TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【立憲・石垣のりこ】山本太郎「消費税減税研究会」に行ってきます ゲンダイよ、行くなって圧力なんて何もないんだが? [649819358]
ホンダの「N-VAN」がバカ売れ!発売1ヶ月で1万4000台と商用車としてありえない売上を叩き出す [711178767]
政府「軍艦島で朝鮮人差別存在せず」 という元島民の証言を一般公開へ [112546867]
「私今日生理なんだよねぇ」→なんて答えるのが正解? [324064431]
クッソ太くて固いウンコだった時の「あ、これ無理だ」感の魅力 [166962459]
タイ洞窟少年、脱出時に恐怖を感じなくなる薬を飲まされていた [136561979]
2019春、Netflixにて世界最高の監督の最新アニメが世界同時配信!まだネッフリ登録してない奴おる? [152212454]
安倍首相「それなら私が指示した証拠を出せ」 [956093179]
【おかふく】 岡副麻希アナ、さすがに黒すぎる [402581721]
(ヽ゜ん゜)「日本はゴミ!海外はさァ!外人はさァ!」俺「じゃ日本から出てけば?(正論」(ヽ´ん`)「それはちょっと」 [166962459]

厚労省「年金のモデルケースは40年間の平均年収が600万円の普通の家庭。それ以下は想定していません」 [533895477]


1 :2019/08/05 〜 最終レス :2019/08/07
http://img.2ch.sc/ico/kinokorusensei32.gif
生涯平均年収600万円の高給取りのみが年金だけで生活できる

厚労省によれば、65才以上の世帯のうち所得のすべてを年金に頼っている世帯は5割を超える。
だが、『下流老人 一億総老後崩壊の衝撃』(朝日新書)の著者でNPO法人「ほっとプラス」の代表理事・藤田孝典さんはこう指摘する。

「“私は年金をきちんと積み立てているから安心”というのは夢物語です。たとえば、20才から60才までの最長40年間国民年金に加入して、満額受給できたとしても、生活レベルは生活保護にも及ばないのです」
どういうことか。自営業者などで国民年金のみに加入するケースでは、40年間加入しても受け取れる年金は月額約6万円、夫婦で約12万円にすぎない(受給額から税金や社会保険料を除いた額。以下同)。
これでは、夫婦の生活保護費の約18万円より6万円も少ない。しかも、未納期間があればさらに減額される。

厚生年金に加入するサラリーマン家庭も万全ではない。総務省「家計調査」(2014年)によれば、夫65才以上、妻60才以上の高齢夫婦無職世帯が衣食住などでひと月に支出する総額の平均は約24万円だ。
一方、年収400万円で40年働いたサラリーマンの年金額は月額約16万円、夫婦でも約22万円しかない。夫婦で月々トントンか赤字という生活を強いられるのだ。
実際、高齢夫婦無職世帯の可処分所得(すべての収入から税金や社会保険料を引いた額)の平均は月約18万円だ。月に約24万円の支出が必要なことから計算すると、毎月の赤字額は月6.2万円に達する。
しかも今後、国の財政難から、年金受給額は毎年1〜2%ずつ減らされていく。
ざっと計算すると、20年後には今の受給水準より22%カットされ、40年後には45%カットになる。さらにいえば、2017年4月には消費税が8%から10%に引き上げられる予定だ。さらに出費は増え、家計の赤字も増える。

年金だけで生活できるのは、生涯平均年収が600万円ぐらいある高給サラリーマンのみだ。高齢世帯は老後の生活のためリタイア後も月6万円を稼ぐか、なけなしの貯金を取り崩すしかない。

https://www.news-postseven.com/archives/20150905_348548.html

年金暮らしで「毎月5万円赤字」の厳しい現実
https://toyokeizai.net/articles/-/294090

2 :
月6万円だったら貯金が2000-3000^万円くらいあれば運用でカバーできるんでない?

3 :
ちくわ天そばってそんなに美味しいか?

4 :
https://www.fnn.jp/image/program/00423830HDK?n=13#.jpg

5 :
どんな想定だ

6 :
釣りバカ日誌読んだら佐々木課長が後半の方で
生涯所得が4億数千万円だけど会社に与えた利益に比べて少なすぎる
とかもらしてた回があって驚いた

7 :
これは世帯年収か?

8 :
老後資金2000万って実際はハードル高くないよ
大企業や公務員なら退職金で数千万とか余裕で貰えるしね

9 :
知ってた
前も書いたけどほとんどのヤツが積む
だからせめて安楽死法制化しとけと

おまえら馬鹿なんだからたまには言う事聞いとけ
このさき地獄ぞ?(´・∀・`)

10 :
だからそんな制度やめろよ

11 :
安楽死はオランダツアーを組む業者がそのうち出るでしょ
それどころかオランダで安楽死処置の資格を持つ日本人が出るとみてる

12 :
独身底辺で国民年金しかないんだが

13 :
サラリーマンというか、役職のある公務員の収入が目安じゃないのかなと思う

14 :
40年後半額ってマジ?
なんで誰も言わないの?
2000万円問題より大問題じゃん

15 :
年金だけで暮らせることはもともと想定されてるの?
ただの補助的なもんじゃないの?

16 :
高給取りって年収二千万円ぐらいからだと思ってた

17 :
なろう小説かよ
なんで統計無視してんだこいつらw

18 :
いつから年収600万が高給になったんだこの国

19 :
>>9
制度化したら税金払えない?安楽死というモノが有るって言われて命で支払いさせられるんだが

20 :
生涯平均なら700万は超える筈だから大丈夫だな
その頃にはマンションも払い終えてるし16万くれるんだったら今と大差ないはず

21 :
全国津々浦々年収600万が普通になるのはいつなのか

22 :
>>18
小泉あたりから

23 :
国として成り立ってねーな
過半数を想定しないとか
もうどーにでもなーれ状態か

24 :
公務員の年収が普通だと思ってる馬鹿が試算してるだろこれ

25 :
公務員は特権階級
上級国民

26 :
それはちょっと高すぎ

27 :
政府「金ねンだわ」

28 :
警備員やれ、会社の人が言ってた
定年は無いって。死ぬまで働けるぞ。

29 :
今の平均って400万ぐらいだからな

30 :
年収600万以下
国民じゃなかった…

31 :
>>8
家のローンで目減りするぞ

32 :
貧乏人の方が多いんだからこんなの選挙で変えられるのに何故か動かないジャップ( ; ; )

33 :
地元の平均所得280万くらいなんだけど

34 :
現代の階級制度だな

35 :
>>18
的を得た発言だなおい

36 :
安倍ちゃんの支持率60%になったんだろ?国民も自分が餓死するのを望んでるよ

37 :
5年目以降ずっと月額上限の厚生年金保険料を支払ってる
家族が入院するので医療費の限度額適用認定証を発行してもらったが
区分アで1銭も減らなかった
非課税世帯の優遇なんてやめろよ

38 :
そりゃそれ以下はただの奴隷だしな

39 :
中央値300無いだろこの国

40 :
600万以下は存在していないと閣議決定したので安全安心してください!

41 :
生涯で2.4億 そんなものでは

42 :
じゃあ払わなくいわ

43 :
>>18
年収600万円は結構いそうだけど生涯年収600万円は大変だろう
新卒からカウントするし定年間近は普通下がるし

44 :
公務員だけ安心だな

45 :
国「今までウソに騙されてくれてありがとう」

46 :
年収六百万円未満には普通の日本人を名乗る資格はないのか

47 :
そもそも"年金を積み立てる"って事自体
間違いであることをちゃんと周知させろよ

48 :
国民をみんな公務員にしろよ

49 :
田舎なら正社員でも300万円ちょいだからな。ほとんど生活保護だろ。

50 :
https://i.imgur.com/TnziVx9.jpg

51 :
これは現実的で維持できる数値だね
安倍さんが年金は破綻しないと言っているだけある

NHK用

52 :
安楽死するぐらいなら他から奪い取れって奴いるかもしれないがどうすんだろうな
生活できないから素直に死にますという奴ばかりでないよね?

53 :
なっ?

54 :
40年後半減で草。

55 :
>>41
https://uguisu.skr.jp/tax/salary_differences.html

高卒だと1億6000万円ぐらいが中央値

56 :
自分達が調べた収入の分布見ておかしな事を言ってるとは思わないのか

57 :
だから厚生年金に税金使うなよ
会社連合で独自に運営しとけ

58 :
じゃあ600万くれよ

59 :
平均以下が想定外って50%の人は人に非ずってことか
よかった仲間がいっぱい居て

60 :
氷河期の非正規共は色々と準備しとけよ

61 :
高収入のモデルケースで計算して、年金は大丈夫ってやってんのかよ
まあ、あいつらはそれでも年金足りないから、投資しましょうっていう誘導してただけだが

62 :
早く誰か公務員を青葉してくれー

63 :
年齢別の男性「正規社員」の年収(中央値)

25〜29歳 男性の年収中央値=327万円

30〜34歳 男性の年収中央値=387万円

35〜39歳 男性の年収中央値=443万円

40〜44歳 男性の年収中央値=510万円

45〜49歳 男性の年収中央値=550万円

50〜54歳 男性の年収中央値=552万円

55〜59歳 男性の年収中央値=516万円

60〜64歳 男性の年収中央値=381万円

http://uguisu.skr.jp/tax/salary_differences.html

64 :
共働きなら600行くだろ

65 :
夫400妻200なら普通だろ

66 :
やった!
無理をしてでも貧民を養わないと大変な世の中になりそうで
ワクワクする

67 :
机上の空論で草生える

68 :
■世帯所得の中央値 (ならびに共働き世帯数)

2012年 432 万円 (1054 万世帯)
2013年 415 万円 (1069 万世帯)
2014年 427 万円 (1082 万世帯)
2015年 427 万円 (1120 万世帯)
2016年 442 万円 (1136 万世帯)
2017年 423 万円 (1188 万世帯)

* 全世帯。本件所得とは前年(1月1日から12月31日まで)1年間の所得をいう
出典:厚生労働省「平成30年国民生活基礎調査(2018年7月12日実施)」2019.7.2
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031835142&fileKind=1
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/xls/g0212.xls

69 :
>>65
妻は100だろ
日本に2000万人居る非正規舐めんな

70 :
>>5
・まともなサラリーマン男性なら年収600万くらいあるでしょ
・女性は夫に養ってもらうから年金いらないよね
・農家や自営業は定年ないから年金いらないよね

という想定

71 :
非正規を2100万人まで増やしたくせに
600万円の年収をモデルにするて馬鹿か税金泥棒

72 :
>>70
まともなサラリーマンは4000万人
そのうち300万未満が4割
まともなサラリーマンって誰のこと?

73 :
>>68
所得でそれなら年収600くらいじゃん

74 :
40年間の平均が600?
それはちょっと。。

75 :
>>74
ここ30年で成長率ゼロの日本経済ってまじ?

76 :
>>72
大企業・官公庁勤務の月給取り
労働者の上位1割の層

中小企業サラリーマンは社会保障の想定外って、昔から言われてきたことだけどね

77 :
>>14
正確に言うと額はそんなに下がらなくても物価が上がっていくから実質的に支給額が減るのと同じ…のはず

78 :
これで2000万足りないという

79 :
平均3.400だったのでは?

80 :
600万に満たないやつには今すぐ補填しろ
財源?600万満たしてるやつから取ってこい

81 :
【朗報】俺らは存在しなかった【厚労省】

82 :
>>69
なら夫が500か、普通では?

83 :
平均もモデル家族もかなり甘くしてるけどそれはどこの国も同じよ
実は2000万不足というレポートも多くの家は元々の生活が貧しいから1500ぐらいが正しい

84 :
>>31
お前はいくらの家を買ったんだ

85 :
年収500万以上は上位10%ってマジ?
やべえなこの国(´・ω・`)
ttps://i.imgur.com/wQ3huEv.jpg

86 :
厚労省:600万×40年=2億4000万なので今までの生涯賃金をここから引いて残った金額を定年までの残り年数で割り
今後の必要な平均年収金額を計算しその金額が見込めないなら私達の想定外ですw
中小零細でありそうな計算として年収300万からはじまり毎年10万円UPだとすると40年で1億9800万円なので
この時点で4200万足りなくて合計だと6200万円足りないのか
しかもモデルケースより年金の受給金額も低いからその差額がさらに不足額にプラスされる感じなのかな

87 :
これって「公務員の給与は庶民の平均と同じ」という建前を守るためにこうなってるんだよな
ボーナスの平均もそれを守るために優良企業だけを対象に調査して平均80万だからな

ありとあらゆる政策が公務員のせいでこうなってる
貧困家庭のための児童手当や高校無償化も年収制限が900万円だからな
それで金持ちが貧困層向けの支援を受けてて本当の貧困層は雀の涙しか貰えてない
年金も同じ

88 :
じゃあそれ以下から徴収するなよw

89 :
え?もらえる額は一律同じじゃないの?

90 :
年収600万超えでよかった

91 :
>>32
ジジババがね

92 :
>>5
厚労省職員勤続20年以上の平均とかじゃね?

93 :
40歳で700万以上貰ってないと間に合わない計算だな

94 :
>>86
庶民も馬鹿じゃないから生活保護受けてるからな
年とると年金より医療費控除がでかい
結局半端な中流層が一番苦しむ

95 :
40年働くとして
700万10年
600万10年
500万10年
400万10年


普通じゃね?

96 :
(´-ω-`)「さて、君たちは目覚めたわけだ。お帰り。戦士たちよ」
( ゚Д゚)「まずは共産党へ投票しようじゃないか」

97 :
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/img/g0405_01.png
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/61935_ext_15_9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5ogX7xU0AYKw37.jpg

98 :
な、こいつらは公務員でなければ人に非ずの思考なんだよ

で、公務員の給与上げ続けてるのが安部

ま、ケンモウはみんな知ってるからここで言っても意味は無いか

99 :
200万で想定しろよ

100 :
>>64
共働きを想定して制度設計してません

101 :
>>18
普通が維持できなくなってる
政治の失敗だよね

102 :
なるほど、なるほど…


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

103 :
公務員給与も税金ばら撒いた民間上級給与を元に算出してるからな

104 :
普通の日本人連呼するのもこれか
お前の生活が苦しいのは普通の日本人ではないからだと

105 :
それが嫌なら日本から出て行け

106 :
公務員から全財産没収して年金に充てるべき

107 :
600万以下って労働者の80%は国民じゃないってことか?

108 :
人間でないなら法律を守る必要もない

109 :
>>18
瞬間最大風速やないで?障害平均やぞw

110 :
>>8
家賃と医療費介護費別だから全部入れたら1億くらいは欲しいんだが

111 :
年収600万とか厚労省はふざけてんのか?
まともな大学出てれば30までには超えるのにそれを平均とかアホかと
国民を馬鹿にしてるのか
年収600万ないやつなんか20代の若者と底辺くらいだろ
900万くらいに上げてから試算しろよ

112 :
氷河期おじさん「想定されてないから安心した」

113 :
公務員かそれ以上の待遇の民間以外は国民じゃないってことですな

114 :
600万だと月に15万近くひかれるだろ
40年で7200万引かれるのに比べたら2000万くらい大したことないな

ってんなわけあるかい

115 :
昔はクレヨンしんちゃんの家くらいが一般だったろうから仕方ないと言えば仕方ないわな

116 :
200万×45年でちょうど1億

で月60000円か〜苦しい🤔

117 :
>>114
アホか?600万なら月3万程度やろ

118 :
>>113
そんなやつ自己責任の低学歴しかいないからな

119 :
>>114
アホすぎワロタ
これが底辺か

120 :
>>118
その自己責任の底辺が大勢を占める事実をオミットして数字出してくる無神経にみんな痺れてんのよw(´・∀・`)

121 :
弱者はR

122 :
ガチでモデルケース以下の年収しかない奴はどうすればいいの?

123 :
これって一部上場の一部の企業って意味?

124 :
>>122
ナマポで良いんじゃねえ?俺らの頃はソレができるかわからんけどな。

125 :
>>9
まぁそれも良いが、ヒャッハーの世界になった方が面白いだろうなぁ
そうなると俺はすぐに殺されるだろうけど、恐怖と暴力の世界なんて最高じゃん?
と言っても国連がいるからそうはならんけどな

126 :
>>14
国会審議見てないのかよ

127 :
今の普通は年収300万なんだが
非正規はカウントしてないのか?
国家主導の穢多非人政策か?

128 :
介護受けるならプラス二千万だけどね

129 :
>>29
平均っていうか中央値かな

130 :
じゃあ年収600万以下は徴収しないで

131 :
>>37
スマンなぁ
月始めに全身麻酔の手術して、月末までに退院すれば自己負担額36000円でスマンなぁ

132 :
>>52
そりゃそうよ
ウズウズするわ

133 :
40年間の平均年収が600万円の簡単な例

25-35歳 400万
35-45歳 600万
45-55歳 850万
55-65歳 550万

134 :
>>11
たぶんヤクザが利権欲しさに噛んでくる
フロント企業が依頼者の窓口、で本体は依頼者に高額の保険に加入させて受け取りはヤクザ
財産も根こそぎ奪い取って安楽死どころか首締めて殺して海にポイ

135 :
国民の所得、中央値でやり直せや

136 :
>>133
50代で首切られたのか

137 :
これ最初から言われてたけど夫:地方公務員、妻:専業主婦のモデルケースで
それすら2,000万円の貯蓄が必要なんで投資運用しましょうねという話なんで
今の非正規雇用とかだったら6,000万くらいないと無理でしょ

138 :
>>117
>>119
国に取られるのは年金だけなんか

139 :
しかも日経に突っ込んだ年金また溶かしてるしw
ほんと災厄wあの総理大臣www(´・∀・`)

140 :
>>124
ナマポが無理ならガソリン無双ですわ

141 :
>>122
ガソリン携帯して生活保護費を受給するか
撒いて刑務所かの二択

142 :
40年間年収200万の俺は?

143 :
安倍に情はないんか

144 :
刑務所満杯になる未来しかない

145 :
安楽死制度整備しないと、本当そこら中でテロが起きるようになるぞ

146 :
>>131
あれ月跨ぐとリセットかかるんだっけ

147 :
国民年金の掛け金は一律なのに?

148 :
>>120
大勢?
一部だろ
街行くおっさんに年収聞いてみろよ
年収600万未満なんかいかにも低学歴っておっさんだけだぞ
見るからに頭悪そうなアホヅラの奴な

149 :
>>86
300万始まりが年10万も上がるわけ無いだろw
いいとこ月に3000円昇給だわ

150 :
正社員になって厚生年金に加入すれば未来はバラ色だと思ってる人が少なからずいるけど、間違いなんだよなあ

151 :
「最低」に張り付く賃金(2019/07/21)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4745895017072019MM8000/
 「最低水準」で働く人が増加 「壁」に張りつく人が増えている。

152 :
国民の大半が年収600万以下じゃなかったか?

153 :
>>8
数千万余裕とかw
ウチも大企業の部類つうか、とある業界のトップ企業だが、平均の退職金は2千万チョイだぞ
大企業に夢見すぎ

154 :
>>35
的は射るものだ、得るものでは無い。

155 :
年収600万以下は結婚したらあかんぜよ

156 :
>>154
得ても良いよ

157 :
年金で生活できなくてもガソリンを買う金はあるだろ?

158 :
統治権力としてはこういう想定をさせるために公務員の給料は高くしとくべきなんだよな

159 :
ラージ70企業勤めだけど20だ後半から600万あるわ
もちろん優秀だからこれくらい稼げてるわけだけど
日本は勤務先によって差があるよね

高専でて固い企業入る奴もいれば
六大学以上でててスタートアップ企業入社して転んだ奴もいるしな

160 :
>>159
俺は450万超えたことないのに
弟は一年目から580万だったわ
理系強すぎだわ

161 :
>>140
まあその時がきたら上級国民狙ってくれ。お役所でも偉そうなヤツでな。
巻き添えが非正規とかじゃやるせないわ。

162 :
生涯年収の平均600万って無理だろ

163 :
>>2
運用wwwww

164 :
>>5
公務員

165 :
なにが恐ろしいってこれからが本当の地獄だ

166 :
>>18
ずっとそうだろ

167 :
年収600万円いってないやつは自己責任って竹中先生がいってたわ

168 :
>>86
実際には納税額少なく、補助金多く、支出も少なければ単純に6400万にはならない。

169 :
https://i.imgur.com/g60b4Bu.jpg

170 :
>>158
なるほど

171 :
>>86
>中小零細でありそうな計算として年収300万からはじまり毎年10万円UPだとすると40年で1億9800万円なので

今の日本には平均500も貰えるわけねーって人がたくさんいるんだけど

172 :
>>85
ケンモメンはエリート集団だったか

173 :
>>50
なにこれすごい
藤子F法案はよ

174 :
今の30代40代は65歳の時点で確実にまだ年金受給どころかまだ支払ってるがその分は計算に入ってんのかよ

175 :
>>86
>中小零細でありそうな計算として年収300万からはじまり毎年10万円UPだとすると40年で1億9800万円なので

今の日本には平均500も貰えるわけねーって人がたくさんいるんだけど

176 :
>>73
厚労省統計では、所得は額面のことだよ

177 :
>>169
愛知って大企業あったっけ?トヨタしか浮かばないけど

178 :
https://izanau.com/ja/article/view/kunigbetsu-kyuuryou-ranking
ジャップの平均年収が低いだけ定期
普通の先進国なら年収600万なんて普通

179 :
しゅごい

しゅごいいいいいいいいいいいいいいい

180 :
年金だけで生活できるなんて昭和の人は信じてたのか

181 :
あの年金の資産は預金が2500万あった上200万足りないって話だよね

182 :
>>1
あのさ?日本国内県別の平均年収ランキング見た事ある?
東京がギリでそれ以下は全滅で誰も払えないんだが?

183 :
>>173
アニメもある

184 :
日本は裕福な国じゃないどころか
借金まみれで生産性も低い貧乏な国ということを直視しなさい

185 :
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

186 :
>>14
マクロ経済スライドってずっと昔に自民の小泉が
出した後の世代にツケを回す制度。

景気が良くなると年金受給も連動するのが基本だ
ったけど、それを少し減額する事で徐々に相対的な
受給額を下げていくようにした。

共産党は堂々と廃止を訴えたけど、安倍は具体的な
理屈もなく「馬鹿げてる」って反論してたなー

187 :
40年間600万っていつの時代だよ

188 :
40代で600万超えてない奴らはRって事か

189 :
しかも最終的には一律50%まで計画されてる消費税とそれに伴う狂乱物価
所得税増税その他もろもろが一切考慮されてない

恐らく今の30代以下は定年でリタイアする頃には貯金が1億円あっても全然足りない

190 :
>>169
嘘やろ?

191 :
40年間の平均年収が600万て晩年は役員クラスになってないと無理やろ

192 :
>>57
厚生年金から公務員を追い出そうぜ
アイツら贅沢三昧で年金共済を潰して
厚生年金に寄生してる

193 :
>>6
佐々木課長は初め課長だっただけで役員やぞ?

194 :
これ厚労省の給与水準なんじゃね

195 :
>>146
そう。
継続だと少し金額下がるけどね

196 :
こういうのってなんで専業主婦前提なんだ?
今時ありえないだろ

197 :
>>180
1995年頃までは年金と郵便貯金だけで生活できたからな

198 :
600万以下は正社員ではありません

199 :
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

200 :
先進国なら貧困レベル

201 :
アラサーで500超えなかったらずっとそこ止まりだから頑張れよ

202 :
女が働けば解決するのに頑なに働かない女

203 :
>>11
最近ドクターキリコのやってることは完全に正義なんじゃないかと思えてくる
どうせ孤独死だろうし体がガタきたら頼むわ
その分の300万ぐらいは貯めとくから

204 :
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

205 :
生涯でみて年平均600万は中々多くないだろうな

206 :
もうそろそろ年収が150万円アップする頃だろう

207 :
貯蓄も考えると30時点で600はもらってないと色々と厳しい

208 :
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

209 :
やる気あるの?バカ?

210 :
この国は棄民だらけかよ

211 :
自民党に
投票したお前らは
自業自得やろ

212 :
>>5
公務員だろ
こいつらが公務員以外の下級のことなんて考えるかよ
まあ受給前に死んでくんねーかなくらいには思ってるかもしれんが

213 :
もういいよ、かってにしろ

214 :
うちの市は平均年収300万くらいなんだが

215 :
クレヨンしんちゃんがアニメ化したバブル末期だったら参考になりそうだな

216 :
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

217 :
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

218 :
日本人の何パーセントくらいだ?

219 :
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/03/sk_mhlw_03.jpg

220 :
4,5000万円はいる。
国民年金だと
1億円の貯蓄は必要

221 :
>>169
医者いねーじゃん
はい嘘

222 :
アジアに引退して10代の嫁を貰って
働かずに昼も夜もセックスして暮らすのに
十分なお金が貰える日本は正に最高の国

223 :
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

224 :
国民の平均年収400万なのにな

225 :
結局は都合の良い仮定で物事進めておいて実態との乖離は相手が悪いって言いたいのかね
平均年収600万なんて今の日本の状況考えてもほとんどいないでしょ
現実も見えない無能な連中が政治を担ってるんじゃ終わりだよね
一回クーデターでも起きないとこの国は変わらんのかねぇ

226 :
末端公務員もこれにはあてはまらない低収なのでアホ誘導にはのらないように

227 :
40年間の平均年収600万でも2000万、いや3000万不足するようでは
ほとんどの家庭が不足ということだろ

228 :
俺は30歳の時からS &P500にコツコツ毎月5万円ずつ超長期投資してるから年金プラス配当金で食えるわ。
少し勉強すれば誰だって始められるのに日本人の金融リテラシーはゴミだから年金に頼って老後心配しながら生活していくしか無いね。

229 :
>>225
38歳の年収とかじゃなく生涯に渡って年収600万
生涯賃金2億4千万だからな

20代で400万
30代で500万
40代で600万
50代で定年まで700万

これでも届かない

230 :
>>229
そら300万台が最初の3年あったらどっかの3年で900万出さないといかんのだしな
現実的に超大手か外資でもない限り900なんて大半の人間は出せる数字じゃない
現在は終身雇用も形骸化してるんだから一回レールが崩れるだけでエリートですら届かない恐れもある
何より多くの人は個人年収1000万なんて一度として行かないよ
全体の1%か2%しか行かない数字を出せって時点で話にならない空想の世界でしょ

231 :
>>225
クーデターより簡単な投票すら有権者の半数はしねぇんだからどうにもならん

232 :
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

233 :2019/08/07
こうやって「お前ら国民としてカウントしてないから」と扱われている当事者達が
自分達の在り方に憤るのではなく、「下」を見つけて罵ろうと必死なのが本当に救いがないね
そら滅びるわジャップ

西川ゆい 逮捕 [289155396]
女「パンク好き」ぼく「どんなの聴くの?(どうせヤバTとかだろ)」女「バズコックス、オンリーワンズ、SLF」ぼく「えっ」 [949872347]
歌舞伎町って怖いの? 明日行くんだけど [605883695]
ドット絵コンテスト最優秀賞「ドットを斜めに配置してみました」 [962614482]
【画像】ツイッター「刃牙の家の模型作りました」→物凄いクオリティーに一同驚愕 [593285311]
地球外知的生命体が発生する可能性は0 てか地球の条件が良すぎだろ [331464139]
虚淵ゴジラに出てくるメカゴジラが最高にカッコ悪いと話題に [668970678]
知識のないバカが嘘松やるとこれだけ悲惨という例がコチラ。 [585351372]
病院「身元保証人がいない場合は入院をお断り」 介護施設「身元保証人がいない場合は入居拒否」 ケンモメン、チェックメイト [452836546]
【悲報】中卒だがプログラミングを勉強してるんだけど、まったく理解できないんだが・・・・・・・。これ出来るやつ凄すぎだろ・・・・。 [676450713]
--------------------
【学歴】旧帝国大学でも北海道大学だけは微妙なイメージがあるよな?東北大、名古屋大、九州大と比べてもランクが下がるイメージ。 [425175986]
コロナ報道「政府から『医療崩壊』と書くなと要請された」 新聞労連など [ばーど★]
キティーちゃんと愉快な仲間NO2
【聯合ニュース】文大統領らG20首脳がテレビ会議開催へ 新型コロナ巡り経済回復と危機管理のための国際連携模索 [3/25]
【治験】ア◯ワ7番は休薬を守ってません【事実】
なぜ無職は夜中にガタガタと活動するのか?
【菅官房長官】シリアで不明の安田純平さん、新映像は本人と認識 「邦人の安全確保は最大の責務。解放に向け全力を尽くす」★8
【ダウンタウン】浜田雅功と松本人志
嵐アンチの悪行を語るスレ1
N国党【NHKを】NHKから国民を守る党【ぶっ壊す!】156
Fate/Grand Order まったりスレ5433
ロシア情勢総合スレ Part.3
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 61 ☆ガンガレ☆
南野が本田二世で決定だろ?
【グルコス】GROOVE COASTER 43【AC】
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part52
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百五拾四
A応Pのあにむす!! #245
東京と大阪ってどっちがすごいの?
悲報 楽天オークション10月31日に終了!!!!!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼