TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
給料がクソ安いのだがフリーランスになるべき?
労働者派遣法は無視
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 24
オブジェクト指向、DIとService Locatorの違いを教えて4
IBM社員だけど質問ある?
山口県宇部市在住プログラマー限定スレ
案件とって来れない営業はR! 2人目
【SE】結婚障害【PG】
50代のプログラマーいる?Part46
Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】

botAIプログラミングコンテストで勝負しようぜ


1 :2018/12/14 〜 最終レス :2020/05/16
ゲームbotAIプログラミングコンテストで最強bot作って勝負しようぜ

お題のゲームをプレイするbotAIをプログラミングして戦わせるコンテスト
楽しいぞ!


【常設コンテスト】

CodinGame
https://www.codingame.com/multiplayer/bot-programming

Riddles.io
https://www.riddles.io/competitions


【年1コンテスト】

Halite.io
https://halite.io/

情報処理学会 国際人工知能プログラミングコンテスト: SamurAI Coding
https://samuraicoding.info

2 :
過去にはこんなAIコンテストもあった

CODE VS
https://codevs.jp

Rock Paper Scissors Programming Competition
http://www.rpscontest.com

generals.io
http://generals.io

Russian AI Cup
http://russianaicup.ru

MIT Battlecode
https://www.battlecode.org

AI GAMING
https://www.aigaming.com

Terminal
https://terminal.c1games.com

3 :
このスレはbotAIプログラミングやコンテストについての情報交換や雑談をしていきたいスレ

4 :
ゲームプログラミングにおけるAI部分を作る練習にもなる(かもしれない)
強いAIを作るためのコツをコンテストでつかもう!

5 :
この板自体がボットだらけ。

6 :
そんなゴミボットと一緒にするな

7 :
面白そう

8 :
CodinGameでXmasRushという上位20名にTシャツが貰えるコンテストが開催中 12/17の18:00まで

http://www.codingame.com/contests/xmas-rush

9 :
Haliteも1/22まで期限で開催中だよ

10 :
CODE VSの復活を切に願う

11 :
samurAIcodingも予選ルールがもう正式発表されているから
勝ちに行くなら今からAI考えておかないと

12 :
samurAIcodingは日本語でチームを組むことも可能だからこの手のコンテストでは参加ハードルが低いほうなのではないだろうか

13 :
>>8
競プロのチャンピオンのtouristが22位だし
競プロ強ければAI作りも強くなれるってことなのかな

14 :
Russian AI Cup 2018ですってよ!参加しましょう!

Russian AI Cup 2018 — CodeBall
https://codeforces.com/blog/entry/64002

officially support C++, C#, Java, Kotlin, Python, Ruby, Rust. F# Scala

Sandbox: December 17 — January 5;
First round: January 5 — 6;
Second round: January 19 — 20;
Finals: January 26.

Prizes
Best strategies that made it to the Finals and took top places, as well as best players from the Sandbox, will receive prizes. Also, all participants of Round 2 will receive a T-shirt, and all finalists

http://russianaicup.ru/

15 :
巷のAIブームでAIコンテスト再燃ですか!

16 :
こんなアドカレの記事を見つけた


昭和のAIスキルでどこまで立ち向かえるのか 対戦型ゲームAIコンテスト奮闘記
https://www.forcia.com/blog/001180.html

17 :
駒場祭2018でLive AI Contest というコンテストが先月にあったの

https://ai.hakatashi.com/contests/komabasai2018-ai
https://www.youtube.com/watch?v=0UQMqNt1JnU

18 :
特定個人しか参加できないやつは宣伝すんな

19 :
それはそう

20 :
CODINGAMEでミニマックス法の習得を目指す

21 :
コドゲの隠し機能でアルゴリズム名で引くと・・・

https://www.codingame.com/learn/minimax

22 :
ゲームAIスキルが役立つ可能性もあるのかもな


バーチャルヒューマンエージェントがクルマの操作を変える…自動車のAIとゲームのAIの関係
https://response.jp/article/2018/12/25/317475.html

23 :
samurAIcodingの受付いつのまに始まってたのな

http://samuraicoding.info/SoftwareInfo.html
実行環境にあるchainerやtensorflowって機械学習のやつ?

24 :
CODE VSが復活のきざしがあるらしいよ

https://twitter.com/codevs_official/status/1091266042406436865
(deleted an unsolicited ad)

25 :
2chはレスに2chのツイッターリンクを混ぜ込むバグを直せ

26 :
きだいって人はCODE VSの中の人?

https://twitter.com/kidai_codevs/status/1091354926494543872
(deleted an unsolicited ad)

27 :
iBot

28 :
今日の早朝から48時間のゲームbotコンテストあるよ!
1位の賞品はラズベリーパイ

https://www.aigaming.com/Home/Ip?id=22

29 :
python限定か

30 :
ちょっとしたAIコンテストが開催中らしいぞ(賞金はインド人のみ)
今月の17日まで

CodeCharacter 2019 — AI Programming Challenge
https://codeforces.com/blog/entry/65782

https://code.pragyan.org/

31 :
Legendary grandmasterのErrichtoが次のCodinGameのコンテストでまた動画実況をするらしいぞ

https://codeforces.com/blog/entry/65778

32 :
CodinGameのコンテスト始まったぞ
今日から10日間だ

https://www.codingame.com/contests/code-a-la-mode
https://www.codingame.com/leaderboards/challenge/code-a-la-mode/country/jp

33 :
CODE VSの復活決まったようだね

体験版が配布されているよ

https://codevs.jp

34 :
よっしゃ
ゲームAIやったるで!

35 :
ゲームの世界のAIと人間の世界って同じだよな?

36 :
正確に表現すると
PCの中に世界をつくってAIを入れると
そのAIが見る情報は人間世界のそれと同じだよな?
というか同じにすること出来るよな?

37 :
哲学だな

38 :
>>33
今日は1日かけてこれやる

39 :
CODE VS
検索でVS Codeのほうが出てくる検索しにくい名前にしたの失敗では

40 :
CodinGameと違ってCODE VSは1ターンあたりの実行時間の制限が違う

41 :
CODE VSでワクワクしろよ!

42 :
>>33
予選期間
2019年4月15日(月) 〜 2019年5月10日(金)
決勝日
2019年5月25日(土)

43 :
https://twitter.com/codevs_official/status/1110731945313394688
今回の『CODEVS Reborn』は”社会人”も参戦可能です!
(deleted an unsolicited ad)

44 :
今回もこれのなのかな?
オンライン対戦とサブミット対戦とどっちが有利?


オンライン対戦
対戦方法は、ローカルからクライントを介して他の参加者と対戦するオンライン対戦機能と、サーバーにAIを提出して自動的に戦わせるサブミット対戦機能の2種類あります

45 :
MIT Battlecode 2019ってもう終わってたのか

46 :
これもAIコンテスト?オセロみたいな盤面

2019はもう終わったみたいだけど8月に2020の発表があるようだね

CodeCup
https://www.codecup.nl/

47 :
このサイト2016年に死んでるな

http://gameaiconf.com
http://aigamedev.com

48 :
こういう突発なイベントってどうしたら拾えるのだろう

https://gynvael.coldwind.pl/?id=692
https://github.com/firemark/battle-city-ai

49 :
このゲームはJavaScriptやWebAssemblyでAI書けばいいらしいけど


https://screeps.com

50 :
この昔のゲームAIbotコンテスト、日本人が優勝と準優勝を決めてる

http://theaigames.com/competitions/ai-block-battle/leaderboard/global/a/

51 :
4/15からのCODE VS頑張るぞい!



https://codevs.jp

52 :
明日からだね

53 :
>>51
参加登録まだか?

54 :
始まってるじゃん

https://codevs.jp/user/ranking

55 :
AI書いてる

56 :
touristに勝てないから競プロやらないってことはないだろう?
CODE VSにベテラン勢が多いからとビビらず参加しようぜ

ベテラン勢がツイッターでヒントを出してくれていたりするし初心者も臆せず来い!

57 :
スレタイが悪い
botAIではなくゲームAIとすべき

58 :
皆さんCODE VSの進捗どうですか

CodinGameはBOT PROGRAMMINGが増えてますね

59 :
CodinGameはAIのコードの公開してる人少ない
CODE VSはコード公開する人多い印象

60 :
CodinGame

61 :
CodinGameコンテスト明日から10日間
A CODE OF ICE & FIRE

https://www.codingame.com/contests/a-code-of-ice-and-fire

62 :
ゲームAIプログラミング
ちぃおぼえた

63 :
CODE VSが競技プログラミングとして紹介されてるw


リクルートキャリアの最新サービスが【東京】HR EXPOに集結|株式会社リクルートキャリアのプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/183828

64 :
CODE VSの決勝戦って何時から?

65 :
>>64
https://twitter.com/codevs_official/status/1132151498496925696
(deleted an unsolicited ad)

66 :
決勝戦観戦が楽しいCODE VS

67 :
参加した皆さんお疲れさまでした

68 :
CodinGameでコンテストあるよ
今夜から10日間


https://www.codingame.com/contests/unleash-the-geek-amadeus

69 :
>>68
1位の賞金は3000ユーロ(30万円くらい)
2位は1500ユーロ
3位は500ユーロ

上位20位まではTシャツを貰える

70 :
>>69
10日間で30万円なら日割り3万円
かれは参加しがいのあるプログラミングコンテスト

71 :
>>69
こんな楽しめるコンテストで賞金や賞品まである
素晴らしい!

72 :
マ板の民は是非とも参加しよう!

73 :
>>69
amazonのギフト券やんか

74 :
目先の金に釣られて技術を捧げるコンテストのようにしか思えない

75 :
このゲームのAIを組むみたいだよ

https://twitter.com/CodinGame/status/1178610476017766401

https://www.codingame.com/replay/409989748
(deleted an unsolicited ad)

76 :
>>74
Kaggleとかいう賞金付き機械学習コンテストに比べたら全然そんな雰囲気ないでしょ

77 :
>>74
人間より強いゲームAIなんて商業的価値なんてないでしょが

78 :
>>74
CodinGameは人材発掘系のサービスだから
paizaよりはかつてのCodeIQに近い
CodeIQがコーディングパズルを楽しもう
CodinGameは最強のゲームAIプログラマー目指そう

79 :
ルールベース強者もいるし
制限内で課題を解決する能力を売り込める場所がコドゲ

80 :
CodinGameのランキングを学生のみに絞れるが
日本以外の国だと並ぶ大学名がcodeforcesとはまるで違ってくるな
各国のトップクラスのIT系の学科のある大学の学生はcodeforcesに集中してる

81 :
台風でやることがないって?CodinGameのコンテストに参加しましょう!

82 :
台風でヒマしてるなら>>68のゲームAIコンテストやろうぜ
簡単にプレイできるから

83 :
コドゲはコンテスト終わったら上位のアプローチがフォーラムで語られるのでチェックして精進しよう!
https://forum.codingame.com/t/unleash-the-geek-feedback-strategies/133878

84 :
CodinGameはフランスのサービスだからランキングにフランス人が多いのは当たり前だが
日本・ドイツ・ロシア・ベラルーシの人が上位にちらほらいてIT強い国だと感じる

85 :
コドゲの次のコンテストは来年3月予定らしいが
今年の12月にも何かサプライズがあるらしいぞ


I'm already announcing a new series of CodinGame competitions starting next year. The first one will happen in March, it will be the CodinGame Spring Challenge 2020.

We're regaining control of the creation of CodinGame competitions. We will be working on improving the overall experience of our events: game, competition... I'll reveal a few surprises in December.

Rest well and see you in December!

Thibaud

86 :
2chにbotで書いてる俺様の圧勝だな。
だから参加を遠慮してやってる。
バカどもガンガレ!

87 :
今年の頭のほうで面白そうなAIコンテストやってたみたいだね
強化学習限定のコンテストだけど

https://www.aicrowd.com/challenges/unity-obstacle-tower-challenge

88 :
東大がゲームAIの講座やってたらしいぞ


2019年7月30日
東京大学、AI競技プログラミング「ビザンチン帝国の野望」8月5日開催
https://ict-enews.net/2019/07/30tokyo-3/

89 :
またよくわからん誰かの趣味を

90 :
AI Cup 2019の案内がコドフォであったよ!
https://codeforces.com/blog/entry/71898
Sandbox(練習/テスト用) 11/27〜12/7まで
コンテスト
Round1 12/14〜12/15
Round2 12/21〜12/22
Finals 12/28〜12/30
programming languages: C++, C#, F#, D, Go, Java, Kotlin, Scala, Python, Ruby, Rust.
賞品
1-st place — MacBook Pro 15
2-nd place — MacBook Pro 13
3-rd place — Apple iPad
4-th place — Samsung Gear S3 or Apple Watch S4
5-th place — WD My Cloud 6 TB
6-th place — WD My Passport Ultra 4TB

91 :
SamurAI Codingもあるよ!
https://samuraicoding.info/index-jp.html
主要日程
ドラフト版ゲームルール公開:2019年9月8日
最終版ゲームルール公開:2019年12月3日
オンライン予選 募集締切:2020年1月20日 AoE(21日21:00 JST)
オンライン予選 結果発表:2020年2月3日頃(予定)
決勝用プログラム 提出締切:2020年2月下旬(予定)
決勝(於 金沢工業大学扇ヶ丘キャンパス):2020年3月6日(金)

92 :
この手のコンテストもっと流行ってほしい

93 :
このスレもそろそろ1年だな
こんなスレが1年持つほどに2chは…

94 :
何か来た!

天下一 Game Battle Contest(β)
https://tenka1.klab.jp/2019-obt/

参加者全員が同時に参加するオンラインゲームで、プログラミングの力を使ってハイスコアを狙うプログラミングコンテストです。
最強のbotを作るのは誰だ!?

ユーザ登録期間
2019年12月20日(金) 14:00〜コンテスト終了まで (日本時間)
コンテスト期間
2019年12月21日(土) 14:00〜18:00 (日本時間)
使用可能言語
言語の制限はありません。ただしHTTPSによる通信ができる必要があります。

賞品
コンテスト上位10名に「KLabオリジナルエナジードリンク」1ケース(30本)を贈呈します。ただし、発送先は日本国内に限ります。

95 :
ゲームAIコンテスト増えてきた!

96 :
KaggleでもゲームAIぽいコンペが来る可能性がある?

https://twitter.com/CodinGame/status/1204751297011953664
(deleted an unsolicited ad)

97 :
>>94
エナドリが賞品とは面白いな

98 :
>>90
日本で流行らない謎

99 :
>>94
サンプルコード弄ればなんとかいけそうだね

100 :
>>91 samurAIcoding 締め切りそろそろ

101 :
KaggleでゲームAIコンペ

https://www.kaggle.com/c/connectx

102 :
うおっしゃあああ

103 :
ビームサーチの評価関数ってやつ難しそう
サーチ系アルゴリズム学ぶための評価関数が簡単なゲームあるといいね
しかし評価が単純すぎるとサーチ不要のルールベースになったりするのだろうか

104 :
ゲームAIは5年後にどこに向かうのか?:若手ゲームAIエンジニア座談会(前編)
https://morikatron.ai/2020/02/ai_meeting1/

105 :
https://twitter.com/HaliteAI/status/1228006396387627008
HaliteAIはKaggleでやるんだってさ
(deleted an unsolicited ad)

106 :
Kaggleのアカウントでも宣伝されてる
https://twitter.com/kaggle/status/1228004401312227328
(deleted an unsolicited ad)

107 :
天下一コンテストまだですか?

108 :
>>94
まだですか?

109 :
オンサイトないならsamurAI参加すればよかったな

110 :
コドゲ、ノーアナウンスでコンテスト開始?期間1ヶ月てどういうことよ…
https://www.codingame.com/contests/ocean-of-code

111 :
Ocean of Codeのフォーラム?
https://www.codingame.com/forum/t/ocean-of-code-bugs/167531

112 :
Unleash the GeekってCrystal Rushって名前に変わったってこと?
英語詳しい人誰か
https://www.codingame.com/forum/t/crystal-rush-puzzle-discussion-previously-unleash-the-geek/167500
https://www.codingame.com/multiplayer/bot-programming/crystal-rush

113 :
>>107>>108
KLab Tech Book 6によると夏開催予定

114 :
>>113
ありがと
夏かコロナ収束してるといいな

115 :
java.util.Randomの擬似乱数アルゴリズムは線形合同法で偏りが大きいって話だけど
コドゲ、どうみてもそれ使ってるよね?大丈夫なのこれ?
https://github.com/CodinGameCommunity/ocean-of-code/blob/master/src/main/java/com/codingame/game/Referee.java
コンテストサーバーでは違うアルゴリズム使っているといいけど…

116 :
https://github.com/CodinGame/game-skeleton
これの説明のとこのThe simultaneous modeのところのコードでプレイヤー全員公平にタイムアウトするのこれ?

117 :
CODE VSはサイトもツイッターアカウントも死んだのか…

118 :
Rebornとは何だったのか

119 :
>>115
2個ずつくらいでまとめると偏るんだっけ?

120 :
ランダムを使う場面的に偏りが影響でることないでしょ

121 :
>>110
コロナの外出自粛ムードが長く続きそうだか1ヶ月とかじゃね

122 :
コドゲのコンテストのライセンスらしい
コンテストの問題文を日本語に訳して布教はセーフなのだな…
https://www.codingame.com/playgrounds/40701/contribute---help/licensing
> All content on CodinGame is published under the following license: License CC BY-SA 2.0

123 :
こどげの入力ってjava.util.Scanner使ってるけど競プロだと遅い言われるけど大丈夫なの?
https://github.com/CodinGame/codingame-game-engine/blob/d4b6b57c2aaea9a09ed1732f1f57fd83041a1932/engine/core/src/main/java/com/codingame/gameengine/core/GameManager.java#L11

124 :
>>123 これは内部での通信であってAIとの通信ではないから大丈夫だ

125 :
AIからの入力はバッファリングなしのシンプルなInputStreamのreadメソッドを使って行われている
https://github.com/CodinGame/codingame-game-engine/blob/d4b6b57c2aaea9a09ed1732f1f57fd83041a1932/runner/src/main/java/com/codingame/gameengine/runner/CommandLinePlayerAgent.java#L64
https://github.com/CodinGame/codingame-game-engine/blob/d4b6b57c2aaea9a09ed1732f1f57fd83041a1932/runner/src/main/java/com/codingame/gameengine/runner/Agent.java#L123

126 :
RunnerはInputStream/OuputStreamを通じてAIとやりとりするだけではなくゲームエンジン側のRefereeともInputStream/OutputStreamを通じてやりとりしていて
Referee側がRunnerからのデータ受け取りにScannerを使っている

127 :
https://www.kaggle.com/c/halite/overview
Halite 4 !!!!!!!!!!!!!!!!
やるべや!!

128 :
まさかPython縛り…?

129 :
Python人気に嫉妬

130 :
Halite4どうですか?

131 :
コドゲのブームが来てるマジですか?

132 :2020/05/16
chokudai参戦か
chokudai強い

求人数はJava、年収はC#がトップ
50代のプログラマーいる?Part47
 マンガで新卒者を募集 〜富士ソフト株式会社
プログラマーのコテハンが集まる雑談所(プロコテ雑)
バグとテストと残業中
コボラーのびっくりすること
土曜・日曜は岡部健のブログを読み解こう!★30
高校生以下の雑談スレ
【初心者】基本の基本【はまずここ】
山口県宇部市在住プログラマー限定スレ
--------------------
Android 音楽Player Part30
SCORPION/スコーピオンIQ5【ネタバレ禁止】
CB-Fコンセプトモデルをホームページで公開 CB750Fのデザインを踏襲
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6880
伊上勝の作品の思い出と批評
森喜朗会長、韓国の旭日旗禁止要請に「無視しておいた方がよい」 ネット「日本政府は、いかに不当であるかを全世界に発信…
【新生】Maya Melpharia専用スレ【91しゃぶ】
【全面自由化】九州電力株式会社みらいくん19人目
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5722
オリンピックが中止になったらみんながっかりするんじゃないか?
【PS3・Xbox360】 家庭用VF5FS 晒しスレ part21
ニコニコ動画本スレッド Part782
関西弁が嫌い。
NIRVANA PART75
【東日本】docomo新規・買増一括情報★237
東武有料特急総合スレ4(東武本線/浅草起点専用)
日本代表応援スレ
千葉縣松戸市六高台2-78-3
【まろ】 かにょんこと福田花音ちゃんを応援するにょん!132【作詞家】
スポンサーを待つオフ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼