TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ブルーノ・マーズpart1
【R&B・SOUL】90年代ベストアルバム【投票】
【Brandy】モニカ・ブランディ2【Monica】
自殺したい時、絶望した時に聞く暗い曲
【祝】嶋野百恵 a.k.a. MOET【フカーツ】
[新設] ソウルバーを語るスレッド
R&Bって、何から聴けばいいの?
アン・ヴォーグ
【横須賀在住】松田亮治【イケメン歌手】
今年はCee Lo Greenの当たり年【part1】

アル・グリーン


1 :2005/07/21 〜 最終レス :2020/04/17
ここがアル・グリーンのスレだおー!

2 :
>>1
スレたて乙で Let's Stay Together

3 :
昔ソウルトレインに出てたときのこと。
ソウルトレインって基本的に口パクじゃん?
んで、アルは、一緒に歌いまくったんだよな。
ソウルトレイン・ギャング、大喜び。
おれも観てて「最高だ!」と思ったよ。
ずっと前に立川かどっかの野外ステージで観たときも良かったなあ。

4 :
この女たらしめ

5 :
>>3
バンドもマジ演奏だったね

6 :
>>5
いや、おれが観たときはひとりだったと思うけど?
バックトラックで口パク用にレコードの演奏+歌声がガンガン流れてるのに、
それに合わせて歌いまくり(つまり、歌声がレコードのと生声が二重になってる)
……だったように思う。
違ったっけ?

7 :
dqngett

8 :
>>6
俺が持ってる動画ではホーン付きフルバンドの生演奏だった。
歌いながらステージに飾ってある花を一本抜いてギャルに渡してたw

9 :
(;´Д`) ハァハァ

10 :
最近レイチャールズトリビューとでWhat'd I Say歌ってたね
なんかデブくなってメガネかけて別人ダタ

11 :
最後の方で白スーツ着て教会で歌うDVDかなり好き。
あのDVD見るとホントにステージと教会を渡り行く人なんだなって思った。
ステージだとAmazing〜から始まるゴスペルメドレーが
最高によかった。
声デカイよな…。
マイクからあんな離れてるのに…。
個人的にあのバックバンドのドラマーに危険な匂いを感じた。


12 :
>>3
その回見たよ
と言っても、10数年前のNHK・BSで再放送してたやつだけど・・・
アルグリーンは本物の歌手、ゴスペルシンガーって感じだね

13 :
ソウルトレインのライブで、骨折した腕をスカーフで吊りながら歌ってた奴あったよね。
アルグリーンってレコジャケを見た限りじゃあんまカッコイイとは思わんけど動画見るとムチャクチャかっこええよね。

14 :
モテモテだったわけですから。

15 :
love and happiness,let's stay together,take me to the river・・・
名曲揃い。ハイ時代のウィリー・ミッチェルとのコンビ最高!
最近の作品でもミッチェルと再び組んでて、かなりいいよ。

16 :
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。
◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59
◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1121873325/l50
◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.sc/test/read.cgi/randb/1115567270/l50
■□■□■ 重 要 ■□■□■

17 :


18 :
>>1
糞スレたてんなや、はげ。

19 :
>>18
アル・グリーン嫌いなのか?糞はげ。

20 :
>>19
そういうな、奴は知らないんだよ、可哀想な奴なんだよ・・・

21 :
ソウル・トレインって口パク多くてさ、たいていの人は口パクがバレないように
努力してる様子なんだけど、アル・グリーンは歌ってる途中から乗ってきて、
もう全然合わせようとせず楽しそうにやってるのがあってワロタw
口パクじゃなく生で聴きたかったよなぁ。

22 :
熱帯魚の薬にアマゾングリーンというやつがある
マゾンをシンナーで消して、そこにルを書けばいいよ(^_^)v

23 :
love is the happiness

24 :
Keep On Pushing Love (o^-')b

25 :
>>22
知ってるお。白点病とか水カビ病が治るやつだ。
しかし、そんな裏技には気付かなんだ。

26 :
Peter Vanderkaay

27 :
ruecyuukimoxGalrXe5

28 :
>>21 いや、だから生で歌ってたってばよお。
(口パク用のトラックと歌声が二重になってた)

29 :
すいませんが、1997年にグラミー賞の男性R&B部門にノミネート
されたA Change Is Gonna ComeはどのCDに入っていますか?
ご存知の方教えて下さい。

30 :
>>29
ALIのサウンド・トラックに。

31 :
>>30
早速のレス有難う御座いました。
ALIのサウンド・トラックと言うことは、彼単独のCDには入っていないのですね?

32 :


33 :
ベスト盤一枚買おうと思うのですが
沢山あって困ってます
どれが一番いいですか?

34 :
タイトルは忘れたけど、Let's stay togetherのロングバージョン入ってる
ベスト版があるぞ。

35 :
ベスト多くて迷うな

36 :
最近出た2枚組み安くていいんじゃない?
スリップ・ケース入りのやつ。

37 :
灰リズムってすごいなあ
アルグリーンとOVてベクトルも違いすぎるのにどっちにもしっかり合った演奏しとる
最強すぎる

38 :
 ハイ! ハイ!   ハイ
  (. `∀)_(∀´ )
   ノ ノヽ |  |>
   ノ >  < ヽ
 
      ハイ!
  .(   )_(`∀´)ノ
   ノ ノヽ  |ヘ |
   ノ >     <
      ハイ!
  (`∀´)_(`∀´)ノ
  ノ ノヽ  |ヘ |
  ノノ     <
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >

39 :
トウキョー・・・ライヴ

40 :
>>37そのせいか、ハイ移籍前のデビュー盤
back up train割とつまらなかった。

41 :
love is the happiness 最高だな

42 :
love AND happiness

43 :
アルグリーンと出川

44 :
頭の形がなw

45 :
everything's Okは非CCCD盤を探して買っただけの価値はじゅうぶんにあった

46 :
>>45
ジャケがださいだろ、ボケ。

47 :
メロウに歌うアルグリーンもいいけど
ソウルフルに声を張り上げるアルグリーンも好き

48 :
アフロへヤーあげ

49 :
belleを聴くたびに鳥肌が立ちます。

50 :
20年ぐらい前に、ピーターバラカンの「ポッパーズMTV」で、
東京音楽祭で見事グランプリになった「Belle」のパフォーマンスのヴィデオを見たんです。
切々と歌い上げながら、興がのってくると手拍子まで打ってね、
とても感動的でした。

51 :
現在来日中!本日、京都です。来週月曜日に帰国らしいよ

52 :
「Gospel according To Al Green」ULD-292
DVD版再発、国内版 3990円

53 :
このスレの最初のほうでソウルとレインについてみんな話してるけど、
youtubeに大量にあったよ。
もっかいその話せん?
http://www.youtube.com/

54 :
アルグリーンって昔はサザンソウルシンガーのようにしゃうとしてたって

55 :
サザンソウル・シンガーだし。

56 :
>49
わしもBelle好きです。
あれってアルバムバージョンとシングルバージョンで音が全然ちがうよね。
シングルバージョンの方が少し短いけどはるかに感動できる。
殆んどのベスト盤はアルバムバージョンなのが残念だ。
15年位前に買った、東芝から出てたベスト盤だけは、たしかシングルバージョンだった。

57 :
70年代のアルグリーンのライブが観られるDVDてあります?
検索してみたんですが見つけられなくて…。

58 :
この前エデイーマーフィの映画にでてた。
れっつすていとうぎゃざー萌。

59 :
アル・グリーン「God Blessed Our Love 」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=648468 ←2曲目
オーティス・レディング「For Your Precious Love 」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=73490 ←7曲目
これって似すぎじゃねーか(曲名もw)、と思ったけどゴスペル調ってういう曲調なのかな…

60 :
小野島大も好きなんだよね

61 :
>59
正確にはJerry Butlerの曲だけどねフォーユアプレシャスラヴ。
アルには時々Jerryの陰を見ることが出来るね。

62 :
声とかアイズレーに似てるよね?

63 :
確かに似てるけど、互いに影響はないだろうね。
Ronald IslayもAl GreenもSam Cookeの影響という共通点はあるけどね。

64 :
アイズレーの曲やってたと思うけど、
なんか忘れた。

65 :
>>64
何の曲?少なくともゴスペル転向前のHi時代にはにはそんな曲やってないと思うが...

66 :
みんな紙ジャケ買った?

67 :
えっ?紙ジャケってなに?なんか出たの?

68 :
たいしたことないと思うんだけど、なぜ評価せれてるのかわからん

69 :
ところでみなさん、彼のアルバムを一枚、初心者に勧めるとしたらなんにします?

70 :
full of fire

71 :
>>67
http://diskunion.net/black/news.php?news_id=4&page=1&yyyymm=2006-08#2245

72 :
>68
抱かれてみれば解る。

73 :
アメリカ駐在時にふと買ってしまった2枚組 名前くらいは知ってたけど聞いたこと無かった
はまった イントロだけでもってかれる

74 :
>69
やはり、オリジナルアルバムのなかで最強なのは、アイム スティル イン ラブ ウィズ ユーかと。

75 :
レッツ〜トゥゲェザーはベタ?
あれってコンセプトアルバム?

76 :
コンセプトアルバムではないでしょ。

77 :
関係ないけどアル グリーン
紅茶にありそうな名前だね。
ナメック星人にも同名の人がいそう。

78 :
>74
同意。
しかし、世間では鈴木某の影響か、エクスプロアーズ ユア マインドか
ハブ ア グッド タイムが名盤とされることが多い。

79 :
>75
レッツ〜も名盤には違いないが、どうしてもスティル イン ラブ〜の方をたくさん聴いてしまう。
でも硬派なアルグリーンが好きなら、ハイでの3枚目までがよいね。個人的には好きじゃないが。


80 :
>>65
アイズレーの曲ではなくて
ジャッキー・デシャノンって人の
カバーでした。

81 :
>>80
3人のゴーストのヤツ?
あれってジャッキーデシャノンの曲なんだね。
勉強になりました。

82 :
本日、オリジナルアルバム、アナログ盤で全部収集完了した(T_T)。

83 :
シャ ラ ラ

84 :
映画ミュンヘンで流れたのは
アルグリーンの?

85 :
だいぶ昔の映画だが、ナインハーフっていう映画の最初の方で
アルグリーンっぽい歌が入ってるような気がしたんだが気のせい?

86 :
ナップスターに入ってた

87 :
エログリーン

88 :
アールグレー

89 :
最近Youtubeでアルの映像ばっかり見てる。もう消されたけど、アポロ劇場でのLet's stay togetherは
女性客のメロメロっぷりが凄い。最近だとジャスティンとのデュエット版もいいけどね。

90 :
ようつべは結構アルグリーンが豊富でうれすい

91 :
きのうNHKでやってたビバリーヒルズ・コップ3という映画見てたら
アルグリーンの名前があったんですが、どこに出てました?

92 :
葬式で歌ってた牧師。

93 :
>>92
見れました!ありがとうございます。

94 :
アルグリーンがChange is gonna come 歌ってる動画ないですか
ロックンロールホールオブフェイムだった記憶があるんですが

95 :
最近太ったなー。

96 :
>>94
それは是非見たいですね。ルーサー・バンドロスのは、ようつべにあったけどね。こちらも良いよ。

97 :
WOWOWで放送してたな
1995年のやつだ

98 :
あるぐりーんの動画ようつべにあげたら即削除された こわい
もうあるぐりーんはうpしない

99 :
「あるぐりーん」でうpすればおk

100 :
あー
でもそれだと誰も見てくれないんじゃ? (特に海外の人)
ウォッチ数それなりに多かったんでうれしかったのに
削除されるんじゃやる気なくすわ

101 :
あるグリーンの位置から、

102 :
「すみません!アル・グリーンのCDはアル?」
さあ、笑え!思う存分、笑いまくれ!
笑って笑って笑いR!

103 :
>>102
何かあったのか?
よかったら相談に乗るよ。

104 :
>>103
ありがとう。

105 :
Al Green - A Change Is Gonna Come
http://www.youtube.com/watch?v=3JaLuQ56mto

106 :
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・
愚民共めが・・・ 
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主様達で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・

107 :
>>105
やっぱ動画つきのほうがいいな
http://www.youtube.com/watch?v=llVB7Y-Sd3I
ずっと見たかったのがようやく見れた

108 :
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・

109 :
『  K  L  A  C  K  』     光     を     纏     う     救     世     主
神谷聖也様(Guitar)  『愛を伝える紅蓮乃博愛明王』
             心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
  烈  様(Bass)    『夢を与える蒼天乃夢想帝王』
             瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き幻想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼を持った白銀乃飛翼法王』
             背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き巨翼・・・
  u  様(Vocal)     『魂で奏でる黄金乃精魂覇王』
             身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
上村隼人様(Drums)  『闇を極めし漆黒乃無限魔王』
             身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
生存無価値の貴様ら愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし神の使徒様達・・・
絶対的支配政権を樹立させ此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする国際連盟という名の腐敗した国際政治機構を崩壊させ、苦痛に悶える世の愚民共の心に一縷の希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構の為政者共を『闇』の力によって傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に討ち取られ、その末裔にして若齢ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされた・・・
隼人様が加わられた事によって最早イラク、米国、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体如き虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いぞ屑共よ・・・

110 :
≪   K   L   A   C   K   ≫     光     を     纏     う     救     世     主
神谷聖也様(Guitar)  『愛を伝える紅蓮乃博愛明王』
             心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
  烈  様(Bass)    『夢を与える蒼天乃夢想帝王』
             瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き幻想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼を持った白銀乃飛翼法王』
             背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き巨翼・・・
  u  様(Vocal)     『魂で奏でる黄金乃精魂覇王』
             身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
上村隼人様(Drums)  『闇を極めし漆黒乃無限魔王』
             身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
生存無価値の貴様ら愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし神の使徒様達・・・
絶対的支配政権を樹立させ此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする国際連盟という名の腐敗した国際政治機構を崩壊させ、苦痛に悶える世の愚民共の心に一縷の希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構の為政者共を『闇』の力によって傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に討ち取られ、その末裔にして若齢ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされた・・・
隼人様が加わられた事によって最早イラク、米国、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体如き虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いぞ屑共よ・・・

111 :
ザ 神父サンズ

112 :
こないだgets next to you買った。
正直このアルバムどうなんだ?
誰かアルグリーンのアルバム豊富に持ってる人良いの教えてくれ。

113 :
lets stay togetherかcall meが良い

114 :
>>113
サンクス
誰かもっと教えて┌|∵|┘

115 :
キリスト教の授業でこの人のドキュメント見てハマった。

116 :
>>115
ヤリチンだったから火傷しちゃったんだよな

117 :
5/27 New Albumキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ソウル史に残る偉大なるシンガーAl Greenが、往年の黄金コンビWillie Mitchellを復活させた『I Can't Stop』と各方面から高い評価を得た前作『Everything's Ok』に続き
Blue Noteからニューアルバムをリリースします。約3年ぶりとなる新作は、Rootsのドラマーでリーダーでもある?uestloveと多くのヒット曲を世に出しているJames Poyserを
共同プロデューサーに迎えて制作。ゲストにはJohn Legend、Cornnie Bailey Rae、Anthony Hamilton、バック・メンバーにはDap-King(Sharon Jones、Amy Winehouse)や
ギタリストのChalmers “Spanky” Alford(Mighty Clouds of Joy、Joss Stone)、ベーシストのAdam Blackstone(Jill Scott、DJ Jazzy Jeff)が参加予定!

118 :
すげぇメンツだな…

119 :
Love And Happinessってアルグリーン作曲?
O.V. Wrightのアルバムにも入ってるんだけど、こっちがカバーなのかな?

120 :
ゴルフ場にあるグリーン

121 :
こんばんは。
アル・グリーンの弟、ナイ・グリーンです。

122 :
くだんねww

123 :
>>117
たしかに凄いメンツ

124 :
アルグリーンをサンプリングや引用してるアーティストって、アシャンティ以外にいますか?

125 :
今新作聴いてる。
 無 茶 苦 茶 良 い ん だ が ど う し よ う ? 

126 :
今旧作聴いてる。
 無 茶 苦 茶 良 い ん だ が ど う し よ う ? 

127 :
そんなにいいの?
老舗だから買うの抵抗あるが、興味アルグリーン…

128 :
>>127
今日暑くてどうしようかと思ったけどちょうどいい感じに部屋冷えたよ。
ありがとう。

129 :
輝きもなければ刺激もない平々凡々の地味な曲だが、
聴けば聴く程に引き込まれるな。
それに声がイイ!!癒し系だ。小春日和の日だまりで微笑みながら歩いている気分だなあ。
アルグリーンの歌を聴いていると、他人に優しくして上げたくなるというか包容力が生まれるんだよな。
不思議だが、気分は上々だぜw

130 :
今夜はみなさんを腹が捩れるほど笑わせてやるぜ。
息が出来なくなっても知らないぜ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
画材店での会話。
「すみませーん、絵の具が欲しいんですけど・・・」
「はい?何色ですか?」
「緑です。グリーン。ある?グリーン。」
「え?」
「ある?グリーン。アル?グリーン。アル・グリーン」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どうだい?

131 :
吾輩は猫でアル・グリーン

132 :
いいか、みんな。目を合わせないようにしろよ。

133 :
アル・グリーンって、関西に行くとオル・グリーンになるんだよ。

134 :
アル・レッド!
アル・ブルー!
アル・イエロー!
アル・ピンク!
そして・・・アル・グリーン!
地球の平和を守るため〜、守るため〜♪

135 :
アル・グリーン
中国語訳は
在緑

136 :
しつこいトイレの汚れに!アル・グリーン!
キッチン用もよろしく!

137 :
肩、腰、眼精疲労に・・・。
効きます!アル・グリーン。

138 :
僕は男の子。だから、僕には○○○がアル・グリーン。
妹は女の子。だから、妹には○○○がナイ・グリーン。

139 :
ここで一句
古池や 蛙飛び込む アル・グリーン

140 :
人間万事アル・グリーンが馬
二階からアル・グリーン
ひょうたんからアル・グリーン
アル・グリーン鼻糞を笑う
アル・グリーンも棒に当たる
豚にアル・グリーン

141 :
祇園精舎の鐘の声。アル・グリーンの響きあり。

142 :
いいか、みんな、耐えるんだ!
決して目を合わせてはいかんぞ!!

143 :
アル・グリーン
ふとした隙に
ナイ・グリーン

144 :
ナイ・グリーン
まさか、やっぱり
ナイ・グリーン

145 :
ナイ・グリーン
諦めてたのに
アル・グリーン

146 :
アル・グリーン
食べても食べても
アル・グリーン

147 :
アル・グリーン
どんどん食べても
デブ・グリーン

148 :
デブ・グリーン
ダイエット成功
ヤセ・グリーン

149 :
ヤセ・グリーン
元に戻った
アル・グリーン

150 :
アル・グリーン
そろそろ飽きた
アル・グリーン

151 :
敵はくたばりかけている。もう少しの辛抱だw
それまで決して目を合わせないようにw

152 :
>>151
隊長、自分そろそろ限界ですw
>>136がツボにクリーンヒットしました。

153 :
ジャーン!復活。
俺は不死身でアル・グリーン!
ワハハハハハハハハハハハハ・・・・(Fade Out)

154 :
>>153
“( ´ ▽ ` )ノシ

155 :
下がってきたので、アゲル・グリーン!

156 :
あげても、イインダヨ・グリーン

157 :
タワレコに新作CDが試聴できるようになっていた。
ところがハゲが占領していて、何時まで待っても試聴できなかった。
おい!そこのハゲ!試聴はせめて連続3回までにしてくれ!!

158 :
以後気をつけます

159 :
新作とはこれだ!!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Wu20ghD6L._SS500_.jpg

160 :
今度はCCCDじゃねーだろうな!?

161 :
CCCDでも出してくれないよりはいいけどな。

162 :
アル・グリーンのファン層は、脳みそが液状化現象を起こしているレオナファンやマライアファンのように違法コピーするような客層だとは思えないんだが。

163 :
cccdで売り上げが上がったって事あるのかな?
エイベなんか逆に売り上げ落としてた位だもんな。

164 :
今日、めでたく新作アルバムの試聴が出来たんだが、
そして、買ってもいいかなーと思ってアルバムの写真を見たとたんに購買意欲がなくなったw
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Wu20ghD6L._SS500_.jpg
なんかこう、相手のパンティを脱がせてこれから挿入するぞ、というときにドデカイ放屁を実行された気分だよ。
まあ、次の機会がアル・グリーン

165 :
目をつぶってレジに特攻しろ!外見はあれでも中はカズノコ天井ものだと思うぞ!






俺にはその勇気無いけど

166 :
「我輩は猫でアル・グリーン。名前はまだ無い。」

167 :
またお前か

168 :
だから、目を合わせるなと言っているだろうに。

169 :
>>167
いやぁ、こんにちは。
また会いましたね。
お元気でしたか?
いや、こちらはまあ何とかやってますよ。
少し前までちょっと風邪気味で、三日ほど寝込んでしまいましてね。
年のせいか、なかなか回復しなくて困りましたよ。
若い時はこんなことなかったのにねぇ。
そうそう、娘さんはお元気ですか?
確かもう二十歳になられたそうで・・・。
私が会ったのは・・・、えーと、小学校の時だったかなぁ。
ランドセル背負って、可愛い女の子でした。
あの子がもう二十歳とはねぇ・・・。
お互い、年はとりたくないものですなぁ。
最近、ちょっと目が霞むんですよ。まだ老眼なんて思ってないんですがね。
へぇ、あなたもですか?
嫌ですねぇ、年なんか取りたくないです。本当にもう。
・・・
(続く)

170 :
続くなw

171 :
アルバム「Call Me」が欲しいのでアル・グリーン
しかし、行きつけのタワレコには置いてないし、そのインデックスすらないのでアル・グリーン。
かといって新作CDを買う勇気もないのでアル・グリーン。

172 :
ちなみに追記しておくが「Call Me」はTimeのベスト100にも選ばれているのでアル・グリーン
The All-TIME 100 Albums
http://www.time.com/time/2006/100albums/index.html

173 :
Call Meについて聞きたいのか?
それなら、電話したら良いだろ。コール・ミーって言ってるくらいだから。
「Call Meはアル・グリーン?それとも、ナイ・グリーン?
どっちグリーン?グリーングリーン?」

174 :
「長持ちする奴か?遠くまで飛ぶ奴か?
今夜はどっちのアル・グリーンがええんや?」
「いやらしいわぁ」

175 :
いいか、みんな。決して目を合わせるんじゃないぞ。
さて、明日は変装してから新作CDを買いに行こう。
でないとジャケットのデザインがとても恥ずかしいのでアル・グリーン

176 :
>>175
お!175さん、今、こっちを見ていたね。
思いっきり目があったでアルグリーン!
これで175さんも、仲間だ友だちだ!
さあ、みんな友だちでアール・グリーン!

177 :
<アル一族>
アル・グリーン
アル・レッド
アル・ブルー
アル・ピンク
アル・イエロー
アル・ゴールド
アル・シルバー
アル・ブラック
アル・ホワイト
アル・ブラウン
アル・パープル
えーと・・・えーと
以下、募集中

178 :
ショック!!
あのアル・グリーン、実は「アルグ・リーン」だったことが判明。
裏切られたと肩を落とすファン!

179 :
こんばんは。「世界のアル・グリーン」です。
今日は3の倍数でアホになります。


180 :


181 :
さあーぁぁぁぁぁん!

182 :
クッダラネーアルネ!
糞アルヨ!
いろんな糞アルジャロウ?

183 :
とてもアホな臭いがするスレになったアルね

184 :
そうだね。糞アル・グリーン。

185 :
アルアルうっせーアルよ!

186 :
アルやん?子ビックリ

187 :
本当、うっせーアルね。

188 :
6/18 にニューアルバム発売だってのに…
ゲストで ジョン レジェンド
アンソニー ハミルトン
コリーヌ ベイリー レイ
買いの一枚だよ

189 :
ジョンレジェンドかっこいいアル
あの髭似合う人あんまり日本人にはいないアル

190 :
ワタシ、ゼンジー北京アルよ。
ワタシのマネ、しないでアルね。

191 :
>>124
レッツ ステイ トゥギャザー/ティナ ターナー

192 :
コリーヌの声は萌えるアル

193 :
俺のコリーヌがハゲデブに汚されてしまった、、TT

194 :
ハゲデブとはアル・グリーンのことではなく
>>192を指しているw おまけに短足だろう

195 :
なんでこのスレッドだけこんなに痛くなったんだ?
Belleのシングル版欲しい・・・

196 :
>>195
あなた、日本語不自由アルね。
私が訳してあげるアルよ。
「なんでこのスレッドだけこんなに痛くなったんだアルよ?
ゼンジーのシングル版欲しいアルね。」
これでちゃんと通じるアルね。

197 :
まーた、禿げ、デブ、短足が暴れだすのかw

198 :
ワタシ、禿げでもデブでも無いアルよ。足も長いアルよ。
イケメンよ。イケメン。
ラーメン、タンメン、ワタシイケメン、あるよ。

199 :
おそらく鏡を見た事がないんだろうな。
あっ、これは誰とも目を合わせることなく呟いた独り言だから、そこんとこよろしくw

200 :
アルばっかでグリーンが見当たらない件

201 :
何でこんなに伸びてんだと、アル・グリーンブームが起こってるのかと思ってきてみたアルよ。
馬鹿にするなアル。


202 :
>>199
ラーメンツケメンワレイケメン

203 :
アル・グリーンブームアルよ。


204 :
アル・グリーン祭りだ!ワッショイ!ワッショイ!

205 :
みんなはUS版LPと国内版CDのトラック数の差が気になったりはしないのか?

206 :
気になるアルよ。国内版を予約したアル。ゲストの3人もツボ過ぎて嬉しすぎal!

207 :
ALICIA KEYSは参加しないんだね
ALICIAのアルバムでちょこちょこ共作してたからゲスト参加すると思ってたのに…
そう言えば、STEVIEのアルバムにも結局不参加になった過去が…
なんか合いそうな気がするんだけどなー

208 :
クエストラブがドラム叩いてるのか、ホント豪華だな。
http://blog.livedoor.jp/summerbreeze1/archives/51202169.html

209 :
くだらねぇギャグ一つでここまでスレ伸びるとはなw
gjだぜ>>127
れっつすてぃとぅぎゃずぁぁぁぁ〜♪

210 :
>>120

211 :
>>102

212 :
「アル・グリーン」ってあれだろ?麻雀の・・・。
あれはオール・グリーン!
チャンチャン!

213 :
こんなの出るらしいよ。楽しみ!
アル・グリーン 二穴同時中出し :
ttp://www.mediafreakcity.com/product_lists.aspx?product_id=14864&languageID=2

これは抜ける
裏女優としては抜群の美人
キレイとカワイイが同居している
右腕にタトゥー、ヘソにピアスをしている
カワイイ顔して、かなりのハードプレイを平然とこなすのがいい
騎乗位で生中出しし、アナルにも生中出ししている


214 :
いい加減にしろアルよ

215 :
(^0^)/

216 :
ヤリチンだったアルグリーン。
お湯かけられてクリスチャンってどんだけアルよ。

217 :
神父勝った、いや新譜買った人、どうでしたか?

218 :
cool thing
http://hk.youtube.com/watch?v=k1iAOYRCfqo&feature=related

219 :
俺が思うに、この短足デブ禿げ水虫足臭い連中はドジョウすくいをソウルステップと勘違いしている馬鹿じゃなかろうかと思う今日この頃でアル。

220 :
新譜思った以上に良かったので、前作・前前作も注文しました。

221 :
いや新譜ホントに傑作だと思います。聴いてみて下さい。

222 :
わかったわかったw

223 :
Al Green - Greatest Hits
を買って来た。ベストモノには抵抗があったけど評判がよかったので買ってみたが
ほんとーにいいw これぞR&Bだね。
それとRy Cooderのアルバム「BOP TILL YOU DROP」も買って来たが、これもいいw
Ry Cooderが我らのチャカ・カーンとデュエットしているw

224 :
書き込みなし????


225 :
悲しき一人暮らし

226 :
上半身裸のベスト盤購入!

しばらく聴いてみる期間一週間くらい。
本日、稲妻直撃!!
甘茶度ブッチギリ1000%!
って、言うか、甘茶ってこれかー!って感じ!

黒人女の子とデート中にGETしたのも、その後の、甘茶な体験も・・

さりげなく自慢。

227 :
>>124
Let's stay together/Eternal

228 :
>>124
Omar/GREEN ALbum
Al Greenの代表曲サンプリングして
MCミックスさせたブート音源だから無料で落とせる

229 :
omer saar/green album
http://universoulproductions.wordpress.com/2008/05/28/omer-saar-the-green-album-free-download/

230 :
わりいまちげえた
リンクはっとくからバシバシおとせや、ハゲども

231 :
I'M WILD ABOUT YOUのかっこよさ
JUST FOR YOUのセクシーさはひれ伏さんばかり
スモーキーも頑張ってほしい

232 :
河川敷公園につれてって


233 :
Al Green "How can you mend a broken heart"
http://www.youtube.com/watch?v=uzitOsxKJNY&feature=related

再生回数: 1,002,665

234 :
>164
みんな、こういうジャケへの警戒心をなくしていこうよ。
と、スモーキーのタイムレス・ラブを愛聴するおれは提案する。
正直あのジャケは人に見られたくない。

235 :
>>234
イキ顔w 内容は本当に極上なのにね
インディー系なんか総じて安っぽく見せるのが美学?って勢い
あっちの人の感性はわからん
そんなこんなでAL様来日して下さい

236 :
一ヶ月レスなし....と。


237 :
1か月メール来てない俺に比べたらマシ。
今のところ新作出す予定はないのかな

238 :
遅ればせながら新作買いました。

239 :
この人はドスケベ変態、神父のどっちかって言ったら、やっぱ前者なんだよね?

240 :
ドスケベ変態な神父

241 :
stay togetherで止まってる人のアルの印象は古い。こいつは現役のマザファッキンレディキラーだ。

242 :
1月に豪州ツアーなんだけど、来日しないんだろうか?

243 :
今日古着屋行ったらアル・グリーンばかりかかっていた
しばし聞き入ったよ
やっぱエエわぁ

244 :
てかlay it downのアルバムはほんと至福の感じれるアルバムだね
最初は安らかすぎてだめだったけど3回通したあたりから超名盤ってことに気づいた

245 :
持ってなかったCALL ME買ったら音が良かったので
レッツ、スティルイン、エクスプロアーズとか買い直す事にしました。

246 :
>>245
輸入盤CD?

247 :
>>246
そうです、2009年盤です。
尼でレーベル: The Right Stuff て書いてあったけど、
CDにはレーベル: Fat Possum て書いてある。

248 :
久々、Explores Your Mind聴いたら良いなぁ、このアルバム
彼女が欲しくなったよ。

249 :
ウィリー・ミッチェル死んだんか

250 :
惜しい人を亡くしたね
アルの復活作も良かっただけに残念だ

251 :
グリーンの別名だろ。

252 :
大好きなんだがベストしか持ってない
call meが特に超好きなんだがお勧めのオリジナルないかい?
ボナルーフェスとかに去年出てるみたいだし
フジでも1度お目にかかりたいなー

253 :
>>252
やっと規制解除だぜ。
まずは基本の必携名盤、Let's Stay Together(1972/02)でしょ。
あとは鈴木哲章氏のサイトのコピペだけど
☆AL GREEN:I'm Still In Love With You(Hi,1972)
   声の震えとリズミックなニュアンスを軸に、厚ぼったいビートともつれ合うようにうねる。
   そのロマンティックな誇張ぶりは、実は忘我と狂気すれすれのもの。
AL GREEN:Call Me(Hi,1973)
   粘り強さを増した声が、曲がりくねったリズムの手前でひらりと身をかわし、
   先頭に立って手を振る。大胆なニュアンスに対する天才ぶりを披露。
AL GREEN:Livin' For You(Hi,1973)
   機敏なリズム、ダイナミクス、色彩が織りなす官能的な恍惚。
この辺りが全盛期だと思うよ。近作も充実してて大好きだけど。

254 :
kwskサンクス
また安い時狙って買ってみるわ

255 :
教授のスコラでアル・グリーンの
アル・ジャクソンキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!! 

256 :
A CHANGE IS GONNA COME良いな

257 :
何かのビデオで歌っててイタコみたいに乗り移っちゃって
途中でグサランがとれてるテイク見たけどワロタ。

258 :
はじめまして。
I'm a ramの正確な歌詞が知りたいんですが、歌詞検索サイトのはGets Next to Youのと別のテイクぽくて肝心なところが不明。
正確なのが掲載されてるところを御存知でしたら教えてください。

259 :
本物物本

260 :
あれは何年だっけな?中野サンプラでのコンサートライヴ見にいったけど
アルグリーンってマジ歌うめぇな! 

261 :
>>260
「Tm Still in Love with you」の生うた ホント最高だった!!

262 :
すみません!
アル・グリーンのCD、ここにアル?

263 :
ここにはナイル・ロジャース

264 :
じゃあ、どこにアル?

265 :
その辺りにアル・ジャロウ

266 :
今日は糞レスが4つも付いてるね!

267 :
アル・ジャロウは、ナイ・ジャロウ?
JARO(公共広告機構)でした。

268 :
bellaとcall me の二枚だね

269 :
オバマのLet's stay together
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=T-hDt2E8MoE

270 :
シンドラムが流行り始めた頃でしたね。 
東京音楽際に出演して、翌日中野サンプラザでのライブ、今想えば最高でした。

271 :
NOJFで観てきた。すげええ良かったよ。

272 :
再発出てたな
ライブアルバム買ったお

273 :
アルバムはBelleが一番好き

274 :
Belleいざ聴いてみたらファンク系の曲が多くて意外だったな
俺も好き

275 :
アル・グリーンって冬が似合うよな

276 :
どなたか King of All の歌詞を知りませんか?

277 :
すべての王様

278 :
東京音楽祭グランプリ受賞のシーン思い出します。ゲストで来ていたダイアナ ロスが
駆け寄ると、出しゃばりは引っ込んでろ と言った感じで 脇におしのけて鏡割りをしたのをおぼえています。

279 :
80年代のゴスペル時代のドキュメンタリー映画で、
冒頭のギター弾き語りの曲、どのアルバムに収録されてますか?

280 :
Al Green ~ Simply Beautiful {Live Acoustic}
http://www.youtube.com/watch?v=yhhDOPPfAyM
この曲?

281 :
>280
この曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=G47sV8W8Qn8
曲名はこれかな。
「I love you with all of my heart」

282 :
a

283 :
HMVでdemonからの再発CDが安くなってるね!

284 :
>>85
ラブアンドハピネスやな

285 :
これ新譜?

http://www.amazon.co.jp/You-Ought-Be-Me-Analog/dp/B00XZJCPH4/ref=sr_1_6?s=music&ie=UTF8&qid=1437392245&sr=1-6&keywords=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3

286 :
新譜やった。

内容は最高だけど音質は最低やったw。

287 :
スタンプファクトリーで稼ぐ
http://goo.gl/Zij5sj

288 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

289 :
たまたま、ユーチューブで、アルの「ラブ・イズ・ア・ビューティフル・シング」を聴いて
いろんな歌手が歌ってるなかでも、ピカいちと思いましたが
この曲はアルバムには入っていないのでしょうか。
サントラ? どなたか、教えてください。

290 :


291 :
最近復活したみたいね
長生きしてほしいわ

292 :
<ロックの殿堂>95年式典からニール・ヤング、マーサ&ヴァンデラス、アル・グリーンのパフォーマンス映像公開
http://amass.jp/133299/

293 :2020/04/17
アル・グリーン
アル・クーパー
アル・ジャロウ

◆◇ジョニー・オーティスと愉快な仲間たち◆◇
Musiq(Soulchild)のスレ
○○○ Bobby Valentino ○○○
日本人女性人シンガー
●洋楽女性R&Bシンガー・ユニット総合スレ・2●
【RB】00年代最高の年、最高の名曲は?
Anita Baker アニタ・ベイカー
James Brown Part.3
【三部作】MAXWELL 3【貫徹祈願】
【このアフロに】NATE JAMES【気をつけろ!】
--------------------
PCアクション ローカルルール変更投票
【NYY19】田中将大応援スレ106
サンバイベント情報94 [無断転載禁止](c)2ch.net
【アナログ?】音源方式総合スレ【PCM?DSD?】
SCSI Floppy Disk Drive
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 64
ゲームセンターCXを楽しむスレ 39シーズン
《僕はバツイチ》生活《一人暮らし》
6/3(日) 第68回 農林水産省賞典安田記念(GT) part8
ぷよぷよ通総合スレ(ワッチョイ有り)part255
史上最強!山下泰裕八段
NEWS番組にも芸No人が頻繁に出演する現代のテレビ
【大勝利】PS4オメガクインテット30
天才☆松本圭司について語るスレ☆
戦国武将になりきって話しをするスレ 第二巻
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★199【本スレ】
【炎上】 AKB山根涼羽とジャニーズ高橋恭平が繋がり匂わせ批判殺到 「なめてんの?」「ふざけるな」
私が壊れた話をする
【中央日報】 大韓航空・アシアナ、1000億ウォン台の赤字  韓国航空業界に悪材料が重る [08/15]
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド184
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼