TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 Part22
レミングス-Lemmings- 
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾陸◆
ファイナルファイト・ゲイ2
ストIIをやってるとあちがちなこと
初めて買ったファミコンソフトは何?
落っことしパズルとんじゃん
「魔界塔士SAGA」とかいう超絶名作知ってる人
えらいっ
マニアックマンション

アメリカ人から当時PCEを遊んだ日本人に質問!


1 :2016/06/20 〜 最終レス :2017/06/07
今晩は。私の片言で変な日本語を許してください。

アメリカでは、PCエンジンはTurbo Grafx 16という名前で
発売されたんですが、目立った存在だったとは言えません。
SFCとメガドライブに早いうちに負け、現在のゲーマーの中には
その名前さえ知ることが珍しい。しかし、買った人がいないことが
なくて、実は今でも好きな人もいます。ただ、このゲーム機の話は
結局日本での話だから、あまりその歴史と実際にやった大半の人の
気持ちが分かりません。まるで別の世界みたいです。

私はその数少ないTurbo Grafx 16が好きな人のサークルの代表として
ここに質問をしに参りました。PS4.5NEOの発表をきっかけに
日本人が当時どのようにPCエンジンを見ていたか新しく話して
いますが、日本人の視点なしではちょっと馬鹿みたいになっています
のでぜひ聞かせていただきたいです。

宜しくお願いします!

1.Huカードだけ遊べるPCエンジンとCDロムロムの組み合わせ
は1つのゲーム機?2つのゲーム機?1.5のゲーム機?

例えば、アメリカではメガCDは割りと人気でしたけれども、
動作のためにメガドラブが必要にもかかわらず多くの人はメガCDを
別のゲーム機として考えています。やっぱりメガドライブ本体より
価格が高いし、ゲームの互換性がないし、CDの能力でメガドライブ
だけでは決してできないことを活かせるからだと思います。

CDロムロムの場合はどうでしたか?海外から見ると、かなり似て
いるのに、ただの周辺機器だと日本で思われているようです。

つまりCDロムロムは別のゲーム機でも同然だと思ったことがない
ですか?

2 :
2.CDロムロムが来ることを知って、いずれそれがないと新しい
PCEソフトを遊べなくなるだろうと思った人は当時にいたと
思いますか?

Huカードの開発と発売は1991年から減って、1993年にその市場は
もう終わっていたと言ってもいいでしょう。もしCDロムロムが
なかったとしたら、もっと長く続けた可能性あるかもしれません。
それを怖がって買わない人がいたと思いますか?Huカードしか
出来ないハードを買った人は悔しかったと思いますか?

3.CDロムロムはどんな人に向けていたと思いますか?子供を含む
一般の人?それともお金の余裕がある大人だけ?

発売のときから末期までそれは変わることがあったと思いますか?

3 :
4.国籍を問わずゲームをずっとやってきている今の人に、
「ゲーム機」というのは何ですかと聞くと、毎回ほぼ同じ答えが
出るでしょう。PCエンジンはその答えの範囲に入ると思いますか?

NECが協力して作ったものですから、ちょっとだけでもPCとの
ハイブリッドだと当時に思っていましたか?

5.スーパーグラフィックスはPCエンジンの世界にどんな存在
だったと思いますか?

PCエンジンのロゴが正面に見えますけれど、これもPCエンジン
でしたか?それとも次世代のゲーム機ですか?


これでも多すぎるんじゃないかと思いますので書きやめますが、
ご意見をいただけると本当に幸いです。

宜しくお願いします!

4 :
NECってバージョン違いをなんだかいっぱいだしてたよな
動画の「ゲーム機大戦」で見た

5 :
1・2つのゲーム機
2・いない CDROMが原因で買わなかった人もいない くやしくはない
3・マニア 金持ちの子供向け
4・入る ハイブリッドとは思ってない
5・異端 マニアしか買わない ちょっとすごいPCエンジン

実際にはDUO以降の一体型が出てから普通の人も遊ぶようになった
中古でromrom手に入れた人も多くいるかと

40人?8クラス?3学年 で女子は除いて半分としても
持ってるのは1人か2人のレベル

あとGTとかLTとかの携帯機は持ってるだけで変態レベル

6 :
ありがとうございます!

実は日本に住んでいますけど、実際にPCエンジンをやった人には
なかなか会いません。

1.CDロムロムにあたるTurbo Grafx 16 CDはアメリカで発売されましたが、
その販売数はものすごく低いです。Duoも同じです。持っている人はよく
「これでも1つのゲーム機だ!」ということがあるので、PCエンジンが
比較的に成功した日本ではみんなそう思っているわけでもないと読むのが
面白いです。

2.考えすぎということですね。

3.両方ですね。主に買ったのはどっちでしょうか?ハドソンに聞かないと
分からないことでしょう。

4.やっぱり。

5.これはアメリカに来なかったので日本人はどう受けていたかは特に想像
しにくいです。

GTとLTのコメントもお伝えします。


他にございませんか?たとえすべての質問に5さんと同じ答えだいう方でも、
是非そのことを知らせてください。

7 :
短くまとめろ

8 :
一度にたくさん質問詰め込まずに少しずつ聞け

9 :
すみません。2chは初めてです。今度そうします。

10 :
これ以上ハード主眼で重複スレ立てんな
とっとと削除以来してこい

11 :
>5の回答は的確だよ

12 :
1に関してはPCエンジン単体で買ったかDuo以降含めてCD-ROM2毎買ったかで印象違うかも
俺はコアグラ2とCD-ROM2を一緒に買ったから両者は不可分だと思ってる

スパグラはまだマシだと思うがなあ、専用ソフト以外でも対応したのもあったし
アダプター使えばCD-ROM2も使えたし、シャトルやPC-KD863GやGTより未来はあった
そのGTも当時据置機と同等の携帯機と考えれば存在意義はあったかも
LTは当時新品29800円で売ってたのを買わなかったことに未だ後悔してる

13 :
>11さん、 ありがとうございます。

>12さん、ご意見を詳しく書いていただいて感謝しています。アメリカにも
Duoが来ましたが、日本より一年送れて、基本的に大失敗に終わった。
ちょっと面白いことに、NECが作りすぎたせいでたくさんあまっていたので、
2003年ぐらいまでは新品のDuoを一定の価格で購入ができました。私も
買わなかったことを後悔しています。

とにかく1は少し主観的のようですね。

変な質問ばかりに見えるかもしれませんが、本当に多くのアメリカ人はPC
エンジンだけじゃなくて全体的にその時代に日本でできたゲームが素晴らしい
と思っています。最近通訳者を使ったその開発者とのインタービューで初めて
その歴史をつかんでいるけれど、ゲームの消費者(ここでその言葉を使うのが
おかしいかな?)の意見はほとんど聞いていなくて知らないままです。

サークルの人たちの質問を全部書こうとしたら終わらないでしょう。
とにかく少しでも答えていただけたら嬉しいです。

14 :
>>1は片言の日本語力で書ける文じゃないと思う。

15 :
>>14
何らかの翻訳ツールじゃないか?

16 :
>>15 いいえ、実は大学で日本語を専攻しました。

>>14 ありがとうございます。なんとか言いたいことが大体言えるように
なりましたけれど、日本人と間違うほどじゃないですね。時々馬鹿なミスを
したり誤って失礼なことを書いてしまったりするから、それは全部ただの
外国語の間違いだと皆さんに最初から知ってもらったほうがいいと思いました。

そして、どんなにしょうとしても絶対にここの皆さんみたいに書けません。
やっぱり外国語はスラングやカジュアルな言い方が一番難しいですね。

17 :
それでもちゃんと伝わってるから大丈夫だよ

18 :
1.当時CDROMを別ハードとは思ってないだろ。
ファミコンのディスクみたいなもの。

2.CDROMには短所も多いから、棲み分けができていてすべてCDROMにはならないと知っていた。

3.オタク向け。音声やビジュアルが利用用途だったからな。RPGはいいが、格闘ゲームには向いてない。

4.日本ではメジャー。メガドライブもだが世代による。発売年も稼働年も日本独特。

5.CDROM同様、あくまでパワーアップ。32X同等。

■逆質問

1.自国のPCEユーザーに有名だと思うゲーム3本
2.自分でPCEでプレイし面白いと思ったゲーム3本
3.アーケード移植について、移植のタイミングをどう感じたか
4.背景の多重スクロールについて必要か否か
5.Huカード単体で、音源について充分だと思ったか

19 :
>>18
執念移植のガロスペや龍虎、アーケードカード不使用でも完成度の高い
フラッシュハイダースとかあるのに格闘ゲームに向かないってのはありえない

20 :
当時DUO系を持ってる奴に一人しか遭遇しなかったな
そいつも兄貴が買ってきてというパターンだったから実際には自分のじゃないけど

21 :
1.ゲーム機とその周辺機器
2.CDROMばかりになるとはとくに思わなかったし
そんな業界の都合の話まで深く考えることはなかった
3.お金のある家の子向きハード、と思ってた
4.PCエンジンと答える人がいてもふしぎとは思わない
けど、PCエンジンを持ってたやつなんて自分の周りには誰ひとりいなかったな
5.発売前の印象→「けっこうスゴイのかも」 発売後しばらくしての印象→「外れハード」



地方でのことではありますが
PCエンジンもメガドライブも近所にある普通のおもちゃ屋では売ってなかった
普通のおもちゃ屋にあるのはファミコンソフト・ハードだけだった
PCエンジンを欲しければ都心にある大きなおもちゃ屋や家電量販店に行くか
ゲーム専門店に行くしかなかった
そのゲーム専門店も雑居ビルの一室の狭い店で、置いてあるのはパソコンソフト中心で
家庭用ゲームソフトの扱いはまだ小さかった
PCエンジンのソフト・ハードが近所の普通のおもちゃ屋に置かれるようになったのは
90年代に入ってからだった記憶

あくまで自分の環境での話で、もっと大きな都市では違うと思います

22 :
>>19
ロード時間があるだろ。
根性とかいらない、ネオジオあるんだから。

PCE CDROM2は一度に大量にデータを使うゲームには向いてない。
小出しで大量に使うゲームには向いてる。

23 :
1 PCエンジンとCDロムロムとではユーザー層が変わったから別物と言われれば別物かな。
ただ単体で動くものではないし別ハードと言われると違和感がある。あくまで周辺機器。

任天堂一強だったからPCエンジンやメガドライブを持ってると
友人から「変わったゲーム機持ってるね」と言われた。

24 :
格ゲーに向いてないって意見は
ボタンが2つしかないとか
十時キーが斜め入りずらいとか
操作面の事も言ってんじゃね?

25 :
>>1
君よりMDソフト多く持ってると思うよ

国内はほぼコンプして、ジェネシス100本以上収集してるからね

26 :
>>18

1.自国のPCEユーザーに有名だと思うゲーム3本
Huカードだけ述べますね。
1.魔神英雄伝ワタル: 言わずにいられません。アメリカでは、
ゲーム機にソフトが一つつくのが当たり前でした。任天堂は大体マリオ。
メガドライブはソニックがつくときからすごく売れるようになった。
TurboGrafx 16はワタルでした。もしこれじゃなかったらもっと戦えたか
どうかは今でも話題になります。

2.ソルジャーブレード
PCEと違ってTurboGrafx 16はRPGがあるゲーム機として知られなかった。
色々なジャンルがありましたけれど、何よりもシューティングゲームが
目立ちました。その中、これが一番評判がいい。

3.デビルクラッシュ
投票でよく勝ちます。深い説明は要らないでしょう。普通に楽しいゲームです。


2.自分でPCEでプレイし面白いと思ったゲーム3本
1.ソルジャーブレード
2.マジカルチェイス
3. ジャッキー・チェン


3.アーケード移植について、移植のタイミングをどう感じたか
アーケード移植は日本にいたなら大事だというのが分かるけれど、
当時のアメリカ人にはそんなに影響がなかったと思う。アメリカには
すべてのPCEゲームがすごく遅れてきたか来なかった。

27 :
PCEのいいゲームがどれだけ海外では発売されなかったか知ったら
びっくりすると思いますよ。アーケードカードもなかったです。

ちなみにうわさによると、当時どのゲームをアメリカで売るかはNECアメリカの
経営をしていたゲームに全然興味がない女の人に決められて、その選び方は
自分の5歳ぐらいの子供にそれぞれ数分やってもらってどれが好きだったか
聞いて決めたそうだ。

残りの二つの質問は後で答えさせてもらいます。

楽しいです。皆さん、ありがとうございます。

28 :
匿名掲示板だから本当にアメリカ人かどうか分からない
なぜFBで聞かないのかという素朴な疑問

29 :
まぁ有益な話を聞きたいなら2ch以外の方がいいとは思う

30 :
>>26
そもそもアーケードの在り方が日本とは違いそうだ。
日本もファミコンのころは真っ暗でヤンキーのたまり場だったがのちにオタク向け、カップル向けと変化した歴史があるが。

日本ではアーケードゲームが家庭用ゲーム機より性能が良く、それをいかに劣化させずに移植できるかが常に問われていた。
それはアーケード登場から一年二年、時に半年といったリリースタイミングも重要視されていたから
どちらも日本とまるでリリース時期が違うのでは盛り上がりに欠けたことだろう。
パワードリフトなんて元を知らなければありえないデザインセンスだからな。

セカンドのナムコが特にアーケードで全盛期ともいえる時代で、その移植をほぼ独り占めしていたのはかなり大きなメリットとなっていた。
コナミ、アイレム、といったアーケードの雄もメイン移植ハードにPCEを選んでいた。
カプコン、タイトー、セガでさえ多く移植していた。

そうしたアーケード移植のメリットを感じられなかったのなら、人気が今一つなのもうかがえる。

31 :
2ちゃんねるって外国からの書き込みは規制してるんじゃなかった?

てか法的対応に困るからたいていの掲示板は海外からの書き込みは禁止だし、
自分も以前、何も考えずにアメリカの掲示板に書こうとして弾かれたことがある

32 :
>>1自身は現在日本在住で日本から書き込んでんじゃね?
本当に>>1がアメリカ人かどうかはともかく

33 :
>>31-32
日本に住んでるって>>6に書いてあるぞ
別に何人でもいいけどさ

34 :
>>30
アメリカ人にヤンキーのたまり場とか言ったら誤解を招きそうだな

35 :
アメリカのゲーセンはドンキーコングの音がやたら大きい、とターミネーター2で見たよ

36 :
PCエンジンとは関係ないけど良い機会なので>>1に聞いておきたい
アメリカでスーファミが天下を取れた要因って何?

37 :
>>28
FBは不特定多数に質問するにはあまりに向いていない

38 :
>>30
>セカンドのナムコが特にアーケードで全盛期ともいえる時代で、その移植をほぼ独り占めしていた

ナムコはPCエンジンにアーケードの人気タイトルを多数移植しているが、
それが発表されたのはファミコンでの発売本数をめぐって任天堂とケンカしてた時。

任天堂が粗製濫造を防ぐため一社当たり年間で出せるファミコンソフトの本数を制限してた。
ただし、任天堂からファミコンへの参入を要望したナムコとハドソンには特別待遇で本数制限もなかったから
他社がハドソンとナムコを通してソフトを発売したりしてた。
特にナムコは女神転生とかドラゴンスレイヤーとか他社製ソフトのファミコン向け移植タイトルが多かったしね。
そうやってライセンス契約を逆手に取ってたナムコに対して任天堂が契約更新の際に優遇措置を排除して他社と同一の契約にしようとしたけど
ナムコが逆ギレして裁判起こしたりPCエンジンに参入したりした。
PCエンジンに対するナムコのアーケード移植ラインナップが参入当初に豪華だったのはそのせい。
結局、ナムコが敗訴して引き下がったけどね。


そしてPCエンジンじゃ売れないと判断したナムコは結局ライバルのスーファミやメガドラにも参入しCD-ROM2には1本もソフトを出さなかった
結果的にPCエンジンはスーファミやメガドラが出るまでの繋ぎだったって事だ。

39 :
PCエンジンとメガドライブ両方ともスーファミの繋ぎにすらなれてない
ファミコンからスーファミの流れが一般的

40 :
ってか、ネタスレだろうがw
名無し、sage徹底できる時点で2ch馴れしてるだろ

41 :
ageながら連投してるのが>>1でしょ

42 :
この手の使い捨てスレなら
sageなくてもいいんじゃない?

オレはMDユーザーだったけどPCEのゲームは羨ましかったなぁ

スプラッターハウス、ワルキューレの伝説、源平討魔伝、イースシリーズ、ヴァリスシリーズ、スプリガンシリーズ等々

フラッシュハイダースは友達から本体ごと借りて遊び倒したよ

43 :
PCエンジンの看板タイトルとして挙がるのは
キャラバンシューティングもいいが、究極タイガー、R-TYPEの印象が強い。
アクションではビックリマンワールド、カトちゃんケンちゃんが浮かぶ。

完全オリジナルとしては、ロンチでハードの魅力をいかんなく発揮したTHE功夫。
ダンジョンエクスプローラーに代表される、マルチプレイの推進っぷりには先見の明があったと言って過言ではない。
魔境伝説は巨大なボスが注目を浴びた。

CD-ROMになるとスーパーダライアス、天外魔境シリーズ、イースシリーズ、ドラキュラ、グラディウスII、ときメモが今も伝説的に話題になる。

44 :
スパグラはセガが参入したらすごくしっくり来たと思う


にしても、スパグラって実機どころか売ってるところさえ見たことないな。中古でも

45 :
新聞の折込チラシにスパグラとシャトルは
一時期よく特売目玉商品として出てたぞ

46 :
awesome your japanese language!!
thanks a lot !!

most japanese thinks CD-ROM is not a video game machine
most japanese thinks CD-ROM is just a peripheral equipment
so Turbo Grafx 16 and CD-ROM , they are one set

47 :
x most japanese
o most of Japanese

48 :
「現役女子高生だけど(←自称)何か質問ある?」
「俺20代だけど(←自称)レトロゲームで遊んでるおっさんは何がおもしろいの?」
「○○国人だけど(←自称)日本人はこういう習慣って変だと思わないの?」

20年近く2ちゃんやってて何度こういうの見たっけな…。

49 :
このスレの特性を考えろよ
みんな40以上のおっさんばかりだろ?
(自称)アメリカ人をわかってて付き合ってんだよ
20年も2ちゃんやってんならソレぐらい悟ってちょ

50 :
x most japanese
o most of Japanese

「×が間違い、○が正しい」という概念は日本独特で、英米には全くないらしい
書き間違いをとっさに訂正する時にボロが出たんだな

51 :
>>46は「オメーの日本語凄ぇeeee!」って言ってるから>>1本人のレスじゃ無くて>>1に向けた日本人のレスだろ

52 :
>>44-45
スパグラも伸びしろの無さという問題が大いにあったけど、
シャトルに関してはまさに誰得な代物だったなあ。
無駄にでかい、拡張性もない、コアグラでいいじゃん、と。

53 :
外人コンプレックスでいいとこ見せようとマウンティングに必死だなあ

54 :
興味があれば答えればいいし、なければスルーでよくね?
あえて突っかかる意味がわからん

55 :
お前らニワカは間違った知識を外人に植え付けようとしてる
俺が正す必要があるが性格ねじくれてるせいで嫌みったらしい煽りにしないと気が済まない

56 :
そうですか

57 :
>>52
当時のNECの体質が、取り敢えずラインナップ拡げて伸びる見込みありそうなのだけ残してあとは切り捨てる、だったからな
パソコンも最初に出た80に88、60(、66)とラインナップを拡げてSRまで出した段階で88だけ残してあとは終了
その88もSRの次にTR、どしてFR、MRが出たが残ったのは後者二種だけ
シャトルが売れなかった結果を知ってる今の俺たちだから誰得と言い切れるけど、当時はみんな自分は要らないと思ってもどこかに需要のある可能性までは否定できなかった
それはNECも同じだったんだろう
ユーザーは高価でもSGの様なハイスペックを求めてるかも知れない
あるいは逆に、Huカードさえ遊べればいいからもっと安い機種を望んでるのかも知れない
そういう可能性を考えてラインナップを拡げたけど結局売れたのはコアグラだった、ってだけ
CD-ROMROMだってそうじゃん?
当初はコア構想で色々繋げることを考えてたし実際拡張バスに繋ぐ商品は色々出たけど、結局はバックアップとAV出力を取り込んだCD-ROMROMだけが残った
所詮は全部結果論でしかないんだよ

58 :
な、こういうニワカが湧くから困るんだよ

59 :
このように日本の匿名掲示板は煽るだけの人間が一番有利
外人さんは覚えておけ(ドャア!

60 :
アホは気にせずに

61 :
>>1
なあ
こいつら全員通気取りのニワカだから信用すんなよ

62 :
熟知してるなら詳しく書けばいいじゃん
思わせぶるだけじゃ全く説得力ないし

63 :
そいつ精神異常者だから触るな
知ってるだろうがレトロゲーム関連のスレにわくキチガイだから
全スレで嫌われてる

64 :
ふむ。ただの釣りにしては、釣りとバレたあとのかく乱が必死だな

業者が業者だってバレた時に、連投して決定的な指摘(この場合>>50)を
流してしまうけど、それと同じ流れ

バレてからのほうがスレが伸びるからよく分かる

65 :
業者って
話題中心で金になんかならない板で誰が工作するんだ?
躍起になるとしたら時の流れに抗う信者だけだろ。

腹も出て髪も白く地肌の見える頭に目はぼやけ歯はガタガタ。
そんな年寄りがかつての現役時代にすがり現実逃避するための板。
金の匂いなんて一切しないよ。

66 :
自分以外アホ
自分の言うことが一番正しいですよ外人さん(外人コンプレックス丸出し)

67 :
イエローモンキモヲタとして白人様にいいところを見せないとな!

68 :
>>49
レトロブームで大量流入したニワカを攻撃するのに必死でそんな余裕ない
まぁそんなの来てなくても貶すのは変わらんのだがね
歪んでるからね

69 :
正義の使者
正義の使者
正義の使者

70 :
アメリカこそが正義

71 :
俺アメリカ人だけど日本でBattleToadの人気はどうよ?

72 :
あーこれな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/617/08/N000/000/000/130070159413016401005_IMG_1456_20110321185953.JPG
http://www.konami.jp/products/dl_pspps3vita_battleace_arch/images/ss0.jpg
http://www.konami.jp/products/dl_pspps3vita_battleace_arch/images/ss1.jpg
こっちだっけか
https://i.ytimg.com/vi/Z_XzVV2Nic8/hqdefault.jpg

73 :
50 :NAME OVER2016/06/24(金) 14:58:36.93 ID:???
x most japanese
o most of Japanese

「×が間違い、○が正しい」という概念は日本独特で、英米には全くないらしい
書き間違いをとっさに訂正する時にボロが出たんだな

74 :
>>65
どうして「業者」という言葉に対してそう必死になるんだ?

まあ本当はカマをかけてみたんだが、露骨に焦ってて笑える

75 :
>>51の指摘はスルーか?

76 :
You is a big fool man.

77 :
Were big hot dick?

78 :
焦ってるのはお前一人だよ>jUNjmUqC

79 :
いや焦ってる人間なんてここにはいない。
そんなパワーはない、火が落ちた線香花火みたいなのしかいないよ。

80 :
現に>>79みたいなスレ民全体を貶すような人間もいるんだから
「私は○○です」みたいなのを簡単に信用しちゃいけないんだろうな

81 :
信じる信じないじゃなくて
スレの趣旨に乗ってレスするかしないかでしょ

82 :
空気嫁ないバカが騒ぐから
>>1が来なくなっちゃったじゃん

83 :
貶めるって言うが、ここはネットの中でも相当しょうもない部類の掲示板だぞ?
そういう場所だって認識せずにいるから、時の流れに抗う世捨て人になりかねないんだよ。

ここの平均年齢が20や30だなんて思っちゃいないよな?そりゃたまにはレトロ趣味の若いのもいるだろうけど極々一部。
PS4の時代に、5つも6つも前の世代にしがみついて熱弁してんだから相当しょうもないぞ?
バブルの栄光にしがみついて万札振りかざしてタクシー止めてたとか熱弁してんのと一緒。

84 :
キチガイ・・・森にお帰り・・・

85 :
外人さんが見てる前じゃマウンティングしまくっていいとこ見せないとね
現実じゃ認められないから

86 :
PC engine DUO-R is one game machine.
ROMROM is two game machine.

87 :
>>83
そんなにしょうもないと思ってるなら
なぜココに居るの?
「嫌なら見るな」が出来無い
ただのかまってちゃんかよ

88 :
キチガイに構うな

89 :
>>87

90 :
>>87
レトロゲーを極めたらレベル低過ぎてつまらなくなった
煽って楽しむのは自然の成り行きだ

91 :
PCエロジン好きを怒らせると怖いぞ。
コミケ襲撃>デモとか企んでたりする輩。
http://obiekt.seesaa.net/article/51906464.html

92 :
要するにここが釣りスレだってバレたから
レゲーマー同士が罵り合ってるように見せかけてるんだろ

93 :
え?>>50が勘違いで>>1の尻尾掴んだつもりになってやらかしちゃっただけで、>>1が釣りかどうかは結局判らずじまいだぞ?

94 :
>>1の続き
質問6
日本のTG16ユーザーには友達がいましたか?

95 :
もうsageでもID表示していいよこの板

96 :
>>94
惜しい。>>1はTG16という表記は使っていない。

97 :
>>94
友達はいたに決まってるだろ。
マルチプレイ推奨ハードなんだぜ?
ファイプロ、ダンジョンエクスプローラ、モトローダー、遊々人生。
ファミコンではしょっぱく終わる多人数プレイに余裕で対応。
メガドラは残念、人数分色がないから無理。2P同時でもうキツイ。

98 :
PCEはパッド端子が一つしかなくてハード的には推奨どころかマルチに厳しかった
任天堂やセガのハードなら最初からパッド二つなので、2Pまでのマルチはデフォで対応してるゲームが多かった(対戦などの同時プレイも勿論あった)し、追加機器無しで遊べた
PCEが強かったのは3P以上のマルチだが、これは2P対戦にすらマルチタップが必要で他のハードより普及率が高かったのと、マルチタップが5口で対応タイトルも3P〜5Pをサポートできたからってだけ
コスト削減だろうが本体2P側パッドを廃したマルチに厳しい仕様が、逆に3P以上の多人数プレイでPCEを不動の地位へ押し上げる結果になったという、謂わば怪我の功名

てゆうか安易にマルチ推奨ハードとか言っちゃう辺り、本当にわざわざマルチタップ買って友達と対戦してたかも怪しいな
5P対戦なら当然パッドも5個要るし、FC/SFCと違って普及率低かったからみんなでmyパッド持ち寄るって訳にもいかない
実際に多人数プレイ経験してたらそういう敷居の高さも実感してる筈なんだけど、ただソフトの対応プレイ人数やマルチタップの5P対戦の存在を知識として知ってるだけだとそういう感覚に陥るのかもしれない
マリオのある意味アツい2P同時プレイをはじめとして多くのマルチ対応タイトルを擁するファミコンをしょっぱいと言ったり、メガドラを人数分色が無くて無理とか2Pすらキツイとか言ったり
なんかまともな知識も経験も無さそうな感じがすごく漂ってる

99 :
いやPCエンジン持ってる奴は1人で5個パッド持ってたよ
もちろんマルチタップも

100 :
うん、俺も持ってたよ
周りのPCEユーザー率が低いからみんなで遊ぼうと思ったらそうせざるを得ない
俺が買ったのは大学の頃でバイトもしてたんで大した出費でもなかったが、総額でソフト1〜2本買える値段になるから中高生辺りだと結構ハードル高いだろうな
でもそれを実感として知ってるのは自分で買った奴だけ
端から見てるだけじゃそういうことは実感持ちにくい
PCE持ってる奴はパッドも揃えてるのがデフォってのはまさに自分で買ってない奴の発想


100〜のスレッドの続きを読む
水晶の龍
【埋め立て】スターオーシャン〜その17〜【ワロタ】
昔やったゲーム今やると大した事ないよな
黒ひげ危機一発ゲーム
PCエンジンvsメガドライブ Part.37
ポケットモンスタールビー
ファミコンのゲームはつまらない
シヴィライゼーション(Civilization)世界七大文明 4
ファイナルファイト2は手抜きではないか?
これだけはやっとけていうレトロゲーム
--------------------
【7611】ハイデイ日高
【いぼ・イボ】いぼ総合スレ【疣贅】
【キュリっと】フトアゴヒゲトカゲ 23【悩殺】
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 22◆
【画像】エロゲーマー必須の知る人ぞ知る神ゲーミングPC『GDP WIN』の後継機が発売するぞ!!!急げ!!!!お値段699$ [372775825]
コープながの
逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part128
12モンキーズ
【アルスト】アルケミアストーリー part69
最近のハリウッド映画は中国に毒されすぎじゃね?
表参道高校合唱部!
山ア夢羽「私は本番前に小林萌花ちゃんのおててを温めるのが大好きで」
広島のバイク乗り81
***関東降雪情報スレッドVOL.617***
【docomo】 ドコモ光総合スレ 15セット目
【熱血】坂本雄一郎【男前】
◆紫吹淳さんを語ろうPart3◆
東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜49
車中泊虚言癖夫婦part20
神田・秋葉原・御徒町 55杯目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼