TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
手取り37万の奴が赤字になる内訳が酷すぎてワロタw [856456236]
北米で300ドル台のPC、日本だと約7万円に 日本国内からは不満の声相次ぐ [765875572]
なんで昭和天皇に戦争責任がないの?帝国陸海軍を統べる大元帥じゃないの? [616817505]
【朗報】 今海外旅行が安い! フランス五泊で8万円切り!!! [455830913]
【悲報】米国の大学教授「アニメキャラは科学的に見ても完全な白人顔! 日本人が違和感無く受け入れてるのは白人への憧れと劣等感から」 [324064431]
韓国への輸出制限によって日経平均20900割れ。どうするの、ネトウヨ?w [805596214]
【悲報】大阪、休業要請応じない施設をガチで公表へ [875850925]
【50万いいね】 電車で知らないおばさんチラチラ睨んでくる、結果  [201518538]
クルーズ船 2名死亡★2 [795025649]
激ウマステーキ焼いたよー(^o^) [461720854]

サウジアラビア軍の兵士数千人が捕虜に 親イラン派が声明 [425575369]


1 :2019/09/29 〜 最終レス :2019/10/02
http://img.2ch.sc/ico/2ta.gif
イエメンの親イラン武装組織フーシ派は、イエメン内戦に介入している隣国サウジアラビアの南部ナジュラーン州近くで攻撃作戦を実施、サウジ兵らを多数拘束したと主張した。
フーシ派系メディアが28日に伝えた。サウジ当局からの公式コメントは出ておらず、信憑(しんぴょう)性は不明。

イスラム教スンニ派大国サウジはフーシ派を支援するシーア派大国イランとの対立を深めている。
事実であれば、両国関係が一層緊張するのは確実。フーシ派は14日にサウジ東部の石油施設を無人機で攻撃したとの声明を出している。
フーシ派は数日前から攻撃を開始。サウジ軍の将校らを含むサウジ側の兵士「数千人」を拘束するとともに、軍用車両数百台を奪ったと主張している。フーシ派報道官は「過去最大の作戦」を実施したと述べた。(共同)

https://www.sankei.com/world/news/190929/wor1909290005-n1.html

2 :
つええええ

3 :
宗教戦争か
くわばらくわばら

4 :
イエメン以外と強いな

5 :
捕まり過ぎだろ

6 :
サウジ軍がボコされてる動画多いよな

7 :
嫌儲はどつち応援すればいいの?

8 :
MbSの短絡的思考によるイエメン介入でこの前の石油施設破壊といい甚大な損害がサウジに出てるが誰も止められんのか

所詮はゴミレンティア国家だな

9 :
>>4
フーシ派が強えんだよ
フーシ派とサウジは三国志で言う所の魏と蜀ぐらいの戦力差

10 :
レンティア国家で軍に入ろうと思う人はどういう層なんだろ
士気が極端に低そう

11 :
サウジアラビア軍って金かけてる割に弱いイメージ

12 :
数千人が捕虜ってどうなってんの?
数千人いてどうにもできない状況ってなんだ?

13 :
フーシ派て革命防衛隊の下位組織みたなもんでそ

14 :
アメリカどうすんのかね

15 :
フーシ派とグルカ兵、どっちが戦闘力が高い?

16 :
サウジとかって王族ばっかり大儲けでやる気起きないだろ

17 :
サウジわざと負けてねえか
イランと繋がるフーシ派を勢いづかせ
米国のイラン介入を図るみたいな

18 :
>>11
自衛隊と同じで高額兵器に金かけ過ぎて歩兵装備はそこまででもない

19 :
>「数千人」を拘束するとともに
>軍用車両数百台を奪ったと主張している
車両もかよ

20 :
なんか楽しみになってきたなw

21 :
トランプは中東でコトを起こす気は無さげだから今の内にやりたい放題だな

22 :
サウジはかなりアメリカ製の兵器買ってるようだが役に立たんの?

23 :
旅団が丸ごと捕まったレベルじゃねえか
あり得ん

24 :
サウジ軍ってほぼ傭兵でしょ?
みんな死にたくないわな

25 :
>>19
丸ごと降伏しちゃったんだな

26 :
夜襲だろうな

27 :
これもう普通に戦争状態じゃないの?

28 :
「家メン」ってひきこもりとか自宅警備員の新しい呼び名として定着させたい

29 :
つうか数千人って何だよ
幅が広すぎるだろ

30 :
イラン有能
サウジ無能

31 :
このレベルだと陸軍のTOPの頭に拳銃を突き付けて
サウジ軍の兵士に投降させたんじゃないかな?

32 :
自国民いなさそう

33 :
サウジ軍って中東の自衛隊みたいなもんじゃないのか

34 :
何でも良いから早く終わらせてくれ
終わったらサヌアの摩天楼行きたいんや
https://i.imgur.com/K4XHYQn.jpg

35 :
またサウジアラビア軍がやらかしたのか
高い軍事費かけてる癖に実戦はクソザコのマヌケ軍隊

中東が不安定化する要因はこいつらのせいだよ

36 :
>>31
映画化必至

37 :
>>34
衛星アンテナwww

38 :
>>10
元外国人と奴隷兵が大半だろうな

39 :
>>33
装備構成からしてまんま自衛隊とおんなじ体制だね
高額装備揃えても戦術で負けてる

40 :
武装組織に正規軍が負けたのか

41 :
>>40
イラン軍の正規装備使ってるんじゃないの

42 :
遊んで暮らせる国だからサウジの兵ってまともに戦わないだろ
他国の廃墟で訳の分からん敵と命の取り合いとかありえないわ

43 :
親要らん派

44 :
サウジは金は持ってるから兵器と装備だけは超一流だけど
兵隊は士気も練度も低すぎて、トータルではクソ雑魚
ってどこかで軍オタが言ってた

45 :
よくこれで戦争にならんな

46 :
本当なら動画が出るだろう

47 :
>>40-41
フーシ派は西側の装備も持ってるし、割となんでも所持しているよ
西側の戦車も捕まえて自分たちのものにするし

48 :
>>44
装備みりゃわかるけど西側の主力兵器コンプリートしてるから国籍も兵器の特徴もバラバラ
陸の人員が自衛隊の半分しかないのに
整備とか兵站考えずに政治的理由で購入してるとしか思えん
紛争レベルでは使ってないんだと思うわ

49 :
そこまで弱くないだろ

50 :
>>45
既に戦争状態だろ
イエメンの親イラン勢力フーシ派を通じて革命防衛隊の息のかかった集団がサウジ領内への攻撃を繰り返してる
弾道ミサイル攻撃に始まりこの前の油田攻撃がその最たる物

サウジ軍はあまりにも無策
大規模な地上侵攻をするだけの力が敵側に無いだけで
今イラン本国に攻撃されたらサウジは間違いなく負ける

51 :
これもう半分イラン軍だろ

52 :
サウジ軍って本当に雑魚だな
莫大なカネで軍備整えてるがカネをドブに捨ててるようなもんだろ

53 :
>>44
未だ王族が強権持ってる中世だからなあ、
アメリカのケツ舐めに徹することで維持できてる体制

国民国家思想がない国の軍は弱い

54 :
なんでここまでシーア派にスンニ派は惨敗してるの?

55 :
トランプ「なんとかしてイランのせいにならないか?」

56 :
>>7
勝ちそうな方

57 :
数千人規模だと駐屯する町ごと落とされたみたいなものだろうしイランの支援を受けてる以上実質的にはもう戦争状態だよね
中東の火がどこまで燃え広がるか

58 :
なんか多くない

59 :
クソ雑魚サウジ

60 :
イエメンのフーシ派、攻撃の相互停止をサウジに要請
https://jp.reuters.com/article/yemen-saudi-idJPKCN1W52HK

ちょい前にこんなニュース流れたのにこれなんだな
フーシ派を擁護する気はないけどサウジもなんかやらかしてるのかね

61 :
やばくね

62 :
サウジ弱すぎワロタ

63 :
今やフーシ派がイエメンの正統政府みたいな状態らしいし良い加減サウジも諦めれば良いのに

64 :
10年後くらいには
各地のイランによる支援勢力が現地の支配者になって
かつてのペルシア帝国みたいになってそう
領土を併せてしまうのかそれとも国は分けたまま衛星国になるのかはわからないが

65 :
アメリカはイランと戦争したくないから必死で見てみぬふり

66 :
>>9
三国志は分からんから現代の国で例えてくれ

67 :
現代の国よりスト2のキャラで例えてくれたほうがわかりやすい

68 :
>>44
なんで四季が低いんだ
他のイスラム国と違って平和主義者なのか

69 :
https://m.youtube.com/watch?v=l4GKAgXv0yc
攻撃の様子

70 :
誤訳とかじゃなくて?
数千人の兵隊が投降ってそもそもそんな戦争してたの?

71 :
サウド家が癌

72 :
半分亡命だろ

73 :
フーシ派は元イエメン正規軍だからな

74 :
サウジ 人口3000万
イエメン 人口2000万

75 :
イスラムはやる事がいつも半端だな

76 :
何、結局イランの勝ちなの
当然北朝鮮問題にも影響してトランプは失脚
廃棄トウモロコシを買ってあげた意味が無くなっちゃったね

77 :
>>68
ISISや革命防衛隊などのイスラムの過激派は
イスラム教を奉じてジハードをする人たち
サウジ軍はただの世俗君主の私兵で思想的背景が違う
ここに限らず中東では世俗的な独裁者が私腹を肥やしていて
それに憤った青年がイスラム原理主義に走るという構図がある
サウジ軍は後者の傭兵集団だから士気が低い

78 :
>>76
イランにも結局戦争までは仕掛けないみたいだし
ロシアのウクライナ侵略も放置してるし
アフガニスタンのタリバンも結局倒せず撤退の流れになってるし
客観的に見ると最近のアメリカは負け続けに見えるな

79 :
パイロットの志願者(王族)ばかりが多くて後方はガタガタ外国人任せらしいな

80 :
>>74
あんま変わらなくて草
南北統一であまりうまくいっていないと聞いていたが順調なのかな

81 :
他所の国のいざこざに首突っ込んでそこの民間人殺しまくってんじゃ
そりゃ反撃食らうわな。

82 :
命を厭わない連中と普段ぬくぬく暮らしてるやつじゃ勝負にもならんわな

83 :
流石に大本営発表だろ…写真1枚も出とらんしな
明後日詳細を発表とか言ってるけど

84 :
>>74
イエメンって結構人口多いのな

85 :
イラン革命防衛軍がメッカに上洛する様を見てみたい気はする

86 :
>>9
魏と言ったら卑弥呼に金印くれたとこだよな

んじゃ蜀は何した国なんだ

87 :
>>76
追い詰められた口実を利用してイスラエルがイラン核攻撃
ゲーム終了

88 :
>>87
新たに世界大戦のゲームがスタート

89 :
やりおる

90 :
結局命がかかった場で逃げずにやれるかってことか

91 :
成金おぼっちゃま軍

92 :
>>66
サウジ 日本
フーシ派 中国軍

93 :
>>78
負け続けっていうか、そもそもトランプって
「もう”世界の警察”とか気取って、アメリカから遠く離れた世界の紛争に首突っ込むの辞めて、これからはアメリカのことだけ考えて生きようぜ(アメリカ・ファースト)」
ってのが支持されて大統領まで祭り上げられた男だからな

だから、「国力・武力を背景に対立国を脅して、交渉事を有利にすすめる」という手段は好んで用いるが
威勢のいい言動とは裏腹に、具体的な攻撃や開戦の指示などには毎回消極的

もちろんアメリカ国内にゃ、「今更そんなわけに行くかボケ」派が(特に共和党サイドに)ワラワラいたりもするので
トランプが何か理由つけて紛争地から手を引こうとするたびに、色々それを邪魔する工作などもあったりはするが

94 :
多すぎ

95 :
>>48
政治的理由で購入とか親近感わくな

96 :
日本軍なら最後の一兵まで戦うぞ

サウジは玉砕命令も出せないのか

97 :
>>82
てか戦争序盤でサウジ軍は国境地帯の戦闘で敗退して山岳部から撤退
今はイエメン人を雇用して代わりに戦わせている

98 :
>>44 >48

元日経新聞主幹 水木 楊が、
1999年に著した、
近未来予測ノベル 2055年までの人類史で、
サウジアラビア王国軍を、
オイルマネーで、アメリカ製の武器を買い集めただけの、身なりだけは立派な、
王族の、道楽息子どもの、
武器コレクション、コスプレ集団
はりの子の虎 、おもちゃの軍隊レベル」と、
酷評していたが、それが、リアルなのか。

99 :
https://youtu.be/go_Zh1tREqI
爆発の瞬間の様子とされる映像

100 :
ニワカがガチ勢に喧嘩売った結果がこれか

101 :
クーデター恐れてまともな訓練してないからマジでクソザコ集団らしいな

102 :
>>93
積極外交と消極外交のいいとこどりみたいだけど
でもそのうち破綻するだろうな
今でも同盟国と関係悪化してるしすでにそうなりつうあるともいえるけど
消極策で負け続ける国が同盟国に強者として向き合っても相手にされなくなる
同盟国はアメリカがアメリカらしいからこそ譲歩したり歩調を合わせたりするというのに

103 :
ほれ米軍なんとかしろと札束でパンパン戦法

104 :
独り立ちしたい年頃なのか

105 :
サウジアラビアってイスラム国のほとんどから憎まれてるよね

106 :
イランも武装勢力も百戦錬磨だし
サウジ軍とかクソ雑魚ナメクジだろ

107 :
>>10
職が無いとか、給料いいとか

108 :
わからんがいよいよ俺も酔っ払ってサイン押してみたりするべきか?

109 :
>>105
西側に媚びて先兵と化したって思われてそう

110 :
>>108
風間真さんですか?

111 :
>>44

清国軍みたいなもんか

112 :
>>55
なんとかしなくてもイランのせいにできるだろ
イランが支援してるんだし

113 :
こんなに強いのに反政府勢力なの?
イエメン正規軍はどんだけ強いんだよ

114 :
イランと核戦争して欲しいな

115 :
サウジ陸軍の規模を考えるとイエメン派遣軍の根拠地を丸々包囲されて降伏した感じかな
ベトナムでアメリカ海兵隊がダナンを包囲されて全員降伏とかに近い

116 :
https://youtu.be/C_qxHuP5On4
フーシ派のミサイル攻撃動画
サウジ軍車両駐めてる最中隠蔽も偽装もしてないしガバガバじゃねーの?

117 :
>>115
包囲されたにしてもサウジ空軍の圧倒的戦力で容易に解囲できるはずじゃないかね
正直サウジ軍の弱さは理解不能だわ

118 :
>>113
イエメン内戦にサウジ他が介入した形なので、まともな形の正規軍なんてもうほとんど存在しとらんのだ……。
サウジ他のアラブ連合軍も早い段階で大損失出してるので、民間軍事会社に泣きついて中南米や
東アフリカから人を買い集めて泥縄式に投入してはボコられるの繰り返しなのでいつまで経っても戦況が好転しない。

119 :
9/20 イエメン側が全面停戦を発表
9/28 一部で部分停戦合意と報道、国連安保理で停戦支持決議
9/29 停戦交渉破綻との観測が流れる

この状況での発表だから単なる交渉のための駆け込み攻勢とも
実際に交渉が破綻して本格的な戦闘再開ともまだ判断不能

120 :
なんでアラブの軍隊が伝統的に弱いのはどうして

121 :
一体何が始まるんです?

122 :
クソ雑魚サウジが弱すぎて米軍やら自衛隊やらが駆り出されんのか

123 :
>>122
自衛隊の派兵ありそうだなあ

124 :
スンニ派アラブ人戦争弱すぎだろ。。。

イスラム国が復興すればワンチャンあるのか?

125 :
>>31
それで対応変えるとも思えんが

126 :
サウジってでかい顔してるくせに軍事弱いの?

127 :
>>117
宮殿に住んで美人の嫁さんと妾を何十人も抱えて、トルコ辺りに行ってイスラムで禁止されてるお遊びやってお楽しみなお偉いさん達の為に頑張る気は無いのだろうと

128 :
たしか李承晩ラインを勝手に引いた時に数千人の日本人が人質にされたんだっけね
その人質を元に日韓条約という不利な条約を結ばせたとか

129 :
>>124
イスラム国にしろ他の何かしら民衆的基盤のある政権ができれば変わると思う
ISISが今も滅びないで活動してたり
タリバンももうすぐアフガンで権力維持したまま米軍撤退しそうになってて
要するに勝ちそうなのをみると
根本的にアラブ人がダメなんじゃないと思う
やっぱり独裁者の私兵っていうのが完全に時代遅れになってて
兵隊にやる気なくて負けるんだと思う

130 :
イランのニュースは良く出るけどサウジがイエメン内戦でどういう事やってるかのニュースはあんま出て来ないよな

131 :
イエメンの武装勢力とかマジ度が高いからな

132 :
金で国民の不満を抑えて国家として維持してるだけなので兵士も馬鹿らしくて死にたくないんだろう

133 :
>>129
だってアラブ人は白人からsand niggaって言われるくらいだからな

134 :
カショギの件はもう終わったことなのかな

135 :
国家間の争いに巻き込まれて死にたくないからな

136 :
何年か前に見た処刑動画なんだけど、

川のそばで捕虜たちが立って並んてて、拳銃で頭を撃たれた捕虜がそのまま川に落とされて、次に打たれる人が前に出てきて、その人が撃たれて川に落とされて…

みたいに流れ作業みたいに淡々と処刑していく動画

これ知ってる人いる?

137 :
数千人と数百両って…
戦わず降伏?
司令官裏切りレベルやろ

138 :
包囲殲滅されたのか

139 :
>>12
誰が最初に反旗を翻すの?
確実に殺される役を誰がやる?

140 :
https://pbs.twimg.com/media/EFkPvHuW4AAKy4m?format=jpg&
3個旅団15000人包囲されて全員投降www

141 :
>>88
WW3の勝者はもう決まってるしイスラエルは核戦争でも勝ち抜くよ
むしろWW3はイスラエルの未来永劫の存続を認めざるを得ない状況になる

142 :
油売ってカネになるのに兵士なんてやってられんわな

143 :
>>131
四年も実戦やってるんだから練度は高いわな

144 :
>>137
信長の野望みたいに全員味方になったりするんだろうか?

145 :
https://m.youtube.com/watch?v=e0JA8mug3OM
フーシ派がサウジ傭兵を奇襲する様子

146 :
第三次対戦とかまではいかんやろ
さすがに

147 :
>>130
中東の自衛隊ってくらいアメリカに親密な装備を持つサウジ軍が何やってもボロ負けなんて英米側では報道されにくい
誤爆か知らんが民間人も殺してるし、不利な報道はなかなか入らない

148 :
>>120
アラブの軍隊が相手ボコってるんだけど?

149 :
包囲されてビビって部隊丸ごと投降ww

Thousands of Saudi troops 'captured' in attack, claim Yemen's Houthis
http://www.youtube.com/watch?v=nGsQSMdzIA4

150 :
イラン、めきめきと頭角あらわしてきてるな
いいぞー嫌儲は反サウジ、親イランや

151 :
>>140
これもうカンナエの戦いやろ

152 :
>>129
>>132
それを死ぬまで戦って特攻させられたジャップって

153 :
>>10
スーダンで少年兵を1万5千人以上買い漁ってイエメンに送り付けてる
らしいから、それじゃないの? サウジアラビア人は行かないってさ。
ホント邪悪な国だよ。アレが神聖安倍帝国の完成版なんだろうよ。

154 :
>>140
映像見てたら包囲されてもしゃーないとおもうわ
フーシ派の兵士が目の前まで接近しててもサウジ軍気づかないんだもの

155 :
軍事大国同士イランと正面戦争したらいい勝負になるのかと思ってたが
こりゃサウジボロ負けするんだな
民主政権でありながら狂信的な革命防衛軍を持ち
オイルマネーで装備もそこそこなイランと
民衆の支持がない装備だけサウジでは勝負にならんのか

156 :
サウジアラビア軍といっても上は変わりもんの上級国民なミリオタで下は外人傭兵という地獄のような軍隊

157 :
>>136
ISISがイラク兵捕虜処刑する動画だろ俺も見たよ

158 :
>>150
最早アメリカは経済制裁しかしてないもんな
そして国民感情もあってこれ以上のことはもうできないと
こんなことになるなら核合意破棄なんかしなけりゃよかったのに
とりあえず最近の国際情勢からわかることは
国家間の争いは最後まで痛みに耐えられる方が勝つってことやな
アメリカみたいな失ってはならない財産を無駄にもってる国は
ちょっと痛い目にあったらもう何もできなくなって負けると

159 :
サウジなんてオイルマネーを吸い上げるために西側諸国に高額兵器買わされてるだけのハリボテ
イスラム諸国裏切って先兵になってるしアジアにおける日本みたいなもん

160 :
サウジは空軍だけ強い

161 :
殉教が怖いとか背信者だろ処刑だ処刑

162 :
>>7
というよりも、現状の日本は原油調達の3割4割がサウジアラビア依存
糞漏らし下痢便三政権が日米FTA構想を事実上蹴飛ばしたので
今後、アメリカからのシェールオイル大量輸入は無くなった
どう転んでも、マジでガチでジャップ令和石油危機5秒前

163 :
さすがフーシ強いな
>>96
そんな事言ってるから狂気の全体主義国家と言われるんだろ大日本帝国

164 :
サウジって無税で生活費も無料なんだろ?
どういう層が兵隊になるんだ?🤔

165 :
イラン人って民族意識はあるだろうけどサウジ人ってないしな
国民軍じゃないと弱いわ

166 :
サウードはイエメンから出ていけよ

167 :
>>164
陸軍は大体傭兵だぞ

168 :
国内の労働者が外国人なら軍隊まで外国人なのか

169 :
>>19
イスラム国も御用達のトヨタランドクルーザーw

170 :
首掻っ捌くのかな

171 :
イスラム教的には身代金で解決するはず
異教徒はRけど

建前上ね

172 :
>>65
というか、いまやシェールオイルシェールガスで
世界一の産油国産ガス国であるアメリカにとって
中東の重要度は決定的に下落している
あとはイスラエルにお付き合いするかどうか

173 :
これはようやくイエメン内戦も終わる流れか
このニュースがホントならサウジは軍隊の体をなしてないって事だし

174 :
サウジ空軍は捕虜に取られた味方も平気で殺害するから、フーシ派は堂々と捕虜を保持し続けると思うけどね
オウンゴール待ち

175 :
イエメン 人口2800万
サウジ 人口3300万

それほど差がないのか
意外だったわ

経済規模は10倍差だけど…

176 :
>>171
イスラム過激派からすれば
世俗の独裁者はイスラム教を歪めようとする敵なので
その理屈は当てはまらない

177 :
>>76
廃棄トウモロコシを買ってあげたところで無意味
アメリカとして、CIAパワーで糞漏らし下痢便三政権を倒したうえで
引き続き米日FTAを強要してくることに変わりない

178 :
>>160
ドローン攻撃に対応できなくなった時点でほぼ用済みな部隊

179 :
国共内戦アラブ版

180 :
中東ってガチでクズとキチガイ国家しかないな
まともなのはオマーンだけ

サウジアラビア・UAE→テロ支援、イエメン人虐殺
イスラエル→パレスチナ人虐殺
カタール→テロ支援
イラン→テロ支援、周辺国にオラつきまくる
トルコ→クルド人虐殺、トルコ版ヒトラーのエルドアン
イラク・シリア・イエメン→国家崩壊状態で終了
レバノン→ヒズボラに乗っ取られて終了
オマーン→唯一大人しい国、中東の癒し役

181 :
>>78
とっくにオバマが、もはやアメリカは世界の保安官警察官ではない
と宣言済みなのだから
世界に向かっての自由主義・民主主義・資本主義の伝道者たるアメリカ
というアメリカの自画像は、変わらずアメリカ人多数が支持する、しかし
その伝道手段として武力を戦争を用いることにはこれまたアメリカ人多数が疑念を抱いている
それをして、アメリカの負け続きだなどとほざくのは夜郎自大、侮り過ぎ

182 :
サウジは中東のフランスだったか

183 :
>>74
命投げ出す人の数はイエメンの方がはるかに多いだろうし
サウジ撤退も時間の問題だな・・

184 :
>>181
だからそういうアメリカ人の思想もトランプの政策も矛盾しててうまく言ってないっていってるんだよ
要するに強気なくせに何もしなくて負け続けるわけでしょ?

185 :
>>93
> だから、「国力・武力を背景に対立国を脅して、交渉事を有利にすすめる」という手段は好んで用いるが
そういう手法はトランプは用いていない
トランプは、全世界全方位で為替操作禁止を要求して、世界的にドル安進行を求めて
そのことで、一挙にアメリカ輸出業ファーストを実現しようとしている
究極の自由貿易を求めて、いまいったん真逆の高関税、保護貿易に振っている
糞漏らし下痢便三は暗にトランプを保護貿易主義者呼ばわりしているが、全くの間違いだ

186 :
ナショジオか何かの番組で傭兵の儲かる仕事でイエメンでのテロリスト暗殺みたいのあったけど
あれってフーシ派要人だったのかな

187 :
>>185
それって根拠あるの?
トランプが何考えてるのかはアメリカ人自身にもよくわからないようだけど

188 :
サウジの兵士って金で雇われたアフリカの貧民らしいぞ

189 :
>>186
イエメンは第三勢力のアルカイダ系過激派も砂漠地帯を根城にしているからそっちじゃね

190 :
スンニ派
フーシ派
シーア派
なにこの派閥争い

191 :
>>93
ビジネスマンだから不経済な事はしないと、当選直後に言われてた通りになったんだよな
一時北朝鮮に空母差し向けた事で日本人の中からも妙なファンが付いたけど
米朝開戦秒読みとか煽ってた人等の期待も虚しく、粛々と金儲けしてるのがトランプと

192 :
金持ち国家なのに軍人になりたがる人おるの?

193 :
>>102
> でもそのうち破綻するだろうな
トランプを政治家として評価しようとするからそういう感想になる
トランプは、政治家経験ゼロで商売人からいきなり!大統領
だからまずは、株式会社アメリカ合州国の社長としてどうであるか、だ

> 消極策で負け続ける国が同盟国に強者として向き合っても相手にされなくなる
アメリカはとっくに、同盟国に対して強者として振る舞ってはいない
現にジャップに向かっても、公然と日米安保破棄構想をちらつかせている
そのうえで、アメリカの手先・斥候として韓国が韓日GSOMIA破棄を断行
物事には手順というものがある
米韓は緊密に連携して、じわじわと東朝鮮ジャップランドを嬲り殺しだ

194 :
>>190
フーシ派ってシーア派だからお仲間でしょ

195 :
>>102
いや、トランプは同盟国はもうアテにしてないんだよ
むしろ邪魔だと思ってる
同盟国維持の経費がかさみすぎたし、利権化して無駄金食いにもなってるからな
トルコも切ったしイスラエルも切りつつある
各同盟国もおのおのその地方でなんとかやろうとしつつある

必死ですがりついてるのは日本とイスラエルだけ

196 :
>>105
ジャップってアジア国のほとんどから憎まれてるよね
アジア諸国として、その態度をあからさまに表に出すか出さないかの違いはあるけど

197 :
>>193
北朝鮮がらみでいちばん問題起こしそうなのは日本だからな
日本、とくに安部にはかつて核問題の六カ国協議を粉砕した実績もあるし

198 :
>>195
なんか
特に今の日本政府からしたら都合が悪そうな大統領だなw

199 :
>>198
政府というか支配層全体に都合が悪い
「アメリカとつながってる」、それだけが日本支配層のよりどころだから
そんなの日本の問題であってアメリカは知ったこっちゃないわけだが

200 :
降伏禁止で捕虜は恥って教えてた大日本帝国が正しかったんじゃねえかよこれ
サウジにロンメルとか孔明みたいなやつがいねえと逆転不可能ぽいな

201 :
>>196
ジャップも基本的にアジア国のことを見下してるからイーブン

202 :
>>4
サウジが弱いんよ

203 :
>>68
サウジの軍は王族とイスラム教を守る軍で国民は守らないと法で明記されている私兵だから
末端の兵士はバカバカしくなって職務放棄してる

204 :
>>203
じつは人道主義や民主主義って戦争遂行のための合理的選択なんだよね
人道主義や民主主義があるからこそ総力戦を戦い抜ける

サウジみたいな中世発想では簡単に軍が瓦解する

205 :
捕虜とかせずに、全員ギロチンで処刑してその動画をサウジアラビア向けに報道すればいいのに。
サウジが文句言ってきたら核ミサイル打ち込めばおk

206 :
>>205
フーシは世俗的な集団でサウジやその支援するアルカイダみたいな狂信的集団ではないから

207 :
シーア派ってことはISが絡んでるやん

208 :
サウジよえー

209 :
>>205
そんなことしたら最後の1人まで抵抗するようになるからめちゃくちゃ無駄
戦争の目的はRことじゃないんだから

210 :
サウジで兵士とかよくやってられるな
年間1億くらいもらえるのか

211 :
>>86
諸葛孔明を排出して戸用した

212 :
>>203
俺らは安倍批判できるけどあっちじゃゴミどもを批判したら逮捕懲役だからな

マジでゴミレンティア国家は滅べ

213 :
>>3
バカはすぐに宗教戦争言うよなw

214 :
>>212
それは政治家が上級じゃないからだろ 官僚が真の上級で、彼らを批判はできない

215 :
サウジ土人って弱いね

216 :
>>209
宗教戦争なんだから殲滅線だよ。
軍人だけじゃなくて民間人も皆殺しにするのが正しい作法

217 :
米軍による空爆待ったなし

218 :
WW3サービスインしてるってマヂ?

219 :
アブラマシマシで贅沢になれたサウジが死ぬ気で戦うわけねーわ

220 :
https://youtu.be/AsmyAp8C3Ls
冒頭小銃にビビって転落するサウジ軍装甲車
よわい

221 :
>>216
「正しさ」なんて戦争する全勢力が唱えるお題目
本当の目的は自分が得することなんだから宗教戦争でも改宗すればオーケーとか結構適当

222 :
>>180
ヨルダン忘れとるぞ
にしても米軍装備の3個旅団を降伏させたとなると鹵獲兵器と弾薬も相当に手に入ったろうな
ますますフーシ派の作戦能力が上がる

223 :
>>220
なんもせずに落ちていった

224 :
まーた首チョンパ動画が出回るのか?

225 :
>>78
ロシアがウクライナを侵略w
まあおまえから見ればアメリカが負けてるように見えるんだろな

>>216
知ってるそれ南京事件!

226 :
>>220
爆発はRPGなんかな

227 :
サウジはイエメンをスンニ派にしたいみたいだけど無理だろ

228 :
宗教とか関係ないわw
イエメンに巣食ってるやつらが反米
戦う理由は主にこれ

229 :
サウジ弱すぎだろ

230 :
>>226
距離的にもっと良い武器だと思う
カメラもどれを攻撃するか理解して撮ってるし

231 :
おまえら世界情勢なんて全然興味ないくせに何故か伸びてるな

232 :
新生イラク軍といい装備はアメリカ製の立派なモンなのによえーな

233 :
ええな!この際サウジはけちょんけちょんにされちまえ

234 :
>>226
別動画見る限りフーシ派が使ってるのはソ連製の9K115メタスらしいっすよ
1km先から有線誘導できてRHA装甲800mm〜950mm抜ける奴

基本これ使って車両が斜面を移動してるところをアウトレンジしてるっぽいな

235 :
アラブやアフリカの独裁国家では軍に力を持たせすぎるとクーデター起こすから
わざと骨抜きにするみたいな例もあるけどサウジもそんな感じなんじゃないの

236 :
>>222
ヨルダン国王もクソだわ

こいつシャルリー・エブド後のデモに参加してたけどお前の国をまず民主的にしろっての

237 :
そサウド家のために命まで賭けたくはないだろうからな

238 :
>>190
サウジはワッハーブ派な

239 :
サウジは別に軍隊に限らず国家や組織自体がちゃんと運営されてなくて
最新の設備や機材を外国から導入してもグダグダで用をなしてないのは
周知のことだと思ってたんだが、今検索してみるとその手の情報は丁寧にネットの中で
「見えないように」されてて、改めてアメリカの情報工作の執拗さにびびるわ
なんだかんだまだ規制が緩い従来の新聞メディアあたりの情報を追っていくしかないか

240 :
>>86
金印って 日本のいつもの偽造した歴史だろ

241 :
中東カオスで何が何だか分かんねぇな
アメリカとかイスラエルとかロシアくらいしか把握出来てなさそう

242 :
>>234
テロリストの装備じゃねーな
イランが横流ししてるのか

243 :
>>234
携帯ミサイルですか
こりゃかなわんな

244 :
ウォール街「おのれイラン!イランと戦わないトランプは愛国者じゃない!戦争!戦争!」

245 :
>>242
そもそもフーシ派はテロリストじゃないよ

246 :
>>242
旧サレハ政権正規軍の装備だろう
その大部分をフーシ派が奪った

247 :
中東戦争

248 :
>>140
教科書通りの二重包囲じゃないか

249 :
https://youtu.be/OJV09Iq5yfY
フーシ派さん、うっかりM1エイブラムスを撃破してしまう

250 :
>>249
何か問題なの

251 :
フーシ派の呼称がおかしい
フーシ族が実態に近い、シーア派だって部族のアイデンティティとして信仰してるわけで原理主義じゃない

252 :
>>239
アメリカの傀儡国家だからな
しかも軍隊は売国奴サウード家の私兵という

253 :
サウジ陸軍ってアメリカの訓練とか受けてないのかね兵器だけ最新なのか?

254 :
フーシ派って武装組織と言われるけど地方軍閥か地方豪族と言った方がニュアンス近いよね

255 :
世界一の軍事大国と蜜月関係の世界第三位の軍事大国なのに…
https://i.imgur.com/6E83zrj.png

一体何故・・・

256 :
投降した捕虜の映像見るにこれただの民兵だな
https://twitter.com/saptak__mondal/status/1178197231565860871
(deleted an unsolicited ad)

257 :
イランつえーな
イラクみたな雑魚とは違うわ

258 :
ただのイベントにしか見えない

259 :
イエメンに入り込んだサウジアラビア人とパレスチナ自治区に入り込んだイスラエル人、
アメ公にケツ持ちされてることをいいことに、弱いものイジメしてる連中に見えるので
そういう連中がどうなっても俺は同情しないことにしているんだ。
あともちろんだが、アフガニスタンやイラクに駐留している米兵についてもだ。
ここらへんは「死すべき命」としか言いようがない。死にたくなければ出ていくとよい。
だいたい、居座る正当な理由がないだろ。

260 :
日本人が見るのは基本的に日米のメディアだから
どんな組織だろうが反米側だとテロ組織呼ばわりさ

261 :
>>249
も、モンキーモデルから...

262 :
>>4
イエメンの北部山岳地帯の部族兵=最強の山岳兵と呼称されるぐらいに強い
昔、エジプト軍がサウジの唆されて内戦に介入したけど酷い目に合った

263 :
>>158
> こんなことになるなら核合意破棄なんかしなけりゃよかったのに
それはしょうがない
トランプはとにかくオバマ憎し、オバマの業績をぶち壊し、オバマのやらなかったことをやる
だから、オバマでP5+1、国連安保理常任理事国・米英仏ロ中+ドイツ、とイランとでの
核兵器開発中止の和平合意、からアメリカが離脱してあたりまえ
そして、対イラン和平合意でなにもしていないジャップの糞漏らし下痢便三には
アメリカイスラエルとイランとの仲介仲裁役を気取る資格は一切無いw
しかし、これからのトランプはオバマのようになって、再選を目指す
朝鮮半島に真の平和と安定がもたらされたのはトランプの偉大な功績である
そして、糞漏らし下痢便三は憧れの民主党政権鳩山をしっかり見習って
2012年鳩山元首相イラン訪問の正しさを追認証明するべく
イラン訪問し、先だっての国連総会ついでにも日イラン首脳会談
早く鳩山由紀夫のようになりたい! とウンコマンは心から乞い願っている
悪夢の民主党政権ガーなどとほざいているのは、馬鹿どもにはちょうどいい目くらましw

264 :
>>180
な?こんなゴミ民族核で焼いても誰も悲しまないだろ?

265 :
>>249
戦車豪作る場所が少々適当では?
反米連合はアフガンからイラク、レバノン、シリア政府軍からフーシ派とノウハウの継承が見られるのに
親米サイドの断絶は異常。アフガンの英軍のノウハウがちっとも見られない

266 :
>>264
ゴミ民族だけど石油牛耳ってるから誰かが切れる

267 :
>>184
なにも矛盾していない
ロシアルーブルが既に完全自由変動為替相場制に移行した今、
自由主義経済アメリカにとって最大の敵国は
共産主義経済、発展途上国という言い訳のもとに管理為替相場制を維持する中国
ペンス米副大統領は、新時代の新冷戦であると演説
中国駐米大使は、我々は新たなる時代の新たなるプラザ合意を毅然として拒否する、と演説
そして先だっての大阪G20首脳会合ついでの米中首脳会談で
トランプは、歴史的な貿易協定の締結に意欲を示した、米中FTA構想
中国が管理為替相場制をやめるなら、一転して全世界驚天動地の米中FTA締結へ

常識的な政治家であればまずはとことん話し合うところ、
株式会社アメリカ合州国の社長トランプは、いきなり高関税措置を道具に使ってぶちかます
そこがトランプの非常識さ、掟破り、突拍子もない、斬新な発想と行動、面白さ

268 :
この間のプラント爆破も
サウジがイエメン内戦に軽い気持ちでいっちょ噛みしたことによって生じているフーシ派との戦争でしかなくて
イランを持ち出すような話じゃないんだろ

269 :
>>222
>>239

「アメリカから最新の兵器を借り受けたって
俺らは勝てませんよ、絶対に中国共産党、人民軍の
連中に勝てません。それどころか俺らの武器は続々と
敵の手に渡ってるんです」
国共内戦期の記録、毛沢東の共産党が蒋介石の国民党と戦った
ときを生きてその観察した経過を書いた本にそっくりな記述が
あったが似たような状態なのだろうか。

270 :
> 民衆は蒋介石からこれほどまでに追いつめられていたが、蒋介石の軍隊は
>どんな状況であったろうか。どの兵士も民衆の中から来ていないものはいない。
>中国の民衆は内戦に反対しているが、真夜中に蒋介石の特務に縄で縛られ、
>殴られ、追い立てられた民衆が蒋介石の軍隊にやって来て兵隊となっている
>のだから、このような軍隊がどうして解放軍と戦えるだろうか?
> アメリカ製の立派な装備をそなえているけれども、解放軍にぶつかるや
>いなや武器を捨てたり、投降したり、改編されたりする。したがって
>今日の実情は、人民解放軍の部隊は日ましに強大になり、蒋介石の軍隊は
>日一日と縮小している。なかにはアメリカが蒋に援助した武器・弾薬は
>たんまりあるから、いつかは必ず蒋が解放軍を打ち破るだろうと言う者も
>いるが、これは全くもって人騙しな話である。蒋介石は蒋主席でもなければ、
>蒋総統、蒋委員長でもなく、確かにその名に違わぬ「アメリカの兵器を
>解放軍に届ける輸送大隊長」なのである。事実を見れば分かるように、
>アメリカが送る兵器の量が多ければ多いほど解放軍が手に入れる量も
>多くなり、アメリカから送ってくる量が少なくなれば解放軍が入手する
>量も少なくなる。まるまる一個軍の分を送り届けて来るときもあれば、
>まるまる一個師の分を送り届けて来るときもある。科学的な言い方を
>するならば、解放軍の勢力が日ましに大きくなっているのは
>「蒋輸送大隊長一人だけ」の功労と言う訳にはいかず、私利私欲に
>凝り固まったアメリカ帝国主義者がいる。かれらは武器さえあれば
>中国人民解放軍を消滅できると考えて、武器・弾薬を次から次へと
>蒋介石に送って来る。アメリカ帝国主義者は蒋介石が勝利したら
>アメリカは意のままに中国をもてあそぶことができると考えているが、
>しかし「民を得る者は興り、民を失う者は崩る」「民を得る者は昌え、
>民を失う者は亡ぶ」ということを知らないのだ。蒋介石はすでに独裁的な
>売国奴であって、絶対に中国の人民に打ち勝つことはできないことを
>民衆はとっくに見抜いている。したがって、いかなる帝国主義者であろうと、
>かれを道具に利用して私利私欲をみたそうと考えても、それは絶対に
>出来ないことである。なぜなら中国の民衆は決してそれを許さないから
>である。事実をみるがよい。内戦の初期に、蒋介石の助手は「三ヶ月で
>解放軍を打ちのめす」と言った。しかし、内戦がはじまってすでに二年
>経っているが一体どちらがもうすぐ手を上げようとしているのか?

271 :
> なかにはまた「経済は一切の根本だから蒋介石を援助する金がある限り
>成功するかも知れない」と言う人もいるが、このような馬鹿げた見方は
>全くのところ黒と白の区別がつかず、是と非を転倒させたものである。
>蒋介石が貰ったアメリカの金がどんなことに使われたかを見るがいい。
>蒋の軍隊はたとえば名簿上は一万五千人とあっても実際は六千人足らず
>しかおらず、給与の方は一万五千人分が支払われている。これは実力者
>を持たぬ軍隊のことだが、蒋介石直系の軍隊はどうだろうか?
> 名簿上は一万五千人だが実際には三千人にも足りない。
>それなら一万二千人分の給与はどこへ行ってしまうのかというと、
>全部蒋介石の直系の将軍たちの懐に入るのである。この金を手に
>入れて何をするかといえば、ひとつは銀行の創設、ひとつは
>輸出入商社の開業である。こんなことでドルが蒋介石の手に
>送られても何の役に立つだろうか?
> 蒋介石は「アメリカ兵器の解放軍向け輸送大隊長」
>であるだけでなく、ドルを受け取る「底なし沼の主」でもある。
>だからドルをいくら蒋介石につぎ込んでもこの「底なし沼」が
>埋まる訳はない。

一観察者からみた国民党が人民解放軍に追いつめられてたころの状況って
こんな具合だったそうだ。
蒋介石はアメリカ軍の装備の(共産党への)「輸送大隊長」でかつ
アメリカが渡すドルをかっくらってなんの益になる買い物もせず私服をこやす
「底なし沼」とかいう酷い書かれ方だが。

それにしても輸送大隊長は笑う表現だが、サウジ軍がアメリカ兵器の
フーシ派への「輸送大隊長」と化してるのかね。

272 :
>>187
もちろん根拠はいくらでもある
アメリカ連邦政府財務省報告書で
為替操作疑惑国家の指定がどのようになされているか
トランプ政権になってからの米韓FTAやNAFTAなどアメリカからの再改定要求で
為替にどのように言及しているか
もちろん、アメリカ外交通商当局の対日FTA要求文書でも
為替操作禁止条項は明記してある
トランプは現状、貿易戦争ではなく、為替戦争・通貨戦争を戦っている
もちろん、対韓国のように既にFTA改定妥結した国とはガチ自由貿易、ガチ貿易戦争だけど

273 :
中東情勢詳しい人多すぎで驚いた

274 :
サウジ人とか全員ナマポだし
戦う気ゼロだろw

275 :
弱い
弱すぎる

276 :
国際的にテロリストと呼んでるだけて
自分等は正規軍だって主張だからおかしくなる

277 :
>>191
初回シンガポール米朝首脳会談で
トランプは持参したタブレットでホワイトハウス謹製の映画予告編風味映像を金に観せて
これこのように北朝鮮も経済発展したいだろう、とプレゼンテーションして誘っているからね
全世界に向けて、北朝鮮への開発投資は全てアメリカが仕切る、と
トランプが示威行動に出たのでもある
トランプは目先の小手先の銭儲けにとらわれず、将来のビッグビジネスを見据えている
問題は、共和党主流派のなんでもええからとにかく今すぐ銭儲けしたい連中が
どこまで我慢してトランプについていくことができるかだ

278 :
>>265
ミサイルが来るって分かってるのに増加装甲も金網装甲もなし
陣地は山頂に偽装もせず野ざらし、ゴミもその辺に捨ててるからビデオカメラとドローンでバレバレ
おそらく狙撃が怖いから随伴歩兵もなし
せっかく航空優勢とってるのにフーシ派の真下を素通りする空軍機やヘリ…

サウジ軍は練度や経験が蓄積されない組織なんだろうな。こんなとこに自衛隊送り込んだら悲惨なことになるわ

279 :
>>195
トランプとして共和党として、イスラエルを切ることは絶対にできない
そんなのは民主党政権でさえも不可能な芸当だ
アメリカ国内ユダヤ系のユダヤマネーによるロビイングがあるからね
問題は、アメリカ国内非ユダヤ系として
イスラエルの戦争にアメリカは付き合うな、という声がどこまで大きくなるかならないか

280 :
アメリカはサウジに装備をタダでくれてやってんるんじゃないんだから
アメリカの軍需産業はボロ儲けだろうよ
だから反体制の記者を惨殺したのがバレても問題ないと言ってくれる

281 :
日本と韓国の小競り合いレベルでどうでもいいよな

282 :
イメージとしては周りが崖に囲まれたところに誘導されて行く先を阻まれて、次に崖の上に敵兵が現れてジャーンジャーンって鐘が鳴り響く感じ

283 :
>>197
本来は、北朝鮮核兵器開発阻止のための六ヶ国協議であるところ
日本たっての強い願いで、日本の拉致被害問題も議題にしてもらった
そうであるなら、日本こそが率先して六ヶ国協議の枠組み協調経済制裁を遵守するべきところ
なんと身勝手にも日本の独断で、糞漏らし下痢便三・岸田外相は対北朝鮮経済制裁を解除した
以降、米韓は緊密連携して、日本に対してなんの断りも無しに、対北朝鮮で動いている
当時に自分は、こんな体たらくではオバマ電撃訪朝、米朝国交正常化まであり得るぞ、と再三警告しておいた
オバマは結果的に、イラン和平合意、イラクアフガン撤兵作業、キューバ国交正常化で忙しかったので
北朝鮮にまでは手が回らなかった
そして今、初回シンガポール、第2回ベトナム、第3回板門店で米朝首脳会談
しかも板門店では史上初の米韓朝三ヶ国首脳会談
あとは、トランプ訪朝と金正恩訪米のどちらが先か問題でしかない

284 :
そもそもサウジがちょっかいだしてるのがおかしい話だろ

285 :
>>197
> 北朝鮮がらみでいちばん問題起こしそうなのは日本
もちろん、ジャップの一部極右、ネトウヨどもめらは
拉致問題が未解決のままで北朝鮮選手代表団の日本入国・東京五輪参加など
断じて許せない認められない! などと火病大発狂絶叫して
日本人自らが東京五輪にテロを仕掛け破壊することになるだろう
そうはなりたくないので、糞漏らし下痢便三は今さら無条件無前提で
日朝首脳会談を画策しているのであるが、もう間に合わない
糞漏らし下痢便三は、北朝鮮に関してなんぞやらかしたくても
もはや何もできないままに、自殺か病死か
令和のチャウシェスクとして夫婦ともども銃殺刑に処せられるか、だな

286 :
>>198
いまの日本政府からして都合が悪い米大統領も都合が良いも無いよ
そもそもが日本としてカネで買った日米同盟なのだから
日本政府の外貨準備高で、米国債を買い求めて満期償還まで超安定保有

287 :
https://youtu.be/_vVKxFy_YzA
冒頭にフーシ派の主力兵器9K115メチス対戦車ミサイル

288 :
やっぱあれだな、映画とかアニメで武装勢力はAKとRPG-7しか使わないから現代兵器で楽勝!という刷り込みがあるよな

実際に使われてる兵器は全く表には出てこないな

289 :
>>204
アメリカ軍には、戦場戦地で兵士の遺体を回収して
アメリカ本国に帰還させる専門の部隊がある
旧ジャップ軍の場合は、遺族に届けられた骨壷の中に紙切れ一枚、石ころ一個
そのかたわらで、靖国神社の英霊ガーだからねえ、なんだこの国

290 :
>>287
いまだにソ連のT-34戦車が現役なのかよ
すげえな

291 :
サウジがもし負けたらどうなるんだろうな

292 :
もう負けとるやないか

293 :
サウジって王族は殆どパイロットをやりたがるそうだけど
陸軍歩兵とかはどうなっているんだろう

294 :
サウード家がイスラム教見下した結果が中東戦争だからな。
サウジの王族は地球の癌

295 :
サウジはアメポチ同盟極めて中東の覇者気取りだからな
王族も腐敗してるし実際はそんな強国ってわけでもないだろう

296 :
>>153
これか

サウジの爆撃に対し、フーシはミサイル攻撃で反撃、リヤドの空港などに撃ち込んだ。
地上戦も紅海沿いの港湾都市ホデイダで激戦が続いた。サウジはこうした地上戦に、紅海を挟んだ対岸のアフリカ・スーダンで徴募した傭兵を送り込んだ。
ニューヨーク・タイムズの報道によると、その数は4年間で1万4000人にも上り、多数の少年兵が含まれている。
傭兵はかつての「ダルフール紛争」で家や畑を失った貧困層出身の少年が多いが、Rや殺人などの蛮行で知られるならず者組織の構成員もいる。
しかし、サウジは傭兵を送り込む一方で、自国の軍部隊は派遣していない。サウジ軍の指揮官も前線には来ず、離れたところから命令を下している、という。
これはサウジ人の損害を回避するためだ。
傭兵の少年たちは14歳から17歳程度。徴募に応じると、支度金が支給される上、月500ドル弱の給料が支払われる。加えて半年に1回のボーナスや戦闘手当も支払われる。
戦闘経験のある戦闘員には月給も上積みされる、という。サウジは給料などを直接スーダンの銀行に振り込んでおり、スーダンにとっては貴重な外貨稼ぎの手段となっているが
戦闘によるスーダン人の死者もかなりの数に上っている。

月額500ドル各種手当てアリなら志願者は多そうだな

297 :
「このままメッカまで進撃だぜ」とか冗談とばしてそうだな

298 :
サウジよりシリアの方がマシ
テロリスト育成国家だし潰したほうがいい国

299 :
>>220
なんか楽しそうだなこいつら

300 :
>>289
>旧ジャップ軍の場合

旧ジャップ軍の兵士の遺骨や遺体の管理はすごいから。
移動中に「荷物になる」ってんで紛失が相次ぐわ、
そうやって無くした遺骨のかわりにどっかで
死んだ一人の遺体が別人の遺骨へ利用されるみたいな
話が飛び出てくる。

以下、「ドキュメント太平洋戦争」という
本よりキタムラという一兵士の遺体が
二十人分の「遺骨」に化けた話。
https://imgur.com/48C82Yo
https://imgur.com/gHoDpGx
https://imgur.com/JUcoDib

ジャップ軍の元兵士の従軍記は読んでると
もう悲しめばいいのか笑えばいいのか
困るとこによく出くわす。

301 :
>>299
https://youtu.be/ADbwtppNZ7c
最後、勝利の舞を踊るフーシ派
やっぱ顔が見えるとプロパガンダでも人間味がでるな

302 :
>>225
あれは便衣兵を処刑しただけだから問題ないって普通の日本人が言ってた

303 :
https://youtu.be/tCfpK18Yhe0
フーシ派の弾道ミサイルの威力
すごいのは弾着をドローンで撮影してること
これもう自衛隊超えてるだろ

304 :
>>269 >>270 >>271
中国人民解放軍は、中華人民共和国の国軍であるその前に
そもそもは中国共産党の軍隊であり、単に武装武力というのみならず
いまだ未開で野蛮な土人の圧制圧政に苦しむ人民に向かって
共産主義思想を啓蒙し、人民を圧制圧政から解放する
政治主義主張思想信条を宣伝し教育するからこその、中国人民解放軍でもあるわけで

だから、中国人民解放軍によるクーデターというのは絶対にあり得ない
党の軍隊が公然と党中央に反逆することなどあり得ないし、
人民を解放しない軍隊は人民の支持を到底得られない

305 :
>>296
古来からスーダン人ってアラブ人のおもちゃだな

306 :
>>287>>290
WOTだとt-34優秀だったな・・・

307 :
数千人を捕虜にするって凄過ぎない?
どうやったの?

308 :
自衛隊とフーシ派が戦ったらどっちが強い?

309 :
ちゃんと捕虜にしてるのか
やってること考えたら全員殺されていてもおかしくないのにな

310 :
>>259
近未来、サウジアラビアはアメリカと手を切って中国と同盟結ぶんじゃないかと思ってる
アメリカ人の間では嫌サウジ感情が急速に高まってるし
サウジも人権についてうるさく言わない中国の方が付き合いやすいと思ってるだろう
サウジがウイグル問題で中国支持の手紙書いたのも中国重視で行くって事だろう

311 :
>>303
ドーンハンマー的で良いね

312 :
>>267
アメリカの最大の敵はディープステートだろ
トランプもツイートでなんかも言及してるじゃん
日本の新聞しか情報源がなさそうなゴイムだな

313 :
既に中国ロシアと仲いいだろサウジは
武器も大量に買ってるよ

314 :
>>308
フーシ派を直接倒せるような兵器構成になっていないんじゃないか?

315 :
サウジアラビアは手を組むとか外交以前に絶対主義専制国家を維持できるのか問題があるんでは
リヤド攻略戦とか始まっちゃったらどないする

316 :
https://youtu.be/PlhwX5yMcHY
フーシ派には凄腕のスナイパーがいるらしい

317 :
>>314
自衛隊がイエメンに行ったら絶対勝てない気がする

318 :
>>290
枯れた技術のほうがトラブルが少なくていいんじゃない
アナログのほうが故障修理もしやすいだろうし

319 :
>>46
動画が出回らないくらいに統制がとれてるなら相当強いんでは

320 :
>>310
サウジアラビア・中国同盟なんて無理だろ
現状で、イランと中国とは共に、アメリカ帝国主義覇権主義に抗して戦う
一定の同志関係にあるわけで
とはいえ親密緊密な同盟関係にあるわけではなく、ちょっと前には
イランの油田開発で中国企業との契約を打ち切って追い出した、こともあったりした
もちろん中国としても、過去には「抗美援朝戦争」
アメリカ帝国主義覇権主義に抗して北朝鮮を援護して血の友誼で深く結ばれた戦争、と呼称していたのを
中韓FTA稼働などで韓国に配慮して、単に「朝鮮戦争」と呼称するようになった
などで対アメリカ、対北朝鮮の姿勢変化はみられる
中国としてはとっくに石油がぶ飲みしまくりで更なる経済発展を目指すさなか
原油の調達相手を増やすことは好ましいことではある
しかし中国として、現状のイランとの関係に加えて
単に新たにサウジアラビアと関係を深めるなんて芸当ができるのだろうか?
イランとサウジとの和平なくして、サウジと中国との関係強化はあり得ない

321 :
嫌儲はたまにえらく中東情勢に詳しい人が出てくるな

322 :
>>315
アメリカはサウジを見捨てないんじゃないかな
空軍が無差別に動く者全部殺しまくる無制限戦争になればそうそうサウジもアメリカも崩れないだろ

323 :
>>312
陰謀論はどうでもいいって、そういうのは他板にてどうぞお自由に
それに、公開情報を基本に話すのはあたりまえのこと
逆に言えば、公開情報のみでどこまで縦横無尽に語り尽くすことができるかどうかだ

324 :
サウジって米中露印に次ぐレベルの軍事大国なのにやらかしてる印象しかない

325 :
>>324
軍事費で言うなら露と印は既に超えてるぞ

326 :
サウード族はカルトのワッハーブだろ

327 :
いやサウジと中国は仲いいんだって
サウジとロシアも仲いい
そもそもサウジ嫌いな国なんてイランとシリアぐらいだ

328 :
>>327
これ
オイルマネーで殆どの国味方に付けてる

329 :
それは金で雇った軍隊ぐらいの仲だなあ

330 :
数千人てどうしたらそんなに一斉に降伏するんだよ

331 :
>>293
泥臭い歩兵を王族がやるわけない

332 :
>>180
地理的要因だよ
お隣さんと土地の境界線で揉めて殺人事件とか起こるだろ
大陸の歴史はそれの繰り返し
海が国境なのは幸せなこと

333 :
アラブって本当弱いよね

334 :
てかスンニ派が酷い、テロしまくり独裁だらけその癖弱くてアメポチ

335 :
>304 >289 >285 >283
こういう、安全楽観デマ、大本営発表は、常に、リアルが、イマジンブレーカーする。
今夜からでも、ユーラシアマゲドン核戦争、令和アジアマゲドン、
ナイトメアストーム、大災厄が起きる。

2019年9月半ばにおきた、イランによる、
サウジアラビア アブカイク巨大油田、巨大製油精製施設への、
大空襲事件。

北朝鮮の、シンガポール ハノイ非核化宣言デイール、ギガ無視、
火星、北極星シリーズ移動式長距離弾道 ミサイル、ギガ量産

これで、今すぐ、アメリカ軍が、露中 朝鮮半島枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏イランと北朝鮮を、
大空襲、大規模武力攻撃しなければ、
トランプは、次の大統領選では当選はないと思え!

そう、「トランプ大統領、貴様は、
クビだ! 」になる。

アメリカの同盟国が、敵国からの大規模な武力攻撃受けても、
何の効果もない、経済制裁しかやらない。
その癖に、アメリカ製の高い武器、
物資は、大量に同盟国に買わせる、
創作モノにでてきそうな、お粗末な、
三流の詐欺師みたいな事をやっている。

まさか、アメリカのトランプ大統領は、同盟国としての義務を履行しなくていいと思ってるのか?
それなら、同盟は実質成り立ってない状態だぞ。

アメリカが、同盟国に、アメリカ製品、武器をギガ買わせるなら、
敵国からの同盟国への大規模武力攻撃が起きたなら、
こう言う時は、アメリカが率先して、
敵国に、今すぐ、大空襲、大規模な軍事攻撃しないといけないだろ。

トランプ大統領は、露中朝鮮半島枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 イラン
と北朝鮮に、今日から、大空襲、
大規模武力攻撃、軍事報復をしなければ、
トランプ大統領は、次の大統領選で勝つ事ははないと思え。

336 :
>304 >289 >285 >283
こういう、安全楽観デマ、大本営発表は、常に、リアルが、イマジンブレーカーする。
今夜からでも、334-336
ユーラシアマゲドン核戦争、令和アジアマゲドン、
ナイトメアストーム、大災厄>334-336が起きる。

令和東京大空襲ww

【サウジアラビア アブカイク巨大油田、 巨大製油精製施設大空襲への、
イラン報復攻撃】

サウジアラビア外相、露中 朝鮮半島
枢軸同盟機構 ユニオン圏、エルジア圏 汎大陸同盟機構 イラン 北朝鮮への大規模武力報復攻撃、明言。

ロイター通信 ワールド,2019年9月24日 / 23:25 /


---
リアル日本に、もう、ラノベアニメ漫画「とある」の、
テロ団、Study団、DA団でも、
アニメ「天気の子」でもなく、露中イスラム 朝鮮半島圏枢軸同盟機構ユニオン圏イランの、
イラン革命防衛隊の、「爆弾の子ら」が、完全装備の一個師団が来てるぞw

1987年、アメリカとイランが、ペルシャ湾、ホルムズ海峡で、大規模な軍事衝突、交戦。

1988年 東京の、サウジ航空東京支店、
日本の、イスラエル大使館が、同時多発爆破される。
イランの革命防衛隊の犯行と推定。
ーーーー

もうすぐ、房総半島おきの、
アメリカ軍イージス艦、原潜からの、
リアル ラノベアニメとある リアル漫画 アニメ ブラックラグーン

ここらな、相模原、立川、厚木、座間、川崎市、東京都心部の、六本木、池袋、歌舞伎町など周辺の、イラン革命防衛隊「爆弾の子ら」の
巣窟、盗難自動車搬入施設ヤードへの、トマホークミサイル、
精密誘導爆弾の、対テロ先制予防攻撃、
<令和東京大空襲>、来るぞ!!

337 :
なぜかユニコーンのシナンジュスタインを思い出してしまった

338 :
イエメン軍の記者会見が30分前から始まってるけど回線重すぎて殆ど見れんな

339 :
くっ殺せ

340 :
投降してるサウジ軍が殆ど私服でこれ正規兵はほぼおらんな
全員イエメンかアラブ諸国からの傭兵だな

341 :
>>340
いつまで経っても終わらんなこりゃ

342 :
サウジは士気低いだろ絶対
国内がクソだからな

343 :
他国から労働者感覚で募集した連中に戦わせてるって事だろ
そんなん弱いに決まってる

344 :
>>340
マジかよ


南京で捕まえたのは中国人は便衣兵だからその場で処刑していい

この論法を援用するとサウジ人便衣兵も処刑してええわ

345 :
>>344
処刑したらかえって抵抗されるだろ

346 :
M1も破壊されまくってるし
意味のない侵略戦争だし
まあやる気は起きないよな

347 :
>>343
平民も多いだろ。どう頑張っても王族にはなれんし、王族連中と比べると貧しさが否定できない

348 :
そら兵士の親は心配だわな

349 :
>>348
「兵士の親は心配やな!
ムハンマド(王太子)動きます!」

ってか?

350 :
サウジって腐敗政権だし兵士の士気低そうだよな

351 :
高速鉄道駅が火災。
メッカ メディナにサンダーストーム警報。
火に油は地で行ってるし、
そこに水で大荒れ。
頗るアラブれてます^ ^

352 :
>268
こういう、安全楽観デマ、大本営発表は、常に、
リアルが、イマジンブレーカーする。今夜からでも、>334-336
ユーラシアマゲドン核戦争、令和アジアマゲドン、
ナイトメアストーム、大災厄>334-336が起きる。

令和東京大空襲ww

【サウジアラビア アブカイク巨大油田、 巨大製油精製施設大空襲への、
イラン報復攻撃】

サウジアラビア外相、露中 朝鮮半島
枢軸同盟機構 ユニオン圏、エルジア圏 汎大陸同盟機構 イラン 北朝鮮への大規模武力報復攻撃、明言。

ロイター通信 ワールド,2019年9月24日 / 23:25 /


---
リアル日本に、もう、ラノベアニメ漫画「とある」の、
テロ団、Study団、DA団でも、
アニメ「天気の子」でもなく、露中イスラム 朝鮮半島圏枢軸同盟機構ユニオン圏イランの、
イラン革命防衛隊の、「爆弾の子ら」が、完全装備の一個師団が来てるぞw

1987年、アメリカとイランが、ペルシャ湾、ホルムズ海峡で、大規模な軍事衝突、交戦。

1988年 東京の、サウジ航空東京支店、
日本の、イスラエル大使館が、同時多発爆破される。
イランの革命防衛隊の犯行と推定。
ーーーー

もうすぐ、房総半島おきの、
アメリカ軍イージス艦、原潜からの、
リアル ラノベアニメとある リアル漫画 アニメ ブラックラグーン

ここらな、相模原、立川、厚木、座間、川崎市、東京都心部の、六本木、池袋、歌舞伎町など周辺の、イラン革命防衛隊「爆弾の子ら」の
巣窟、盗難自動車搬入施設ヤードへの、トマホークミサイル、
精密誘導爆弾の、対テロ先制予防攻撃、
<令和東京大空襲>、来るぞ!!

353 :
弱すぎる
旅団ごと降伏って

354 :
昔の南ベトナム軍とかもこんな感じだったんだろうな

355 :
士気が低いのか?
それとも、自国民ではなく移民で組織されてるのか?
資金力がある軍隊と聞いてたから意外だ

356 :
さすがに数千人は信じがたいんだが

357 :
士気はめちゃくちゃ低いぞ
フーシ派相手にこんなんじゃイランに勝てるわけがない

358 :
ゲリラ的歩兵戦じゃフーシの方がイランより強いだろ。 俺的には歩兵の強さ

フーシ>ヒズボラ> ... >イラン>アメ>>エジプト> ... >>サウジ

359 :
フーシ派のあげてる動画だと軍服も着てない寄せ集め集団で
中東全域から金で集めてきたらしい

360 :
スーダンとかソマリアといったアフリカ人の方が多いだろ。UAEは内戦の終わったコロンビアからの
傭兵も多く雇ってるらしいが

装甲兵員輸送車に載ったような連中が先にみんな逃げだしたので、後に残されたこういう連中はやる気完全に
なくしたんじゃね。

361 :
自分のところの部隊が全滅食らって確認できないってありえるのか?

362 :
>>99
6年前にアップされてるぞw
https://youtu.be/Ngv7mvKPzLc

363 :
>>98
なんでそんな本に外国軍の批評が乗ってるんだ


364 :
>>361
部隊間で連携できたらクーデターされたときヤバいだろ?
連携なんてさせないよ

365 :
>>364
とことん使えない軍隊だな

366 :
サウジどうしたってぐらい弱いな

バックにイランがいるとは言え、相手は世界最貧国の一つだぞ

軍産複合体とか石油利権とか実戦じゃ案外役にたたんのな

367 :
>>322
イエメン相手にそこまでするメリットがあるか?
つか、欧州が反サウジになるんじゃね?

そうなればトランプは喜んでサウジを見捨てそうだし

368 :
エイブラムスとかブラッドレーも鹵獲されたのか
F14も合わせてアメリカに対抗できるな

369 :
キングダムなら皆殺し

370 :
金があればなんでもできる   わけではないことを30半ばになってようやく学ぶ機会が与えられた

371 :
>>361
ゲームじゃないから通信回線切られたらおしまいだなあ
どっちかの部隊から伝令送らないと状況は判明しないけど降伏した方はもうそんな気ないだろうし、サウジ軍もそんな命賭けて捨て駒の状況確認する物好きもおらんじゃろ

372 :
>強大だといわれるすべての反動派は、
>どれもこれもハリコの虎にすぎないといった。
>その理由は、かれらが人民から遊離していることにある。
>見たまえ、ヒトラーはハリコの虎ではなかったか。
>ヒトラーはうちたおされたではないか。わたしはまた、
>ツァーはハリコの虎であり、中国の皇帝はハリコの虎であり、
>日本帝国主義はハリコの虎であるといったが、見たまえ、
>みなたおれてしまった。アメリカ帝国主義はたおれておらず、
>まだ原子爆弾をもっているが、わたしのみるところでは、
>これもたおれるし、やはりハリコの虎である。
-毛沢東語録

>>355
「資金力がある軍隊と聞いてたから意外だ」
カネは重要なファクターではあるが、カネだけでは戦争はできないからな。
カネさえあれば勝てるならブルジョアの支援を受けてた蒋介石は毛沢東に勝てたはずだが負けた。
フランスとアメリカという富裕国の支援を受けてたベトナムの傀儡政権は
米仏に比較すれば貧乏なソ連と中国の支援しか受けてないベトコンに
勝てたはずだが負けた。

373 :
サウジがロウハニに第三国を通して何やらメッセージを送ったらしい。オマーンかクウェート、
はたまたUAE経由か。

イエメンの戦争終了の仲介をイランにしてもらう代わりに、中東北部はイランにシリア、
レバノン及びイラクを任せ、イランがそれ以上先に進めない限りサウジは干渉しないとかな。

問題はフーシはイランの傀儡じゃないから、どこまでイランの仲介が効くか。フーシの殲滅は
無理だし、お気を静めてお山に戻って頂くのにはちと骨が折れそうだ。後はハディ。
サウジは何時までたってもリャドに引きこもったままのハディは外さないといけない。
ハディじゃ統一イエメンどころか南部イエメンの統治さえ無理だろう。

https://www.thenational.ae/world/mena/saudi-arabia-sent-messages-to-iran-s-president-rouhani-1.917071
UAEアブダビ本拠のメディア。ここ数日強いイラン非難が復活していたが。

374 :
フーシが捕虜290名だか450名だかを開放したらしい。
食料とか水が無いからお前らもう帰れとかだけの話だったりして

375 :
ふむ、開放したのは以前にストックホルムで合意していた捕虜交換のリストに載ってた連中とか

よーわからん

376 :
あげ

377 :
あぐ

378 :
サウジが戦闘機を南に送って空爆を確認したら即時イランから滑走路に本物のミサイルが飛んできて着陸出来なくなる
南で作戦後の戦闘機をイランに送るには航続距離が足りないから実質飛び立てない
サウジアラビアはいい装備を待ちで使ってるから南は無双されてるし南に送られた将兵から不満の声が出てる

379 :
>>222
ヨルダンのどこがまともなんだよ言ってみろカス

380 :
ホリョダ

381 :
サウジこんなタイミングで観光解禁して大丈夫なんか?��

382 :
あげ

383 :


384 :
あげ

385 :
ケンモーの軍オタがサウジは弱いといってたがその通りの結果か

386 :
>>1
この手の記事が延々と嘘を吐き続けているせいで
たいがいの人間が誤解している

(1) フーシ派は5年前からクーデターの結果イエメンの政府を掌握している
 サウジアラビアが支援している元大統領派はイエメン国内に実体のない幽霊政権

(2) サウジアラビアが支援している元大統領派はシーア派であってスンニ派でない
 よってサウジの軍事介入はイスラム内の宗派対立が原因じゃない

387 :
>>157
うp

388 :2019/10/02
あげ

EUのGPS衛星、原因不明の障害により突然全機運用停止してしまう 一体なぜ… [664850526]
【画像】 ポケモンの人気ジムリーダー・カスミが最新技術でリマスター [535252979]
グロ画像をAIに見せまくってみた [235247809]
米紙報道「日本政府は政治的指導力なし 問題の大きさを認識しようとしない コロナ拡大防げず」 [195740982]
ドラクエ12キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
ツイ有識者、ブチギレ 「“娘が不快に思うからラノベを排除しろ!”って言う人さ、障害者なんか真っ先に排除されるよね?」 [264393478]
(ヽ´ん`)「新潟市ってそこまで田舎じゃないだろ…」( ^-^)「ではこちらを御覧なさい」 [208234178]
【正論】ツイッター「今日本で韓国が嫌いと思ってる人はナチスドイツでユダヤ人を糞と思ってた人と同類」 [875850925]
【朗報】 グレタさん 「暴力行為もANTIFAもクソ。もう二度と支持しない。」 [541495517]
「正月に閉まってる店」が去年より格段に増えてないか? こんなの許せるか?  [571598972]
--------------------
アホタリアン「ゾンビは生きていないのかな?」キリッ ←は?
暁のエピカ【3/28
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12934
芥川賞〜文藝春秋社宣伝大賞〜予想スレ18
帝京大学スレッド part19
★【Twitter】ツイッターなりきり観察12【刀剣乱舞】
不適切なコテにホイホイ Ver.4
【彼女は】松坂桃李の噂 78【あかね】
【本丸】高プロの次は裁量労働制の拡大 企業側「法案の再提出」要望…「働き方改革法」労政審
【私立医のお寒い研修マッチング事情】
【保険】かんぽ全顧客に意向確認 2900万件、不満なら返金も
カンフー・リサイタル・フィアー
クロモリはメーカーの選択肢少ない
【AKB48卒業生】板野友美 ★382
【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ76【セイバー&信者】
【Switch】マリオカート8デラックス LAP189
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントラシ会場74
【NHKラジオ第一】すっぴん!Part8【藤井彩子】
38.7℃ 名古屋 12時現在 もっと上がるでよ [765875572]
帝王の娘 スベクヒャン part.7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼