TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
元キング・クリムゾンのメンバーが雑談するスレ
オールタイムGENESISジェネシス part16
King Crimson 総合64
不気味に…
Durutti Column ドゥルッティーコラム
◇Hermeto Pascoal◇エルメート・パスコアル◇
プログレ来日公演情報 3
フログレ
ギズモドロームどうよ
【あなたも】こんな伊藤政則は嫌だ★2【私も】
1 :2009/05/26 〜 最終レス :2014/08/06
プログレから見てどうなの?

2 :
The Ocean is the Ultimate Solutionは凄まじいと思う
ジャンルは幅広いけど何聴いてもザッパ臭が強いのが良くも悪くも

3 :
前スレ
プログレ的観点からザッパを語るスレ
http://sound.jp/sofa/related/fz_progress1.html

4 :
プログレ的視点からすると、ヘンリーカウはザッパが演ってた事だなってのが解る

5 :
ザッパがやってたことの一部だね。
カンタ系やレコメン系のバンドはかなりの影響を受けてるでしょう。
ザッパが一番良かった、60年代後半〜70年代中盤のチェンバー期には。

6 :
70年代Zappaの複雑なコンポジションから
ファンク的グルーヴを欠損させたら
なんかお堅くて学究的な音楽になっちゃったけど
それはそれでまたイイ!!、というのが、俺の大雑把なレコメン観

7 :
>>5
俺にとっては1980年代のザッパ・バンドが最高だ。特に1984年と1988年。
まあプログレ嫌いのザッパ・ファンだからだな。
俺が60年代後半〜70年代中盤で一番良かったと思えるのは、なんだかよく分からん
パーカッション(?)が盛んに使われていた点だよ。特に『バーント・ウィーニー〜』とか。

8 :
俺はトンプソン〜カリウタの時期が一番好きだな
作品で言うとワカジャワカ〜ギタリストパ

9 :
ザッパって作品多すぎてどれから聴いたらいいかわからないんですがオススメありますか?

10 :
レアミート。



ではなくて、ワンザイズフィッツオール

11 :
イチオシはLather
3枚組がキツいならシークヤブーティ
ロキシーやニューヨークも非常に良い
しかしプログレ板的にはワンサイズを勧めないと怒られそう
個人的にはグランドワズー、スリープダートが二大巨頭なんだが…

12 :
音楽マニアを自認してて、部屋が傾くくらいCD持ってる知人が、どうやらザッパは聴いてないらしいので試しにチャンガの復讐貸したら
「なんかザッパって理詰めで音楽やってるって感じするよね。全部楽譜あるらしいじゃん」との感想。
つまりあの単純な格好良さも理解できず知ったか情報持ってきて優位に立とうとしてるわけだ。ニタニタ(・∀・)

13 :
Yo MamaやらUltimate Solutionをインプロ無しで作ったのなら
それこそ天才すぎるw

14 :
Ultimate Solutionはアコギトリオのインプロにエレキのソロをオーバーダブしたんじゃないの?
Revive the power trioとザッパは呼んでたが。
ライブ・イン・ニューヨークでブレッカーズの後ろでセンス抜群の
伴奏をするエディ・ジョブソンがイイ。ブレッカーズがマグマと一緒に
MDKやってたと知ってびっくりだぜ

15 :
>>14
だと思います。Yo Mamaも同じような方法だったはず
70年代中盤〜後半のジョブソンさんは働きすぎな上いちいち良い仕事

16 :
なんで、プログレの人(?)ってなんでもプログレにしたがるの?w

17 :
ジャズロックの様な音楽も大きな意味でプログレの範疇に入るとすれば、ザッパの音楽の一時期の一部分は、プログレだと思う
それはザッパがプログレを演ろうとしてた…とかではなく、実験的な独自の音楽を演った結果
第三者から見て、そう呼べる音楽になってるという事
ただザッパの音楽にはジャズと共に、R&B、ブルースなどの要素もあるので、プログレ的な事を演っても黒人音楽で中和されてプログレ臭が書き消されてると思う

18 :
イエスのロンリーハートをカバーし、マハビをよく聴いてアラホとジェフベックを褒めている
わけだから、危機や宮殿も聴いてたんだろうかね。オールマンブラザーズについては、
ヘルシンキまでは知らんかったようだが。
ロキシーのインストがELPのパロディだという評論家の文章(外国人だったか?)は読んだことがある

19 :
ロキシーのインストは、確かに知識無く音だけ聴いてもELPっぽい雰囲気を醸し出してる
エディジョブソン、テリーボジオ、エイドリアンブリュー、チェスタートンプソン、ジャンリュックポンティ等のメンツはプログレには馴染みだしね

20 :
米国のライノから出たSupernatural Fairy Talesなるプログレのオムニバス5枚組
ボックスには、英国勢を中心にドイツ、フランス、イタリアなどヨーロッパ諸国の
プログレが満載だが、アメリカのミュージシャンで収録されてるはザッパだけだった。

21 :
Rushはプログレハードだからはずします、ってなると
あとYezda Wolfaと初期Muffinsぐらいしかパッとしたものが思い浮かばない

22 :
ラッシュは俺は好きだが、プログレハードなのかなぁ?と思う
確かにボストン、ジャーニー、カンサス、スティクス等が最初そう呼ばれてたが…
ラッシュはゼップのコピーバンドとしてデビューしたハードロックバンドだったけど、ドラムが代わってニールパートの文学的嗜好が作風に反映されて以来
イエスの様な壮大な曲やアルバムのコンセプトで、プログレハードの仲間入りしたけど
だんだんとテクニック指向になっていった気がする
このテクニック指向については、ザッパもライブでのリハが過酷で超絶なので、ラッシュと似てる部分もあると思うが、ザッパのプログレ作品は初期の頃の作品で、ジャズや現代音楽を取り入れてミニマル風な室内楽ロックなどに、実験的なロックを感じる

23 :
ラッシュとザッパの何が似てるってギターサウンド

24 :
ザッパってミニマル音楽嫌いだったんだよね

25 :
>>23
具体的に教えて?
ラッシュのどのアルバムのどのプレイとザッパのどの曲のギターが似てるのか
イマイチ俺はピンとこない

26 :
サムラママスマンナとかなり似てるね
ザッパのが先だけど

27 :
レコメン系はみんな影響受けとるやろ
Zappa筋でも、ボジオ・ケネリー・MMのコンポジションは
レコメンとの親和性が高い

28 :
>>24
ほんとに?
ならなんでペッカ誘おうとしたんだろ

29 :
>>26
でもラーシュはザッパ嫌いなんだよね...(^^)

30 :
>>18-19
ロキシーのインストっていうのはFrank Zappa & the Mothersの
Roxy & Elsewhereに入ってるEchidna's Arf (Of You)のこと?

31 :
↑そうだね

32 :
>>31
おお、早速のレスありがとう。
frank zappaは最近聞き始めたばかりなんだけど、Echidna's Arf (Of You)は
大好きだからELPも聴かなきゃいけないな。Roxy & Elsewhereが74年だから
とりあえず1枚目からBrain Salad Surgeryまでを聴いてみますわ。

33 :
>>28
ソース忘れたけどマジ

34 :
ファンカデリックか何かをまるごと取り込もうとしたことしか知らないな

35 :
20歳位の頃パンクとかベタでメジャーな音しか聴いてなかった俺はアンクルミートを聴いて「なんじゃこりゃ?!こんなのロックじゃねぇよダセェ」とほざいていたw
あれから色々なジャンルの音楽を聴いてやっと自分の「音楽を聴く能力」が低かった事に気づいたな。
自分の耳のレベルが低かったって事ですねw
でもクラッシュとかダムドとか夢中に聴いてた10代が懐かしいw

36 :
別に自分が昔好きだったものを貶めなくてもなあ……。
五年後にはこれまた全然違うこと言ってそう。

37 :
>>35
貴方流に言えば
当時、聴く能力は低かったかもしれないが…
感性は今よりも鋭かったかもしれないよ

38 :
初心者です、フリークアウトから聴いてみようと思ってます。何かのレビューで、93年ザッパ自身によるリマスター盤はリミックス並に音が変わってしまっている、と書いてありました。どの盤を買えばいいのですか?紙ジャケはダメですか?

39 :
初心者ならlatherかニューヨーク辺りが良いと思う

40 :
>>39
サンクス
LATHER と ニューヨーク(これはライブみたいですね?) 買います!
ビーフハートの魚頭ジャケのやつが最高に好きなんですがザッパもあんな感じですか??

41 :
>>40
簡単に言うと、Latherは当時契約していたレーベルが勝手に発売した作品を再現したものなんだけど、
細かい編集がされて個々の曲で短くなっているのがある。だから、スタジオ・タンというアルバムと、
スリープ・ダートというアルバムをバラで買ったほうがいい。
ライブ・イン・ニューヨークは大傑作。ビーフ体長の魚頭にフリークアウトは似ているが、
最初の一枚にはおすすめしない。初期の作品ほどビーフに似ていると思うけど・・・。
ビーフハートとの共演ならホット・ラッツかボンゴ・フューリーの方がいいかもね。
93年リマスターでも問題ない。むしろ、ライブインNYは
93年に追加された曲が超すばらしい。紙ジャケにこだわる必要はないよ。

42 :
プログレ板に来るザッパ初心者に勧める5枚
1:ワンサイズ・フィッツ・オール
2:スタジオ・タン
3:ライブ・イン・ニューヨーク
4:スリープ・ダート
5:オーバーナイト・センセーション(50/50という曲から聴くべし)
金が余ったらもう5枚
6:黙ってギターを弾いてくれ
7:バーント・ウィーニー・サンドイッチ
8:アンクル・ミート
9:オン・ステージVol3(ボジオソロのハンズ・ウィズ・ハンマーを聴く)
10:ホット・ラッツ
あくまで指標に過ぎませんが・・どうみてもテク偏中です
ロキシーは万物とグレガリーがあれば省いてもいいかな、と思った

43 :
>>38>>40です!
皆さん親切にありがとう!凄い勉強になりました!
今仕事中なんですがユニオンで何枚か買って来ます!なんか久々にワクワクして来ました。
あまりUSの音楽に興味がなかったので避けてました‥

44 :
『大海は究極の解決なり』はLatherの思い切った編集もいいと思うヨ
音楽多面体のZappaの多彩な側面を、チグハグ感のない流れで
堪能できるという意味で、入門編としてこそオススメ>Lather

45 :
一理あるけど、The Ocean〜はレザーでカット前のアコースティックインプロでボジオが爆発しているからなあ
即興と思われるザッパのリフも聴けるし・・・。1つのアルバムの最後にあるのもポイントが高い(Disc3の3曲目だとだれる)。
コンプリートものの類を買っても結局単品を聴くことが多いのと同じで、両方そろえるとレザーは結局聴かなくなった。好きだけどね

46 :
名盤ガイドにザッパのアルバム載ってるのがフリークアウトとかマジで腹立つ
あれ単体で見ればまあまあいいけど、ザッパ史においてはしょうもないもんだよ

47 :
>>38>>40です!みなさんありがとうございました!
さっきユニオンで
「アブソリュートリーフリー」
「ニューヨーク」
「ホットラッツ」を買いました!
アンクルミートとフリークアウトとジョーなんとかもありましたがこの3枚にしました。
今「アブソリュートリーフリー」を聴いてますが、6曲目のINVOCATION〜にかなり痺れました!ギターソロがすげぇ!!
明日も買いに行ってしまいそうです‥

48 :
>>47です
ライブインNY‥しょんべんちびりそうです‥今からタワレコ行って違うアルバムも買って来ます‥ヤバイ‥金が‥

49 :
>>46
> 名盤ガイドにザッパのアルバム載ってるのがフリークアウトとかマジで腹立つ
> あれ単体で見ればまあまあいいけど、ザッパ史においてはしょうもないもんだよ
本当にZappa好きな人が「あえて」的に挙げてるパターンもないではないけど、
「おまえ全然聞き込んでないだろ」って感じの自称評論家が
とりあえず的に挙げてるケースのほうが100倍多いよね
ってか本人が一番嫌がるだろうな
自分のイメージを精緻に描くための絵筆(メンバー)もキャンバス(録音技術)も
自分の期待する水準に達してない、かろうじてアウトラインは示せたけど…
ぐらいな評価だろうし

50 :
うむ。66年の最も優れたレコードは何ですか?とインタビューされて
「ビートルズのリヴォルバーだよ。録音のミックスには疑問があるが。俺のアルバム?
あれはクソだ。評論家が持ち上げてるだけだよ」って答えてた。
ビートルズは嫌いでストーンズのほうがすきってのはうそだね。サティスファクションの
パロディもやってたけど。

51 :
ID:7lQ8uGEVの書き込みに泣けたぜw
愉しそうで羨ましいョ

52 :
たぶんワンザイズ〜を買ってインカローズを聴いた瞬間昇天するんじゃないかと思う
初心者さんは社会人みたいだけど、俺は自分の高校時代ザッパに傾倒しまくった頃を思い出すなあ
ライブNYやインカローズにびっくりしたもんだった

53 :
>>42の補足を寸評つきで。お金がかかるから、>>42も以下の作品も数字の若い順に優先して購入すればいい
11:ワカ・ジャワカ(傑作ジャズビッグバンド)
12:ビート・ザ・ブーツ 雑派大魔神 ストックホルムで激憤+シドニーで憤慨
(PIQUANTIQUE STOCKHOLM 1973。飛び道具的チョイス。ジャン=リュック・ポンティのRDNZLを聴く)
13:オン・ステージVol2(ワンサイズ〜期の長尺ライブ2枚組み)
14:200モーテルズ(オーケストラと演劇性の融合。いい曲多し)
15:チャンガの復讐(ロックなザッパ。キーボードやエレキヴァイオリンもプログレ的)
16:アポストロフィ (')(ヒット作。ザッパの色気たっぷりの歌物+ジャックブルースとのパワートリオインプロ)
17:ダズ・ヒューモア・ビロング・イン・ミュージック?(80年代のザッパはデジタル録音による完璧な音質が売りの一つだが
チャッド・ワッカーマンはボジオやヴィニーに比べると見劣りする(シンドラ&シンセも古臭い)ので、オールマンブラザーズの
ウィッピング・ポストのカバーを含む本作をチョイス)
18:シーク・ヤブーティ(ザッパ流パンク&ディスコミュージック。編集技巧的には頂点)
19:ボンゴ・フューリー(ビーフハートと新加入のテリー・ボジオがはつらつ)
20:クルージング・ウィズ・ルーベン&ザ・ジェッツ(ドゥーワップで結構好き。深いウッドベースの音色も)
11〜20は好みの要素が大きいので80'sFZが好みの方には文句言われそう。ベストバンドも入れてないし。
まあやっぱりザッパの絶頂期は70年代ジョージ・デューク〜ボジオ在籍時です。
お金かかるけど最高だよ。ザッパタチ サイコ ダヨ

54 :
うえーんグランドワズーが入ってないよう
ベストバンドは俺も苦手だな。ダズヒューモアのが遥かに良い

55 :
ワカ/ジャワカがあれば初心者のプログレ好きはオンステージ2聴いたほうがいいんじゃないか?
ロキシーもインカローズとグレガリーペッカリーがあれば後回しでいい気がする。というかこの2曲を
早い段階で聴いてしびれてほしい。ブートもありなら12のビートザブートは入れ替わりそうだな。
おのおのザッパ好きに20枚を優先順位つきで挙げよってお題は面白そう。ブートも入れて。
ヴァイ在籍時をあげる人や60年代を多くかつ高く選ぶ人もいそうだね

56 :
俺も『グランドワズー』は好き!
『いたち野郎』も!
いきなりハイテンションなフリージャズっぽい演奏から始まって、
2曲目、R&Bデュオのドンアンドデューイの片割れドン“シュガーケイン”ハリスのヴァイオリン入りのブルースは絶妙だ
6曲目のエリックドルフィーメモリアルバーベキューのタイトルにあるように、全体的にジャズ(フリージャズ)色が強いけど
オウノーからオレンジカウンティランバートラックへの流れはザッパ流究極のポップ&イージーリスニング(語弊があるが)ロックで最高にリラックス出来て楽しい!!
その後ラストの曲は意地悪にもノイズの嵐だけどね
そこら辺がザッパ流儀で大好きだ

57 :
ああいたちも良いねぇ
あんだけバラバラで何でもありなのに
おっそろしく良く出来てるんだよなぁ
アルバム開始時からあそこまでトップスピードなのは
他にはマイルスのダークメイガスしか知らないや

58 :
いたちが俺の肉を削ぐ→いたち野郎!という邦題は考えた人すげーよな。

59 :
いたち野郎のジャケは
リトルフィートでも有名なネオンパークで、これが良い味だしてる
ザッパのジャケは音楽と共に個性的でカッコいい!
カルシュンケルも良いし
ホットラッツは最高だが、チャンガのザッパの表情も良い
アンクルミートとバーントウィニーサンドウィッチも…
シークヤブーティーのザッパもカッコいい!

60 :
あぁ、「いたち」はホントに良いな!
個人的には「ジャズ・フロム・ヘル」も好きだが……
これはさすがに無条件で薦められんw
「イエロー・シャーク」とか好きな人もいるんかな?

61 :
イエローシャークはあまり聴き込んでない…
というか聴き込むほど良いとも思えない…
というかザッパの作品って気がしない…俺は
80年代以降の作品では、ジョーのガレージかシークヤブーティーが人気で…もちろんギターソロアルバムの黙ってギターを弾いてくれは文句無しだが
ユーアーホワットユーイズやティンゼルタウン、溺れかけの魔女、ハエハエカカカなどはあまり語られないね
俺はゼムオアアスは密かに好きなアルバムだ

62 :
溺れる魔女は後期のプログレ系傑作だよね
音がひりつきすぎててきついって人もいそうだが

63 :
初心者お勧めはザッパスレの風物詩だなw
インカローズはダブルームDVDで映像付きがいい。
ようつべにあるから気に入ったら購入。ほかの曲もいい(ルームサービスはツライが)。
プログレ板ではフロ&エディー期とマニー/ランピーあたりの人気がないのがちょっと意外だな。
イエローシャーク好きだ。オペラシティのライブ良かったよ。

64 :
ルース・アンダーウッドについて語ろう!彼女のテクや、裏話や、お腹の贅肉wとかなんかについて。
パーカッションとしての功績と力量を、ルースをジョン・マクラフリンにたとえると、
エド・マンはクリス・スペディングか

65 :
昨日の>>38>>40>>47です!
バーントウィーニー〜
アブソリュートリー〜
ニューヨーク〜
ワンサイズフィッツ〜
ホットラッツ〜
を揃えました!
バーントウィーニーの一曲目、ビーチボーイズ風の曲とかたまらなく好きです。なめてますね、この人(笑)
この歳まで色んなジャンルを聴いてきましたが ZAPPA とゆうジャンルに出会えて幸せです!
今ユニオンに向かってる電車の中です(笑)

66 :
先輩方にお礼言うの忘れてました、ありがとうございました!
これからも宜しくです!

67 :
>>65
ザッパというジャンル…
ってのが良いね

おそらく多くの…というか、ほとんどのザッパファンも同じ考えだと思う

いたち野郎の一曲目だが、CDでアナログ時代のほぼ2倍の収録時間に延びて、曲自体を聴くには良いんだけど
全体の構成としてはアナログ時代の長さで聴いた方が、
テンション高いフリージャズ&前衛的な演奏が3分くらい続いた後に、緊張緩和するかのようなヴァイオリンが入ってくるので
より2曲目のブルースが冴えて気持ち良い感じだ

68 :
>>65,>>66
ワンサイズ・フィッツ・オールはどうよ?1曲目のInca Roadsをよく聴くと
シンセの合いの手にフルートが入っていたりする(6:06〜)。このへんはライブ映像をみると
ナポレオン・マーフィ・ブロック(Vo,Reeds)が長い脚でビシっっとポーズをとっていてかっこいい。
ポジャマ・ピープルなんかジェフベックのワイアードみたいだけど、音楽に対して辛口な
ザッパが評価していたギタリストの一人がベックなんよ。
あとは、スタジオ・タンの「海へ行こうよLemme take you to the beach」もビーチ・ボーイズの
パロディだよ。バーント・ウィーニーは「俺の住んでた小さな家」(最後のほうの長い曲)の超絶
ヴァイオリンとザッパのメタクタなプログレオルガンソロがすごい。セシル・テイラーが好きというだけある。

69 :
これから山ほどお楽しみが待ってるってのは
うらやましいな。
CDは簡単に手に入るし。

70 :
70年代までは、若干の例外を除くと、ギタリストがザッパ一人だったからな。
リズム・ギターも全部ザッパがやっているから面白かった。
ギターが増えて分業やりだしてから面白くなくなったな。

71 :
正直80'sザッパは聞き込んでいないんだが、スティーヴ・ヴァイの
ザッパバンドでの一番よい演奏orソロってなんだろう?
詳しい方がいたら教えていただきたいです

72 :
ヴァイならハエハエのアコギが地味ながらすごい。
電気ギターなら○△□かな。
スパンキングはあまりいいとは思わない。
ビデオフロムヘルのザッパとの絡みは泣かせる。
ザッパの指を見ながらリアルタイムでハモってる。

73 :
>>65
なめてるっていうか、フランク・ザッパ自身はR&Bやドゥーワップの熱烈なファンだから。
そういった曲は真面目に取りあげてるし、演奏も真剣にやってるよ。
>>71-72
『やつらか俺たちか』のスパンキングの1stソロは名演だと思うけど。
ハード・ロックと言うにはグニャグニャし過ぎで変なんだが、そのとらえどころが
なさ過ぎるところがかえって見事だと思う。

74 :
バーント・ウィーニーはあまりにグロいホラージャケで大損してるよな。中身はほんとに最高で、ケチの付けようがないのに。
あのジャケ見てると吐き気がする。普通にいい感じのジャケットだったら、現在の評価も人気も売り上げ枚数も変わってるはず。

75 :
>あのジャケ見てると吐き気がする
笑ってしまったw まああの頃までの(テクニカルフュージョン/ファンク化する前の)
ザッパは攻撃的だよなあ。KILL UGLY RADIO!とか。

76 :
>>60だが
>>61
>>63
レス、ありがとう
「イエロー・シャーク」は作曲家としてのみのザッパの曲への関わり方と云うのが、
それぞれの人の中で好き嫌いの分かれ道になっているのかな?もしかして…
 
初心者ザッパサンは、じっくり愉しんでくれ
…ってか、ここは何でこんなに良スレなんだ?w

77 :
大ザッパの人徳はささくれ立ったねらーの心すらも陶冶し教化するのです
Music is the bestであります
イエローシャークは映像でラララヒューマンステップスの舞踏を見ると
評価がまた違うかもね

78 :
>>77
>ささくれ立ったねらーの心
耳が痛いなw
 
“G-Spot”の男女のダンスしか視たことねえゃ
あれカッコ良かったなぁ
 
 
何気に「BEST BAND」の“Andy”って好きなんだが…話し変わってスマン

79 :
Andyはバイオニックファンクというか、曲自体にスティーリーダン張りのスタイリッシュな
黒かっこよさがあるよね。ベストバンドではベースとホーンセクションが黒さにしっくり
くるんじゃないかと。アイク・ウィリスの歌もはまっている。
We're turning againなんかで、時々アイクの声がFZそっくりに聞こえることがあってびっくりするよ
そういやヘルシンキコンサートで「リキの電話番号」をザッパが引用してたね。
リキドンルーザナンバ〜って。ジョーガレでもヴィニーにガッドのクローンをさせてたし、
エイジャも聞いてたんじゃないかなあ

80 :
>>79
色々参考話ありがとう
ザッパはSteely Danのコト、言及してたよね。言われてみれば…
『陰鬱なシュールリアル』だっけ?
あ、スレ違いだったらみんなゴメンョ

81 :
70年代にザッパがNYに行った折、チャック・レイニー&パーディのリズムセクションで
録音していたら面白かっただろうなあ。あの複雑かつファンキーな楽曲にトゥイトゥイベースと
「ダ・チーチー」が絡んだとしたら、、、至福だろうな。
ザッパはLA在住だったからLAエキスプレスやジョン・ゲリン、マックス・ベネットと
ジョニ・ミッチェル関連のスタジオミュージシャンとも縁があって面白いや。ヴィニーも
ジョニのところにいくし、今も御大が生きていたら、ブライアン・ブレイドを
自分の録音に使ったりしそうだね。災害多いから自分にどうしても必要な機材が
手に入らないかぎりLAになんか住みたくない、大嫌いだってのたもうてたがw
ジャズとのかかわりでは、確かミンガスやキャノンボールもザッパのライブを見てたんだっけな?

82 :
やっぱりここに来る人はレイニーパーディコンビが好きなのな

83 :
レイニー&パーディ、確かに面白そうだ!
ミンガスとかアダレイも聴き行ってたのかぁ
どう思っただろう…
また色々聞かせて頂戴ね
ありがとう
 
さあ何か聴くか
ノシ

84 :
カリウタ&バーリンで2枚ぐらい録ってほしかった…。

85 :
デビュー前は酒場かなんかのバイト演奏で「サテンドール」みたいな
ジャズスタンダードを演奏していたという記述は読んだことがあるよ。
ビートザブーツでのジョージ・デュークとのデュオでもサテンドールを引用してたね。
ジョージ・デュークの「フィール」アルバムでアイアートとも共演しているから
アイアート/スタクラ/ザッパのアコースティックトリオも聞いてみたいもんだ。
The Ocean〜は仮想トニー/ヴィトウス(かスタクラ)とのトリオなんだろうけど。
僕のザッパリズムセクションの好みのトップはやっぱりボジオ&オハーンだな。
次点がチェスター&トム・ファウラーとヴィニー&アーサー・バーロウか。

86 :
スマン、書き忘れた
ミンガス−ドルフィー−ザッパ
繋がっているんだなぁ
 
ノシ

87 :
日本に産まれてよかった
英語圏に産まれてたらタイトルや歌詞で敬遠してたろうからw
逆に言えばそういう面なけりゃ今より評価されてんだろな

88 :
ザッパはMCが初期から既にうまい。
「次の曲は、俺のギター・・・はおめーのおふくろ殺したがってる、です」
「口の中ではイカないよ」「洗ってないのかよ!?」「腕時計!潤滑剤!」
俺が大嫌いなのはザッパの文体やフレーズを下手に自分の文章で真似る評論家や
解説者、ライナーノーツ執筆者。クソだのちん○んだのはザッパほどの知性と才能を持った
音楽家が、音楽の中で使用するからいいんであって、あんな下品な言葉を他の人間が
真似するのは学生が覚えたての卑語を使ってバカやっているのと変わらない。
そういう意味ではゲイル・ザッパの文章も問題があると思ってる。

89 :
すまんが
このスレで唯一同意できるのは
>>88
だけ

90 :
いやー、INCA ROADS 凄いっすね!個人的にはイタリアのバンドとかフランスのマグマを思い浮かべました。
「HOT RATS」はまともなジャズロックで逆にビックリしました(笑)
ザッパはギターうまいですね。もっと弾いて弾いて弾きまってるアルバムはないでしょうか?
とにかく当分ザッパから抜けられなそうです(笑)金が心配です‥

91 :
shut up and play your guitarだな
最初のfive*3から弾きまくり
ただギターより太鼓の方が目立ってても俺は知らん

92 :
>>90
インカローズのキーボードソロは、マグマ「ライブ・ハーイ」のメカニック・ザインを凝縮したような感じだよね。
ギター弾きまくりなら、俺もshut up'n' play yer guitar(>>42の6:黙ってギターを弾いてくれ)お勧め。
3枚組で全編ギターソロでお腹一杯堪能できます。インカローズのライブテイクのギターソロを抜粋したのも収録。
そもそもワンサイズ〜のインカローズギターソロはオンステージvol2の音源から
抜粋したのを合成編集したものだったはず(ワンサイズのライナー調べてみてくれ)
PFMやマウロ・パガー二が好きなら、ザッパのブズーキとジャン=リュック・ポンティのデュオが
最後に収録されているので楽しめると思う。当時ザッパ、ポンティ、ジョージ・デュークはスタジオにこもって
1日中ずっと熱心にインプロしていたそうだ。ジョージ・デュークの「フィール」というアルバムでも
ザッパが客演してギターを弾いているからお勧めだよ↓ほぼプログレ。
http://www.amazon.co.jp/Feel-George-Duke/dp/B001EIK7J6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1244372758&sr=1-1

93 :
黙って〜は三枚組ですか(汗)ボリュームありそうですね!
ライナーを読んだところ、ワンサイズ〜のインカローズギターソロはライブ音源から抜粋したものみたいですね。この人結構カットアップ&コラージュが好きだしうまいですね!
みなさんはザッパ以外はどんなものを聴いてるんですか?

94 :
俺はプログレとファンクとジャズロックとブラジル…
ブラジル音楽以外はZappaが触媒だった感じかなー
それまでもファンクはちょこちょこ聞いてたけど
身体レベルで「わかった」のはZappa後だった気がする

95 :
>>93
>結構カットアップ&コラージュが好きだしうまいですね
ザッパの有名な発言に「編集は作曲である」と「即興は作曲である」というのがある。
多分後者はシェーンベルクの「全ての作曲は非常に緩慢な即興である」のもじりだろうけど
(ビル・ブラッフォードも最近出た自伝で引用していた)まったく録音の時間・場所が違うテイクが
編集によって見事に1つの曲になっているのもザッパの聴き所。
ザッパ以外の好みの音楽は、やっぱりザッパの好きな音楽ジャンルが多いな。ジャズとクラシック、
ブラックミュージック、フュージョン。メタル・プログレよりになるけどジョン・ゾーンや吉田達也も大好き。
Pファンクなんかはザッパ自身も非常に愛好していた音楽だけど、初心者ザッパさんは聴きますか?

96 :
ファンク系は全く聴かないですねーちょっと違うかもしれませんがスライは一時期はまりました。
ルインズはあまり‥ですが高円寺はかなり好きですね(笑)
私はパンクから入って、NEW・WAVE、プログレ、ジャズ、ですね。
今はプログレとジャズです。

97 :
ブレッカーブラザーズのフュージョン鉄板定番「ヘヴィ・メタル・ビバップ」はどうです?
あれはドラムがテリー・ボジオでザッパのライブインニューヨークが縁で出来たようなものだし。
UKでのボジオもいい。
マイケル・ブレッカーの「ドント・トライ・ジズ・アット・ホーム」は同名の曲が
ザッパにあったから、多分マイケルがザッパから引用したとおもうんだけど、
知っている人いたら補足お願いします。ザッパの「ナウ・ユー・シー・イット、
ナウ・ユー・ドント」もチック・コリアのパロディだよね?

98 :
NYってプログレ色濃かったっけ?

99 :
>ザッパの「ナウ・ユー・シー・イット、
>ナウ・ユー・ドント」もチック・コリアのパロディだよね?
あ。そうだったのか。今まで全く気がつかなかった。
>NYってプログレ色濃かったっけ?
Black Page Drum Solo/#1/#2, Punky's Whips,
Sofa, Illinoi's Enema Bandit, Purple Lagoon/Approximateだから
かなり濃いと思う

100 :
ライブ・イン・NYネイキッド早く出してほしいよ〜
ザッパはカミソリでテープ切って編集してたそうだけど、追加曲があったくらいだから音源あるでしょ?
ブートだとブレッカーズのpeaches en regaliaやボジオの叩くアメリカ・ドリンクス&
ゴーズ・ホーム、「今夜はスペシャルだ!」のブレッカーブラザーズのフリージャズ大会、
クルージンフォーザバーガーズでホルストの木星を引用するザッパ(これは昔からか)、
ルース・アンダーウッドの伴奏にエディ・ジョブソンのヴァイオリンソロと聴き所満載。
だから高音質の正規盤頼むよ。ジョーのコサージュとかはいりませんw誰もWIPのスタジオ作なんて
聴きたくない、日常的に楽しめるライブ音源を発表してくれゲイル夫人。確かゲイルはユダヤ系だから金策は上手いはずだ

101 :
最近ザッパ漬けです(笑)
さっきYouTubeで、ザッパの天国への階段のライブ映像を見たのですが、CDで聴けますか?
ツェッペリンと交友はあったんですか?

102 :
連投すいません
もしかして これ エアーですか?

103 :
CDで「天国への階段」は聴けます。このスレでは不評のベストバンド
(The Best band you never heard in your life)の最後のに収録。レゲエアレンジされてます
ゼップとは、、直接のかかわりがあったかどうかは、私は知らないなあ。
Latherアルバムのジャムセッションで「胸いっぱいの愛を」をちょっとだけ
演奏しているけど、たいしたもんじゃありません。あとはロックモンスターとしての
ゼップの乱行についてはよく言及したりパロッたりしてます(魚を女性に突っ込んだとか、
イギリスの「超大物バンド」と)。音楽家としてのジミー・ペイジは尊敬していたみたい。
エリック・クラプトン(解散直前のクリーム)とは1968年シカゴの
アンフィシアターにおける前座公演で直接会って会話してます。(フランク・ザッパ自伝130p)
サンシャイン・オブ・ユア・ラブを引用したり。

104 :
>>103ありがとう
ザッパの自伝なんてあるんですね!探して読んで見ます。

105 :
クラプトンはマニーのレコーディングに参加してる。叫んでるだけらしいが。
ツェッペリンは嫌いだと公言していたわりに、Whole Lotta Loveのリフを使ったり。

106 :
>>104
河出書房新社から出ているフランク・ザッパ自伝超面白いよ。おすすめ。
翻訳は定価だと4.5kするけど、本当にすばらしい本だから原書でも読んじゃった。

107 :
Jean-Luc Ponty の King Kong の曲順
1. King Kong
2. Idiot Bastard Son
3. Twenty Small Cigars
4. How Would You Like to Have a Head Like That
5. Music for Electric Violin and Low Budget Orchestra
6. America Drinks and Goes Home

108 :
>>103
Immigrant Song と井沢八郎の「北海の満月」は、少しだけだが接点あるよな。

109 :
>>107
唐突になぜそれの曲リストを挙げたのか悩むが、そのアルバムは片面がモロザッパバンド、
片面が中途半端なクラシックロック(シンフォとはちょっと違うような)。
俺的にはザッパバンドもどきは最高に好きだが、片面のクラシック風はいただけないな。

110 :
シャンカールのザッパが味付けしたソロ・アルバムもいいぞ。
インドバイオリンに、サイモン・フィリップスの疾走ドラム!

111 :
Touch me there だね。解説の茂木健がL.Shankarをこけにした解説をつけてたなぁ
「くっせえ」だってさ。白夜書房版のReal Frank Zappa book(自伝)を読まずに引用して
翻訳者に感謝します、とコメントしてたのは内緒だよ

112 :
どっちのDead Girls of Londonが好みかって話だ

113 :
グランドワズー!グランドワズー!グランドワズー!これですこれ!

114 :
グランドワズーはかっこいいな。あれでドラムを叩いているエインズリー・ダンバー最高の演奏は
チュンガの復讐の1曲目「トランシルヴァニア・ブギ」だと思う
俺はワカ・ジャワカのほうが大ワズーよりも曲に開放感があって好きだ。特にタイトル曲

115 :
黙ってギターを弾いてくれ 高いっすね 6千円て‥ 中古で探します(笑)

116 :
>>97
>「ナウ・ユー・シー・イット、
ナウ・ユー・ドント」
って何のアルバムに入ってたっけ?
パロディってのはタイトルだけ?
チックコリアの
「ナウヒーシングス、ナウヒーソブス」のタイトルを…って事かな

117 :
ティンゼルタウンに入ってる

118 :
>>116
そうです、パロディかと見当つけたのはタイトルだけで、チックの演奏をパロッた
という意味ではありません。まぁナウヒーシングス〜自体は易経にインスパイアされた
タイトルだから、確証はありません。ダンテやジェイムズ・ジョイスは読んでたのが
判っているけれど・・・
マイケル・ブレッカーのはどうなんでしょう?
ザッパのギターアルバム(Do Not Try This at Home収録)が'88四月、
同年九月にブレッカーで、wikipediaにある九つくらいのDon't Try This at Homeの項目は
全部これより後の90〜2000年代みたいです。

119 :
>>118
"Now you see it -- Now you don't!"はマジシャンの決まり文句でしょ。
チック・コリアを意識していたわけじゃないと思うよ。
チック・コリアがフランク・ザッパ・ファンで、Zappa plays Zappaにゲスト出演
したのはちょっと意外。

120 :
>>119
へー、知らなかった。「見えますね, おっと消えた. 」
▼舞台で自分の姿や品物を消すマジシャンのセリフ.
か。チックもヴィニーと組むようになってから長くたつね。
ヴィニー最高の名演といったらやっぱり「黙ってギターを弾いてくれ」かな?
アラホのシークレッツやジノ・バネリなんかを抑えて。

121 :
ネイティブじゃないとわからんことが多い
one size fits allも後から意味を知った

122 :
Nightwalkerも凄いけど、Gino Vannelliは
Brother to BrotherでのMark Craneyのほうが
(ロック的な意味で)印象深いのよね


123 :
>>121
one size fits allはフリーサイズだっけ。万物同サイズというわけではなく
そういえば、Jeff Beckのところでテリー・ボジオもヴィニー・カリウタも両方
Scatter Brainを演奏しているんだな。両方の個性が出ていて面白いが、ベックには
ヴィニーの方が相性がいい気もする

124 :
最初は万物同サイズの法則なんていう変な邦題だったのか
酷いな・・・

125 :
それがいいんじゃあないか

126 :
38歳、妻子持ち、リストラされそう
ザッパ全部売らなきゃ
さよならザッパ

127 :
ハエハエカカカ
○△□

128 :
>>126
つらい浮世ですな。
オイラも妻子持ちなので身につまされます。

129 :
むしろ妻子を売ろう。

130 :
ザ・ギタリスト・パ(笑)

131 :
グランドファンクプロデュースの経緯を教えて下さい

132 :
ザッパに限らないけど「初心者にはこれがオススメ」って割と無難で聴きやすいの薦めたりするけど
それよりもはじめからもっとディープなとこ薦めたれよっていつも思う
むしろ「んーなんかつまらん」ってなってそれ以降敬遠しちゃうんだよなー…

133 :
自分で教えてあげろよw

134 :
まずはThing Fish

135 :
ブラバンの人には「Gスポット〜」のモデルン版を!

136 :
やはりザッパで一番つまらないアルバムはシング・フィッシュか?

137 :
つまらないというか…
ヒアリング出来ないと辛い作品なんじゃないかなぁ…
聴くつもりじゃなくBGM的に流しておくなら、なんかシャベクリの間に曲が入ってラジオドラマ聞いてるみたいな感覚

138 :
>>132
ディープなのってどれですか?

139 :
初心者によく薦められるザッパ作品といったら
ホットラッツとかワンサイズとかシークヤブーティとかかな?
なんだ、どれも滅茶苦茶濃いじゃん

140 :
プログレ板にもザッパスレあったのか・・・
初心者にもし一枚だけ勧めるならオーバーナイト・センセーション

141 :
アンクルミートも濃いと思う

142 :
名盤ユーアーホワットユーイズについて語られてないね

143 :
う〜ん、オーバーナイトセンセーションを初心者に聴かせたら逆に、
「ザッパって意外と普通じゃん、つまんね」とか言われる可能性も‥

144 :
いたち野郎を薦めよう

145 :
50/50, Zombie Woof, Dinah Moe Humm, Montanaって流れで
ザッパの良さをわかってもらえない相手なら、まあそれはしょうがないかなって気もする

146 :
あと和訳付き買わないとDinah Moe Hummが退屈に感じる

147 :
オーバーナイト…は全体的にフュージョン&クロスオーバー色の統一感があるから、そういう音楽に馴染みが無いと新鮮で気持ち良く聴けそうだね

148 :
アポストロフィ/オーバーナイトはどっちかというと苦手だな。
ワンサイズはいいけど。

149 :
プログレザッパ板初カキコ!
プログレファンはクラシック、現代音楽好きから流れてくる人もいるので
そういう方には敢えて遺作「イエローシャーク」をお薦めしたいです
これは「未来型クラシック」です・・・ってわけわかんない表現かw

150 :
「ギター」って良い?
「黙って〜」みたいな感じ?

151 :
>>150
どっちも同じ企画なんだけど圧倒的に「黙って」の方がいい
後発のは音質もクリアすぎて逆に変
ドラムもいくない
但し俺と評価が真逆の人もいるよ

152 :
オン・ステージや「ギター」アルバムは、同じことは2度繰り返さないという
ザッパの哲学なのかねえ。ポンティからボジオがいたあたりのブート音源には
上記のアルバムで公式発表された演奏より優れたものがいくらでもあるわけでさ。
キングコングなんかオンステージの別年代編集版より良い演奏がごろごろある。

153 :
>>150
全体としての出来はともかく、「ギター」のスイカはガチで最強。
マジ泣ける。
スイカが好きならあの一曲の為だけに買っても損はない。

154 :
プログレファンには
「アポストロフィ」と「ロキシー・ライヴ」
で決まりだと思うんだけどなぁ。

155 :
In N.Y.とOne Size Fits Allも外せないだろJK

156 :
シンクラヴィア使ったアルバム
『ジャズフロムヘル』も
ある意味プログレ仕様じゃないか?
俺の勝手な印象だと
アラホがシンタックス使って弾いてる作品と似た感覚だ
アラホのフレーズはギターの音で聴いてるからある意味“アノ”レガートの音が気持ち良いってのがあって、シンタックスで弾いたら普通の鍵盤楽器を弾いてるみたいな感じで、あまり魅力がないけど
ザッパのジャズフロムヘルは、楽曲がやはりザッパなので、そこまではいかないけど…
ザッパの楽曲でもやはり個性的なミュージシャンと、やはりザッパのギターがあった方が最高なんだなぁ

157 :
>>156
全面的に同意
ザッパにおけるシンクラヴィアとホールズワースにおけるシンタックス
これは同じ位置づけと言っていいだろうね

158 :
ジャズフロムヘルで唯一バンドの演奏&ザッパのギターが聴けるST. ETIENNEの素晴らしい事!
逆にシンクラヴィア曲を、アンクルミート時みたいな演奏にしたら、これまた面白い事になってるんじゃないかって思ったりするんだけどね

同じシンクラヴィア作品ならフランチェスコザッパの方が気楽に聴けて面白いし、リックヴァンダーリンデンなんかの演奏みたいで
よりプログレファンにはアピール度が高い感じ
ザッパは、1763生-1788没の作曲家の曲をシンクラヴィアにアレンジしただけだけど

159 :
>>142
アレある程度オーディオ良くないとキツい
逆に装置が良くなると大化けする
ザッパの中でも最も再生の難しいCDだと思う

160 :
ジャズフロムヘルはあれがいいんじゃあないか

161 :
うんうん
フランチェスコとは曲が段違いというか自作だし
音自体もきんもちいー

162 :
唐突な質問で申し訳ないけど、
だいぶ前に言われてた
ロキシーのDVDってどうなっちゃったのかな?
まさか既に出てたり?
なハズないよねw

163 :
ゲイルさんに聞いてください
俺が死ぬまでにDVD出ればいいやもう

164 :
ゲイルはじめZappaファミリーって、何かガッカリさせられ通しだよね…。
ビジネスだけじゃなく、この世界や音楽そのものに対する態度も興醒め。
Zappaが何を考え、何を追求していたのか、彼らには伝わってなかったのかなー。
"Information is not knowledge…"の下りを、Universeでアドリブで
"Music, and Frank Zappa, are THE BEST"って言ったDale Bozzioにも
同じようなガッカリ感を感じたなあ。情報・知識・知恵・美・愛の頂に
音楽を置くということの意味を理解していたら、音楽の僕のひとりである
Zappaを並べて神格化していいわけねーだろ、とか。

165 :
音楽はバンドメンバーに伝えられているが、
哲学はだれにも受け継がれなかったか・・・
ゴアをありがたがってるご時世だものな

166 :
教育者としてのザッパは、器用貧乏な弟子ばかり育ててしまったような気がする・・・
そうしてみるとやっぱマイルスはすげえ弟子が育ったなぁ。チャーリー・パーカーに揉まれたおかげか。

167 :
>>159
なるほど、そういうことなら買いなおしてみよう
なぜだかほかの人のCDに比べてキンキンとして
聴きつかれるものが多く、
確かにこれもかなりのお気に入りだけどそんなんで
アナログでも買おうかと思っていたところ。

168 :
月並みだが、イースターのスイカが好き。

169 :
俺は人生の最後に聞く曲はイースターのスイカと決めている

170 :
Shut up'n のship ahoiとか
broadwayのany kind of pain
なんかもお勧めですよー

171 :
ザッパて人気ナイネ

172 :
ありがたいねぇ

173 :
大雑把!

174 :
このいたち野郎が!

175 :
>>167
ZappaのCDに関してはUMRKのBob Stoneが独特のイコライジングだから仕方無いんだよね
いわゆるドンシャリな感じで聴き疲れする

176 :
確かにユーアーホワットユーイズはイコライジングが独特だな

177 :
マハヴィシュヌのマクラフリンみたいにザッパがギター弾きまくってるアルバムってないですか?

178 :
Shut Up 'N Play Yer Guitar一択

179 :
目やにとパはマクラフリンなんか目じゃないほど弾きまくってる

180 :
>>178>>179
サンキューです
黙って〜ってギターソロを切り取って詰め込んだアルバムときいたんだけど 1曲1曲なりたってるんですか?
それともほんとに ギターソロが始まって、フェイドアウトして、みたいの繰り返しですか?
高くて買うの怖いです(汗)

181 :
ドラムもビリーコブハム並

182 :
ザッパのインストアルバムに曲単位という考えが合うのかどうかがまず疑問
俺は1曲1曲成り立ってると思うが
ザッパとカリウタが文字通り「暴れ倒す」中アーサーバロウが渋い

183 :
ベースがバロウじゃなくてオハーンだったらそらもう滅茶苦茶だったろうな

184 :
>>180
普通に聴けるよ?
ザッパのギター中心の曲集と思えばいい
ただ他のアルバムみたいな面白コンセプトとかストーリー性みたいなのは無いけどね

185 :
ザッパって凄いよな
一枚一枚個性あるし、一曲一曲にも個性 があるから殆ど飽きない
たまたま一番最初に自分の嫌いなタイプのアルバムを聴いちゃったら 俺ザッパダメだ〜 になる可能性もあるけどw

186 :
それと>>180さん
黙ってギターを弾いてくれ は傑作だよ
とにかくザッパのギターとリズム隊が凄い事になってる!

187 :
>>180
普通に予想するとテーマがあってギターソロがあってまたテーマに戻って一曲が終わる。
ギターアルバムというのはそんなもんかな?と想像してるかも知れないけれど
「黙って〜」は違います。
本当に「ギターソロ」だけです(一部イントロがある曲もある)
収録されてる中には、ザッパの代表曲からギターソロの部分だけを抜き出して曲のタイトルも変えてあるナンバーもあります。
しかし元曲とバージョンは違うので損は無いです。
こんな説明をされると「ソロだけで2時間かよっ!」と思っちゃうかもだけど・・・
確かに人によってはお腹いっぱいになっちゃうかな・・・・
不安だったら先ずは「ホットラッツ」でも買ってみ!
こちらはテーマがあってギターソロが来るし、曲的にも凄いの多くて指折りの名盤です。
これを聴いて「なーんとも感じない」ならザッパは諦めてもいいよ断言できる程の名盤。
適当買いしちゃうとギターソロが一切無いアルバムとかもあるので注意してください。

188 :
ギターソロだけだから当たり前だが
インストが好きなら聴けると思う
それぞれ曲調も違うし個性豊かだから

189 :
ところが、ザッパのギターソロはどれもおんなじに聴こえるという意見は根強い。
わからんでもないんだけどね。

190 :
それは確かに…
指癖で弾いてる部分もあるからね

191 :
その指癖の中からいきなり微妙な差異なり味なりを感じて楽しめというのは
酷だと思うこともままあり。
オレはもうほかのギタリストのソロでは満足できない身体になってしまったが。

192 :
ザッパ自身のギタープレイだけに耳を傾けると、その様な事なんだろうが
そのバックの演奏とかは違うから良いんじゃないかと思う
ギタリスト パは良いけど
2枚組のザ・ギターは、俺的にはちょっとつまらない感じが無くもないな

193 :
>>187
ザッパの曲は好きだけど、ギターソロは好きじゃない俺には
拷問のような内容だな。
最後の一行気になるんだけど、なんてアルバム?

194 :
「黙ってドラムを叩いてくれ」

195 :
>>193
まさに「拷問は果てしなく」だな…
あんたに“とっちゃ”
トーチャーネバーストップス!

196 :
ザッパファンの間ではタブーとされてるエイドリアン・ブリューについて語ろう!
俺はユニークさっていう面ではザッパと似ていて好きだけどみんなはどう?


197 :
90年代以降のクリムゾンでのブリューは実に良いけど
それ以前はちょっとパス

198 :
ザッパと比べないで欲しい

199 :

嫌なら無理に聴く必要は無いわな

200 :
門下生の中ではいちばん好きだな。

201 :
他の人にも言えるけど元々ブリューはプロとしてやってたわけだから
門下生っていう言い方はふさわしくないんでないかな
よくそういう表現されるけど。

202 :
プロって言ったって
田舎町でトップ40やってただけだぞ。
それを拾ってもらったんだからな。

203 :
『Baby Snakes』で女性士官か何かの格好で
踊りまくり歌いまくり弾きまくるBelew、実にいいじゃないか。


204 :
天下のザッパにスカウトされた時、びびったブリューは恐る恐る告白した
「僕、楽譜読めないんですけどいいんですか?」
でもってブリューは全体リハの前日に呼び出されて御大に口頭説明受けていた。
そこまでしても使われたって事は相当気に入られたんだと思う。
当時の事を振り返ってブリューは
「ザッパは僕の歌を評価してくれていたっぽい。けれどギターはあまり評価してくれなかったみたい(苦笑)」
「けれどライブでは『お前なりのジミヘンを演ってみろ』とソロを弾かせてくれたりもした」
と語ってる。

205 :
リメイン
トムトム
左うで
ディシプリン
どれも素晴らしい
シーク、ロジャーではまだ個性があまり出てない音なのが残念だ

206 :
ブリュー楽譜読めない(読めなかった?)のか

207 :

もちろんそうよ

208 :
1980年のトーキングヘッズにいるころのブリューはいいね
フィードバックを多用していてそのころから自分の演奏を確立した感じがある

209 :
トーキングヘッズって大嫌い。NYパンクてなんであんな中途半端なのばっかなんだ?テレビジョンとかさ。
ジャームスくらいかな大好きなの。

210 :
ジャームスはLA

211 :
「No New York」
Produced By Brian Eno

212 :
>>210すまんすまん、
USのパンクってなんで中途半端なんだ?だね(汗)
NO WAVE(ポストパンク)のがよっぽどパンクっぽかった。DNAとかチャンスとか。
やっぱりパンクに限らずロックはUKのが好きだな〜ザッパは別にして!

213 :
まあ「リメイン〜」だけは間違いなく名作だと思うが
俺としてはトーキングヘッズはパンクというよりニューウェーブとして評価してるんだけどな

214 :
ヘッズはパンクじゃないんでは?
確かにどっちかと言えばニューウェーヴ。
本人達はどっちもでも無いとか言ってなかったっけ

215 :
ザッパってパンクとか意識した事あったのかね?
つながりとかあったんだろうか‥?ブリューくらい?

216 :
「Sheik〜」はパンクムーブメントを茶化してるんじゃないかな
特にI'm So Cute
ダーイ!ダイダイダイダイ!

217 :
ヘッズをパンクって言う人はじめて見た
USの特にNY辺りはパンクに限らずアングラ、前衛はヴェルヴェッツの影響を少なからず受けてるから
ヴェルヴェッツがすきかどうかでだいぶ印象が違うと思う

「リメイン〜」はすごくいいけどもう少しブリューのソロがあってもいいと思う
特に後半は少しだらける
アフリカ音楽のワンコードを意識してるんだろうけども。

218 :
>>158
>フランチェスコザッパ
ザッパをまったく知らない人は、このアルバムだけは絶対最初に買うな。

219 :
>>209
トーキング・ヘッズもテレビジョンも、メディアが勝手にパンクというジャンルに当てはめただけで、自分らがパンクロッカーだなんて思ってないだろう。
ラモーンズは自覚しているだろうけど。
君が言う、NoWaveの方がパンクぽいというのは、楽器ができないからという意味なんだったら、確かにDNAも、リディア・ランチもコントーションズも
楽器をレコーディング当日に始めて触ったの?というくらい下手だけど、パンク=下手糞という考えは滅茶苦茶だねぇ

220 :
トーキングヘッズ好きだけどリメインは1曲目しか好きじゃない

221 :
数年聞いてないが前半ポップ後半実験みたいな印象がある

222 :
特にUKパンク=ヘタクソはあるんじゃない?かなり景気悪かったみたいだし。実際衝動的とゆうか社会に対して俺らも何か叫べるんだ!と思ってみんな0から初めたんでしょ?でもピストルズのマトロックとかクラッシュのトッパーあたりはそこそこうまかったけど。
シドなんて実際ベース弾けなかったわけだけど好き嫌いは別にしてカリスマ性だけであんだけ有名になったわけだし。

223 :
ヘッズもクリムゾンもポップスだろ
ラモーンズはポップロック

224 :
随分と狭量なザッパファンも居たもんだ

225 :
>>213
30年前のアホバカ評論家みたいだなw

226 :
洋楽板のザッパスレとは住民かぶってないのかね
名盤スレに貼られてたやつ
The Great Curve
http://www.youtube.com/watch?v=9RlZ4-ZbRog
ブリューにここまで好き勝手やらせて
なお格好いいってのは凄いと思うんだ

227 :
トーキングヘッズも、ステージの上に何人いるかよく判らない系、のバンドなんだな

228 :
ブリューってB級臭がするところと、ギター好きの厨房臭いところが




いい

229 :
虎ブリューって器用貧乏なところがあるんじゃない。
なんでもできるので、これっていう彼の象徴的な音楽性が感じない。
アホなんて本当はいろいろ出来るのに、食べていくためにあの方向性一本。
アホといえばあの音!!!!!!!!!!というのがあるが、虎ブリューにはない。

230 :
ザッパバンドのメンバーって例外はいるけど大体器用貧乏ばかりじゃん
ホワイトスネイクでお仕事してたヴァイとか
まあヴァイはまだしもソロアルバムで「超絶技巧を駆使したつまらない音楽」やってる人もいるし

231 :

あの人の事ですね わかります

232 :
誰だよ

233 :
ちょっと思い当たらんなあ。

234 :
思い当たる人が多すぎてかえって誰だか判らないよ

235 :
誰だよ。

236 :
俺じゃね?

237 :
言われてみれば、お前かもしれない

238 :
誰か半田 健人の
オールナイトニッポンのCM明けに
かかっているZAPPAっぽい曲の曲名
教えてください

239 :
録音してうp

240 :
>>238
tp://www.youtube.com/watch?v=4xrhmrdCZo4
tp://www.youtube.com/watch?v=c64khFuWp34
どっちか。
予想。

241 :
これパクリだと思うのは私だけ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7hbW_oYh2OM
ttp://www.youtube.com/watch?v=SaSnnjASjwE

242 :
これでパクリ言うたらかわいそうやろ

243 :
>>241
しいてパクリというならバート・バカラックからのパクリっぽいかな。
作詞作曲が小西康陽だもの。
もっとバカラックやピチカートを聞いてごらんよ。

244 :
>>241
強いて元ネタ挙げるなら、これ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=iBUXZUDVsV0

245 :
『男の子女の子』は確か小西康陽でしょ? バカラックのほうだと思うよ。
…って書こうと思ったら>>243氏が既に書いていた。

246 :
あとPromise Her Anythingはフリッパーズギターも流用してた気がするな

247 :
>>240 どうもです

248 :
教えて下さい。
ライヴ盤は「ライブインNY」しか持ってないんですが 他にオススメはありますか?

249 :
>>248
ROXY & ELSEWHERE

250 :
>>249
言われちゃったw

251 :
YCDTOSAのヘルシンキライブ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000009TO

252 :
Fillmore Eastもいいよ
Sheik Yerboutiもライブを元にしたアルバムでいいよ

253 :
憤慨&激憤

254 :
初心者なんですがやはり一枚目から聴くのがいいですか?

255 :
一枚目はやめとけ
シーク・ヤーブティとかが入門にはおすすめ

256 :
>>254
ROXY & ELSEWHERE
うちはコレを最初に聴いて見事にハマった。

257 :
つまらんと思っても全作品聴くつもりなら
一枚目からでも良いと思うけど
枚数も半端じゃないから、そうは行かないよな

258 :
どんなのが好きで、ザッパに何を求めるのかを書いてくれれば
懇切丁寧に教えてくれる。そんなアニキがいっぱい居るさ。

259 :
ビー板なら1st勧めるけどプロぐれじゃないんで

260 :
ザッパでプログレっぽいのは・・
Apostrophe
Roxy & Elsewhere
One Size Fits All
Bongo Fury
Zoot Allures
Zappa In New York
この辺りだと思うんだけど他にもあるかな。

261 :
ホット・ラッツはジャズロックか?プログレぽい気もするが

262 :
プログレ的視点からすると、ヘンリーカウやGGやCANは
ザッパが演ってた事をパクッたんだなってのが解る

263 :
ザッパの音楽に、プログレ的なる物を求めて発見する事は沢山あるが
同時に、一部?のプログレファンが苦手なR&B、ブルースなどの黒人音楽も、彼のルーツの一つである事を頭に置いておかないと
がっかりしたりする事もあるので、ご注意を
黒人音楽の一つでもあるジャズは、プログレファンにはわりと受け入れられ易いと思うけどね
今更ジャズを黒人音楽というのも、オカシイかな?

264 :
>>254
さすがに初心者がファーストから聞き始めるのは辛いと思うからプログレ板的な初期の名作群
Uncle Meat
Weasels Ripped My Fresh
Burnt Weeny Sandwich
Hot Rats
あたりから聞くのがオススメ

265 :
>>263
サッパの最大のハードルはビーバップと冗談音楽だと思う。

266 :
確かに理解出来るか?という点に於いてはそうかもね
オレが言いたかったのは、黒人音楽臭に拒否反応を起こす人もいるんじゃないかな?と思ったからね
まあザッパには、そんな事も超越する魅力はあるけどね

267 :
プログレくんにとって
サッパの最大のハードルは
ビーバップと冗談音楽と英語だと思う。

268 :
へにゃへーにゃにゃへにゃにゃにゃ
ほいほいほい
にはまいった

269 :
>>267
冗談音楽、英語
これはキツいよな
シングフィッシュなんて英語解らなきゃ
ほとんど拷問みたいなもんだからね
>>268
その後に続くギターソロに痺れるんだなぁ〜
アンディのイントロ部分の、ジョニーギターワトソンのボーカルも好きだなぁ
かなり練習したんだろなぁ

270 :
Thing Fish の拷問っぷりはいまだに軽いトラウマだよ

271 :
>>261
ホットラッツはインスト曲がほとんどだからね。サックスの演奏も目立ってるし。
ジャズロックと言えばそうだろうけど、当時?か少し後に言われ出したクロスオーバーって感じなんじゃないかな?ザッパのはブルースっぽいというか黒っぽさが漂ってるけどね。
そこに少しアヴァンギャルドか感覚が加わって刺激的な音になる。
ヴァイオリンで活躍してるドン“シュガーケイン”ハリスは、元R&Bデュオでヒットを飛ばしてたドンアンドデューイの片方だけど、まさにジャズロック、クロスオーバー的なプレイしてて、ザッパの『いたち野郎』でもドンアンドデューイ時代の曲でプレイしてる。
少し後にドイツのMPSレーベルから出した、自分のソロアルバムのKEEP ON DRIVINGでも同傾向の曲を演ってる。モロにジャズのスタイルの曲も数曲あるけど、ザッパでのプレイが気に入ったら聴いて損は無い作品だよ

272 :
ピーチズはジャンルわけできるのかなあれ

273 :
プログレ者のご他聞に漏れず、One Size Fits AllとHot Ratsが好きだ。

274 :
>>272
まぁハイパージャズロックって事で

275 :
>>274
ウマい事言うね
サンオブグリーンチーズはテクニカルイージーリスニングって感じ

276 :
なあビーバップじゃなくてドゥーワップだよな?

277 :
ドゥワップ・タンゴォ

278 :
ダ〜ララ〜ドゥ〜…

279 :
ズート、スタ・タンもよく聞く
ここらは買って損したとは思わない・・・

280 :
ワンサイズとか聴いた上でアンクルミートが一番お気に入りなんだけど、他におすすめありますか?

281 :
ザッパのボストン1976はキテる

282 :
>>280
一番という事は、他に何聴いたの?

283 :
>>282
フリークアウト、ホットラッツ、ワカ、ワズー、ロキシー、オーバー、アポストロフィ、ワンサイズ、シーク、ジョー、ティンゼル、ユーアー、メイクアジャズ、イエローシャーク

284 :
>>283
結構聴いてるね
その中のもそれぞれ良さがあるから、中でもアンクルミートがお気に入りなら、バーントウィニーが一番良いんじゃないかな
室内楽的な作品もあるし、親しみ易いボーカル曲もある
アンクルミートとは傾向が違うけど…
チャンガはギター主体やジャズっぽいインストもあるがと全体的にはR&Bっぽい感じ
いたち野郎もキャッチーなボーカル曲はあるが全体としてはフリージャズ&アヴァンギャルドな演奏が多い
この二枚はアンクルミートとは少し毛色も違うけど、聴いて損は無いと思う

285 :
ザッパのビートザブート大魔神シリーズ以外で音質そこそこ激ヤバLive盤教えて下さい
公式だとROXY、JAZZNoise、Onstage2あたりです
ブートだとナンチャラハドソンセンターとかいう二枚組みが良かったです

286 :
>>283
それ以外でなら
バーント・ウィニー
いたち野郎
200モーテルズ
ラザー(スタジオ・タン、スリープ・ダート、オーケストラル)
ロンドン・フィル
あたりならハズレ無しかな
フィルモア・イーストもインスト曲がいいから是非

あとホット・ラッツ、ルーベンはアナログで聞くべし
音が全然違ってかっこいい

287 :
>>285
ビート・シリーズの前にフィルモア・イーストとかオン・ステージのシリーズいっといたほうがいいかも
ビート・シリーズはあくまでブートのコピーだからオリジナルのブートより音が悪かったりするよ
初期ライブならジェリーとアークだけどドゥワップ路線ならジェリー、バーント・ウィニー路線ならアーク
ピカンティックは演奏はいいけど音が悪い

288 :

あ、ごめんビート以外ね
読み間違えた


289 :
曲単体なら即答で「スイカ」を挙げるんだが
アルバムでベストとなると難しすぎて無理
5枚にすら絞りきれん

290 :
>>287
ありがとうございます
大魔神シリーズは最近また出たの除けば5枚くらいもってます
確かに音は酷いですが、二枚組みのパリなんかけっこう好きです
OnstageはVol6だけ聞いてないんですがどーでしょうか?
個人的には2、3で一曲目にデゥイージルと共演してるやつ好きです
この前TOXIC1981聞きましたがブートでザッパがブァイもお披露目したライブらしくぼちぼち良かったです

291 :
ラザーってバラでアルバム一枚ずつ買う方が良かったりする?

292 :
牛はちょっとベストっぽい感じですがアリです
どーせなら三枚組みで

293 :
>>291
> ラザーってバラでアルバム一枚ずつ買う方が良かったりする?
そうでもない

294 :
>>291
ラザーをCDで買ってスタジオ・タンとかバラのアナログを鑑賞用に買うのがベストっぽい感じかな

295 :
ザッパって凄いよな
売れちゃったとこが特に凄い
これ売れるか?

296 :
>>294
バラのアナログのスリープダートには女性ボーカル抜きのヴァージョン入ってるしな

297 :
やはり死ぬまでにルーベン、ホットラッツ、スリープダートのオリジナルをCDでは聞けないんでしょうか
マスターが劣化しててもいいから聞きたいんだけど

298 :
Sleep Dirtに関してはLather版のFlambay, Spider, Time is Moneyと
オリジナルのFilthy, Sleep Dirt, The Oceanを組み合わせればいんでない?

299 :
マイルスみたく70枚一気に再発リマスター出してくれないかな
ROXYの完全版聞きて〜
あの終わり方だけは納得できず
二枚組リマスターで出して下さい

300 :
>>299
おことわりいたします

301 :
ブートに入ってるデッドオブガールオブロンドンの、ヴァンモリソンのボーカルヴァージョンを正規で出して欲しい

302 :

http://www.youtube.com/watch?v=UTgDfSF_2Pk
http://www.youtube.com/watch?v=KEtYlLixKvw

303 :
>>286
え?
フィルモアって、むしろボーカルワーク最高!!ってアルバムだけど。
ハッピー・トゥゲザーとか涙溢れてに雪崩こむ怒濤の「歌の力」が堪能できる。

304 :
>>295
それは思う。
ツアーも「黒」にはなるのかもしれんけど、あれだけの数をこなすには
莫大な先立つ「投資」もいるだろうし。
商売人、ビジネスマンとしてのザッパはあまり語られないけど、
自分のやりたい音楽をある程度は(限度はあったろうが)やれつつ、
シンクラヴィアも買ったり、かなりのやり手ジジィだよな。

305 :
>>299
CD完全盤も熱望だけど、DVDも… お願いします

306 :
ApostropheとOver-nite Sensationの2イン1を持っているのですが、他のアルバムより音量が小さいし、音がこもってるのでバラで買い直そうと思っています。
色々出てますがどの盤がいいんですか?

307 :
すみませんスレ間違えました。
ざっぱほんすれだとおもった・・・。

308 :
音ちっちゃいよね>2in1
俺はOver-nite Sensationだけ買い直したけど
そっちはゲインはちゃんとしてたよ

309 :
ここのプログレ好きな人なら気付いてるかもしれないが
スタックリッジのEXTRAVAGANZAに入ってるインスト3曲とも、ザッパの影響ありありと解るね
特にPOCKET BILLIARDSなんか途中でアレッ?!って声が出そう

310 :
シンフォファンこそ「アンクルミート」から入るのをお薦め
タイトルテーマ曲、プロジェクトX の美しさ
ドックブレス、ミスターグリーンジーンズの唄モノのポップさ
カリフォルニアに住めれば、イアンアンダーウッドウィップスイットアウトのメンバー出演コント
代表曲のキングコングも入ってるし

311 :
昔、ザッパの復刻CD国内盤が出だした時に良く買ったんだけど
歌詞対訳が入ってなかったのがガッカリだったわ
何でああ中途半端なんだろね

312 :
>>311
そのうち俺が全曲の和訳歌詞を載せた
ザッパファンサイト作ってやるから待ってな
あと5年くらいだ

313 :
3年でなんとかしろw

314 :
>>310
その次のバーントウィニーも良いよね
ジャズ過ぎず疲れないし、より繊細なホットラッツって感じ

315 :
最近ようやくウィニー買ったけど、ベルリンがいいね
アンクルミートが一番好きだけど、あの時期って音とかアレンジがショボくない?
わざとああしてるのかもしれないけど

316 :
どの時期と比べてショボいのよ?
アンクル、いたち、ウィーニーあたりは録音が67〜68年だから良くて8トラックレコーダーだったからじゃない?
そう考えるとDog Breathの後半は奇跡としか言い様が無いわ

317 :
曲によって音が変わったり小さくなったりするのは
そこだけライブ音源を持ってきてるらしい
スタジオで音を重ねたりテープを切ったり貼ったりの
所謂リミックスして曲を作ってると

318 :
>>316
ワンサイズ周辺以降のダイナミックなアレンジに比べてさ
まあマザーズの演奏が…ってことなのかもしれないけど
ホットラッツでも色んな楽器入れてゴージャスなアレンジ聴かせてくれたから、アンクルミートもそういうアレンジで聴いてみたかったな、と
あ、でも名盤であることには間違いないよ

319 :
トラックの問題も勿論あるだろうけど、
曲自体の構成や独創性に比べて、アレンジ自体がどうもチープな気がしてしまうんだ

320 :
ワンサイズ辺りはファンク寄りだけど
曲展開の流れの爽快さは思わず聴き入ってしまう
あのジェットコースターアンサンブル

321 :
プロジェクトXが素晴らしすぎる
ザッパの現代音楽路線は敬遠してしまうことが多いんだが、
こんなに意味不明で美しいとは

322 :
あぁ、PROJECT Xは良いよね。
オレも好きだ。

323 :
多少スレ違いかもしれないけどああいう音楽は誰の影響?
現代音楽であんな哀愁を持った曲を書ける人って誰がいます?

324 :
正直ワンサイズの良さがわからない
というかインカローズが凄すぎて尻すぼみに感じてしまう

325 :
そーふぁー?

326 :
八木康夫さんって
今何してるんだろう
あの重たいザッパ本買ったことがある

327 :
個人的ザッパ名バラードベスト3
オーノー
アンクルリーマス
ヨーママ

328 :
>>323
 Anton Webern

329 :
>>323
そんな人はFRANK ZAPPA'S JUKEBOXを聞きましょう
ザッパが若い頃に影響を受けた曲を集めたアルバム

330 :
ジェフ・シモンズはスレチですか?
2in1で『LUCILLE〜+Naked・ANGEL』
スゲーかっこいい!ザッパに近いけどザッパよりはふざけてないかな?ベースラインがめちゃしびれた!

331 :
2 in 1あったのか。
ルシールはこないだダウンロードで買った。

332 :
>>331
ユニで、輸入盤2in1中古で2100円だた
このアルバムで歌ってるのシモンズ?ギターもシモンズ?クレジットわかる人いないかな?
一部ザッパが弾いてるらしいけどどの曲かわかる人います?

333 :
ザッパ関係のクレジットはここを見るといいよ。
http://globalia.net/donlope/fz/related/Lucille_Has_Messed_My_Mind_Up.html

334 :
>>333
ありがとう!助かります

335 :
聴けばザッパ節炸裂させてるやん!

336 :

俺らの心 玩(もてあそ)ぶやん

337 :
>>336
お前は小杉か!
そのフレーズも元は吉田のやし

338 :
前にも書いたがエディジョブ損は
「ザッパはタフなバンマスなので要求にこたえるのは心底キツかったが
とても勉強になりかつ鍛えられた」と書いてる。
ツアー中でも容赦なくアレンジ変えてほとんど初見でやらされたりしたらしい。
ちなみにエディ&フローも「毎日毎日いつ果てるともなくリハの繰り返しで
ビリー山を何種類ものバージョンで演じさせられた」と語っている。
たとえばGGとか兄弟揃ってやっぱ鬼のように練習してたのかな?

339 :
エディ&フローのタートルズ5枚目
今月国内盤で出るね

340 :
揚げ足を取るようだが…
みんなエディ&フローって言ってるのか?
俺はずっとフロー&エディって覚えてたが…

341 :
フロー&エディだな。すみませんw

342 :
リーチ&エディー

343 :
何の根拠もないがGGについては
なぜか練習の虫って感じがしない

344 :
詳しくはGGスレで書くけど
昨年来日したサポートメンバーは
猛練習したと我々客に話してた

345 :
>ツアー中でも容赦なくアレンジ変えてほとんど初見でやらされたりしたらしい
あんな難曲をきついねw

346 :
何のためにアレンジ変えてたんだろ。
常に出来に不満だったのかな。
単なる思い付きなら、バンドは気の毒かもしれん。
それをこなせば、どんなバンドでもやっていける実力がつくんだろうが。

347 :
これもいいしこれもいいよなあ、って感じじゃない?

348 :
・テンションを保つため
・試したいアイデアが腐るほどあった
・ファンサービス
なんてのはどうです

349 :
ヴォーカルパートもやたらめったら凝ってるから大変だったろうな。
あと、かけあい漫才的ショートコントなどのしゃべりも
アドリブではなく
すべて過酷なリハの賜物だったのだろうと想像してる。

350 :
シークヤブーティでは
ブリューとボジオにまで下ネタコントさせて、ザッパ一座のソープ貸切状態
その後の金栗とUKのイメージからは考えられない弾けっぷりで格好良い
王子様ジョブソンの下ネタも聴きたいなw

351 :
ジョブソンと言えばヨーデル。
プライド滅茶苦茶高い人らしいけど、ザッパのとこではどうだったんだろうね。l

352 :
シークヤブーティが一番好きだな 最高傑作認定!でもホットラッツも・・・アンクルミートも好きだし・・・あ〜たくさん出てくる(笑)

353 :
リアルタイムで聴いた時は、ポップすぎると思ってつまらなかったユーアーホワットユーイズが
最近聴いたら、妙にすんなり聴けて…しかも当時嫌味に聞こえたバイオニックファンクとやらも、気にならずに聴けた

354 :
連投すいません。教えて下さい。
「ザッパ・イン・ニューヨーク」
「スタジオ・タン」
「スリープ・ダート」
「オーケストラル・フェイヴァリッツ」
「シーク・ヤブーティ」
「黙ってギターを〜」
は持ってるんだけど、
『LATHER』を買う意味ありますか??詳しい方宜しくお願いします。

355 :
ない

356 :
いや、あるだろ
『レザー』でしか聴けない曲がちょびっとだけあるし、
他のアルバムにも入ってるけど別テイク、または別ミックス
なども結構あるので、細かい違いまで楽しみたいのなら必携
とはいえ、まだ持ってないアルバムが他にあるなら
そっちを先にしてレザーは後回しでもいい

357 :
「レザー」ってレコード会社が勝手にバラ売りして、
ザッパは仕返しとばかりにラジオで全曲流しちゃったってのも流石w
照れ隠しというか、気取るのが嫌いなんだろうな
速弾き演奏ひけらかしたプログレだけで済ませないで
コントやったりして、聴く側と一緒に楽しもうとしてるような

358 :
>>355−357ありがとうございます。

359 :
>>357
> 「レザー」ってレコード会社が勝手にバラ売りして、
それはガセネタ
さっきも書いたけど『レザー』とバラ4作では共通しない要素が多いから、
マスターを受け取るだけのレーベル側が勝手に再編集して作るのは不可能
少なくとも『ザッパ・イン・ニューヨーク』なんかはザッパ自身のライナーと
ドゥイージル撮影のジャケ写を使ってたりするので、
ザッパ本人の監督の下で編集されたのは間違いない
4作まとめてワーナーに渡して契約消化しようと思ったら拒否されたので
ブチ切れて『レザー』に再構成したというのが正しい順番

360 :
ディランに聴こえるのは俺だけ?

361 :
英国代表ジョブソン参加だけじゃなく
ジェネシスはマザーズのトンプソンをサポートメンバーにしたり
キースエマーソンもザッパファンだし
他のプログレバンドへの影響も音だけじゃなくあるみたい
スティングが参加したブロードウェイザハードウェイも面白いし
ザッパが批判して来たはずの、ビートルズのレノン(日本代表小野洋子もおまけでw)と共演した映像を観たけど、
お互い紳士的で楽しそうだった

362 :
もういいかげん初心者装った「教えてください」ねた、
やめようよ。

363 :
ザッパってジョン批判してたの?

364 :
すみません、教えてください。
これからザッパを聞こうと思いますが
何から聞いたらいいでしょうか?

365 :

Philly '76 です

366 :
ザッパがレノン(夫妻?)批判をしたってのは何がソースだ?
OH NOの歌詞?

367 :
やっぱり、ウィーアーオンリーインイットフォーザマニーかな
まずジャケットをサージェントペパーズに似せて、同じタレントの立場に化けながら
結局タイトルは「うちらは金のためにやるだけ」っていう正直過ぎるオチw
収録曲の中にも「Flower power sucks!」とか、愛平和ボケくたばれ的な歌詞が出てくるし
自由とか言ってる奴ほど収容所に送られて終わるという、とても辛いラストにしてる

368 :
それって「レノン批判」じゃないんじゃないかね。

369 :
> ザッパが批判して来たはずの、ビートルズ
だろ。レノン批判とは書いてないと思うよ。

370 :
ザッパ自身は群れることが嫌いで、
その風潮を批判というか、からかう目的でコミックソングに仕立てたり
コントを盛り込んで作ってたということかも
何といってもこのアルバムはザッパの代表作だし大好きw

371 :
>>369
そうそう。ザッパは個人攻撃は一切してません。

372 :
スワガートとかは?

373 :
逆にレノンはフィルモアでのライブ後のRS誌のインタビューで
「ザッパ氏はとても知的なアーティストです」と
コメントしてます。
『ビートルズ革命』(草思社)より

374 :
当時のヒッピーとかって自由とか言いながら群れてその日暮らししてただけなんだろ?

375 :
ようは浮浪者のちょいまともなやつだろ?!ヒッピーて聞こえがいいけど(笑)

376 :
浮浪者の方がまともかもしれんよ
たいがい浮浪者は隅っこにいるけど
ヒッピーは「自由」を御楯に我が物顔だから
ウッドストックの時なんかも
地元住民はすっごい迷惑したらしいし

377 :
ニートとたいして変わらんな

378 :
ザッパはビートルズとかツェッペリンとかの音楽自体を否定してるんじゃなくてそういうのをやたらと盛りたててるマスコミ連中が嫌いみたい

379 :
「アイムザスライム」で
テレビ画面がスライムになって、情報も溶けて流れちまったって唄ってるしw
テレビで言ってはいけないことを言ったジミースワガートを通して、
利用したマスコミも視聴者もまとめてザッパの音にしてる

380 :
20世紀以降、マイルス、ザッパ、ゾーンと来て次は?
個人的に好きなのは断然ヨーロッパのほうだけど後の歴史家が語る
20世紀はこの3人が中心だと思う

381 :
浮かれ気分のサイケ真っ盛り、且つベトナム戦争泥沼状態の混乱期に
ランピーグレイヴィ、
ウィーアーオンリーインイットフォーザマニー、
ルーベンアンドザジェッツ、
アンクルミート、
ホットラッツ、
バーントウィニー、
更に無頼漢wビーフハートのプロデュース・・・
ここまででも、正に音楽戦士

382 :
↑因みにこの時期のやつで
ザッパ自身が一番好きなのはランピーグレイヴィ

383 :
ランピ買ってみるか
俺はアンクルが一番好きだが

384 :
ランピの古いCDって確かトラックのインデックスがパート1とパート2だけで早送りするのが面倒だった気が・・・

385 :
2 in 1のやつはそうなってる

386 :
現行盤もそうだと思うよ

387 :
ほんまや
いつも聞いてたのはインデックスを参考に自分で区切ったやつだったわ
ザッパの意向だったのかな

388 :
ワンサイズのラストの、ソファNo.2って名バラードなのに
歌詞内容とデュークの噴出し笑いと
ザッパの、いかにもわざとらしい低音コーラスとかで
曲をじっくり聴きたいのにさせてくれないw
最近聴くと、それも楽しく思えて来たけど

389 :
ルーベン&ジェッツとかラブソング熱唱してるけど
いろんな仕掛けされてて不気味な世界・・・
ドゥーワップ使って、次作のテストしてるような

390 :
それはまさにフリークアウトがそうじゃない?
ドゥーワップの奇形化。
ただし私的にはいわれるほどゲンオン臭はしないんだけど。
例のドガチャカは四度場レットのじゃ具バンドブルース(68年?)や
あもんぢゅーるの一枚目(70年?)に明らかに影を落としている印象。

391 :
>>380
ゾーンは、音楽家というよりオーガナイザーっていう印象が強い。
アンダーグラウンドにとどまってる時点で、他の2人とは比べようもない。
作曲や演奏の解体っていう、現代音楽ぽい観点から評価はされるかもしれないが。

392 :
前スレでフリークアウトを誉め杉ともあったけど
その後に出たデビュー前の音源集クリスマスアージ、コサージュを聴くと
やっぱり正式に出たフリークアウトはまとまってるし流れも良い
常に音と格闘してる感じが頼もしい、良いアルバム
いたち、チャンガ辺りになると
現代音楽とロックの色がはっきり出てて凄く格好良い
フローとエディ入れたライヴ2作はマザーズとしての最高傑作かも

393 :
フリークアウト、無理してるのでもなんでもなく
自分的には無人島もの。
長年聴いてるがまったく飽きない。この点アンクルミートもそう。
ジョーガレ以降は結構飽きる。
趣味の問題なんで噛み付かないでねw

394 :
ロック色が強すぎるアルバムは辛いな
いい感じに現代音楽とかジャズのテイストが入ってるアンバランスなのがいい

395 :
タートルマザーズ期
ダンバーのブリテンドラムを中心に、
そこにアンダーウッド夫婦、
デュークの鍵盤兼お笑いキャラwが入って、
ロック創造の、理想への接近を見る

396 :
おでぶマザーズもきらいじゃないんだ
セルフパロディてかアンチ「ロック」てか。
ボンゴまでは無条件に大好き。
それ以降だとラザーとかいいね。

397 :
ベストバンドのゼップカバーのラスト部分のギターソロパート部分は、スカパラ聴いてるような錯覚になる

398 :
無国籍ノージャンルサンプリングリミックスアルバム
ジャズフロムヘルでグラミー獲っちゃった次は、もう頭も状況も話題も切り替えて、
ベストバンドで生バンド使って、ストレス解消というかw表現力で圧倒

399 :
80年代以降のザッパでよく聴くのは
ユーアーホワットユーイズ、溺れる魔女、ベストバンド。
ヴァイはスコア起こしとか、アンダーウッド、デュークに続いて貢献してるのかも。
打ち込みシリーズのフランチェスコ聴いた時は、
仕上げにクラザッパのロンドンシンフォで満腹。

400 :
400Motels

☆☆アウター・リミッツ/Outer Limitsを語るスレ☆☆
test
*アメリカン* スポックス・ビアード *プログレ*
プログレに行き着くまでの遍歴を語る
プログレ好きの有名人
プログレの正統派後継者その名は松任谷由実
「ああ、俺ってプログレッシャー…」と思う瞬間
イタリア・カンタウトーレ
三大カンタベリーはソフツ、キャラバン、ゴングで問題ないよな
THE FLOWER KINGS/ROINE STOLT
--------------------
【G80】チェリー純正キーボード【G84】 part4
【サムスン電子】DRAM製品、アマゾンからリコール要請「約8000億円台リコール」要請は事実でないとサムスン電子の立場[3/29]
スターワークスってどうよ?
■事件・事故を占ってみよう■part16
全グループ独立採算にしたら都市部のグループしか生き残れないぞ
【数学女子】安田まさえ
<Zero>ゼロ☆オーディオ<audio> PART10
【もうすぐ19歳】平祐奈 Part12【安藤出入禁止】
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part456【WTA】
【のんびり】道後のホテル・旅館【まったり】
MHWの質問に全力で答えるスレ69
SOUND VOLTEX 上級者スレ 38
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 380
キムタクとクドシズの娘、Kokiの新ビジュがこちら なんか中国人っぽい
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!弐千壱百陸弍拾肆
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査9
【低価格帯】おすすめホームシアター 3【30万以内】
【韓国政府】韓国船籍タンカーの瀬取り関与を否定 小野寺防衛相は不信感「公海上の接舷は普通ではない」
BoA と 温水洋一、どっちがダンスうまいのか?
オーディオ・アクティヴ    audio active2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼