TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハチイチバギーを語るスレPART2
WGTを楽しもう
【京商】 オプティマ OPTIMA Part6
【目標】ラジコンヘリ初心者が集うスレ【対面ホバ】
【ヨコモ】1/10シャーシ ドリフト専用スレ Part3【ドリパケ】
妙なラジコン
【中華】3Racing製シャーシを語る【激安】
大阪のRC事情ってどうなん? Part.2
とにかく荒れるスッドレッド
【電動】ダクト機について語ろう【エンジン】

ラジコンカーに関する革命的な理論を発見した


1 :2006/05/19 〜 最終レス :2019/06/24
ラジコンカーのタイヤを大きくすれば
タイヤ一回転あたりに進む距離が増える
そうすればバッテリー一本で走れる距離が飛躍的に伸びる

2 :
馬鹿かお前

3 :
1は馬鹿。みんな知ってること。

4 :
デンジャかとオモタ

5 :
>>3
お前もそうだ

6 :
>>5
お前もそうだ

7 :
実はこの理論は実車にも応用できる
昨今の原油高騰によるガソリンの値上げに関する問題も
大きなタイヤを装着し燃費が飛躍的に向上する事によって解決可能
しかしこの事実を発表するとパニックになるので
まだ発表されていない

8 :
ヒントつ 回っているのはタイヤじゃなくてモーター

9 :
ヒントつ タイヤの重量、 空気抵抗(前面投影面積)

10 :
センスの無いマジレスばかりでつまらないスレはここですか?

11 :
>>1の理論は間違っているのだが。

12 :
加えてタイヤの幅を広げるほど力が無駄なく伝わって
更に燃費アップ
つか、この幼稚園児並みの発想をどう発展させれば良いのか

13 :
>>3も知ったかぶりして恥ずかしいですな。

14 :
致命的age

15 :
外径上げると加速が悪くなる

16 :
みなさん。無理に書き込まなくていいんですよ・・・

17 :
ガリレオが天動説を唱えた時
人々はガリレオをキチガイ扱いした
人間は同じ歴史を繰り返す

18 :
みんな書き込むなよ
釣りスレ終了

------------------------糸冬了------------------------------

19 :
終了age

20 :
RC板の革命的な理論スレの>>1やってる。先月ラジコン走らしてタイヤ大きくしに行ったら見た瞬間に発見した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを引くと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも電動カーなのに大きいタイヤだから操作も簡単で良い。大きいタイヤは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。スポンジタイヤと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。スロットル全開なのに前に進まないし。
速度にかんしては多分スポンジタイヤも大きいタイヤも変わらないでしょ。スポンジタイヤ使ったことないから
知らないけど気泡があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも大きいタイヤな
んて買わないでしょ。個人的には大きいタイヤでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東京特許許可局で30万位でマジで特許を
出願した。つまりは特許ですら>>1の理論には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です

21 :
>>20
ボディはもちろんGTOだよな?

22 :
それって、噂の「ネ申」のGTOですか?テラワロスwww

23 :
>>10が一番正しい

24 :
むっ 言われてみれば、おもちゃみたいな小さいタイヤの自転車を漕ぐのはえらくしんどかったな。27インチに変えてからスイスイ漕げるようになった。
これはもしや…!?

25 :
石油関係の社員が必死に否定してるのが笑えるwwwwww
そりゃそうだよなwwwwwwww
この理論を実践すれば飛躍的に燃費が向上するんだからwwwwwww

26 :
意外におもしろいな。このスレ。
釣られてみるか
>17の意見を取り入れるなら
ガリレイは観測によって客観的な事実から地球は回っていると言ったわけで
決してガスパッチョではない
だからこの件に関しても実験してみてくれ
そして結果をここで発表すること
レポートは今日中に
以降はいかなる理由があっても認めない

27 :
この理論でいくと将来車はみんなビッグフッドみたいなカッコになるの?
なんか道路がうっとうしくなりそうだ。バイクなんか惹かれたり踏みつけられるにちがいない。
 大きいタイヤは値段が高いよねえ。管理も大変だタイヤ屋さんに売ってるタイヤが
みんな50インチ以上がゴロゴロ・・・・・・
わかった!!>>1はタイヤ屋さんだろ!!

28 :
なにこのキモイすれwwwwwww

29 :
>>28 ではあなたがキモくないように修正してください。

30 :
トップスピードはかわるよん。昔流行ったよん

31 :
そういうレベルの高い話するとこなの?ココ

32 :
タイヤでかくするって事はギヤ比変えたのと同じ事。モーターやエンジンのキャパ超えたらろくに走りませんねぇ・・ざんねん!

33 :
とにかく>>1はとんでもない事をカキコしてしまったね。
ラジコンだけであればまだ収集はつくんだろうけど、>>7がまずすぎたね。
今の原油高騰は全ての人にとって都合の悪い話というわけではない。
むしろこれをきっかけに暴利を貪っている輩もいる。
そしてこうした輩は裏社会と密接な関係を持っている。
これ以上は……あとは察して欲しい。

34 :
みろ!
街を行くクルマのタイヤがみんな大きくなっているぞ!
どうするつもりだ!

35 :
ラジコン覚えたてで、初めてデカタイヤを装着して
コースで走行させたとき、加減がわからず走らせて
しまった。で、走行していたすべての車をまきこんで
クラッシュしてしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1個づつ部品を
コースから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。

36 :
おれは第三の駆動伝達方式を考え出した。
画期的だぞ、チェーンだチェーン。
ロッキーなんてしらねえよ。

37 :
>>1のID見てみろ!!
DQ(DQN)じゃねぇかー
IDは人を見ている。

38 :
うちの車は燃料なくても320馬力でます。ついでに空も飛べます。

39 :
そして未来にも過去にも行けます。

40 :
>>39
それに乗せてくれないか。
あの日に帰りたい。

41 :
>>39 >>40はウソツキだ!!おれも同じクルマ持っているけど
1回のタイムスリップにつき
かなり大量の原子力エネルギーを必要とする。
 彼らのクルマに乗ると室内に麻酔ガスが充満され眠っている間に脳波を
コントロールされる。その間に都合のいいタイムスリップの夢を見させられる、
という仕組みだ。俺のような本物のタイムマシンを買えないヤツが買う。
23世紀半ばころに売り出される。 >>40気をつけたほうがいいぞ。

42 :
>>39 >>40>>38 >>39ね。

43 :
TB-Evolution 5のプロペラシャフトをドライブシャフトとして使えるような
ロングスパンサスアームを作ればラップタイムが0.2秒速くなる。

44 :
>>43 俺はクルマのことヨーしらんがトレッドが極端に長くなってカッコ悪く
ならないの?

45 :
>>35が悪い

46 :
誰か>>36につっこまないの?

47 :
のnのn。>>12がつっこみ所なんだけど

48 :
おれは第四の駆動伝達方式を考え出した。
画期的だぞ、コンロッドだコンロッド。
蒸気機関車なんてしらねえよ。

49 :
>>35 ちょっとかわいそうだがスルーするのもいかがなもんかと
>オレはぜんぜん悪くないのに
チミに悪気がなくても十分わ・る・い・ことなの
人様のものコワシちゃダメデショ。 

50 :
>>36 これはすばらしいアイデアだと思い、俺はさっそく家にある200マソで買ったJETヘリの駆動ベルトをすべてチェーンに変えて飛ばしてみました。
そしたら10秒でチェーンが切れて俺ん家に突っ込んで火事が起きました。
家は全焼、中で寝てたじーちゃんも死にました。
ヘリと家とじーちゃんを弁償してください。
あとチェーン駆動はだめです。他を考えてください。

51 :
>>40です
過去に行ってきました。
「あのときこうすれば・・・」
「あそこでこうなってれば・・・」
さまざまな想いを修正してきました。
現在に帰って来た今、かわいいアノ娘と札束の風呂でウハウハです。

52 :
>>51 まだ君は夢から覚めないようだ。夢を見ている最中でもちゃんと
2ちゃんにはカキコできるんだ。困ったことに。
 札束のフロなんていかにも非現実的だ。はやく目を覚ますべきだろうな。

53 :
>>51です
過去の世界で、おみやげをもらったのですが、
渡される時に「決して開けてはいけません」と言われたのです。
どうすればよいのでしょう。

54 :
不燃ゴミに出せ

55 :
思い切って開けちまいな!

56 :
>>49
>>35はとあるコピペの改変じゃない?w

57 :
>>53 ちょっと気になることがある。
いつの時代のどんな人からもらったか教えてくれないか?


58 :
>>36 >>50 だが連絡がいつまでないところをみると弁償する気がありませんね。
それではその代わりにお金を払ってください。
代金はヘリが200マソ 家が2000マソ じーちゃんが2億です。
そちらに請求書を送るので住所を教えてください。

59 :
>>1 つギア

60 :
>>53です
しあわせってなんでしょうね、昔、偉い人が言ってたっけ。
しあわせは歩いて来ない、だから歩いて行くんだよ。
夢を見続ける毎日、そろそろ飽きてきた。
今、おみやげのふたを開ける。
しあわせは、この手でつかみ取るのだ!

61 :
>>60 実は今、世界は核戦争の真っ只中だ。まだ目を覚まさないほうがいい。もうすぐ
人類は滅びる。そしたら目を覚まして王国なりハーレムなり作ればいい。

62 :
もうハーレムは作りまふた…ウハウハです

63 :
タイヤを大きくする方法を教えてください。
マシンはシルビア(風間使用)です。
よろしくお願いします。m(__)m

64 :
つビッグライト

65 :
>>60です
中から出て来たものは、古ぼけた紙切れ。
よくみると、何か絵が書いてある。
自動車のようだが、タイヤが異様に大きい。
サインのようなものもしてある。
「レオナルド・ダ・ビンチ」って読むのかな。

66 :


67 :
いい終わり方だったな。
トイレでもいくか

68 :
いま俺は猛烈に感動している。やはり1の理論は正しかったのか。
これでいままでの燃費向上のための、タイヤに関する理論は
ことごとく覆されるであろう。
ホンダ、インサイトのタイヤもまもなく極太になるだろう。
そうだ、>>20 ,
特許はとれたか?どんな優れた発明でも特許が降りるには
かなり難しいと聞く。
実をいうと俺は東京特許許可局に知り合いがいる。
100マソほどあれば掛け合うこともできるのだがどうだ?
特許が降りれば一財産築くことができる安いものだろう。
せっかくの画期的な理論だ。他の人に出し抜かれたりしないうちに
急いだほうがいい。

69 :
バッテリーはどうか知らんけど、エンジンだった場合はどうする?
車体を限りなく軽くし、タイヤをデカくするとして、1速を超ローギアーにして
2速を超ハイギアーにすれば…んで回転数を抑えてタラタラ…
いや、うまくいかんな。

70 :
>>68
×東京特許許可局
○特許庁
>>20
俺は特許庁に知り合いがいる。
大10枚でいいよ。

71 :
>>63
マジレスするとボーイズレーサーのフロントタイヤ&ホイール。
例え、通常が17インチなら20インチくらいに見える感じw

72 :
なるほど。
径が12000kmくらいのタイヤを付けると、1回転でだいたい地球一周できるな。
と言う事は、ギヤ比5:1にして30000rpmくらいのモーター載せれば、1秒間に地球100周位するんじゃない?
すごいよ。過去に行きたい放題だよ。クルマだけだけど。

73 :
>>72そのスピードで走ると半周もしないうちに遠心力で大気圏外にすっ飛んで
いくと思う。宇宙服の着用を勧める。

74 :
車が既に大気圏外だと思うのだが

75 :
なにこのスレwwwww

76 :
>>65です
めずらしく電話なんか鳴るもんだから出てみました。
なんか、英語なのかな、しゃべってるみたいだけれど。
「まいねーむいず、ろっくふぇらー」
「ゆあーぷらん、ぎぶ、みー」
なんて言ってたかな。
久しぶりに人と話しが出来たから、嬉しくなって、
よくわからないけど、「OK!」って言っちゃった。

77 :
When it is possible to get your plan?

78 :
>>76 わたしはホ○ダ技研のものだ。どこでそのようなものを物を
入手したか不明だが、速やかに当社に引き渡していただきたい。
3日間まつ。その間に返答がない、もしくはロックRーに
引き渡した場合、わが社の誇るアシモ改良型暗殺ロボットが
君の元に送りこまれることになる。


79 :
みんな馬鹿だな〜
>>1の理論を否定してるんだろ?
だったらタイヤを小さく(直径0.1mm位)すれば燃費が伸びるって事。
そんな事も解らないのか?
俺はそれに気が付いて、かなり前から自家用車のタイヤをRC用ソレックスに変えた(以前は18インチだった)
リッター50は走るぜ!!

80 :
>>77
×it is
○is it

81 :
>>79 君のカキコは一目でうそクサイとわかる。このレスにおいてウソは
ご法度だ!!心していただきたい。

82 :
直径1pのタイヤ100回転と、
直径10pのタイヤ10回転と、
直径1mのタイヤ1回転。
路面に凹凸があるとして???

83 :
つミニ4駆のフルカウルとスーパーのタイヤサイズ
何故フルカウルのカップレース参加車は皆
フェンダーをバッサリ落とされてレーサーやスーパーの
大径スリックを履かされていたか?

84 :
>>82
ヲイヲイ円周率って知ってるか?

85 :
>>81
嘘とは失礼な!!
今度はミニ四駆のタイヤに変えて
リッター100を目指すyo
スタンドのにーちゃんには
「凄いインチダウンっすね」
ってほめられる

86 :
周長1mのタイヤで
1リッターあたり10km走る車があったとすると
周長2mのタイヤに履き替えれば
当然1リッターあたり20km走る
小学生でも分ること

87 :
>>84
ぼくしってるよ!
およそ3でしょ!
がっこうで習った!

88 :
ぼく、えんじだから、まだならってないので、わからない!

89 :
あそ。

90 :
>>76です
ガソリンスタンドの店長を任されてとってもラッキーでした。
ですが最近お客さんが少ないのです。
おとなりさんはトイレットペーパーを買いだめしてるし。
そういえばこの間、石油輸出国機構っていうところから電話がありました。
「大きいタイヤの話しを聞かせてくれないか」って。

91 :
大きいタイヤって重量増えるやんW
重量増えたら燃費悪いやんW

92 :
じゃあタイヤの中の空気をヘリウムに変えたらどうなるんだ?

93 :
>>92 タイヤに空気(ヘリウムガス)入れて圧調節するごとにお金がかかる。
デカイタイヤだとけっこうな値段するだろうね。

94 :
一つ言ってもいいか?


 V I P で や れ

95 :
う〜ん、なんで電動ラジコンカーは4WDが主流なの?ドリフト流行っているから?
一応、インテRのようなFWDでもドリフト可能らしいよ?理屈的には。
でも●●●●●●みたく電動の殆どがミドシップ方式を採用しとるよね?
…やはり理想を追求しとるのかな?本物の車でもRーリのように
ミドシップ方式はあるけれど。

96 :
>>94  ひとつ聞いてもいいか?


VIPってなんだ?

97 :
遅ればせながら・・・
>>20でいう、「東京特許許可局」なるものは実在しません。
とマジレスしてみるw
だって、誰もツッコまないんだもん!

98 :
>>70 のツッコミは違うのか?

99 :
あ、ボケちゃったおorz

100 :
なんか最近大きい車が人気だし
>>1の理論が口コミで広まってるんじゃね?

101 :
サベ?

102 :
マラソンなんかでも身長の高いストライドの大長い選手が有利って聞くよね
やっぱ>>1すげーよ 

103 :
水泳だって、足が大きいほど有利らしいじゃん! >>1はちゃんと理解していたんだぁ!

104 :
結論:>>1はノーベル賞受賞決定

105 :
イヤッ・・・ここまで画期的で世の中がひっくりかえるほどの理論だと、抹殺される
可能性がある。>>1も 大企業や 政府の極秘機関から刺客が送られて暗殺される
可能性があるな。なんといっても2ちゃんなんかで公開したんだから。
50年ほどどこかに身を隠していたほうがいい。

106 :
おまえはすでに死んでいる!

107 :
YouはShock!!

108 :
俺、いいこと思いついた。
海外旅行って大変じゃん?なんかすっげー距離あってさ。
だったら、タイヤの直径を地球の直径と同じにすれば、ほら、一回転で地球一周だぜ!
ニューヨークに行くのもタイヤ半回転でいいじゃん!
俺、あったまいい!

109 :
>>108
あのなぁ。
それだけの車を停めておく駐車場、あるんか?

110 :
>>109
タイヤの形は円じゃないといけないという考えから脱却して
循環してればいいんだから
タイヤを細くして折りたたんで何回もプーリーを介して循環させれば
スペースの問題は解決する

111 :
デカイタイヤを造ってます。仕事で。ホイールサイズ57インチとか63インチ。みんなはタイヤの中は空気だけと思ってますね。実は水を入れたりするんですよ。

112 :
あんこも入ってるんですよ。

113 :
>>109
馬鹿だなあ。自転車にすれば車庫証明もいらないんだから道路に置いとけばいいじゃん。

114 :
頭いいなー
でも自転車外に置いとくと旅行いく前に盗まれるんじゃね?

115 :
タイヤ外して押し入れに閉まっとけ

116 :
タイヤにあんこが入ってたら、タイヤキじゃん!!
まぁいにち、まぁいにち、ぼくらは鉄板麺

117 :
新理論発見したのでスレ建てようとしたら
しばらくスレ建てできませんってなった
だれか俺の代わりにお願いします
スレタイ:ラジコンカーに関する革命的な理論をまた発見した
1の内容
トルク1kgのサーボがあったとして
ナックルアームの長さを2倍にすれば
てこの原理でトルク2kgのサーボと同じ働きをする
この原理を利用すれば糞重たいデカタイも軽々とステアリングできる

118 :
もう飽きた

119 :
いやおもしろいから続きを。

120 :
>>117
トルクが2倍って事は速度は半分だね!
それども良いの?

121 :
汎用的なスレタイだからここにレスするだけで十分。

122 :
>>120
速度が速いサーボを使えば問題ない
この理論がラジコン界に認知されれば
メーカーはこの理論用の超速サーボを開発するでしょう

123 :
うーん・・・
まあ、なんというか・・・
ゆとり教育の賜物だよね!

124 :
うむ、やはりゆとり教育は間違いではなかったな!
このような場所で天才をみつけられるとはねw
いやぁ素晴らしい。素晴らしい理論だよ。基礎物理を根底から覆すとは。

125 :
調子こいてナックルアームをどんどん伸ばしていくと今度は舵角が足りなくなるけど
いいのか?

126 :
そのときは彼が新たな理論で導いてくれるだろう、心配は無用だ!w

127 :
>>1 おまえゆとり教育で今まで生きてきて、さらに能天気な事言ってるだけだったら
俺は許さん。勉強ばっかさせられた俺たちがカワイソス・・・
ちゃんと理論をウラ付けするような立派な事これからするんだろうな〜

128 :
こないだ1/10GPツーリングにモントラのデカいタイヤ履いてみたら
トップスピードは確実に伸びてる。
逆に、モントラに1/10ツーリングタイヤ履かせたら遅い遅い。
だた平地の話であって、ヒルクライムするにはベベルギアとかの歯数を
ちょっと減らした方がトルク出るしスタートダッシュも良くなるのか。

129 :
>>117の新理論実戦に伴う舵角の問題は解決した
何故市販サーボの動作角度は±60度になっているのか
それはサーボは円運動によってタイロッドを介してナックルアームを引っ張るという方式の性質上
サーボの角度が90度に近づくほどサーボの角度の単位あたりの舵角の変化量が0に近づいていき
90度を超えるとまた元に戻っていくからであってこの時点で
・サーボの可動範囲を90度以上にしても意味が無い
・サーボの角度60度以上は舵角が殆ど変化しない
という事が分る
この事から>>117の理論を実践するには既存のタイロッドを介したステアリングシステムでは
舵角の減少を解決できない

130 :
つーか新しい理論はこのスレに埋めてけよ。乱立反対。

131 :
>>129の続き
これを解決するのが糸によるステアリングだ
サーボにはリールを付けて糸の一端を結んでおく
そしてその糸の一方をナックルアームに結んでおく
これならサーボは何回転してもサーボの回転と舵角の変化量は同じになる
この方法を実践できるサーボが発売されれば>>117の理論は実践可能

132 :
  ミll^´二ヽ
   ヾ ´д`)  <今日は、青池順子です。
    U/xx.ij
    |__|__|
    ∪∪

133 :
>>131
つまり実車のステアリングみたいな感じなわけでしょ?
ハンドルをサーボで回すような感覚で。
まぁ新しい発想だけどRCに実装できるかって話になるわな。

134 :
昔ビッグウィッグてラジコンがラック&ピニオンだったよ。
ギアの径が不足でアンダーだったのと
防塵が心もとなかったけれど。

135 :
>>129 はリア中かな?
いや この場合決してバカにする訳ではなく
高校に入ると三角関数てのを習うんで
その辺の事情はどうなっているのかは
良く分かるようになるはずなんだ。

136 :
>>133
そう、あれと同じ理屈

137 :
エビちゃんが彼女でサーキットで応援してくれたら、
マサミなんて余裕でぶち抜けると思うんだ。
あと、中学時代に彼女がいて毎日やり放題なら東大だって通ったと思うんだ。

138 :
中学生で毎日やり放題だったら勉強しなくなるだろ、サルみたいにやりまくるだろうし。
あ、でも高校くらいで飽きて勉強集中できるか。

139 :
やっぱり新しい事を言うと
その事柄が革新的であるほど
世間はそれを否定しようとするというのは本当だな

140 :
革命は起こさなきゃ誰も認めてくれなあ
言うだけなら夢見がちな人としかみれない

141 :
>>1の理論の正当性を補強するスレが建ってるね
1/10 世界戦にて日本チーム、不正タイヤ疑惑発覚!
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1158433410/
やはりタイヤが大きいほうが一回転あたりに進む距離が大きくなるので有利なんだな
このスレで必死になって>>1の理論を否定していた奴らって
ひょっとしてこの事実が知れ渡ると自分達の不正がばれてしまうのが困るという立場の人達だったのでは

142 :
これって革命的じゃない
>4輪車はハンドルで曲がってるんじゃない、といったのは語弊があった。
>正確には
>「ダブルウィッシュボーンやストラット形式マルチリンクサスを持った
>4輪車はハンドルで曲がってるんじゃない」
>と言っておこう。
>わからんだろうな〜。
>"アームの円弧運動による各アライメントの変化”ってやつだよ。
>つまり車体に対してタイヤの取り付け角自体が変化する。
>路面を蹴る推進力の方向が変わるから曲がる。
by 36太

143 :
>>142
事実の一部だけを抜き出しただけじゃなくさもそれが理論の全てであるかのような脳内理論に惑わされた藻前の負けだなw

ここは36の革命的脳内理論を検証するスレになるのか?

144 :
いや、1には誰もかなわんので無理

145 :
>>143
そうじゃない 惑わされてはいないよ
一応こういう理論もあるんだということでコピペしたんだ
皆の反論を期待している
俺は思いっきり反論したけどね。

146 :
新理論発見したのでまたスレ建てようとしたら
またしばらくスレ建てできませんってなった
だれか俺の代わりにお願いします
スレタイ:ラジコンカーに関する革命的な理論をまたまた発見した
1の内容
3輪のマシンはどんな地形でも3輪全てが接地する
たとえば前二輪後ろ一輪のマシンがあったとして
左前のタイヤがギャップに乗り上げると
マシンは右前と後ろを結んだ線を軸持ち上がる
このマシンはマシンの重心から垂直に地面に投影したベクトルが
タイヤのハブの三点で構成される面と直交する限り
既に接地している二輪を軸に接地していない車輪を地面と接地させようとする力が働く
この理論を採用したマシンを作れば
わざわざ大げさなサスペンションをつけなくても
常に全輪接地している
最強のクロウリングマシンが出来る

147 :
これはかなり盲点じゃね?wwwwwwwwwwwww
これまで俺が発表した三つの新理論を組み合わせれば・・・・
うはwwwwwwwwwwww
夢が広がりすぎんぐwwwwwwwwwwwwwwwww

148 :
タイヤから白煙に比べたら圧倒的wwwww

149 :
>>1が降臨している件

よく暗殺されないで生きていたな1よwwwwwwwwwwwwwww

150 :
>>149
俺は何度でもよみがえるwwwwwwwwwwwww

151 :
コミュをテーパーに研磨する。
ブラシとの接触面積が増えて消費電力が増える。
タミグラでもチェックしようがないと思う…が?

152 :
2.エンドベルのブラシホルダーとブラシのあいだに、
高効率熱&電気伝導性のグリスを行きわたす。
ここが振動でブレず、熱をダイレクトにエンドベルに逃がせれば、
エネルギー転換効率がかなり向上する。

153 :
3.とても長いサスアームが必要で、上からみて互い違いに配置する必要があるが、
右サスアームをギアボックス左のピボットに、同じく
左サスアームをギアボックス右のピボット固定。
つまりロール時の支点が、応力かかる側が高くなる。
これにより、今回の4セル全日本戦時のようなハイサイド路面時には、
グリップレベルを落とすことなく対応できるハズ。


154 :
4.これは…初心者用ツーリング向けかな?
シャーシ前部とモーターマウント込みのリアセクションを、
ピッチ方向のみに効くTバーホールド(もちろんピッチダンパーも)
にして、減速時のフロントタイヤへ一気に荷重が掛かることを防ぐ。
うまくいけば、4独2駆でも4駆マシン喰える…か?
…と4っつもすみません。机上の理論です。
だれか…試してみる??

155 :
>>151
残念、その辺は入念にチェックしている。
>>152
やってる人はわりと昔からやってるよ。
>>153
ロールセンターカチ下げで事足りると思う。
>>154
車は減速時にフロントタイヤへ荷重をかけて曲がってるのに。

机上の空論で終わりそうだが、めげずにガンガレ

156 :
>>155
151〜154だけど
おー…マジれす産休!
うん、なんかガンガレそう。

157 :
初めて覗いたが革命なんておきそうもない発想ばかりだwww

158 :
釣りスレなんだから当たり前だろーがwwwwwwwww

159 :
age

160 :
新しい理論思いついた

161 :
キングピンを独立させたダブルウィッシュボーンって
プジョーよりラジコンが先なんだな

162 :
ラジコンのねじれ剛性は高すぎだと思うんだ。
駆動力配分および重量配分はほぼ50:50
→ロール剛性配分も50:50から大きく離れないはず
→ねじれ剛性はさほどいらない

163 :
すっ!すげーこと思いついた!


164 :
とだけ言い残し彼はこの世を去った

165 :
>>162
以前漏れもそう考えたことがあって、
アルシオンをベースにタヨンタヨンのTバー仕様にしてみたことがある。
どんな路面でも良く走ったが、セッティングをきっちり出したねじれ剛性の高いマシンにはかなわなかった。

166 :
RCにはスプリングオフセットという考え方はないのかな?
セット云々の割に出てこないので不思議

167 :
>>166
ストラット形式のR/Cカーってあったか?

168 :
インホイールモーターとかできないかな?
ラジコンならできると思うが

169 :
減速機構が難しいだろね

170 :
また思いついたんだけど
車体に浮力のあるもの、たとえば風船をつければ車重は減る
そうすると移動に要する仕事量は減るから燃費は良くなる

171 :
なんかとんでもなくグリップと空気抵抗が悪そうだな〜w
でもゆっくり走るタイプなら確かに燃費は良さそう?

172 :
体積が小さくて浮力があるものがあれば空気抵抗の問題は解決する

173 :
そりゃアルキメデスもびっくりだ

174 :
実際現状でトルクの大き過ぎるモーターならタイヤが大きい方が燃費は良いだろう。

175 :
GPカーのマフラーを後方排気にしてアフターバーナー付けてくれ。

176 :
EP使いのGPに対するヒガミパワーを電気に変換してバッテリー容量を20%UPさせたい。

177 :
>>170
ヘリにも応用できそうだな。

178 :
>>168
>>169
アウターロータのブラシレスなら実現可能。
前からやってみたいとは思っているが金がない。

179 :
>>176
お前のEPに対するひがみパワーの方が凄そうなんだがw

180 :
さっそく ひがみ野郎が、現れやがった。

181 :
ユーザーがオプションに使う金を集めれは屋内サーキットを身近な場所に建設出来る理論

182 :
>>174
ヒント トルクは、モーターに流す電流に比例する

183 :
EPカーに2スピードミッションをつけて540モーターでも高速域が伸びるようにする。

184 :
それ5年位前にあったから。
ブレーキ効かないしw

185 :
TA04とかRS-4系にあったよな。あのテのレイアウトには組み付け易いからかな?

186 :
既にあったのか しらんかった
ロー側にワンウェイ入ってるから、ブレーキかけたら空回りするわな。
っていうかEPってブレーキ無いじゃん。 どうなってんの?

187 :
>>186
2速側にワンウェイが入ってるからブレーキは効くよ。
但し構造上バックできない。
カーペット+ハイグリップタイヤとかでスピンして勢いあまってバックするとワンウェイ死亡w

188 :
大発見だ!温故知新だ!RCカーを手で押せば燃費の問題は解決するッ!!
投げれば空だって飛べるんだ、車なのに凄すぎる…!

189 :
EPにブレーキが無い…?
最初期のミニッツしか知らんとか?

190 :
構造的な事じゃないの?
>>186
モーター=発電機。タイヤからの運動エネルギーをモーターが電力に変換、ESCが熱に変換してポイ

191 :
思いっきりマジレスすると直線スピードかせぐためにMシャシのレースで
60タイヤ使ったりツーリングで26ミリタイヤ使ったりする
でも燃費気にしてるわけじゃない

192 :
エンジンで発電機を回して、その電力でモーターを回したら30分くらい走るEPカーができる。
耐久レースで必勝間違い無し。

193 :
どっかからそういうハイブリッド構造のRC戦車出てたぞ。京商だっけ?

194 :
実写のランエボにAYCと言うのがあるが、RCでもステアリングサーボで旋回方向のタイヤにブレーキを掛ければくるくるコーナリングが出来そうな気が。


195 :
ラジコンカーに関する致命的な理論を発見した
 女にもてない


196 :
ヨーコントロール、ゴイチだったらいけるかも。ブレーキリンケージの天秤部分をステアリングサーボで捻るように改造して。HPIのステアリングアシストと組合せると無敵じゃないかな。

197 :
>>194
>>196
巻いたところで速くは走れない。

198 :
ダンパーステーをシーソーみたいにロール方向に回転するようにして
ステアリングサーボと連動させて
旋回方向に傾くようにすれば
アクティブサスと同じような効果得られる
これかなりワクワクしてきた

199 :
モノショックのマシンでスタビ外して作ればカンタンそーだねぇ。
サンダーショットあたり改造してみたら?

200 :
低ターンモーターを使うより、普通のモーターでギヤを変更した方が速いし燃費がいい。

201 :
ラジコンカーに関する致命的な理論を発見した。


意外に金かかるorz

202 :
>>195
      (⌒⌒)
  ∧_∧( プー )
 (・ω・`)ノノ〜′
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

203 :
>>170
スゲー!早速ツーリングの運転席スペースにガスを仕込んでみよう

204 :
ミニインファーノ09(GP)を2速ミッションに
できる事について。

205 :
>>204
マジでできるん?
スゲーな センターデフが付いたままで2速になるんだったら俺もほしいなぁ

206 :
ラジコンヘリに関する革命的な理論を発見すた
スキッドの部分からヘリ全体を虫カゴのように覆えばクラッシュしても
壊れないし、万が一人に当たっても大丈夫。
Ω ←こんな感じで。

207 :
提灯みたいになってしまう…

208 :
>>206
お前すげーな。
それだと、人が密集してる公園でも飛ばせるな。

209 :
>>205
http://www.rupan.net/uploader/download/1194266847.JPG

210 :
>>209
なんか、センターデフが、無くなってるみたいっすね。
スペース的に無理なのかなぁ

211 :
>>209の画像はこれか?
http://pc.gban.jp/?p=10196.jpg

212 :
おまえらラジコンの話するなら他でやれ

213 :
タイヤの大きさを地球の直径と同じにすれば・・・
すごい事を思い付いた!!
これの応用で超速ロケットも夢じゃない!

214 :
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/grfyp931
革命児

215 :
EP使いの80%は電気の知識が無くて駆動系の選択に失敗する。

216 :
EP使いは飽きっぽい。

217 :
マーフィーの法則かよw
飽きっぽいヤツを受け入れる敷居の低さと寛容さが素晴らしいとは思わんかね。

218 :
EP使いに馬鹿が多いのは、「敷居の低さと寛容さ」のためである。

219 :
なんだ、三郎太かと思った

220 :
EP使いの中でのとりわけ馬鹿なキモオタクは、集団になると迷惑を顧みないロリコンになり、小学生を襲うようになる。


221 :
ドリやってるヤツはガラ悪くてな。キモヲタ以上にイメージ悪いわ。

222 :
また思いついた
カーブで車がロールしない方法思いついた
車の左右のホイールの中心を結ぶ線から上の重さと下の重さを同じにする
具体的に言うと下側に重さを追加して
重心が左右のホイールの中心を結ぶ線上に来るようにする
こうすればカーブでかかる遠心力は地面と水平にかかって
車をロールさせようとする力にならない

223 :
>>222
ロールセンター知らんのか?

224 :
>>222
× ホイールの中心
○ 路面との接触面
あともうひとつ。
ロールセンター知らんのか?

225 :
そこで>>198の登場

226 :
>>196
ボールデフに遠心クラッチを左右に2機付ければできる…
低速でフリー…
高速でロック…
※トラックション時の回転差は制御できる!

《機械式だからグラチェロだね》

227 :
>>200
普通はそ〜使うヨ
※ハイスペは負荷に弱いので大事に使う!
※トルク型は思い切る負荷かけて使うが一般的!


228 :
>>222
そもそもどう頑張っても遠心力っで地面と水平にかかるんだけど

229 :
EP2速萌え

230 :
まじめスレかと思ったら…
そこでおいらも新構造の提案、ダブルアンプ仕様RC
バッテリ持続性は悪くなるが安価なアンプでも高出力モーターが使える!
萌えw
上とは別の3ch使った珍物は実際作ったけど結果は失敗w
電源にコンデンサを使って充電、瞬間的に出力をあげると言うもの
無負荷ではそれなりに変化はあるけど負荷掛けると…
一服しながら雨空を見上げて、まぁそうだよなぁ(⊃wT
昇圧組もうとしたこともあったけど今時のってアンプなんてものが
あるからすでに1回はパルス昇圧通ってきてんだよね
それでコンデンサを試したわけだけどね
馬鹿なことでも計算するよりやりたくなる人は俺だけじゃないはず!?

231 :
>>198
たしか90年頃だったか、EPオフ全日本(会場よみうりランド:2年目)にて
ヨコモワークスがシーソー式ダンパーステーを試してたっけ。
スーパードッグファイターで。
もちろんサーボ連動ではない。

232 :
>>230
パルス昇圧?
どこの電圧上げんの?
てか、パルス昇圧って?

233 :
>>232
バッテリーの電圧降下でもノーコンにならないように
受信機用の昇圧回路を組んでいるものはあるけれど、
走行用に昇圧回路を組んでいるものは無いはずだよ。

234 :
どこの電圧のことか読めないんですよ。
あと、パルス昇圧っていう昇圧方法があるの?
>>233
走行用の昇圧回路は市販品にはないですね。
自作回路は以前雑誌で紹介ありました。

235 :
ttp://www.j-tokkyo.com/2004/H02M/JP2004-222396.shtml
パルス昇圧自体は存在するみたいだね。
ただ、RCカーのESCはスイッチングしかしてないはずだから、
昇圧はしてないんじゃないかな。

236 :
半年も前の話じゃ書いた当人は既に見てない可能性も
で、アンプでどうたら言ってるからアンプ・モーター間で
昇圧かけようとしたけどもって話しじゃないかと予想
そう仮定してアンプの出力を昇圧させると単にモーターを
痛めるだけなんじゃねーのかな

237 :
>>235
>>236
みなさんありがとうございました。

238 :
アッ!!!!
と言ったヤツの半分はEリングを飛ばしてる。

239 :
ボディピンを飛ばしましたが何か?

240 :
アッ!!!!
プロポを持ってくるのを忘れましたが何か?

241 :
アッ!!!!
工具を持ってくるのを忘れましたが何か?

242 :
アッ!!!
プロポの電源入りっぱなしでしたが何か?

243 :
アッー!!!!
多田野ですが何か?

244 :
また思いついた
タイヤの性能が上がって
路面の凹凸に合わせて変形して完全に衝撃を吸収するタイヤが開発されれば
サスペンションが要らなくなる
重量が軽くなって駆動系もシンプルになって燃費も向上する

245 :
フタエノキワミ アー!

246 :
軟らかいタイヤは走行抵抗が大きいから燃費は悪くなるよ。

247 :
1/10バギーにパンサー クーガーを履かせると幸せになれるよ

248 :
柔らかいといっても設置面から垂直方向限定で
水平方向には従来の高度を持つご都合ゴムを新開発!
従来の中空タイヤより重量は増えるもののサスを
なくせるので若干の軽量化を実現
しかし本当の恩恵はサスをなくせることよりその機構部、
ユニバーサルを意識したドライブシャフトやサスアームなど
それら全てを簡素な構造に出来てさらに柔軟なレイアウトを
構築しやすくなることにある
とはいってもご都合主義なゴムがなければ始まらないわけだが。

249 :
>>248
低反発まくら

250 :
>>248
例え、そのような素材が開発されたとしても、抵抗が大きいことには変わりない気がするんだが。
回転することにより、凹んだり戻ったりを繰り返すんでしょ?そのエネルギーはどこから来るか考えてみ。
その要求はインホイールモーターで解決できるかもね。

251 :
こち亀ではインホイールじゃないが
ホイール直結4輪独立モーターRCってのがあったな

252 :
外力によってタイヤの形を変えるという考えから脱却して
センサーでこれからタイヤが通るラインの地形をスキャンして
その地形に合わせて能動的にタイヤの形が変わるようにすれば良い

253 :
ところで、ハケンしたんだが、
クレーマーはだいたい下手糞が多い。
気のせいかwww

254 :
>>252
それならいっそ、地面から浮かして走らせてはどうか?

255 :
そろそろインホイールモーターのラジコンが出てくるべき

256 :
ボデーの窓が黒・赤・緑・青などのスモークになっている人がいるけど
あれはフィルムを貼るのですか?
それとも特殊なスプレーがあるのですか?
知ってる方は教えてください。

257 :
教えてください!
先日ブラシレスモーター(ベクターX11 6.5T)を買ったのですが、
ギヤ比が分からないで困っています。
ちなみにシャーシはドリパケです。
ドリフト使用にするためにはだいたいギヤ比はどれくらいでしょうか?

258 :
>>257
革新的じゃない質問だから却下

259 :
今まで誰も気付かなかったのが不思議なのだが・・
1/10のEPツーリングって、540のノーマルモーターでもスケールスピード約300km/hくらいだよね?
と云う事はコレ、1/1にスケールアップすれば、その時点でトップスピードは300km/h。
元が23Tなんかだったら、余裕の400km/h超も夢ではないんじゃないのか?

260 :
スケールスピード換算って20年以上前からあったけどぶっちゃけ無意味だよなw

261 :
>>7
車査定に出すときに、走行距離をメーターをいじらずに低く出せますね。ヤッター

262 :
1/10スケールで約1500gだから1/1にしたら
わずか15kgしかないウルトラライトウェイトマシーンの完成だろ
凄い動力性能でF1もしっぽ巻いて逃げるぜ

263 :
>>259
ttp://www.mni.ne.jp/~sekimoto/Scalemodel-L.html
↓上のURLを元に計算した人
ttp://kong2.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_b9a1.html
慣性と重力比を実車と同一にするところがミソのよう。
>>262
体積が1000倍になるから重量も1000倍しないとダメだろ。

264 :
新しい理論来い!!

265 :
既出かな?
タイヤの中央部分を若干やわらかく重い素材で作って、回転による遠心力で膨らむようにする。
速度が上がってくるとタイヤの直径が大きくなり同時に接地面が減少、更なる加速をもたらす。

266 :
回転によってタイヤの径が大きくなるってのは実車のドラッグレースで使われてた気がする。

267 :
バギ−では常識ですけど

268 :
俺もすげー革命的な理論をハケーンしたお。
ラジコンは逆さにすると走らない!

269 :
ラジコンカーに関する致命的な理論を発見した
女にもてない

270 :
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。


271 :
厨房に勝負して負けて引っ込みつかなくて引退。

272 :
子供は上達早いから仕方ない

273 :
アウターローターのブラシレスにゴム巻いたら
インホイルモーターになるじゃん
誰か実証してくれ!

274 :
は?

275 :
ホイール自体をモーターにしたいのか。
ホイールにモーターを直結するふつうのインホイールにたいするメリットって何だろう。

276 :
バネ下重量って言葉わかる?

277 :
>>276
わかる。
ホイール自体をモーターにしたほうが、バネ下重くなるよね。

278 :
>>277
バネ下にあるホイルにモーター入れるからインホイルじゃないの?
直結だろうが、ホイルそのものがモーターだろうがバネ下は変わらない
という事はホイル分は軽量化できるんじゃないかと・・・

279 :
直結のほうは、できるだけ内側に設置することで動く量を減らせて、有利かと思ったけど、あんまり変わらない気がしてきた。
ホイールとモーターが一体の場合、タイヤ交換はどうするの?

280 :
>>279
あっ、それ考えてなかったわw

281 :
両面テープでヌポンジタイヤしかないな

282 :
インホイールサスペンションにすればバネ下重量はホイールのフランジだけになる

283 :
また思いついた
車の重心がリアホイールの中心軸より下にすれば
加速時にフロントに荷重がかかるようになる
こうすれがFF車でも後輪駆動車に対する加速の不利を克服することが出来る

284 :
715 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/15(木) 00:48:12.98 ID:y2VfpUzZ0 [1/6]
鏡の前に立つと赤影さんに会える所
722 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/15(木) 01:07:36.04 ID:y2VfpUzZ0 [2/6]
エロゲライター設定なつかしいんだがwww
933 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/15(木) 20:06:47.17 ID:y2VfpUzZ0 [3/6]
クマーさんの夜散歩録画配信見ます
936 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/15(木) 20:20:21.50 ID:y2VfpUzZ0 [4/6]
物凄くいいスレタイを思いついたのでスレを建てたんですが
盛り上がりませんでした
何か凄いこと思いついたけど忘れた
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1316085009/

942 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/15(木) 20:39:58.54 ID:y2VfpUzZ0 [5/6]
僕とか竹原ブームの時Vipで良スレを量産してましたね
945 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/09/15(木) 20:43:43.94 ID:y2VfpUzZ0 [6/6]
このスレは僕とかが5年前に建てました
ラジコンカーに関する革命的な理論を発見した
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1148036694/

285 :
増本大輔

286 :
松尾幸之助

287 :
ほう

288 :
>>283
なぜ
俺様のオツムでは理解出来ん。
詳しく教えてかなんまし。エロい人

289 :
>>190
90年代ぐらいのラジマガで一時期往年のキワモノパーツを扱った連載があって、
それによると昔(おそらく70年代〜80年代初頭あたり)
電磁石式のフロントディスクブレーキシステムというのが製品化されていたことがあったとか…。
スロットル戻した時に空走するモーターが発電した電流をキャリパー(というか実質パッドだけ?)に流して
ディスクを噛むような構造だったらしい。
効かないことはないんだろうけど多分重量や構造が複雑になるデメリットの方がデカかったんだろうし
何より繊細なコントロールが難しそう。

290 :
バイクにハマるヤツは
ラジコンにもハマる。

291 :
割とマジなアイデアなんだが、「キャラクター式データー・ロガー」ってのはどうよ?w
車載式の超小型のデーター・ロガーに、自分の好きなキャラクター属性を与える。
つまりRCカーのナイト2000化、或いは「たまごっち」化とでも言ったら良いのか・・・w
ユーザーがRCカーに専用ジャックを差し込むと、
可愛い女の子の画像と声がモニターに出てきて
「あ〜、今日は10kmも走らされてもうクタクタ・・・。
体(ボディ)シャワーしてね♪。それと足のマッサージ(サスのメンテ)もお願いね〜。ダーリン♪」
とか言ってくれる奴・・・
どうよ、考えただけで可愛いじゃないか!www
欲しいな・・・、こんなアイテム・・・
因みに今の俺の本妻はマーキュリー(DF02シャーシ+パーマ製49マーキュリーカスタム・ボディ)
それ以上に夢中な愛人はTA06Rーリ599(因みに色は赤紫・・・)
俺って、やっぱ変態かなぁ・・・???

292 :
フレディ・マーキュリー様が愛妻と聞いて

293 :
フレディ・マーキュリー?ググッて見たら・・・
うわ〜、可愛くないオッサンじゃねーか・・・('A`)

俺のマーキュリーは性別は当然「女」!
髪はやや白い金髪で、女にしては少々背が高く、それ以上に鼻の高い美人だが、
何故か顔が少々赤っぽい・・・
いつも「水の羽衣」のような水色のドレスを着ている・・・
コイツが走る後姿は正に癒しの天使・・・・・・

294 :
ラジコン辞めれば金が貯まるがストレスも溜まる

295 :
既出かもしれんが、モーターの缶(ハウジング)側のロールを許容しつつも
ダンパーで規制するようなモーターマウントを作れば、モーター縦置きの
シャフト車の反トルクの影響が減るしピーキーな挙動も抑えられるのでは
ないか?

296 :
のちの二重反転モーターry

297 :
…というのは冗談としても
多少のパワーロスを許容してでもトルクリアクションを打ち消したいということであれば
実車のエンジンで使われるバランサーシャフト的なものを付ければいいのかな。
もちろんモーター全体とかローターそのものとかと同じだけの重さのものを付けて逆回転させたら
重量的にも食われるパワー的にも無駄が大きいけど
多少マイルドになる程度でよければ重量マスは何分の一とか程度でいいんだろうし。

298 :
バネや質量でなんとかしようとしてもタイミングが変わるだけだよね。
だからと言ってフリクションで消耗して抑えるのはパワーロスだし。

299 :
540モーターの半分ぐらいのパワーのモーターを
2つ用意して逆回転させる…
バイクの2軸V型エンジンで各々のクランクを逆回転させるアイデアみたいな感じで。
それはそれでモーターの個体差で抵抗になったり
半分程度のパワーのモーターが半分の重さで出来るというほど世の中都合はよくないのだろうし。

300 :
380モーターを搭載すれば全て解決

301 :
>>294
そんな事は無い。
常に
「性能ガーステップアップガー」
の呪文を聞かされる苦痛から開放され、ストレスは一気に減る。
その上…、
http://www.logsoku.com/r/poverty/1379700311/
命すら、助かる。

302 :
仮に生死とは無縁のらじこんらいふを送っていたんだとしても…

…家庭崩壊や廃人路線の危機から、逃れられる。

303 :
らじこんかーに関する革命的な理論…

…それは…

…やらない事。

人の命を意図も簡単に奪う最悪の趣味、らじこんへり…。
それは、らじこんの最高峰とされ、すてっぷあっぷの行き着く先にあり、
らじこん通であれば必ずやらなければいけない、とされているジャンル。
現に、らじこんをやっている著名人の大半は、らじこんへりをやっている。
そしてそのらじこんへりが、先述の通り、悪魔のほびーなのである。
人を人ならざる者としてしまう、おそろしいおもちゃ…
そんなものは、やらないほうがいいに決まってるのである…。

304 :
小学生の時、タミヤのモンスタービートルというビッグタイヤ(タイヤ直径13センチ)
を持っていたんだが、それがマイティフロッグベースだった。
マイティフロッグと同じギヤ比(7.3)にしてみたら、加速が悪くて
モーター異常発熱したことを思い出したよ。
タイヤ直径まで考慮した減速比が適切な範囲に収まっていないと
モーターの効率が下がって電気の無駄遣いになる。
ところで、タミヤの1/10スケール540モーターのオフ車って、
タイヤの直径(cm)の数字とギヤ比の数字が大体同じくらいに設定されてるという法則があるね。
あとはプラマイ1くらいで調整かな。

305 :
ラジコンカーに関する革命的な理論

          「やるとアホの廃人になる」。

306 :
そんなことは常識。

307 :
貧乏人流行っては、いけない趣味だよ!

308 :
漢字変換がまともにできないヤツもなw

309 :
洒落が解らないだろう貧乏人は\(^o^)/

310 :
まともな奴は皆、途中でやめてる趣味、らじこん。

311 :
操縦者が小さくなってラジコンカーに乗って操縦すれば
電波受信用の電力を節約できて
送信機のバッテリーが不要で
更に移動手段になって一石三鳥

312 :
バブルの頃あたりに欧州製と思われる
「クォータースケール(1/4)」っていわれる全長1m以上の
小型ガソリンエンジン積んだ、それこそ日本だったらどこで走らせるんだというような
(日本のRC記事ではレーシングカート用のコース借り切って走行記事にしてた)やつも
何車種か日本に入ってきてたけど
そういうもんなら確かにゴーカートや子供用足漕ぎみたいな感覚で人も乗れるかもねぇ。
もしくはトレーラーRCをミニSLみたいな感じでトレーラー側に跨って運転するかw

313 :
そんなR/Cカーがあったのか
子供用足漕ぎで思い付いたんだけど
スポーツジムに有るエアロサイクルで電力を起こして
その電力を何らかの形でラジコンカーに送信出来れば
R/Cエンジンカーよりも長く走れて
運動も出来て一石二鳥
更にその自転車発電機構をラジコンカーに載せて操縦者も乗り込めば一石三鳥!

314 :
えーとエンジンカーのトラックやトレーラーを作って
荷台をタンクローリーにして、その中全部燃料という方向でですねry
…さすがに危険物取締り関係の何かの法律にひっかかるだろうかw
昔タミヤスバルブラットの荷台にレーシングパック載せてみたら何個かは載ったから
ピックアップ系やトラック・トレーラー系のRCカーなら
荷台にバッテリー積みまくって全部並列繋ぎとか…。

315 :
ヤフオクの中でも最悪のクズが集うカテゴリこそが「ラジコン」
海賊版出品者やインチキなアダルトグッズ出品者より酷い
あいつら一生、浮世離れしたまま過ごすんだろうな…

316 :
>>314
強力なRCカーなら、人の乗ったスケボー引っ張って走れるんじゃないかな?
タミヤだと1/14トレーラーは駆動系がツーリングと同じで弱いんで、
むしろクラバスかアグリオスの方が向いてる希ガス・・・
HPIのサベージなんかだとスピードが出て怖いだろな・・・w

317 :
逆にエンジン付きのスケボーやキックボードにRCメカをくっつけて
「乗ってる人は操作できない遠隔操作マシン」とかw

318 :
やってる奴らの精神年齢が低すぎる
その上ヤフオクなんかも殆どゲーム感覚で出品してるし
相手がいる上でのやりくり、という常識が通用しない奴だらけ
俺なんかこの間完全にイタズラで出品している奴に遭遇した
完全に「騙された方が悪いんだ〜い!や〜いや〜い!」といった投稿で
煽りまくってくる、というタイプ
頭がイッてる奴が多すぎる

319 :
>>316
タミヤのハイラックスハイリフト4WDが鳴り物入りで発売されて間もない頃、
そのタフさを示すために小中学生向けのRC指南本だったか少年雑誌だったかで
スケボーに乗った人にロープ持たせてハイリフトで牽く企画があったと…。
今売ってるタイプのハイリフト後継車系モデル(ラダーフレームで3段変速のタイプ)で
ラダーフレーム後端部にきちんとしたトレーラーヒッチを固定すれば
重いもの牽いて遊ぶとか自作トレーラー(キャンピングカーとか色々)を牽くのもありかも。

320 :
1/14トレーラーの後ろにスケボーくっつけた物を使ったレースをやってなかった?
タミヤRCカーグランプリでw

321 :
トップに君臨するカリスマ・広坂まちゃみが
どーしようもないアホだとわかったことw

322 :
ほこたて

323 :
ほへ

324 :
ヘッドギア型脳波コントロールプロポ
これで貴方もホイラープロポを使った時の広坂に勝てる...かも
NT属性がある人なら一人10台のRCカーをコントロール出来る
そうじゃない人も手術を受ければ強化...ry

325 :
ノイズが多すぎて真っ直ぐ走らせるにも一苦労だったりして。

326 :
ちょっとヨコシマなこと考えたら女の人の足元にまっしぐらか

327 :
学会に発表するといいよ

328 :2019/06/24
目から鱗

【DEX410】デュランゴ【DEX210】
京商ミニッツレーサー MR03
奈良のラジコン事情 その1
昔のハチイチバギーについて語るスレ
ミニッツサーキット【日本橋】SKL 個性派で行こう
【岡山】弓削サーキットを語るスレ【桃太郎】
【新生】トイラジ総合スレ3
DJI ドローン Mavic Mini Part.7
【GoPro】KArMA 1機目
個人事業主・会社法人以上 / ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
--------------------
セリエAをみるぞ!No.178
【V1・カモメ】 岡山シーガルズ81羽 【ウィンディー】
セキュリティ統合ソフトNo.1はどのソフトなのか?
【悲報】一般人、乃木坂46に全く興味なし。。
【殺意自認】プレカリアートユニオン37【自殺教唆】
【韓国】 怒った顔を見せる日本、以前と変わった〜韓国が大きくなったから[07/4]★4
【悲報】「大阪さんあなたは何人?」「は?私は私だが?」→ネトウヨ発狂
北斗の拳5覇者を思い起こすスレ
ニコニコ生放送 part10343 怯えるナボきち
Fire HD10 (2019) Part9
結婚もしてない、の何が惨めなの?
堀ってブログでよくメイクのこと書いてるけど実際堀って女ヲタ多いの?
ネタバレ・タイムトラベル専用【Switch】あつまれ どうぶつの森 1日目【あつ森】part7
☆☆★死ぬまで早慶コンプに苦しむ千葉ガイジを応援するスレwww★☆★
電子レンジ用調理器具part3
小説版「ドラクエX」の原作者 「ユアストーリー」製作委員会を提訴 主人公名を無許可で使用
守りたいこの伝統��社畜は日本の誇り♪ [841458676]
三重県の高校野球 背番号167
余命三年時事日記って真に受けていいの?419
早生まれの人・2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼