TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
BLEACH★1664
【トッキュー!!】久保ミツロウ【3.3.7ビョーシ!!】
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール 総合
楠みちはる 旧作スレ 【湾岸ミッドナイト】 Part 2
◆◆ 火の鳥総合スレッド 9◇◆
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ39
修羅の門&修羅の刻 23勝目
ハチミツとクローバー 羽海野チカ
東西南北★いちご100%part192★外向端黒
【イチニッイチニッイチニッ】ジョジョ6部95巡目【イチニッイチニッ】

【ヒドイよ・・・】殺し屋1・7足目【滝原君・・・】


1 :2009/11/17 〜 最終レス :2020/05/17
前スレ
殺し屋1
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1219892048/
【もう一本】殺し屋1・5足目【腕いくか?】
http://anime3.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1149391884/
【垣原が】殺し屋1・4足目【絶縁!?】
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1137591944/
【拷問ですよ】殺し屋1・3足目【ゴ ウ モ ン】
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1116422289/
【なんなんだ】殺し屋1・2足目【あのクツは】
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1072686457/
殺し屋1専門スレッド
http://comic.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1046639300/

2 :
ぬるぽ屋

3 :
一乙

4 :
井上さんのカタキ

5 :
うちの近所のお好み焼き屋に全巻置いてあるんだが、これ読みながら食ってるヤツ見たことない。

6 :
おばちゃんが足でキャベツ切ってるかもしれんぞ

7 :
やはり置くなら焼肉屋だよね。

8 :
イカレた兄弟の真似して髪の毛とか乳首を焼く奴がいるからダメ!

9 :
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/s/s/s/sssssmmmmm/SANY0053.jpg

10 :
>>8
牛の歯茎はBSEの危険部位だから食べちゃダメだが乳首は食べてもいい、
と昔トリビアの泉で言ってたぞ。

11 :
>>9これ自分でチンコえぐってるの?
どういう状況なのか気になる

12 :
大チャンの腕は治るのかな?

13 :
ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2009/11/viraldeath_com_thai_roadkill151.JPG
ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2009/11/viraldeath_com_thai_roadkill161.JPG
ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2009/11/viraldeath_com_thai_roadkill201.JPG
ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2009/11/viraldeath_com_thai_roadkill211.JPG
ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2009/11/viraldeath_com_thai_roadkill221.JPG
ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2009/11/viraldeath_com_thai_roadkill231.JPG
ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2009/11/viraldeath_com_thai_roadkill241.JPG
ttp://farm4.static.flickr.com/3497/4025077558_dd0a5d5638.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100228d1256782892-gods-sake-man-pull-yourself-together-1.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100229d1256782901-gods-sake-man-pull-yourself-together-2.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100230d1256782909-gods-sake-man-pull-yourself-together-3.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100231d1256782919-gods-sake-man-pull-yourself-together-4.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100232d1256782929-gods-sake-man-pull-yourself-together-5.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100233d1256782939-gods-sake-man-pull-yourself-together-6.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100234d1256782959-gods-sake-man-pull-yourself-together-7.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100235d1256782970-gods-sake-man-pull-yourself-together-8.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100236d1256783026-gods-sake-man-pull-yourself-together-9.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100237d1256783040-gods-sake-man-pull-yourself-together-10.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/100238d1256783065-gods-sake-man-pull-yourself-together-11.jpg

14 :
垣原ってRピアスを装着させたこともありそう…
双子と3P…
どんなプレイになるのやら…

15 :
ねぇよ

16 :
じゃあ、セーラちゃんはマンピ開けられてたんじゃないかなぁ?

17 :
ネタ切れてんだからいい加減やめれば?

18 :
>>17
さては貴女もマンピを開けられたという過去があるのかな?
どんな気分だい?

19 :
ホム、のぞき屋と新のぞき屋、そしてイチを読んだけどこの作者は人間模様が見たい、描きたいんだろうなと思ったわ
そこを意識しながら読んでたらグロやエロなんかはただの表現や事の結果でそこまでエグく見えなかったし、
作者の性癖やコンプレックスにも思えなかったな。ただかなりの人間コンプレックスとは思うが。てかそこが一番エグいような気もする
作者のスレないからここで少しスレチすまん

20 :
殺し屋1は俺が今まで読んだ漫画の中でBEST3に入る漫画。
良い意味でも悪い意味でも。
ただそれを他人に言えないのが辛い。

21 :
今まで読んだ漫画ベスト3
殺し屋1
サバイバル
はだしのゲン

22 :
結局ぐろいとこだけ印象に残ったのは確かだなあ
子供だましというか。

23 :
>>22
禿同

24 :
>>20-21
誰も聞いてねぇよ

25 :
俺のマイベスト3
1.殺し屋1
2.らきすた
3.けいおん
さすが、俺の目に狂いは無いぜ

26 :
つまんね

27 :
>>18
この漫画に対してそんなにしゃべることないくせに
だらだら続けてんなよって意味
だい?とかキモ

28 :
>>18さんには必然性を感じるな。

>>18さんにマンピを開けようとする聖人がいるが、
開けられたくないが故に必死で抵抗する。

素晴らしい!

29 :
細かいことなんだが、誰かわかるなら説明してくれ。
高山の死体を垣原たちが発見して、その死体の口の中の盗聴器から、
ジジイが垣原たちの会話を聞いた時のこと。
まずジジイは、どの番号の封筒に誰の写真が入っているかは、完全に暗記してるはず。
だから、会話を聞いてすぐに「昇と次郎が二人きりになるな。よし、この二人を
まとめてイチに殺させよう」と考えて、「3、6だな」と発言している。何の疑問もないはず。
だったら、その後にノートをめくりながら「えーと、3番と6番は……」ってやってるのは、
一体何なんだ? 何が「えーと」なんだ?

30 :
じゃあ俺も。
マイベスト3
@ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
A手天童子
B六三四の剣
殺し屋1はG番目くらい

31 :
>>28
寒い

32 :
天皇陛下も同意する俺のマイベスト3
1.嫌韓流
2.ドラえもん
3.けいおん
殺し屋イチは100位くらい

33 :
>>32
ほぼ同意。
俺のベスト3
1からくりサーカス
2グラップラー刃牙
3ドラゴンボール
殺し屋イチは100位くらい

34 :
待てーーーーーーーーーーーっ!!!!!

35 :
まーくんの資金は井上の金?

36 :
双子は南原にしか見えん

37 :
>>36
双子の元ネタはスーパーフリーの会長?じゃなかったか。

38 :
熱い!ヤバイ!間違いない!

39 :
>>37
服装と髪型
ミスチルの終わりなき旅のときのベースモロパクリ
どっちが先か知らんけど

40 :
>>39
俺がオリジナルだって事を証明してやるよ

41 :
垣原さんは不細工だし、体も毛深い中年体型なのに、何で、あんなに格好良いのかな

42 :
>>40
漫画の台詞いってんのか知らんけどキモ

43 :
不細工をかっこよく描ける漫画家は凄い

44 :
この作者はそれができない残念な漫画家だな

45 :
この漫画他のスレでも時々名前でるから
ブックオフで立ち読みしてみたんだけど
凄すぎて1巻しか読めなかった(°□°;;)
今まで読んだ漫画で一番強烈だ…

46 :
船鬼組長は金稼ぐの上手い?

47 :
高山と垣原どっちが強い?

48 :
普通に高校ん時読んでたな。友達のロッカーに入ってた。映画は見てない

49 :
俺も高校のとき流行ったな
先生が読んで「こんなもん読んでたらロクな大人になれないぞ!」と言ってたw

50 :
>>45
どうせ1個か2個しか漫画読んでねークセに
顔文字きめぇ

51 :
>>45
そんなあなたには多重人格探偵サイコをオススメする。

52 :
アニメがスゴク好きなんだけど。
イチ役が良い声出してるし、EDもクセになる。

53 :
垣原って歌手の槙原に似てるよな。

54 :
昔、めちゃイケで加藤浩次が特殊メイクをして
槇原敬之の物真似をしてたが、見事に怪物みたいになってたのを思い出した
垣原も実写にしたら、特殊メイクは必須だな

55 :
兄弟が出てきて商業主義のグロになったのは残念だったな
安易すぎる。

56 :
たいした漫画じゃない

57 :
南原上げ

58 :
エグすぎたところが良かったんだが、ちょっと意味不明だった。
面白かった。

59 :
たいした意味なんかないから不明もクソもないよ

60 :
しかし、あの双子の兄弟出てきてからツマランくなったな

61 :
ホムンクルスの目にかっきーがニコマくらい出てたな

62 :
ジジイと二郎どっちが強い?

63 :
ミユミユが一番強い。

64 :
やたらグロいグロい言われてるがそこまでグロいか?
いや、確かにグロいんだが
それ以上に言うべきことがもっとあると思うんだが・・
世間の方々にしてみたら、多少グロいって時点で目を背けられちゃうのかねぇ。
ジョジョバキカイジを絵柄で判断して読まない人のように、
この作品を目先のグロさで判断してシャットアウトしてる人はすごく損をしてると思う。

65 :
そうですか

66 :
>>64
考えすぎだ。
単なる変態漫画。
それ以上でもそれ以下でもない。

67 :
>>66
いや、もちろんそのとおりだよ変態ぶりを楽しむ漫画でしょ
ただ、変態ぶりを楽しむ前にグロさでひいちゃう連中はもったいないなぁってこと。
シグルイとかも同じことが言えるかも。個人的にはシグルイよりもイチが好きだ。

68 :
>>66 これほどの作品を変態漫画としかとらえることができないとは…。 あなたにとってこの作品は豚に真珠ですね。

69 :
感性は人それぞれじゃね?

70 :
自分は恋愛?というか愛の作品だと思うな
非常に切ないよ

71 :
さすがに恋愛はw

72 :
女の胸を潰すところが痛々しい

73 :
でも映画の制作者なんかはラブストーリーですって言ってるしなw

74 :
>>64
そんしてねぇよ、読まなくて正解だこんなクソ漫画

75 :
このマンガの一番凄いと感じたのは・・・
「痛い」とか「痛そう」と感じれる所だとおもうんだ
暴力描写のある漫画はたくさんあるし
作中で人が殺される漫画も多く存在する
グロ関連ではバキやベルセルクなども十分書かれてる
けど、この漫画ほど「痛みを共感出来る」漫画って少ないと思う
ドラゴンボールの殴り合いシーンでも何も感じない
テンシンハンが腕を切られても痛そうとか感じない
不思議だなぁと思う

76 :
痛そうな描写はマンガとして失格だしな。
例外がこのマンガ。

77 :
漫画にリアリティがあるからだろ
新宿のヤクザマンションなんて実際にあるんじゃねえの

78 :
確かにリアリティを求める作者ではあるね。
次作にあたるホムンクルスを執筆前に取材と称して
素性を隠してホームレスとして半年(くらいだったかな?)過ごしてたらしい
当時HPに作者は取材中で連絡が付かないってなってた
のぞき屋も探偵事務所に居た頃の経験を活かして書いてたらしいし
それでも、設定上のリアリティだけではあの痛みの描写は得られないと思うんだ。
映画的な手法とか色々勉強してるのかな?
どこかのHPに書いてあったんだけど、ジジイの思考を作者自身が行き詰って
精神科医だかに相談しに行ったとか書いてあったな。

79 :
>>78
実話?w
すげえなww半年かんホームレスは半端ねえ

80 :
あの絶妙な心理描写も専門家を雇ったとかなんとか

81 :
歌舞伎町を語る漫画
これと新宿スワンが双璧

82 :
よく分からんのだが、ジジイの正体ってなんだったの?
垣原が伏線めいたこと言ってたし、極悪双子の殺された兄弟とも関係ありそうだし。
安生と繋がりでもあったのか?

83 :
あいつ爺じゃない

84 :
ただのヤジウマって事だと理解してるが;

85 :
ただの好奇心旺盛なオヤジだな。オヤジじゃないけど。

86 :
age

87 :
わざわざあげんなカス

88 :
>>75
wikiに書いてあることそのまま言ってるだけじゃん痛みとか
痛そうに描いたから痛そうに見えるんだろ
他の漫画はそんなもん意識してないんだよ。必要ないから
ああ、凄いね。凄いだけ。

89 :
>>78
そんなに頑張ったのに
こんなつまらない漫画しか描けませんでした

90 :
実体験してすればいいって言うもんじゃないという
いい証明になったな

91 :
覗き屋は結構好きだけどイチは最後の方グロに逃げたな。
そこらへんの間延び感が子供騙し的で残念。

92 :
最後髪伸ばしたイチがかっこよかったのがなんかショックだった

93 :
1の正式な続編が殺し屋1?

94 :
1と殺し屋1の間に、イチが殺し屋になるまでの過程を書いた短編がある。

95 :
殺し屋2
タケシくん奮闘編

96 :
>>94
それって売ってんの?

97 :
別冊宝島か何かの読み切りだな。
単行本としては売ってないだろう。
今後この作者の短編集とか出れば別だが、どうもホムを読む限り創作意欲がなさそうだしなぁこの作家。

98 :
あの女はどこかの組織に属してるような感じだったけど、「殺し屋1」の設定に
従うとすると、単なるジジイの妄想仲間だったのかな?w

99 :
一応政府機関の女ってふれこみ(でもマゾ)だったな。

100 :
>>97
>別冊宝島か何かの読み切りだな。
>単行本としては売ってないだろう。
映画化された時のムック本だな
古本屋探せばあるかもね

101 :
この漫画はホント良い作品だわ
垣原のキャラが良すぎる
垣原主役の漫画を描いてもらいたい

102 :
この漫画レオンみたいだと思った

103 :
垣原は意外にあつさりやられたな
イチが強すぎるのか
もう少し引き伸ばしてほしかった

104 :
怪力兄弟を従わせるぐらいだから
なんらかのパワーを持ってると思ったのにな

105 :
兄弟が垣原を恐れで一目置いてる理由が曖昧なままだった

106 :
>>105
結構詳細に語ってただろw
高山ってゴリラに

107 :
結局最後イチはどうなってんだろう?
オレは絶対垣原を倒したら強くなると思ってたのにヘタレのままだったのが
でも最後髪型変えたイチは格好よかった

108 :
最後のほうは絵柄が変わりすぎて
ギャグ顔がわざとらしく見えたのが残念だった

109 :
すみません、質問させて
新のぞき屋って全11巻なんですか?
「あんたたまに姿見せたと思うと〜」のセリフで終わり?
続編とか出てないんでしょうか

110 :
垣原主役の漫画描いてほしいわ
若い頃の話を見たい

111 :
垣原すごいギャランドゥだったな

112 :
>>105
それを言うなら、金子が高山に一目も二目も置かれてる理由の方が謎だ。
「頼りにしてる」とはっきり明言されるわ、一人だけヤキ入れられないわ。
極めつけが、イチに対して怯えていたところに
「その為に金子を飼ってるんだろうが」
「そうでした(ホッ)」
この、(ホッ)というのは文脈上、「金子さえいればイチが来ても安心だ、ホッ」
という意味になる。なんでそこまで信頼できるんだと。

113 :
>>112
ゴリラが言った「ホッ」はただ壁(盾)と考えたんじゃね?

114 :
>>113
銃もちを含めた三人四人をザクザク殺して平然と
立ち去ったことを知ってるんだから、イチが相手だと
相応の実力がないと足止めにすら使えない、と考えるだろ普通。

115 :
>>112>>114は小学生から国語をやり直して来い

116 :
>>115
それをきちんと解説できない、という時点で自分の方が下だと認めてるぞ。

117 :
>>10
BSE感染疑いのある牛を食べさせる米国は鬼畜。

118 :
>>112>>114って真正の馬鹿かね。>>116もそうだろうけど。
もう幼稚園児は漫画読むなよ。

119 :
宮里藍って昇に似てるね

120 :
一郎と次郎の双子(三つ子)やくざのモデルは、たぶん60年代のイギリスの Kray twins だろね。

121 :
垣原の若い頃の漫画を描いてくれぇ・・・
こういう味のあるキャラは大好きだからマジで頼むぜ・・・

122 :
昇はピンでシノいでたんかな?
流す前に試射したいなんて遊び半分か?

123 :
昇は最強
腕2つやられても意識レベルは正常
普通の人間は死んでるな

124 :
>>121
二次創作小説で書いてた人なら見たことある。

125 :
「待っていた。お前の様な変態を」
の画像ください。m(_ _)m

126 :
今更な話題だが、キル・ビルを見た
殺し屋1からいろいろ引用してた
ルーシー・リューの死に方は三郎と同じだった

127 :
頭の皿取れるのか…?
ちょっとキルビルみたくなったな

128 :
ようやく実写映画見たけど、糞映画すぎてワロタ
どうしようもなくなって考えオチに逃げる辺り、邦画のダメな所を見せつけられたわ。

129 :
やくざマンションは建替え?

130 :
垣原とジジイどっちが強い?

131 :
1はサッカーやったら最強

132 :
相手の技をそのまま返す垣原。
「両腕で相手の腕を抱え込んで、相手の片腕を折る技」
を食らったらどうするんだろ。

133 :
↑日本語でたのむ

134 :
↑片腕を折られた後で、どうやって両腕が必要な技を出すか、ってことだろ。
どぅーゆーあんだすたん?

135 :
金子っていいやつだよな?
それともただのナルシストか。

136 :
ヘタレ

137 :

1.全部ジジイの妄想で、今までの話全てジジイの創作。いわゆる夢ヲチ系。ラストシーンの1は昔からあのキャラであった。
2.ジジイの妄想ではあったが、すべて事実として起こった。統合失調症のため居もしない人間の依頼で1を操っていた。
3.↑のどちらでもない。

1〜3はどれが本当なの?

138 :
ジジィは統合失調症なのか?

139 :
>>137
3

140 :
映画版はオチが違うよね
あっちも理解出来なかった

141 :
ジジイの正体って何だったの?

142 :
見方変えるとかなり奥の深い漫画だったよね

143 :
この漫画だからこそ、号泣しながら素っ裸の男を追いかけて行くと言う ある意味では異常な描写もまるで許せる。
スマソ…
何か言葉が足りんで……


144 :
性の執着は、そのまま生命力だと聞いたケド。
垣原・イチ共に執着が凄かったが、垣原の執着にドラマを感じた。

145 :
アニメ版のイチの学生時代と番外編のそれが違い過ぎてワロタ
アニメ版から入ったから番外編のイチがイケメンに見えてしまう

146 :
イチ役の人結構テレビで見るね

147 :
まさかの鷲津さんだもんなw

148 :
ブックオフで子供が立ち読みしてると心配になる
俺が読んでたのも中学の時だけど

149 :
勃ち読みは一の素質あり

150 :
ブックオフでたまに立ち読みするけどやっぱり面白い
特にいかれた双子は良いキャラしてるよな
一番は勿論、垣原だけど

151 :
ウシジマ君は読んでると鬱になるけど
これは読んでると楽しくなってくる
この差はなんだろう?

152 :
爽快感とかじゃないかな
これはエンタメ作品だしw

153 :
DQNが無惨に殺されるカタルシスは確かにあるかもねw

154 :
ズバリ垣原を見てるのが楽しいから
あとイチの変態っぷりと暴走を楽しむ漫画

155 :
殺し屋1は名作

156 :
でもアニキ
正直アニキから見てこの勝負
どっちの勝ちだと思います?

157 :
あの双子はいいキャラしてた
双子の龍拷問のところは面白いから何度も読んでる

158 :
双子のやり取りには笑ったw
くだらない事で張り合ってるけどリアルな双子でもあんな感じなのかな?

159 :
垣原曰く人間ってのは自分が二人いるのが許せないらしいからな。

160 :
双子ってドッペルみたいできもい

161 :
俺はリアルに関わりたくないのは垣原より双子だな
あいつら怖すぎるよ

162 :
板垣はキチガイだけどまだ話が通じるからな。一応だけど
双子はマジでいかれてるからヤバイ

163 :
間違えたw
板垣じゃなくて垣原ね

164 :
双子の拷問シーンを怖いけど笑った

165 :
あの双子怖いよw

166 :
垣原は相手の攻撃を猿真似する
禁書の一方通行は相手の攻撃を跳ね返す
つまり、垣原が殴る→一方通行は跳ね返す→垣原は猿真似で殴り返す→一方通行はまた跳ね返す
無限ループ

167 :
あの双子の兄がやった腕を素手で引きちぎるってどのくらいの握力があればできるものなの?

168 :
双子の拷問シーンは飛ばしてしまう

169 :
>>167
握力100くらいじゃね?

170 :
最後カレンが顔にザーメンぶかっけられてるシーンをみるとイチ同様にすっきりする

171 :
双子に「どっちが凄い?」といわれたら
どう対処すれば助かるのやら・・・
一休さんならなんとかしそうだが

172 :
イチのスレッドはあってのぞき屋のスレッドは無いんだね
あっちの方が好きなんだけどな

173 :
ホムンクルス終わった

174 :
暴力に懺悔しな

175 :
なんだかんだで
焼き肉屋で髪引き抜くシーンが戦慄

176 :
殺し屋1と間違えて職業・殺し屋っていう漫画買ってきたらエロマンガだった件について

177 :
やきんく

178 :
>>176
おまえはおれか

179 :
殺し屋1と間違えて殺し屋さんを…

180 :
しかし号泣して追い回されたら相当コワいと思うぞ…

181 :
ヒルナンデスに双子のどっちかが出てる

182 :
>>171
一休「同時に味わわないと比べられません、なのでお二人で同時に私を掘ってみてください」

183 :
>>182

184 :
最近読んだんだけど、wiki見たら
「高校生の時同級生を撲殺」とか「立花さんは精神疾患」とか漫画の何処にも無かったんだが
「殺し屋1」「1」以外にも何か作品があるの?
あと学校内で公然イジメ&Rとかあり得ないだろ。妄想が入り混じってるのか?
解らん事だらけだよ

185 :
「1」のその後を描いた殺し屋にスカウトされる話があって
(ただし「殺し屋1」とは設定が異なるっぽい)
その読切では最終回で反撃した時に鬼鮫を殺したことになってた。

186 :
なるほど、知らない話があったのね。ありがとう

187 :
久々に部屋掘り返して、ラストいちがそこらにいるような、ヤリチンになってて笑った。
あんなんに殺された、口おばけのおっさんうかばれないなwww
しっかし1巻から5巻まで読むとガチで欝な気分になるからホント嫌いだわこの作品
ラストに向かってその欝も消えるんだけど・・・また押入れの奥にしまっておこう。

188 :
垣原の金玉にチャックが付いてたんですけど
何故だかわかりますか?

189 :
別に意味なんてないし
仮にあったとしても常人に理解なんてできるわけがない

190 :
垣原の金玉にチャックが付いてたんですけど
何故だかわかりますか?

191 :
ブチャラティにやさしく玉が潰れないように殴られたんだよ

192 :
垣原の金玉にチャックが付いてたんですけど
何故だかわかりますか?

193 :
オゥ >>192のガラさらうぞ

194 :
垣原の金玉にチャックが付いてたんですけど
何故だかわかりますか?

195 :
双子恐すぎだろ。新宿スワンとどっちがおもしろい?

196 :
カイタンだろ。

197 :
カイタンってなんだよ?

198 :
スワンは迫力に欠けるな

199 :
垣原の金玉にチャックが付いてたんですけど
何故だかわかりますか?

200 :
チャックを開けるとパスボール??

201 :
最終回の垣原VSイチで
垣原が痛みとかに恐怖を感じたりして逃げてく姿が面白かったな

202 :
垣原の最期はあっけなかったな。もうちょい変態いかれぐあいを増して欲しかったが。

203 :
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
   = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
     / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U
    /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ   
    /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒  
   /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/ 
  /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、       'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/


204 :
すごいテンションだな

205 :
久しぶりにイチ読んだ。骨折りの鬼鮫ワラタ

206 :
すごいマンションだな

207 :
ブックオフでひさしぶりに読んだけど面白かった
一気読みが一番だな
やっぱり双子が出てきてからが面白い

208 :
あの双子に「どっちが強い?」って訊かれたら
どう答えるのが正解なんだ?
「どっちも強い」かな

209 :
垣原みたいに有耶無耶にするのが一番
というか双子なんだから実力は互角だろうし

210 :
>>208
そんなん通用するかよw
「どっちなんだよ?さっさと言えや〜〜!」で刺されるぞ

211 :
本当に迷惑な双子だなw

212 :
双子のニ択回避する方法ねーだろ。逃げるしかねーよ。

213 :
あの双子って顔から性格までまったく同じだからな
だからどちらも引かない

214 :
女が二郎に髪抜かれるシーンは怖かった
三郎の乳首斬りはギャグだったけど

215 :
大森さん出世したね

216 :
お前らは二郎と三郎のどっちが好き?

217 :
>>214
でも髪の毛は時間が経てば生えてくるからいいけど乳首はなぁ…焼かれてたし

218 :
>>216
どっちも嫌だよw
戦い方が違うだけでどっちもキチガイじゃねえか

219 :
どちらかと言ったら、切られるほうが力任せに壊されるよりマシな気がするよな………。

220 :
弟二人に殺された一郎ってのがどんな奴だったのか気になる
まあ、二人と顔が同じでキチガイだったんだろうけど

221 :
垣原は話せば分かる変態だからまだマシ。双子は話すら通じないからやだ。

222 :
確かに
あの双子はマジで最悪
拷問シーンは怖かった…
でもあとでイチにぶっ殺されるからスカッとしたけど

223 :
妹に「何か面白い漫画ない?」って訊かれたから
殺し屋イチを薦めておいた
ラブストーリーだし妹でも楽しめる内容だと思う
おやすみノシ

224 :
仲良い兄妹が一番。

225 :
>>223
いい兄貴だな、お前

226 :
女が読んで楽しめるかな?

227 :
>>217
でも乳首も生えてくるよね人によるのかもしれないけど

228 :
>>222
垣原にしてもそうだけどあっさり過ぎたからもっと時間をかけて殺られるところが見たかったな

229 :
イチVS二郎はまだマシ
三郎なんか闘いになってなかったしw

230 :
二郎と三郎が闘ったらどっちが勝つんだろうな?
一度二人のガチバトルが見たかった

231 :
わからんが相討ちするのが一番幸せそう

232 :
二郎と三郎は手下だったら頼もしいんだがな
まあ、捕虜は拷問して殺しちゃうけど

233 :
あの二人を手なずけるのは並の人間には無理

234 :
垣原レベルのキチガイじゃないと無理なんだろうな

235 :
双子の拷問シーンは怖いけど笑ったw
二郎「お前はいつもすぐカッとなりやがって」
二郎「いつまでもガキみてえな事言ってるんじゃねえぞ…テメエ」
お前が言うなよwって思った
この何から何までそっくり双子が

236 :
双子なんだから兄とか弟とか関係ないよな
三郎も二郎のことを名前で呼べばよかったのに
終盤は垣原の兄貴なのか二郎のことなのか紛らわしかった

237 :
二郎、三郎を最初は名前で呼ばない。龍を拷問する場面で初めて呼ぶ。
読者は、「兄なのになんで二郎?もしかして一郎という長男がいるの?」
という疑問を抱く。

238 :
ミユキの乳首を切り落とすのがトラウマ…可哀想でしゃーない。

239 :
足の指にドス、耳引き千切り、金玉にパンチ、金玉にドスと、
龍の拷問シーン全体がトラウマ。

240 :
あれは怖いよな
双子マジでキチガイすぎる

241 :
そう思うと井上さんが一番楽な死に方だったな

242 :
井上さんの死に方も嫌だよw
テレビの中で垣原に針を何十本も刺されまくって殺されて
挙句にケツ掘られたんだぞ

243 :
一番の勝ち組は途中でリタイヤした垣原組の構成員
井上(死体)のケツ掘るように命令されたのが可哀想だったけど

244 :
双子の話題多いのは何故なんだろなw

245 :
双子は凄い強烈なキャラだからな

246 :
俺兄貴が一人居るんだけど似たとこあってさ
俺は違うつもりなんだがやたらと嫉妬したり張りあったりしてくるの
俺の存在自体を認めたくないって感じ
一緒に生活するのも疲れてしょうがなかった

247 :
>>242
でも三人の中だと昇が一番悲惨な死に方だよな
チンポ切られるわ両腕もがれるわ…

248 :
というか3人とも悲惨な死に方だな

249 :
やられたことのエグさでいったら、井上は他の二人に比べたら
だいぶマシだな。刺されているのは腕や脚や背中で、
いってみればガードした上からのこと。
もちろん刺されりゃ痛いけど、不可避の状況で「どこを刺してほしい?」
と聞かれたら、腹や胸や股間よりは、腕や脚や背中を刺してくれ、
そっちの方がまだマシだ、と誰でも言うはず。

250 :
昇はマジで可哀想だと思った
龍がアホな罠にかからなければな…

251 :
龍と昇はあのまま大人しく潜伏してれば死ぬ事はなかったんだよな

252 :
龍は電話のかかってくるタイミングが最悪だった
あと10秒前か後にずれていれば...

253 :
龍はバカ過ぎだよな
オナニーすれば賢者モードになってあんな下らない罠にかからなかったのに…

254 :
しかし武器無しでもあの双子の怪力オッサンを瞬殺したイチは化物だな
ヒョードルでも瞬殺されるんじゃねえか?

255 :
イジメがあり得な過ぎて萎えた。

256 :
龍は、女を見捨てる冷酷さがあれば、駅で垣原たちに
待ち伏せ食らった時、その時点からでも逃亡は可能だったよな。
あそこは別に人気の無い路地裏とかではなくただの駅前だから、
大声上げて走り回るなりジタバタするなりすれば、垣原たちの方こそ
その場にいられなくなるはず。
>>254
あれ、イチの脚を掴んで振り回される時、いつの間にか
持つ手の向きが入れ替わってるんだよな。
最初のままの掴み方だと、イチがいくら怪力でも、ああは
振り回せないから。
あとイチは、あの「踵につけた刃で相手を切る」攻撃に慣れすぎてると、
普通のリングで普通に蹴りをしようとしてもついつい、いつものクセが出て、
無意味な空振りする恐れがありそう。身体能力は凄いと思うけど。

257 :
イチって何というか負けないオーラみたいなものがあるんだと思う
相手を自分のペースに巻き込んで勝ってしまうという
言うなれば勝つ天才
垣原もそれに近いものを持ってたけど、イチのが上だった

258 :
>>257いや純粋に蹴り一発で首をへし折る技術とパワーがスゴすぎるだけだろ
>>256分かってないなお前
あれは双子兄の両手掴みを足一本で振り払う事に最大の意味があるんだよ
双子兄が最も自尊する力を更なる力でねじ伏せる
あの時点で双子兄はすでに殺されたんだよ

259 :
ダメージを食らえば食らうほどリミッターが外れて怪力になる能力が
垣原組長に備わってたら1に勝てたかもね。目がトロンとするだけじゃ弱いな

260 :
二郎の怪力に憧れて身体を鍛えまくって筋肉ムキムキになった

261 :
しかしこの世に腕力だけで腕を千切れる奴なんているんかな?
いる訳ないか…

262 :
鈴木が振り込んだ金、どうして150,000,001円なんだろう
あと、あの頃は普通預金にあんな額振り込めたんだっけ

263 :
双子が出てきてからが特に面白いよな
ブックオフで1〜10巻まで立ち読みしたけどハマったわw

264 :
>>242
掘られたのは井上さんのリクエストだから
幸せ感じてRたんだよ

265 :
むしろ掘るように命令されたチンピラが可哀想だったw
垣原の命令だから逆らえないんだろうけど

266 :
>>264
だな。井上の指摘に対して何も反論せず、ただ涙を流してた。
多分、あれほど慕ってた亡き組長や、古い仲間である双子まで含めた
全登場キャラの中で、唯一垣原のことを深く正確に理解してたのが、
井上だったんだろうと思う。
だから、殺さないわけにはいかないにしろ、最期の願いは叶えてやったと。
……自分でやれよ、とは思うが。

267 :
>>261
燃えるわ

268 :
双子の喧嘩が面白くて好き
同じ遺伝子を持ったキチガイが二人いるとこうなるのか

269 :
2人とも死に方は面白かったけどあっさりな感じだな
殺し合ってくれた方が見応えありそう

270 :
双子の殺し合い見たかったな
どっちが勝つんだろ

271 :
とりあえず相討ちが一番美しいな

272 :
同じ細胞からできてる双子なんだし武器が違っても互角なんだろうな
どっちもイチにあっさりやられたのを見ても実力差はないんだろ

273 :
久しぶりに最初から最期まで単行本読み返してみた。
一郎兄ちゃんは二人でフクロにして殺したんだろうなぁ。
まぁどの道一芸には秀でてるけど脳みそはカラッポな兄弟だったから
戦術もなにもなければあんなもんじゃないかね。
やっぱマーくん最高だわw

274 :
あの双子は頭おかしい小学生の残忍な悪ガキがそのまま大人になった感じだな
ただ作品の中では魅力的なキャラだった
キチガイ度と実力でイチのが上だっただけ

275 :
双子が中国人とその女を拷問するシーンが一番面白かった
あの双子のキチガイっぷりが最も楽しめるところだよね

276 :
一郎がどんなのだったのか気になる
まあ、間違いなく二郎三郎にそっくりでキチガイな奴なんだろうけどw

277 :
二郎と三郎どっちが強いのか気になる

278 :
三郎の方がやられ方はあっさりしてたな

279 :
二郎と三郎の殺し合い見たかったなぁ

280 :
一郎の特技はなんだったんだろうな?

281 :
>>261
いや、親指爪を突き立てて皮膚をグイグイやりながら、
僅かでも裂け目が出来れば、其処からどんどん肉を裂いて、
骨をへし折るぐらいはやれるんじゃないかな。
やられてる方は途中でショック死するとおもうけど。

282 :
>>280
二郎が素手での暴力、三郎が刃物
なら一郎は拳銃マニアかな?

283 :
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|


284 :
待っていた…お前みたいな変態を…

285 :
娯楽性が高いアホ漫画だと思う
全10巻を一気読みするとかなり楽しい

286 :
ブックオフで立ち読みして気持ち悪くなって店の中でゲロ吐いたのはいい思い出w

287 :
高校生の頃ブックオフで全巻立ち読みしてハマって
親父にも薦めたら親父もハマったw
最高の純愛漫画だよw

288 :
ジジイが完璧超人+終始余裕綽々でキャラとして嫌い
ラストでイチに殺されるのが一番普通で綺麗なのに
続編でもやるつもりだったのかな?

289 :
ジジイは最後にイチに殺された方が良かったな

290 :
双子が本当に胸糞悪いだけのキャラで後半の展開が嫌だったわ
せめてもっとじわじわ殺して欲しかった
兄は意識ある中で目の前で自慢の腕の千切りぐらいはして欲しかったわ
弟はナイフを持てないように手をドラえもんにしてからなぶり殺し

291 :
双子のキャラは面白かったけどなw
でも確かにもっとイチにじわじわと殺されてほしかった
イチに恐怖して逃げ回って死んでほしかったなぁ
特に三郎は呆気なさすぎ

292 :
三郎の死に方は笑ったけどなw

293 :
ジジイ自ら高山(ゴリラ)をRのに必然性が欲しかった
凡人だから警察に介入させようとするとか、そういう
ムキムキ描写と30代前半セリフも邪魔、頭脳だけで力も何もないヨボヨボ爺さんの方が面白かったと思う

294 :
>>286
そうなって当然だよな
当時これ掲載してていいものなのかと思ってたもん>>660

295 :
随分とお子様だなw

296 :
>>293
というかジジイ30代にしてはチビすぎるよなw

297 :
昇は金子が鉄砲玉ってことを知って青ざめたり
龍の電話の会話に心のなかでツッコミいれたり
オナニー中喘いでたこと指摘されて汗かいてたり
1が助けに来たと思って男泣きしたりと最後まで可愛いキャラだったな

298 :
昇は拳銃の密売人のくせに何で弾一発しか持ってなかったんだ?
間抜け過ぎるだろ

299 :
船鬼組はどうなったんだろう

300 :
昇はあのメンバーの中では一番まともな人って感じ
外見はでかいけど心は優しいんだろうな

301 :
龍が罠にかからなければ昇も両腕もがれてチンコ真っ二つにされて
イチに殺されることもなかったのにな

302 :
ジジイはなんでイチに昇もRように仕向けたんだ?
拷問で生きるにはあまりのも無残な状態になってることが予想されたからか?

303 :
  /:::::::::::::::::::_ヽヽ::_>‐―‐- _              ヽ、,jトttツf( ノ  
. /::::::::::::::::::::'´::::::::'"⌒:::::::::::::::::: ⌒丶          \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
/::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::: 丶::::::::::::\     =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^
:::::::::::::::::::: /::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::\:\     ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=-
::::::::: /:::: /:::::::::::::/::::::::{::::::::::::}:::}ヽ::ヽ:::::::::::::\  = -三t   f゙'ー'l   ,三``''
::i:::::::i:::::/{::::::|:::::::|:::::::::: {\::::::|V⌒|ハ::::j::i::::⌒    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''   
::i::::::::::::i :|::::::|:::::::|::::::::八⌒\|  ___ レイ:::|\|     / ^'''7  ├''ヾ!    
::i::::::::::::i八::八:::: i:|\| ___    〃⌒^Y∨      /    l   ト、 \    
:::::::::::::::i:::::ヽ::::::::从__〃⌒    、   " ∨       〃ミ ,r''f!  l! ヽ.    
ヽ::\::::::::::::i:\Y⌒\ ""        八ヽ    ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、   
  ::::::::::::::::::i::::::::V⌒ ヽ.   、 _ノ     ヾ:、   / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 
  i:::::i::::::::::i ::::::: `ー'>ハ、   _..イ    }}   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ
  |:::::i::::::::::i:::::::::::::::: 〈∨}}  ̄ ト、_广ト‐r-、リ  /  /ll         '゙ ! \
  |:::::i::::::::::i ::::::::::: r< リ  ̄\_ノ   | | ハ    /' ヽ.          リ   
 ノ:::::i::::::::::i::::::::xく\ \  ̄ /:∧\ | |  }  /  ヽ        /   


304 :
昇ってどんな奴だっけ?

305 :
イチって足に刃物仕込んでたけどさ、
現実にテーブルを蹴り上げで真っ二つにできるほどの脚力があれば
蹴り一発でだいたいの人間はお釈迦だよな
作中最もタフだと思われる二郎の腕もあっさり折ってたし

306 :
>>302
ジジイは最初から仲間もR計画だったんじゃないの?
関係者は生かしておきたくなかったとか

307 :
>>306
だったら龍が殺されたときに、わざわざ昇に逃げるように指示する必要なくないか?

308 :
>>307
あれはとりあえず形だけでも仲間の心配をしてるって事にしたかったんじゃねえの?
あのジジイなら平気で仲間を切るだろうし
一番最後のあの女だって関係者だからイチを使って始末したんだろ?

309 :
>>308
形だけって言ってもその形を見せる相手が存在しないわけだから無意味な気がするが
この作品って終盤はジジイが絶対的存在みたいになってて残念だったな
序中盤の策士って位置で留めておけば良かったのに
ジジイで第2シリーズでもやりたかったのだろうか

310 :
>>309
ジジイは最後に暴走したイチに殺されれば文句なしだったんだけどな
「やっぱり・・・人を動かすってのは・・・将棋の駒みたいにはいかねえ・・な・・・ガクッ」
みたいな感じで
生き残るのはイチだけで良かった

311 :
中学生のころ、これでオナニーしまくってた・・・・・・・・・・・・・・
学生っぽい娘の裏ビデオ作ってるところとかはまだわかるんだが
(そういえば今のヤクザってまだ裏ビで食ってるんだろうか?)
なぜかイチが殺人するところで興奮していた自分はいったい・・・・・・

312 :
>>311
俺もイチが殺人するシーンは楽しかった
流石に性的興奮はしなかったけどなw

313 :
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,                          |
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'.        ‐‐‐           ,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=     ´       `        ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
  = -三t   f゙'ー'l   ,三   /  /  /  i ヽ  ヽヽ     .ミミ   !⌒'i   ,ミミ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ.....  //  / , /   !  ヽ  ', ',:`'   三,   l'ー'゙f   t三-
    / ^'''7  ├''ヾ..  .//  /./ハ l\. i  \|   !,'i   'ミ   !l  イl 、ミ_シ
   /    l   ト、  :/;;;トl  ∧| ' __ゝ `ヽ. _ ヽ |  !/!  :ッ'' ┤  7'''^ \
    〃ミ ,r''f!  l! ヽヽ;;;/トl  ハi.Y´ `    ''¨`ヽi. l  i/|;; //!;;;; 、ト  l
  ノ ,   ,イ,: ll , ,jl , ト  `{;;トl  l:| ////  ,   ////!| ! li;;/.,r ' !l  !f'ヽ        
   / ィ,/ :'     ':. l:ノ: /;;l.l  l:l',     ._ _    l. !  !. !;;!   ,. !j, , !l :,ト,
  / :: ,ll         ゙'i ;;;,'l  l:l:ヘ.   、 _ノ    ,.4 |  l l;;;! l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 /  /ll         '゙ ! 7 l  |:l:::::i>.    ,.イ::::| l  l! ト'゙ :'゙          ll,
   /' ヽ.          リト |  l:|:::::i:i:::..|.`::¨::´: {::i::l::|/ /l! ',' ! ゙'         ll゙i
  /  ヽ        /: ./ i  !i:::::i:i:ノj     '\!/ //ji. , リ          .,r' '゙
  /  r'゙i!     .,_, / ./,..,-ヽ从 ̄          ,' ./' 丿  ゙i        ,r'
 /.     l!       イ/´ ヾ::::ヽヾ`         //:::/   ゙i ,_,.     !i゙'

314 :
この人の絵ってモロ描いてるのに、不思議とグロくないよね

315 :
こうお耽美ともちがうよな
美しさがあるからか

316 :
最後の方で逃げる垣原に高いの苦手って言ってるけど、過去にベランダ伝いに上階に逃げたことがあった

317 :
そこまで追いやられてなかったからじゃ?
まあ垣原とのあの場面で悠長だなあとは思った

318 :
>>314
グロいだろw

319 :
双子のキャラが強烈だったな
キチガイなのに垣原の兄貴だけには従う双子かわいいw

320 :
スピンオフ
殺し屋三つ子
垣原の口、広げる

321 :
で、結局
二郎と三郎はどっちが強かったの?

322 :
そりゃ〜ナイフ使いの……おや?玄関を誰かが叩いているんだが…

323 :
双子はどっちも強いって答えるのが正解なのか?

324 :
関わった時点で「詰み」

325 :
双子は初見でドン引きだったが、兄貴には従ってるのみて
そこは筋通すんだなって思った

326 :
無茶なことNGのはずのホテトル嬢をあっさりオシャカにしてヘラヘラしてる時点で筋もくそもないと思うが

327 :
>>326
垣原もよく許したよな
まあ、双子はかつての舎弟で戦力として使えるから大目に見てたんだろうけど

328 :
鈴木と一緒に殺された女って結局Rを刺殺されたのか?
珍しく殺害描写がカットされててわかりにくい

329 :
>>41
暴力に対しストイックなトコ

330 :
>>328
俯いてるからなあ。首切ったかもしれんよな

331 :
全てはジジイの妄想だった…

332 :
終盤のジジイの後釣りっぷりがうざかったわ
前半の策士キャラの時は好感持てたが

333 :
ジジイもイチに殺されるべきだったよな

334 :
ジジイ一人勝ちだもんな

335 :
ジジィは生き残る事が罰みたいな物じゃないかと思ったり
マトモに話聞いてくれるのボランティアの電話の人くらいだし

336 :
イチの勝ちだろ
あのあとヤクザの親玉ワンキックで瞬Rるから

337 :
ジジイは途中から作者自身になってる感じ、んで自分が作ったキャラと言い合いしてる

338 :
>>323
前戯は兄、本番は弟みたいに勝ち分けすればなんとか収まりそうだが

339 :
>>338
二郎「でも>>338。ぶっちゃけ>>338から見てこの勝負、どっちの勝ちだと思います?」

340 :
   rr 、 ∧,  "´ ̄ ̄ ̄`゙ ∧r=┐
   | !ヽУ´            ヽ!j
  /y'´               V⌒ヽ
////   l   ∧  ト、 | |  !   ゙,   |
 〃 /  / ├-≠ ', |厶斗匕 |    l   ヘ
 | 厶イ|  ト〆_ ∨ 〆_| |  } l   |\
 | / 从\{ ん }    ん } Y  λ/   |
 ∨  j  !  ゝ'  ,  ゝ' /   }ノ   /
  ヘ   ∧ 八 ゙゙゙゙゙  r‐┐゙゙゙゙厶イ / l  |〃
   ゙,n′∨ヽ>  . `_´. rくイ/}人 |/
   l |       ΓT´ ̄]_ ′ '  ヽ|
.  /| |^n.  r‐=7 ソ -‐'_..ノヽ
  |   ' | / f⌒/7⌒ヽ〃   ヘ
  !  / 〈  し介'、  }      〉
  f‐-‐1./ `〈 // | |` ┘/   /

341 :
二郎「いつまでもガキみてぇな事言ってるんじゃねえぞ。コラ」
お前が言うなよw
と思った

342 :
二郎に昇が腕もがれてたけど、あんなん普通ショック死するよな?

343 :
出血多量で死ぬと思う

344 :
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/7/0/701a44ac.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/a/2/a20c5699.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/8/6/86c9d8e0.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/6/8/688c35d8.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/3/c/3cb60226.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/8/2/82c8de69.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/c/d/cdc32c98.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/6/0/60c0565b.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/9/6/96d74490.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tsukika69/imgs/e/d/ed641c13.jpg


345 :
>>29
3番と6番をイチに刷りこむ設定をノートで確認したんだろ。

346 :
二郎と三郎はいいキャラだったな

347 :
>>325
筋も何も、ケンカで勝てないから怖がって
押さえつけられてるだけだろ。

348 :
伝説の阿藤組がどんなメンツなのか見てみたい

349 :
垣原と双子の他にも喰らったのばかりだったんだろうな

350 :
>>338
オレの前戯(本番)はダメなのかよー。
ドカッ、グサッと同時に制裁。
両方ヘタクソといったほうが拷問はされないんじゃないか。

351 :
強引にどっちが強いかに持っていって殺し合いさせた方がいいな

352 :
殺したあとケンカはじめるからな。
彼らは。

353 :
あの双子には関わらないのが一番ってことだなw

354 :
ただ、竜がアジトをしゃべったあと、二郎に余計なこと言わなかったなら
あの場ではキンタマパンチされなかったんだろうな。
どのみち死んだけど。2週間掛けて。

355 :
確かにあの時、龍が余計な一言を言わなければ
キンタマ潰されずに女も殺されなかったのかもな
・・・いやないかw

356 :
でも、そうなると金子の所に垣原の兄貴が行ってないんだよな。すると昇を取り逃がす。
あれから双子に行かせた?

357 :
ミもフタもないこというと、本当に命が惜しいなら、
とっとと新宿を出ればいいんだけどな。
なんなら、東京そのものから出てしまってもいい。
そうすりゃ安全だ。
萬田じゃあるまいし、垣原がそれでも追って来るとは
思えんし、追いたくても捜索手段がないだろ。

358 :
山田組みたいなでかい組織からは逃げられないけど
垣原組みたいな弱小組織なら新宿出れば逃げられるよな
でもそうしないのは龍たちチンピラが新宿じゃないと食っていけないからなんじゃね?
どうせこいつらも金盗んだり、女から金を騙し取るのが生きる術だし

359 :
あれって龍が女に会いにいかなければ昇も龍も死ななかったんだよな
龍が間抜けすぎる

360 :
後付けだけど全部ジジイの罠だからなあ。

361 :
さすがに400人はきついですから。というほど強くはないだろうな。
あの二人は。

362 :
兄貴の前だからちょっと見栄を張ったんだよ

363 :
なーにー。

364 :
>>360
ジジイは最初から昇も龍もRつもりだったのか?
それだったら昇に「居場所がバレた!逃げろ!」なんて電話しないと思うんだが
イチを使って昇を殺したのは捕まって拷問されて余計なことを喋られるのを恐れたからじゃないの?
垣原たちに捕まらなければそのまま合流したと思うんだけど

365 :
昇から「龍がいない、女からしつ
こく電話がくる」と
ジジイに電話しているし、女はカレンの罠だから、あの時点ではラストの
構想まではできてなかったのかも。

366 :
10巻でジジイはイチに殺されるべきだったよた
そっちのが良い終わり方だったと思う
生き残るのはイチだけって感じで

367 :
久しぶりに読んだけど全然古くならないのがすごいと思った
ただ携帯の機種をみると懐かしいけどね
実写の映画にもなったけど昔はカレンを脳内で眞鍋かをりに勝手に変換してたけど
今はRioに脳内変換してたな
最近少し太ってきてしまってスポーツクラブに通いはじめたのだが二郎は三郎と女で食べながら全国周り
日々腕立てとか指立てとかスクワットとかの自重トレーニングを毎日やってるでいいのだろうか?
っいうか腕ひきちぎるってやっぱり漫画だからとしかいいようがないよなぁ…

368 :
二郎はジム行ったりして身体鍛えてるんだろ
あの身体は器具を使わないと無理

369 :
やっぱそうかぁ
ただジムで二郎とご一緒したくないなw
ベンチプレスやスクワットで少しでも二郎より思い重量あげたらどうなるか分からないし、そもそもタトゥー入ってると隠して下さいか入れてくれないジムもあるから
タンクトップじゃなくてちゃんとティーシャツやトレーニングウエアを用意して行くかジムで借りてるんだろうなw

370 :
>>369
二郎だけじゃなくて三郎とも関わりたくない
あいつら同じ遺伝子からできてるだけあってマジでどっちもキチガイだからw

371 :
>>348
激しく同意
少し気になっていたのだが垣原、双子は九州のどっかの出身ってことでいいのかな?
作者の人は今何を描いてるのか知らないけど
阿藤組の成り立ちから
いかれっぷりや垣原と三つ子との派手な喧嘩に
垣原が安生に拾われるまでを描いて欲しい
あと一郎、二郎、三郎の半生も描いて欲しいな
あと年齢だけど確か垣原は新宿で絶縁になったのが35才だったから双子は三十路ちょうど位ってところだろうね
二郎→力
三郎→ドス
一郎→?
一郎も何か特徴ありそうだけど殺し合いになったくだらない理由も気になる
二郎、三郎は1の中では1番好きなキャラかもしれない

372 :
パワー、武器、と並んでるんだからテクニック、ってのが
妥当では?
リメイク版は読んでないから知らんけど、オリジナル版の
「バード」に出てきた「蛇」みたいな、サディスティック且つ
天才的な間接技の使い手とか。

373 :
>>372
確かにパワー、武器だからテクニックあるかもね
勝手な想像で一郎だけは比較的まともなキャラでぶっ飛んではいない感じかなとも思った
トリオの芸人の一人だけツッコミ役みたいなポジションで
くだらない理由で暴走し始めた二郎、三郎をなだめようとするが逆にぶっ殺されてしまう
阿藤組の頃はすでに一郎居なかったみたいだけどね

374 :
おいおい
あの二郎、三郎と同じ三つ子の一人なんだから一郎もキチガイに決まってるだろw
一郎の武器はおそらく銃だよ

375 :
やはりあの兄弟があんな楽な即死で終わったのが納得いかない。
地獄を見るべきだった

376 :
立花
>かつてイチの同級生で、一緒にイジメられていた少女。
>いじめられていたイチを庇った事が発端となり、自身も陰惨なイジメの嵐に巻き込まれてしまい、イ
>チが医療少年院に送られた直後に自殺未遂を起こす。失踪していた事や単独での海外渡航、
>身売りでの精神的負担を減らす為、リタニンの大量服用の急性中毒になり、海外の病院に入院していた。
>イチとのキスや排便の強制、強姦など性的なイジメを受けていた
wikiに書いてたんだが立花さんは存在してたのか・・・
『1 -イチ-』だと、熱血番長もいたし、いじめも大したことないから
てっきりイチの妄想世界だと思ってた

377 :
この漫画に出てくる男達は
みんな、ド不細工だな
変態にはヤッパリ、不細工が似合う

378 :
やっぱり最も強烈だったキャラは双子だな
こいつらが出てきて本当に面白くなった

379 :
ほとんど運動や筋トレしないからわからないのだが
実際に鍛えまくったら腕力で腕を引きちぎったり、首の骨をへし折ったりって出来るのだろうか?

やはり漫画だからという描写なのだろうか?
っていうか実際に筋トレしてる人で殺し屋1好きな人っているのかな…?
ただ二郎の腕立て100回は普通にすごいと思った

380 :
>>379
マジレスすると腕立て100回なら俺でもできる
ただ腕引きちぎりは相当の馬鹿力じゃないと無理
生まれもった才能ってやつだね

381 :
しかも片手で相手の片腕もいだよね
握力1トンくらいあんのかな?

382 :
イチ ワールドイズマイン バクネヤング 度胸星
信じられない 連載だったな

383 :
まあこういう漫画でリアリティを言うのはヤボっちゃヤボだが。
手首をナイフで切りつけてもそうそう死なないが、
手首を切り落としてしまえば出血できっちりRるらしい。
つーか、バキの上腕にジャックが噛み付いた時のことを
思い出せばいい。あれでも数分で致命傷だった。
腕をまるまる切断したりなんかしたら、何分かで死ぬだろ。
出血以前に、痛みでショック死というのもある。刃物でスパっととか、
あるいは車に轢かれて一瞬でグシャッととか、そういう風に
やられたのとはわけが違うからな。

384 :
>>382
キワモノ揃いじゃねぇか・・・

385 :
あの時代のヤングサンデーは伝説だな
ヤングサンデー前の少年ビッグで少年誌なのに
セックス漫画載ってるのもすごかったが

386 :
というかこの作者って殺し屋イチ以外の作品以外微妙じゃね?

387 :
実はのぞき屋のが好きです

388 :
殺し屋1が名作すぎた

389 :
ジジイが、直接高山を始末したのは何故?
ジジイが、三郎が鈴木を殺したことを知っているのは何故?
ジジイは最初から鈴木をR計画だった?

390 :
ジジイもいじめられっ子だったんだろう

391 :
昔、女にこれ読ませたら、激しくドン引きされた。
しかし、数週間後、女に実写版を見せつけられたw
実写版は見たくなかった為、カウンターとしてはかなり痛かった。もちろん、女とのSMプレイへと発展していく…。

今となっては、俺がMと気づけた良い思い出。

392 :
>>389
「この計画には高山が邪魔だから」って言っているからそのまま受けていいと思うぞ。
前のページで盗聴して会話聞いてるよ。「あ、昨日おれがやった鈴木から名刺もらったな」
三光連合や船鬼組のその後が描いていないから不明。別に相手にしていないのでは。
ヤクザマンションは無くなっているようだが。

393 :
若い頃の垣原の話描いてくれないかなぁ
垣原のキャラが好きすぎて困る

394 :
新のぞき屋もかなり好きなのにスレないからザンネンだ。
まー人を選びそうな作風だしな。
ホムンクルスは合わなかった。

395 :
のぞき屋完全版てふつうのとどう違うの?

396 :
ウシジマとの作者の対談で
ホムンクルスでの伊藤の取材のために
山本が女装して男と高級ホテルのレストランに食事に行った話を聞いて
山本が大麻で捕まったのは事実だとほぼ確定した

397 :
単行本で、普通の漫画では表紙があって、「第××話、タイトル○○」と
なっているんだけど、殺し屋1やホムンクルスではやらないよね。
こういう形式の漫画、今まであった?
大長編ドラえもんしか思い浮かばなかった。

398 :
まーさがせばあんじゃね

399 :
>>397
天獅子悦也のギース様シリーズが近いな。
雑誌掲載時には前後編だった回は単行本収録時には
一本に纏められてる。前編最後のページと後編最後のページの
間は書き下ろされて、知らなければ切れ目がないと感じるように
連結されてた。

400 :
>>399
× 後編最後の
○ 後編最初の

401 :
カレンみたいな糞アマが死んでくれたのはよかった

402 :
番外編の巻末が見たくて今更読んだけど、
ひどいな…あの女刑事みたいなの何なの?ドMにも程がある。

403 :
ホムンクルスのスレないの?

404 :
陥没乳首の巻がどこにも売ってないんだが・・・
ゼツ版なのか?

405 :
もうネットで買ったほうが早い。
売ったの後悔してほとんど通販で買い戻したし。

406 :
>>311
「この変態野郎め!」

407 :
>>97
違うだろ。
ヤンサンで普通に読み切りとして掲載されてたよ。
詳しく覚えてないが、拉致した社長の顔面をメリケンはめた拳でえぐる元ボクサーのヤクザとか
イチが殺し屋として目覚めて行くように仕向ける闇組織の女とか出てきてたはず。

408 :
アレって「1」とは繋がってるけど「殺し屋1」とは繋がってないんだよな。

409 :
焼肉店での惨劇後の展開が気になる
あの女2人はどうやって生きてくのか…乳首切られちゃセックスどころか温泉にも行けないだろうに

410 :
>>408
でもOVAにあのエピソードも入ってたんだが

411 :
同じ作者でのぞき屋って読んだヤツいる?
3巻のホモの話で挫折したんだが、のぞき屋ってレズシーンとか結構あったりするの?
ケンの目の過去話も気になる

412 :
>>411
いつものように茂みから覗いてたら
母親が浮気相手だかなんだかと青姦してるとこに遭遇→しかも二人は挿入したまま手首切って心中→気が狂って自分の片目をえぐり取った

413 :
いまさらだけど、園監督で実写リメイク見てみたいとおもわない?
キャストも一変してさ。

414 :
マンガってここまで描写しちゃっていいの?って驚かされたマンガ。
その後どんなにエグい内容のマンガを読んでも引かなくなった。

415 :
ケツに穴開けられた西城がケツからビュッって血を吹き出すシーンがカッコ悪すぎて怖い
あんなにみじめな死に方があるなんて衝撃だったね
おっとっつって血を避ける垣原の軽さもまた怖い
垣原は結局自分がああなることを想像する力が無かったんだろうか?
最期は逃げ回ったけどあの状態を望んでいたのか?
やられたいからこそやられたくないのか?どうしてもそうは思えない
やられたくないからこそやられたいというならまだわかる
逃げ回ってる間後悔は無かったのか?

416 :
双子のパラドックスってまだ解けないの?

417 :
龍のセリフをどう脳内変換すれば、「ポコチンがなくても女を喜ばせることができる」
と解釈できるのだろうか

418 :
>>411
すまん
おかま白書も新のぞき屋も全て読んだんだが話忘れたわ

419 :
>>411
レズシーンはない
レイカの話、ゲイの話、予備校の話、アイドルオタの話、助産婦の話がメインストーリー
のぞき屋スレないからスレ違いごめん

420 :
>>419
エレベーターガールの話忘れてる

421 :
まー君、童貞?

422 :
病院で頭をドスで突かれてたり、R刺されてたら大きなニュースになってんだろw

423 :
双子の年齢は三十路ちょうど位かな?
今読んでも面白いのが凄い
井上さんのブラウン管のテレビは少し懐かしいけどねw
個人的にあの双子は今まで読んできた漫画の中では完全に助演男優賞だなぁ
作者の山本氏は実際に新宿で取材してこの話を考えついたのかな?
取材するのもかなり怖かったと思われます

424 :
金玉破壊なしでも、二郎三郎による龍への拷問はきつかった。耳引きちぎりの後、
悲鳴だけが聞こえ、次のコマでは龍の顔がパンパンにはれ上がり、
至るところからおびただしい出血、具体的な描写がないことがかえって想像力を
かき立てる。

425 :
俺関東の田舎在住で
西は修学旅行で京都に行った位なのだが
九州って機動隊やらなんやらが派遣されたりってことは結構危険地帯なのだろうか?
伝説の阿藤組の垣原に双子は九州出身ということで良いのかな?

426 :
むこうは抗争が激しいからね
垣原が「関東和平会が〜」ってのも真実
東京じゃドンパチなんて見ない

427 :
この映像技術を使えば、殺し屋1をリアルに再現できそうだw
http://www.youtube.com/watch?v=sv8qWPCMaaM

428 :
>>426
そうなのかぁ
街でドンパチって巻き添えになったら最悪だな
昔は新宿もそうだったのだろうか
>>427
全部観てしまったw
確かに1っぽいがエルフェンリートのナナを思い出してしまった
フランスの何かのショートムービーかな?

429 :
J:COMのVシネにて、丹野なにがしによるOVAをちょっと眺めたがあまりの
ダメさ加減に開始1分で消した(´・ω・`)

430 :
まー君の身代わりに逝った奴は出所後愕然とするのか?ホッとするのか?
でも女房子供の面倒は誰がみる?

431 :
こないだ全巻一気読みした
登場人物の容姿は有名人から結構取ってきてると思ったのだがどう思う?
イチ・・・イチロー
ジジイ・・・三船敏郎
垣原・・・勝新太郎
高山・・・ジャイアント馬場
双子・・・坂東英二
この辺しかわからなかったが

432 :
DVのピンサロ嬢追いかけてって覗き見してたイチがチンコしごくのに
当たり前のように自分の手を切って血をローション代わりにしたのにドン引きした
なんでそういう発想になるんだ
普通にしごいてりゃいいじゃねーか
ローションってそんなに必要か

433 :
一郎ってどんなやつだったのかな
思うに、二郎と三郎が協力して一郎を殺したみたいだから、
二人にとって一郎の存在は大きな壁として立ち塞がってたんじゃないか。
ただし暴力ではなく、頭脳で。
一郎は子供のころから秀才として鳴らしてて、不良の二郎三郎はずっと引け目を感じて生きていた。
三人の中で唯一大卒で、しかも在学中に司法試験に合格。
最初は市井の一弁護士として活躍していたが、ヤクザ抗争の弁護に携るうちに
阿藤組に見初められ、若くして組顧問弁護士として活動。そこで垣原と知り合う。
かねてから、二郎三郎の将来を案じていた一郎は、垣原を通して組に二人を
世話してほしいと頼み込み、晴れて阿藤組組員に。
そんなある日、組慰労会のバーベキューの席で、肉の取り合いで小競合いになった二郎三郎を
一郎が見咎め、公然で馬鹿呼ばわり。積年の妬み恨みを晴らそうと、二人は一郎を
殺害(凶器はバーベキューの針)。恩を仇で返す二人のやり方に、垣原が猛烈に激怒。
2対1で決闘となるが、変態垣原の前に為すすべなく撃沈。破門必至の二人を垣原が擁護。
以後、兄弟は垣原に頭が上がらず。垣原は一郎の形見として、また二人に「あの時の失敗」を忘れさせないために
凶器に使われたバーベキューの針を持ち歩くようになるが、いろいろと使い勝手がいいので
武器として先端を鋭く加工し、常備するようになった。
・・・きっとこんな感じだね。

434 :
>>433がそう言うならきっとそうなんだろうな

435 :
>>433ん中ではな

436 :
>>433
俺は嫌いじゃないぜ
トリオ芸人のツッコミ役な感じか
同じ細胞なので一郎もいかれてるかだろうね
阿藤組時代から垣原が安城に出逢うまでを今からでも描いて欲しいよな
垣原と双子以外の阿藤組の面子が気になる
一郎=頭脳or銃
二郎=力
三郎=ドス
あと食いぶちとはいえ
双子は女喰いすぎてるんだろうな
あっちのテクニック凄いんだろうが病気とかになったことないのかな?

437 :
垣原二郎三郎の少年時代のエピソードやってほしいな
どういう育ち方したらあんなキチガイが育つのかとても興味がある

多分垣原は学生時代はクラスによくいる様な不良タイプじゃなくていつも目立たない大人しい奴だったんじゃないかと思う

438 :
>>397
はだしのゲン

439 :
ヒキタクニオの「消し屋A」と殺し屋1を混同していた時期がありました

440 :
双子怖い

441 :
まー君が荒らした所場はケツ持ち組に文句言ったのかな?
あそこまで派手にやられたら花代払う意味が無いよね・・・

442 :
稲妻にも喩えられる、必殺の一撃
それが『ライトニングチャージ』

443 :
誤爆

444 :
新のぞき屋で指チュパしながら見てる回想は
旧のぞき屋見れば意味わかるのか?

445 :
そんなことはない

446 :
ノゾキヤのほうが印象が強い

447 :
覗き屋のほうがなんか精神的にきた
殺し屋1は何度も読めるのに、そっちはしんどくて途中でやめたわ

448 :
ゴジラ松井を見るといつも双子を思い出してしまう

449 :
北野映画のアウトレイジビヨンド観てきたのだが面白かった
ヤクザが主な登場人物の作品は1かアウトレイジ位しか観たこと無いのだが
どちらもフィクションなのは分かるけど
普通に生活してると指が無い人や背中から両胸にかけての入れ墨な人も見ないし
昔は知らないけど
リアルヤクザな世界は下手うったら基本的には金で解決な感じなのだろうか?

450 :
今イチ関連の作品を色々見返してるんだけど、過去を扱った作品から
本編の殺し屋1への繋がりがかなり不自然じゃないか?
とくに高校生編の1-イチ-だけが他の作品に比べて異質
読みきりで補完されてたらしいけど今となっては入手困難だし、イチの人格がどのように形成されていったのか
詳しく知ってる人いないか?

451 :
つーか、1と殺し屋1では設定が違うし。
読切は1の方の後日談で、殺し屋1とは繋がってないっぽい。

452 :
>>451
やっぱそうなのか
読み切りを原作にしたアニメが殺し屋1に繋がる作りだったから混乱する

453 :
1の方は殺し屋1ほどイジメが陰惨じゃない。
空手を始めて十分に強くなってるはずの一が、イジメのトラウマで実力を発揮
できなかったのが、吹っ切れて自信を持ってケンカできるようになるまでの話。
読切は1のラストで一が蹴り飛ばしたヤンキーがそれで死んだことになってて、
その後何らかの組織に所属しているらしい女に殺し屋にスカウトされる話。
この女がジジイの妄想仲間で、殺し屋1のイジメが元になった体験すら無い
ほぼ100%の妄想なら、なんとか繋がらんこともないがw

454 :
ねぇねぇ双子にどっちが強いって聞かれたらどうする?

455 :
殺し屋1の一郎二郎三郎と
エリートヤンキーの一郎二郎三郎が戦ったら
どっちが勝つんだろう

456 :
影武者徳川家康の世良田二郎三郎

457 :
ww

458 :
昇はあの時ベレッタ?に弾がもう一発装填されてれば・・・

459 :
垣原にイチほどではないにせよ愛された安生が気になるよ

460 :
安生は中々イケメンだった

461 :
垣原の少年時代どんなんだったんだろ

462 :
数3国3理2社3体3技3音2書3英2

463 :
ホムンクルスって最後何で逮捕されたんだよ

464 :
ふと思い出したけどホムンクルスの終盤の衝撃的なシーンって
APHEX TWINのWINDOW LICKERに着想を得たのかなと思った

465 :
のぞき屋は面白かったのにな

466 :
浮上
もし双子にどっちが強い?って聞かれたら「垣原さん」って答えてもダメなんだろうか

467 :
>>453
1だけ読んだらハッピーエンド(幼馴染のいじめっ子からも認められてるし)なんだが
読みきり読んでドーンと落ち込んだわ。あのあと殺したのかよ!って。

468 :
読み切り読みたいわぁ〜
どこで売ってんのよ

469 :
>>466
ゴリラが「あの二人よりオレの方が強ぇ」って言ってましたよ、で解決

470 :
>>468
昔別冊宝島か何かの殺し屋1特集号であったな。
飽くまで「1」の続編であって、「殺し屋1」には繋がらないらしいが。
まぁ「1」の比較的スカッとした青春話ですらジジイの吹き込んだ妄想と考えれば無理やり殺し屋1に繋がるなw

471 :
映画発表時のムックに描いてあったんじゃなかったっけ。
作者が創作活動を今後も続けてるなら、そのうち大全集かなんかで収録されるかも知れんが、
今何やってんだろうな。

472 :
全10巻一気に読んでしまったおもしろかった
アマゾンのレビューにはがっかり。お前らに書いてほしいほんと…

473 :
>>472
後半の失速は糞漫画だろ
爺さんの素性も謎のままだったし

474 :
>>473
爺さんの電話相談とかグダグダだったけど、イチが勝つか負けるかそれだけハラハラして読んだからおもしろかった

475 :
結局、シジイの正体って中学か高校時代にチビで垣原にいじめられてた
同級生とかじゃないの?

476 :
個人的な怨恨が根底にあっての計画だったんじゃないか
という解釈の方が読者としてはスッキリと納得できるんだろうけど
話が終わった後も鉄砲玉の子供を使って何かやってるっぽいし
単純な復讐劇という描き方をされてる作品じゃないよね
だから描かれてるように自分とは無関係のコミュニティをかきまわして
それを観察して楽しんでると考えるべきかも
常人の想像を超えてるから理解に苦しむのも仕方ないか

477 :
シジイとしては、「とにかく面白いもんが見たかった」以上の理由はないだろうな。
読者的にはなんじゃそりゃだけど、まぁじじいはそう言う奴だったと割り切りしかない。
一種の愉快犯なんだろう。

478 :
ジジイはマッチョで強かったじゃん
老け整形しただけで年も若いんだっけ
色々膨らませた割には風呂敷たためなくなってグダグダしてた

479 :
イチは超変態。スニーカーに鋼鉄の刃を溶接して武器作ってるけど、アレは攻撃力を
上げるためじゃない。血を大量に噴出させる必要があるため。
吹き出た大量の血液をローション代わりに使用し、快感に果てる。
血を見て興奮して完全に自分だけの世界をさまよう暴君。
イチが闘うのは恨みをはらすためじゃない! すべては壮大なオナニーのおかずを求めるため。

480 :
まあイチなら刃無しでも普通に蹴り殺せるもんな

481 :
愛染恭子の「性感マッサージ」、そんなにいいんか?

482 :
乳房

483 :
天牌の市居は垣原に似ている

484 :
にんっ、て顔してるな
http://biznot.xsrv.jp/post-875-875

485 :
>>477
恋のキューピットやで

486 :
最後ジジイの妄想みたいな感じで終わったが、アレどういう意味なんだ教えてくれ

487 :
高校生編1と殺し屋1との間に政府の工作員のマゾ女が出てくるが、最後ジジイが相談してたメガネの女がそれ。
あの女はパンピーを装っているが政府の工作員で、ジジイはその連絡係。
人間はどの程度まで洗脳出来るのかという実験を、メガネ女がジジイを通して行っており、ジジイはその結果を報告していた。
ただジジイの口ぶりからすると、ジジイ自身が、メガネ女が人格改造した「作品」なのかもしれん。

488 :
たけし君は殺し屋2号だが、イチと比べるとかなり弱そうだな・・・
ただ単にナイフ使ってるだけみたいだし、ビルの角から飛び出して来た時の
ターゲットってだれなのかな?
トレーニング中だったら、そこら辺の平凡なチンピラかな・・・

489 :
イチって格闘技やってるわりにはメシあんま食わないよなー・・・
朝も昼もパンだし・・・
弁当残してアイス食ってるし・・・
でも、だから逆に引き締まってるのか・・・・

490 :
垣原をおかずにして抜けるイチは聖人!!

491 :
ほとんど笑いってもんがないが、番笑ったのは次郎の殺人現場を見て
驚いてる垣原の目を見た時だな
なんかプラナリアみたいだ・・・・

492 :
金子は強い??

493 :
↑強い

494 :
金子や高山もそれなりに強いんだろうけど、トップクラスの強さとキチガイ度がそれぞれずば抜けてるから

495 :
裏ビデオのダビングしてる三人組殺る前に震えながら弁当食ってるイチに笑た・・・
なんで殺しの前にメシ食うの? だから吐いちゃうんだよ。
いくらメシ時とはいえなあ・・・

496 :
金子はなぁ
これから新宿で生き抜くすべを教えてやるとドヤ顔で言ってバッティングセンター行ったのはなんか笑えたな
まぁ自分の感情を他人にぶつけられない奴は体動かすのが一番ってのは正しいんだろうが
根っこはヘタレなんだけどかっこよくて良い奴っていうキャラを意図的に描いてるのはなかなか斬新だったな

497 :
金子いうとしょっちゅう銃磨いてたのが印象的だけど、鉄砲玉になってからは
肉体を駆使してのファイトは止めちゃったのかな?
キックボクサーだったのなら、それで闘えばいいのに、銃使ってもそんなにいい腕前じゃ
ねえしなあ・・・・

498 :
金子は大卒?

499 :
age

500 :
空手同情でボクシングの兄ちゃんとスパーした時、イチがすっぱい顔してたのって
何故なの? 予想してたより弱かったから? まさか人前でオナニーするわけにも
いかなかったから?

501 :
この漫画って奥が深いよな、今読んでも新鮮で考えさせられるものがある

502 :
イチの戦闘服がキャビネットに大量にあるのは通販でまとめ買いしたから?
鉄工所で働いてるけど、あそこしか就職できなかったんじゃなくて、ギロチンシューズ
を製造したいからとりあえずココでいいや! みたいなノリだったんかな・・・・

503 :
たくさん書いてください

504 :
垣原は金子がマジもんのヘタレだと分かってたから金子だけにはオトシマエをつけなかったんだと思ってたんだが

505 :
兄弟は朝青龍かと思ったわ

506 :
あの兄弟がトラウマになってる人は多いはず

507 :
金子はもう1人の主人公

508 :
>>502
あんなものを自作できるって結構凄い技術だと思うんだが。
ジジイが謎のルートで入手して渡してる、ってことでもいいのに、
わざわざ本人が製作してるんだもんな。

509 :
ダリャ!!

510 :
ニン

511 :
そろそろ垣原の九州時代のスピンオフ書いてくれニン

512 :
真夜中に素っ裸で空手の練習して悦に入ってるイチって・・・・

513 :
滝原って、イチに鉄球を落としたり、立花さんをRした
高校時代のいじめのリーダー格?

514 :
殺し屋1の前日譚が1とすれば、
滝原もRも全て爺が植え付けた妄想

515 :
さっき近所のラーメン屋で1巻から10巻までいっき読みしてきた。
 最初の設定や1の人物設定はよかったのだけど、ラストまで読むと、じじいの設定が甘すぎ。最初の設定だけ考えて、後は連載の途中で後付で考えただけで、最初からは全体の構想はなかったのではないかと思う。
 じじいが一つの組を消滅させるのに執念を燃やしていた理由がたんにおもしろそうだったからって、完全に尻切れトンボ。

516 :
何でコテハンってつまんねーレスしかしないんだろ

517 :
ラーメン屋で長居し過ぎだろ!

518 :
>>517
はまってしまったので、替え玉とかビールとか追加しました。

519 :
垣原ってチンコピアスしてるけどセックスする時はどうしてるのだろう?

520 :
Uインターが輝いてた頃の漫画だよな
プロレスに幻想を抱けた幸せな時代
いまのプロレス界で漫画のキャラに名前付けられる奴なんて居ないよな

521 :
>>519
チンコRアナルだけがセックスじゃないのよ
というか、垣原は普通のセックスじゃ満足できないだろうし

522 :
垣原って花形敬がモデルなんだよな

523 :
>>521
指一本触れずに、舌を切るだけでイッてたしな。
垣原にとって、性器とはただ射精する器官であって、
「快感を得る」ために重要なものではないのだろう。
一応、しごいてるシーンはあったから、全く使い物にしてない
わけでもないんだろうが。

524 :
あのオナニーシーンは痛みを与えてくれる組長がいなくなってたまってたんだろうな
組長がいる時は殴る蹴るされてその場でイってたのか
それとも暴行されたことをおかずに陰でシコってたのかどっちだろう

525 :
>>432
遅レスだけど、
殺人のときと同じように血にまみれた手でオナニーすることが大事だったんじゃない?

526 :
ひさしぶりにブクオフで立ち読み
双子がシナ人を拷問してRシーンはやはり読み応えがある
双子のキチガイっぷりが面白い

527 :
この漫画初めてみたときグロすぎてびっくりした
グロランキング上位じゃね?

528 :
どーよ?
http://i.imgur.com/UHL8YtD.jpg

529 :
>>528
いいからだしてるのは認めるが誰だこれは?
初めて殺し屋1を読んだシーンがRにドスを刺すシーンでビビった

530 :
10年ぶりくらいに読んだけど、やっぱ強烈に最悪な漫画だなw
最終巻のイチと柿原のラブコメに癒やされたので、そんなに読後感は悪くないが

531 :
双子の暴力シーンは、普通ここまでしないだろってくらい残虐で、見せ方によっては嘘くさくなるんだが
兄弟に負けたくないという思いで段々エスカレートしていく様がリアルで上手いと思った

532 :
実際セーラちゃんはあの男の暴力が好きだったのかね?

533 :
一般的なDV女の心理じゃない?
つか仮にセーラちゃんが本気で彼氏を嫌ってたとしても
イチのあの殺し方見たら明らかに異常者だし自己防衛として反撃に出て当然だけどね
あんなの見て喜んでくれるのカッキーだけだよ

534 :
龍が拷問されて死ぬところは何度読んでも泣ける

535 :
1巻から読んでって最初に衝撃を感じたのはあのセーラちゃんのシーンだったなあ
「この漫画は本物だ…」と思ってすごく興奮したことを覚えてるわw

536 :
俺は最初の衝撃はやっぱ西城だったね
ケツ穴にドウッドウッだからね
あれはすごい死に方だよ
弾がどこをどう通ったかなんて考えると震えるよね

537 :
あれケツに銃撃だけでは死んでないんじゃないかな
ケツに槍を刺す串刺し刑は内臓を破壊しつつ徐々に自分の重みで槍がめり込んで行くんだが
出血は槍でふさがるし腸から肝臓・膵臓まで槍が届いても即死するわけでもなく
心臓に槍が届くまでの3日間くらいは生きてるらしいし

538 :
じゃあ結果的には転落死か
衆目の中、意識のあるままケツと口から血を噴出しながら大回転して死ぬとか最悪だな

539 :
あのシーンは何故か性的興奮を覚えた

540 :
お前素質あるよ

541 :
ここにいる人たちはみんなそうじゃないのかい

542 :
好きな漫画だけど興奮したことはない

543 :
>>539
おまいはヤバい

544 :
イチは空手道場のいじめられっ子の面倒よくみてたから、ちゃんと黒帯とって
自分で道場開けばよかったのに・・・
数ある格闘技から空手を選んだのは、中学時代渡り廊下で蹴りくらってグロッキー
になった屈辱からか・・・

545 :
新装版出たらしいから来たが数ヶ月レスなしかw

546 :
イチが鉄工所でこっそり残業してギロチンシューズ加工してたけど、アレって
イチのオリジナルなのかな? それともジジイの入り知恵?

547 :
この人の漫画好きだわ

548 :
二郎のアゴを蹴り上げてRシーン、
単行本だと後ろから見た構図も1P入ってるけど、
もともとは前から見て首から上ナシだけだよな?たぶん。
アレは、あえて描かず、背中に回った二郎の顔を想像するのが楽しいのに、
挿入された1Pの絵は、ずいぶん下手だなあと思う。
あんまりやる気なく描いちゃったのかな。

549 :
これ続きみてーわ

550 :
イチとのぞき屋は本当に面白かった
でもホムンクルスは冗長すぎて飽きた
絵柄も昔のが好きだったな

551 :
昨日垣原が組長の金歯の臭い嗅ぐコマ欲しくて読み直してたが全部読んじゃった
藤原が一人で処理に行くって積み込んだ車 日産のミストラルで合ってますかね?

552 :
作者ぶっ飛んでんな。面白かったけどもっと他の話も見たかったな

553 :
ちょっと質問
イチが組長のチンポ切った時にジジイが「ありゃ昇の呪いだな」って言ってたけど、ジジイはいつ昇がチンポ切られたのを知ったんだろう?
次郎&昇を始末〜組長たち発見までの間に確認しに行ったのかとも思ったが、そんな短時間で隣のビルまで戻れるとは思えないし…

554 :
盗聴器だろ

555 :
あそこも安生のSM倶楽部みたいなもんか

556 :
ラーメンが食いたくなる漫画

557 :
ラーメンのシーンなんてあったっけ?

558 :
ラブホの隠れ家でジジイかなんかが食ってたっけ?
イチがテレクラで弁当食ってたのは覚えてるが

559 :
慌てとる慌てとる

560 :
0834 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/10/17 22:35:41 ID:43bGJHlG0(2)
すりはんどくは頭が悪く、字もかけず、文字も読めないけど成仏した。
仏の言うとおりに実践したからです。

一方頭のいい弟子はすべて反乱てきたのが歴史で
釈迦・天台・日蓮は指導残していますよね。
釈迦の弟子だった提婆達多は天才だったけど謀反を起こしています。、
日蓮の信者でも頭の弱い人(今後、自分の布教活動の邪魔になると思い込んで創価や
日本に潜伏しているかもしれないイスラム国のスパイ共をぶっ潰そうと計画していて
さらには鮫島事件にも深く関わっていると思われる
これまで何人もの創価の暗殺チームの工作員を行方不明にしたとされ、日蓮信者すら恐怖する
日蓮正宗きっての超過激武闘派輩組織(自称:血盟団の意志を継ぐもの)の幹部である日蓮正宗藤沢支部所属:関谷)が
みんなホウボウを起こして謀反を起こして脱落していってますよね❤
日蓮も地獄におつること不憫と残しています❤

561 :
>>556
ラーメン食ってたのは実写版映画の金子親子だろ。じじいが食ってたのは蕎麦だと
思うが。

562 :
カレン役の人日本人か?スタイルはいいな

563 :
殺し屋イッチー

564 :
しかしチンポでかい人ばかりで羨ましい漫画だ

565 :
昔読んだ時は、なんて恐ろしい漫画だと思ったけど最近読み直したらリアリティが無くて下品なギャグ漫画って感想。作者が考えた最高の暴力はこれだ!っていう。

566 :
1が鉄工所で働いていて仲間外れで海辺でパン食べてた姿が印象的だったな

567 :
>>566
本当寂しそうだったな

568 :
垣原のと対決がギャグでしかなくなっちゃってガッカリした。

マゾの素養を持ち合わせたキャラってのはわかるけどそれを土壇場の殺し合いの場にまで持ち込む事はないだろう。。
トローンとした目で相手の技を取り込むというパワーアップ要素も意味分からんかったし。

あそこまで90年代の歌舞伎町あるあるを下地にしてるんだから最後のギャグファンタジー路線はやめて欲しかったしあそこで終わらずにもっと新シリーズ続けて欲しかったわ。

569 :
最終回、ヤクザに絡まれたキモオタが殴られてると思いきや
車が通りかかって通り過ぎた後、ヤクザが倒れてたのは
一体どういう意味があったの?

570 :
今回のアイドルを瀕死にさせた男、顔つきが双子に似てる…

571 :
現在、作者はヒカリマンとかいうの描いてるんだっけ?

572 :
どいつもチャカでイチの防具狙ってどうすんだ

573 :
六代目山口組を痛烈に糾弾する武闘派ラッパーが現る
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/4649/1470640549/

このPVに映ってるのが漫画の例のマンションらしい
http://www.youtube.com/watch?v=jfhgSQc9WeY

511 名無番長 2016/09/29(木) 05:19:51.90 0
素人のガキがコソコソやってるような話ならまだわかるけど幸平の看板チラつかせたヤツがコレやって全然問題になんねーんだから色々終わり過ぎだわ

574 :
電子書籍の1〜3巻まで
無料キャンペーンをやってたから
読んでみたけど、面白かった

575 :
電書が11円で売ってたので読んでみたけど、まさか最初のマンションネタだけで10巻も引っ張るとは思わなかった

576 :
>>574
正直面白いのはその辺りまで

577 :
双子が出てきてか面白いじゃん

578 :
イチって結局普通の生活に戻っただけで
殺し屋やってた記憶は残ってんの?

579 :
http://ameblo.jp/tsukuri-aki/image-10957382577-11357694344.html

580 :
漫画の方って連載時と単行本化で内容差し替えとかあったっけ?
なんか映画のラストと記憶がごっちゃになってて…

581 :
最後まで読んだけど微妙だったわ
最初はテンポいいのに3巻ぐらいから急にスローテンポになった

582 :
垣原が良いキャラすぎる

583 :
イチって作中唯一のイケメンで身長も高いのに何でモテないのか?と
同じく元いじめられっ子気弱イケメンだった俺はシンパシーと疑問を持っていたが
年とったり色んな出会いを経験したことで理由がわかった気がする。
最終話のチャラ男イチが非モテなのは理解できないが

584 :
絶対近くに住みたくない「ヤバい繁華街」。3位 六本木、2位 小岩、1位はやはり… [無断転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1488857338/

585 :
垣原、さすがにイチのザーメンを舐めとることはしなかったな。
作者の自主規制だろうか。

586 :
初読みしたけど、この作者ってかなりMよりの性癖に感じる
M側の心理描画が丁寧すぎて、物語が進むごとに垣原の方が心情理解できるレベル
Sの気持ちがいまいち理解できずに、とりあえず、一を理解不能の化け物にしたようにも思える

587 :
滝原君に関心のある皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。

柏倉真一は既に名乗り出ている。


これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。

588 :
ううう

589 :
久しぶりに一気読みしたが面白かったな。ダラダラ引き伸ばさず10巻くらいで終わるのもよい
愛米、ワールドイズマイン、カニバリのマイナスとこの頃のヤンサンは狂ったマンガばかりだったな

590 :
中盤からのグロシーンが語られがちな本作だけど序盤のマンション舞台の駆け引きはゲーム性あっておもしろいな。当時の歌舞町なんて知らないけど変なリアリティがある。

591 :
http://i.imgur.com/rGLd5ey.jpg

592 :
>>101
一応、垣原はもう一人の主役みたいだよ

593 :
垣原の裸体が、肉付きや毛の生え方が如何にも変態って感じなのがいい
あんなに強いんだからムキムキだと普通思うじゃん
マゾは体を鍛えるようなナルシシズムとは無縁って事だろうか。イチやジジイとは対照的

594 :
アルバート・フィッシュもマゾだけど死ぬ時は笑って死んだらしいね
垣原は痛みを快感に変換する能力に長けててフィッシュは恐怖心に打ち勝つ精神力に長けてるイメージ

595 :
映画版見たがグロやエログロ満載で面白かったわ
耐性ない人は見るのきついかも知れんね

全裸のヤクザを釣り針で宙吊りして拷問は衝撃的だった

596 :
映画版は1が安住アナそっくりでずっとニヤニヤしながら見てしまった

597 :
【神奈川】座間のアパートで9人(女性8・男性1)の切断遺体…27歳の元風俗スカウトマン・白石隆浩容疑者を殺人・死体遺棄容疑で逮捕「8月下旬に引っ越し9人殺した。女性を強姦した、金も奪った」★19
http:// asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509452119/

598 :
双子の兄弟怖すぎ
あいつらに絡まれたらガン逃げするしか助かる方法無いだろ

599 :
金子の息子を殺人マシーンに仕立て上げたジジイを
自我に目覚めた1が殺しに行く続編が読みたい
息子とも戦う羽目になったり、会長と犬とも戦う展開で

600 :
有吉がラジオでこの漫画の話してて、気になって探したらKindleで無料だから一気読みしました。
有吉の言うとおりこれ読んだら歌舞伎町歩くのはもう怖くなるね…
こんな漫画があったとはびっくりした。

601 :
双子のドレッドが弱すぎる

602 :
この漫画って多分、主人公の1が子供から大人に成長する過程みたいなのを最初に描きたかったんだろうな
トラウマを乗り越えてこいつはイジメっ子と決めつけないような
だから途中で大人になりかけてるシーンがあったし最後で少年時代の金子と金田の名前を用意して唯一似たやつを二人並ばせたんだと思う

確かに口裂け男は大人時代にイジメた男だからしゃあないけど金田に関してはそうじゃない
そしてイチを狂わせたのは周りっていうのを伝えたかったんじゃないか?
更生するのを妨げるジジイは当然として、金田もMのキャバクラ女もその他すべての登場人物たちが手を差し伸べずに突き放してる
読んでて端的にイチが可哀想だと思ったよ
9巻と最終巻であんなコメディーテイストに描いてるけど

ラストシーンで金田に撃たれた
ここでは、やられたらやり返すっていうイチの子供さを象徴していて、それこそがこの漫画の最も伝えたかったことなんだろうな
似たようなトラウマにまた遭遇して、そのトラウマを我慢して耐え抜くのが大人になる過程であり、トラウマを乗り越えて相手を許す事ができないイチの幼稚さが遠回しに描かれてる
多分ここでイチが大人になって金田の行いを許してたら感動漫画になってただろうな

603 :
今の絵柄でのぞき屋を描いてほしい

主人公は見とレイカの子供で、現代ならでは(ネット、スマホなど)の方法で

604 :
>>602を書いたものだけど、覗きや途中までとホムンクルス読んだが前者はクソで後者は良かったわ
でもホムンクルスも殺し屋には負けるな
とひいえ人間の黒い部分を上手く描いてるしそれ踏まえてランキング5位には入るわ
ブサイクコンプレックス→振り向いてくれるブサイク彼女出来る→でも満足できない→整形→美人彼女出来る→フニオチナイ→ホムンクルスで心を見る自分に戻る→心見られる人間を増やす→殺人
この題材を思いつく発想力がすげえよ

覗きやに関してはこれ話の流れ重視っぽくて全然迫力がないんだよな
コマがずっと小さいやつばっかりだし、これ本当に同じ著者か?と思ったわ

605 :
山本英夫は殺し屋1から入った人が多いだろうけど
元々はオカマ白書というコメディ畑から入った、いかにもヤンサン面したちまちました絵柄だったよ
のぞき屋もそれを引きずってる

のぞき屋が終わってから格闘ムービーとか死ぬほど見てデッサンしまくって
殺し屋1にたどり着いたらしい

606 :
元はコメディーなのか
だから落ちにコメディー要素持ってきてるんだな
イチとの最後の決闘とか同じ顔の人間がセックスとか

607 :
>>605
オカマ白書で抜いた記憶が

608 :
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

WPF3O

609 :
イジメはダメだと激しく思いました(小並感)

610 :
https://www.youtube.com/watch?v=bg6VbA2j0pU

611 :
『元関東連合/最高幹部』暴走族当時、都内最凶と恐れられた“カリスマ”工藤明男氏が「あの日」を語る漫画コミックス刊行!
★『BlackFlower 関東連合のいびつな絆』
http://konomanga.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/0002.jpg
【BlackFlower 漫画コミックス全国書店にて好評発売中!!】

※日本最凶のアウトロー集団『関東連合』が描かれるリアルクライムバイオレンスコミック!

かつて『関東連合』という伝説のグループが存在した。
http://blog4.mmm.me/imgs/2/2choutlawmatome/20131130135312_420_1.jpg
関係者がたびたび事件を起こしたこともあり、ニュースやワイドショーでその名を目にした方も多いだろう。
しかし、名前は知っていてもその実態について詳しく知っている人は少ないのではないだろうか?
「ただの不良の集まりなの?」「暴走族やヤクザとは違うの?」「そもそも半グレってなに?」
一般の認識では関東連合=「おっかない人たちの集団」という認識がせいぜいだろう。
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/n/a/onakinpower/up183894.jpg
そんな知られざる裏社会の舞台裏や、当時の空気を伝えるべく、元関東連合最高幹部である原作者
(工藤明男氏)が筆を執って誕生したのが、手記『いびつな絆 関東連合の真実』だ。
そして今回は、本作をベースにコミカライズ化された、マンガ『Black Flower 関東連合のいびつな絆』コミックを紹介したい!

関東連合とはどういう集まりだったのか?
どのようにして彼らは関東最強のアウトロー集団に成り上がり、そして最悪の結末「六本木クラブ襲撃事件」に突き進んでいったのか?
彼らの間にあったのは友情か絆か、それともただの利害関係か?
マンガという媒体を通じて、関東連合という闇に包まれた存在に、今スポットライトが当てられる!
★工藤明男 原作 リアルバイオレンスコミック漫画『Black Flower』⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/480026586X/ref=aw_d_iv_books?in=2
★「このマンガがすごい! WEB」にて好評連載中!⇒http://konomanga.jp/manga/blackflower
★工藤明男 facebook ⇒https://ja-jp.facebook.com/akio.kudou.7
★工藤明男 instagram ⇒https://instagram.com/kudouakio/
★工藤明男 twitter ⇒https://twitter.com/kudouakio
★工藤明男ブログ ⇒http://ameblo.jp/kudouakio/

612 :
井上さんてヤク中の割に結構頭回ってたよな
好きなキャラだったよ

613 :
1のスレあったのか
大好きな漫画だわ

614 :
>>262
1円は最初から振り込まれてたんだろう
通帳をあらかじめ作った時に1円で作った

615 :
>>358
それは書かれてたな。「俺らみたいなものはここでしか生きていけない」って

616 :
ヒルナンデス見てたらいつも双子を思い出す

617 :
https://i.imgur.com/INPmTnL.jpg

618 :
こんなスレの画像なんか怖くて踏めねえよ・・・どうせグロだろ

619 :
輪切り?

620 :
顔がドアップになってる画像
詳細は省くが個人的にかなりキツい

621 :
うげえ・・・絶対に見たくない・・・

622 :
まあ嘘ではないけど性格悪いなw
ただの原作の会話シーンだよ

623 :
アプリで無料だから久々読み返してるが
規制で黒く塗り潰されまくって酷いな
そこまでしてこの漫画載せる意味あるのか

あんだけ激しい暴力描写はOKなのに
オッパイとチンコは全て真っ黒
なんかもうシュールだな

624 :
>>623
逆に新鮮だなw

625 :
双子が出てきてから面白くなり始めてイチと二郎が対峙するところが盛り上がりの最高潮だな
そこから一気に失速して本来一番の見せ場の筈のイチと垣原の対決が笑えないギャグと化し全て崩壊する

626 :
双子はやべえよな
私もあいつらが出てきてから死ぬまでが一番好きだわ

627 :
極まったマゾと極まったサドの邂逅を描き尽くした見事な最期だと思ったよワイは

628 :
垣原のマゾヒズムの根底にある心理が分からない
イチ、ジジイ、双子の心理はなんとなく分かるんだけど

629 :
てす

630 :
そろsろまた読みたくなってきた

631 :
震災事業費横領して逮捕されたやつが双子並みの風格があったな
また悪党ってとこも相まって双子にしか見えんくなった

632 :
イチ役を「みやぞん」にして、また実写化してほしいわ。

633 :
この漫画、警察ほとんど出てこないね

634 :
防犯カメラもほとんど活躍しないね

635 :
垣原が面白すぎる

636 :
チンコ裂かれたら痛みに恐怖感じるようになったとかダメじゃん

637 :
垣原って油ぶっかけられる拷問受けてるはずなのに綺麗な身体してるよな

638 :
高島兄を垣原役でどうだ?
ドMみたいだしw

639 :
https://i.imgur.com/9AVg4oa.jpg
https://www.ebookjapan.jp/ebj/311829/

640 :
↑の画像はなんだ?
怖くて踏めねえよどうせえぐいグロ画像なんだろ

641 :
オッサンがムキムキになる設定があんまり意味なかったな
実は若いのも

642 :
実は若いよ
自分で言ってた気がする。893の首の骨折った時に。
整形でジジイになってるって。

643 :
ふとあの犬の名前なんだっけって スッとオセロって浮かんで嬉しかった

644 :
https://i.imgur.com/c3C48N7.jpg
https://www.ebookjapan.jp/ebj/384332/volume1/

645 :
にん

646 :
ニン!!

647 :
ジジイにもっとピンチシーンがあれば良かったのに

648 :
https://www.sukima.me/book/title/satoBT0000394744free/

649 :
垣原は金子の事をどう思っていたのか気になる

650 :
今無料で読めるので一気に読んで面白くて映画も見たんだけど映画は評判いいの?金髪の垣原はまだいいとしてカレンちゃんがなんで外人になってんだよ。それにラスト意味不明すぎる。

651 :
>>650
あんまり原作忠実に再現し過ぎてもつまらんだろ?
ふた通り楽しんだと思えばいいじゃない

652 :
>>650
映画はあんま面白くなかったかな、印象に残ってねえし

653 :
垣原のモデルは石橋貴明なの?

654 :
今もカブキにヤクザマンションみたいなのあるのかな?
あるんならコインランドリー使いに行ってみたいわ

655 :
あのマンション、怖すぎるw

656 :
ジジイのモデルって誰?
菅原文太?

657 :
ラスト付近はもっとじっくりやって欲しかったなぁ
雑誌の改編のせいらしいが垣原のこれで終わり?ってセリフが刺さる

658 :
>>496
龍が如くでバッティングセンターはテッパンだから…

659 :
垣原ってうがいできなくね?

660 :
>>659
何で?

661 :
>>659
横から漏れるわなw

662 :
https://i.imgur.com/unUf3fF.jpg
https://i.imgur.com/EEkhAPv.jpg

663 :
https://i.imgur.com/NycMeTc.jpg
https://www.sukima.me/special/booklist/denshobatocpn_201903/

664 :
まさかアニメ化されるとは 楽しみ

665 :
アニメ化マジ?
でも規制が凄いんだろうなあ・・・

666 :
アニメ化って本編の?

667 :
エイプリルフールだろ?

668 :
イチのあの変態みたいな格好、何だと思ってたが、
自転車乗りのプロテクターなんだな

669 :
ドスを落としただけなのに

670 :
イチを読んだ流れでホムンクルスを読んでるんだが
作者クスリでもやってたのかなって思ってしまう

671 :
ホムンクルス連載中じゃなかったっけ
クスリやって捕まったの

672 :
ホムンクルス、途中まで読んでたけど辞めちまった
イチみたいに引き込まれなかったわ

673 :
ホムンクルスは砂の女に入るまでは楽しめた

674 :
最後まで読んだが何ともいえない終わり方だったな・・・

675 :
それ、新のぞき屋にも殺し屋イチに言える気が

676 :
今はカブキ平和な街なの?

677 :
昔みたいに殺伐とはしてねえんじゃねえかな

678 :
関東連合も壊滅したしな

679 :
見立真一はまだ逃げてるのか?
手配書ずっと貼ってるけど

680 :
昇がイチにトドメ指されずに放置されてたらどうなってたんだろうな
垣原と三郎に更に拷問されてたんだろうか


まあそんな事は作者も知らんか

681 :
見立さん、インターポールに国際手配されててカッコいい

682 :
>>680
更に時間かけて「化け物」にされるのさ
まだ足とか目とか耳とかたくさんパーツ残ってたしね

683 :
垣原にすごい復讐された割に五体満足だった双子

684 :
凄い復讐されたっけ
ただ単に双子がボコってもボコっても向かってくる垣原に嫌になって服従したんじゃなかったっけ

685 :
ボコっても向かってくるだけじゃ単なるあきらめの悪い弱いヤツじゃん

686 :
実際そんな感じだろ。超ドMだから気持ちいいんだろうけど。

687 :
そんなん普通に縛るとかすれば向かって来れなくなるやん
全身を千枚通しで貫かれるとかしたんじゃないの?

688 :
千枚通しは垣原の十八番だろ
双子に口を裂かれたってのは覚えてる

689 :
>>680
本当に現実に、あんな風にザックリと性器を二股に切られたら、
あんな素人手当てで生きられるもんなのかな。
出血もそうだが、ちょっとやそっと消毒しても、破傷風とか怖そうだけど。

まぁ現実を持ち出したら、片腕一本千切られた時点で
生きてられるはずがないけど。リストカットどころじゃないんだから。

バキなんか、腕をちょっと齧られただけで
「戦闘不能まで三分!」だっけ? 
少なくとも、あれよりは遥かに深手なわけだからな。
あるいは、痛みのショック死とかもあるかも。

690 :
出血多量で死んでる
少なくとも片腕まででアウト

691 :
出血多量のショック死コースだね

692 :
おう>>690のガラさらうぞ

693 :
さらうゾ
だゾ

694 :
ファッションで腕切断するやつなんかおらんやろう

695 :
グロサイトで四肢切断拷問とかボーっと見てるけど
腕二本切り落としただけだと結構イキが良いな
切り口が汚すぎてあんまり出血して無いし

696 :
あんた、垣原の素質あるよ
よく見れるなそんなサイト・・・

697 :
垣原の九州時代の話が見たい

698 :
なあお前ら双子にどっちが強いって聞かれたらどう答える?

699 :
九州時代見たいね。双子も含めて。
今は色々規制で難しいだろうけど。

700 :
>>698
ダッシュで逃げる

701 :
>>700
両方から追いかけられるやんけ!

702 :
>>701
想像したら笑ってしまった

703 :
何とか二人を戦わせて自滅させる方向に持っていけないだろうか

704 :
垣原に依頼するしかねえな・・・あの猛獣共と退治するんあら

705 :
2人共垣原さんには勝てないんだよね、とコンプレックスを刺激して垣原と戦わせる

706 :
で、垣原はボコられてニヤニヤしてるとw

707 :
>>672-675
この作者の漫画って、垣原みたいな変態が無双してるうちは面白いんだけど
変態が自分の性癖に自覚的になって自分語りとか始めるようになると
読者としてはしらけるんだよな

708 :
人間てのは、SとMを共有してるもんだ。
100%偏ることはない。だが、イチは100%のSだ。

というのがラスボスである垣原の主張で、
ということは垣原は100%のMである、
というように対比させてるっぽいけど。

でも、イチはわざわざ妄想まで自作して、
「ああっ、こんな酷い目にあわされた! なんて可哀想なボク!」
と、被虐感で気持ち良さそうに泣いてるし、

垣原は言うまでもなく、いろんな相手に対して
これまた楽しそうに拷問=S行為をやってるし。

イチと垣原こそ、立派にというか人並み外れた、
「SM両立」だと思う。

709 :
おう>>708のガラさらうゾ

710 :
へい!

711 :
スキマってサイトで一気読みしてみたけど正直イマイチだった…
いや十分面白かったからこそ最後まで読み通せたんだけど、てっきり壮大なカタルシスが待っていると思っていたから先が気になったんであって、双子と垣原の最期があんな呆気ないのが肩透かしだった
あれじゃ髪を引きちぎられたり乳首を切り落とされたギャル達がかわいそう…

29話の下っ端ヤクザの殺され方が残酷度のピークで、次点が上半身真っ二つのDV男と肛門に発砲されてネズミ花火みたいに出血しながら落下するやつかな
どうして双子や垣原との戦いをもっとじっくり描かなかったんだろ?
イチが強すぎたせいか双子は恐怖と絶望を感じるヒマもなく数ページで退場したし、垣原も快感と恐怖のせめぎ合いの描写が少ないまま死にたくねぇお母さんって普通の人になって死んでしまった…

作中トップで残忍なあいつらが暴力を超えた暴力に打ちのめされて読者も爽快なんだか胸糞なんだかもうわけがわからなくなるような密度の高い展開があってもよかった

スキマではレビュー数ランキングで一位になるくらい人気みたいだし、お前のような変態を待っていたとか名台詞や名シーンもたくさんあるのはわかるけど…

712 :
隙間?違法サイト?

713 :
結局これはじじーの妄想オチ?

714 :
>>713
相談室のねーちゃんの妄想かもしれん。

715 :
ジジイは何で一人だけ自分で殺したんだろ

716 :
・こいつらな余裕でやれる。って思った。
・見せ場を作りたかった。

717 :
最後ジジイボケてる風だったけどまだボケる年じゃないんだよね

718 :
>>717
その年齢も自己申告に過ぎない。

719 :
他人は利用するだけの存在で仲間がいないからああして適当な相手に成果を報告してるだけで、嘘も妄想も無いだろ

720 :
マッチョ化したジジイなら垣原も単独でやれるだろ

721 :
イチが作中で圧倒的に強すぎる為作中で最強の敵の双子も瞬殺してしまった
イチだけ刃牙に登場出来るレベル

722 :
Kindleで全巻50円で買ってしまった

723 :
ヒドイよ...>>722君、僕なんて11円で買ったのに...

724 :
https://i.imgur.com/JX1smRt.jpg

725 :
イチはあの靴につけた刃が無いとそこまでの殺傷力はないだろ

726 :
>>725
蹴りで双子兄の首へし折ってたから打撃でも人を殺せる

727 :
岩やコンクリート砕く蹴りだぞ
かすって頭皮えぐれたりしてんじゃん
そもそも高校時代に蹴り殺して捕まってる

728 :
>>726
それはその通りだが、「あの部分に刃がついた状態での蹴り」を
さんざん練習して、その動きが体に染みついているなら、
試合本番でも無意識に「その動き」をしてしまって、
存在してない刃で切ってしまうかもしれん。つまり、ただの空振り。

スポーツ選手の反復練習って、その為のものだからな。
緊張や疲労で心身がボロボロになっても、「いつもの動き」を
体が勝手にしてくれるように。

はじめの一歩」で、会長のミットの幻影が見えるなんてのが正にそれ。
そして、そのミットに向かって打つ動きをしてしまう。
イチには、刃の幻影が見えるはず。

729 :
>>727
高校時代に殺してたっけ
忘れたなあ・・・

730 :
高校時代のイチはわりかし普通なのに大人になってガイジみたいになったのはジジイのせいか?

731 :
1ではいじめられっ子でビビりだったのを克服して普通に実力を発揮してケンカできるようになった
って結末だったけど、殺し屋1との間を繋ぐ話ではアレで殺したことになってたんだっけか。

それでも全部設定が違うから繋がってるとは言い難いけど。

732 :
リアル垣原
https://www.fnn.jp/posts/00345500HDK

733 :
怖くて踏めねえよ・・・

734 :
https://i.imgur.com/40r0edq.jpg
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/384332

735 :
垣原は変態なだけで大して強くもなかった

736 :
格闘技かじってるという昇に勝ってるしマジキチ双子も屈服させてるし
ジジイにもイチを除き敵なしみたく言われてる

737 :
取り込むっていうかこう、やり返す強さみたいな説明は面白いけど
兄弟は顔がなんともなってないし設定倒れみたいな感じある

738 :
垣原は割とガタイいいよな

739 :
イチも垣原も日本人の平均以上の体格はしてるよね

740 :
作者はUインターのファンだったの?

741 :
>>738
そうかい?中年太りにしか見えねえw

742 :
垣原は重そうだし指二本で全体重支えるパワー、痛みへの強さ等を含めるとコピー能力抜きにしても戦闘力がかなり高いと思う

743 :
垣原はガン
高山は全身不随に

744 :
当時、垣原のモデルはレオンのゲイリーオールドマンだと思った

745 :
あーはいはい
なるほど。あいつもやべえw

746 :
貴ノ富士と貴源治がキチガイ双子に見えてきた

747 :
双子の怪力マッチョの方に足つぼマッサージしてほしい
長年やり続けて、もう並の足裏マッサージじゃ効かなくなってるんだ

748 :
足に穴あくぞ・・・

749 :
おれは垣原に鍼治療してほしいわ
ツボをよく抑えてそうじゃん

750 :
>>749
おぉ、その手もあったか

751 :
ドスを落としただけなのに

752 :
セーラちゃんかわいい

753 :
そろそろ読み返したくなってきたぞ

754 :
山本英夫さんの漫画全部面白い

755 :
頭をスライスされたのって双子の弟だっけ?
脳みそ切られたら普通即死じゃね?

756 :
脳の一部を欠損して生きてる人もいるらしい
まあ部位によるんじゃね

757 :
>>755
弟やな
因みに赤井英和も手術後に自分の脳を素手で触ったんやぞ

758 :
https://www.cmoa.jp/title/127914/

759 :
弟との戦いちゃんと描いてほしかった
イチが勝つのはわかってるけどあいつかっこいい

760 :
刃物対刃物でつばぜり合い出来るんだからもう少し粘って欲しかったわな

761 :
あの双子はヤバい
福岡時代の物語が読みたいんだけど、今の時代じゃ無理なんだろうか

762 :
作者があんまり考えてなさそうだからななぁ
ヒカリマンのメテオ&ダイヤ兄弟で我慢しといてくれ

763 :
1は普通に格闘家になれば大儲けできたのでは?

764 :
>>763
手加減できずに相手殺しちゃうから無理

765 :
「ミユキ、トエプチ」のシーンが衝撃的すぎて忘れられない。
個人的には物語の中で一番インパクトがある。
中国語で「対不起」を見ると、絶対にこれが思い起こされる。

766 :
双子絡みのエピソードはほとんどトラウマ

767 :
駿河屋に本やDVDを送ったがダンボールに入りきらずにこの本が生き残ってしまった・・・。
売る気満々で再読したのに・・・。とはいえ再読してラストの攻防の描写を改めて読んで売るのは惜しいとは
思ったけどね。しかに日本ってこんな性器の描写に対して甘かったっけ?と思わされるよな。単に黒塗りしてるだけだろとw

768 :
>>765
いいねあのシーンは
ヒモの最後

769 :
交際相手の8歳の娘に性的暴行をしたとして、大阪・和泉市の25歳の男と双子の兄が逮捕されました。
逮捕されたのはいずれも和泉市の建設作業員で、向井勇生容疑者(25)と、双子の兄の亮太容疑者(25)の2人です。
警察によりますと2人は去年4月と7月、勇生容疑者の交際相手の長女で、小学2年生の8歳の女の子に対し、交際相手の自宅などでそれぞれ性的暴行をした疑いが持たれています。
長女は母親と弟の3人家族で当時、勇生容疑者は頻繁に泊まりに来ていて、母親が外出時に性的暴行をしたとみられています。
兄の亮太容疑者も一家と面識があり、長女を預かって出かけた際に犯行に及んだということで、長女が母親に訴えて発覚しました。
警察の調べに対して、勇生容疑者は容疑を認め、亮太容疑者は「酒の影響もあってはっきり覚えていないがやったかもしれない」と供述しているということです。
警察は詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200220/2000025565.html

770 :
イチ読んだら鬼鮫の関節技でグルグルした効果線多様しまくりで何だか笑った
本編ではちゃんとスタイリッシュな殺陣になってるんだけどな

771 :
>>769
https://dotup.org/uploda/dotup.org2108009.png

772 :
>>763
あの蹴り方が体に染みついていると、
リングの中の試合でも、時々反射的に、
「カカトの刃物を突き刺す動き」が出てしまって
空振りしてしまうかも。
身体能力はあるから、
試合用の練習をある程度の期間、
きちんとやれば大丈夫だろうけど……
それにイチのモチベが向くかどうか。

773 :
ムキムキバージョンのジジイと双子はどっちが強いんだろ

774 :
西条と申します

775 :
1-3巻 5/14まで
https://manga.app-liv.jp/manga/271223

776 :
ホモ描写が多くて気持ち悪い

777 :
5/15まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/311824/A002250989/

778 :2020/05/17
実写版ってどうだったの?

【蒼太の包丁】本庄敬【一杯の魂】 Part8
【大友克洋】AKIRA Part.3
ながいけん総合 第三世界の長井、モテモテ王国他39巻
和田慎二総合スレver.11
【霊能力】地獄先生ぬ〜べ〜#27【妖怪】
小山ゆう (スプリンター以外)
【サイカチ・ベクターケースファイル】カミムラ晋作 総合【マジャン・おとうふ次元】
狂人軍スレ3rd season
【青山剛昌】YAIBA 玉4個目【名探偵コナン】
【みえるひと】岩代俊明16【PSYREN】【カガミガミ】
--------------------
ポケモン交換しようぜ
【ムサコ】多摩川氾濫で武蔵小杉駅周辺で大規模な冠水。タワマン街も全滅
月光j仮面
【センチュリオンが紹介】vanquish_2016 【偽センチュリオン】
Huawei、わずか1年で陥落、それに比例しAndroidのシェアも激減
◎ 同人誌の小説 59冊目 ◎
アローと相手にされないJBCについて語ろう
【ダンス】SKEだったくーさんこと矢神久美ちゃん(の幸せを祈りつつSKEメンバーをなでるスレ)☆309【にゃはっぴー】
香川真司 part30
福島の生命保険
はじめの一歩●Round622●
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ アンチスレ Part8【クソ】
別館★羽生結弦&オタオチスレ10227
プロ仕様のスレ
札幌の病院
装甲騎兵ボトムズ 青の騎士ベルゼルガ物語
2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part48
【なんJ日向坂部】おひさま集合★5
防弾少年団の雑談スレ698
【社会】和歌山の職質逃走事件 職業不詳の土井原悠也、本名・朴悠也容疑者(32)男を神戸市内で逮捕[7/17]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼