TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
創価大の箱根駅伝シード権獲得過去最高順位9位をたたえる創立者の池田先生「大勝利おめでとう。本当によく頑張った。ありがとう」 [452836546]
【速報】令和初ライダー「仮面ライダーゼロワン」発表 テーマはAI 主人公はAI企業社長 [231930161]
コンサルティング「いきなり!ステーキが失速したのはステーキが多いからです。300gって多すぎるだろ120gじゃないと。」 [571598972]
KAZUYAさん「政治をプロレスで例えると野党はロングスピーチ枝野みたいな雑魚しかいない」 [898785205]
【悲報】最近の軽自動車、ガチでめちゃくちゃ高くなる [324064431]
学歴煽りのアフィカス 業者だった [382122352]
安倍首相「去年の日本の景気はとても良かった。今年も内需主導の好景気が続くだろう」 [902666507]
オトナになると、告白なしで交際が始まるってマジ? [303493227]
ミスチルの息子の卒業式画像が流出、イケメンだと話題に [604928783]
【朗報】トランプ「俺らが最大にして最強!戦争なったら新品のビューチフル兵器を投入したるわ😎」 [663933624]

ローソンがまたやりやがった! 黒糖タピオカを150円で販売 [315293707]


1 :2019/08/27 〜 最終レス :2019/08/28
http://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
ローソン「マチカフェ」アイスメニューすべてタピオカ対応へ

 ローソンは8月27日から全国のローソンマチカフェ展開店舗で「黒糖タピオカ」を発売します。価格は150円。

 発売中のすべてのマチカフェアイスメニューを、タピオカドリンクにアレンジできる商品です。
たとえば、アイスミルクティー(210円)に黒糖タピオカを加えることで、「黒糖タピオカ&アイスミルクティー」となるように、
好みにあわせたタピオカドリンクにできます。

 もちもちとした食感を楽しめるよう、1粒あたりの大きさをおよそ11mmにし、噛みごたえのある仕立てにしたとのこと。
黒糖で味付けをすることで、ミルクメニューに合うまろやかな甘味に仕上がっているそうです。

https://ascii.jp/elem/000/001/923/1923546/img.html
https://ascii.jp/elem/000/001/923/1923546/1_o_.jpg

2 :
原料不足待ったなし

3 :
こんなに安くしてしまうとタピオカの卵の乱獲で生態系が崩れてしまわないか心配

4 :
安いしええやん

5 :
カエル乱獲定期

6 :
おっさんだけどタピオカ飲んでええの?

7 :
>>1
あいつらは別に味が好きで飲んでるわけじゃないんだから
インスタ映えしないコンビニタピオカなんか需要があるわけないだろ

8 :
ヤクザのシノギになるほどのボーナスステージももう終わりやな

9 :
近くのローソンは全部潰れた

10 :
世の中のタピオカ屋がぼったくってることがJKにバレちゃう!

11 :
安いことは認めるが、味はどうなん?

12 :
冷凍食品コーナーにタピオカ単体売ってた
2杯分で300円だったかな
高いから買わなかった

13 :
タピオカガエルの乱獲やめろ!!!!!!

14 :
糖アンド糖アンド糖質

15 :
360円か
もっとボッタクれるのに

16 :
>>6
いいよ
ただし人に見られないようにこっそりな

17 :
タピオカドリンクがあんまり好きじゃない
なんかあの、粒粒が飛び込んでくる感が苦手だ

タピオカ皮の餃子とかは好き

18 :
神戸物産の業務スーパーの冷凍タピオカ300gだかが400円程度で買えるのに
煮る必要すらなくただお湯にちょっとつけて戻すだけ

19 :
黒くて完全にカエルの卵だな
食うやつはバカw

20 :
>>16
ありがとう
帰り寄ってみるかな

21 :
タピオカ絶滅しそう

22 :
安いタピオカはコンニャク粉使ってて糞不味い
コンニャクやただのでんぷんじゃなければ認めてやる

23 :
>>20
タピオカにしてくださいって言った瞬間店員やお客さんの視線がお前に集中するけど気にせず楽しんで来いよ

24 :
お店のモッチモチでうまい家で作るとうまくいかない

25 :
いらね

26 :
https://22.snpht.org/1908271146366982.jpg
https://22.snpht.org/1908271146376625.jpg
https://22.snpht.org/1908271146387232.jpg

27 :
>>26
喰いすぎやろ

28 :
>>22
スーパーで売ってるタピオカドリンク
全くもちもちしてなくてこんにゃくみたいだな思ったけどこんにゃく粉が使われてるのね

29 :
人気店に並んでインスタに上げる事が目的じゃないの?
味としても人気で、手軽に手に入るならそっちを買うのか?

30 :
>>26
レポーター笑いすぎだろ

31 :
ストロー業者「な、必要やろ」

32 :
黒糖ミルクティーがうまそう

33 :
>>11
500円以上で売ってるやつだってタピオカ無かったらリプトンのミルクティーと味は変わらんよ

34 :
氷いらん

35 :
こういうのが出来るからマチカフェは侮れない
セルフと併用すればなかなかよいんじゃないの

36 :
餅米の粉とキャッサバの粉の配合知ってれば家でも作れるだろう
さつまいもとか馬鈴薯とか葛とかあらゆるデンプン用意して混ぜたり
創作料理マニアにはたまらんな

37 :
もずくカップみたいなの単品が150円か

38 :
半年遅い

39 :
360円か

40 :
まあ出るだろうと思ってたよ
セブンより早いのはやるじゃん

41 :
気になってたけどおっさんだから躊躇してたわ
ローソンなら買ってみようかな

42 :
ローソン行きたいけど雨や(´・ω・`)

43 :
ローソン「すべてのタピオカを過去にする」

44 :
>>43
セブンはチルドに前からある

45 :
ローソンのアイスミルクティー美味しくない

46 :
糖尿加速器だろこへ

47 :
カエルの卵が20年後に奇跡的にブレイク
電通が韓国で流行ったタピオカを宣伝して
ジャップが兄に追従して畏れるブーム

恥ずかしいぞ弟よ

48 :
タピオカて案外カロリーあるよね

49 :
お試し50ポイントくらいなら飲んでやってもいい

50 :
流行る前にファミマでもやってた気がする

51 :
>>18
タピオカブームのせいでいつも品切れ
入荷してもすぐ売り切れる

今年は一度も買えないで終わりそう

52 :
その者が店員に一言二言囁くや店員はおもむろに頷き、その者に店内の片隅へとうながすように手を向けたのであった。
かくてその者も同じく頷き店員の求める通りかの地へ赴き、なんとそこに腰掛けてしまったのである。
かたや店員はと謂えば私の目を逃れるがごとくすでに慌しく活動しており私の存在を忘れ果てている様相であった。
その名状し難き映像を目の当たりにし私は異邦なる彼方より到来するがごとき底知れぬ戦慄の抱擁を逃れ店を後にしたのであった。

53 :
京成小岩にタピオカミルクティ屋ができたけどあと3ヶ月で潰れそう

54 :
ギョムスの冷凍タピオカで充分です

55 :
完全に、韓国>>ジャップ

一人当たりのGDPで考えろよ
日本は先進国ではないってこと忘れていただろ?

優秀な遺伝子で日本を使ってくれた兄の偉大さを感じて恥を知れ

56 :
>>48
材料は少し異なるが片栗粉みたいなもんだしな
いももち的な

57 :
ドリンクはクーポン対象外だっけ
ゴミが

58 :
日本の女をデブにするつもりなのか

59 :
>>33
変わるでしょ
さすがにエアプすぎる

60 :
タピオカ屋さん潰れちゃう

61 :
ケンモメン共が何を反応してんだ
おっさんしかいないくせに

62 :
タピオカガエルが絶滅寸前なんだが

63 :
>>51
冷凍食品の入荷日は週に3日決まった曜日
バイトに冷凍食品の入荷する曜日聞いておけ
うちの近所は月水土だからその日の午前に買いに行けば確実に買える

64 :
ヴィーガン御用達アイテムになりそう

65 :
手頃に手に入るタピオカドリンクってミスドとスシローか?
超えてるのか?

自作はなしな

66 :
>>1
なにを?

67 :
食感タイヤって聞いたけどマジなの?

68 :
おっさんが買ってもええの?

69 :
>>65
ロッテリアのやつ炭酸に入ってて色がきれい

70 :
>>62
タピオカという名前のカエルは流行るな🐸
ケツにタピオカ詰めた動画が出回るだろう

71 :
ゆず風味いくら漬けおにぎり?!買うぜーーーーーーーー!!!wwwwwww
(ものすごい勢いで来店)
漏れ氏 「売ってにあしょぼーん」

発売日に売ってねえってどういうこったよ。最寄りのローソンはほんと品揃えが悪い。
「おでん70円!」の旗が躍ってるのにおでんが無い!本部の人間が抜き打ちで来て怒られないのかと思う。

72 :
別にタピオカが欲しくてタピオカ並んでるわけじゃないからローソンでタピオカやっても意味ないだろ。

73 :
タピオカで当てようとした店不安よな

74 :
いかんバカに原価クソクソ安いのバレちまう
ブームの終わりには価格破壊が起こる...

75 :
ローソンちゃん、土人の主食を輸入しないで😫

76 :
おかしい タピオカを用意したがまんの鳴き声が聞こえないぞ

77 :
ローソンって、しょうゆおにぎりぐらいしか他の店に勝ってる食べ物ないでしょ?

78 :
糖尿一直線
早死にしたいから飲むわ

79 :
カエルの卵使ってない偽物じゃん

80 :
>>74
未だに行列できてるから原価は関係無いよ
遊びに行った先で飲むのが需要の大半だし
わざわざ自作しないよ

81 :
でんぷん団子をここまで持ち上げるのは異常

82 :
まんさんてダイエットしながらタピオカとるのなんでなん?

83 :
コンビニのタピオカはまずい
弾力が全然路面店と異なる

84 :
まんさんに聞いたらタピオカってスイーツじゃなくてもはや行動そのものらしい
タピ活とか言ってもてはやしてる

85 :
セブンイレブンでもこういうの売ってくれないの?
近くにローソンないんだよなあ

86 :
>>82
今は一食をタピオカに置き換えるダイエットが流行ってるらしいよ

87 :
>>77
エビピラフとブルハワ〜イのシャーベトッみたいなやつ。

88 :
セブンイレブンで売ってるタピオカをチョコで包んでチョコボール風にした120円ぐらいのお菓子美味しい

89 :
>>86
牛丼並のカロリーなんだけどダイエットになってるのかそれ

90 :
地元にタピオカミルクティーの専門店が出来たから買いに行ったけど客の95割が女だったな
完全ソロで買ってる男は俺だけだったわ

91 :
タピオカだけ買って家で森永フルーツ牛乳とかと混ぜればいいんだろ?

92 :
タピオカなんて原価タダみたいなもんだろ

93 :
ドトールで買うと450円だからこれは安いかも

94 :
弟が嫌々食べていたカエル🐸の卵を
兄が美味しく食べてたら弟も美味しいと言いだしただけのブーム
兄に感謝したい
兄さんありがとう

95 :
>>59
砂糖入れまくってるだけじゃね?

96 :
>>86
ビールジョッキ三杯分の糖質でダイエットとか医者に笑われてたぞ

97 :
と思ったらドリンクは別か
市ねよ

98 :
おまいらタピオカ男子だったんかよ
でもケンモメンって流行に敏感なところあるよね

99 :
>>89
小耳に挟んだだけやからよく知らん
まん様達もカロリーやべえことに気がついたんじゃねえの

100 :
>>64
ミルクティーに入れられないな

101 :
タピオカは見た目が汚ならしいのにまんさんはバカだな

102 :
>>90
誰か連れていけよ
男がソロで行くとか事案だぞ

103 :
>>98
そらぁブームになる前から誰もが一度は飲んでるだろ
むしろなんで今さらブームなのかがわからねぇ

104 :
昔はココナッツに透明なのが入ってたよな
ブーム何度目だよ

105 :
>>69
ロッテリアもあんのか
近所に店がねえ…

106 :
コンビニで商品化されるともうブームの終焉を感じる

107 :
何度見ても蛙の卵にしか見えない
チアシードよりはマシだが

108 :
ミルクティー210円
タピオカ150円
合計360円

安いのか?

109 :
言うてタピオカってもう下火ちゃうの

110 :
300kcalくらいありそう

111 :
>>108
有名路面店だと700円とか平気でするから安いわ

112 :
カルディの乾燥タピオカずっと売り切れだわ
はよブームおわれ

113 :
次のブーム考えないとな
条件は原料が安いことだ
俺はこの秋マシュマロに目をつけた
焼きマシュマロ串(お好みで生クリーム、チョコなどをトッピング)
これは売れる

114 :
おっさんが頼んだら
ローソンの店員に失笑されるだろ

115 :
頼みかたがわからないの!レジで頼むの?

116 :
ミルクティー210円かあ
ミルクティー150円ならタピオカ入り300円なのに

117 :
笑みあるの180円タピオカティー飲んだらええやん

118 :
マカロンってスカスカのくせに高かったよな
パンケーキはただのホットケーキだったし

119 :
これがあれば並ぶ必要なくね?

120 :
業務スーパーの1Lタピオカはまだですか

121 :
別売りなのに何が対応だよ

122 :
>>110
甘いミルクティー飲みながら黒蜜タップリかかったわらび餅食ってるのと同じ
500キロカロリー以上ある

123 :
おっ、安いなって思ったら別売りかよ。

124 :
バジルシードとかやれよ
猿真似タピオカ店が増えても頭が悪い街になるだけ

125 :
ミルクティめっちゃうまい
タピオカまずい

126 :
これさ、リプトンミルクティー買って、黒糖タピオカ入れれば250円で済むじゃん?

127 :
そういやナタデココミルクティってスーパーに売ってたぞ
ケモメン開発者が考えたのか?

128 :
ミルクティ込みで150円じゃないならいらねーわ

129 :
カエルの赤ちゃん食べてるー🐸👶

130 :
タピオカガエルが絶滅してしまうん

131 :
どうせこんにゃくなんでしょ?

132 :
タピオカが先行してるが実質台湾ティのブームで
台湾ティがベースでそこからトッピングとしてタピオカやナタデココやアロエなどが選べる

133 :
糖質の塊

134 :
まあしかしこれだけ店が増えたらブームはもう終わるな
次の新しいの出てきて一斉に売り上げが落ちて狼狽え発狂するドキュメンタリーが見たい
経営者が犯罪行為するところも撮影(演出)する悪どいメディアの放送を待ってる

135 :

これなら買うわ

136 :
なんだ別売りかよ

137 :
タピオカ飲んでみたいとかいうオッサンにはちょうどいいやん
まんさん達は並ぶことに意義があると感じてるんだし邪魔なオッサンが来ることもなくなるしwin-winだな

138 :
俺もおっさんだがおっさんの特有の気持ち悪い書き込み多いなあ
これはSNS映えから来たブームであって「スタバなう」やパンケーキブームと同じ類なのにナタデココだパンナコッタだ昔からある(どや)とか言ってるのはアホすぎる
そしてお決まりのカエルの卵ギャグとかもうさあ・・

139 :
黒いやつしか売ってないよな
昔の白いタピオカにしてくれよ

140 :
セットで飲んだら360円とかそんなに安くもないじゃん
自分で混ぜないといけないし

141 :
>>6
おっさんも並んでるの見るしいけるだろ
そのおっさん見て俺も並んだし

142 :
https://pbs.twimg.com/media/EBlCNkhUcAEkMNf.jpg

143 :
>>26
箸で掴みにくそう

144 :
タピオカ農家今頃大金持ちだろうね

145 :
熱々に温めたタピオカをミルクティーにぶち込んで食べるんだろ?
コンビニで買えるなら試してみるか

146 :
タピオカって芋だからな
炭水化物のかたまりだぞ
カロリーも糖質も高い、まさに糖尿病への片道切符

147 :
タピオカはイラン

148 :
>>26
ケンモジクソ笑った

149 :
タピオカって美味しくないだろwナタデココ並みに意味不明

150 :
これの蓋が水色の普通のやつ?
何かチョコっぽい風味でめっちゃうまい

151 :
タピオカは以前は白かった
しかし、今流行ってるタピオカは黒い

これはな、タピオカを作る過程でカラメルソースをくわえたからなんよ
カラメルソースといえば、砂糖だ

ただでさえ炭水化物でカロリーと糖質ばっちりなタピオカに、今は砂糖まで加えている
わりと極悪な食べ物だぞ、黒いタピオカ

152 :
>>151
だからこんにゃく混ぜてるんだろ

153 :
頭いいなこれ
黒糖タピオカだけ売ればアイスティも売れるのか

154 :
>>2
廃タイヤ溶かすんだから原料は無限大よ☆

155 :
台湾の今年1〜6月のタピオカの日本向け輸出量は4552トンに上り、前年同期(587トン)の約7.8倍
国・地域別では、台湾からの輸入量が85.8%
ざっくり5300トンとするとキロで5300000キロ、業務用タピオカ卸専門店によると生タピオカ1キロで約50杯らしいので半年で2億6千5百万杯分、1年=倍とすると5億3千万杯分が流通してるのか
この前年同期からの急激な増加はやっぱチェーン系が参入したことによる増加なんだろうねぇ
普通のタピオカ店だけだったと思われる前年同期の半年間で587トンなら同割合で684トン。これだと半年で3420万杯だから月570万杯
全国で500店舗あったとしたら1店舗当たり月11400杯、休みなし30日稼働で1日380杯。500円平均で月570万円
もちろん輸入量全部利用したのちに平均した最大値なのでこんな訳はないけどそれでも凄いな
ネットですぐ出てきた生タピオカ業者価格だと3キロ2354円@785円÷50杯=@15.7円
場所代人件費加工費色々乗せてもなかなかの利益率なんだね。もっとバイトに時給やれよw

156 :
https://i.imgur.com/gCacxr7.jpg

157 :
>>26
ミルクティーより丼のほうが勇気いるが

158 :
糖尿病待ったなし

159 :
これもちもちした本物のタピオカなのか、既製品のタピオカドリンクによくある
こんにゃく混じったぷりぷりした奴なのかどっちなんだろ

160 :
パック製品は保存期間の都合で変質しやすいからコンニャクを入れるんじゃないのかな

161 :
タピオカなんて単なる芋、ポテトなんだから、醤油漬けにすりゃ普通に美味いだろ
タピオカ丼なんて、炭水化物に炭水化物乗せて食ってるだけだけどな
お好み焼きでも乗せて食う方がまだマシなレベル

162 :
安曇野のミルクティーは昔からタピオカ入ってだろ
コンビニにもスーパーにも売ってたのに若い奴で飲んだことないとかあるんだな

163 :
第3次ブームなんだっけ
そろそろ終わりそうだな

164 :
しゃぶ葉は349円でタピオカ食べ放題なんだよなあ
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/tapioca/images/pc_main.jpg
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/tapioca/index.html

165 :
>>149
ナタデココはうまいだろ
昔は伊藤園の自販機見つけたら買ってとわ

166 :
昨日スーパーで昔流行ったココナッツミルクで食べる小粒のタピオカが売ってたけど、どうして製造しちゃったんだろう

167 :
タピオカミルクティーはベースが烏龍茶とかほうじ茶の方が美味いからコンビニでも展開しろ
紅茶ベースは飽きた

168 :
>>2
キャッサバ粉使ってるとこなんてそんなないし、片栗粉で余裕

169 :
150円なら割と飲みたい

170 :
原価6円だからな

171 :
>>159
「もちもち」のを出す店もCMCや加工でん粉で増粘した冷凍インスタントタピオカだぞ
本物は熱いうちでないともちもち感は出ないので飲んでるうちに冷えてくにゅくにゅこりこりした感じになる

172 :
>>167
ほうじ茶ラテ(210円)にタピオカ入りで頼めばいいだけじゃないの
タピオカはアイスドリンク全種類に入れられるらしいし
https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1341566_2168.html

173 :
これ追加トッピングだからな
黒糖シロップですげー甘い

174 :
大きさによるけどそんなにお得感なくねえか?
原宿のタピオカとか飲んだことないけど500〜800円ぐらいだろ

175 :
トッピングの値段だろ

でも210+150で360円だからレンチンだとしても自作を除けばコスパいいほうではあるのか

176 :
タピオカと精液ってなんか似てない?
私だけ?

177 :
この板にのせられて買ったうなぎのタレ味のおにぎり不味かったぞ
山椒効かせ過ぎでタレの味しねぇし

178 :
タピオカってまだブームなの?

179 :
12個単位で仕分けるのにカップ1個しか届いてなくてアホかと

180 :
業務スーパーで売ってたわらび餅1キロが
タピオカデンプンで出来てた
ソレに黒蜜かけて食うんで十分だわ

181 :
この値段は偽物タピオカだな

182 :
タピオカは飲み物じゃない!

183 :
>>165
実家前に自販機置いて売ってたわ
補充とか俺がやって売り上げお小遣いにしてたけどマイプレハブ買えるくらい売れた

184 :
ストロー細すぎてタピオカ吸えねえ
https://i.imgur.com/JrG84X7.jpg

185 :
タピオカだけ買えるの?
パックとリプトン買えたら安く楽しめるね

186 :
気になるけどいまだに飲んだ事ない

187 :
>>184
これから出かけるけどミルクティー自体はうまいん?

188 :
https://i.imgur.com/A54bHoD.jpg
今このスレ見て買ってきたが

・ストロー細すぎて吸えない
・タピオカの粒が乾燥したままの硬い粒が混ざってる
・マクドみたいに持ち帰り用のスタンド無くてそのまま手渡しだから持ち帰るのしんどい

189 :
半分飲んだら捨てるのが東京スタイルって聞いたぞ

190 :
>>187
ローソンのまちカフェは
https://i.imgur.com/Xny354X.png
こういう缶のをカップに開けてるだけなんで何というか、その場で入れてるわけじゃないから工場均一生産のおかげで不味くもないが別に美味くもない

191 :
専用ストロー用意してないのはアホだな
試食してないのかよ
ファミマはフラッペ用ストロー置いてんのに

192 :
>>191
ローソンもフローズンドリンクはでかいストローついてくるから店にはあるよ

193 :
>>26
レポーターニッコニコで見下しててワロタ

194 :
絶対こんにゃくでしょ
今タピオカの原価って40粒398円まで上がってるし

195 :
今から蛙養殖しても間に合う?

196 :
>>170
いつの時代よタピオカの原価は一粒7.7円から8.1円まで上がってきてる

197 :
たけーな

198 :
こんなんおっさんが毎日飲んでたら糖尿になるだけだぞw

199 :
タピオカってミルクティーとかコーヒとの組み合わせばかりだけど
コーラとかオレンジジュースとかとは合わないの?

200 :
そもそもキャッサバオンリーのタピオカなんて出してるのは、日本だけじゃなくて少ねぇよ
デンプンで安く作れるから、こぞって参入してるのが多い訳で
有名店ですら原価はボッタ店と大差ない
ドリンクもケチってるのがボッタ店で、まともなドリンクなのがマシな店
僅かな原価プラスで倍以上で飛ぶように売れるんだから、マシな店でもウハウハ

201 :
太いストロー付けろってマニュアルに書いてるのに店員のミスだな

202 :
半グレがやってる個人のタピオカ屋への打撃になるといいな

203 :
数年前までファミマに置いてあるタピオカ入ったカフェオレよく飲んでたからタピオカって紅茶じゃなくてカフェオレに入ってるものって認識が未だに直らんわ、てか紅茶飲めんし

204 :
>>172
タリーズにもタピオカほうじ茶ラテあったな

205 :
朝鮮ぼったくりタピオカ、台灣擬態も虚しく敗退

206 :
>>203
おっさんはココナッツミルクに入ってるもんってイメージしか無いよね

207 :
小さい粒のが好き
ココナツミルクに入ってるようなの

208 :
>>188
ストローは初日だからバイトがミスしたんじゃねーの?

209 :
>>196
そんな高いわけ無いだろキロ1500円とかで売ってるじゃん

210 :
>>206
おっさんはナタデココだと思う
http://imgur.com/9aZHCCr.jpg

211 :
ヤクザの資金源つぶし

212 :
>>210
ナタ・デ・ココやティラミスはまだ見るがババロアは見なくなった

213 :
>>210
ナタデココはヨーグルトに混ぜるとおいしいよね

214 :
おれもナタデココの方が好きだな
缶に5回振ってねとか書いてあったナタデココのジュースはほんと好きだった
同じようなプリンシェイクも子供のころ好きだったなあ
タピオカは大昔に食べたっきりで再ブーム来た今でも特に食べたいとか思わない
何年も食べてないけど記憶に残ってる想像してる味、食感なのはおそらく変わりないと思う

215 :
>>209
それはデンプン加工した半偽物だわ
本物のタピオカはキャッサバから毒抜いてデンプンも抜いたもん
コンビニスーパーのタピオカドリンクは原料こんにゃく粉+デンプン加工で作れたこんにゃくドリンク

現在のタピオカ相場てはタピオカドリンクにタピオカ20粒で450円から600円で売りに出さないと割に合わない

だから本物のタピオカを扱うドリンク店では原価高を理由に1日何10杯と制限つけるようになっていつも売り切れになっている

216 :
ローソンげなサンガリアの12%の奴くらいしか買わん買わんからなぁ。あ、バスチーの上位互換の奴は少し興味ある

217 :
なんかタピオカ飲んでから体調悪いんだが
タピオカアレルギーみたいなのってあるんかな

218 :
大手のコンビニではローソンが一番健全っぽいから応援したいんだけど、PBと総菜類が今ひとつ垢抜けないんだよね

219 :
>>3
卵??

220 :
台湾のタピオカ食った奴だけなんか長文書いたら?

221 :
>>217
芋アルルギーとか?
蒟蒻ぐらいアク強そう

222 :
>>217
カフェインでは?

223 :
>>26
同じ柄のシャツ持っててワロタw
ユニクロで1200円で安かったんよ

224 :
>>3
排卵誘発剤漬けのタピオカが可哀想よね(´・ω・`)

225 :
>>26


226 :
いま買ってきたわ。タピオカだけ買えるのかと思って市販のドリンクと合わせることを期待したがだめだった。
レジでドリンクと一緒に注文しなきゃいけない。トッピングと言う位置付け。


ミルクティーだとタピオカあわせて350円、ミルクだとタピオカあわせても300円、専用ストローは普通にあるが、スレにもあるようにタピオカが固まってたり乾燥してたり溶けてたり、質が悪すぎる。

量もきまってるから氷少なくしてもい見ねーし、量そもそも糞すくねえしマジで糞だわ人柱すぎる。

これならパールレディのがコスパで完全に上

227 :
タピオカ価格破壊という最終フェイズに突入したな

228 :
>>223
品がよくていいシャツだと思うよ

229 :
そろそろブームが去るな
年内だわ

230 :
芋をこんな形にてな発想が凄いなっと
なにがヒントだったんだろうか

231 :
ばかだなあ1000円位で出せばインスタ蝿が寄ってきてさらに転売ヤーが買い占めるのにコレじゃ流行らないよ

232 :
>>26
こんなん都合よく見つかるかよ
仕込みの劇団員乙

233 :
店のやつはコンビニのやつより量は多いの?

234 :
>>190
なるほどな

さっき飲んできたけど店員が手順わかってなくて凍ったままのタピオカをトレーに乗せて渡されたわw
あと氷入りすぎてタピオカ入れたら溢れるしフタも閉められねえw
ストロー細すぎ、専用のないのかも尋ねたがそれらしきものないからコップみたいに飲んだわw

いくら初日でもギャグかよっていう

235 :
あ、タピオカ自体は黒糖の甘さが程よくてうまかったよ若干凍ってたけど
ミルクティーじゃ甘ったるくなるからただのミルクのが合うと思うわ

以上

236 :
どこもここもタピオカドリンク出してるよな

237 :
イカスミ着色やめたのか?

238 :
最近はタピオカグミがじわじわきている

239 :
https://twitter.com/tapioca_land/status/1166291342458122240
?オリジナルタピオカフードの販売決定???

??メニュー
タピオカ軍艦巻 200円
タピオカパン 300円
タピオカそうめん 300円

数量限定で販売となりますのでお早めにどうぞ!8月28日から販売(売り切れ次第終了)
https://pbs.twimg.com/media/EC9_ygPUwAEtG0t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EC9_ygQU0AETtqd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EC9_ygPU8AA4yY6.jpg

まんさんは稲荷と軍艦、そうめんとそばの区別がつかない
(deleted an unsolicited ad)

240 :
販売中止は
反社勢力に脅されたんじゃないの?

241 :
>>18
あまりにタピオカブームで飲みたい飲みたいと思ってたぼく

たまに下界(街のこと)いくとJKがみんな飲みながら歩いてる

じゃあぼくも買うかと店いったらななななんと500円! しかもここから30分待ちの看板

それをさらに超えてまだ列ができている

ばかじゃねーの! と思ったぼくはコンビニのタピオカミルクテーを買い求める

これがまたうまくねーのなんの! なんだこれこんなうまくねーのかへー あほだなっw

でもそんなわけねーだろとつぎにたどりついたのが そのギョースータピオカですよ

で買いましたとも なんか湯煎するらしい なんと冷凍タピをむき身で湯にいれるらしい!

まじで? 溶けちゃわないの? と思ったけど言われるままにやってみましたよ

なんかむき身で湯煎してそのあと氷水でしめるといいのだと でそのようにして で!

242 :
ローソンマチカフェ「黒糖タピオカ」、初日に販売中止 「解凍の際に予定していた仕様にならず」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000086-it_nlab-bus_all

243 :
>>239
キャビアに見えなくもない

244 :
>>239
タピオカパンて文言に見覚えあると思ったらキーボードクラッシャーの名言だったか

245 :
なぜ作ってしまったのか... タピオカ入りの「練り物」が鳥取に存在していた 2019/8/25 11:00
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190825-12830264-jtown

公式サイトによれば、「タピオカとび魚天ぷら」は縦16センチ、横6センチ、厚み1センチほどの大きさ。トビウオの魚肉にタピオカを混ぜて油で揚げた一品だ。
この商品の販売を始めたのは、18年7月ごろ。「金田屋 かねちく」はいくつか店舗を展開しているが、そのうちの1つの近くにタピオカドリンク店ができたことがきっかけだという。
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggV5EZqieEdjzXQb_ipVAADA---x450/c/cmspf/38/10/81/91/d93fdf295e186ff9da3e0618cf717204.jpg

「その時は今ほどブームでもなかったんですけど、どんなもんかなと思って飲んだところ、モチみたいな食感だったんですよ。
プリプリっと、モチモチっとして、これがタピオカかって感じで。これを練り製品に混ぜたらどんな食感がするんだろうと思って実験でやったところ、モチモチのプリプリだったんですよね」

気になるのはそのお味だ。金田さんに聞いてみたが、味は「ほぼない」とのこと。モチモチとした食感が特徴だという。
食べ方としては、レンジで温めてマヨネーズを付ける、おでんや味噌汁の具にする、縦に切ってケチャップで軽く炒め、タバスコをかけてエビチリ風にするなど、結構いろいろなバリエーションが楽しめる。
金田さんによると、そのまま食べると少し固いが、口にいれて15秒ほどすると柔らかくなる。

価格はばら売りされているものは300〜350円ほど。公式サイトでは10個セットを税込3680円で販売している。

246 :2019/08/28
>>245
>お客さんの反応はどのような感じなのだろうか。金田さんに聞いてみると、
>「それが面白いもんで、高校生とか若い世代がキャッキャッ言いながらインスタとかにあげているみたいですね。
>今すぐ食べたいとか言うので、店のレンジでチンしてマヨネーズとか付けてどうぞってやってます。食べ歩きみたいな」

空前のタピオカブームで色々とバリエーションが出ているが、芋らしいから他の食材と合わせやすいのかな

三大死んでおもちゃ化した著名人「だるま」「まつり」 [922862253]
プロの小説家さん、突然胸ぐらを掴まれ「お前、俺の小説パクったろ」と言われる。青葉予備軍に狙われる日々 [823772603]
一流落語家「憲法改正反対と主張するパヨクの皆様、敵が攻めて来た時そのまま死ぬんですか? どうか現実を見てください(笑)」 [324064431]
金髪女性さん「黒髪の時みたいに痴漢、ナンパ、絡まれることが無くなった」ちんさんは弱そうな女ばかり狙う最低なカスと判明 [963243619]
【大悲報】インテル信者さん、CPUを5.3GHzで動かす為にCPUクーラーだけに7万円もかけてしまう [411361542]
【衝撃画像】Galaxy Note8 爆発 もうサムスンなんか絶対に買わない!!! [875850925]
【過大評価】中国メディアが警戒「米中新冷戦の行方を決めるのは『軍事大国・日本』だ!!!」 [374943848]
【正論】橋下徹「K―1強行開催で感染拡大すれば政治の責任。社会防衛のために止めるなら『命令』の上、正当な補償を」 [875850925]
松井大阪府知事「欧州出張をキャンセルすれば、都市として脆弱だと思われる。災害被害を最低限に抑える力があることを伝えたい。」 [367148405]
ケンモメンは「哲学」「心理学」「社会学」をウンコ御三家だと思ってるんだろ? 正直に言えよ。  [571598972]
--------------------
ちょっとつぶやきたいこと PART404
親が毒親の喪女4
「え!まさかッ?!」的な出来事
デベロッパー、開発部署、開発者スレッド9
1.5流から2流くらいの外人レスラースレ
ダビつく
★【政治】 サイバーセキュリティー戦略本部の担当大臣である桜田義孝氏はUSB知らず 基礎中の基礎を把握していない 能力を問う声が噴出
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.11
【聖母マリア出現】ファティマ第三の予言が明らかになった!!【SPEC】
乙女@百花百狼〜戦国忍法帖〜攻略ネタバレスレ
【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強神仏】10
【MAZDA3】マツダ3納車待ちVol.4【アクセラ後継】
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 62階層
在日に支配された日本を出て行きたい
不人気楽天R
ハワイ大学 University of Hawaii
安倍晋三日本人に復讐してる説 [971283288]
斉藤壮馬さん PART7
ロード初心者質問スレ part439
蒼天のスカイガレオン255枚目【天空・蒼穹】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼