TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!110発目
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】13回裏
【フランス】ベルサイユのばらPart102【革命】
学研まんが ひみつシリーズ 3のひみつ
【ロトの紋章】藤原カムイ総合13【H2O Image】
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百六十三
【戸田】モンキーターンix【競艇】
【一宿一飯】モンキー・パンチ総合【ルパン】
未来日記
魁!!男塾 第百四十四の凶【俺達の方がつかれるぜ】

手塚治虫総合51 午51(后一)時の怪談


1 :2016/12/08 〜 最終レス :2018/06/03
前スレ
手塚治虫総合 すべて50(いつわ)りの家 
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1477483270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
◆次スレ以降のスレタイ候補

52(ゴブ)リン公爵
バチス52(号浮)上せず
53(ゴミ)戦争
グッちゃんとパイ53(コさん)
54(こじ)き姫ルンペネラ
タツマキ55(号航)海記
56(ころ)すけの橋
火の鳥羽56(衣)編
南極はいまに57(こうな)る
58(荒野)の弾痕
ぼくのそん59(ごく)う

◆スレタイの漫画
http://tezukaosamu.net/jp/manga_syllabary_search/key015.html

3 :
◆関連スレ

【BLACK JACK】ブラック・ジャック69【手塚治虫】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1479297297/
三つ目がとおる5 【手塚治虫】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1465103224/
◆◆ アドルフに告ぐ 手塚治虫6 ◆◆
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1478362071/
◆◆ 火の鳥総合スレッド 8◇◆
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1467608211/
【手塚治虫】七色いんこ【舞台役者】 part2
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1340886159/
マグマ大使
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1427526453/
☆手塚治虫/プライムローズ★
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1257581661/
手塚治虫『フースケ』
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1290831977/

4 :
※このスレは「ワッチョイ」仕様です。

次スレも「ワッチョイ」仕様で立てる場合は、>>950以降で

本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512

と入力して立ててください。 (ワッチョイ強制コテハン仕様)

5 :
テンプレは以上です。

6 :
とりあえずワッチョイ論争もひと段落、さてどうなりますか・・・
スレタイで揉めた時も、結局収まるところに収まったので、結果を長い目で見ていきたいと思います
前スレ>>961さん、投票集計ありがとうございました

7 :
>>1
乙です。

スレタイの漫画の情報が公式にないので、スキャン貼っておきます。

http://i.imgur.com/MByZqC8.jpg

8 :
どっちのスレが定着するんだろね
とりあえずこっち支持

9 :
こっちにも話題投下しとくか
たぶん前スレでは出てなかったと思うが、上を下へのジレッタ舞台化
https://twitter.com/tekuteku55555/status/796466986951680000
http://i.imgur.com/BkMscTA.jpg

こないだ「わたしは真悟」の舞台観に行ったが、かなり良かったのでこれも行きたい

10 :
>>9
あの世界の舞台か そっちはどうやったん?

11 :
>>1
スレ立て乙
のんびり使わせてもらいますわ

12 :
舞台といえば、ファンマガジンで見て思い出したけど手塚先生は自分をあやしてくれた宝塚の女優を
タヌキのお姉ちゃんと呼んでたんだよね。

もしその女優が小太りな人だったとしたら・・・

13 :
>>1おつ
むこうの方が伸びることは伸びるだろう狂人の自演し放題だし
けど健全なのはこっちだろうからまあゆるゆると

14 :
>>10
まだプレ公演で本公演前なんであまり書くのも何だけど、ある意味原作をなぞる感じじゃなかったのが良かったね
原作の印象的なシーンをフランスの振付師の演出で、時系列をバラバラにして歌と踊りで表現してて、
舞台装置の巧みさは特筆すべきものがあった
原作が偉大すぎるので、そのまま演劇にしたら多分さんざん叩かれただろうし、これはうまいな、と思った
あまり期待はしてなかったけど、原作へのリスペクトを感じたのでかなり好感を持ったな
女優3人(高畑充希、門脇麦、大原櫻子)が中心だが、3人とも演技は申し分なし
音楽も生演奏、アナログなコーネリアスみたいだった

ただ、逆に言うと原作を知らないでストーリーを掴むのは難しいような構成で、そこは欠点だとは思う
上を下へのジレッタは、多分そういう作りにならないだろうから、不安半分、期待半分

15 :
>>14
女優3人? 結婚は? それでいて原作は知らんとアカンか?
気になってきたな

そろそろスレ違いなんで控えますが
ジレッタの方も小百合チエの表現をどうするか気になるな。

16 :
「わたしは真悟」って面白いのか。
おっさんが金を回収するとかってパソコンをハンマーでガンガンやってたあたりまでしか読んでないなw

17 :
>>15
調べるとわかるけど、主人公の男の子役も女優の門脇麦がやってる
悪くはないよ

>>16
少なくとも冒頭の数巻はメチャクチャ面白い
全巻通して読んでも名作だと思う
良くも悪くも手塚には描けない作品だと思うが、あの作品を手塚はどう読んだのだろう
連載当時からかなりの話題を呼んでいた作品だから、目は通していたと思うけど

18 :
>>17
読んでたろうな 多分 楳図氏も手塚作品を意識して描いたSFなのでは無いだろうか?
筒井康隆氏も絶賛してたし

19 :
筒井となればばるぼら

20 :
>>19
ガラケー乞食

21 :
>>19
美倉のせいで別荘燃やされてもうて。

22 :
向こうのスレIDすら隠すから前から自演が多くてかなわん
ワッチョイ無くてもいいからID位強制表示してもらいたいわ

23 :
最後には松本も登場

24 :
手塚漫画に登場する松本は髪がフサフサだけどわりと早くから生え際危なかったよねw

25 :
最初にバルボラが口ずさんでいた詩を考えるとヴェルレーヌとランボーの関係を意識しているようにも見える

26 :
それならバルボラがつぶやくのはランボーの詩じゃないと

27 :
バルボラの名自体がランボーのアナグラム

28 :
ディズニーアニメ90年、原画・スケッチで味わう魅力
http://www.asahi.com/articles/ASJD86JDLJD8UCVL025.html

29 :
>>28
「ピノコ 28様がお帰りだぞ」。

30 :
石森の「ジュン」にもヴェルレーヌの詩が出てきたね。梅雨の窓辺で砂漠を思う少年。
手塚も石森も上田敏の訳詩だったかと思うけど、やはりあの文語体が良かったのだろうか。
ヴェルレーヌじゃないけど、手塚には「山のあなたのナンタラカンタラ」って漫画もあったな。

31 :
手塚治虫自身が僕はデッサンの勉強をちゃんとやってないからといってたらしいけど
安達が原のロケットというか宇宙船を見るとなんとなくペチャンコで立体感に乏しく
ああこういうのかなぁと思った
あれはアシスタントが描いたのかもしれないけどね

32 :
藤子・F・不二雄はSFのガチ読者というイメージがあるが、手塚はどれくらい読んでたのかは気になるね
彼の興味は幅広いだろうし

もちろん藤子・Fもかなりの読書家だったようだ
前に藤子・Fスレで本棚の書籍名を解読したことがあったな
まとめサイトにもまとめられてた、これだ
http://d.hatena.ne.jp/kajika_eps/touch/20100926/p3
あんま手塚関係ないレスでスマソ

33 :
わたしは真悟って連載当時は途中から駄作認定だった気がしたが
あれは編集長が楳図に惚れ込んでて延々と連載をもらえた

手塚の表紙本てどうよ

34 :
手塚先生のSFはサイバーパンクの手前あたりまでって印象かな。
その後はフィクションじゃなくて現実のハードサイエンスに直接取材している気がする。

35 :
>>33
いいんだが高い。

36 :
>>33
確かに途中までの怒涛の面白さに比べると、最初読んだ時、後半は全然面白くなかった
しかし後になってまた読んだら全然印象が違って、全編通して名作と感じたよ
あれ最後まで描かせた編集者は立派だよ

37 :
日本企業ボイコットとか悪意を埋め込んだとか
楳図さんにしてはとっ散らかった印象だったな
マリン は大人になったら出てこないし

38 :
>>34
なるほどな、しかしあれだけ描いててよく勉強する時間があるな。どんなタイムスケジュールだったんだろう
対談集とか読むと、当時小劇場演劇で話題になってたつかこうへいの名前とかも出てくるし、すごいよ

なお「わたしは真悟」俺も好きです

39 :
>>38
「恐竜はネメシスを見たか」なんて本も訳してるしね。誰かが下訳したのかもしれないけど。
http://tezukaosamu.net/jp/iroiro/32.html

空想科学小説に心を躍らせるより、週末世界を描くSFじみた現実のほうが気になるように
なったのかもね。

40 :
手塚の終末物で好きなのが短編ふたりは空気の底に

最初のエヴァ映画のラストを見た時にも連想

41 :
>>39
土曜日や日曜日を綴ったSF?

42 :
久しぶりに来たが相変わらず>>1が寒いダジャレスレタイやってんのか
こいつのオナニーがイヤで書き込むのがイヤになったんだよなァ・・・

43 :
>>42
そういう奴はみんなこのスレに移動してる。棲み分け出来てるよ。



手塚治虫総合 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1479169907/

44 :
>>39
「監訳」だから、訳者は別にいて名前貸しをした感じなんだろうけれど、こんなこともやってんだな
おそらく、出来上がった翻訳を読んで序文を書いたくらいだろうけど

しかしもう一つの荒らしが立てたスレをさっき見たら自演レスで延々伸ばしていて執念を感じたけど、
自演するにしてももう少し中身のあること書けないのかな

45 :
公式サイトにもないこんな本まで書いてるw
http://www.kairyudo.co.jp/contents/10_goods/462799/index.htm

46 :
>>45
うおおおw
絶対自分で書いてねえ
いや、手塚のことだから案外書いてるか?

47 :
実はウチにあるけど、前書きは書いてたなあ。本文はどうだかわからないw

48 :
http://amzn.asia/ecptXr2
絵は違うけど文章は書いたか監修した みたいな?

49 :
>>32
藤子Fの速読度はどれぐらい?
赤塚のバガボンに凄い速読小僧が出て来て、本をパラパラっとするだけで丸暗記してしまうんだが、実際にあのテクを持ってる奴がいるらしいから。

50 :
>>49
どれぐらいって言われてもねえ?
スピードは分からんが 少なくとも遅くはないはず
速くしないと〆切に間に合わんし。

51 :
まあ読み慣れてる人だろうな、F先生も手塚先生も
やっぱ昭和一桁は基本的な能力が違うよ

52 :
武蔵美術大学 美術館・図書館 イメージライブラリー所蔵 映像作品データベース
手塚治虫
http://img-lib.musabi.ac.jp/search/index.php?app=person&mode=edit&data_id=13913

このライブラリは完全ではないですぜ、リボンの騎士を含めて無いからな。

53 :
ビジンダーの良心回路並みに穴だらけだな。ウチのほうがまだ揃ってるくらいだ。

54 :
>>50
わからんの?何で?藤子Fが大嫌いなの?

55 :
「手塚治虫のすべて」の管理人さん、文庫全集の情報も追加してくれないかな。
B6全集の未収録作品の補完状況が知りたいときに困る。

56 :
「むこうの」スレ自演がクルっててフイタ
あんなにまでして伸ばしたいのかね

57 :
>>55
やっとくよ

58 :
NHK総合
2016/12/21(水) 16:20:00 〜 2016/12/21(水) 16:50:00
探検バクモン「手塚治虫 最後のアトリエ」[解][字][再]

59 :
え?本当に本人?
いつもお世話になってまーす。

60 :
ところで、スレタイ、ちょっと間違ってるよね?

61 :
>>60
どっちゃでもエエよ。

62 :
>>58
一応録っとくか。

63 :
カラー作品集高いなあ。半額くらいでどうにかならないのかな。

64 :
>>63
まかせておけ

65 :
>>53
例えが分かりにくい。

66 :
>>65
しょうがねえなあ、分かりやすく教えてやるよ


67 :
ビジンダーはボインダー

68 :
>>67
志穂美悦子乙

69 :
むしろ大橋巨泉かと。

70 :
ドンドラキュラに出てたな

71 :
↓漫画もバンドデシネも無い文化ではこんな感じ↓
http://blog.goo.ne.jp/pfaelzerwein
新聞にクララ・シューマンが日本の漫画化されていることが報じられていたが、
音楽芸術などもサブカルチャー化されることで本来の爆発力も影響も失われてしまうので、
ムスリムがモハメッドをコミック化することに過激に反対する意味もある意味正しいのである。コミック化というのは ― デフォルメと言い換えることが出来るが ―、
それがアニメ―ションでありどのような形であり、とても解毒かサブカルチャー化としての非文化化に大きな威力があることがこれでもよく分かる。
このことは美学的にとても興味深い。

72 :
>>70
そうか 今ごろ気づいた! あれ11PMか!

73 :
チョコラは深夜はエロいアダルト番組しかやってないもんって言ってたけど
現在だったら深夜でもアニメ見放題で退屈しないだろうな
それと深夜番組の美女は吸血鬼にとっての飯テロのようなものだな

74 :
手塚先生の夜更かしの友はチョコだったのだろうか

75 :
>>74
いや 編集者でしょう。

76 :
でも実際、昭和30年代とかは深夜にやってる店もTVもないだろうし
仕事には集中しやすかったのかねぇ

77 :
>>76
それは貴方が住んでいるようなド田舎だけ
都会には24時間営業はたくさんあった

78 :
編集者がスキをみていったん帰ると「相談したいことがあったのに」と言われちゃうらしい
ずーっと釘づけなんだからその間にいくらでも相談できるだろうに

79 :
それは大掃除のこの季節、ゴロゴロしていて嫁さんに文句を言われた男が「いまやるところだったのにぃ」というのと同じだ。

80 :
>>77
新宿ゴールデン街の飲み屋とかごくわずかしかなかったと思うけどなあ。

81 :
それだって、24時間営業じゃなくて朝から夕方までは休みだったし。

82 :
>>80-81
いや、あったんだよ
我々セレブが利用して、貧乏人には内緒にしてたけど

83 :
ワッチョイあるとバカは早々とNG出来て助かるわ

84 :
昭和30年代後半に小林信彦が渥美清と夜中にイタリア料理店に行ってた
けど東京で夜中にやっててあの二人が知ってるのはそこくらいしかなかったらしい
あとは一杯飲み屋とかかな
けど手塚氏はああ追いまくられてちゃとてもとてもそんな暇は

85 :
だが処女率は低い

86 :
>>85
kwsk

87 :
>>84
高田馬場の焼き鳥屋ぐらいは行ってた様やが。

88 :
あの先生酒イケるのか

89 :
>>88
いや 食いに行ったんで
飲めなかったはず。

90 :
カッパコミックの鉄腕アトム
がまんだらけで一冊600円だったので
数冊購入したが、50年前の本なのに
安いということは価値がないの?
まあ安く買えるのはうれしいが

91 :
50年前にはもっと安かったはず

92 :
スレまたぎのマルチポストなのか

他人のコピペなのか

93 :
>>90
古本は本の状態や市場に出回る数、複数巻モノなら揃いかバラかによって値段はピンキリ。
カッパコミクスのアトムは2000万売れたベストセラーで数も多く、バラ売りなら安いケースもある。
加えて数年前に小学館クリエイティブから出た復刻版の存在も値段に影響しているだろうね。

これで満足か?

>>92
同じID

94 :
>>90
古本は本の状態や市場に出回る数、複数巻モノなら揃いかバラかによって値段はピンキリ。
カッパコミクスのアトムは2000万売れたベストセラーで数も多く、バラ売りなら安いケースもある。
加えて数年前に小学館クリエイティブから出た復刻版の存在も値段に影響しているだろうね。

これで満足?

>>92
同じIDだよ

95 :
>>94
何で2回ゆうねん?
何で2回ゆうねん?

96 :
>>95
わからないの?
バカなの?
馬鹿なの?
莫迦なの?
白痴なの?
脳天パーなの?
くるくるパーなの?

97 :
>>96
何でなの?を6回ゆうねん?
何でなの?を6回ゆうねん?
何でなの?を6回ゆうねん?
何でなの?を6回ゆうねん?
何でなのを?6回ゆうねん?
何でなのを?6回ゆうねん?

98 :
カッパコミックスか懐かしい
自分もそれが手塚の初体験

99 :
怒濤のゲット!

>>97
R

>>100
100ゲットおめでとうございます

100 :
ビッグコミックオリジナルのフイチン、スペリオールのチェイサー
共にBJ前の手塚治虫スランプ期だな
これからの展開が楽しみではあるが双方とも手塚をまともに描きすぎてるのがちと物足りん

101 :
上田トシ子と手塚治虫が密かに会って悩み事を相談する。
そこまで深い仲だとは思ってもいなかったな。実話なのかな。
典拠はなにだろうか、上田トシ子著作の書物か日記にでも出てるんか?

チェイサーは、アニメラマの二作(千夜一夜物語アラビアンナイト
と クレオパトラ)のことがまったく触れられていないのは、なぜだろう。
主人公海徳が少年なら観られなかったからといういいわけもたつが、
仮にもプロの漫画家という設定だし、手塚マニアなんだから、劇場用映画
のこれらを見過ごすなんて考え難い。

102 :
>>101
土田よし子じゃなくて?

「つる姫じゃー」の人。

103 :
同一人物

104 :
「上田トシコ」(上田としこ)と「土田よし子」は別人。

105 :
同一人物

106 :
>>104
そうか そりゃそうやわな しかし知らん人やな
手塚さんや萩尾さんは慕ってた様ですが。

107 :
公式で公開されたファンマガジン310号の「僕らが愛した手塚治虫」はB6全集の刊行経緯だが、
なかなかおもしろいな。

108 :
>>106
どんな人物か知りたければこの本のKindle無料サンプルの部分を読むとイメージがつかめるよ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00IOF4O8C/
無料部分に手塚治虫も登場するのでぜひ読んでみてほしい
俺はこれを読んで「フイチンさん」の復刻版を購入した

109 :
>>108
ありがとう 読んどくわ。

110 :
ニッポンアニメ100
http://www.nhk.or.jp/anime/anime100/
氷川竜介のアニメ100年史
第1回 初の国産化からカラー長編映画まで(2016年12月12日)
http://www.nhk.or.jp/anime/anime100/article/01.html

第2回 国産テレビアニメ(30分シリーズ)の誕生
黎明期の急速進化と「テレビまんが文化」の時代(2016年12月26日)
http://www.nhk.or.jp/anime/anime100/article/02.html

111 :
マクガイヤーゼミ 特別編「マイナー手塚漫画大バトル」
2017/01/14(土) 開場:19:57 開演:20:00
lv286280132

112 :
>>101
実話‥と思っておこう うん 次回はモー様の登場か?

113 :
フイチン再見!の中のとしことおさむの人生相談のエピソードは、
出典があるなら(あるとすれば内容から言ってもとしこ側だろうが)
フイチン再見!の漫画のエピソード末尾にでも、参考資料云々と
書いておいて欲しいものだと思った。
 二人が語っている内容は、手塚が自分で書いているエッセイなど
の手塚の姿勢や自白とはなにも矛盾がなく、いかにもな会話である。
あるいは村上もとかの創作なのかもしれないがね。。。。

114 :
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/6802/1456368900/

115 :
人間昆虫記は悪女が最後まで死ななかったからこそ名作にして問題作となった
ある意味ではバンパイヤと同じ

116 :
悪女が主人公というのは、戦前のハリウッド映画で一番有名なのは
 ベディ・デイヴィス
だな。
彼女はたとえば、MGMの風と共に去りぬ の主演女優になって当然と
アメリカ人は思っていたと考えられるが、おそらく海外売りのプロモ
を考えてイギリス女優ビビアン・リーに役を奪われた。
ただし、戦前のハリウッド映画は、悪女というか自己主張をする
ヒロインがいろいろとのし上がって行くのだが、最後はお約束として
没落してしまうというのがパターンだった。でもそういう虚構をみて
女性の観客はスキッと爽快感を感じていたのだろう。

他にも、悪女の出てくる映画はいろいろある。たとえばアマゾンでも
次のようなタイトルでDVD-BOXが出ているようだから、御関心の向きは
どうぞ
「ハリウッド悪女映画傑作選 DVD-BOX」
「悪女映画傑作選 DVD-BOX Vol.2」

117 :
十枝子の人間性の根幹は最後まで不明なんだよな
確実なのは分かったつもりの男どもの破滅ぶりだけで

118 :
>>117
人間として見るからワケがわからなくなってくる
つまりタイトル通り彼女は「昆虫」そのものなのよ

「自分が生きて行くためには他人の迷惑など考えてられない」

これだけの話 本能で生きてる そこに悪意は無い 勿論善意も無い
後は彼女を凝らしめるためにはRしかないわけや そこまでしないと終わらない

でも、あのラストなのは俺も読んでて意外に思った
てっきり元彼の水野に殺されるオチかと思いきや?
手塚さん 何を迷ったのか?

119 :
ポップカルチャーに国境はない──スイスのSF美術館で出合った手塚治虫と横尾忠則
http://wired.jp/2017/01/29/maison_dailleurs/

120 :
彼女をRべき水野が自分から降りてしまったからかな
最後にいきなり出てきた大和みたいに思い上がった男どもはまだまだ出てきそうだし

121 :
未来人がカオスな事件を起しました
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093505301.html

122 :
あなた逮捕されてるのに、よく書き込めますね

123 :
>>121
笑い事やないが笑ってしもた タイトルに偽りなしやん。

124 :
人間昆虫記でまず驚かされたのは主役クラスの一人に見えた青草が序盤であっさり殺されてしまったところ

125 :
最新のファンマガジンの読者投稿コーナーのユニコのやつ面白い。
節分の豆をぶつけられたユニコが「角はあるけど鬼じゃない」と怒るw

126 :
>人間昆虫記でまず驚かされたのは
>主役クラスの一人に見えた青草が
>序盤であっさり殺されてしまったところ

類例としてはヒッチコックの「サイコ」がある。

127 :
>>126
へえ そのかたも自分を自分の作品によく出すそうですが?

128 :
それは気が付かなかった
思えばあっちも鍵なのは母親だし

あと気になっていたのが母親の老け具合
娘の年を考えるとかなり遅くに設けた感じなだけにその辺りの事情も色々と気になる

129 :
>>128
どうゆう裏設定があったんかな?
父親もな。

130 :
あるいはしじみみたいな女性だったのかも

131 :
>>130
なるほど 地味で儚げで弱々しくて‥
だからこそ そんな親になりたくなくてか!

しかし それ故に黒手塚ファンの間でも奇子ばるぼらには
人気で及ばなかったな 好きやけどね。

132 :
海のトリトンって、トリトンっていう声が聞こえたからって
捨て子に「トリトン」なんて命名するか?という疑問がある
あと、誰にも鍛えられてないのに妙に強いのもおかしい
ポセイドン一族は身体も強いし、戦いの経験もあるし
いくらトリトン一族の末裔でも中学生くらいがいきなり兵隊と戦って
勝てるわけないじゃん

133 :
>>132
強い事に突っ込む事こそおかしい
弱い方が「何がトリトン一族だ」って事になる

名前の方は意外と親御さん ヤンキーやったとか。

134 :
十枝子の母親については奇子のイバばあ様の前身でもあるかも

135 :
サイコの主人公も、母親の剥製を部屋に置いて語りかけていた。
人間昆虫記にもパくられているような気がする。

136 :
手塚治虫「桃太郎・海の神兵」を松竹座前で語る
https://www.youtube.com/watch?v=fbm8TCtn4ZA

桃太郎海の神兵(1945年公開、海軍省、松竹映画)著作権消滅作品。
https://www.youtube.com/watch?v=xIuiiF1MD9U
「あいうえおの歌」33:00--39:15

137 :
テレビ探偵団 手塚治虫 1988/01/10
https://www.youtube.com/watch?v=0N_QneAi5vU

138 :
>>強い事に突っ込む事こそおかしい
たった一人の男の生き残りだろ、過去には大勢いたのにポセイドンにほとんど全滅まで追い込まれて
最後の一人の男が何の訓練も受けないで、戦闘のプロのポセイドン達を次々とやっつけられる不自然さ
高校生がプロレスラーに勝てるわけないじゃん、それくらい不自然

139 :
このTBSの「テレビ探偵団(第47回)- 手塚治虫特集」(1988年1月10日放送)
は、1989年2月9日に亡くなる約1年前の収録ですが、
まるでそういう風には見えませんよね。

この25分の内容ですが、貴重な肉声と内容が語られています。
もっと高品質の画像で観たいですね。

140 :
サイコと異なるのは異性の親か同性の親かという点か

141 :
>>138
古式泳法の爺さんに水中での戦闘術習ってたじゃん
アニメしか見とらんの?

142 :
>>141
むしろアニメをミてないよ若いからさ、トリトンってアニメになってたのかよ

143 :
ある意味で彼女の父親代わり的な感じで描かれてるのが甲雪村

144 :
おはよう!ナイスデイ 手塚治虫 訃報  その1
https://www.youtube.com/watch?v=wNV9Xg_Obak
おはよう!ナイスデイ 手塚治虫 訃報  その2
https://www.youtube.com/watch?v=rfYVXCFsVy4

手恷。虫が亡くなった日の朝のテレビニュース(フジテレビ)

145 :
手怩ェ死んだのが「ナイスディ」か?という突っ込みはするなよ。

146 :
>>145
ナイスデイに突っ込むつもりは無いが
手?には突っ込みたい。

147 :
>>144
画質音質悪杉

148 :
ニュースは手塚が亡くなった翌日だろ

そういえば若王子さんも同じ日に亡くなったんだよね
グリンゴの元ネタの

149 :
>>148
6: 愛蔵版名無しさん [sage] 2017/02/05(日) 00:58:33.43 ID:???

>>25
手塚治虫先生は不死身だよ
「板垣死すとも手塚は死せず」

http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1486012417/26

150 :
だが彼の作品は残るのだ

151 :
手塚治虫記念館トークショー
富野由悠季×高橋良輔『虫プロの遺伝子〜ロボットを創った男達』
http://kisspress.jp/articles/11922/
ああ、観に行きたいな。

152 :
手恚L念館は入場者が少なくて困っているというが、
そうつごうよくイベントに合わせて来館することは適わないから、
にこにこ動画とか動画を収録して視聴できるようにしてもらえんかな。
せめて、対談録を文字起こししてどこかに乗せるとか。

153 :
>>152
一応 公式サイトで書いとるが。

154 :
>>151
1度記念館行ってみたいとは思ってたし
ちょうどいい機会だから行ってこようかな

155 :
ああうらやましいな。

156 :
ようやく読んだ上を下へのジレッタ

門前市郎をロックで作り直して見たい

157 :
>>156
ガラケーで書き込んでるようじゃムリだよ

今時ガラケーてw

158 :
MWの結城美智雄をロックで読みたかった

159 :
>>157はひょっとしてギャグで言ってるんだろうか?

160 :
>>158
なんとかゆうイラストレーターさんも
そんな事ゆうてたよ。

161 :
アラバスターでのロックがMWの結城に一番近そう

162 :
子供雑誌のバンパイヤではまだ無理だった徹底した悪のダークヒーローを
MWで思いっきり描いたんだろうな

163 :
そして賀来は西郷の発展という感じですね
そもそも先に手を出したのは賀来だというのが皮肉なわけですが

164 :
丸山昭氏が死去 編集者、手塚治虫作品など担当
2017/2/8 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H1S_Y7A200C1CC0000/

165 :
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

166 :
巴はトッペイか

167 :
>>162
それでヒゲオヤジが出てたのか?

168 :
米軍がらみとなるとイエローダストも強烈

169 :
>>168
レッド公が主役で
白人先生が出てくる
イエローダスト。

170 :
そして犯人役がスカンク

171 :
>>170
ちゃうで?

172 :
ヘクベン

173 :
>>172
ヘック.ベンの事か?

マイナー過ぎてボケとしても解りにく過ぎる。

174 :
悪魔の開幕

175 :
丹波首相か安倍首相か

176 :
ガラスの城の記録
が未完なのが残念。

177 :
やはりあの後は立てこもってのあさま山荘か

178 :
>>177
カップヌードルが旨そうな展開ね。

179 :
凍結の政治家どもをどう使ったかも気になる

180 :
ガラスの城の記録 って全体のシナリオ原稿など残っていないのかな。
惜しいよね。何人かで競作ということで、その後を描いてみせないかな。

181 :
とにかく押し寄せる野次馬どもを思い切り皆殺しにしまくって欲しい

野次馬死すべし!

182 :
手恷。虫の漫画「ブッダ」もその劇場アニメ版も、日本の仏教関係者は
あまり良いものだという受け取り方をしていないだろう。

一つには、開祖であるブッダのことなど大衆に知って欲しくはないのが
本音ではなかろうか。もちろん漫画もアニメも史実ではないし脚色が
されていて仏伝とも異なる部分がかなりあるのだが(手恚ウともいう
べきものになっているのは否定できない)。

でも、葬式仏教、儀式仏教になってしまっている、特に中国経由の
大乗仏教がメインの日本仏教界では、城を出て王者の地位を捨てて
修行者となったブッダの描きかたは歓迎すべきものではないのだろう。

183 :
そうね

184 :
>>182
てゆうか我が子を捨ててる時点で歓迎されんわな

だからこそマンガとして面白い
こっちゃ そこが肝心やし。

185 :
手塚漫画では妻のヤショダラ姫は健気な奥さんとして描かれてるけど
仏教の伝記を読んでみたら、ソクラテスやモーツァルトの妻みたいに悪妻扱いなんだな

186 :
そもそも、ブッダには正妻以外にも側室も二人居たということであります。
王族の血筋を絶やさないためには当然ですが。

187 :
宗教団体の聖典である仏典としては、
王城を出て出家しようとするブッダを思いとどまらせようとしたし、
また女は修行者にとって悟りを開くための修練の障害となる穢れた
存在という扱いなんだろう。

キリストの場合にも妻は居たが、記述からは消されているんだと思う。
あるいは母マリアのことに置き換えられてるのではないか。

188 :
そもそもキリストが本当にいたかどうかわからないし、キリスト教はかなり後になって
できたもので、キリストが実在したとしてこういうことをしたいと思っていたかどうか疑問だし
エピソードが本当だとして、当時の権力者に理解できない理由で逆らって死刑になってるんだから
普通に頭がおかしい人としか受け止められない。今でも共産党とか山本太郎とかいるけど
あれをまともに受け止めるのって一部の利害関係者とバカだけでしょ

189 :
またゆとりが暴れてるのか

190 :
>>187
作中でもヤショダラをシッダルタは悪魔呼ばわりしてるわな
理由は187さんのおっしゃるとおり

正直 凡人のワシには理解出来んが。

191 :
>>188
知能が低い書き込みだな

ソクラテスの妻も別に悪人じゃ無いから
イエスは大工の息子で長男だけど家事はやらずあちこち放浪してた
イエスも家族、マリアですら理解していなかった
だがそれは当たり前なんだよ
家族が間違ってるわけでも悪いわけでも無い
釈迦族はシッタルダが家出したから滅ぼされたんだもん
イエスも釈尊も当時の社会の破壊者だからな
革命思想家が理解される方がおかしい
イエスも自分は火の中に剣を投げ入れるためにいると言っておる

192 :
>>191
足利尊氏とされた絵が実は違ったとか、いい国作ろう鎌倉幕府じゃなくなったりとか
かなり最近の我が国のことも実は違ったことが多々あるのに
二千年も前の土人の国の出来事、しかも奇跡を起こしたとか
死んだのに生き返ったとかの与太話を信じろという方が無理だろう
俺なんかさっきまで読んでたまんがをどこに置いたかも思い出せないんだぜ

193 :
カピラパストゥの滅亡にはあまり同情できないんだよな
特にルリについての部分がそれでアホな餓鬼どもが射殺された場面にむしろスカッとした読者は多かったのでは
もっとも直接バラした餓鬼とか教師とかはいなかったからあるいは逃げたか

194 :
映画『BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-』
カンヌ国際映画祭用特別映像
https://www.youtube.com/watch?v=U0fjCreDCLs

195 :
>>194
まずシッダルタに感情が見られない。

196 :
ある意味では手塚定番の身勝手横暴親父パターン

197 :
幻冬社新書「ブッダはなぜ女嫌いになったのか」の、ブッダが本当に愛してたのは父の後妻という推測が
結構面白かった

198 :
それじゃまるで源氏物語だな。

199 :
手塚の源氏物語も面白そう
いっそ火の鳥でとか

200 :
怒濤200のゲット!

>>197
幻冬舎だよという野暮な突っ込みはやめておこう

201 :
「ブッダは実在の人間ではなくて、宗教団体が理想の出家者のあるべき姿
として創作した雄大な物語だった」という説もある。いろいろな聖者の
話を切り取って一つの人格に統合して作り出した教団にとっての聖典で
あったというのだ。新約聖書もローマカトリック教会が編纂して定めた
聖典で、やはりイエスキリストの伝説をローマ帝国にとって不都合ではない
性格に翻案・変更して作り出した可能性が高い。旧約聖書も,もちろん
ユダヤの宗教指導者層が伝説や教義を元にして作り上げたもの。
そうして手塚治虫のブッダもそのような流れとしては、新たな仏典だと
いえるだろう。

202 :
ラーマーヤナみたいなもんか

203 :
手塚治虫の70年代シナリオ集のどこがスゴイかを
企画・構成・編集を担当した濱田さんに聞いてきた!
http://www.excite.co.jp/News/anime_hobby/20170218/Getnews_1632604.html

204 :
>>201
少なくともあなたより偉大な人が過去に存在してたのは事実だよ
あなたはいてもいなくても構わない存在
説があるだけであんたも真実は知らないんだろ
ゴミは隅っこで黙って生きてなよ
こういう権威を否定して喜ぶ卑しい人っているんだよな
自分は何も生み出せないのによ
嫌いだはこんなちっぽけな奴

205 :
ちっぽけな奴がちっぽけな奴を嫌うスレはここですか

206 :
>>205
ちっぽけな奴がちっぽけな奴を嫌い それをさらにちっぽけな奴が嫌ってるな。

207 :
「ブッダは実在しない」 (角川新書) 島田 裕巳
https://www.amazon.co.jp/dp/404082024X

「イエス・キリストは実在したのか?」Reza Aslan (原著), 白須 英子 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4163900934/

208 :
書いてるやつらがw

209 :
島田ってオウムを支持してた学者じゃん
こいつから学ぶ馬鹿がいるんだw
もう少し学をつけてから参加しなよ

210 :
ID:eGwcHhFtaて何でこんなに心が醜くなっちゃったの?
本人以外の家族が全員惨殺された事件とかあったの?

211 :
>>210
またレベルの低い書き込みだな
>>201が自分の教養、精神性の低さも知らず知った風な顔で世界を語ろうとするから
馬鹿にしてるんだよ
猿が神を語るような滑稽さに>>201のクズは気がつかないんだよ
少なくとも自分は自分以上に偉大な人が過去に存在していたことは理解してるからね
>>201みたいなゴミクズに何がわかるんだよ
こんな低脳が手塚治虫スレにいること自体不快
お前は何を読んでも糧にできないんだから何も語るな

212 :
完全に心が病んでいますね
話し相手もいないんだろうなあ…(-人-)

213 :
>>212
と逸らそうとしても無駄
そんなんだからオウム学者にハマるんだよ
得意げにオウム学者の著書をあげる馬鹿は参加すんなよ
オウム肯定派がイエスや釈迦は存在しないってさ
それを読んで感動するんだからクズの中のクズ
>>212はオウム信者なんだろうなぁ
お前こそ基地外じゃないの

214 :
>>203
もう発売した?

215 :
オウムなんて一言も言ってないのに
ガチキチと言うよりは、リアル精神疾患なんだろうなあ…(-人-)

216 :
ていうか、ガチキチは誰が誰だかも把握出来ていないのに、噛み付いているんだろうなwww

217 :
>>200
と言いつつ結局突っ込む
罪な怒濤はん。

218 :
>>217
すまんかかった。反省します

219 :
噛みつくとなればバンパイヤ

220 :
ロックはどっちやったのか?

手塚さんなら いっそ悪魔にでもしそうやが?

221 :
悪役転向で大ブレイクのロック

222 :
>>221
御大も自ら出演し盛り上げて
「我が意を得たり」とお喜びだったとか。

223 :
そのバンパイヤを更にひっくり返したのがブッキラ

224 :
週刊鉄腕アトムを作ろう!
http://atom2020.jp/


動くロボットとはいえ、1843円〜9250円で70巻は高過ぎ。全部集めたら20万円くらいのようだが。

225 :
>>224
安すぎて買う気しないな
もっと高かったら、飛びつくんだけど

226 :
1000万なら予約したのにな、そんな安い値段を付けられたらプライドが許さないよ

227 :
もうその「安すぎて・・」っての飽きたわ。別のネタ考えてね。

228 :
おいおい不世出の天才まんがか手塚治虫の鉄腕アトムがたったの二十万?
なめてるだろ

229 :
【話題】一家に一台AIロボット「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」創刊、手塚眞も期待 [無断転載禁止]・2ch.sc

http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487842849/

230 :
今時、ガラケーて…

231 :
アトムよりロビタが欲しい

232 :
今時ガラケーて…

233 :
>>231
ホンマにな

バカ息子は金の事しかアタマに無いから。

234 :
一千万ドルのロボット

235 :
言うほどバカ息子か?

鳥山明の子供なら使い切れんくらいの財産を受け取るだろうが、
手塚の子なんて積極的に企画を上げていかんと収入もないだろうに。

倒産が痛かった。

236 :
ほっといたら入る一方のお金を無駄に使ってるとしか思えない
展示会だのやって、利益生まれるわけないじゃん
そうやって節税してるのだろうけれども

237 :
>>236
節税なあ?

展示会はどうでもエエが
二次創作は止めろと言いたい
金儲けのためにアトムばかりにこだわるなと言いたい。

238 :
アトム以外にも拘って欲しい

239 :
>>238
そうそう

手っ取り早く儲けるつもりしかないから
メジャー作品しか手掛けんのよ

深夜にアラバスターでもやってみせろちゅうねん!

240 :
手塚プロはテレビ局じゃない

241 :
誰かに乗っ取られた方が眠ったままの作品が
日の目を見たりする可能性もあるような気が。

242 :
ガラスの城の記録は実写で見たい

243 :
>>242
「カーンチ プリークしよ!」

244 :
横暴親父はぜひ津川雅彦に

245 :
青春ドラマ「ボンバ!」を観たい。

246 :
やはり都会の真っ只中を爆走するCGボンバが見せ場か

247 :
大人向けの短編も結構自粛作品が多い?
解禁してくれないかなあ

248 :
ザ・クレターの中から良さそうなの1クール分ぐらい抜いて1本30分ぐらいで
作れないのか,実写あるいはアニメーションで。

249 :
作れないよ
その理由は


250 :
当然オクチンだけは同じ配役で

251 :
今時ガラケーて…

252 :
死んだ子の代わりとして科学技術省の技術の粋を集めて作らねば
ならないというのに。そうして完成したら私物化して国有財産な
のにそれをサーカスに転売するはずなのに。どこかで歴史が狂っ
てしまった。

スピルバーグの映画AIに話の筋をパクられたから、同じ筋書きを使った
作品を出せなくなったのかもしれないが。

253 :
>>252
取り合えず落ち着いてくれ

まあ しばらくしたらでエエんで
何が言いたいか 俺に分かるように説明してくれや。

254 :
その辺を考えてか今昔物語では個人から個人への出資だったという設定にしてたな

255 :
>>254
ああ それの話か

なら80年アニメアトムでも
そうやったよ。

256 :
>>215
その学者はオウム学者で有名だぞ
宗教本を読むレベルで知らない人はいない
オウムに擦り寄り金を貰って宣伝しオウムに入信させた奴
そんな学者の本を読んで紹介する馬鹿がいるんだね
オウム事件が起きた時こいつはそんなことするとは思わないだろ
俺は悪くないって開き直った
そんな奴を信奉するのはオウム信者以下

257 :
>>252
スピルバーグはアトムを知らないと言っているが、「AI」の原案は
キューブリックだからなぁ。
アトムから頂いているんだろうなぁ。

258 :
>>257
明らかな嘘やね

彼の幼い頃に
アメリカでもアトムが放映されてるのに。

259 :
スター・ウォーズのときもルーカスと示し合わせて三悪人なんて知りませんって言ってたからな

260 :
【書籍】藤子不二雄(A)が「まんが道」トーク、「手塚先生は努力家、僕は適当」 [無断転載禁止]・2ch.sc

http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1488689881/

261 :
今のアニメは作者と近しい漫画家などにエンドカードを描いてもらうのが流行ってるけど
昔にもそれがあったら、手塚アニメのエンドカードは藤子不二雄とか石ノ森章太郎とか永井豪とか
さぞかし豪華な顔ぶれになってただろうなあ

262 :
>>261
エンドカードがどんなもんか分からん?
マンガで言えば単行本を包む帯にコメントを寄せるような物?

263 :
なんだって!適当にやってあんな名作を書けたのなら
藤子不二雄Aの方が天才じゃないか!

264 :
>>262
スポンサー名が出る時のバックや、番組の終わりに出る「来週もまた見てね」などの言葉が書かれた絵のこと
昔はずっと同じ絵の使い回しだったけど、原作者と仲がいい漫画家や同じ雑誌に連載してる漫画家などに依頼して
描いてもらったイラストが出るよ

265 :
>>264
ほお 教えてもらえてありがたい。

266 :
ちなみにヤングブラックジャックでは、田中圭一が描いた回もあった

267 :
平成サイボーグ009のラストエピソードの時
EDの1枚絵の実況での感想が「誰だよ、このヘタクソな絵描いたの」なんだが
それは石森章太郎が描いた絵だった

268 :
>>267
それは俺も視たが
その時は病魔に襲われてた時季だけに突っ込めん。

269 :
手塚はすごいが努力しないと書けなかった
藤子不二雄Aは適当にやってあんな名作を 天才だよ!

270 :
周りには凄い努力家に見えてるだけで、本人は好きなことを好きなだけやってるだけで努力してるという自覚は無かったろう
浅田真央やイチローが練習浸けの生活してるのが、他人から見たら辛いことを一生懸命やってて偉いなあと思われるけど
本人達は別に苦痛でもなく、ただやりたいからやってるだけというように

271 :
>>269
天才には間違いないが
真横にもっと天から授かった才能を持った奴がおってな‥

272 :
ヤングブラックジャック12巻、Drキリコ〜白い死神2巻、三つ目黙示録〜悪魔王子シャラク1巻
手塚漫画スピンオフ三部作のコミックスが4月20日同時発売

273 :
今度の日曜日に>>151の手塚治虫記念館トークショー行ってきますわ。

274 :
>>272
その中に面白いのあるの?

275 :
マリンエクスプレスはいつだろう

276 :
BJが毎話読み切り形式であるように、ドラえもんも基本は毎話読み切り形式
だった。その場合、ちゃんと一話で完結するストーリーを考える必要が
あるし、各話毎のアイディアが必要だ。それでアイディアを練るために
悶々と苦悩し続けていた、それがときわ層世代のマンガ家だろう。

277 :
Fは生みの苦しみが多少は有っただろうが
手塚治虫はアイデアだけは売るほど有ったから違うわ
BJも毎回ラストを数パターン用意して編集者にどれが良いか選ばせてたくらいに自由自在なんだもん

278 :
>>277
神やなあ‥

279 :
女の子を鳥人間にする話とか脳をつぎ足す話なんかも編集が選んでたのか

280 :
確か全編通じて手塚治虫が自分で決めたのは二つくらい
一つはSLの最終回だと思う
編集が決めると言うか、編集は手塚治虫が内心望んでるのを予想して選ぶようし気を使ったらしいけどな
星新一は途中からアイデアに苦しんで、紙にいろんな言葉を書き込んでランダムに選んでいた
選んだ言葉を組み合わせてストーリーを考えた
手塚治虫は逆立ちで済むんだからすげえよ

281 :
>>260
そのスレの>>431で「ライオンとこじか」を読んだ。
イイ話だなぁ。
藤子Fが手塚から影響を受けたのは、こういうホロリとくる感性なのかも知れない。

282 :
逆立ちして閃くのか

283 :
あばれはっちゃくみたいだな

284 :
>>282
昔のテレビの特集で手塚治虫はアイデアに困ると逆立ちしてた

285 :
オサム無理すんな

286 :
大阪のあの幼稚園の窓際にアトムとウランが

287 :
いろんな漫画家が初音ミクを描いてみた場合 2017.前半戦
https://www.youtube.com/watch?v=FrUYTwC_3qc

いろんな絵柄で初音ミクを描いてみた 2017 後半戦
https://www.youtube.com/watch?v=qT6977onjpY

[描いてみた]アイマス、ラブライブの絵でボーカロイド
https://www.youtube.com/watch?v=QemnNu8oUck

これらはいろんな漫画家に成りきって真似た作風で
絵を描いてるのだけれども、器用だな。こういうのが
漫画家のアシスタントとかアニメーターに向いてる
才能なんだろうな。

288 :
藤子不二雄(A)が「まんが道」トーク、「手塚先生は努力家、僕は適当」
http://natalie.mu/comic/news/223313

ああA先生、なんだか急にお歳を召されたような。

289 :
まじかよ努力しないであんな名作が! 藤子不二雄こそ天才じゃないか!

290 :
ほんとだ一気におじいちゃんになられた感じ
はやく火の鳥の血を

291 :
御年83歳なんだから相応の外観だと思うけどな

292 :
A先生は手塚先生にならって歳をサバよんでるから、実際はまだ60代
まだまだお若いよ

293 :
総合的には手塚治虫の方がすごいと思うけど、努力しないであんな名作の数々を生み出した
藤子不二雄さんはすごいよ まさに天才だ!

294 :
努力したよ

295 :
テストの日に「あ〜俺全然勉強してないわ〜」って言ってる奴を信じちゃうタイプ?

296 :
御大「あ〜俺全然逆立ちしてないわ〜」

297 :
だって藤子不二雄さんってすごい飲み歩くんでしょ
ゴルフしたりさ、それでよくあんな名作を次々と やはり天才だよ!
命を削ってようやくあの程度の作品しか残せなかった手塚とはレベルが

298 :
アホは手塚さんだけで飽きたらず
A先生までおちょくり始めたか
どつきまわしたいわあ。

299 :
アニメーター・吉成曜の3冊目の画集刊行 「手塚治虫キャラクター」がテーマ
http://animeanime.jp/article/2017/03/20/33020.html

吉成曜:「エヴァ」アニメーターが手塚治虫キャラ描く ラフスケッチが画集に
http://mantan-web.jp/2017/03/20/20170319dog00m200018000c.html
http://mantan-web.jp/gallery/2017/03/19/20170319dog00m200018000c/007.html

300 :
怒濤の300ゲット!

301 :
>>299
絵そのものより題材のチョイスがエエね
公式よりよっぽど素晴らしい。

302 :
>>299
絵そのものより題材のチョイスがエエね
公式よりよっぽど素晴らしい。

303 :
るみ姐さんが突如森友関連リツート

ひょっとして木村草太がちょっとイイ男だったからか?

304 :
【話題】8時間を1000年に感じる「精神と時の部屋」のような薬が開発可能 囚人に服用させるらしい [無断転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1490844227/

305 :
>>304
処刑は8時間で終わった?

306 :
ぼくも原発に反対です
https://pbs.twimg.com/media/Cb99W2UXEAEJ92w.png:large

307 :
考えだけじゃなく、指の動きも速くなったとして、後ろでがっちり縛られたロープをほどくことはできないだろう
と普通に思った

308 :
ジリジリと銃弾が食い込んでいくなんて凄まじいだろうな

309 :
>>304
そういう話を世にも奇妙な物語でやったな

310 :
吾妻ひでおが食道がんで入院かあ

311 :
あんな自堕落な生活してた人が病気になるなんて当然で同情できない
むしろ普通に生活してて病気になる方が理不尽で神も仏もないものか
となるだろう

312 :
冷たい人だねえ

313 :
飲んべえだとやはり食道ガンとか胃がんのリスクは高いな。

314 :
たばこも吸ってたのかな

315 :
酒は飲み放題、生活も不規則。な人が健康で長生きできるんだったら
真面目に生活してて病気になる人が馬鹿みたいじゃないか
俺は酒もタバコもやらないし、夜も早く寝るけど治療法のない重い病気になって
入院も手術もしてるし、食べ物の制限もすごい
吾妻ひでおの本は読んだけど、こいつが健康でなんで俺が
と不公平感しかなかった

316 :
>>315
そんな生活してたら、病気になるよ

ちなみに、酒も煙草もやる俺は、近年は、結核、脳梗塞、坐骨神経痛くらいしか発症せず、いたって健康

317 :
>>315
あの人のどこが健康にみえるのかと
小一時間ほど問い詰めたい。

318 :
>>317
復帰後は色々活動してたじゃん ネット番組にも出て「篠崎愛が好きです」とかポジティブな発言してたし

319 :
>>315
君は残念だったな・・くらいしか返せないな
確かに世の中は不公平だ
本人の努力だけではどうにもならない事はたくさんある

320 :
>>316
健康裏山

321 :
>>318
ずっとアルコール中毒に陥ってる時点で
気の毒にしか思えん。

322 :
鉄腕アトムで話の前に80年代ぐらいの新しい絵で手塚本人が出てきて
解説始める話がいくつかあるけど 単行本化が遅かったの?

323 :
あれは、朝日ソノラマから単行本として出たときに付けた物だよ。
それ以前にもカッパコミックスだった(雑誌スタイル、
虫プロアニメと平行、昭和38?ー43?)、
とか小学館ゴールデンコミックスの手恷。虫作品全集に
なるはずだったもののアトムとか(S44?、中断)、

のほかに、鈴木出版だとか、いろいろあったんだがね。
多分一時期、講談社手恷。虫全集の前は、朝日ソノラマサンコミックスの
鉄腕アトムが一応まとめ直した単行本集であとはそれを踏襲したと思う。
ただし最近では誌面復刻だとか昔の単行本復刻とかも出たりしていて
混乱している。

虫プロアトムが出たときのカッパコミックス(?)版にまとめ直した
ときに、雑誌少年連載時の話の続きの流れをぶった切ったりして変えて
いると思ったから、なかなかいろいろ違いがあって、困るな。
 手恷。虫の長い作品は特にだけれども、考古学というのか古文献学
とでもいうのか、変遷やら再編集やら異本の相同、書き直しなどが
いろいろあって、何が正しいとか訳が分からんよ。アトムはどの本を
雑誌を読んだかによって人に意味している作品の内容が少しずつずれて
違っているんだ。

324 :
>>323
そうなんだ朝日ソノラマも焼き直し版だったんだ。
まあ表紙の絵柄が新しいもんね
個人的にはあの表紙の絵柄のアトムが一番センスよくて上手いと思う。

325 :
ゴールデンコミックスなんかほとんど出ないうちにポシャったものな

326 :
>>323
来たる手塚治虫漫画大全集でそのへんどう整理するのか楽しみだね
俺も鉄腕アトムは全然整理できてない

327 :
え、また全集でるの?
黒ぶちのコミックス集が出てたよね

328 :
手塚生誕100年記念で刊行開始されるかもしれない妄想全集のことです

329 :
妄想かよ!

330 :
まあありえない話ではないよね
講談社も水木しげる大全集が来年完結するから、編集者スライドさせる感じで
2018年11月3日発表、2019年2月刊行開始ならキリも良い
もう紙の出版物は消えかかってるし、手塚ファンもそろそろたくさん死に始めるタイミングだから

331 :
2018年で生誕90年なので、生誕100年は2028年です。

332 :
ちなみに生誕80年記念が文庫全集です。
手塚全集は1977年から刊行開始しましたので、文庫全集はそのおよそ40年後になります。
妄想全集が2019年刊行開始などということはあり得ませんのでご了承ください。

333 :
すいません、打ち間違えました。文庫全集はB6全集のおよそ30年後です。

334 :
いくら過疎スレだからって、無理矢理書き込んでスレを進行させないでいいから。このスレは落とせよ

335 :
>>331
生誕100年というお前の妄想を前提で話されても・・・w

336 :
1990年から50年後の2040年の頃には著作権が切れて、
すべての漫画作品が無料になるのだろうな。
昔の手恆S集などをその頃の超精密スキャナーで
スキャンして、16Kとか32Kのディスプレーで
眺めて読めるのだろうか。

もっとも、自動カラー化(人間の補正付き)の
作業をして、法人著作物としての色つき作品の
著作権を伸ばすとか、台詞を張り替えて新たに
著作権を付けるとかいろんな手がありそうだ。

337 :
ディズニーががんばるから
その頃には死後100年まで切れないことになってる

338 :
>>336
昔の全集をスキャンして高精細で読んだって綺麗になるわけでもなし
原稿からスキャンし直さないとダメだよ

339 :
>>335
生誕90年に全集の企画がないことは講談社に確認済みですので。

340 :
>>339
「いやあ、その通り。全集出すんですよ〜」なんて答えると思うか?

341 :
カスタマーサービスに確認したのではなくて、企画の人から聞いたことですので。

342 :
うん、だからその企画の人が「いやあ、その通り。全集出すんですよ〜」なんてお前ごときに答えると思うか?

343 :
お友達ですから、嘘をついて友情を壊すとも思えません

344 :
俺はたとえ友達でも社外の人に言っちゃいけないことは言わないけどね
友情とか関係ない
それともお前は親友には自社の機密情報はなんでも話すのか?

まあ不毛な議論になってるのでこのへんにしておこう

345 :
もう機密じゃないからですよ。生誕90年は来年で、90年記念企画はもう全部発表済みなんです。

346 :
見たところ、生誕90周年記念企画ってひとつも発表されてないみたいだけど?
http://tezukaosamu.net/jp/news/index.html

347 :
そのへんにしとけ

348 :
清盛大王五百歳バンザーイ

349 :
>>348
乱世編だけはもうひとつな出来。

350 :
>>346
講談社の90周年記念企画はとっくに発表されています。

http://atom2020.jp/cp/

351 :
詳しくはコチラ
http://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.co.jp/files/pdf/2017/20170222ATOM.pdf

352 :
>>350
もう刊行開始されてるじゃん

353 :
それがなにか?

354 :
>>352
必死で探してきたんだろうね

355 :
このスレでとっくに告知していますが?

224 自分:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f41-eq+O)[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 22:17:56.51 ID:/9rBcRpr0
週刊鉄腕アトムを作ろう!
http://atom2020.jp/

356 :
>>355
それが何か?

357 :
哀れですね

358 :
ていうか元からこの企画知ってるしなあ
さすがに生誕90年企画を1年半以上前に全て告知したというのは無理があるんじゃない
存在もしない講談社の友人をでっちあげてまで否定するのこそ哀れだと思うけど

359 :
前にも書いたとおり不毛な議論になってるからこれ以上はやめておいた方が良さそうだが、
来年の企画の有無を友人といえど社外にベラベラ喋る社員がいるわけがない

360 :
俺、「本日配本したした」とか書き込んだことあるけど、マズかったかな?

361 :
×したした
○しました

362 :
>>361
訂正しなくてもエエよ どうでもエエ話やし。

363 :
>>362
ありがとうございます
この御恩は一生忘れません

364 :
『手塚治虫 生誕90周年記念 Amazing Performance W3』
http://www.cinra.net/news/20170407-w3

2017年7月1日(土)〜7月9日(日)全20公演
2017年11月3日(金・祝)〜12月22日(金)、2018年2月〜3月4日(日)全195公演予定
会場:東京都 表参道 DDD青山クロスシアター

365 :
週刊鉄腕アトムを作ろう!

ってかつて幾度もあった手恷。虫の全集みたいに、最後まできちんと出。。。

366 :
>>365
君が最後まできちんと書き込めてへんがな?

大体が講談社が完結させてる時点で
それより昔の話されてもな。

367 :
>>366
お前何言ってんの

368 :
まあ全集も収録内容、収録順、中古が揃えにくかったり色々あるからまた新再販はしてほしいよね

369 :
>>368
あの白黒のコントラストは無くして欲しくないな。

370 :
手塚パロディーが話題 プロダクション公式作家につのがいさん
http://www.yomiuri.co.jp/life/book/news/20170327-OYT8T50132.html

371 :
>>370
ますますバカ兄妹が嫌いになるわ。

372 :
マンガワンが凄いこと始めたぞ

373 :
マンガワンで「火の鳥大地編」連載開始

374 :
「火の鳥」「アトム」「BJ」「三つ目」「きりひと」
「ブッダ」「どろろ」「アドルフ」「MW」
マンガワンのセレクトがガチすぎワロタ

375 :
重いわ!

376 :
「アラバスター」「ボンバ」が一冊にまとまってるの持ってる

377 :
なんたるトラウマ編成

378 :
>>374
いや 主力投入は分かるが
一枠ぐらいはボケて
376かブッキラによろしく辺りを願いたい。

379 :
>>378
いやあ実際マンガワン見てて、ブッキラ出してきたくなったわ
ブッキラのあほロックは意外にいい

380 :
2015年2月27日 木瀬谷カチエ 『Crossroad』-vol.1
手塚るみ子×浦沢直樹-
http://manga-style.jp/press/?p=21445

2014年12月17日 木瀬谷カチエ 「手塚治虫は自分の中央にいる存在」
浦沢直樹×手塚眞『手塚治虫 天才の息子たち』”レポート
http://manga-style.jp/press/?p=19769

381 :
全集をデジタルで出すことは、紙で出すよりもリスクが少ないので、
それなりの著作権保護が可能であれば、今後流行るだろうね。
ただし、購入する側は、いつなんどき(読み取り装置やソフト等が
なくなって)読めなくなるかもしれないリスクが100%ある。

LPやVHSやLD(あるいは今後はCDやDVD、BD)などのように、
人間の感覚器官で直接内容に触れられる本や小説や絵や漫画などの
紙に書かれた・描かれたあるいは印刷された著作物とは違い、
一種の符号化記号化されていて、読み取り装置やソフトが無いと
味わうこともできない形式で提供されるものは、媒体を所有していても、
それで自分のものになったとは言い切れない部分がある。
LPだって、昔は装置はありふれてたけれども、今はちょっと苦労しないと
手に入らないし、品質の良い物は昔に比べて馬鹿高い値段出さないと
手には入らない。VHSも再生装置が製造されなくなったから、今後は
テープは死蔵も同然。たくさん作られた文化やテレビ等の録画、
個人の記録等もただ消え去るのみ。LDだってもう再生機が無い。
いずれフィルムカメラもそうなるだろうし、デジカメの写真だって
100年後に読めるかどうか怪しい。
 全面核戦争で技術が文明の程度が凋落したら、過去の記録や
文化として読み出せるのは、紙に印刷された本ぐらいじゃないかな?

382 :
バンパイヤでのダークロックを更にひっくり返した感じなんだよな
もちろんトロ子の馬鹿さも大きいが

383 :
>>382
イヤーん
イヤーん
バンバイやーん

384 :
>>383
つのがいお疲れ様 早く引退してな。

385 :
バンパイアの雑誌を復刻した奴が図書館にあって、読んでみたら結構単行本と違うのな
ウェコとかさ、あれ図書館にあってよかったよ、値段すげぇ高いじゃん

386 :
子供の頃サンデーコミックス版の海のトリトンを買って、基地と共に爆死の最期に衝撃を受けたけど
もう少し大きくなってから読んだ講談社全集版の、宇宙船で地球を飛び出すのが爆死以上にショックだったなー
新聞連載そのままで収録の完全版2巻も読んでみたいけど値段が高すぎる

387 :
>>385
良いなあ 関西なら行けるんやが。

388 :
著者:掘田あきお&かよ
作品タイトル:「手怎vロの食卓」(読み切り掲載)
掲載誌「めしざんまい」特集:元気の出るガッツリめし、2016年4月号(発行は5月1日)
掲載頁:第123頁ー132頁(全10頁)。
  https://mangaseek.net/work/44759.html

内容、手怎vロのアシスタントをしていた堀田氏が、
24時間アニメを制作していた頃に、漫画BJの連載のアシストを
していて、BJ連載がコレで終わりとアシスタント全員に言われた
その頃の手怎vロの情景を漫画で描写した作品。

389 :
訂正:2017年4月号?(発行は4月10日)が正しい。

390 :
>>387
鼻のみやこ第東京やで 新幹線できいや

391 :
>>390
古い。

392 :
英語の勉強のために
手塚治虫のコミックを英語で読みたいと思ったんだけど
ASTRO BOY MAGAZINE は機能しているみたいだけど
Tezuka Osamu Magazine Club は無料マガジンにもライブラリにも何も表示されない
subscriptionで課金すれば表示されて見れるのか、ご存知のかたいらっしゃったら教えてください
宜しくお願い致します。

393 :
>>392
よっしゃ、詳しく教えたる


394 :
まかせろ


395 :
頼んだぞ


396 :
おちんちんびろーん

397 :
>>396
画像ぅpしろよ、バカヤロー!

398 :
マンガワンで久しぶりに読んだけど、やっぱり面白い
絵はもちろん今風じゃないんだけど
話の作り方、表現とかがレベルが高い。で、濃密。
リメイクとかガンガンやって欲しい。

399 :
リメイク作品は絵だけやたら綺麗でなんかズレを感じる

400 :
おやじが学生時代、高田馬場の駅近くの喫茶店で手塚治虫に会って、サインお願いしたそうだ。そうしたら、鉄腕アトムの絵を描いてくれて、サインしてくれたと。それが本の裏表紙にある。今も家宝のひとつ。

401 :
やはりバンパイヤ以降のロックにはアラン・ドロンの影響があるのか

402 :
「太陽がいっぱい」とかのアランドロンとバンパイヤのロックには印象として似た部分があるからね。

403 :
これが次にはMWにもつながっていく感じか

404 :
>>403
そうゆう見方もあるが
世間的には萩尾や竹宮の巻き起こした同性愛漫画ブームへの
手塚流の返答と言われてる。

405 :
<あのころ>仕事場の手塚治虫さん
鉄腕アトムTVで大ヒット
1963(昭和38)年5月13日、
鉄腕アトムの人形を虫プロダクションの仕事場で手にするのは漫画家手塚治虫さん。当時34歳。
https://this.kiji.is/235899533421774327?c=110564226228225532

406 :
怒濤の405ゲット!

>>401
400ゲットおめでとうございます

407 :
人間関係の図式としてはバンパイヤの延長的なんだよな
要するに賀来が西郷で

408 :
>>407
そして結城がロックだとすると

トッペイは巴か

あ それで青年物で珍しくヒゲオヤジが出てたのか?

409 :
MWは大人向け版のバンパイヤの一種のリメーク作品だからね。

410 :
そしてロックは死なずと

411 :
すると同性愛者は夜泣き一族か。

412 :
アトムキャット 買おうと思ったんだけど…
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784061759091
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063737318

同じタイトルなのにB6判より文庫版の方がページ数が倍近く多いのは何で?
文庫版の方がシナリオが豊富に収録されてるってこと?

413 :
>>412
試し読みで目次を見ればあなたの疑問は氷解する

414 :
リンク貼ってるページよく読むだけでもわかる。

415 :
>>413
>>414
おっとこれは酷い。愚問でした。
ご指摘感謝いたします。

416 :
>>415
どういたしまして

417 :
バンパイヤとMWの間はやはりアラバスターか

418 :
それで、ページ数が倍近く多いのは何で?というのに対する解答はどのようになるのか。
35字程度で記述せよ(3点)。

419 :
B6版はアトムキャッ
トのみの収録に対して
文庫版はユニコの併録
があるため

420 :
よし、ちょうど35字だから満点で3点!

421 :
大学受験的にはこれは句点がついてないから-1点で2点。厳しい採点官なら0点だな

422 :
>>421
私大理系なもんでw
句読点は1字として数えるの?
あとやっぱり35字ぴったりが
望ましいのかな?

423 :
句読点入れて35文字じゃないと点は引かれるね
句点がないと文章として完結していないから句点なしで35文字だと0点にもなりうる
字数はぴったりという指定がないためぴったりである必要はないが85%くらいは使うべきと言われている

424 :
したがって模範解答は

B6版はアトムキャッ
トのみの収録だが、文
庫版はユニコの併録が
あるため。

425 :
>>423
>>424
ありがとう。
勉強になりました。

426 :
いや、こんなことで偉そうにドヤ顔してすみません……

427 :
>>425
どういたしまして

428 :
オノマトペの謎――ピカチュウからモフモフまで (岩波科学ライブラリー)
窪薗 晴夫 (編集)
単行本(ソフトカバー): 176ページ
出版社: 岩波書店 (2017/5/19)
言語: 日本語
ISBN-10: 4000296612
ISBN-13: 978-4000296618
発売日: 2017/5/19

という本が面白かった。

429 :
>>428
手塚治虫は?

430 :
>>428
手塚治虫は?

431 :
シー――ン

432 :
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1982年「私と鳥獣戯画 手塚治虫」
 http://www.dailymotion.com/video/x2ltax2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

433 :
ついに発表されたね
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68325925&tr=s

価格も含め頑張ってるな
躊躇なく予約

434 :
B5でこの厚さだと腕が折れる

435 :
てすと

436 :
投稿者が投稿したある画像が「奇跡だ!」――こんなツイートが2017年6月6日に投稿され、話題になっている。

ではここで、実際どんな画像だったのか、見てみよう。

◆「火の鳥」のような雲
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1288971.jpg

さくや @saku_kamu
宝塚に火の鳥おった!

これは投稿者が、兵庫県宝塚市で偶然見かけた、漫画家・手塚治虫氏の「火の鳥」のような幻想的な雲を撮影したものだ。
画像を見ると、非常に美しく神秘的で、偶然の産物とは思えないようなクオリティーに驚かされてしまう。ちなみに宝塚市は、
手塚治虫氏が育った場所なのだが、そんな場所でこの雲が発生したということは、何か不思議な縁を感じずにはいられない。

ツイートへの反応「素晴らしい」

これを見て「素晴らしい」「ワオすご〜〜い」など、絶賛の声が多数寄せられ、盛り上がりを見せている。

http://j-town.net/tokyo/news/localnews/244849.html?p=al

437 :
「死の白鳥」

438 :
>>436
う〜む 偶然の一致に過ぎないとは言え
綺麗ではある。

439 :
キングギドラ

440 :
>>439
首が三つ無いやん?

441 :
同級生らが語る手塚治虫の素顔 「証言録」出版
https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201706/0010318824.shtml

この本はよく調べてまとまっているから、買いなさいよ。
絶対と命令はしませんがね。でもあなたにも良心があるのなら、
空遠く、幸い住むと人の言う、。。。

442 :
アラバスター再読
今読むと普通に面白いね、生まれつきの容姿で虐められる事の悔しさみたいなのを扱ってるのが
とてもいい、虐められたから可哀想なんだーってだけじゃなく登場人物がそもそも少し性格が曲がってるのがいい味をだしてる
いい人って亜美ちゃんの兄ちゃんくらいだろう
アラバスター一味が強盗かなんか行った帰りに子分が亜美に寒いから服着なよって言う返しに
亜美が「服は着なくてもいい」っていうコマ、女の痴漢というか露出狂というかw亜美の性欲みたいなのが表現出来てて
素晴らしい!(その後亜美はキチガイロックにRされるのだがw)
最後はアラバスターが性格の悪さ故に部下に裏切られて破滅エンドなんだけど
「黒人は容姿も性格も悪いんで破滅して当然だね!」というふうにも取れるぞ手塚先生w
その部分はまだ時代が追いついてないなwちょっと理解できない

443 :
>>442
確かに君は理解出来てないな
アラバスターで言いたかった事は つまり
「美しい? そんな物がこの世にあるかね?」
との疑問やろう
だからこそ 一般的に男前と言われるロックが差別しまくりの自己陶酔野郎で
母親もキャリアを捨てたくないばかりに、犯罪者の娘を通報せず
兄貴も助けを求める電話を切る
なんだったら「世界一醜い」アラバスターが一番 亜美に優しい皮肉っぷり

「美しい」なんてこの世には無いのよ。

444 :
アラバスターを舞台劇にすることがあらば、
必ずや問題作として話題になろう。できれば
ブロードウェイで上演して、劇団四季にパ

445 :
ないと言う人にはないだけの事

446 :
>>445
何をゆうてんの?

447 :
アラバスターをスターバックスがスポンスすれば良いのにな。

448 :
>>445
何をゆうてんの?

449 :
手塚治虫が蘇る!? 人工知能クリエイターへの挑戦

2017年6月28日から6月30日の3日間、都内 東京ビッグサイトにて、
日本最大のコンテンツビジネスの国際総合展 「コンテンツ東京2017」
が開催された。2日目となる6月29日の特別講演では、
「手恷。虫がデジタルクローンで蘇る!?
漫画家AIプロジェクトメンバーによるスペシャルトークショー
〜AIはクリエイティブ・コンテンツ制作をどう変えるか?〜」
と題して、.....

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0707/jbp_170707_2523390972.html

450 :
平成29年4月11日 金融庁
株式会社ウェッジホールディングス株式に係る
偽計に対する課徴金納付命令の決定について
http://www.fsa.go.jp/news/28/syouken/20170411-1.html

>検索すると、これ以外にも過去にいろいろありました。そうして、

ウェッジホールディングス 、手塚プロダクションとのライセンス契約締結
http://venturetimes.jp/venture-news/overseas/23935.html

451 :
囲碁で世界で二番目に強い人に勝つくらいだからな
人工知能すげぇよ たなかけいいちくらいのまんがは書けるかもしれんな

452 :
手塚治虫の漫画作品、アニメ作品、関連する派生権利の
一切合切を譲渡します、とかの契約文句がどこかに
小さく書かれていたら怖いな。

453 :
「漫画の神様」手塚治虫の偉業紹介 神戸で回顧展
https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201707/0010349895.shtml

----------------


http://www.sankei.com/entertainments/news/170707/ent1707070021-n1.html
漫画家、手塚治虫の著作権管理などを行う手塚プロダクション(東京)は、
漫画「W3(ワンダースリー)」を題材にしたノンバーバルの舞台に参画した。

ーーー

「手恷。虫版画展」、於 GALLERY21(グランドニッコー東京 台場3F),
2017年8月18日(金)から9月3日(日)(AM11-PM18,月曜定休).
http://news.nico video.jp/watch/nw2865802

454 :
>>452
それを防いだのが葛西健蔵さんな。

455 :
今再び危機が訪れてはいないのであろうか?

456 :
アップリカとアッチョンブリケはちょっと似てる

457 :
まあ二代目に食いつぶされてる感はあるかな

458 :
手塚プロは、1.手塚治虫の漫画執筆をアシスト、2.手塚治虫がアニメを製作することのための組織だから
手塚治虫が死んだ時点で製作部門は解散して版権管理だけしているのが正しい姿だろう。

459 :
法的に正当な権利が、あるから親の財産で遊んで暮らしても他人がとやかく言うことじゃない

460 :
倒産で借金を背負った手塚さんに財産なんてあったのかね。
せいぜい原稿とか著作権くらいしか残らなかったんじゃないの?
真や、るみ子も大変だな。

461 :
手塚プロはアニメの下請けも普通にやってるエヴァンゲリオンにもクレジットされてただろ
細かいのをそれなりにやってる

462 :
アトムザビギニング終わってしまったな。

463 :
>>460
死んだころにはお釣りが来てただろ

464 :
>>462
何も残らんかったな
しょうもない

一番冷めるのはアトムは勿論手塚キャラも誰一人出てこんからなー

アトム今昔物語のリメイクならチルチル殺して
お茶の水博士に泣かせろや
天馬博士 マッドサイエンティストどころか
「普通の人」やん
NHKも火の鳥といい手塚の名前さえあれば何でもエエのか‥

465 :
一応、(偽)ひげ親父が出てたがな。

466 :
https://www.barks.jp/news/?id=1000144578
アルバム『初音ミク Sings “手塚治虫と冨田勲の音楽を生演奏で”』
2017年9月6日発売予定
※7/14(金)正午より、全国のCDショップ・オンラインショップにて予約受付開始

初回限定盤(グッズ付)UHQ-CD・COCQ-85371 ¥4,800
通常盤 UHQ‐CD・COCQ-85372 ¥3,000


これもまたる*子が関わってるんだな。

467 :
>>461
新座のスタジオを稼働させんといかんからな

468 :
>>467
正直あそこなんて閉鎖して、高田馬場でもどこでも著作権管理だけの仕事に
専念した方が利益としては儲かるだろう。先生が死んだんだから多少退職金を弾んでも
リストラした方がいい 

469 :
スタジオを作った(建物を買った?)当時は、周りにはあまり住宅も無く
自然が豊富であったらしい。昆虫採集にも適したところだったらしい。
しかし、二十余年を経て密集した住宅地となり、おそらく地価も上がって、
価値が何倍にもなったろうな。

470 :
>>469
昆虫がいなくなったら価値はない by 手塚治虫

471 :
いやいやあんなところの地価なんて上がるわけないじゃん
行ったことないのかよ 東京でさえ地価が下がり続けているのに
新座だぜ 駅からかなり遠いしさ、俺はどう考えても自転車が最短だから自転車でいつも行ってたよ

472 :
>>469
ブラックジャック創作秘話を読んだら、スタジオの隣の家が牛を飼ってたのに驚いた
東京都内でも当時はまだあんな感じだったのか〜と

473 :
>>472
そんなシーンがあったか?

474 :
>>472
それは昔の虫プロの話
>>469が言ってるのは埼玉に移転した手塚プロの事
これもBJ創作秘話の5巻に出てるけど

475 :
アニメ体験型テーマパーク 淡路に15日オープン
https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201707/0010371404.shtml

パソナなんかと組まないで欲しいよ。最近筋の悪いところに手を出して
しまっている感じがする。いずれはパチ屋とも組みそう。

476 :
練馬のあの辺なら牛なんか飼ってて不思議ないだろう
俺の小学校も隣は牛飼ってたもの 東京だぜ
雨が触ればカエルが潰れてるしさ 東京だよ東京

477 :
>>475
組んだとしても手塚治虫とは関係無い

全ては馬鹿兄妹の責任や。

478 :
パソナから金を引き出して手塚治虫のアピールにつながっているのならこんな素晴らしいことはない。
悪魔をただ働きさせたイワンみたいなもんだ。

479 :
火の鳥のパーク、めちゃくちゃ良かったよ!
ファンなら号泣ものだよ!
まさに火の鳥現代編だよ!
https://www.youtube.com/watch?v=EBIEIXEpoG8

公演終了までにファンは必ずいくべし。いくべし。

480 :
>>479
子ども騙しのこけおどしに付き合う義理は無い

そこに[悲しみ]や[やりきれなさ]や[絶望]は有るのか?。

481 :
大人のこけおどしだから大丈夫。
そこに[悲しみ]や[やりきれなさ]や[絶望]は、ある。

だからナイトウォーク火の鳥は火の鳥ファンは公演終了する前に100%いくべし。
火の鳥現代編だよ。

482 :
>>481
やっぱり、こけおどしやったか

ありがとう それなら見る必要ない
偽物には興味無いんで。

483 :
お前以外の全員が見に行くから良いんだよ。
偽物でも火の鳥現代編が見たい人だけ見に行けば良い。

484 :
>>479
子供騙しだな

485 :
>>484
うん そうでしょうね
荒らしたいだけの奴はほっといて
こんなニセモンで金儲けの馬鹿兄妹を非難しとこう。

486 :
火の鳥現代編が見たい人だけ見に行けばいいよ
子供だましだと思う人は子供だましだと思っていればいいだけ
ニセモンで金儲けの馬鹿兄妹を非難したいと言うやつは非難しとけばいいだけ

火の鳥現代編を見たい人だけ見に行けば良いよ

487 :
>>486
偽物なんやから
火の鳥を見たい人は見に行ったら損するで。

488 :
偽物だと思わないやつだけ見に行けば良い

489 :
小学校の裏口でじーさんがインチキな手品をやってたのを思い出すぜ
百円二百円の世界だけど子供にとっては大きい ああ損したなぁ

490 :
インチキでないと分かっている人だけ見に行けば良いよ

491 :
まあユーチューブに堂々と「僕たちはインチキです」と晒してるだけ潔いな
これを見ても行くのは自己責任だよ 海外の危険地帯に観光旅行に行って首切られたバカもいたしな

492 :
>>491
ひええ ほな、ますます行けんがな

火の鳥の偽物のインチキ観に行って殺されてたまるか!
手塚プロそんなヤバい事をしてんのか? こわあ。

493 :
自己責任で行くから良いよ
お前は行かなくてもいいから

494 :
偽物やけどな それでエエならどうぞ。

495 :
どうぞって
初めからそうしているっつーの

496 :
いやユーチューブに宣伝をアップロードしてるんだよ?自分たちができる一番いいのをアップロードしてるに決まってるじゃない
一番できが悪い部分をアップロードするわけないでしょ
それがあれなんだよ?実際に行ったらあれ以下のものしかないんだよ
それでも行くの?

497 :
ユーチューブの動画凄く良いじゃん。
行きたくないお前が行かなきゃいいだけ。
ユーチューブの動画良いと思った奴だけ行く。

498 :
>>497
話が通じて無いな

495さん曰く「一番出来が良いシーンで、あの程度」てゆうてるやん
ならば後は、金を出しても酷い出来を見せられるだけ
その上 火の鳥でも何でもない偽物やし

誰が行くか。

499 :
それがよろしい。
お前は絶対に行くなよ
約束したからな

500 :
https://www.youtube.com/watch?v=JQHg7KblrpM
別の動画もあがってるけど、やっぱ全然だめじゃない
こんなの見に行くんなら図書館で子供のためにおはなし会をこっそり聞いてた方が楽しい可能性があるよ
聞いたことはないんだけど

501 :
じゃあ図書館で子供のためのおはなし会をこっそり聞いてろよ

502 :
>>501
それは本物のお話し会やろ

偽物のこけおどしよりは
本物の方が大人にも子供にも為になる。

503 :
偽物のこけおどしだと思っている人は行かなきゃいいだけ。
お前が行かなきゃいいだけ。

504 :
>>501
いつやってるかわからないんだよ

505 :
>>504
近所の図書館に聞けば?
それに俺が
偽物のこけおどしと思ってるんやなく
現実に偽物のこけおどしやん。

506 :
パ*ナに入って、みんなロビタになろう。

507 :
>>506
ヴァギナに入れる??

508 :
>>506
意味不明やな?

509 :
お前はそうやって火の鳥パークが公開終了まで行くなよ
絶対に行くなよ
もう絶対に行くなよ

はい、この問題は終了

510 :
>>509
うん 偽物火の鳥なんか
金まで出してまで行くかい。

511 :
はい終了。
こっちの勝ち。

512 :
>>511
じゃあ そっちの勝ちでええけど
繰り返し こっちは偽物火の鳥に興味無し。

513 :
よっしゃ勝った。

514 :
>>513
おめでとうございます これからも偽物火の鳥を否定していこう。

515 :
そうだね
公演終了まで絶対に火の鳥パークに行くなよ
絶対に行くなよ

516 :
医心
医学にとっての「限界」2017年7月21日  
http://www.qlifepro.com/ishin/2017/07/21/what-is-limit-of-medical-science/

(ブラックジャック「本間血腫」)

517 :
>>516
やっぱり本物の手塚作品はエエです。

518 :
>>517
お前は負けを認めたんだから
公演終了まで絶対に火の鳥パークに行くなよ
絶対に行くなよ

519 :
あと三年もすれば親父が亡くなったのと同じ年齢になるぞな。

520 :
>>519
三年と言わず今日にも亡くなれや。

521 :
>>520
手塚眞さんが亡くなったら一生火の鳥パークに行けなくなるぞ

あ、もう絶対に行かないんだっけ?
公演終了まで行かないんだっけ?
ごめんごめん。

522 :
>>519
妹も泣くなって欲しいわ

チィさんは構わんが
ルミがな。

523 :
>>522
手塚るみ子さんが亡くなっても追悼で一生火の鳥パークに行けなくなるぞ

あ、もう絶対に行かないんだっけ?
公演終了まで行かないんだっけ?
ごめんごめん。すみませんなあ。

524 :
>>519
つのがいや田中も亡くなってほしいわ。

525 :
偉大なるジャングル大帝のレオは死んだが、
その子供のルネとルッキオは、、、、

526 :
お前は一生火の鳥パークに行かないって約束したんだからそろそろ黙れ

527 :
>>525
ルネとルッキオは
その後もうしろめたい生活はしてへんが
マコとルミと来たら‥

528 :
>>527
マコとルミにそんなこと言うな
お前は公開終了まで火の鳥パークに行かないって約束したんだからそろそろ黙れ

529 :
>>528
いや 偽物火の鳥にもマコにもルミにもつのがいにも田中にも
非難し続ける。

530 :
>>529
じゃあキチガイはキチガイらしく、
偽物火の鳥にもマコにもルミにもつのがいにも田中にも 非難し続けとけ

531 :
アラバスターの前身は電光人間

532 :
>>531
そ そうかな?

533 :
お前らさ、さすがに手塚先生の家族やトリビュート漫画家たちにRというのはひどすぎるんじゃないか

534 :
>>533
まあ 何も死ななくとも良いが
これ以上手塚作品を汚すんなら
やっぱりR。

535 :
逆に眞やるみ子がなにもしていなかったら、手塚は寺田ヒロオ並みの、一部の好事家にしか顧みられない過去の作家になってたと思うけどねえ

536 :
>>535
本人登場の自画自賛か

まあ 君らは手塚の名字が無かったらホームレスやけどな。

537 :
>>536
将来ホームレスになるのはお前だけどな

538 :
>>537
俺は少なくとも手塚作品を侮辱してへん。

539 :
>>536
すぐ本人認定するやつって頭悪いよなー
もちろん違うけどな

540 :
>>539
さあ?違うという証拠が無いしな
バカ兄妹を弁護してる時点で本人 もしくは関係者の可能性は高いな。

541 :
関係者というと、一番は手塚治虫本人だな。霊魂が誰に憑依しているかは不明だが。
たぶん、大川隆法ではないと思う。

542 :
>>541
「本人」ならば「関係者」との表現はおかしいわね

何にしても534みたいな事ゆうてる時点でバカには違いない。

543 :
なんで?手塚治虫は手塚兄弟の父という関係者じゃん

544 :
>>543
これがホンマの肉体関係?

545 :
>>540
「ないという証拠を出せ」ですか。。頭の悪いやつは言うことか違うねえ

546 :
>>545
ないという証拠を出せ バカ兄妹。

547 :
天才の家系の子供を多く作れなかったことは惜しいと外野は思うのです。

548 :
テスト

549 :
あれ?治虫の孫っておるん?

550 :
君はオルン

551 :
ここで小山田いくネタって何人が気づくのか

552 :
ふつうはスクラップブック以外は知らないよ

553 :
すくらっぷ・ブック ね

554 :
>>553
俺はぶるうピーターね

しかし 弟に潰されたな。

555 :
講談社の全集とか文庫版全集とかを全巻読破した人はどれだけ居るのだろうな?

556 :
>>555
講談社全集は400とゆうゴールが有るから
時間を掛ければいずれは辿り着く

だが そこに入らない 例えば火の鳥の復刻版とかは
どれぐらい有るかわからないからむずかしい。

557 :
大川隆法の本読んだ人、解説よろしく。

558 :
>>556
復刻版は、どれぐらい有るかは分かるで。

559 :
あーうーわしだー手塚治虫だーあーうー
くらいここはくらい あーうー 

560 :
あ゙〜!それだけは聞かんでくれ〜
みんな仲良く暮らしてくれ〜

561 :
いっそ馬鹿息子にやらせたら?

562 :
あーふじいよだんの守護霊もとなりにいるぞーあーうーあー
あーうーこれに騙されるんだからしあわせのばけがくのしんじゃのー
自己責任だーあーうー

563 :
まあ 馬鹿息子も偽火の鳥で騙してるが。

564 :
「カップ焼きそばの作り方」の本が10万部も売れた理由
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12113-3524/

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0802/bso_170802_2808218523.html

565 :
>>563
まあ 馬鹿息子も偽火の鳥で騙してるが()

wwww

566 :
>>565
まあ 馬鹿息子も偽火の鳥で騙してるが。

567 :
>>566
お前の性格って手塚眞とルミと同じじゃん
まあバカなお前は否定するんだろうけどさ

568 :
よう、バカども

569 :
ようバカ

570 :
>>566
ホンマにバカ兄妹は情けない。

571 :
既得権益だからいいんだよ 僕達だってこの日本という平和で経済的にもまあまあの
国に生まれてアフリカの土人より恵まれているじゃないか

572 :
>>570
お前の性格って手塚眞とルミと同じじゃん
まあバカなお前は否定するんだろうけどさ

573 :
>>571
いやあ アフリカの土人は誇りだかい立派な人達よ

バカ兄妹は守銭奴の愚者や。

574 :
>>573
お前の性格ってその守銭奴の愚者と同じじゃん
まあバカなお前は否定するんだろうけどさ

575 :
>>574

バカ兄妹は守銭奴の愚者な事は否定せんのね。

576 :
>>575
えええええええええええええええ
ということは
お前が守銭奴の愚者なのは否定せんのね。


・・・やっぱり、同じじゃん 。

577 :
>>576
バカ兄妹は守銭奴の愚者な事は否定せんのね。

578 :
>>577
お前と同じだからな。
否定のしようがない

579 :
>>578
俺の事などどうでもエエよ

バカ兄妹さえ批難できれば良い。

580 :
手塚先生の「作品」について語りましょう

誰か特定の「人間」についての語りはこちらでどうぞ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1501882866

581 :
>>579
さみしい人間だね
そうやって一生手塚スレで手塚兄妹を批判してなさい
そしてさみしい人生を送りなさい

582 :
ウルトラQじゃなくてW3を見なさい!

583 :
>>582
そうゆう事を言わんのが手塚治虫。

584 :
手塚治虫は子供には見たい番組を見せるべきだと言ったが
宮崎駿は息子がヤマトを見たがったのに無理矢理ハイジを見せた

2世的にはどっちが正解だったのか

585 :
そうゆう事を言ったのは手塚先生の奥さんの方
だが手塚先生は子供が見たいほうを優先させた

586 :
で激高して「子供の見たい方をみせてやりなさい!!!!!」とドナっちゃったという
ウルトラQを見てああ負けたと思ったところで
奥さんにいたわられて傷ついちゃったんだろうね

587 :
>>584
1世は手塚の勝ちやが
2世は宮崎やな。

588 :
アニメ監督なんて大した才能がなくても、
コネでなんとか勤まるかも知れないが漫画家は無理だ。

589 :
【訃報】教育評論家・阿部進さん死去 87歳…「現代っ子」の生みの親
https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/gendainet_408495

アニメラマ「クレオパトラ」にもカバゴ二スとして登場してたな。
手恷。虫と、漫画悪書追放運動時の盟友だったのだな。

590 :
>>589
カバゴン亡くなったのか…(-人-)

591 :
手塚治虫が描いた戦争をいま読み直す「飲まず食わずで、こんがり焼けた赤ん坊の手を...」そして30年前に警告していたこと
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0813/ltr_170813_5377572083.html

592 :
カバゴンってさ、そもそも何もしてないでしょ 偉そうな明後日なことをたまたま
機会があったから発言したこともあるけど、別に彼の発言になんとも感じたことないし
世の中的にも知名度はほぼないよね 気の利いたこと言ってたわけじゃないし

593 :
>>592
えらいお爺さんが来られたな

全然ピンと来ないんですが?

594 :
>>593
俺は55歳のヤングボーイだけど、カバゴン知ってるよ

595 :
俺も平成ジャンプ生まれのナウい新人類だけどもカバゴンのうざいジャンプの連載は見たことあるよ
誰だこいつ?って一回くらいしか読んでなかったけど

596 :
>>595
お前は絶対に平成ジャンプ世代じゃない

597 :
そりゃそうだろう平成ジャンプ生まれでカバゴンの連載を読んでるわけないじゃないか
冗談だよ冗談 慶応生まれの特攻崩れだよ

598 :
しかし本当に今さらの話だがつのがいの「こんなブラックジャックはイヤだ」はすげーな
田中圭一が完全に霞む再現度
これを絵も描いたこともないゼロの状態から描いたとか天才だろ

599 :
森の四剣士リライトキボン

600 :
子どもに昆虫の魅力を 標本や手塚治虫のイラスト展示
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201708/0010463321.shtml

最近では、小学生の夏休みの宿題に昆虫採集はなくなって久しい。
昭和の40年代あるいは50年代頃までは、必ず課される宿題であった。

601 :
>>598
うっとおしいわ。

602 :
「病は気から」の仕組み、マウスで解明 北海道大
http://www.asahi.com/articles/ASK8B5F8GK8BIIPE01J.html

603 :
虫けら嫌いだわ 子供の頃はカブトムシくらいは興味あったけど
大人になったらそういうのもめんどくさい
手塚治虫って大人になっても虫けらが好きってよっぽど好きだったんだな
さすが天才だよ

604 :
具沢山の贅沢な「特製上海焼きそば」
https://woman.infoseek.co.jp/news/gourmet/gnavi_3155604/


>7月8日放送の「王様のブランチ」(TBS系、午前09時30分〜)では、
>創業50年以上の伝説の中華料理店を特集した中で、高田夏帆さん、
>高柳愛実さん、竹内涼真さんが「一番飯店・本店」(東京都新宿区)
>を訪れた。

>漫画家の手恷。虫さんが考案したメニューとして
>「特製上海焼きそば」(1420円/税込み)を紹介。
>手怩ウんが焼きそばの上に八宝菜をのせて欲しい
>とリクエストして誕生したメニューで、2種類のエビ、
>鶏肉、あさり、イカ、キクラゲ、シイタケ、
>フクロタケ、チンゲン菜の具材を贅沢に使用した
>焼きそばだ。竹内涼真さんは「はい!美味しいです!!
>口に入れた瞬間にこげが鼻に通る感じ」とコメント。

605 :
>>603
そんな貴方に「ザムザ復活」を薦める。

606 :
いやあれだから苦手だよ普通に

607 :
「バンパイア」を久々に読む。
これはかなり独特な作品だね、まず絵が微妙に手塚治虫らしくないし他の漫画家とも違う、けどいい絵だ。
手塚本人が力を入れ込んで描いてるのが伝わる、隅々とても面白い。
内容的には「ブラックジャック」のようなグロとかホラーが下味になってるんだと思うけど、
絵がカワイイよりの絵なのが奇妙な雰囲気をだしてるねw
ちょっと長すぎると感じるかな、同時期の「地球を呑む」もいまひとつまとまりが悪いと思うけど、
手塚の作風が変わって安定してなかった時期って事なのかな。
しかしまあ面白い作品だ、これも傑作だね、ロックのミュージカル風の悪の独白シーンはマンガ史に残る名シーンだなw

608 :
怒濤の607ゲット!

>>601
ゲットおめでとうございます

>>607
同時期だったのか。今まで、地球を呑むの方がずっと後だと勘違いしてた…

609 :
西郷とロックのやりとりの場面が
その後の単行本化などでは削られてたり、
いろいろと改変されているのが難。

後、部落解放運動的には難癖付けられかねない
内容の作品ではある。

610 :
ミクロイドSとか蟻人郷とか、びいこちゃんとか、昆虫の物語はいろいろあるよね。

611 :
>>607
雑誌掲載分を多分雑誌から起こした本があるじゃん
あれ、たまたま図書館にあったから、サンデーコミックスにない部分を読んだらかなり
違うのな ウェコがつがいで活躍してるし

612 :
>>598は「こんなブラックジャックはイヤだ」のあとがきマンガを先に読んでの感想だけど、
その後で本編を読んだらいやーつまらないのなんの・・・
というかつまらない以前に訳が分からない
しかし絵の再現度はやはり素晴らしいので、別の企画で頑張ってもらいたい

613 :
>>610
『手塚治虫 昆虫図鑑』に、標本にした筈のクワガタが蘇生して他の標本を破壊しまくるエピソードがあったが
何となくプルートウのモデルはクワガタじゃないだろうかと思った

614 :
昆虫ものといえば「インセクター」2作もなかなかグロい

615 :
白いコアラ、豪州の動物園で誕生 FBで名前募集中
http://www.asahi.com/articles/ASK8R4QNQK8RUHBI014.html

616 :
バンパイヤのロックはその後の悪役キャラに多大な影響を与えた感じ

当時のアラン・ドロンあたりの影響もあったんだろうが

617 :
少年誌のバンパイヤのロックでは出来なかったことを、MWの結城にぶち込んだんだろうね

618 :
アラバスターのロックがその中間みたいな物か

619 :
ブッキラのロックはイメージを一新したかったのかね

620 :
本名もしっかりバンパイヤを意識してたし

621 :
善玉から悪役を経て性格派

いわば津川雅彦パターンなんだな

622 :
同じ初期からの少年ヒーローだったのに、ケンイチはパッとしない地味な脇キャラになってしまって
ロックと比較すると元・子役スターの明暗を見るようだ

623 :
バンパイヤ以前のロックは逆にイマイチだったからな

624 :
BS日本映画専門ch
2017/09/06(水) 23:00:00 〜 2017/09/07(木) 01:15:00
[映]ブラック・ジャック

625 :
>>623
ただ「来るべき世界」の性格歪む役は
今 読み返しても好演やったけどな。

626 :
ZZZ総統やキャプテンケンでもわりかし味はあったか

627 :
手塚治虫ファンの父娘 収集品、県博物館で展示
https://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170912/201709120815_30481.shtml

虫プロダクション、虫プロ商事時代には、キャラクター商品の絵などを
描いていたのは多くの場合には、手恷。虫本人ではなかったということを
踏まえた上での記事なんだろうか?

628 :
踏まえまくってますが、何か?

629 :
>>627
「多くの場合」っていうほど多かったのか?

630 :
つまり、ほとんどは虫プロの人間が描いていて、希に本人の自筆ということ。
(ファン大会などのファンへの色紙も印刷ではない場合の絵の代筆とか、
あるいはサインの筆跡も代筆だったりもしたという。当時を知る人間から聞いた。)

631 :
虫プロ時代は漫画部のアシスタントが多く描いていた。
虫プロ商事では横田ビル9Fで大野豊さんが描いていた。彩色は山屋正美くん。

632 :
みんなどこへいった〜、知られることもなく♪

633 :
ジョニーは戦場へ行った

634 :
「ヤマザキマリ:異文化体験が生んだシュールな漫画家」、
http://www.nippon.com/ja/people/e00126/
[2017.10.04]

635 :
>>633
ジョーを尋ねた男
なら手塚作品ですが?

636 :
原宿のジョニー

637 :
コンビニのアンソロジー本として、
黒人の描写がある作品やエピソードを集めたものを
3冊ぐらい出すべきだと思うね。

638 :
>>636
何や それは?

639 :
ドジエモン選集か

640 :
フジテレビ(フジテレビジョン)
2017/10/14(土) 21:00:00 〜 2017/10/14(土) 23:10:00
土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’17 秋の特別編[字]

641 :
>>635
それはジョーを訪ねた男とは違う作品?

642 :
刑事もどきの一編だな

643 :
>フジテレビ(フジテレビジョン)
>2017/10/14(土) 21:00:00 〜 2017/10/14(土) 23:10:00
>土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’17 秋の特別編[字]

2時間10分も放送時間枠があるけれども、
手恁エ作の部分が始まるのは何時からで何時に終わるのかな?

644 :
結局最後まで観させられて、一番最後に夜の声があてがわれて
いたな。原作マンガよりももっとはしょったような感じで。
原作なら最後にゆりがおじさんの住処におじさんに会いに行く
シーン(読者は真相を知っているのでそれが無駄だと分かっている)
で終わるところが、変えられてたね。

645 :
>>643
見終わった

大体原作を踏まえてて良かったけど
ちょっとオチが分かりづらかった

ラストは彼女が喜んでボロ屋に向かうシーンで
いいと思った。

646 :
「窃盗、傷害、・・・・・」と何気に初出時の台詞を匂わせているような

647 :
原作もそうだが、作品の中に無意識に見え隠れするのは、

窃盗、障害、殺人などの「前科者」は、
再び同じことを繰り返す傾向が高いので、
身元引受人になって親切にしたり、
深く関わりを持ったとしても、
何らかのきっかけでそれが自分が被害をこうむり兼ねない
ので関わりなど持たない方がいいぞ、という差別意識かもね。

もちろん、作者はそういう意識を主題として作品を描いている
のではないがね。 

648 :
>>647
アホな見方やな

むしろ悲恋を描きたかったとか思えんが

そもそも
空気の底シリーズ自体が
近親相姦等を散々描いてる問題作の読みきりが多く
人間その物を見下してるイメージよ。

649 :
【特別編】世にも奇妙な物語 48 [無断転載禁止]©2ch.sc http://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/tvd/1493627801

650 :
「ガンダム」生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み
2017年10月15日
https://mainichi.jp/articles/20171015/orc/00m/200/005000c


コメ:ストーリーテラーの能力の差は3倍なんて
ものじゃないけどね。片方は小説家志望の中学生
よりはマシな程度

651 :
空気の底シリーズぐらいを、毎話1時間枠で実写ドラマに
作れないことが、日本のテレビ局の限界を示していると思う。

今回の「夜の声」だって、あまりにも上っ面なでただけのような
演出でがっかりした。もっと、主役たちの心の交流やりとり
を描かないと、ただ淡々としていて、ナイフで刺してR
ショッキングでしょう、というだけの芝居だった。
学芸会よりはマシかもしれないが、テレビだと予算が
すくないのかな。あれなら監督は手憮チでもいいだろ。

652 :
>>651
いやあ バカ息子なら
アレすら出来ないと思う。

653 :
アップリカ育児研究所理事長・葛西健蔵氏死去
http://www.sankei.com/west/news/171022/wst1710220082-n1.html

この人の助力が無かったならば、
もしかすると破綻した虫プロ商事、虫プロダクションの債権のかたに
手恷。虫の漫画やそれに派生する諸権利は取り上げられ
あるいは散逸してしまっていて、今の手怎vロは存在できなかった
かもしれない。

654 :
>>653
その時の手塚さんの恩人には違いない

けど今の手塚プロがどうなろうと知ったこっちゃ無いわ
マンガなら各出版社が出してくれるやろうから問題無い。

655 :
>>653
南無。合掌。
お線香だけ……i~~

そっかあ。もう(90)だったか。

656 :
虫プロ倒産時に手塚先生を助けてくれた大恩人だね
ど素人かつ多忙な手塚先生に任せてたらメチャクチャな事になってただろうねw
ご冥福を

657 :
コピーをつくれ

658 :
>>657
クローンね コピーと言われると藤子さんの方を連想する。

659 :
そうして今の松谷社長がいずれ退いたらば、
今の手怎vロの前途はどうなるかわからんな。
立派で誠実な番頭として会社を守っていた功労者
なのだから。

660 :
ーーーーーーーーーー
産経新聞デジタル:(2017.10.25 10:50更新)
【評伝】「鉄腕アトムを救った男」アップリカ葛西創業者・葛西健蔵氏
債権者に追われた手塚治虫氏が最後に頼った
  http://www.sankei.com/west/news/171024/wst1710240064-n1.html
  http://www.sankei.com/west/news/171024/wst1710240064-n2.html
ーーーーーーーーーー

661 :
アニメーション作家・鈴木伸一さん
https://mainichi.jp/articles/20171027/dde/012/070/012000c

662 :
どこで聞いていいのかわからなくてここに来たけど
「どろろ」の発音てトトロと一緒?そぼろと一緒?

663 :
どろろ↓じゃないの

664 :
「泥棒」が語源だとする説があり
これに従うなら「とろろ」と一緒というのが正しいと思われる

665 :
>>663
>>664
両者ともそぼろアクセントってことか
ずっとトトロとかメガネとかと同じアクセントで読んでたわ
マイノリティでショック

666 :
今出ているサンデー毎日の2頁分の記事を是非とも立ち読みしなさい。


四方田犬彦:『手塚治虫「500冊すべてが代表作」』、
サンデー毎日、2017年11月12日号記事、頁148−149。

この人は、漫画評論では、白土三平とか水木しげるばかりを持ち上げてた
気がするんだがな。

667 :
>>665
俺も「トトロ」「メガネ」と同じアクセントだよ
そんなマイノリティかなあ

668 :
>>659
潰れるんちゃう? こっちはマンガさえ読めたら構わん
出版社も手塚作品はぞんざいに扱わんでしょう。

669 :
「泥棒」が語源だとする説は手怩ェ秋田書店サンデーコミックス
版の中で書いていた「嘘」だと思う。
「どろろ」とは「お化け」を指す言葉。
江戸時代からのお芝居の中で、幽霊や妖怪が
登場するときの
 どろどろどろ
というBGMの太鼓のならしかたのお決まりの
音のパターンから。 他の例「どろろん閻魔くん」。

670 :
>>669
それは初耳だわ
泥棒が語源ってのが一般的じゃないの
>>667
だよな

671 :
* 二階堂黎人:「僕らが愛した手塚治虫 3」、
小学館、ISBN 978-4094064216 (2017/11/7)。価格1,080円。

* 手塚治虫:「手塚治虫 扉絵原画コレクション 1950-1970」、
玄光社、ISBN 978-4768309148(2017/12/上旬)。価格4,968円。

* 手塚治虫:「手塚治虫ヴィンテージ・アートワークス 漫画編」,
 立東舎、ISBN 978-4845631520(2017/11/24)。価格3,240円。

* 手恷。虫:「手塚治虫ヴィンテージ・アートワークス アニメ編」、
  立東舎(2018年春予定)。

チェイサーの5巻はどうなってるんだらう?

672 :
>>669
サンデー「友達の子供が〜」
全集「ぼくの子供が〜」
眞「言った覚えはない」

嘘かどうかはわからないけど真相は闇だな。
でも劇中でどろろは実際に泥棒なわけで、ダブルミーニングってこともあるかな。

しかしドロロンえん魔くんは
「どろろ」と「悪魔くん」のオマージュ、いわば「勝手にシンドバッド」的なもので、
それこそ「どろろ」にルーツがあると思っていたけど、違ってたかな?

673 :
会話のなかで、「お化けがどろんどろんと出てきて。。。」という風に
使うものだし、あるいは「ひゅー、どろん、どろん」とか
「ひゅーどろん」という具合の擬音をお化けが出てくるさまを言葉で
表すのに使っていた。おそらくこれは江戸時代の芝居の(笛と太鼓の
あるお決まりのリズムの)BGMの音が擬音として枕言葉になった
ものであろう。昭和の時代には普通に使っていた。

以下の例を見れば、納得するだろうが、
おそらく手恷。虫は、妖怪変化を表す意味で「どろろ」とつけたが、
昭和の40年頃の幼少の読者あるいはもしかしたら関西圏ではない地域で
やはり「どろろ」が妖怪変化に関わる言葉だという文化を持たないか
知らない子供に遭遇したので、(どろぼうを子供がうまく
発音できなくて、)などという誤魔化しの説明を本のカバーのうち側に
書いたのだと思うね。まあ主人公の名前がどろろで、どろろは子供の
盗人、浮浪児だから実態(どろぼう)を表しているのは確かだが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どろどろ、どろん 異界をめぐるアジアの現代美術
(広島市現代美術館)
2009年3月14日(土)〜5月10日(日)終了しました

https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/dorodoro/
http://artscape.jp/report/curator/1204752_1634.html
http://www.museum.or.jp/modules/im_event/?controller=event_dtl&input[id]=56642

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「どろどろ どろん おばけだよ」 (にこにこころたん (6))
あべ まりあ (イラスト) 、学研、ISBN-13: 978-4051017484,発売日: 1985/01
https://www.amazon.co.jp/dp/4051017486
これは絵本だろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

674 :
>>673
>誤魔化しの説明を
>書いたのだと思うね。

それは根拠のない、あなたのただの想像だろう?

675 :
「思う」って言ってんだから確認するまでもなく勿論そうなのでは?

676 :
手塚治虫は説明を時代によって変えている例がある。
たとえばアトムの角はなんですかは、初期の頃の説明は
ミッキーマウスの耳を例に持ち出していたが、ある時期から
ディズニーの作品との類似性を示唆するような説明を
ぱったりやめて、自分の癖髪の話にしてたりなど。

相手が喜ぶような話にしてたり、相手の程度を見て説明を
変えていたりするから、うのみにはできないところがある。
漫画家は人気稼業だからそういうことをするのはある意味
で当然。どちらかというと、後の時代になされた説明ほど、
そういった配慮判断が加わっているように思う。特に虫プロ
経営の破綻以降は、学習して防衛のために発言が用心深く
なったようにも思える。労働争議で人間不信になったりした
かもしれないし。

677 :
pixivブラック・ジャックで下手すぎる小説を量産しBL商業漫画家海青の粘着ストーカーとなり相手から切られた腹いせで2ちゃんねるを朝から晩まで荒らし続けているCannon
https://touch.pixiv.net/member.php?id=18335947

678 :
【話題】80年代“カワイイ”が再び脚光浴びる 少女向けキャラ、カンペンケース、ファンシーグッズなど http://itest.2ch.sc/asahi/test/read.cgi/newsplus/1512395229

679 :
ファンシーグッズなんて言葉、久しぶりに聞いたなぁ
景気が良かった頃の産物だね

680 :
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

UZ8DR

681 :
手恷。虫が没後30年にならんとしているのに、未だに30年以上前の彼の作品や
文章やアニメーションなどが大量に販売されている現実をみるに、ああ漫画や
アニメの停滞、ここに極まれりとおもはざるを得ないのであった。本当なら
数年もすれば、もはや誰も彼に関心を持たずに次の誰かの作品によって塗り替えられて
いき、生前はそれなりに売れていた作品群も、増刷も新刊も出ずに在庫は一斉処分
されて、遠い歴史の中に埋もれて記憶の彼方に消えて行き、となるのが本来の
あり方であったろうに。しかし日本はバブルの崩壊と共に、衰退し文化も縮小して
精神が停滞してしまったのかもしれない。。。手恷。虫の名前を誰も知らない覚えて
いない、そのようなユートピアは今のところまだ実現してはいない、それが現実
なのだった。

682 :
>>681
現実ゆうか火の鳥「未来」編やね。

683 :
>>681
21世紀前に生まれた男の名前だってまだ残っているんだぞ
亡くなられてまだたかが29年で「記憶の彼方に消えて」はないわ
手塚先生が現役だった頃の読者だってまだ生きているしそりゃ覚えててあたりまえだわ、アフォか

そのような事は数十世紀や数百世紀どころかもっと先の超未来になってから言うべきことでは

そもそも過去の作品を楽しむ事と現在のその文化の進化退化は別々の事だ

684 :
手恷。虫が現役だった頃に、手恷。虫と人気を競ったあるいは人気が上であった
作家たちも、多くは連載がなくなったり、死没などしたら、たちまちのうちに
作品や名前さえも語られることがなくなって忘れ去られていったのだよ。

685 :
まあそうだけど、やはり長く活躍したことと、日本で最初に。が多かったこと
多くの人が手塚治虫を目指して など忘れられない要素が多かったんじゃないかな
あと手弁当で共産党を応援していたアカだったこととか

686 :
「罪と罰」読んだ。
これを革命礼賛漫画と言ってるレビュー読んだけど、
この漫画が革命礼賛と言えるのかどうかかなり疑問。

主人公が革命派のスビドリガイロフに言うセリフ
「英雄のつもりなのか
きさまなんかチッポケな人間なんだ」

暴動を指揮する時のスビドリガイロフのセリフ
「撃て!!撃て!!われわれは人民の英雄だワッハハハハ」
さらにこの時のスビドリガイロフの悪い表情。
とても革命を美化してるとは思えない。
それにこれって安保闘争とかが始まる前に描かれたものでしょ。

687 :
>>686
うん 民衆の立場から描く人やったしな
やたら何々党とか書いてる奴がいるが
手塚治虫さんの言いたいことは

ラスコルノコフの最後の台詞
「金が欲しいために金貸しアリョーナばあさんをおので殺したのはぼくだ」やろ

要するに革命なんか知らん 日常の方が自分等には大事やったと。

688 :
共産党議員が選挙に出馬すると手弁当で応援演説したくらいのアカだからね

689 :
>>688
お前は
アカやなく
アホやん。

690 :
最初から「手塚はアカに媚びてる」みたいな色眼鏡かけて読むから
「革命礼賛漫画」なんていうとんちんかんな解釈が出てくるんだろう。

691 :
共産党を支援してたのは事実だから なんでこんな明白な事実がそれほど知られてないのか不思議だ
共産党が自ら「手塚治虫は我々を支持していた」って喧伝すればいいのにな

692 :
>>691
だって
お前が手塚さんを貶したいだけの話やからな
共産党もムカついてるやろ。

693 :
いやいや共産党を支援してるアカだっていうのは事実だからけなすもなにも
それは君が共産党に対して偏見を持ってるだけのことじゃないのかい

694 :
貶す文脈で言ってるよね

>>692
こういう奴は相手にしないのが吉

695 :
共産党を支援していたのは事実でそれの何が誹謗中傷なのか理解できない
それはただ単に君が共産党を悪いもの と決めつけてるだけじゃないかなあ
君は創価学会かい?

696 :
普通に考えて、共産党が嫌いなら赤旗にタイガーランドなんて連載するわけないじゃない
しかも共産党の選挙応援に行ってる。創価学会の雑誌にブッダを連載したけど
公明党の応援には行ってない。これはどう考えても共産党のシンパであった
つまりアカだった以外に説明のしようがない

697 :
手塚って在日に関する漫画まで描いてるんだな

698 :
>>694
わかりました いや興奮して済まなかった ごめん

さて
罪と罰と言えば ソーニャが可愛くてたまらんわけだが
あんな子なら嫁に貰いたいぐらいや
だが あのオカン付きではなあ‥

699 :
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/f8b4dfd35117a2e65121746e98aff980.jpg
長谷川町子が国民栄誉賞を取れたのに、明らかに格上の手塚治虫が取れなかったのは
アカで共産党支持者だから、自民党としてはあげられなかった
以外に理由が考えられない

700 :
どついたれは完結して欲しかった

ラジオドラマはかっこ良すぎで終わったし。

701 :
怒濤の700ゲット!

702 :
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/e97a1110adda2560a520301807ec6fd3.jpg

703 :
ボンバやアラバスターもアニメ化してほしいもんや。

704 :
>>699
手塚さんは自民党でもスピーチしたことがあるんだよ。
どんな政党もウエルカムな姿勢の手塚さんを、
キミは共産党一党に縛り付けたいのかい?

705 :
自民党の議員の選挙応援には行ってないじゃない
呼ばれてスピーチするのと選挙応援は全然別でしょ
創価学会の雑誌にブッダも連載してたし、PL教団だかの仕事もしたことある
そういう意味ではなんでもウエルカムだろうけど、選挙応援したのは共産党だけ
ブッダも創価学会の雑誌なんだから、池田大作物語とかを恐らく頼まれたろうけど
そこは譲れないからブッダにしたんじゃない?
その点タイガーランドは完全に共産主義の話でここも大きく違う

706 :
>>704
グリンゴでは
勝ち組村の新聞社のオッサンが
人の胸ぐら掴んで「貴様アカか?」と叫んでたな

その程度の扱いやわな。

707 :
>>705
国政選挙で自民党候補者の応援演説にも行っているよ

708 :
ほうそれは知りませんでした、心底からのアカを偽装するために
ちょっと演技してみたんですかね

709 :
取りあえずマコとルミには隠居して欲しいわ。

710 :
>>705
コミックトムには「日蓮を描きましょうか?」って言ったらしいよ

711 :
>>709
手塚治虫からそう言ったんですか?言われたら創価学会の方としてはそれを断って釈迦を
書いてもらいたいと否定したってことですか?にわかには信じられないですね。
もちろん私は当事者でないので何も確認する手段はないんですが。
普通は今の最高指導者である池田大作、次は教祖である日蓮ですよね
お釈迦様は優先順位でいうとその次くらいじゃないでしょうか

712 :
どついたれはあそこで折り返しの半分位だったのかな?あそこで終わってても傑作だったと思う

713 :
>>712
いやいや 単純にノラキュラがどうなったかも気になるし
哲がどうゆう人生で終わって行ったのかも気になる。

714 :
>>710
違うよ
最初編集部から日蓮物語を依頼されたが
その場で即座にそれなら御釈迦様そのものの方が
面白いでしょうと提案した
そこは手塚のクリエイターとしての意地があったんじゃないかな
それに手塚って日蓮聖人みたいな独善的な人は本心では
嫌いでしょうからね
梶原がわからなくても梶原一騎は天魔とか漫画界が滅ぶとかは言わんもんな

715 :
>>708
キミは単に、手塚さんに共産主義者という「レッテル」を貼りたいだけじゃないのか

なら共産党に投票したら、アカになるのか?
それと、どっこいどっこいの考え方だよ

716 :
>>715
ほっといたれ 貼りたいレッテルは、むしろ共産主義者よりも
「手塚治虫はクズ」なんやろ
先生はもちろん共産党も小馬鹿にしたクズのレスポンスは無視したれや。

717 :
>>715
事実だから 全く共産党と縁もゆかりもなければ別にいいけど
明らかに共産党を応援、支援していた 事実

718 :
>>717
少なくとも共産党員になっていたかがポイントだろうね
共産党員にすらなっていない人を共産主義者呼ばわりするのは、ナンセンスだと思う

719 :
沈まぬ太陽は明らかに共産党礼賛の話だけど、モデルになった人は共産党党員じゃないよ
理由はよくわからないけど、敢えて党員にならないで活動していたみたいだね
党員になると色々制約があったりして自由に活動できないとかあるんじゃない
会社だって労働組合に入ると睨まれたりするから、敢えて入らないとかあるじゃない

720 :
>>719
どこかに線引きは必要だよ
渡辺徹はラジオで創価学会の番組をやっているが、
もし入信していなければ信者とはいえない

手塚さんだって共産党員でなければシロと見るしかない

721 :
だってアカであることがバレたら、日本においてはなかなか世間の理解を得られないじゃない
共産党員であれば略歴にそう記されても文句言えないわけで、手塚治虫が存命時も現在も
共産党を応援していても、党員にはわざとならないという選択をしても不思議じゃないよ
今これだけLGBTを差別するな!っていう風潮でもやっぱりホモとかは差別されるからカミングアウトできにくいじゃない

722 :
山田洋次監督とか宮崎駿監督も共産党なんですけど

723 :
>>721
応援するだけではアカではない
手塚さんほど戦後の民主主義による言論・表現の自由を甘受した人はそうはいない

724 :
心の中が読めない以上推測しかないが、共産党を応援していたことに異論はないだろう?
別に共産党を応援しようとアカだろうと思想信条の自由じゃないか、なんでそんなにアカを責めるのかわからない
ちなみに俺も共産党のシンパな

725 :
>>724
>共産党を応援していたことに異論はないだろう?

それも今となっては手塚本人に聞いてみないとわからんな
>>699の画像にしても、頼まれれば嫌と言えないのも手塚さんらしいし、
やれ憲法改悪だ、やれ軍国主義だと政権批判すれば少しくらいは賛同もしよう

キミが共産党シンパなのは自由だが、
だからといって故人まで無理に巻き込んではいかんと思う

今日は手塚さんの命日だから、手塚さんは笑って許してくれるかも知れないが

726 :
>>725
おぉ、そう言えば命日だったな
(-人-)ナムナム

727 :
>>725
選挙応援に行ったのは共産党だけ。一回や二回じゃなく、選挙のたびに時間が許せば行っていた
手塚プロの人の話だと仕事を抜け出しても行っていた、困ったもんだ。利用されていた。
と苦々しく語っていたよ。

728 :
>>721
本人がカミングアウトしていないものを、
強引にホモだと認定したら、本人も迷惑じゃないかなぁ

手塚さんだって共産主義者だとカミングアウトしていないのなら、
強引に認定せず、そっとしておいてあげたら?

729 :
カミングアウトしなければ違う。ってんなら否認してる犯人は全員無罪になっちまう

730 :
ブッダは倒産して金が無い手塚治虫の足元を見たというか
仕事をしたかったが普段なら受けてくれないのを知っていた
だからあくまで高い原稿料に惹かれて描いただけ
赤旗には好意的に描いてたからやっぱり思想的に思うとこはあったんじゃ無いの
確か在日問題の漫画も描いてたはず
画像を見たことがあるぞ

731 :
共産党を応援したとか、協力的だったからといって
共産主義者(アカ)と決めつけるのはどうかと思う

共産党に投票した人、全てが共産主義者のレッテルを
貼られる事にもなりかねないからね
ここは入党して共産党員となったという証拠が欲しいね

732 :
>>729
まぁ難しいことは言わずに、自己申告制でいいじゃないか
犯罪者ではないのだから

733 :
これが事実だと面白いのだが、明解なソースがあればなぁ

「よく誤解されますが私はノンポリです」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11112950386

734 :
手塚治虫は息を吐くように嘘をつく人なので、何をどう言おうと信じられない
現に年齢を3つも鯖読んでたじゃない 

735 :
少なくサバ読んでたならともかく、大人に見られたくて多く申告してたんなら別にいいわ

736 :
手塚は戦争中に大阪専門学校でせいぜい看護婦レベルの簡単な研修を受けただけで医師免許をとった
ところが、戦争が終わるとなんと大阪大学医学部卒業と学歴詐称して、医師免許を持っていると詐称した
そのときに、22歳で退学を卒業したことにしていないとつじつまが合わないため、年齢まで詐称した

ブラック・ジャックが「正式な医師免許を持っていないモグリの医者」という設定なのは、手塚自身の境遇を投影している

737 :
正式の医師の免許証は死ぬまで持ち続けていたし、死んだら遺族が返納しなければ
いけない規程であったのに、それを怠って医師免許証を宝怩フ記念館で展示して
いたところ指摘されてゴタゴタがありました。今は無効印を押されて展示されて
います。

738 :
医学専門部はいわば旧制高校みたいなもんで、現在の専門学校とは全く違う
北杜夫は大学に通っていたけど、旧制高校に通いたい。という理由で中退して入り直してるくらいだ

739 :
そんなことよりジェッターマルスのマンガ版を読みたいんだけど

740 :
九谷焼
危機、救うヒーロー ウルトラマンやアトム、絵付け商品人気 能美・彩匠会、各地で企画展 /石川
https://mainichi.jp/articles/20180211/ddl/k17/040/159000c

カラー原画集とか、扉絵集とか、講談社の全集のうち手恊^筆の絵だけとかを
皿に焼いて毎月1枚ずつ届くというような商法はどうかな。

741 :
>>740
それは詐欺やないか!

742 :
そういえば近所のスーパーで、手塚治虫や松本銭士の複製原画の即売会ってのをやってたな
要するに印刷なんだけど、値段が10数万とかとんでもない価格。何枚か「売約済み」ってなってるのは
あれはサクラで本当は売れてないんだろうな と感じた

743 :
>>742
サクラかどうかは不明やけど
まあ 俺も買う気無いな
原画そのもんより
漫画が欲しい。

744 :
高品質印刷ということでサイズも大きいし、二千円とかせいぜい五千円くらいなら
アイドルカレンダーもそれくらいだから、妥当な金額だと思うけど
将来絶対値上がりしない、ただの印刷を十万円以上はあきらかにボッタクリだず

745 :
黒澤明の絵の複製とか高値で売ってたけどな
シリアルナンバー入りなら値下がりしないと思って買うんじゃないかと

746 :
複製はしょせん複製だからな 絶対に値上がりはしない
過去に版画が値上がりしたことがどれだけあったろうか?
0とは言わないがほぼない

747 :
浮世絵は高値ですけど
昔は庶民の娯楽

748 :
ピカソの版画とか、いい値がするね
鉛筆でサインが入っているのもあるらしいけど

749 :
な、浮世絵とかピカソとかそういうのしかないだろ?
その他は絶対に値上がりしないってことだ

750 :
ピカソとか有名画家の版画やリトグラフは普通、数量限定だから高い
その版画を複製印刷したものは、偽物だから値打ちはない

手塚さんの場合は版画じゃないからオリジナルが存在するし、
複製は印刷でいくらでも作れるから値打ちがつかないな

751 :
>>749
負け惜しみ乙

752 :
>>751
なんだとこのやろう、俺をなめてんのかコラ!

753 :
>>752
ペロペロ

754 :
>>749
棟方志功の版画は数千万から億ですが
作られた当時からそんな値打ちものだったんですか

755 :
つまらないことで喧嘩するなよ。版画が値上がりしようがしまいがどうでもいいことだろ。

756 :
そうだそうだ

757 :
>>755
事実を認めない>>746に言えよ

758 :
0ではないと言っておるだろう そもそも値段が付いてるといってもそれが本物かどうか
どう判別する もともと複製なんだぜ 版画なら同じ方法で版画として作れば同じものになるだろう

759 :
版画って擦ると劣化して質が落ちるから
最初のロットがより値打ちがある
だから限定枚数なんだが
鑑定書付きとかあるのにこの人何行ってんだろ

760 :
今の複製画はインクジェットプリンターで印刷してるらしいぞ
一応「高画質」らしいが。所詮プリンターだ ランニングコストが一枚何万もはしないだろう
それを10万以上で売るのはほぼ詐欺だ

>>かんていしょつきとかあるのに
だから価値があるのもあるよ 0とは言ってないだろ
手塚治虫の複製画は価値がないと言ってるんだ
微妙にすり替えてくる手法はもう古いぞ

761 :
いいか、これ以上版画の話を続けるならこちらにも考えがある

762 :
>>761
すいませんでした、二度としませんので今回だけは見逃してもらえないでしょうか?

763 :
>>760
過去に版画がどれだけ値上がりしたことがあっただろうか
と自分で書いてるだろ
すり替えも何も自分で過去の版画で値上がりはほぼないと断定してる
なのにお前は最近のはとすり替えてる
お前って認知症のボケ老人だろ

764 :
>>763
あ?てめぇ俺にケンカ売ってんのか・あ・

765 :
   ___
  /<   \
  /Lヘ>   ∧ 
 || ̄| | ̄||
 ∧ヽノ_ヽノ∧  ス カ ーーーーーーーー ッ ッ ッ
 | > (00) < |
 |(   ̄ ̄  )|
 |_\_ _/ |
 |_| └┘/\|
 ヽ /  |\ ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

766 :
戦後しばらく関西の中小出版社が漫画の出版に用いていた
描き版印刷というものは、写真製版による印刷とは違い、
みがいた亜鉛の板に、職人がけがきや針で線などを削りこんで
写し取り、それにインクをつけて凹版印刷をするやりかたで、
まあ版画の系統の技術ではあった。職人の技量によって
原画とまるで違う絵柄になったりもした。
そうして、印刷様の亜鉛板がすり減ると、また板を削って
磨いて再び同じようにして作業する。
人件費が安くて写真機材が高かったり入手が困難だった頃に
用いられたが、今ではほぼ廃れた。類似の技法に、パラフィンを
染み込ませたロウ紙をヤスリ板の上にのせてガリ版針で削りを
入れて作るガリ版印刷という手法があった(もとはエジソンが
発明した印刷技術であるという。)

767 :
>>762
そこは「考え?ハンガーストライキを起こすのか?」と突っ込まないと。

768 :
値上げしたのか元からそうだったのか記憶が曖昧だが
再び近所のスーパーで開催されてる手塚治虫とか銭士の版画即売会
火の鳥のアイドルカレンダーより小さいのが二十万円以上していた
前は十万円くらいだったんだけど、売れないから一人でも騙されれればいいように
値上げしたんだろうな 一応パーティションで区切ってあるんだけど、みんなすーすー
通り過ぎていって誰も視線すら投げかけない ああいうインチキ商売してる人って恥ずかしくないのかな

769 :
アンタだけが注目し続けてるな

オチは30万になった辺りでアンタが購入か?

770 :
買わないだろうな。アイドルカレンダーとかアイドル写真集も買わないしな
買ったことあるけど、一度見たら二度と見ない
無駄だ それよりもお米とか野菜買った方がいいよ

771 :
今買うなら北海道の土地だろ。数年以内に中国人が3倍で買ってくれる。

772 :
北海道の土地か、それなら中国人が好きそうな道路や駅から遠い水とか電気の通ってないところがいいな
中国って電気とか水道がないんだろ?

773 :
現金もないよ。とっくにキャッシュレス社会になってしまって日本に来た留学生が数年ぶりに
現金に触ったと笑い話にする始末。

774 :
電気なくてどうやってキャッシュレスなんだ
と思ったけど紙と鉛筆でも信用取引はできるな

775 :
君の言っている電気というのは君の家で使っている白熱電球のことかと思ったんだが、違ったのかw

776 :
僕は山崎豊子先生の大地の子を、ドラマも見たし原作も拝読したよ
主人公が中国人の人買いに売られて、朝は水くみ、その後牛馬の如く働かされて
文化大革命で毛沢東から救われるまでは字も読めなかったんだよ
文化大革命って言ったらついこないだじゃあないかい 中国は送れてる
暗黒大陸じゃっで

777 :
日本人のふりをしてもそのつたない日本語が君の正体を雄弁に語っている

778 :
確かに俺は日本で生まれただけの在日日系日本人だが、国籍は日本なんだから
日本人じゃろがい

779 :
必死すぎw

780 :
荒らしが盛り上がってるが
それはそうと
宝塚の新施設は客が見込めるものか?

俺は期待出来んな
どうせ記念館を大きくしただけのもんやろう。

781 :
0マンの版画が0万なら納得だ。

782 :
宝塚の記念館ってなあ 近くに住んでる人いいだろうけど
俺みたいに花の都大東京に住んでると交通費を考えたらとてもいけねぇよ
まあデズニーランドだって千葉以外の人は簡単にいけねぇけどな

783 :
東京に住んでるのに宝塚に行く交通費もないのかよ!

784 :
>>781
上手い!

0マンだけに
0点を授けよう。

785 :
https://imgur.com/4tQ1sJi.jpg
216000円
https://imgur.com/mDcaus4.jpg
162000円
高すぎる

786 :
http://www.creativetradition.jp/2011-de/PiezoGraph.html
ピエゾグラフってつまりインクジェットプリンターで出力してる
たかがプリントされたものが10万とか20万とか馬鹿げてる

787 :
まだやってんのか

788 :
>>786
そんなに高くないだろ

789 :
クソ高いだろう プリンターでプリントしたもんがなんで十万とか二十万円になるのか説明してみろコラ

790 :
>>789
お前って馬鹿って言われない?
陶芸は土をこねて焼いただけだから原価は安いよな
それを何百万も出すのは馬鹿げてるって理屈だぞ
もしかしてこんな馬鹿がずっと騒いでたのか
作家の作品を原価計算で考える奴がこんな所に出入りしてるなんて世も末だよ

791 :
>>790
あほか そんなこといったらマンガの原稿は手塚治虫が安い紙に安いインクで描いただけのものだろう
人をR死刑執行命令書だって一円もしない紙切れだぞ
同じ原材料でも手塚治虫が描いた紙と、俺が描いた紙じゃ手塚治虫なら何十万、何百万だが
俺のは処分するのにお金取られちまうぞ

792 :
>>790
その例えはちょっと違うな
原価面から考えれば同じだけどさ

陶芸は全く同じものはもう作れない一品物じゃん
同じ製作者が同じように作っても、微妙に違いがある

一方、プリンターでの出力は元になるデジタルデータは同じものなわけで
印刷すりゃいくらでも同じもの大量に作れる、と多くの人が思う

793 :
こんなくだらないこといつまでもグダグダやってるような奴らが手塚治虫の名を汚すんだよな

794 :
>>793
バカかあんた?
手塚治虫と
くだらないこといつまでもグダグダやってるような奴は
別々だろ
何の関連もない

手塚治虫の名は
くだらないこといつまでもグダグダやってるだけで汚れる程度のものなのかよ

795 :
普通に考えろ、インクジェットプリンターでプリントしただけのもんを10万20万で販売してる
将来値上がりする可能性はゼロならまだいいが、マイナスだ 絶対に値下がりする
なぜならプリントだからだ そんなもの、アニメイトで売ってるポスターと同じ価値しかない
(アニメイトってポスター売ってる?)下手したらインクジェットプリンターだと水分で滲んだりするけど
印刷したポスターの方がにじまない分クオリティが上だぜ

796 :
http://art-style.co.jp/category-255/product-599.html
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k266397906
三分の一くらいに値下がりしてる 価値なんて上がるわけない

797 :
>>795
そそ
大体そんなとこだ

とはいえ、買い手がその値で買うというのであれば
売り手の買い手の値が一致したってわけであるし
それで売買成立だし
成立した売買に対して当事者でもない外野がゴチャゴチャ言う事じゃないね

798 :
>>794
お前らみたいなクズが手塚ファン面をすれば手塚を誤解する人が増える

799 :
ファンを見て手塚を判断する?
手塚を判断するには手塚作品を見るべきだろう!
そんな事もわからないクソバカヤロウは誤解させとけ
そんなバカに誤解されて何を心配する事があるか
バカジェネーノアンタ

800 :
>>799
もういいからお前は一生手塚治虫にかかわるな。

801 :
>>800
オレはたたの一ファンだよ
たたの一ファンなんかそもそも関わりなんかねーんだよ!
「一生かかわるな」じゃなくて、そもそも関わってねーよ!

ID:gW1wiKyU0は手塚先生と何の関わりがあるってんだよ?
親戚か?

802 :
誰かグロテスクへの招待をアニメ化してみいや。

803 :
>>795
手塚の原画だからそこだけで値段がつく
限定数なら価値があるし値段も高くない
二十万で高いとか漫画の絵には絵画ほどの価値がないとあんたが無意識に見下してるだけだろ
原価でしか考えられない惨めな人生観だね

804 :
>>803
既に三分の一に値下がりしてるじゃないか
時間が経過すればもっと値下がりする

805 :
絵画だろうとたいていの人は印刷物に何十万も出さないよな
論点ずれてる人いるなー
まー、よくミュシャやラッセンの印刷絵を展示して高額販売してたけどそんなようなもんなんだろ

806 :
版画なんて典型的な悪徳商法の材料じゃん
限定何枚。って言われても本当にその枚数しか印刷してないのか
どうやって確認する 
なんでも鑑定団でも印刷のものは行っても数千円じゃない
印刷のクオリティが高かろうが低かろうが印刷は印刷 価値なんかない
せいぜいアイドルポスターと同じくらいの値段。二千円とかそれくらいだろう
アイドルポスターって今売ってるのか?

807 :
版画は印刷とは言わないだろう
版画と印刷は別

808 :
版画と印刷の区別も付かないお年寄りなんでしょ
ポスターだって高いのがあることすら知らないんだし相手にしなさんな
印刷=安いとか馬鹿の極み
需要と供給の原理も知らないんだもん

809 :
印刷=安い だよ印刷だぜ?版画と印刷は同じ どう違うか説明してみろよ
(゚д゚)バーカ

810 :
版画と印刷は同じです それぞれ色々な方式があるだけで「同じ」です
違うってんなら説明してみろや ぼけ

811 :
方式が違う

812 :
版画は印刷の一種だろ、はい、終わり終わり

813 :
方式は違うよ でもオフセットだろうと活版だろうと「印刷」だよな
木の版だろうとシルクスクリーンだろうと「版画」だろ
で、版にインクを付けてそれを紙などに刷るのは「印刷」「版画」だろ
つまり呼び方が違うだけで「同じ」なんだよ
プリンターだってインクジェットだろうとレーザーだろうと、「プリンターでプリントする」だろ

814 :
鬱陶しいなあ、このスレ。なんでこんなくだらないこといつまでもグダグダやってるやつばっかりなの?
印刷だって新宝島の初版本は高かったんだよ、ばーか。

815 :
版画とは旧式な印刷方法だよ
藩札は版画によって行われた旧式な印刷

ただ、現代において印刷をいう時は、
狭義では旧式な印刷までは含まない事もあるってだけ

816 :
十万程度で発狂してるんだから基地外

817 :
>>805
出すから作るんだろ馬鹿か?
採算が取れないことを延々とやるわけない
お前って引きこもりか極度の貧乏人だな

818 :
企画展「テヅカツ!」手塚キャラ風の星宮いちご、大空あかり、虹野ゆめがお目見え
https://natalie.mu/comic/news/269833

こんなんばっかりだ。

819 :
>>818
バカ兄妹が居る限り続くな。

820 :
クセも歓迎 「こち亀」秋本さん、手塚文化賞選考委員に
https://www.asahi.com/articles/ASL2N62HCL2NUCVL02B.html

821 :
100年後、200年後に語られているとしたら、やっぱり手塚治虫なんだよね
鳥山明が新騎手かなとも思ったが、ドラ超で人気を下げた
パソコン画でも人気を下げた

でも、手塚さんが御存命なら、パソコン画に挑戦していたのかなぁ

822 :
「僕は手が描いた方が早いんです」って言いそう
そして実際に早そう

823 :
パソコンならコピペが簡単綺麗でいい!
とか言ってそう。

824 :
テープレコーダーをいち早く買ったりと、新しいもの好きだし
新しい技法とかにも積極的にチャレンジしてたんだから
マイコンで絵が書けるような今のような状況になったらすげえ勢いで勉強してモノにしそう

825 :
でもビデオの録画が自分でできない人だからなあ

826 :
ビデオの録画はマンガを描くのと関係ないから覚える重要性が低かったんじゃないか
あと電車の切符買えないとか自動販売機の使い方がわからないのも、マンガを描くのに関係ないからな

827 :
手塚治虫から映画をとったら何が残るんだよ

828 :
いやいや映画監督だってカメラ回すとか編集するとか自分でできる人もいるだろうけど出来ない人もいるだろう
脚本書ける人もいれば書けない人もいる その人にとって重要なことはそれぞれ違うんじゃないかな

829 :
ビデオの録画はマンガを描くのと関係ない、に反応しただけ

830 :
>>パソコンならコピペが簡単綺麗でいい!
「でもね。僕が手で書いたほうがコピペよりもっと早いんです。」

831 :
たぶん知識として知ったりはするだろう
マンガのネタにもするだろう
でも自分じゃ使わない

「Ctrl+[C]、Ctrl+[V] なんて押すより僕が手で描いた方が早いですよ」

832 :
手塚は原稿にコピーをさんざん使ってるよ

833 :
背景は記号で良いってなったから背景はパソコン多用だね

834 :
おさむんでんせつがつづく

835 :
https://pbs.twimg.com/media/DXLjpDOU8AE4NVK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXLjndWVoAAruDE.jpg

836 :
手塚は死後も何百億ん円お金産んでるんだろうなあ

837 :
手塚さんの「ジャンピング」なんてなぁ
家庭用ゲーム機でも今や簡単に似た事が出来る
先見の明があったといえばあったのだろうが、絶賛される程でもなさそうだ

838 :
>>837
そりゃ無理だろう 家庭用ゲーム機でCGアニメーションソフトなんて出てないだろ
せめてマイコンがないとな

839 :
マイコンなんてずいぶん久しぶりに聞いたわ

840 :
それがどうした

841 :
>>838
いや、アニメーションの事を言っているのではなく、
ピョンピョン飛び跳ねることね

842 :
>>837
>>家庭用ゲーム機でも今や簡単に似た事が出来る
内容やアイデアが評価されたのであってだな・・
836の発言って「紙とペンさえあれな手塚作品なんて誰でも書ける」って言ってるようなもんじゃね?

843 :
そりゃジャンピングって元ネタあれば家庭用ゲーム機でも似た事を再現できる

ジャンピングなんて元ネタさえあれば
当時でもどこのアニメ製作会社でも作れたんじゃね
別に大した技術使ったアニメじゃないしね

作った技術じゃなくて発想が評価されたんだろ

>>先見の明があったといえばあったのだろうが、絶賛される程でもなさそうだ
ジャンピングに後に「オレでもできる」って言ってやっても誰も評価しないよ
技術じゃない。アイデアは先にやったもん勝ち

844 :
君たちはバカなんじゃないかね?家庭用ゲームじゃあアニメーション、しかも君たちがいわんとしているのは
3Dソフトで視点を移動させながら街を移動するってことだろう
ファミリーベーシックがあったころのファミコンだってそんなのはできなかったよ
マイコン。マイコンのスリーデーソフトがなければ作れるわけないじゃあないか
そんな簡単なことも知らんのかね
じゃあ誰かニンテンドーデーエスとかプレイステーショーンで作ってみたまへ

845 :
ジャンピングやおんぼろフィルムは当時衝撃受けたよ
商売抜きの手塚アニメすげえと思った
24時間テレビのアニメとかは全然すげえと思わなかったけどね

846 :
>>844
何を怒ってるの?

3D視点でジャンピングのように街を移動するゲームなら
現在のゲーム機のハードなら可能な範囲だろう
手塚先生のジャンピングをゲーム化しました・・・みたいな

>>じゃあ誰かニンテンドーデーエスとかプレイステーショーンで作ってみたまへ
オレは別にゲーム機のプログラマーじゃないし
自分で作れといわれたら作れないけどさ
現在のゲーム機のハードなら不可能なほどじゃないよね
どこかのメーカーで作ってくれないかな

でもそういうゲームを作るにしたって、ジャンピングって元ネタがあってこそ
後から「そんなの、オレでもできらぁ」ってやっても「後追いじゃん」だ

先にやったもん勝ち 先に作ったから感心された

後から「家庭用ゲーム機でもできらぁ」って言う836がバカ

847 :
>>846
ちみはバカなんじゃないかね?そんなこと言ったら紙と鉛筆があれば可能性としては
江口寿史みたいなすごいうまい絵は書けるだろう。
それを実現するための手段が大変だってことじゃあないかね。

848 :
>>846
>ジャンピングって元ネタがあってこそ
>後から「そんなの、オレでもできらぁ」ってやっても「後追いじゃん」だ

いや、だから先見の明はあったと言っている
だが、後追いといっても、果たしてゲーム会社の開発担当に
手塚のジャンピングが眼中にあったかどうか

1996年に出たパイロットウイングス64のロケットベルトがあるからね
あれを体験した後で、ジャンピングというアニメに驚愕するかどうか

アニメ界では先にやった者勝ちではあるけれど、
ゲーム機で可能にしてしまった後だと、何だか古臭いんだよね
アニメでやった時は斬新だったのだろうが、今となってはね

849 :
でも手塚の実験アニメの制作が過酷で過労死まで出たと言われてる
そこまで非商業アニメに入れ込む理由がわからんわ

850 :
負けてるのにしつこいのう、ゲーム機ではスリーデーソフトが動かないんだから作れるわけないじゃないか
マイコンでスリーデーソフトを使わなければあれは実現できないんじゃ

851 :
ゲーム機でポリゴンは動くよ
パイロットウイングス64のロケットベルト
https://www.youtube.com/watch?v=JVDa6EAQoaw

これだと「ジャンピング」のように飛んで降りての繰り返しも可能
視点も、ドライバーズアイに切り替えが出来たんじゃないかと思うが、
これはちょっと自信なし

852 :
論破されてるのにしつこいなあ

853 :
>>852
「作れるわけない」と言ったアンタを論破しちゃったってこと?
しつこくてゴメンね

854 :
じゃあゲームきでジャンピングの映像作ってみろ お前でも撮影してユーチューブにあげるくらいはできるだろ?
そりゃ完全に一致は無理だろうから 簡易でもいいぞ 

855 :
>>854
もうパイロットウイングス64で、ジャンピングのような映像を
疑似体験できる事を証明したじゃん
いまさら何を言っているんだよ

856 :
セガのバーチャファイターが家庭用ゲーム機ソフトとして初めて出てきたとき、
ポリゴンの解像度はまだ荒かったけれども、リアルタイム3Dアニメーション
だから、すごいなぁとおもったよ。そうしていずれアニメーションもインタ
ラクティブに、どの視線からでも眺められる3Dの舞台とキャラクターの作品
がいずれ出てくるのだろうかと思った。さすがにリアルタイムじゃないけれども、
MMDとか3Dの初音ミクとか、手塚さんが観たら、歯ぎしりして僕もやるんだと
叫ぶようなものができてきた。でもストーリー性とか、そちらの要素は薄くて、
見栄え、キャラ、アクション、リズム、それだけだ。じっくり見て考えるもの
じゃなくて、リズムに合わせて時間の流れに身をゆだねて受け身的に鑑賞する
あるいは反射神経を競うものだからだろう。

857 :
>>847
君の言いたい事とオレの言ってる事、大体同じだと思うんだけどな・・

>>それを実現するための手段が大変だってことじゃあないかね。
手段や技術よりアイデアだと思う
ジャンピング&おんぼろフィルムって技術的にそんなに大変かね?
そんなに凝った技術使ってるアニメかね?
アイデア勝負のアニメで、元ネタを見れば他のアニメスタジオでも真似できそう
技術じゃなくてアイデアが評価された

>>845
>>ジャンピングやおんぼろフィルムは当時衝撃受けたよ
>>商売抜きの手塚アニメすげえと思った
844さんはどう凄いの思ったのか考えてみようぜ
844さん本人の意見でもいい

負けとか論破とか、知らーん
言いたい事言うだけだ

858 :
>>855
おじさんはゲームなんてくだらないものはやらないから知らないよ
証明もくそも一方的にちみがそう言い張ってるだけじゃないかね

859 :
>>856
あほかね、マイコンがあればジャンピングくらいはボキでも簡単につくれるよ
マイコンっていうのは中で電子計算機がすごい速さで計算していrんだよ

860 :
>>859
>>ボキでも簡単につくれるよ
では作ってみせてくださいな・・

PC-6001使いのオレには無理だわ

861 :
https://youtu.be/0n4uBTcsppE
しょうがない、ちみたちのためにわざわざ作ってあげたよ
サンデーのソフトは今日インストールしたばかりだからね
まだ使い方のわからない部分があるが、まあ大体こんな感じだろう

862 :
>>861
ほほう、がんばったね
今時の環境なら3Dビューって特別に騒ぐような事じゃないよね
PC-6001使いのオレには無理だけどさ

そういや思い出した
8ビットマイコン時代に「ブレインブレーカー」ってゲームがあった
2Dの横ビューのゲームだったが
とんでもなく高い位置(雲の上まで)や地下まで行ったりして
ジャンピングっぽい雰囲気があった

863 :
ボキさんは、少なくともオレより凄いやつなのは認める
勃起ボキ

864 :
>>862
ぼきは当時はポケコンだったからね、パピコンなんて夢のまた夢だったよ

865 :
まあいまはコンピューターの性能があがったからレンダリングも速いしそもそもメモリがいっぱいあるから
オブジェクトもほぼ無制限に配置できるからいいよな、おじさんが一番CGを作ってたころはまだ
メモリが少なかったからポリゴン数を数えながらあといくつ作れるとかやってたからね
今は楽だよ 出力だってデジタルで納品できるから楽だよな 昔はビデオ信号に変換して
最低でもベーカムでないと納品が認められなかったからな、初期投資が大変だった

866 :
>>858
>証明もくそも一方的にちみがそう言い張ってるだけじゃないかね

アンタはゲーム機で作れるわけがないと書いたから
ゲーム内をロケットベルトでピョンピョン飛び跳ねる動画を貼って、
可能なことを証明してみせたのに、その言い草はないだろう

867 :
まぁピョンピョン飛び跳ねる、は言い過ぎかな
でも可能なのは示した

868 :
>>866
もしかして850のことかね、あれのどこがジャンピングだ全然ジャンプした感じが表現できてないじゃないか
そもそも ゲーム機で表現可能なのはみんな知ってるけど、ゲーム機ではプログラムが組めないんだから
思った通りの動作はさせられないじゃないと言っとるんだよ
実際のゲーム開発でもパソコンでやって、ICEとかエミュで開発しとるんだよ 知っとるのかね

869 :
僕は今、検索してみたよ ジャンピングを制作したのが1984年
1983年にはゴルゴの映画でCGが使われている。当時の手塚治虫の財力があれば
確かリンクスが制作したと思うけど、依頼することもできただろう
死ぬまでにまだ数年あるしチャレンジしようと思えばCGも使えたはずだ
商業作品ではペイしないだろうが、趣味の漫画映画でちょっと使うくらいはできただろう

870 :
>>868
>ジャンプした感じが表現できてないじゃないか

輪っかをくぐるというミッションを行っている動画だから、
着地するのは極力避けているが空間を上がったり下がったりは表現できているよ

>ゲーム機で表現可能なのはみんな知ってるけど

ゲーム機で作れるわけがないと言ったり、言うことがコロコロ変わるね

871 :
こういうのもある
パイロットウイングス64 ジャンブルホッパー
https://www.youtube.com/watch?v=K9qYe-bnmyw

今の子はこういう画面は見慣れているだろうから、
手塚さんのジャンピングを観ても感動しないだろうな、って話
ゲーム機が出回る前は賞賛の嵐だったのだろうけどね

872 :
>>870
じゃあ作ってみろよ!
お前ゲーム機用のクロスコンパイル環境もってんのかよ!いくらすると思ってんだ?
ICEなんか何百万とかいう世界だぞ

873 :
>>870
屁理屈ばかり言いおって、じゃあジェットコースターだってレールさえ敷けばどこでも走れるが
レールを敷くことが困難じゃろがい それがゲーム機じゃ 普通の自動車は別にレール敷かなくても
どこでも走れるやろがい そういうこっちゃ!

874 :
>>872
俺の主張は手塚さんのジャンピングのような映像が、
現在ならゲーム機でもそれなりに疑似体験できるということだよ
https://www.youtube.com/watch?v=BHxKMwxEyrA

自分で作らなくても、自由に飛び回りたいのであればゲーム機を買えば済むことだ

875 :
いやあ。。。横から見てたけど(ワッチョイ 472a-k3ZN)はみっともなさすぎ

876 :
もう20年くらい前の話なんだが自分は当時高校生でさ。その頃から図書館にも漫画が置かれるようになってきて高校の図書館にも初めて漫画がきた
と、いってもジャンプのバトル漫画とかじゃなくおかれたのは手塚治虫の愛蔵版みたいな奴でいわゆる真面目な漫画な。
ブラックジャック、火の鳥、七色いんことかその時初めてみた。手塚のおかげで図書館の貸し出し率は飛躍的にアップしまくり今まで図書館によりつきもしなかった男子生徒たちが連日大勢押しかけて手塚コーナーに群がっていたんだ
その中でベートーベンをテーマにした漫画あったんだが主人公は母親がペットのクジャクのせいで産褥死したせいで、そのペットと同じ名前のベートーベンを逆恨みしてるサイコだったんだが、なかなか面白い漫画だったんだよ
一巻読んで、さあ次はと思ったら「手塚先生が急逝されたため、この漫画は未完です云々」みたい後書きだけで愕然とした思い出がある
あの漫画、あの後どうなったのか気になってるんだが、主人公が改心してハッピーエンドなのか、それともアドルフに告ぐみたいなバッドエンドなのか
なんか情報あったら教えてくれ

877 :
情報も何も遺作だから
ルードビッヒ

878 :
>>876
てゆうか「未完です」。

879 :
>>876
最後は彼も反省してベートーヴェンの味方になるんだよ

880 :
>>879
てゆうか「未完」です。

881 :
>>880
プロットが公開されてるじゃん

882 :
>>881
そんなもん 描く寸前に手塚さん
の気が変わって変更になったかもしれん

実際 バンパイヤの完結編を始める予定やったのが
「今時の読者が読まない」と判断して「ブッキラによろしく」に変更された
ロックが出てたのは、その名残や。

883 :
>>882
かもしれない なんていう人とは話しできません

884 :
>>883
話してるやん。

885 :
>>884
いやんいやんバンパイヤん

886 :
パイパンやん
安いヤツやん

887 :
荒らしはほっといて

アドルフに告ぐもバッドエンドとか
そんな単純な話ちゃうけどな

「世界中の子供が戦争を正しいと思ったら 世界は滅ぶ」な意味合いの台詞には痺れた。

888 :
>>879
ありがとう
救いのあるあらすじになるとわかっただけでスカッとしたよ

889 :
>>887
気に障ったのならすまん
アドルフに告ぐがそんな単純な話じゃないことはわかる
仲の良かった幼馴染が殺し合うようになったのも戦争のせいだからな
かといって命令されたとはいえ幼馴染の父親殺したのは主人公だし
逆に幼馴染は敵とはいえ非戦闘員である主人公の妻子(しかも子供は幼女)を殺したんだから和解してたらもっとモヤモヤしてたと思うわ
だから最後は戦って生き残った方が少し悲しむラストはすごく納得いったよ
憎いけど幼い頃の情が残ってたってのがわかってさ
納得できんのは主人公のおかんのアバズレっぷりだな。息子と話し合いもせず勝手に再婚して勝手に国籍かえて祝福しない息子を罵って絶縁とか
母親なんだから男なんかほっといて息子を更生させるために残りの人生つかわんかいと思ったよ

890 :
>>888
おう とっさに考えた嘘だけどな そうなるといいな

891 :
ルードヴィッヒはあれで何パーセント位だったのかな?
ブッタ位の量を考えていたのかな?

892 :
>>889
いや 886ですが何も気にさわってませんよ

由季江さんは
母性愛溢れる手塚女キャラクターにしては異例だわ
まあ カウフマンがドイツにも日本にも
居られなくするための非情な展開にしたんかな?

893 :
まあ、普通に考えれば、ルードビッヒは、第9の演奏がされて、めでたしめでたし
になって終わるところまでかな。それが普通だろうと思う。

それとも死んでウィーンの市民が皆が見送って葬送されるところまでもが
描かれただろうか?それだとちょっと蛇足みたいになる。

894 :
>>893
手塚さんなら見送る市民から遠く離れた所フランツが泣いて終わるかな?

895 :
>894
それだと、「モーツアルトとサリエリ」(映画アマデウス)っぽいな。

896 :
母性愛溢れる手塚女キャラクターにしては異例だわ >>

ブラックジャックの母親とは雲泥の差だな
あの糞親父を寝取ったクズ女ですら夫の財産は自分じゃなく全部娘にやりたいと思うくらい我が子至上主義だったのに

897 :
手塚治虫「神武天皇なんているわけないだろ」
http://i.imgur.com/7XCf6z9.jpg

898 :
さすがアカの手塚治虫は天皇が嫌いだな

899 :
>>896
アドルフは三重子ちゃんが可愛かった。

900 :
天皇嫌いだから存在しないと断定してるって、おまえそれ言いがかりだろ
神武天皇が架空の天皇ってのは歴史家が言ってる仮説であって手塚さんが唱えたわけじゃないだろ
その仮説をもとに漫画かいただけじゃないか

901 :
黒澤明とかこの時代の人々にとって、
天皇制の軍事体制と対立する主義思想といえば
共産主義思想くらいしかなかったんじゃないかな

今の世代ならどっぷりと民主主義に浸かっているが、
当時の人々にすればそれは夢のまた夢の話だろう

902 :
>>900
いや日本書紀とか古事記の内容知ってるか?天岩戸とか因幡の白うさぎだぞ
本当のわけないだろう。それと同列で初期の天皇について語られてるんだから
真実じゃないとしか解釈しようがあるまい、超右翼天皇保護隊の竹田恒泰でさえ
「日本書紀や古事記は真実じゃないけど、聖書だって真実じゃないから真実性は問題じゃない」
と汗かきながら怒鳴ってるくらいだ

903 :
要するに荒らしたいだけの奴には
そりゃ手塚治虫は理解出来んわな。

904 :
戦前の人々は現人神教育を厳しく受けているからね
戦後になってそれがあっさり否定された時、その反動は大きいよ

905 :
>>900
おうどうした手塚治虫の仮説で初期の天皇は実在するんだろ?
証拠出してみろよ

906 :
>>904
戦前?戦中じゃなくて?

907 :
【ロシア】3年以内に海中ロボット40体が海軍配備へ http://itest.2ch.sc/asahi/test/read.cgi/newsplus/1521515416

908 :
>>906
戦前、天皇は「現人神(あらひとがみ)」として神格化され、明治憲法は、「大日本帝国
ハ万世一系(ばんせいいっけい)ノ天皇之(これ)ヲ統治ス」(第一条)、「天皇ハ神聖
ニシテ侵スヘカラス」(第三条)と定めました。この絶対的な天皇主権の国家体制を維持
するために、日本は天照大神(あまてらすおおみかみ)を祖先神とし、代々続く(万世一
系)天皇が治める「神の国」だという教育が徹底しておこなわれました。
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/2000605_faq.html

909 :
要するに荒らしたいだけの奴には
そりゃ手塚治虫は理解出来んわな。

910 :
戦前から現人神教育はあったよ
小学生低学年から教えられていたらしい
知り合いのお爺さんから聞いた話

911 :
ある世代の人は、神武から始まって昭和までの天皇の名前を全部すらすらと
言えるように教育され仕込まれていた。

912 :
あー、それ知って自分も中学ん時覚えてみたわ

913 :
家ガラがいいって要するに先祖がどういう人だったか、比較的わかってるだけでしょ
俺の先祖がどういう人だったか知らないし調べる方法もないけど、天皇の祖先が居た時だって
間違いなく俺の祖先もいたから、今俺も天皇も存在してるわけで、何も違わない
先祖がどういう人かわかってることの何がそんなに偉いのか?

914 :
>911
じゃあ、それをここに書いてみなさい。

915 :
>>914
もうとっくに忘れたわ
水滸伝の108人も覚えてたけど忘れたな
ウルトラマンの怪獣とか仮面ライダーの怪人なら多分言えるw

916 :
ビブリア古書堂セレクトブック ブラック・ジャック編
これって読んだ方がええのんか?

917 :
>>916
ファンなら知ってるBJのコミックス未収録作品の事情に触れてるんだけど
読んどいても損は無いよ

918 :
>>897
──神武天皇。この名前を日本人たちはどんなに神々しくうやまい、心の底にきざみつけたことだろう。
しかし、神武天皇は、実際には存在しなかったという。神武天皇はじめ、はじめの頃の
十代ほどの天皇たちは、ずっとあとになって、崇神天皇の頃につくりだした、架空の天
皇らしい。だから、みんな百歳近くまで生きていたなどと、でたらめなことを書いている。

では、神武天皇が金のトビなどを使って、敵をたいらげて、ヤマトにはじめての日本の政
府を築いたのはうそだったのだろうか。

だれかが、ヤマト朝廷をつくったことはたしかだ。学者の説では、大陸からきた騎馬民族
のうちのだれかが、それまでの日本の原住民を征服して、ヤマトに国の都をつくったのだ
という。日本はこうして、侵略と、戦いと、歴史の中で、だんだん国がととのっていった
のだった。──

919 :
なぜか某準国営テレビでは、天皇といわずに王と言い換えてたな。
何を恐れたのか。

920 :
ゴルバー・フォン・メギラバッハ・スタリーンコチャン・アクラツルべー

921 :
>>918のどこが、アカなのか解説してほしい

922 :
誰もアカなんて言ってないじゃんw

923 :
>>922

>>897に対しての>>898

924 :
望郷編は泣いたわ。

925 :
日本テレビで手塚先生がかよったラーメン屋が出るぞ

926 :
新宿 高田馬場 一番飯店 
って店だ

927 :
一回か二回来たくらいでも「通った」と言い張れば言い張れないこともないかな
もしくは一度も来たことなくても証明しようがないし

928 :
「かよった」 ではなく出前で使っていたようだ
失敬

929 :
>>927
そうつっかからんと一緒に番組見てみようぜ
今、やってるよ

930 :
漫画家・田中圭一さん(56) 魂の叫び、読者の心に
https://mainichi.jp/articles/20180509/ddl/k27/040/333000c

931 :
>>930
「自分にしか描けないものにこだわりたい」
いきなり嘘じゃん

932 :
>>930
馬鹿兄妹と
パクり漫画家だけの手塚プロは潰れるやろう。

933 :
田中さんは鬱病を克服して頑張っている人。
心身健康な人間が同じ土俵で物を語るのは、
鬱病の人に辛く当たるようなものだな。

934 :
大人は嘘つきではないのです。間違いをするだけなのです。

荒木飛呂彦談

935 :
>>933
こっちには関係ないし

936 :
>>935
そうだね

937 :
>>933
鬱病やったら
パクってエエもんちゃうで。

938 :
じゃあガンの人の作品は押し頂いて読まないといけないのか?
不幸自慢はお腹いっぱいだよ

939 :
いるよな。ネットで自分の家庭環境とか晒して
不幸自慢して注目引こうとするバカw
まあ、このスレにはいないと思うがw

940 :
手塚作品はオカズに出来ない

941 :
子供メルモを裸にして十字架に縛り付けて、キャンディー飲ませて大人のカラダに
するとか絶対言うなよ!

942 :
それは豪ちゃんの領分

943 :
ヨボヨボのジジイがキャンディで若返って
「久しぶりに楽しませもらうぜ。今まで禁断のキャンディで散々楽しんできた報いだ。」
みたいな外道なセリフを浴びせて、手足拘束されたメルモをなぶるんだな。
子供のメルモも意味はわからないけど本能的に恐怖を感じて泣き叫ぶ。
悪玉の男の性奴隷として飼育されることになる。
永井豪恐るべし!

944 :
手塚先生が永井と出版社に抗議して回収騒ぎに
なりそう。

945 :
永井豪の全作品は文部科学大臣賞の栄光に輝いたのですぞ、
頭が高い!、もはや手恷。虫よりも上級の座に位置するのであります。
全ての文部科学省の管轄にある学校等には、永井豪全集を図書館、図書室、
などに備えて、下は幼稚園から上は大学院や研究所に至るまで、
読んで感化を受けなければならないのです。いやあ悪書追放運動などあった
ことがまるで嘘のようだね。

946 :
はいはい。ワロスワロス。

947 :
大人メルモがRされ
逃れようとキャンディを飲んで挿入状態のまま子供になり
さらに慌ててキャンディを闇雲に次々飲んで
ピストンされながらおっきくなったりちっちゃくなったりする薄い本のタイトル何でしたっけ?

948 :
地獄いやいや園

949 :
>>948
いや 946は荒しと思たら
ホンマに有るんかい?

950 :
>>949
すまん。ボケや。
いやいやえんは有るが、地獄いやいや園
はネタや。946は真の荒らしやと思うで。
メルモで妄想するなちゅうことやな。

951 :
メルモで妄想やと?吐き気がするわ。

952 :
メルモで妄想しないなんて手塚先生に対して失礼

953 :
嘆かわしい話や。
真の治虫ちゃんファンはワシだけやな。

954 :
はいはい。ワロスワロス。

955 :
保全

956 :
リボンの騎士 直筆イラスト 原稿? 額 手塚治虫
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/303525887

これは確かに本物かもしれないが、当時の有能なアシが描いたもの
であるのかもしれない。
原稿からキャラの画を縁に合わせてカミソリかなにかで切り取って
紫色の台紙を背景として額縁に入れて見せているのだが、
切らなければ良かったのにねと思う。

 出自がはっきりしないのでは、真贋は絶対確実とはいえないな。
だが、特におかしいところは無いと思う、手怩フ原稿の線だ。
現在の本に再録されていない頁だったのだろうか?
あるいはこれは原稿の頁を切り貼りして余った部分?
(たとえば雑誌連載時にはあった画なのか?)

この手の鑑定の最高権威にして手恊カ原稿を資料室で数十年に渡って
毎日切り貼り修正作業をしていた森さんも亡くなってしまっているのが残念。

957 :
うまい人ならいくらでも似せて描ける 
それが単行本になっていて、詳細に比較できて
手塚プロダクションに保管されいないことが確認できるくらいじゃないと怖くて
お金なんて払えません

958 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/303437731

この人の出品より本物っぽいね

959 :
確認できないものは偽物と思わないと
転売する時、都合よく売れるとは限らないしな

960 :
確認もせずに買ったバカが
確認もせずに買うバカにまた売るだけ

961 :
買ったことのある経験者乙w

962 :
こないだ外国で落札されたのはちゃんと単行本になってるロボトットランドのやつだろ
ああいうのは間違いないよ、外国の原画展で入手したって、そりゃ盗んだってことだろ
原画展まで開く時期に、ほいほいファンに原画をくれてやる文化はなかったろうからな
ファンに原稿をあげてたのは20年代にボツ原稿とかだろ
貸本時代にさいとう・たかをの原稿を読者プレゼントにしてたのは、そりゃ貸本ってのが
重版なんてしないもんだから原稿を二度と使わないと思ってたんだろ

963 :
貸本屋時代の出版社が原稿を買い取り制度で買って物体としての
所有権・著作権も移転されていたならば、作品の内容や表現を
変更しない限りはつまり著作者人格権を侵さない限りは、
原稿をどうしようが所有者である側の勝手である。
その場合は法人著作物となり、出版後50年で作品の権利が切れる。

手恷。虫の大阪赤本時代の多くの作品は、やはり買い取り制度
だったのだろう。だから今なら出版後50年以上経っているものに
ついては勝手に復刻したり、映画化できる。
アニメ映画メトロポリスは確か公開したのは元になった赤本が
出版されて50年を過ぎた時点だったと思う。

964 :
>ああいうのは間違いないよ、外国の原画展で入手したって、
>そりゃ盗んだってことだろ

盗難品ならば正式に申請すれば返還請求ができたような気がする。
(ユネスコ条約)

965 :
盗品ならオークションに出品せずに、まんだらけで買ってもらえばよい

966 :
恐らく外国人なんでまんだらけを知らなかったんだろう

967 :
Pクリニックあたりが買い戻してくれないかな。

968 :
高瀬クリニックなんて聴いた事ねーわ。てめえの地元病院なんか誰も知らねーよボケ

969 :
荒しが多いな。

970 :
いちいちそういうウザいこと書く奴も荒らしだよ。

971 :
巨匠の中で生き残る(マンガ原作が読まれ続ける)のは
藤子Fだけだな

972 :
>>971
F先生が怒りだすで。

973 :
あなたのように度量の小さい人じゃないよw

974 :
>>969まで来て荒らしとか言い出す奴は、精神が病んでいるw

975 :
>>973
いや 970は手塚さんも相方のAも戦友とも言える石森赤塚も貶してる
こんなん度量の大きい小さいやなく
怒りだすで。

976 :
老化で怒りやすくなっているんやな。
もうだめぽ。

977 :
「漫画だって三十年たっても読まれなきゃ本物じゃないと思ってるんです。
今、描いているものも来世紀になって読まれなければ、失敗だと思います。」
(一億人の手塚治虫)

手塚は自分で言っているからなぁ
鳥山や藤子Fは30年経っても愛され続けている
まぁ最近の鳥山はダメだけど

978 :
こんなのは本物の漫画じゃない
30年後また来て下さい
本物の漫画を読ませて差し上げますよ

979 :
>>977
最近ゆうかドラゴンボールの連載が終わった時に
この人の漫画家人生も終わったわね
後は年金生活みたいなもの。

980 :
十分稼いでるし、漫画依存人間におもねる義理も無いからいいんじゃないw

981 :
でもまあ、経済的に満たされたのに死の淵まで漫画を描き続けた手塚先生や藤子・F先生の方が偉いよね

982 :
サボりまくり、アイデアパクりまくりの某冨樫に聞かせてやりたいw

983 :
>>982
某の意味が無いやん!

まあ同意ですが
アイディアは知らんけど
描かない事が偉いなんておかしいわね。

984 :
でも藤子Aや石森は読まれてないよねマジで

985 :
時代が古過ぎるからな。

986 :
古くても手塚や藤子Fは息長く読まれてる
(今後はどうなるか分からんが)

石森なんて存命時から
あんまり読まれてなかった

987 :
石森章太郎の絵は苦手だった 明らかに手を抜いて書いてるのがいやだった

988 :
手塚ファンの一部が、石森ファンに移行する現象はあったと思うよ
でも石森は仮面ライダーあたりから、おかしくなった

989 :
ダストと18の誌面復刻版を出すということだす

990 :
>>989
なんダスト?

991 :
 「ダスト18」から「ダスト8」へ
http://space.geocities.jp/lkfllh/itudoko_tera_hoka.htm

992 :
手塚治虫、幻のSF作品『ダスト18』が初単行本化
http://amass.jp/105835/


ゴルゴ13というのと似た感じのタイトルだった。
さすがにダスト13には出来なかったのだろう。

掃除機の商品名に良さそうな名前だダスト18

993 :
ミクロイドZからS

994 :
2chから2chみたいな

995 :
【質問】

間久部緑郎、とか、ランプ、とかあのへんのキャラって何キャラっていうの?
検索ワードが分からんくて引っかからない。

↓名前全部わかる?
http://fast-uploader.com/file/7083499449976/

996 :
普通に悪役とか悪漢とかピカレスクとかじゃないの
リンク先は面倒なので開いてない

997 :2018/06/03
>>996
そうか、悪役とか悪漢ね!

◆◆ 火の鳥総合スレッド 9◇◆
【無印の】キン肉マン217【旧作専用】
【BLAME!】非公式超構造体【弐瓶勉】LOG-1
【山田こうすけ】ためしたガール TRY:1
【無印の】キン肉マン232【旧作専用】
藤田和日郎 うしおととら【其の六】
【ONE】モブサイコ100・REIGEN・魔界のオッサン
【橋口隆志】超速スピナー part2【ハイパーヨーヨー】
『特攻の拓』他 佐木飛朗斗総合スレ2
河下水希★いちご100%part202★総合スレ
--------------------
☆  マランツ総合 48 marantz  ☆
詩的な建築家教えてください
【サイコパスの】今江パク隆54【真夏のホモ祭り!】
【ブックメーカー】バスケ★1
それほど上手くないのに過大評価されてる俳優
【はよ】&#8234;日本漁船追尾の中国公船、映像公開を検討 衛藤領土相
青山繁晴センセイ「片腕でダンベル40kg上げてる」
【ミンスサポの同胞】防弾少年団「私たちは人種差別・暴力に反対します」 ネット「日本人を侮辱し日本を侮辱したBTSが何言ってんだ? [Felis silvestris catus★]
三大天才男プレーヤー「フェデラー」あと2人は?
【悲報】CC2松山社長「中学生に所持ゲーム機聞いたら Switch=95% PS4=30% スマホ=50%だった」
巨泉×前武ゲバゲバ90分!
【洋楽Only】来日公演情報19【雑談OK】
【北海道】交通違反を犯してパトカーから逃走 道路脇の電柱に衝突し炎上 運転手死亡 釧路市 [Lv][HP][MP][★]
日大アメフト部関係者「あのプレーは監督の指示だった」 なお今後の東大・立教・法政戦も中止 [267635795]
稀勢の里応援スレ part.904
【発掘】将来有望長身セッター【日本未来の鍵】
【岐阜】ホームレス男性殺害、朝日大学硬式野球部員ら5人を逮捕 ★2
佐山5524
エレベーターが落ちても落下寸前で飛べば無傷
●●● 大山倍達の身長は164p(笑)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼