TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【天才】GACKT、格付け62連勝wwwwwwwwwww [875850925]
バーニラ バニラ バーニラ 求人!バーニラ バニラ 高収入!バーニラ バニラ バーニラ 求人!バーニラ バニラでアルバイトー! [485983549]
小学生「僕たちが1000兆円の借金返すの?」 日本政府「そうだよ。おじさん達が作った借金返していこうね」 [324064431]
ZEEBRA「タトゥーにとやかく言うのは余計なお世話。子供の名前入れるなんて最高じゃないですか」 [406630752]
【キン肉マン更新】ガニマタクラッシュでテントウ虫マンKO [193847579]
【炎上】 ベセスダ「FO76のプライベート鯖は月1500円な」 ベセスダ自らFalloutのブランドをぶっ壊していくスタイル格好いいよな [773864888]
【朗報】堀江貴文さん、子宮頸がんワクチンを接種していた [445518161]
虐待死した結愛ちゃん(5)、気に入らない言動があると父親から「しつけ」として裸足のまま冬のベランダに放置され霜焼けになっていた [382134853]
ホラン千秋の最近作った弁当シリーズが話題 「豪快、男飯、最高」の声 [851834166]
【速報】栃木女児殺害事件 控訴棄却 勝又被告に無期懲役 [455679766]

【画像】お前らの家には水がめはあるか?震災のとき捗るぞ [663277603]


1 :2018/09/10 〜 最終レス :2018/09/12
http://img.2ch.sc/ico/anime_zonu01.gif
ジョイフル本田だと工事費込み\748000
http://www.mizugame-kun.jp/images/idx_mainimg01.jpg

設置例
http://www.mizugame-kun.jp/case/_data/contribute/images/7_1_3.jpg
http://www.mizugame-kun.jp/case/_data/contribute/images/5_1_3.jpg
http://www.mizugame-kun.jp/case/_data/contribute/images/4_1_3.jpg

オフィシャルサイト
http://www.mizugame-kun.jp

2 :
集られそう

3 :
おもてたんと違う

4 :
関東の水がめ

5 :
いらねぇー

6 :
高えな

7 :
1万円なら買う

8 :
>>2
これ

9 :
爺ちゃんの時代に掘った井戸があるんだが震災のときってやっぱり井戸水は濁るの?

10 :
カバーとかないの?
見た目もろタンク…

11 :
ガメー

12 :
南米などで一般的な屋根の上のストレージタンクでよいのでは

13 :
停電でも使える?

14 :
下敷きになって使えなさそう

15 :
なるほどなー
常にここ経由で水送られるからいつも新しい水が貯まってんのか
そりゃお高いわなー

16 :
これにガソリンいれたらいいじゃん

17 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_zonu01.gif
>>13
足踏みポンプ、あるいは自転車の空気入れとか使えば大丈夫

18 :
えっ?
なにこれは?

19 :
蚊が増えそう

20 :
結露を利用して自動で水が溜まるやつ欲しい

21 :
電気温水器の方が安そう

22 :
水がめって壺のことじゃないの?

23 :
74万か…

24 :
水質管理どうすんのこれ

25 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_zonu01.gif
>>23
DIYしてみる?

26 :
ラーメンマンの奴が作ったカメ

27 :
すぐ腐食して料理や飲み水どころか汗かいた身体さえ拭けない
庭の水まきくらいにしか使えないな

28 :
http://imgur.com/7mkETrg.jpg

ローリータンクは安くて丈夫でいいぞ
車に載せて水汲みにいけるのも便利
震災の時はマジ役に立った

29 :
これ水道の前に設置して循環するやつ?

30 :
謎の藻が大量繁殖しそう
と思ったが間に噛ませてるから常に新鮮な水が保持されるのか

31 :
ペットボトルの水の消費期限知らない人多いのか
商品見てもしょぼい量しか蓄えれないし

32 :
井戸水は使えるのかね

33 :
16号線の内側だけど井戸水もあるで

34 :
このタンクが必要になる状況
家屋が倒壊したりインフラが崩壊してる状況なら
このタンクやその導水管も破損してるとは考えないのか
そこんところどうなんだ
考えないのか
馬鹿なのか

35 :
古備前とか庭で水がめに使ってたーってのを5000円で買い取ったのが60万〜って鑑定団でよくあるパターン
変なおっさんが売ってて言って来て売らなかったら偽物だったってのもよくあるパターン

36 :
つうか時代劇でてえへんだてえへんだ!って走ってきたやつが柄杓で飲んでるやつじゃないのかよ

37 :
これ水道止まったらどうやって中に溜まった水を取り出すの?
水圧かかってないと流れなくね?

38 :
江戸っ子が寝起きで巨大なカメから柄杓で水を飲むあれ

憧れる

39 :
>>34
一枚目はフレームで囲われてるから案外丈夫そう

40 :
茶色の壺と柄杓じゃねーのかよ

41 :
>>9
熊本地震のときは濁ったで
黄色くて細かい砂が混じったわ

42 :
>>1
三枚目なんで表面にヒビ入ってるの?

43 :
>>24
え?

44 :
より気密性を求められるエアーコンプレッサ用75Lタンクの原価が3万くらいな

45 :
5年持つペットボトルで何がいかんのですか

46 :
こんなん買うなら井戸掘るわ

47 :
高くね?ポリタンク数個買った方が得

48 :
水道管に通して常に新しい水になってるのか

49 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_zonu01.gif
>>37
だから空気入れとかで圧をかける

50 :
http://img.2ch.sc/ico/aka.gif
>>34
「被災したら全て潰れるから、被災対策しても無駄!」って考え、やめたほうがいいよ。
災害なんてのは、どの程度までインフラや設備が潰れるか予測つかないんだから、どの程度まで対策するかなんて明確に正しい答えは無い。

51 :
>>32
くみ上げポンプが動くのなら
自前の電源があるか手押し式ポンプのを非常用につけてあるかじゃないと
結局使えない

52 :
20lのタンク8個あれば済むな

53 :
こんなん1人だけ買っても近所とかにたかられて終わるんじゃね?

54 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_zonu01.gif
>>42
ヒビじゃ無くて断熱材じゃね

55 :
>>50
早くR

56 :
これが活躍する時は略奪との戦いになるな
持ってたら持ってたで悩ましい

57 :
朝日ソーラーじゃけんでいいじゃん

58 :
こんなの置いてたらオウムのサティアンとか言われるだろ

59 :
>>54
断熱材にしてもこんな変な皺ってあんまり見ないな

60 :
日本ではそんな目立つ工事してると自分だけ助かりたいんだなみたいな意味不明なやっかみを受ける

61 :
>>52
自分で毎日入れ替えるのか?ご苦労さん

62 :
>>39
上部が不安だから縦に一本欲しいな

63 :
ゼニガメの人形ならある

64 :
「お互い助け合い」とか言って隣人に振る舞う妻

65 :
空気中の水分を集めて水にする機械作ってくれよ

66 :
博士の異常な愛情ごっこして終わりだろこんなもん
買ったら後悔するアイテム

67 :
受水槽のように年一で清掃したりする必要あるのかな?

68 :
>>67
空気も入らないから水道管の一部と見るべき感じかな

69 :
かめはめはに見えた

70 :
>>50
固定設置式は家屋同様に被害にあう可能性が高いわけから
水がほしいなら
携帯式の浄水フィルターみたいに備蓄・運搬が容易なもの
被害にあっても使用可能なものを各個人が持ってるほうがいいだろ

71 :
とりあえず揺れたら風呂に水ためるんじゃアカンのん

72 :
水がめ[3]

73 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_zonu01.gif
>>65
未来世紀ジパングかなんかでアラブの会社が作ってたな

74 :
は?お前んち風呂ねぇーの?

75 :
ドラム缶なら5000円だがたちまち錆びるか?

76 :
>>61
毎日入れ換えてくれるの?
優秀だな
月1でお風呂に入れ換えるのがやっとですわ
流石に75万の価値あるしブルジョアですなあ

77 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_zonu01.gif
>>74
それより
猫の額みたいな庭における便利グッズというか

78 :
−10℃を下回る北海道山梨長野だと凍結するんじゃね?

79 :
エコキュートの容量上げてもこれより安そう

80 :
『肥甕』って落語は面白いぞ

81 :
帝の袁術じゃ。
水を持ってまいれ。

82 :
これはデカイ枡みたいなもんで通常時も常に循環してんだろ

83 :
>>65
はいどうぞ
http://eedu.jp/blog/2013/02/26/eliodomestico-water-desalination/

84 :
最悪いざとなったらプールや池の水使えばいいじゃん?
ケンモメンの庭にも小池の一つ二つあるやろ?

85 :
>>53
ウンコ水浄水装置とかタンクに書いとけばオッケー

86 :
10畳ぐらいの家庭菜園があれば自治体の補助が出る雨水を貯める装置を買うが
2畳程度じゃ風呂の残り湯で十分

87 :
エコキュートには500リットルたいぷもあるぞ

88 :
>>51
結局、電気が必要なのか

89 :
水かめ波

90 :
75万もあるなら20万で井戸掘ったほうがマシ

91 :
水がないならお茶のめばいいじゃん

92 :
>>86
風呂の残り湯で菜園やるの?

93 :
>>28
農家ならたいがい持ってるやつ

94 :
戦時中の映像でよく火がついたお母さんが炭になった赤ちゃんと一緒に頭から入って動かなくなってるコンクリの箱みたいなのは無いのか?
あれは普通に貯めておく他に金魚浮かべてもいいし水風呂としても使えるし火がついたら頭から入ればいいし万能だろ

95 :
エコキュートには水は溜まってるが
震度7だと流石に吹っ飛んでてダメな気がする

96 :
高いなまだ井戸掘った方が良くね?

97 :
地下水使ってるから問題ないな
アパート経営してるから使い古した風呂釜が庭に10個くらいあって水が常に満タン
家の近所に飲める湧き水ポイントたくさんあるし無問題

98 :
>>93
畜産農家しかもってねえよ

99 :
>>92
暖かいうちは洗濯利用で、冷めたら家庭菜園だな
もちろん○○温泉の元なんか使わない

100 :
みずがめくん75万ってどこからきたかわからんがぐぐってみたけどいくらかも提示されてないのな


100〜のスレッドの続きを読む
【疑問】なぜワニ擁護派は揃いも揃って「金儲けの是非」に論点をずらそうとするのか? 意図的なのか、真性の馬鹿なのか [701470346]
【画像】15歳で妊娠出産した女子中学生、可愛すぎると話題wwwwwwwwwwwww [989972537]
漁師が選ぶ「最も美味しい魚」 1位ノドグロ、2位キンメ、3位グジ、4位サワラ、5位スズキ [686660741]
四国電力 自然エネルギーの自給率が100%を超え原発が要らなくなる [709039863]
「くさそう」「これすき」 幼稚化するネットスラング [327876567]
これはダサい。日本、韓国輸出規制「北朝鮮搬出のためではない」態度急変 [728791131]
「人がいない部屋の冷房は切りなさいよ!電気代の無駄でしょ!」→8千万円の損失 [579392623]
北海道民「停電楽しい」「星空キレイ」「よしBBQだ」「電話なくて落ち着く」「今日も停電して休みになんねーかな?」 [422186189]
産経「経済が落ちぶれたことに気づけぬ中国韓国。金融資源超大国の日本はどうするべきか」 [533895477]
【定期】 マンションバブル 崩壊 [485983549]
--------------------
【青き炎】 明豊高校野球部 30 【壮士凌雲】
次の選挙、はJめて共産党に投票しようと思う。
4Kテレビに買い換える価値あるの?
【日曜劇場】 JIN-仁- Part228
九州でも(n‘∀‘)nアニメ実況できるもん!☆1666
死ぬほどやったゲームを書いていくスレ
【令和元年デビュー】甲斐犬人【身長193cmの27歳】
大赤字!日本郵政!破綻へ!
【DAXEL】そらの勇者侍ミルキィウィッチ★3【ダクセル】
【PSO2】イキリオタク、34人の命をイキリに使う
フェアリーズ(Fairies)を応援しよう その37
■ 幕府を開きたいんですが… ■
テレビ番組放送枠の変遷史
法務省、深夜につじつま合わせか 検事長定年延長、説明矛盾 [872145558]
【朝日新聞】G20記念撮影 背景は豊臣秀吉の居城、韓国の反発が予想される
【アンジュルム】佐々木莉佳子ちゃんが気になる Part155
西武鉄道車両総合スレッド Part40
で結局堀の2nd写真集の合格ラインは何部なのよ?
Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況2
ちょっとした質問スレッド@ファミレス板 ver.1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼