TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オールタイムGENESISジェネシス part16
【feat.JP】ジョン・ペイン期エイジア総合【GPS】
オールタイムGENESISジェネシス part16
アンジュ ANGE アンジュ
結局プログレの最高傑作はどれなの?
【くつ下】 ヘンリー・カウ 【ソックス】
結局イエスとクリムゾンのどっちが演奏技術が高いの?
テレビ・映画のプログレ
King Crimson 総合65
ピンクフロイドのシドバレット死去

Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part42


1 :
前スレ
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part41
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/progre/1529929378/l50


公式サイト
(p)http://www.pinkfloyd.com/

日本での公式サイト
http://wmg.jp/artist/pinkfloyd/

PINK FLOYD HIPERBASE
http://pinkfloydhyperbase.dk/index.html

The Syd Barrett Archives
http://www.sydbarrett.net/

ピンク・フロイド和訳サイト
http://hp8.0zero.jp/114/pinkfloyd/

2 :
シド公式
http://www.sydbarrett.com/
デイブ公式
http://www.davidgilmour.com/
ロジャー公式
http://www.rogerwaters.com/

デイブのギター研究サイト(使用楽器・エフェクターなど)
http://www.gilmourish.com/

老舗ファンサイトたち
BRAIN-DAMAGE.CO.UK(やっぱりここが本山か)
http://www.brain-damage.co.uk/index.php
A FLEETING GLIMPSE
http://www.pinkfloydz.com/
Neptune
http://www.neptunepinkfloyd.co.uk/
Pink Floyd Archives(世界のディスコグラフィーは圧巻)
http://pinkfloydarchives.com/

3 :
元旦はやっぱエコーズだなあ・・・。

4 :
今年の紅白のPFは、なかなか良かったぞ。
「太陽賛歌」を演奏した時、皆口あんぐりだった。
どろりんどろりんの空気は、紅白初だとよ。

5 :
>>3
暗い土中でもがき、最後に発芽して、
太陽に向かって生長するみたいな曲だな。

6 :
元旦はFat Old Sunでダラダラにヨレようよ
(笑)

7 :
ゴメン、今インドのマナリ

8 :
Fat Old Sunでナマステ。

9 :
ロジャーのソロで、ボディって聞き逃した。

10 :
ありゃジャケットが良くない
聞く気にならない

11 :
ラノベラーメンだもんな

12 :
ボディの See Shell Stone は Fat Old Sun に負けないくらいホッコリしてまんな。

13 :
新宿ユニオンに、メイスンとロジャーのソロを探しに行こうかな。
なければあきらめがつく。

14 :
今年でザ・ウォール発売40周年になるからザ・ウォールライブ1980-81の映像版が出たりして https://youtu.be/oxGeI9rSylE

15 :
大凶

16 :
末吉

17 :
>>13
Rogerソロは仮にユニオンになくても他で簡単に見つかると思う。問題は
Masonでこれがどこを探してもない。net上にも出てこない。出来栄えとしても地味だし、
再発の可能性も低い。当分ないかも。

18 :
>>17
https://www.hmv.co.jp/fl/4/1681/1/

19 :
>>7
ええな私も死ぬまでに逝ってみたい
最近タントラの秘法で念力でオナニーできるようになったのでますますインド化してる
しかし絶頂の瞬間なぜか脳裏に広がったのは溶岩の噴出とロジャーの絶叫だった

20 :
絶版でもいいので関連書籍でこれは読んでおいた方がいい、というおすすめ本がございましたら教えて下さいm(._.)m

21 :
自分はフロイド関連の翻訳本はもう読んでない。と前置きしときますが

「Comfortably Numb: The Inside Story of Pink Floyd」Mark Blake
(翻訳はP-Vineから2冊分冊で出てるのかな)
基本ヒストリーはこれで抑えといて

「Inside Out」Nick Mason (本邦未翻訳)
なんつっても御本人

基本はこれでいいでしょ

22 :
>>20
「クレイジー・ダイアモンド/シド・バレット」(マイク・ワトキンソン、ピート・アンダーソン)2001水声社
https://www.amazon.co.jp/dp/4891764457/

「ピンク・フロイド―BRICKS IN THE WALL」(カール・ダラス)1988CBSソニー出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4789703657/

この2冊が良かったな。ダラス本は古いからロジャーのヒッチハイクぐらいまでしか触れられていないし
シドの伝記本はシドがまだ存命中に出版されたが面白かった。
シド本はこのDVDと合わせて読むと特にわかりやすい。もう観てるだろうけど一応。

「ピンク・フロイド アンド シド・バレット ストーリー [DVD] 」
https://www.amazon.co.jp/dp/B000B4NG4C/

23 :
ダラス本は神秘〜雲の影までをあまり誉めてないので
その時期が好きな人にはちょっと悲しいかも

24 :
レスをしていただいた皆さん、ありがとうございます
昨年のリマスター再発を機会に聞き始めた新参者ですので参考にさせていただきます
元本はとても読めませんので翻訳本を選ばせていただきます

25 :
くだらん本なんか読まないで曲聴けよ

26 :
ここの人達は、ん十年、聞き込んできた拗らせ者ばかりだろう。

27 :
失礼な こじらせちゃいないぞ大笑

28 :
>>24
新参者か。こんな古い古いロックを新たに聴こうなんて良い若者だな。
音楽聞いて語りたくなるのはプログレ特有の症例だ。本も読んで語るようになってくれ給え。
それとフロイドは歌詞も結構重要だ。LPの聴き取り歌詞やCDへの転載(歌詞カード)はダメダメだ。翻訳は更にダメダメダメだから注意。
ファイナルカットとか当時の国際社会情勢を参照する必要もあるので歴史の勉強もついでにしてね。

29 :
若いの、ポンペイ見るだけで十分。他はウマグマ聴け。
原子心母からゴミ音。

30 :
今日は、派遣の仕事始めでした。
今日1日出勤して、2日休んで、また出勤。
だったら1日休みにして、9連休にしてくれればよかったのに・・・。と思って出勤したところ、4人いる社員の内2人は休み。まあ、世の中そんなもんです。
さて、本日より人生を懸けた挑戦が始まっています。
最近抽象的な表現ばかりですみません。
明日には全て分かると思います。
まあ・・・これまで何度も、人生を懸けた、最後、最後って言ってきましたから・・・
だれも信じてはくれないと思っています。
が、もう蹴りを付けなければいけません。
そこまで僕も馬鹿では無いので。
“本当”という言葉、人によって信頼度が違うと思います。
これまで絶対に約束を守ってきた人の言う“本当”
僕の言う“本当”
僕の言う“本当”はこれまで絶対に約束を守ってきた人の言う“たぶん”よりも信頼度は低いかもしれません。
でも、そんな事はどうでもいいんです。
僕の人生がどうなのか。
そして僕の家族や、信頼してくれた人がどうなのか。
それだけです。具体的には明日公開します。
毎日の結果は翌朝に更新するようにします。
失敗に終わっても、正直そんな大した事にはなりません。
刑務所に入る訳でも、夜逃げする訳でも、
自己破産する訳でもないと思います。
皆さんの期待に添えずすみません。今のところは・・・。
失敗しても、毎日4時間残業して稼ぐ給料全額が借金返済に消えるようになるだけです。月25万円くらいでしょうか。毎日22時まで残業をして、帰ってきたらパソコンでアフリエイトと物販の副業を深夜3時まで。それを1年すれば良いだけです。キツイけど。
という訳で詳細は明日の朝、更新します。
明日は風水に頼って、部屋の衣替えをします。
風水に頼るようになったら、終わりなのかもしれませんが・・・。

31 :
確か、炎が出た時のレコード帯の文句が「狂気から2年半」とか入ってて
2年半もレコード出さないなんて凄いバンドなんだあと感心した。
したら、Zepが79年の作品が3年半ぶりの新作とかで・・・
ファイナル・カットはウォールから4年半と・・・
子供心に歳取るとはこういう事なんだろうな、と思った。

32 :
トム・シュルツ「せやな」

33 :
そういえば、アニマルズではトム・シュルツの開発したロックマンを使ったとか、どこかで読んだ。、

34 :
吹きすさぶ風がミニスカ揺らす
男誘ってると人の言う
だが我々は治安のため
危機感忘れた女(ひと)のため
涙は見たくないからと
取り付け走る防犯カメラ
埼京線は痴漢どもと戦う
埼京線は痴漢どもと戦う

35 :
>>31
「アニマルズ」発売もそうだが、同時期に
発売された、イエス「究極」とELP「四部作」も「◯年ぶり発表」だった。
この3作品の中では、「アニマルズ」が、
今も昔も良いな。

36 :
>>34
吹けよ風のオマージュかと思ったよ

37 :
フロイドは大人の鑑賞に耐える。

38 :
1st&初期シングル曲のみやるバンドやりたし。
当方、ニック&ロジャー。
シド及びリック募集。

39 :
鼻デカと馬面コンビとか笑っちゃうよ

40 :
のみじゃなぁ

41 :
ロジャーは、シドの後任をベックにしたかったらしい。
実現していたとしても、すぐ喧嘩別れで、ギルモアを入れることになったろうな。

42 :
>>38
オラ、爺さんだから気持ちだけは応援すっぞ

43 :
>>38
Paintboxと It Would Be So NiceをYouTubeにupしてくれるのを待ってる。

44 :
今はロジャーを信じろ

45 :
>>41
歌えんやろ
しるばーらいとにんぐ〜

46 :
ロッドも
いれればいい。

47 :
  
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  /大丈夫だーっ!!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

48 :
ウルセー引っ込めカス

49 :
>>41
ロジャーとベックがすぐ喧嘩別れするぐらいなら、
「死滅遊戯」で共演できないだろうに。
勝手なことを言うもんじゃないよ。
歌えるギタリストを探してたんだ。

50 :
唱えるギタリストならクラプトンだな。
ヒッチハイクよりは死亡遊戯のほうが好きだけど。

51 :
>>50
どっちもグルーブ欠如な団栗でしょ。
まだファイナルカットの方がマシ。

52 :
本日、サーバー障害により当「ターザンカフェ」の更新が大幅に遅れました。申し訳ございません。

53 :
あの「脂肪遊戯」という邦盤タイトルがなあ〰?
当時ATGの松田優作の映画タトルから持ってきたんだろうけど、
意味やジャケから見ても、死をもてあそぶぐらいの意味なので、「遊戯」
というのはいかにも便乗感が強くて嫌だった。安っぽくなってしまうんだよ。
もっとも内容はお世辞にもいいという中身ではなかったけど。

54 :
一瞬ラードとか塗りたくったプレイかと笑

55 :
>>53
昔は訳のわからん邦題いっぱいあったなw

56 :
そもそもが、1小節だか、2小節だかのベースラインをテープでループさせてレコーディングするベーシストにグルーブを求めるのが間違ってる。
Swansにノリの良さを求めるようなもの。

57 :
既出かもだけど、この動画の25:06から始まるWelcome to the Machineは
正規版よりFLOYDらしくて面白かった
https://www.youtube.com/watch?v=Il8mlsZhS_Y

58 :
、棟梁のガーデンパーティが実はよい曲だと、このごろ思うようになった。

59 :
夜中にパンツを干したら、本当に凍った
あとでニュースを見て、納得。
マイナス8度。今季いちばんの寒さであり、札幌と変わらない。
ここ、東京なのに。

60 :
スレチな

61 :
>>57
当時、ツアー74ていうアナログビニールカラージャケブートを新宿レコードで買ってまだ持ってる。
マダムも若かった。
オレ、この時中学生。
4000円もしたんだよ。
てっきり、この3曲が次のアルバムだろうなと思ってた。

でも、今じゃ「炎」が一番好きなアルバムだったりする。
シドが太って、禿げて、スタジオに現れた件は泣ける。

最近、思うのはリック・ライトのオルガンのセンス。
初期のサイケなオルガンの音色はホント好き。

62 :
>>61
カラージャケなら、オリジナルだから
美品ならヤフオクあたりで高値で売れそう
裏には歌詞が載っていたんだっけ
このブートが欧州で沢山出回らなかったら、
これのスタジオ盤が次のアルバムになったんだよな
カラージャケだから、ニューアルバムだと思って、
間違って買った人も多かったんだろうな

63 :
>>62
うん、カラージャケで裏は歌詞だよ。
クレイジーダイヤモンド以外はアニマルズまで公になってない筈。
当時はネットもないし、MLか音楽専科くらいしか取り上げる音楽誌もなかったから。
音質はイマイチだけどね。
未発表の新曲が丸々アルバム1枚だったからなー。。。

64 :
フロイドは自分達で歌詞を活字にしてるの?
しかも、海賊版?

65 :
海賊版のツアー74って、ニューアルバムと勘違いされたという逸話は有名だけど
1974'11'14〜17のロンドン、WembleyのLive音源が元なん?

66 :
つべにあったわ、

Pink Floyd - British Winter Tour 74 [Full Album] [HD]
Trentham Gardens, Stoke, 19 Nov 1974

https://www.youtube.com/watch?v=jGbGLx_iHBw

67 :
>>63
http://2.bp.blogspot.com/-eoBNfUBxeq0/T2AaHbT1-gI/AAAAAAAAABg/hfgmsyipYLA/s1600/cover+-+back.JPG
これ、ニック・メイスンの筆跡だな。

68 :
>>67
そうなの?
凄いなー。
オレ、結構アナログの海賊盤持ってるのよね。
「OMAY YAD」「Take Linda Surfin'」 「nocturnal submission : robot love」などなど。
OMAY YADって「砂丘」のアウトテイクだったのかな?

大昔、ラジオ関東ていう放送局があって、平気で海賊盤かけてた。
ここで、初めて「エコーズ」のライブ聴いたもん。
スタジオ盤よりカッコよかったのを憶えてる。
ラジオ聴きまくってた、そんな70年代前半、中学生でした。
NHKの「ポンペイ」のヤングミュージックショーは衝撃的だったなー。
部活休んで、速攻で帰って、TVに噛り付いて観てたよ。

69 :
>>68
Omay Yad
Oenone (Studio) 6:20
Fingal's Cave (Studio) 1:50
Interstellar Overdrive (Live) 13:40
Crumbling Land (Studio) 6:10
Rain In The Country (Studio) 7:00
The Embryo (Live) 11:45

「Crumbling Land」だけは「砂丘」のレギュラー、「The Embryo」は
「砂丘」と無関係、ほか4曲は「砂丘」のアウトテイクかな。

70 :
>>69
ごめん、「Interstellar Overdrive」も「砂丘」と無関係。

71 :
何?
みずほ銀行は業務停止?
バカじゃないの?
3連休は
人々がお金
使うんだぜ
わかってねえなあ
みんなこの銀行
断罪しろ!

72 :
>>68
ポンペイもブートあったような気がする

73 :
>>72
持ってるよ。
何処で手に入れたんだったか。
キニーだったか、オムだったか、ニューモーニングサンだったか。

74 :
ピンクフロイドって本当に2億枚も売れてますか?

75 :
レコードやらCDやらの形式をよくいかしてて、詩もいいし、曲もいいし、、他に代わるものがないし。


、、ハードロックやらジャズロックはすぐ代替するものが出て来たけど。。

76 :
>>72 何種類もあった。

77 :
よく、FLOYDは演奏が下手だのブルースだの言う人がいるけど、
初期のシドの67年のライブなんてカッコイイと思うけどね。
インプロもやってるし。
P・マッカートニーが隣のスタジオで録音してたFLOYDを聴いてショック受けたなんて話も・・・。

FLOYDの曲は歌えるのが多い気がするけど、クリムゾンやイエスはさすがに一般的ではないような。
増して、ジェントルジャイアントやVDGGなんて歌ってたら、狂人扱いされるに違いない。
WONDERINGは好きだけどね。
1万〜10万人に1人くらいしか知ってる人がいないという致命的にマイナーな音楽。
いや、もっとかな。

78 :
頭大丈夫か。言ってることが飛びまくりやな
>演奏が下手だのブルースだの
カコイイ下手くそもいっぱいいるんだが

79 :
ピンク・フロイドが下手って言う人は初めて見た

80 :
お前は随分と上手い演奏するんだろうな

81 :
俺は下手だけどデゥィッド・ギルモア、ニック・メイスン、リック・ライトを下手って言えるかぁ?

82 :
いわゆる技巧派バンドとは違うってだけだろ
ザッパのマザーズと比べて同期のVUは下手くそというようなもん
そこと音楽の良し悪しはまた別だしな

83 :
https://youtu.be/4Sp91wOwRVg

メイスン格好いい。

84 :
今年初のゴキブリ第1号
テーブルの上に片手を置いていたら、その上に何かが乗った。くすぐったい。
見ると、ゴキブリだ! 
追いかけ回して、つかまえ、スリッパで滅多打ちにした。
家で出た、今年初のゴキブリ第1号だ。初と第1号はかぶっているけど…。
どうせなら、何匹、つかまえたか、メモしようかな。…って、そんな無駄なことをしてもねえ。
まさか、本当にそんなことをしている人、いないですよね? 家では初だが、その前に今年初のゴキブリを会社の流しで見つけて、これもつかまえ、そのまま流した。

85 :
若いときはリンゴとチャーリーワッツとニックメイスンが三大とろいドラマーだと思ってたけどそれぞれのグループ
には最適だったんだろうね。ジョンボナームとかエインズレーダンバーとかデニチェンとかいても却って邪魔だろう

86 :
昔のプログレ板には、神テクバンド至上主義者なトンガリAーちゃんが結構たくさんいて
PFスレ来てはローテクダメばんどのくせに〜 とかの荒らしが跋扈していたもんだった。

まー みんなggi になっちゃったんだろうね。懐メロネタで荒らしっこって しなくなったよね。

87 :
「なに言ってんだこいつ?」なカキコに反応しないのが得策だーね
その反応に対してさらに別の変なのが絡んできたりするし

88 :
ロジャーが辞めたあと、トニー・レヴィンがベースを弾いたりしていて、思いっきり違和感があった。

89 :
もう俺が弾いたるわ

90 :
人生はなるようにしかならない。
いや、何が起こるかわからない。
また、何が起こっても不思議ではない
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

91 :
俺も弾いたるわ と言いたいが
プレベもストラトも持ってないんだよな

92 :
昨夜SACDの5.1chの狂気をじっくりと聞いたが、これはもう音楽の次元を超えてるね。超感動巨編の映画を一本観たような満足感に震えたわ。

93 :
原子心母も4チャンネルLP売ってたね

94 :
Zee / Identity 再発だってよ
https://www.pledgemusic.com/projects/richard-wright-dave-harris-zee

95 :
>>94
おお!やっとか…
当時は回転数間違ったまま聴いてた数少ないアナログ盤だ

96 :
昔、合法ドラッグが規制されてなくて普通に売ってた時代に、キマってる間にフロイド聴いたら凄かったよ。いつもは小さく聴こえる効果音が耳の後ろから聴こえてギルモアのギターソロに仰け反りそうになった。

97 :
ドラッグやってたら演歌でも満足出来るだろ

98 :
>>92
5.1chのヘッドホンを買ってきたが、接続できなかった。
メカに弱いから。

99 :
>>96
Any Colour You Likeのギターソロでギルモアがメロディに合わせて歌ってるところとか最高じゃなかった?

100 :
フロイドの最高傑作ってなんだろう

101 :
>>99
聞いたのがエコーズだったのです。狂気も聴けばよかったんだろうけど思いつかなかったのが残念。

102 :
>>100
おっとどっこい夏だぜ

103 :
会社カレンダー出てないのに5月のニックメイスンのライブチケット買っちゃった
ピンクフロイドにわかなんだけど天の支配とバイク聞きたいわ

104 :
 ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  /これでいいのだーっ!!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

105 :
>>77
俺はブルースも特に英国のそれは大好きなだけに、floydにブルース臭があることに対しても、すごく
良い意味で言うんだけどなあ。Davidにその素養があるようで。
ただEchosが出るまではこのバンド、あれもこれも手を出して、試行錯誤、苦しんでいたようだね。
EMIに入ったことが多大なプレッシャーになってたね。

106 :
>>105
メイスンが「本当のピンク・フロイドはおせっかいから始まった」って何かのインタビューでは言ったそうな

107 :
マネできるというのはセミプロの学習脳ではないかと思うが、
ピンクフロイドの創造力はトップミュージシャンから畏敬の
念さえ持たれている。「Echos」あたりからギルモアギター
ワールドが完成された時期とも言えるんじゃないかなあ。

108 :
Echoes

109 :
>>106
本当 の原語は real かな。とすれば 今の、実際の、現在の とか訳すこともできるよね。

110 :
イエス、78年ロンドン&74年コネチカット州ニューヘイブンでの貴重貴重ライヴ音源2タイトルがリリース

111 :
>WTarNNvS =ウンコAAマルチコピペ野郎

112 :
>>109
Meddle was considered by Nick Mason to be “the first real Pink Floyd album.”
https://www.last.fm/music/Pink+Floyd/+wiki

113 :
『週刊プロレス』、全盛期には公称30万部を誇る怪物雑誌として多大なる影響力を持っていた。
スキャンダラスな誌面、取材拒否など事件の数々……
今だからこそ語れる『週プロ』の真実を当時の編集者たちはもちろん、
プロレスラーや団体関係者、削っていたライバル誌の編集者たちの証言をもとに、
インターネットが発達した現在では二度とないであろう活字プロレスという“熱狂”を検証します。

114 :
階段を昇っているとき、前にスカートの短い女子高生がいて、やたらと後ろを気にしている。
だったら、はかなきゃいいじゃん。
たまたまその後ろに自分がいると、隠し撮りでもしている怪しい奴みたいに思われて、こっちが迷惑なんだよな。
だから、そういうときは横にずれる。
だって、そんなもん、私、ぜんぜん興味がないもん。

115 :
おさわりRこです

116 :
本当のピンク・フロイドはモアとウマグマと原子心母
惰性がおせっかいと狂気とアニマルズ

炎とウォール以降は壮年期、老年期

117 :
雲の影はどう分類されるのか

118 :
https://youtu.be/MuNTIGdMntY

119 :
新しいギタリストには、ルックスも求められてたのかもしれない。

120 :
60年末頃のブリティッシュロックは何故かイケメンだらけだった。
逆にサザンロックあたりが流行ってから、ロックってブサメンも
OKなんだあって感じた。余談だが、イギリスの街角で下手くそア
コギ掻き鳴らしてた少年が、グルーピーに受けそうってだけでスカ
ウトされて突然マークボランになっちゃったって時代だからなあ。

121 :
【告知】昭和プロレスマガジン48号絶賛予約受付中。1月25日完成予定です。豪華3大特集!古希を迎えるM井上ロングインタビュー:クツワダとTの関係、輪島を辞めさせた真犯人は?特集2はマニアックレスラー列伝、特集3はクツワダ新団体の黒幕を推理!詳細は下記URLをば!

122 :
0499 お前名無しだろ (ワッチョイW f157-Dk80) 2019/01/19 20:09:15
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても33歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でもRない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう60歳で15年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
33歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって15年間を奪った訳で
もう60歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう15年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文にすることだって自己満足だ
文にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、派遣の仕事に休まず行く事しかできない
これからどうするべきか考えます

123 :
僕にできるのか?
こうやって文にすることだって自己満足だ
文にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、派遣の仕事に休まず行く事しかできない
これからどうするべきか考えます
ID:/12QLSE+(2/2)
0511 名無しがここにいてほしい 2019/01/20 02:33:12
最近、見たことのない怖い夢を見て突然、夜中に飛び起きた。
時計を見ると午前3時8分。
その直後、3時9分に家が揺れた。
地震だ。すぐにテレビを付ける。
NHKもさすがにこの時間だと地震情報がワンテンポ遅れて流された。
さてその怖い夢とは・・・。
親しい友達7、8人と私は夜、宴の会をやっていた。
そこはなんだか暗くて狭い部屋だった。
ひとりだけスキンヘッドの男がいた。
しかし仲間の顔はいずれも誰だか確認できない。
歌ったり踊ったりしているわけではない。
ただそこにたむろしているだけ。
そのあと私は外に出た。ビルの非常階段か。
ほかにもうひとりいた。
しばらくした時、ヤクザ風の男が現れて私たちをおどした。
金を出せといっているのか?
それともこの建物をよこせといっているのか?
よくわからない。
そばにいた友人がお金のかわりに新聞紙の束を渡すと、
ヤクザ風の男が怒ってダイナマイトを出した。

124 :
だまってギルモアを信じろ

125 :
体型からして裏切られてる

126 :
ヒプノシス的
https://pbs.twimg.com/media/DxM0QNDVsAUDhcG.jpg

127 :
デブでよろよろの元モデル

128 :
35KaBvRUZXFBZCzFJdFuASuJTMsYmxaACg

129 :
詐欺みたいなことするから停止中になるんだ。
利益を優先にすると、罰を受けるのよ。
小学生でもわかることを、大人ができないとは恥ずかしいですね。偽装転売師。
評価停止中 携帯電話代も払えなくなったかな。
携帯電話(繋がらない)不通状態。

130 :
誤爆偽装荒らしって過疎板でやる意味あるのか

131 :
毎週のように更新中だからもうテンプレに入れようず

Youtube 公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/OfficialPinkFloyd

132 :
頼むから助けてください。
▼ビットコインアドレス
35KaBvRUZXFBZCzFJdFuASuJTMsYmxaACg

133 :
https://www.dailymail.co.uk/news/article-6616625/After-IS-Trinidad-boys-leave-Syria-Pink-Floyd-help.html

134 :
あのジチョーが“我が愛と青春のたかし軍団”という本を書くってホント?

135 :
[過疎時のよもやま]
「インディカ書店やベター・ブックスを通じてアメリカの
アンダーグラウンドな音楽が入ってくるようになったんで
マザーズ・オブ・インベンションやファッグスを聞くようになった。
僕らにとっては奇妙に聞こえたけど、
”自分たちもありきたりではいられないぞ”
という気持ちにさせられたね。
―- Inside Out ―
(註;この章は66年のことなんでFreak Outあたりだね)
なるべく読みやすく省略&意訳

136 :
こないだアンディ・パートリッジがツイッターで
ピンク・フロイド駄洒落を連発してたんだけど
・・・おもしろくなかった…笑

137 :
XTCって、まだ、やってるのかな。

138 :
>>135
ファッグスってそういう脈で出てくるんだね。The Fugsは
昔男の裸のジャケットみてThe Fagsだと思ってホモのバンドだと思って
いたから聴いてなかった。最近ちょっと聴いたらキャプテンビーフハートや
カントリージョーに近いものなのだと思った。
The Fagsって無関係なパンクバンドもある

139 :
>>138
The Fugsは自分もがっちり詩を理解して聴き込んでるってわけじゃないんで…
この項、続きがあるんでまたヒマなときにでも書きますわ

140 :
>>137
アンディの垢、XTCだぜ

141 :
酒って良いよね。
飲んでいる間、寝ている間は、色々な問題を忘れられるんだから・・・。
一瞬でも。
日本酒うめー。
寒い時期でも部屋をガンガンに温めて、冷を飲む。
つまみは、鮭とば、貝柱、カラスミ、えいひれ、きびなごなんかも美味い。

142 :
TOWAを聴きながらだと尚更イイよ
今改めて聴いてるけどジャケもそうだけどフロイド世界の達観の境地を思わせるね

143 :
テイトーワ聞いてるのかと思ったら永遠の方か

144 :
『嵐』2020年を持って無期限活動休止のニュース。
列島を駆け巡りました。
大きな理由としては、
『嵐』のリーダー大野さんがもう嫌になって脱退したくなった。
メンバーに相談したところ、だったら『嵐』自体を休止しよう。
そんな形になったそうです。
大野さんは2021年以降は芸能活動そのものを休むことを明かしています。
もう20年も最前線でやったし、天下を取ったし、
一生遊んで暮らせるだけの金なんて余裕で有ると思うし・・・十分でしょう。
ただ、多くの人が悲しんでいます。
生きがい、心の支えだったという人も多いと思います。
例えば僕が派遣の仕事を2020年いっぱいで辞めることを発表したとします。
誰が悲しみますか?
なんなら、2019年3月で辞めたって、誰も悲しみません。
ただの駒だから・・・。
極端に言えば、明日から行かなくなってもそんなに影響はない。
そんな仕事です。
『嵐』が活動休止をする事による、経済損失。
SMAP解散の時の経済損失が1年間で636億らしいです。
嵐もそれに近い物があると思います。
500億円×10年で5000億。
20年と考えると・・・1兆行きますか?
僕が派遣を辞める事で会社に及ぼす経済損失・・・無し
また、新しい派遣を雇えば良いだけ。
逆に、僕に経済損失・・・。
まあ、国民的アイドルと比べるに値しないですよね。
僕は、国民的借金持ちとして、毎日利息の返済の為に働きます。
ただ・・・
ちょっと、体調悪いんですよね。
まさか、インフル?

145 :
ビートルズの解散劇やフロイドのドロドロな内紛を見てきたせいか
嵐の活動停止はなんかキレイすぎて胡散臭く感じてしまう

146 :
嵐なんて1曲も知らない。
台風みたいな激しい演奏なの?

147 :
そういうグループ名付けるならブッチャーシーク組が出てきそうな音楽やってくれないとな

148 :
ダンダダンダダンダダンダダンダダンダダンダダンダ

149 :
デイブが120本にも及ぶギターを売却するそうだ
6月にクリスティーズでオークションする予定
ロンドンではギター展覧会もあるかも

あのブラック・ストラトや例のゴールドトップなんかも含む
すんげえ内容

https://www.christies.com/features/David-Gilmour-legendary-Black-Strat-comes-to-auction-9637-3.aspx

150 :
女は泳がせておくんだよ。
勝手にさせておけ!
ほっとくんだよ。
ほっとけ。
かまうな。
知らん顔しとけ。
それが一番、いいのさ。

151 :
>>149
ってことはギルモア引退か…?

152 :
いらないのだけだろ

153 :
>>151
若い奥さんが、死んだ後より、今の方が金なると思ったか

154 :
ギルモアのギターソロが、天国への階段のギターソロより人気が出るなんて、考えたこともなかった。

155 :
あ、訳すの省いちゃったんだけど
引退はしないと言ってるよ。チャリテイ目的

156 :
>>149のページに動画が追加された
デイブ本人がいくつかのギターの説明してる

157 :
>>155
っていうけど、どうするのかな…だいぶ前に出たカスタムショップのアレでも使うのか…?

158 :
>>157
そうねえー。いざとなればギターぐらいどうとでもなるんだろうけど…
それにしても庶民じゃ考えられない思い切りのよさ

159 :
提出動議対動議提出権者、動議投票移行賛同場合、
賛同意思立。動議成立場合、動議提出権持者誰投票移行。
投票移行投票作成行。
動議提出週間以内動議投票移行、動議無効手続終了。
票賛同得動議対、動議成立確定意図持票目以降投妨。
進行混乱避、動議賛同意思表示撤回。
当該管理者自身解任動議対、自分票投票移行。
場合、「動提出」手順全完了(既他利用者動議提出場合、賛同票投)。
投票移行作業当該管理者自行場合、再編集画面開。

160 :
死後だと真贋の問題が発生し得るが、存命中なら本人直筆認定書くらいは付くんでしょ。
取り急ぎ中古屋行って買い増して、本物を増産水増しすることもできるかもだし。

終活 乙

161 :
提出動議対動議提出権者、動議投票移行賛同場合、
賛同意思立。動議成立場合、動議提出権持者誰投票移行。
投票移行投票作成行。
動議提出週間以内動議投票移行、動議無効手続終了。
票賛同得動議対、動議成立確定意図持票目以降投妨。
進行混乱避、動議賛同意思表示撤回。
当該管理者自身解任動議対、自分票投票移行。
場合、「動提出」手順全完了(既他利用者動議提出場合、賛同票投)。
投票移行作業当該管理者自行場合、再編集画面開。

162 :
【音楽】デヴィッド・ギルモア チャリティのために自身のコレクションの中から120本以上のギターをオークションに出品
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1548856501/

163 :
Wot'sっていい曲だよね

164 :
>>163
禿同

165 :
多磨霊園

166 :
注文の多い爺さん。
https://nme-jp.com/news/67919/

167 :
厚生年金と国民年金の積立金を
運用する年金積立金管理運用独
立行政法人(GPIF)が1日
発表した平成30年10〜12
月期の運用実績は14兆803
9億円の赤字となり、13年度
の市場運用開始以来、四半期と
しては最大の赤字額となった。

168 :
>> 166
ビッグボーイはアウトキャストとしては出ないのか〜、ということの方が
気になってしまった。相方だったアンドレ3000とこの人の関係、
ロジャーとデイヴのそれとどこか似ているところがあるな

169 :
      ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 大丈夫ダーッ!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

170 :
まだ木の芽どきでもないのに、あちこちキチガイだらけだな
てかプログレ板はもう寿命なんか?

171 :
新しいファンは新時代のSNSに流れているだろうし
寿命に近い 10年前に比べて流れる速度が10分の1以下
少数の時代錯誤な荒らしでも目だってしまうようになっている
そのうちワールド音楽板みたいなゴーストタウンになるだろう

172 :
でもさ、例えばツイッターでピンク・フロイドとか検索すると
そりゃあもうびっくりするほどつまんない連中なんだよな
なだかなあです

173 :
5年ぶりくらいにここを覗いた30代の私が、まだプログレ板なんかあるのかよって感じる程度には終わってるぞ しかしプログレは不滅

174 :
こういうつまんない被せが多いのが衰退の一因でもあるな

175 :
まあまあ、かぶせも賑わいぐらいに思わんと

176 :
>>173
5年ぶりに覗いてジャストなタイミングでレスできるとは!
ツキがあるんじゃね。宝くじでも買ってみたらw

177 :
「狂気」という邦題が昔から気に入らない(というか百害)ので
新しい邦題をかってに付けようと思う。案がある者は申してみよ
なにもなければ俺は勝手に「三角」と呼ぶぞ笑

178 :
全アルバム、漢字一文字にするとしたら?

みんなでやってみない?

ちなみに、牛と獣は鉄板かな?

179 :


180 :


181 :


182 :


183 :


184 :
ちょっと>>177と矛盾しちゃうけど(いつものことか笑)
お遊びとしてやってみた。
1.眩
2.幻
3.昏
4.蜃
5.牛(もうしゃーない)
6.汐
7.雲
8.邂
9.鋼
10.獣
11.壁
12.幽

185 :
馬or熊





186 :
もう眞子さまは小室くんを蝕してしまいなされ
───────あの太陽を喰らう日蝕のごとく

187 :
>>185
これ好き。

ちょっと売り文句気分出しちゃったんで、次はシンプルなの考えるわ

188 :




189 :
>>188




190 :


191 :


192 :


193 :


194 :


195 :
尿

196 :

あんまストレートでも面白くないな

197 :
尿はなんでしょうか

198 :


199 :
イエスの名盤5枚のS・ウィルソン・リミックス音源が日本のみで単体CD化!
ロック界にその名を永遠に刻む究極のプログレッシヴ・ブランド、イエス。
デビュー50周年を記念して開催される来日公演のタイミングに合わせ、
2018年にアナログ・ボックス・セットとしてリリースされていたイエスの代表的な5作品
『サード・アルバム』『こわれもの』『危機』『海洋地形学の物語』『リレイヤー』を
名手/サウンドの魔術師S・ウィルソンによってリミックスした音源が待望の初CD化! 
イエスの名盤が、新たな魅力を纏いここに生まれ変わる!

200 :
名DJ アラン・フリーマンがいろんな視点で切り取った
「ポップスの歴史」第26話は、67-71年のロンドン・アンダーグラウンド集
ほぼシド期フロイドが主役扱いで楽しい60分(1994年制作)

https://www.bbc.co.uk/programmes/b00y38gg

201 :
いま「エコーズ」聴いているわ
これはやっぱりPF最高の名曲だわ
異論は認めないわ


           彡⌒ ミ
     彡⌒ ミ (・ω・` )
     (´・ω・) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ HAGE / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

202 :
自分がすまんのーという時はハンカチを噛んでる ウソ
金ピカのジャケットはいちどアメ横の古着屋で500円で
売っているのをみつけたんだけど買う勇気がなかった ホント

203 :
女は女としての可能性を問われ、
男は男としての可能性を問われる………
それが人生だぜ。どうせみんな死ぬんだから。

204 :
女子フィギュアのワグナー選手がヌードに 現役選手で史上初【写真】
https://jp.sputniknews.com/sport/201707123868897/

205 :
>>201
異論ない
個人的にはポンペイのアレンジがが際立ってカッコいいと思う

206 :
人生は強者のためにあるのではない。
弱者のためにこそある………
だから誰も強者になる必要はどこにもないのだ。
そのために努力をする必要もない。
無駄なことするなと言いたい。
あらゆる自己啓発、自己変革、自分らしさ?
そんな無い物ねだりもいいところ。
あるわけないじゃないか? 
弱き者にも人生という時間が与えられているのだ。
それで十分だ。素晴らしいことだ。
それこそがまさしく奇跡だ。
お前は生きていること自体でもう勝利者だ。
それって強者と対等なんだぜ。
ひるむな。おじけづくな。弱気になるな。
人生は弱者のためにある。絶対にそうだ。

207 :
>>205
後半でなぜ突然に明るくなるのですか?

208 :
ロジャーが悪い!

209 :
神に問いたい。なぜあなたは人間を死ぬべき存在として設計したのですか?
その答えは簡単だ。神からすると愚問というものだ。
要するに人間がどうしようもない存在だからだ。
それしかないよ。ただ神はおなさけとして唯一、人間に一つの可能性を与えた。
それは新しい生命を誕生させることだ。
そのことで人間はエンドレスにつながっていく道を与えられた。
ホント、人間はどうしようもない。
そんな存在が永遠に生きようなんてまったく失礼な話だ。
そんな価値はまったくない! 

210 :
まあまあ落ち着けよ。そんなのんきな事を言っていられるほど世の中甘くないぞ。

211 :
だからエコーズでは最後に明るい出口を暗示しているんじゃないか。

212 :
でもエコーズは封印された。今後、ギルモアバンドはチャックリーベルでエコーズ再演が
できるんだろうか?皆様、どう思いますか?

213 :
>>211
あの無限螺旋は天上天国へのポカエリだと思うぞ。明るい終末。

214 :
>>212
ライトが酸化しているギルモアのライブエコーズは良いね。アレでお終いなのでは?

215 :
>>211
207で問うたのはなぜ「突然に」です。

216 :
ヒント<ピヨコ隊

217 :
>>216
わかりません。

218 :
デイブがDVD1本まるまる公開中
このライブは、ここでしか聞けない渋いアコスティックでの
セットが入ってるやつなんで、未見の人はぜひとも

https://www.youtube.com/playlist?list=PLsDZ7QcsbDR_t3TmNK0yz5EEMVIvUz-Nh

219 :
太っ腹だな

220 :
タダでも見ねえぞ!

221 :
韓国のムンヒサンってさ、壁映画のママに
そっくりじゃねぇ?!

222 :
>>207
突然明るくなるというか「誰も話さず、誰も試さず、誰も太陽の周りを飛ばない」ってフレーズの後にファンキーになるところ?それほど突然でもないんじゃないかな
コロシアムをグルリと回っていくカメラワークと相まってカッコいい
で、パート2の最後に「窓を開け放ち、空に向かって君の名を呼ぶ」って意味の切ないフレーズで、それに合わせて曲調ももの悲しくなっていいと思うけど

223 :
>>218
まだ美しかった、ゾウさんになる前のケイトブッシュが参加した
Comfortably Numbの2002.01.18の映像を出せよ
画質が悪いのしか持っていないんだよ

224 :
シークレット・ポリスマンズ・コンサートでギルモアがケイトちゃんのバックでスタインバーガー弾いてるやつなら探せるはず
曲名はRunning Up that Hill
ギルモアの演奏はわけわからんけど

225 :
ポンペイの「神秘」もええわー

226 :
>>222
後半の突然明るくなるって聞いて、わかんないかなぁ。
後半のボーカルがスタートする瞬間だよ。

227 :
>>226
あれ、そんなに明るい?
明るいというか激しいって思うけど

228 :
毎回なんだけども、歌メロのとこのコードが
C#m G#m F#m G#7
という循環で、3回目だけ
C# G# F#m G#7 と一瞬メジャー(長調)になるとこでしょうかね

意味の解釈?とかは好きにすればいいんじゃない

229 :
>>227
激しい??
たぶん別の曲の話だろう。

230 :
>>229
ポンペイのエコーズは激しいじゃん

231 :
>>228


ピンクフロイドの音楽性って真剣に論じあうもんなんだ C♯mとか?笑 音楽半分、もう半分は歌詞とコンセプトのバンドでしょ?

232 :
俺はきまぐれなんだ。すまんのー笑

233 :
音楽性というか、コードや移調・転調などについてはフロイドに限らず、
自分で弾くのか、あるいは聴くだけか、の違いという気がする。
自分で楽器を弾く人はコードなどのことも考えるだろうけど、
聴くだけの人はコードがどうのこうの…などはあまり気にならない、ってことかな。
歌詞はそれこそ人によって解釈は様々でしょうね。

234 :
歌詞の最後、I throw the windows wide and call to you across the sky には
すごく前向きな意志を感じますけどね。俺は厭世的になって
引きこもるようなことはしない。窓を思い切り開け放ち、
この世界にいるかもしれない「君」にこれからも呼びかけるぞ!という
意味だとも解釈できるから。この姿勢はウォールのヘイユーとも
地続きなんじゃないかな?

235 :
youはalbatrossなのかな?

236 :
Mojoのフロイド特集号が2冊で出るそうだ

https://t.co/Zg8aD1UNnf 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


237 :
>>233
テープの逆回転リバーブとかも効果的ですね。

238 :
>>237
それって、これ↓と関係ある?

https://www.youtube.com/watch?v=erVvwQp8jog

239 :
Tシャツに注目
https://youtu.be/upHEGJGlc-I

240 :
5月に発売されるこの本は写真メインで
いままで未発表の写真が多数というのが売りだそうだ
確かにサンプルの数枚は初めて見る写真だけど、いかんせん値段が…

https://www.wymeruk.co.uk/webshop/collector-s-items/pink-floyd-captured-through-time/

241 :
そんなんよりケンブリッジ映画感謝祭の映像化はis there anybody out there?

242 :
1日2小節×100

243 :
Queenとかどうでもいいバンドの捏造美談と捏造キャラなんか
どうだっていいわ。うっとうしいぜ

244 :
さあて、話題も枯れきってるが

gilmourishがつべにチャンネル開設してるんで
ギター弾きは見てみたら
https://www.youtube.com/channel/UC6JRXuFfSeZ1AzenPh_krpA

245 :
ロジャーもベネズエラでWe shall overcomeを泥酔しつつ歌ってる動画をツイートしてる
正直ひどいけどあの歳で社会にコミットする気力はすごい

246 :
あれ酔っぱらってんのか笑

個人的にはどこのメディアが何を…というのが読み切れてないんで保留です

247 :
やっと神秘monoか

248 :
きたな。アナログオンリーのRSDだから、ちとめんどくさい
各自健闘を祈る

249 :
偽装の握手

250 :
神秘の強引なステレオミックス、凄い好きですけどね
全部の音が一塊でぐるぐるパンニングするシーソーなんて最高

251 :
https://www.pinkfloyd.jp/artist/PinkFloyd/info/504390
デイブとシドの紙ジャケも来た

252 :
みうらじゅん関係の本読んでいたら
日本はバンド名をよく縮めて呼ぶけど
ピンクフロイドがピンフロと呼ばれなかったのは音が
ピンサロに似てるからって書いてあった

253 :
Time Trip Cosmos with PINK FLOYD
https://timetripcosmos19.themedia.jp/

時空を超える音芸術と光とアートのスペクタクル@神戸税関
総合演出構成 / 立川 直樹

デビュー50周年を越えてなお超えるものなし!
〜プログレッシブ・ミュージックの雄 ピンクフロイドの名曲の中から
立川直樹氏が選曲し良音質で再生。
慶応3年(1867年)兵庫開港とともに設立された伝統建築・神戸税関の中庭を、
荘厳な照明で幻想的に演出し、時空を超えた宇宙空間を体感していただきます。

●開催場所:神戸税関 中庭 神戸市中央区新港町12-1 駐車場無し
●開催日:2019年3月16日(土)18時開演(17時30分開場〜20時終演予定)
●参加費:無料
●お問い合わせ:078実行委員会事務局(神戸新聞事業社)

254 :
馬て馬鹿だな。あの馬鹿大統領のおかげで庶民は苦しんでいるのに。
応援て馬は悪党だな。

255 :
>>253
横浜赤レンガ辺りでもやって欲しいな

256 :
wowowで録画したメキシコ出身映画監督の特集番組
「ノンフィクションW WHY MEXICO?」を見てたら
突然「虚空のスキャット The Great Gig In The Sky」が聞こえた

このあいだのアカデミー賞で5年ぶり2度目の監督賞を受賞した
アルフォンソ・キュアロン監督の「ROMA」
予告版(日本語版ではないヤツ)だった

とある個人サイトを読んで
アカデミー賞に「予告版賞」があればと、自分も思った
h ttp://muyonosuke.com/2019/02/28/roma-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E/

キュアロン監督:
「トゥモロー・ワールド Children of Men」(2006年)で
英国エネルギー省のビルの窓の外にブタが飛ぶシーンを作った人

257 :
予告版賞…ほんと、その通り。あればよかったのにね。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=K7QMFDVROEI

258 :
ミスったorz

https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=K7QMFDVROEI

これでダメなら許して

259 :
↑ 見れた

ついでに「トゥモロー・ワールド Children of Men」(2006年)の、豚
久しぶりに見てきた
h ttps://www.youtube.com/watch?v=wrALRx95mHs 
前半のクリムゾンの曲終了後

260 :
>>259
教えてくれてありがとう!映画に関心ないんでこんなの全く知らなかったわ
興味湧いたんでググってみたら今日21時から放映されるのなギリギリ録画が間に合ったよ

261 :
道徳教育なんぞいらねえよ
思考統一するんじゃねえ
教室が憂鬱な皮肉の場になるじやねえか
先生は子供を放っておけ
クソ教師どもッ!子供は自由にのびのびと育てろ
管理教育なんて壁のレンガだよ
おまえらクソ教師だってそうさ
城壁のただのレンガの一個に過ぎないんだぜ

262 :
昨日はデビットギルモアの73回目のバースデー!
NHKラジオのラジオ深夜便(今朝の2時代)で
彼のソロアルバムの特集をやっていたのには驚いた!
って、実は途中で寝てしまい
その中身については全く覚えていないのだが…
でも、ラジルラジルの聞き逃しサービスがあるもんね!

263 :
大橋純子ってピンク・フロイドのファンだったよね。
昔、「原子心母」を好きなアルバムNo.1にあげていたっけ。
食道ガン、3回目のガンだとか。
喉に気をつけて、きっと再現し回復するでしょう。

264 :
昨日原子心母ジャケ買いしたらクラシックみたいな曲が流れてきて驚いた

265 :
>>263
そうなのか、純子こやし食べて純子!

266 :
原子心母って学生の頃にLPレコードで買って妙に感動した!

ロックにもこのような世界があるのだなあと
新鮮な驚きだった!

その後は炎とか狂気とかの世界に
すっかり魅了されてしまった!

267 :
>>266
テレビで見る日本のバンドも、早くそのぐらいのレベルに達してほしいものです。

268 :
あなたがた国民の皆様はこれから、日本会議城を形作るレンガの一つひとつとなるのです。
なにも恐れることはありません。
谷口雅春先生を信じ、固いレンガのかたまりとなった自分を想像し、その堅牢な心の静けさと幸福だけを実感しなさい。
日本会議城の一部となることの栄誉を、素直に喜びなさい。

269 :
>>268
日本の煉瓦
https://youtu.be/5CBlSDSi7rA

270 :
>>262

今、ラジルラジルの聞き逃しサービスで
デビットギルモアの特集を聴こうと思ったら
1時代の後は4時代までなくて
肝心なその放送部分は
アップされていなかった!orz

271 :
>>デビットw

272 :
>>271

ああ、正しくはデヴィッドだった!w

あ、でも、デビットボーイとか
普通に言わない?

273 :
デビットカードくらいだな
シュミレーションみたいなもんだな

274 :
今、調べてみたら
正しくはDavid Bowie(デヴィッド ボウイ)と書くみたい

275 :
連投失礼いたします。

今、↓のような動画を見つけて
ちょっと感動してしまいました!(TOT)


David Gilmour - The Best Guitar Solos

http://www.youtube.com/watch?v=opuzm5rvNig&sns=em

もしくは

https://youtu.be/opuzm5rvNig

276 :
>>261
躾しないで自由に育つと獣みたいになる

277 :
>>276

いや、人間には生まれながらにして仏の心がそなわっているので
それは大丈夫だ!

278 :
つまんないことで悪いけど

Shine On

You Crazy

Diamond

→SYD

これってとっくに言われてた話?
うまいこと言うなあ…と、いまさらw

279 :
>>278

SYDって何の略なのか
一瞬わからなかったが
シド・バレットのことかいな?!

280 :
>>278
上手いと思うけどこじつけっぽいw
でもググったらそう言う人もいるみたいね・・・

281 :
>>278
歌詞の内容から考えたら、その「You」はシド・バレットのことだと思ってたけど、SYDってあり得るかも
Wish You Were Hereも「あなたがここにいてほしい」じゃなくて「君がここにいてくれたら」で、袂を分かったかつての仲間=シドだと思ってたけど、この解釈でいいんかな

282 :
ちょっと何言ってるかわからない

283 :
>>278
それどこかで見たことがあるけど、
OnはともかくCrazyを省略するのは無理がある気がする。

284 :
昔から言われてるよね

Lucy In The Sky With Diamondsがお気に入りなのか
2回も引用してるし、まあ、あるかもぐらいかな

285 :
>>284

お空に浮かんだダイアモンドを持ったルーシーちゃんは
LSDの略でした
みたいな話も
昔聞いたことがあるが…(笑)

286 :
そうそう、それも発売当初から言われてる巷説で
ジョンは否定してるけど超有名なやつ。フロイドの連中も
知らないわけがないと思うんよね。

フロイドの誰かがインタビューで触れてた気もするんだけど
ソースがまるで思い出せないんで、全否定はしないという意見ですは。
それに巷説って妙に魅力的だったりするじゃない。
フロイドが否定してる「オズの魔法使い」とかさ

287 :
>>282
「若かった頃を、太陽のように輝いていた頃を思い出し、輝き続けろ、狂ったダイヤモンドよ」がShine on You Crazy Diamondの出だし
「俺たちは結局、同じことをしていただけなんだ。お前がここにいてくれたらどれほど良かっただろう」ってのが「Wish You Were Here」の大まかな意味

288 :
>>287

何とも切ない歌詞ですね!
でも、高校時代にLP盤で購入したこのアルバムは
それこそレコードが擦り切れるほど聴きました!

昨夜、ウィキペディアでシド・バレットについて調べてみたところ、
音楽シーンに果たしたその役割は、
かなり大きかったようですね!

彼は常人には無い「共感覚の持ち主」だったそうですね!

289 :
またもデヴィッド・ギルモアのギターソロの動画を見つけてしまいました!


Best of David Gilmour Guitar Solos - Soulful Melodies
http://www.youtube.com/watch?v=uchUg0AKcAU&sns=em


もしくは
https://youtu.be/uchUg0AKcAU

290 :
>>278
アルバム発売当時の日本のファンジンに書かれていた。

291 :
ニック・メイスン、新プロジェクト始動はP・フロイド再結成を待つのに疲れたのも一因
https://www.barks.jp/news/?id=1000165395

292 :
>>291
選曲が……ザ・タイガーズの懐メロみたいになっている……

293 :
ニックはね、ワザとトホホな感じにして物を言う
というユーモア感の持ち主なんで、そのへんも加味しつつ
味わうといいと思う

294 :
ロック大好きでアーチスト本とか読みまくってると
ドラッグの知識だけは身に付いちゃうよな笑。困ったもんだ

295 :
>>294

実際に試したことはないのでつか?

296 :
>>294
アーチスト本というのは、
フロイドの音楽はドラッグやりながら作ったとか書いてあるの?

297 :
本なんか読まなくてもシドとLSDは常識レベルだからなあ。
巷で俗に言われてるDSOMと大麻ってのはなんの確証もないよね
まあ、想像の域は出ないってことで。
(リスナー側の話はウンザリするほど出てくるけど笑)
デイブのコカインは奥さんが言ってるんだから事実なんでしょう

自分的に、これはエグいなあと思ったのはドクター・ジョンかなあ
薬抜くための、医師処方の鎮痛・鎮静剤系がこれまたヤバいという。

で、金さえもらえばバンバンそれ系を処方するという
ロック・スター御用達の医師もいっぱいいるそうで
コンフォタブリー・ナムとかは、あきらかにそれを思わせる曲だよね

298 :
♪オーケー、チクッとしますよ。はいこれで
アアアアアア〜〜〜〜〜!
ちょっと気持ち悪くなるかもしれんが
立てるかね?これで大丈夫なはずだが
ショーの間はもつはずだよ、さあ出発だ


これはどう聴いても鍼治療ではないのか?

299 :
むは、神の手やな笑

300 :
>>297
なんだ、シドとLSDだけか。
井戸端会議レベルだな。

301 :
comfortably numbは、ライヴの前に極度の緊張で胃痙攣を起こしたロジャーが
痛み止めの注射をされた時のことをもとに作られた、と言う話をどこかで
見たような気がするんだけど、真偽のほどは定かではありませぬ。

302 :
>>298
鍼治療をググってみたら、痛みはないらしい。

それにコンフォタブリー・ナムは幼少期の体験。
どうしてもフロイド=ドラッグにしたがるが。

303 :
映画はオーバーードーズ状態のピンクを
どうにかステージに立たせるという場面だけど。
「ロック界あるある」なのか?

歌詞は幼少期の無垢さと「マシーン」に取り込まれた状況
との対比になってるんだと思ってるな

304 :
>>302
鍼を打つ時外側に筒があってそれが圧迫するから鍼自体の痛さはほとんど感じない
鍼単体で打っても極細なので痛みはないよ
糖尿病患者のインスリン注射器で自分に打って実感を試してみると良い。そこらの糖尿ジジイから分けてもらってさ
5〜6発(患者の5〜6回分)打っても居たくないと思うよ。そうするとじきにマヒした良い気分(カンフォータブリー・ナム)になれること請け合い

南無

305 :
そういう状況下でますます引き裂かれていくピンク。
映画では引き裂けたピンクから生まれてくるのは
デーモニッシュで武装されたアルター・エゴ。ということなんだろな
ちょっと説明的だけど。

306 :
ロジャーはCERNの見学に行ったんだな

307 :
>>304 インシュリンショック療法かよ危ねえな

308 :
70年<ワイト島フェス> デヴィッド・ギルモアがジミ・ヘンドリックスのライヴのサウンド・ミックスを担当していた
http://amass.jp/118165/

309 :
>>308
これは初出だよね。感慨深いな
あのライブはジミがさよなら言ってる気がしてしょうがないんだよなあ(思い込み)

310 :
タイトル(Lime and Limpid Green)を見て「あれ、これって?」
と思ったんだけど、ジョン・レノンとヨーコ・オノの息子、
ショーンがこんなカヴァーEPを出してたんだね。

https://diskunion.net/indiealt/ct/detail/AWY170401RSD170422126

311 :
レッチリがピラミッド前でライブやるってニュースが出たとき、ピンクフロイドも過去にやったって紹介されてたから調べてみたけど音源も写真すら見つからない
本当にやってたの?

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/71608/2

312 :
>>311
フロイドがエジプト政府に申請して断られたという話は聞いたことがある。
20年ぐらい前だが。

313 :
なにかと勘違いしてんだろね

314 :
>>312
なるほど、ありがとう

315 :
狂気のジャケットデザインでエジプトに撮影に行って無断で強行し怒られた話は聞いた事がある

316 :
音でピラミッドだかスフィンクスが崩れるというのを聞いた記憶が

317 :
重低音?

318 :
>>316
ウォールの壁崩壊みたいな演出になるから良いじゃんw

319 :
>>316
ピラミッドが崩れるw
すげー迫力だろうなあ
壁どころじゃないw

320 :
フランス軍の砲の音でスフィンクスの鼻が落ちたと聞いた

321 :
デイブ「Remember That Night」(2006年Royal Albert Hall)
のDVDをフルでYoutube公開
https://www.youtube.com/playlist?list=PLsDZ7QcsbDR8Kva5bMSnR6ftzp8oUVpMj

322 :
行った人居る?

https://newspass.jp/a/1ysj8

323 :
>>322
素敵な企画だ。

324 :
ギルモアサザビーオークションのパンフレット本が欲しいよー。

325 :
ちと高価だよね。自分もちょっと手が出ない

326 :
とりあえず会場から説明している動画があるみたい。
https://www.facebook.com/davidgilmour/videos/1021132018086702/

327 :
おお。しかし1本ぐらい欲しいなー くれないもんか

328 :
今、気が付いたのですが
このスレの名前欄って
「ナナシがここにいてほしい」になるんですね!

Wish You"re Here

ずいぶんしゃれた設定になっているのですね

329 :
デヴィッド・ギルモアのギター・コレクション 展示会の様子を紹介する特別映像が公開中
http://amass.jp/118724/

330 :
あの死んだ萩原が馬のCDを女に薦めてた、とよ。

331 :
えっリチャード・ギアのCDを薦めていただって?

332 :
前にも話題になっていたな
Amused to DeathとIn the Flesh以外を薦めていなければいいが

333 :
新元号は「心母」

334 :
新元号は狂気!

335 :
萩原+沢田のPYGは「エピタフ」をカバーしていたらしい。
「エピタフ」をカバーしたのは他にザ・ピーナッツ、西城秀樹、EL&P
だが、なぜかみな早死にしている。

336 :
エピタフって演歌っぽいもんな

337 :
>>336
突っ込むのはそこじゃなくて、「墓碑銘」だよ。

338 :
>>337
沢田研二生きてるじゃんってつっこみか西城秀樹もショーケンも早死じゃねえだろってつっこみじゃないの?

339 :
EL&Pはレイクがボーカルなんだから違和感ない

340 :
そもそも
エピタフってな〜〜に?!

341 :
新元号は
「全学連崩れの馬」

342 :
先頭で死んだ北公次をスルーかよw

343 :
>>342
うん、フォーリーブスの青山孝史57歳没、北公次63歳没。

344 :
公ちゃんの本で、公ちゃん「痛い」そして笑ってるユー

これ泣けた。お前らも泣けたよな?これが悲しき芸能界だ!!

345 :
>>343
話の流れでエピタフの件に決まってるだろ!
フォーリーブス内での比較ではない!
それとも青山もエピタフ歌ったのか?

346 :
>>345
なんか話が噛み合っていない?
青山は「エピタフ」に参加していないの?
どっちにしても「エピタフ」カバーしたメンバーは早死にしているのではないか。

347 :
本家が死んでないのに意味ないわ

348 :
>>332
えー、ヒッチハイク最高やん

349 :
シドの紙ジャケ延期した??

350 :
エピピラフ

351 :
               / ̄ ̄ ̄)_
              / / ̄ ̄~ヽ \
             ( /       ヽ )
             V   二    | /   新しい元号は
     ._____(⌒  ヘ  ヘ   ⌒)     「永遠」と書いてTOWAと読みます
     || ̄ ̄ ̄ ̄||\| -・/ ・-   // 
     ||   永   ||  ヽ (ヽ_ノ ) ノ  
 トン  ||        ||二 ̄\⌒ /ヽ 
     (.ヨ.   遠  ..||、 |  レ只∨ ./ 
     ||____E.)二二二二.ノ | 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

352 :
>>350

エビピラフがどうした?
日水?
それともニチレイ?

353 :
ロジャーの今のツアーが映画化されるそうだが
あんまり新鮮味のあるニュースじゃないなあ

354 :
この前のツアーも映画にしたろ

355 :
数日前にYouTubeから↓のような動画が届いたのだが…
自分としては日本語の吹き替え版がほしい!


A Guided Tour Of The David Gilmour Guitar Collection
https://youtu.be/aB1INkjBxwE

356 :
没にしたHousehold Objects音源の復活、発売だったら大きなニュースになる。
でもそれが実現することはないだろうなあ。
FerryのHolocaust:みたいなもんだけど。

357 :
1曲だけ公開されたけど全貌はわからんまま
まあそれでもいいかなと思ってる
サウンドスケープ的なもんと想像してたけど
音程感つくって楽音として楽曲を構成するというパターンだったのは
意外だった。手間はすごいもんだ、あれ

358 :
まもなく発売のHeart Of The Sunジャケ
https://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/97/6/0/817.jpg
日章旗で騒がれたりしてw

359 :
>>358
日章旗は日の丸。

360 :
>>358
旭日旗。ちょんが騒ぐやつ。

361 :
素で間違えたw

362 :
よし今度のRSDでNot Now Johnの12インチを再発しよう

363 :
朝鮮人が文句言ったら
桂銀淑が「太陽賛歌」を歌ってるんだぞ〜〜て言ってやればいい

最近、桂銀淑TVに出てたな

364 :
おRカット

365 :
今年のRSDは神秘のモノ盤か〜

366 :
対、永遠ってこのスレで人気はありますか?

367 :
ピンクフロイドのメンバーって演奏上手いの?

368 :
ウォータースはわからんが、メイスンとライトとギルモアはそこそこ上手かった。
1980年代の鬱ツアーで来日した時は、意外としっかり演奏してたんで驚いたよ。
それでもクリムゾン、EL&P、イエスほどの演奏技術には及ばんけどね。

369 :
フロイドは曲の構成やメロディアスさ、歌詞が売りで、演奏テクニックを見せつけるバンドじゃないからな。逆にそれでメンバーの演奏技術が、過小評価されているような気がする。
実際各々の演奏を聴いていると巧いと思う。タイムとか呼べよ嵐のニックは凄い。

370 :
ポンペイのニックは特にすごかった

371 :
>>368
クリムゾン、EL&P、イエスの連中が結束して『Dark Side of the Moon』を
カバーしたが、フロイドの演奏技術には及ばなかった。

372 :
ほんとフロイドの曲はフロイドのメンバーじゃないと無理だよ。ただ上手けりゃあ良いってもんじゃない。EL&Pの曲をカバーしたアルバムとかが優れモノに出来上がるのとは逆の現象。その点、鬱に参加したトニー・レヴィンは凄いミュージシャンだ。
フロイドの独特な音世界にも立派に対応できてた。

373 :
お前ら!!高橋由美子ちゃん復活だ〜〜〜〜

374 :
>>372
>ただ上手けりゃあ良いってもんじゃない。

そういうのを下手と言うんだよね。

375 :
>>374
評論家面してそんなこと言ってるお前の方が痛々しい

376 :
>>375
歳こいて未だに包茎なお前の方が痛々しい

377 :
>>374

いや、そう白黒はっきりさせればいいというものではないぞ!
たとえば森進一とか千昌夫とかの歌が特別にうまいとはいえないけど、
やはりその人にしか出せない「プロの味」みたいなのはあるじゃん!

ピンクフロイドの狂気とか炎とかのアルバムの
あの壮大で、その底に流れる「一種独特の重苦しさ」は
決して彼ら以外には出せないはず!

そこには「演奏技術云々」では
片づけられない何かが存在している!

378 :
リスナーとしてではなく、分析しながらアラを探すような聴き方しかできない奴は憐れ

379 :
Floydの個性の核はRickWrightじゃないかという気がする。両手マルチで別旋律を弾くの
上手くない人だけど、代わりに片手ですごく特徴的なフレーズを作り出す。
そこにフォークとブルースベースのDaveのギターとボーカル、もたった特徴的なNickのドラムが入ると
奇妙な空間ができる。Rogerの絶叫ボーカルとコンセプトで今の特徴が完成したように見える。
早く亡くなったRickだけど、彼の貢献をDaveもNickもわかってるようで、最終アルバムにその思いを
込めてるように聞こえる。

380 :
>>379
激しく同意。
ロジャーの絶叫とナルシシズムは、ちと苦手だけどw

最近見つけた動画↓
リックのハモンドに泣けました。ほんと、楽しそうに弾いてる。

https://www.youtube.com/watch?v=vfkOdio74nQ&list=RDLpEFv84dNxk&index=20

飛べなかったら、ダーガ・マクブルーム「Blue Pearl」で検索してみてください。
友情出演らしく、ギャラなしで弾いたとか。
リックの画像はないけど、デイヴが登場する場面にちょっとビックリ。
プロデュースはストーム・ソーガソンだそうです。

381 :
https://twitter.com/ROCKCLASIC0/status/1115814784082096128
(deleted an unsolicited ad)

382 :
リックはキース・エマーソンにも高く評価されてたね。アルバム「炎」にフロイドの年表みたいなのが付いてて、そこでナイスはフロイドの路線を狙ったこともあったと書いてあった。EL&Pの曲でも「永遠の謎PART1」や「未開人」の不気味な雰囲気はフロイドに似た感じはある。

383 :
>>379
エンドレス・リバーは一曲目からリックを思わせるシンセの音から始まって切なくなった

384 :
ケムリクサの最終話のBGMがフロイドっぽかった。

385 :
The Division Bell アナログ再発
重量盤、青ビニール(半透明)、2枚組仕様で6月だって
http://www.pinkfloyd.com/news/index.php

386 :
ロジャー生涯最後の日本ツアー来てくれんかのう

387 :
>>386
ロジャーは反日家って言われてなかった?
それが本当なら日本には来ないだろうなぁ

388 :
>>387
だいぶ前に来たやろ

389 :
ロジャーって日本人全体が嫌いなんじゃなくて、日本のビジネスマンや大企業が嫌いなんじゃ?

390 :
ロジャーがシリアで活動しているホワイトヘルメットはフェイクだというデマを流していたのを知って嫌な気分になった
プーチンのプロパガンダ映画を撮ったオリバーストーンと一緒じゃないか
陰謀論とか信じちゃう人なのかな

391 :
>>390
デマはあんたかもわからんしw
どこかの誰かが言ってることでしょ?

392 :
>>391
デマかどうかは自分でシリアで起きていることを調べて判断して
そうすれば分かるから

393 :
自分は例の「イラク少女涙の訴え事件」以降は超慎重派かな
てか、どこも信じられん笑 よってまたまた保留です

394 :
ゆっくりしていたらHeart of the Sun売り切れてるじゃん
もう間に合いませんかね?

>>388
ついこの間だろ?
木曜と土曜の国際フォーラムに行った

>>392
ホワイトヘルメットの政治的ポジションは別にして、戦争被害にあった市民を助けているのは本当

395 :
自分の信念は固い人ではあるんだろうね。
軽々なところが全然ないとは…ちょっと言えないか笑
まあ、アーチストは直感力ですから

396 :
>>394
【Artist】Pink Floyd
【Title】Heart Of The Sun
発売日変更のお知らせ
ご予約頂いております上記商品につきまして、メーカーより発売日が 2019/05/31 へ変更との案内が参りました。

だそうです。

397 :
神秘どこにもねー

398 :
HMV、タワーにたくさんあったぞ

399 :
>>396
HMVだと昨日は注文できなかったのに復活してる!
注文できないから急に欲しくなったのに、いざ買うのは迷う

>>398
タワーは3100円なのにHMVは3800円
結構差があるよなあ

400 :
ロジャー・ウォーターズは来日公演が平日ガラガラだったらしいからもう二度とこねえよ。

401 :
チケット取って眠いから行かなかった
アホだったなw

402 :
狂気 原子心母と聞いてきたけどピンクフロイドっておとなしめで暗めな曲が多いの?

403 :
何を期待してんだ

404 :
Run Like Hellは明るいよね

405 :
>>401
俺は初日は仕事で最後の3曲くらいしか聴けなかった。

406 :
>>402
暗いのは確かだけれど、おとなしいというのはハズレだね。
人間のダークサイドを直視したようなテーマだから。
ネガティブともいう。

407 :
でもあの暗さと重苦しさの中に
人間の深層心理に潜む
鬱積した思いと
何かどろどろした力強さのような物を感じてしまうのだが…

408 :
雰囲気だけの一言で片付ける人もいる…

409 :
>>408

まあ俺の場合には
気に入った曲ならば
その歌詞の和訳まで
調べたりするけどな

410 :
Any Colour You Likeのギターソロでギルモアがギターに合わせてメロディ口ずさんでるところからのBrain Damage〜Eclipseの歌詞がたまらん

411 :
>>402
ユージン気をつけろは激しく暗いぞ

412 :
>>402
ピンク・フロイドの静寂をたくみに操る様はクラシック音楽みたいで、
ロックを期待して聴くとおとなしく聞こえるかもしれない。

激しいのがロックだという子供っぽいJ-POPのイメージから離れてほしいな。

413 :
>>402
初期シングルは結構明るいぞ

414 :
>>413

シドバレッドのソロワークスはどうよ?

415 :
シド・バレット Syd Barrett

416 :
>>415

だよねえ!
俺も書き込んだ後で気がついた!(汗)

417 :
俺ロジャーとデイヴのヴォーカルが聞き分けられない、というかどっちがどの声なのかわからない
誰か狂気全曲で説明して

418 :
下手な方がロジャーで上手くない方がデイブだよ

419 :
はいはい面白い面白い

420 :
デブ、デブ、鳥、デブ、デブ、馬、馬

421 :
>>417
病んでいそうなのがロジャー、健康優良児みたいなのがデイヴ。

422 :
>>420
デブ=デイヴ、馬=ロジャー?
鳥って誰?

>>421
うーん…今一わからん
てか健康優良児っぽいヴォーカルの人なんている?

423 :
声が裏返るのがロジャー

というか狂気は最後の2曲以外デイヴだよ
Timeはリックも歌ってるけど

424 :
>>423
ありがとう
今ブートで狂気のライヴ聴いて確認したらよくわかったよ!
これでもう認識できました

425 :
>>422
Clare Torry

426 :
普通にそう書けばいいのになんでカッコつけるんだろう
しかもスキャット部分をロジャーとかデイブだとか流石に誰も思わないし

427 :
まどかって狂気みたいなんだよなあ。

428 :
アニメはケロロぐらいで止まっとるわ。すまんのー
海獣の子供はフロイドぽい雄大さがある気がする
アニメ化は不安だけど見に行くだろう

429 :
w

430 :
Comfortably Numbが二人の違い一番分かりやすいよね

431 :
youtubeの誰かのコメントに
「Davidは年を経て髪を失ったが、声は残った」
「Rogerは年を経て髪は残ったが、声は衰えた」
「そしてRickは両方とも残った」
というのがあって笑った。
Rickに関しては、晩年声はちょっと弱々しくなった?という気もするけど
もともと、あまり歌は上手くないと言う意見もあったから、微妙かな。
あのちょっとくぐもったような独特の声は、何度も聞きたくなる不思議な魅力があると
個人的には思いますが。

ところでGreat Gig〜のClare Torryのスキャットだけど、
あのメロディもRickが作ったものという解釈でいいのかな。
おバカな質問ですみませぬ。

432 :
あれをメロディとするならクレアの創作でいいでしょうね
伴奏にあわせて好きに歌わせたんだから
クレジットの要求も全くもって正当と思うな。
△の製作過程はImmersion Boxとか、各種のブートで聞けるけど
出来てたのは、言ってみればコード進行だけで、曲にまだ目鼻がついてないもん
あのスキャットが入って「これだ」となったのは疑う余地ないよ

433 :
ニックのライブにロジャー来たぞ

投稿者がよけいなイントロ付けてるけど映像はこちら
https://youtu.be/WZRcAM9ZYWM

434 :
序章のピアノフレーズとその後の全体フレームワークはRickらしいね。ただそこから始まるClareの
スキャットは彼女自身の即興だとか。過剰に感情の入った歌唱だけど、この曲がこのアルバムの
中間部のハイライトになってる。TimeとMoneyの俗さに挟まれて、その分この曲は光る。Rogerが生と
死をテーマに、という注文もあったとか。。
彼女はParsonsが連れてきたそうだけど、アルバムは構成がたくみで、なるほど彼の名を高めたのも納得される。
その後のUs〜もRickの曲で、アルバムの要所はRickの才でできてることに気が付く。

435 :
先ほどYouTubeから↓のような動画が届きました!
メローでレジーで
なかなかいい感じですね!


あまり詳しくはないのですが
ピンク・フロイド時代の有名な楽曲なのでしょうか?!


David Gilmour - Then I Close My Eyes (Live In Gda・sk)

https://youtu.be/tNT6sVp31fM

http://www.youtube.com/watch?v=tNT6sVp31fM&sns=em

436 :
>>433
ロジャーも参加するなら遠方のチケット買ったけど地元にも来るニキも大満足やね

437 :
>>435
https://www.discogs.com/ja/master/53433

438 :
ひさびさに銅羅叩いてるロジャーだけど
銅羅叩いて50年の風格があるな笑

439 :
ドクタードクターみたいなクソ曲からよく狂気まで行ったよな

440 :
>>439
あれがクソ曲とは、残念だな。

441 :
>>426
普通それでだいたいわかるだろ
そんなのにいちいちいちゃもんつけるとかにわかか?

442 :
>>432 >>434
Thanks.
Dark Side〜はデイヴやニックも言ってたけど、リックの曲がなければ、
あれほどのものにはならなかったと。

Clareのヴォーカルを聴いた時、てっきりブラックミュージックの人だと思ってた。
後でイギリス人だと知って、正直びっくりした記憶。
彼女は当時確か20代だったと思うけど、あのスキャットが即興とはすごい人だと
思う。リックとの共作による稀代の名曲ですね。

ところで彼女、ネスカフェのCMでも歌ってたことあるそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=EgbMZ9HArMs&feature=youtube_gdata

443 :
↑一発屋芸人馬の太陽賛歌だな

444 :
The Great Gig in the Skyはクレアの作曲だと言われているが、
他の彼女の作曲を聴いたことがあります?

ネスカフェのCMはカバー曲だ。
カルチャー・クラブとエルトン・ジョンの曲でバックコーラスやっていたが、
共に自作ではない。

だからクレア作曲という話は眉唾だと思っている。
70年代に彼女はクレジットに記されなくても満足だと言っていたが、
90年代頃からクレジットを要求するようになった。
その程度の貢献だったんだろうと思う。

ブートのGreat Gigにシンセのものがあったが、
あれがクレアの歌ったもののプロトに近いと思われる。

まぁ、半々に聞いておくことにした。

445 :
リックの曲でよいと思う
クレアのパートは一発撮り、終わるなりクレアは「(上手く歌えなくて)ゴメンなさい」と言ったが周りは喝采した
確かに良い出来だけど、アレをギターやサックス奏者がやっていたらクレジットされるかと言えば否

後々評価されるに連れ欲が出たんだと思う

446 :
カデンツァみたいなもんだよね
作曲家が指定した部分で自由に歌わせるんだから

447 :
クレアの歌ったラインをベースとして
△の完成以降のパフォーマンスは固定されてる
というのはまぎれもない事実だからなあ
もはや固定したメロディとして扱われてるわけだよな

リックにあれが書けるか?といったら答えはNOだし
私見では「クレジットの要求は正当」派 ってことでこの件はもう黙る

448 :
Type O Negativeのステージングってまんま4人編成時代のフロイド意識してるよなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=xw9B8ZwYhVA

449 :
>>441
ボーカル担当者を尋ねてるくらいだからそりゃ初心者に決まってるんじゃないのか

450 :
アルバムDark side〜の終盤、Brain DamageとEclipsとの継ぎ目部分、いかにも継ぎはぎを
感じさせる急な切り替えがされて聞こえないだろうか? 構成、音質、内容ともにここまで吟味して
磨き上げたアルバムなのに、なんともここだけ雑な印象がある。オリジナルアナログ、初期CD,
Remastered, Shine onともっているけど、聴感上の印象はこの箇所も各々違うけど、継ぎはぎ感はある。
なんでこんな処理をしたのか?全体の緻密さからすると、どうにも不自然に感じてならない。私だけ気にしてるのか?
後に弄ろうと思えばできることだと思うけど、何でしないんだろう?意図的? 盛り上がるところなのに。

451 :
↑シタール風のギターによる太陽賛歌、なかなかいいな。
FTBのハゲギターが入ってやったらいいんでね。シターラ。

452 :
>>350
継ぎ目といえば、むしろAny Colour You LikeとBrain Damageの間の方が
唐突な感じがするのですが、私だけ?
Eclipseとの間は、リックのオルガンで違和感なく繋がってるような…。

453 :
ごめんなさい、アンカーミス。
>>450でしたorz

454 :
だいたい狂気って好みの色はまでスゲー盛り上がって浸れるけど最後の2曲で一気に盛り下がるよな
ラスト2曲がもっと名曲だったら完璧なのに

455 :
あの笑い声を真似しようと思ってもできない

456 :
>>454
私と正反対の感想だね。ラストの2曲で盛り上がるよ。
背筋がひんやりし、襟を正し、総括を享受する。

457 :
>>452
何でもかんでも繋がってればいいというものではない
あれが完成した繋ぎなんだからそのまま受け止めればいいだけ

458 :
73年頃だとすべては手動だから
すんごく手間のかかった作品だよな
クロスフェード作るだけでもテープレコーダー3台必要で
ジェネレーション1つ上がるという。さらにSEだもんな

459 :
>>457
繋がってればいいか否かということではなく>>450>>452のように、
聴いた時の感覚は人によってそれぞれというだけのことでは。
そのまま受け止めるかどうかも、人によって様々でいいと思う。

460 :
>>456
同感。
クラッシックな交響曲で特にベートーベンの場合、第四楽章は突如たる覚醒表現で
第三楽章と第四楽章の間には隔絶があったりするような印象。特に第九と第五。
eclipseもいわばコンセプチュアルな組曲のコンクルージョンだから。あれでいいんじゃないの?

他にもやりようがあったかも知れんが。

461 :
クラシックに詳しい人
シシファス組曲のテーマてバルトークに似てないか?

462 :
クラシックの組曲という形式で作ってるんだからなにがしかの作曲家に似るのは普通の事

463 :
>>461
バルトークの何という曲?
詳しいわけじゃないからよくわかんないけど、
ピアノ協奏曲とかルーマニアン民族舞曲とか組曲14番とか…。

クラシックといえば、フロイドのFingal's Caveはメンデルスゾーンの曲を
アレンジしたものだったっけ?

464 :
管弦楽のための協奏曲じゃね?
始めにアーあーあーあーあーああー
て感じの曲だぞ。

465 :
弦チェレカッコいいよね

466 :
クラシック、ではないけど原子心母をメンバーが毛嫌いしてるのはなんで?
ほとんど「無かったことにしたい」レベルw
B面もIFとかSummer ’68とか、いい出来だと思うんだけど

467 :
>>466
ジョン・ギーシンのせいかな

468 :
>>466
ベストのエコーズにでぶでよろよろの太陽とか入るかもしれなかったらしい

469 :
>>468
ほー、それは興味深い
でぶよろいいもんな
やっぱ、気に入ってたのもあったんだね

470 :
デブよろは最近のライブでもやってる
原子心母も再演やってたよね

471 :
デブよろはエコーズ並みの長い曲として初期は演奏していたゾ。

472 :
BBCラジオの音楽ドキュメンタリー番組
「Music Extra」でニックが語り手役を務める回が
2週にわたって放送される
4/27 レコーディング技術の歴史
5/4 電子音楽のパイオニアたち

本国でのほうそう終了次第このリンクをたどって聞けるようになる
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csz428

これはよく聞いてるけどかなりマジメな番組
ニックがここまで企画・制作できるとはちょっと思えないので
語り手役+体験知識を少々。というものになるのかな

473 :
フロイド展のつぎの巡回先はマドリッドだってさ

474 :
>>467
ロンな

475 :
何もかも馬が悪い

476 :
来週の金曜日、ニックのコンサートに遠征しますよー
5月3日のショーだけど、だれか行く人いる?
オールスタンディングのライブハウスでフロイドメンバーのライブとか贅沢すぎやろ

477 :
もったいないおばけが出そうだなおい

478 :
>>472の第1話を聞いたけど、フロイドのフの字もなかったんで
よほどの好事家以外は聞かんでも…
内容はエジソンの蝋管からベルリナーの平盤にともなって
新しい音楽マーケットの形成、ぐらいの歴史上のお話
ただ、ニックの声は意外にこの手の語りにマッチしてるなあ

479 :
吹けよ風…の声もニックだったっけ?

480 :
>>474
ごめん素で間違えてた

481 :
馬の耳に燃料

482 :
1972年2月のレインボーシアターのライブポスターを買ったんだが、この時すでにあのプリズムの絵が描かれている。
アルバムが出る1年以上も前からジャケットデザインが決まっていたんだと分かって驚いたわ。

483 :
>>482
日本公演の時はどうだっけ?
歌詞は配られたが。

484 :
皆さんEndless Riverって今でも普通に聴いてるん?
聴き込めば良くなってくるんだろうか

485 :
通しては10回も聞いてないな
手持ちのフロイド音源すべてシャッフルで聞いてるときに混ざってるぐらいかな

486 :
俺は2回聴いた。
俺も次に聴く時はシャッフルで出てきたときかな。自ら聴こうという気にはならない。

487 :
>>482
元々ヒプノシスはデザインのアイディアとかストックが沢山持ってるし

488 :
ごめん日本語変になったw

489 :
>>482
別にジャケットデザインがその時決まっていたわけではないだろ
そのポスターに使ったプリズムのイメージがアルバムと上手く結びついたからそのまま流用しただけかもしれんし

490 :
>>482
見たいな。

491 :
>>482
きっと1972年当時のものじゃなくて後に作った記念ポスター的なものだよ

492 :
>>484
ごめん、そもそも購入してない

493 :
ちょっと不憫だから今から聞いとくか
寝落ちする自信100%だけど

494 :
ユージン包丁に気をつけろ

495 :
>>494
斧だろうが間違えやがって
いつかお前をバラバラに切り刻んでやる

496 :
ニュース見ろ

497 :
TEST

498 :
TEST

499 :
パーソンズがHouse Hold についてちょっとだけ語ってる
誰でもわかるようなる内容だけど要点は
・いいアイディアだったけど残念ながら時間も手間もかかり過ぎるんで放棄
・輪ゴムでベースライン作るので丸一日

Field Boxというくだりは、どこにでも持ち出して録音できるように
よくある取っ手のついた工具箱にマイクを準備していた。という意だと思う

https://ultimateclassicrock.com/alan-parsons-2019-interview/?trackback=twitter_mobile

500 :
シシファスはバルトークより水戸黄門を感じる。

501 :
>>500
私も時代劇を連想していた。

502 :
ロジャーは時代劇のヅラとか着物似合いそうな顔してる

503 :
いや大魔神

504 :
いやエジプト王誕生

505 :
友人の小野に気をつけろ

506 :
太陽さんか

507 :
馬!テレ東大食い選手権優勝おめでとうーーー

508 :
毎日みたく高額廃盤ネタや九州から上京してのユニオン巡りの買い物ネタ載せてた人のアメブロ消えたね

509 :
けだるい連休の暇つぶしに

中途になっていた、ダリとディズニーのコラボを2000年代に
フロイドの曲をくっつけて完成させたというアニメーション動画だそうで

http://www.openculture.com/2018/08/salvador-dali-walt-disneys-short-animated-film-destino-set-music-pink-floyd.html

510 :
令和もフロイドとzepを聴きます

511 :
sabbathも聴きます

512 :
ワンコードだけで即興曲・・・つい「友人」が出てきてしまった w
https://soundcloud.com/user-854307498/cm-1

513 :
>>509
すばらしいコラボをありがとう。
ピンク・フロイドに最も近いアートはダリだと思っていたので、
これはうれしい。

514 :
あんまり大きく扱われてないけど、ニック受章式

「年功賞のメダルをもらったよ」
(長く勤務した人が退職時にもらう記念品みたいに
”サラリーマン続けた人”みたいなニュアンスを含めたジョークってことだと)

https://www.virginmediatelevision.ie/xpose/article/entertainment-news/288697/Pink-Floyds-Nick-Mason-jokes-CBE-is-for-long-service

「(ショーでの)映像エフェクトは観客を惹きつけるために効果的なんだ。
 バンドが全く踊れない時にはね」

515 :
ニックがCBEか。馬はもらえそうもないなw

516 :
馬さんは革命家だからな

517 :
https://vimeo.com/41085122
これはWYWHのSACDの公式プロモ(メイキング)映像で
ヒプノ爺さんは新しいパッケージについて
ガスリーは5.1mixについて語ってるものなんだけど
これで明かされた事実が面白い。

5.1のミックス用に大元のマルチテープをチェックしてみると
リックのピアノが録音されていない部分があることが判明。
Shin on..のパートIII シンセソロのバックでピアノのマイナーコードが
おごそかにゴーンと鳴ってるとこだ。
セッションのテープをいろいろと探したがやっぱりそこの部分がみつからないので
あれは2chのミックスダウンの時にピアノを生演奏して混ぜたものという結論に。

そのままでは新たなミックスを作るのは不可能なので
リックを呼んで新たに弾いてもらい、それを使用して5.1を完成させた。という話

あれの発売は2011年だけど、プロジェクトはもっと前から動いていて
幸運にも生前のリックのプレイを収めることができたと思うと
なんだか感慨深い

518 :
>>517
新たな事実を発掘してくれてありがとう。
完成したものをRick自身は聴くことができなかったのが、ちょっと切ないけど。

519 :
ちょっと重いサイトだけどデイブのオークションについての
最新インタビュー。ギターのサイトらしい突っ込んだことをいろいろ聞いてて
ギター弾きなら面白い記事だと思う。
俺が気になっていた、どれを手元に残すのか?も答えてくれてる

https://www.guitarworld.com/artists/pink-floyd-legend-david-gilmour-takes-us-inside-the-guitar-sale-of-the-century

520 :
ブートの説明で「複数のマルチミックスから製作」って書いてあったんだけど意味がわからん
誰か教えてくれ

521 :
ごめん、複数のマルチトラックだった
それでも意味わからん

522 :
何のブートなのかわからんからなんとも言えんけどMulti tracksを直訳してそうなったんじゃないの?
あとマルチの場合同じアルバムだから同じリールに入ってるってわけじゃないから単に複数あるとか

523 :
マトリクス音源のことかな?

524 :
3日のニックのライブ行って、今帰国しました
ラウンドハウスっていうライブハウスでの公演で、一階席は全部立ち見だったので、7時開場で5時半から並びました
すでに40人ほど並んでましたが、最前列を確保できました
近くに日本人が1組いました
ロジャーの息子がいるバンドが前座を勤め、ニックのバンドが出てきたのがほぼ9時くらい
セトリなんかは公開されてるし、つべにもいっぱい動画上がってるから、詳細は省きます
ネタばれしないように動画とかを事前に一切シャットダウンしてたので、いろいろと驚きもあって楽しめました
最初のMCでニックが”この20年間、ロジャーとデイビッドの間を爪先立ちで行ったり来たりしてたけど、今回は俺の番!” で、観客大うけ
個人的にアレンジが気に入ったのが、Obscured by CloudsとSet the Control for the Heart of teh Sunだった
Green is a Colorが来た時に、もしかしたらEugeneに続くかなと思ったけどなし
AHMのブラスのパート、アコギじゃなくて普通にキーボードでやってほしかった
でも、コーラスの部分をシンセでかなり正確に再現してた
アンコールのPoint Me at the Skyも含めてアルバム未収録を4曲聴けたのもよかった
箇条書きですまんけど、ざっと感想まとめてみました

525 :
>>524
おお、貴重なルポをどうも。
モニュメンタルな会場で、ニックも格別の思いがあるだろうし
ええもん見れてよかったすな

526 :
>>525

いやー、よかったですよ
メンバーも地元凱旋ってことで気合入ってたと思います
Roundhouseっていえば、フロイド初め他のプログレバンドを目の敵にしたパンクの聖地だったはずで
そこでニックが大歓声で迎えられたってのがironicだったなー

527 :
ラウンドハウスはフロイドとかソフトマシンとか60年代後半の
アングラロックの聖地でもあったので、そういう懐かしの地みたいな
意味もあるかと。

一度はこの目でと思いつつ、、ですわ笑

528 :
たった今気づいたしょうもないこと
XTC / Grass のプロモヴィデオのなかで野原にMeddleのLPが転がってる

529 :
ラウンドハウスって80年代半ばにカムデンパレスって呼ばれてたとこ?

530 :
ちがうと思うけど…言われると自信なくなってくるなあ笑
ラウンドハウスもカムデン自治区の管理下になった時期があったらしいけど
そういうのよく知らんから。このぐらいにしとこ
だれかー 笑

531 :
>>524だけど
Roundhouseはたしか83年くらいに経営不振で閉めたはず
んで、90年代半ばにビジネスグループが買って改築して再営業って運びだったと思う
Camden Palaceからは歩いて15分くらいの場所だと思う(時間は適当)

532 :
答え来てる。あんがとさんですうー

533 :
音楽雑誌プレイヤーの巻末グラビアにギルモアの8本載ってたんで思わず買ってまった。

534 :
詳細が不足だけど、こんなん出るんだって

https://burningshed.com/pink-floyd_transmissions-1967-1968_2cd?filter_tag=pink%20floyd

535 :
フーミン男に気を付けろ

フーミン元気か?

536 :
>>534
昔からあるBBCのブートじゃないの?

537 :
>>536
それな。
まあ、いちおうのインフォよ

538 :
素朴な疑問だけどなんで70年代のライブがオフィシャルで出ないんだろ
売れるでしょ

539 :
>>538
今となっては結構な量が公式に出てると思うけどな
その出し方には大いに疑問はあるけど

540 :
貴重音源はボックス化する言い訳みたいなもん

541 :
ニックがナレーション担当する
「エレキギターの歴史」
このシリーズはBBCワールドサービスの自由大学講座
みたいなちょっとお堅いやつなんだけど
この回はロック好きギター好きなら楽しい回
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csz42b

542 :
最近の写真、高橋由美子ちゃん劣化ひでーな
悲しきサイケ人生 あ〜〜〜
由美子ちゃん、昔は可愛かったな〜〜〜

543 :
歌詞か?w

544 :
最近の写真、ギルモアちゃん劣化ひでーな
悲しきサイケ人生 あ〜〜〜
ギルモアちゃん、昔は・・・・・・な〜〜〜

545 :
>>542
>>544
何だか沢田研二に通じるモンがあるね・・・(-_-;)

546 :
ブライアン・モリス(ン)の自伝が出るってことなんでメモに書いとこ
新たな逸話が出てくるかもしれない
Have a Cigar!: The Memoir of the Man Behind Pink Floyd, T. Rex, The Jam and... https://www.amazon.co.jp/dp/1846893089/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_h1b2CbJZ3FGWR @amazonJPさんから

547 :
欧州一の美形のギル様に失礼な〜〜〜

昔だけど

548 :
デヴィッド・ギルモア、ライヴ映像作品『Live at Pompeii』をYouTubeで全曲無料公開 - amass
http://amass.jp/120451/

549 :
先日ニューヨークで行われたニック・メイソンのソースフル・オブ・シークレッツのコンサートに、
ロジャー・ウォーターズが登場して「太陽讃歌」を歌い、ファンを唖然とさせた。
「私たちは非常に仲が良くて、古くからの友人なんだ」と、ウォーターズが観客に向かって
言ったあと、「ところで、ニック、このライブは素晴らしいね。見ながらいろいろ考えて思ったけど、
君はあの頃よりもずっと上手くなっているよ」と続けた。

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/30723

550 :
つまりデイヴのせい、デイヴが悪いと

551 :
まぁ年々性格悪そうな顔になってるしな

552 :
>>548
なんだよややこしい
フロイド時代のポンペイかと思うだろ
もうちょっと考えてタイトル付けろデブ

553 :
>>552
あらら、怒ってますね(^_^)

554 :
ヒプノシスごっこ?

【渋谷】スクランブル交差点にベッド置く動画でユーチューバーら男女7人書類送検
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557715378/

555 :
http://amass.jp/120164/

あのジャケットかよ

556 :
>>555
頭は剥げてるが燃えてはいないので違う

557 :
>>555
コラがあったと思う

558 :
>>552
Roger Waters The Walllはセーフ?アウト?

559 :
僕の由美子ちゃんが二重アゴになってスナックでバイト

悲しすぎる〜〜〜

青春を返せ〜〜〜〜

僕の由美子ちゃん、可愛いかったにゃ〜〜〜

560 :
>>559
婆のマンゲでも喰らってろカス

561 :
'72年3月の東京ライブ2nd Nightのブートを聴いてみた。
改めてすごいと思った。
あの頃はライブに慣れてない高校生だったので、雰囲気に飲まれてしまい、
内容を全く思い出せなくなっていた。
屋根裏部屋のどこかに、プログラムとかチケットとか、もしかしたら印象を
書いたメモとか、リックのサイン(←宝物w)とか残ってるのかもしれないけど、
終活がてら探してみようかな。

それにしても何より驚いたのは、この時のThe Great Gig in the Skyが
後のアルバムと全く違う曲になってたこと。
ピアノじゃなくオルガンだし、もちろんスキャットはないし…。
まあ、リックの曲だから両方とも好きだけど。

562 :
フロイドのブートのスレ立てようかと思ったこともあるけど
演奏内容にしか興味ない人間なもんで。
SBDとかどうでもいいし、プレスCDがありがたいとも全く思わないし
門外漢になること間違いなしなんだよなあ笑

563 :
ブートつながりで
Violent Sequenceの演奏で、Live in ParisのやつはPow R Tou Hとリックのピアノソロを引っ付けて、文字通りViolentな演奏で気に入ってるんだけど
いかんせん、音質が悪すぎて全部通して聴ける代物ではないんだよな
同じ構成で別のましな音源知ってる人いたら教えて

564 :
Pow Rがくっついてるやつがあるんだ。じゃ、それは聞いたことないな。
23/01/70 の音源はラジオ音源のとオーディエンスのと2種あると思うけど
それは、後のUs & Them やってるだけのやつだなあ。すまんのー

565 :
Herat Beat Pig Meat とくっついてるやつなら
18/01/70 クロイドンと
02/11/70 バーミンガム2種 しか知らないけど、
いずれも音がいいとはとても言えないかな。役に立たなくてすまんのー

566 :
ミックが復帰してストーンズ全米ツアー再開 よかったね フロイドは?、というか馬は?

567 :
Music Extra / A History of Music and Technology
ピンク・フロイドのニックがナレーションを担当する
シリーズ。今回はハモンドオルガンの歴史
ゴスペルからジャズ、ブルース、レゲエ、プログレまで
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csz42c
BBCラジオ・アーカイブ

568 :
武道館と代々木糞寒かったなあ。

569 :
1965年のFirst RecordingのEP、シドのヴォーカルがミック・ジャガーそっくりで
ビックリした。
リックの最初の奥さんだったジュリエットもヴォーカルで参加してるし、
この頃はほんと、その後のフロイドとは全く違う、シドの個性が光るポップグループ
というイメージ。
I'm a King Beeというナンバーは確かストーンズも歌っていたような…。

570 :
ザッパとフロイドの共演については過去スレで書いたから
くりかえさないけど
これはザッパのファンが制作したもので
放送されたドキュメント番組やフッテージ写真、当時の映像なんかを
つなぎ合わせたやつ。かなりハードコア向きだけど、面白い

Frank Zappa in Amougies - Festival Actuel 1969
https://youtu.be/dfGr23WeE5I

571 :
メンバーの中ではメイスンが一番元気だな。
若い頃は地味な印象だったけど。

572 :
シンコーから本出るみたいだけど
prog誌の記事まとめたやつっぽいな。原文で欲しいわ

573 :
これか
http://amass.jp/120899/

574 :
母体のClassic-Rock誌のほうかな。
いずれにせよ有料記事のすべてを読めてはいないし
独自の新規取材もあるんだろうしなあ。むー

575 :
これもアプリなら1冊2ドルなんだけど、iOSが古くて使えんのよね泣
どこまで同じかわからんけど、無料で読める記事は、たとえばこんなだ
https://www.loudersound.com/reviews/pink-floyd-atom-heart-mother-album-of-the-week-club-review
(表示重い)

576 :
Classic-RockもProgもシンコーが権利持つってことだすると
あんまり詳細な訳を勝手に書くわけにもいかなくなるね。むーん

577 :
>>561
前月のレインボーシアターのブートを聞いたが、ダークサイドはまだ全然粗いのな。あそこから良くあの完成度にまでしたと思うわ。
でもこの時のセットリは凄い。ダークサイド全曲に、ユージン、エコーズ、神秘に太陽賛歌だもんな。観れた人がマジ羨ましいわ。

578 :
ユージンと太陽賛歌は良さが今一つわからん

579 :
>>578
ロックだと思わない方がいい。

580 :
カナダのラジオからエズリンのインタビュー
https://ultimateclassicrock.com/pink-floyd-bob-ezrin-the-wall/
The Wall の完成間近のころ、レコード会社(米コロムビア)が
隙あらばマスターテープを持って行こうとするんで、毎晩テープの束を
自宅に持って帰って守った。という話と(要するに会社は発売を急いでた)
Comfortably Numbの歌詞を一晩で書いたという話。

細かい話だけど初出にはちがいない

581 :
>>577
いま改めてブートのセトリ見てみたんだけど、神秘は入ってないみたい。
実際は演奏したのかどうか不明だけど、もし入ってたら最高だっただろうな。
リックのオルガンが冴えるCelestial Voiceのパートだけでも聴きたかった。
覚えてるのはライティング(その頃はライトシステムと言ってたような)に
驚いたことと、ライブの迫力にただただ圧倒されてたということくらい。
もっとちゃんと記憶しとけよ!と、高校生の自分を殴りたいw

582 :
↑ザッパとの共演は無駄音ハッタリ的でつまらん。
でも太陽賛歌が良かった。
オルガンが星空浮遊的でいい。
ポンペイと似たライトの音群。

583 :
ニックがナレーションする音楽講座
今回は、お待ちかね?シンセサイザーの歴史
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w3csz42d

584 :
アニマルズボックスは、どうなっているんだよ
もうすぐ出るということだったが

585 :
地下鉄に乗ったぐらいでニュースになるとはのー

586 :
オークション絡みでデイブのポッドキャストが3話配信される予定
(現在はトレイラーのみ)
聞き役は旧知の有名キャスター、マット・エヴェリットで話題も
ギターのことだからか、いつになく快活

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/the-david-gilmour-podcast/id1463321559?ign-mpt=uo%3D4

https://open.spotify.com/show/34BflA1rslsuWvvN6vzoDg?si=BDfejsadSQWmq9ZocyCGfg

587 :
2011年リマスターのアルバム全て揃えたんたが原子心母だけ音が悪い
全体的に音が曇ってて抜けが悪い
これが本来の音?

588 :
そもそも8ch時代だし、あんなもんでしょ
まあリズム隊がちょっとね…表題曲はとくにトラックに余裕がないんでしょう
リズム隊だけ真っ先に一気に録ってウワモノ乗せたって話だし(byニック)

旧CDのほうがハイ強めだけどドラムスが軽いし、金物がツブれ気味なとこが。
2011はそのへん直したんじゃ?ドラムスはやや太くなってる。
まあバランスいいと思うのはMFのCDだけどプレミア付いてるから無理せんでも

Meddleは12chの録音だから各楽器は従来よりぐっと良くなるんだけどね

(あくまで個人の見解です笑 クレーム受け付けません)

589 :
あれはいわゆるローファイ加工みたいなもんで音が悪いというのとは違う

590 :
原子心母は音が昔から悪いで有名
2011リマスターであれだから元のテープからダメだろ
同じく糞音で有名なのがソフトマシーンのサード
名作ほど音が悪いのが多いのがな・・・

591 :
サードもなあ…でもそういうの不満に思わない派だ。
逆に△がいい音というのはダマされてるぞ 派

592 :
皆さん、耳が肥えてるからこそ、違いが気になるのかもね。
耳が痩せてる私はどのリマスターが良いのやら、正直わからないorz
Atom Heart Motherは1994年のEMIの輸入盤を持ってるけど、音質のことは
全くわかりませ〜ん。ある意味幸せなのかもしれないですね。

ところでこのCDには2つ折りのBreakfast Tipsというのが入ってて、
Tips1はドイツ語で書いてあって意味不明。
Tips2は英語で「伝統的なベドウィンの婚礼のレシピ」みたいなのが
書いてある。
ラクダ1頭と北アフリカの山羊、春生まれの子羊、大きいチキン、卵1個、
ニンニクとコリアンダーを用意し、チキンに卵を詰め、そのチキンを子羊に…
と順々に詰めていき、最後に砂漠で炭火焼きにするとかなんとか。

Alan's Psychedelic Breakfastにひっかけたんだと思いますが、なんか面白い。

593 :
あー、あったね。あのイシューはブックレット全体にユーモア感があるやつだった

594 :
ニックがナレーションを担当する音楽講座シリーズ。
今回は「サンプラーとドラムマシンの歴史」
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csz42f
BBCラジオ・アーカイブ

595 :
デイブのポッドキャストはつべにも来た
https://youtu.be/xgHWHhol2uk
第一話ブラックストラト
米ツアー中、ニューオリンズで機材の盗難に会ったので
急遽N.Yに飛んでアレに出会ったという話など

596 :
ピンク・フロイド(Pink Floyd)で知られるロジャー・ウォーターズ(Roger Waters)の息子で、
ピアノ/オルガン奏者のハリー・ウォーターズと、シンガーソングライター/ギタリストの
ラリー・ジョン・マクナリーによるデュオ、マクナリー・ウォーターズ(McNally Waters)。
1stアルバム『McNally Water』が日本発売決定。7月10日発売。リリース元はCA VA? RECORDS / HAYABUSA LANDINGS

http://amass.jp/121405/

597 :
ハリーって風貌から父親と違って細かいこと気にしなさそう

598 :
>>596
この間、ロンドンでニックのバンド見たときに前座でやったよ
取り立てて特徴のないブルースロックだったという印象

599 :
有名どころのガキて、音がつまらなくてブス・ブ男だらけ。
例外はデブのガキ。音はつまらないが美形。

600 :
いいわw
https://youtu.be/-sU5ieaE0SY

601 :
>>599
ガブリエルのことかな。
RATTLE THAT LOCK の「In Any Tongue」でピアノ弾いてる当時18歳だった長男。
ブックレットの写真見ると、確かに若い頃の美形だったギルモアさんにそっくり。

602 :
ニックがナレーションを担当する音楽講座シリーズ。
今回は「録音の歴史」
最初期の「朝顔録音」からマイクロフォンの登場、
磁気テープ録音の登場、これで多重録音とか「やり直し」ができるように。
さらにフィードバックエコーの登場、さらなる進化でジョー・ミークあたりまで
なんだか大滝詠一の名番組みたいな内容

次回はいよいよビートルズ以降だ
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csz42g
BBCラジオ・アーカイブ

603 :
>>534
これ買った人いる?
俺は同時注文したものが取り寄せ中で8月まで届かないらしい

604 :
>>603
買ってないけど、買った報告みたいなのはどっかで読んだなあ
ツイッターか英アマだったと思う

605 :
いよいよオークション始まったけど
はたして日本からデイブのギターの落札に成功する人は出るだろうか?

606 :
Nick MasonについてのRollingstoneの記事の抜粋。
日本にも来てくんないかな?

Future plans for the group are unclear, but Mason is already talking about bringing the show all over the world and possibly making a live album.

https://www.rollingstone.com/music/music-features/pink-floyd-nick-mason-interview-saucerful-of-secrets-tour-846765/

607 :
ニックのショー、今後もやるなら思い切ったセトリの変更をしてほしい
この間のも良かったけど、同じの2回見るほどでもないかな
ロジャーのショーみたいに派手なビジュアルがあるわけでもないしな

608 :
ニックが日本に来たら観に行く。

609 :
ギルモアは、ポッドキャストの最新エピソードで

「ピンク・フロイドが再び集まる将来の計画がありますか?」

と尋ねられ、

「まあ、避けられない質問だよね。
今のところ計画はない。
それでもまだニックと僕は続ける。
まあ言わば長期にわたる活動休止と言うことができると思う。将来なんて誰が知っているの?
絶対にないとは決して言わない」

と答えたそうな。

まあ、でも2人での活動ならフロイドの名前をわざわざ出す必然性もないし、ソロ名義になるよね。(お金の為に名義を使いたいなら話は別だけど)
今の時点ではロジャーを入れない再結成って個人的には考えにくいけど、ロジャー側は再結成乗り気じゃないもんね。

610 :
もう再結成はないよ。リチャードの他界で終わり。潔し。

611 :
http://amass.jp/122056/

612 :
まあテンプレトークと思うしか
思い出したけどライブ8当日も世界中がまさかと思ってたんだよなあ
あの日は燃えたわ

613 :
ロジャー勿体ぶりやがって
ロバートプラントってあだ名つけちゃうぞ

614 :
リックいないのに今さらやってもな

615 :
ニックがナレーションを担当する音楽講座シリーズ。
今回は、ビートルズとダブの2本立て

ビートルズの録音の歴史は録音が多チャンネル化していく歴史でもある
フロイドにも大いに関係のあるアビーロードとADTも少々
後半はキング・タビーの話を中心に、ダブの誕生について

https://www.bbc.co.uk/programmes/w3csz42h
BBCラジオ・アーカイブ

616 :
https://tower.jp/article/feature_item/2019/06/18/0102

617 :
>>615
英語わかんないけど、夜明けの口笛吹きとサージェントペパーズの話とかしないのかな

618 :
>>617
残念ながら今回はその話は無し
あれも今伝わってる以上の逸話はなかなか出てこないね。

619 :
>>618
パクリパクられだったりしないのかな

620 :
The legendary Black Strat achieves $3,975,000,
establishing a new
#WorldAuctionRecord for any guitar sold at
auction #GilmourGuitars

621 :
>>619
まあなんとも言えないかな

622 :
デヴィッド・ギルモアのギター 約4億2千万円で落札、
オークションで最も高値で落札されたギターの世界記録を更新
http://amass.jp/122187/

ピンク・フロイド(Pink Floyd)のデヴィッド・ギルモア(David Gilmour)は、
チャリティのために自身のギター・コレクションの中から120本以上の
ギターをオークションに出品。

最も高値で落札されたのは、ギルモアが『The Dark Side Of The Moon』
『Wish You Were Here』など70年代のフロイド・アルバムのほとんどで使用した
1969年のブラック・フェンダー・ストラトキャスターで、3,975,000ドル(約4億2600万円)。
オークションで最も高値で落札されたギターの世界記録を更新しています。
落札予想価格は100,000ドル〜150,000ドルでした。

またギルモアのお気に入りのギターで、彼のメイン・スタジオ・アコースティック
ギターとして「Wish You Were Here」など多くの楽曲で使用された1969年の
マーティンD-35 Nazareth acousticは1,095,000ドル(約1億1700万円)で落札。
落札予想価格は10,000ドル〜20,000ドルでした。これは、2004年に791,500ドルで
落札されたエリック・クラプトンの1939年製000-42を越えるもので、
D-35のオークション落札記録を更新しています。

さらにギルモアの白い1954年のフェンダー・ストラトは1,815,000ドル(約1億9400万円)で落札、
オークションのストラトキャスターの世界記録を樹立しています。

今回のギター・オークションでは、総額21,490,750ドル(約23億円)が集まり、
すべての収益はギルモアの慈善財団を通し、世界中の人々の飢饉救済や
ホームレス支援に使われます。

623 :
>>622
俺もオークションに参加してみようかなと、ちょっとだけ思ったが、落札金額のレベルが違った。恥をかくとこだった。

624 :
D-35ぽっちいなあー泣

625 :
>>624
60年代から始まった35で貴重なものなんてギルモアの以外でないからどんなに高くても100万で釣りがくるよ。
マーティンとしてもこのオークションでここまで評価されてきっと舞い上がってるはずw
自分は去年13万で買ったD-35はハカランダの音がしない以外ギルモアのと音が似てて満足してる。

626 :
>>625
デイブのが欲しいんだよん。こう見えて俺はミーハーなんだぞ笑

冗談はさておき、確かにいかにもD-35みたいな音はしてないよね
デイブのは。それにしても13万は安いな、知り合いから買ったとか?
いかにもなハカランダの音がしない、というのはけっこう微妙なブツだと思うけど
満足ならなによりで

627 :
D35ギルモアが使ってたからの
落札額なんだろうけど1億超えはスゴイな
ニールヤングのD45がひところ1000万言われてたから
今は知らんけどそれとも火事で焼けたかな

628 :
原子神母の原子心母の動画見て絶句したわ
ナマで見てみたいわー
コーラスの女子すごいし
スタイルも顔もいいし

629 :
男のボーカルがksだからなあ
英語ネイティブって意外なんもいいとこないやん
いっそのこと全部インストにしてくれたら行くかも
The great gig in the skyも女のコーラス代わって聴くに堪えんしな

630 :
ディレクターズカット版のポンペイを久しぶりに見たが、ダークサイドのレコーディング中、いつもロジャーの隣にデイブが居るのな。それも体くっつけ合ってメシ食ってる。場面によっては手握りあってんじゃないかってシーンもある。
この頃は関係を疑うくらい仲良いのに、何で裁判起こすほど陰険になったんだろうな。残念で仕方ないわ。
それにしてもこのディレクターズカット版クソ過ぎるわ。これメンバーの承諾得てるんやろか?

631 :
老害の影響だろ

632 :
陰険になったのは中年期あたりでまだ老害ではなかった

633 :
メイベンの事

634 :
>>622
さすがロック全盛期の威光、あるいは遺光というべきか
その一方でギターヒーローの時代が終わりつつあるという感慨も

635 :
>>630
あの頃の演奏を映像化したものはKQEDのが最もいいなと思う
しかしフロイドのブートライブ音源は山の様にあるのに正規の音源として発売されたのはほんと数少ない(CD2枚くらい?)のは何故だろう
ほんとライブバンドでライブで本領発揮してるのにもったいないね

636 :
>>635
彼らが自分たちの音楽の魅力を買いかぶっていたから。
魅力でなく魔力と言い換えてもいい。

637 :
>>635
本人達にしたらライトまでこだわった現場こそがライブって感じだからライブアルバムという発表しか出来ないものに興味なかったんだろ
だから映画としてポンペイと壁が出た

638 :
https://nme-jp.com/news/75184/

639 :
オークション史上最高額でデヴィッド・ギルモアのギターを落札した人物がピンク・フロイドへの愛を語る
https://nme-jp.com/news/75184/

デヴィッド・ギルモアのギターを史上最高額で落札した人物は競売大手「クリスティーズ」で行われた
このオークションを振り返り、ピンク・フロイドへの愛を語っている。

デヴィッド・ギルモアのギターを落札したのはNFLのインディアナポリス・コルツのオーナーである
ジム・アーセイという人物で、彼は20億ドル(約2150億円)の純資産を所有しているとされている。
ジム・アーセイは米『ローリング・ストーン』誌のインタヴューに応じて、総額で2149万750ドル
(約23億円)の資金が集まったこのオークションでデヴィッド・ギルモアのギターを史上最高額で
落札したことを振り返っている。また、この日のオークションの収益はすべて環境保護団体
「クライアント・アース」に寄付されている。

「ピンク・フロイドが大好きなんだよ。それは否定できないね」とジム・アーセイは語っている。
彼はこの日に集まった総額のおよそ5分の1の金額となる397万5000ドル(約4億2700万円)で
1969年製ブラックのフェンダー・ストラトキャスターを落札しており、ギターのオークション落札額の
世界記録を樹立している。「ブラック・ストラト」という愛称で知られるこのギターは、“Comfortably
Numb”や“Money”、“Shine On You Crazy Diamond”といった楽曲で使用されたことで知られている。

ジム・アーセイは代理人を通じて「ブラック・ストラト」のフライトケースも17万5000ドル(約1880万円)
で落札しているほか、“Wish You Were Here”などで使用されたマーティンの1969年製D-35
アコースティック・ギターも109万5000ドル(約1億1800万円)で落札している。

ジム・アーセイはマーティンのアコースティック・ギターの落札額が90万ドル(約9680万円)を突破した
際、「オーディションの記録を更新することになる」ことを確信したのだという。「普通じゃなかったね。
驚いていたよ。どうしてだ? 何が起きているんだ? ってね。けど、ピンク・フロイドは世界的にとてもー大きな影響力を持っているんだ」

ジム・アーセイは長年にわたってピンク・フロイドの熱狂的なファンだったという。ジム・アーセイは
米『ローリング・ストーン』誌とのインタヴューの中で、1977年にバンドがシカゴのソルジャー・フィールド
で行った、『アニマルズ』と『炎〜あなたがここにいてほしい』の全編演奏公演を最前列で観たことを明かしている。

「(ロジャー・)ウォーターズの歌詞にギルモアの演奏、彼らの物語はあまりにも偉大すぎて、
言葉ではこの興奮を伝えきれないよ」とジム・アーセイは語っている。「デヴィッド・ギルモアは
彼一人でも成立しているしね」

640 :
今日ベビメタのメンバーとして出て来た娘はフロイド・ファン・・・な訳ないわなw
https://twitter.com/OVERTURE_mag/status/1142668250297225216
(deleted an unsolicited ad)

641 :
>>639
>ウォーターズの歌詞にギルモアの演奏、

こういう意見はよく見るが、作曲は誰だと思ってるんだろう。

642 :
「砂丘」のデスヴァレーがM7.1の地震。

643 :
「ポンペイ」のポンペイでも地震計観測が1日に1156回、昨日は665回、
近郊のナポリでは有感地震が昨日と今日で4回

644 :
癒し系
https://youtu.be/uaKbezIyUeA

645 :
またロジャーのコンサート映画が
見に行くしソフト出たら買うけれど

646 :
>>640
俺もこれと同じTシャツ着て、会社へ行ったわ。
新卒の若いのに「これ分かる?」って聞いたら、当然のように「ピンクフロイドですよね。そんなの誰でも知ってるし、皆普通に着てますよ」って言われて驚いた。
「マジ?」って聞き返したら、「当たり前じゃないですか」って面倒臭そうに言われた。
彼曰く、フロイドの音楽を聞いたことはないが、彼等のLPジャケットデザインの服は若者に人気なのだそうだ。
それを聞いて、もうフロイドは自身の手を離れ、ひとつのブランドとして確立されているんだと思ったわ。

647 :
77年のツアーで着てたブタのTシャツが欲しかった

648 :
>>647
そういえば、アニマルズボックスはどうなった?
もう7月だぞ

649 :
ずっとその話題にしたがるやついるけどそんなもん出すなんてメンバーは一言も言ってないぞ

650 :
原子心母を最近ハマって聞いてるんだけど
原子心母みたいなクラシック構成っぽい曲ないですか?
ピンク・フロイド以外でも大丈夫なんで誰か教えてくれませんか?

651 :
なぜ日本の男のメジャーなグループやバンドはみんな同じに聞こえ、
つまらないんだろうとずっと思っていた。
最近、その謎が一気に解けた。ジャニー喜多川という人の死で。

このスレの方なら「いまさら……」と思うだろうが、日本の音楽事務所
なんて知らなかったよ。
日本でピンク・フロイドが人気ないのもうなずける。

>>650
「エコーズ」かな。

652 :
ピンク・フロイド、70年米TV番組から「Atom Heart Mother」のパフォーマンス映像をアーカイブ公開

http://amass.jp/123104/

653 :
>>650
ベタかもだし似てないけどシベリウスの交響曲第二番(バーンスタイン指揮)はいいよ、出だしから美しいし構成も素晴らしいと思う

>>651
今METAFIVEが邦楽の最先端を行ってるんじゃないかと思ってる、メンツが凄いし曲も新しいなと

654 :
>>650でクラシック曲じゃなくてバンド曲のことを聞いてたのかな
それだったらフロイドのエコーズやクレイジーダイアモンドはもちろんだと思うけどくるりの黒い扉は原子心母をぎゅっと凝縮して和的に演奏した感じのギターや流れが凄いバンド曲だからぜひ

>>652
このバンドverもほんとギターソロが美しいと思うし何回も聴いたなぁ

655 :
ありがと聞いてみる

656 :
>>650
フロイドじゃなければリックウェイクマンどうかな
地底探検やらヘンリーやら

657 :
>>650
キング・クリムゾンのISLANDSから「PRELUDE :SONG OF THE GULLS」

658 :
じゃあボクは恐怖の頭脳改革ちゃんをオススメっ!!

659 :
>>650
ELPのタルカスかな。何年か前の大河ドラマ平清盛のテーマでも使われていたね
https://youtu.be/cYkxBQquymE
YouTubeにはソロキーボードのウプがたくさんあるけどすごく上手い子多いね。
https://youtu.be/wALfEsVIwyI
https://youtu.be/FLT3Cb96-Mk

あとZepのカシミールもクラシカルだね
https://youtu.be/1iPZBmTTEWU 犬HK英雄たちの決断のテーマ
https://youtu.be/akoAXEC4M2w
https://youtu.be/xriCZzyaC7Q

660 :
クラシックと言えばエニドだな

661 :
タルカスは東京フィルのやつがいいぞ

662 :
Dark Side Of The Waters

663 :
Don't Go Near The Water

664 :
風呂井戸

665 :
ロジャーの映画、香港台北イルクーツクですらやるのに日本は無いのかよ
イオンさん頼みます

666 :
>>665
@rogerwatersに、日本でも上映しろと書きました。

667 :
いずれは市販されるとわかってても
やっぱり劇場で見たいよなあ。うん

668 :
hmvで1974ライブの三枚組LPが27日発売らしいけど
お馴染みのFM音源のセミオフィシャル盤?

669 :
まあブートっすね。
業者はハーフだセミだって言うけど、全部嘘だと思ったほうが

670 :
ギーシンとあのスコアのことはいつかどっかにまとめようと思う
メンバーが消極的なのは、自分の手を離れちゃって
気遅れがする。という心情があるのかなと思うな
初の1位も素直によろこべないというかね、、

671 :
>>669


音楽
音楽をコピーしたものの販売は(フォーマットを問わず)禁止されています。ブート盤、違法にライブコンサートおよびサウンドボードを録音したもの、その他違法な商品等の販売は禁止されています。

Amazon公式サイトより

672 :
尼なんかだとこんなもんでしょ
・お題目だけ掲げてるけどろくにチェックしてない(百歩譲っても見逃し)
・売れるなら、まいっか
・なんらかのクレームがあってから対応する、で、基本放置

673 :
ピンク・フロイド、70年米TV番組から「Cymbaline」のパフォーマンス映像をアーカイブ公開
http://amass.jp/123397/

674 :
>>668
74年のロンドンでのライブで、
狂気ボックスに第2部
炎ボックスに第1部
アーリーボックスにアンコールのエコーズ
が収録されているから、
それをまとめてアナログで出すだけじゃないの

675 :
>>674
ウェンブリーなんてレーベルから出るけど
ブートなんだね

676 :
アマなんてブートだらけだよ

677 :
万が一、1レースでも不的中になったら


が適用されて参加費はあなたに返ってきます。

あなたが「全的中浪漫」に参加して
損をすることは絶対にない。

それが全的中浪漫です。

「全的中浪漫4カ条」

●「全的中浪漫」買い目を全て見ることができる。
●1日で2000万円を獲得できる。
●万が一、レースが不的中になった場合は、参加費の全額返金。
●万が一、公開ページが閲覧不能になった場合も、参加費を全額返金します。
※スマートフォン以外の携帯(ガラケー)での閲覧は保証しません。

678 :
https://i.imgur.com/9NfWMUn.jpg

679 :
来週のベストヒットUSAはザ・ウォール発売40周年記念で、ピンクフロイド特集だ。
新しい映像は期待出来んが、テレビでフロイドは久しぶりなので楽しみだな。

680 :
Wallの売り上げがそれまでの借金を埋めたとか聞いたけど。
その後のWallツアーがまた借金を作ってしまったと聞いたことがある。 真相はこの通りなの?
ともかく批判の多いRogerだけど、この持ち込み企画が無ければfloydは破産したんじゃないのか?

681 :
そのへんのお金事情はブレーク本あたりにも書いてあったかな。

要約すると、
共同出資で行なった投資の失敗
というかほぼ詐欺みたいなのに手を出してしまった
加えて税金に追われてどうにも…という状況で The Wallの製作は開始

米コロムビアの「クリスマスに間に合わせたら報酬上乗せするから」
という申し出にも乗って、最終ミックスは繰り上げて行なってる

The Wall の完成後に、もらった報酬でしのいだけど
ツアーの設備が大掛かり過ぎて、盛況だったにもかかわらず
借金が残っちゃったということなんすねー(この項続けるかどうしようかな)

682 :
>>681
映画化でも赤字だったんじゃないかな
映画にライブ映像を挿入するってことで、
アールズコートを2日間、無料ライブやったんだろう
その映像がウォールボックスに1分程しか収録されていなかったが
映画の方は、ビデオ化で数年後には元は取ったかもしれないが

結局、アルバムが2枚組にも関わらず大ヒットしたので、
大儲けしたようだが、米コロムビアはよく2枚組に許可出したな

683 :
>>682
コロムビア側は1枚ものにしたくて、早めにマスターを
強奪したかったようだよ。このスレだったかでエズリンのインタビューを
紹介したけど、それによると。そういう攻防は確実にあったということやね

684 :
最近レンタルでフロイドのアルバムを揃えたのですが、
The Wallの曲の最後が尻切れになってしまっています。このように
https://www.youtube.com/watch?v=_pasreWVHGw

これは不良品でしょうか?

685 :
不良品だね〜
他のレンタル店で借り直したほうがいいよ
絶対に

686 :
>>685
マジですか
くそうTSUTAYAディスカスめ……

687 :
そのCDだと頭も切れてそう

688 :
これはブレーク氏の寄稿によるAHM。すごくいい記事

https://www.loudersound.com/features/the-tale-of-the-tortuous-creation-of-pink-floyds-atom-heart-mother

689 :
>>686
それがスタンダードです。
ラストは途切れているが、オープニングに繋がっていて永遠に循環する。

690 :
>>689
そうなんだ?!騙されるとこだった
うーん歌詞カードほしいなあ。ピンク・フロイドは歌詞が重要だもんなあ

691 :
>>690
「狂気」のエンディングの鼓動がイントロに繋がるのと同じ、
フロイドのおなじみの手法さ。

692 :
イントロで "...we came in?" と聞こえ、エンディングで "Isn't this where..." と聞こえる。
繋げると… "Isn't this where we came in?" となる。

693 :
>>692
すごいなあ

694 :
>>682
フルのライブ映像はブートDVDで出回ってるが何で正規で
商品化しないんだろう。
ウォールこそ映像ありきのコンセプトアルバムだろーに

695 :
>>694
映画に使う予定だったから、完全収録映像はあるはず
ウォールボックスに僅かしか収録しなかったのは、
ロジャーが今やっているツアーを映画化するつもりだったからでは
ウォールボックスが2011年で、映画が2014年だから、辻褄が合う
あの映画のおかげで、今後見ることは出来ないんだろうな
ロジャーが亡くなれば、可能性があるかもしれないが

696 :
ウォールに関してはライブの公式リリースが一番望まれてるのにそれがいつまで経っても出ないという

697 :
>>695
だからそのアールズコートのフルのライブ映像はブートDVDでは
かなり前から出回ってて最近のはかなり画質も良くなって
来てんのよ。てっきりYouTubeには挙がってんだろうと思ってたら
ないのなフルでは
ニューヨークの方はあるけど
画質が良くなって来たのが2012年辺りからだからBox編集中に
流出したんだろう多分

698 :
>>697
確かにあのタイミングでボケボケの画質から普通に見れる
画質になったのは鉄壁のピンク・フロイドとは言え
編集中の映像が流出したんだろうな

699 :
>>697
ブートDVDで最初に出たアールズコートは、
Divided We Fall (HRV 006)
で、その後に出たのが、
The Wall - Live At Earls Court - REMASTERED
これで、これが、流失した映像ってこと?

700 :
やたら出てるからなぁ
俺が持ってるのは
DEFINITIVE EDITION
EARLS COURT,LONDON
8-9th August 1980

トータルタイム 109分
プレス盤

画像の乱れもなく普通に見れる

701 :
WALL好きじゃないのでCDも持ってないのに(大昔にLPは持ってた)、
なぜかブートのDVDが1枚だけあるw
でもこれは8月6日のだな。

PINK FLOYD
VIDEO THE WALL LIVE 1980
RECORDED LIVE AT EARL'S COURT EXHIBITION HALL,
EARL'S COURT,LONDON,ENGLAND 06-AUG-1980

トータル110分 
まあこんなもんかな、という程度には見られる

702 :
なるほど、そんなことになってんのね
ブートの動向は追ってないから初めて知ったわ

703 :
>>699
両方ともネットで手に入るが、
Divided We Fall (HRV 006)のリマスターが2番目のだね
リマスター版では、画像は暗いが、画像乱れなく普通に見れるな
2000年とあるから、>700-701のが、
ウォールボックス発売のときに流失したものになるのかな

704 :
たいしたニュースはない。で、超つまんないニュース

「デイブさんエアコンうるせーぞ」近隣トラブルに、という話
https://www.dailymail.co.uk/news/article-7309661/Pink-Floyd-guitarist-submits-plans-air-conditioning-units-seaside-mansion.html
しかし贅沢してんのねえー
(サイトはデイリー・メールだけど、広告とか超重いんで注意)

705 :
80年のウォールライヴでギルモアがヘイ・ユー笑いながら歌っちゃってる音源があるんだよなあ。

706 :
moneyでもゲラってるやつあったよな。複数回あったような

707 :
ピンクフロイド・トリビュートバンド“原始神母”が『原始神母 〜 PINK FLOYD TRIPS 〜 TOUR 2019』開催発表&ライブ映像「Echoes」を公開!
https://sams-up.com/news/190806-genshi-shinbo/

708 :
去年のセトリが良かったんだけど、今年は壁メインなんだっけ。

709 :
小泉元総理が英国留学中に下宿していたのは
シド・バレットの母親の実家

これマメな

710 :
>>709
小泉純一郎は1967年慶応卒業後ロンドン大に留学 69年の父逝去で帰国。
67-69というサイケな時代のロンドンに居たのは事実だけど下宿はケンブリッジじゃないね。
B&Bと借りてケンブリッジに遊びに行ったは有りかもだけど。

711 :
今上陛下が新宿レコードでお買いになった原子心母のLPはまだ御所にあるのかな

712 :
陛下、ピンク・フロイドお聴きになられるん?

713 :
イギリスに御留学なさっておりましたからの

714 :
ピンク・フロイド聴く天皇とかかっこいいやん

715 :
>>709
このフロイドトリビア集は知らんかった。
小泉元首相がプレスリーファンってのは有名だけど、ロックファンなら当時のフロイドのライブを観ていても変ではないな。ひょっとしたら実家に帰ってきたシドに会っていた可能性だってあるんじゃない。
>>711
陛下がフロイドを聴いておられたとは・・・凄く親近感が湧いてきたわ。

716 :
亡くなった新宿レコードのマダムが天皇陛下が学生時代に来られて云々って話をしてたな。
クラシックに近い感覚で御学友から勧められたんじゃないか。

717 :
へえぇ。貴重な話をサンクス。女優の高橋由美子とかフリーアナウンサーの高樹千佳子とか意外な所にファンがいて面白いね。

718 :
フロイド好きといえば志村けんもだね
昔BURRN!のインタビューでまだ安アパートに住んでた時に毎日ヘッドフォンで聴いてたと言っていた
JAMでは志村のディスクレビューコーナーもあったしシンコーと繋がりが深いのはナベプロ系だからかね

719 :
カラオケでNot now johnを熱唱する陛下

720 :
日活ロマンポルノに出た朝吹ケイトだっけ
もフロイド好きだったな
何かの雑誌にコラムかインタビュー載っていたような

721 :
天皇だろうとポルノ女優だろうとフロイド好きって所で不思議な信頼が湧いてくるね。いい酒が飲めそうだ。フロイド好きな人って一人で飲むのが好きそうだけど。

722 :
悠仁女に気をつけろ

723 :
ttps://ameblo.jp/high-hopes/entry-12079903015.html
高橋由美子のピンク・フロイドは頭のいい不良って批評は的を得ていて好きだ。ネットでは色々ごちゃごちゃ書かれてるけどシド・バレットみたいに腐らずに頑張ってほしい。

724 :
フロイド→頭のいい不良

高橋→可愛くないのにアイドル

725 :
昔はかわいいアイドルだったんだぞ。
今だって、痩せて髪型をきちんとして25歳くらい若返ればかわいいぞ。

726 :
2ちゃんは死んだかと思ってたら、なんかのミスだったのか
それでもブラウザの動作がおかしいわ

727 :
>>720
ロマンポルノ全作品DVD化を希望!

728 :
アッホーッ!

⊂⌒ヽ            γ⌒⊃&#160;
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /&#160;
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /   
      \ \_∩_/ /    
    /(  (::)(::)  )\    
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃    

729 :
ミュージシャンが自らのルーツやキャリアを語るというラジオ番組
まとめて再配信中
デイブ
https://www.bbc.co.uk/programmes/b06b8sdt
ロジャー
https://www.bbc.co.uk/programmes/b07lg0f7
ニック
https://www.bbc.co.uk/programmes/m0006z32
BBCラジオ・アーカイブ

730 :
シド・バレットの紙

731 :
途中送信すいません

シド・バレットの紙ジャケって何回発売延期だよ
今度出るギルモアの紙ジャケでマストアイテムってどれでしょうか?
ギルモアのソロは1枚も持ってないので
詳しい方宜しくお願いします

732 :
Let's Get Metaphysical

733 :
>>731
近年の作品は聴いてないからわからないけどデイヴのソロならまず1stは必聴だろう
よく言われるが鬱フロイドの原点と言ってもいいような作風だしアルバムの出来も良いし
ジャケもヒプノシスとしては低予算だったんだろうが十分かっこいい

734 :
>>731
そのまま持たないという選択肢もありだぞ
メンバーソロが必ずしも聞く価値があるわけではないからな
ソロはロジャーとリックだけあれば良い

735 :
埋もれた名作といえば リックのBROKEN CHINA
Night of a Thousand Furry Toys のPVは衝撃的

736 :
carifornia stockyard(on the road)ってなんですか

737 :
ここに書く時間と手段があればそれを使って検索するだけで
スペルミスまで指摘してもらえて答もわかるのに何故ここで聞く?

738 :
>>736
ブートレグの名称。

739 :
>>737
ねちねちねちねち……

740 :
というかここで聞くより検索したらすぐなのになぜやらないって話だろ

741 :
ウェンブリー買ったけど、音のレベル低くて
ガッカリ

742 :
音圧は自分で上げてCDRにでも焼いて聞くしかない

743 :
ボリューム上げれば?

744 :
オフィシャル音源聴けば?

745 :
ニックがProg誌の大賞受賞
https://www.loudersound.com/news/nick-mason-announed-as-the-2019-prog-god

素直に喜びのコメント出してる。

746 :
お久しぶりです。
宮崎芳雄(みやざきよしお)です!
7月13日(土)に5度目となる全的中を達成し、
競馬の歴史を塗り替えることに成功した私です。
およそ1ヵ月ぶりの再会となりますが、
ここ最近のあなたの調子はどうだったでしょうか?
私はと言いますとあれから行っていた特別募集に参加された
人たちと大いに稼ぎたくさんの人から心温まる言葉を
たくさんもらいました「一日で2000万円稼げた!」
「本当に人生が変わりました・・」
「これだけ稼げたら夢が叶えられます!」
詳細につきまして、下記のページからご確認ください^^
▼ ▼ ▼
http://www.cerdric.com/roman/

747 :
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/0078.html

748 :
ニック・メイソンのドラムは美味いよね。あれを下手だとか遅いとか言う輩は何もわかっとらんよ。デヴィッド・ギルモアもメイソン風のドラムを叩けることを知ってこの前驚愕したけど。

749 :
ニックのステージ見たけど、あの歳でよく2時間叩いたよ
最後のブッチャーのテーマまで完璧なパフォーマンスだった

750 :
日本に来てくれれば万々歳だけども果たして…

ところでヴァーノン先生の本によるとFat Old Sunの録音は
デイブとリック2人だけで、ドラムスもベースもデイブだという
記述があるみたいだけど原本未入手なんで明言は避けとく。

どう聞く?
ベースはクセが違うからデイブだと昔から思ってるが
ドラムスも言われてみると確かに?...

751 :
昔のニックの発言で「ああどうせ、タイヤも車もデイブが作った」みたいな
揶揄したものがあったね。
ピンク・フロイドもデイブが作ったんじゃない?

752 :
>>750
youtubeのコメントでも何人かがそう書いてました。
キーボード以外は全部デイヴが演奏してる。まさに天才だ…とかなんとか。
Barn Jamかなんかでデイヴさんがドラムス叩いてるのがあったし、
それが真実なのかもしれないですね。

753 :
ドラムスもやっぱりニックのクセとは違う気がするなあ

ここで自分が面白いと思うのはAHMのB面には
各メンバー中心の「ウマグマ方式」が継承されてるようだ。ということ
(アランのSEコラージュはニックが中心)

754 :
クリスペプラーと伊藤政則の若き日のピンクフロイド談多め(前半)

SAPPORO BEER OTOAJITO│J-WAVE│2019/08/17/土 18:00-19:00
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20190817182535

755 :
2人ともギルモア派ということで意気投合。

756 :
ロジャー・ウォーターズ派っているのかな?

757 :
>>756
それが主流。知らないの?

758 :
ロジャー・ウォーターズ派なの?

759 :
>>756
バカはそうだね
日本だけだろうけどな
フロイドの本質はギターとキーボードと雰囲気

760 :
ギルモア派とかシド派とかリック派はアンチロジャー的要素を包有していると思うんだけど、ロジャー派ってそういう所はないんじゃないかなぁと思う。ただのピンク・フロイドファンというだけで。
自分はニック・メイスン派だからどうでもいいんだけど。

761 :
もう自分の一部みたいなもんだから派とか無い派 笑

762 :
フロイドファンのほとんどはロジャー派

763 :
どちらがピンクさんでどちらがフロイドさん?

764 :
のいるこいるじゃねーんだよ

765 :
おぼんこぼん?

766 :
ELPには四人目のメンバーがいます
彼の名は?

767 :
&

768 :
エマーソン、レイク&パー子

769 :
NHK BS4K『デヴィッド・ギルモア ライブ・アット・ポンペイ』 9月2日放送
http://amass.jp/124803/

770 :
>>769
NHK BS4K 9月2日(月)午後7時00分? 午後7時58分

たった1時間
4kじゃないが、つべでは、公式でノーカット見れるのに

771 :
>>759
>日本だけだろうけどな

まったく説得力のないデマだな。

772 :
ロジャーがいないと鋭さとか緊迫感の無い音楽になっちゃうんだよね

773 :
ロジャーだけだと独りよがりの自閉的●ナニーで終わっているんだよね

774 :
デイブだけだと腑抜けたAORで終わっているんだよね

775 :
ロジャーの最近の政治的な活動はとても勇気のあることをしていると思う。
イスラエル公演をしようとするミュージシャンにボイコットを要請したりするのは人権侵害という点で矛盾しているしやりすぎだと思うけど。

776 :
互いにオピニオンを言うのが向こうの文化だから別に良いんじゃない?
ほとんど無視されてる笑
こないだのユーロヴィジョンみたいに出演してパレスチナ旗を掲げるなんてのも
また別のやり方だし

あとユダヤ系のメディアがロジャーに反発して大騒ぎするのはあたりまえなんで
そのへん引き算しないとね笑

777 :
ロジャーはブルースロックベース
ギルモアはポピュラー音楽て感じすか?

ロジャーは硬質で間と間のある音楽
ギルモアは暖色で音が伸びまくりの音楽

 この認識で合ってます?

サイケというかシドを意識したドラッグ感・トリップ感のある曲を作らせたら上手いのはギルモアの方です?
ここがよく分かってない

778 :
ロジャーじゃね?フロイドのギター奏法はモロブルースなんだけど、それでもコテコテのブルース臭がしないのはロジャーのベースが果たしている役割が大きいと思う。

779 :
デイヴにサイケ感はないだろ
じゃあロジャーにあるのかというとそれも微妙
ただロジャーはシドのいない穴を埋めようと頑張ってサイケをやろうとしてたが限界があった
だからシドにいて欲しかったんだよ

780 :
音が伸びまくりの音楽って何だよ?w

781 :
ロングトーンという意味かな

782 :
ありがとうございます
なんとなく分かってきました

高い音でファ〜 みたいな睡眠導入みたいな環境音楽感のことです

783 :
たとえばクレイジーダイヤモンドのちょっとしたトリップ感・環境音楽感ってギルモアによるところが大きいですか?

784 :
そういう所はキーボードのリック・ライトの要領じゃない?ギルモアもロジャーもキーボードできるから一概には言えないが。ギルモアはとにかくギターだよ。

785 :
リックは目立たない程度に空間を埋めるキーボードが得意よね
Wish You Were Hereとか

786 :
ギルモアのライヴインポンペイでなんでechoesやらんのよと思ってちょっと調べたらリックが亡くなってからは一切演ってないぽいね。
ギルモア一人であの歌を歌うのは寂しすぎるのかな。。。(´;ω;`)

787 :
リックが亡くなった頃のインタビューで
「リックがいなくなったいま、もうEchoesを演奏することはできない…」
とかなんとか言ってたような。

リックの演奏にはエマーソンやウエイクマンのような派手さはないけど、
独特の存在感があった。
彼のキーボードがなければ、フロイドサウンドは成り立たないと思ってる。

788 :
切ないね

789 :
A Saucerful of Secrets(Live at Pompeii)の後半の演奏が一番好きだな

790 :
ピンク・フロイドの新たなボックスセット『The Later Years: 1987-2019』発売か?

http://amass.jp/124891/

791 :
ビミョーやな むー

792 :
「光」がブルーレイで出るなら嬉しいな
あれってVHSしかなかったよね?レーザーはあったのかな

793 :
光はDVDならあるよ、ブラジル盤

794 :
>>790
これこれ
待ってますよ

795 :
なにやら動き出したな
>>790関連か不明だがWish You Were Here (Live at Knebworth 1990 (2019 Mix))がリリースされたぞ

796 :
連投しますがジャケット画像がリーク画像の外箱?と同じたった

797 :
87年からってことはファイナルカットボックスもあるってことかい?

798 :
こういうリークがあるけど
いちおう置いとくか
‘Pink Floyd The Later Years’

CDs
5 x CDs, contained in their own 60-page, hardback book, containing a guide to all content, track listings, exhaustive content detail and credits.

CD 1 ‘A Momentary Lapse of Reason’ Remixed & Updated 51 mins
CD 2 & 3 ‘Delicate Sound Of Thunder’ Remixed 140 mins
CD 4 Live Recordings, 1987 & 1994 Unreleased Studio Recordings 65 mins
CD 5 Knebworth Concert 1990 57 mins

Blu-rays
6 x Blu-rays, each contained in a gatefold wallet with dedicated cover art, including track listings and music publishing credits. Discs contained in protective plastic sleeves inside a wallet.

Blu-ray 1 Surround & Hi-res Audio Mixes 152 mins
Blu-ray 2 ‘Delicate Sound Of Thunder’ Restored & Remixed 120 mins
Blu-ray 3 ‘Pulse’ Restored & Re-edited 145 mins
Blu-ray 4 Venice Concert 1989 & Knebworth Concert 1990 147 mins Blu-ray 5 Unreleased Live Films Music Videos & Concert Screen Films 154 mins
Blu-ray 6 Documentaries & Unreleased Material 122 mins

DVD
5 x DVDs (duplicating the content of Blu-rays 2-6 above), each contained in a gatefold wallet with dedicated cover art, including track listings and music publishing credits.

7” Singles
2 x 7” vinyl singles in brand-new picture sleeves, featuring ‘Arnold Layne’ performed live by Pink Floyd at the Syd Barrett Tribute concert, 2007 and Lost For Words from the Pulse tour rehearsals at Earl’s Court.

Photo Book
60-page hard backed book of photos designed by Aubrey Powell of Hipgnosis and Peter Curzon of StormStudios, including many previously unseen images.

Replica Tour Programmes and Lyric Book
A newly-created set of reproduction tour programmes (Pink Floyd World Tour 1987/1988, Pink Floyd Live 1989, Pink Floyd European Tour 1994), plus a brand new Lyrics Book, designed by Aubrey Powell of Hipgnosis and Peter Curzon of StormStudios.

Memorabilia
A collection of reproduction memorabilia including tour passes, stickers and posters, all printed to replicate the originals, and contained in a prestige card envelope.

799 :
元ソースはここ
http://www.noise11.com/news/pink-floyd-knebworth-1990-wish-you-were-here-appears-on-spotify-20190829

800 :
公式から発表来た!

801 :
来たね

802 :
いらん

803 :
タダでもらっても聴かないと思う。

804 :
ニックの新録が入ってる鬱のアナログ盤を出してほしい

805 :
買うのは確実だがおそらく聴かないだろう

806 :
1973〜は出し惜しみかい!

807 :
73〜86は各ボックスを出してるでしょ

808 :
DVDは無駄だなあ

809 :
77年のライブが欲しい

810 :
アニマルズとファイナル・カットは箱にするほどのネタが無いのかな?

811 :
ファイナルカットはともかくアニマルズはありそうだけどな

812 :
ボックス最高なんだけど
何故パルスのCDはオミットなの
ベニスとネブワースが早く見たい

813 :
あんたらボックスまた買うのか?
お値段…85000円ほどやけど
https://i.imgur.com/sVBd1ZU.jpg

814 :
CD5枚って少なくない?

815 :
公式からTシャツやらボックスの告知メールが頻繁に来るが
何も買ったことない

816 :
>>813
27枚組のEarly Years BoxがHMVのマルチバイ40%割引きで
5万円弱だった
今回はどれくらいになるだろう
個人的にはこの時期には思い入れないから買わないと思うが

817 :
>>792
当時LDも出てて、持ってるよ。

818 :
ピンクフロイドという名前を語った詐欺が横行していますのでご注意ください

819 :
ピンフロ商法

820 :
>>816
HMVでもう予約始まってるよ
マルチバイ35%引きで40576円

821 :
FINAL CUTの箱か、デモしかないもんな
すでにバイノーラルだけど、サラウンドにしたら凄そう
Wallからのロジャーの個人デモの完全版でも出して欲しいが
よほどのコア層以外は喜ばないな笑

822 :
鬱は収録されているのに、対は収録されていないのか
どうしてだろう?
パルスは収録されているのに

823 :
対は鬱といっしょにブルーレイ1に収録されてるよ
CDに含まれないのは2014年のリミックスのままだからでは

824 :
対Boxはシリーズ中でもう出てるから
パルスは、最近リイシュー(CDとLP)出たばっかだから?
パルスのボーナス・マテリアルみたいなのを補完する気があるのか?
は現時点では不明よね

825 :
>>823
そういうことか
これだけ高値で売るんだから、
対とパルスで3CD追加しても良いと思うけどな

826 :
TDB2014は96/24音源でCDには収録できないからだよ
2011RMのCD音源そのままでも入れ欲しいってことなら話は進まないが

827 :
>>826
なるほどね
でも、2011年のDiscoveryから8年も経っているから、
再リマスターしてCDに収録してもいいような
ハイレゾも2014年から5年も経っていれば機材も進化してるだろうし、
再リマスターしてもいいかも

このあたりがクリムゾンのボックスとの違いかな
クリムゾンのは、そういうの気にしないで全部収録してしまうからな
その方がボックスとしての意味があるような
20CD前後で2万円以下で買えるのもあるが

828 :
PINK FLOYD THE LATER YEARS 1987-2019 (Box)
2019年11月29日発売 初回生産限定 輸入盤Only
16枚組Box Set (ヨーロッパ・プレス)

国内盤も輸入盤をそのまま売るみたいだけど
ドキュメンタリー部分とか日本語字幕は入っているの?

829 :
ソニーが何か言うまでわからない ですわ すまんの

830 :
>>828
early years boxと同じなら
日本語字幕はなし
ヨーロッパでのプレスオンリーで全世界分一律制作で
国内盤制作自体が許諾出てないだろう

831 :
コミッティーとかはどうせわけわからんからいいとして(?)
長尺ドキュメントは冊子つけるなりして頑張ってほしいとこ

832 :
でもやっぱり高いわ
1年後にがバラ売りするだろうから
『光〜PERFECT LIVE!』と『驚異/ P.U.L.S.E.』のブルーレイだけ買う

833 :
EARLY YEARSは出し惜しみ感満載だったし今度は好きな時期じゃないから買わない

834 :
1987-19か。アウトオブ眼中期だわ

835 :
19の音源とかあるの?

836 :
フロイドファンのほとんどにとってはファイナルカットが最終作

837 :
>>836
確かに

その後はギルモアのソロライブに
他のメンバーがゲストで参加してる感じだし

838 :
もうみんな歳だし、最後にロジャーもう一回来てくれんかね〜
ロジャー、ギルモアのフロイド見たかったが、無理だろうしね

839 :
8でやったじゃん

840 :
ボックス予約した アマ
OtTAのpvが未収なのが残念
ちなみにパルスの再発CDってリマスターされてるの?

841 :
エンドレスリバーは駄作。
DBの20周年版を企画していたら昔のセッションテープが出てきて使いたくなったんだろうけど、結局はDBのボーナスディスク扱いで収録するのがちょうどいい程度のクオリティだよ。
リックの追悼の意味を込めて、とギルモアは言うけど実際は「フロイドはまだオレのものだ」と言いたいだけだったんだろうな。
DBの方がまだクオリティが上だからフロイドのオリジナルアルバムはそこでやめておけば良かったのに、って個人的には思うよ。
残念。

842 :
↑ 嘘が3ヵ所あるぜ。

843 :
>>841
あのアルバムはリックの遺族のためでしょ
作品としての評価は無意味

844 :
>>843
だったら1枚作って遺族に届ければよろしい。

845 :
>>844
マジで言ってる?w

846 :
エンドレスリバー好きだけどな
寝る時に流すと睡眠障害の私がよく眠れる

847 :
>>840
されてませんよ

848 :
フロイドがロック史上ビートルズに迫る地位を確立した要素ってなんだろ
やっぱ狂気かな
VGGやタンジェリンドリームなんて一般の人は知らないけどピンクフロイドは
名前は聞いたことがあるって人は多いだろう

849 :
安部公房はフロイド以外のプログレは聴かなかったのだろうか

850 :
エンドレスリバーはライ・クーダーやマーク・ノップラーのサントラ作品のようなものだと思って聴いてる

851 :
フロイド名義で出していい内容のものではないな

852 :
>>851
それはファイナルカットも同じ
ウォールもかな
ギルモアの曲に救われてる

853 :
ギルモアの動機は不純だ。みぐさい。
解散宣言はどうしたんだろう。

854 :
>>853
解散宣言なんてした?
ロジャーがバカで脱退したのが悪い

855 :
>>852
じゃあウォールはロジャーのみの手柄でいいの?

856 :
>>832
バラ売りはじまったら教えて

857 :
少なくともファイナルカットと永遠では内容、出来に違いがありすぎてなぁ
壁、ファイナルはロジャーの個人的コンセプトが強いとはいえ昔からそうだったし別に違和感はない

858 :
別に昔からじゃないだろ
初期はシドのバンドだったんだから
ロジャーはやってもよくてデイヴはやっちゃダメとは言えないよ

859 :
>>858
そだね。70-71年ごろ、デビュー直後のクィーンのフレディがバリバリのアイドルだった頃
シドもコミックス系のロック情報誌でイケメン・アイドル扱いされていたけどね。
原子心母やナイス・ペアが出た頃までは真のフロイディアンはシド派。
みたいな扱いが普通だった。
東京体育館のライブで視界もやってたオールナイトニッポンで糸居五郎が気合入れてた頃。
FM大阪がCM無しで真空地帯というユーロ系ロックを偏重してた頃まではそんな感じだった。
アフロディーテあるいは大阪フェスティバルホールのライブ以後だね。フロイドを取り巻く
空気が違ってきたのは。ロジャー云々はアニマルズ以後でしょ。客に唾吐いた後のお話だね、

860 :
視界>>司会

861 :
>>859
「原子心母」でシドは何をした?
彼はロジャーらが作ったバンドに後から誘われて入った

862 :
リアルタイムと後追いの対決だな

863 :
>>858
そんなこのスレにいるやつ全員が知ってることをいちいちレスしなくていいよ
ファーストを除いての話に決まってんだろ

864 :
>>863
ファースト除いていいなら85年まで除いても良いだろ

865 :
リアルタイム派だが、アニマルズ以降に興味なし。

866 :
朝日の当たる家か

867 :
ロジャーはフロイドを脱退するんじゃなくて
自分以外を全員解雇してフロイドを継続してりゃ丸く収まったんじゃないかという
鬱よりもヒッチハイキングのほうがフロイドの作品ぽいし
ギルモアは作詞がまともに出来ないという致命的な欠点があったのに
バカだね

868 :
>>848
日本人を基準にして何言ってんだ?w
VGGもピーター・ハミルもイギリスじゃ少なくとも50代以上のおっさんおばちゃんなら大抵の一般人は知ってるわ

869 :
>>865
427 :名無しがここにいてほしい[]:2019/09/07(土) 20:19:13.26 ID:3aajxePc
↑ それは嘘。

870 :
>>864
85年まで除いたらなんも残らないんですが

871 :
>>867
4人は株主

872 :
鬱も実際は脱退していたリックだけでなくニックも殆ど演奏していないって言ってるってギルモア本人が言ってるぐらいだから実質ギルモアソロとして制作していたのを売りたいためにただ名義変更してフロイド作品にしてるぐらいだからなぁ。
個人的には一番聴かないアルバム。
新しいボックスで今さらニックのドラムに差し替えを行うのはギルモア自身もこのアルバムがフロイドのアルバムとして引っ掛かりがある作品だと思ってるのを改めて公言してしまう様なものだと思う。

873 :
え、
差し替えるの

874 :
フェイクうざ

875 :
対は結構いい曲入ってると思うが

876 :
>>859
うわぁ・・・よくぞそんな古代のことを知っているね?
還暦を過ぎておられますね?
優先座席へドーゾ!

877 :
>>875
うん、対は聴くよ。
マルーンドとかインストも歌物もエンドレスリバーに入ってる雰囲気だけの切れっぱしとは違ってしっかり作られてるし。

ギルモア、ロジャー両者ともソロではフロイドほど売れないのは同じなんだけどねぇ。
Radio K・A・O・Sと鬱は同時期だけど逆にRadio K・A・O・Sがフロイド名義だったらやっぱりそれなりに売れて評価もされちゃってたんじゃないかな。
内容が悪い訳ではないし。

878 :
じゃ平安時代の話をすると1200歳と思うのか??w

879 :
ネブワース1990ライブの録音音声
ブートであったような、無いような

880 :
個人的にはパルスツアーで地域限定で演奏した曲とか収録して欲しかったかな
One slipとか一度だけ演奏してるし
あと雷雨でグダグダになったから演奏中止したrun like hellとか

881 :
↑ それは嘘。

882 :
>>881
https://youtu.be/82tEmwc3lP0

少しは調べてから言えば?

883 :
40年も50年も同じもの聴き続けてよく飽きないよなww

884 :
ビーヲタとかもなw
俺なんて未聴盤の山が部屋を圧迫してる状態だから毎日毎日消化に追われて始めて聴くものだらけだわ
早くまたフロイドやビー聴きたいけど未聴盤の山が全然減らない助けて(涙)

885 :
>>883
聴いてない
買うだけ

886 :
最高傑作のDelicate Sound of ThunderがBlu-rayで見られるとは長生きしてよかった。
コーラスの右端のねぇちゃんが最高! 米尼が安いので予約した。

887 :
そ、あの姉ちゃん最高だよな

888 :
↑ それは嘘。

889 :
>>884
円盤の類はすべからく MP3とかAACとかFLACとかに320Kbpsとかでデジタル変換して
断捨離すればいいのに。フロイドほぼ全曲でさえ10GB程度。その他一切合切合わせて
万枚こえていても 4TBのHDD1台あれば万枚は余裕だと思うけど。

890 :
それは嘘とかひたすら書いてる奴
知的障害持ちだな

891 :
>>889
そうしたら便利なんだろうけどCD世代なんで手に取れるパッケージソフトじゃないと聴いた気がしないんだよ
自分みたいな聴き方してる奴は絶滅危惧種なんだろうけどね
フロイドも東芝時代の紙ジャケ全部買ったのに今出てるソニーのやつもリマスター違いとはいえまた買っちゃったし

892 :
ほとんどビョーキ

893 :
>>889
HDD壊れてしまえ

894 :
フロイドの音楽とアートワークは切り離せないからな
フロイドのライブにライティングシステムが切り離せないのと同じで

895 :
ジャケはまあいいとして帯と邦題は関係ない派 笑

よもやまだけど
ジャケは後付けのAHM、副題の中で先に決まっていたのは
Fayher’s Shoutのみでこれはギーシンのお気に入りの作曲家の曲から取られている。
それ以外はジャケが出来てから後付けの(一種の)ジョークってことになる
ああいうのをユーモアとして取るか、小学校の音楽鑑賞授業みたいに取るか笑

896 :
シドバレットの部屋は楳図かずおの漫画に出てきそうで怖い

897 :
ブートで出てたけどロジャーが参加したジェフ・ベックの2002ライブがCD化されるね

898 :
>>891
俺はLP世代なのでフロイドのCDはほとんど興味わかなかった。LP時代は実家のALTECのA7で
聞いていたけど、結婚後のCD時代はポータブルCDプレイヤーやミニコンポだけ。ほとんど聞いて
いない。フロイドをCDで買い直したのはiPodが出た後の話。iTunes取り込み用。バックアップは
もちろん複数台のHDDで分散保存済み。今はiPhoneからTVのサウンドバーにBTで飛ばして聞く程度だな。

899 :
CDが出た時は狂気の心臓音がプチノイズなしで聴けるってだけで興奮したけどな
AHMの冒頭とかも同じだが音量の低い部分がノイズなしにクリアに聞けるってだけで自分には価値があった

900 :
新宿レコードのおばちゃん死んだのかよ?
デパ地下で魚買ってたの見たことあるわ。
毛皮着てた。
魚とPF。ああ〜〜〜青春は遠くなりにけり〜〜

901 :
アル中の高橋ちゃんが復活するみたいだぞ?これ週刊誌情報。
ピンヲタ喜べ。

902 :
>>900
気持ち悪い妄想出してんじゃねえよ老害

903 :
↑それは嘘

904 :
>>899
それは確かにあったね

905 :
>>899
LP盤のスクラッチノイズの多寡は盤面のクリーニングや保存管理である程度抑えられたし
個人的にロック系では気にしたことはなかった。それはともかく、ファイナルカットまではLP。
LP盤の再生にはAB面の裏返しが必然的で面倒ではあったが、曲想もAB面でガラッと変わる。
ガラッと変える構成ができたわけで。盤面裏返しという落語噺のでいう「間」を味えた。
狂気のマネーとかアニマルズの羊とかはそういう間を挟んで味わっていたから CDで聴くと
あくまで俺的には違和感があったな。フロイドはほぼ全曲15年そんな盤面裏返しの間を
挟んで聞いてきたからね。 と爺なんでスマンね

906 :
爺の昔話の蛇足でスマンが、家庭での録音再生について。

ナイスペアな60年代中はモノーラルなオープンテープレコーダ。
TEAC/AKAIはステレオで高級オーディオ。
ウマグマ・原子心母の70年ごろにモノーラルなカセットレコーダ登場。
その後すぐにステレオカセットデッキが出て狂気、ラジカセの流行りは炎の75年ごろから
ウォークマン初代は80年5月。壁の翌年。つまり壁まではフロイドを車中イヤホンで
聴くことはほぼほぼできなかった。LPは片面20-25分程度という制約が
あったから、1枚ダビング用で46分テープ2枚用が90分。アニマルズと炎、壁とか、
80年代でよく聞いていたのはギルモアソロとファイナルカットのペア。

907 :
記憶違い。ウォークマンは79年5月ごろだったわ。当時御茶ノ水の
オーディオ屋でバイトしていてソニーの営業が新製品なんですがと
持ってきたのを見てその場で予約。シリアル1003とかの初期ロット。
壁直前ですな。

908 :
WALKMANじゃなくてもステレオタイプのラジカセや、ステレオタイプのヘッドフォンなんていくらでもあったんだから車内で聴けるだろ!

909 :
Prog誌のアワード授賞式に出席したニック
おもしろかったらしいけど映像来ないとなんともだな

910 :
>>905
プログラミング機能使ってABパート分けて聴けばいいだけじゃん
俺はそうやってB面部分聴く前に少し一息つくわ
LPを裏返してたこと考えたら何の手間でもない

911 :
後期シドって氷室のファンだったのかな?
髪型とかヒムロックにそっくりなんだが、

912 :
氷室からの影響はあるだろうね
帽子が笑うのジャケ写のポーズとか、いまからジャンプする氷室っぽい

913 :
フロイド全曲解説みたいなのって日本語のやつ出てたっけ?

914 :
アーノルドレーンとキャンディーアンドキャラバン
ってなんであんな重低音なの?

915 :
>>913 出てた。俺持ってる。

916 :
>>905
スクラッチノイズがない綺麗な盤でもヘッドホンで聴くとゾゾーっていうサーフェスノイズがうるさいからな
少なくともCDはそういうのがないのがいい
あとそういう静かな部分はあんまりアナログとの音質差とか関係ないし

917 :
そう? アナログデジタルで同じソースを聞いた時、静寂時こそその違いにハッとすることが
多かったけどなあ。ピアノ独演などの時、この静寂感から、これがデジタルかアナログか気づくん
だけど。

918 :
>>915
どうも。そういや地球音楽ライブラリみたいので出てたっけか
内容まったくおぼえてないけど

919 :
↑ 日本語でどうぞ。

920 :
>>918
「ピンク・フロイド全曲解説」アンディ・マベット著/シンコー・ミュージック発売

921 :
>>920
どうもどうも
原書は
The Complete Guide to the Music of Pink Floyd
もしくはその増補版
The Music and the Mystery
みたいだから今度買ってみますわ

922 :
ベスト版の2枚目?だったと思うのですが
早朝のサバンナに太陽が射し込んでくるみたいな曲で
終わりのボーカルがトゥマイダディー フロムエイっ!みたいな曲のタイトルどなたか教えて下さい

923 :
>>922
ttps://youtu.be/9KUSl4-GKwQ

924 :
>>923 ファイナルカットの比較的新しい曲だったんですね ありがとうございました

925 :
>>924
When The Tigers Broke Freeはアルバム「ファイナルカット」からシングルカットされる予定だった。
つまり最初に録音されたが、結局アルバムからは削除された。
そのシングルの画像がこれ。
http://assets.rootsvinylguide.com/pictures/pink-floyd-when-the-tigers-broke-free-sealed-limited-edition-columbia-1982_45378991

926 :
When the tigers broke freeってThe Wallに入るはずだった曲だったと記憶しているが、記憶違いだったかな
んで、The final cutのリマスターしたときに、ど真ん中に差し込んだんじゃなかったっけ?

927 :
出てきたのは映画の時だよなぁ
ファイナルカットに挟まれた時は違和感しかなかった
なんか質感が違うんだよなぁ

928 :
ファイナルカットはロジャーのソロアルバムと認識してる

929 :
ファイナルカットのジャケが一生懸命ヒプノシスぽい作りにしようとしてるけどヒプノシスとは全然レベルが違う

930 :
かもね。ギタリストを着せ替え人形扱いしただけみたいな。

ギルモア@ファイナルカット
クラプトン@プロスコン
ベック@アミューズ2デス

931 :
>>930
>クラプトン@プロスコン
何で、ロジャーのアルバムにクラプトン?
と思ったな
奥さん同士が知り合いで、仕方なく参加したようだが
ツアーやった後、数年後に両方とも離婚したのが面白い

932 :
ヒッチハイキンってクラプトンのギターのダサさも相まってクソみたいな曲だよね
鬱の方が良いわ

933 :
>>929
ヒプノシスぽいなんて思ったことないな。

934 :
ヒッチハイクっってウォールが嫌いな人はだめだろうね
俺はあの緊張感が大好きだが

935 :
>>934
ザ・ウォールは大好きだが、ヒッチハイクは嫌い。
ギターが下手で聴くに堪えない。

936 :
>>935
あのアルバムのクラプトンは自分の色をかなり抑えて弾いていると思うが
良くも悪くもギター演奏で評価が左右されるアルバムではないと思うよ
まあ、捉え方は人それぞれなので

937 :
あの時期のクラプトンてキャリアの中で一番行き詰まってた頃だから、とにかく色々とやってみようと引き受けた仕事だったんだろうね
結局ロジャーではなくフィル・コリンズが救世主になったわけだが

938 :
>>929
エンドレスリバーのジャケが一生懸命ヒプノシスぽい作りにしようとしてるけどヒプノシスとは全然レベルが違う

939 :
というかニセフロイドになって以降のアートワークは過去のフロイドのイメージを再現しようと必死なのが伺えて好きになれない

940 :
つーかコンビ解消してからのストームやオーブリーの単独名義作品が、何とかヒプノシスっぽくしようとして無理に必死になってると思う
90年代以降のフロイドのアートワークもそうだけど、他にもハロウィンとかサンダーとかもやはり何か違う

941 :
蜜月も創造のピークも永遠に続くわけじゃない…か(しみじみ)

942 :
ここは懐古主義の巣窟

943 :
>>942
そうよ。87年の鬱ツアーの武道館とか代々木とかでさえ30代以上のオッさんばかりで
ミーハー女子はおろか10代男子でさえほとんど皆無だったからね。今時のウドが頑張って
ソロコンサート開いても、60代以上のジジイしか集められないだろうね。

944 :
年寄り=懐古主義では無いよ

945 :
>>943
俺は20代前半で行ったぞ
ただロジャーのコンサートはガラガラで寂しかったな

946 :
>>940
同感です。
70年代のフロイドのアートワークは二番煎じがまったくなかった。
ヒプノシスの作品集は二番煎じ満載。

947 :
>>942

そもそもがプログレ自体ジジィの音楽だろ。プログレなんて70年代の産物なんだし。
若いねーちゃんがプログレ聴いてたらそれはそれでキモイわ。

948 :
>>947
あなたにとってそうなんだろう。
恥ずかしい。

949 :
アメリカ在住だが、ロジャーのコンサートとか、Brit FloydとかAustralian Pink Floyd Showとかの
トリビュートバンドのショーとか10台20台の若者一杯見るよ
一回回ってこういうのがカッコイイみたいな若者もいるってことよ
でもクリムゾンのコンサートは見事に40台から上ばっかりだったな

950 :
そもそもフロイドとクリムゾンのアメリカでの人気が違いすぎるからね

951 :
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


952 :
>>949
んじゃ聞きたいけど、今米でプログレなんてCDショップで売れてんの? 配信でも盛んなの?
日本で紹介されてないアメリカンプログレなんてまだあるの?
米で若い人がそもそもプログレなんて聞いてんの(YTでレビュアーなんてたまに見るけど)?

953 :
Youtubeで盛んだよ

954 :
>>952
自分で調べる事も出来ない世間知らずの老害

955 :
そういやタイのロック生演奏してるバーで
Another Brick...p2演奏してた
白人客めっちゃ盛りあがって踊ってたわ
ボーカルはタイ人の20代後半ぐらいの姉ちゃんやったな

956 :
>>952
今時、CDショップなんてないよ
昔はBarnes and Nobleとかの大きい本屋にでっかいCDコーナーがあったり
タワレコもあっちこっちにあったけど、今は街に一軒だけになったしな
でも、普通にDSOTMのTシャツ着てる若者とかそのへんでよく見るよ
プログレっていうより、ピンクフロイドはまだ人気あるよ
フロイドっていわゆるプログレとはまったく毛色が違うからね
俺自身も、プログレとは思ってないし

957 :
>>952はプログレプログレ言い過ぎ。
>>956が正しい。

958 :
>>955
あの曲はアメリカでも売れたからな
ロジャーはちゃんとアメリカのマーケットも視野に入れて制作してた

959 :
ロジャー・ウォーターズの新コンサート映画から「One of These Days」のライヴ映像が一部公開
http://amass.jp/125766/

960 :
アメリカでのフロイドの立ち位置ってストーンズとかイーグルスとかU2みたいなもんでしょ
プログレに閉じ込めている日本の感覚とは全然違う

961 :
狂気
イーグルス前期ベスト
スリラー

アメリカ三大ベストセラー盤

962 :
アメリカ人はプログレを聴かない

Pink Floyd → イギリス版のGrateful Dead
Yes → 曲が長いバンド
ELP → ギターレスのハードロックバンド
Jethro Tull → シャウト無しフルート入りのLed Zeppelin

963 :
https://youtu.be/fwbZ0m73B3E

964 :
ドラマCSIで主任グリッソムの台詞
「初デートでピンクフロイドのライブに誘ったのはマズかったな」

965 :
>>964
ワロタ。それはあるかもね。
俺は代々木の初日に嫁と還暦な実母連れて見に行ったけどね。会場に女っ気無かったし。

966 :
>>965
当時大学生だったんでアルバイトで場内警備員になり
武道館、代々木全部見た
観客、皆大人しいから見てても何の問題もなかったよw

967 :
70年代フロイドだったらそりゃデートにゃ向かないけど
ギルモアフロイドなら生演奏付きの豪華絢爛ライトショーだから
デートにも家族サービスにも持って来い

968 :
箱根アフロディーテはデート向き

969 :
>>962
フロイドがイギリス版デッドってなんかわかるし、フフッてなったけど
ライブの客層は全然違うよ
ガルシアが死ぬ3年前くらいのライブに行ったけど、会場のまわりが色とりどりにペイントされた
VWのワゴン(Vanagon)だらけだったわ
ヒッピー(元も含む)85%、残り15%って感じだった
フロイドもロジャーも行ったけど、普通の人の割合が圧倒的に多い

970 :
イギリス版デッドはマンとかマイティ・ベイビーだろ

971 :
あとホークウィンドとかの方がデッドに近い

972 :
>>961
>イーグルス前期ベスト
これが未だに売れ続けているのがワカラン
2003年に出た2CDのベストアルバムには、それが全曲収録されて、
ホテルとロングランも収録されているのに

973 :
ホテルカリフォルニアとロングランはアルバムで聴きたいじゃんって人向け

974 :
CD時代になってからのベスト盤て聴きにくいって人も多いんだよ
収録時間が長いのをよいことに目一杯沢山詰め込んでるでしょ
それが嬉しい人もいるだろうけど、アナログ時代のベスト盤ていうのは1枚のアルバムとして流れを考えて選曲されてるから
収録時間も程好くてとても聴きやすいんだよ
アナログ時代はよく「名ベスト盤」って言われ方があったじゃん

975 :
>>974
なるほどね
自分は、ベスト盤は年代順に並んでいるのがいいと思うので、
イーグルスの2CDのは、自分としては、最高のベスト盤だったな
1CDの最後にホテルカリフォルニアが収録された事以外は
こういう年代順に収録されているベストって、他には
スティーリー・ダンの2CDしかないんだよな
プログレ系のボックスは、ほとんどそうだけど
今は、簡単にリッピング出来て、
自分の好きなように曲順変えられるから、ほとんど意味ないけどね

976 :
ピンク・フロイドの新ボックスセット『The Later Years 1987-2019』から「On The Run」の87年コンサート・スクリーン映像公開
http://amass.jp/125879/

977 :
>>969
なるほどー

978 :
>>961
狂気@4500万 より AC/DCのBB@5000万枚の方が上らしい。ちょっと驚きさが。

List of best-selling albums
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums

979 :
>>974
フロイドのLP時代初期作品のベスト盤といえば Relics ピンクフロイドへの道ですねえ。
元々シングル盤のみだったJuria’s dream 夢に消えるジュリアはこれに収録されている。
サイケデリックの傑作。1971年ごろ開局直後の大阪の日曜深夜の「真空地帯」という
ユーロロック主体の番組のエンディングテーマだった。サザンオールスターズに
夢に消えたジュリア。という曲名だけ類似のもどきがある。曲想は全く似ていない。
1971年。桑田君も中学生で輝いていたのだろう。

https://youtu.be/ameCmsFHbMA
https://youtu.be/M5ofovOzIrE
https://katayan.net/2012/10/09/931/

980 :
Juria dream。 s は要らんかった。

981 :
Julia dreamはフロイドの曲で一番好きだ。
なぜライヴでやらなかったんだろう。

982 :
>>959
でも結局、日本では上映しないのですね?

983 :
>>979
道のアナログのモノ曲は擬似ステレオだったな
CDでは普通のモノになってて喜んだけどそれが当たり前になるとあの擬似ステレオが貴重に思えてくる

984 :
>>983
米Capitolの編集盤『Works』はその2曲が疑似ステレオのままCD化されてる

985 :
エンブリヨ目当てで買ったから聞いてるはずだけど擬似ステレオの記憶は無かったわ

986 :
高価なBox出すときにトゥルー・ステレオも作ってくれりゃよかったのに
マルチが無いわけじゃないはずだし

なぜか再放送されないBBCラジオのこれで
トラックのアイソレート流してる
https://youtu.be/3IBl06V1asY
ここから切り取ったやつもよくネットにあがってる

987 :
キャンディ&キャラバンもマルチテープ残ってるんだろか

988 :
少なくとも疑似ステレオを作った「Arnold Layne」と「See Emily Play」はマルチ残っていないと思う
残ってりゃ他のシングル曲みたいに『Relics』にステレオmixで収録してるだろうし
デビュー曲とその次なら高価なマルチ再利用されても仕方ない

989 :
ん?
>>986聞いみてね

990 :
まぁ2008年に起きた
ユニバーサル・スタジオの火事で
マスターテープ約50万曲分が失われたことが
10年以上経った今年に発表されてるからなぁ

マスターテープの管理って
以外といい加減かと

991 :
たしかにロンドンの秘密の場所に警備員常駐で保管されてる
ビートルズのテープ群(実話)、というのは特例中の特例だろうけどねー

あれってテープがもうヤバイからリミックスなのかいな?
と勘ぐりたくなっちゃう笑 出れば必ず聴くけども

992 :
磁気テープだから劣化して当然だし、今現存してる初回盤やそれに違い盤ももはや骨董品レベルだから今後ますます朽ちていくのが確実

993 :
Us + Them映画、日本でもポツポツ上映が決まってるね
これでユジノサハリンスク行かないで済む

994 :
フロイドってほんとに72年〜77年辺りのオフィシャル出せる位の
プロショット完全フル収録ライブの映像ってねーのか
あっても権利関係で出せないのか
未だにロジャーとギルモアは会話も出来ない位の関係なのか

995 :
ヒプノシスのストームがデイヴとはしょっちゅう会って話し合う仲だけど、ロジャーとは全く音信不通だって言ってたな
残念ながら彼は我々のことが気に入らないようだって
2000年代のインタビューで

996 :
でもロジャーのウォールライヴにギルモア出てるし、
実はそんなに仲が悪いって訳でもないんじゃないかと勝手に思ってる。

997 :
仲悪いうちはお互いを意識してるが、今は興味もない無関心状態でしょ
ビジネスに関しては、ギルモアサイドは完全にポーリー・サムソンに牛耳られてるからなんとも

998 :
数年前二人でヨーロッパツアーやってたよね

999 :
>>994
確かアニマルズツアーの時は
メンバーの意向で
一切録音してないとか

フルのライブ映像だと
ウォールツアーの物しか無いんじゃないの

1000 :
チコちゃんの番組タイトル出てくる場面てザ・ウォールっぽいよなw

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

プログレって一番モテない音楽らしいね
【10cc】プログレッシヴ・ポップ【エルトン・ジョン】
アラン・ホールズワース Allan Holdsworth
NHKでプログレグランプリ開催中
【YouTube】プログレ見よう!2【ニコニコ動画】
☆原子心母★
カンタベリー総合スレッド
えなりかずきってプログレ好きそうだよな
Kscopeスレ
BABYMETALはプログレ第12章
--------------------
一条はん、そりゃあかんて 二鍼目
ビデスロ! ボーナススピン専用スレ
法学者 來生(来生)新の異常な法解釈
【東京】ピザダーノ pizzadano【埼玉】
【ガンプラ】ガンダム:足付き地上用ボールがガンプラに[06/06]
人付き合いが苦手なママの雑談スレ25
全盛期のジャイアント馬場ならNBAで通用したか?
なんでもいいから話を繋げろ!@STG7
ネブラスカってどうよ?
【元N国党】さゆふらっとまうんど Part71【掣肘】
阿部知代 10
【Youtube】amibeautyTVアンチスレ
さくらちゃんのお年玉いくらあげる?
【邦楽・新譜】CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/03/22〜 オリコンチャート】
VMware Part11
☆丸山慧子ちゃん☆
リーダブルコーディング技術スレ
2級建築士スレに現れたシンデレラとゆかいな仲間
NFLのRBやWRが黒人ばかりな件について
【俺T】椿いづみ・19【野崎くん】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼