TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【じゃれあって】仁左衛門☆玉三郎 2【40年】
4代目市川猿之助ホモセクシャル日記19
林家正蔵が食った女を答えて
テスト
石橋貴明とアルバカーキは似ている
◇金馬師匠◇こちらを本スレに!
新・祇園東の今
破門て、どうしたらなるのですか?
☆★六代目勘九郎丈その5★★
歌舞伎座の建て替えに「賛成」する奴、集まれ!
【温故】 ドレミ調篠笛 【知新】
- 1 :2009/08/15 〜 最終レス :2017/12/24
- 「竜笛、能管、篠笛」スレより派生。
主にドレミ調(唄用)篠笛で語らい楽しもう。
伝統を尊重します
そのうえで未来的な発想での篠笛演奏も考えます。
【専用アップローダ】
http://loda.jp/shinobue_etc/
【前スレ】
竜笛、能管、篠笛 その四
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/rakugo/1230564071/
竜笛、篠笛 その参
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/rakugo/1200026848/
竜笛、篠笛 その弐
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/rakugo/1179923437/
竜笛、篠笛 その壱
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/rakugo/1089274175/
- 2 :
- お初ですm(__)m ヨロシク!
ドレミ調というと、何となく子供っぽい響きがあるけど・・
実際、ポニョなんか吹いてるんだからそんなもんかな?
鯉沼先生を語るのもこのスレなんだろうか?
お囃子の話題はまったくの別世界だったから、ここで新しいジャンルの情報が
得られるとありがたい。
- 3 :
- 調律のことをまじめに話せるスレはありがたい。
蘭情さんが実践している内径処理によるオクターブ比調整について詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。
- 4 :
- 専門的な知識は下のサイトで調べています。
篠笛に関する初歩的なことから上級クラスまで網羅されています。
BBSに質問すると、各地の専門の方から返事がきますので、かなり
満足できる答えが得られるとおもいます。
{篠笛maniaX]
http://homepage2.nifty.com/iwatake/
- 5 :
- 篠笛maniaX は私もお世話になってます
とても勉強になるサイトだと思います
- 6 :
- fly me to the moon が吹きたいです
多分、篠笛にとても合うと思う
だけど楽譜が見当たらない...
- 7 :
- 簡単な曲なら耳コピー
ジャズやポップスなら、管楽器用の楽譜を手に入れて
篠笛用に直して吹いています。
ピアノでも初心者用のソロ譜ならシンプルな構成になって
いるので吹きやすいですよ。
- 8 :
- >>7
ありがとう!
耳コピはやったことが無いけれど挑戦してみます
- 9 :
- 蘭情さんは内径を削り取る特殊な工具を使っているので素人が同じ作業するには工具から作らなくてはいけないから無理だよ。
あとで内径を削らなくてすむように素材の竹の内径変化をよく見きわめればいいんだよ。
見極める場所は、唄口予定の位置から第七孔予定位置までの筒の形状で、そこが狭くなっている材はさけたほうがよい
ほんのわずかにふわんとしているのはオクターブ比もいいし音色もよく響くはずだよ。
- 10 :
- 思ったことだが、能管は逆にそこのところをノドを入れて細くして
オクターブ比と音程をわざと狂わせているのかな。逆の発想?
- 11 :
- >9
工具なら釣具屋で扱ってるのを改造したものでいける、っていうか削れる。
問題はどのへんを削るかだが。
筒音だけなら簡単にオクターブ比を合わせられるが、各音ごとに削りどころが違ってくるので難しい。
- 12 :
- >>11 各音で構わんから削りどころを詳しく教えてくれ
- 13 :
- ありがとうは?
- 14 :
- 蘭〇のカシュー唄物8本調子持ってます。でも他の8本とくらべてスッゴく細くて、私が吹くとピッチが高くなってしまいます。吹き方が悪いせいでしようか?
- 15 :
- 吹きすぎ!
- 16 :
- 息が強すぎという意味ですか?確かに、あまり強く吹くとすぐひっくり返るので、それはあるかも、知れませんが……
- 17 :
- 何年か前に買った朗童も引っくり返るし、音は安定しないしでハズレ
だとおもって放っておいた。
久々に出して吹いてみたら、これが綺麗に鳴るんだよ〜
ごめんな〜吹きこなせなかったんだな〜って笛に謝ったよ。
多分14もまだ充分息のコントロールが出来ていないと思う。
やさしく丁寧に吹く事を心がけたら?
多分、思うよりずーっと少ない息で良いんだとわかると思う。
- 18 :
- 有難うございます。太鼓に負けないようにと、つい強く吹いてしまっています。とくに主旋律を吹くとハモリに負けないよう吹くので余計ハズレるのかな?基本に戻って練習してみます。
- 19 :
- 笛は、どんなにやさしい小さい音でも、
聴いている人には太鼓の音を越えて届くんだよ。
音の波形と周波数が違うから。
負けないように吹いてちゃまだまだ。
というより、太鼓と闘わないことかな。
細めの笛は甲音、大甲音が美しいのでそこを吹きすぎず
響かせるのがワザってもの。がんばれー
- 20 :
- はい(^^)v
- 21 :
- 太鼓との合わせで旋律よりリズム重視の曲なら笛は別に洋音階の調律がしてない囃子用や、
長唄用篠笛でもかまわないとは思うが、それでも音階がシッカリした洋調律の篠笛は
気持ちよく吹ける。
あちこちのプロの和太鼓団体、アマチュアの和太鼓グループが続々と笛を洋調律の笛に
替えているのがわかる気がする。
ドレミ調律ってのは要するに和洋のジャンルからしたら和調律でなくて洋調律ってこと
だろ。言い換えたらどう。洋って言えば日本じゃ西洋ってことだから。洋服和服、洋風
和風ってね。だから洋調律篠笛、さ。
- 22 :
- 正確にドレミ調律した笛でドレミソラで吹けば4・7抜き陽旋法、田舎節。ドミファラシで吹けば陰旋法、都節(上行と下行で変わる場合もある)。
いずれも日本古来の音階。
ようするに洋風・和風の話は、調律の問題でなく音階の問題じゃないでしょうか。
- 23 :
- 自分もそう思う。
ようするに倍音として自然発生している音をどう組み合わせて
歌のメロディを紡ぐか、だよね。
しかしなぜファとシが抜けるんだろう・・。
篠笛の場合はドも和の旋律ではほとんど使わないような感じ。
ドは音階としては大切な音だよね。
従来笛の笛の一や1の音、というかドじゃあ使い物にならない
のが悩みだ。
- 24 :
- ドミファソシだと沖縄だね。
- 25 :
- 精確に和の音階を奏でるためには精確に調律されたドレミ笛が必要ということでOK?
- 26 :
- >>23
半音階の差(ミとファ、ドとシ)を嫌ったんだろう。
それなら全部全音階の
ドレミ ファ#,、ソ#、ラ#、ド なら?となるが、
さすがに、オクターブの次に自然な倍音、ド-ソの完全5度音程を
外すわけにもいかんかっただろうから
ドレミ ソラ となったんだろうな。
- 27 :
- 五音の中に半音を含む民族音階もあるし、ないのもあるし。
人の感情表現を音で表すとなると、半音のあるなしは大きいね。
半音って妙に哀しげ。
- 28 :
- 和の民族音階で、半音が強烈なのは、
さくらさくらで有名な「陰音階」
ミファラシド
がある。
- 29 :
- そうそう
篠笛で「さくらさくら」まんまで吹くと吹き人によってはすごい御地に聞こえて
背中がゾゾーっとするときがあるんだ。
半音の美しさ、微妙さをぶち壊すと聴いてる耳が気持ち悪くなる典型。
223 223 2343 232七♭ 六四六七♭・・・・
ここまでで半音二個。
この曲って超有名、超シンプルで篠笛初心者がよく何気なしに
吹いてるけどとんでもない。半音ピッチとれないやつは、防音室で
一人で吹いてほしいや。
- 30 :
- >>29とはまったく関係ないけれど
家に防音室があればいいよねぇ〜
- 31 :
- 知り合いに八畳の和室の部屋にヤマハの防音室を入れてる人がいるよ。
クラ用だから狭くてもいいから一番小さいのらしいけど。
めっちゃでっかい洋服ダンス! という感じ。
- 32 :
- 防音室、100万円くらいするんだよね。
友人が近所から苦情が来て買うかどうか悩んでいる。
窓とか発泡スチロールでふさげば洩れないんじゃないかなと思うし
いづれ、上手くなったら苦情も来なくなって不用になるんじゃないかと。
100万かけるならいい笛を買いたい。
しかし、それ程、大きな音を出さなくても練習は出来ると思うんだけど・・
- 33 :
- 上手くたって興味なかったり嫌いだったら迷惑でしょう・・・
- 34 :
- >>32
上手になるほど澄んだ突き抜ける音に変わるから、『音』に対する苦情は増えるかも?
- 35 :
- 最近、小学校の音楽の教科書を手元に残しておけば良かったと思います。
リコーダーで吹いていた曲とか、初心者の自分にはちょうどいいような気がします。
エーデルワイスはドレミを憶えていたので最近、吹いてみています。
- 36 :
- 教科書がなくてもドレミの音階名読みを覚えてなくてもメロディが
わかってれば音をさぐっていけば吹けるんじゃないかな。
ためしに簡単そうな覚えている曲から、笛の音を探してみたらどう。
- 37 :
- 皆さんの読む楽譜は五線譜・数字譜どちらをお使いでしょうか
- 38 :
- 五線譜に指数字を振っている。
元調を移調すれば
元長に♯♭がいくつついていても、笛が何本調子でもメロディは
吹ける。が、途中転調や頻繁に臨時記号がついてるのはまずダメ。
- 39 :
- あ
- 40 :
- リコーダーやオカリナの楽譜つかえるよ
- 41 :
- 蘭情さんの笛、調律がいいってけど
蘭情さんが吹いて合う調律も他人が吹いたら合わなくて当然なのかな。
チューナーにらんで工夫しているけど、
蘭情さんってかなり外吹きなんだなあと思ってしまう。
自分の好きな吹きかたにするとどうしてもピッチが低くなってしまうよ。
ピアノ合わせがつらい。ピアノが下がれるなら下げてほしい。
- 42 :
- お前自分勝手な奴だな、お前に合わなきゃ買わなければいい
自分で買って笛に文句言うな、ピアノを下げろ
何様のつもりだ
- 43 :
- そんなにきつく言わなくても・・
ピアノが下がってくれたらなぁという事で、実際下がらない
事は分かって言ってるるんだから、言葉じりだけでイラっとこないで!
関東の笛師の笛はカリ気味と言います。
どうしても合わないときは西の笛師のをさがしてみたら?。
蘭情が自分と合ったら、良いだろうなぁとは思うが、残念
ながら合わない。
薄っぺらい唇、ぼってり唇、みんな同じじゃないからね。
いい出会いを待つしかないようで・・。
- 44 :
- だからよ、何で関東がカリ、西はメリ気味的なこと言ってんだよ
線引は関ヶ原か、あぁ 薄っぺら ぼってりにメリカリに関係あるのか
どうもお前は薄っぺら過ぎて気に入らない
- 45 :
- 43ですが、私は41さんではありません。
物事、特に芸能は断定的に語るべきものではないでしょう。
答えはひとつではないのですから、どちらが薄っぺらなのか
良く考えてみて下さい。
折角の新しいスレなんですから、気持ちよく使いたいものです。
- 46 :
- >>44
45さんに同意。
ここでは言葉でしかコミュニケーション取れないのに
乱暴な言葉しか使えないなら、ROMってて下さい。
>>43は「‥気味と言います」という風に一説ではそんなお話もあるね
といった具合の言い方なので断定してるという感じはなかったですよ
今後、私は乱暴な言葉遣いのレスは無視します。
「竜笛、能管、篠笛」スレにも居ましたよね、言葉が乱暴なかた。
- 47 :
- カリもメリもなく一番いい音がでるポイントは一点だろうよ。
- 48 :
- >>41デス。
43さん援護してくれてありがとう。わかってくれてありがとう
42さん、イライラさせてごめん。他意はありません。
そうなんですか、西の笛といえば京都系ですか。
東の笛吹きはカリの範囲が広いのかな。
せっかくの蘭情さんの笛なので、カリの高めピッチで安定して
吹けるようにがんばる所存です。
- 49 :
- >>46 池沼?無視しますっていうなら、いちいち反応すんなよ。
オマエが荒れる原因なんだよ。
- 50 :
- >41さん
蘭情さんが自分のものになるように楽しみながら
頑張って下さい。
笛の音は、自分も他の人の心も鎮めます・・
穏やかな心で精進したいものですね。
私もアリアやスタンダードな曲を吹いていますので
音のズレには悩まされていますよ。
伴奏ががなければそれなりに吹けていると思うんですが
難しいですね。
- 51 :
- ところで、皆様は吹いた後の笛の掃除ってどのように行っていますか?
ハンカチに重しの付いたようなツユキリを通せばいいのでしょうか?
それとも、フルートなどを掃除するようなモノで拭いたほうがいいのでしょうか?
ttp://video.aol.co.uk/video-detail/-/2673616921
お勧めの道具や、方法があれば教えていただきたいです
よろしくお願いします
- 52 :
- リコーダー掃除するときの棒は?穴にティッシュ通して使うアレ
- 53 :
- リコーダー用は短くて使えませんでしたよ
- 54 :
- あー、そうか、長さかぁ…
私はまだプラしか持ってないから丸洗いだけど、みんなどうしてるんだろね
- 55 :
- >>45 断定的に物いってんの俺か、>>41じゃねいのかよ
「蘭情さんってかなり外吹きなんだなあと思ってしまう。 」
これは何だ!しかもてめぇーが基準で蘭情さんが外吹き!
この笛師つかまえてよくこんな事言えたもんだ
てめぇーらの神経が分からねーよ
これで最後です。みなさん済みません
- 56 :
- 正論も口が悪けりゃ叩かれる
覚えておこうね
- 57 :
- 竹の横笛はアタリがつくといって、あまり中の掃除などをしないほうがいい
そうなので今まで拭くのは外側だけだった。むむ。中も掃除すべきか否か?。
考えたことがない。フルートなどは筒抜けだからいいけど、横笛って
中につまってしまったらとるのが大変そう。
梅雨きりも歌口の一方のスミを摩擦するので塗料がはげたりするから
あまり使わないほうがいいそうですよ。
- 58 :
- 管理者気取りのヴァカも叩かれる。
覚えておこうね。
- 59 :
- >>58
はいはい、笛吹いてご機嫌さんになってなよ
そういう人って人気があるらしいからさw
- 60 :
- 唄用ならお掃除した方がいいのではないかと思いますが、
澱が溜まってピッチが変わってしまうような気がします。
最初からお掃除派だったのでピッチが本当に変わるかは定かではありませんけど、
囃子用なら別にいいような気がしますが、
- 61 :
- かび臭かったらいやだ。
ホームセンターで買った細い丸木にワタを巻いて
その上から包帯を巻いて固定。
笛に合わせた長さで下から軽く通して拭いている。
たまに椿油かくるみオイルでさ〜っと軽く拭く。
さするように。
- 62 :
- フルートば値段高いけれど、フルートの掃除棒は値段高くねーぞ。
- 63 :
- フルート用使った事ある人いますか? 安いのと高いのと売ってあったので買うか悩んでたんですけど…長さと太さも何本調子迄使えるのか見ただけではわかんなかったもので
- 64 :
- >>63
私、まだプラ管だからわからないです。
以下予想ですが...
フルート用のプラスティックの安いのを仕入れて
長さは自分なりに加工調整すれば良い道具になるのではないかと思います
もし自分が竹笛を買ったなら、そうしようと思ってます
- 65 :
- 手作りしないの?
100円かからないよ。
- 66 :
- 手作りにいくらかかるかは、その人の技術や既に持っている道具で
大きく変るから・・・・・
- 67 :
- 菜箸にガーゼ巻き付けるんじゃいかんのかね
- 68 :
- 趣味には選び購入するって楽しみもあるからね、
作る楽しみも有るかもしれないが、私は作る楽しみより
ネットで買った物が届いて梱包を開ける時が一番の幸せを
感じる時です。
- 69 :
- 野ばら社「アニメソング」という本を買った
数字譜付きで、840円と。
私は買ってよかったと思います。
アニソン好きだから、練習が楽しい。
- 70 :
- のばら社のその本、篠笛の数字譜なんですか?
- 71 :
- >>70
ども。
篠笛用というわけではありません。
しかし、「ドレミファソラシド」→「1234567」の対応で数字譜が付いています。
高いドは「1」の上に「・」が、低いドには「1」の下に「・」が付いています。
(他の音も同様のルールです)
大体、どの曲も2オクターブ内で構成されており呂音、甲音で吹けると思います。
ロダの方をちょっと見てみてください。
- 72 :
- ロダってなんのことでしょうか、すみません、初心者なもんで。
- 73 :
- 【専用アップローダ】
ttp://loda.jp/shinobue_etc/
派生元のさる御方がスペースを借りてくださいました。
ここの>>1にも紹介されてますよ。
- 74 :
- ロダです、ありがとう。
見てきました。ほんとだ数字譜ですね。
- 75 :
- >>74
本には「大正琴やハーモニカで用いられる」と書いてありました。
また楽譜として他には>>40さんが書かれていますがリコーダやオカリナ用の楽譜も使いやすいと思います。
個人的にはリコーダ用の楽譜がより良いような気がします(音域が近いかな、と思うので)。
好きな曲の楽譜が手元にたくさんあれば独学でも練習がとても楽しみになります。
楽器屋さんや本屋さんへ行ったときには楽譜コーナーをチラッと確認したりしています。
また何か良さそうな楽譜本があれば紹介しますね。
- 76 :
- ↓が結構良さそうに見えるけど、使ってる人いるかな?
尺八・篠笛楽譜ソフト
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan/Soft/ShakuhachiKun.html
- 77 :
- 自分の音を録音して確認したいのですが
皆様、どういった録音環境を構築されていますか?
録音はxxx、マイクは**** など参考にさせて下さい。
ノートPCの内蔵マイクとOS付属の録音ソフトを使ってみたのですが
ロングトーンで吹いても音が「ひょろろろろろ。。。」といった具合になり
ちゃんと録音できなかったので教えていただこうと思いました。
多分、内蔵マイクの高音特性が低すぎるのが原因だとは思います。
以上、よろしくお願いします。
- 78 :
- >>69
それ今日買ったよ
初心者だからちょうどいいかんじ
指が動かしやすいお稽古用の教本のメロディーに慣れてたから
なかなか指が動かなくって新鮮だった
けっこう指の練習になるね
- 79 :
- >>78
あ、入手されたんですね。
大甲の3まで必要になる曲もあるので長く楽しめると思います。
もしくは移調して2オクターブ内におさめて、カザシの練習とか...。
(魔女の宅急便「やさしさに包まれたなら」のことです)
うちも同じく初心者です。
楽しみながら続けていけるといいですね。
ちなみに今は「ドラえもんのうた」を練習してます(笑。
感想、ありがとうございます。
紹介したモノにリアクションがあったので、とても嬉しかったです。
- 80 :
- 篠笛、小さくて上品でかわいい楽器だよね。ちょっとした持ち運び移動も
簡単。
しかし篠笛は付き合い始めがツンデレでかなり難関だ。
簡単にやさしい顔はしてくれない。篠笛の音程はどんなに調律ドレミ音程
の笛と銘打ってあっても最終的には自分の耳でピッチとるのが吹奏楽器の
基本中の基本。
それは篠笛でも共通だから指孔に頼り切って無防備に鳴らさないこと。
あとリズムテンポも洋楽ポップスを吹くならメトロノームとチューナーを
常備・常用して耳の修行もがんばろう。
と、ちょっと先輩として言ってみた。当方篠笛歴八年。
- 81 :
- >>79
つうか今日偶然見つけて「こんなん買った!」って言おうと久しぶりに
スレ開いてログ見てたら先に紹介されてた
縁があるね
うちは2つになる甥っ子がアンパンマンマニアらしいから
帰省したときに聞かせてやるためにアンパンマン練習してんだ
お互いがんばろうね
- 82 :
- >>80
ありがとうございます。
篠笛、ほんとです。
最初はナカナカ難しい子で困りました(笑。
実はメトロノームはあるのですが
チューナーが何を使えばいいか悩んでいます
どのクロマチックチューナーでも篠笛の甲音7や大甲音まで
拾ってもらえるものでしょうか?どれもギターに特化してそうでよく解らなくて...。
いきなりの質問で申し訳ありません。
おすすめのチューナありましたら教えていただけませんでしょうか。
>>80
偶然だったのですか〜
あるんですねぇ、こういうこと。
ほんとご縁です(笑
はい、がんばりましょう!
ぜひ素敵なアンパンマンを聴かせてあげてください♪
- 83 :
- すいません、アンカミスりました。
ふたつめの80は>>81さんへのレスです。
失礼しました。
- 84 :
- >>80氏ではないけれど
私は BOSS のTU−12BW を使ってます。
チューナーを選ぶときは、使う楽器の音域に合わせたものでないと
音(周波数)を検知してくれないから気をつけて下さい
私は何も知らないときに楽器屋で自分で選んで買ったら失敗しました
検知範囲はメーカーホームページで見られるよ
- 85 :
- チューナー、自分はコルグの安いやつ使ってる。
八本調子の甲音、らくらく拾っているよ。
ネットで2100円くらいかな。
安売店でいちきゅっぱゲットしたが交通費と送料相殺で同じくらいか。
このチューナー、基準音も鳴らせるので441ヘルツセットでロングトーン
しているがドンピシャピッチで鳴らすのは難しいね。
- 86 :
- SEIKO社製、邦楽用調律器「ST1200J」。
- 87 :
- みなさん、ありがとうございます。
>>84さんと同じチューナを購入しました。
通販したので、まだ手元には無いですが明日到着の予定です。
メトロノームとチューナーを使って基礎もしっかり頑張りたいです。
>>85さん、>>86さん、アドバイス、ありがとうございました。
- 88 :
- 篠笛のビブラートは伝統的な奏法なのですか?
初心者からすると、ビブラートの掛かった篠笛演奏って
なんだか技巧的で憧れを抱いてしまいます。
- 89 :
- 伝統ではないよ。
揺れのないすっきりすっとした音が伝統。
- 90 :
- >>89
ありがとうございます
揺れの無いすっきりすっとした音が伝統なのですね
まずはスッとした音がちゃんと意識して出せるように頑張ります!
- 91 :
- ていうか、
ビブラートっていう用語も意識もなかっただけ。
録音が残っているのはせいぜい蓄音機以降だ。
録音が残っていない達人などは自然にビブラートといえる
「揺れ」が鳴っていたと思われる。
笛の達人の揺れない音は、いつでも揺れる力がある揺れない音で、
初心者初級者が鳴らす「揺らせない音」とは本質的に違うんだよ。
めざすならビブラート直前の力のみなぎった音を。
- 92 :
- これから篠笛を始めようと思っているのですが、3000円くらいの『FURYU』と『竜峰』では、
あたりで購入を考えているのですが、良い音の出る笛でしょうか?
- 93 :
- 3000円で良い音が出るなら誰も高い笛買わないよw
初心者で練習用に安いのが欲しいなら安い音だがプラスチック笛を
まともな音が欲しいならまともな笛吹き技術とそれなりの値段の笛を
って感じかね
- 94 :
- >92
横笛を一度も吹いたことがないなら、プラスチックの篠笛でオケー。
初心者には高い笛も安い笛も音ははっきりいって区別がつかないから。
フルート、ピッコロの経験があるなら、あとで買い換えたくならない
ある程度高い笛のほうがいい。音が違うから。
- 95 :
- >>92
3000円くらいのを買って吹いてみて納得いかなかったら
もっと高価な笛を買うというのでいいと思いますよ
まずは意欲を持って「始める」ことが大切だと思います
- 96 :
- 今日偶然見つけて買ってきた初心者です。
篠笛maniaxさんのところのような口をしても全く鳴りませんでした。
受け口だから悪いのかと思い、上唇を少しつきだし下唇を押しつけて吹いたら、
空き缶に息を吹き込んだような音(高め)が出ました。
この状態で楽に音が出るのですが、これは間違っているのでしょうか?
- 97 :
- >>96
吹き方のベストなんて笛と唇の相性で決まるから、
最初は音の出安い方で試行錯誤していいと思うよ。
- 98 :
- >>97
ありがとうございます。
少しカラカラしていますが、昨日より安定した音が出ました。
自信が少しつきました。がんばってみます。
- 99 :
- >>98
がんばれー
ちゃんと練習してると
口の周りの筋肉も鍛えられて
だんだんと楽になってくるよ
- 100 :
- デプロMP 社の「入門から名曲まで ソプラノリコーダー名曲集」
その名のとおり、ソプラノリコーダー用の楽譜ですが篠笛でも十分に使えてます。
ちなみに数字譜はついてません。
価格は「1700+税」となってます。
ジブリからポップス、クラシックまで収録されてます。
以下参考まで...
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/gakufu-net/100329.html
100〜のスレッドの続きを読む
【音羽屋】ケンケンの行く道 四幕目【尾上右近】
日本舞踊 花柳流について語りましょう6
● 隅田川馬石 ●
上方落語 6くらい
日本舞踊 花柳流について語りましょう6
【本場】阿波踊りスレッド12本目【徳島】
【速報・拡散】歌舞伎的ネトヲチ30【失言・自爆】
Rばいいなあ 「 近藤 志○る」 不愉快芸人
==尾上松也 其の4==
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 24 【香川照之】
--------------------
車で一人旅する人いる?part120
【スルー・ノ】ニチガス3【サーセンwww】
徳島インディーズバンド
なぜ椎名林檎はYOSHIKIに惨敗したのか
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会70
トリップでなぞなぞしよう
登山靴スレ63 (初心者OK)
【LoL】League of Legends 1552LP【ipあり】
はじめの一歩●Round630●
【PS4】シタデル Citadel Part1
【画像】今女の間で流行ってる服がコチラ これはありよりのありか? [166962459]
セリエAをみるぞ!No.226
◆◇食べ物系福袋を語ろう 22袋目◆◇
【まず1年】新人看護師雑談スレ35【乗り切ろう】
そぉっと・・・
うどんと一緒に食いたい食べ物
ブラック企業 オカムラ をぶっつぶせ。
スギ薬局【社員 パートナー】part21
【芸能】爆笑問題・太田、MIYAVIに「反社、反社」
服どこで買ってる?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼