TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スイスに0-2で完敗した電通サッカー部ジエンド西野監督 「危機感は全く感じていません」 [522275885]
【画像】快活クラブが高級ホテルへと進化 ネカフェが貴族の社交場に  [604048985]
3D格闘ゲームの"鉄拳勢" ストリートファイターからゲスト参戦したキャラが大会の1位2位になり、怒りが爆発!! [246571949]
【悲報】人気Vtuberさん、ナルコレプシー病を発症し完全終了か。 [676450713]
大阪城・たこ焼き屋が、5億円/3年も爆売出来た理由 山口組系のテキ屋だった 橋下市長でも排除出来ず [115345285]
時間停止系AVさん、ついにヤラセがバレ炎上 [675483306]
お前らいつから日本がもう駄目だと気付いた?ホルホルしてられるのかこんな国 [177654932]
もうこのレベルの女と結婚してあげて軽自動車買いに行く人生でもいいかもな(´・ω・`) [551743856]
【悲報】山根会長、スッキリ生出演をドタキャン [455679766]
菅野完「民主政権はイメージで叩かれてる」→ネトウヨ「民主政権の悪いところ?いっぱい言えるぞ!」→自民政権下での話でした [347334234]

誰でも簡単にネットショップ出せるサイト『BASE(ベイス)』、一定期間振込申請の無い店舗の売り上げを没収して炎上 [823772603]


1 :2019/10/30 〜 最終レス :2019/11/01
http://img.2ch.sc/ico/2iyou_2.gif
https://www.j-cast.com/2019/10/30371352.html
椅子@kuruminoisu
BASEから撤退します。
振り込み申請をしないと売上金が入らないシステムなんですが、その申請の期限を過ぎてしまったため、
売上金140000円を没収されてしまいました。
全額でなくても返還してもらえないか交渉しましたがダメだそうです。

minmints3@minmints31
ベース、振込の所にも期限については一切記載がなく、振込期限と検索して漸く180日以内で申請してくださいと出てくる上に、
2万以下の申請は事務手数料500円+振込手数料250円= 750円とられるし、優しさゼロですね…
一応登録したメアドに連絡がくるようですが、これはちょっと悪意感じるかも。。

あやぺす@ayape1112
メルカリに関しては180日を経過すると自動的に登録口座に振り込みなのでこのケースとは似て非なるものなのでは?

めぐこ@ネットでお仕事@megu_co
BASEって申請期限過ぎたら没収されちゃうんですね??ココナラでも何百円で勝手に振り込んでくれるのに。。。
個人事業主だと事業者扱いになるからややこしいみたいですけど、弁護士に相談もありかと、、
しかしBASEって上場したばっかりですよね。

2 :
申請しないのが悪い

3 :
>>2
だな

4 :
>>2で終わってた

5 :
>>2
ロジハラやめぇw

6 :
>>2
ほんこれ

7 :
>>2
はい

8 :
>>2終了

9 :
「売上金140000円を没収されてしまいました」――。EC(電子商取引)サイト作成サービス「BASE」の出品者の訴えが、SNS上で拡散されている。
申請期間を過ぎたため、運営会社に売上金を没収されたとの主張で、「これは理不尽」「上場企業とは思えない」と批判が寄せられている。
会社は「当社の説明が不十分なためにご不安とご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません」と謝罪し、利用規約の変更を検討するとした。
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/10/news_20191030124317-thumb-645xauto-167397.jpg
BASEの利用規約には、「会員が支払いを請求することができるようになった時点から180日が経過し、
当社が支払い請求を行うよう通知したにもかかわらず、会員からの支払いの請求がない場合、
当該支払いを請求することができる権利は消滅するものとします」とあり、これに抵触したため、売上金が消えた形だ。
この人物は続けて、「残していた売上金は、保護猫に何かあった時のヘソクリのつもりであえて置いていました。
申請するのを忘れていたわけではなく、まさか1年も経たないうちに下ろせなくなるとは思いもしなかったので」と請求期間の短さに不満をもらす。
投稿に対しては、「上場企業とは思えないですね」「これは理不尽。没収とかなぜなんだ」と 運営会社への批判が多数寄せられ、
中には、同じくBASEの出品者から「このツイートを見てなかったらわたしも振り込み申請期日を過ぎるまで気づかないところでした」との書き込みもあった。

自動振り込みを検討
運営会社のBASE(東京都港区)は10月30日、今回の件について「この度は、ショップオーナー様の売上金の取り扱いにつきまして、
当社の説明が不十分なためにご不安とご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません」と公式サイトで謝罪した。
売上金が180日で消滅するのは「出資法上、ショップオーナー様の売上金を長期間お預かりすることができないため」と説明し、
消滅前にはメールなどで案内していると理解を求める。
しかし、「売上金の失効が発生している状況は本意ではない」として、消滅前の売上金を自動振込にする対応を現在検討中だとした。

10 :
>>2
それな

11 :
>>2
ですね

12 :
保護猫とか持ち出してキメえな
関係ねーだろ

13 :
ヘソクリ代わりにしてたのに消えた!ふざけんなRR!

世間はお前のママじゃねえんだよ池沼

14 :
ふつうに申請すればいいんじゃね

15 :
独身ジジイは呼んでねーぞ
一人で死んどけやド底辺

16 :
税の支払い遅れて延滞金課されても文句言いそう

17 :
何故か女叩きに走るケンモメン

18 :
申請半年待ってくれるなら法的にはクリアだぞ

19 :
禁治産者レベル

20 :
クソすぎだろ

21 :
申請なければ売上没収とかありえんわ

22 :
詐欺

23 :
>>2
これ
そういう商売なんだから

24 :
All your base are belong to us.

25 :
不当利得返還訴訟起こせ
少額訴訟でやれる

26 :
>>12
へそくりにしてたって言い分も訳分からないよな
普通に申請してから自己管理で取っておけば良かったってのに

27 :
これ法律的にあかんだろ
規約にあったとしても売上金を強制的に没収なんて通らんよ

28 :
訴訟で勝てるだろ

29 :
オッペケにバカしかいない説がここでも

30 :
集団訴訟に切り替えて弁護士立てたらすぐに折れて支払われそう

31 :
支払い請求通知出来るぐらいなら振り込めるだろ
巻き上げるのが目的じゃん

32 :
申請しないのがクソだけど問答無用で没収もちょっとやばいな

33 :
>>9
貯金箱代わりにしてたのが原因じゃん
出資法抵触するらしいし会社側が被害者だろこれ

34 :
泥棒だろ
こんなの擁護しちゃう知的障害者が居るのかw

35 :
資金決済法とかの問題があるからあんまり預り金持ちたくないもんな

36 :
少額Kするのか

37 :
マジかよ横浜ベイスターズ最低だな

38 :
マジかよラミレス最低だな

39 :
>>33
これ

40 :
申請期限短くね?正当性あるのこれ

41 :
消滅前に案内来てるのに無視してたんだろ
何がヘソクリだよアホか

42 :
ソシャゲの受け取りボックスも山ほど貯めてそう

43 :
>>35
いや資金持ちたくないなら
ココナラみたいに自動振り込みにすればいいだけ笑

たかだか140000なぞどうでも良いが
炎上するの目に見えてるのに
リスク管理の意識が低い会社とは取引しない方が良いね

44 :
金融機関でもないのにずっと金持ってたら出資法違反になるからしゃーないだろ
申請しなかったネコキチのガイジが悪い

45 :
手数料とっての自動振り込みにすればいいのでは?
だめなの?

46 :
>>33
あのメルカリでさえも180日を経過すると自動的に登録口座に振り込みらしいぞ
メルカリごときでも出来ていることがなぜかBASEには出来ていなかったと

47 :
ユーザーからの預り金を事業資金に転換されると出資法違反になるからだろ?

48 :
半年すぎたら独自ポイントに移行させて他サービスのポイント交換させてやれ
もちろん交換手数料取れよ

49 :
最後のウォレットの金額変動から180日経過?

50 :
>>47
で、その出資法には半年経ったら一方的に没収していいって書いてあるのか?

51 :
>>50
ユーザー死没と同じノリなんじゃね

52 :
>>43
やり方が甘いと言えばその通りだろうけど、ウェブサービスやる時に頭おかしいガイジ全てのタイプを想定してシステム作るのは無理だろ正直

53 :
訴えたら勝てるでしょコレ
債務債権が180日で消えてたまるか

54 :
没収する根拠がない
詐欺じゃん

55 :
メール無視した馬鹿が悪い

56 :
サンキューベイス

57 :
>>2
年金とかもそうだよな

58 :
>>54
利用規約が根拠
ユーザーは利用登録前に同意してるはず
あー、ジャップ独特の規約読まずにチェックだけしましたはなしなwww

59 :
なんで申請しないの?

60 :
>>2
まあこれよな
ここじゃなくても申請しなかったら取られるところ他にもあるぞ
そういうのはどこかにしっかり記載されてるはずだから確認しないほうが悪い

61 :
>>2
でもさ、民間の悪徳業者がやるのは分かるけど
国がそれやるってどうなのよ?

62 :
店主の口座に強制返金すればいいだけでしょ
なんで没収する必要があるんだ
それは泥棒ですよ

63 :
アベノミクス

64 :
自動振り込みにしないのはこれ狙いだからだろ

65 :
>売上金が180日で消滅するのは「出資法上、ショップオーナー様の売上金を長期間お預かりすることができないため」

なるほどねー
たしかに売掛金を長期間あずかれるなら、利子が発生しない銀行みたいになるもんな

66 :
運営はさーせんさーせん言ってるけど、返せって言った人に無理ですって言ってんのに何に謝ってんだよ。

67 :
申請すれば振り込むっていってるのに申請しなかったのはなぜ?

68 :
資金決済法に定められた届出や供託から除外になる期間が半年内っていうのがまず短いよな
これのせいであらゆる商品の有効期限が半年になってる
せめて1年にしろ

69 :
ソーシャルレンディングでも長期預かりはできなくなったが
期間をすぎると口座に返金されるよ。
まさか没収する仕組みとか、もうこの企業おわりでしょ

70 :
>>50
バカ乙
180日間未満なら資金決済法に抵触せずに済む
資金移動業者じゃないからこうするしかない
だから申請しろって再三忠告したんだろ
180日過ぎたら自動振込にしろっていうのは義務じゃないからそこも確認せずにBASEを利用したユーザが悪い

つまりこのネコキチが馬鹿なだけ
BASEは自動振込採用してないメルカリ以下の無能ではあるが法的にはなにも間違っていない

71 :
手数料引いて勝手に振り込むならともかく没収は明らかにキチガイだな

72 :
>「残していた売上金は、保護猫に何かあった時のヘソクリのつもりであえて置いていました。

ここがマヌケっぽいな
売掛金を1年も置いておきたいとか事業者とは思えんわ
どうせ税務ごまかそうとしたんだろうけど

73 :
ババアって郵便の保管期間なんかも期限ギリギリまで絶対動かないよな
チキンレースでもしてんのかね

74 :
>>70
全然忠告してないみたいだけど?

75 :
上場ゴール

76 :
手数料750円掛かるからぎりぎりまで申請しないだろ
それがちょっと忘れてただけで没収は有りえない

77 :
>>74
消滅前にメールで知らせてるってBASEはいってるけど

78 :
>>74
>消滅前にはメールなどで案内していると理解を求める。

してるだろマヌケ

79 :
他は期限が来たら自動振込なんだから勘違いする人もいると思うが

80 :
保管期間を利用して客の金をかすめ取ろうという
セコい日本企業のやり方だな。
わざわざこんな罠みたいな仕組みのシステムを使う理由はないね
信用のない会社に未来は無いと思う

81 :
baseの創業者陰キャのノブみたいな顔でそんなことするようには見えなかったけど人は見かけによらんね

82 :
この没収って法的にセーフなの?
会計上はどういう処理になんの?

83 :
ぬるいなあほんと
昔は売上金回収するのに8部門くらいたらいまわしされて
やっと回収してたとかあるんだぞ?
それも手形でな

84 :
>>2
これ

スロ連れでも何百万も貯メダルしてて、店舗リニューアルで没収されたやついたわ
いつまでもあると思うなっての

85 :
いや、申請しろよ

86 :
SLだと強制返金になる、なぜ没収する必要がある。
こんな方法で利益を得て上場まで持っていけるとか終わってるだろ

87 :
家入さんの会社か

88 :
ちょうどCM打ってこれから!という時に

89 :
>>82
資金決済法を根拠に180日過ぎたらセーフ
自動振込を採用してない無能ってだけ

会計上は営業外収益だし雑益だろ

90 :
>>89
没収していいとは書かれてないのでは?

91 :
自動振込しないのは悪質
負けますわ

92 :
>>2
記載が無いのが問題なんじゃ?
知らんけど

93 :
こういう舐めたことする会社は社長の名前を晒せ

94 :
うっかり放置することもある
客の口座に強制送金すりゃいいだけ
それを没収して利益に変える仕組みなど、信用される企業とは思えない
こんなところ使うやつアホやろ

95 :
申請って何?
一時預かりで申請するまでニュース入金されないん?
それってネットショップとしてどうなん
怖いわ

96 :
強制振り込みは簡単に出来るはずだからな
出来ることをやらずに単に没収は悪意しか感じられない

97 :
>>90
書いてないからセーフでもあるんだよ
後は裁判して判決待つしかない

98 :
さすがに没収は無いだろ
1000円未満で預かり扱いならともかく普通は自動振り込みだわ

99 :
>>97
判例も出てないのにセーフって意味不明すぎ。
書いてないからセーフなんて全く根拠にはならないけど?しかも判例なしってなにそれ?
法律語るならもうちょっと慎重に語ったほうがいいぞ。

100 :
>>99
だからこれで最初に判例作ってもらうしかないって話だよバカ

101 :
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm8983831
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
これは事実をいっているだけであり、ヘイトスピーチでも、ヘイトクライムでもない。

102 :
>>95
振込手数料かかるからじゃね
どちらかというとユーザーの利便性
1000円しか売上金なくても毎週730円払うのかい?

103 :
>>100
判例もないのに「ではあるが法的にはなにも間違っていない」なんて言い切ってるお前がアホだと言ってるだけだが?
何を根拠に「なにも間違ってない」なんてほざくのか、脳内妄想はチラシの裏にでも書いとけ低能。

104 :
法律的にどうなん?

105 :
新手の振込詐欺かな
企業側の過失問われるし厳しいだろうよ

106 :
この会社先週上場したばっかりなんだよな
ロンブー淳が出資してて50000株持ってた内の半分売って3000万ゲットした

107 :
申請すればいいだけじゃん
なんか、レベル低くて怖いわおまえら

108 :
>>102
毎週?
こいつは半年間も放置した間抜け野郎だよ
徳井と同じで多分ADHDだろ

109 :
>>103
没収云々は法に書かれてないんだから道徳的には間違ってる可能性はあるが今は法的に間違ってない
抜け穴になってるんだよ
それも分からないなんてバカだなぁ

110 :
>>109
法律にも書かれておらず判例もないのに「法的に間違ってない」とは何も言い切れませんけど?
知ったかバカは脳内妄想でドヤ顔レスしないようにな。見てるこっちが恥ずかしくなる。

111 :
規約を全部読まないやつ向けのビジネスって
最近流行ってるよな

112 :
CMでこじはるが最後うふふって笑ってた理由がこれか

113 :
>>70
没収していいなんてどこにも書いてないんだが
人の債権や金品を一方的に没収するのは窃盗罪ですよ?

114 :
>>109
没収してもいいと思うけど
身寄りのない年寄りが預けた荷物とか困ってるらしいよJR

115 :
スマホの契約でも
なんかいろいろオプション契約させて、「解約忘れ」を狙うっていう
日本らしい悪質ビジネスが蔓延してた。
これもその類のビジネスだな
ろくな会社じゃねえことはわかる

116 :
普通、一定期間申請なければ手数料取って返すってことにしね?国の年金とかとは違うし。

117 :
>>46
これな

118 :
>>110
ルールがないんだから没収しようがなにも間違ってないが
ダメって書いてあるなら間違っていると言えるが
これで判例が出て初めて、間違っていたことになるか、やはり間違っていないっていう2択になるだけだが?
そんなんも分からないガイジキツすぎて草

119 :
没収されるとわかってながら没収されたら怒るのがおかしいってのがどうしてもわからんのねケンモジ

120 :
>>113
180日過ぎたらそいつの債権じゃなくなるんだが
メルカリとかが行う期間経過後の自動振込とかは善意でしかない
そんな幼稚な考えでレスしてくんなゴミ

121 :
>>118
ルールがなかったら人の金勝手に自分の物にしちゃ駄目に決まってるだろ
この国は修羅の国かよ

122 :
おまえらも国や役所に申請してなくて損してること、あるよね?

123 :
>>121
だからこいつらは修羅の国の企業なんだろうなってことで炎上してる

124 :
>>120
180日以上預かってはいけないであって債権じゃなくなるではないだろ
それでも債権じゃ無くなるって言うならその根拠をどうぞ

125 :
公募割れした会社なw

126 :
時効を短くする合意ってできないんじゃなかったっけ?時効の利益の事前放棄になるとかで
弁護士モメン教えて!

127 :
>>124
期間すぎたら権利を放棄したと見なされるってBASEの規約にあるが

128 :
エラー多そうな名前

129 :
>>52
こんなの容易に炎上すると分かるだろ

130 :
預かり手数料をとればいいんだよ
毎日0.5%売上金が減っていけば急いで振り込み申請するだろ

131 :
悪どいなぁ、、、

132 :
>>124
根拠も示したし分かったら二度と絡んでくんなよゴミ
お前は最初に絡んできたやつより馬鹿すぎる

133 :
>>127
規約ならなんでも有効だと思ってるのか
顔真っ赤にして中学生かな?

134 :
メルカリで申請したけど反応無しで期限過ぎてしまいポイントになってしまったみたいなのあったっけ

135 :
まーたハメカスが世間様に迷惑をかけてしまったのか

136 :
まあそういう商売なんだろうなと
家電量販店のポイントだって期限切れて没収する利益が毎年相当あるらしいしな

137 :
>>133
そりゃそうだろ
だから没収はおかしいって荒れてんじゃん
現段階では倫理や道徳的に間違っているだけでしかない
裁判起こして戦うしかないの、わかる?

さっきから論理が幼稚すぎるわ…
感情論しか出来ないその馬鹿さでよく厨房煽りしてこれるな…感心するわ

138 :
没収とかありえんだろこれ笑
やば過ぎやんけ!

139 :
フリマアプリの運営は仲介でも受任者受託者でもない「場の提供者」という謎の組織

ぶっちゃけ銀行業法の脱法だよね

140 :
売上金は預り金扱いじゃねえのかよ
普通期限来たら無理やりでも返すだろ
没収とかぶっちゃけトラブルの元でしかねえじゃん

141 :
ヤフコメと同レベルの馬鹿が最初湧いてて草
ネラーがBASEの経営者の財産を没収すれば丸く収まるやろ

142 :
そりゃメルカリが伸びるわけだわ

143 :
>>130
脱法できなくなっちゃうw

144 :
転売厨ざまあ

145 :
>>126
民法146条でできないよ
時効も商法522条が適用されるなら5年、されなくても10年だから、本当に180日で没収ならば違法かと

146 :
反社かな

147 :
閃いた

148 :
ポイントサイトもそんな感じだな
ドットマネーが今月3万ほど期限切れなの分かって慌てて換金したわ

149 :
没収はヤバすぎる
普通は強制振り込み

150 :
いざという時なら貯金しとけばいいじゃん

151 :
>>27
財産権の侵害だよな

152 :
家入案件
リメンバー・studygift

153 :
決算の都合があるからどこかで払うなり消滅させるなりの決定出したいのはわかるけどな

154 :
これはダメだろ
ポイントサイトの没収もだが、本来は基本的に申請がない場合は返却すべき

155 :
売上没収って普通に泥棒やろ

156 :
半年もほったらかしなら当然だろ

157 :
>>134
メルカリは去年8月〜10月あたりに
謎BAN→本人確認書類を送るも長時間返事無し→期限切れ実質没収
って複数人が声をあげて集団訴訟になるかってレベルの事件があった

結局口だけでも代表が問題のなかった場合は返金するって言って
一応は沈静化したけど普通はそうだよな

158 :
違法では?

159 :
>>121
判例が無ければ没収するしかないだろ
預かり続けたら出資法違反だし、
銀行振込先を全員登録してる訳でもないから
浮いた金どうするかなら銀行口座登録を必須にするか没収するしかない

160 :
ここさ、こないだマザーズに上場したばかりだよね?
早々にやっちまったなぁ!

161 :
>>46
メルカリとbaseの企業規模考えろよ
メルカリは500億円程度売上あるがbaseは20億ちょっとだぞ規模にして20倍以上差があるわ
メガベンチャーとかユニコーン企業とか持ち上げられたメルカリと
零細気味のベンチャー企業が頑張って上場しましたーって会社だとレベルが全然違うわ

162 :
だいたい申請しなくても払えよクソ企業かよ

163 :
ケンモジジイはミソジニーで権威主義者で自己責任論者(ただし自分には甘い)なので
なぜか没収された利用者を叩く

164 :
クロネコのやつはどうなんかね

165 :
申請主義はこれだから厄介

166 :
そんなもんじゃないの?
お前らに進められてVプリカ作ったけど早速1万円入れてたけど
放置してたら全部没収されてゼロ円だぞ

167 :
>>166
仮装通貨と預託金は違う

168 :
裁判すれば公序良俗云々で返還命令出る気がするな

169 :
利用規約も案内メールも見ていないショップ側が悪い
自業自得

170 :
>>2
はい

171 :
何で自分の売上受け取るのに申請が必要なんだよ

172 :
>>2に同意している奴らを見ていると、ここの奴らも所詮はジャップだなあと思うわ
もっと状況を見てから「申請しない奴が悪い」と断言したって遅くなかろうに
そこまで興味がねえならいちいち罵ることもねえだろうよ、カスみたいな猿どもだな

173 :
>>3>>8
なんでID変えて自演してんの?
あふぃなの?

174 :
保護猫とかきっしょ
さっさとR

175 :
メルカリの悪口かよ

176 :
メルカリも放置してたら無くなってた
あれメルカリ内で使えるからと思って何もしないとすぐに無くなるのな

177 :
https://twitter.com/0Q7
(deleted an unsolicited ad)

178 :
BASE昨日100円くらい株価が滑落してたが
もしかしてこれ?

179 :
申請催促メールに期日も併記されてるだろ
それでも申請しない奴はアホとしか言いようがない

180 :
これマジ?ハメカス最低だな

181 :
確かクラウドワークスもそうだった気がする

182 :
>>2に同意している奴らを見ていると、ここの奴らも所詮はジャップだなあと思うわ
もっと状況を見てから「申請しない奴が悪い」と断言したって遅くなかろうに
そこまで興味がねえならいちいち罵ることもねえだろうよ、カスみたいな猿どもだな

183 :


184 :
>>2に同意している奴らを見ていると、ここの奴らも所詮はジャップだなあと思うわ
もっと状況を見てから「申請しない奴が悪い」と断言したって遅くなかろうに
そこまで興味がねえならいちいち罵ることもねえだろうよ、カスみたいな猿どもだな

185 :
ジャップ企業、ジャップサービスに関わった時点で負け、ハッキリわかんだね

186 :
訴えろ

187 :
>>2に同意している奴らを見ていると、ここの奴らも所詮はジャップだなあと思うわ
もっと状況を見てから「申請しない奴が悪い」と断言したって遅くなかろうに
そこまで興味がねえならいちいち罵ることもねえだろうよ、カスみたいな猿どもだな

188 :2019/11/01
せやなw

(ヽ´ん`)「海外は〜海外は〜」ぼく「海外住んだことあるの?🤔」(ヽ´ん`)「…」 [166962459]
【朗報】原宿駅、めっちゃ広くなる!!!!!クソ狭い混雑駅舎が解消されたぞおおおおwwwxwwwxwwwxwwx ※画像★2 [253542839]
ジャパンディスプレイ あと2ヶ月で倒産 [274493323]
今期アニメ総合 [757453285]
【悲報】竹達彩奈「梶裕貴さんと内田真礼はしっかり終わってるから」→結婚3ヶ月前にメキシコデート★3 [579392623]
【悲報】野党「萩生田文科大臣がー!身の丈発言がー!」 くだらない言いがかりはやめて政策論争しようぜ [723267547]
【悲報】大学の博士課程を出て警備員(年収180万)になった人、すい臓がんで51歳で死亡 50年間必死に生きてきた結果がこれなのか…? [583167871]
結局我々のような"下級国民"でも快適な生活を送れる国ってどこになるの? [787811701]
【朗報】Steamで無修正アダルトゲームの配信が解禁 [151458684]
「人がいない部屋の冷房は切りなさいよ!電気代の無駄でしょ!」→8千万円の損失 [579392623]
--------------------
【ワッチョイあり】NCT127スレ380
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
LOVE PSYCHEDELICO 24【目一杯抜いて!】
バリュード・オピニオン7【アマギフ切れ多発イザベル】
【755】上西恵VS古畑奈央【写真集対決】
【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
24歳だけど「何者」かになりたいんよ。助けてくれ(´;ω;`) [926770529]
☆ 大 衆 演 劇 全 般 ☆
プレクスター PX-W5232TA&Premium2 その12
【自民】#岸田政調会長 「商品券は反転攻勢のときにすべき話だ。よく分かっていない議員が商品券と言っている」
タコベル
大麻所持容疑 佐賀&鳥栖の2人を逮捕
ゲーム・アニメキャラのパーソナルカラー推測スレ3
【夫婦の力関係】30年で妻は強く、夫は弱く 博報堂生活総合研究所
漫画用画像ビューア総合スレ Part17
【訃報】朝丘雪路さん死去
【シリア】安田純平さん「わたしの名前はウマルです。韓国人です。今すぐ助けて下さい」★10[07/31]
【#自民党2019】安倍自民党研究第172弾【#参院選2019】
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part355【ディシディア】
【國體護持】占領憲法無效論
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼