TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】東京ホスト+11 [455169849]
【速報】「プリンセス・プリンシパル」劇場版 2020年4月公開!!! [399583221]
【速報】アメリカでの実際の致死率が判明! !アジアの致死率に当てはめて計算すると… [669493514]
サッカー日本代表、W杯後初の試合はFIFAランク9位の強豪チリ代表と チリってどんなイメージ? [318648673]
【緊急】サンデージャポンで偏向報道 「赤坂自民亭」の事実を報道 [425021696]
福島第一原発解体 落下防止金具自体が落下する事態 高線量で回収できない [545512288]
【悲報】絵師さま、2ちゃんねら〜相手に誹謗中傷に対する100万円単位の賠償請求訴訟を始める スレ立て及び書き込んだ人全て [875850925]
【速報】最強Androidタブレット「Galaxy Tab S7+」発表 12.4インチ120Hz有機EL、SD865、RAM6GB、9800mAh [166962459]
なあ、将来もらえる額が支払う額より少ないことが国によって証明されてるのになんで年金なんて払う必要があるんだ? [535650357]
【超速報】米英仏(先進国)が対イランで連帯!中露(後進国)はイラン支持を避ける…味方はケンモメンだけか!? [669493514]

【ガイジ】サマータイム導入してもマラソン開始時刻は早まらない模様 組織委員会「そういった指摘は関知しておりません」 [267635795]


1 :2018/08/21 〜 最終レス :2018/08/22
http://img.2ch.sc/ico/sii_kouji.gif
夏の間だけ、時計を早めるサマータイムを日本も導入する案が、この秋にも臨時国会で決まりそうな勢いとなっている。が、見逃せないのは、
五輪組織委員会の森喜朗会長が強調してきた「サマータイムを導入すればマラソンを(現在の日本時間での)朝5時スタートにできる」という点に疑問の声があることだ。都庁関係者がいう。
「五輪大会の競技日程は、スタート時刻も含めてすでに決まっています。しかもその時刻はアメリカのテレビ放映時間を重視して決められている。米NBCなどテレビ局から支払われる放映権料は五輪収入の柱だから、
その発言力は大きい。もしサマータイムを導入して日本の時計の針を2時間先に進めても、アメリカの放映時間がそのままならスタートは〈午前7時〉が〈午前9時〉に変わるだけで、実態は何も変わらないのではないか」

競技日程は7月18日に開かれたIOC理事会で決定されたばかり。アメリカでの放送時刻が2時間もズレることになる“追加調整”がそもそも可能なのか。この点について組織委員会戦略広報課に問うと、

「確かに、競技時間を変更するならば放映権をめぐってIOC、オリンピック放送機構(OBS)、国際競技団体(IF)などの了承が必要になります」
とした。ただ、重ねて「日本がサマータイムを導入しても、世界標準時上の競技日程の時刻は変わらず、マラソン競技は『9時スタート』になるのではないのかという指摘がある」ことをぶつけると、

「そういった指摘は関知しておりません」

という回答が送られてきただけで、その後は担当者と連絡がつかなくなった。“サマータイムを無理矢理導入したけれど、結局、酷暑のなかでマラソンが開催される”という悲劇が起きるリスクは本当にないのか、判然としない。


1948?1952年の4年間、GHQの占領統治下で導入されたサマータイム経験者である外山滋比古氏(お茶の水女子大学名誉教授)はこう嘆く。

「70年前、政府がサマータイムを導入したことで大きな混乱が起きました。あの時、地理的な条件や文化の違いを考慮せず、欧米の制度を無批判に取り入れることの危うさに国民は気づいたのです。だからこそ政府も4年で取り下げた。

ただ、その頃に一人前の大人として仕事をしていた人は、現在では90歳を超えていますから、今回の政府の方針が誤りとわかっていても、表立って強い反対の声を上げる元気がないのではないか。
だからといって、欧州を真似するだけの議論を持ち出してくるのは、あまりにも幼稚であり、国民を馬鹿にした考えですよ」

https://news.biglobe.ne.jp/sports/0821/sgk_180821_8846269929.html

2 :
もう何がやりたいのかわかんねーな

3 :
あんまり何だかんだ言うと対策されて何も起こらなくなるぞ?

4 :
あほ

5 :
えぇ…

6 :
ハリボテ作って仕事しましたって、レオパレスでももう少しまともだぞ

7 :
サマータイムなんで導入するかわかったわ
日本選手が負けたときの理由にできるんだわ

8 :
もともとサマータイムの存在意義なんてなかったけど
これはもう決定打では?

9 :
たとえば太陰暦を導入して2000年8月が太陽暦の9月17日から8月16日までに変わったとして、
それでも日程は変わらないの?

10 :
サマータイムを導入する建前が完全に崩壊したwwww
もはや時を操りたいという欲望しか残ってないじゃん

11 :
>>1
>外山滋比古氏

亡くなっていると思っていました

12 :
アメリカでやればいいじゃん

13 :
あーあアメリカ様に逆らうか

14 :
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :
ほんとにサマータイムって何の為に導入しようとしてるんだろう
利権を抜きにした上級の思い出づくりでしかないんじゃないだろうか

16 :
テレビ局も、全ての番組を2時間前倒しにするんだよね?
朝の番組は、4時や5時ではなく、深夜2時か3時出勤になるわけだw盲点だわw
幼稚園児は3時頃の帰宅のはずが、夏の昼間1時に帰宅なわけだw

17 :
つかアメリカの放映は録画流せばいいだけなのでは?

18 :
>>16
おはよう!時代劇見られなくなりそうだわ

19 :
意味がわからない

20 :
ジャップさぁ

21 :
都合の悪いことは気にしない

22 :
普通の7時ならアメの18時
ヨーロッパの22時
サマータイム()だとアメは嫌だろう

23 :
>>1
根本的な所を確認取ってないとかwww
なんちゅう酷い話なんだ
散々大騒ぎして混乱だけ招いて
テヘペロじゃすまんぞ

24 :
アメリカ人はマラソンそんな好きでもないたろ

25 :
頭おかしい

26 :
ボラ学生を深夜未明に現場へ連行するために、電車やバスを2時間早く運行させるためのサマータイムだろ

27 :
こいつら役員の年収が2400万円・・・
無駄遣いとしか思えん
AIさんなんとかならないの???

28 :
もうマラソンだけアメリカでやったらええやん。

29 :
>>1
日本が時刻動かしても海外は変わらないからな
動かした影響は国内に出るから
そうなると国内だけ二時間早くする必要があるわけだ

なんだろ?
来年は試験導入だろ
日本の緯度では明るいよな
サマータイムにしなくても元々夕方も明るい
オリンピック以外がサマータイム導入目的かもな

30 :
>>22
アメリカのテレビ放送時間が夏オリンピック時期の理由だとしたら
アメリカは開始時刻は動かさないよな
そうすると日本がサマータイムにして2時間前倒しにして開始したら、アメリカは困るから

だから暑さ対策で2時間前倒しそののが嘘かもな
暑さ対策にもならないからな
2時間前倒しサマータイムにするのはオリンピック以外が理由だと思うね

31 :
池沼しかいねー

32 :
ガイジだな間違ってない

33 :
>>1
聞くならアメリカのテレビ局に問い合わせするのがよくね?
そこが問題なんだからな
テレビ局が時間ずらせると言えば、サマータイムでも問題ないわけだしな

しかしアメリカのテレビ局が開始時刻をずらしていいなら、そもそもサマータイムにしなくても日程変えるだけだよなw

どうも俺はオリンピックだとか暑さ対策でとかは嘘ではないかと思うよ
夏場に早起き2時間させて、夜まで明るいことにメリットある連中がオリンピック名目に無理やり導入したがってるのではないか?

34 :
>>1

> という回答が送られてきただけで、その後は担当者と連絡がつかなくなった。

だ、大丈夫ですかねぇ・・・w

35 :
こんなバカ共がサマータイム推ししてるんだな
オリンピックの為のサマータイムにならねーじゃん

36 :
ジャップはもう終わりなんだとしみじみ感じる

37 :
誰か森に「猛暑も終わったのでサマータイムより下げましょう」と耳打ちしろよ。「そうだな」って言って終わるよ。きっと。

38 :
どこまでアメポチなんだよ

39 :
サマータイムいらねえなw

40 :
例えばさあ
朝6時半から始業時間と言われても反発するだろ?
許した自民党とかさ
でもサマータイムにして見た目は今までどおりならどうよ?
形式的には2時間早く帰れるからな
でもさ残業あるよな
人手不足で残業してるとかさ

働き方改革で残業代一定で時間は自分次第になるだろ
今でもサービス残業やるような日本人だぞ

41 :
>>40
残業代払わないような働き方改革と
夏場に2時間前倒しのサマータイム

今でもサービス残業しまくりな会社員たち
な?
この点からついったあでも問題視してる人らはいるのか?
どうもこれだろ
本当の動機は

42 :
>スタートは〈午前7時〉が〈午前9時〉に変わるだけで、実態は何も変わらないのではないか」

43 :
調整もできないことをやろうとしてるなんて馬鹿じゃん

44 :
>>41
始発を朝三時に運行させれば、朝七時のマラソンにあわせてボラ奴隷を電車やバスで、超勤手当てなしで運搬させることができるだろ

45 :
>>44
運行ダイヤ改正なら、サマータイムにしなくても可能だし
アメリカのテレビ局が変えないならサマータイムにする意味はないしね
現在の開始時刻がアメリカのテレビ放送ぎりぎりらしいし

46 :
やっぱり五輪なんかどうでもいいってことじゃんか

47 :
サマータイムと時間ずらすのって何が違うの?

48 :
だったら何の為にサマータイム導入するんだよ
目的と結果が逆になってるじゃねーか

49 :
はいレガシー

50 :
暑さ対策でサマータイム → サマータイムだと暑くなります。寒い国が太陽に当たるための制度なので
暑いから早朝にする → そもそも時間ずらせるか調整していません。
早朝にするとボランティアの人の準備が難しいからサマータイム → 何を言ってるのかわかりません。
そもそもサマータイム ITシステム対応できるの? → できません。 じゃあ何を議論してるの・・・・

51 :
公務員の給料十割カットしろよ

52 :
>>47
サマータイム
通常時間をずらす
通常なら6時を前倒し2時間にすると
通常時間4時が時計では6時ということになる

時間をずらす
この場合の時間ずらすとは、
8時開始の競技を7時開始にするなら、1時間ずれる開始時刻となること

オリンピック東京でやろうとしてること
サマータイムで2時間前倒しにする
開始時刻が2時間前倒しになるが、時計では開始時刻は変更されてない
当然アメリカのテレビ局は2時間前倒しになるから受け入れるわけない
だから、無理なのに何でサマータイムやるのか?となる

思うに
オリンピック以外がサマータイム導入目的だろうなと

53 :
臨時国会でやることか?

54 :
太陽の角度は変わらない

55 :
それより通勤電車どうするんだ?
でっかいバックパックとか旅行鞄持った外国人が満員電車に押し込められたら死人出るぞ
通勤規制とかやるのか?

56 :
何がしたいのさぁ....

57 :
五輪名目に経団連の要請通したいだけだったか

58 :
は?そもそも臨時国会で決まるとかまじ?
頭おかしいんじゃない?

59 :
もうなにがしたいのか訳わらん
上級はどこまで国民を苦しめるのか

60 :
毎回思うけど夏時間導入したら終電も早まるし終電帰りの人は結局労働時間一緒になるのでは?

61 :
>>60
同感だけど、労働時間増える派の考えをあえて解釈すると

 会社終わった時刻で日がまだ高いから、お店によったりして消費が伸びる
 → お店が忙しくなる
 → 必要なスタッフ数が増える
 → 労働時間伸びる(勤務日・勤務時間が増える)

なのかねえ。

最初の「消費が伸びる」からしてホンマかいなって感じだが、日照時間と消費は関係があるってのが、経済効果算出した人の根拠。

サービス残業増えるってのは意味がわからない。 
何でもいちゃもんつけたい派なのでは?と疑ってるが、本当ならそんな会社やめちまえと思う。

正直サマータイムなんてアホな話するぐらいなら、 >>55みたいな話を真面目にやれって思うw

62 :
これ前から言われていること。
政府はアホだから。

63 :
日照都合で前倒しになんかしたら日没都合で行われる日本の夏のイベントは全部、
必然的に労働時間は伸びる羽目になるよ。19時スタートの花火大会は現17時からって何も見えんわw
電車は定刻通り営業して止まるとしてもな。

その辺の対策をこれっぽっちも聞いたことがないけどな。

64 :
>>47
欧米のサマータイムは国中の時計が一斉に一時間進む。
日付で判定して勝手にね。
交通機関もお店の営業時間も放送もいろんなコンピュータ
しすてむも、全部一時間前倒しになる。そして終了日に
また勝手に国中の時計が戻る。小さい子供とかは
気付きもしないんだろうな

65 :
仮にサマータイム実施になったらフレックス制使えばいいだけだし大手は関係ない
中小零細だけが顧客都合に合わせた勤務時間になるんじゃねえの?

66 :
ガーイw

これで金もらうとかほんとR

67 :
労働時間伸ばすためだろ
なんか勘違いしてる馬鹿が多いな

68 :
>>65
日本でフレックス制度適用されてる労働者は2%しかおらんのだが

69 :
アホすぎる

70 :
多分この程度の指摘すら森相手にはできないんだろうな
ボケ老人の思いつきで一旦いくら無駄になるのか

71 :
>>61
サビ残増えるに決まってんだろ…
ジャップ舐め過ぎ
日が高ければ問答無用で働かそうとする池沼ばっかりだぞこの国は
大体以前やったときがそうだっただろ
始まりに厳しくて終わりにルーズなこの国は絶対に労働者の不利益でしかない

72 :
Rよ糞老害

73 :
狂った国だな

74 :
日が暮れてからやればいいのに

75 :
もうお日さまの高さとか関係なく米様東部時間にしちまえよじゃっ

76 :
              .:::::::;'  軍職に或る事30年、、今回ほど必勝の  ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    イギリス軍は弱い必ず退却する     i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                    元来日本人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    天長節までインパールを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 皇軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    雨季の到来は皇軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \   牟田口廉也    /   `、    \


77 :
だからもううだうだ言わず素直に時間変えさせてくれと頼みこめよ

78 :
全部アメリカでやれば良くね

79 :
安部がゴミ糞で周りもそうだと思ってたがこれはウケるw

80 :
>>1
「ガイジ」とかそういう言葉使うなよ

81 :
選手や開催地の環境よりも、メディアを優先
もぅIOCは一旦解体すべき

82 :
おかしいと思ってたよ
日本がいくら標準時を弄ったところで時差は変わらないから意味ないって
頭いかれてるわ

83 :
サマータイムにどんだけの利権あるんだこれ

84 :
アメリカでマラソンてそんな重要コンテンツなのか?

85 :
放送時間決まってんだからそれ動かンやろ

86 :
IOC「全体!奴らは現地時間全体をズレしてきた!」

マジでこんな話だったのか

87 :
アメリカ人ってマラソンなんて見るのか?

88 :
サマータイムでなんか天下りとか出来んの?
それともシステム更新?

89 :
オリンピックのスケジュールはIOCが決めるんだろうからそりゃ無理だろ
まさかその可能性考えずに適当こいてたのか?

90 :
日本ってこんなんばっかだな
なんでこんなことになってるんだ?

91 :
本当に、自民党議員はサマータイム導入のヤバさがわかってないのか
もしかして、日本の国会議員はバカしかいないの

92 :
誰にも言わずにこっそりサマータイムにして7時の録画を2時間遅れで世界に配信すればいいのではないか?

93 :
>>58
法案が提出されれば決まると思うぞ

94 :
>>90
喜んで自民党世襲貴族に独裁政治やらせてるからな

95 :
その指摘は当たらない無敵やな

96 :
実際は五輪のための方便と見せかけてサマータイム導入が本丸だったんだろ・・・

97 :
どれだけ頭の悪いことをできるのか選手権を常時開催してるのがジャップ
大学生の時のノリが抜けないアダルトステューデントの国家運営をとくとごらんあれ

98 :
二時間じゃアメリカとの時差考えると導入する意味ないな
見送りだろう

99 :
コイツらの頭 安倍レベルの池沼かよ

100 :
生きるか、死ぬかのサバイバルレース

101 :
もうオリムピックやめちまえよ

102 :
マラソンとか関係なく経団連さんが求めてるし安倍さんも乗り気なんだから導入しろよ

103 :
サマータイムの必要ないね

104 :
>>91
カルト宗教に洗脳されてアヒャアヒャ言ってるキチガイしかいない

105 :
経団連の言いなりに導入してもっともっと奴隷を働かせたいんだろ

106 :
五輪と関係ないことを何でも「五輪のため」と言って通そうとするから
すぐ嘘がバレるんだよ

107 :
マラソンは涼しい富士山麓でやれ
外人も喜ぶだろ

108 :
いい加減オリンピックはただの商業イベントだって事を周知させろよ

109 :
気温も下がる夜中に走ればいいだけだろう

110 :
>>64
そもそも日照時間が18時間とかだからな
1時間なんて誤差

111 :2018/08/22
何このアホ国…働いてるやつがしんどくなるだけじゃん…

「アーティファクト」→ この言葉をどこで知ったかでその人の教養力が分かるぞ [324064431]
【悲報】 大卒オンナ「大学はどちらですか」高卒オトコ「高卒です」大卒オンナ「…」 [186586446]
ペニス周辺が痒くなったときにするべきこと [663277603]
古いのに今見ても面白い映画教えろ [998671801]
「土田晃之」っていう人はどの辺に需要があるの?俺は一度も笑ったことないんだけどテレビに出てるってことは人気があるんだよね [738130642]
ドンファン妻 「私は絶対にやってない」 これだけ言うのに何でみんな疑ってんの [615579589]
【緊急】女子高生2人が校舎7階の窓を開け脱いだ靴を揃え、暗闇の中一緒に飛び降りて死亡 栃木 [597533159]
つーかなんでワニ作者は電通との関連を否定してんの?馬鹿なの??? [314039747]
お前らマジで膝だけは大切にしろ 特にランニングしてる奴ら 1歩で5cmくらいしか進まないヨボヨボ老人になっても知らんぞ [981135823]
【台風20号】 960hPa程度で上陸。本日、夕方から明日朝に掛け、四国近畿大雨 [219241683]
--------------------
ほんとに種も仕掛けもない手品
【初心者】キャンプ好きが集まるスレ【歓迎】 15
【装束、衣装体験・歴史祭】痛い方々を見守るスレ22
【真空管】懐古技術雑談スレその2【ラジオ】
テレ東 相内優香 Part71 銀河系一可愛いゆったん/ぶったん
94期スレ 2
【悲願の初優勝】香妻琴乃 30【ツヨカワ】
ラブライブ!アクア二期 7話 今初めて観てきたけどマリの父ちゃん酷すぎだろ
>
ガンダムカードビルダー0083 明日の戦場スレ
▼▽▼ SonicStageは最低のWindowsアプリ ▼▽▼
みんなで小説 in X板
【市中引き回しの上磔獄門】休業応じぬ業者公表へ 日本政府指針、スーパー入場制限も要請―緊急事態宣言
橋下徹氏の起用拒否がTwitterトレンド入り、関電「政党色が強いから」 [205023192]
永田さんはキリストか何かだと思う16
■ TwellV トゥエルビ 3 ■
【踊ってみた】足太ぺんたスレ 13ぺん【愛知】
脱衣所で女店員に裸を見せつけた男が逮捕
みんなが忘れてしまっている事 ラグビー板
戦犯大久保【枠外しの名人】 3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼