TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スピルバーグ監督の娘がAV女優に 監督は反対せず [115245915]
鈴村健一「声優はなんでもできちゃう。歌は上手いし、ラジオで話していても面白い。これこそが芸能ですよ。」 [571598972]
【結婚】 日本人の結婚離れが深刻 昨年の婚姻件数、戦後最低を記録 なぜ日本人は結婚しなくなったのか [324064431]
産経社員「韓国人2人組とすれ違った。一瞬イラッとした。反日かどうか判断ができなかったから」 [533895477]
イランの兵器、ファイナルファンタジーに出てきそうな名前ばっか [492916704]
「エッチ、スケッチ」に続く言葉といえば?...北海道だけ違う結果に [189282126]
【狂乱ジャップ】聖火リレー「予定通り実施」 [455169849]
(ヽ'ん`)「それはブラックリスト入りですねw」(^-^)「はい黒人差別、キミ明日から来なくていいよ」 [535650357]
【速報】指が14本ある赤ちゃん生まれる 岩本虎眼超えるわこれ [876811395]
【ペイペイ】PayPay10月5日限定、全てのスマホユーザーが20%返還に!更に50回に1回全額返還キャンペーン※ [256556981]

会社のPCのメモリを8GBにしようとした新人、先輩社員の逆鱗に触れてしまう。「4GBで我慢してきた辛さを味わって欲しい」 [294663652]


1 :2019/09/29 〜 最終レス :2019/09/30
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
https://eetimes.jp/ee/spv/1907/01/news021.html
2020年からは好転の見通し:DRAM価格、2019年に40%下落

2 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
黒猫こげこ @kuronekokogeko
あー、プライドに賭けて言わない&やらないけど、理解は出来る
アンタばっかズルい…
って気持ちなんだよね
全てのジャンル(嫁VS姑、上司VS部下、先輩VS後輩、親VS子、etc) にいるのよ、この人ら
でも、勇気を持って、自分の後に繋がないよう断ち切ろうよ
とか言っても、そいつらに届かんかねえ?

いぬしん?@?バカ(暗黒面) @inusin
特定の人だけ恩恵受けるなら不平等で反対意見も出るだろうが、全員が快適になるならいいのでは

†┏┛ SMRER┗┓ ??キュアライダー?? @kuro000siro
これね...冗談だと思う人多いかもしれないけれども中小あるあるなのかもしれないけれども断固として拒否されるのよ…
今年の半ばまでXPだった人もいて今まで問題なかったからいいとか、
新人が自分よりいいパソコンを使うなんて許せないとか馬鹿げた理由がほとんどよ。

妖怪ツインテール@バケモノだぞ! @crazybrim
まさにこれ!!
大変な思いをしたら経験値が上がるとか良い作品できるとか思ってる人がいるけど
はっきり言って時間の無駄!!
って言っても分からない人が多い。
日本にあるこの感情論どうにかならないかなと思う。

3 :
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス2chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して2chの住民から非常に嫌われていた

2ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは2chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず2ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを2chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

4 :
長老「お前ら16Kで十分だ」

5 :
使ってないPCから引っこ抜いてる

6 :
HDDで我慢してきた辛さを味わって欲しい

7 :
足らぬ足らぬは工夫足らぬ!

8 :
仕方ないねここは日本です
まともな人間は出ていってください

9 :
8じゃ製造から単体試験までやろうとするなら賄えるかもしれんが、結合試験の試験端末がなくて自分のパソコンでVM複数立てるとかがあるなら全然足りない。
安いし32GBくらい積もうよ。2013年くらいのときはクソ高かったけど今なら個人でも頑張れば買えるレベルだし、必要経費だろ。

10 :
会社のpc勝手に分解すんなよ…

11 :
4Gですべてがゴミになる

12 :
ぼくも黙って会社のPCのメモリを8GBに
HDDをSSDに換装してやったわ
周囲の人間のEXCELが固まってる中
俺はスイスイマクロでデータ処理

13 :
>>10
会社のpcを自腹でSSDにしたりメモリ積むとかグラボ積むとか社畜は良くやるぞ

14 :
俺は苦労したんだからお前も苦労しろ定期

15 :
>>7
戦時中から何一つ進歩してないんやな

16 :
8でもきついだろ
32欲しいわ

17 :
最近のガキはすぐに楽することしか考えないよな

18 :
ジャップ先輩は新人にイニシアチブ握られるのを死ぬほど嫌うからな

19 :
そんなに変わるか知らんが変わるならさっさと変えろ

20 :
4GBと8GBに5千円も差額は無いのになw
結局もっともらしい事を言って
やらない理由にしてるだけなんだよね

21 :
嘘松

22 :
>>1
奴隷根性で草

23 :
>>13
日本の社畜凄いな

24 :
新人の頃にメモリ増設したらリースだから怒られた
CPUはメーカー製で交換不能だった

25 :
勝手にSSD化、メモリ16Gにしてソフトもバンバン入れてたけど退職するまでなにも言われなかった

26 :
増設したいって申請したらもうすぐPC交換するから待ってといわれ早1年

27 :
第8世代core i7くらいは欲しい。
開発用のパソコンむて減価償却のせいで20万以内ギリギリしか買えないから微妙に低スペックなものしか買えない。

28 :
富士通の低スペックを有難く使うのが日本社畜の伝統だからな

29 :
自腹かよ。アホだろ

30 :
win10に8Gじゃ快適に動かんだろ

31 :
生産性上がるならメモリ代なんて安いもんだろう

32 :
3流会社だと自作PC持ち込める利点がある( ´∀`)

33 :
PC改造とかセキュリティ事故だろ
普通にクビ案件

34 :
>>28
富士通の最新スマホがarrows rxが3万円なのにメモリ3GBなのは伝統なんだな

35 :
モニタ持ち込んでるよ
某省最大のモニタ使いと言われてた

36 :
>>13
そんなにやる気あるなら生産性高そう

37 :
精々数千円でパフォーマンスが上がるのにな

38 :
ヒラメ筋のCMを思い出した(´・ω・`)
http://i.imgur.com/XRjGDdF.jpg

39 :
パソコンの大先生の俺は廃棄PCからメモリを抜き取って
共用PCをに増設して8GBにしてやったわ

みんなメモリの存在すら知らん連中だから
たかが増設作業でも羨望の眼差しで見ていたよ

40 :
いまは32

41 :
プライベートで使うPCですらメモリ8GBは欲しいのに

42 :
リース品に勝手に増設とか出来ないから

43 :
ジャップしぐさも大概にせえよ

44 :
win10だと8Gないとまともに動かないからな

45 :
IT関係ってバカしかいないの?それとも嘘つきが多いの?

46 :
ゴミ文化に合わせて数年後に入った新人に自分がバカに見られるという

47 :
config.sysとautoexec.batいじってコンベンショナルメモリを確保しろよ

48 :
パソコンの大先生が考えそうな文章

49 :
>>42
したらいいじゃん
俺はクリーンインストールして管理者権限すらゲットしたぞ

50 :
>>12
とりあえずメモリだよな
それからこっそりSSD

51 :
自腹でサボる理由をなくす必要はないかと

52 :
>>32
それどころかメインサーバに勝手に自分のアカウント登録してリモートデスクトップで誰よりも快適な環境だわ
しかも誰も気がついてないという(笑)

53 :
>>27
なんでリースじゃないんだろうね

54 :
>>13
そりゃ長時間のストレス考えたら安いもんよ

なにかする度に固まって、イライラして左クリック連打したらアプリごと落ちた時には窓から投げ捨ててやろうかと思ったわ

55 :
しかし、会社でIT系の新規投資は10年近くないんじゃないか
主流はスマホやクラウドに行っちゃったし。スタンドアロンな環境でセコセコやってる所は安定しまくってるし

56 :
相応の覚悟はできておろうな

57 :
研究室の金でメモリ8GB買おうとしたら、先生に16GB買わされた
内定先もそんな感じがいいなあ

58 :
新しいExcelで巨大データ扱いやすくなるというから、部外秘データ持ってる所は動くかもなあ
あと時系列でどんどんデータが積み重なっていく所。20年来の懸案事項の解決なのに、不思議と聞かない

59 :
>>52
その手があったか

60 :
>>57
彼らは限られた資源での最適効率化に長けてるからな
無理してメモリ多めに載せてると一世代分寿命が伸びるのよ
会社での予算って3-10倍違うと思っていい。んで、使える額がでかい程エラいという評価もある

61 :
富士通NECが少し努力するだけで生産性が爆上げしそう

62 :
32bitにしたれ

63 :
昔いた会社はその辺わかってたからありがたかったな
処理に時間かけるのは無駄でしかないからな

64 :
利益を出すことが仕事なのに
苦労する事が仕事だと思ってる馬鹿がいるよね

65 :
>>36
だから中小の社員は大企業より優秀だったりする

66 :
むしろ会社のPCからメモリ抜き取って家のPCのメモリ増やしたわ

67 :
>>66
嫌儲らしい

68 :
>>13
vistaにceleron+1gbしか積んでなくてセキュリティソフトだけでフリーズしてたから
日曜にこっそり分解してcore2+3gbに増やした思い出
共用している同僚は早くなったなあとまったくわかってなかったけどな

69 :
会社のPC勝手に改造していいわけないだろ

70 :
会社のPC勝手に改造とか言ってるやつマジか?
固定資産の管理とかに影響しないのかね。

71 :
>>69
(´・ω・`)USBメモリ、SDカードすら認証済みのんしか刺さらんわ

72 :
サンディー以降の物理4コアでいいからSSDとメモリ16GBと4Kモニター

73 :
残念ながら俺の会社は弄れないようになってる

74 :
パソコンじゃないけど、デスクにUSB扇風機を付けた時にお前だけ楽するんじゃない!って怒られたな。
みんな自由にやり始めたらどうするんだ!って。
あんなのキチガイだよ。

75 :
>>13
どうしてそこまで仕事に対して情熱燃やせる社畜に恵まれて業績が悪いんだい?

76 :
>>8
草草の草 いや笑い事じゃ無いけども

77 :
8GB×2枚

78 :
はぁ??

79 :
会社のPC勝手に改造できる会社ってヤバすぎ
好きなだけ会社の情報垂れ流してくださいって言ってるようなもんじゃん底辺すぎ

80 :
ケンモメンはIT関連の企業に勤めてるやつ多そうだからびっくりするかもしれないけど
非ITの中小なんて資産管理とかマジでされてないからな
うちの兄貴ノートPC自宅に持って帰って会社から渡されたライセンスドングル挿して作業してるよ

81 :
>>80
因みにノートPC+ドングルあればどこからも会社の共有サーバにアクセスできる仕組み
ゲキヤバでしょ

82 :
今使ってるこのパソコンに60GB刺さってるけど
使用率が10%を超えたことがないな。

83 :
効率化されるなら反対する必要ねーだろ

反対するアホには、地獄見たWindowsMe使わせますよ?

84 :
会社のPCってリース物件じゃないのか?w

85 :
勝手にSSDにするってos入れ直すの?

86 :
マシンスペックが上げられないなら骨董品OS入れればいいじゃない

87 :
>>85
クローンして差し替えるだけ

88 :
エクセルのマクロと構図が同じ

89 :
>>87
ドライバダイジョブなの?

90 :
PC悪いならPCが原因仕事が進まないことを示す資料を作って出す必要がある
勝手に性能アップさせると上はそれを認知してないからクソPCで十分と判断されて次の更新のときも糞のままにされる可能性がある

91 :
>>13
改造費より生産性高ければむしろ自分の為になるじゃん

92 :
>>89
クローンなら大丈夫
ブートも出来る

93 :
>>1
嘘松
業務パソコンはリース品だから勝手に蓋を開ける事が出来ない

94 :
電源入れてからWindows3.1が使えるまでの間にトイレ行ってた時代

95 :
>>90
それ以前にリース品をいじる事でど叱られて査定ダウン

96 :
>>71
書き込み書き出し不可のソフト入れられた上で、それを修理しろとかほざかれる
生産技術改め修理屋の苦しみ

97 :
>>93
うちの会社は固定資産で買ってるけど。

98 :
Celeronだけどマウスとキーボードは自分で金だした

99 :
vistaの512MBで

100 :
天下のNTTデータのコピペの時点で日本のレベルがわかる

101 :
まず勝手に弄れない

102 :
>>50
いや逆
ssdが最優先

103 :
嘘松

104 :
うちはまともな会社ではなかったからな
俺が入る前まではセキュリティソフトもなくウイルス入りまくりだったし
問題なのは感染型だったにも関わらずデータのやり取りしてる取引先の誰一人として気づいていなかった事

105 :
>>96
メーカー修理に出せ
メーカーとしては、知らんがな(´・ω・`)で強制フォーマットか、弊社の出荷時と異なっておりますので保証対象外で返却になる

106 :
ジャップもうRよ

107 :
起動するのに10分かかるクソPCなんだがどうすればいいの
未だにwindows7だし

108 :
社用pc富士通の奴でそこまで古い訳でもないのにまじでゴミ過ぎて使い物にならない
まともなpcに変えたら効率段違いによくなるのに

109 :
高性能機をリースしてるならまだわかるけど
セレロンで4GBでHDDのクソPCリースしてるのは意味わからんは

110 :
>>13
   _)ヽ)Y(_
  <     <
  /  /ノ ̄)人ゝ
  7 /    N
  | |  ― ― Y
 (6V ノ◎〈◎ |
  \_(   | )
   | /(_)Y
   \《トェェイ》
    |\__ノ
  _/ヽ  ∧_
 / | \/ | \
`/ヽ  ̄ ̄|| ̄  ∧
| |   ||[和民]|

この人みたいだな

111 :
>>108-109
(´・ω・`)支給されてるPC、タテ768です
(´・ω・`)バカなのかと

112 :
会社の資産を勝手に改造するなよw

113 :
メモリを韓国が押さえたせいで技術が止まった
5年前と同じメモリが同じ値段で売ってる

114 :
そろそろ16GBがスタンダードでしょ

115 :
512MBのPentium4マシン使わされて気が狂うかと思った
今はXeonに8GBなんだがHDDでモタついてる

116 :
>>114
これから5年も8GBだと思うよ

117 :
やるなら黙ってやれ。
保証効かなくなるから面倒なんだよ。

118 :
>>117
もう黙ってやってもバレる

119 :
壊れたらパーツ戻して素知らぬ顔で申請しろ

120 :
ipadを導入したが、PCはエクセル開くのに1分以上かかるクソノートPC

121 :
来年頭でwindows7から10にリプレースされて
office2019になってから今度はメモリ8Gで不便してそう

122 :
4gって32bitOS使ってんのか

123 :
シャーペンの使用を難癖つけて認めない小学校の教師みたいだな

124 :
クビになってもいいからメモリー増設するかな
うちのXPはCeleronだし、もっさりしてるのよ
オマケに一回で電源入らんし、マザボの電池切れぽいし

125 :
電源つかなくなって修理に出すきもなく放置されてたPCからメモリ抜き取ったことならある
HDDは500GBだったからスルーした

126 :
社用PC云々の前にいまどき普通シンクライアントだろ

127 :
>>7
つラムダブラー

128 :
>>34
これスマホもだよな
同じSoCでもメモリやストレージケチってるのが国産スマホ
DOS/Vに席巻された頃から何も学んでない

129 :
>>102
いやどっちかだけならメモリだろ
PC起動しちゃえばメモリ次第だからな

130 :
>>114
16GBも要らない
4GB(OSが2GB)だと足りないから8GBってだけ

131 :
メモリぐらいケチケチすんな
パソコンの主要部品だぞ

132 :
会社のi7と俺のセロリンこっそり入れ替えたけど誰も気付かない

133 :
64GBでも足りなくなってきた
糞Mac

134 :
>>65
うーん…

135 :
俺が初めて買ったパソコンはメモリ16MBだった

136 :
>>68
秀逸な大先生レス

137 :
会社の第9世代チンコパッド速すぎ

138 :
仮想マシンにXP入れて業務ソフト動かしてる環境もあるんやぞ

139 :
最低8ないとマクロ組んだexcel固まるぞ

140 :
メモリケチってる会社とか糞すぎるだろ
上が無能な証

141 :
Athronの時代は2GBでも多すぎるって言われたのに

142 :
>>7
カネでたちどころに解決できる問題に工夫を求めるから生産性が上がらねえんだわ

143 :
>>129
os起動するのが目的ならそうだがそうじゃないだろ?
ssdならスワップしてもhddより早いけど、いくらメモリ積んでも何か起動するごとにhddを読む限り遅い。

144 :
>>142
だったら課の予算に自費から何百万かぶっ込んで解決してやりゃ良いんじゃね?

145 :
>>144
正気か?

146 :
>>145
うん、出来なきゃ黙って社の方針に従ってりゃいいさ

147 :
>>132
最近のCeleronでメモリ8GでSSD積んでれば、事務作業レベルなら気づかないかもね

148 :
非効率の方が残業代稼げるんじゃないの?

149 :
老害

150 :
何を行ってるかも書かずに「会社のPC」っていうレベルなんだから、どうでもいいだろ

151 :
あとさぁ、そういう要望が通らないのって信用や実績や根拠がないからなんだよね。通らない自分の格を責めろよ


新 人 かぁ…

152 :
ワイのショボいPCでさえメモリは16GBで
使っているのに今時4GBはないわ〜
後輩にも辛い思いを味わえとか生産性の悪さを
継続させてる事に気付かないのかな?

153 :
>>151
メモリが少なかったりPCスペックが低いのは日本メーカーと顧客の日本企業の伝統だけど

154 :
>>13
多ボタンマウスが一番仕事捗るからおすすめ

155 :2019/09/30
ほんと気持ち悪い民族だな
ジャップって本当に同じ人間なのかどうか疑うような価値観を発揮する時があるから怖いわ

【画像】巨乳女子高生さん、おっぱいがデカすぎてTシャツがしまえない [875850925]
北朝鮮メディア「本当に核査察を受けるべきはプルトニウムを保有している日本ではないのか?」 [459590647]
ソープ嬢が客来なくて困ってるらしいぞ [374943848]
ノエル・ギャラガー「日本のフジロックで歌ってたら、犬ぐらいのファッキンクソでけえ虫がマイクに飛んで来るんだよ」司会者「へぇ…」 [399583221]
漫画家とか、クリエイターの人って、SNSをやらないでほしいよな・・・ 作品がつまらなく見えてくる [663198509]
暴走族がマジでうるさいんだけどどうしたいいんだよ [213668616]
女「ギャー!ぶっとい赤ちゃんが腟内で暴れてるー!イクー!」女性の30%が出産時に絶頂するという調査 [748768864]
警察官「あっ! 拳銃にさわった! これは公妨(公務執行妨害)だ!!」  [173888498]
嫌儲【学歴 年収 年齢 職種】アンケート 恥ずかしがるなよ [466255231]
【悲報】春アニメ、絶望の14作品延期へ… [386780362]
--------------------
【安いよ!】石橋貴明投げ売りセール中!www5
メガドラとかサターンとかドリカスとかセガの負けハード持ってた奴wwww
【池袋〜】有楽町線沿線【和光市まで】
■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h 105■■■
信長の野望・大志 様子見スレ part6
★朝日新聞が折々のことばでストーカーしてくる
DNPテクノパック関西
アベノマスク供給元、最後の一社が判明 「ユースビオ」なる会社、実態はプレハブ、登記情報なしで暴力団が絡んでる可能性。 [金の玉★]
バズー!魔法世界
【フェイク】中国の「マスク外交」裏目に 欧州で反発急増、偽ニュース疑惑も [夜のけいちゃん★]
クルマって持つと40年間で3396万円以上も損するんだな捨てるわ【車は負債】
【JOC】山下会長がアスリートにメッセージ「私はモスクワ五輪の時、心は揺れたが目標は揺るがなかった。目標に向けて全力を傾注して」
【与党】改憲へ安倍首相「参院選で民意得た」…公明・山口代表「何の民意が得られたのか、さっぱりわからない」
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ922【脱超】
また騙されて公園スポーツ板に飛ばされたわけだが2
♪♪憧れのスーパーパーソナルコンピュータ♪♪
【脱糞運営戦犯馬場坂本P】バトルガールハイスクール 1318時間目【バトガ】
ファーウェイが覇権ノートPCを発表。69,800円でRyzen搭載 [304868982]
UNIX板の人が行くよその板は?
日本以外の全世界で検査対象を拡大してるのは何故?日本だけ検査しても無意味みたいになってるけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼