TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[フリーランス]エンジニアが各地の案件情報を共有するスレ
A型のプログラマーは神
41歳からCプログラマからWebプログラマに転身する
Javaプログラマーになります。宣言します。
土曜・日曜は岡部健のブログを読み解こう!★31
ニートです1からプログラミングを教えてくれる
SEってIT土方だとか言われてよくバカにされてるけど
任天堂・富士通・NEC・日立、転職ならどれ?
フリーランスより特定派遣会社で働いた方がよくね?
プログラマ川柳

こういうエンドユーザーが相手だとやる気が出る


1 :2014/06/15 〜 最終レス :2018/05/22
って条件あげろ

お礼を言ってくれる
新しい機能を喜んでくれる
マニュアルを読んでから質問してくれる

2 :
上司がいない時に叱ってくれて
上司がいるときに褒めてくれる

3 :
それあるな

4 :
お願いだから邪魔だけしないでくれ!と思うが、
邪魔するユーザーばっかり。
仕事やってるふりしたいんだろうな。
邪魔しなければ、すぐれたユーザーだな。

5 :
邪魔って例えば?

6 :
キーボードの上で寝るとか

7 :
www

8 :
>>1
超バリバリの一流プログラマが客(しかも担当)
もう、システムの要求定義の解釈がひつよーねーのw

9 :
そんな状況あるか?w

10 :
犯る気がでる? 言わせんなよw
殺る気がでる? 言わせんなよw

11 :
オイラ多重派遣の底辺だからエンドユーザーなんてみたことない

12 :
>>11が可愛そうです。
多重派遣のせいにしていますが
単に>>11が底辺なだけでしょう。
可愛そうです。

13 :
そもそもエンドユーザーとの予算会議にSEやプログラマーが同席して発言させてもらえることってある?
こっちが作った資料で何も分かってない元請けが勝手に話すことが多い

14 :
エンドユーザが俺を名前を出して指名したんで、
最近は元請けを外したエンドユーザ内部の打ち合わせにも出てる。

15 :
「何勝手にやってんだ、金払わねえぞコラ」みたいにならない?

16 :
時々そういうこと言い出すけど、
エンドユーザが怖いから実行に移されないw

17 :
元請けは実際何も作ってないし知識もないのに予算とか仕様についてペラペラ語り出してウザいなってことある?

18 :
研究開発系とか、面白い仕事持ってるユーザだな。

19 :
ITリテラシー低すぎても頑張って理解しようとするユーザー
これがなかなかいない

20 :
自分の業務の問題とやりたい事が明確なユーザー。
これがはっきりしない奴は後から、やっぱ雰囲気が違うとか言い出す。

21 :
エンドユーザを直で相手出来るだけでやる気出るだろう
俺は今までエンドユーザが本当に必要なものを作ったのは一回しかない

22 :
エンドユーザーとの会議ってある?

23 :
>>21
仕様どおりの帳票では集計値が間違ってないか見難かったんで、自分用に集計PG作ったら、ユーザがそっちを使ってた。

24 :
>>23
それ、ライセンス料請求できるんじゃね?
仕様に入ってないし、納品/検収されてないんだろ?
だとしたらコピーライトはまだ23が持ってるのでは。

25 :
請負で顧客の業務情報を使って作ったプログラムのコピーライトが
自分にあるとか、なに夢見ちゃってんの?

26 :
カネ払ってない顧客や作れという指示もしていない雇用主に
著作権があるなんていう夢よりは現実的だぞw

27 :
ユーザーと話したことない
どんな感じ?
アイドルがファンと会う感じか?w
いろいろ世知辛いけどこのために頑張ってる的な?

28 :
おれはエンドユーザーだけど
間に入ってる情シスって邪魔でしかねーです…

29 :
>>28
俺はプログラマだけど同じ意見だ、奇遇だな。

30 :
>>28
俺は元マのエンドユーザーだけど、情シスに一人化け物級の腕のやつがいるが、奴に発言権がないw
次のシステムリプレイスでは、あいつを通してくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・たのむ。

31 :
ユーザーの会社の情シスって素人多くないか?エンジニアいること滅多にない

32 :
>>31
そういう所に仕事で呼ばれるんだろ。

33 :
>>31
多い
ただ、全行程を一人でやるケースも多いから、育つ奴はマジで育つ

34 :
そしてジョブローテでヨソの部署へ

35 :
エンドユーザ側の情シスのスペシャリストとして色々な会社を渡り歩いている奴はできる。
エンドユーザ側の会社の「稼ぐ部門」で使えない奴が情シスに回されると、受注先は酷い目にあう。

36 :
いっちゃあなんだが、デキる情シスなんてたかが知れてるぞ。所詮ママゴトレベル。

37 :
という風に世界を知り尽くしたかのような事を宣うユーザは禄でもない。

38 :
>>36
それでも間に入る会社よりはマシなんでしょう

39 :
ユーザーと話しているうちにこうしてあげたかったって後悔することない?

40 :
恋して
こなして
こまして
コメして
コラして
壊して
さて貴方が連想したのはどれでしょう?

41 :
あの娘がいなくなる前にもっとああしてあげたかったよ

42 :
ユーザーに恋したことある?

43 :
ない

44 :
恋されたことは?

45 :
>>36
想像で語るな。
つーか、そーゆーことにしたいんだろうけど、そーゆーことにしたとしても、おまえが無能であることは揺るがないわけだが?

46 :
情シスのように知ったかぶらない
情シスのように空論ばかり語らない
情シスのように出来ない理由ばかり探さない
情シスと違って実務を知っている
情シスと違ってできもしない仕様を語る前にプロトタイプを自分で作っている

47 :
>>46
> 情シスと違って実務を知っている
これ

48 :
プログラムのソース渡して、こちらは「そっちで直しといて」というだけ
楽だよ。
ユーザは画面の文字の修正をいってくるが、「そちらで直せるでしょ」といえる関係

49 :
情シスとかその会社のシステム部門を通さずにユーザーと実務について語りたいわ
その方がよっぽどいいシステム構築できんのに
って思うのは俺だけかw

50 :
じつはユーザー側もそう思っている…

51 :
しかもシステム部門とユーザーの間の情報共有がされてないんだなって気づくこと多くね?
ユーザーも困惑してるみたいでお互い二度手間

52 :
>>51
だがちょっと待って欲しい。
情報共有がされてない状況だから、システム開発の引き合いが有ったのでは?

53 :
確かにな
だがシステム部門の社員が分かってなさすぎるせいで仕様変更ありまくりで参る
ユーザーも悪気はないんだよタイミングとか契約とか予算のことを分かっていないだけで

54 :
ユーザーサイドから見ると情シスはガントチャート引くしか能がないド素人
しかも結局工程管理できずに遅延しまくり。バカかと

55 :
エンドユーザーとの打ち合わせ時に、エンドユーザ側のきれいな女の子が
ずっと机の上で全裸四つん這いをして、議事録を書いている。
やる気でる。

56 :
システム部門が現場の要求と乖離してるとか、育ってないとか、そういうのは
結局のところ上の方の責任がでかいんだけどね。 システム部員にろくなのが
いないのは確かだけど、それを育てたのはお前らの会社だろってのが抜けて
批判してるのが多いよな。

57 :
同意
一番気の毒なのはユーザーだな
社内ですり合わせしときゃいいのに
聞いたら突然仕様調整会議に呼ばれたらしい
某大手企業での話

58 :
>>54
あんたが線引いたんだからあんたがケツ持ってね
という保険のためだけに存在するんだよ
保険はいざという時にはありがたいものです

59 :
保険も使いようだもんな
ユーザーと会うとモチベーションあがる
でも仕様調整の会議で一回会うかどうか
おまいらはどう?

60 :
>>54
エンジニアリングだとEVMとか有るけど、ソフト開発で使ってる所は少なそう。

61 :
作業量見積もりがねえ、、

62 :
>>1
自分がエンドユーザー

63 :
エンドユーザーと話したい

64 :
つうか、パコった。

65 :
詳しく
どんな状況だよ

66 :
>>64
詳しく

67 :
たくさん金を払う

68 :
>>67
究極

69 :
>>64
続きはよ

70 :
微妙に勘違いして本当に必要なものじゃないものを要求してくる
結果使われない機能が増える

71 :
>>70
http://dic.nicovideo.jp/t/a/顧客が本当に必要だったもの

72 :
エンジニアに恋したユーザーです
どうしたら仲良くなれますか

73 :
仕事の邪魔をしないこと

74 :
仕様変更とか要求しないようにします

75 :
>>72
ユーザー「えへへ、ここ教えてください」むぎゅ
エンジニア「ちょおっぱいあたってますよw」
ユーザー「あててんのよ」
これでいちころでしょうが

76 :
会う機会がまずない

77 :
そこで打ち合わせですよ

78 :
打ち合わせは情報システムの人がやるんです

79 :
データエントリのお姉さん出る打ち合わせあったよ
自分は縁が無かったけど orz

80 :
メールアドレス聞いたら迷惑ですか?
ものすごくお忙しいんですよね

81 :
ナウなヤングはLINEとかtwitterとかfacebookじゃないのん?

82 :
それは狙いすぎなのであくまで仕事の延長でメールしてみたいです
でも下心ありすぎで嫌がられそうですよね、、

83 :
自分の名刺を出すと相手も反射的に出してくれるよ!
そこにメアド載ってる、はず。
多重派遣ソルジャーだと名刺出ないこともあるけど

84 :
やってみます!ありがとうございます
ちなみにどのような女性がタイプですか?

85 :
今季はシドニアの艦長だな

86 :
頭が良くて冷静沈着な人ってことですか

87 :
もう会えないのかな

88 :
二期を待つんだ

89 :
エンジニアの方とユーザーが会うことってないですよね基本
向こうにとったら仕事増やす側だから会いたくないだろうし

90 :
無事にサービスインして、ユーザ・開発合同で打ち上げした時、
ユーザさんの総務のおねいさんと抜け出してパコパコ。

91 :
ユーザーなんてゴミにしか思ってないんだろうなどうせ

92 :
システム化しちゃえば要らなくなるデジタルドカタの分はわきまえております故

93 :
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/hYViOpK.jpg
東京電機大学中学校評判万引少年S君
http://i.imgur.com/hYViOpK.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子(稲城市百村)
http://i.imgur.com/hYViOpK.jpg

94 :
ユーザーの顔見るとモチベ上がるもの?こいつらのために頑張ろうと思える?

95 :
ないね。
いままで俺を苦しめてきたのはこいつかとは思うけど。

96 :
やっぱり容姿がいちばん大事

97 :
いくら美人でも蔑んだ目で見られたら感じちゃうよね

98 :
叱られる為にわざとバグ出してたなあ

99 :
好かれるユーザーってどんな?

100 :
>>99
10年くらいの経験の中で言えば、やりたい事がはっきりしてるユーザーかなあ。
仕様のブレ少ないし、優先順位の割り切りが早い。

101 :
なるほど
逆に嫌われるユーザーは?

102 :
「これ位簡単に出来るよね?」
<---そう思うんなら自分でやれよ!
「なんかセンスが違うんだよねえ」
<---デザイン料は頂いていません。
「今日は社長の誕生日なんだ。祝儀で割り引いてよ」
<---じゃあ私の誕生日だったら倍額でも良いですか?
「お宅パッケージに手を入れたので、ウチの商品として売ることにしたから、もう来なくて良いよ」
<---そんな事も有ろうかと、難読化しておきました。 あ、定期メンテしないと暴走する作りになっています。

103 :
>>101
やりたい事がはっきりしすぎた頑固なユーザーだな。

104 :
>「お宅パッケージに手を入れたので、ウチの商品として売ることにしたから、もう来なくて良いよ」
やっぱりこういう事言う顧客居るんだ…

105 :
どうしたらユーザー会えるの逆に

106 :
イケメンになれば、向こうから会いにくる

107 :
"ワンコイン"が、"ワンコ・イン"に読めてしまう俺はどうすれば・・・

108 :
ユーザーとのどんなこと話すの?やりやすくなる

109 :
ユーザーとの飲み会ってどんなこと話すの?やりやすくなる?

110 :
ユーザーが使ってるところ見てみたい
やる気でそう

111 :
ユーザーの分野に興味を持てるかどうか

112 :
コーディングスタイルを褒めてくれる

113 :
OEMの介護保険の書類を作るソフトが
患者毎に毎回一から入力する必要があった。
事務員が前の書類のコピー出来ないのかって営業マンに文句言ってたら
それを聞いた院長が一言、
お前は患者さんの大事な書類をコピーですますのか
一人一人の書類を大事に心を込めて書かないとダメだろって説教してた。

114 :
ユーザーが本当に欲しかった機能は「心を込めるボタン」

115 :
ソフトなんてリベートのおまけっすよ

116 :
>>110
組込みなんで実際にユーザが使ってるの目にすることがたまにあるんだが、
実際見ると開発時の辛さがフラッシュバックして叫びだしたくなる。

117 :
ミサイル外れたら最初に死ぬのはあなたですよって言われました
冗談なんですが冗談になってません

118 :
敵ミサイルの標的になってるところに常駐か、と思ったが
○衛官にその場で射殺される可能性もあるのか

119 :
人間的に好きなユーザーのためなら頑張れる?

120 :
>>113
一般企業でもそういうやりとりが多々あるから笑えない

121 :
金払いがいい

122 :
パンチラあり

123 :
パンチ等か、漢だな。

124 :
>>120
履歴書とか?

125 :
>>124
いや無駄な作業と教育を混同してるとこ。
結局まともな教育プログラムが無いからなのだよ

126 :
パンチラは無駄な作業なんかじゃない

127 :
正当なお金払ってくれる客ならウェルカムだよ。

128 :
ユーザー企業の社員だけど担当のプログラマーさんと飲みに行きたい
どうすればいい?

129 :
>>128
可愛いの?

130 :
可愛い

131 :
客の言う「カワイイ」は信用出来ない

132 :
ホモ以外帰ってくれ

133 :
プログラマーの落とし方教えて

134 :
>>133
札束で頬を叩く

135 :
デリヘルでやらせてくれたら大体落ちる

136 :
>>128
理由はなんでも良い、&#9898;&#65038;&#9898;&#65038;会をメンバー全員招待して一席設けるのが始まりだ
そこで親交をより深められよ
経費は全て君持ちなのは忘れるな

137 :
ここまでまじめな回答なし

138 :
そろそろまじめに客先のカワイ子ちゃんを落とす方法について議論しよう

139 :
割とマジで札束で頬を撫でる

140 :
まあ、お前らにとってエンドユーザーなんてどうでもいいだろ
まともな論理思考も出来ない
素人子供以下の情シスと一生開発ごっこをやってろ

141 :
なんか唐突にキレた!

142 :
しかも立ち位置と矛先がよく分からん

143 :
たぶんお前らの作ったシステムも情シスの間違った定義を満たしてるだけで
現場じゃ何の役にも立ってねーぞ

144 :
いやだから誰にキレてんの?

145 :
勝手な予想に基づく的外れな批判

146 :
プログラマーさんもこういうのありますか?
ぶっちゃけ客としてもこのプログラマーさんだからお願いしたいとか使いたいとかあります
人間だからね

147 :
正確な要求の伝達
契約に基づいた会話
それによって利益をもたらしてくれる
こういう人なら次からも頼みたいよ

148 :
正確な要求の伝達って具体的には?

149 :
>>138
致命的じゃないバグはそこそこ出るようにする

150 :
昼飯に付き合ってくれる
(でもおごらされる)

151 :
>>147
つまり「楽して儲けたい」という話だろ。

152 :
>>150
昼食の時くらい客から離れて息抜きしたくならない?

153 :
エンドユーザーの会社に可愛い子がいて一緒に昼飯食うの楽しみにしてる

154 :
いいなーみんなエンドユーザーと仕事できて

155 :
どのへんが羨ましいんだ?

156 :
>>151
楽しても受けたいのは事実だけど
そこで言ってるのは、最低限常識的な仕事上のお付き合いがしたいだけだよ
仕事依頼する側、甘え過ぎ

157 :
これもあれもそれもお願いって甘えられるのは困るな

158 :
>>156
仕事なんだから、正確な要求の伝達があって当然。
仕事なんだから、契約に基づいた会話があって当然。
って思っているんだろ? それが「楽して儲けたい」って事だよ。
いやなら引受けなければよい。何なら会社を辞めたってよい。
選択権は常に自分にある。

159 :
使用の要求はユーザ企業が行うのが当然かつ合理的
見知らぬ会社の業務フローを整理する手間があったらそれをPG作成に充てればより良いモンが出来る
当然だと思うがね
「カネを払うんだから俺たちの会社の業務を整理しろ」
っていうユーザー企業の態度は、クレーマーのそれに近いと思う
もっと業界がまともだったらはねつける事も出来るんだろうが
正直どっちもレベル低いからな

160 :
言葉足らずだったか
「カネを払うのは俺たちなんだから」ってことね
で、結果保守でふっかけたり他のとこで渋ってみたり
全てが有耶無耶でどっちも幸せにならねーじゃんと思うわけよ

161 :
要求をまとめるコンサルタントがある
最近はこれで金を取るようになった

162 :
>>159
じゃ、この機能いらないよなとか思うことがあっても黙って作るの?

163 :
>>162
世の中そんなソフトばかりだろう。

164 :
>>162
ムダを省く合理化の仕事は、別のやつの役目。

165 :
>>162
お金もらって作るよ

166 :
合理化しながら設計してくれたら一番いいのに

167 :
ユーザーが可愛い

168 :
>>158
>仕事なんだから、正確な要求の伝達があって当然。
>仕事なんだから、契約に基づいた会話があって当然。
契約に基づいては、当然だろ
奴隷じゃないんだから
>って思っているんだろ? それが「楽して儲けたい」って事だよ。
お前からみたら楽して儲けたいに見えるかもしれないし、
俺から見たら、しっかりと仕事した方が費用対効果も高くなるし、儲けるために仕事してるんだから当然の欲求だろ
>いやなら引受けなければよい。何なら会社を辞めたってよい。
>選択権は常に自分にある。
より利益率の高い客を探すまでだ
なぜ辞めるとかいう話になるんだ
「仕事出してやってる」って態度が透けて見えるな

169 :
納品したらおっぱいに顔を埋めさせてくれる若手IT女社長

170 :
まあその恩恵に預かるのはPGじゃなくてSEですけどね

171 :
客先常駐を2年程していたが、その時データ入力で来ていた派遣のお姉ちゃん達が可愛かった
お客と一緒にお姉ちゃん達と飲みに行ったりカラオケ行ったり楽しかった
最近は常駐の仕事が無いんで寂しい

172 :
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3093233&media_id=141

173 :
>>172
こんな子と仕事できるならデータ入力でもいいわ

174 :
おっぱい程度じゃ納品してやらん

175 :
>>174
通報しました

176 :
エンドユーザーが自分である

177 :
漢だとヤル気がでる

178 :
無能残業で時間報酬相場下げてんじゃねえよ
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を排除すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒
低知能
偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
悪徳期限遵守
残業見積
安売競争
裁判苦手
利益提供
人格障害
健康障害
孤独死
偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

179 :
一度だけユーザ担当者が若い女性の時があって毎日のメールが楽しかったw
仕事がらみだけど、たまに「寒いのでお風邪に気をつけて」
みたいな文章付けてくれて、やっぱり女性だといいなぁwと思った

180 :
裏山
詳しく
仕様調整もしたのか?
楽しそうだな

181 :
>>180
もちろん仕様調整したよ
だってそのためのメールだからw

182 :
いきさつとかやりとりを詳しく教えてくれ
今度そういう現場に入れるかもしれないんだ
頼む

183 :
>>182
何もないよ
いきさつはたまたまのスケジューリング
やりとりは仕様固め
自然体だよ自然体

184 :
ラッキーだな、普通情シスとかが間に入らないか?
プライベートで飲み会とかいった?

185 :
>>184
プライベートはないw
つか男女限らず普通仕様の打ち合わせにいちいち間は入らないだろ

186 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

187 :
入るよ普通
メールも情シスのおっさん介すからお寒いのでとか言われるはずもない
羨ましい
どの程度の期間やりとりしたん?
向こうITの知識あった?
無理な仕様言われたらむかつくもの?
エンドユーザーの顔を見ること自体が想像つかない

188 :
>>179に嫉妬するスレ

189 :
顔が見えるとモチベあがるよね

190 :
179語ってくれよ

191 :
179語ってくれよ

192 :
語ってくれよ

193 :
毎日深夜、寿司の出前を取ってくれる

194 :
毎日深夜客先に居る時点でw

195 :
おいおい、寿司なら大サービスだろw

196 :
>>193
それいいね

197 :
打ち上げの3次会の後ホテルでパコれる

198 :
薄汚いプログラマなんて嫌だろw

199 :
薄らハゲのおっさんなんてこっちもヤりたかねーよバカ

200 :
受ける会社大丈夫?
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。

・IT系 in tokyo
・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点

201 :
情シスたが、
回りがバカでまとめきれない

まとめようとすると、お前は、ナニモワカラナインダカラ黙ってろ
と言われて、誰もまとめられなくなって、話が進まない

パッケージは、タダだと思ってるバカでと何も分かってないバカの愛人が知ったかぶりで現場をかきみだす
結局使えないシステムが出来上がった

そんな俺もバカなんだろうな

202 :
>>1
俺はエンドユーザーに使われるのは嫌だな。
どっちかって言うとエンドユーザーになりたい!

203 :
気心知れたエンドユーザーだと、サービスしてあげたくなるのは確かだ

204 :
チップをくれる人

205 :
チンコをしゃぶる女子社員

206 :
俺好みのカッコイイ筋肉男子

207 :
しね

208 :
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

R0MLBBX4VU

209 :2018/05/22
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

L2UMY

ブラック企業に勤めているんだが
大手会社ほど技術力が低い開発者の割合が多くなる
今月から職業訓練でプログラミングを勉強します
【偽装請負】SEは結婚難孤独死が多数【多重派遣】
プログラマーのコテハンが集まる雑談所(プロコテ雑)
自分を大きく見せようとする奴
趣味グラマの雑談部屋
プログラマの雑談部屋 ★85
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 22
偽装請負&パワハラをやめられない日立製作所
--------------------
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2337【バンドリ】
【雑談】コテハン◆とマターリ語るスレC【議論】
☆関東の良い船宿、嫌な船宿22★
LAVA休会退会したい人
北斗無双1のst継続させるには?
ネオストリート PART 5
大原簿記法律専門学校千葉校Part1
荒野の少年イサム
ドスパラ最高
●この菓子パン美味しいから食べてみな●36個目
【ぼっち国】外交的に孤立する韓国…米と足並みそろわず日中とは摩擦[2/24]
【TOYOTA】30系 ハリアー【HARRIER】
【野球】西武、パ初の4連敗で2年連続CSファイナル敗退 辻監督に涙なく「非常に残念、それが一番…」
☆★★ 六本木・乃木坂のおいしいお店 ★★★
<ID梨>奥さまが勝手な思いを書きこむスレッドその17
女性を性欲のはけ口としかみていなく、尊厳踏みにじりRをしまくって生涯の傷を残した蛆虫野郎の大学職員に懲役20年を求刑 [389326466]
The Birthday part134
どうして日本のスケボーのレベルは低いのか?
【米中】中国が発展途上国として優遇されているのはおかしいとの批判に中国は「米はわがままで高慢」【WTO】[07/29]
大崎駅周辺にいる目が怖いガイジ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼