TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「エッチ、スケッチ」に続く言葉といえば?...北海道だけ違う結果に [189282126]
【嫌儲お絵かき部】クリスタ人気みたいなので買ったら電話帳みたいな厚さの取説が入ってた。素材をさがす等がよさそうですね。 [776920386]
ドラッグストア絶好調!「食料品がどこよりも安いのでそれだけを買いにきてる。」人が増える [831732554]
【乞食速報】スシローが今だけ消費税0%!急げ! [211536216]
【動画あり】犯人「人質おるで」警官「へー」→人質もろとも射殺してしまう… [471942907]
ゲッターロボとかいうスパロボでしか知らねえ謎のロボ [913199328]
【悲報】auPAY1日あたりの還元ポイントは最大6,000ポイントになってしまう [263537598]
ローゼン麻生「みんなお金は余ってる。動かないのが問題」外食旅行券確定へ [136561979]
ちーんさん、もう隠す気ゼロ [582550711]
【速報】安倍「コロナ死、搬送が遅かったって非難? せや」 [498415398]

神学者「進化論が正しいなら、絶えず環境に適応し進化してきたはずの恐竜がなぜ絶滅したのか。説明できんのかい?」 [998671801]


1 :2019/12/13 〜 最終レス :2019/12/15
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
http://www.christiantoday.co.jp

2 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
なにゆえキリストの道なのか(71)恐竜がかつて存在したことは、進化を示すものではないか 正木弥

恐竜は2足歩行と4足歩行*に分かれる。また肉食性と草食性にも分かれる。2足歩行と4足歩行では、骨格に大きな違いがある。
2足から4足になるのは進化でなく、退化ではないか。また、草食性と肉食性でも、消化器や心臓や血管など、循環器の構造が大きく違う。
これらが同じ系統の中で混在して進化するとは理解しがたい。

恐竜は、地質年表のジュラ紀・白亜紀に栄えたとされ、その白亜紀の終わり頃(6500万年前)に全滅したらしい。その原因として、以下のことが考えられる。

恐竜の種族としての寿命が尽きたか(しかし、この理由は種が絶えず進化するという進化論に反する)。
疫病、内分泌の異常か(しかし、種全体に関わるものなら、そもそも恐竜の時代が続くことはなかったはずだ)。
天敵によるのか(同上)。
植生が裸子植物から被子植物へ変化したことによる(しかし、その変化は恐竜の時代〔白亜紀〕以前に起こっている)。
新星の爆発とか、巨大隕石の落下の影響ではないか。これが最近の有力説である(しかし、恐竜は犬猫程度の小さいものもいた)。
その中で、恐竜だけが滅び、ワニ、カメ、ヘビ、トカゲなどが生き残っているのはなぜか。

爬虫類全11目のうち、恐竜である2目6亜目が全滅したのだ。狭い範囲の種類なら全滅もあり得るが、広い範囲なら、
何かあっても一部は生き残り、そこからまた、増殖するものだ。そうならなかったのはなぜか(鯨は大きくても生き残った)。

進化論では、良い方向に絶えず適応し、進化するはずではなかったか。恐竜の絶滅は、進化論の根底をゆすぶっている。

3 :
🐔

4 :
>進化論では、良い方向に絶えず適応し、進化するはずではなかったか。

ふふってなる

5 :
適応出来なかったから

6 :
鳥に進化したから

7 :
絶滅するやつもいれば生き残るやつもいるだろ

8 :
食うものがなくなったから

9 :
「恐竜が絶滅した」

ジジイか?
情報をアップデートしろよガイジ

10 :
いくら進化論を否定したところでカルト教原理主義の正しさが証明されるわけではない定期w

11 :
鳥だろ

12 :
進化論至上主義者って頭悪い印象だわ
ネトウヨとかに多そう

13 :
いずれ人類も恐竜と同じような存在になるのかな

14 :
進化論間違ってたら現在進行形で行われてる野菜や果物や動物の品種改良どうなるんだよ

15 :
哺乳類型爬虫類っていたじゃん

16 :
下手な知恵をつけたせいで進化が止まったヒト科の猿

17 :
星の数ほど多様化してる生命の中で
その時代の環境に応じてる生命が生き残っていくっていうだけの話

18 :
想像してみてほしい
自分の過去をどんどん遡っていくと、最終的に38億年前、地球に初めて誕生した1個の原始細胞につながる
てことは、その間に何億世代あるのかはわからないけど、その間ずっと分裂し生殖し子供を産み
それを何億回も、一度も失敗せず、絶やさずに俺のところまでリレーを繋げてきたわけ
まさに奇跡だよ
その何億回も連続して成功してきたリレーが、俺の所でついに失敗して途切れる
俺がその奇跡を終わらせる

心震えるよな

19 :
何でガスやチリが集まってできただけの星に俺等みたいな高度な文明を持つ人間が生まれたのか

確率的にありえないんだろ?まさに人智を超えたヤシの仕業

しかしこの人智を超えたヤシは誰が創ったの?

20 :
鶏になってるだろ

21 :
淘汰も進化の過程だからね
必ずしも進化はポジティブな意味ではない

22 :
『理不尽な進化−遺伝子と運のあいだ』でも読めば

23 :
進化して雀になったんだよなあ

24 :
>>2
だからこそなぁ…、安倍破壊神の銅像を魔界村列島各所に建立しようや(笑)(*´∀`)♪

猿🐒の惑星の自由の女神のように…、イースター島のモアイ🗿のように…、未来人に過去の文明の遺産として残してやらねばなるまい…

牛久の大仏よりでかい安倍破壊神像を建立しませぅ〜\(^o^)/♪

未来人「過去の文明では、このミュータン島に生物が生息していたのですかねえ…?。信じられませんね…。

だとするならば、過去の文明の生物たちは、なんのためにこの銅像(安倍破壊神像)を未来に残したのでしょうか??…。」

25 :
進化論は聖書に反するしな

26 :
( ^ω^)てか鳥でもオシドリとかインカアジサシとかツクシガモとかの完璧なデザインをどう説明すんだお
( ^ω^)「そういうのがモテてたまたま生き残った」とか脳死の池沼じみた説明は抜きでお

27 :
>>4
だから小型の爬虫類や鳥類が現在でも健在だろ?

28 :
ほらな、アホだろ宗教は

29 :
絶滅してないですよ。哺乳類になったでしょ。

30 :
ワニはもう恐竜扱いでいいよ

31 :
>>14
それは人為的に方向性を定めて改良していってるだけで進化って本来ベクトルなんてありゃしないからね
しかも集団内でより生存に適した形質ばかりが生き延びるとは限らない、逆の場合もままあるわけで
そうやって進化ガチャでハズレ引いた系統は軌道修正もできずに細っていくし

32 :
恐竜は、鳥類と哺乳類に進化した

33 :
神学者www

恐竜より神の存在の方が説明できんのかいwww

34 :
そのときどきの環境に適応したものが結果として残るのが進化論であって
環境が急変すれば絶滅はあり得るというのも進化論だろ
宗教みたいに正と悪があってゴールが決まってるわけじゃないんだから

35 :
>>21
( ^ω^)それなら「進化」って言葉を使うべきではなかったおね
( ^ω^)単なる「変化」か「環境適応」に過ぎないお

36 :
批判するならまず適切に理解しようyい

37 :
神様が進化し続ける生物を作ったって解釈したらダメなの?髪は最初から完成品しか作らないって限定する必要ないじゃん

38 :
数億年間は恐竜の時代が続いてたから
地球の最初から最後までの歴史を総括するとしたら序章のページはほぼ恐竜で埋まるかもしれないね
人類は番外編の片隅の豆知識、残りの膨大なページは全て昆虫について語られることになる

39 :
>>26
そういうのが例えモテなくてもたまたま生き残った

40 :
環境変化による食物の減少

草食系の恐竜が餓死

それを餌にしてた肉食系の恐竜が餓死

食の細い小型や一回食ったらしばらく食わなくてもいいようなのが残った

ヒトは農業や畜産や養殖を知恵として得た
そんで食い物に困らなくなりこんなに増えた
一回極度の温暖化や氷河期で半分くらいRば地球も綺麗になるべさ

41 :
適応して進化なんてするわけがない
バカか
突然変異が環境に適応して交尾を繰り返し進化強化され環境に適応してきた
この近現代で人間が退化することはあっても進化なんて
したかね?祈ってりゃ救われるヤツらにはわからんだろうけど

42 :
奇跡起こせば進化論黙らせられるだろ

43 :
そもそも神が正しいならなんたら
を考えろ

44 :
進化論というより淘汰論だわな

45 :
急激な環境の変化には適応できない

46 :
間に合わなかったんだろ

47 :
レベルが低すぎてスルーするレベル>神学者

48 :
進化て言葉が合ってなくね?

49 :
プロテスタントのキリスト教原理主義派の主張だな
ローマ教皇は進化論支持派
でも進化論を曲解したのがナチスだから
鵜呑みにするのは危険

50 :
イワシの頭もチンチンから  というからなあ

51 :
当時の環境に最適化されていたから
隕石衝突後に激変した環境で生存競争に勝てなかった
終わり

52 :
そもそも巨大な恐竜がいたなんて全く信じてない
創作でしょ学者の

53 :
セイランは交尾相手へのアピールの為に進化過程で翼が派手になっていったけどそのせいで殆ど飛べなくなって天敵に見つかりやすくなってる。進化は常に正しい方向に向かう訳ではない

54 :
>>2
>恐竜の絶滅は、進化論の根底をゆすぶっている。
ゆすぶってねーよ、馬鹿じゃねーのw

「恐竜が鳥に進化」の認識が広まった今では良い笑いもの

55 :
>>31
気温変化やらから始まる環境の変化で生存の有利不利が生まれれば進化はおこるよ

ようは品種改良行われれば姿形性質は変わっていくってこと

その品種改良は自然現象でも起こり得るってことだよ

最近の例だと海イグアナと陸イグアナとかかな

56 :
生命シミュがゲームであるけど急激な気温変化で大抵の種が絶滅しちゃうんだよな
寒さに耐えられても食うものがなくなれば死ぬしかないと

57 :
神は存在するかも知れんけど、もし存在るとしたならその神は地球の生物に進化という宿命を強要している可能性が高い。つまり宗教が説明している様な神は誤りで存在しない。

58 :
神はギャンブラーだぞ

59 :
隕石降ってきたらしゃあないだろ

60 :
今でも隕石絶滅説が主流?

61 :
外部要因による大きな環境の変化で、
多様性の枝葉がバッサリ切られただけだろ

そして環境の変化に耐えた枝葉の恐竜が今も残ってると

62 :
恐竜はそのへんでチュンチュンやってる

63 :
>>37
神は誰が作ったの?

64 :
アフターマンってキモかったけど人間を原始生命と置き換えれば大して変わらんのだよな

65 :

おわり

66 :
そもそも論として個体数で見れば微生物>植物>軟体動物>他なわけで
人間にしろ恐竜にしろ圧倒的少数の一種族ごときの淘汰など進化論では問題にならない
人間や恐竜中心の視点しか持てないからそういう発想になる

67 :
重力が変わった

68 :
お陰で鶏肉食えてんだよな
恐竜さんありがと!

69 :
恐竜は純然たる生物ではなく
古代知的生命体が生み出したバイオ兵器だったからだよ
知的生命体同士の戦争が起きてすべて滅んだのさ

70 :
鳥さんになってるで

71 :
つーか大絶滅は恐竜だけじゃねーての
他の時代でも何度も繰り返されてることは無視かよ

72 :
隕石落下で食料減ったら
身体のデカい奴から滅びるだろ
皮膚の質も寒さに弱そうだろ
ちな、鳥は恐竜の進化型な
一神教は思考停止して本当に有害
パヨクなみに有害

73 :
運が悪かったとしか言いようがないだろ

74 :
鳥の持つ気嚢は、恐竜由来説って面白いよな
恐竜は気嚢持ってたから陸上で支配的になれたというのも楽しい
当時は酸素薄い時期もあったらしいし

75 :
>>40
シダや裸子植物メインだった環境が裸子植物に席巻されてしまったのも原因の一つではないかって話もあるね

76 :
>>52
いや化石という証拠があるから

77 :
鳥だろう
鳥の完成度みろよ

空を飛べるって生き物は自由だぞ?
気軽に沖合にも行けるしサメなんて怖くないし山にだって気軽に行ける

森に入っても遭難なんてしない


しかも重力と風を利用すればスポーツカー並みの速度でしかも自分は筋肉を使うことなく滑空する形で前に高速で進めるわけだ

高度が落ちたらその都度舞い上がれば良いだけ


何よりあいつらが最高なのはうんこの処理に全く終われないところ

地上を這い蹲るしかない生物はなんと不自由で糞まみれなことか
悲しいねえ
地球上もっともな勝ち組は鷹鷲だろうな

最高にイカしたフォルムで同種族で敵無し
人間にも好かれてて狩りの対象にはされないし人間に迎合すれば飯も安泰
知能も動物の中では高い方
地球が生み出した完成度の高い生物といえよう

78 :
適応するのが不可能なほど急激な変化があったら、進化のしようがない
変化の度合いがそれほどでもなかった環境で耐えた種のみ生き残った

79 :
神がいたら説明がつくのかよ

80 :
>>55
もちろん生存に有利な形質のほうが生き残りやすいのは確かだから
イグアナも陸戦タイプと水陸両用タイプみたいにガンダムみたいな適応してるけどたまにハズレのまま生き残ってるのもいるんよ
オーストラリアとかタスマニア島とかそういうハズレ生物の宝庫だったようだし

81 :
適応する間も無くでかいやつが来たけえ

82 :
適応できるものが生き残っただけで適応して進化したわけではない

83 :
絶えず環境に適応しなかったから滅びたんだろ

84 :
鳥に進化するって究極だよな 食べても美味しい

85 :
>>66
個体数どころか重量でもそうだって話だよね

86 :
神がいるのなら安倍を生かしておくはずがない。

87 :
むしろ神がいるなら何で恐竜絶滅したんだって言う

88 :
>>79
適当に後付けで説明するから万能やで

89 :
竜盤類が生き残って鳥盤類が絶滅したのはなんで?

90 :
>>80
あれ?進化論あり得ない派かとおもった
進化論が合理的とは限らないってことは知ってるよ

91 :
第一鳥の脚とか見ると完全に恐竜だもんな
ティラノサウルスのあの小さい手そのまんま


陸棲なだけの木偶の坊は死んで当たり前だな

人間もぶっちゃけここまで数を増やしたわけだが天変地異が起きたら絶滅しやすい動物であるだろう
霊長類がそうだし人間なんて人口生活でもう野菜生活に戻れないからな

92 :
>>86
神は人間に試練を与えるのだよ

93 :
>>87
でかすぎて方舟に入らんかったんじゃ こらえてつかあさい

94 :
適応できなかったんだろ
ましてや恐竜なんてサイズでかいから適応能力低そうだし

95 :
まさに進化論のいい見本やん

96 :
神学者「神は言った。恐竜が絶えず環境に適応し進化してきたと。」

97 :
>>84
ペリカンはくっそ不味いからインディアンが口の袋を道具に使うくらいでしか狩られなかったんだとか

98 :
少なくとも聖書が正しいということだけはあり得ない

99 :
そもそも今の地球が成り立ってるのは奇跡とまでいわれてるんだから
その奇跡に少し手が加えられるだけで簡単に環境変わっちゃういうのに

100 :
いきなりメテオされたら適応もクソもない

101 :
>>91
安定した世代でだけ生きてる生物だもんな人間

102 :
>>90
このガチャは酷すぎる…って感じの生き物もたまにいるから
神さん極悪非道やなって思うときもあるけどね

103 :
ポケモンの進化みたいなもんだと勘違いしてるよね

104 :
おまえら知らんだろうが150年前の日本人は
足の小指の関節が1つ多かったりしたんだぞ

これ進化と言わずになんというん

105 :
ヤハウェさんが誕生したのは紀元前1300年頃と若手なので恐竜のことなんてわからんのだ

106 :
>>97
ペリカン食べる所多くて美味そうだけどなぁ 七面鳥の方がよっぽどグロくて不味そうなんだけど

107 :
進化って言葉ほどひろく流布しながら間違って理解されてるものはない

108 :
何一つ証明できないくせに他人には厳しいんだな

109 :
研究用のハエも何千世代交代しても暗闇に適応せず変化なかったからな
進化はないよな

110 :
逆だろ
神がいるなら絶滅なんて起こらんだろ

111 :
頭悪すぎて頭痛くなる

112 :
うん、前提がまずおかしい

113 :
毎回突っ込み待ちのネタばっかり使うなよ

114 :
進化したからもう恐竜じゃないだけじゃないの

115 :
>>84
制空権を確保してる動物って最強だよな
ぶっちゃけあいつらが人間には並の知能あったら人間戦争で負けるぜ
勝ち目がない


人間の武器は基本的に人間程度にうすのろで人間程度に巨大な生物に対してのみ効果的な武器ばかりだからな

他にR武器があっても羽ばたいて逃げられる奴らは大規模な武器の行使に対して速攻トンズラこいて逃げて困るのは後処理に困るのは人間だけという


しかも高度限界ギリギリから石ころを落とされてそれが精神攻撃で嫌がらせで夜中も続いてたら生きてる心地がしないから人間は精神を病んでしまう

知能が無くて良かったよ
鳥が知能持ったら本気で勝ち目ないからな

116 :
>>98
なんだと

117 :
ウイルス感染で滅ぶでしょ

118 :
🐔ココがニューワールドかぁ

119 :
言っちゃ悪いが個別の事例なんて肯定でも否定でもいくらでも屁理屈つけられるだろ

120 :
ブサイクとイケメンの境遇眺めてるだけで進化論なんて理解できるもんじゃないの?

121 :
神学者ってアホやな

122 :
信仰は進化しないが神父は子供に手を出すという進化を遂げたが絶滅しないな

123 :
>>115
( ^ω^)リョコウバトを絶滅させたのは誰だっけお

124 :
>環境に適応して進化

ここから既に周回遅れ
中学校でちゃんと生物やったか?

125 :
進化って適応して変わったんじゃなくて適したやつが残ってった結果のことじゃねえの

126 :
欠陥だらけ人類を神欠陥すぎだろ

127 :
わしじゃよ

128 :
進化論って一瞬の変化にも対応できるものだったっけ?

だとするなら人類は原発事故なんぞ恐れるに足らんな

129 :
いいから、神が実在する証拠を出してみろ

130 :
まぁ宇宙を作れる様な神が存在するなら、偽の化石を作って地中に埋めて措く事ぐらい簡単に出来るだろうな。目的は人間の信仰心を試す為とか。つまり神は意地が悪い。

131 :
>>115
飛ぶことを捨てた鳥も極地で繁栄してたり泳ぎが達者だったりウォーカーギャリアみたいな重歩行タイプだったり多様性も凄い

132 :
進化論を絶対正しいと思ってる国民性がヤバいわ
あくまで最有力な論のひとつであると理解していない

133 :
俺らが小学校の時に見たティラノサウルスは今どないや?

134 :
こいつらの神の定義が分からんな
神とは恐竜育てるの飽きたから滅ぼしたりする厨房なんか

135 :
進化論を叩いても創造論の説得力が上がるわけではないからなあ・・・
いくら安部を叩いても野党のほうがもっと頼りないという問題に似ているな

136 :
進化論否定とか地球が熱々の溶岩に覆われていた時代から人が歩いてたことになるんだが?
とりあえず溶岩の上を歩いても平気か試してくれ

137 :
進化論はあくまで仮説だしな
まず進化の過程の化石が全て揃わなきゃ証明にはならないでしょ

138 :
鯨は哺乳類なんだが?

139 :
唯一神的な考えは無理がある

140 :
よく知らないのなら口出ししなければいいのに

141 :
ポケモンじゃねえんだからちょっと環境変わったからって即時に進化なんかできねえよ

142 :
神こそ完璧なら絶滅させてるのおまえじゃろがい!

143 :
つか、恐竜絶滅してなくて、鳥類に進化しただけじゃないの?

144 :
>>134
( ^ω^)聖書でもわざわざ楽園の中心に禁断の実と賢いヘビを創造した奴だからお
( ^ω^)どう見てもサイコパスだけどお

145 :
>>130
訂正
神に宇宙を作れる能力が存在するとしたならその神には偽の化石を作って地中に埋めて措く事ぐらい簡単に出来るだろうな、目的は人間の信仰心を試す為とか。そうだとすると神はかなり意地が悪い。

146 :
>>143

適者生存ってやつね

147 :
環境が一定だと誰が決めた

148 :
ヘビやトカゲも実は恐竜ってことでおk
小型化したのは哺乳類だってそうだし
爬虫類は環境にめっちゃ適応してめっちゃ小型化したのだろう

149 :
>>106
まあ四つ足でも草食〜雑食のほうが美味しくて肉食はクソまずいってよく言われるからね
ワニとかは淡泊でうまいそうだけど

>>115
制空権って概念は地上へ十分な火力投射が可能なペイロードあって初めて生きるものだよ
だから極初期の航空機なんて物見の兵くらいにしか使われなかったし
というか鳥じゃ地下資源を採掘したりが難しいから仮に人間並みの知恵があっても人間には勝てない

150 :
キリスト教とかいう気色悪いカルトに比べたら仏教のまともさ

151 :
姿形が変わるのが進化なら恐竜の姿が残らないのは当然では?

152 :
>>131
カラーひよこなんて一つの種で虹かよってほどのカラー多様性あるしね
現物を見たことはないけど

153 :
>>109
どうして変化なかったを考えるとそれはそれで新しい発見があるっしょ
最近の研究では、どうやら生物の進化には意志が関係してるらしい
暗かろうが自動的に餌が出てファックもできる環境では
切実に暗闇に適応してでも他を出し抜くという欲求が生まれない
なにか親世代の経験情報を次世代に伝えてる物質があるんじゃないかという説もある

154 :
神がいると考えると人間なんか相手にするはずがないと思える

155 :
神学者はウイルスに対して何を思うのか
絶えず変化して進化してると思うが

156 :
恐竜の生き残りが今の爬虫類連中だろ

157 :
ていうかキリスト教国家でも進化論のほうが優勢でしょ?
今やアメリカでも創造論より進化論のほうが信じてる人多いらしいぞ

158 :
枯れ木に擬態する虫
しかも動きを止めて演技する
つまり鏡すら無い世界で
自己という意識を持っている事実が怖い

159 :
そもそも進化について理解してないからこういうちぐはぐな文章になるんだよ

160 :
ヒント:鳥

161 :
デカすぎて急激な環境変化に適応できなかったんだろ

162 :
進化を語るとき退化を持ち出すやつの理解してなさは異常だわ

163 :
>>144
そんな俗物は神というより悪魔と言った方がいいな

164 :
本質は人間が神の御姿に似せて形作られたのか動物から進化したのかということです
動物と人間を明確に分けるものは何か皆さんご存知ですか?

165 :
科学とか知らんけどウィルス進化論(説)な気がする

166 :
ID論ってやつか
ID論信者の前で神という道具の生まれた道筋を進化論で語ってあげたい

167 :
>>153
ウチらの代は食い物がなくて大変だった!→栄養ため込むようにしよう 程度の伝達は可能らしいよ
この匂いは天敵のものだったから警戒しよう!とかね
遺伝子の設計図に書き加えるとかじゃなくて元からある図面の束のどこに付箋をつけるかといった仕組みらしいけど
もともと臓器とかの分化は付箋つける式に別々のものを形成するわけだから個体レベルで出来てもおかしくはない

168 :
>>158
生き物の認識や自意識が謎すぎて
古典以来の哲学と物理科学の間を埋めるのに
まだ脳科学や医学がろくに役になってない
もし宗教が隙を突くなら進化論じゃなくこの辺が熱いはずなのにな

169 :
>>2
その中で、恐竜だけが滅び、ワニ、カメ、ヘビ、トカゲなどが生き残っているのはなぜか。

運が良かったから

170 :
非鳥類型恐竜でしょ?
チキンになって人に飼われてるよ

171 :
そもそも暗闇だったら遺伝子を変化させる外乱が少ないんじゃないか
外だったら太陽光とか色んな強力なエネルギーあるだろ

172 :
恐竜が絶滅したのではなく
絶滅したのを恐竜と呼んでるのでは

173 :
大型恐竜は進化の袋小路に入ったから環境変化に適合できなかった。

174 :
聖書に恐竜は書かれていない
恐竜なんて存在してなく絶滅も当然してない
進化論の勝ちやね

175 :
カッコウの生態とかむちゃくちゃ気持ち悪い
進化でああなるんか

176 :
>>89
最近は竜盤類と鳥盤類に分ける考え方を否定する学説もでてきたらしい

177 :
そもそも進化論自体がダーウィンの頃からアップデートされてるからな

178 :
俺もエホバ信者に進化論について聞いてみたけど
あいつらの考える進化論ってマジでダーウィニズムで止まってるのな

179 :
>>9 したくねえんだよ
この言い訳に一縷の望みを繋げとるのよ

180 :
(ヽ´ん`)「アヌンナキ!」

181 :
核戦争で人間が絶滅して耐性ゴキブリが生き残ったらそれはそれで進化

182 :
恐竜はジャイアントインパクトっていう小惑星衝突事件があって気候大変動が起きて絶滅したっていう説が一番有力
生物の種の99%が大絶滅するっていうのは地球に何回か起きている

183 :
暗闇でハエを何百、何千世代と飼育しての実験で進化も退化もしなかった言ってる人いるけど
何千世代そのままで絶滅してないのなら暗闇に適応出来てるだけだよね

184 :
>>2
進化論は中立的進化やろ
環境に合うように進化したわけやなく多様な進化の過程で環境にあうものだけが残っているだけ
こんなん今では常識やと思っとったこの教授なにものなん?

185 :
>>184
教授やなかった神学者か
道理でアホなわけや

186 :
>>170
チキンホークって言葉がサウルスホークとかディノサウルホークとかなんかカッコいいことになってしまう

187 :
>>171
京大の暗黒バエは
それでも多少は聴力が発達したりはしてたみたいだな

188 :
キリスト教には恐竜なんて出て来ないだろ

189 :
進化とは適応化のこと
そして環境に適応すればするほど環境の変化に対応できず
絶滅の可能性が高まる

190 :
>>2
頭悪い
適応できなかったから滅んだんだよ

191 :
だから鳥に進化してるじゃん

192 :
時間軸がまるで違う
恐竜1億6000万年
人類600万年

193 :
>>188
しかもノアの方舟の話って植物ガン無視やからな

194 :
>>189
だからその進化の証拠がないんだが?
進化したように見えるのは事実だが、進化した証拠はない

195 :
>>174
実は、恐竜と似てるドラゴン・竜・龍伝説の言及は昔の欧州神話にも、聖書の旧約、新約の中にも有る、と言うか昔の恐竜の姿ってドラゴン伝説から来てるよな。
今は、爬虫類じゃなくて鳥に似てる姿じゃなかったかって言われてるけど。

196 :
進化は案外簡単に起きる?
◆イクチオステガ
 デボン紀(約4億1900万年前〜3億5900万年前)に現れた生物で、両生類に近い生物。
現代のサンショウウオのように、4本の足を持ち川から陸上へと上がることができたと考えられている。
 化石を見ると、背骨などもはっきり残されていている。太い骨で構成された頑丈な足がある。
この足は、魚のヒレが進化したものだと考えられている。
しかし、魚のヒレから足への進化がどのように起こったのか、それはいまだ謎。
 デボン紀後期には、イクチオステガのように、ヒレを手足へと進化させ肺呼吸を行い、陸へと進出した生物が現れた。
 なぜ陸に上がったのか?水中の酸素濃度が低くなったことが一因ともいわれている。

197 :
>暗黒バエ
これもうベルゼブブだろ…

198 :
正直、進化論って
なんか間違ってそうな気はするんだよ

別に神様とか信じてる訳じゃ無いけど

199 :
だから滅んだ

200 :
生物の最新の研究ですげえなと思ったのが生物同士の遺伝子導入ってやつだな
完全変態の昆虫の成虫と幼虫はもともと別々の生物だったのが寄生から遺伝導入起きて合体したって説
ウィルスの遺伝導入して胎盤が形成されて哺乳類になったとか
まだまだ生物はわかんねえことだらけだな

201 :
ちっこい竜盤類の上腕部の羽毛がたまたまグライダー程度の滑空に適してる奴がいて木に登って落下した時に
腕を横にピーンってやってみたらたまたま滑空して死なずに済んで、「あれ?何、今の?」と思考して同じ種族のやつと遊びで滑空する間にそれを利用して捕食出来る事に気付いて…

魚が意を決して上陸する世界だし何でもありだな

202 :
恐竜は鳥に進化したんじゃね?

203 :
>>18
始祖と呼べる原始生命が一個だったかは疑問
つまりお前は震えてるだけダゾ

204 :
進化して大空を手に入れたよ

205 :
残念
正解はヴォス人に進化してデルタ宙域に旅立ったでした
https://ja.wikipedia.org/?curid=1340378

206 :
>>1
俺この手のスレで何度か言ってるが
人間って地球環境に適応してないよな
虫や動物はむしろ地球環境をうまく利用して生きてる
人間なんてちょっと太陽浴びただけで死にかけるし
ちょっと寒けりゃ一日で死ぬ
どんだけ適応してないんだ

207 :
進化の袋小路という言葉を知らんのか

俺も知らないが

208 :
>>2
絶えずに進化する、その性質を維持するために
種の絶滅も起きるってだけの話

209 :
なんか同一種の交配からの進化の考えばっかりになるけど
身近なとこだと犬とか全然違う種で交配したら全然よくわかんない見た目になるし
こういうのを長期的にみたら別のものになるだけみたいな事は妄想した

210 :
>>206
いい忘れたがつまり
人間こそ宇宙からの来訪者だろうって

211 :
>>3
ケラケラトプスwww

212 :
>>196
イクチオステガの前のディクターリクが面白い

213 :
まあ恐竜なんて言う区分けはホモサピエンスが勝手に区分けしてるだけだからなあ
それに退化という進化もあるわけで、いらない機能は削ぎ落とされる人の体毛のようにね
恐竜は絶滅していない、今では鳥類の一部として生き残っている
トカゲと恐竜じゃ必要な餌の量が違いすぎる、エサが少なくて済んだから生き残れたのはまさに環境適応種が生き残った事になる
鯨のような海と陸じゃ隕石の影響違っただろうしね

214 :
>>203
1個出来ることがとんでもない奇跡なんだから
そんなものがこの地球に2個も3個も出来るわけ無いだろ

地球でそんだけ生まれてるなら、宇宙は生物だらけだ

215 :
>>206
もともとアフリカ原産でサバンナを走り回って獲物がバテるまで追い回すのに適応した生き物なので

216 :
ホモサピエンスを観察するだけで進化論が正しいことがすぐに分かる

217 :
ちゃんと進化して巨大な燃費悪いのは淘汰されたんだろ
今の恐竜研究って体毛フッサフサとか羽毛とか面白いことなってんじゃん

218 :
進化論はある程度正しいと思うが、一方で個体も自主的に環境に応じて変化してるだろ

219 :
この種の宗教が人気出ない理由がこれ
まず理系が大部分去る

220 :
たしか恐竜は最終的に核戦争まで行って絶滅したんだとかなんとか

221 :
>>18
おまえに兄弟姉妹、おいめいやらの親族がいれば終わらない
だからこそ親や親戚は複数の子供を産んだのだよ

222 :
自然淘汰 はい論破

223 :
恐竜は絶滅したが
恐竜だった種は絶滅してないからね
進化の過程で恐竜という形態だっただけ

224 :
>>156
は虫類の進化系のひとつが恐竜な
翼竜や魚竜や首長竜は恐竜じゃないからな 滅んだけどか鳥類として残ったかは不明
ワニや亀は生き残った

225 :
>>215
動物の方が速くてスタミナありそうだけどな
あと寝床問題もあるんだよな
アフリカのどこで寝てたんだ?
どこで寝てもハイエナ的な動物の餌食だろう
あの大草原に洞窟とかあるか?みたことない
猿と違って木の上で寝られるとも思えんし
仮に洞窟あったとしてでこぼこのとこで寝れるか?俺は無理
人間って最初から文明の中でしか生きられないと思うわ

226 :
>>218
>自主的に環境に応じて変化
できる力を進化で獲得したってわけよ、それぞれの個体はなにも環境に流されるままに淘汰されることはしない
個体と環境はそれぞれフィードバックしてる

227 :
コドモドラゴンが生き残ってるだろ

228 :
こいつら進化論とポケモンを混同してる

229 :
進化論とは
突然変異淘汰論だろ

230 :
>>225
>人間って最初から文明の中でしか生きられない
まさにここの部分が家畜化って言われてる。蚕が人の手がないと生きていけないようにね

231 :
>>4
それは最適者生存であって進化論の一部でしかない

232 :
>>183
突然変異と淘汰圧(環境や性)をかけてないだろうからな、
実は突然変異はしているが、そういう種は代わり映えしない飼育環境では突飛すぎて死んだだけかもしれん
死んだ個体は証拠としても残りにくいからなあ

233 :
>>225
動物は案外走り続けられないんだよ、馬とかはまた別だろうけど
人間は持久力はかなりあるほうで体温調節もすこぶる上手いんで延々ねぶるように執拗に追いかけるのには向いてる

寝床については元は樹上生活してた生き物が降りてきただけなんでチンパンみたいに木のベッドでも作ってたんじゃない?
そもそも人間ってけっこうデカい動物だから野生動物は意外と怖がって近寄らなかったりするようだし

234 :
寒冷期でコスパ悪い巨体維持できなかっただけ

235 :
神はなぜランボーをお作りになった!?

236 :
昔あんなにイキってたのに今は鶏になってひたすら食われる日々

237 :
進化したあとまた環境がもとに戻って絶滅とかある
そう簡単には環境に合わせて進化できないから、たまたま進化しなかったら環境が戻って絶滅免れることもある
つまりうんだよ

238 :
>>214
生命のスープが満たされた後の最後の一押しは原子力か電気かわからんが簡単だろ
事故増殖できるかどうか

239 :
盛者必衰の理をあらはすから

240 :
人類の30倍くらいの期間持ちこたえた恐竜さんマジリスペクト

241 :
鳥やん

242 :
その時代の支配者が環境変化隕石の衝突病原菌の蔓延等で激減するとその空白に別の生物が入り込み様々な変化を遂げるこれを適応放散と言う
特定の種が絶滅してもそれを埋めるように別の生物が適応放散で増え現代にまで繋げていく
進化論は特定の種だけが絶対絶滅しない究極の生物になる話じゃない地球全体の歴史の理由付けをしてるだけだ
進化論という仮説にムキになって拒否る暇があったら進化論より信頼される仮説を唱えろ

243 :
進化論なんて分子生物学の発展で時代遅れになってる

244 :
ゴキブリは殺虫剤で容易には死なない耐性持ちが生まれている
これは来るべき食糧難に向けてゴキブリミルクを飲めってことか
人類が食い物に困らなくても良いように、そういう風にデザインしておいたんだな。神に感謝だ
いや人類が食糧難になるのも、そうデザインされたからなのか
ゴキブリミルクを吸うか、死ぬかだ。神が与えし試練にアーメン

245 :
>>158
なにいってんだこいつ

246 :
恐竜は絶滅してないから論破完了

247 :
それでもイーロン・マスクなら何とかしてくれる

248 :
進化論なんていうからいけないのだ
淘汰論にしよう

249 :
キリスト教も大体進化論は認めてる
認めてるって言っても
進化の過程を以って神を人々を創造したみたいな屁理屈だけど

250 :
生命体の起源の話で進化論以外って神が作った創造論宇宙生命体が設計したID論とか
考えることを放棄してるトンデモ論しか聞いたことないがまともなのねえの

251 :
ID論者は、進化論はより良い形質の獲得だと誤解してるから話が噛み合わないんだよな
環境にもっとも適合した形質を持ったやつが生き残り繁栄する、環境が変われば今まで死んでた形質を持ったやつが繁栄する、の繰り返しだと理解できない
形質は突然変異や遺伝子の平衡伝播みたいに突然かわるからミッシングリンクも残らない
今現在も膨大な数の適合できない奇形児が生まれては死んでるけど、そのうちそいつらが適合できる環境になれば俺ら現生生物はそいつらに駆逐されて絶滅する
なぜかこれが理解できない

252 :
ネアンデルタール人は現代人より脳が大きかったし
優れた動物が生き残るというわけでもない

253 :
>>19
そりゃあtotobigだろ

254 :
たまたま

255 :
子孫は普通に生き残ってるよね

256 :
適応できなかったというだけだろ
それほどの環境の変化があった、

257 :
変わりに気温の変化に強い哺乳類が登場したんだから辻褄合う気がするが

258 :
>>19
進化が作った、当然おまえさんみたいに、そんなはるか昔のことを考えるような個体は生き残ってこれなかったので
宇宙学というミームをコピーされたおまえは、人智を超えていると思った結果として出力されとるな

259 :
>>18
お前のうんこからまた何かが生まれてるから何も終わってない

260 :
鳥は恐竜だぞ
はい論破

261 :
神がいるなら、なんで恐竜助けなかったの?

262 :
宗教ってほんとに恐ろしいなあ

263 :
幼児洗礼受けた一族みんなカトリック
小3の時教会学校で「全てのものは神様が作った
だから滑り台も神様が作った」という原理主義子供と
「いいや
滑り台は神が作った人間が作ったのだ」という論争をした

264 :
進化論にもっと大きな欠点あるのになんで恐竜やねんwww
しかも地層的(化石が出来るプロセスと地層がそこから平な所から)にもノアの大洪水で絶滅したって理解やのに・・・

恐竜てw

265 :
現在の人間も進化した人間からは絶滅した生物になるんだろ

266 :
進化論を否定するなら
再現できない事象、仮設と矛盾する事実を指摘しろよ・・・

なんで恐竜やねんwwwほんま学者か?

267 :
>>1
鶏も鳩もスズメも全部恐竜の進化系だろーがボケナス

268 :
急激な環境の変化だろ

269 :
・起源のアミノ酸がほんとうに地球環境があったら出来るのか
・下等生物から多細胞生物が進化で生まれるのか
・進化で進むならその間や少し近い生物がなぜ存在しないのか

科学者でさえ神じゃないにしろ何か(宇宙)干渉がある方が有力と言い出し始めてるのに・・・
利権があるからこの先どうなるか分からんけど

270 :
ここでイキって進化論を棒にして創造論叩いているケンモメンも
ドーキンスを読んだ事がない奴が大半だと考えると笑えるな


このスレでドーキンス語れる人が果たして何人いるだろうなぁ

271 :
鳥「せやろか?」

272 :
鳥類学者 無謀にも恐竜を語る
は面白いからおすすめ

273 :
BIG5って知ってる?
いくら生物が進化しても自然現象には勝てねーんだよなぁ

@ 4億4400万年前のオルドビス紀末に起きた大量絶滅(O-S境界)。当時生息していた全ての生物種の85%が絶滅
A 3億7400万年前のデボン紀後期に起きた大量絶滅(F-F境界)。全ての生物種の82%が絶滅
B 2億5100万年前のペルム紀末に起きた大量絶滅(P-T境界)。海生生物のうち最大96%、全ての生物種で見ても90%から95%が絶滅
C 1億9960万年前の三畳紀末に起きた大量絶滅(T-J境界)。全ての生物種の76%が絶滅
D 6550万年前の白亜紀末に起きた大量絶滅(K-Pg境界)。恐竜のほぼ全てを含む全ての生物種の70%が絶滅

274 :
科学は万能なんだろくだらない妄想論の押し付け合いしてないでさっさと生物の起源解明しろよ

275 :
恐竜はフリーメイソンにとって邪魔な存在だったからな
ただそれだけなんだよ意味はない

276 :
進化論が突き進むと1兆年後には動植物すべてがひとつに収束するのか多様性に発散するのか

277 :
進化の話と何かしらの突発的だったり進化の速度を上回る様な要因による絶滅は別問題なのに何言ってるの

278 :
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \猿から分岐してまだ1千万年
     | 0|    ~ ̄   ヽそりゃ人間みてたら猿にみえるはずだわw
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

279 :
なんでカンブリア紀に形も違う多種多様な生物が一斉に「目」という感覚器官が出来たのか・・・
「行きていくうえ便利で皆欲しいと思ったから進化した!」←wwwww

280 :
鳥に進化した

281 :
人間がこれほど進化できたのはなんでも食ってきたからだと思う
いろいろなものを食べることによって腸内細菌が変化して今の人間になったんだろう
生物は腸内細菌を運ぶ箱だ

282 :
退化論なんだよなあ

283 :
生物は管!大腸菌に洗脳されてる!

284 :
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \ 人間って手足のあるミミズみたいな
     | 0|    ~ ̄   ヽ生き物よね、見方によれば
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

285 :
カタストロフ説って否定されてるの?

286 :
全裸なら死ぬ人間より毛むくじゃらの猿のほうが
どうみても生物としては優れている

287 :
こんなバカな事を言う神学者とか居るのか
その理屈なら絶滅する種は存在しない事になるのに

288 :
宗教って認知の歪みがある奴しか
とても信仰出来ないよな
理屈が通用しない

289 :
>>288
でも君ドーキンスも読んだ事ないじゃん

290 :
タンパク質を巡る電気信号が意識を生むならば、どうして金属を巡る電気信号が意識を生まないことがあろうか
機械はいずれ生物になる

291 :
恐竜は長命な種だと100年生きたらしいからな

環境への適応性は代替わりの早さと正比例するから
当然長生きする生き物ほど環境の変化に弱い

人間もまた例外ではないだろう

292 :
ダーウィンは発表前に死を覚悟したらしいね

293 :
隕石おちてきて進化しろといわれましても

294 :
環境が激変するようなことがあったから絶滅したんだろ
アホかよ笑

295 :
>>289
でも君認知歪んでるじゃん

296 :
中国の龍とかヨーロッパのドラゴンとかは、遥か昔に偶然見つかった恐竜の化石が起源だと個人的に信じてる

297 :
もし創造論が正しいなら
恐竜はノアの大洪水の際に絶滅したってこと?

298 :
未だにんな事言ってる奴いるんだな

299 :
馬鹿の妄想を読んだ知識を自慢されても困るんだけどね

300 :
>>295
ドーキンスは宗教を否定してる生物学者なんだけどw
やっぱりドーキンスも読んだ事ない無教養モメンはダメだなw

301 :
裸子植物から被子植物になった時、毒素に対応できず、対応できるようになったのは末期の一種

結局は植物の進化が圧倒的だった

302 :
>>263
面白い

303 :
>>300
でも認知歪んでるよね君

304 :
ドーキンスおじさんの
馬鹿の妄想を僕は知ってますマウンティングが始まったぞ〜

305 :
急激に環境変わったら進化じゃ追いつかんだろ
明日核戦争起きたら人間は明日核に耐える体に進化するんか

306 :
宗教野郎は必然性を前提に物を考えるから
理屈が破綻してる
会話にならない

307 :
>>303-304
ドーキンスを馬鹿呼ばわりするケンモメン凄え〜〜!?
ちなみに普段どんな本をお読みになるんですか?

308 :
>>306
必然性で物を考えるって何?w
意味不明なんだけどw

309 :
進化する間もなく絶滅したんやろ

310 :
>>297
科学的な仮説では海に隕石が落ちてだったかな(地球上水蒸気だらけになって〜)
それを創造論者はノアの大洪水とリンクしてると言う(天から海が落ちてきた?みたいな)

311 :
適者生存なので、環境の変化に対応できなかったやつは死ぬんよ
数億年もったことの方がむしろすごい

312 :
さっさと本当の答え出さないから変な連中にいいように利用されるんだ

313 :
生物の構造とか機能を知れば進化論なんてありえないってはっきりわかんだね

でもこの世界を作ったのは崇拝に値するような存在じゃなくてとんでもないクズ野郎だった

314 :
自然の変化が進化の速さを超えることもありうよ

315 :
デカいのが滅びて鳥が生き残ってるだろ

316 :
>>313
いやなんでだよw
逆でしょ

317 :
太陽フレア降り注いだら一瞬で死滅するのに

318 :
>>279
一斉に一様に目を得たかと言われればノーだろう
ミトコンドリアを取り込む等の奇跡的な進化と違って中間がなかったかと言えばあったになると思う

319 :
>>313
進化論がなかったとするとある日すべての生物は突然生まれたとなるが…

320 :
生物というか細胞分裂にはどうしても突然変異が起きる
進化ってのは結局のところ突然変異によって増加した多様種のうち環境変化に適応した生物が残留してるに過ぎない

321 :
あれがおかしいこれがおかしいと進化論を否定しても、その結果出てくるのが神が全部創造しましただからな
なんでそうなる

322 :
>>313
植物と虫の関係とか進化論者は反論の余地がないよねファーブル昆虫記とか昔読んだわw

323 :
>>279
カンブリア紀っても1億年もあるだろ

324 :
???進化したから鳥がいるんだろ?

325 :
>>321
今の所無から急に生物が産まれない再現できないから地球外生命体かしらんが何者かが作ったって説が有力
ここまでが科学
その地球外生命体はそのまた地球外生命体はってずーっと続くのが無限であり永遠=神
おそらく神学ならこういう説かな

326 :
つか人間が宗教やってた痕跡って15万年くらい前からあるのに新参者のジーザスさんが何を言ってもなあ

327 :
>>323
それがカンブリア大爆発の時期は1000年ぐらいしかない数代で進化論で説明するには到底無理
地質学がまちがってるのかそもそも年代測定そのものが間違ってるかという説もある

328 :
>>4
これ見るだけでよく知らんのだなとわかるわな
進化と進歩は違う
盲目の時計職人よ

329 :
神学者を自然選択説で殴れ

330 :
適者生存から学び直せ

331 :
ブサヨお得意のまず間違った前提から話を進めるパターンだな

332 :
現実として進化論の説明の方が非科学的と言われている
だからって創造論なのか?とか色々考えてみないとダメね

333 :
>>196
 ここでおもしろい魚を紹介しよう。
 現代のアフリカの川や湖に住む「ポリプテルス」。魚なのに、エラの他に肺を持ち、肺でも呼吸ができる。
 ポリプテルスは、陸上でもヒレを使って歩くことができる。
 カナダの研究チームが、ポリプテルスを8ヵ月間陸上で生活させてみるという実験をした。因みに、肺があるから心配ご無用。
論文によると、8ヵ月陸上で暮らしたポリプテルスは、水中で飼育したものよりも「頭を持ち上げ、より上手に歩くようになった」。
『しかも、ヒレを支える鎖骨の形にも変化が起きた。この変化は、「ヒレをより大きく動かすために起きたのではないか」。
研究チームはこの変化について、「魚が陸上に進出する、進化の過程で起きた変化とよく似ている」』。
 進化キター!いやいや、進化そのものではない、『進化は一世代では起こらない』。
『ただ、生物が環境に如何に柔軟に「適応」できるかを物語っているに過ぎない』。
このような「環境の適応による体の変化」が、親から子へ、子から孫へと受け継がれていった時、初めて「進化」と言える。
古生代の魚のヒレは、こんな過程を経て、足へと進化したのかもしれない。

334 :
>>26
性淘汰でオスの特徴が少しづつ強化されるのは
そのオスの特徴を好むメスも代々強化されていくってこと

335 :
>>37
聖書にはそんなこと書いてないからそういう選択肢はない

336 :
そら自分たちで死んだわけでないのならなにかしら適応できずに死んだんだろ

337 :
進化論語ってる奴が悉く馬鹿だからidでいいよ

338 :
つうかドーキンスって進化論否定論者だっけ?

339 :
>>332
言われてない

340 :
聖書の強いところは存在価値を与えるとこだよな
神があなたを愛してますなんて最強の後ろ盾だろう
嵌る人がいるのもわかるよ

341 :
>>337
進化論否定論者は論破されたら馬鹿とだけ吐き捨てて逃げる

これは毎回

342 :
浅すぎる知識で他を批判することは身を滅ぼす

343 :
進化論は認めないのに優生学でマウント取るのがキリスト教
優生学を補足する似非科学が進化論なのにな

344 :
ある状況で進化しても違う状況になると対応できなくなるからね

345 :
ダーウィニズムはほんと射程が長く手勉強すればするほどすげぇなぁってなるわ

346 :
進化は時間がめちゃかかるから突然の環境の変化に弱い

347 :
隕石はい論破

348 :
>今の所無から急に生物が産まれない再現できないから地球外生命体かしらんが何者かが作ったって説が有力
こういうメチャクチャな主張が生物学の総意だと書き連ねることに意味があると思えない
少し調べれば嘘だと分かることなのに

349 :
あと最近は後天的に獲得したものも細胞にデータが蓄積されて次世代に遺伝するってNHKでやってたな

350 :
>>333
カエルは1世代で陸に上がるけど何か?

351 :
>>279
つアンドリュー・パーカー 目の誕生

352 :
隕石

353 :
>>339
物的証拠や実験の成果がない事実がない事を
空論だけで科学的と言えるなら言われてないかもね

354 :
>>332
誰が言ってるのそれ

355 :
>>348
そでがID説なんだが・・・

356 :
創造論はクズ野郎がクソな世界を作ったって話だけど
進化論も根底にあるのはビッグバンていうトンデモ理論

357 :
結局人間様一番えろいって言いたいのが進化論
その中で一番進化したのが白人様って訳で

進化論=優生学

358 :
>>346
最近は割と短期間に進化進むって話やで

359 :
創造論者の主張
CA202 進化論は証明されない
進化論は証明されていないし、証明され得ない。我々は(些細な小さな変化以上の)進化を見ることすらかなわない。実験的に検証もできない。
https://seesaawiki.jp/transact/d/CA202%20%bf%ca%b2%bd%cf%c0%a4%cf%be%da%cc%c0%a4%b5%a4%ec%a4%ca%a4%a4

360 :
>>355
ID説が主流になったことなど一度たりともない

361 :
>>356
ビッグバンを覆す証拠は何一つ提出されていない

362 :
>>348
歴史修正と同じで「そういう説もある」と
まるで二つの説が競合してるかのような印象が広まるだけでも大成功だからな
虫けらが人数に加えられるようなもんだから
これこそが進化論否定論者の最初の夢

363 :
>>360
いや主流がどうかが科学的とかそういう次元が低い話しならごめん俺が間違ってたわ

364 :
適者生存と黙示録の予定説
科学とオカルトは表裏一体なんだよ
神意によって弱者は死滅するべきだから戦争も搾取も宗教的に肯定される

365 :
David Thalerの話しも面白いから興味ある人は

366 :
ID:dT59DwGF0
こいつなにいってんだ...?

367 :
>>358
明日隕石が降ってきて数百年間氷河期になったとしてその間に人間は絶滅せずに進化しきれると思う?

368 :
>>363
科学的に主流とは多数決ではなく
身内の反論にどれだけ耐えられたかが勝負を決するので
今の所その次元しかないものに次元の高低など無意味だと思う

369 :
昔に比べて巨乳が増えてるって事は
進化論が間違ってない
何よりの証拠じゃね?

370 :
CI001_3 インテリジェントデザインはメインストリーム
インテリジェントデザインはメインストリームの科学理論として認められている。学区教育委員会の前で論じられている。トップな科学者たちが論文を出している。これを宣伝する動画が一般のテレビ局で見れる。
https://seesaawiki.jp/transact/d/CI001_3%20%a5%a4%a5%f3%a5%c6%a5%ea%a5%b8%a5%a7%a5%f3%a5%c8%a5%c7%a5%b6%a5%a4%a5%f3%a4%cf%a5%e1%a5%a4%a5%f3%a5%b9%a5%c8%a5%ea%a1%bc%a5%e0

Kitzmiller v. Dover裁判
https://seesaawiki.jp/transact/d/Kitzmiller%20v.%20Dover%ba%db%c8%bd

371 :
ペストがめっちゃ流行ったときに人類半分くらい死んでんだろ?
ああいうレベルのものが起きたてなんも考えてなかったら普通に絶滅してんじゃね

372 :
DNAで現在確実にエビデンスとして有る方より主流だからと再現出来ない空論が科学ならそうなんだろうよ
地球が平らじゃなくて残念だったねw

373 :
>>35
それが生物学における進化なのだから仕方がない
複雑な構造の生物が機能を大幅に退化させて単純化させるのも「進化」だ

374 :
なんで進化論者が主張してないことを一生懸命攻撃するんだこの手の連中は

375 :
何でお前に説明しないといけないの?

376 :
>>374
そりゃまともに戦ったら負けるからじゃないの

377 :
適応するような進化ができなかったから絶滅したのでは?

378 :
時間が経つと進化するとか都合良すぎだろ

379 :
立証出来ないものを疑いもせず信じてるって進化論者さんは信仰心がお強いですね
ダーウィン教かなジャン=バティスト・ラマルク教かな?

空想に感想じゃなくて科学的根拠を出してくれ

380 :
今隕石落ちてきたら分かるだろうよ

381 :
スーパーGやらスーパーラットやらインフルエンザが耐性もちましたとかやってるけど
すごいスピードで適応して進化してんじゃん

382 :
突然変異した結果環境に不適な変異は淘汰されて、適応した変異が遺伝してそれが進化なんだよなあ
自分の意思で変異は出来ない

383 :
ほらな、キチガイだろ宗教は

384 :
>>379
高速道路ができると言う環境の変化の結果サンショクツバメは短期間で翼が短くなったのは有名な話だと思うが知らんの?

385 :
>>379
創造論者なんてさいしょっから立証放棄してるやん

386 :
鳥さんに変化したやん

387 :
>>379
環境に応じて生物が変化して適応するのはいくらでも例があると思うんだけど
だいたい立証できるのかって話でいくとインテリジェントデザインとか地球外生命がもたらしたみたいなのは立証できるんですかね...笑

388 :
>>200
プロメテウスの続編のやつみたいやん
すげえ

389 :
本気で神がいると信じてるの?宗教なんて同調圧力でしよ?所詮

390 :
DNAという用語がID説の根拠にしか使われていないというのも誤解だ
むしろDNA研究を取り込んだ進化論研究の方が生物学の主流なんだよ

391 :
遺伝子は残ったのか

392 :
むしろ神様がいるならなんで恐竜は絶滅したんだよ

393 :
優秀な種が生き残るって、それ進化論を悪く解釈した最悪のダーウィニズム思想じゃん
たまたま環境に適応出来たかどうかで、優れてるとかは関係ない

394 :
定期的に地球さんが試練のイベント起こす
それで滅ぶならまだ弱い種族ってことだろ
その内また人間に壊滅イベント来るで
地球さんは最強の我が子を育ててる

395 :
単細胞生物が環境に合わせて姿を変えてきただけだろ

396 :
進化論は全部偶然てことにしてるけど
なんかが進化の方向性に影響してるとかそれはあると思う
なんで2択なんだ

397 :
空気が違うとか気温が違うとかそういうのじゃないの
そんな世界規模で絶えるなんて

398 :
テラフォーミングって結局人間が他の惑星なりを
地球に似た環境に無理矢理変えるやり方
それは地球が人間を胞子にして自分に似た星を
複製させるという自己繁殖なのよね
残念ながら人間にそんな技術力無いから
もうそれほど長くないよこの種族も

399 :
>>396
全部偶然ということにしている進化論者って誰?自然選択とかを全否定している進化論者は相当特殊な立場だと思うけど

400 :
>>1
イレギュラーなカタストロフが起きたから絶滅しただけ
進化論は関係ない

もっとも恐竜の一部は、鳥類になって生き延びてるけどな

糞スレ終了

401 :
恐竜なんていなかったからだよ
まだわかんねえのかよ

402 :
別に良い方に進化するってわけじゃないからな
設計図複製段階でエラー起こしたやつの中から有利なエラーが残るってそんな話だろ

403 :
>>76
人間が組み立てただけ

404 :
病原菌説とかないの?
人類だってペストで死にかけたんじゃないの?

405 :
>>403
たった三行で考古学というものは否定できるもんじゃないよ
もっと学問に対して謙虚になりなさい

406 :
ガイア論の初歩だね。地球を1個の生命と考える
地球は必死に繁殖や自己増幅、宇宙に仲間を
増やそうとする。それができる種を育ててる
今のところは失敗作だけ。地球の寿命は近付く
人間の宗教は地球の意思を神と形容してるだけ
全世界の宗教は一神教も多神教も本質は同じ

407 :
別に進化論やら知的生命体の出現やら奇跡でもなんでもないだろ
無限の時間の内の無限の可能性の内の一つでしかないんだから

また地球が誕生して全く同じ軌跡を辿る可能性は無いわけではありません
とか言われたらホエーってなるけどw

408 :
進化論が言うのはすべて偶然としか言ってない
学問ですら無い

409 :
>>408
環境に適応するということが偶然と同義ってこと?頭大丈夫?

410 :
>>409
適応なんてしてないから
偶然生き残ってるだけ
お前こそ進化論を理解してない

411 :
全部偶然ということにしている進化論者って誰?自然選択とかを全否定している進化論者は相当特殊な立場だと思うけど

412 :
どっちにしろあのレベルの隕石落ちてきて生き延びれるのは運が良かった種族だけ。

413 :
>>411
突然変異=偶然
進化論信者でもなければこう読み取れる

414 :
>>413
突然変異の定義は何?
数世代掛けて変化していくのも突然変異?

415 :
隕石衝突に氷河期まで乗り越えて鳥として現在に君臨する

416 :
更に根本的な宇宙のコンパイラを作ったのは神という主張に対しては科学から何一つ反論は出ないだろうから
宗教者にとって進化論なんか割とどうでもよくねと思う

417 :
>>413
突然変異を否定する進化論者は皆無だろうけど
全ての突然変異は環境に対して有利でも不利でもない中立なものだとか
全ての形質は環境に対して中立だと主張する進化論者も知らない

418 :
wikipedia見たらいろんな説が乗ってて勉強になったがこのおっさんはなんで見ないんだろうな

419 :
鳥は恐竜が環境適応して小さくなったもんだよ
ケンモジがガキの頃はまだ定説じゃなかったのかな
しかしいい加減知識アップデートしろな

420 :
>>416
主張そのものが荒唐無稽すぎて反論も糞もないでしょ
宇宙のコンパイラとは何か神とは何かをまともに答えてから主張してどうぞ

421 :
多分、地球って位置は膨張過程の宇宙の中で
極めて収縮性の強い場所なんだと思う

全体的には膨張して均一化してるんだけど
その過程でどうしても絡まって解けない場所があるみたいな
熱力学の観点からみるとね

422 :
哺乳類が最強ってことじゃね?

423 :
いきなり急激な環境変化したら進化する前に滅ぶだろ

424 :
>>416
では神と呼ばれる存在を作ったのは誰だ?神は何故存在するのか?
そもそも存在が存在するのは何故なのか?なぜ無ではないのか
宗教は問いのスタートラインにすら立ててないよ
その問いを放棄するのが役目だからね

神はなぜ私たちに「地球は丸い」と教えてくれなかったのか・・・

425 :
"世界"が"ある"か"ない"か以外に"ありえない"のは何故なのかって疑問は面白いよね
この世への無関心に引きずり込まれそうな疑問だと思う

426 :
神学者と料理研究家って似てるよなw

427 :
ミュータントは子孫残せたっけ? 

428 :
お花畑

429 :
クジラなんてなんであんなにでかくなったんだろうね
まっさきに狩られるよね。なにが進化だよ

430 :
適応した結果小さくなって空を飛ぶようになったとさ

431 :
隕石の衝突で自転速度が変わり重力が強くなって滅亡って説が今は最有力。

432 :
>>13
エコ運動で自然に還る素材に代替えが進んでるから滅亡しても痕跡は残さないだろう
古代文明遺跡が石ばかりなのは恐竜と共存してた前世代の人類が風化しないで現代まで残るようにしたんだろう
隕石が落ちてくるのわかってから文明継承の為に作ったんじゃないかな死海文書とかも

433 :
進化論を否定するヤツは無知か宗教家しかいない

434 :
ハエを暗闇で60年育ててとかいうのあったな

435 :
進化に時間がかかるからな
人間社会で文明が発達してそんなに悠長に待ってられなくなっただけで

436 :
古代宇宙飛行士説しか信じてない

437 :
>>435
後何十年で滅びるんだろうな?

438 :
進化論の知識をちゃんと持っていて進化論を否定してる奴なんて2chじゃまず見ない

439 :
>>438
ノストラダモスより現代人は2000年問題が気になってたんだな

440 :
絶えず起こっているのは「中立進化」であって「適応」ではない
そういう意味で素朴な進化論は確かに少し間違っていると考えられている
それに恐竜絶滅してないよ、お前んちの庭でチュンチュン言ってるのは(適応できた)恐竜の子孫だ

441 :
これだけは言える。
人間とチンパンジーは99%一緒。
神は自分に似せて人を作ったので
神は99%チンパンジー。

442 :
鳥として適応してるじゃん

443 :
進化のスピードより環境の変化のほうが早かったからだろ

444 :
なんぼ水温や陸上植生その他が変わったから言うても
海中の無脊椎系まで根こそぎバタバタ絶滅してるのは何事なんよ、
海全体の浅瀬から深海まで丸々屠殺の海になるとかそんなもんよっぽどの…と思ったら
逆になんで生き残りが残ってるか意味分からんレベルの事がちょいちょい起きてたのな

445 :
進化教経典

あるとき世界に増え続ける錆のようなものが生じた
神はこの醜い蠢くものをよしとせず、
息が詰まるようにして彼らを殺そうとした
蠢くものは1000の種類に分かれ
そのうちの多くは死に絶えたが
100の種類が残った

次に神は天から星を落として
それらを殺そうとしたが
蠢く者たちは万の種類に分かれて
そのうちの千が残った

446 :
哺乳類の奴ら卵ねらうんだものそら飛びますわ

447 :
>>4
なんで保守を自認する人間はミクロの問題とマクロの問題をすり替えるんだろうな

448 :
>>379
IDのほうが無理やり定期

449 :
もう神学は自然科学への挑戦をやめて
人の心の救済に専念しろよ
見苦し過ぎる

450 :
頭が悪いのは仕方ないが、首突っ込むなら少しは調べるなり勉強しろよ

良い歳こいて中1男子みたいなツッコミしてんじゃねーよ
アルマゲドンにツッコミ入れて喜んでるレベル

451 :
人間は神という病を作り出した

452 :
奇形ジャップ見てりゃあり得ないだろ
あんな醜い生物

453 :
鳥になっただろ

454 :
進化して鳥になったじゃん

455 :
進化論とID説は対等の理論だよ
「存在に関する究極の答え」が無い以上どちらにも相応の欠陥があるという意味で対等なものだ
これは認めよう

だが空飛ぶスパゲッティモンスターによる創造説もこれと対等なものだ
この三つ、あるいはそれ以外の創造説も含めて全てを対等に扱うべきなのか?
それは違うだろう、だから他の方法で差別化しなければいけないのは理の当然の話

そこで「どれだけ欠陥のある理論なのか?」ではなく
「どれだけ観察可能な証拠を備えているのか?」を基準とする人たちが進化論を支持するというだけだ
間違い探しで行けば前述の通りすべての創造説(すべてが何かしらの間違いを包含している)を対等に扱わないといけなくなるからな

456 :
宇宙人に作られたことばれるとまずいやつらがいるからな

457 :
今の時期裸で試される大地に放り出されたら大概死ぬのと同じ理由
適応とか言ってる場合じゃねーぞ

458 :
イノシシから豚、牛、家猫、狼から犬、養蚕、フナから金魚、三倍体種無しバナナ、各種品種改良

ここらへん、人類が選別して選択的に育てたのも人為的な進化

459 :
>>31
捕食者である人間に好まれる形質を獲得進化したから有利な環境で繁殖できると考えれば進化だ
人間がいなくなれば絶滅すると言うのも自然で考えれば特段特別な事じゃない

460 :
>>1
トカゲやヘビが恐竜の進化した結果だろ
はい論破

461 :
進化= 良化 ではないからな

462 :
>>456
意味なし番長「その宇宙人は誰が創ったのか?どうだ、説明できまい!」

463 :
恐竜より生きてから言おうね

464 :
人間が神の保護受けてるならペストで絶滅しかけたのはなぜ?

465 :
>>18
何で結婚しないの?

466 :
>>460
トカゲとヘビは恐竜とは別系統の爬虫類
恐竜登場前(二億四千年以上前)の化石も見つかっている
ワニの方が若干恐竜に近い、鳥が明確に恐竜の子孫

467 :
高度に発達した長寿種は環境の変動によって死ぬ
短命種は環境の変化に進化と適応が付いていける

人間が恐竜にならないには、環境適応の為に知識とテクノロジーによって
自らを改変させなければならないが。それを邪魔しているのは

キリシタン以下基地ガイ共の政治的抑圧だ、ただのカスだなwwwww

468 :
>>18
早く結婚相手を見つけて子供を作れよ

469 :
常に即座に進化できなかったからな

470 :
>>18
原子細胞が同じなら別にお前が生命つなげる必要はないだろ

おまえ、バカだろ?

471 :
今や創造論はtotobigで論破出来るという現実

472 :
>>367
できない
死ぬ

473 :
急激な変化には耐えられないんやろなぁ

474 :
ポケモンとかデジモンのせいで進化って単語は間違ったイメージつけられた気がする

475 :
https://imgur.com/gallery/Zu44z96
アメリカ人の創造論好きは異常

476 :
ゲノムDNAで恐竜と鳥を比較してくれなきゃ
Mボランが庭に2羽チュンチュン歌ってるレベルの古典

477 :
恐竜は絶滅してないじゃん。
庭先でチュンチュンカアカア鳴いてるじゃん。

478 :
チュンチュンとカアカアの恐竜を同定してみ

479 :
ど、ど、ど、ど、同定ちゃうわっ

480 :
進化的アルゴリズムが成功しているところを見ると
進化っていうのは結構適応的なんだろうね

481 :
>>267
>>400
宇宙人が遺伝子操作しただけだろ

482 :
ぬしは始早漏鳥の一派だな

483 :
>>4
神論者って頭おかしすぎるよな
何種類も死にまくって適応出来たやつだけが生き残るって当たり前のこと言ってるだけなのに

484 :
そもそも恐竜は特別な存在じゃない
現生鳥類を除くほとんどの近縁が絶滅した種のありふれた一例に過ぎない

485 :
進化論が正しいのなら何故進化途中の者達が居ないの?
アウストラロピテクスや類人猿の過程の奴らが居たり、昆虫の先祖達がもう一度恐竜を目指している過程の奴らが居ない

486 :
進化論に欠陥があるからと言って創造説が正しいことにはなりません
創造説が正しいためには創造者を連れてきてくれないと

古くはカントが哲学として、比較的近世では数学基礎論としてブラウワーの指摘したように
排中律は常に正しい論理的帰結をもたらさない
つまり「AでないならばAではない」と言う推論は常に正しくはない

487 :
相変わらず自分の思い込みで批判するのばっかりだ

488 :
>>485
全ての生物は進化途中だよ

昆虫の先祖を恐竜だと思っているぐらい無知なら
先に正確な系統図を覚えた方が良い

489 :
>>466
恐竜が繁栄したのは後の鳥に続く常に新しい酸素を取り入れられる気嚢システムの存在。
コレの存在で低酸素時代と目された時代をくぐり抜けて、吸ったり吐いたりするある意味効率の悪い肺呼吸する
哺乳類型爬虫類系統に対し圧倒的有利になった。

490 :
>>485
昆虫は節足動物門汎甲殻類六脚亜門昆虫綱といって無脊椎のなんだから背骨有る恐竜になれるわけねーだろ。
アフォらしい事言わんでくれ。

491 :
一生の大部分を宗教に費やしてきたから今更認めるわけにもいかないんだろうな
自分の人生丸ごと否定されるようなものだから
かわいそうな人生だ

492 :
遺伝子の水平伝播とか生殖によらない形質変化も
最近は明らかになってきているが
そういう考えも別に進化論を否定してはないしな

493 :
神学者って宗教界の超保守派でしょ?
まともじゃない

494 :
進化して恐竜から次に進んだだけだよ

495 :
地球上のどこにでもあるありふれた物質でしか構成されてない生物の体
でもどんなに環境を整えて刺激を与えても単純な単細胞生物すら発生しないんだなこれが

496 :
あえて神学を擁護するなら
こういうバカな神学者の発言をあげつらって
わざわざイメージを落とさせるようなことせんでもええやろ
普通の学問でもバカな発言する大学教授とかいるだろ?
まともな神学者もたくさんいる
神学者である時点でまともじゃないと言いたいだろうけども
神学者には、なんでそこまで知的でロジックの作り方や宗教の構造までわかってるのに なんで宗教なんて信じてるの? って人がいるからね

497 :
環境に適応して進化してたんじゃなくて進化して環境に適応してたやつが生き残ったんだろ!

498 :
>>4
人間

はい論破

499 :
アメドラあるある。進化論は信じない

500 :
たまたま生き残ったやつが増えただけっていうのがもっともらしい

501 :
>>88
ガンダムかよ

502 :
そこらでチュンチュンやらクルッポーやらアホーアホー言うてんちゃうの?

503 :
いくら恐竜でも隕石には耐えられないやろ

504 :
例え究極生命体に進化したとしても地球がぶっ壊れたら絶滅するだろ…

505 :
そりゃ滅ぶもの、淘汰されるものもいるだろ
仮にも学者だろうに、よく考えろ

506 :
適応する前に全滅した
おしまい

507 :
逆に神が完璧なら、なぜ恐竜は絶滅したのかって言われるな
神も失敗するじゃんて

508 :
ヒトだって当時はいなかったろう
進化して現在の形になったんだし
当時の哺乳類全て今も残ってるか?
残って無いよね

509 :
🐥

510 :
神さんに丸投げすればなんにも考えなくていいからな

511 :
ポケモンと勘違いしてそう

512 :
これだから神学者はってなるからやめろよ

513 :
>>485
ハゲは進化の途中だろ
ツルッパゲへの途上だ

514 :
温暖な気候に過適応したから寒冷化でほぼ消えたんだろ

515 :
>>185
アメリカでは半数近く進化論を信じてないんやろ

516 :
こいつ頭中世か?
賢いケンモメンが恐竜は鳥に進化したって言ってたぞ

517 :
恐竜だから絶滅したんじゃなくて絶滅した爬虫類を恐竜と呼んでるだけじゃないの

518 :
なんか進化論を環境に適応して進化することだと思ってるやついるよな

519 :
じゃあ環境に適応した日本人が
台風の中をスイスイ歩き回って、津波とかも乗り越えたり
そもそも水上に浮上しなくても生きて行けるように進化するんだろうか?

520 :
頭悪そう

521 :
たしか爬虫類と鳥類に分岐して生き残ったんだっけ?
つまりちゃんと進化して環境に適応してるんだよな

522 :
その環境にめちゃくちゃ適応した生物も
外来種襲来で一気に絶滅する事あるからな
子孫を残す暇もない環境に変化したら流石に滅ぶ

523 :
どういうこと?
鳥として生きてるじゃん

524 :
フクロウの顔にそっくりの蛾の羽の模様とか
あれは進化とは違うだろ。デザイナーのやっつけ仕事

525 :
でかいやつだけ飯がなくなって生きれなくなっただけだろ
小さいやつらは今も健在や

526 :
この神学者は株やった方が良い。
環境の変わり方のすさまじさを資産を減らしながら体の芯レベルで体感できる。
デイトレやってる奴の方が儲かる時期と、長期投資やってる方が儲かる時期と時期によって相場の揺れ方は全然違う
恐竜が適してる環境から全然違う環境に変わったから絶滅した。
一つの環境状況に適応しすぎたら環境が変われば逆に不利になる。
どんな環境にも一番強いのは菌レベルまで単細胞になったものだけ。
そっから複雑化した生物は、どっかの環境適応に全賭けしてるから、その環境が失われたら絶滅する。
人類もデカい隕石落ちたら寒くて絶滅する。数百万年農作業出来ない環境では生存できないからな。
菌は生き残るけど。

527 :
🦅が生き残ってるからOK

528 :
>>498
えっ

529 :
全部偶然なのに人間如きの視野で偶然に理由をつけたがるから話がややこしくなってんだよな
馬鹿だろこいつら

530 :
人間のスケールで考えてたらありそうにないことが起こるのが地球スケールですよ

531 :
恐竜が絶滅したってもう一昔前の説なんだな

532 :
マニアックな環境にヒキって適応しない菌類とか
たぶん奴らは地球が壊れるまで生き残ると思う

533 :
物がないのに今よりよっぽど高度な事してる古代より物に溢れた今は劣化しかしてない

534 :
>>206
人間は地球環境の方を都合よく適応させる生き物なので
宇宙服とか言い換えれば服の中に最適な地球環境を作ってる

535 :
>>210
夢見すぎ
全部偶然で偶然を必然として理由を付けたがるから必然になるだけ
物事には意味は無いし矛盾で世界は出来ている

536 :
×適応するように進化する
○進化した中から、適応したやつが生き残る

進化ってのは適当にランダムに勝手に起こるもの

537 :
急激な環境変化に適応出来なかっただけやろ?
隕石落下による急速な氷河期の到来が絶滅要因だったとされてるのが現在の主説で
さらに言えば今の温暖化も結構な速度で環境が激変しているから生物の大量絶滅を引き起こし兼ねないという事で批判されているのだろうし

538 :
環境の変化に適応出来なかったから。
現実世界に、完全とか絶対とかはあり得ないってこと。

539 :
>>537
完全無欠な物は、現実世界には無いって事。
唯一神を信じてる神学者はバカ。

540 :
>>518
IBMの経営者だったルイス・ガースナーが自分の経営改革を正当化するために、
種の起源をめちゃくちゃねじ曲げて公演したのが元々

「最も強いものが生き残るのでも、最も賢いものが生き残るのでもない、唯一生き残るのは適応出来るものである」
ってやつ、あれそんなことダーウィンは一言も言ってないし、
もちろん種の起源にも書かれてないのに、
これがダーウィンの言葉みたいに扱われてるのは
ルイス・ガースナーが元凶。

541 :
変異にランダム要素があるってだけ
進化って言葉が誤解を生んでいるとは思う

542 :
ただの運だぞ

543 :
ただの偶然なのに運命だの神の力だの言ってくるスピリチュアルな人ってたまにいるよね

544 :
現代でも元気にカーカー言いながらゴミ箱漁ってるじゃん
あれが恐竜だよ

545 :
創造論者は直観で語るから恐竜が(少なくとも一部は)生き延びて鳥になってると言われてもピンと来ないんだろうな
これも結局観察可能な証拠に基づく推論であって直観ではないから

546 :
ゴキブリが4億年もほとんど進化せずに生き延びてるのも謎
環境は激変してるのに

547 :
やっぱ宗教家は頭悪い証だわ。

548 :
→背骨あるやつルート
  |
  ├→海でいいや→サメ、マグロなど
  ↓
 陸に上がるわ
  |
 陸に上がるとは言ったけど水辺から離れたら死ぬだろ(両生類ルート)→カエルなど
  |
 いややっぱり断固として陸上生活するわ(爬虫類ルート)
  |
  ├トカゲAルート―哺乳類―ネズミみたいなやつ―大型化―┬―猿みたいなやつ→(ヽ´ん`)
  ├トカゲBルート(中竜類 全滅)                    |
  └トカゲCルート              このパワーとタフネスを海に持ち帰ったら無双だろという
     ├首長竜                メジャーリーガーが日本の高校野球で戦うような
     ├トカゲ                 クッソ汚い発想に辿り着いた最悪な性格のやつ
     ├┬ワニ                                 |
     |├プテラノドン.                             └→シャチとかアシカとかの海の哺乳類
     |└恐竜―獣脚類―┬―ティラノサウルス(今いる鳥の先祖ではない)
     |.            └デイノニクス(今いる鳥の先祖?)
     |              ├始祖鳥
     |              └スズメ(絶滅しなかった獣脚類恐竜の一種)
     |
   やっぱ陸無理だわ…(カメルート)
     |
     └はー海無理だわもっかい陸上がるわ→リクガメ
                              └─やっぱ陸無理だわ→ウミガメ

549 :
翼竜が鳥の先祖ではないとか、トカゲよりカメの方が恐竜の近縁だとか
なるほど進化論てのはいろいろ直観に反するけど、それなりに証拠あるから仕方ねえんだよな

これとまともに戦いたかったら、創造論者もちゃんと証拠もってきなよ

550 :
>>542
運だな

551 :
>>221
ひとりっ子だが!?

552 :
>>543
神の力とか言うが って、偶然と何が違うの?

553 :
急激な変化

554 :
>新星の爆発とか、巨大隕石の落下の影響ではないか。
>これが最近の有力説である(しかし、恐竜は犬猫程度の小さいものもいた)。
>その中で、恐竜だけが滅び、ワニ、カメ、ヘビ、トカゲなどが生き残っているのはなぜか。

小さかった恐竜の末裔は現在、鳥として生き残っています。

555 :
>>552
神の力、と言っちゃうと、そこに何らかの意思があったことにならん?
その影響を受ける側からは偶然にしか見えないが、全体として見たら違うし、ということになる。

556 :
神がいたとしても
この宇宙の広さから、塵より小さい地球環境を作って
人間みたいなものを飼育係するかね?

557 :
海棲の大型爬虫類が絶滅したのはホント幸いだよな
モササウルスとかいたら海水浴したくないわ

558 :
>>132
日本は明治以降天皇制だったからな
あれもイギリスの国教キリスト教をパクって
神道を国教化して常備軍を置く事で上級独裁国家を誕生させた
ただの政治システムに過ぎないんだけど
「天皇を神」としちゃったからキリスト教的な考えは
一切受け付けない国民性が出来上がってる
可哀想な猿だよ

559 :
遥か昔にアヌンナキとかいう宇宙人が地球を訪問した際、
単純労働の汚れ仕事をやらせる奴隷確保のために当時地球に居た原人と
自分達の遺伝子を混ぜて創ったキメラが現在の人類。
猿の名残に加え作為的な遺伝子操作によって社会性・精神性は幼稚なレベルに留められ、
肉体についてもオリジナルとは比較にならないほど老いと病による劣化が激しい。

ってな感じのシュメール文明の宇宙人関連説と>>1みたいな神学者って仲良いの?

560 :
2足から4足になるのは進化でなく、退化ではないか。

ワラタ
自分は進化した側に置きたいんだな

561 :
つかさ

仮に進化論が「良い方向に絶えず適応し、進化するはず」の理論であったとしても
それが恐竜(や人間)にだけ有利だとは進化論者はだれも言ってないよな

その時点でもっとも繁栄していた種より、さらに良い適応をした敵対種に生息域を奪われて絶滅するのも普通にありうる話なのでは?

562 :
ちなみに今地球上で一番繁栄している(バイオマスの高い)生物はナンキョクオキアミだよな
次点で単一種ではないもののアリの仲間、その次に単一種としての人類ってところで

個体のサイズや生息環境の過酷さから考えてもナンキョクオキアミやアリは人類より絶滅耐性高そうなんだが、あとゴキブリとかな
もし近い将来人類の方が先に絶滅したら人類はナンキョクオキアミ以下なのかい?

563 :
>>562
細菌無視しないで?

564 :
ごめん生物×動物○

565 :
適応出来なかったからに決まってんだろ
<絶えず環境に適応し進化してきたはず
そもそもこれが間違い

566 :
いや、仮に絶えず環境に適応する能力があったとしても絶滅は起きるだろ
もっと適応する捕食者や敵対者が皆無ではないのだから

分りやすい例が三畳紀初頭のストロマトライトだよ
原生代の地層によくみられる微生物コロニーだがP-T境界の大量絶滅のあとに一時期繁栄している
絶滅耐性は最も高いんだろうけど捕食生物が繁栄し始めるとすぐに姿を消すタイプ
K-Pg境界の直後に見られるシダの繁栄もそういう例だな

567 :
進化の裏には絶滅があるからむしろ進化論の正しさを補強する

568 :
鳥は恐竜の生き残りじゃないの?

569 :
未だにキリスト教みたいな野蛮で下等な宗教を信じている奴がいることに驚くわ
これが神道だったら進化論をも受け入れられる

570 :
ディアトリマなんかは鳥類だけど新生代初頭に占めた生態はほぼ恐竜だわな

571 :
それぞれの時代にそれなりの勢力を保ち対応力も兼ね揃えたエリートみたいな種も普通に存在するけどね

572 :
>>551
人間の男が子供を残せる確率は、4割だったそうだ、なので残せないのはわりと普通
今の時代も、生涯未婚率30%弱+子なし夫婦10数%というデータがあるから4割程度は残せないかあえて残さないわな

573 :
田舎ならそこら中にいるが

574 :
進化は一点張りでやってるわけじゃなくてリスク込みで枝分かれしてんじゃん
ここがだめでも別の系統が残るように
爬虫類の中で恐竜の大半は絶滅しても一部が鳥になった
恐竜に枝分かれする前に別系統に進化した爬虫類は今も亀やトカゲとして存続してる

575 :
トランプ、あべ、バカンターレ大川、地球温暖化で人類が滅亡しようが
自分等の懐があたたかればよい連中は枚挙に暇が無い(くたばっておしまい

576 :
>>574
全然ダメ
勉強し直せ

577 :
進化論が科学的と思ってるのが痛々しい
創造論と同じくらいのトンデモ理論なのに

578 :
そんな急に対応できひんで

579 :
ヒント:レ○○ィ○ア○

580 :
デカ過ぎたからじゃないの

581 :
福音派は異常だが進化論を盲目的に信じてる奴もちょっと異常

582 :
科学は万能って言う奴にじゃあなんで生命の起源解明出来ないのって煽るの楽しい

583 :
ほんと宗教って有害だよな

584 :
環境が急激に変化して進化する暇がなかったとか?

585 :
>>577
お前が痛々しいわ

586 :
進化論より有望な理論があるなら誰もそんなもの学びませんよ

絶対完璧ではないにせよ現状では進化論(もちろん中立説などで補強された現代的な)しかないでしょうに

587 :
成果を出してきた科学と
引き分けということにしたがる全くデタラメの宗教

588 :
つか進化論より見込みのある生物学理論を提示できるわけでもないのに
なんで進化論を間違いだと思うんだか意味が分からん

589 :
進化論を信じていない人は、人は猿から進化したとは考えていない

590 :
>>588
そういう論理的思考が無理だから

591 :
中立説をベースに据えた進化論のアップデートというのが意外に出来てる人が少ない
適者生存の語感から得たふんわりした進化論理解が過半を占める限りはまた怪しげな社会思想の母体になり得る

592 :
>>589
わかりにくいから対偶で言ってくれ

593 :
>>2
すげえバカじゃん

594 :
結論ありきだからこんなあり得ない結論出しちゃうんだよなあ
学生に詭弁の好例として読ませたらいいんじゃないか

595 :
>>9
今でも子孫が空飛んでるよな

596 :
>>577
然り 

597 :
進化論(笑)

598 :
簡単なことだTrexは絶対に空を飛べん
恐竜=鳥みたいに子供らに教えるな

599 :
そもそも地球の歴史上で恐竜が絶滅したと言う記録は何処にも無い。
この神学者ってまがい物だろ??ただのキチガイかな??
学者がそんな常識すら知らずに例え話とか、絶対ありえない。

恐竜は進化を続け今はニワトリやダチョウに代表される鳥に進化した。
ニワトリの鶏冠は恐竜時代の背中の突起の名残であり、鳥の足は
恐竜時代とさほど遜色なくむしろ力強く進化している。
鳥の目は恐竜時代より遥かに進化して人間などの哺乳類より正確無比に
外の景色や獲物を捕らえる。
学者を名乗るならもう少し勉強してからにしよう。分かった???

600 :
岩←わかる
水←わかる
草←わかる
肉←これ

601 :
進化論を認めるとヒトが特別な存在じゃなくなっちゃうからな
宗教じゃヒトも動物も変わらないとなると動物の肉を食ったら罪になる

602 :
>>513
そんな小峠みたいな進化ならしなくていいや

>>517
そういうこと
魚類でも鳥類でも哺乳類でも絶滅したやつは普通にいるからね

603 :
環境に適応して進化したというより
環境に適応できなかったものが淘汰されていったってだけだろ

604 :
遺伝子の変異によって多様な形質を獲得する中で
より生存に適した個体が繁栄するのは淘汰があるから

逆に生存に不向きになった恐竜が図体でっかいまま生き残ってたら
そっちの方がよほど進化論を全否定していると思うのだが

605 :
進化論に証拠は存在しないと聞いたが本当か?

606 :
いまの地球で無機物から生命体が新たに発生しない事を考えれば
大昔だって発生するわけないことくらい容易に想像つく
つまり生命は神が作った

607 :
神の存在証明から逃げている人に言われても

608 :
>>605
それは本当だよ
あくまで機械的にこの星の生物モデルを大筋に、しかもレトロスペクティブに解説してるにしか過ぎないから

609 :
>>603
「進化の系統樹」なんてないんだ、て話なんだけどね

今から思えば当たり前だけど

610 :
ちょっと齧った人で最近多いのが
中立説と選択説は対立する概念で二者択一だと誤解してる人
おそらくぼんやりとした中立説の知識を得たことと
それを最大限印象的に引用するために選択説を否定しようというパフォーマンスが入り混じった結果なのだと思う

611 :
鳥に進化したじゃん

612 :
>>609
あるでしょ
予定調和ではなくて結果論的なものだけど

613 :
>>612
結果論的にあるの?

614 :
>>605
本当じゃないよ

615 :
人間は鳥を見て翼があれば空を飛べるとわかったが
なぜ鳥は翼があると空を飛べるとわかったのか

616 :
>>615
なぜ粘菌はネバネバすれば移動できるとわかったのか

617 :
>>2
なんで二足から四足になったら退化なんだ?
四足の方が早く動けるやろ

618 :
二足にせよ四足にせよ六足にせよ多足にせよ
新しい形質を獲得すること全般を進化という、中立説とはそういうもの
中立説は進化のほとんどが生存の有利でなくとも(もちろん不利でなくとも)集団内に伝播すると説明しているが
別に選択説を否定したわけではない、速く走る方がその時の環境やニッチに有利であれば四足が自然選択と言えるだろう
例えば人類やスズメはビタミンCの合成能力と言う「外部資源に頼らないのであれば生存に不可欠な能力」を喪失している
(しかも進化の過程で複数回喪失と再獲得を繰り返している)
原始的な「目」をほぼ継承している恐竜や鳥類は光を4色に分解する視神経を持っている
人間を含む哺乳類の共通祖先は夜行化していた長い時代に
光の強さに鋭敏な視神経だけを残して色を識別する視神経を喪失している
人類はこれを再獲得したが3色に分解する能力に変わっているし、すべての人が完璧に再獲得できているわけでもない

619 :
>>618
ビタミンCが豊富な環境なら、余計な能力は持たない方が他にエネルギーを廻せるから有利になる。

620 :
恐竜は鳥になって生き残ったって言うけど確証あんの?
つか爬虫類が鳥類になるってどんなよ

621 :
鳥に進化できなかったやつが死んだだけだよな

622 :
犬種の違いも進化なん?
あいつら人間につくられた存在だけど。

623 :
じゃあ俺に責任ないじゃんwww

624 :
>>620
決定的な証拠という意味で確証はないが
まともな生物学者で異を唱える人がいない程度には確実
始祖鳥は直接の先祖から外されているがほぼ同時期に鳥の形は完成したと言われている
だから現生鳥類の祖先はK-Pg境界の時点ではすでに鳥であって「いかにも恐竜らしいアレ」ではない
生態的地位で言えば恐鳥が「いかにも恐竜らしいアレ」ではあるとは思う(ただし草食説なども若干ある)

625 :
逆の可能性も少しは考慮したほうが良いんじゃないかと俺は思う
要するに
爬虫類→いろいろ省略→恐竜→鳥
と考えるのではなくて
爬虫類→いろいろ省略→鳥→恐竜
と考えたらどうだろうか?
これはどちらであってもたいして不都合が無いのは恐竜絶滅後に
恐鳥がそのニッチを占めことから推測は可能であって
ディアトリマなんかは哺乳類に邪魔されなかったら今事T-Rexに近いプレデターに変貌していたかもしれないだろう?
あと魚竜や首長竜は分類上は恐竜ではない、わりとトカゲの方の近縁なのでこいつらが鳥っぽくないのは当然
翼竜もこっちに入るのはちょっと解せないがなw

626 :
特定の種が環境に適応して生存し続けるという理論じゃないから、
ご指摘は進化論否定の根拠にはあたらない。

627 :
現在はほぼ否定されて支持を失っているけどBCF理論ってのもあったんだね
鳥と恐竜の共通祖先ダイノバードと言うのを仮定して、これはどちらかと言うと鳥に近くて
むしろ恐竜がそこから派生している、みたいな説らしい
鳥の登場より早く羽毛を持った恐竜化石がこれを否定する決定打になったそうだ
この辺はいろいろこんがらがった学説が多くて
例えばT-Rexの体重はまともに推定すると6?くらいあって
速く走るの困難だろうから、鳥に近い体構造をしていると仮定する方が体重減らせて都合がいいそうだ

628 :
>>6
これな

629 :
>>624
そういう説明にはがってん

>>627
チーターが速く走るためアゴ削げたみたいな後付け説はばってん

>>620
エリマキトカゲ風が追われテケテケ走って崖から飛んだ?(いまも飛ばんねw;

630 :
進化論が仮に誤りだったとしてもそれをもって
神が存在する証拠にはならんけどな

631 :
>>1
大型化を選択した爬虫類が軒並み絶滅しただけで、別に爬虫類全部が絶滅したわけではないだろう?

632 :
>>629
後付け説ではないよ
始祖鳥より7000万年も早くより鳥に近い恐竜が見つかったってのがきっかけ

633 :
俺も治してくれ どこの信者にでもなる

634 :
過適応ってのがあってぇ・・・

635 :
人の先祖はアフリカっていうけど単に氷河期で生き残った猿ってことだってことだな

636 :
>>632
それは6dのT-Rexが飛ぶことと関係ないんだよ(もうエンジンが必要さ;

637 :
>進化論では、良い方向に絶えず適応し、進化するはずではなかったか。

コレはナチが言う所の進化論だろ。環境に適応するって言うのはそういう意味ではない。
良い方向への適応ってのは何も無敵化するって意味じゃないから

638 :
>>636
T-Rexの走行速度はわりとシビアな謎だから仕方ない
アメリカのダチョウレースで半マイル1分03秒って記録あるから
鳥類の特徴をほぼ備えてから陸生化した種なら時速50`くらい出せて不思議じゃないし
プレデターとしてはその方が都合が良い

現状一番中立的とされている推定値は体重6dの場合で時速29`だそうです

639 :
魚類…言うまでもなく海に沢山いる
爬虫類…海蛇とか海亀とかいる

両生類…何故、魚類と爬虫類の中間の存在である筈の両生類は海に適応できなかったのか?
それともかつては存在したが、それらの種は既に絶滅してしまったとか?

640 :
>>638
ありがと。ダチョウさん半マイル1分03秒すご、でも飛べんj;

641 :
>>18
ふるえるな心ひらけよ

642 :
恐竜も魚竜も翼竜も首長竜も
巨大爬虫類は一斉にいなくなったのは謎というか
でかいから生きのこれなかったのか

643 :
神が、絶滅するような生物を創る筈が無い。

644 :
>>642
大量絶滅ってそういうもんでしょう
P-T境界の方がもっとたくさん絶滅したけど、そのおかげで恐竜の適応放散が起こった

645 :
じゃあ神を屏風から出してみろよ

646 :
物には限度があるおじさん「物には限度がある」

647 :
>>643
聖書見れば分かるように、神ヤーヴェは人間より喜怒哀楽が激しい分裂症のキチガイ
普通に試行錯誤して失敗作も作る

648 :
>>598
飛べない鳥なんていくつも有る。
人類が絶滅させたジャイアントモアもそうだし、巨鳥時代に席巻したディアトリマも。

ちな鳥が生き残ったのは、何かのはずみで大型恐竜が大量絶滅した後、その巨体で守る親が居なくなった卵を捕食者に食われまくった。
鳥に進化した個体は樹の上に巣を作って無防備の卵を食われなかっため、そして哺乳類は腹の中に入れて守る戦略を取った。
爬虫類や昆虫は数撃ちゃ当たる方式で多産1%でも残ればOKって生存戦略。

649 :
>>620
恐竜に現在の鳥と同じ気嚢器官が有るとわかったから、大型化できたのも気嚢器官による効率的な酸素摂取が可能だったからだし。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2167/
>>恐竜が初期の哺乳類を生存競争で圧倒したのは、肺の機能が優れていたことが原因であるとする研究が発表された。恐竜と共通の祖先を持つ
>>現生のアリゲーターを研究したところ、鳥類と同様の高い効率の呼吸法を用いていることがわかった。 哺乳類の場合、息を吸うたびに酸素を豊
>>富に含んだ空気が肺胞と呼ばれる肺の中の“袋”に運ばれる。肺胞を空気が循環することで酸素が血流に運ばれ、血液中の不要な二酸化炭素
>>が取り出される。
>>ところが鳥類には肺胞がなく、空気は気嚢に一方通行で流れ込むように進化している。そのため鳥の肺は常に“新鮮な”空気で満たされる。他の動
>>物なら死んでしまうような高い場所でも鳥が呼吸できるのはこのためだ。

650 :
>>648
T-Rexをどうしても鳥にしたいみたいだが絶対飛ばんよ
あなたの恐竜とあなたの鳥を紐付ける根拠はなんだい

651 :
>>650
飛ぶ能力が先ではなくて羽毛が先って言われているし
そうすると単に体温管理の面から(羽毛の目的は吸放熱)運動能力的に有利になる
気嚢の話も結局そういう結論に行きつく
運動能力が飛躍的に上がった結果なんか勘違いして空飛ぶ奴が出て来たってわけだな(ただし確証もないし定説ではない)

だから鳥に近い特徴を備えた共通祖先から恐竜が生まれていても別に不都合はないんですよ

652 :
>>650
>>649のリンク先
鳥と同じ呼吸法をしてるとされてたのが恐竜。
気嚢器官をもってる爬虫類から恐竜に進化して、恐竜から鳥に進化したんだよ。
この系統はすべて効率的な酸素供給を可能とした気嚢器官が有るのが特徴。

653 :
ちなみにT-Rexが登場したのはどん詰まりも良いところの6200万年前ごろで
恐竜の歴史と比較すれば300万年と言うほんのわずかな期間しか生存していない(6500万年前にはK-Pg境界の大量絶滅になる)

この頃には多くの恐竜や翼竜と魚竜は絶滅に向かっている
翼竜は恐らく鳥にニッチを奪われたからで、魚竜は首長竜やモササウルスに敗れたのだろう

654 :
有名な話だがジュラ紀にT-Rexは居ませんよスピルバーグさん
白亜紀末にようやく出てきたら速攻絶滅する可哀想なやつなんです

655 :
スピルバーグが作った話じゃないし

656 :
>>652
呼吸法どうこうしてもT-Rex飛べないよ、子供らに嘘おしえるな

657 :
>>656
もし現在の定説が覆されてT-Rexが鳥から進化したのだとしても
空を飛ぶと言い出す奴はいないと思うから落ち着いて

658 :
>>642
そもそも陸上ではすべての大型動物が絶滅していてワニだけが例外
また海中でも大絶滅が起こっている
恐竜だけが打撃を受けたわけではないし、鳥類はしっかり生き残っているし

659 :
ワニだって別に今の形態で生き残っている必要ないんだけどな

古代ワニは草食だった、外見はうろこ付きのイヌ? 米大研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3232656

660 :
びっくりするほど姿が変わっていないのはサメとかだろう
ただし分類上は現生サメと古代サメは相当違うらしいが

661 :
>>660
ゴキブリじゃね?

662 :
神学者って難癖付けてそのロジックがそのまんま自分に跳ね返ってくるのが面白い

663 :2019/12/15
隕石落下という突然の環境変化だからな
そしてその変化について行けたのが哺乳類と小さな爬虫類

正しいじゃんよ

猫カメラマン岩合光昭さん、「ネコを飼ってる」と言う人に必ず注意する人だった。「飼う」は上から目線でネコに失礼だから [741292766]
【朗報】ニコニコ動画、ガチで始まる 無料会員でも生放送が可能に [875850925]
格安スマホの大本命「P30lite」 いよいよ明日5月24日発売 iPhone6s並性能に向上、トリプルカメラも搭載 35,000円 [346914996]
これがナイトプールらしい 天国かよ [303493227]
【悲報】 任天堂がヤバい 有料クラウドセーブ機能がスプラ2やポケモン、ダクソに非対応 手動バックアップも出来ない為壊れたら即終了 [535252979]
【朗報】「中国人がコロナ終息後に行きたい国」日本が断トツ1位 [535050937]
山本太郎「増税?空気をよめ!」19時より新宿で怒りの街頭演説へ [215242435]
【悲報】はすみとしこ、ハンJで自宅住所特定か ★10 [535628883]
お前らが10回以上抜いた動画教えろ [878535748]
今期アニメ総合 [757453285]
--------------------
【福島】会津藩士埋葬の「古文書」展示 まなべこで新収蔵・公開史料展[01/15]
カレーに味噌汁
●●●新番組 弱  虫  ペ  ダ  ル  (笑)
【将棋】羽生善治九段、公式戦通算最多タイ1433勝 故大山康晴十五世名人に並ぶ 王位戦挑戦者決定リーグ白組5回戦
【千葉】誰かを待ち続けるオフ19本目【ペット】
自殺したいけど
アトリエシリーズ総合攻略スレッド12
【ブーム終了】希望の党26【排除発言】
【とりる】慶應通信91【発達障害の風俗嬢】
史上最もシラケたG1はウルトラファンタジーが勝ったスプリンターズSだろ
【仙台】宮城県のラーメン★8
大手私鉄総合職内定者だけど質問ある?
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 13膳目【釜土鍋】
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part727
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2515
DVD グレン・グールド
手塚同人ネトヲチスレ3【どろろ】
【朗報】小林凌大騎手、ようやく勝てそう
【ポケットモンスターSM】スイレンは釣り好きお姉さん可愛いpart6
光でネットを高速化したいんだが
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼