TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【爆笑】岩田健太郎に絡んだ医学博士@1MD970、平日も休日も朝から晩までツイートしているツイッター廃人だった [875850925]
【悲報】米国政府日本を最大警戒汚染区域、レベル3に認定。日本への渡航者に今すぐ帰国するよう異例の緊急声明 [496411993]
なんで嫌儲では天丼てんやの話題が激少ないんだ? [412937765]
【速報】NEWS小山・加藤 一定期間の活動自粛へ [604460326]
年収300万円代の底辺って何のために生きてるの?遠回しに社会からRって言われてることに気付かないの? [155869954]
Huawei「我々はAndroidの発展に大きく寄与してきた。Googleの対応に納得はできないが、我々は挫けない」 [963243619]
女子「ちょっと! タコベルで買ったナチョスの中にドアノブが入ってるんだけど! ドアノブが入ってるんだけど!」  [592058334]
安倍内閣支持率アップ 支持が不支持を逆転 火炎瓶事件をトレンド入りさせたのに何故… [478973293]
【茨城】女子高生が「梅こしょう」を開発。商品を手に笑顔 [192334901]
「Amazonタイムセール祭り」はもう始まってるんだが? 非プライム会員は明日からザマァアアアアアアアアア! [571598972]

ダム取水口に作業員の腕が挟まる 救助に数日かかる見通し [483862913]


1 :2019/09/30 〜 最終レス :2019/10/02
http://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif
ダム取水口に作業員挟まれ…救出に数日かかる見通し

9/30(月) 17:35配信

ダムの深さ20メートルの所で男性が動けなくなっています。作業は難航していて、救出に数日かかる見込みだということです。

29日正午前、山形県鶴岡市の八久和ダムで点検作業のため潜っていた斉藤秀勝さん(44)が
深さ約20メートルの所にある取水口に挟まれ、動けなくなりました。
水中の視界が悪く、また水圧の調整など安全確保が十分でないため、現在、救助作業は進んでいません。
引き揚げるには数日かかる見込みだということです。
斉藤さんは空気ボンベを背負って定期点検を始めましたが、
点検開始から30分経って異変に気付いた同僚が潜ったところ、
斉藤さんが取水口に腕を挟まれて動けなくなっていたということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190930-00000038-ann-soci

2 :
ビバ!モンスターユニオン!

3 :
酸素ボンベ足りるのか

4 :
何日も水中にいたら皮膚は溶けるし血管もぶよぶよになるだろ

5 :
労災はいやね

6 :
生きてるんか

7 :
腕切ればいいんじゃないかな

8 :
空気送れる状況下だったとしてもムリでしたわね

9 :
ダム♡LOVE

10 :
現時点で暗い水中にいるのかw
怖いだろうな

11 :
ルヒィみたいに首伸ばそう

12 :
ボンベは交換するにしても寝落ちしたりしたらどうなるんだ

13 :
ブラックジャックなら腕切断してつなげる

14 :
数日って完全に死んでるやんけ(´・ω・`)

15 :
水中でボンベ交換出来んのかな

16 :
>>4
スーツ着てるだろ
着てても大丈夫なのかわからんが

17 :
想像しただけでこわい

18 :
こりゃもうダムだわ

19 :
酸素は解決しても色々キッツイな
なんか被せて空間作るみたいなことしないと

20 :
これ半分伏龍だろ

21 :
ウンコどうすんの

22 :
テレ東早く抜いてこいよ

23 :
うんことおしっこどうするんだろうね…

24 :
何度もボンベ交換するんだな

25 :
これどのみち切断じゃね?

26 :
腕切断したほうが早いかもな
視界悪いんじゃ無理か

27 :
別の記事だと溺死かって出てるやん
同僚が発見時に意識失ってるしもうアウト

28 :
空気確保できても半日で発狂するか衰弱するだろ

29 :
>>16
冬場に使うドライスーツならともかく、ウェットスーツだと普通に
ふやけるんじゃないかな

30 :
ダムの水を全部放水すればいいじゃないか。

31 :
救助って死んでても使うからな
死んでるなら他の言葉使えよな

32 :
ダム穴に吸い込まれた人達のスレ
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/river/1554208906/

33 :
昨日の夕方このニュース見たけどまだ助けられてないのか

34 :
水中でボンベ呼吸で寝れるのかな?

35 :
酸素あっても体力奪われるし死んだろ

36 :
警察も消防も何もしてないで見てるだけなのがね

37 :
>>27
最近ジャップ報道がおかしいからな
どう見ても死んでる状況でも頑なに
心肺停止と言い張るし

38 :
ダム取水口ってどんなの?

39 :
フーカーホースにしとけばなぁ
なんでまだボンベ使ってるんだろ

40 :
発生から丸一日経過してるのか…

41 :
うんことかはどうするの潜水服って上下一体型みたいなのでしょ

42 :
凍え死ぬか

43 :
くしゃみとか目のかゆみとかそういったこまごましたことがきっかけで死にそう

44 :
まだ生存してる可能性があるような書き方

45 :
俺が泳げたら助けに行くのに

46 :
>>1
はやくチクワ持ってってやれ!

47 :
>現在、救助作業は進んでいません
これ聞いたら絶望するって

48 :
昨日のニュースでは既に死んでるみたいな報道だったな

49 :
まだ生きてるの?

50 :
ルパンに水を飲み干してもらえ

51 :
>>19
低体温とかヤバそう

52 :
可哀想過ぎる

53 :
洞窟に取り残された少年達並に注目されそう

54 :
>>49
意識不明ってなってるから「医者が死亡確認出来てないだけ」って状態だろうな

55 :
なんだ日本か

56 :
>>39
水深20mなんて無理やろ
3気圧やで

57 :
>まだ生きてるの?
ジャップランドと同じさで死亡確認されるまでは生きてるょ…

58 :
え?もう死んでるのか
それでも救出っていうのか

59 :
こっわ
生きて戻ってくるのかいな

60 :
通常アクアラングなんかで30分も経過したら酸素は残ってない

つまりそういうこと・・・

61 :
これもう半分シャンクスだろ

62 :
ヨシ!ご安全に!

63 :
>>37
死亡確認は医師しか出来ません

64 :
労災隠しする方法を模索中

65 :
これダム板の奴等ウッキウキで見に行くんじゃね?
滅多に見れんから平和にダムーつってる場合じゃないだろ
昔みたいにお客さんが飛ばされてくる訳でもないだろうし大イベントじゃん

66 :
どうなっちゃうの?

67 :
>>29
今の時期の湖でウェットで潜らんだろ

68 :
ダムとかまじヤバすぎ
KYヨシしたところでどうにもならん

69 :
数十分しか持たないからすでに死んでる

70 :
点検作業!
斉藤ヨシ!深さヨシ!取水口ヨシ!視界ヨシ!水圧調整ヨシ!安全確保ヨシ!

71 :
意識ある方が地獄だろ…

72 :
プラトーンのラストみたいな展開がダム湖で繰り広げられているのか

73 :
ブラックジャックの昭和新山だったかな
腕が挟まれて切り落とす話を思い出した

74 :
ダムの水全部抜く

75 :
もう昨日のスレ立て時点で亡くなってただろ
死人の続報出してどうするんだ

76 :
助かるといいな

77 :
人間は水があれば3週間は生きられるから

78 :
日本の話かよ
ほんとに劣化したなこの国

79 :
>>2
今なら絶対許されない2クールアニメ

80 :
食い物どうすんだ
体力な消耗半端ないぞ

81 :
死ぬわこんなの…

82 :
>>73
俺は貝に挟まれて満潮になる話を思い出した

83 :
死ぬやん(´・ω・`)(´・ω・`)

84 :
ぶっちゃけ亡くなってるでしょ
それ前提の対応

85 :
>>80
IVH

86 :
>>74
それくらいして助けてやれよ

87 :
腕切断するのが最速だよなたぶん

88 :
>>41
種類にもよるが上下セパレートもあるよ

89 :
下流が洪水になるだろ
最近四国であったろ

90 :
岩に腕を挟まれて自分で切り落として生還した話を思い出した

91 :
ボンベ空ならすでに窒息死してるんやね
徐々に苦しくなっていくのがどれだけ恐ろしいか

92 :
飯とかウンコとかどうすんのこれ
拷問みたいだわ

93 :
>>63
当たり前だボケ
先進国は皆同じ
日本だって戦前戦後から法律は変わってない
ジャップマスゴミだけ報道が変質した
昔はこういうのは死んだものとして
遺体収容って報道してた
もちろん死亡確認は後で医師がやってもだ

94 :
絶望的な死に方だな
怖すぎる

95 :
想像しただけでケツの穴がきゅっってなる・・・

96 :
救出作業って、電車に轢かれたときも使うだろ

97 :
>>63
首が飛んだり脳がはみ出たりみたいに物理的に逝ってたら警察で死亡確認していいと思うけどな
法改正してほしいよね

98 :
なんでこんな危険な作業一人でさせてんだよ
ヨシ案件かよ

99 :
>>4
世界まる見えかなんかのギネスの回の、水中で過ごす最長記録で一週間くらい水中にいたっけな

100 :
>>2
忘却の旋律か

101 :
状況はわからんがなんか異様に恐ろしい

102 :
低体温で死にそう

103 :
事前にKYしたのか!安全管理どうなってんの!

104 :
>>1
×救出
○回収

105 :
昨日の夕方の時点でこれ
確認してないだけで死んでるよ

>29日午前11時半ごろ、鶴岡市の八久和ダムで、点検作業をしていた潜水士の男性から「同僚が水中で溺れたかもしれない」と消防に通報があった。
男性が捜索したところ水深約20メートルの取水口に腕を巻き込まれ、意識を失っている同僚を発見したという。
意識不明となっているのは40代の男性で、通報から5時間以上が経った今も引き上げられていない。
男性は3年に1度行なわれるダムの点検をしていたという。

9/29(日) 16:20
さくらんぼテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010000-sakuranbo-l06

106 :
>>103
ご安全に!

107 :
ぶよぶよになりそう

108 :
腕切断しても水中なら止血遅れてむしろ危なそう

109 :
もう自殺でいいんじゃないかな

110 :
どうせ切断なんだから、スパッと切っちまえよ

111 :
精神的におかしくなりそう
自分なら絶対になる

112 :
>>105
ダムの点検って命懸けなんだな
こええ

113 :
こういうの想像するだけでゾッとする
こんな死に方だけはいや

114 :
こんな仕事あるのか
おっそろしいなあ

115 :
腕を切るしか無い

116 :
死ぬよりは乙武として生きたほうがいいだろ

117 :
>>105
死亡確認ができてないだけか

118 :
>>93
遺体収容すら出来てないだろがボケ

119 :
>>67
そうなの?
俺は2月の九州でもウェットスーツ着たけど・・
クソ寒かったけどな

120 :
これもう半分死んでるだろ

121 :
これナイフ渡されるやつだ

122 :
>>65
簡単に行けないんだよなぁこれが…

123 :
人柱

124 :
また氷河期の無能か
F35墜落させたアホも氷河期世代だったな

125 :
ツーマンセルで作業してないのか
もしくは水上に緊急事態信号おくれるような仕組みもないのか
恐ろしい職場だな

126 :
挟まってるってことは血流流れてないから壊死するかも
それで腕抜けたら壊死してるとこの毒素が体に回って死んだりするから
どちらにせよ死んだようなもんじゃね

127 :
流れる水の中ですげーゆっくり溺死したんだろうか

128 :
ピンを抜いた手投げ弾を持たせればええんか?

129 :
こんな死に方イヤだったろうな

130 :
冷えてウンコ漏らしまくってると思う

131 :
池の水全部抜く夢のコラボ

132 :
今も暗い水の中で動けないでいるんだろ
想像しただけで恐怖で発狂しそうになるわ…

133 :
>>122
ダム板の人?
ダムーやってよ

134 :
腕切ればほぼ確実に助かるのに見殺しにしたら犯罪だろ

135 :
3年に1度やる割にはリスク高いな

136 :
本人にノコギリ渡せ

137 :
ゲート?絵面がわからん
まぁ慣れると面倒くさくなるだろうからねぇ

138 :
この間もどこかのダムで事故起きたばっかりだろ
何してんだよ

139 :
ちょうどこないだ似たシチュのB級サスペンス映画見たわ

大きなケージに入って海に沈めて中からサメを見るアトラクションで
ケージを吊ってた鎖が切れてそのまま海底まで沈んじまうやつ

ボンベの空気がある間に自力でケージを開いて海面まで上がらないと死ぬんだけど
一気に上がると窒素が脳内でどうたらしてやっぱり死んじまうという縛りまである

140 :
ダム・トイレ板の連中サイテーだな

141 :
うで☆はさ

142 :
もう上がってこなかった時点でパニくって溺れてると思う
回収とは言えないよな

143 :
>>97
おまえ神奈川県警とかが勝手に死亡判定できるようになったらどれだけ恐ろしいか考えてみろよ

144 :
ダムの栓?みたいなのに挟まれたとかだともう腕はペチャンコなんじゃないのか?
イマイチどんな状態なのかわからんし図と共に説明欲しいな

145 :
低体温で死ぬだろ

146 :
この間取水口に飲み込まれて死んだ若手のダムの潜水士いただろ
何考えてんだよダム業界

147 :
水のなかで寝たりご飯食べたりできるのかな
数日持たないだろ

148 :
伏龍想像するだけで

149 :
こういうのってバディと一緒に潜んないのか

150 :
堤防を守ったハンスみたいだな

151 :
普通に2人一組でやるだろ

152 :
ダム穴の恐怖リアル版かよ

153 :
まあ低体温で死んでるか
マジで命懸けだな

154 :
水の中で数日って、斉藤さんそんなに体力もつの?大丈夫???

155 :
なんとか引き抜こうともがくもびくともせず
陸への連絡手段もなく
時の経過とともに空気残量が低下していく…
あーやだやだ

156 :
この間死人出したばっかりだろっての〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

157 :
なんとか助けてやって欲しいわ

158 :
わからん
誰か図解して

159 :
危険な仕事だなあ
オフィスで働きたかっただろうな

160 :
え?生きてるの?

161 :
減圧時間とんでもないことになりそう
https://i.imgur.com/qqkqBfS.jpg

162 :
仮死状態ワンちゃんある

163 :
バカでかいダムを一人で点検して泳ぎ回るとかw

164 :
単純に居るだけでも無理なのに
負傷してたら確実に無理だろ

現場作業員って死ぬと隣り合わせなのに給料安いよな

165 :
これ腕が吸われてんだろ?
なんで言わないの
吸われてるって

166 :
水深20m数日って
そんな実験ってギネスにあんの

167 :
>>117
正式な死亡診断を出せるのは医師だけなので

168 :
え今まだ生きてるの?こわい

169 :
京都のラーメン屋で腕挟まれて救出に数日かかると言われた時は 不覚にも泣いてしまったな

170 :
ダム死に

171 :
こんなじわじわ死と向き合う死に方たまらんな…

172 :
装備持った状態で溺死って恐ろしいな
タンク残量のある限り暗いダムの底で意識はっきりしてるんだろ

173 :
だけどマリンなんか俺が打ち続けてる五時間くらい海の中でふわふわして拍手したり驚いたりしてて全然平気みたいだから大丈夫じゃね?

174 :
>>1

ダムの水を全部流せば助かる

175 :
というかなぜわざわざ人間が潜水して目視しなければならないのか
水中カメラや小型無人リモコン潜水艦とかではアカンのか

176 :
常に水中とか地獄やん

177 :
>>167
医師が潜って確認しにいけばいいじゃん

死んでたら腕切っちゃえばいいし

178 :
>>29
ドライスーツとウェットスーツの違いを?

179 :
亡骸回収つもりで
のんびり作業してそう

180 :
ダムの水全部抜いちゃいました

181 :
>>43
死因 目のかゆみ

182 :
取水口って事は、発電所につながるパイプの入り口か
きちんと閉まらなくて水が流れ続け、そこに向かって体が流されたんだな

こわすぎ

183 :
ヨシ案件か

184 :
風呂の栓じゃ無いだろうに
なんで別の穴から水を抜かないの

185 :
ダム点検で注意することって
吸われる事故しか無いじゃん
なんか頻繁に起きてね?
どんな安全管理してんだよ

186 :
潜水士って給料いいらしいけど、これは怖すぎるな

187 :
深さ100mあるダムの底調べるならウェットスーツじゃなくてちゃんとした耐圧の潜水服だろ
数日は生きられるはず
https://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/f/1f471aa3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/8/c81ede69.jpg

188 :
まあ死んでるわな

189 :
いやもう死んでるから。
水中じゃ医者が死亡を確認出来ないだけだから

190 :
逆側行って排水溝閉じればいいだけじゃね
水流れなければ取れるでしょ

191 :
カニが吸い込まれるGIFは?

192 :
交換のボンベを持ってくるのではなくて
金魚鉢を逆にかぶるような装置で
空気は送れるんだろ
生きてたら

193 :
天王寺動物園のキュッキュッと同じ死に方?

194 :
>>184
水抜いたら水位が回復するまで発電できなくなるじゃん
取水口の入り口を閉めたはずが、きちんと閉まってなかったんだろ

195 :
>>175
地方はロボットより人間の命が安い

196 :
腹減るだろ

197 :
これはキツイな…

198 :
>>194
ああ作業員の命が安いってことね

199 :
>>1
>点検開始から30分経って異変に気付いた同僚が潜ったところ、
>斉藤さんが取水口に腕を挟まれて動けなくなっていたということです。
潜水ってバディと一緒に潜るものじゃないの?

200 :
潜った状態で救助に数日かかるなら完全に終わりじゃん

201 :
いくらなんでも30分は空気は持つだろう
生きてたらまだ生きてるんじゃないの(トートロジー)

202 :
こんなん地獄だろ

203 :
すげえ生きてるのか

204 :
>>199
こんな危険な仕事でワンオペってすごいよな

205 :
水圧腕にどんだけかかってんだよ…
蟹みたいに自切出来れば良かったのにな

206 :
すき家やコンビニと同じノリで
ワンオペ業界なんだね

207 :
なにこの地獄

208 :
うわあ怖い氏に方

209 :
救助=遺体の搬送

210 :
まだ生きてるのがスゴいよ!

211 :
>>147
数日で餓死しない 寝なくてもしなない

212 :
こんな感じの所らしいけど思ったより波が激しい
https://i.imgur.com/hqs1016.jpg

213 :
>>187
ボンベは?

214 :
こっから先は吸われるから入るなって
なんで金網が無いわけ
ダム業界ってどうなってんの

プロジェクトXの時代に
人間を使い捨てにしてたノリのまんまか

215 :
>>198
水を抜いて作業するなら、そもそも潜水士なんて呼ばない

216 :
>>198
これだろうなぁ

217 :
>>147
>>211
でも空気は……

218 :
>>133
∈(ヽ´ん` )∋ダムー

219 :
死体水飲んでるところを煽ろうと思ったが発電用だけで飲用にしてないのかな

220 :
3年に1度てのがまた
慣れるのが不可能

221 :
>>214
むしろ取水口のメンテしたんじゃな

222 :
いまいち現場が想像できない
だれか絵で説明して

223 :
水遁の術みたいに水面に開口するシュノーケルを付けるんじゃないの?
不安で眠れるかどうか不明だけど

224 :
日本の安全管理どうなってんだよ

225 :
>>220
頻度が低いから安全マージンも削ってるだろうしな

226 :
ダイビングやってたやつならわかる 恐怖心やばそう
残一生気になってパニックなりそう

227 :
これきっついな

228 :
>>12
なんか草

229 :
コーホー

230 :
>>217
さすがにホースみたいなので循環させるんじゃないかな

231 :
数日もかかったら餓死するがな
可哀そうに

232 :
怖すぎる

233 :
天王寺動物園のキュッキュッのことを笑ってたら
人間がキュッキュッしてんじゃん
バカじゃねぇの

234 :
怖すぎだろ…
何とか助けられないの?

235 :
>>182
本来なら取水口なんて
人間が近づく場所じゃないんだよな・・・

236 :
低体温で死んだ奴のダム水飲むん?

237 :
視界も悪いってこれ死んでるだろ

238 :
ぐっすり眠れなさそう

239 :
>>222
発電所につながるパイプに吸われてスクリーンに腕が挟まった
http://o.2ch.sc/1jobn.png

240 :
生きてるのかと思ったら死んでるじゃん
死体回収に数日かかるってことかよ

241 :
オランダのハンス少年伝説かな?

242 :
嫌すぎる

243 :
上司が家族に説明するんだろうけど
嫌な仕事だな

244 :
水位下げろよかす

245 :
>>78
貧乏回線から書き込んでて草

246 :
潜水士っていう
それなりに技術を持った人間が
なんで犬死してんの
コンビニのワンオペかよ

247 :
>>239
うわぁキツイな・・・

248 :
ダムの水全部抜いてみた!

249 :
何年かに1度、プールの取水口に腕や足が引き込まれる事故もあるよな

まず助けは望めない数十mのダムの底で動けなくなるのと、
たった1m上には空気もあるし周囲に泳いでる人もたくさんいるのに
どうにもできないって状況、どっちが怖いかな… (´・ω・`)

250 :
>>238
永眠できるよ

251 :
>>174
テレ東に頼んだらええやん!

252 :
挟まった原因をはっきりさせて再発させないようにせんとな
そもそも手を突っ込んだのか、引き込まれたのかで話が変わるが

253 :
Ptsdまったなし

254 :
全部吸わせて下流で待ったほうが楽やんけw

255 :
水流凄そうだし一瞬で疲労しきって気絶するだろ

256 :
完全に暗闇だろ生きてるとしたら
悟り開そう

257 :
>>239
うまく助け出せても腕切断になりそう

258 :
>>239
怖い
とりあえず同僚が気付いて良かったけど

259 :
医者が潜って死亡確認したらええやろ

甘えんな

260 :
宇宙に一人取り残されて死んでいくぐらい絶望感のあるシチュエーションだな

261 :
>>233
これ
アザラシの呪い

262 :
「あれが取水口か」
「!?水流れてんじゃん!ちゃんと閉まってないじゃん!」
「体が流される!うわわわわ!」
「腕が挟まった!取れないっ!」

263 :
こんな仕事あるのか

264 :
かわいそうすぎる
安全管理どうなってんだよ

265 :
>>187
だからもう死んでるっつうのw

266 :
>>93
素人目にどんなに酷くても生き延びることはあるから、やっぱり医者の確認は待たざるを得ないのよ。よしんば医者が間違えたとしてもマスコミの責任にはならないしね

267 :
こっわ…

268 :
シュレディンガーの作業員

269 :
もう死んでるんなら腕でも切り落とせば?

270 :
>>266
クビチョンパしてても?

271 :
>>225
言うほど低くなくね
こんな大ごとになるなら対策すべきでしょ

272 :
ダム底の点検なんて人間がやる必要あるか?
それこそ潜水ドローンにカメラとアームつければ危険回避できるだろ

273 :
溺れかけたことあるけど死ぬほど苦しいぞ

274 :
ダム穴こえー

275 :
ブラックジャップ

276 :
なんかの映画であったような気がするが思い出せない
007?

277 :
意識無いなら死んだな

278 :
映画化

279 :
腰紐とか・・・命綱とか・・・
そもそも取水していたら、こうなるのは目に見えている気がするが
潜ってから誰か取水口の蓋か何かを開けたのか?

280 :
普通のレギュじゃなくてヘルメット型のを渡してやれば余裕だろ

281 :
自助しろよ

282 :
ダムなんて数人沈んでそうだし、潜ったら死人に引っ張られそう

283 :
死んでるなら救出って言い方おかしくね?

284 :
王大人「死亡確認」

285 :
動画ないの?
見てぇ!!!

286 :
なんだ死んでるのか

287 :
千葉のも山梨のも茨城のもこれも本当に救助活動とか捜索とかちゃんとやらなくなったよなあ

288 :
ワンターレン死亡確認

289 :
うーん、…

290 :
ギリギリ生きてそう

291 :
>>283
アベリズム

292 :
シュレディンガーの作業員

293 :
>>118
知恵遅れかド低脳
救助じゃなくて遺体収容作業だって言ってんだボケが

294 :
潜水夫が使うホース式に変えるのかな?

295 :
俺だったら半日も耐えられない

296 :
何この嫌な死に方

297 :
もう死んでるだろうな

298 :
数日間水中って発狂しそうだな

299 :
水圧で引き抜けなくなったのかな
なんにしても怖い

300 :
死ぬぐらいなら腕切断して救助しろよ

301 :
アザラシはどうなったんだよ

302 :
>>260
ゼログラビティのジョージ・クルーニー思い出したわ
暗い中一人孤独に窒息死は辛すぎる

303 :
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

304 :
終戦後間もなく、沖縄の人がいっぱい騙されてオーストラリアで真珠貝の潜水漁業をやらされたんだよな

潜水病になったら24時間深海にほりこまれるれてた
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/4470/1795004/index.html

305 :
>>266
確定なんて後でいい
そんなこと言ったら事件報道だって
犯人は有罪確定するまで実名報道出来ん
この前のJDデッチ上げ逮捕実名報道は
さすがにまずかったがw
そのへんの嗅覚もマスゴミには必要

306 :
はよ腕切れよ
自分の生命か、腕一本か
この世じゃ臆病者は生きていけねえぞ?

307 :
そもそも取水口閉じておけよ。
こんなの素人でわかることだろ。

308 :
なんか前にもダムで吸い込まれたかなんかで事故あったよな
ダムモメンの書いた図を見て恐怖でキューッとなったの覚えてる😨

309 :
ボンベの酸素がないから死んでる

310 :
どういう状況なのか全く理解できない 船で救助に向かわない意味もわからない

311 :
もう死んだってニュースでやってたよ

312 :
もう亡くなってるなら腕切って引き上げたれよ
暗い水の底に沈めっぱなしは気の毒だ

313 :
>>43
ダイビングだとマジこれだからな🙀

314 :
なんだもう死んでるのか

315 :
こういうのか
https://i.imgur.com/HKZ4nBU.jpg

316 :
こわい

317 :
ダムで死体出てもその水は飲むしかないの?

318 :
良かった暗い水中で何日も耐えなきゃいけない人はいなかったんだ

319 :
ERでもあったな
あしを何かに挟まれて
その場で切断してあとでくっつけるっていうの

320 :
44年真面目に生きてきた結果がこれかよ
やるせねーな
御冥福を祈ります

321 :
天王寺動物園のアシカの赤ちゃんよりまだマシやろ

322 :
腕切断しかないな

323 :
ほっとけよこんなアホは

324 :
https://i.imgur.com/Xd1uYM8.jpg

325 :
なんだっけ
他に似たようなプールとかダムの死亡事故の原理と事例紹介動画を昔ここかどこかで紹介してもらったんだけど、youtubeに英語であったと思うんだが思い出せない

326 :
なんでこういう危険な仕事わざわざ選ぶのが不思議

327 :
>>239
おぉ!ありがとう!
全然わからんけど

328 :
労災いくら出るのだろう。仕事中だからお気の毒。

329 :
医者が死亡確認するまでまだ生きてるみたいな報道をする風潮って昔は無かったよね

330 :
SKYTを確実に実施してないからこうなるんだろ

331 :
そもそも、何故腕を挟まれるんだ・・・

332 :
意識失いかけたらもう腕切るしかないやろ、しゃーない

333 :
こわいこわいこわい
早く助けてやってくれ

334 :
どうやって数日いきながらえるの?
ボンベを水中でかえながらいくの?

335 :
腕挟まれて今頃焦ってそう
トイレにも行けないしな

336 :
飯とか水どうすんのかな?

337 :
体温とか食事とか考えると普通に死ぬやつのような…

338 :
切りおとせよ

339 :
なんでこんな危ない点検させるの?
業務に問題あるだろ

340 :
え?まだ生きてるの?

341 :
これ空気送れたとしても助からんだろ…

342 :
救助っていうのは腕を引き抜くんじゃなくて切除するって意味だろうね

水中で医師が麻酔、切断、縫合しなきゃいけないから準備に時間がかかる

343 :
どう考えても死んでるだろ

344 :
こういう狭いところに水が出ていこうとして集中して出る力の事何て言ったっけ…
かれこれ20分ググってるけどマジで思い出せなくてモヤモヤする助けて

345 :
>>218
かわいい

346 :
ダムに潜るとか100億積まれてもやらんわ…

347 :
もう死んでるけど遺族の手前まさか腕切り離して遺体回収しますとは言えんだろ

348 :
地獄やろな、はやく救助したれ

349 :
もう死んでるのか

350 :
救出方法が想像つかない

351 :
>>167
歯医者も出せるぞ

352 :
おててグーにしてるから取れないだけだろうが
ブラックジャックで読んだぞ

353 :
ダムの水ぜんぶ抜くしかねえな

354 :
NHK来ないな。

355 :
酸素は何とかなっても体温が持たないだろ

356 :
>>353
その抜くところに引っかかってんじゃねーの?
水抜いたら水圧で行きそう

357 :
潜水士か
視界無しんとこも潜るんだろたしか
水深20メートルのとこに数日とか気が狂う
そもそも体が持つのか
飯も飲み物も睡眠も排泄もどうするんだ

358 :
あったわこれだわ!めっちゃスッキリしたから貼っとくhttps://youtu.be/AEtbFm_CjE0

359 :
>>324
このあと亡くなったんだよね…

360 :
>>358
途中から怖すぎわろた

361 :
>>344
ベルヌーイの定理

362 :
>>358
何言ってるかわからんけどこわい

363 :
映画化ケテーイ

364 :
>>361
ありがとう助かる
探してたやつも>>358でなんとか見つけられましたありがとう

365 :
>>344
確か別名が肛門力だったはず

366 :
>>170
評価する

367 :
ダムって潜るのかよ
自殺しようと思って玉淀ダム行ったことあるけどあまりにも水が汚すぎて飛び込まずに帰ったわ

368 :
数日とか半分諦めモードだろ

369 :
山形なら被爆ダムだから助かっても被爆すごそう

370 :
>>327
こっちの方がいいか
取水口入口にある網みたいなのに手が引っかかって抜けなくなった
https://i.imgur.com/IDxJlnP.jpg

371 :
意識ないからもうとっくに

372 :
>>370
パスタみたいになってないだろうな

373 :
>>2
なんでその早さでそのシーンが出てくるんだよ

374 :
>>324
この子たすかったっけ

375 :
>>351
虫歯で死ぬことあるしな。

376 :
こういう仕事は潜水ロボットでできないのかよ

377 :
>>374
ダメだった

378 :
怖すぎ

379 :
こえええええええ
この死に方だけはイヤだわ

380 :
地味に嫌すぎる死に方
吸い込まれた時の心中察するに余りある

381 :
>>97
その場合は確か出来たろ 社会死

382 :
潜水士って宇宙服みたいの着るんじゃないの?

383 :
低体温症大丈夫か?

384 :
>>57 在日さん、ジャップランドって何?

385 :
>>358
カニが一瞬でくしゃくしゃになって吸い込まれるシーンがタマヒュンすぎる

386 :
腕切ってる間に死にそう

387 :
挟まれたダイバーもナイフ持ってるんだろうけどさすがに命と引き換えに腕捨てる事は出来なかったのか

388 :
生存救助は断念して
遺体回収てことか

389 :
>>370
こんな広いのに吸い込まれるのか
エイリアン4のラストみたいになるんじゃないの

390 :
なんだもう死んでいて死体を取り出すのに数日かかるだけか

391 :
>>387
米国だかで農機具だかに挟まれて自分で足切り落として生還したおじいちゃんは居たが
水中は無理だろな

392 :
>>358
蟹さんかわいそう

393 :
取水は簡単に止められないの?

394 :
昔沖縄に行った時、元職業ダイバーだったタクシーの運ちゃんにこれと同じシチュエーションの話を聞いた。
外科の先生でもあるダイバーと一緒に潜って、腕切断して引き上げたって。

395 :
怖い
しかも相手が巨大すぎる

396 :
助けるには腕切るしかないんじゃねえの

397 :
プールの取水口でさえ中々抜けないんだから
もう挟まれた時点で終わりなんだろうな

398 :
ダムの点検って怖えな
こんなリスク背負ってんのかよ

399 :
水門とじると水圧がかかるのかね
それとも水門が腕のところにあって
閉じると腕がブチっとなるのかな

400 :
これで手取り17万とかだったら泣ける

401 :
>>358
ダム危ないなぁ

402 :
ブラックホールみたいなもんだよな
いつの間にか吸引圏内に入ってる

403 :
>>143
ワロタ 警察はあかんなw

404 :
>>56
何メートルでもフーカーで潜行できるから

405 :
>>372
バイオ映画のレーザー格子思い出した

406 :
生きて救助されたとしてそんな長い時間腕吸い込まれてたら切断不可避だろ

407 :
>>119
九州でも2月のダムは曝気装置がなきゃ7℃〜14℃なんだけど
ウェットスーツ何ミリの着てたのかな?

408 :
コレで随分楽になるはず
使ってくれ
http://o.2ch.sc/1joez.png

409 :
マジでどういう安全対策してたんだろうな

410 :
こっわ
深いところとか無理だわ恐怖しかない

411 :
>>406
どろろ 第20話
https://youtu.be/PE9WaKkSZqM?t=649

412 :
>>370
この優男め!!!

413 :
八久和ダムって麓からのアクセス道路も廃道になってるあそこのことか
恐ろしい山奥だから救助も難航するわなあ

414 :
水圧で挟まったのか

415 :
>>359
カメラに笑顔で手を振ってたんだよな…

416 :
電源消せばよくね

417 :
>>370
水車のプロペラのとこまで流されると毎秒数千回転でシェイク

418 :
早く助けないと死ぬだろ
何やってんだよ

419 :
救出(回収)

420 :
>>408
お前いいやつだな

421 :
医者が確認してないと死亡とは言わないからな

422 :
まだ生きてんの?

423 :
∈(・ω・)∋ダム-

424 :
こんどマウンテンバイク買って行きたいと思ってたのに

425 :
潜水士っていくらぐらい貰ってるんだろう

426 :
ダム取水口周辺作業じゃマスクとレギュも吸いこまれて溺死する奴いたよ

427 :
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \20mの水圧でも恐ろしいのに・・
     | 0|    ~ ̄   ヽ
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

428 :
ダムの水全部抜く
驚きの発見が!

429 :
ヨシ!

430 :
こんな残酷でこわいことあるか?

431 :
>>215
いや今すぐ抜けよ

432 :
吸い込まれる危険があるような作業を指示した奴、逮捕しろよ(怒)

433 :
とりあえず腕は死にそう

434 :
ずっと水中とか発狂レベルだろ

435 :
糞便ダムに垂れ流し?ヤバすぎでしょ

436 :
ビニールで包んで肩で縛って水抜いてスマホでも入れとくとか出来ないもんかね

437 :
もう死んでるけど医者が見てないから生きてることにしてるんだろ

438 :
これとは違う
https://fusigiseibutu.pipi01.com/wp-content/uploads/2015/04/damuana.jpg

439 :
今この瞬間にも水中でハマってると思うとクッソ笑えるw

440 :
>>404
フーカー式知ってるとは潜水士?

441 :
ホースにシュポシュポつけて空気送ればいいよ

442 :
ダム涙色

443 :
腕もいで逃げたら?

444 :
ダムは水量がケタ違いだからテレビ番組の池の水抜く、と同じやり方してたらそれだけで何週間もかかりそう

かと言って早く水抜くために水門開いたら激流で酸素ボンベ剥ぎ取られて死ぬだろうね

実際の事故現場の八久和ダム
https://i.imgur.com/ryV95zb.jpg
https://i.imgur.com/fhEwvrd.jpg

445 :
デスゲームのシチュエーションじゃん

446 :
金玉の片方が風呂の栓にハマって抜けなくなる漫画を思い出したが…
なんだっけ

447 :
>>444
意識失ってるということにされているから
もう死んでるぞ

448 :
点検したことなかったんか?
最初から死にに行くようなもんやろ

449 :
夕方のニュースだと意識不明の状態って言ってたけど…

450 :
>>446
筒井康隆の「陰悩録」じゃないか?

451 :
もう死んでるんだから腕切って引き上げてやれよ

452 :
腕切るほうが死ぬよりマシ

453 :
>>37
そろそろ上皇がヤバそう

454 :
>>19
ちょおほんまにこれやってくれ
浸かりっぱなしとか考えるだけできつい

455 :
もう死んでるか…

456 :
ついにダム穴が現実になってしまったか

457 :
よかった…苦しんでいる潜水士はいないんだね…

腕切って引き上げてあげたくても
切りに行った人が道連れあぼんになるから行けないのかな

458 :
死んでるけど引き揚げ不可能だわな

459 :
>>439
R

460 :
医者が潜って確認しに行けばいいだろ

461 :
つうか何で同僚は意識失ってるってわかったんだよ
嘘だろ
会社ぐるみで見捨ててんだろ

462 :
ずっと水の中におったらダシが出ちゃうだろ

463 :
酸素ボンベのまま睡眠取れるの?

464 :
あべのプールだったか
お椀伏せたような酸素供給ブースあったの
あれ応用した何か用意できないかな

465 :
>>464
ダイビングベルっていうのがある。

466 :
山形土人の死体水

467 :
>>463
PADIの講習によると
ボンベとは呼ばずにタンクとかシリンダーと呼ぶ
中身も酸素じゃなくて普通の空気

468 :
いいねえw

469 :
>>358
カニさんがどう見ても入りそうにない小さい穴に吸い込まれてる…
寝る前に見るモンじゃなかった

470 :
>>358
怖いなぁ・・・

日本の流れるプールでも、
吸い込まれて子供が犠牲になった事故があったよね

471 :
宮沢さん「さて、行くか」

472 :
潜水艦のラジコンとかで確認出来ないのか?
なんの作業だ?

473 :
千葉のこともそうだけどとにかく安倍になってから人命軽視上等wになってるね

474 :
こんな死に方嫌すぎる

475 :
>>384
え?

476 :
数日も水の中
気が狂うわ
ダムの水開放しろよ

477 :
>>384
ジャップランドって今の日本のことだぞバカウヨ

478 :
死んだな

479 :
何時間も陰圧かけられて腕吸われてたら
赤血球壊れつくして酸欠か高カリウムで死ぬと思う

480 :
>>358
ハゲがさせられる仕事って事は分かった

481 :
潜水士の死亡事故って定期的におきてるんだな
こんなの人に作業させちゃダメだろ

2018年 安芸高田市 土師ダム潜水士死亡
2017年 台風被害を確認中の潜水士が死亡
2016年 天ケ瀬ダムで潜水士がおぼれ死亡確認
2012年 潜水士死亡事故、3人ともボンベ残量ゼロ

482 :
恐ろしすぎだろ、これ死んじゃうやつだろ・・・
発見時にはもう意識無かったんだっけ、どんな思いでいたか考えるとゾワゾワするわ

483 :
ジャップランドは東朝鮮だ・・・

484 :
>>481
数ある職の中でも突出して死亡事故が高いのが潜水士

485 :
寒くてしぬわ
発狂もするし

486 :
作業手順に問題が大有りだな

487 :
取水口塞げばいいだけでは?

488 :
腕切れとか早く酸素持っていけとか言ってるアホが普通にいて笑うわ、さすがケンモウw
もう死んでるっつうの

489 :
嘘喰いって漫画に水中ポーカーってのがあって、
酸素ボンベの酸素を賭けてポーカーで勝負して、
残り酸素がわずかって事に気づいてパニックになる敵が暴れて死亡っていう名シーンがあったが、
あんな感じだったんだろうな

490 :
こんなん発狂するだろ

491 :
放水を一時的に止めることはできるの?

492 :
>>450
それ漫画?

493 :
年収2000万ぐらい貰わないと割に合わないな

494 :
>>326
集団のために敢えて危険に立ち向かうのは全ての社会的動物に備わっている習性

495 :
30分以上経っていて深いから諦めたんだな
これがバディがいて直ぐ気がついたらタイの洞窟並みの大騒ぎになってたんだろう

496 :
救助っていうかもう回収だろ・・・

497 :
>>324
これなに?

498 :
こんなんどうやって助けんだ?死んだろ

499 :
>>497
引き上げられずに沈んだ少女

500 :
>>499
ありがと
それはなんとなく想像がつくけどその詳細が知りたかったんだ

501 :
こういうニュース、つらいわ。

502 :
>>266
濃硫酸の池に落ちた程度で死亡確認してた無能もいたな

503 :
>>265
じゃあそういう風に報道しとけよ糞
つまんねえ誤魔化しばっかりで大本営発表かよ
何が転進だよ

504 :
雨降ったら死ぬね

505 :
>>501
どこの職場も人命軽視
日本はほんとに上ほどカス

506 :
ああ水中か、もう死んでるか

507 :
127時間かよ

508 :
>>488
死んでるの?

509 :
>>70
一人で潜らせてる時点でヨシ要素ゼロなんだよなあ
元請け以下警察と発注者に連日呼び出されて袋叩き

510 :
>>501
見ず知らずの人間に必要以上の同情をする奴って悲劇に酔ってるだけだから控えめにしろよ

511 :
>>492
小説

512 :
海猿でもここまで過酷な訓練はしないんじゃないかな

513 :
>>425
溶接できるなら年収1500万円

514 :
どうせその腕はもうアカンし麻酔打って腕切って少しでも綺麗に残した方がええんとちゃう
すぐに止血して処置すれば今なら大丈夫やろ

515 :
こういうのこそ潜水ロボットみたいなのでやらんとダメだろ

516 :
>>1
29日午前11時半ごろ、鶴岡市の八久和ダムで、点検作業をしていた潜水士の男性から「同僚が水中で溺れたかもしれない」と消防に通報があった。
男性が捜索したところ水深約20メートルの取水口に腕を巻き込まれ、意識を失っている同僚を発見したという。
意識不明となっているのは40代の男性で、通報から5時間以上が経った今も引き上げられていない。
男性は3年に1度行なわれるダムの点検をしていたという。

9/29(日) 16:20
さくらんぼテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010000-sakuranbo-l06

517 :
>>515
ロボット1台数千万
ダイバー1匹数十万

代わりは多ければ多いほどいいし幾らでもいるんだよ

518 :
>>492
マンガとして記憶にあるなら
筒井漫画読本ってのがあるからそれで漫画化されてたのかも

519 :
これすでに溺死してるだろ?

520 :
>>384
ネトウヨイライラで草

521 :
>>516
意識不明(死んでる)

522 :
>>516
やばい

523 :
>>513
んな貰えるわけない
現在の潜水士の公共工事労務単価は東京都ですら4万程度、実際にやるのは大抵下請けだから技術あっても精々3.5万程度、仮に年間365日潜っても1200万、会社の取り分引いたら1000万にも満たない
工事潜りやる人なら上手い下手はあるけど大抵溶接くらいできるし

524 :
ダム見てると精神が不安定になる

525 :
もうダム(駄目)だー

526 :
>>384
ネトウヨ怒りの国籍透視で草

527 :
>>516
さくらんぼテレビってwかわいいな

528 :
とっさに救助もできない環境で、致命的な状況にならないような対策も取らずに作業って
これ作業手順そのものがおかしいんじゃ

529 :
>>178
お前は戸田奈津子か

530 :
>>459
死んどるやん🤪

531 :
>>212
こんなところ潜りたくねえ
怖い

532 :
>>444
揚水発電用ダムなら数時間で空になるよ

533 :
アザラシのキュッキュはどうなったんだよ

534 :
医者も酸素ボンベ背負って水中に生死確認しに行けや
何を地上でボサーっと見守っとんねん

535 :
取水口に挟まるって
どんな状態なの(´・ω・`)?…
吸い込まれてるの?

536 :
救助(死体回収)

537 :
ジャップは映画化しないだろうなあ

538 :
「挟まっちまった! .... まったく俺らしいなぁ」

539 :
食事も水分補給も無理なの?
寝たら死にそうだな

540 :
これ救助方法って確立してるの?
昔からこの手の事故は起こりえるってみんなわかってるはずでしょ

541 :
>>37
それは死亡の診断が出来るのが医者しかいないからだよ
どう見ても死んでるだろ…って状況でも生きてるかもしれない
むしろ素人が勝手に「これはもう死んでるね」って言う国の方がやばい

542 :
スクーバやめてフーカーに切り替えるからタンク交換は必要ない
水中でも飯は食えるしうんこもできる

543 :
はっきり言って
もう後進国だよな
この国。

544 :
普通に死ぬだろ

545 :
発見時点で意識不明ってことは酸素ボンベ切れてるわけでボンベが切れる時間まで放置してた同僚の過失じゃねぇの

546 :
こんな死に方だけは絶対にしたくない
怖すぎるわ

547 :
ずっと引き上げなければ半分生きているとも言える

548 :
これ殺したほうが安くつくんじゃないの?

549 :
>>547
嫌なシュレーディンガーだな

550 :
>>7
日本人はそういう機転がきかないから

551 :
ごはんどうするの

552 :
もう救われてるよ
この地獄の国で生き続けるよりずっとね

553 :
もしさ、おまえたちが
呪いのローラーに巻き込まれていたとするじゃん…
で、切り落として助けてくれって懇願されても
絶対出来ないよね
ぼく、泣きながら走って逃げるよ(´・ω・`)…

554 :
>>105
意識ないのか・・

555 :
>>37
首がもげてるとか白骨死体とかじゃないと
医者以外は死亡宣告できないし

556 :
>>359
いや本当に亡くなってるから…

557 :
>>384
ガラケーwwwww

558 :
これだから現場の作業員は嫌だね

559 :
死んでんのなら引き上げる頃にはドザエモン化しててパンパンになってるだろな
水圧で破裂までしてたらこのダムが水源のとこは悲惨だ

560 :
ダムの深さ20メートルの所で男性が動けなくなっています。作業は難航していて、救出に数日かかる見込みだということです。


え??これ死んでるんじゃね??

561 :
>>72
自分で自分の脚を撃つとか?

562 :
死んでるやないか

563 :
救助というのはだな

564 :
そもそも見つけた時意識なかったらしいな

565 :
あかん

566 :
>>553
農機具かなんかに脚巻き込まれて慌てて自分で切断して逃れた外人のじいちゃんいたな
これ以上は最悪のことになるって判断して即切断する勢いがすげえって思った
腕だったらうまく切れなかったかもしれんが

もし作業員でこの事態に陥ったらもう助からないこと分かって
発狂して結局溺れたかもしれん
予測ができるとその手立てが無い時は諦め早いかも
そう思ってないとやってられないわ

567 :
この仕事めちゃくちゃ怖いわ

568 :
>>27
なんだもう死んでるのか

569 :
回線てすや

570 :
流石に息が続かんのでは?

571 :
ダムの堤体の外側から取水口を塞いでやれれば助かりそうに思うんだけど
http://o.2ch.sc/1jorc.png

572 :
未来少年コナンか

573 :
>>7
水中で切ったら感染症で死にそう

574 :
もう神殿だろ
急がなくて良いやん

575 :
>>446
真っ先に思い浮かんだのは筒井康隆だけど漫画でもあったような気がするな
玉が風呂の排水口にはまって浴槽を壊して助け出すとかいう話
トイレット博士だったかなあ

576 :
>>293
コイツアスペか?

577 :
水抜けよ
その方が早い
取水口なら吸い込まれないだろ
排水しか方法はない

578 :
つかこういうのって2人1組でやったりしないの?
1人でやらせて30分経ってようやく「あいつ浮かんでこねーなー」とかやってていいの?

579 :
うわぁ…めっちゃ怖い :(っ'ヮ'c):

580 :
そうか。あかんか

581 :
>>571
もう一人のヤツが外から手を突っ込んでいれば・・・

582 :
死体水できあがるのかマーム

583 :
う〜ん、マンダム!

584 :
池の水全部抜くとかやってる装置で水抜いてやれよ

585 :
>>112
たしかダム点検の死亡例を集めた動画があったな
怖かった

586 :
>>12
君は寝たら呼吸止まるの?

587 :
この仕事月いくらもらえるの?
潜水士ってやつだろ

588 :
>>587
この作業者がRば自分が就職できると思っているようだが
同じ運命をたどる事になるんだ

589 :
>>510
お前嫌儲やりすぎだ
仕事中の悲劇で本人の死ぬ前の絶望や残された家族の心境が容易に想像つくからだろ

590 :
もう死んでるの?

591 :
>>588
船員なんだが前の船に潜水士持ちが居た
仕事はしたことないらしいが
一人親方で千万も見えるとか言ってた

592 :
>>590
まだ引き上げられてないから死亡確認取れてないだけだろな

593 :
精巣パンパンにならないのかな?
地上に戻った後すんげー濃い精液出しそう

594 :
潜水士の資格だけならめちゃくちゃ簡単なペーパーテストだけで取れる
実際潜水士になるなら実技要るだろうけど

595 :
身体張って発電かおめでてーな

596 :
ダム板の本スレはどこ

597 :
>>407
全く知らないが2mmくらいかな

598 :
怖いな

599 :
潜水士って二人で潜るのが鉄則だったけど一人でも潜れるようになったのか

600 :
>>560
医師が観測して生死が確定するまでは、生きている状態と死んでいる状態の重ね合わせで未確定

601 :
> 引き揚げるには数日かかる

生死不問だな南無南無

602 :
>>600
見るからにダメっぽかったら「死亡のおそれ」とかでいいと思うんだが
仮に生きてたら「死人扱いするな」とクレームがくるんだろうな

だがその慎重姿勢のせいで
報道頼りでは事態の現実的な重みがさっぱり分からないという重大な問題が生じている

603 :
ひさしぶりに来た(´・ω・`)
続報ないの?

604 :
テレ東
ダムの水全部抜くはよ

605 :
>>597
スーツの厚みも理解してない雑魚か
薄い感じがするようなら3oのスキンだろうて
で、冬の淡水と内湾と外海どこの話だ?

606 :
バンババババン・ババンバンババン

607 :
ダムの水は抜かないんだね
人の命って何なんだろうね

608 :
これ眠たくなったらどうすんの?

609 :
飯とトイレが難関だな

610 :
ジャップは映画化しないだろうなあ

611 :
死体の回収を救助と呼ぶの?

612 :
自分だったら安楽死してほしい

613 :
30分経って異変に気づくとかこれマニュアル的にいいのか?

こういうのって二人一組で行動とかじゃないの?

614 :
都市伝説の出来上がり

615 :
息我慢できても空腹で死ぬだろ

616 :
見つかった時点で意識不明か
もう死んでるな

617 :
非常用の連絡手段もないとか不用意すぎる

618 :
ジャップは映画化しないだろうなあ

619 :2019/10/02
引っ張ったら腕がもげそう

【悲報】ウーマン村本「コロナじゃなく安倍政権、日本政府の対応が人を殺した」 [799056758]
【謎】「オタクをキモがるオタク」という謎の集団について 彼らのオタク嫌悪は何故なのか? [701470346]
「プラモ狂四郎」の「パーフェクトガンダム」がフィギュア化 ミーハーなコロコロ派には分からんだろうがな [597533159]
イリヤみたいな声の声優がエッチなアニメでてる [303493227]
【株価】米アップル 時価総額1 1 1兆円突破wwちなみにトヨタは25兆円 [816970601]
高速の合流 コツなんて存在せず半分運ゲーの世界だった [331464139]
【悲報】野党さん、バラバラ れいわ共産「5%に下げる」 国民社民「8%に戻す」 立憲「下げたらまた混乱する」 [723267547]
【雑誌】スキレット付きアウトドア誌明日発売! [663277603]
ボディビルダー「筋トレは上半身が楽で、下半身が苦痛。上半身だけデカイ人は楽な筋トレしかしてない」  →これマジ? [324064431]
結局、ブルーボトルコーヒーの日本進出が失敗に終わった理由って何なの? [851834166]
--------------------
【パヨク】負け犬デマ吐き朝鮮人「日本がレーダー照射で韓国に謝罪」なおソースは脳内な模様
●●● 極真 と オウム の共通点
【エロ無し】ASMRについて語るスレ8
Machicoを語りましょう その4
居宅介護支援事業所総合スレ1
【茨城】近くの沢へ様子を見に行った71歳男性が行方不明 用水路近くで懐中電灯発見 常陸大宮市
児童ポルノ詐欺がこれは払うしかないと話題に
ケータイポストペットについて語ろう -2-
【avex】のま猫問題@CCさくら板【パクリ】
【初心者】スケボー初心者スレ107日目【歓迎】
にっぽん縦断 こころ旅 Part44
【不細工】菊池風磨アンチスレ4【人格障害】
【速報】沖縄で再び1人感染確認 [455169849]
【整形モンスター頭蓋骨肥大】元東方神起現JYJジェジュン108【左遷暴行シーバルシーバル謝罪】
ひしひしと伝わってくる
【芸能】 コロナ死・岡江久美子さん、専門家が衝撃発言 「すぐにアビガンを投与すれば、違った結果になったかもしれない」★2
仙台市営・愛子観光・タケヤ観光13
勇者シリーズ総合41 風の未来へ
【タクゲーアソブノ】('A`)【マンドクセ】
【囲碁】無料で強くなろうぜ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼