TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
中国人「日本人から見て中国のここが羨ましいと感じるものはなによ?」 [535050937]
日本人は他人を全く信用していないという衝撃の事実が判明 [327876567]
お前らが馬鹿にしまくる偏差値30台の高校3年の数学の定期試験の問題がこちら お前らこれ解けなかったら偏差値30高卒以ってことだぞ [411361542]
福島産の「青いサイダー」がバカ売れ [422186189]
正直、嫌儲でも天皇制支持が多数派な事実には失望を感じる。あんな特権階級、許されないだろ [799215407]
日本アマゾン 法人税は小売り大手10社平均の30分の1 売上高の9割は米国へ 日本くいものにされていた [653853371]
八王子来たらここ行っとけって場所おしえろ [166962459]
【速報】「新生ボーカロイド」の進化がヤバすぎると話題に これマジで人間が歌う必要無くなる時代が来るぞ… [166962459]
【画像】人間性疑うレベルの「気持ち悪い趣味」一覧がこちら お前らの趣味ばかりだぞ [998671801]
神がかった回文作ったやつ優勝wywywywywywywy [324064431]

JR四国 過疎でヤバイらしい とりあえずお疲れ [261472595]


1 :2018/09/10 〜 最終レス :2018/09/11
http://img.2ch.sc/ico/anime_giko04.gif
「国がJR経営計画の再構築を」
09月10日 15時57分

議論が続くJR四国の鉄道路線の維持に関して、香川県の浜田知事は旧国鉄が分割民営化した当時の経営計画が機能しなくなっているとして、「国や政府の責任で持続可能な計画を再構築すべきだ」とする考えを示しました。

JR四国の路線維持をめぐっては、利用者の減少などで将来単独では維持が難しくなるとして、四国4県の知事や経済界などによる懇談会で議論が続けられています。

今月5日の会合では、沿線自治体が鉄道設備を管理する「上下分離方式」の導入を検討することなどが盛り込まれた中間報告の原案が示されましたが、
出席者から国に支援策を求めるのが前提だなどとする意見が出され、中間報告の取りまとめは見送られています。

これについて浜田知事は10日の定例の記者会見で、「問題の原点は国鉄改革による分割民営化の経営計画が機能しなくなったことにある。
国や政府の責任において、改めて持続可能な計画を再構築する必要があるのではないか」と述べ、JRの鉄道収入の赤字を補う基金の積み増しなど、国からの支援策について、懇談会でさらに議論し、
具体的な提言としてまとめるべきだとする考えを示しました。

また、東京オリンピックの県内の聖火リレーについて10日開かれた初めての実行委員会で、
「県内17のすべての市と町をめぐりたい」という意見が多かったことを明らかにし、
島しょ部への移動なども含め、2日間の日程でどこまでが可能なのか、検討していく考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20180910/8030002059.html

2 :
もうええやろ
1人1台車持ってるようなとこでよく耐えたわ

3 :
水も空気も美味しい西条市に引っ越すつもりだからJR頑張れ

いや頑張らなくていいやバイクと車使うから

4 :
だから地方創生諦めるのが1番コスパいいって言ってんだろ

5 :
しっこくしっこく!

6 :
安倍尊師が全部潰してくれるだろ

7 :
JR走ってたっけ?愛知にはチンチン電車しかなかったよ

8 :
>>7
愛媛だった

9 :
>>3-5
まじかよ  


10 :
JR東海と合併すればいいんじゃね?

11 :
電車ってないんでしょ?

12 :
東海に扶養してもらえ

13 :
宇土線とかなんでまだ存続してるのか理解できん
北海道の過疎路線よりもさらに酷いだろ

14 :
自動運転バス・タクシーを待て

15 :
もう死にゆく田舎に無駄な税金使うな
電車なんか廃止して県庁所在地に向かう1時間に1本のバスでも動かしとけ

16 :
北海道と合体しろ

17 :
廃線しろ
徳島県出身だが無理よ

シンボル()とかいらねえから
その意識を改革しろ
できないから過疎なんだよ

18 :
初めて今治の駅前に行った時あまりにも閑散としててびっくりしたわ
結構有名な地名なのにろくにコンビニも飲食店もないのな

19 :
>>10-11
まじかよ  


20 :
瀬戸大橋線だけ残してくれたらあとはいいよ

21 :
>>11
瀬戸内側くらいやな
太平洋側は汽車(ディーゼル車)

22 :
たしか電車走ってないんだよな
沖縄でさえモノレールあるのに

23 :
すべて東海が悪い

24 :
あれだけバイパス作って置いて鉄道の必要性とかねーだろ

25 :
国鉄は東西分割だけでよかった

26 :
北海道や四国や九州に住んでいる人って
なんでJR東海に言うべきこと言わないん?

27 :
ナマポくれるなら移住してやるべ

28 :
国鉄って民営化はともかく分割する必要なかっただろ
せいぜい東と西の2分割まで

29 :
明石大橋から行けない時点で終わってる

30 :
>>26
分けたのは自民党と国だしなあ

31 :
>>1
でも新幹線は必要だぞ(信仰)

32 :
JR東と西だけにしとけば…

33 :
実際なにもない
商業でも工業でも農業でもない


34 :
もう僻地までインフラ張り巡らす余裕なんか日本にないんだよ
さっさとみんなで都市に引っ越して僻地は放棄しようぜ

35 :
ここまでいつもの画像なし
やる気あんのかお前ら?

36 :
全部三大都市圏に集めて店じまいしようや

37 :
過疎っても求人的には人気なんだろ?

38 :
分割するときに分かってたろこんなん
JRも過疎地は安くしろ70%オフくらいにしないと利用する気にならんぞ

39 :
>>18
あれでも四国の各県庁所在地に次ぐ
四国では5番目の街なんだよ

40 :
さらに分割してみよう
JR高知 JR徳島とか
農協みたいだな

41 :
>>33
まあ農業はあるな
鉄道は正直いらん

団塊ジュニアのおっさんだがバブル期前ですらすでにゴミだったし

42 :
>>18
ちょっと離れたところにアーケード商店街あるよ
寂れてるけど
地方都市は駅前はしょぼいとこが多いよ

43 :
>>18
今治も繁華街と駅とが離れてて共倒れになったよくあるパターン

44 :
JR東海と統合
OR
JR東、西の2社に再編

45 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>40
実際3セクにはなりそうだな

阿波おどり鉄道
ポンジュース鉄道
龍馬鉄道
讃岐うどん鉄道

46 :
高知だか愛媛が東京に出るのに日本一時間がかかるって聞いたぞ

47 :
アホみたいな区割りの結果
中部のクソ田舎は税金で作った東海道新幹線の利益を享受出来て
四国のクソ田舎は得られない
って普通に考えて頭おかしいからな

48 :
列車が蒸気を噴き出しながら走っててワロタ

49 :
北海道と四国は別け方が卑怯だわ。
西と東海が責任を持って保護するべき。

50 :
車社会になったらそら減るわな
アホみたいに車あるし

51 :
四国の中移動するだけなのに新幹線高くないか

52 :
甲浦と奈半利を繋げて四国環状線にして観光列車じゃー

53 :
特急だけあったらいいんじゃねーかな

54 :
モバイルSuica使えねーしな
誰が行くかよ

55 :
恨みは東海へどうぞ

56 :
空き家リフォームしてタダで配れや

57 :
こうなるのわかってただろとかよく言うけど、
当時は人口は増加するし経済も上に伸び続けるから維持できるのバブル真っ盛りだからな
原発や空港や停電と同じ想定外やら楽観視やらと一緒

58 :
線路舗装してバス走らせればええやん
保線費用浮くだろ

59 :
>>57
地方から労働者吸い上げのは変わらずです

バブル期前でも過疎よ

60 :
>>42
うちの地元のしなの鉄道の駅前もさびれてるけど流石にJRの駅前ならそこまでさびれてないだろうと思ったんだよね
JRの駅前だったら栄えてるっていうのが長野土人の思考なのかもしれんけど
結局移動して多分そのアーケードの昔からありそうな中華料理屋でラーメンとチャーハン食ったよ

61 :
無人島に鉄道なんかいらねえだろ
もう廃線にしろよ

62 :
この間モメた阿波踊りの徳島の駅前をストリートビューで見てみシャッター街だぞ

63 :
四国民は名古屋人を恨め

64 :
四国とか北海道はバスだけあれば十分だろ

65 :
お隣の西もあんま余裕ねぇだろ?九州はどうだろう?

66 :
>>18
田舎って車社会だから県庁所在地でもない限り駅周辺は寂れてるんだよね
そのかわりイオンモールがあってそこが栄えてたりする

67 :
そもそも四国のJRも本数少なくて地元の人間も大して使ってないんじゃないかって印象受けたんだけど実際どうなの?
うちの地元も昔は電車走ってたらしいけど無くなってバスになったけどそれすら無くなったけど地元民は大して困ってないし

68 :
シャッター街はとうほぐ民だから慣れてるつもりだったけど想像以上だった
愛媛だけはまだ行ってない

69 :
四国と九州の連絡橋作ってそのあと新幹線でつなげろ


これしか復活の道はない

70 :
郵政省の仕事残してれば存続価値あったのにな

71 :
まずは県の職員に使わせたら?

72 :
政府が持続可能な国家を目指してなさそうだし

73 :
>>68
松山だけはそこそこ都会の風格があるよ

74 :
>>66
郊外型モールが栄えるのは田舎ならどこでも一緒だね
松本にイオンモールが出来た時には渋滞すごかったわ

75 :
人口にあわせたあるべき姿を考えろよ
電車を維持するのが無理なんじゃねーの
それだったらバスにかえるしか

76 :
都市間は特急オンリー
あとは貨物専用にしたら?

77 :
>>72
みんな都会に出ればいいんだよ
四国なんてそのうち今の十分の一の人口になるわ

78 :
ローカル線が廃止にならないと言ってた政党に文句を言え

79 :
>>67
印象通りです
バブル期前でそれだったからね
そりゃみんな車行くわって

言うまでもなく
結局鉄道を使うのは主に通学なんだが少子化でそれもやばい

80 :
>>74
今治にもイオンモール新都市ってのがあって結構人が居るんだよね
休日昼間に行くとデカイ駐車場が満車になってたりする

81 :
宇和島自動車がパールライナー復活させてくれるならJR要らんのだけどなあ

82 :
でも廃船にするにはトンネルがもったいないよね

83 :
>>59
でも瀬戸大橋架かって結構みんな沸き立ってたよね

84 :
四国は車アルトだらけだぞ

85 :
山手線だって昔は一日4本しか運転してなかったんだから
四国もがんばれ

86 :
本土と繋がる橋が3つもあってこれかよ
やっぱり新幹線か特急で繋がってないとダメだな

87 :
NEXCOが金かけまくって高知道複線化するし、どこの負担かわからないけど高知市付近から東西のバイパス無料区間があるから鉄道の優位性が皆無すぎる

88 :
>>83
ストロー効果だっけ?
誰か政治家あたりが言ってたけど
その通り吸われただけだったし経済が良かったからなんとなく盛り上がっただけで実際はねえ

89 :
名古屋栄えて四国と北海道滅ぶ

90 :
徳島県南在住だが20年前に廃線の話を聞いたのにしぶとく走ってら
いつ見てもガラガラだけど

91 :
>>56
今必要な政策ってそれだよなあ
なんでやらないのが不思議でしょうがない。
タダで配って住民税で回収
行政のやる仕事がどれも高給すぎるから感覚失っちゃってんのかな

92 :
名古屋が日本の癌と国民が気付きはじめたようや

93 :
松山に2年住んだけど一度も鉄道使わんかった
車で行かんときは高速バス使ったな

結論:四国には鉄道は不要

94 :
日本全国いずれ人口減少の恐ろしさに苦しむ事になる
地方はそのさきがけ

95 :
バースデー切符で乗り回すためだけに存在する路線

96 :
例の自民党の新聞広告↓

97 :
徳島は駅ビルはやたら豪華だったな
デパートもあったし
今は知らん

98 :
利用者少ない田舎の癖に未だに駅員の態度悪いの笑うわ

99 :
北海道みたいに国に物乞いしろよw

100 :
JR四国というよりJR香川だよなあれ

101 :
>>97
バブルの計画がそのまま崩壊後も継続されただけやな
ビンボちゃま駅と読んでる

102 :
要らないから潰してバスにしろよ

103 :
>>28
そしたら新快速が新幹線と張り合わなくなる

104 :
甲府駅周辺が一番ヤバい
夜は県庁所在地の駅前とは思えないほど暗くて車も殆ど走ってない
メインストリートはシャッター街
開いてる店も大概は22時前に閉まる
残ったのはチェーンの居酒屋が数件
店頭のテレビで30人くらいでサッカー見て大騒ぎ、昭和30年代か
角を曲がれば暇そうな黒服の兄ちゃんが何人かでダベってる
あそこそろそろ滅ぶんじゃないか

105 :
明石海峡大橋になんとしてでも電車も通すべきだった

106 :
>>49
いや東日本もだろ
そして国鉄再建へ

107 :
↑チンピラみたいな香川のAA↓

108 :
>>105
いやいや徳島民は大阪行くとき高速使うぞ

109 :
大人はいいんだろうが子どもたちが学校行けなくなるぞ。何でそこ選んだかわからんような
立地に高校あったりするし

110 :
四国環状線は作れば需要あると思う

111 :
当然赤字を補てんしてもらえないなら利便性は制限される
都市部で上がった利益を不採算地方に流して帳尻を合わせる公共サービス的なやり方を止めたんだからそりゃそうなるよ
今頃騒いでいては遅すぎるね

112 :
この前人生初四国巡りしたけど高速ガラガラだったから面白かった

113 :
>>91
不動産をただで配って住民税で回収できるわけないだろ
ほんとチョンモメンって頭おかしいわ

114 :
>>113
気色わりぃんだよネトウヨ

115 :
四国と北海道は国鉄に戻したら良いじゃん
あるいは地元自治体に売却
廃線とかぜったいできねえぞ

116 :
四国とか高松と松山しかまともな街がないだろ
この二つと岡山結んでおけば充分
徳島は橋渡って関西行けるから電車は不要

117 :
>>112
四国で高速乗るとか情弱の極みだな

118 :
>>116
当初の予定通り徳島と神戸が鉄道で繋がってれば
徳島はどうなってたろうな

119 :
>>115
海外だと線路の保守を国がやって列車を企業が管理するんだと
日本もコレをやっていれば赤字ローカルをもう少し延命できたらしい

120 :
そもそも、人々がどんなときに電車に乗るか考えてみると・・・

・買い物
 →郊外のイオンモールやスーパーに行くから不要
・車では行きにくい(混雑している・駐車場がない)ところに行く
 →東京や大阪はそうだが、地方都市は車で問題ナシ
・通勤
 →駅から歩いていける勤務先があんまりない
・旅行
 →東京や大阪には行くけど…
・仕事(客先やメーカー等への訪問)
 →駅から歩いていける客先が少ない、降りてからレンタカーかタクシーになる

というわけで、衰退していくしかないのである。
乗るのは飲みに行くときぐらいかな。

121 :
もうこれ四国山地の中心平らにして四国セントラルシティ作るしかないやろ

122 :
南海トラフ来たらJR四国は壊滅やな

123 :
美馬商業出身だけど、母校がなくなっててさみしい。

124 :
高速のほうが早い

125 :
>>124
地元民からすると高速より無料のバイパスの方がありがたいんじゃね?
渋滞するポイントなんて市街地周辺ぐらいやろし

126 :
>>114
ほんと脳味噌腐ってるなゴミチョンモメン

127 :
例えばJALや全日空が全国津々浦々の飛行場とターミナルビルその他も維持整備しろとか言われると確実に大赤字なわけだけど
鉄道だけはそれが当然視されてるのもなんだかなあと思う

128 :
四国を一周する路線一つだけで良いだろ

129 :
四国の面積≒岩手県の面積だからな

岩手県なめんなよ��

130 :
ガラガラポンしよう

JR北日本:東北・北海道の在来線、東北・北海道新幹線

JR北陸:新潟・長野・北陸の在来線、
上越・北陸新幹線

JR首都圏︰首都圏の在来線

JR東海道︰東海・近畿の在来線

JRセントラル:中央リニア

JR西日本:中国・四国・九州の在来線、東海道山陽九州新幹線

131 :
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
何日間特急乗り放題切符買うんだけどあまりの揺れで酔って後悔した?


132 :
うどん県は新幹線構想よりも暴走族の撲滅をやれよ

133 :
>>91
ほんこれ
困窮した人の為とかに使うなら
俺の実家も相続放棄してくれてやるよ
田舎の家なんて相続しても二束三文にしかならんから
処分に困ってる人がいっぱいおるのに

134 :
昔から過疎やん愛媛だと私鉄にうまいとこ全部食われてる

135 :
松山は路面電車をもっと広範囲にしろよ
ってあれは伊予鉄か

136 :
田舎はさっさと自動運転バスでも走らせろ

137 :
瀬戸内海沿岸は広島・岡山以外オワコン
今治高松や福山徳山防府宇部、下関までぜんぶ暗いよ

138 :
徳島で電車ではない特急に乗ったが
意外に速いのな
もっとのろいかと思ってた

139 :
JRは要らないって人多そう

140 :
尊師は愛媛県うらんでるからなあ

141 :
>>18
出張の移動で今治駅と今治港の間をよく歩いたもんだが商店街がシャッター通りと化していてほんと人がおらんかったな

あとドンドビて何なんや?

142 :
>>89,92
https://i.imgur.com/FVgIuQe.jpg
あのさぁ
四国から人口吸い取ってんのは大阪東京神奈川兵庫辺りだからな?

143 :
四国の汽車ってロンシー?

144 :
>>142
四国の中心高松と京阪神が近すぎるんですかね

145 :
安易に旅客需要ねーからなんて潰しちゃうと大変よ
確実に渋滞悪化するから

146 :
>>138
古い路線を「高速バスよか速い」を目指してチョイチョイ手を入れてるからな

ついでに物流転用できんもんかね

147 :
>>91
ムラのドンである地主家主の怒りを買うからやりません

ちな田舎のバイパス沿いのフランチャイズのレントはだいたいコイツらのとこに行ってる

148 :
まずフリーきっぷが安くても駅降りたところで何もないのが四国
JR四国バスの方が格上

>>143
半々

149 :
死国って人住んでるの?

150 :
>>73
ないない。ど田舎だよ。

151 :
北海道より圧倒的に狭いくせに赤字なの?

152 :
北海道は東日本に
四国九州は西日本に
東海は分割して東西に
結局東西2社制ぐらいがちょうどいいんだよ
日本なんて狭い国なんだし

153 :
>>151
バスと鉄道の所要時間に大差ない。
バスの方が安い
JR四国は副業に手を殆ど出してない

154 :
病気で運転できないから上京して本当によかった
田舎なら詰んでるか事故起こしても車乗るしかない

155 :
>>153
ウィリーウィンキー美味いんだけどな。

156 :
もう僻地はどうにもならん 早く逃げた方がいい

157 :
西日本が面倒見ればいいだろ
同様に北海道は東日本な

158 :
チャリ旅中にあからさまな部落に迷い込んで冷や汗かいた思い出

159 :
人口の予測もできないし
こんなうんこ計画誰もやる気しないよね

160 :
>>151
人がいないしドル箱路線も無い
マリンライナーも岡山県民が茶屋町と児島で降りる用になってる

161 :
四国全線開通謝恩フリーきっぷ っていうのがいいね
1万で特急も乗り放題
どうやって四国まで行くかが問題だが

162 :
民営化は全てが失敗

163 :
田舎のくせに、鉄道とか、田舎土人は贅沢過ぎるんだよ

畑しかないくせに

しね

164 :
伊予鉄と琴電さえ生き残れば何でもいいよ

165 :
>>162
国営でもまた失敗してただけだが?
根本原因が沿線人口の大幅な現象
輸送する荷物のトラックへの移行

わかってないやつが多すぎる

166 :
>>130
もっとシンプルでいいと思う
新幹線と北海道九州四国在来線
本州在来線
この二社で

167 :
jr四国がまともに動いてる時代を20年間知らない
常にガラガラ

学生以外電車は乗らんだろ

168 :
車社会の所は飲酒運転してないかチェック厳しくした方がいいんじゃねえの
飲む時とかどうやって帰ってんだよ、電車使うとも思えんし

169 :
徳島って電車も自動改札もICもないんだっけ(´・ω・`)

170 :
>>44
下でいいんじゃないの

171 :
徳島方面→淡路島経由が圧倒的に早い
高松方面→本数、速さとも問題なし
松山方面→今治経由という無駄な大回りのせいで車に大敗
高知方面→S字走行が多すぎて車に大敗

172 :
>>107
あれ怖い

173 :
必要な所通してない上に単線だからな
特急が各停を待つために止まるのもしばしばだしその特急も止まる駅多すぎて特急の体をなしてないし

174 :
>>152
分割の議論と経緯を知らないけど、当時から勝ち組地域、負け組地域はっきりしてそうなのになあ(´・ω・`)
NTTと同じで、東西ぐらいで良かったのに

175 :
路線バス事業に特化したらいいんでないの
四国とか鉄道いらんだろ

176 :
なんで福岡や札幌みたいな都市ができなかったんだろ

177 :
うどん屋を全国に広げよう

178 :
鉄道の意味ってあるのか?こんご電気自動車が普及するけど、電気自動車ってそのまま電車だろW

179 :
>>168
運転代行
これがあるおかげで郊外の駐車場の広い居酒屋とかが存在できる
あくまで建前上は

180 :
北海道もそうだが田舎のインフラ維持はそろそろ限界が来てるのかもしれんね

181 :
四国って真っ先に今後の温暖化の餌食になる土地だね
個人的には日本で一番危険な土地だと思ってる

夏秋に前線と海水温上昇コンボで超豪雨しかこないもの

182 :
四国について調べたら地味に東北北海道より人口密度が高くてちょっとビックリしたわ
もう本四連絡線と観光客向けの観光列車だけ揃えとけば十分じゃないか?

183 :
四国中央市にすべて集めるとかどうなったんだ

184 :
>>182
そら殆どが山で平地はほとんど無くそこにみんな密集するからね

185 :
大阪や兵庫に近いのに何でこんなに過疎ってるんだ?

186 :
>>185
それはやっぱり大阪や兵庫に近いからでしょ

187 :
高松駅松山駅高知駅が、市街地の中心から離れているのが痛い
これらの都市は私鉄が本数多くて便利

つまりJRはいらない子

188 :
ネクスコみたいに東日本、中日本、西日本の三社でよかったのに
JR北海道やJR四国作ったのが間違い

189 :
民営化しっぱいだったな
北海道と四国は近いうちに鉄道がなくなるだろ

190 :
過剰な分割民営化がインフラを衰退させた

191 :
四国は私鉄が1時間に3〜4本あるのに、JRは1時間に1本なんだぜw
需要ねーじゃん
特急だって高速バスの方が安いぐらいだし

192 :
中曽根が悪い

でも責任は取らない

今の安倍もそうならないようにしないと

193 :
>>2
補助分を道路整備に回したほうが住民も喜ぶだろうにな

194 :
新幹線は?

195 :
自家用車で来れない遠方からの観光客向けにしたら?

196 :
>>187
地方都市ってそういうところが多いけどな
広島、岡山もそう
岡山は旧市街が衰退して駅の方に中心が移りつつあるけど広島はまだまだだ
新広島球場で流れが変わるかとも思ったけども

197 :
名古屋もそうだわ、でも名駅は発展すごい
でも駅ビルと地下街が大きくてその周辺は微妙だけど

198 :
>>51
お前は何をいっているんだ?

199 :
バスで何がだめなんだろ?

200 :
>>165
免許証保有世代の拡大、少子化、大都市集中による地方の衰退、商業の近代化(郊外化)

民営化失敗を唱える連中の間ではこれらが無かったことになってるな

201 :
地方都市のJR(国鉄)の駅が市街地から離れてるのは
建設当時の地元民が近くに駅ができるのを反対したから
当時は蒸気機関車で煙害がいやだったからな
文句は明治大正時代の先祖に言え

202 :
>>201
それ、だいたい嘘だぞ
用地収容の手間を嫌ってすでに建物があったところを外しただけ
反対運動の記録はほとんどない

203 :
>>199
廃線後のバスは数年後に必ず廃止になるから

204 :
>>200
ならもう全部廃線でいいじゃん

205 :
まじで秘境みたいなとこばっかだよな

206 :
>>201
当時の国鉄の権威って凄かったんじゃないの?
駅員に怒鳴られただの殴られただの記述はよく見る
タイ国鉄が今でもタイ軍の次の権威みたいに

207 :
>>127
国有鉄道だからこその形態だったのをそのまま民営化したツケか

208 :
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.updatenews5.ga/news/20180911000020222422

209 :
国鉄を分割して生じる不採算は金利で賄われる算段だった
今になって地方のJRが苦しくなってるのは
アホノミクスで金利を下げまくった影響もある
政策として金利を下げるなら
政策として分割したJRへの手当も必要だった

210 :
東と西に再編出来ればいいのに

211 :
分割民営化後3年目でJR東海の葛西敬之が
「新幹線がリースなんておかしい!」と政府に圧力かけて
新幹線保有機構からJR東海は約5兆円、JR東日本は約3兆円、JR西日本は約1兆円で新幹線買い取った

そして三社の上場時に、独立行政法人鉄道運輸建設機構が持ってた株式を売って
その売却益(JR東海で2兆円、東日本で2兆円、西日本で1兆円)が整備新幹線の建設費の財源になってるから

いまゾロ再編は無理
JR3社に関しては完全に民間企業になってる
JR九州は上場前に国から借りてた「経営安定化基金」使って
負債の返済したのと、まだ機構が半分くらい株式持ってるから
純粋な民間企業ではまだ無い

212 :
>>193
道路整備は際限なさすぎ
多車線道路作っても全車右レーン集中で左レーンの耕運機レベルの車集中とノンビリ併走するから意味なし

213 :
>>201
そんなのはホントに明治のごくごく初期で
10年も経てば熱烈な誘致合戦に変わってるからな
大抵は川に架橋する金がなかったとか旧市街に乗り入れる用地買収の費用が無かったとかで
元々の中心街に乗り入れられなかった

214 :
分割した自民のせい
利便性が損なわれないなんて大嘘
二枚舌ペテン師詐欺集団

215 :
「ナオミヨ!」
自分の娘が黒人の旦那連れてきて黒人の孫を生んだ絶望感がお前らに分かるというのか?

216 :
桃の実を皮に触らないで食べる、自民の理論
言葉遊びしただけの「ドクズ」
加藤寛の流れは竹中平蔵に繋がっている

ドクズの親玉

217 :
実際問題どうしようもなくない?
北海道とかもそうだけどたとえ国が介入しても需要がない所切り捨てないと無理でしょ

218 :
まずJR東海と新幹線を分離しないと

219 :
バスでええかもしれんね

220 :
四国新幹線4県に通して在来線全廃しようぜ

221 :
>>220
たしかに四国環状新幹線を作る時期にきたな

222 :
ザイニチとか移民を全員四国に閉じ込めればええやん

223 :
あきらめろ

224 :2018/09/11
>>7
>>10
>>32
>>170
>>89
名古屋人に虐められたのかな?

ダイハツの新軽SUV「タフト」がマジで覇権だと話題に。すまん、ジムニー捨てるわ [209247155]
【悲報】ドコモ、Huaweiスマホの予約停止 [673057929]
セブンイレブンが画期的なカレーパンを発売。 カレーパンの完全体ついに誕生へ [399583221]
37トンの鉄筋を積んだトラックが横転、信号待ちの軽自動車に乗っていた3人押し潰されて死亡 [649350553]
3大安倍「まさに」「いわば」あと一つは? [872145558]
 51歳には絶対見えないイケメンのおっさんがインスタで話題に。→ [585351372]
ペンギンが出てくるアニメ ⇠何を連想した?? [327876567]
日本語話せない黒人が日本代表これもう国別対抗にする意味ないだろ… [579392623]
ネトウヨ「消費税増税に反対する野党は財源を示せー」 共産党「はい、これが7.5兆円の財源の内訳ね」 [593776499]
親に腹パンされて死亡した9歳男児、全裸で自宅から閉め出されていた 日常的に虐待か [649350553]
--------------------
【韓国】 日本が輸出規制強化を撤回することがGSOMIA破棄を見直す条件だ
タイムシークレットシリーズについて語るスレ
( ´_ゝ`) 流石だよな俺らinDIY
◆◆ 長谷川一夫 ◆◆
歴代ハロプロメンバー誕生日一覧表
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6735【youtuber】
【軍事】 「再侵略する気か」 北朝鮮、陸上自衛隊・宮古島ミサイル部隊を非難 [影のたけし軍団ρ★]
【マンション】1階にパチンコ店のマンションは買いか?
サヨクを愚痴る若者は戦争の恐ろしさ知らないだけ
Jざつ 1819
Studio Life スタジオライフ PART63
園j避難所
【徹底討論】きゅん170
くまさん
鈴木裕「ティールCS-7を鳴らすのに16年かかった」
【もっと熱くなれよ】星 空 凛
YF-23EXについて語ってくれ
松井教授「さっき控え室でね、悪口言ったら撃ちR言われて物凄い恫喝」 辻元清美こわい
【マターリ】岩合光昭の世界ネコ歩き「シドニー」
★谷のアフィリエイターをウォッチするスレ74
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼