TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【朗報】アベノミクスで求人がスゴいことになってるイ牛 パヨクよ❕これがアベノミクスの果実だ‼‼ [257926174]
人気麻雀漫画『凍牌』、とんでもない上がり方を披露する [304868982]
セミは7年間土の中で過ごして地上に出て2週間で死ぬ [331464139]
ルカ 何を思い浮かべる? [327876567]
「ヴ」っていらねえだろ [478140236]
NVIDIA、画像からノイズを除去する技術を開発 [539812365]
【悲報】自民党「煽り運転罪作るわ」 [875850925]
韓国メディア「安田純平は日本語話してるしウマルなんて韓国名ないし韓国人じゃないだろ」 [471942907]
「こいつ頭悪いな」 と思う誤用、読み違え [324064431]
【悲報】城島(19歳中出しSEX)が叩かれたことで、山口(17歳とキス、何もしないなら帰れ)を擁護する動きが加速 [294663652]

【悲報】NTTデータグループのクラウドサービス障害 10日経っても復旧出来ず…これが日本の技術力か… [981135823]


1 :2019/12/14 〜 最終レス :2019/12/15
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
「別クラウドで再構築」、10日目突入の50自治体システム障害に進展

 2019年12月4日に日本電子計算の自治体向けIaaS「Jip-Base」および、それを利用していた50自治体でシステム障害が発生した問題で2019年12月13日、
複数の自治体が本番環境とは別のクラウド環境によるシステムの再構築を進めていることが分かった。

 その一つである大阪府和泉市は、「現在はバックアップ用システムで稼働しているが処理能力に限界があるため、業務に支障が出ている。
12月14日の土曜日に作業をして、週明けの12月16日から再開できる見込み」とコメントした。

 千葉県浦安市や愛知県東浦町も同様に別クラウド上での再構築の検討を始めており、
例えば浦安市ではまだ再開できていない要介護認定などの介護保険業務システムを別クラウドで再構築する方向で進めている。
いずれの自治体も「日本電子計算に本番環境とは別のクラウドの領域を用意してもらい、そこに業務システムを立て直す」(和泉市)という。
日本電子計算は再構築に関し、「現状のお客様の個別システムの復旧状況についてはコメントできない」と回答した。

 和泉市によると、日本電子計算と結んだ契約ではシステム障害から再開までの時間は4時間だったが、障害発生からすでに10日目に達している。
「クラウド上では本番機とバックアップ機など2重化の構成にしていた」(東浦町)という複数の自治体の証言からすると、
なぜ日本電子計算のクラウド内部で冗長化機能が働かなかったかに注目が集まる。
しかし同社は、自治体にも対外的にも詳細な説明を行っていない。
ある自治体担当者によると、「障害の発生箇所であるストレージ装置も冗長化していたが、
冗長化の機能がうまく動かなかったとの説明しか日本電子計算から受けていない」という。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06701/

2 :
これってイントラマートとかも関係あんの?

3 :
日本産自称クラウドは大体こんなもんやろ

4 :
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

5 :
同意。日本人が凄いんじゃない。明治の教育が凄かったんだ。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「明治の先人が前例を作ってくれて、その影響力によって維持されてる」ものなのに。
国民の質は教育で決まる。昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って実直にならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから教育には手を抜かなかった。
今は戦後左翼教育に蝕まれた悪影響の病状が最も激しく表れて、国家全体がもがき苦しんでいるちょうど真っ最中だけど
もう少しだよ、中曽根さんや安倍さんの教育再生の薬効が表れてくるまで、もう少しの辛抱だ。

6 :
ファーストサーバーから何も進化していない

7 :
多重化の意味がない

8 :
統一教会の技術力なんじゃね?セブンペイと同じで。

9 :
消えたならしゃーない
ないものはないんや

10 :
下請けに投げてるだけじゃないの?

11 :
自治体担当者によると、「障害の発生箇所であるストレージ装置も冗長化していたが、
冗長化の機能がうまく動かなかったとの説明しか日本電子計算から受けていない」という。


なんでやねんっていうw

12 :
政府だって消えちゃいけないデータ消しまくってもお咎め無しだし許したれ

13 :
欧米が90年代に通過した苦しみ

14 :
晋クライアントにお任せあれい

15 :
完膚なきまでぶっ壊れて泣きながら人力でデータを復旧作業中だろうな

16 :
え、、まだやってたんこれ

17 :
バブルとゆとりのゴミに管理できるわけないからな
中間層はゴッソリいないし

18 :
バックアップも無く自動消去かかる設定にしてるからだろ

19 :
Jほにゃららっていう名称のシステムは全部クソ

20 :
契約が12月末で切れる派遣は人聞きの良い理由作って逃げるんだろうな
1月以降の契約書がまだ手元に届いてなかったら
契約延長するのやっぱりやめときますわとか言って逃げるよなw

21 :
>>11
冗長化って普通は偶発故障に対してのものだから
今回のように必ずブッ壊れるものだと一網打尽になる

22 :
>>17
中間層は派遣のゴミ

23 :
Jap-Baseじゃ仕方ない

24 :
酷いなあ

25 :
https://waniyamasan.com/wp-content/uploads/2019/06/64404247_527928377747449_5596761111639621632_o-768x533.jpg

26 :
クラウド志向

27 :
下請けが構築させられたクラウドw

28 :
冗長化ってどんなことやってたんだ

29 :
作るのは下請だし、謝るのはコルセンのバイトオペレーターと契約社員の出来高払い営業マンだから本体には関係ない

30 :
上司「このスペアディスクっていらないよねー?」
部下「え?」
上司「いらないよねー?」
部下「は、はい」
上司「部下君がいらないっていうんなら外そうよ」
部下「(´・ω・)」

31 :
天下り利権で無理やり作ったクラウドかな?
中抜きでまともな運用出来ないのわかってるんだから
自治体はAWSに任せて、NTTデータグループだけで使えばいいのに

32 :
>>28
全く同じ構成を隣に並べて簡易な申請書と確認電話で1営業日で切り替えできる

33 :
下請けに怒鳴るのが仕事のデータさん

34 :
ジャップランドのSIerなんて「クラウド(笑)」とかせせら笑ってた馬鹿しかいないのに
よくそんなとこに預けるわw

35 :
EMCはファームのバグがあって一度ひどい目にあった記憶があるな

止められないからファーム上げないってのがそもそもリスクなんだよなぁ

36 :
NTTデータのクラウド全消失に新展開、練馬区役所を名乗る詐欺が大流行
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576299945/

37 :
>>33
そりゃデータから発注してるからな

38 :
下請けにギリギリの予算で作らせたクラウド
自分たちは高級住宅に住まい海外で休暇を満喫仕事と言えば下請けに圧をかけるだけ

39 :
データ自体は大した能力無いからな
子会社を顎で動かしてる

40 :
よくわからないけど掃除のおばちゃんがサーバーのコンセントを抜いたんだろ

41 :
問題あっても公務員は残業代貰えて給与も下がらないから
安定した安いサービスよりも、高くても丸投げ天下り出来る業者が良いよね
迷惑するのは住人だから

42 :
悲しいけどこれって現実なのよね

43 :
データは技術ないからひたすら下請煽ってるんだろうな。
10分毎の進捗報告とかやらせてそう。

44 :
10日ってwwwwwww

45 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_giko13.gif
おきゃくさんにいたけどクソジジイしかない

46 :
ストレージはどのメーカーでもファーム上げないと致命的なバグにやられるぞ
止めたくなければ金をかけて冗長構成取るしかないが大体の企業はそんなことせず運任せ

47 :
な?
天下りで競争させないから
どんどん競争力落ちてくんだよ
ほんとバカな国
公務員に食い潰されたアホ国w

48 :
賠償金発生して払えなくて倒産するの?
冗長化が機能しなかったのは
免責事項として無傷で逃げ切るの?

49 :
>>7
やってる感が大事だぞ

50 :
ジャアアアアアアアアアwwww

51 :
こんなゴミ使わないといけないジャップ企業さんwwww

52 :
>>43
常に見張ってるけど

53 :
中の人帰れないヤツじゃん

54 :
フェイルオーバー上手くいかない事例多すぎだろ
色んなミドルもハードもバグ持ってる

55 :
>>48
天下りを大量に入れてるから、反省文書くだけよ

56 :
普通なら出入り禁止レベルだけど
天下りと意識高い系の巣窟だから何事も無しで終わるよ
今回被害受けた住民が自治体のケツを蹴り上げないと

57 :
>>48
重過失には当たらんし
SLA違反で止まった日割りの契約金額返すだけでしょ

58 :
日本電子計算がNTTグループって違和感あるな

59 :
NTTは世界と戦えないレベル

60 :
切り替えの試験してないの

61 :
下請けが下手こいてんだろ
切られるなこれは他の業者のチャンスタイム

62 :
やっぱAWSってすごいんだな
障害起きてもすぐ直るし

63 :
日本の限界、中国人雇えよ無能人ども

64 :
これって5次受けくらいの謎派遣社員が
作ってるんだろ

65 :
みかかは回線敷設だけやってればいいんだよ

66 :
冗長化がうまく動いてるかどうかは実際にトラブルが起きるまで分からない
というのはよくあること

67 :
バックアップも死亡した疑いクソワロタ
倒産レベルだろ

68 :
新自由主義者は無能かつ屑揃いだな。

69 :
>>17
氷河期乙

70 :
これのせいで公立学校の成績付けが出来ないって聞いたわ

71 :
テープに記録しておけばいいのにな。

72 :
>>63
中国人もちゃんと雇ってるぞ

73 :
運悪く冗長化も死ぬことはありえるが
実際はなんかのバグだろ

74 :
ディスクとメモリーは死にやすい。

75 :
テープは時間はかかるしシーケンシャルアクセスしかできないが信頼性が高い。

76 :
全く問題ない。

77 :
>>76
成績つけれないっての読めないの。おまえだよ、典型的新自由主義者は。

78 :
>>73
ストレージのファームウェアバグのせいだったよ

ファーム入れ直したった

直らないや、原因不明←今ここ

79 :
損害賠償大丈夫か?

80 :
バックアップから戻したら公文書ではないんですけど

81 :
桜の会名簿でも入ってたの?

82 :
>>74
メモリは初期不良以外で死ぬことはほとんどない

83 :
下請けに投げるたけが日本のitだから

84 :
下請けが作って下請けが修理してます

85 :
>いずれの自治体も「日本電子計算に本番環境とは別のクラウドの領域を用意してもらい、そこに業務システムを立て直す」(和泉市)という。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06701/

ハハッ

86 :
着々とインフラ崩壊し始めてるなw
ざまぁ
ゴミジャップw

87 :
天下り受け入れて公共事業で税金じゃぶじゃぶ流し込めば
こういうゴミ屑みたいな企業も日本一になれちゃうw
くだらなすぎてまともな技術者は誰も日本なんてのこりましぇーーーんw

88 :
>>21
そうならないように使うハードは別メーカーとか、単一障害点を減らすようにしてると思うんだけど

89 :
データ、IBM、日立、NEC、富士通、NRIは日本のIT業界の癌

旧態依然としてプライドばかり高く技術力は無い

90 :
NTT
下請けに丸投げしてるだけの
技術も知識もない中間搾取癌起業

こいつらのおかげで下請けが食える?
いやハナから自社で雇えよクソ起業

91 :
まぁいまどきは自治体とか公共施設なんかで大して重要でない部分は自前置かなくなってて
普通にレンタル鯖とか使って安上がりにしてるからな
金ねぇンだわ

92 :
しかし単なる二重化、クラサバ設計なんじゃないのかこれ
なんか発想がだいぶ古い感じがするが

93 :
みかかの技術力!!!

94 :
これはもう復旧しないとおもったほうがいいんだろうな

95 :
日本は頭は弱いけどウェイウェイできる層にとってはこれほど生きやすい国もないよな

96 :
Jap-Baseワロタ

97 :
もう全部AWSでいいだろ

98 :
>>91
そういう方法ならなんか事故あっても理解得られやすいしな
俺のせいじゃないしって

99 :
公文書じゃなくなっちゃうね。。。

100 :
>>88
別ベンダーで冗長化してるところあるんか?

101 :
どうせピンハネしかしないから中国とかに丸投げで良くね?

102 :
なんでお前らパソコンの先生達はこういうところに行かなかったのか?

103 :
今は12次請けあたりからの報告をソシャゲしながら待ってそう

104 :
自治体や公共施設の大して重要でないシステム1人で作ってるけど
俺フリーランスだし2つ上くらいまではわかるけど何次請けなのかわからん
大して重要でないといっても障害起きたら速攻電話かかってきてえらい目に遭うが

105 :
IaaSなのにこの踏んだり蹴ったり
設計見たいな

106 :
丸投げしてるだけだから本社は事態をまるで把握してない

107 :
仕事とってきてる奴が偉いってのは百歩譲って分かる
でもこいつら仕事取ってきてないからな
ネームバリューで向こうから来るだけだから

108 :
NTTデータ

デー子(日本電子計算)

協力会社、ベンダ(今必死で対応してる人)

こうやぞ

109 :
DBのバックアップデータは流石に消えてないよな

110 :
>>109
残念ながら公文書じゃなくなるので。。

111 :
AzureとかAmazonでも「日本ならではのー」「独自のー」「ハイブリッドのー」とかやってカスタムしたものは駄目になるイメージ

112 :
ここ昔内定お断りしたわ
正解だったか…

113 :
昔の電話局だぞ 電話の権利とか称して巻き上げた10万円返せ どうして誰も騒がないんだ?

114 :
NTTD専用のマルチクラウド作れば良いのに。AWS/Azure/Googleをプラットフォームにして足回りはエクイニクス

115 :
https://m.youtube.com/watch?v=Iyyj3kP5K0A

ダメじゃねーかwwwww

116 :
intra-martR

117 :
そもそも何が起こったんだ?

118 :
なんのために冗長化したんだよ
頭にプリンでも詰まってんのか

119 :
だからこれのどこがクラウドなんだよ
ただのホスティングやないけ

120 :
機器が古すぎて同機種調達できないとか現行ファームが入手できないとか、そういう話?
どうせメンテ怠って技術者飛ばして、単価安いオペレータばっか集めて業務やってたんだろう

121 :
いや復旧できずじゃなくて、無理ってメーカーが言ってたやん

122 :
>>70
生徒の進学とかに必要な書類に影響ないといいね
受験の願書提出に必要な書類発行できないとかないこと願うよ

123 :
みかか系列で3度ほど見たことあるけど
物理マシンに仮装VM2つ載せてその中でレプリカ取ってバックアップです。
あるとき物理ディスク逝って全損復旧できませんでしたってやらかしてたな

124 :
アメリカのクラウド:DBからソフトウェアで多重化してあり、センターごと吹っ飛んでも問題ない
ジャップのクラウド:マシンが飛んだらサヨウナラ

125 :
所詮は電電公社

126 :
こんな世界最低レベルの下請けにすら就職できないお前らってホンマ無能なんやな

127 :
>>123
マジ?

128 :
こんな体たらくでも次の入札には入れるんだろ?
永久指名禁止でいいだろこいつら

129 :
>>116
これデータが作ってたのかよ

130 :
>>17
こいつらの仕事は下請け怒鳴り散らすだけだから
システム開発よりはるかに大事なコミュケーション能力に溢れた会社だからね

131 :
>>123
ええええ

132 :
年金もNTTデータだな

133 :
さすがIT後進国

134 :
キチンとやると言ってやらなかったら
その分儲かるからね

135 :
リカバリーが10日間もできないとかサービスとしてやばいだろ
日本て本当にIT後進国だったんだな

136 :
技術力じゃなくて働き方改革

137 :
日本の技術力ではなく
DELLのファームウェアじゃなかった?

138 :
安倍「このシステム官邸で使えないかな」

139 :
復旧遅すぎだろ
こういうところでほんと技術力の差が出るよな
もちろん障害なんか起こさないのが一番だけど起こしてもすぐ復旧できるかどうかも大切なことだと思う

140 :
正直俺たちが考えてるよりヤバいと思う
情強の俺らなら日本のクラウドなんざ使わんわとか思ってるかもしれんが
日本の役所とか企業が使えば同じこと

141 :
素直にAWSかGCP使えよ

142 :
やっぱりAmazonが一番やな…

143 :
>>113
データもしらないのか、、、

144 :
>>88
ストレージを別メーカーにするのは勇気いるぞ

145 :
>>123
なんで客はこれで納得するんだよw

146 :
普通にAWSで別リージョンで作っとけば良いのに

147 :
AWSにしちゃうと安倍友がウマウマできないからダメです

148 :
>>147
大丈夫だ!準備はできているぞ!!

https://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/aws/
https://jpn.nec.com/aws/index.html

149 :
安倍支配下ジャップの政官財は上前撥ねて責任丸投げの総無責任体制確立したからそらそうよ

150 :
馬鹿しかいなかったの

151 :
なんて誇らしいんだ、ジャップ
世界へ自慢できるで

152 :
SLA4時間が10日とかバカみたいだな

153 :
何でAWSにしないの?
ジャップが名前だけ立派な泥団子作っちゃうのはまあ既定路線だけど
ファストサアバの件も発注側に警戒心が無さすぎやろ

154 :
機能しない冗長化機能に何の意味があんだよ

155 :
戸籍が消えた人もいるんですよ

156 :
多分まだまだ時間かかるぞ
再構築って、もう一度システム作るんだろ?
2ヶ月とか平気でかかりそう

157 :
最初から勝ち組のAmazonに乗ってりゃよかったのに

わざわざイキって自前のクラウド作るとか、時代遅れの最先端である

158 :
これ例のHPのサーバー使ってたやつですよね
糞ファームのSSDなんか使うから

159 :
これ冗長化じゃなくて冗談化だろ

160 :
googleとか使えばいいのに

161 :
ちゃんと片方と同じ動作するように設定してあったんだろ
片方に書き込んだらバックアップも書き込んで
片方消したらバックアップも消えて
片方壊れたらバックアップも壊れる

162 :
ジャップの能力の限界

163 :
図書館のHP復旧してるじゃんやったぜ

164 :
AWSにしないから

165 :
今、説明するためのパワーポイント作成中だろ
ちょっと待てよ

166 :
何度も言うけど日本の技術者で出来るのはほとんど辞めたか病んだか逃げた
今大手で仕事してるのはやってる感で会社にへばりついてるようなやつばかり
企業の安倍化が進行しきった状態

167 :
HDD転売より余程やばい事件なのに全く話題になってないのが恐ろしい

168 :
そうだよな、さくらのクラウドかホワイトクラウド使うよな普通

169 :
というかもう復旧出来ないんだろ。
正直に言えよ。

170 :
>>148
AWSの利用料の1割だから、ウマウマできそうに無い

171 :
>>166
ほんまこれ

172 :
https://i.imgur.com/Dacb01z.jpg

173 :
派遣に復旧作業やらせてんだろw

174 :
>>166
一億総安部化するジャップ

175 :
ストレージのファーム提供してもらってアウトだからもうどうしようもないだろ。契約で蹴られてるかも知れん。

176 :
>>166
うちも大手SIerだけど
「技術者なんて他から調達してくればいい」
と平気で言ってしまうからな。

これじゃただの派遣の元締めじゃない

177 :
>>166
できる奴は海外とまではいかなくても外資には行ってる。

でも大手から外資に来るのって技ができないからプロマネとして入ってくるのが多い。でもSier のプロジェクト管理なんて威張って下請管理するだねだから、対等な相手や上層部を動かすような本物のスキルもない。

むしろ日本では下請で働いてた人のほうが外資の現場で技術も営業も出来て出世してるのをよく見かける。

178 :
>>177
プロジェクト「管理」だけで
プロジェクト「交渉」はやらないから

179 :
桜を見る会の名簿が消えちゃった

180 :
>>177
言いたいこと書いてあった

181 :
>>177
プロジェクト管理を下請けにさせてる奴は何なんだろうな。

182 :
データが無いんじゃなくて、原因が突き止められないから動かせないんじゃないかな。
データセンターの秘密分散法アルゴリズムって各社各様で冗長性のコントロール次第で運営費も変わってくる、その企業の機密トップシークレットだろうし。それがうまく動きませんでしたって話みたいだし

183 :
富士通の内製クラウドもアレだしな。それでいてAWSとかの方が安いという

184 :
>>160
そんなことしたら天下り受け入れてくれないだろ

185 :2019/12/15
>>177
最近の大手SIerの優秀層はGoogleかAmazonかMicrosoftに転職しちゃうわ

【安倍の実】世界最大の格付け大手のS&P、日本の成長率19年が0.8%、20年が0.1%と予測しちゃう! [738765952]
まんさん「結婚生活が上手くいくかどうかは夫の穏やかさにかかっている。妻はよく怒ってもいい。でも夫が怒る夫婦は大抵破綻する」 [682641411]
【徹底討論】「このノリ臭えのにまだやってるよ…」ってノリ [533887329]
【悲報】今日の鉄腕ダッシュ、総集編で山口を居なかったことにする。 [509251637]
女漫画家「売れ残り男が、こんな感じで童貞で優しくてイケメンなら最高なのに!!」 [873049711]
話題のスマホゲー「ドルフロ」日本サービス本日開始 海外で大人気、リセマラ不要、無課金余裕 覇権きたな [604460326]
【狂犬】経済学者、正論 「日本は上手くやれば、崩壊した世界で真っ先に回復しトップに立てるんだぞ!😤足を引っ張るな」 [701470346]
一般人「発達障害ってどういう障害なの?」医者「顔はブサイクで気持ち悪い 勉強も運動も仕事も何にも出来ない」 [659060378]
【悲報】被災者、なりふり構わず道路脇に分別してないゴミを山積みにしていく [483862913]
いつまで紀州のドンファン死亡のニュースやってるだよ!!!!! しつこいんだよマジで だからテレビ離れが起きるんだボケ [986185371]
--------------------
ティーバッグの淹れ方を極めるスレ
松山ケンイチのせいで最悪な『平清盛』に 9
山形の峠・ツーリング【3峠目】
粘着君の不可思議心理を原因分析する その3
【Mobage】モーションアバター専用part43 [ゆるゆり学級]
2級建築施工管理技士 Part.8
アクションRPGに経験値やレベルなど不要
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part24
【山田太郎】ドカベン ドカベソ【岩鬼 殿間 里中】
[IP有] 藤井聡太応援スレ 489
☆☆☆ 沢田聖子さん その5 ☆☆☆
モノベンゾンって危険か? Part4
【また〜り】フローター総合スレ41【ぷかぷか】
100円ショップでカップ麺買う奴って何なの?
個握9次受付で佐藤楓が全完売!福神和田まあやは未だに完売なしで下位9人が完全なお荷物になる
作業所に通ってる喪女
【第196回常会】国会中継総合スレ1796
パンスト顔
団塊世代は貧しい
【滑稽な】飯島真理155【見世物】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼