TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【博多】福岡都市圏のラーメン 9杯目
山岡家 Part.15
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀139杯
京都ラーメンの老舗 紫蔵 part3
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀134杯
東都 葛飾区のラーメン Part17
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁203
【サモハン】杉田家【Jr】
ラーメン二郎 京都店 8杯目
池袋&豊島区周辺を語れ66

ラーメン富士丸 Part57【フジマル】


1 :2019/09/29 〜 最終レス :2019/10/18

富士丸(旧マルジ)について語るスレです。

◼・ラーメン富士丸神谷本店
東京都北区神谷3-29-11
18時過ぎ〜24時
最寄駅:東京メトロ南北線 志茂駅

◼・ラーメン富士丸西新井大師店
東京都足立区西新井1-7-7
18時〜24時
最寄駅:東武伊勢崎線西新井駅から大師線に乗換「大師前」下車

◼・ラーメン富士丸明治通り都電梶原店
東京都北区上中里3-18-1
18時〜24時
最寄駅:都電荒川線梶原徒歩2分/JR宇都宮・高崎線尾久徒歩8分/JR京浜東北線上中里徒歩10分

※定休日 : 月曜(全店共通)

【公式】ラーメン富士丸営業情報
https://twitter.com/ramenfujimaru

前スレ
ラーメン富士丸 Part55 【フジマル】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1564731169/

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
並びはどう?

3 :
スレ建てありがとう!

4 :
僕は麺増しを要求します(^_^;)

5 :
>>1
GJ!!
そして悲報!
https://twitter.com/so19781001/status/1178229451408101377
ビールのおつまみ廃止確定!!!
(deleted an unsolicited ad)

6 :
1日食いに行って金足りなかったらどーする?

7 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>6
そんなクズは客じゃないから帰れよ

8 :
>>6
皿洗う

9 :
10月1日の開店時まで新価格言わないとかなんなのw

10 :
>>5
ほん田などヱビス350円でツマミが付くと言うのに…
>>9
値上げしないって事は無いのか?

11 :
ここがほむホームね

12 :
さっき梶原そとまちゼロだった…マジで見放されてきてんのかな

13 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
純粋に美味しくない
他のラーメン屋に行くレベルだしなあ
空いてるから行くかって水準にも達してない

14 :
メガネ君期までを知ってる身としては梶原の現在の惨状は信じがたいが現実なんだよな
白が無くなった時はショックだったがこれも肝心のラーメンの味のために仕方ないかと思ったもんだがまるで向上しないどころか劣化の一途
店主就任からもう1年は経ってるっけ?
作り手を現西新井のようなモチベーションの塊みたいな奴に変えなきゃ盛り返しはもう無いだろ

15 :
>>10
10月1日の開店時値段を発表するってツイートしてる。

16 :
おつまみだけど野菜増しとゆで卵買って別皿にしてもらえばいいだけじゃね?

17 :
>>16
アブラも要るな

18 :
梶原の店長はやる気感じられないしそのうち嫌になって辞めるんじゃないの
後を任せられるような人材もいないし富士丸は神谷と西新井だけになりそう

19 :
ビールおつまみ廃止とか朗報だろ

20 :
くせえ底辺のおっさんしかビールなんて頼まないからな

21 :
梶原日曜で待ちなしなの?
本当終わってるなあんなぬるくて美味くないラーメンなら仕方ないか。
西新井はスープ熱々で美味かったぞ。

22 :
大盛は廃止になるのかね?

23 :
ツマミありきでビール頼んでた人って多いと思う
呑んでる客って、あの独りお疲れさんセットで
ラーメンを待つのがひと時の幸せっぽくも見える
きっとビール頼む客が激減しちゃうから廃止はせずに
ツマミ100円にでも設定すれば良いのに
呑み助なら今更それくらいケチらないから

24 :
令和もギリギリまでおつまみに関してマスターに粘ってたから、オペレーションがきついってわけじゃなさそうだな...
何でマスターは廃止にしたいんだろう?
神谷のおつまみは支店に比べショボいから、原価高騰し始め、支店がおつまみ沢山出してるの見てイラついてるのかねw
あいつらがきちんと管理しないから俺の上がりがブレるんだって発狂してるのかなw
十分儲けてると思うのに、客のことを考えてないっていうか、食わしてやってるんだぐらいの気持ちかな?

25 :
>>24
そんなピンポイントな処よりも
梶原三代目にもっと色々と発狂すべきところがあって然るべきw

26 :
つまみの事で直談判してくれたり令和の熱量は本当に凄いな
Twitter見ると独立熱望してるファンも多そうだけど、独立してもインスパやらず基本は淡麗系やりそうだけどな

あのつまみは冷やしてる野菜使用だと思うだから、野菜増し、豚増しのブタ使用(脂身は極限までトリミングされてる)ゆで卵、アブラ(ブタカスのみ使用)を別途買っても全く同じのはセルフで作れないよな?
なにより飲む時にあのつまみを欲するからセルフで作るのは意味ないけどな
食べた後に残った野菜の汁?茹で汁?も飲むと美味しい

27 :
あそこは元から無いものと考えた方が建設的
白発祥云々でも当時からスープは美味しくなかったし
令和が助手時代でもあそこは色々と酷かったから、今になってようやく皆気付いたのかと思うわ
並び0だからって、あそこで食べる人は拘りがないんだろうから友達にも知り合いにもなりたくはないな

28 :
またデマ野郎の長文かよw

29 :
いつものデマ野郎か

つまみは別皿アブラ+茹で卵+ヤサイマシで良いだろ
同じ味を再現したいなら廃止されるメニューだし、令和もレシピ教えてくれるだろう

30 :
いいっすね〜

tps://i.imgur.com/wnQLrep.jpg

31 :
増税後はノーマル866円、豚増し1172円。鍋なら850、1150の現状維持ねw
がめつい吉田が、どこまで便乗するか見もの。トイレ修繕、エアコン改修、おしぼり廃止、座布団交換、これ以上ない程のぼろテナント、等々これまでなんか改善した?

32 :
>>29
たしかにそれなら170円(値上げ前)で頼めるが
ほぐし豚が無いし、ビールと同じタイミングで提供されないのがなぁ

33 :
>>27
ここまで基地外な書き込みだと三代目に個人的な恨みがあるとしか思えないわ

34 :
>>26
もうレスしないって書き込んだのも嘘なのかよ
お前病気だろ

35 :
7日前の最高にだっせえ一部始終貼っといてやるよ

837 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d24-iM7L [180.22.24.153]) 2019/09/23(月) 13:47:27.41 ID:KfO+KpKl0
【速報】西新井スレのキチガイがデマ流して店長の一本釣りに成功

【富士丸】西新井大師店 6【令和初代】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1561283805/400-403
https://i.imgur.com/y4u9u41.jpg

36 :
>>27
そもそもお前に友達なんていないだろwww

37 :
>>27
死んだ方がいいよお前

38 :
https://twitter.com/so19781001/status/1175971664657387520
ずーっと突っ込みたくて我慢してました。
ちょっと間違った情報が当たり前のように垂れ流されるのはまずいので某掲示板の書き込みに突っ込みます。今後、金輪際行いません。今回限り許してください。
長くなります。

香味油→全店一切使ってません
乳化液油と言われてるもの→そんなもんじゃないです
(deleted an unsolicited ad)

39 :
二郎各店とも40〜50円値上げが多い
富士丸も50円か80円の値上げだろうな

40 :
持ち帰りなら値段据え置きになるんか?

41 :
税込表示だしそんなわけないだろ。逆に持ち帰りの客からは多くとってもらいたいぐらいだわ。

42 :
そっか鍋は持ち帰りだから8%か

43 :
値上げ50円ならいいけどおそらく100円だろうな

44 :
吉田氏はガメツイもとい計算高い、いや商売熱心だからな
前回もそうだった
結構叩かれてたけど、喉元過ぎればってことを経験で知ってる

45 :
思いきって1000円越えにすればいいのに。

46 :
860円ならえらい、で月に1回は行く
870円ならちっ、しゃーねーなでたまに行く

900円ならもう行かないわ

47 :
850円にしたタイミングも周り考えたら大概だったけどな
増税だから900円なんて余裕だろ
10円単位とは思えない

48 :
950でリアル底辺を切り捨ててくれ

49 :
底辺客より梶原が心配だよ僕は

50 :
今の客入りみたら950はやりそうだなあ

51 :
>>49
950円の梶原ってw
梶原だけ650円にしないとヤバいんじゃない?

52 :
850(すでに税込)×1.10=935←この時点で便乗

53 :
950円(になったとして)で梶原行くとか
そんなマゾいるのかよ?

54 :
豚1300

55 :
>>53
座卓で待ちたくない奴は行くんじゃね?

56 :
うひょー

https://i.imgur.com/bKUheQI.jpg

57 :
わりと旨かった、僻地だけど。

tps://i.imgur.com/bKUheQI.jpg

58 :
雄っぱいw

59 :
さぁいくらになるんだろうね
お前らの報告待ってるわ

60 :
おいおい、行かないと分からない方式か。

何の為のSNSなんだか。

61 :
豚1300円

62 :
嘘でいいから教えて

63 :
【2019/10/1からの新価格】

富士丸ラーメン 900
国産ブタメン 1300
大盛 250
ゆで玉子 100
野菜増し・生卵・ネギ(梶原限定) 80
ブタカスアブラ 40
ビール 450(つまみは廃止)

よろしくお願い致します。

64 :
奇跡だ絶対100円値上げだと思ってたら50円値上げで済んだ
トッピングも値上げだとは予想外だったけど

65 :
おおむね予想通りの値上げとはいえ
ブタメン 1300円、ビール 450円(つまみは廃止)
は高すぎ

66 :
すげー強気だな

67 :
今まではつまみがあるからビール450円頼んでたけど
次回からはコンビニでビール(220円)飲んでから行くかな

68 :
たけぇ

69 :
ビール450は、ぼったくりバーだなw

70 :
豚はコレラで値がやばいだろうしな

71 :
ホント吉田ってタチ悪いよな。

セコそうな顔してるしw
そりゃ二郎の総帥に嫌われるわ

72 :
本店も支店も汚ねー店で衛生面も改善せず、ラーメンのクオリティは下がってるのにも関わらず強気な値上げは客をバカにしてるな

73 :
冷静に考えると生卵80円やゆで卵100円は高いよな。
まぁ俺は頼まないからどうでもいいんだけど

74 :
>>63
豚たけえ

ラーメンって言う括りで考えたら、都心の洒落たラーメン屋より高いな。もう二度と頼まないと思う。他は予想通りだが、それでも他頼むの渋るなあ。結果的にマイナスになる気がする

75 :
>>67
特に西新井はすぐ近くで買えるしな

店内持ち込み禁止なら並んで待ってる時に飲む奴が急増しそう
梶原は飲んでる暇ないかw

76 :
ビールおつまみ廃止で値段据え置!?
350缶で450円って、、、
まだ500円でつまみ付き、いや550円でつまみ付きでも文句言いながら買うだろう
しかし今回は愚策すぎる
客の喜ぶ顔見るの好きみたいな商売人の気持ちはもうないんだろうな

77 :
生玉子80円が高いわ
アブラと生玉子まで買って1000円以内で収まるのが良かったのに
オーバー確定ならちょっと考えるな

78 :
クソ高いなw
こうなったら電車で行くのやめて車かバイクを路駐するしかないな。

79 :
店のやり方が気に食わない
行くの止めたわ

80 :
>>77
そこで気になるのは麺少なめにした時の生玉子サービス
麺少なめにとっては値上げした分お得感があるけどサービス廃止って事ないよな

81 :
もろもろ手間なのでビールは飲まないで欲しいということを暗示してるのかな

82 :
質下げないためガッツリ値上げしてくるとは思ってた

まさか便乗してトッピングや別皿まで上げてくるとは思わなかったわw
吉田さん舐めてた
どこの二郎も今回値上げしてるけど卵値上げしてるのはここくらいじゃないか

83 :
>>80
値上げ前から麺は以前より減ったともっぱらだったからね
細くなって食べやすくなったから余計にそう感じるのもあるとは思うけど昔より減った感はやはりある
これで麺減らした際のサービスまで無くなるとなるとかなり渋いね

>>81
むしろ酒類は金になるからこそ出してんだと思うよ
おつまみ廃止でより利益を捻出することになるし

84 :
ファミレスやらファーストフード店は飲み物の利益率が高いけど、ここまでぼったくりは無いだろw
吉田が説明しないなら令和に説明させろ!もう、行かないけど

85 :
以前に比べて食べられなくなってきたから豚増しからラーメンにシフトするいい機会か…と加齢アピール

86 :
何だかなーこんなカネの亡者だったか。ちまちまオプションまでいじるとは、正直ガッカリ。サービス面プライス面、何の企業努力も感じない。せめて効率よく客回すとかせーよ!もう1度言う、何の努力も感じない。暫くマサか二郎行くわ

87 :
値上げしてもいいから宅麺やる前のクオリティに戻して欲しいわ

88 :
アブラと生卵は頼む客多いんだから
1000円でラーメンとアブラと生卵をセットにして富士丸セットとか売り出したらいいかもね
小銭のやりとりなくなるし良いと思うけどな。
まぁ俺は生卵苦手だからどうでもいいんだけど

89 :
終わりの始まり

90 :
これで客が淘汰されて行列が減れば万々歳だ。

91 :
どーせ値上がりしようが行くくせにご苦労なこった

92 :
昔から富士丸行ってる人値上げの推移教えてください!

オープン当初はいくらでした?

93 :
おれがいつも食ってるブタメン+野菜+豚カス脂で1420円か。
覚悟はしてたがなかなかの値段だぜw

94 :
企業努力ww
富士丸になに期待してんだよ

95 :
>>92
ブタメンですら1000いかない。
以上

96 :
ちなみにさっき西新井通ったら、信号近くまで並んでた。結局並び変わらんのならこんだけ値上げしても減らないかもな

97 :
昔の極太麺、豚切れ端ゴロゴロ、野菜もりもりの品質ならまだしも
今の神谷のクオリティーで900円はさすがに行かんわ
ちょうど先週食ったんであれを富士丸の食い納めとするわ

98 :
貧乏人が減って列がなくなるなら嬉しいわ
1500円でも構わない

99 :
ただ今、神谷の並びどんなですか?

100 :
>>98
貧乏人って何で自分は金持ちですアピールするバカばっかなんだろw

101 :
直系にも少ない富士丸特有の小汚い貧乏そうなおっさんが減ると嬉しいわ

102 :
金持ちは自分が持ってるから他人を気にしない

103 :
さすがに豚麺1300円は高いと感じるなw

104 :
マスターへ
今後も通います!
だけど納得はいってないですよ!
味がたまらんから通いますが、サイドの値上げは納得いってないです
脂だけはまだ安すぎと思ってるけど、ビールが納得いってません!

105 :
バカっぽい文章だなw

106 :
ビールでも原価50%と思えば普通か

107 :
梶原で豚麺1300円払って脂身ばっかりの豚が出てきたらさすがに文句を言うかもしれないw

108 :
西新井も少し前は脂身だらけだったな
最近は改善されてきたがいつまでもつか
脂身だらけで1300円だったらキレるわ

109 :
>>107
信じられるか?
二郎西台店ではミニラーメン頼むと
脂が多い豚と少ないのどっちがいい?って聞かれるんだぞ?
さらに信じられないことに、多いのを選ぶ奴がいるんだぜ?

110 :
さっき梶原ラス前10人くらい並んでたよ

111 :
>>109
西台で脂身多いの選ぶとフワトロの豚が出るんだぜ!
富士丸支店で脂身多いの頼んでみなw
92%脂身が出てくる可能性あるぜ?

112 :
行列減ってくれるのを期待して、ラーメン1000円とか、
もっときっちり値上げしてほしかったんだが。
この程度だとイベント気分で行列してる人たちには許容範囲だろうね。
行列は不変だろうから残念だけど、絶妙な値付けには感心した。

113 :
>>109
脂少ない豚選ぶ人のが多いイメージだが

114 :
あの汚いスモーキーマウンテンがデフォで900円?

115 :
ニカタツさんの動画見たら本店、外待ちも中待ちもゼロ、こんな日もあるのだね

116 :
ブタメン+大盛+野菜増しで1630円か
見た目だけなら値段相応だが
もはやラーメンの値段じゃないなw

117 :
もう富士丸は高級フカヒレラーメンですぞ〜

118 :
叙々苑のランチと値段が同じという

119 :
2006年西新井
https://i.imgur.com/yzFJxNc.jpg

120 :
わりと旨かった

tps://i.imgur.com/bKUheQI.jpg

121 :
こんな感じにアブラザブトンを注文できるお店知りませんか?

https://i.imgur.com/FqPeCNB.jpg

122 :
昨日あたりから令和のTwitter減ってるな

123 :
ビールつまみなしなら西新井も本店みたいにキンキンに冷えたジョッキで出して欲しいな。

124 :
岡山のイケメンの店は
おつまみ付きビールが500円

125 :
>>119
懐かしい、西岡氏がいた頃かな
その時はマルジ西新井がホームで毎週通ってた

126 :
令和店長は雇われだから従うしかないだろうけど、多分今回の値上げとサービス変更に色々と思うところはあるだろうな…
富士丸はもう支店が増える事はないだろうね。無くなる事はあるだろうけど

127 :
吉田は三店舗で年間7〜8000万の売上あるだろ

128 :
>>124
このスレ見てたかのように始まったな

129 :
サラリーマンは消費税が上がろうが生活必需品が上がろうが給料は増えない
ラーメン屋は言い訳が多すぎる

130 :
>>126
そんな期待しない方がいいよ

131 :
>>127
1日の売り上げが狭い梶原が10万、回転早めな西新井が15万、客単価が高そうな神谷が16万だったら計41万
それかける300日と考えるもっとある気がするな。

132 :
>>131
だろ、低く見積もっても

133 :
仮に売上1億で3店舗、あの従業員数だと対して儲かってない

134 :
従業員何人だよw

135 :
原価率70%だからしょうがないね

136 :
お前らが国産豚麺半分とビールだけしか頼まなければガンガン儲かる

137 :
畳は張り替えないし
油に染みたペシャンコ座布団は替えないし
真冬の店内は外気温と大差ないし
トイレは改善しないし
カウンターの傾きは直さないし

って、この店に10年行ってないけど、そのままなの?

138 :
たぶん本店外30はいる
そら値上げするわな

139 :
カウンターは今は奥に傾いてて、排水溝みたいになってて、こぼれたスープは
そこを流れていくようになった。
下流の席の人はたまに流れてくる麺やブタをゲット出来るのでお得です。

140 :
西新井、豚増しの注文減ったって
そりゃそーだ

141 :
1300円はさすがに高いわ
前の1150円でも高いと思ってたのに
以前と変わらない仕込み量なら宅麺に回しても豚切れ起こすことはまあ無いだろな

142 :
>>138
平日でそれなら値上げ関係なく並ぶんだな

143 :
支店はガラガラっぽいぞ
常連でも豚麺1300円は躊躇うのが多いかもな

144 :
いやたぶんまだ値上げ価格は浸透してないだけで
知らずに行ってうわたっかってなってる人多いと思うよ

145 :
>>115
左のほうに見え隠れしている助手の残像が残ったり徐々に姿が薄くなったりが怖かったわ。

>>144
西新井のtweetみると知らない人がいたみたいだから、昨日の客足が減ってないからって
安心できないよね。

146 :
いくらアブラの魔力があるとしても神谷の豚麺1杯分の価格で三田二郎のラーメンと豚入りの2杯分とはなあ
三田が採算度外視とはいえちょっとどうなんだ?って価格だ

147 :
さすがに割高感は否めない
こんな店じゃなかったんだけどね

148 :
先日神谷でブタメンの豚8割ガチガチのパサパサで食うのキツかった
今後はブタメン野菜アブラ生卵で1500円、その上に長時間並んで又ハズレだと結構凹むな

149 :
原価厨はキリないからw単純に豚入りが1300て、印象的にダメだわwそれでも行列なら吉田の勝ち。チキンレースなんじゃね?

150 :
こんな感じにアブラザブトンを注文できるお店知りませんか?

tps://i.imgur.com/FqPeCNB.jpg

151 :
なんで国産豚に拘り続けるのだろう?
企業努力をしないで、全部客に背負わせている感じ

152 :
輸入豚に変えるのが企業努力なの?

153 :
二郎では行列なくなるなら高くなってもいい!ってやつよくみかけるけど
実際そうなるとこうやって高い言われるんだろうな

154 :
どんどん値上げして良いよ🎵行列が減るのなら

155 :
>>154
貧乏人の決め台詞www

156 :
>>152
今年に限っては人体に影響ないとはいえ海外産に切り替えて欲しいけどな
まあ>>151のレスただのリアル底辺の発想だろうけどw

157 :
所得を上げる努力をしないで、なんで企業努力を求めちゃうわけwww

しかもインフラに関与してるような企業じゃなくて、飲食店だよ求めてる相手は

158 :
倍でもいいわ
行かんけど

159 :
豚とラーメンの価格差がでかすぎる、なんとかならなかったのかな

160 :
最近豚の価格上がってるから、まあ仕方ない。
けど、ラーメンに出せる額では無くなってきたな。

161 :
豚ちょい増しとかが丁度いいのだけどな

162 :
昔はあったよね

163 :
>>161
前から言われてるけどほんとこれ
2塊増し150円を設定したら売れそう

164 :
そういう極端なことしかできない不器用さがいいんじゃないか

165 :
今日行ったけど平日って開店時間付近だと結構空いてるのね
土日のイメージ強すぎて拍子抜けした

166 :
>>164
おっちょこちょいな嫁が愛おしい的な悟りの境地に達したか…
お前さん、もしやエベレスト頂上付近で死にかけてるのか?

167 :
2006の食券機画像なつい。この頃が良かったな。

俺副業で飲食やってるけど周りは増税分だけ上げてるから便乗値上げしてるか二極だな。さすがに豚ラーメンでも1300円は高いな。

飲食だろうが不動産だろうが物は言いようなんだよ。

豚コレラ言う人いるけど仕入先によっては変わらないから。こんだけ長くやってるならパイプあるだろ。

逆にお前ら国産豚麺とか店が謳ってるの食べてるけど丼に乗ってる豚食べて国産か何産か分かるの(笑)?

168 :
今まで長く行ってるけど豚がどこ産か聞いてる客なんか見てないわ。国産豚謳ってるなら国産じゃなければ食べて分かるんだろ?

高いとか安いとかみんな色々言ってるが食材に疑問を呈せず語ってる奴多いよな。もやしだってどこ産だか知ってるの?

169 :
輸入豚に切り替えて味が落ちる位なら、
値上げしてでも美味しい物を提供したい
そこは吉田さんのこだわりじゃないの?
ちなみに総帥の三田は国産、しかも銘柄豚らしいが…

170 :
輸入豚と国産豚の違いがわかるのか、と

171 :
梶原22時ごろ外待ちゼロだった。
支店にSUSURU呼ぶ時期じゃね?
あるいは本店と支店とで値段差つけてあげれば良かったのにな

172 :
もうオワコンのススル呼んでも何も変わらないと思うがw

173 :
>>168
もやしはBest4

174 :
梶原は油少なめが丁度いい
神谷でちょいあぶらしても梶原ほど液油浮かないよな

175 :
>>121
それ野猿二郎だろ
野猿二郎に行ってこい

176 :
>>171
値段同じで並んででも美味いの食べたけりゃ本店
味は落ちても並びたくなければ梶原
その中間が西新井
で各支店の役割ができてるw

177 :
神谷と梶原はそんなに味が違うのですか?

178 :
さすがに便乗値上げはガチで引くわ
回転率あげずに客単価上げるほうが楽という甘い蜜はそう簡単に手放せないってわけか

179 :
結局開店から閉店までラーメン作り続けるなら単価上がったほうがいいに決まってるからな
ボロクソに言われてる梶原がどうなるか知らねえけど

180 :
吉田は客にきちんと説明しろや!

181 :
つか値上げのツイ見たけど豚入り1300円もすんのかよwwwさすがに高いわ

182 :
といいながら口からヨダレ垂らしておねだりするんだろう、この賤しいブタどもめ!

183 :
>>177
全く違う行くと後悔するぞ

184 :
同じ名前でそんなに変わるものなのか

185 :
梶原はなんでか知らんがとにかくスープがぬるいのと液体油が凄い。
別皿アブラはしっかり豚カスが入ってていいのだけどね

186 :
さすがに900円は無理。1300円なんて論外
同じ値段出すならごはんおかわり無料の定食食べるわ

187 :
850円でも900円でも変わらんだろう
週3-4食べてれば別だがな

188 :
俺は100円値上げも覚悟してたから50円値上げで済んでラッキーくらいに思ってる
けど900円で梶原は絶対に行かない。

189 :
初見で豚麺にして残す人多いから
値段ガッツリ上げてちょっとしたチャレンジメニューみたいにしたのかな

190 :
吉田が意地汚いだけだよw

191 :
あれだけ並ぶならまだ安いってことだよ
吉田の戦略は正しい
梶原がどうなるかは知らんが

192 :
今日本店空いてる?

193 :
一杯900円よりただの普通の生卵80円のほうが違和感凄い

194 :
生卵は吉野家基準の50円が標準だよな

195 :
梶原はどうしようもないな
ttps://i.imgur.com/CpHmnKI.jpg

196 :
じゃあ2時間かけて本店で食べるしかないね
http://imgur.com/afqbrVr.jpg

197 :
梶原のスープの脂は物凄い
アブラ少なめでって言ったのに全く少なくない
ヤサイの上にかけるアブラを加減するだけなのか

198 :
>>197
スープの脂って言わないと勘違いされる

199 :
スープアブラ少なめってのもありなの?

200 :
>>199
食券渡す時に麺の量言う次に「油少なめ」って言う
麺量の下に書くから

201 :
増税後麺減った?神谷も?

202 :
梶原の最近塩っぱくない?
ブレとかじゃないと思うんだけど、俺だけかな?

203 :
皆さんだるま猫ちゃんって知ってますか?
丸くて可愛いですよ
猫ちゃんの耳と手足としっぽを切り取るのです
そうすると丸々として可愛い猫ちゃんになりますよ
皆さんも愛猫ちゃんをだるま猫ちゃんにしましょう❗

tps://i.imgur.com/BXMUUeu.jpg

204 :
>>195
富士丸に20年通ってるとはいえ、マサのとこには行ってないんだろうな。
板橋でやられたことあるわ。

205 :
850:900=108:X
850X=97,200
X=114.35294117647
いま消費税14%だったっけ?

1,150:1,300=108:X
1,150X=140,400
X=122.08695652173
いま消費税22%だったっけ?

206 :
脂身だらけの豚が1300円かよ
行かねーわ

207 :
グロ画像スルーかよw

208 :
なんか他の板でも見たからURLとだるま猫で全板NGしとけ

209 :
>>206
1150円なら行くのかw

210 :
>>204
要町の時代、まだマサは多分20代前半とかだったからすげーブレブレだったけど若さゆえかと思って食ってたわ
ところが今もあんま変わらないけどなw

211 :
便乗値上げすごいな
ここまでのは中々ない

212 :
この値段に設定しても閉店まで行列が切れないならこれで問題ないというか正しいよ
梶原がどうなるかは知らんが

213 :
店としては笑いが止まらないだろうが客のことを微塵も考えていないのだけはわかった

214 :
ファーストのゆで玉子くらい復活させれば良いのにな

215 :
今や100円のゆで卵様だぞ
そんな事するわけがない
てかゆで卵100円生卵80円本当に異常だわ

216 :
だからさぁ、いくら文句言っててもどーせ食いに行くんだろう?

217 :
行くね俺はゆで卵も生卵も頼まないし
ラーメンの50円値上げは想定より低かったからね確実に行く

218 :
>>214
え、いつの間にかゆで卵も廃止にされてたん!?

219 :
スゲーな富士丸
強気もここまでくると言葉もない
飲食店は諸行無常なんで稼げるときにとことんって感じかな

220 :
本家の二郎ですらあの値段なのにようやるわ
客を失って初めて気づくんだろうな

221 :
毎日食べるなら痛いけど月1くらいだし構わないわ
常食してるやつもいないし、他の連中もそんな感覚だから列が変わらないんでしょ
不味い梶原は終わるだろうけど

222 :
吉田はアホっぽいから10%そのまま乗せちゃったんじゃね?

223 :
商売してるんで、儲けを出そうとするのは当然だけど
いくら人気店でもいつまでもそれが続くとは思えない
吉田氏も自分の年齢や立場を考えての諸々の値上げだと思いたい

224 :
もうリタイアしてもいいくらい稼いだろ年商2本だしな
後は道楽でやっていくだけだ

225 :
まだ500円で売ってる目黒二郎は凄いな

226 :
神谷本店の並びどんな感じ?

227 :
>>226
てめーで確かめろ!

228 :
>>227
オメェには聞いてねえよ
朝鮮人め

229 :
悔しいかwwww

230 :
>>228
差別用語やめろ

231 :
>>230
朝鮮人が差別用語なのか?
なぜ?なぜ?

232 :
>>231
なんで朝鮮人って言ったの?

233 :
>>228>>231=アホww

234 :
>>232
日本語がつうじてないから

235 :
>>233
図星やなww

236 :
ゴミ共の戯れ

237 :
>>234
wifiとパケットで別人を装うとしたけどバレて開き直ってしまったんだね。自演は止めような。
あと日本語通じないのはアメリカもEUも同様だけど何で朝鮮にしたの朝鮮って国はないよね?

238 :
だから行列具合なんぞ聞いてもほとんど無意味だっての
その瞬間瞬間で変わるから
近所に住んでないからこそ聞いてんだろけどさ
それに金曜は当たり前のように混むから
食いたきゃどれだけ並んでようが行くしかないんだよ

239 :
梶原なら並ばないんじゃないか?味はお察しだけどな
俺は不味い梶原食べるくらいなら本店なり西新井に並んで食べるわ

240 :
梶原本日22時外待ち10だった

油の層が完全に分離して乳化を拒否するかのような独自のスタイルだからオススメ

スープも人肌くらいの温度だから猫舌にもオススメ

241 :
>>240
お、おう…

242 :
スープ人肌wやだよw

243 :
作り立てなはずが作り置きみたいな感じかな
美味いわけがないわ

244 :
スープ入れてから最後出すまで10分以上かかるから仕方ない

245 :
梶原はネタなのかアンチなのかマジなのかわからん

246 :
真実は君の目で確かめよう!!

247 :
昨日の1300円のラーメンは豚もかなり入ってた、西新井ね

248 :
写真も貼らずに

249 :
https://i.imgur.com/PJokWfj.jpg

250 :
梶原17:25外待ち1。
今ならファーストロットで真実を確かめられるぞ。
俺はスルーした。

251 :
え!?並んでない!ラッキー!
とはならないのがなw
同時刻で神谷は既に10人以上は並んでるだろな
梶原はせめて白を復活とか新メニューに汁無し投入とかそういうテコ入れでもしないと
もしくは作り手交代

252 :
梶原はぬるいラーメンだからな致命的に不味い

253 :
値上げ大歓迎!とかもうやんねー

254 :
消費増税時に便乗値上げするのは、何ともスッキリしない。
物価や賃金の上昇が大きい理由なら、増税のタイミングとは別に堂々と値上げすれば良い。
野菜増し・脂増し有料化を含めれば、国産豚麺はここ2年で250円は値上げされている計算。
2年で20%以上って。せめて、これを機に並ばなくなって欲しい。

255 :
本店50人待ちだって噂あるよ
そりゃ強気に値上げしますわ
まぁ並んでる連中が値上げした事を知ってるかはわからないけど

256 :
行ってもツキイチだからなあ
二千円でも別に構わない

257 :
値上げは構わない、馬鹿みたいな行列を何とかしてほしい

258 :
ここの店は、消費税増税の時の便乗値上げが得意技

259 :
3000円でもいいくらいだよな

260 :
これから10年は増税ないらしいから
今回あげるしかないということなんだろうね。
ラーメンの値段あげるのに加えてファストパス売ってくれればいいんだけど。

261 :
まだバカのひとつ覚えにファストパスとか言ってんのかw
それが出来たら出来たでその順番待ちが始まるから意味ねえっての

262 :
本店も10年前とか大して待ちとかなかったのにな

263 :
>>261
ならまた高くすればいいだけで。どこかで均衡するポイントがあるだろ。頭ついてないのお前?

264 :
>>263
ノータリンはお前だろw
どれだけ高くしようが金払って順番抜かししたい奴は出て来る
お前みたいにな

客は全員が全員時間通りに来るとは限らない
遅刻してくる奴は絶対に出て来る
ましてや食事時間に制限もないから押すのも尚更
結局待たされることになるんだよ
ノータリンじゃ思いつかないことをわざわざ説明してやったのをありがたく思えよボケwww

265 :
>>260>>263
そんなに順番抜かししたいなら行列先頭の奴に金払って変わってもらえよ
金額次第じゃ応じてくれるだろ
もしくは代理で並ぶバイトでも雇え

266 :
>>249がムキになって画像あげたのに、みんなでスルーはヒドっwww

それでは>>249から感想をお願いします!!

267 :
実現しもしないファストパスとやらの事で言い争うなよ面倒くさい

268 :
>>254
他人のツイートを丸パクリかよ。
実に使えない奴だな。

269 :
この流れ前もあったな
そして>>265の案で決着したはず
金が惜しくないっていうなら金使えと

270 :
一時間半並んでそれ言われたらいくらで替わる?

271 :
俺なら5万円ぐらいかな。
1万円じゃ代われない。

272 :
260は知ったよーな口きいて見たかったんだよな?ファストパス言いたかったんだよな?わかるぞw

273 :
>>270
時給換算すると3000もあれば一考には値するかなー俺は
スマホ弄ってるだけでいいし、イベントの物販とかで5、6時間程度なら並ぶの慣れてるし

274 :
2人体制でこれ以上面倒なシステムを導入するわけないじゃん。アホばっかや

275 :
1300円てマジ?
下手するとラーメン2杯食べられるじゃん…(´・ω・`)

276 :
もっと上げろw

277 :
さすがこれ以上は値上げしないだろ
値段に価するラーメンを出してくれれば問題ないし
行列も減らないな

278 :
値段を上げてスープの温度を下げろ!!(混乱

279 :
月2行くか行かないかなので、もっと値上げして行列減らして欲しいわ
行列減るならラーメン\1,000でもいい

280 :
行列商法に乗せられてるエアプがたくさんいるな
店は笑いが止まらんだろう

281 :
1000円とか安すぎだし5000円でもいいくらいなのに

282 :
嘘つけっ

283 :
1000円でも行くわはなんかかわいい
1500円でも行く3000円でも行くとか言うやついるけど絶対行かないよねあなたたちって言いたい

284 :
吉田氏はラーメン作るのに精一杯なのかな
多分、業者に交渉も上手くできずぼったくられてるんだろうw

285 :
SUSURUがさっそくマサの店を宣伝してるな

286 :
アカボシマシマシで梶原動画上がってたけど豚がしょぼすぎだろ
やたらと豚の薄さを強調してたのには笑えたけどw

287 :
今日、梶原20人以上並んでるんだけど、運悪いな。

288 :
ワンオペなんじゃね??

289 :
もうちょい上手く切り盛りすれば良いのにっていつも思うんだけど、これも店の作戦っていうか方針か

290 :
>>286
観たけどあんなの富士丸の豚じゃない
切り方が明らかに以前と違うから使用変更かな
しかもYouTuber使用であれって…

291 :
値上げしてあの豚マシはないわ〜

292 :
吉田って頭ホントに悪そうw

助手もさっさと独立すりゃいいのに。
彼はホント腕持ってると思うよ

293 :
>>291
撮影は値上げ前だけどな

294 :
この値段出して豚マシなら品川の公で焼豚一本入りの方が交通費出してもその価値があるな

295 :
ほんとマジで駄目だわ梶原のデブ大将

296 :
>>294
あそこの豚、パサパサだろ
全然美味くなかったけど、最近美味くなったの?

297 :
>>296
逆に富士丸の豚は脂身ばかりで
質が落ちてるわで

298 :
最近のスーパーの豚バラ塊は
やけに脂身が多いんだよな

299 :
小野がイチバーン

300 :
あたしはひろCの方が好き

301 :
皆さんだるま猫ちゃんって知ってますか?
丸くて可愛いですよ
猫ちゃんの耳と手足としっぽを切り取るのです
そうすると丸々として可愛い猫ちゃんになりますよ
皆さんも愛猫ちゃんをだるま猫ちゃんにしましょう❗

tps://i.imgur.com/BXMUUeu.jpg

302 :
>>294
品川は増税後も値上げ無しだった。
三田本店も値上げ無し。
三田は値上げしなくても大丈夫だけど、
品川も頑張っているよね。

303 :
>>301
グロ

304 :
三田の値上げなしはありがたいと思うけど
ホントにそれでいいのかな?
事情はいろいろあると思うけど

305 :
国産豚って中国だろうが、ブラジルだろうが、そっから生まれた輸入豚を日本で育てても国産豚って言うんだぜ

306 :
福島産豚じゃなければなんでもいいわ

307 :
>>294
ラーメン公は豚のインパクトはすごいけどパサついてるのも多いし麺量は二郎系にしては少ないしスープもあっさりしてて二郎感あんまりない
俺はうちから近いからたまに行くけどわざわざ交通費出してまで行くとこじゃないと思う
あと値段も豚一本ラーメンが今まで1300円で10/1にいくらかはわからんけど値上げしたみたいだから富士丸より高くつくよ

308 :
マサのところ行ってきたが悪くないのだけど西新井のほうが旨いな。
令和初代はいろいろ頑張ってるなぁと改めて思ったわ。
梶原はやっぱり論外だわ

309 :
マサ下げでしか令和を持ち上げられないのかよ

310 :
マサ頑張ってると思うけどな。 

吉田に飼い殺しされずに、独立してのは本当に素晴らしい! 

食いに何度か行ってるけど美味かったぞ!

311 :
>>305
和牛と国産牛の謎に似てるなw

312 :
グロ画像貼ってるやついるけど
今は普通に逮捕されるでw

313 :
>>312
頭悪そう
猫の死体画像張り罪ですか?


皆さんだるま猫ちゃんって知ってますか?
丸くて可愛いですよ
猫ちゃんの耳と手足としっぽを切り取るのです
そうすると丸々として可愛い猫ちゃんになりますよ
皆さんも愛猫ちゃんをだるま猫ちゃんにしましょう❗

tps://i.imgur.com/BXMUUeu.jpg

314 :
>>313
グロ

315 :
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14171870/?usqp=mq331AQNKAGYAfDn1q7cj-zqXw%253D%253D

316 :
>>315
俺のNGワードに引っ掛かりました。

317 :
>>313
根性なさそうw

318 :
>>305
松坂牛がまさにそれやねw
松坂に持ってきて育てたから松坂牛w

319 :
>>313
頭悪いのはお前だろボケカス。
つまらん人生だな

320 :
ラーメンは確かに旨いと思う
ただあの行列の理由はそれだけじゃないよね

321 :
>>320
どーもーぅっ!スースルでぇ〜す!

322 :
【悲報】大阪の二郎系ラーメン屋「暗黙のルールを客に課すことで成功した。ウチを真似た店が出現しても、絶対に負けない自信がある」 [875949894]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1570502600/

323 :
神谷現在外待ちなし

324 :
>>319
そのつまらない書き込みにわざわざ反応する奴。
時間の無駄だと思わない暇人ですなあ。

325 :
>>324
お前が言うな

326 :
ニワカしかいねー

327 :
お前も最初はニワカだったんだから大丈夫!

328 :
容器変わった気がするんだけど気のせいかな?

329 :
行列は減ったけど回転率上げないからたいして待ち時間は変わらないというオチ
あとは落ちるところまで落として気づかせるしかないのか

330 :
オイラー

331 :
流石に高いわw

332 :
出し殻ブタメン

333 :
外待ちなし

334 :
豚麺にする奴はやっぱり減ったかな?
俺は値上げ前から頼むことはほぼなかったけど値上げで尚更頼むことはなくなった

335 :
現金ウーロンも値上げ?

336 :
久しぶりに食べたけど、前の太麺に戻してほしい
スープも以前と全然ちがう
旨いとか不味いとかじゃなく随分と味が変わってしまった

337 :
豚増し1300円でも、脂身だらけの平気で出してくるからな、図々しい商売してるよ。

338 :
麺が細くなったのは作る際により多くの本数を取れるからじゃないの?
記憶では宅麺が始まった辺りから細くなった

339 :
普通、本数ってかグラムだと思うんだが

340 :
腹痛いw

341 :
>>338
すき

342 :
本数ワロタww

343 :
茹で時間を短くして回転上げたいとかならまだしも

344 :
もともと1本約10gで40本ぐらい入ってたものを
細くして1本約7gで55本ぐらいと15本もおトクになりました!
みたいな話か?w

345 :
全く変えないで10年作り続けると客は間違いなく飽きるからな
敢えて改良してるんだよ
二郎だって20年以上前のと今のじゃ別もんだし
でもニンニクはテイオーのジャンクなのが好きだった笑

346 :
>>345
改良なら良いけど、改良だと皆さん思いますか?
私が改良と言うより原価を下げて劣化したとしか思えないのですけどね。

347 :
>>345
そうか!店の方にとっては改良だもんな。
利幅が上がるもんな

348 :
テイオーニンニクとメンマの復活を希望します。

349 :
皆さんだるま猫ちゃんって知ってますか?
丸くて可愛いですよ
猫ちゃんの耳と手足としっぽを切り取るのです
そうすると丸々として可愛い猫ちゃんになりますよ
皆さんも愛猫ちゃんをだるま猫ちゃんにしましょう❗

tps://i.imgur.com/BXMUUeu.jpg

350 :
麺を細くする利点は茹で時間が大きく減ることだろうけど、本数が増えるのは盲点だった

351 :
昨日22時梶原外待ち5だった。
週末台風だと行列減ると思ってかえって行列伸びそうだな。

352 :
初めから休む店や早々に閉める店ばかりな中でも富士丸はきっちり営業するだろな
そしてやってるとなると行こうかなという気にもなる

353 :
いつもの台風とは訳が違うんだぞ。本店の2階吹き飛んでしばらく富士丸食えなくなる可能性だってある

354 :
さすがに早じまいするかもよ

355 :
立ってられないくらいの台風好きなんだよなあ
非日常でワクワクするから並びます

356 :
豚の枚数
ラーメン2つ
ブタメン5つ
であってますか?

357 :
今日の本店はガラガラだな。
まだ、ベンチに1人もいない。
台風前で明日が混むんだろうな。

358 :
値上げで客を失ってるのに台風のせいにしていて草
思考回路やべーな

359 :
前にカラーコーンぶっ飛びまくってるくらいの台風の時行ったけど普通に店やってたし客もいたな

360 :
>>358
よく分かんねーな。
客がそう思って何が悪いんだ?
客の増減を分析するのは店のやることだ。
お前、頭悪いだろw

361 :
明日夜は雨、明後日は台風、3連休最後が定休日
って考えると日曜に客が集中しそう

362 :
>>360
まんまブーメランやんw
週末が混むのは当たり前だ

363 :
>>360
アタマの病気なんだろ
触れんほうがいいぞ>>358

364 :
>>363
ワッチョイ変えてまでご苦労さん
これは恥ずかしい

365 :
アハハ

366 :
先日の梶原、時間帯かも知れんが野菜が冷えてて、スープもぬるい。湯気すら出ないラーメンなんてあるのか?豚も酸っぱい時があるし
やる気あんのか

367 :
梶原はネタなのかアンチなのかマジなのかわからん

368 :
前の台風のとき、吉田店主が台風だろうが大地震だろうが休まず営業するよって言ってた

369 :
>>364
あまり苛めてやんなよw
台風、週末、値上げ
優劣もわからない池沼なんだから相手にすんなって

370 :
>>368
災害という認識ゼロかよ。客の安全も考えろ

371 :
そんなもん富士丸にはない
客の安全?なにそれ?

372 :
流石に自己責任だろw
「ラーメン食いに行く途中で怪我をしたんだが!!なぜ休みにしなかった!?」
とか詰め寄るのか?

373 :
吉田はさ、只で宣伝してくれる並びバカ腹の中で笑ってんだよ。席空いてても文句言われない程度にエア発動するし。価格はちょいちょいイジるけど、何の改善する気もないw

374 :
この台風で本店倒壊するんじゃなかろうか

375 :
ドリフのコント並みに倒れそうだな

376 :
うんこ

377 :
吉田の家族は最近は店に顔を出さないのか?

378 :
>>349
グロ

379 :
この台風でも並ぶんかな

380 :
電車止まれば遠征豚が来なくなるから空くよ

381 :
土曜日とか下手すると荒川氾濫するかもしれんぞ
そんな中行くのは本当に命知らずだぞ。
まぁ氾濫はしないだろうけど大荒れの天気なのは間違いないからな

382 :
荒川が氾濫したら何千人死ぬのやら

383 :
>>362
お前、値上げで国産豚麺を食べられなくなった貧乏学生だろw
それとも、50円しか値上げしてない富士丸ラーメンすら食べられなくなって、客が減るのは台風のせいではなく値上げのせいだと、自分を納得させたいんだよなwww
カワイソスw

384 :
>>366
行列と値段、品質のバランスに自分を納得させられるかでは。
とはいえ豚の酸味は一段先に進んだ印象はあるな。

385 :
本店ぶっ飛ぶのではないか??開けてて大丈夫かよ

386 :
本当に今日営業する気か?
やりたいなら本店ワンオペして従業員休ませてやれよ
店の中に傘とかが凶器とかして突っ込んでくるぞ!
カネより従業員の命だろ

387 :
なんかのコピペか?
これもう半分キチガイの脅迫じゃね?

388 :
今日も明日も通常営業
明日の遅い時間が狙い目だな

389 :
明日JRは午後から運休だけど東京メトロの南北線は動いてるから神谷に行こうと思えば行けるな
命と富士丸を天秤にかけることになるが

390 :
命マシマシ1500円!!

391 :
吉田のクズっぷりがよく判りますね

392 :
明日の本店は並び少ない超ビックチャンス!!
閉店間際なら、ニカタツ動画みたいに、
ストレートインもあり得るかも!

393 :
悪天候と店の営業は関係ないって言ってた
食材が入らなきゃダメだけどねってさ

394 :
令和のツイだと出入り業者は通常営業らしいから明日営業しそう

395 :
おまえら使えねーな
もう食べ終わっちまったよ
罰としてレポはしてやんねー

396 :
いらねえよ
くたばれ

397 :
地震だろうが台風だろうが平常運転それがフジマル

398 :
明日並んで食べた奴はホンマもんの富士丸馬鹿だ

399 :
台風の時に並んだ事あるけど
ベンチの前に立ってると、ベンチで跳ねた雨水で
ひざ下がびしょ濡れになるんだよね
で、店内ブリザードだとメチャ苦痛

400 :
100均でカッパ買ってけば大丈夫じゃん

401 :
命かけてまで行く奴の気が知れない

402 :
富士丸でRれば本望

403 :
テイオーニンニク復活希望です。
あと、できればアブラやニンニクも有料で炙りして頂けると
ありがたいです。

404 :
アブラ炙ったら燃えるんちゃうか

405 :
神谷はガチで倒壊しそう
ラーメン食いながら死んだらどんな戒名付くかと思うと怖い

406 :
あ、ニワカ遠征豚ども来ないのね
じゃあ1年ぶりにカッパ着て食いに行くか

407 :
ほーんと吉田はクズ。

嫌われもんだからなー 

嫁に上納する為に、金の事ばっかり!

そりゃ弟子が逃げてくわけだよ。

408 :
すでに風と雨が凄いがマジで営業するのか?店がぶっ飛ぶレベルだぞ

409 :
隅田川のすぐそばなのに営業したらやばい

410 :
昨日21:30ごろの梶原外待ち10だった。さすが富士丸。
この調子なら狙い目だから今晩はもっと集まるのでは?

411 :
営業はするだろうし客もそれなりに来るだろう
そこまでしてって思うけど、何だか気分が高揚するんだろ
分からなくもないけど、やめといた方がいいよ

412 :
たかがラーメンのために命と天秤にかけるなんて正気じゃないな

413 :
食べられなくなったら死んだほうがマシって
人達なんだろう

414 :
ボクは死んでもいいと思って食ってます(^_^;)

415 :
並ばないなら悪天候でも行きたいが
雨の中で並ぶほど苦痛なものはない
ましてや暴風雨で並ぶなんて考えられん

416 :
と思うじゃん?
悪天候にいくと完全武装した猛者ばっかでウケるよ

417 :
鬼畜よし田やるんだな
https://twitter.com/ramenfujimaru/status/1182858501401411586?s=19
(deleted an unsolicited ad)

418 :
今日行かなくても死なんやろ。行ったら死ぬかもしれんのだぞ

419 :
建物が倒壊したらマジで死人が出るぞ
完全に自己責任だ
そして余談だが吉田繋がりでラーメン二郎ひばりヶ丘店も今日はすでに営業中だ

420 :
金の亡者吉田ヤベェw

421 :
富士丸は夜だぞ。1番台風近い時だぞ!!

422 :
ひばりも鉄人だからなあ
マジ休まねえ

423 :
吉田が怪我するならどうでもいいんだが雇われ店長や助手は休ませろよ

424 :
上陸してくる18時に営業開始って凄いよね
深夜の閉店間近は1番危険だから
安全に行くならファーストロットがいい

425 :
将来有望な高橋似の助手に何かあったらどーすんだよ
金の亡者吉田が台風で死のうはどうでもいいけど

426 :
富士丸に入店したら夜明けまで居座るしか無いだろ
下手に出たら死ぬ

427 :
>>424
16時くらいから待たないとファーストロットはとれないかもしれんなw

428 :
これで回転率あげずにいつものエアー行列作ってたらえらいことになるな
さすがに今日営業すると決めた以上は客の安全第一でまともなオペレーションで回すと信じたい

429 :
こんな日に行くのは客の自己責任だと思うがなー
従業員は別

430 :
ここに今日並び行くやつおるの?

431 :
命賭けてファーストロット狙いで2時間も台風の中耐えるのか

432 :
 梶原や西新井の店長はバイク通勤だよね?さすがに今日はタクシーか

433 :
神谷に行くにしても、傘は役に立たなそうだし。
行ってから臨時休業もシャレにならん。
でもま久しぶりに元AV男優まーくん似の助手に会いに行くか!
2012年引退
http://blog.livedoor.jp/dogma_rirekisyo/archives/5397005.html

434 :
独断で臨休出来ない雇われ店長は大変だな

435 :
今日昼に「営業する!」と言ったからには営業するしかないだろうな
シャッター閉めて営業なんてするなよ

436 :
大雨特別警報出てるぞ

437 :
さて並ぶか

438 :
神谷本店の近くに住んでるけどえらい雨と風だよ、できれば今日はやめたほうがいいと思う。止めないけど

439 :
西新井ある足立は避難勧告出とるやんけ
客になんかあったらどうすんだよ
休めよ
なんてな
こういうときこそ自己責任

440 :
荒川氾濫しても守銭奴吉田は営業しそうで怖い

441 :
本店と西新井がだめか、梶原いくか

442 :
死人何人も出る位のレベルの台風で、営業する店とそれに並ぶ客、両方頭おかしい、ラーメン食ってR

443 :
西新井店はワンオペか
大変だな

444 :
避難勧告→避難指示に変わったら流石に営業を断念せざるを得ないかと思います。

営業不能になりましたらすみません。
本店と連絡をとって判断したいと思います。

もう休むって連絡しろよ
さすがに怪我したら元も子もないぞ
上がバカなら下もバカだわ

445 :
昼に粋がってたのは何だよ!

446 :
吉田だけでも営業しろよ!

447 :
やるなら本店だけ営業すればいいのに。

448 :
すごいな、こんな台風でも行きたいんだね、行けよ

449 :
こんな日にラーメンの写真アップして、それをリツイートしてる令和とかクソ叩かれそうだな

450 :
埼玉北部では荒川決壊寸前らしい
これから下流はヤバいんじゃないか

451 :
隅田川沿いにあるくせに本店まさか営業するの?w
氾濫したら行列もろとも流されるぞw

452 :
誰かレポしろよw

453 :
隅田川から150mの距離で営業
北区のハザードマップ見たら、早期立ち退き避難区域内だw
大丈夫かよw

454 :
埼玉県大宮の性犯罪軍団が
暴れていろんなとこを荒らしてるな

455 :
夜中になると台風の風がヤバくなる
セーフティーファーストでファーストロットを狙え

456 :
神谷本店現在並び8人
まあいつもよりは空いてるわな

457 :
>>456
今ならセカンドロット間に合うじゃん
雨と風の状況はどう?

458 :
江東区は隅田川の水が溢れ出してるってよ

459 :
これからだからなあ
下手すると海抜ゼロ地域は壊滅するんじゃないか

460 :
隅田川の下流、江東区辺りが溢れてるのは
海からの潮位が主原因じゃない

461 :
丁度満潮が過ぎた頃やな

462 :
本店並び発生してるのかw

463 :
もうアトラクションだな

464 :
ディズニーですら休園だというのに

465 :
さーて食いにいこ
さすがに今日くらいは店前路駐してもええやろ?

466 :
本店満席らしいぞ。

467 :
>>454
大宮の痴漢集団なんて
ほっとけよ
あの地域は昔からそんなのが集まる地域だからな

468 :
>>465
車ごと吹き飛ばされろこの屑

469 :
>>468
横からだけど、そんなにクルマ持ってるヤツが嫉ましいの?
この状況の122で路駐したところで誰が迷惑するっていうの?

470 :
no11も営業してるのか
コイツらには常識がないんか

471 :
>>469
嫉ましいなんて微塵も思ってないし一言も思ってない
お前の思考回路はかなりやばいな
この非常事態のときに警察に余計な手間かけさせんじゃねーよ

472 :
車を持ってる人が羨ましいなんてウソだろ
路駐はこの非常事態に障害になる可能性があるんでやめろ
迷惑とかそういう問題じゃない

473 :
なんか入れ食いでウケる
障害てw車なんてタクシーすらいないレベルだろ
まーええわ、店の横のボッタクリのところ止めるわw

474 :
ここまで常識が欠けてる人間なんていないと信じたい
どうせ釣りだろうし店にすら行ってないネット弁慶だろう

475 :
ニワカ遠征豚どもが来ない台風の日は昔からの常連が戻ってくるから営業するんだって

476 :
特別警報とかおかまいなしに営業www

477 :
だからなんでこんなスカスカな状況の3車線道路で
なんの障害になるってんだよ
神谷に関しちゃ、店主が路駐上等で選んだ立地だろが
何言ってんだこのクソ馬鹿野郎が

478 :
実際に過去に警察から指導されて車を移動させられてるのに路駐上等!?
お願いだからこういうキ○ガイは周りに迷惑をかけずに一人で逝ってくれ
間違っても警察や医療関係者の手を煩わせるな
こういうライフラインを支えている人間がいることを忘れるな!

479 :
いい加減、閉店しろよ
非常識極まりない!

480 :
>>477
何回も警察来て吉田も迷惑してるだろRよ池沼

481 :
雨風落ち着く23時に家を出るから通常営業続けてろよな

482 :
本店ツイッターに動画上がってる
キッチリ客入ってるじゃん!!
伝説の夜だな

483 :
だから台風くらいじゃ客へらねーってのw

484 :
>>477
お前なんで生きてるの?とっとと自殺しろよ屑

485 :
小降りになったから混み出すかなw

486 :
現在ならび10人

487 :
あっ本店ね

488 :
まあ風的には大したことなかったからな台風

489 :
昨日営業したって事はこの店は今後どんな災害が起きても普通に営業するんだろうな
ほんと恐ろしいお店だよ…

490 :
3.11ん時はヤサイマシがしばらくできなかっただけだったような
あと店内暗くして外の照明消してたな

491 :
営業してたのか
交通機関が止まりどこで冠水してるか分からないのに車をかけて行く気にはさすがなかったが
当然休みだと思ってたよ
しかしブラックを絵に描いたような店だよな

492 :
>>489
電気ガス水道のライフラインが死なない限りはやるんだろう
令和も本店の意向関係なくやるつもりだったとか言ってるし富士丸で働くと危機管理能力が喪失するのかね

493 :
台風とか火事なんかがあると、気持ちが高ぶって
いてもたってもいられなくなる
そんな感じかな、きっと

494 :
いや令和なんて店開ける事ずーっとブーたれてたろ。結果開けてて良い事があったんじゃねーの。

495 :
ここに書き込んだ内容を令和に怒られた奴だろそいつ

496 :
御絞り哀れみの令広報とか台風ワンオペ営業とか普通の神経ならやりたくねえだろけど
まあ体面上は能動的にやってるようにしねえといけねえからカワウソ

497 :
小野!

498 :
本店、流石に今日は、昨日来られなかった中毒患者が行列してるな。
値上げなんて、どこ吹く風だ。

499 :
令和は資金と自分のラーメン確立させたらさっさと独立するんじゃないかな
雇われ店長にしておくのもったいないくらいやる気あるし

500 :
西新井信号機超えの行列で笑った

501 :
守銭奴吉田とその仲間たちだからな
まあ小野くんは色んな物吸収するために表面上付き合ってるだけかもしれんが
マサとか梶原三代目は知らん

502 :
西新井って信号機超えたらどうやって並ぶの?折り返すの?

503 :
>>489
3.11のときも営業してたよ

504 :
311当日も営業してたのか?ヤベーな

505 :
>>502
出口に向かってU字になるんだぜ

506 :
>>505
へーそうなんだ。ありがとう。

507 :
>>502
マサのツイッタートップに写真出てる

508 :
身の危険顧みずラーメンを食べに行くなんて
相当だな

509 :
まあでもそうゆうバカが集まった板だからなここ

510 :
ほかのラーメン店なんかこういうときは売り上げの一部を募金したりするけどここの系列はそういうのないの?
あればまだ食べに行く意味もあるけどそういうのもなくて3.11の時も普通に営業していたとしたらドン引きですわ

511 :
あるわけないじゃんアゼルバイジャン

512 :
そういえば3.11の時も営業してたな
客もかなりいた
申し訳程度に節電してたような感じ

513 :
ツイッターで富士丸を検索すると、最近は本店と西新井が五分五分くらいでツイートされてて西新井の努力が見られるね。
梶原はほとんど無い…笑

514 :
埼玉の大宮性犯罪大集団は
めんどくさいな

515 :
それにしても、ここのブタってアブラ身がハンパない
せめて半分くらいは赤身にしてくれ
こんなんじゃなかったんだけどなぁ

516 :
昨日若いの三人組の一人がバカみたく騒いでて2回くらい助手に注意されてるの見たよ
バカっぽいガキだったよ

517 :
>>515
神谷はそんなことないよ
西新井は脂身ばかりだが

518 :
3,11のときは東京の飲食店普通に営業してたと思うけど。
昨日は23時過ぎに行ったが自転車組がやたら多い気がした。
あと路駐の多さは久しぶりに見た。
ほんとばかばっか。

519 :
路駐はどんどん通報しよう
店に迷惑をかけている自覚がないのかたまに知らんふりして食べ終わったあとに普通に車に乗り込んでいる輩もいる
あとツイの名前は忘れたけど路駐していた客が堂々と店のアカウントにリプライしてたりいろいろと頭がおかしい客が多い

520 :
>>519
通報してもお巡りは何も出来ないんだわ
いまどき路駐してる奴らはそれわかってる常習者だし
助手が路駐してる人いませんかー?ってきてもガン無視だし

521 :
>>520
でも過去に警察から店が指導されて客に移動させた例もあるから意味はあるよ
あとは店の判断で出禁にすればいい

522 :
>>514
脂とかキン肉マンですか!?

523 :
>>519
脂のことですかね!?

524 :
ちょっといい事考えたんだけど

令和独立させたいんだろ?ウチら有志でクラファンやればいいんじゃない?

客の中に不動産屋、内装屋、厨房機器屋等々色々いるだろうから協力してやってそういう面で協力出来ないけどお金は出せますってやつもいるだろうしみんなが協力すれば令和早く独立出来るんじゃないの?

協力してくれた人は開店後プライオリティパスじゃないけど貢献度に応じて並ばず食べれたりトッピングや大盛り、黒ウーロン無料にするとかね。
永久的に無料には出来ないだろうしプライオリティ勢が幅効かすと一般客飛ぶからそこは上手く調整必要だと思うけど。

出資する奴は元取りたいとか貧乏根性ないから自分がマイナスでも協力するからね。ちなみに私不動産屋経営なんで表に出ない物件もあるから探させてねw

525 :
ちょこちょこ出てくる令和おっさんを独立させようとする動きはなに?
近いから西新井でいいわ

526 :
>>524
お前1人でやってろ

527 :
液体脂妄想で怒られた謎の令和アゲおじさんだろそいつ

528 :
>>524
馬鹿がハリキリ気持ち悪い

529 :
>>524
では524さんが発起人として
リーダーぜひお願いします
手始めとして100万くらいですかね

530 :
カトキモいわ

531 :
>>524
お前が1000万出せば済む話だろ

532 :
面白い考えだとは思うけれど、本当に令和店長さんが独立したいと考えてるのかわからなくないかね?
本人の意志を無視してそんな暴走してもね

533 :
>>524
その話、乗った!!!!!

534 :
堀之内現るww

535 :
まず店主と話せるようにしろよw

536 :
大食い部類だが富士丸ラーメンの完食は毎回ギリギリの戦い。
週末にあの行列を並ぶのは億劫。
900円で行きやすくなるならウエルカム。

537 :
小野がイチバーン

538 :
大食いじゃねーじゃんw

539 :
どこが大食いw

540 :
恥を忍んで質問、、、ここ麺3分の1は通りますか?
行ったことない少食です、、、すいません

541 :
>>540
問題なく通じるから安心しな

542 :
>>540
通るよ

543 :
>>541>>542
ありがとうございます!

544 :
通るけど本当に1/3になってるかは不明

545 :
>>544
ダメもとで注文してみますw

546 :
>>538
>>539
おまえらどんだけ食うんだ。。

547 :
残せばいいだけじゃん

548 :
今日初めてそらで食べたけど、まんま昔の富士丸の味わいで懐かしくて美味かった。
行ったことない人は一度は行ってみる価値あるね。

549 :
>>548
そらは店員の態度が糞で一回しか行ってない
食べログとかあてにしてなかったけどたまには当たるんだな

550 :
>>545
麺少なめサービスの生卵orヤサイ増しorブタカスアブラの所望も忘れんなYO!

551 :
今日行ってきたけどもう普通盛りじゃキツくなってきたな
今度から少なめでアブラもらうようにしようかな。
すこしお腹に余裕ある程度で食べ終わるくらいからちょうどいいな多分

552 :
そらの店主て富士丸出身なの?
どこで店長やってた人?

553 :
>>536
大食いじゃなくて標準の人よりはちょっと食べれるってくらいじゃないのそれ

554 :
>>546
ブタメン野菜脂生卵ゆで卵食って〆に居酒屋行けるくらいだよ
食えるほうだけど大食いなんて言えないわ

555 :
一般人よりは食べる方で初見富士丸ラーメン麺普通をギリギリ完食したレベルだったけど
結構通ってたらブタメン麺普通を余力残して完食出来るになった。
今はダイエット中で暫くいっておらず90kg->80kgまで痩せたからラーメン麺普通でも完食難しそうかな。

556 :
俺も最近量食えなくなってきたわ、トシだな…。
と思ったら増税後に麺の量増やしてたらしいね。

557 :
>>556
そうなのか!
増税後の西新井で麺普通の野菜増し頼んだら、撃沈しそうになって焦った。
普段は神谷だけど、神谷より麺も野菜も多かったからビックリしたよ

558 :
マスターに量増やせって言われた

559 :
感覚的にはラーメン1kgぐらいからかね、大食いを自称してもいいラインは

560 :
いやまあ、400でも500でも多いには多いんだけどね

561 :
参った梶原。
長時間待たせ作戦で人気行列店頭を演出中。

562 :
https://twitter.com/yanasan_0828/status/1184053858332360704?s=21
これ普通盛りだよね?笑
(deleted an unsolicited ad)

563 :
>>562
大盛半分とかじゃない?w

564 :
西新井の野菜抜き大盛ならこんなもんよ。どんぶりが普通よりは大きいはず

565 :
>>561
2人体制じゃなくて3人だったらもっと行列なくなるはず。ニートを辞めて3代目と一緒に君も働こう!!

566 :
>>561
ガチャピンとイケメンがいた頃の神谷がそうだったから・・・
しかも処理能力が5店中最低だったw

567 :
>>552
梶原出身だよ

568 :
北浦和じゃなかったっけ

569 :
もみじ屋の店主の次に北浦和で店主やってた人って事?

570 :
>>569
それは北浦和の『どでん』と青森の『極肉麺たいし』の店主
そらの店主はどっかで助手をやってただけ。

571 :
ここ行列ヤバくないか?100人近く並んでる
とみ田より混んでんじゃね?

572 :
>>571
ヒント
行列商法

573 :
>>572
店来たこともないだろう、オマエは
どうしてそうでしゃばってクソを垂れ流すんだw
クセー野郎だな、ったく

574 :
100人も並んでるわけないやん。
乱視なんちゃうか?

575 :
>>573
店の関係者?
こんなところに書き込む暇があるならもっと回転率あげなw

576 :
>>575
はい出ました!突っかかってくるやつは全員関係者!!ゴミ統失です!!

577 :
>>575
オイラーはつくづくバカだな
無能、クズ、白痴
一体その頭の悪さってなんなん?
小卒?

578 :
>>575
ゴミオイラーは死んだ方が世の為

579 :
そこまで並んで食べたいラーメンなんだろ
自分はパスするけど

580 :
このスレ店員認定する2ちゃん脳多くて草生える

581 :
神谷、並び10人!

582 :
神谷、並び10人!

583 :
大事なことなので2度言いました

584 :
>>582
その時間にしてはおめでとう

585 :
前スレあたりベンチ座れて80分待ちとかあったけどな

586 :
>>585
ひでーw
俺の想像以上だった
無知な>>576-578がどんな謝罪するか楽しみだ笑

587 :
>>586
あ、いや100はねえよ
お前は謝罪楽しみにするより次のナマポ受給楽しみにしてろな

588 :
>>587
www
返し下手糞だな

589 :
木曜日まではワッチョイ変わらないから576〜578はそれまでだんまりかな(^_^;)
幸いIPも表示されるし書き込めばすぐ特定できるしね

590 :
>>589
オイラーがゴミカスなのと、80分かかったというレスになんの関係があるの?
お前中卒?

591 :
>>590
早速あぶり出されて草
質問なんかする前に先に謝罪するのが道理ってやつじゃないの?
ねぇねぇ(n‘∀‘)

592 :
>>591
日中から2ch漬のニートは知能が停滞してるな

593 :
梶原エアー酷いな

594 :
>>592
反論できないなら黙ってた方が身のためだよ
残りの2人も待ってるよー

595 :
>>594
このレスに対する反駁など一切してないけど大丈夫かお前

578 ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbf-vYZ0 [126.208.188.165])[sage] 2019/10/17(木) 19:32:38.58 ID:g6ggi3RFr

>>575
ゴミオイラーは死んだ方が世の為

596 :
>>593
エアー行列商法と言ったところで俺のときみたいに無知な馬鹿が突っかかってくるから気を付けなよ
本人たちは認めたくないようだけどw

597 :
だからエア行列はイケメンにもガチャピンにも味、処理能力で勝てないまま終わった御絞り公方専用の代名詞みたいなもんだっつってんだろ

598 :
誰か>>597の翻訳をお願いします

599 :
>>597
少し前に令和が「エア行列なんてしてません」みたいなことtweetした時はやべえと思ったわwww

600 :
ワロタw
公式で行列商法認めちゃったのかよw

601 :
なんかこのアウアウクー話噛み合ってねぇw

602 :
>>594
お前の根拠のない妄想に何を謝んだよ。ほんとゴミ統失だな

603 :
オイラーはバカ過ぎて会話になんねーからな
しかもここは食ったことすらねーし
早よR

604 :
店前に
着丼まで○○分の電光掲示板。
それと
行列が見えるライブ配信をおながいします。

605 :
ライブカムええなw

606 :
作るわけないだろ

607 :
>>604
エアーで行列作ってるんだからライブカメラなんか意味ないだろw

608 :
えあえあ

609 :
>>607
通ってもいない埼玉土人の癖にw

610 :
埼玉県民好きだからそこでカテゴライズしないで欲しい。
埼玉県民としてはそいつは棄民

611 :
今の西新井はエアーしてないが、梶原は外並び5人に接続して着丼まで1時間半かかった

612 :
エアーの意味もわからない地方の土人が埼玉をディスってるのは笑える

613 :
神谷でカウンター座って30分以上待った事があるな
冷房直撃席だったら危ないなあれ

614 :
>>612
オマエは日本語がわからないw

615 :
梶原の場合はエアーでないと思う
なぜなら奥から詰めて座らせ順番通りにやらないと注文が覚えられないためw

616 :
>>615
エアーどころか単に店員のレベルが低いだけじゃんw
論外

617 :
よく行ってもいないのに妄想で語れるよなオイラーは

599ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7b-Yuef)2019/07/14(日) 23:01:05.05ID:s8NLkWVbM
no11行ってきた
富士丸は本店に一度行ってその破壊力に打ちのめされたのを記憶している笑
甘味がベースにあって食べやすいなという印象
接客は文句なし
オペに関しては誘導の店員が配膳ミスをしていたけどそこはこれから慣れいくし問題ないでしょう
今後の限定に期待!

618 :
>>616
もはや行列商法以下とかもうねぇ
やつらは今頃息しているのだろうか?

619 :
梶原も西新井も行ってないけど、そこはいつもの妄想で

オイラー=イキリ鯖太郎w

R

620 :
>>618
あれだけイキってたのに今は虫の息w
可哀想だから放っておこうぜw

621 :
オイラーの場合“本店に一度行って”すら虚言の可能性高いんだよな
no11は性別すら偽ってるし
https://twitter.com/HhWPPHbXUzCAm3s/status/1156204673910501376
(deleted an unsolicited ad)

622 :
こんな可愛い子がいたら二度見する自信ある
てかよく食えるなぁ

623 :2019/10/18
梶原先ほど外待ち5だった。
雨降る予報なのに傘持ってない方ばかりでした。

【横浜】中区・西区・南区専用スレ★21
栃木県ラーメン総合 part73
ラーメン二郎西台駅前店35ベッカム
ラーメン富士丸 Part55 【フジマル】
【神戸の中華そば】もっこす part28
埼玉県北部&秩父 15杯目
茨城のおいしいラーメン76
山梨のラーメン屋 Part70
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★3
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★6
--------------------
不動有里   谷亮子   荒川静香
C++相談室 part144
【まったりと】C&J【しとやかに】
不思議の国のアリス症候群は覚醒の前兆か
ドラゴンクエストウォーク553歩目
【アメリカ】車とセックスしようとしていた米国カンザス州の男性が逮捕される[05/09]
【ROの】3DRPGプログラミング【パクリ!?】
【皇室】紀子妃待遇に不満・苦情 夫婦間にも溝、陛下も懸念
【夏巡業出場】白鵬応援スレ part.927【秋場所進退】
仁藤夢乃、馳浩のセクハラ謝罪に…謝罪どころか、一切連絡もありません。朝日新聞どうしてこういう見出しになるのか?
中国株 ボロボロ [541495517]
【2017卒用】文系就職偏差値ランキング Part5
マクファーレン・トイズ
【山口】商業捕鯨再開をきっかけに、下関市にクジラ料理を取りそろえたレストラン「くじらキッチン」がオープン
TEST63
【中国メディア】インドネシア高速鉄道の遅れは「中国のせいじゃない! インドネシアのせいだ」[04/20]
海外で活躍する日本人ダンサー
愛知県が乞食成功!文化庁からトリエンナーレの補助金をゲットしてしまう
長澤まさみ、二宮和也の“極太マツタケ”を咥える3
バ関東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼