TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
下村トモヒロ●女王騎士物語 22カネー
【ヒドイよ・・・】殺し屋1・7足目【滝原君・・・】
世紀末リーダー伝たけし! part4
【世は再び】北斗の拳162【混迷の時代】
【ナンパ道士郎】西森博之総合 十【A子お茶鋼鉄】
レベルEスレ〜キミはかなり35みがある!!〜
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ268
さだやす圭 総合スレ(懐)03[なんと孫六][播磨灘]
スラムダンク総合スレ220【SLAM DUNK】
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【17吉】

【北条】AH・CITY HUNTER・CAT'S EYE 【司】27冊目


1 :2019/03/22 〜 最終レス :2020/05/08
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

北条司公式サイト http://www.hojo-tsukasa.com/
北条司オフィシャルTwitter https://twitter.com/hojo_official

≪前スレ、前々スレ≫
【北条】CITY HUNTER・CAT'S EYE【司】26冊目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1521448532/
【北条】AH・CITY HUNTER・CAT'S EYE 【司】25冊目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1508419648/

CITY HUNTER(漫画サロン)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1505035264/
※AH厳禁CHのみ

シティーハンター (少年漫画)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1219732238/

シティーハンター30(懐アニ昭和)
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ranime/1549097819/

【日テレ 】エンジェル・ハート14 (テレビドラマ)
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1450356455/

【ZENON】月刊コミックゼノン 6.1(漫画)
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1522227021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
ちゃんと強制ID表示になってるかな…。
試しにsageて書いてみます。

3 :
     __
    , '´   ヽ      
   l ,'ノノノ'l 〉   
   | !、゚ ー゚ノ|     
   ノ,<,f_、><ノリ     
    くノl[__]_〉
      し'し'
私、小笠原>>3ち子が>>3ゲットさせていただきますわ。

支倉>0 いつまでも妹の尻に敷かれてんじゃねーよ(藁
>>2条乃梨子 仏像見たきゃ花寺にでもいってろ(プ
>>3藤聖 私の祐巳に手だすなよ。この真性レズ(ゲラ
藤堂>>4摩子 出番確実に減ってるな(w
島津>>44乃 あんまナマ言ってるとシメるぞ(ププ
水野>>405様 何でもないです・・・(ガクガク
鳥居江利>5 誰だっけ?(プゲラ
ふ>9沢祐巳 タイが曲がっていてよ。直してあげる。
松平>10子 祐巳いじめてんじゃねーよ。この糞ドリル(笑
>10-1002の男共 ホモは花寺にでも帰りなさいってこった♪(ゲラゲラwwwwwww

4 :
>>1乙tハンマー!!

5 :
thanks!!

6 :
XY乙…
たしかに後がなさそうだ

7 :
かっかっか、>>7getはヤム兄がもらったぞクズ共がっ!!

         ,r''""~ ̄""''丶.    
       ,/,,::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ.  
       /::i" ヽ,,::::::::::::::::::::::::::::゙,, 
      ,i::y'   ゙゙'ヽ,〃/'''"彡゙i  
      !i ⌒ヽ. ':::;;;;;;;;     ''i:i   ___Λ     
     ,r 'i/r'=、キ、j;;/;r  ::''  /::i   |>>2 ヒィィィヤッホゥ!!!
    ,!,rY 、..(・)_ヽ ノ/∠-_=''、丶i/  | ̄>>3だからお前はクズなんだ  
    i.in',,    ̄ー   /"、r.,ヽ /ヽ |>>4 所詮クズはクズだ     
‐''"~~人''!:;;;,, ,,,.   !" ゙''、`" ゛./ヽ ! |>>5 イチャつきたけきゃ遊園地にでも行ってろ     
°;;;;;;;;i i .,,,,..゙゙ i :;;;; 、 ::,,,..,,;;/''''/'  |>>6 来い来い!来いよ!!!
;;;;;;;''"i'  ! ゙ヽ、 ヽ、_'ノ ::;;_'''''/_;;/"''-|>>8 プ・・・・・・ブフッ!!
   i'  ゙!;;; `゙ー'.ニ丶_..,ノ` /;;;;;;  < >9 アンタ>2ちゃんの才能ねえよ       
    ! i !、 ゙゙''''ー-::   ,/;;;;ー=ニニ|>10 ぎゃぁああぁっ!!!おっ・・・俺の拳がぁあ!!
     ! |ヽ.     .,/;;;;;;;;     | >11 ちょ・・・調子んのんぁっ!!!
      !丶、,,,,___,,/;;;;;;;;;;;;;     \>12-1002 俺だああああっ!!!

8 :
二次創作の話は禁止で

9 :
ID出したら電波逃亡して草

10 :
というより俺はもう寝る
誰かぐるぐる巻きにしてくれる人いないかな

11 :
>>10
ぐるぐるぐるぐる、ぎゅーっ!
ほれ、お望み通りに。
でも、春分過ぎたとはいえ、屋外で簀巻きなんて、風邪引いてもしらないぞっ。
おやすみー。

12 :
>>11
うわっ、やられたけどありがとうこざいます。
おはようございます。
でも案外簀巻きって熱が逃げるところないから暖かいかもな
案外寝心地いいかもしれん
しかもその後香が起こしに来て、朝ご飯用意してくれて、コーヒー淹れてくれてマジでリョウは幸せ者だな

13 :
前スレはめちゃくちゃだったけど、簀巻きの良さに気付かされた、乾杯

14 :
4DXで簀巻きで投げられるとこも揺れて疑似体験できてよかったw

15 :
アニメAHのエンディングは本編の終わりからイントロ流してくれなかったが、ドラマAHではやってくれた

16 :
超絶カッコいい簀巻きアクションとか見てみたい
所謂神作画で

17 :
>>15
ドラマは屋上での場面に感動したな
わざわざ同じ風景になるところで撮影したんだっけ?

18 :
西内まりやとか要らん

19 :
上川リョウをまたやってくれんかな

20 :
ニュースキャスターの話のラストで、リョウと香が一緒に庶民的なラーメン屋で食べてるけど、そういうなんでもないようなシーンもいい

21 :
どうってことない日常生活だったら、コールサインの回

22 :
北条司の魅力は日常場面にあると思う。

23 :
わかるわ
男性なのに生活描写上手いよね
キャッツアイでも下着片付けてるからって言って俊夫を排除するのとかリアルだった

24 :
香の手作り弁当の中身見た時は、普段からこれくらい北条さん作ってもらってんのかなと思ってた。食べてないとお弁当て描けないと思う。アシスタントさんだろうか。

25 :
なんかのイベントでコアミのスタッフの人が
奥さんとお昼お弁当いつも一緒に食べてる
みたいなこと言ってたよ。
本人は否定するけど見た目が冴子で
雰囲気は香に似てるっていってた。

26 :
奥さんとはどこで出会ったんだろ

27 :
エンジェルハートって合計49巻も出てるんだね

28 :
>>25
九州だと、男子厨房に入らずというか、奥さんが夫に家事をさせない家庭がまだ珍しくないみたい。
(子供の夜泣き対応、何それ?みたいな男性が珍しくない。)
原作者の奥さんは香みたいに家事万能なんだろうなぁ。
見た目が冴子なら、美女なんだろうなぁ。

29 :
>>28
娘はきっとシャンインみたいな美少女だな
「ママのお尻もっこり〜」とか言うけど

30 :
漫画家って懇親会みたいなパーティーあるみたいだけど、奥さんもやって来たのかもな

31 :
>>24
海坊主のタコウィンナーが入っていたやつだっけ?

32 :
>>29
映画館にいたため出産に立ち会う事ができなかった罰として娘の顔が俺に似ちゃったとか言ってた記憶
コミックスのカバーの内側のコメント欄で

33 :
>>26
大学が同じだったはず。

>>31
そうそう。りょおってかいてる弁当。
野上ゆかちゃんの回。

34 :
コミックスといえば巻末の読者ページのファンってもういい年になってるんだろうな
まだファンを続けているのだろうか

35 :
>>28
作者本人も料理をするのは好きな方らしく、和食が得意だとどこかのインタビューで言ってたような

36 :
>>34
今見たらもう70近い人も…

37 :
>>36
ななじゅう!!!!
時の流れがすごい。

62の母もシティーハンターはアニメリアルタイムでみてたしな。自分も34だしな。すごいな、30周年、、、劇場版を見届けれなかったファンもいる年月だな。

38 :
34歳とか若いな〜w
そんな世代も読んでるのかあ
エンジェルハートから入ったとか?

39 :
若いか?

40 :
ジャンプのリアタイ時代で意味わかって
読んでた人って40以上じゃね?
連載終わったの1991年の暮れだぞ。

41 :
俺35で連載当時読み飛ばしてたというか記憶なかったけど、友達の家に遊びに行ったら単行本があったから、早熟な人は今35くらいでも理解出来ていたかもしれん

42 :
20代、なんなら10代もいるぞ
親の影響で見たり配信のアニメから入ったり
老若男女に人気ってことでいいじゃん

43 :
俺が初めてジャンプを買ったときのCHはミックのデフォルメ表紙だった
にせC.H登場のやつ
初見では絵が複雑だったのとタイトルが横文字で敬遠していた(読まなかった)

しかし少し成長してDBジャンプコミックスの巻末にあったこち亀とCHの宣伝をみかけて
(香が千鳥柄の上着来てジャンプしている奴)
なんだこれと興味をもって読み始めたら夢中になった
ちな83年生まれ

44 :
自分もリアタイの40なんだけど、評判のいい都会のシンデレラのエピソード以降は小学生の感覚で読むのはもったいないと今思う。

45 :
自分以上にCHファンだった母親はAH連載期間中に逝った
リョウと香の大ファンで活発で表情豊かなショート美女キャラが好きで美女でもロングに対しては反応が薄かったから
AHを一度も読むことなく知らないまま逝ったのはある意味幸せだったのかもしれない

46 :
>>45
今の映画を母ちゃんに見せてあげたかった

47 :
>>38
37だけど。
シティーハンターのアニメ再放送を幼稚園の時みて、小学生で5つ上の姉が買ってた単行本よんでた。エンジェルハートは高校の時連載開始して、すっごく楽しみにしてたんだけど5巻くらいで挫折した。
昨年、完全版で集めたらすごく面白かった。
小学生の時、何度も繰り返し読んでて覚えてるエピソードなのに受け取り方が大人になると変わるんだね。
貴重な経験した。

48 :
>>47
完全版で集めたのはCH?

49 :
>>48
シティーハンター
言葉足らずですまん。

エンジェルハートはまだ読めれん。

50 :
>>49
無理に読む必要ないのでは。
私は2話以降、読んでない。
好きな人は好きなんでしょう。
人それぞれでいいと思う。

51 :
エンジェルハート連載開始した当初立ち読みでパッと見たけど
香が死んでるという設定が衝撃すぎたのと、
本編にやたらと中国人ばかり出てくるのに違和感があって
何度か立ち読みしただけで挫折したな
連載を始めるにあって資金源にチャイナ系の会社が絡んでるのか?
とか思うくらい中国人ばかり出てくるんだよなあ.....

でも劇場版シティーハンターにはまって
エンジェルハートもみたくなり(そういう続編?パラレル?があったこと自体忘れてたw)
とりあえずアニメの方だけレンタルし始めたらけっこうよかった
でもアニメの絵がなんかすごく変なのがちょっと残念

52 :
三十代多いんだんなあ。ちなみに自分は四十代半ばだけどこの世代だとキャッツアイから
CHの新連載始まるのをリアルタイムで経験してて
CHのアニメも初回から観てて、てっきりリョウの声は俊夫だと思ってたのに(そういう噂があったのか?)
キン肉マンとか北斗の拳と同じ声優かよと超絶ガッカリしたのをいまだに覚えてるくらい
今でも俊夫の声の方がよかったと思ってる
CHは連載が人気で鳴り物入りでアニメ始まったと思う確か
だからゲワイのEDとか凝ったことしたのかも

53 :
CH連載終わったの高校生の時だったけど香という名前の子がCHのファンで泣いてたわ
連載打ち切りは唐突だったから確かにびっくりした覚えある
ただそれまでのマンネリもひどかった
ジャンプで浮いてたんだよね

でもキャッツアイも終わりは突然だったと思う
絵が飛びぬけてきれいで筆に脂が乗ってたからCHの連鎖が意外と短くてびっくりしたけど
ミック編でガラス越しのキスとか終わりの予感はしてたな
ガラス越しとか少女漫画でも古臭かったからこれが精いっぱいなんだなと
これ以上突っ込んだ関係描けないなら終わるだろうと思った
それまで散々痴話げんかみたいな話延々やってたから

54 :
ふと思ったが、自分は当時「らんま1/2」が好きだったんだが意外と共通点あるかも
・少年誌連載だが女子人気もあり
・数話ずつ完結の短編物語集ギャグラブコメ
・主人公とヒロインはひとつ屋根の下で暮らしている
・お前らいい加減素直にくっつけと言いたいが当人同士は頑として認めないままだらだら
・主人公の2面性
・ヒロインの暴力性

55 :
らんま嫌い

56 :
>>54
お前って頭悪いだろ

57 :
>>56
お前も頭悪そうだ

58 :
>>52
安原義人さんは当時、実写のドラマがあってリョウのオファーは断ったらしいよ。
ネット書き込みを見ただけなので、確たるソースは示さないのだけど。

>>53
ガラス越しのキスはミック編の後の海原編です。

59 :
ここで他の漫画は興味ない
いらんな

60 :
自分は「ぬ〜べ〜」と共通点感じてた
主人公が普段3枚目でいざという時2枚目とか暗い過去があるとか
同年齢の色気あるマドンナに言い寄ってたくせに年の離れたショートカットの女の子好きになったりとか
ヒロインが健気でヤキモチ焼きとか

61 :
>>51
この作品に限らず、バンチは妙に中国がからむ漫画が多かったような気がする。
蒼天の拳だってそうだし。

62 :
>>60
ぬ〜べ〜は自分もすごく思う
そういうフォーマットがあったのかもね

63 :
ゆきめかわいいよね…(スレチ

64 :
香かわいいよやっぱ

65 :
今日は記念日だ!

66 :
ロリコン教師と一緒にすんなよあのマンガ吐き気する

67 :
>>53
分かる
正直硝子越しキスって物足りなさすぎてがっかりした
後硝子越しキスダサい…
物足りない〜(嬉)じゃなくて「は?」(怒)みたいな感想だったな

ファンは硝子越しキスに萌えてるみたいだったから言えなかったけど、出し惜しみされ過ぎて萎えた>硝子越しキス
他のラブコメ要素は結構ニヤニヤ出来るんだけど、硝子越しキスは何か萎える
2人の愛に感動とかならない

68 :
>>66
それぬ〜べ〜のスレに書き込んでこい

69 :
>>54
自分もそう思って大人になってから両方読み返したんだけど
大人の鑑賞に堪えるのは圧倒的にシティーハンターだったよ
乱馬あかね、自分が子供の頃好きだったけど、大人になったら萌えなかった
らんまはキャラも話も深い闇とか無いから(それが悪い訳じゃないけど)、読んだままの感想以上の物は無いわ

後大人になってから読むと単純に乱馬がクズで萎えるw乱馬滅茶苦茶優柔不断だわ

70 :
>>67
北条さん、ヒロインとは普通のキスじゃダメだと考えてああなったのかもね

71 :
アニメで名キスシーンを先にやられてしまったからとか?

72 :
>>70
そんな様な事インタビューで言ってるのも知ってるけど、萎える事に変わりは無い。こんな長々と読んできた読者馬鹿にしてんの?とすら思う…

73 :
>>71
それも言ってたよ

74 :
自分が萎えるからと言ってそれに萌えてる人もいるので
呪詛振りまかないで
pixivにでもこもってればいいのに

75 :
>>72
これは少年漫画
官能小説でガラス越しのキス止まりだったら馬鹿にされたと思っていいんじゃない?

76 :
>>67
リアルタイムで読んでいくとそういう感想になる場合もあるんですね
劇場版きっかけで最近一気読みしたら、そのシーンはロマンチック極まれりで最高に思えたよ

77 :
横島忠夫…

78 :
>>70
ガラス越しのキスについては
アニメでさらばハードボイルドシティーをやられたからああなったっぽいけどな

79 :
エンジェルハートの話題ってここだとタブーなの?
というか語ってるスレが見当たらないんだけど....
そんなに嫌われてるのか?

80 :
連載時はガラス越しのキスよりもラストの振り出しに戻るがすっごく萎えまくった
ミック編の告白も萎えたのにまたかよ的な
連載が完結して読み返すとどちらも「いいシーンだな」と思ったんだけどね
やはり連載時だと感じ方が違う

81 :
>>79
スレタイに入ってるから別に語って大事だよ

>>78
そんなアニメのせいだと言わんばかりの...
でもくっついった設定のAHでもまともなキスシーンは描いてないよね
根本的に直球な場面は描かない主義なのかと思ったよ

82 :
>>81
ありがとう エンジェルハートは
自分も香がなくなっている設定が当初はショックで途中から読まなくなっちゃてたんだけど
映画の影響もあってシティーハンター熱が再発?してエンジェルハートも最後まで完結したのを知ってちょっと興味が湧き
とりあえずアニメ版から見始めたらけっこう良かったので朝色々語りたかったんだけど、
エンジェルハートの板自体が見つからず、シティーハンターの板だと随分叩かれてるし.....語って良いものかどうか迷ってました
ヤフーレビューでもボロクソ言われてますね(汗)...

83 :
>>80
あれは萎えるというより白けたなあ滑ってた
リョウのじいさんの話のラストも

84 :
>>83
冴木遼一だっけ?
確かにあのラスト滑るというかガッカリだったな
盛り上げて盛り上げて最後でガッカリさせるのが芸風なのかもしれんな

盛り上がったまま最後まで綺麗に終わったのはソニア編くらいじゃないか?
リョウの爺さんの話はソニア編のすぐ後だっただけに余計に色々と微妙に気分になったな

85 :
>>84
そんな落ちをつけなくても、いつもソニア編みたいに終わってれば美しいのに…
でもその次の回でナンパしてたら浮気みたいになっちゃうのかな?

86 :
ガラス越しのは当時読んでてせつない〜とか思ったけど今考えるとほこりとかついてて汚いんじゃとか余計なことを気にしてしまう

87 :
防弾ガラスで上から逃げられないほどの機密性があり…

88 :
神宮寺諒一のエピソードは話云々は置いといてリョウの本名がもしかしたら神宮寺諒一というめちゃくちゃ爽やかでカッコいい名前である可能性が微レ存なのがツボ
すごいエリートサラリーマンか腕の立つ探偵みたいな名前

89 :
きっと家族から「諒ちゃん諒ちゃん」て呼ばれててその記憶を頼りにリョウって名前になったと想像したら切なくなったわ

90 :
>>80
最終回は振り出しに戻るではないと解釈したけどな。
2人で見た朝焼けの風景とか、リョウがマッパではなくパンツ履いて寝てるとかから、2人は心身ともに結ばれたんだと解釈した。

91 :
都合よくゲリラ兵の中に日本人が二人もいるもんなんだろうか

92 :
>>90
なるほど!!

93 :
最終回結ばれるような希望は示してるけど、結ばれてはいないでしょ
AH1話読んで、ああ二人はやっとそういう関係になったんだ、と思ったくらいだし

たまに出てくるノベライズ版(北条が挿し絵とか漫画書いてて、チェックも入ってると思われる)が原作終了後の話だけど、それも全然結ばれてるような感じではなかった

94 :
解釈って言ってるんだから人それぞれの解釈でいいでしょ

95 :
>>93
AHはパラレルなので、CHのキャラと混ぜないでください。

AH語りたいのなら、AH単独の感想を語ってください。

96 :
>>95
93さんはシティーハンターの最終回時点の話をしてるだけで、AHと混ぜてないと思うよ

97 :
パラレル言いだしたの単行本発売時で連載開始時は続編として描いてたよw
予告でもCHの続編として宣伝してたはず
だからこそ炎上して祭りになった

98 :
単行本でパラレル確定したじゃん
北条先生の言葉を尊重してあげて

99 :
だって大騒ぎで読者の拒否反応が半端なかったからね
公式掲示板も荒れに荒れまくったし
だからパラレルということにしたんでしょ
まあそれでまた炎上したんだけど

100 :
定期的にそれ沸くけど
単行本にはっきり明記してるのに異を唱えるの?

101 :
>>96
混ぜてるよ。

>最終回結ばれるような希望は示してるけど、結ばれてはいないでしょ
>AH1話読んで、ああ二人はやっとそういう関係になったんだ、と思ったくらいだし

102 :
なんか、AHだけ別にスレ立てた方が良さそう。
ちょっと前に終わったから懐かしくもないし。

103 :
自分もAH専用スレ立てるの賛成です

104 :
漫画サロン板にCHスレあるけど過疎ってるじゃん
AH単独スレなんてもっと人こないでしょ
折角強制IDつけたんだから見たくないものは各々NG入れて対処すればいいと思うが

105 :
別によくね?過疎ったって
立てて

106 :
ここの連中ってわがままだよなあ
嫌いな話題はあぼーんしとけよw
そんなこともできないの?

107 :
楽しくAHの話がのびのびと出来るならそれでいいでしょ
ツイッターの冴羽&#29536;お誕生日タグでAH混じってる人がいるなw
まあ冴羽&#29536;なんだけどさ

108 :
エンジェルハートのさゆりさんは可哀想だったなあ
香がすでに死んでるとか辛いだろう
姉の心臓がお坊っちゃんに移植された双子姉妹話は
シティーハンターの幽霊姉妹話と同じくらいいい話なんだけど

109 :
AH最初からは読めないと思ったけど興味はあったので最終巻から読んでみたらカメレオン のリョウこじらせ具合にうっかり萌えてちょこちょこ読んでるけど面白いよ

110 :
>>107
Twitterの観察こそいらない話題じゃね

111 :
AHのドラマ、山ちゃんとアベディンが出てて草

112 :
>>47
今36だけど私も幼稚園から帰ってきたあと夕方か夜にCHの放送を見てCHを知った
幼稚園の時にCEのカセットテープ買ってもらった
テープのデザインが大人っぽくて、なんか大人に一歩近づけた気がした

113 :
エンジェルハートの話題になるとスレが必ず荒れるし、その荒れてる様子を楽しんでる奴らがいて不快なのでエンジェルハートのスレを立てようと思うんだけど、20年近く2ちゃんやってスレッド立てたこと無い。
調べながら立てるけど、漫画サロン板でいいの?

114 :
>>113
スレ立てる前に自分のスルースキルを磨いたら?
これから気に入らない話題がでてくるたびにスレ立てするつもりなのかい?

115 :
>>111
冒頭で山ちゃんと結婚式会場がどうのとかウェディングドレスがどうのとかやってたなw

116 :
立てたつもりだったけどなぜか立てれなかった。
なんとでも言ってくれ。

117 :
>>116
ドンマイ

何日かしてもAH専用スレがやはり欲しいのなら、このスレでその旨書いてみて。スレタイとスレの1の内容とともに。
スレ立てチャレンジするから。

私はAHの話題をされることが何が何でも嫌なのでは無く、CHのキャラとAHの同姓同名のキャラを同一視して混ぜて語られるのが嫌なだけなの。

118 :
>>111
山ちゃんがいつ小悪党の本性現すかと思ったらちっともそんなことなかったな

119 :
>>117
ありがとう。
パソコンで立ててパソコンでは見れるんだけどスマホで見れない。
たぶん、最初のカッコ】とエがひっついてるから検索に引っかからないんだと思う。

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1553602983/

120 :
>>117
見れるようになった!
検索で引っかかりますか?

121 :
上川隆也のリョウよかったな
ドラマ化してほしいエピソード結構あったんだけど続編がなくて残念だ

122 :
>>120
このスレのリンクから飛んだらi phoneで見られました。

理由はよくわからないけれど、i phone版の2chでは検索で最近のスレは引っかかって来ないです。
地道に板のスレを下の方にスクロールして行けば、目視で探せるけど。

123 :
>>121
個人的にいちばん見たかったエピソードを映像化してくたのが嬉しい
というか9話のうちの2話も槇村を出してくれたのが槇村ファンとして一番嬉しいw
葛山さんも上手かったし
さゆりのエピソードも見たかった

124 :
>>122
ありがとうございます!
エンジェルハートで検索したら出るようになりましたよ!
スレが立つまで時間がかかったのかも。
立てたのはいいですが、これからどうしましょ笑

125 :
誕生日おめでとう冴羽&#29536;

126 :
冴羽さんハッピーバースデー!

127 :
エンジェルハートはスレッドが出来たから
>>119
で語ってね!

128 :
なに勝手に仕切ってるんだ?

129 :
CH住人って本当我がままで勝手だよね
ここAHCHのスレで両方の話出来るよう統一したのにAHの話させないためにAH専用スレ作ったんでしょ?
CHオンリーのスレあるくせにそこは放置してここをまたCH専用にするつもり?

香がリョウとハッピーエンドじゃないと荒れるとかわけわからない
本当妄想住人気持ち悪い

130 :
>>127
ここはAHCH両方の話をするスレだよ
AHが嫌ならCHスレから出て来るな

131 :
原作最近読んだ勢のワイ、古参ファンのあまりの殺伐ぶりに戦慄

132 :
てかCHの話だけしたければ自分達が既存スレに移ればいいだけじゃないの
前に映画スレでも勝手に声優スレ作った人がいたが同じ人?

133 :
棲み分け大事だよ
読んでない人が混乱するしね

134 :
>>131
一部がワガママ言ってるだけなので気にしないで語ってどうぞ

135 :
>>97
どう見ても続編だよね。時間軸が移動しているし
パラレルって言ったから後から自由に改変した感じ
まあ縛られることもないと思うけどね

136 :
漫サロのCHスレは謎の香推しコメントしか書かれないしまともに機能してないですww

137 :
>>135
北条先生自身がコミックスの表紙裏で言ってるんだから拡大解釈しないように

138 :
>>133
何で読んでない人に合わせなきゃいけないの?

139 :
拡大解釈じゃなくて大人の事情だって当時の状況みればわかるでしょ
いい加減認めなよ
付き合ってられない

140 :
>>139
書いてあることが読めない人なのかな?
スクショいる?

141 :
パラレル、別物だと公式が言ってるのにどうしても
同一性として語ろうとする人がいるから荒れるんじゃ...

当時どうだったかは知らんけどさ
もうキャラ設定が別物だろ
槇村の死因も美樹も他etc
それなのに続編!いう人はこのあたり作中でどう説明するんだよw

142 :
毎度それ力説する人が現れてはスレ荒らしただけで帰ってくんだよね…
CHに不純物混ぜられたみたいで腹立つわ

143 :
結局、金になるのはAHじゃなくCHなんだよね
ってことを通告されたのが今回の映画

144 :
>>67
アニメであんなカッコよくキスしてたのにね

当時のジャンプってすごい熱量だったのよ
各漫画切磋琢磨で毎週毎週エキサイティングだった
その中でガラス越しだからねw
たとえば後ろ姿とかシルエットとかでもいいから思いっきりぶちゅ〜ってやってやりゃいいのに
男冴羽が本当情けないw
ガラス越しの方がかえって恥ずかしいわw
あれで萎えた読者も多かったんじゃないの
読者にキスの仕方教えてあげるくらいの勢いあれば人気盛り返したかもしれないのに

145 :
もし本当に続編なら今回のアニメに香蛍出してもよかったよねw
なんで出さなかったのかな?
古参ファンの不評買いたくないから?

146 :
ここはAHCH統一して同一で語るスレだけど?
別物として語るのは自由だけど冴羽リョウの世界として同一に語る自由が優先されるべきなんだけど
CHに不純物とかいうならCHスレから出て来るなと言ってるんだが

147 :
いや単行本にはっきりパラレルって書いてあるし

148 :
どこに同一として語るってルールが書かれてるの?

149 :
いや、同一て無理だろ...
各自の妄想を語るスレってことか?
二次と変わらんだろ

150 :
せっかく劇場版で盛り上がってるのに
黒歴史出して気分台無しにするなよ

151 :
今回の映画が成功したのはAHとの抱き合わせ商法を一切排除したのもある

152 :
やべえ混乱するwww
とりあえずAHはカメ子が好き
リョウの痛いところを抉ってくるけど空回りしている感がエモくて愛おしい

153 :
>>141
みんな別物として納得してたのによりにもよって公式がやらかしてるからなあ

ところでここにAHが連載開始したときの阿鼻叫喚祭に参加してた奴おる?
あのときはほぼ全員が続編として読んでてそれで大ショック祭になった記憶があるんだけど
少なくとも北条さんが単行本で煽るまでは普通に続編として認識してたよな?

154 :
>>153
おるよー

155 :
>>143
それはAHドラマの時に思い知らされた
PRに使われる映像も文言もCHばっかりだったからなw
AHのアニメの立場がまるでなかったよ...

156 :
なんか無かったことにしたい人が沢山いるように思える一方でドラマ化もアニメ化もしている不思議

157 :
東京ドームでライトは巨人ファン、レフトはビジターのファンって別けるように、別けるほうがいいんじゃない

158 :
東京ドームでライトは巨人ファン、レフトはビジターのファンって別けるように、別けるほうがいいんじゃない

159 :
連投すまん

160 :
別にドラマやアニメ化されることが必ずしも良作とイコールではないし
昨今の何でもかんでもアニメ化ドラマ化される風潮考えたらCHのパラレルであれば一定層の集客見込めると考えて実現したって不思議じゃない
アニメに関しては最近の大量生産される深夜アニメと同じく絵はひどい出来だったが

161 :
AHは一昨年に連載終了したばかりだから過去スレ見ればいろいろ書いてあるよ

違う点は多いけどCHAH通して語った方が面白いんだよね
AHはCHで描き切れなかった部分とか描いてるから
CH妄想したい人には邪魔でしかないけど

162 :
別作品だから妄想ならツイッターでてもやってね
荒らししつこいわ

163 :
今度の映画が成功したのはアクションの設定考証がよかったからだよ
アクションシーンのドローンのCGとかすごかったし横丁でのバトルも気が利いてた
敵役の設定もよかった
あのアクション見たさにリピしたくなったわ

物語は正直大したことない
前半とか要らないw
別にAHでもよかったと思うしAHでやっても成功したかもしれない

164 :
しつこい
AHが売れるわけないだろ

165 :
AHのアニメの作画はあまり良くないね
ただ、北条司の描くキャラクターの特徴をなんとか捉えようとはしてる感じはする
下手くそだけど.....
シティーハンターのアニメのデザインは自分は3が一番好きなんだけど原作の絵と比べた時なんか違う感じがするんだよね 目元とかちょっとした所だと思うんだけど
AHの作画が良い回はそういう特徴を上手く捉えてる気がする

166 :
>>163
周りと違うことを言いたいお年頃なんだね

167 :
賢者の贈り物は最初昼間で、だんだん日が暮れていく演出がすごい

168 :
>>145
続編じゃないよ。
CHとAHでは色々設定変わってるし、ミキは出てくるけど美樹は出て来ないし。


>>148>>149
スレ荒らしたい人がわざとやってるんじゃないかな。


>>151
見てないけど、特典のリョウのプロポーズというDVDはCHとAHを混ぜちゃったらしいね。
私は見る気無いわ。


>>163
>別にAHでもよかったと思うしAHでやっても成功したかもしれない

無いなー。
AHの映画なら、私は見に行かなかったし、ましてやリピートなんぞしなかったし、このスレにも来なかったよ。
CHもAHも忘れたままだったろうね。
CH1のブルーレイを大人買いすることも無かったろうな。
ほかのTVシリーズと過去の劇場版、TVSPもブルーレイ化して欲しい。
買うから。

163は前スレで荒らしてた人だろうね。
香sageする自称冴子ファンの人。
今回の映画の前半はいらないって、前スレでも書いてた。

169 :
あの家庭教師の温子さんを香と間違えて後ろから羽交い締めにして無理やりキスして香が激怒した話
ボコボコにされても笑顔なリョウはともかく温子さんにしてみたらたまったもんじゃないよな

170 :
リメイク版のキャッツ愛や新宿プライベートアイズでも影も形もないことにされた俊夫はかわいそうだな

171 :
>>169
羽交い締めにはしてなかったような…。
両手でガシッと温子先生の顔を捉えてたけど。

拓也のお父さんが生きてて良かったね。
温子先生にとっても、リョウにとっても。

あの頃のリョウはまだ手放そうと思えばいつでも簡単に香を手放せたんだろうな。

172 :
>>170
俊夫って刑事やめちゃったんだっけ?
CEの最終回後は何してるんだろ。

173 :
>>171
拓也がリョウと香はやっぱり離れたくても離れられない関係なんだなって感じ取れたのはスゲー精神的成長なのかもな 

174 :
>>154
いたかー!
あのときはスレから離れられなかったw
1話だけで10スレ以上消費したよな
みんな必死で香死んでない説を考えた

あと神谷さんもラジオかなんかで「パラレルって言ってるけどどう見ても続編ですよね」的なこと言ってた覚えが

175 :
>>136
このスレ?w
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1505035264/

176 :
>>175
そうだよ。
>>1にも書いてあるでしょ。

過疎ってるから、あちらにも書いて来たよ。

177 :
AH連載開始したとき、はじめてのスレ立てしたわw

178 :
>>171
温子先生って優しいし芯はあるし
なにより孤独で生きてくために何でもやってきた(あくまで少年誌表現)ってところがリョウの心にきたんかね
ただ温子先生はしたたかだな

179 :
及川優希(プリンセス)の話、不人気だけど自分も同じ
五島あずさ(動物救済)の話も飛ばして読んでたな…と思って、実家から単行本持って来て読み直してるけど、やっぱり読み直している自分がいるw

この話でも僚と依頼人(あずさ)はキスしてるね
僚からキスしようとしたんじゃないけどね

180 :
>>179
依頼人が問題解決後にいきなり結婚前提で話してくるのも多いよな 

181 :
依頼人定番パターンはマンネリ過ぎてつまらなかったよな

182 :
えっちゃんはよかった。
泣いたし。
落ちの直前は珍しく香が誘う!

183 :
AHは香を死なすにしても、聖母化なんてせずに元の人格性格そのまんまで香瑩に取り憑いて二重人格のような状態にしたらどうだったろうか。
香瑩の性格に影響を与える、なんて曖昧な存在じゃなくて、ときどき香の人格が出てきてリョウをどつくのはあくまで香の人格の役目という感じで。
そうすれば香ちゃんというキャラが死んだことも悲しい話にはならないし、彼女がいなくなったことにもならないから、
香ファンからの批判ももっと抑えられたかもしれないし、パラレル扱いにしなくても済んだかも。
もっとも、リョウの過去とか海坊主の国籍とか大人美樹や教授の存在とか、他の設定を変えてしまっては同じことなんだけど。

しかし香本人は前作で幽霊の類に対してすごく怖がりだったんだっけ。
死んだ姉が妹に憑依してその妹のガードを依頼してくる話で描かれてたけど。
今度は自分が元の自我を保ったまま幽霊になって人に憑く立場になったらどんな気分だろうか…

184 :
AHってアニメ化もドラマ化もされてるしどちらもそこそこ好評だってこと忘れてない?
今回みたいな大ヒットはしなくてもあの設定考証ならAHでも成功したと思うよ
AHだったらシャンインも参加出来たからもっと面白かったかもね
ただストーリーが微妙になりそうだけどw
アニメだと香がお化けになって出て来るからなーw

185 :
>>181
依頼人じゃない話(海原編とかソニア編とか)の方がアクションの画力すごいし
話も練ってあるのにどういうわけかボディーガードばっかり描いて人気落とした不思議な漫画
作者もアクションの方がコマ割り楽と言ってるのに

日常を描きたい人なのかもね

186 :
>>183
それだとシャンインが精神病患者みたいで怖いんだけど、ありそうな設定でもあるね
作者は「愛する人を失った男の悲哀」みたいなのも描きたかったんじゃないのかな
香は幻程度じゃないとダメなのかもしれない

それにしてもみんなよく覚えてるなあ
自分は最近読んでないからもう忘れちゃってヒロインの名前聞いても話思い出せないw
ついてけないわ・・・

187 :
AHはクソ中のクソだったな

188 :
>>184
AHのアニメもドラマも私は見てないんで。

AHは十数年も連載していたのだし、アニメも実写ドラマもあるのでしょう?
さらにそれ以上を望むの?
荒らしは贅沢だなぁ。

CHは連載してたのが数年で、最後のアニメ(しかも評判悪い)からようやく20年振りの作品だったんですが。

189 :
>>184
あなたにはプロデューサーの才能は無さそうだね

190 :
今回の劇場版でAH一切触れられてないの草

191 :
>>185
温子先生の話とか浦上まゆこちゃんとパパの話とか
男手一つもしくは女手一つで子供育ててるってシチュエーションの人に
リョウも香も弱いよね基本
たぶん北条さんが好きなんだろうなそのパターンも

>>183
CHでは死んだ双子姉が妹に憑依があったが
AHではその話が死んだ双子姉の心臓が男性に移植される風にアレンジされたんだろうねえ

192 :
香可愛い

193 :
>>188
CHは3回くらい映画化かテレスペされてるのにAHが望んじゃいけないとかわけわからないわ
AHのアニメもドラマも観てないなら何も批判出来なくない?
それで人を嵐呼ばわりって失礼なんだけど

ここはAHCHスレなのにCH優位以外は嵐認定するあなたの方がスレチだし荒しだけど?
荒れるからCHスレが他にあるんだけど

194 :
>>189
あなたにもないでしょうね

195 :
>>191
北条さんが片親育ちだったんだっけ?
聞いたような覚えが

196 :
>>193
前スレでも今回の劇場版の前半は要らないと書いてた人でしょ?
アニメ映画板は書き込み辛いからと。
あなたのコメントから荒れたよね。
自称冴子ファンさん。


>>191
ガンスミスの母子の話もあった。
硝煙の香りが染み付いていない香にだけ子供が懐かなくて香が自ら簀巻きになってたw

197 :
AHドラマ版は、原作版やアニメ版の「ハア!?」と思った部分を全部取っ払ってくれてたのが良かった

198 :
「ハア?!」を取ったらあとは小骨くらいしか残らないじゃん

199 :
>>195
そんなはずない。
リョウの漢字の由来は北条さんのお父さんの持ってた古い辞書から引いたんだもん。だから旧字体で変換できない。

200 :
荒らしに構うな

201 :
>>199
早くに亡くしているとかじゃなかったっけ?
うろ覚えだわ

202 :
>>196
それは認めるけどCHの映画なんだから別にいいじゃないの
AHを嵐扱いして他スレ立てる方がおかしいでしょ
何のためにここがあるの

それに荒れたとは思わないけど
いろんな感想や意見があっていいのに気に入らないと荒し認定する方がおかしいんじゃないの
スルーも出来ない人たちに呆れてる人間もいるんだけど

203 :
いろんな意見があっていいなら全力でAH叩くがよろしいか

204 :
そんなにイライラしてばかりだとお肌に悪いですよ?

205 :
コスプレしたまま街中歩いてた奴がいるってマジかよ

206 :
>>202
私はAHの感想を書く人を闇雲に荒らし扱いしてるわけじゃないよ。
自称冴子ファンの人を荒らし認定してるだけ。
まぁ、このスレはワッチョイ無しで明日にはID変わってしまうから、明日には前スレの荒らしが誰だかも分からなくなっちゃうけどね。

207 :
>>202
自分以外にAHの話も冴子の話もろくに出てないけど
結局聞きたくない話をする人を荒しに認定しているだけでしょう

208 :
>>205
神谷明じゃないかそれ

209 :
このスレが荒れてもコブラスレよりはマシだと思う
あのスレは原作者ヲチスレになっていて、作品について語ってる人がいない

210 :
>>207
自称冴子ファンはあなただけだろうけど、AHについて語ってる人はこのスレにあなた以外にも何人かいるでしょ。
そのうちの1人は漫画サロン板にAH専用スレを立ててたね。

211 :
>>208
舞台挨拶で徳井もコスプレしてたね。

212 :
平日の深夜、日中、夜と絶えず書き込みしてる時点でまともな生活してないだろ

213 :
AH語るよりスレ民の発言に文句つける事に終始してるんだよなあ

214 :
もし次スレ立てるタイミングがきたらワッチョイ有りがいいですね
折角ID表示有りにしたのに結局ID真っ赤にして毎日同じことの繰り返しなんだもの

215 :
最近原作読み直してるけど
アニメ版と原作同じストーリーの回でもけっこうアニメオリジナルの名セリフとかあるね
真木村がなくなる回でのリョウのセリフ
報酬はお前と過ごした日々だみたいなセリフ凄くカッコ良いし泣けた
死の知らせを受けて香もアニメだと泣き崩れるけど、原作だとそんなこともなくて?兄貴がなくなったというのになんか対応がドライすぎるような印象受けた
まあいきなり死んだ言われても実感湧かなかったのかもしれんが....

216 :
原作は事件に子供が絡んでくるとリョウと香の仲が進展していく傾向あるな
アニメはそうでもないけれど

217 :
>>215
あれは唯一の肉親がなくなって頭が真っ白になってるんじゃないかと

218 :
真木村って誰

219 :
香との出会い方(再会)は原作のほうがいいな。
あの頃のリョウはニヤッとしながら殺していてかっこいい。

220 :
>>215
その台詞はかっこいいよね。

ただ、槇村の死に関して、1話ではなく2話の尺を取って欲しかったな。
エンジェルダストをゴールデンタイムのアニメで出すのが難しかったとしても、組織の長(実は海原)のチラ見せをして欲しかった。
連載最後近くに重要人物として再び出てくることをアニメスタッフは読めなかったのだろうけど。


原作の話をアニメで改変してアニメ版も好きorアニメ版のほうが好きなのは天才ディーラーの話と映画監督の父に会いたかったえっちゃんの話。
ご都合主義かもしれないけど、ハッピーエンドになってたから。

221 :
「テンポよく」みたいな話なかったっけ

222 :
立木さゆりの回も良かったなアニメ
作画が凄かった

223 :
>>222
お盆で殴られるの好き
最後の別れのシーンはwithout youとstill love herが流れてる間ずっと好き

224 :
てか劇場版も高橋久美子に作画監督までやって欲しかった

225 :
あ、原作とアニメで表現変えたのは男装美女の速水さんのやつな
香が泣きついたときのリョウの反応が原作ではギャグっぽかったが、アニメではシリアスな感じのままだった
おかげでファンの評判も良かった

226 :
>>214
IDまとめてあぼーん設定すればいいだけじゃね?

227 :
男装美女の速水さんって誰だっけ。
男装は柏木圭子しか思いつかん

228 :
ワッチョイはこちらも有難いけどね
ここのスレどんだけ人がいるのかなと
20年もCH語り続けてる住人同士でしょ?
たまに他の人間が異論唱えたら嵐認定する気持ちもわかるわ
どちらが異常なのかわからんね

229 :
>>215
元々槇村は香を出すために作られたキャラだから
捨てキャラだったので扱いが軽い
後で槇村の人気が出て作者自身がびっくり

最初の方は路線を模索中でそんなに深く考えて描かれてないよ
頭真っ白とかフォロー笑う

230 :
>>228
いや、私は20年も語ってないよ。

ワッチョイ有り無しはこのスレの850ぐらいになったらまた意見を募集しては?
>>2にある同人禁止の文言を>>1のテンプレートに入れるかどうかもスレ住人の意見を聞いてきめてはと思う。
(私は同人云々はどちらでもいいやと思ってる。)

231 :
劇場版きっかけで原作に触れた新参もいます
過去ログ漁ったり古参のみなさんの年季が入ったコメ見るの楽しいです

232 :
自分も今年1月に映画化の報でシティーハンターの存在を25年振りくらいに思い出し、そこから原作初めて読んだりアニメ見直したり映画鬼リピしたりこの2か月忙しかった
このスレに辿り着いたのは今月か
お行儀よくしていますので古参の皆様輪に入れて下さい

233 :
>>229
槇村誕生の経緯は知ってるけど、実際のところ近しい人を亡くした喪失感や悲しみが
しばらく経ってから湧き上がることもあるよ
実感がわかないというのも頭が真っ白になって思考停止するというのも嘘じゃないし
特に家族の誰かが死ぬと諸々の手続きで忙しくなるからそれが一段落するまで
悲しむ暇がないというのもある

234 :
若い人謙虚すね
10代20代のファンになった人の話聞くとホクホクするわ

235 :
今までジョジョとかに隠れてたけど一気にブーム来た!

236 :
20代だけどここ何年かで好きになったからあたたかくむかえてもらえるの嬉しい
なんか他だと昔ながらのファンに見下されるというか

237 :
>>227
槇村って序盤で他界してから終盤のシュガーボーイ編まで長い間ずっと出てこないよね
会話の中だけ、墓石だけ、形見の銃だけとかで、本人登場させる回想シーンとかほとんど無かった気がする
そのバッサリ感がいさぎよくてむしろいい
それでも&#29536;の元相棒で香の兄貴で本当は血が繋がってなくてメガネ君という美味しいキャラ設定のおかげで存在感たっぷり人気うなぎ登り

238 :
ごめんなさいアンカー無視してください

239 :
>>236
ずっと凍土の地だったからね

240 :
原作で北斗ネタがちらほらあるのは声同じだから?

241 :
>>240
仲良しだからじゃ無い&#8263;
そういえばジョジョっぽいネタもあったね。
香のトラップ解説シーンで。

242 :
>>230
同人関係以外のスレでは普通は二次創作の話はしないと思う
それ系が苦手な人もいるわけだし
二次創作の話題は禁止でいいと思うわ
個人的にはTwitterとかのヲチ話題も勘弁して欲しいけど

243 :
>>242
>>850ぐらいになったら、また話し合いをしましょう。
その時にテンプレの文言も皆で考えましょう。

244 :
>>236
自分はリアタイ世代の古参だけど、ご新規さん増えるの
素直に嬉しいよ、一緒に楽しみましょう!

見下すって感覚が良くわからないのだけど
「私の方が最初から見出してたし昔から応援してたんだからね!」みたいな
感じなんだろうか?確かにCHクラスタはあんまりそういう雰囲気無いね

245 :
槇村は冴子のことも引き立ててるよね

246 :
>>244
そうですね
あと酷いときは新参者が語るんじゃないみたいなとこありますね
こっちだってできればリアルタイムで読みたかったなと思うんだけどこればっかりはどうしようもない

読み返すと新しい発見があって面白いですね
何回も読みたくなります
掲示板にこだまさんとか神谷さん宛のメッセージがあったり

247 :
まあ他と比べてもしょうがない

248 :
海坊主はライバルの理想形の一つだと思う

249 :
自分はリアル連載世代だけど、当時は小さかったこともありキン肉マンやドクタースランプ目当てジャンプ買ってたから読んではいたけど
(キン消しが小学校とかではやってた時代)
ほんとにサラッと読んでた感じだから、あとモッコリ描写が気恥ずかしかったのもあるしw男はこういうのは目覚めるの遅いからね....
今読んでその魅力を再発見したよ

250 :
ガキの頃は私もキン肉マンや北斗の拳のためにジャンプを買ってたが
CITY HUNTERは戦いの描写よりもそこに至るまでの紆余曲折がメインだから
正直、読むのが面倒くさかったな
今思うとギャグ、ラブコメ、ハードボイルド、と色んな要素の入った
大人の漫画だと思う

251 :
連載中読んでなかった人達が懐かしくて観たのも今回の映画のヒットに繋がったのかな

252 :
映画まだやってるのかな

253 :
>>252
↓で確認しては。
https://cityhunter-movie.com/theater/

254 :
>>250
バトルになるとあっけないからな
リョウと同等以上の敵ってほとんどいないし

255 :
>>249-250
全く同じだわ。
キン肉マンやドラゴンボールは戦ってる敵が分かりやすくて読みやすかったけど
CHは依頼人を護衛するのがメインで誰と戦ってるとか敵が誰とかはあんまり出てこないし
解決編まで読み続けないと分からないから
子供時分には良さが分からなかったな。
リアル絵でエッチでラブコメだとなかなか子供は入り辛い。
大人になってホントに面白く読めてるし
遼と香の関係の良さも分かる。

256 :
CH描いてたの20代だよね
ほんと凄い人だと思う

257 :
バトル漫画じゃないから、修行して成長する訳でもなく初めから強いし、必殺技も無いし、負傷してピンチにもならないしな
誰に狙われてるのか謎解き的な要素も子供には分かりにくいのかもな
歌舞伎町の意味とかホテルの意味とか子供にはどれくらい伝わってたんだろう

258 :
映画監督の娘の悦子ちゃんのエピソードでは、原作では監督は悦子の母親と別れたあと結婚して家庭を築いている設定だけど、アニメだと悦子の母親が忘れられなくてずっと独身の設定なのは、子供に分かりやすく配慮したのかな

259 :
存在を知ったのはアニメが放映されてた時テレビガイドのアニメ欄で(香記憶喪失回だったような)
でも絵のタッチが当時の自分には大人っぽく見えて敷居が高く感じて見てみようとは思わなかった
あとラブコメ物にさほど興味がなかったからというのもある
初めて見た話は柏木圭子編後編(キー局読売より遅れて日テレで1988年10月8日放映)
きっかけはその直前の時間帯にやってたアニメを見終わってもチャンネルを変えずそのままにしておいたこと
ジャンプ連載時に初めて読んだ話は浅香姉妹編の初回(ラーメン屋に置かれていたジャンプ)
そして伍島あずさ編の初回からジャンプを買い始めジャンプコミックスを全巻揃えた

260 :
昔から疑問だったけどシティハンってターゲット層はどこなの?
ジャンプでこれしか読んでなかった人も結構いたらしいが

261 :
当時4上の高校の姉が大好きだったな
彼女はキャッツアイも好きだったからその流れでシティーハンターも読んでいたけど
当時こジャンプは本当にモンスター雑誌で色々な層の最高峰の作品が乱立してたし
自分は北斗の拳やキン肉マン、聖闘士星矢、ドクタースランプ、奇面組、ウイングマンなんかが大好きだったけど、きまぐれオレンジロードとか女性に受ける作品もたくさんやってたよね

262 :
JC巻末のファンレターは殆ど女だったな。

263 :
>>260
他のジャンプ作品とそんなに変わらないと思うがなあ
そら、女は多かったが

264 :
ジャンプでシティーハンター読んでなかったって人多いみたいだね
自分も読んでなかったけど、友達の家に行ったらマリーが出てくる巻があって、最後リョウが荷物チェックでマリーの体を触りまくるんだけど、そのコマしか覚えてなかったわ
それから5年くらい経って再放送でハマりました

265 :
>>262
あれ、意図的に女ばかりにしてたんじゃない?
コブラも女だらけだったよ

266 :
あーん槇村様が

267 :
>>260
ジャンプのアンケートでの順位は高くなかったらしいけど、単行本は売れてたらしいとどこかで見たよ。
だから、当時、成人だった人が単行本買ってたかもね。
今回の劇場版で若い人も来てたけど、白髪交じりの初老のご夫婦も来てたよ。
私の見た限りでは。

268 :
母親はあまり漫画好きではないけどシティハンターは読んでたみたい

269 :
>>260
・作者はあくまで男性向けに描いてた
・アニメは女性層が不愉快にならないよう注意していたので
(リョウのもっこりに対しては必ず香のハンマーで成敗など)
女性人気はアニメのおかげが大きいだろう

と、作者か関係者のインタビューで見たな

270 :
>>269
でも、前作のCEに女性ファンついてただろうし、その流れでCHも読む女性層は原作漫画だけの頃からいたのでは?
ちな、私は女だけどジャンプ買ってたことがある。(サンデーも)

原作後期は女性好みの展開だしね。

ただ、アニメで女性ファンが増えたのは確かにありそう。

271 :
TMがエンディング歌ってるから見始めたみたいな?

272 :
セイラ後編の作画が嫌だ
女性キャラの顔かわいくない
CH1で冴子が出てくる話は、ほとんどこの作画
冴子ファンに恨みでもあんの?

273 :
>>272
懐かしアニメ昭和板でちょうどその話題が出てたから、あちらで思う存分語っては?

シティーハンター30
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ranime/1549097819

274 :
>>265
CHはたまに男もいた気がするが、コブラが意図的に女だらけにしたのが本当なら、なんか納得
あの作者の病的ツイッター見てそう思った

275 :
>>272
うっさいわハゲ

276 :
>>274
コブラの巻末は、手塚以外有名人の女だね
それもいいと思うけど
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1814/cobra.html

277 :
>>272
じゃあもう二度と見なくていいよ

278 :
>>274
リョウの大学同級生が依頼人になる話をリクエストしてた中学生がいたな。
初期のリョウって大学行く雰囲気だったのかと思うと感慨深い

279 :
初期リョウはなんか胡散臭さMAXって感じだったなw
あれはあれで好きだが

280 :
最近原作読み返してみたら、前半と後半のリョウの雰囲気が
丸変わりしてた そりゃミックも驚くわって思った
香との生活を経て変わったんだろうな〜〜って感慨深かった

281 :
胡散臭いのがええのよ
読み切り版の扉絵で焼き芋食ってた気がする…焼き芋好きか撩

282 :
この弓は肌に食い込んで抜くことが出来ん
とか殺し方も残酷だったな

283 :
>>282
あの犯人はクズ中のクズだもの。
アニメではサクッとRことだけを楽しむ快楽殺人者に設定が変わってたけど(ゴールデンタイムに放映されることを考えたら、アニメはそれで良かったと思う。)、
原作ではR前に拉致して被害者に多大な恐怖と苦痛と屈辱を味あわせてから殺してたでしょ。
何人もの女性達を。
それも、人の善意を利用して拉致してた。あの女子高生の場合は。

284 :
初期リョウはいつでも不敵にニヤニヤしてたイメージ
後半は爽やかな顔と真顔とギャグに振り切った顔に切り替えてた
画風の変化・キャラ設定の変化だろうけど、年月と共にすさんだ心の角がとれたと解釈するのも悪くない

285 :
>>283
今じゃそれでもゴールデンは無理やな。

286 :
今日はかおりんの誕生日

287 :
誕生日おめでとう&槇村お休みなさい

288 :
>>283
後期では亜美を殺した通り魔のことは生かしておいたからね>リョウ
まああいつ亜美以外にもたくさん殺したみたいだから捕まれば死刑だろうからいいのかな....

289 :
香にプレゼント何がいいか聞いて、一緒にずっと過ごすことをねだられたら、そりゃ愛しちゃうよね。

290 :
>>288
無差別連続殺人と殺人未遂1件、それに加えて放火もやらかしたから死刑確実だろうね

291 :
リョウと槇村は法で裁けない奴を始末するのが仕事だった
ブラックエンジェルの雪藤と松田のライト版みたいなものだと思ってる

292 :
>>291
BMWのあいつももし捕まってても死刑だろうけど
インチキボクサーは捕まっても死刑にはならない可能性あるからなあ
リョウがぶっ殺して正解かね

293 :
しかしあのクズボクサーの耳に銃弾を撃ち込んで殺した件は検死でバレたりしないんだろうか。
試合中の事故に見せかけたとはいえ、ボクシングで殴られて死んだにしては不自然だと、警察が動いたりしてもおかしくあるまい。
殴られて耳から出血なんて普通しないだろうし。
もっとも頭蓋内の銃弾が見つかって殺人事件であることが発覚しても、犯人がリョウであることまで足がつくことはないだろうが。

あと、BMWのやつは実名使ってBMW社からイメージダウンになるだろとかクレームは来なかったのかな。
アニメでもBMWそのままだったっけ?

294 :
そう、BMWまんまだった
悪いやつは大体ベンツとか

295 :
>>293
そこは冴子も居るし槇村も警察と繋がってるから上手くやるんじゃない?
そうしないとあの対戦相手も疑われたりしてそうで気の毒

296 :
野上麗和

297 :
俺の名は
さ令和リョウ

298 :
無理すんなw

299 :
おお〜レイワ

300 :
マヨは無いで

301 :
>>300
あんた>>229がセイラだってよく分かったな
天才か

302 :
間違えた>>299

303 :
だ令和のために生きられるなら

304 :
Get wild and tough ひとり令和

305 :
ねむ令和い午前2時

306 :
いつまで続けるの

307 :
熱くな令和ら

308 :
北条先生初監督おめでとう

309 :
初期リョウは根暗扱いされてたなw

310 :
>>308
エンジェル好きだよね先生

311 :
もう絵から遠ざかるのかなあ

312 :
読み切りとかでいいから新作書いて欲しい

313 :
新作は無理っぽいけどねー
「伊集院隼人氏の一日」みたいなやつでいいから
家出後or奥多摩後の日常生活を
セリフ付きでちゃんと見たかったな

314 :
漫画家得意の自伝漫画とかやらんかな

315 :
>>291ブラックエンジェルか そんなのもあったな 自分は読んではいなかったが.....
それにしてもキーワードはエンジェルつながりなんだなw

316 :
ほのぼのした冴羽家(4人家族)のイラスト1枚書くだけで世界中の人が喜ぶ

317 :
>>316
娘の顔がシャンインとミキなのか、はたまたのぶひろなのか

318 :
リョウも香も癖毛なのに実子がシャンインのような直毛になるのか?
ああ顔のことか(基本的に女キャラはハンコ顔)

319 :
ファンに不人気という及川回、なんでかいまだにわからないや。リョウが優希に本気になってる描写ってある?あえて言うなら最後の香の一言かなと思うけど。キスも優希からで受け入れたという印象だったな。

私はリョウと香のコンビが好きだし2人が最終くっつくのも嬉しいけど及川回はあれはあれで有りだなと。本命がハッキリしたから出来た話しと思った。

320 :
解釈は人それぞれなんだから理解できないならほっとけば?

321 :
ジャンプコミックス28巻の海坊主との決闘の話
93ページの、リョウが槇村と香がーーーって言ってるコマ
海坊主の右肩にとても小さく「属」という字が引っ付いています
これは何の残りでしょう?

322 :
>>320
及川回嫌いな人はどのポイントで違和感を感じたのかなと聞いてみたかっただけ。

323 :
「うご」もどこかにあったな

324 :
冴子は丸腰でも一般的な男性だったら
締め落としたり、当身で失神させるような芸当は身に付けてるの?

325 :
>>319
優希の記憶が消えたことを確認しに空港に来たりょうが哀しそうな表情だったからじゃないか
未練があって見送りに来たと解釈する人もいるだろうし

326 :
そもそもあの回で優希が好きだっていわれても全然説得力ないよ
仮にそうだといわれてもじゃあマリー回やソニア回は何だったのという話になるし
それまでにもリョウを好きになった依頼人はたくさんいるのに、何で優希にだけ本気になるのか納得できる理由がない

327 :
そう思うのは自由だけどその解釈が正しいと思わない、他者に強要しないこと

328 :
>>314
性格が熱血な漫画家がよく描いてる印象
北条さんは熱血というイメージがあまりないな

329 :
>>326
他人の好みに理由とか求めてもなあ・・・

330 :
>>328
それは島本和彦くらいだろ
藤子不二雄のまんが道とかガモウひろしのバクマン、久米田康治のかくしごとみたいなのもある

331 :
>>325
あれはかつて愛した人の記憶を失くした説明的なシーンに思ったけどな
どちらかというと優希側の切なさを表現するための

332 :
>>329
海原も「人を愛するのに理由なんてない」と言ってたな

333 :
あえて理由をあげるなら、
美人で性格よくて凄いスタントテクニックの持ち主
命がけの脱出を切り抜けた吊り橋効果
記憶をなくして可哀想、本当の自分の重たい運命に混乱して頼られて助けてやりたい
好きになってもおかしくない条件は揃ってる、実際好きだったと自分は思う
でも理性的に考えて自分の気持ちを出さないまま上手に彼女を帰して香との日常に戻った
予定調和のラブコメにアクセントを加えるいい話じゃないかと思ってる
一般のカップルでも、そういうことあるだろ?突然出会った素敵な人にぐらついたけど、やっぱり自分にはあの人がいるしごめん・・・出会った順番が逆ならもしかしたら・・・的な
香を騙して二股続けてたならリョウが悪いと思うけど、これくらいでファンも怒るなよと

334 :
映画がきっかけで原作読み直してるけどまだ原作って完全にギャグ漫画になってるよねw
アニメ見てた時はそこまで感じなかったけど
モッコリ関係でこずえくんの回とか何回も解毒薬失敗して実験台にされてあそこカクカクするとか教授が悪ふざけして鳥の水飲み人形にしちゃったりとかw
未成年の占い好きの女の子ガードする回も化粧すると別人に色っぽくなるってんで窓際であそこ押っ立てたりしぼんだりで宙に浮いてたりw
ギャグ漫画としてめちゃくちゃ面白いんだがw
こういうネタはアニメだとできないから思い切りはしょられていて残念だけど
だからアニメだけ見てた人はシティーハンターはギャグ漫画だったとはあまり印象にないと思うけど

335 :
いや、リョウが優希に惚れてたという決定的な描写なんてないんだから勝手に決めつけないで
吊り橋効果なんてあんな仕事してるんだからこれまでもいっぱいあったろうと
美人で性格よくて運動神経いい子だって優希以外でもいたし

336 :
CH=ムチャクチャ絵のキレイなギャグ漫画だとずっと思ってた

337 :
>>335
落ち着いて読んでくれ、決めつけてないし押し付けてない

338 :
ギャグのキレはすごい

339 :
及川優希エピがなんで異色に思えたのかというと個人的には香が焼きもちモードに入ってなかったからかなと思う
リョウや優希の態度よりも香の態度なんだよね
でも初期の雰囲気があって好きな話だよ
生首幽霊のギャグはすごい笑えるしw

340 :
自分もそこまで優希の話が嫌いではない。
切なくて綺麗な話だと思う。
リョウはフェミニストだから基本的に全ての依頼人のことは大切に思うわけで。
その中の話の1つだと思ってる。

341 :
優希の存在感すごいな

342 :
somebody is pain

343 :
>>325
未練と感じる人もいるのか。
私は哀れみを感じている表情かと思ってた。
解釈は人それぞれだね。

344 :
>>333
プリンセスだから会う順番が先だったとしても、リョウは彼女と積極的に結ばれようとはしないと思う。

345 :
いちいち否定しにくるところが笑える

346 :
>>345
あなた喧嘩腰だね。
解釈の相違について、感想を述べあってるだけなのに。

347 :
怒りと批判は貧しい者の娯楽

348 :
>>341
優希はあんな感じでしかもプリンセスだからインパクト強いよね
アルマみたいないかにもなプリンセスもいいんだけど

野上姉妹みたいなレギュラーや裏の世界絡みのかずえ、マリー、ソニア、美樹とかやさゆりのぞいてインパクト強い依頼人って誰だろうな
何となく中期のあずさとか探偵、男装はインパクト薄い

349 :
同じプリンセスで同じくリョウにキスをしても
アルマは可愛く感じるが優希は違うんだよな
自分でもわからん

350 :
>>348
ディーラーの子と女優、翔子ちゃん。


及川回について尋ねた者です。
みんなの見解ありがとう。リョウが本気かどうかを追求したかったんじゃなくて、いろんな人の視点から話を聞きたかったんだ。リョウの思考は文字で表現されてないから。

私もそういえば、同じプリンセスならアルマのが好きだな。

351 :
>>348
あずさ、探偵は印象薄いけど
男装は香が気に入ったり、リョウがやきもち焼いたり、発信機つけたり
エポックメイキング的なエピソードが多い

352 :
>>348
香の同級生えりこと、銀狐と書きたいところだけど、じいさん+許嫁

353 :
あと、リョウの胸の傷を覚えていた女子大生

354 :
チューリップエピソードのバカ二人好きだわ
犯罪者だけど

355 :
>>351
俺も男装は印象に残ってるなぁ
依頼人が男でも銃の訓練付き合ってやるリョウも新鮮だった
あれ結局香は真相知らないままなんだよね…?

356 :
個人的に好きなのは神村愛子ちゃんかな
あのエピは好きだわ
リョウのラブホ壁チョロ覗きも含めてwww

357 :
>>356
劇場版で再燃してコミックス大人買いして
小5の息子に読ませたら
壁を噛んでのラブホ覗きで爆笑してたわ
時代を越えるね
「リョウはなんで懲りないんだろう」と呆れている

358 :
銀狐の回で女の子とデートするのにリョウがサングラスをかけたのはなんでだろう?
銀狐に目線を見られないようにするため?ただのカッコつけ?
この頃はまだ
大事な預かりもの>本気で好き
なのかなぁ?

359 :
>>350
アルマはリョウに惹かれはしたけど王女としての宿命は忘れなかったからね
優希は催眠術で一旦はプリンセスであることを完全に忘れて一人の女性になって
女性として男性のリョウを愛しちゃったんだよね

優希に催眠術かけたやつよりかすみのいとこの方が催眠術の力強そうだよね

360 :
>>358
赤外線センサーが見える特殊サングラスでそ

361 :
カッコつけやなかったの

362 :
単なるオサレアイテムかと思っていた

>>358
恋愛感情だとやっと気づいたのはシンデレラ回だからまだまだ大事な預かりもの

でも思っていたよりずっと香が大切な存在になっていたのに気づいてこのままだとマズイ、手放そう(周りからすると既に手遅れだった模様)と思ったのが銀狐回だと思う

363 :
銀狐の話の最後、リョウが
だがな香…おれはおまえを…
のあと、どういう趣旨のことを言おうとしたんだろう
アニメではおまえとは…みたいにはっきり言っちゃってたと思うけど

364 :
>>360
そういうことか〜長年の謎が解けた!
ありがとう!
>>362
温子先生の回で告白しようとしてるけど、あれは好きかも?って気持ちがまだ揺れてる状態?
シンデレラの回でやっと気付いたって分かるのってどのあたりですか?

365 :
>>363
危険な目に合わせたから足を洗って表に帰りなさい

かなあ。

366 :
銀狐の時は預かり者の意識なさそうって思ったが、
オカマボスより後だったわ

367 :
銀狐のときは、リョウはまだはっきりとは自覚してないものの、
香のことは手放したくないと思えるくらには大切な存在になってたんだろうと思う
本気で表に返そうと思えばできたのに、最終的に香が拒否したから
そのままなし崩しになっちゃったけどさ さゆりさんの時もそうだよね

しかし作者が明言しているから、恋愛感情だと気が付いたのは
シンデレラ回なんだろうけど随分遅くないか?
心の奥底では気が付いてたけどその時まで気持ちにフタしてたのかな?

368 :
>>365
それだけのことを言おうとしているのに、簡単に変わってしまうなんて、銀狐のときから惚れてるだろうに

369 :
>>367
北条先生が明言していたんだっ!?
知らなかった…
ちなみに何でその発言見られます?

370 :
>>369
色々ググってるうちに見た作者のインタビュー
探せばあると思う

リョウは裏世界の人間で女好きだけど幸せにはできないから恋愛は自分で封印してた
香は槇村の形見で大事な妹みたいに思ってたけどあれ、これ違うんじゃ...と気づいたのがシンデレラ回、みたいな感じ

371 :
>>369
これの2ページ目で言ってますね
https://ddnavi.com/interview/394240/a/

372 :
>>370
>>371
うわーっ!ありがとう!!
香とデートらしいデートをしたのが初めてだったから気付いたって感じなのかな!?
あらためて読み返してるわっ!

373 :
リアタイ世代に聞きたいのだが
アニメ2のキス回ハードボイルドシティーやった時って
原作どの辺だった?

374 :
もやっとしてた感情が恋愛感情だということに
気がついたのがシンデレラの話なのでは?
だからそれまでは自覚がなかったんだろうと
思う。

375 :
>>374
そういうことかな。
香がリョウに惚れてるってリョウが公言したのが銀狐の頃としたら、随分遅れてよね。
お礼がデコチューってのも自分に惚れてる前提だろうし

376 :
>>373
昔過ぎて覚えとらんw

377 :
>>373
その話の後あたりジャンプ買い始めて意識したのが幽霊の亜美麻美くらいだったかなあ?
どこかに年数ないかな

378 :
>>374
西九条沙羅ちゃんに心読まれたり
シンデレラに繋がる絵梨子回で
水着姿の香を見て素であっけにとられて
うっかりもっこりしちゃってる段階では
本人にまだ自覚がなかったって事なのかね

379 :
北条さんは奥手じゃなさそうなのに上手く描いたなあ

380 :
>>373
うろ覚えだけど女子大生探偵くらいの頃かな
マリィー編とハードボイルドシティーってわりと時期近かったはず

381 :
>>153
亀だけどおるよー。
45歳

382 :
私は当時連載されてるのを知ってたけどあまり興味がなくて、
たまたま立ち読みしててシティーハンターもパラパラ見てたら、
ちょうどミックが香を組み敷いてる場面だった。
その絵の美しさとエロさにハマってしまって原作を集めだした。

383 :
>>376>>377>>380
記憶力に感謝だwありがとう

原作でマリィー前後付近となると、二人の仲も少しずつ進んでいるとはいえまだまだな時期だと思うんだが(シンデレラ回も結構先だし)
そんな中アニメではガチ恋愛チューやってくれた訳かww
当時ネットあったらすごかったんだろうなー
リアルで見て反響体験したかったw

384 :
当時のアニメ雑誌で毎月名場面ランキングやってたけど
セイラ回のチューシーンはぶっちぎりで1位だった記憶がある
確かアニメディアだったかな?

385 :
アニメディアアニメージュどこもファンが絶賛してたね
愛宿の宣伝だったか神谷さん伊倉さんが出演する特番が挟まれたんだけど
名場面としてあのシーンをわざわざリプレイしたくらいだよ

386 :
キスシーンなんだけどBGMが Get wild で渋いのがとても良い
シーズン2だからもうED曲卒業してたのに、あえてここで使われた采配がグッジョブすぎる

387 :
>>384
その切り抜き持ってる!
いい男ランキングでもよく上位になっていて、
着流しやマントを着たリョウの神村さん書き下ろしのイラストが素敵すぎ

388 :
キャッツアイのパチンコの最新台
紹介のときにポスター映ってるけど北条さんが描いたのかな
https://youtu.be/ud81qMQDu8E

389 :
アニメのリョウって原作に比べると香に対してすごく大人な気がする...
肩抱き寄せシーンも多いし、悩みまくる原作と比べて早い段階で完全に恋愛として割り切れてる感じ
だからオリジナルのハードボイルドシティで颯爽と告白キスしても違和感なかったような
>>367の言う気づくのが遅く感じるのはアニメのせいもあるんじゃないかな

390 :
アニメスタッフが2人を早くくっつけろよと北条さんに無言の圧力かけてたりして

391 :
アニメ無印を全話見終えたところだけど、肩や腰抱き寄せが結構あって嬉しい
春よこい恋未亡人でパイソンに弾込めてる姿が渋カッコイイわ
香ちゃんは兄貴の死の悲しみを見せず明るく振る舞っていて強い奴だと
しみじみ言ってくれてるけど原作でそういうこと言ってくれたことないよね?

392 :
>>384
2人の密着シーンがあれば余裕でランキング1位取ってたよなw
みんな好きだよねw

>>389
原作だとギャグにしてたところを敢えてシリアスにするとかしてたしね
香への好意を少なくとも他人にはあまり隠してない
香に対する台詞もストレートだった

新作の最後の台詞、昔のアニメスタッフだったら香へきちんと言ってたんじゃないかなと思った

393 :
柏木圭一の話で助けられた香がリョウに抱きつくとこ
原作だとリョウが動揺してギャグ風味だったけど、アニメだと動揺させないでシリアスになってた
おかげでアニメディアの名場面投票でも1位でしたw

394 :
アニメージュかアニメディアか定かじゃないけど、キスシーンが一位だったとき、そのシーンの切り取りが絶妙だったんだよ。まさにその際というか、あー、ディープだったんだとか、それでいちいち確認出来て悶えた子供時代w

395 :
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3rpa1fUUAAhEww.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]   
  
これで五百円を貰えます     
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。   

396 :
アニメは当時原作付きでもオリジナルが当たり前の時代と聞いたけど
「リョウは本当は香が好き」という設定は根幹として大事にして作られてたんだね
原作と違って基本1話設定で話もポンポン進むから、100話近くやってるともうこの2人キスさせようかみたいな話になったのかなw

>>390
催促はともかく、原作より先にキスさせちゃってもいいかな?と作者にお伺いしたのかどうかは気になるw

397 :
>>388
断言はできないけど、違うんじゃないかな。

398 :
>>389
逆にアニメは悩んだり葛藤したりが少ないような
まあゴールデンで悩みまくられてもなあw

399 :
こだま監督がリョウと香の関係について
アニメの放送前に確認してたらしいから、
できたんだろうね

400 :
>>396
北条があの回を褒めてるらしいから許可は取ったんだろう

一応「原作のリョウと香がここまで進んだからアニメでもOK」みたいな基準はあったみたい
香が記憶喪失になる話も原作の銀狐でリョウの気持ちがハッキリしたからできたのかなと思ってる

401 :
>>400
そういう話聞くとリアタイの人達うらやましいな〜。

402 :
リアタイといってもそういうこぼれ話は結構後だったりするよな

403 :
>>389
アニメは二人の関係が安定してるというか、お互いがお互いに対する引け目がない。
原作もニュースキャスターの頃はそんな感じだったけど、いつの間にか引け目感いっぱいになった。

404 :
>>402
でもリアタイの人達はリョウと香の恋愛をまさに何年もかけてリアルタイムで応援?出来たんだよ
しかも今回の映画も他の世代より感動するし、いいこと尽くめ

405 :
>>404
厨丸出しで申し訳ないが、リョウが香の肩を抱いたら大騒ぎ、香を庇ったら大騒ぎ、香を助けに行ったら大騒ぎ!みたいなのはあったw
当時のアニメ雑誌でもリョウと香の関係がどうなるかが最重要事項だったしね
今回の劇場版は個人的にはテレビシリーズというより原作に近いなあと思ったよ
まさに原作中盤の煮え切らない2人を見ている気分だったな

406 :
ハードボイルドシティーはキスさせる為に試行錯誤してあの脚本になったと聞いたことがある。

もしハードボイルドシティーがなければ、原作のガラス越しのキスにも何か変化はあっただろうか。

407 :
原作よりアニオリが評価されまくって原作者がヘソ曲げた…って話をよく聞くもんだから
北条さんの気持ちはいかばかりだったか…と考えてしまうわ

408 :
>>403
愛宿とかそこら辺を直球で書いてるよな
リョウもニーナには割と自分の気持ちをストレートに告白してるし
まああれはリョウと香の関係が主題な作品なんだけど

409 :
>>407
でも北条さんもアニメから色々ネタを流用してるしいいんじゃないw
1の最終回なんて今見直すと海原編まんまだしw
(アニメが海原編をパクったのかと勘違いする人もいるくらいだよ)

410 :
>>404
リアルタイムで応援・・・・してたねぇww
でもさ、最後のテレスペから20年待ったんだよ
本当に本当に長かったよ もう新作は見られないって覚悟してたし

その間も続編だと思ってわくわくしてたら、めっちゃ心えぐられるような
こともあったしね やっぱり20年は長かった・・・

411 :
あとは今みたいにネットなんて無い時代で
情報源なんてアニメ雑誌(アニメージュ、アニメディア、Newtype)しか
なかったから、今の情報量の多さにも驚いてる

20年の空白埋めるみたいにネットに噛り付いてる状態
ホント飢えた子供みたいだよw

412 :
>>410
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ

413 :
良く考えたら、楽しかった期間(原作連載期間とかアニメ放映期間)
より、待った時間の方が圧倒的に長かったんだな〜〜って思った

連載してたのって6-7年くらいだもんね確か
アニメは最後は2年くらい間空けてのスペシャルだけだったし

414 :
映画終わって照明ついたとき泣いてるおばちゃんいたもんなー。
こっちも泣いてたんだけどね。

415 :
>>410
でもAHが始まったときの祭りも楽しかったわけじゃないけどなんか一体感があったよなあ
こんなに熱心なCHのファンが残ってたんだ、という意味で妙に感激した

ネット時代になってからの北条作品的祭りって
AH連載開始
CHDVDBOX&ミック編ドラマCD発売&AHアニメ開始
AHドラマ化
今回のCH劇場版
くらいか?

416 :
DVDBOXとミック編ドラマCDのときは上映会付きCH展が開催されたり、神谷さんのラジオがあったりでかなり盛り上がってた記憶
神谷さんのラジオはレギュラーの人がたくさんゲストに来てくれて本当に楽しかったし、出演者サイドから見たAH裏話は今となっては貴重だと思う
そしてドラマCDは声だけとはいえCHの新作でしかもミック編ですっごく嬉しかったのを覚えてる

417 :
奥多摩雪かぁ
地名で反応するようになってしまったw
あそこも聖地の一つなのかな

418 :
映画で教授出てきたけど、アニメシリーズでの出演ってあったっけ?
コズエくんの話はあったけど出てこなかった記憶なんだが?
銀狐の回でもリョウと教授のの会話を聞いてる香のシーンはリョウの本音を聴くのが冴子だった気が?
うすら覚えだから間違ってたらごめん

419 :
とりあえず調べてからきたらいいんじゃない

420 :
>>418
TVシリーズには教授は一切、出てこない。
私は劇場版に教授が出てきてくれて、リョウのことをベビーフェイスと言ってくれて、嬉しかったな。

421 :
こずえと教授が出てきたのはミックが出る布石と信じている!

422 :
かずえ、、、
ごめん間違えた

423 :
こずえは車椅子の子やw

424 :
>>413
自分なんて、再放送見始めた+コミックス読み始めたのが2001年だったから楽しかった期間はほとんどないですよ涙
でもそのおかげであれは無視!って開き直れました笑

425 :
ま、でも今後北条がCHの新作描かない限りリョウと香が出てくる物語はAHが最後になるんだろうな

426 :
よりによって自分達を助けてくれた自衛隊に対して恩を仇で返すバチ当たりなことを平気でする
売国奴で左翼基地外の非国民ジジイ共wwwwwwwww
もはやこの老害共は神の国であるこの日本で生きる価値なしだなwwwwwwwww
よって日本政府は戒厳令を発令し、公安を使ってこのジジイ共を不敬罪でしょっぴいて
残りの人生を刑務所で過ごさせるべきであるッッ!!
http://img03.ti-da.net/usr/r/y/o/ryotaroneko/jieitaicurry_hantai-2.jpg

427 :
>>425
新作描いても不満だらけの作品になりそうだからいらん

428 :
ジャンルもうめちゃくちゃ変えて学園ものとか。
そこにリョウと香を出す
いや出さなくてもいい

429 :
エンジェルサインでシティーハンター新作きたりして。

430 :
CHの原作続編って皆読みたいですか?

私は無くてもいいかな?
今の北条センセの絵でのCHってちょっと合わない気がするし、
描いてた当時の勢いみたいなもんが無い気がするから

何より多分「私たちが読みたいCH」じゃないと思う
今の先生が描けるCHと読者が読みたいCHには差があるような
気がする

431 :
女の依頼は断るってはっきりいって香クズだよな
断られたから死んだ奴もいたりして

432 :
>>430
同意

433 :
何より作者にCHをあんまり描く気がなさそうで

ああ壁に絵は描いてたな

434 :
それ言ったら男の依頼は受けないと言い張るリョウもグズだよ
クズコンビでちょうどいい

シティーハンターという作品自体は支持されているのにそれを産み出した作者は嫌われてるという謎現象
これから描くなら子供生まれた後の話とかでいいんじゃね
それならカップルヲタも満足だろうし、北条も好きな家族ものを描けて丸く収まる

435 :
子供話いいね。

436 :
https://natalie.mu/comic/pp/cityhunter-movie01
これ見る限り原作の続編はないと思う
というか前にも続編は書けないみたいな事言ってた気がするんだが

437 :
要は大多数(なのかな)的には香が生きてる世界での続きが読みたいわけだろ
香さえ生きていれば別にCHみたいなノリでなくても、それこそAHでやった話みたいなのでもいいんじゃないの

とはいえCHは本人が何かやらなくてもアニメ化だ実写化だの企画が出てくるわけだし、北条の自身も描く必要性を感じないんだろうな
そういう企画にアドバイスしてあとは自分の好きなことやりたいのかなとは思う

438 :
香抹殺の世界観って
ルークスカイウォーカーヘタレにしちゃった6以降のスターウォーズがファンから袋叩きにされたとの似てるなあ....
人気シリーズってファンが望まないと作者とか製作陣の好きなようには作れないから難しいな
エンジェルハートは嫌いじゃないが死後も香の魂がほとんど毎回?背後霊みたいに登場するからあんまり香の死後の世界に見えなかったりして.....
たまに登場ならわかるんだけど、殆ど毎回でてくるのはどうか?と思っちまった

439 :
年齢、時代、雑誌の勢いetc. いろんな奇跡が重なってのあのCHだもんね。35巻も描いてくれてありがとう。

440 :
>>438
AH後期のファンの不満てむしろそこだよね
いつまで現世に縛り付けてるの?的な
思い出場面の香は出てくるのはいいんだけど
なんか作者の感性が独特なんだろうな

441 :
カプヲタだけど続編として子供の話は見たくないなぁ
原作終了後に少し毛が生えたくらいの想いは確かめ合ったけどまだ身体の関係にはなってなくて、
リョウの焼きもちやきとスキンシップが増えてるくらいなのがちょうどいい
だから>>371で続編を書くなら子供の話って知ったときはちょっとショックだった

442 :
俺もそのくらいが理想だわ
二人の子供とか見たくねえ

443 :
子ども世代は一部に需要があるかもしれんが
北条さんがインタビューとかで言ってることと
自分の求めてるCHとは違うから
へたに手を出して欲しくないw

444 :
ほんとにわがままなファンばっかりっだなw

445 :
>>440
しまいには香とシャンインが融合と聞いて、子供の自立はどうなるのと突っ込みたくなった
親子の似ている部分ばかりを持ち上げて似てない部分の扱いはぞんざいになっていったよね
たとえ親そっくりになっていったとしても子供はあくまで親とは別の人間なのに
作者自身は無宗教を公言してるのに
AHの登場人物が軒並み新興宗教の教材に出てきそうなキャラになっていたのも引いた
あれは故人の思い出補正といったレベルを超えている

446 :
クレヨンしんちゃんみたいなのでいいんだがなぁ・・・w

447 :
作者が毎回インタビューとかでハードボイルドが嫌いっていってるのほんま萎えるんだわ
CHはギャグ色強いけど一応ハードボイルドテイストな作品なんだからこれいわれると作品自体を否定してるようにきこえる
好きだと嘘をつけとまではいわないけどわざわざ声を大にして嫌い嫌いと主張しないでほしい

448 :
CHの設定は本意じゃなかったって、やたら言ってるね。
それでヒットしたんだから、北条が書きたいことを書くのはイヤな予感しかない。

449 :
以前林先生がテレビで言ってた
「自分がやりたい(が需要の無い)仕事」と
「需要がある(けど自分はやりたくない仕事)」の違いだね

450 :
>>447
あの辺の時代の漫画家はみんなそういうこと言ってるイメージあるな
鳥山→DBに思い入れない
車田→星矢好きじゃない
桂→恋愛描きたくない

451 :
>>447
わかる

452 :
香prpr

453 :
>>449
コナンドイルもシャーロックホームズ書きたくなかったらしいな

454 :
>>447
そうなの!?でも海坊主との決闘とかかっこいいエピソードいっぱいあるのに
>>450にもびっくり
才能があることと本人の本意なことは違うのか
芸術家ってよくわからんな
そこをコントロールするのが編集者の腕ってことか

455 :
でもシティーハンターがハードボイルドなのはアニメの影響が大きい気がする
漫画の方はアニメよりもっとコメディー路線だよね
特にモッコリのギャグとか薫のハンマーも食らって紙みたいになっちゃうとか完全にギャグだしw

456 :
北条も本音で話してるかわからん

最初、よーし今度はダーティハリーみたいなハードボイルドを描くぞ!
でもすぐネタ切れるし、自分にはラブコメしか描けない…
みんなにはかっこ悪いからハードボイルドおちょくったってことにしておこう

が本音だったりして

457 :
でも人情物や家族愛が好きなのは色んな作品から感じ取れるからなあ
絵柄がハードボイルド路線だから作風も同じものを求められてしまったのかね

458 :
>>453
コナン・ドイルさん
ホームズ殺して大バッシング
女王陛下含めたファンからホームズの新作を切望されるも無視して自分の書きたい話を書く
出版社に札束で頬を叩かれて仕方なくホームズが生きてた事にして続編執筆

北条司さん
香を殺して大バッシング
出演声優とかファンからCHの続きを切望されるも無視してAHを描き続ける
後年CHがアニメで復活、北条さんもキャラデザやら設定やで協力しました
ちなみにCHは北条作品の中ではいちばん金になるコンテンツだと思われる

459 :
ヒットソング出したバンドとかもその一曲に縛られずに
「新曲聴いてください」ってこだわるんだよな〜
一発屋になりたくないのかもしれんが
みんなが聞きたいと思う曲を頑なに歌わないって現象を思い出した

460 :
>>450
星矢好きじゃないのなら、声優さんの配役に口出ししないでおけば良かったのに。
私は星矢ファンじゃないから、アニメ見てないけどさ。


>>458
アーサー・コナン・ドイルさんはシャーローック・ホームズがとにかく有名だけど、「失われた世界」も良かったよ。
ジュラシックパークの元ネタらしい。
ジュラシックパークはマイケル・クライトン。

461 :
CHよりAHのほうが連載期間長いのに、待望されてるのはCHの現実。

462 :
連載期間は問題じゃないからねえ

463 :
>>460
車田御大はいまだにヒットできなかった男坂にこだわってます.....
ほんとに描きたかったのは男一匹ガキ大将的なヤンキーの抗争ものだからね
星矢は男坂がこけて後がない状況で計算して当てに行って当てたんだからある意味すごいけどな

464 :
もうシナリオを他の人に任せたCHのコミカライズを北条が描け

465 :
>>463
星矢ヒットしてお金に余裕があるのでしょうから、本当に描きたかったものは同人誌で自費出版で出したらいいのに。

466 :
まあ他の人の批判は他所で

467 :
>>460
そんなこと言ったらAHだって売れなかったわけではないし、アニメ化やドラマ化もされたじゃん
でも多数のファンから歓迎されたのはホームズだしCHというわけで、散々例えが出てるけど作者の書きたいものとファン望むものは必ずしも一致しないというのは昔からあるんだよなあ

468 :
シティーハンターは最終話含めても凄く良い終わり方だったからね
最後のあれ一応プロポーズだしエンジェルハート版の告白よりこっちの方が好きだよ
途中がどんなに名作でも打ち切りで最後無理やり終わらされた作品が沢山ある中
シティーハンターも実は打ち切りラストらしいけど最後凄く良い感じで終わってるから続きはあえて描かなくても良いかな?とも思ってしまう
アニメのやつは作って欲しいけどさ
ところでyoutubeで動画漁ってたらグッバイマイスイートハートの主題歌の動画を見つけたけど、めちゃくちゃいい曲だな
自分は初めて聞いたけどハマってしまった
今更ながらだけどシティーハンターの音楽ってカッコ良い曲ばっかりだな

469 :
>>467
「失われた世界」は一冊だけだし、シャーローック・ホームズとは何の関係もない話なので、CHとAHの関係性とは異なる気がするよ。

470 :
プロであることに対するリョウの矜持とかそりゃもう凄いものがあって
原作でも今回の映画でもセリフの端々によく出てくるんだけど
当の北条先生がプロ(≒需要に正しく応える)に徹し切れていない?ってのがなんとも…

一方、若気の至りで書いたCHのノリは今の歳では書けないってのは
確かにそうだよなとも思えるんで
やはりCHはアニメの中に活路を見出すしかないような気もする

471 :
漫画版で言うのもなんだけど北条先生自身が冴羽&#29536;はもう自分個人の才能をもう離れたとかなんとか言ってるしな
先生もシティーハンターはアニメの世界で新作を発表できればよいと思ってんだろうな
アニメのシティハンターと原作もちょっと違う作風だと個人的には思うけど
アニメでも原作みたいにモッコリギャグとか噛ませたらよいのにw(映像で)
結構生々しいギャグだよね 原作w

472 :
>>88
もしリョウが神宮寺諒一であの飛行機が落ちなかったら
あの身長体格容貌があるとして刑事として槇村の同僚だったかもしれん

でもリョウといいミックといい飛行機事故で死なないって本当はすごいことなんだよね
飛行機事故ではほとんどが乗客は全滅するから
日航機事故で生存者がいたけど

473 :
神宮寺の息子だと、高学歴のエリートだったんだろうな。

474 :
神宮寺遙編の最後のほうでリョウが香に「頭のハゲなんて無かった」って言ったけど
本当にやけどのハゲは無かったのかなぁ…

リョウはしばらく額を手でさすってたし(無かったならそんな仕草するのかな)
心なしか表情が嬉しそうに見えたのでもやもやしてしまった

リョウの経歴からすると年数的には神宮寺の孫かどうかは怪しいし真相は闇の中だけど、
この作品の登場人物たちって時折優しい嘘をつく人ばかりだから色々考えてしまった

475 :
>>455
そして今回の映画はより原作寄りになったと思う
もしかしたらアニメでも昔のスタッフが関わらない限りハードボイルド路線は期待できないかもな

>>445
姉のさゆりの回だっけ?街中で香の聖人君主エピソードを聞かされるやつ
あれとか個人的にはほんとに駄目だった
でもCHでも後半になると香の聖母的な側面が少し出てきたりするよね
双子で姉が幽霊の話とか今読み返すとAHの原型が見える気がして色々と複雑な気分になる

476 :
>>473
リョウは地頭いいよね。


>>474
そこは読み手がいかようにも解釈していいのでは。

477 :
神宮寺の回で香は動揺しまくり。
ハゲがあっても、香を安心させるため無かったって言いそうではある

478 :
あの話どちらともとれるけど素直に孫だと思った
爺ちゃんと行動そっくりすぎてw
その場合リョウは30歳なんだよね。若いかな

アニメで見たいけど今なら金持ちだしDNA鑑定しろで終わりそうw

479 :
香との年齢差は一回り近い印象だわ。
でも少年誌の主人公なら30歳が限界か

480 :
>少年誌の主人公なら30歳が限界

両津勘吉「・・・」

481 :
アニメ化された一番ラストに近い話って、海坊主とリョウの決闘?

482 :
運び屋のみゆきさんの回かなー

483 :
パチンコがある

484 :
>>455
まあ海坊主は原作では直接人殺したと見えるシーンはなかったが
アニメじゃモブキャラ相手に無双して殺しまくりだったしね

485 :
>>478
神宮寺諒一って、あのお爺さんの息子の息子だっけ?それとも、娘の息子だっけ?
後者だと、DNA鑑定で血縁関係の証明が難しいかも。
前者ならばy染色体でわかるだろうね。

486 :
運び屋とパチンコかー。
運び屋ならYouTubeのMAD?でそれらしいシーンを見たな。
パチンコも見てみようかな。

487 :
ここでフランス版に続いてもらいたい

488 :
フランスのも期待してる

489 :
男だからわからないんだけど、リョウがロリコンじゃないっていうのはどうしてポイントが高くなるの?
ロリコンじゃないのは普通なだけで別にポイントもくそもないやん

490 :
むしろフランスのほうが期待できる

491 :
>>489
「小学校高学年から中学2年生くらいが好きだった」とかいうジャンプ作家もおるしな

492 :
ボンジュール

493 :
>>491
他がロリコン多いから好感持たれてるだけ?

494 :
ロリコンじゃないたって、香とは結構な年齢差

495 :
成人以上での年齢差カップルは普通
10才と20才同士とかだったら少々問題ありだが

496 :
>>495
なるほど

497 :
>>494
そうでもなくない?
10歳くらいじゃないの

498 :
香が23〜24歳の時に不明だったりょうの年齢を30歳と決めた
しかしちょっと若くサバを読んであげたい香の願望が入ってるかもしれんし、アメリカ時代の経緯も計算すると実際は30ちょいだったのかも知れん

499 :
ゲリラ兵で南米に滞在
マリィ父と組む
マリィと組む
ミックと組む
ケニーと組む
でガンスミスと会った時は20代半ばにも見えた。

500 :
槇村とリョウはどっちが年上なのかな
槇村と香は10才差くらいだっけ??

501 :
槇村死亡時29歳くらい
香に誕生日をもらった時30歳とするとその時リョウは推定26歳くらいかな

502 :
物語開始時点から10年前に来日して片岡のお嬢様を助けている
>>499のアメリカ時代はアッシュリンクスみたいな少年スイーパーだったか、もしくは香に相当若くサバ読んでもらってる

503 :
アメリカ時代はCHとAHでかなり違う設定なきがする
人間的にすでに成熟してたであろうCHと違ってAHだとシャンインみたいに暗殺家業に明け暮れて一般人ではない感じだったのでは?
新宿が人間に戻してくれたみたいなセリフがあるよね

504 :
AHは少ししか知らないけど違うんじゃないかな
リョウの名前つけたのも香なんだよね

>>501
ありがとう
リョウは槇村よりは年下な気はするんだよね...精神的に
香とは6〜10差くらいなのかなとは思う

505 :
個人的に、リョウは槇ちゃんより2-3歳下
冴子はリョウと同年齢くらいなのかな?ってる

海ちゃんの年齢設定が謎なんだけど、皆どう思ってるのかな?

506 :
年上なイメージだけど、意外と若いかも
美樹と近かったりして

507 :
最終巻時点でリョウは38で海坊主45かなと。
槇ちゃんは亡くなった時点で30くらいかなーと。冴子は槇ちゃんとタメ。
ミックは32。マリーは30。
くらいかなと。

508 :
香亡くなった設定(エンジェルハート)だと確か享年28だったよ
プロポーズの時に出会った当時は10くらいの年の差はきついとか自分で言ってたからリョウは38くらいじゃないか?

509 :
CH本編でも槇村の墓石に生没年が彫られていたから享年28でよかったはず
&#29536;より槇村を年上とみるか年下とみるか人によるだろう、自分の中では槇村は落ち着いた性格だが&#29536;と同じか年下なイメージ

美樹は孤児になったとき8歳で、海坊主は既に傭兵だったので、10〜12歳差くらいかと予想
ブラッディマリー回の時に20代後半である発言しているので海坊主はその時40か

510 :
>>508
あ、槇村の年じゃなくて香の年が享年28か、すまん
エンジェルハートは見てないのでCHでしか計算してない

511 :
初回に出て来た岩崎めぐみが27だったのでリョウもそれぐらいかと勝手に思ってた
んで10年前に優子を助けた時の回想シーンを見て「ふーん17ってこんな感じか」と
当時ガキだった自分から見るとそんなもんだった

512 :
>>508
リョウとミックはタメに近そう

513 :
槇村は56-85で享年29だね
海坊主は8つの美樹を拾って育てる余裕あったのでギリギリ大人だったのではと思う

startの香の誕生日で(最終巻は+7)このくらいなイメージ
香 20
美樹 24
リョウ、冴子 28
槇村 29
海坊主 36

514 :
かすみは1969(昭和44)年1月15日生まれ
さゆり(香の実姉)と麗香は香より2歳上
唯香が生まれたのは1974年4月2日〜1975年4月1日の間

野上姉妹の長女と四女・五女との年齢差はもう親子なみ

515 :
リョウがしおりママ諦めさせるときに
美樹とか使ってけっこうひどいことやってたけど
あれも愛情なんだと思ってたけど

しおりママは他の依頼人と違って重いからあそこまでやったってことなんだろうな

516 :
物心つく前の赤ん坊であるしおりを裏社会の危険に巻き込みたくなかったとか
しおりの場合はまだ本人の意思で道を選択することができないからね

517 :
しおりちゃん可愛かったなー
あの回好きだ

518 :
逃げろれ火事ら!

519 :
由香里さんの話はかずえさんのオチと一緒だね
本気にさせちゃって逃げることもできないので
相手の嫌がることして嫌われようとするパターン
リョウの不器用な優しさがいいよね

でも由香里さん最後本当にリョウの所に住み着こうとしたのはどうかと思った
危険な裏社会から足洗って普通にしおりちゃん育てたいのが目的なはずが
リョウといたらそんな生活絶対無理なの解ると思うんだけど
しおりちゃんにも悪影響すぎるのに母親としてそれは...
結局リョウが悪者になっちゃって香が自分たちのせいだね、なオチになったけど
由香里さんも由香里さんだよ...と思った

520 :
https://i.imgur.com/JW0iAsL.jpg

521 :
>>519
由香里さんは他の依頼人と違ってシンママってこともあるからな
頼れる男性欲してたとこもあるだろうし
死んだ夫のことを完全に吹っ切りたいとこもあるだろうし

まあだから美樹や冴子たちもあの芝居協力したんだろう
もちろん理屈ではリョウが正しいんだけど
感情で由香里さんの心傷つけるのはモヤッたとは思うが

522 :
ゆかりさんは亡夫を慕ってる感がなかった。
リョウと一緒にいたいのも、自らガンスミスの娘として育って、自分の腕に自信もあるだろうし。

523 :
まあガンスミスの仕事はしないけどいざとなったら銃持って戦います!ぐらいの覚悟を持って残ろうとしたとは思いたいな>ゆかりさん
さすがに危険事は全部リョウと香にお任せして自分達はただ愛される者としてリョウの側にいたい・・・なんて一応裏の人間だったのだから甘すぎる考えだと理解しているかと(たぶん)

>>520
それ言っちゃおしまいwだけど大人になって見方変わったなーと思う時もある
自分は女優の佐藤由美子の回
読み返したらこの人死ぬ死ぬ詐欺のかまってちゃん系じゃないかと微妙な気持ちになってしまった
子供の時はロマンチックですごく好きな話だったのにな

524 :
いや死ぬ死ぬ詐欺ではなくない?
海坊主がわざと暗殺を失敗するようにしてただけで

525 :
見方が変わるのはしゃーない

526 :
シティーハンターのセリフで日常で使ってしまうセリフはありますか?
自分は
だからこそ俺のような男がいるのさ
うーん、太ぇやつ!
いねーなあここにも
とかです。
上のセリフ全部わかったらシティーハンターマニアですね

527 :
漫画の台詞なんて日常で使わないよ
ただの痛いキモオタ

528 :
>>523
かまってちゃんの佐藤由美子が
自分より危険な仕事が大事、っていうカメラマンにベタぼれしちゃう辺りがねえ
なんというか

529 :
「構ってちゃん」なんて安っぽい言葉でまとめて欲しくないなあ

530 :
40歳のまま転生したら詰むな

531 :
相変わらず紗羅ちゃんかわえー
やはり中盤くらいの絵柄が読みやすいな

532 :
亜紀子さんとかさゆりさんとか亜美とかすごく綺麗だよね

533 :
中盤以降の絵が好みだけど
中盤の冴羽ときどき目がでかすぎてビビる
女性陣はかわいい

534 :
依頼人の中でカメラマン葉子さんが一番好きだな。
次点でギャンブラー陽子。

535 :
香のセクシー扉絵がジャンプコミックスではカットされているのはエロいから?

536 :
>>535
どんな絵?

537 :
シャツ一枚とか、風呂で裸とか(隠してるけど)

538 :
>>534
確かに
中盤って女性陣は可愛いけどリョウに哀愁がないんだよね
そんな設定ミスでもなかったのかもだけどw

539 :
完全版にはセクシー扉絵も全部載ってるので買ってよかった

さゆりみたいな憂いを帯びた美女も翔子みたいな明るい美女も綺麗だし
沙羅ちゃんこずえちゃんみたいな可愛い女の子達も好きです

540 :
リョウが全裸の美女の前に陣取って
「ここから先は立ち入り禁止」でバッテンしてる扉絵
あれ全裸の美女は香じゃなくて優希っぽいよね

541 :
優希はプリンセスのくせしてけっこう汚れさせられてるのがなんとも
アルマが高貴オーラあって完璧プリンセスだったのに対して

542 :
深夜だから言うけど
サエバスキーとカオリストで
優希回語らせたら戦争が起きそうなんだけど其々の言い分聞いてみたいかも…

543 :
またTwitterネタかよ

544 :
>>542
サエバスキーとカオリストが完全にヤバい論争になるのは冴子だろ

545 :
>>544
どんな風に???

546 :
令和初

547 :
香の裸の扉絵は事後絵なんだってね
リョウの部屋のブラインドの影があるので

548 :
それ検証するサイトがあったな
あとシャツが左前だったからリョウのを着てるんだろうとか

549 :
>>548
そうそれ見た
シャツ羽織ってるのって何話の扉だっけ
探したけど分からんかった

550 :
読者サービスだろ

551 :
ファンの深読みで断定してたから嫌い
扉絵なんてハッタリだろうに

552 :
欲求不満拗らせた人達が決め付けたようなもんだからなあ

553 :
扉絵の「※イメージです」感

554 :
ほんとそういう決めつけ妄想キモすぎて引く

555 :
やってる方だって遊びだって
わかってるんだからいいんじゃない?
そこまで目くじらたてること?

556 :
じゃあいちいちここに話題持ってこなくていいよ

557 :
ファンサイトがなにを検証しようが勝手だがそれを事実のようにこのスレに持ってくる>>547みたいのか気持ち悪い

558 :
自覚した上でやってるので、本当タチが悪いんですが悪気だけはないので許してください…

559 :
だからカプ厨は嫌われるんだよ

560 :
自治厨うぜえな
その程度でガミガミ小姑かよ
だったら妄想膨らます扉絵描いてる作者にも文句言えよ

561 :
カプ萌えスレでも立ててそこでやって欲しい

562 :
北条がその扉絵で妄想しろと言ったのかよw
だったら作者が悪いね

563 :
総合スレで突然「事後絵なんだってね」とか言い出されても
は? としか思わんわな
オフ会でやれ

564 :
悪気が無かったらdis上映オフやってもいいという理由にはならないので
あ、あれは悪意満々の公式作品集団リンチ上映オフ会か
違法行為だってよく周囲も止めなかったよな

565 :
>>564
止めるような良識のある人間はハナから近寄らないだろ

566 :
>>565
あれは下手に止めたら逆に被害者意識丸出しで止めようとする相手を攻撃するんじゃないかな
自分の気に入らないのは違法行為でも集団使って叩くくらいには攻撃的だし

みんな喜んでるから違法でも自分は悪くないとかみんなやってるのにどうして自分だけがとも思うタイプっぽくも見えるんだよな

567 :
>>558
ああ、悪意あるよりタチ悪いパターンか

568 :
面白おかしく罵倒して楽しむけど悪気は無いから許してね
91も私の気にいるように作り直せよ
製作費?誰が出すの?

569 :
ゆるゆり

https://i.imgur.com/93zzJzR.jpg
https://i.imgur.com/EXAOIo2.jpg

570 :
Twitterのツイートで見かけんだけど、AHが炎上中にバンチに近いところで
働いていた知り合いにその事を問いつめたら、先生本人があれはやり過ぎたと言っていたと
聞いた。最初にパラレルとはいえ、香を殺そうと最初に言い出したのは、本当はH江さんじゃないの。
インタビュー系では、先生が殺そうと言い出したみたいになってるけど。

571 :
>>570
そもそもあの雑誌の立ち上げが無かったら、ファミリーコンポの連載を続けていたのでは?
あの雑誌の客寄せパンダのためにリョウが使われたわけで。
パラレルワールドだという話は連載開始前に宣伝して無かったよね。

572 :
>>570
又聞き過ぎて信憑性も何もないよ
ツイートのURLかスクショ貼ってね
まるで「AHで香を殺したのは北条先生のせいじゃない」って
言いたいように読めるんだけど、どうなの

573 :
香kawaii

574 :
twitterの妄想話をここに持ち込むのはやめてくれ

575 :
Twitterといえば違法の上映会を開催している人がいるね

576 :
その話もここに持ってこなくていいです

577 :
アラサーかアラフォーであの厚顔無恥と倫理観はヤバいな普通じゃない

578 :
>>575
円盤出たら早速やる気満々みたい

579 :
>>576
同意。
CHの全てのスレに書き込む人がいるけど、ツイッターの中でやり合え、こちらに持ってくるなと切に思う。

580 :
>>579
相手が上映会まだやる限りは無理

581 :
ウッザ

582 :
必死に擁護する人がぶち切れてて面白い

583 :
>>580
出てって

584 :
>>582
このスレの誰が誰を擁護したって?

北条先生に少しだけ同情するわ。
超人気キャラクターを生み出すと、拗らせるファンやそれらの人に固執する人達が出てくるんだね。

汚物だと思うのなら積極的に速やかに消毒すればいいのに、見て見てここにこんな汚物があるよーとわざわざ広めて多くの人達を不快にする人って、なんなん?

585 :
どうせありがちな拗らせキャラ信者同士の対立か私怨絡みかなにかで
敵対視している連中の一部にたまたま違法上映会に食らいついた奴がいて
それを見て敵対派閥を大っぴらに叩く口実ができたと大喜びしながら2chのCH関連スレに
自分の手足となって潰してくれるお仲間でも募りに来たんだろ

586 :
ファンの対立なんて興味ないわ
違法上映会を平然と行う主催者に引いてるだけ

587 :
>>586
神谷明派と上川隆也派とジャッキー・チェン派の争いはあるかもしれん

588 :
つまんない

589 :
>>587
早くそこにフィリップ・ラショーも入れたい
公開はよ…

590 :
なんでフランス版公開しないんだろ

591 :
神村さんって、ブラックジャックの作画監督もしてたんだな。
絵ほんとうまいよな。
土器手司と絵のタッチが似てる。

592 :
C.Hファンの怨念は置いとくとしても、A.Hは純粋に作品としてつまらん。読んでいる側が
辟易するようなベタベタなストーリーばかり

593 :
AHは、2ちゃんで検索しても1つしかスレないし、書き込み少ない。
人気ないのに、アニメやドラマ化する不思議。

594 :
2chでスレないから人気ないとは限らないのでは
AHのスレあった時はアンチスレみたいになってたし
あの当時もそんなにグチグチ言うならアンチスレ立てればと言われても私たちはアンチじゃないって言い出して聞かなかったしね

それに話が出来る場所は2chだけじゃないからまともにAHの話をしたい人達は別の所に行っちゃったでしょ

595 :
>>593
お前の中で人気がないだけだろ

596 :
メディア展開するのは人気だけじゃないからね

597 :
なんだかんだで北条のネームバリューは大きいだろ

598 :
こんだけ作品がアニメや実写化やら世界中でされてる作家も珍しいだろ。あとにも先にももう出てこないんじゃないかな。

599 :
そりゃ持ち上げすぎ

600 :
鳥山明や尾田栄一郎よりは下がるだろ
実写化はされてないけど

601 :
>>600
DBエボリューション『せやな・・』

602 :
いや、売り上げとかはそりゃワンピやドラゴンボールのほうが全然上だけど、メディアミックスされる数やジャンルが多いって話。

603 :
ワンピやDBは舞台が架空の世界だし、バトルで多彩な攻撃技があるからCGバンバン使わないといけないし
映像化するにはバカ高い予算組む必要がある
CEやCHは舞台が現実の世界だから比較的映像化しやすいってのはあるだろ

604 :
>>602
メディアミックスされる数やジャンルだってアメコミ系にまるで敵わないけど

605 :
なぜ他のとそれも巨大なメディアと比べる必要があるのか

606 :
永井豪、どれだけアニメ化、実写化された?
北条はキャリアが長いだけだよ
AH始める前は終わった漫画家だったんだから
そのAHも漫画の評価的にはイマイチ

607 :
永井豪なんて興味ない
デビルマンが邦画史上ワーストって話だし

608 :
http://pbs.twimg.com/media/D6M1Ny1X4AEIK1L.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D6M1NzuWAAAOySh.jpg

609 :
キャッツアイの新台のパチンコ打ってたら海原出てきたけどシティーハンターの登場人物だと思ってたからビックリした

610 :
「木漏れ日の下で」の岳彦くんって、Rとか言ってたのに
実際は誘拐して車の中に監禁するだけだったよね?

611 :
木漏れ日、スゲー懐かしくて単行本引っ張り出して読んでみたw

確かに、犯人(倉田)が実行前に「R」と打ち明けてる。
まあ、直接手を下してるわけじゃないが、あんな山奥に真冬で
エンジン切った車に縛られたまま一晩監禁されたら、間違いなく凍死すると思ったわ

612 :
香可愛い

613 :
ごめん、スレ違いだけどSNSで言えないから叫ばせて
紅い弾丸の人最高に萌える!!
続き読みたい!!!

未だに思い出して萌える
もうあらすじでいいから、先がどうなるか教えてくれー!!

614 :
なんの話だよ

615 :
さあ?頭がおかしい人なのでは?

616 :
銀魂か?

617 :
誤爆かな?

618 :
ジリオンかと思った

619 :
それは光弾

620 :
保管庫の紅い弾丸のことかた
保管庫のことを知らない人が増えたなあ
10年以上前だもんな

621 :
同人ネタなら同人板で専スレ立ててそこでしてくれよ
全員が二次創作のネタなんて知っていると思ったら大間違いだ
新作映画の影響が負の方面で働いてるのか本当にアレな人達が増えたよな…

622 :
二次小説やイラスト描く人は元々一定数いたけど、映画の影響で他のジャンルから来る人も
増えたなー。
男性向けエロイラストとか勘弁してくれとは
思うわ。
まあ個人の自由だからしゃーないけど。

623 :
支部とかでやってりゃいいのをTwitterで
流すのはやめてほしい。

624 :
確かに、解釈違いがダラダラ流れ続けるのは辛い。
支部なら読まなきゃいいだけだが、ツイは検索で引っかかるから質が悪い

625 :
検索しなければいいのでは?

626 :
二次創作してなくて普通に感想を呟く人も居るしそういう人の感想が二次創作の人達のせいで埋もれちゃうんだよね
検索避けしてもブロックやミュートしても限度があるよ
注意書き無しに駄々漏れしてくるから検索の対応しても嫌でもぶち当たる
酷い人はアカウント名も変えちゃうからアカウントのミュートが利かなくなるのよ
pixivのURL載せてる人はpixivのURLの一部をミュートするなりしたら回避できるし踏まなきゃいいという手が打てるけどね

627 :
ツイッターやめろ
感想だけ言う人がフォローしてればいいだろ

628 :
気に入らないからってツイッターやめろって極論だと思うし他の話題を出せばいいのでは?
本当に新作映画のお陰で変なの多くなったよな
新作映画は面白かったけどさ変なの増えたのは憂鬱だな

629 :
気に入らないからってツイッターに二次載せるなって極論だと思うし他の話題を出せばいいのでは?

630 :
自衛のためのミュートとブロックとあぼーんだろ
意見の合わないやつなんていくらでもいるんだから

631 :
あれ?二次創作を載せるななんて誰も言ってないよ…
こういうツイでこういう二次創作者が居るよなーっていう話題だけで
ツイッターで二次創作するなとは誰も言ってない
オウム改変する人って本当に書き込みの内容読んでないよな

632 :
ミュートとブロックで自衛できるものを延々と愚痴垂れてどうするんだろうね
スレチだから消えて

633 :
変な奴といえばやっぱり違法上映会オフ主催者だな
次はいつ開催するんだろう?

634 :
あの違法上映の人達か、あれも困るよな…
ドリパスで上映決定しても取り巻き集めてまたボロクソに叩いたり上から目線でモノを言うなら来てほしくないし
違法上映し続ければ円盤の売り上げにも大小なり影響出てくるだろうし不安しかない
この違法上映の人達のせいでサンフェスで映画やらなくなる可能性だってあるんだよな…

635 :
自宅のマンションの共用施設貸すって言ってた人がいたけど自宅バレOKなんだろうか

636 :
公式に無許可でやる事が駄目なのにな
共用スペースでOKという問題じゃない
なんでこんな著作権と個人情報ガバガバなんだ違法上映の人達は

637 :
まずそうな弁当晒してて引いた

638 :
違法上映会や同人者の話題はここで
シティーハンター界隈の困った人達 http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/nanmin/1559618520/l50

639 :
なんでいきなり過疎化したのここ?
映画バブルはじけた?

640 :
上の叩きスレにみんな移行したからじゃね

641 :
シティーハンター界隈の困った人達 2
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/nanmin/1561302747/l50

642 :
https://pbs.twimg.com/media/D9yXEKvU0AAadZs.jpg

643 :
>>642
キャッツアイはやはり偉大だな
女泥棒の服装を定義したわけだし

644 :
>>642
これ好きすぎてつらいw

645 :
キャッツアイぽい 

【ドラマ】深田恭子:「ルパンの娘」“泥棒スーツ”姿披露 瀬戸康史らと決めポーズ サカナクションが主題歌
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1561320284/

646 :
キャッツアイって言われまくりだな
海坊主はワロタ

347 名無しさん@恐縮です 2019/06/24(月) 11:47:13.19 ID:+VXiAb4o0
>>338
姉妹で怪盗、海坊主までいるしな
まんまパクり
深田恭子の終わった感や安っぽさがすごい

647 :
女怪盗としてはこーゆー衣装でないともの足りんよな
ルパンレンジャーとかは日和ったし

648 :
香すこ

649 :
カオリすこ

650 :
ttps://uploader.xzy.pw/upload/20190707225344_3667714b7a.jpg

651 :
>>641
そっちのスレの会話内容が全然わからない
同人誌のこと話してるの?

652 :
>>651
ツイッター界隈の話題が多いですよ
それに付随して同人誌かな?

653 :
香積極的
https://i.imgur.com/0hrNfqn.jpg
恥じらう香
https://i.imgur.com/zFoJHax.jpg

654 :
原作スクショ貼るな

655 :
https://i.imgur.com/EoSwbVf.jpg

656 :
>>654
うるせーバカ

657 :
めずらしいものが出てるね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g358297703

658 :
>>657
見た感じ読者プレゼントとかかな?
結構古い感じみたいだから連載当時のっぽい

しかし12万とはふっかけたね

659 :
どうすんの?
買うの?通報?

660 :
>>658
過去のまんだらけのオークションで47万で落札ってのがあったぞ・・・
冴子のやつ。
https://k.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=508774

661 :
>>660
冴子でよんじゅうななまん???マジか

ってことはリョウで12万破格ってことか
競り合いになったら値はもっとあがるんだろうけどさ

662 :
むしろ冴子のほうが貴重だからなのでは?
リョウより冴子の方が描く機会少なそうだし

663 :
アニメ再放送から入ったけど原作にハマったパターン、多いと思う

664 :
香ほんますこや

665 :
もう30年くらい前のマンガなんだよなー
29巻で伊集院隼人氏の平穏な一日あたりから読み返してるけど、このあたりから最終巻までホント神がかってる絵だわ

666 :
香すここ

667 :
シティハンターナイト

668 :
香prpr

669 :
>仏の実写版「シティーハンター」日本公開決定!リョウが挑むは史上最“香”の任務(2019年8月17日)
https://natalie.mu/comic/news/343936
>北条司「シティーハンター」を原作としたフランスの実写映画「NICKY LARSON et le parfum de Cupidon」が、11月に日本で公開されることが決定。…

670 :
>>669
声優はアニメ版と同じか変更かな

671 :
香きゃわわ

672 :
ミック編〜海原編は良かった
それまでずっと美女をボディガードする話が続いてただけに

673 :
海原編はミックが殺されて親父が出てきてとんでもねーことに
なってきたなとか思って読んでたけど思ったより早く決着してびっくりした。

674 :
香すここ

675 :
>>670
リョウが山ちゃん、香が沢城みゆきで、伊集院隼人、野上冴子、槇村秀幸はアニメと同じだそう。
神谷さんのところに話がいったけど、神谷さんが他の人にとのこと。
神谷さんと伊倉さんは他の役を吹き替えするらしい。

シネマトゥデイ
冴羽リョウ役は山寺宏一!フランス実写版「シティーハンター」吹替版キャスト決定
2019年9月19日 18時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0111270

676 :
槇村出てくんの?

677 :
めちゃイケメンの槇村アニキだよ

678 :
>>676
たしか、ツイッターで日本語字幕のないフランス語版の円盤購入してキャプチャー画像を上げてくれた人がいたよ。

そのURL探してこようか?

679 :
バレと垢晒しやめなよ
画像ぐらい自分で探して

680 :
検索ヒントくれ

681 :
普通に『フランス 槇村』で遡れば出てきたけれど

682 :
>>678
そんなことしなくてもフランス公式のFBに槇村の画像が載ってるのに

683 :
>>681
ありがとう

684 :
ギャグシーンでほんとにカラス飛ばしてるのには笑った

685 :
一八先生に登場した冴和了、ピンホールショットで放銃するネタが面白かった
あの漫画家さん命いくつあっても足らん気がするわ

686 :
香可愛い

687 :
香すこ

688 :
香すこ

689 :
香最高や

690 :
香かわえー

691 :
スノーボード元五輪代表 国母和宏容疑者逮捕  大麻取締法違反の疑い★5
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573027367/
【チッ、うっせーな】元スノボ代表 国母和宏を大麻密輸で逮捕 売人の疑い、本人は否認→イメージ通りw
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573084045/
【スノボ】国母容疑者に大麻売人疑惑、10月に共謀者男性逮捕
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573086621/
【テレビ】<立川志らく>元スノボ五輪代表・国母容疑者の逮捕に「結局、人はみかけによるもんだ…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573086040/
【国母和宏の三時間天下】田代まさし逮捕!!また覚醒剤所持 9年ぶり5回目、シミケンに及ばず★7
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573047258/
【芸能】田代まさし容疑者逮捕でNHK・Eテレ「教えて★マーシー先生」放送回を抹消
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573033268/
【芸能】田代まさし容疑者逮捕…親交あったリハビリ施設代表「長くやめていても…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573080689/
【芸能】田代容疑者、薬物再犯防止の講演出席予定だった
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573080748/

692 :
この作品って映画化に恵まれているなあ
普通、漫画の映画化舞台化といえばロクなものがないのに

693 :
>>692
若い頃の上川でリョウを見たかった

694 :
香可愛い

695 :
テレビゲーム化にはとんと恵まれないんだなあ

696 :
パッケージ絵だけは良かった(PCエンジン版)

697 :
>>695
キャラクター的に面白いゲームが思いつかないからジャンプオールスターズ的なのしかできないんだろ
ロクヨンの007ゴールデンアイ的なのであればいけるかもしれないけと

698 :
香かわえー

699 :
上の方で阿鼻叫喚祭の話でてるけど
槙村香 追悼 で検索すると当時のスレ出てくるよ
公式やファンサイトが荒れて誘導?されたのが2chでした

700 :
優しさに甘えていたくはない

701 :
優しさに甘えていたい

702 :
エンジェルハートなければ神谷リョウが20年くらいなかったし、上川リョウにも会えなかったな点

703 :
エンジェルハートいい話多くて好きだった
過激な前作のファンが公式荒らすとかやばい

704 :
ずっと優しさに甘えていたい

705 :
独身ヒス冴子回今やったら荒れそう

706 :
>>705
saeko39と思いつくシャンイン(16)にフェミニスト噛みつきそう

707 :
作者と周辺ブレーンが無意識男尊女卑傾向だから

708 :
12/31にジャッキー版のシティハンターやるじゃんw見よ。

709 :
エンジェルハート大嫌いだけどエンジェルハートきっかけでシティハンター読んだ身としてはなんともやるせない思い
冴子の扱いはほんとに悲しかった
だいたい10年も経って続編かくっていうのが間違いなんだよ

710 :
>>709
ゆでたまごに喧嘩売ってんのか

711 :
自分の作品じゃどうしたって文句言う筋ないわボケ

712 :
>>709
そう!香の扱いより冴子の扱いの方が酷いと思った
AHのリョウは冴子に対して性格悪いなって思った
ああいう時代遅れの扱いって、見てて寒い
描いてる本人は寒いと思ってなさそうな所が痛い

713 :
シティーハンター 32 (懐かしアニメ昭和板)
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ranime/1571024064/l50
キャッツ・アイ(Cat's Eye)その18 (懐かしアニメ昭和板)
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ranime/1526866788/l50
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 13発目 (アニメ映画板)※ワッチョイ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1551574162/l50
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 21発目 (アニメ映画板)※ワッチョイ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1575795078/l50
【実写】ニッキー・ラルソン 【シティーハンター】 (映画作品板)
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1550160141/l50
シティーハンター THE MOVE 史上最香のミッション Part 2 (映画作品板)※ワッチョイ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1575717335/l50

714 :
ファミリーコンポのヒロリンのメール相手可哀想やな
返信したれよ

715 :
https://i.imgur.com/RfQ7V1S.jpg
当たってて草
どういう心境やったんやろ

716 :
>>703
いい話は多かったと思うな。アシャンの恋人君がキャッツの俊夫っぽくていい感じだった
そして冴子と槇村の扱いが酷く、逆に香の扱いが妙に優遇されててちょっとなあと思った
香が出てくる話は「香聖母!」みたいに毎回なって終わって、だったら生かしておいてやれよ的なw
槇村の死はCH通りで冴子は槇村の想いに仕事に生きるじゃダメだったのかなあと
変に母性とか生きてる香とか他のキャラにやらせれば良かったんでは?と思う

717 :
令和のキャッツアイ

718 :
>>716
だからドラマでは微妙に冴子の設定変えたのかなと思った

719 :
ドラマ版緑Tじゃなくて赤Tがよかった

720 :
香可愛い

721 :
【北条】エンジェルハート AH【司】1冊目 (漫画サロン板)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1553602983/

722 :
香すこ

723 :
ゼノンセレクションのCHは完全版みたいにカラー再現はされてないのかな
今までの刊行との違いを知ってたら教えて

724 :
赤Tでも渋めの赤がいい

725 :
香可愛い

726 :
都会のシンデレラと賢者の贈り物でキュンキュンしました

727 :
なんでアニメのほうは活発なのに原作のほうは過疎っているんだろう

728 :
漫画で読んでる人意外と少ない説

729 :
シティーハンター原作スレをもし立てても全く人が集まりそうにない

730 :
ここが原作スレではないの?

731 :
ここがそうだけど、いろいろと分裂した

732 :
よくゲストキャラがリョウと香のことをお似合いのカップルっていってたけど冷静に考えるとほんとにお似合いか?って思うときあるわ
案外槇村兄貴みたいなタイプが香に似合ってる気もする
兄貴若くして死んじゃったけど、リョウ捕まえにきた槇村に激似の刑事とくっついてたらけっこううまくいってたかも

733 :
あれは顔が似てるだけで男としてのタイプは違うだろ

734 :
>>732
自分もわりと考えたけど
リョウは胃袋を掴まれたからと思うことにしている

735 :
いま考えるとつまらない話だよな
くっつける意味あるのか?

736 :
ファンサービスと作者が申しておるがな
一部のカプ厨に熱狂的なのがいるからね

737 :
だからこそ俺のような男がいるのさ

738 :
>>735
ベタでええやん

739 :
熱心な信者がキモイんだよ

740 :
積極的に検索でもしなけりゃ目に入らないだろ…
と思ったけど、公式の場でカプ的な質問ぶっこんできたりするからなw

741 :
公式の場ってどこのこと?

742 :
>>741
トークライブの質問コーナー等

743 :
>>736
コナンの作者も大変そうだ
でも少年誌のヒーローとヒロインの王道ラブストーリーなんだからくっつけてよかったと思うけどね

744 :
あっさり死別したけど

745 :
コナン死別したん?

746 :
エンジェルハートのことじゃね?
743の2行目はシティハンターのことだから
リョウと香のカップルに思い入れはないけど
エンジェルハートで香殺したのはおいおいってなるわ
そんで慌ててパラレルって言って取り繕って
挙句、このスレ見るに何?聖母?と化してうざがられる?

747 :
エンジェルハートってまだ続いてるんだっけ?最後はどうなるのかね?
あの台湾の娘とリョウは養女として家族で終わるの?

748 :
エンジェルハートはゴミだからいらね

749 :
まあリヨウと香の関係性はCHぐらいがちょうどよかったな

750 :
AH始める前に北条はCHを読み返してすらなかったことに呆れたわ
パラレルって言ってるけど要は10年経って設定ほとんど忘れただけじゃん
だからさゆりとのエピソードもあんな変な事になってるし最初読んだ時は違和感あり過ぎて気持ち悪かったわ

751 :
香可愛い

752 :
香気持ち悪い女になってたな

753 :
&#29536;、誕生日おめでとう!

754 :
北条さんは悪い方に振り切れると気持ち悪くなるな

755 :
明るい笑顔があればよい

756 :
>>732
アニメも槙村似の刑事出てくる?

757 :
ようやくプライベートアイズ見た
思った以上にキャッツアイの出番少なくてガックリ
出す意味なかったのでは?

758 :
>>757
デビルマン対マジンガーZ的な登場じゃなくて、コナンで小学生ゲストやゲストJリーガーみたいなもんだし

759 :
プライベートアイズ批判的な声もあるけどエンジェルハートでシャンインとままごとばかりで全然アクションしないリョウにガッカリだったから久々にスイーパーらしいリョウを見れたのは嬉しかったわ

760 :2020/05/08
香すこ

CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ262
【南勝久】なにわ友あれ 北浜5km
【80年代】週刊少年ジャンプ Part.28【全盛期】
【コロコロ】おれは男だ!くにおくん【穴久保幸作】
藤子・F・不二雄総合スレ136 1ぬ山36(犬山三郎)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百六十一
手塚治虫総合 Part.2
【コブラ】寺沢武一 総合 その4【ゴクウ】
手塚治虫総合 2
藤子・F・不二雄総合スレ135 1メ35(ヒメミコ)
--------------------
◆◆◆山形県のラーメン屋PART38◆◆◆
地震がきそうな予感がしたらageるスレ5
【AXN】アボンリーへの道【ネタバレ禁止】
えっ?【文大統領変節】大法院判決「韓国政府はその案が唯一の解決策だと主張したことはない」 [241352608]
【デレステ】スターライトステージ★8664
楽天ポイント総合※ 761ポイント
ID無 渡辺明登場しない竜王戦を例えると@
無線マウスは地球上から消えうせろ、R
自転車通勤スタイル171
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ792【脱超】
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】61
【廃業】ビデオ屋のおやぢ【転職】
百田尚樹、新コロは中国が人工的に作ったものと判明し、これ以上中国の力を大きくしないよう経済制裁する
4コマ漫画板自治スレ
【ナムコ】ポケットキング POCKETKING【namco】
【2026冬季】五輪開催都市予想スレ【2030冬季】
【博多の】HKT48★2095【本スレ】
【親方は貴乃花】貴景勝 光信 Part3【突き押しで闘う】
リングフィットアドベンチャー、初動6万なのに、なぜかまだアマゾン1位の模様
出張会議のNGTの出演メンバーキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚) ━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼