TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
古市憲寿「そこまで晒し者にすることかな。女を買ったかなんて詳細に聞きたくない」 [668785418]
高須克弥が別荘に高電圧プレート設置 「仮に高電圧でケガもしくは死亡事故が起こったら?」→ 「責任取ります。殺されるよりましです」 [593285311]
防衛省 「国土を守ると言うやりがいのある仕事なのになぜ若者が自衛隊に来ないのだ…」 [726590544]
【IS】バグダディ容疑者の遺体 米軍「海に水葬したんだわ」 [738765952]
【朗報】田舎住みマン「田舎はパチンコくらいしか娯楽がない」 ←嘘だったことが判明 [324064431]
ヤマダ電機のスマホサポートがエゲツない件 アプリインストール1300円w10個セット5700円www [426957453]
幸楽苑、「中華そば」(290円) [956093179]
ドイツ、3人以上の集まりを禁止 [201819568]
産経「嘘つきで無責任な政治家。そう聞いて日本人が思い浮かべる政治家はこいつしかいない。」 [533895477]
ポルトガルってなんでこんなにも存在感薄くなったの? もはや現存してるのか不安になるレベルじゃん [928194223]

日本将棋連盟「将棋会館がボロ過ぎる!」 会館建設準備委員会を発足させ、羽生善治二冠が委員長に就任 [485983549]


1 :2018/06/08 〜 最終レス :2018/06/10
http://img.2ch.sc/ico/anime_shii01.gif
日本将棋連盟は8日、東京都内で通常総会を開き、東京都と大阪市にある将棋会館が老朽化してきたため、
「会館建設準備委員会」の発足を決め、委員長に第一人者の羽生善治二冠(47)が就任したと発表した。

同委員会のメンバーには将棋連盟専務理事の森内俊之九段(47)、中村太地王座(30)、久保利明王将(42)らが入った。

東西の会館は建設後、共に約40年が経過。
建て直すか、賃貸にするかなど白紙の状態で今後、話し合いを重ねていくという。

https://this.kiji.is/377767678502962273

https://i.imgur.com/ohvmgTD.jpg
https://i.imgur.com/H3Vu2op.jpg

2 :
なんかこんな話昔にもあっただろ

3 :
デジャヴ

4 :
こっちは一周回ってカッコいい建物に見えるわ
https://i.imgur.com/ohvmgTD.jpg

5 :
ボロくないよ

6 :
羽生さんまた裏切られるの?
委員会メンバーに久保とか入れんなよw

7 :
寄附金を集めるなら今しかないな、羽生先生がタイトル持っていて藤井フィーバーだから。

8 :
40年くらい前の建物って一番微妙だよな
趣もなく耐震性に乏しく不便で

9 :
今更かよ
羽生が提案した時には裏切っといてまた羽生を看板に立て直すとか

10 :
なんの第一人者だよ

11 :
羽生善治にとっては永世7冠より欲しい悲願の新会館

12 :
http://img.2ch.sc/premium/9304031.gif
過去の確執

ちょうどこの頃(引用者註:平成九年度)、羽生の今後に大きな影響を与えたであろうと思われる出来事が起った。
東京将棋会館が建ってから20年以上が経ち、あちこちが傷み出した。そこで、大がかりな修理をするか、いっそ建て直すか、という話が出た。
大問題であるから、例によって審議委員会が作られた。
中原誠が委員長で、羽生など上位棋士が委員として加わった。
このとき羽生は、将棋界の実質的な代表者になったのだから、運営面にも関わらねばならぬ、との使命感を強く持った。
そして、この問題を真剣に考えたらしい。
建築について勉強し、一級建築士や会計士などにも助言を求めたと聞く。
そして、建て直すべきとの結論を得て、試案をまとめた。それをみた先崎学によると、考えられぬほど完璧なものだったという。
委員会も羽生案を答申しようという空気だった。
自信を得た羽生は、東京だけでなく関西でも、若手棋士たちとの集会を開き、試案を説明し、賛成を得た。
そうして、棋士総会で羽生案が採決されることになった。
念を入れて、総会当日の午前中に、鳩森神社で羽生案支持の若手棋士たちを集めて、意見を確認した。
午後から棋士総会が開かれ、いよいよ「将棋会館建設」についての採決がはじまった。
理事会が示したのは、
(1)新将棋会館を建てる。
(2)五年様子をみる。
(3)十年様子をみる。の三つからどれかを選ぶ、という投票方法だった。
建て直すか、やめるか、白か黒かと言わないで、三者択一にしたあたりが将棋指しらしいやり方である。投票結果は大差で、(3)十年様子をみる、だった。
その結果は仕方ないとして、驚いたのは、羽生案に対する支持が予想をはるかに下回ったことで、感じとしては、支持すると確約した棋士の半数が裏切っていた。
私は肚が立った。今の将棋界の若者はどうしようもない、と思った。表では羽生にへつらいながら、陰で裏切るなんて、いかにも陰湿ではないか。結果が出たときの羽生の顔を見ることができなかった。
羽生には大ショックだったろう。
これ以後、運営面に関わろうとはせず、若手棋士たちとも付き合わなくなった。棋士総会には顔を出すが、それも中途に来て、すぐ帰ってしまったこともあった。
ともあれ、将棋界はあのとき、いちばん大切な人のやる気をなくさせることをしてしまったのである。それがどれほどの損失か、反対票を投じた若手棋士たちはわかっていない。私の若手の将棋を見る目は、このときから変わった。
(「盤上の人生 盤外の勝負」(河口俊彦/2012年8月刊 マイナビ刊より引用)

13 :
天空闘技場みたいな実力に応じて上にあがれる建物をつくってほしい

14 :
>>4
どうせなら将棋の駒の形にすればよかったのにな

15 :
羽生が自費で建てて日本将棋連盟に貸せばいいじゃん
賃貸収入で永世収入確保だ

16 :
https://i.imgur.com/ohvmgTD.jpg

これはあり

17 :
新しい将棋会館には藤井7段監修のキムチチゲうどん店をオープンしてほしい

18 :
建て直すなら他にも貸し出さないと意味ない

19 :
ちなみに囲碁の本部
http://livedoor.blogimg.jp/bamboograsswood/imgs/4/0/4059027b.jpg

やっぱ囲碁は上級のたしなみだから特別にしてもらってんのか

20 :
思った以上にしょぼかった

21 :
>>12
羽生世代にボコられ続けて全くうだつの上がらなかったカス世代か

22 :
飲食店大量に作って出前を充実させろ

23 :
伝統を破壊するつもり?

24 :
>>12
わざわざ勉強して提案するなんて凄い
羽生さんは素晴らしい人物

それに比べて裏切った若い棋士たちの人間の小ささときたら…

25 :
現状維持にして適当に死んどけ

26 :
>>14
ださいだろ

27 :
羽生さんが建設費用の一部として私財40億出すつもりだったってマジ?

28 :
威厳のある建物に

29 :
レオパレスで良いだろ

30 :
デカいビルにして藤井の壁画貼ろうず
https://i.imgur.com/dvRpE8k.jpg
https://i.imgur.com/oOyeDHw.jpg

31 :
>>12
おい野月

32 :
>>12
へーこんなんあったんだ

33 :
たしかにアニメの方の3月のライオンとりゅうおうのおしごと!見てずっと思ってたわw
超一等地にあるのに勿体無い
東京将棋会館がメインなのは3月のライオンなのにりゅうおうのおしごと!のミニ番組で取材されてて笑ったけど

34 :
ものすごい既視感

35 :
>>12
この当時、羽生も二十代だろ
若手棋士ってことは羽生と同世代の連中ってことか

36 :
当時の若手屑すぎんだろ

藤井ブームの今建て替えるならこのタイミング以外ないよな

37 :
羽生またよくやる気になったな

38 :
1〜5F 将棋会館
6〜32F 貸しオフィス
33〜36F 外資系ホテル
37〜41F 高級分譲マンション

39 :
これは羽生連盟会長という可能性が先々出てきたな…
もともと前の提案時に否決されてから棋界政治から一線引いてたんだけど

40 :
建物ごとき立て直すのに賞金の1割積立金にするとかそういうことをやるんだろ
そりゃ賛同するやついないわな

41 :
昔米長が同じようなこといってなかったか
そんで羽生と対立したが羽生が結局意見かえたってやつ

42 :
このあたりは坪単価500万円らしいから
オリンピック前の今売り払って品川や横浜に建てるのはどうよ?

43 :
一律いくら払うとか給料削るとかそんなんだったんだろ
上位棋士ほどたくさん払うから改装させて
だったら若手も賛成したと思うよ

44 :
今の時代ならクラウドファンディングで資金楽に集まりそうだけどな

45 :
将棋会館いらなくね?
雑魚の対局とかそこらへんの民家でいいじゃん?

46 :
千駄ヶ谷から移設してまうのかな
ちょっと寂しい

47 :
>>19
これも昭和の病院かよってくらい味気ないな

48 :
>>44
将棋オタ文句は言うけど金は出さないぞ

49 :
バイト時代ここの窓拭きしたなぁ

50 :
>>47
碁盤になってるだろ?

51 :
藤井みたいに地方から棋戦のためにやってくる棋士のためにも
東京駅・新大阪駅のそばに移転すべきじゃないかな?

52 :
>>42
少なくとも車の騒音が少ない地域がいいだろうなあ

53 :
名古屋にたてればよい

54 :
>>51
出前の店屋が猛反発するやろ

55 :
藤井会館になりそう

56 :
>>40>>43
だったら最初から反対しろよ

57 :
ビルヂングにしたらええ

58 :
藤井くんからのピンハネ率を5%増やせば普通にいけるやろ

59 :
てっぺんにでかい桂馬でも乗せとけばいいじゃん

60 :
ヒューリックが棋聖戦のスポンサーになったからビル建ててもらおう

61 :
北海道将棋会館もすごくボロいと思うけど
成り行きで将棋会館になった感じで公式戦とか関係ないから
どうでもいいか

62 :
もうこれでいいじゃん
ttps://www.jalan.net/jalan/img/0/spot/0180/KL/guide000000180203_1.jpg

それかこれで
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/888/2921761/20150815_3759645.jpg

63 :
高い賞金回してやってるわりには運営費ケチってきたんだな
藤井特需でスポンサーの新聞社がこんなんだしてくれるんじゃないのか

64 :
将棋士をお姫様抱っこで記念写真だろ?

65 :
東京は千駄ヶ谷、大阪は福島だよな
どっちも微妙な場所に作りすぎよ

66 :
なんか前に似たような話聞いたことがある気がするけど

67 :
羽生が講演しまくってるのは企業とのパイプを作る為だったのか
もう2度と裏切るなよ

68 :
>>24
まぁ棋士の給料から徴収って話だからな

69 :
ビフォーアフター呼んだらいいやん
収納式の将棋盤とか駒の形の天窓とかいろいろ作ってくれるやろ

70 :
藤井がトンカチ持って建てればいいじゃん

71 :
アベマ本社でいいじゃん

72 :
>>12
野月と中川とかか

73 :
国が大相撲に出してるカネを回せば立派なビル建つだろ
大相撲はもう潰していい

74 :
プレハブで充分だろ

75 :
ネーミングライツ売ろう
東京ソフトバンク将棋会館と東京楽天将棋会館どっちがいい?

76 :
関西て自前の持ちビルなんか?

77 :
大阪は福島

何やねん

78 :
まーた、募金とか献金募るんだろ
藤井便乗乞食集団

ソフト以下の雑魚糞ゲー

79 :
ふすまというか引き戸の建て付け悪すぎ
ガラガラうるせえw
20年前取り壊したばあちゃんちかよ

80 :
投票記名制にしろ
裏切り者は研究会からもはぶればええ
PCあればシコシコできる時代だしな

81 :
今度は羽生が裏切る番だ
しっかりやって欲しい

82 :
新聞社やその他スポンサーはあんな大金出してる余裕いつまであるのか

83 :
もう羽生さん裏切り奴はいないだろう

84 :
築20年で建て替えはないだろ
築40年ならそろそろだろ

85 :
世間の批判に応えて一食500円以下の食堂を併設すべき

86 :
>>75
東京ニコニコ将棋会館

87 :
>>12
よく今回受けたな

88 :
当時は会長中原?

89 :
あべのハルカスクラスの将棋会館になるんやな

90 :
理想は東京駅か品川駅で新幹線降りて1駅か2駅先下車徒歩数分とかかねぇ

91 :
NHKが金余らせて無駄に豪華な建物計画しているのが憎い

92 :
>>12
築20年くらいなら十年様子を見るのが常識的な判断だと思うが

93 :
ライオンズマンションみたいな色だな

94 :
名古屋にも将棋会館作ろうとしてるよな

95 :
>>12
結局20年様子見たのかよ

96 :
将棋連盟って何でもプロ棋士で運営しようとするから話がこじれるんだよな
外部の人間に取りまとめをやってもらえばいいのに

97 :
>>92
よく読め羽生さんが裏切られたのはそこじゃない

98 :
オリンピック過ぎればどこのビルも空き家だらけになんだから、わざわざ建てなくてもよくね?

99 :
>>94
作ろうとはしてない
あれはお調子者の名古屋市長がぶち上げただけの観測気球

100 :
また羽生が裏切られて終わるだろwww

101 :
>>85
補助金があって何食っても500円で食える食堂の方が良いな
食べたい物が食べられないとか可哀想すぎる

102 :
昔ここの近くでバイトしてたわ
懐かしい

103 :
>>96
外部の人間がやってもまとめられないだろ
みんな自分は一流の頭脳を持ってると自負してるだろうから、その中でも勝ち続けて一流棋士だった人がやらんと言う事聞かんと思う

104 :
日当たり悪そうだな

105 :
大山名人は将棋会館作るために奔走した結果
将棋の研究に割く時間が無くなり、勝率が落ちて
余計な事考えないで済むように先手居飛車、後手振り飛車固定にしたそうな
羽生さんはまだ余計な事してほしくないな

106 :
>>19
コルビジェの提唱したモダニズム建築そのものだな

107 :
>>12
羽生は将棋以外にも色々仕事をしているけど、きちんと勉強してるんだよな。例えば人工知能とか。
素人なりにきちんと勉強してコメントしている。ここらへんは学ぶべきだ。

108 :
>>12
の問題は建て替えの是非云々より、
羽生に会った時は建て替え賛成連呼していたのに、
いざ投票で大半が裏切った事だからな。
本音じゃなくて建前の媚びだったわけだ。

109 :
前に建て替えもめてなかったか

110 :
>>2
羽生が旗振ってカネ集めようとしたら、
みんなにハブられて終わった。

111 :
>>19
日本棋院は将棋連盟と違って金持ちだからな
顧客が上級中心だから実入りがいい
将棋連盟はずっとカツカツ、人気は囲碁より将棋なんだけどね

112 :
>>19
一階が駐車場は味気ない。
本来はビルじゃなくて旅館みたいにしてほしいが、無理だろうな。
理想は東京大学みたいに、ビルもあるけど森もある感じ。

113 :
設計士を将棋トーナメントで選べ

114 :
そもそもなんで現役の棋士が委員会やるんだよ
情報収集とか暇そうな奴らにやらせとけよ

115 :
>>111
囲碁は金持ちのパトロンが多そうだよなww
将棋は庶民、囲碁は上流貴族趣味の感じ。

116 :
>>111
昭和の政治家とかは碁打ち多かったらしいしな

117 :
>>12
自分で勉強して完璧な計画作ってくるあたりすげー羽生っぽい

118 :
このくらいの時代の建物のくっそ汚ねぇ感じ何なんだろうな
タイルやたら使ってる汚さとかトイレの床の排水溝とか階段の滑り止めの汚さと金メッキで端に金玉がついてる階段の手すりが剥げて汚かったり建物の中心に謎の吹き抜けがあって上の階から丸見えだけど掃除できないから謎の黒い堆積物だらけの汚さとか挙げたらキリがない

119 :
>>115
本因坊算砂と大橋宗桂の差がそのまま続いてる

120 :
建て直すとかになるとある程度高く造ってテナント料とか取ったりするのかな。一階をコンビニみたいなのはできんかもだけど。

121 :
>>12
様子見て正解だろ
藤井フィーバーで余裕のある設計に

122 :
>>12
羽生さん、この頃は20代後半のガキだったから、
若手が裏切ったというか、老害どもが子供の羽生さんに嫌がらせしたんじゃないのか
今は歳食ってきたし、変なジジイもいなくなったからやるんだろう

123 :
>>122
>委員会も羽生案を答申しようという空気だった。


むしろ高齢世代こそが、若手の羽生に任せようというふいんき(なぜか略
だった

124 :
>>2
米長会長時代にも話があったらしい

125 :
>>39
佐藤会長との分担だよ

126 :
>>87
そらお前、佐藤会長がA級と会長職を両立させてんのに自分だけ何にもしないわけにはいかんだろ
羽生には弟子もいないし

127 :
羽生がまた不調になってると思ったら
こんな仕事を引き受けてたからか

2度とカンニング事件が起きないように
電波完全シャットアウトも設計に入れそう

128 :
>>87
中原もひふみんも他界したからな

129 :
将棋ブームに合わせて建て替えようということかなあ
名古屋も作るの?

130 :
建設委員会の委員長は鈴木大介、副委員長に野月浩貴くらいのエッジは利かせてほしい

131 :
まあ確かにボロいなとは思ってた

132 :
名古屋に作るというのは案外ありな気がするけど、大半の棋士の生活の場と遠いのがなあ

133 :
>>132
板谷親子が健在だったときは東海将棋会館を作るって話はあったんだけどな
もちろん東京の代わりというレベルのことではなく東海拠点という意味合いだったが

134 :
>>122
そうだよね
裏切りの理由がイマイチピンと来ない
新しくなるならそれでいいじゃんくらいしか考えてない将棋馬鹿の集団だろ
政治的な横槍があったとしか思えないな

135 :
こういう経営的なことは棋士にやらすなよ
経営のプロつれてこいよ

136 :
>>132
会館があれば近くに住む棋士も出ると思うよ

137 :
今人気だしちょうどいい時期だと思うよ
味気無いビルは止めて庭園付きの平屋が理想

138 :
>>136
今ほぼ棋士がいない地域に新たに作るのは難しい

139 :
藤井のおかげで将棋フィーバーしてて各棋士も結構収入増えただろうから
今回はピンハネ大丈夫だろ?

140 :
>>137
無茶言うなよ
東京駅から数十キロは離れないとそんなの無理
アメリカみたいな分散国家ならともかく、ここは一極集中の日本だぞ

141 :
渋谷にあるんだって?土地売ってその金で所沢に建てろ

142 :
何で羽生にやらせるのかねえ。お飾りならいいけど

143 :
>>138
金があればできるよ
名古屋のために金出す物好きはいないだろうが

144 :
三浦を陥れた政治力のあるクズどもが
発言力をもっておかしなことしそうだな
久保とか渡辺とか

145 :
>>144
社団のいいところは会員の権利が一人一票と明快なところだが
当然ながらきちがいでも社団の会員である限り一票だからなぁ

146 :
忖度させる気満々でワロタ

147 :
山手線高輪駅(仮称)そばに高層ビル建てるかテナントで入って
売店宿泊食事公演講座等の問題を完全にクリアできれば最高なんだが

148 :
ちなみに東京駅から千駄ヶ谷てどんぐらいかかるん?

149 :
前あったやん?
羽生が音頭とったら負けまくった同世代やちょい上世代が嫌がらせで反対してなあなあのまま終わったやつ

150 :
なんで羽生が裏切られたかって、そらもう嫉妬よ
藤井高校生も関東の若手からは疎まれて嫌われてるっていうし

151 :
羽生さんももうほぼ棋士人生ゴールしたし、後世のためにこういうのやっとけばいいだろね
藤井くんブームで、羽生さんも余裕ができて、老害もほとんどいない
今やるしかないでしょ

152 :
>>143
肝心の金がないんだよなあ

153 :
>>19
よく見ると碁盤で草

154 :
>>152
葛西さーんたすけてー

155 :
外出禁止なんだから最低でも
和洋中の飲食店
リクライニングシートありの休憩所
若手向けの宿泊施設
研究会(一般イベント)用会場
無料Wifi
くらいは必要だな

156 :
ゴリホーモの巣窟

157 :
資金の捻出で棋士のイベント出演が増えたりするのかな
そうなればそれはこっちにとってもありがたいこと

158 :
>>19
あんま変わんなくね?

159 :
>>153
なるほど、窓が小さい理由はそういう事かw
これが碁盤と同じなのか知らんけど

160 :
ビルを多層化して
家賃で建築費払うってダメなの?

161 :
>>13
タワマンで良いじゃん

162 :
今の場所更地にして売り払って
静かで見晴らしのいい場所に宿泊施設一体型で作ればええんとちゃう?
都内の一等地で将棋指す必要ないやろ
熱海あたりの潰れたホテルを買い取って其処に建てりゃいい

163 :
>>160
将棋会館の上に住みたいか?

164 :
>>163
この場合はオフィスって意味だよ

165 :
案外お金ないんだね

166 :
>>165
キャッシュフローと資産は別だからね
貧乏人の馬鹿には理解できないだろうけど

167 :
>>7
こんなのが上手かったのが文枝
下や中からの評判より外の評価が大事

168 :
崩れるとも崩れないとも言えない グレーだ

169 :
結果的に10年様子見で正解だったんだけどなw

170 :
将棋ブームの今が建て替え絶好機かもな

171 :
確かにボロイ
トイレがとくに

172 :
>>114
ただの棋士の互助会だぞ

173 :
昔これで大山桝田らと執行部が分裂騒ぎになって
会長辞任で塚田-大山体制になった気がするんだが

174 :
藤井くんプロデュースのちょっと贅沢な定食屋もほしい!

175 :
>>75
東京アベマ将棋会館

176 :
>>175
ドワンゴ激怒やんか

177 :
太地がまた余計な仕事増やされてる

178 :
>>12
ジャップ企業ならよくある話

179 :
よりによって無能でクズの羽生がやるのか
失敗しそうだな

180 :
ヒフミンが息子のソンセイギに頼めばいいやん

181 :
東京将棋会館行ったこと無いけどそんなにボロいんか?
立派な対局室があり売店があり地下に食堂があり上階に宿泊施設もあり、なかなかの建物を自前で持ってるなあと思ってたんだけど

182 :
>>12
この話、棋士でも知らない人いるんだな
羽生さんの奥さんも去年ツイッターで言及してたけど

羽生善治三冠が将棋連盟の運営に参加しない理由
http://shogiweblog.net/archives/1469

183 :
こういのはかねもちの任天堂が寄付してやれよ

184 :
適当にリフォームしようぜ

185 :
将棋指し、基本的にガワに興味なさそうだしなあ
でも改修するならスポンサーの景気が良いときの方がいいわな

186 :
この形がいいんじゃないの?
ここに憧れてみんながんばってんじゃないのかね?

187 :
>>162
おまえ都内住んでる子供の塾が熱海にあったら困るやろ

188 :
>>19
上級がどうこういうよりも、囲碁は日中韓はじめ全世界で普及できている
将棋は日本国内だけのドメスティック、ガラパゴス

>>111
東京の将棋会館は、笹川良一日本船舶振興会の競艇マネーで建てたからな
そのくせ今の将棋界は、競輪マネーの補助金でどうにか生きながらえている

189 :
>>41
※長にしてからが、女流棋士の鼻面を引き回し分断するに大成功して喜んでいる
鬼畜外道だからな
その他の将棋指し連中の程度なんてお察しよ

190 :
>>118
いや、タイルのほうが薬剤耐久性が強いので清潔感維持に好ましいのだが
どんなつくりでも、清掃費用をケチれば汚くなるはあたりまえ

191 :
>>119
将棋連盟として歴史的に貴重なコレクションをむちゃくちゃにしちゃったしな

192 :
>>145
会員というか、社団法人の構成員である社員ね
もちろん、一般的な意味での会社員・社員・従業員とは意味合いが異なる

193 :
>>182
しょせん中卒の将棋専門馬鹿なので
ぼくのかんがえたしょうぎかいかん
にしかなりませんでした、とはっきり言え

194 :
これで長年の悲願成就が夢見れて、名人戦2連勝してくれるの期待してるわ
まあ無理か

195 :
>>12
若手ってカンニング疑惑事件の関係者らかな?

196 :
>>195
e?

197 :
>>189
LPSAも誕生してそこの女流も活躍してて
連盟に残った女流の待遇もあげざるを得なくて
全然鼻面引き回せてないやん

198 :
木造にしてエレベーターはつけません!

199 :
東京の方は凄い地代高い所に建ってるから貸した方が良いらしいけど
やっぱ今の場所にあって欲しいね

200 :
例えば羽生さんとかは相続税凄いから
公益法人である将棋連盟に寄付して相続税回避
子孫のためにコネ作っておいたほうが良さそう

201 :
>>187
プロ養成塾じゃろ?
棋院が都内までバス出せばええやん
本気の子は併設の住み込み寮みたいなとこで将棋漬けになれるようにしたらええねん
海外のスポーツ選手だってそんな感じやん
熱海なら地価も安いし新幹線停まるし羽田からの送迎もギリギリ出来る

202 :
>>1
>>19
ピロティ大好きだな
まあ駐車スペースが必要なのか

203 :
>>176
大阪ニコ生将棋会館

204 :
>>75
大阪王将将棋会館

205 :
>>75
東京大阪王将将棋会館

206 :
東京の将棋会館はラジオ会館の初代が金出して建てたんだぞ
大山が土下座して金を頼んだんだ

ソレを建て直そうなんて舐めてんのか
一生使えよ失礼だろ

207 :
将棋ブームで客いっぱい来てるのに作りが古くて
さばけて無いみたいだしな

ただ耐震工事やったばっかだから建て替えって言ってもスグって話にはならなさそう

208 :
スマホ事件以降、施設内で飲食休憩(できれば宿泊も)が完結できることが必要になってしまったし
ネット中継用のスタジオも必要かも
そうなると千駄ヶ谷って渋谷区の一等地だけあって増床は予算的に無理なので移転しかないと

209 :
連盟は金もってないからお布施になるんだぞ

210 :
>>206
一生って、大山もう死んでるからいいじゃん

211 :
将棋会館って見た感じ300~400坪だろ
安めに見積もって坪400万の350坪だとして売価が14億
取り壊しに1億かかったとしても10億以上の予算が確保できる
そこにスポンサーや募金に棋士からの差し引きで数億円は上乗せ出来る
都内じゃなければ十分な施設作れるやん

212 :
>>12
よくわからんけど、つまり羽生善治は他の棋士たちから嫌われているということなのか

羽生の人となりは知らないけど表から見る限り真面目で大人しい人間にしか見えないが
人というものはよくわからんのう

213 :
>>198
今どき木造建築にした方が費用が嵩みそう
エレベータの代わりにクレーン設置します

214 :
3月のライオンやりゅうおう見て疑問だったんだけど、こういう施設って天井に譜面写すカメラとか設置されてんの?

215 :
一部の対局室についてる
http://line.blogimg.jp/ishibashi_hiiro/imgs/8/f/8fd95077.jpg

216 :
>>215
そーなんだ、一部でしかも最近取り付けたみたいだね
この機械ついてない部屋での対局は視認性悪そうだな

217 :
>>216
今でこそ将棋のネット中継が当たり前になってきたけど
一昔前は放送なんてNHKがタマにやる程度で
カメラは待機室(他の棋士やマスコミの居る場所)のモニターに
盤面映す事が主な目的だったからな
ネット中継されるようになってきてWEB中継用カメラやマイクもついた

218 :
もうちょっと暇なやつにやらせろよ

219 :
>>12
当時の羽生以外の棋士の不甲斐なさが
その後何十年もの将棋の停滞を生んだんだろうな

220 :
wikiによると東京の将棋会館は2015-16にかけて耐震工事したばかり
先に大阪の建て替えだな

221 :
今なら藤井人気で寄付金が集まると踏んだんだな。
どうせなら千駄ヶ谷駅前か北参道駅前に移転したほうがいいんだが
アベマとかテレ朝とかが金出すかもな。

222 :
>>206
本家の秋葉原ラジオ会館も建て替えたからいいじゃん

223 :
>>12
討論での非同意が裏切りになるとか討論出来ない人過ぎる…

224 :
>>221
どこか一社に紐付けられるのは他のスポンサーが許さないと思うぞ
多くの棋士は自分たちの懐に入る金減らしてたく無いから
金掛かる建て替えはやりたくないだろうから
今の土地賃貸に出してその金でちょっと離れたとこに建て替えるのがベターなんだと思うけど
ファンとしてはやはり今の場所で建て替えして欲しい

225 :
アベマとニコニコを煽って出資額競わせれば集まりそう

226 :
若手って食うか食わざるかみたいなもんだから反対してんのかと思ったが
そういうもんでもないのか?

227 :
>>225
朝日新聞と毎日新聞ですね?
わかります

228 :
>>221
藤井人気にあやかるなら、出身地である愛知県瀬戸市あたりに作ればいいのに

229 :
>>228
名古屋将棋会館は別途希望が出てる

230 :
>>128
中原Rなよ
驚いたね

231 :
東京と大阪とかやめて鎌倉と京都にすればいいだろ

232 :
中村はケンモメンとは180度逆の人種だから、まあしゃーないね
将来エリート候補だし、それに見合う度量ももってるからな

233 :
都内にある必要あるのか?
御殿場あたりに壮大な会館作ればいいじゃない

234 :
場所移転して今の土地は賃貸に出した方がいいかもな
江戸時代の将棋の家元も扶持に貰った土地を貸して収入を得てたんだし

235 :
>>223
違うだろ
問題はこの部分だよ
『自信を得た羽生は、東京だけでなく関西でも、若手棋士たちとの集会を開き、試案を説明し、賛成を得た。』

236 :
>>233
御殿場より新幹線のある熱海の方がよくね?
廃ホテルも温泉もあるし

237 :
老害が羽生さんに将棋で勝てないから、若手に裏切らせたんじゃないのか
当時27歳とかで、今の中村王座より若い
同世代が自主的に裏切るようなことするんかな

238 :
>>237
どうせ米長だろ
クソ老害

239 :
>>237
>>238
すげー絵が浮かんだ
あいつ脅しとか根回しとか大好きだしな

240 :
賃貸でええやろ
千駄ヶ谷のあの土地なら良い値段で売れる

241 :
あの土地は借りもんだぞ

242 :
まあハブが入らないと金も集まらんだろうしな

243 :
モリカケに補助金流すくらいならこっちに忖度すりゃいいのに
支持率も少しは上がるだろ

244 :
テレビで見た感じだと関西の会館はまだ新しいんじゃないか?
関東のはひと昔前のビルで、建て替えたら見栄えすると思う
外見より内側のレイアウトとか見てると

245 :
>>96
棋士なんて中卒の集まりだからな

246 :
これからは木村一基九段の時代だ

247 :
>>241
千駄ヶ谷の方は自前やで

248 :
>>245
相撲もそうだが、今中卒なんてほとんどいないよ

249 :
>>99
藤井聡太の所属する板谷一門って名古屋に将棋会館を作るのが夢なんやぞ

250 :2018/06/10
長机か何かに上がって大盤解説してへんかった?w

【韓国】大雨の日本に「沈没しろ」などの書き込み絶えず 韓国メディア「過去に韓国の善意を裏切ったからこうなるんだよ」 [535050937]
【隠蔽】東京のあちこちで防護服を着た集団が消毒作業を始める 勿論報道はされず [527893826]
紅白出場アニソンクイーンのLiSA イケメン声優の鈴木達央と交際継続中 [952483945]
秋篠宮「SSRI(抗うつ剤)と精神安定剤が手放せないんよ・・・」 [483862913]
中国人「日本のガジノ法案は我々をカモにするつもりだろ?」 見抜かれる [479913954]
日産のディーラーで見積もり取っただけの女性、勝手に自分名義で新車登録され200万請求される [176626128]
橋下徹「杉田水脈は税金を使ってる国会議員の中で一番生産性がない。『国士気取り』でネトウヨから拍手喝采うけてきたポンコツ」 [385687124]
ガチで家にネズミがいるんだが!!! 清潔にしててゴキブリはいないのになんで??退治する方法教えろ!! [268718286]
【速報】アメリカ +4,030 [875850925]
安倍ちゃん「人口減少は重荷ではなくボーナス 」福田元首相「あのさあ、現実見ようよ」 [533895477]
--------------------
東芝の技術者「ソフトウェア開発してみたらハードウェアよりずっと楽勝でワロタ」 [284356912]
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん58冊目
【付録・おまけ】総合雑談スレ8【大好き】
東方蛮法典
【下山健人×伊達恒大】TOKYO WONDER BOYS
金正恩氏の死亡説 ロシアと英国は否定 [首都圏の虎★]
毒親育ちが語り合うスレ 111(ワッチョイあり)
【キンスレ】キングスレイド 質問スレ Part4
京大寮 築100年超の「吉田寮」 老朽化で退去決定に学生が猛反発 バカは潰されて死なないと気付かない
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1352
【整体】岡山県倉敷市加須山334-4【危険】
【留学】北米板 英語の勉強 【無駄】
☆★TDS お勧めメニューPart33★★
生活保護者の支給日を書き込むスレ140
たけし軍団新入りに芸名を付けよう
内田監督がずっと誰かに似てると思ってた
【刀剣乱舞】一期一振&信者アンチスレ 二振目
中日の中日による中日の為の情報と補強523
士農工商穢多橋下
PARTY☆PARTY★41
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼