TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ポケモンSM】ルザミーネアンチスレ【キチガイ】
虫ポケモン総合スレ40
【アニポケ】アニメ版ポケモンアンチスレ【映画】
【HOME】ポケモンホーム総合 Part13
ナットレイ
アリア夢ラプラス配布スレ Part.5
【剣盾】無限ワット自動化スレ 4
ポケモン三大メアリースー【N・ヒガナ・リーリエ】2
ポケモン Let's Go!のブルーちゃんにゲットされたい
【詐欺運営】ポケモンマスターズ167【佐々木悠】

サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part87


1 :2019/06/06 〜 最終レス :2019/06/08
>>1本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
建てられない場合は宣言して再アンカー

前スレ
サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part86
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1558162502/

スレ保管庫
(ウルトラ)サンムーン不満スレまとめ
http://smhuman.atspace.eu/

ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ - 2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.sc/?curid=4639

ポケモンシリーズゲームカタログ (ポケモンシリーズの評価まとめWiki)
https://www65.atwiki.jp/pkmncatalog/
※批判や不満が言えて正確な評価が下せる「ポケモン専用ゲームカタログ」
※露悪的表現のテキストデータなども掲載
※本家ゲームカタログ様とは一切の関係がありません

【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐 (ORASの不満点はこちらで)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1500445335/

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
インタビューまとめ

「ポケットモンスター サン・ムーン」は、「ポケモン」を一から考えた挑戦作!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1030689.html

ディレクター・大森滋氏が語る、2つのソフトに込めた想いとは?
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/topics/160906_01.html

『ポケモン』新作は“攻略”を検索される前提?ゲームフリークの伝説を受け継ぐ若きディレクター達 【大森 滋氏・尾上 将之氏インタビュー】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170703

『マル秘情報も飛び出す開発者スペシャルインタビュー
https://www.famitsu.com/news/201710/19143850.html

開発者たちが明かす、ストーリー制作秘話【ネタバレ注意】
https://www.famitsu.com/news/201801/02148529.html

「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」のファンミーティングレポート。発売から半年が経過した今だから話せる秘話を、開発陣が語る
http://www.4gamer.net/games/383/G038332/20180512011/

3 :
第7世代戦犯-其の1

■大森滋(おおもり しげる) 【SMディレクター、USUMプロデュース担当】
・インタビューなどで、とにかく「嘘」をつく
→「開始1時間後の評価を重視している」旨の発言(そのくせSMでは御三家貰うまででさえ相当な時間がかかる)
→「ポケモンを一から見直した」と言う割には、過去作より劣悪なシステム・UIの数々
→「ポケモンを主役にしたゲームにできないか」と言いながら、ストーリーは人間NPC主体で、太陽も月もリーリエとまで発言
・「検索される前提」でゲームの仕様や難易度を組み上げている
・「これはすごいねとかまるで新作のようだとポジティブに広めてほしい」とまで縋る

■松宮稔展(まつみや としのぶ) 【SM・USUMシナリオ等担当】
・自分が書いたシナリオに意見したスタッフを「ブス」呼ばわり (https://i.imgur.com/fBupsDe.png

)
→自分一人で書いたそのシナリオは、ポケモンを軽視しリーリエという一人間を持ち上げるだけの萌豚専用シナリオ
・アフィカスなどを見て媚びている

■中津井優(なかつい すぐる) 【SM・USUMポケモン設定&図鑑テキスト等担当】
・トレーナーとポケモンの絆の証という設定のメガシンカに、ポケモンを苦しめる旨の設定を図鑑に加える
・ポケモン同士の捕食、害獣扱い、死、乱暴な言葉遣い、本人の感想文などの図鑑テキストを書き上げる
→過去に、「設定を考えるときに重要なのは、『舞台に対してふさわしい人物であるか』ということ」と述べているが…

■杉中克考(すぎなか かつのり) 【USUMストーリープランニングセクションディレクター等担当】
・「アローラ」というふざけた挨拶とポーズを発案し、これを松宮と話し合い決定した
・SMキャラとの性格や行動等の矛盾、ヌシール、エピソードRR団などは大体こいつのせい
・サブイベント100個以上追加などという虚言

4 :
第7世代戦犯-其の2

■岩尾和昌(いわお かずまさ) 【SMコンセプトプランニング、USUMディレクター等担当】
・SMでは、バトルシステム関連や新要素(Z技とそのポーズ、試練、UBなど)に携わる
・USUMではディレクターを担当、大森の悪い部分を正確に引き継いだ後継者と化す
→その上自身専用のゲーム内顔グラを作らせ、USUM内トレーナーとして登場

■森本茂樹(もりもと しげき) 【SM・USUMバトルプランニング、USUMシステムプランニングディレクター等担当】
・ORASまでバトルディレクターを担当し、6世代では壊れ性能を持ったメガガルーラや疾風の翼を考案
→これらは7世代で弱体化されたが、7世代では新たにミミッキュやカプ・テテフ等を投入
・特殊ギルガルドが予想外だった旨やバトル解説など、エアプとしか思えない発言が目立つ
・操作、効率、厳選など様々な面で問題点を抱え、過去最低レベルの収集要素であるウルトラワープライドを監修
・自分たちが生み出したポケモンに対し「カプ・テテフがいなくなればいいのに」と漏らす

■増田順一(ますだ じゅんいち) 【SM・USUMサウンド、プロデュース担当・Let'sGoピカチュウイーブイディレクター担当】
・以上6名を筆頭としたスタッフたちに、ORASから制作を一任
・不便な所があった方が面白いという間違ったレトロ感を振りかざす「簡悔精神」の権化
・テレビのポケモン番組だけでなく、オフ会やファンミーティングなどにも積極的に参加するエセ芸能気質
・ピカブイのグラフィックがSwitch用ソフトとしてはあまりにお粗末なことに不満が募っていた中で『まわりでゲームプレイを見ている親御さんがビックリしないような配慮をしています』と発言
→ゲームフリークの技術不足を露呈させ、多方面でポケモンやゲームフリークに対する不満や皮肉に用いられることとなった
・1年半をかけてピカブイを製作したので、同じ期間でプレイしてほしいと大森のように懇願
→しかし数日後には盛り上がりがなくなり、別の新作ゲームが発売したことで話題性すらも消え、Switchを牽引することすらできなかった

5 :
テンプレ以上

6 :
第8世代、乙。

7 :
逆にこんなにひどい新要素なのにウキウキなtwitterやbbsやヤフコメや大百科やニコニコってすごいよな
ポケモンってだけでどんな中身でも楽しめるんだから
このコンテンツはどれだけ適当に作っても1000万売れるということ
内容を他のゲームと比べて公正に評価してる俺らからしたら面白くねえよな
実際ゲームのできだけで言えばオクトパストラベラーとかそのへんのゲームの方が断然上なんだから
リバーストもそのへんの漫画家が描いて周りが叩いてたから便乗叩きしてただけで、公式発の本編作品だったら手を叩いて喜ばれてただろうな
ポケモン公式か、本編か、しか評価基準ないんだから

8 :
わくわくできる要素は確かにあるけれどそれとは逆の要素、微妙な要素が多すぎる
特定のフィールドがスカスカ、没入感の薄いグラ、しかもそれが特定のエリアで色々探してほしいからカメラ自由に動かせるようにしました。ってそれ以外の場所は全部だめってことかよ
プロ意識が低いわりにプロぶっている開発スタッフたちやゲーム画面を映すより自身の顔を目立たせるほどの無駄な自己顕示欲といい相変わらずだった
海外でも特に大森は批判されてるのもよく分かる

>>7
>公式発の本編作品だったら手を叩いて喜ばれてただろ
結局はこれだよな
あの手の人は贔屓目に物を見ないような印象のわりに対象が興味なかったりすると見下す場合が酷い

9 :
ゲームの擁護に良い部分を探す人が減ったとか訳分からんことを言う人を見かけたな
それって遠回しにゲームの内容に悪い部分があったりプレイヤーへのアプローチが弱いという証明になってるだろと
大体良い部分を探すって探す行為を行う時点で何処かズレてるというかそれが成り立つのは○○メーカー系のゲーム限定じゃね?
客のくせになんで他の客の口コミ邪魔してんの?っていう

10 :
>>1
ダイナマックス酷えな...Z技がマシに見える程だ
全ポケモンの巨大化ってどう楽しむんだ?

11 :
>>10
× ダイナマックス ○ ダイマックス

12 :
俺は今のところZ技の方が厳しいな
ダサい上にパクリ丸出しでテンポも悪いとか

13 :
SNSは業者臭いのと同調圧力、ユーザー登録数気にしてる人がいるから何とも言えん
ダブスタ上等な信者の巣窟の百科、業者丸出しのふ〇ばの一部と投げ銭意識の反応系動画は論外

>>10
大きなモンスターボールを両手で投げている部分はマシだったけれどあれはもう不思議な生き物の範疇超えてるよな
せめて不思議な怪現象としてならともかくゲフリはシナリオと設定が煩いわりにそういう部分いい加減だから期待できん

14 :
レイドはまだマシそうだけど対戦で繰り出されてもカットできなくてテンポ悪いとかありそう
巨大ネタって乱発するようなネタなうえに比較対象の巨大建造物がないと余計安っぽく見える

15 :
ゲーフリは「ポケモン本編です」って銘打って国産の野菜でも作って発売してればいい
そうすれば1000万本売れて食料自給率も上がる
野菜でも魚でもベーゴマでもメンコでもなんでもいい
「ポケモン本編」なら1000万売れるんだから
ちょろい商売よ

16 :
今更ダイレクト見たけど
つくづくセンスが致命的なまでに酷いんだな
デザインも巨大化も迷走しすぎ
あとあの広大なフィールド(笑)を見たとき未だにBボタン押さないとダッシュできないのかなと
頭をよぎってしまったよ

17 :
制作の最初の段階で「まずどういう新要素を入れるか」を考えるからおかしくなる
そしてそれを無理に入れようとするからもっとおかしくなる
だからポケモンを使った何かというものしか出来上がらない
結果としてポケモンの魅力も舞台の世界観も脇へ追いやられた本末転倒なゲーム

18 :
ポケモンって他のモンスターと違って
人間社会と共存している身近な生物って印象だから
巨大化はコレジャナイ感が半端ない。それでも悪の組織による技術で主人公達はダイマックスされたポケモンを救うための活動をやっていれば許せた。
なのに実情は主人公もジムリーダーもノリノリでダイマックスだからなぁ……
他のIPでやれよ。なんでポケモンでこんなことする必要があるんですかねぇ?

19 :
どーせクソゲフリの事だからダイマックソするとポケモンが苦しむとか余計な設定入れるんでしょう?

20 :
モノリスがやって欲しい

21 :
メディア映えしそうでしなさそうなダイマックス
巨大化した所でやる事はいつもの殴りあい
ダイマックス 対 通状態なんかは最早ジョークにしか映らない
ピカチュウなどのかわいい系が巨大化してトレーナーに甘えたら大惨事
ミュウツーなどの強者系が巨大化して無双しようものならただのギャグ

そもそも巨大化ネタなんて、20年以上前に首藤剛志や穴久保幸作が既に似たような事を自身の作品でやってる
勿論一発ネタ

逆に言えば、ギャグ向けの題材なので生かす事が出来れば面白い作品になれる
が、生かす事の出来る実力者はとっくに居なくなってる上に、何度もやられるとポケモンアニメ名物「マンネリ」になるのは明白
やはりメディア映えは出来ないものと結論付ける

22 :
>>20
「エッチ ヘンタイ ケダモノ チカン」なポケモンになるがいいのか

23 :
そう言えば古代の巨大プリンと巨大ゲンガーが戦うなんて話無印であったな
ゲームですらぬしポケモンとかいるわけで
しかもほんの前作だし

24 :
いつもの殴り合いより酷いよ
使える技みんな同じになるんだから

25 :
ここずっと公式のポケモン、超えちゃいけないライン余裕で超えてるよね
本家はポケモンの巨大化
アニメはポケモンでプリキュアを始めとするパロディ祭り
プロジェクトイーブイは公式公認の擬人化………
ポケモンの世界観守ってるの、名探偵ピカチュウぐらいだわ。こいつら境界線守る気がねぇ

26 :
アーマーガアってwwwwwwww
せんすなさすぎだろwwwwwww
ポケモンおわってんなwwwwww

27 :
ポケモン完全にオワコンだわ

28 :
ポケモンの基本のところがつまんないのに新要素()とやらに期待できるわけがないよ

29 :
>>26
○○クロウとか良い名前ありそうなのにね
ニックネームを本名にしたいレベル

30 :
・ワタリガラスはアーサー王の化身とされている
・比類なき空の猛者
・全長2メートルで見た目も厳つい 鋼タイプ

明らかにアブソル級でヤバいポケモンなのに「知能が高いため多くの個体が人を運ぶ仕事を請け負っている」の部分でマヌケに思えてしまう

31 :
8aはゲーフリ信者だけじゃなくてモノリスアンチでもあったか
ゲーフリ信者だけじゃないが、エアプのクソゲー擁護する奴って逆に良ゲーを目の敵にしてるよな
ヒトモドキの感性だから人類が憎くて仕方ないんだろう

32 :
貫禄だけは伝説ポケモン級にあるのになアーマーガア
設定変えれば大ボス級のポケモンになれるのに
やってることはピジョットやフワライドレベルって…

33 :
>>18
分かる
ルビサファでゴーリキーが引っ越し業者してたり、XYでヤヤコマが主人公を起こしたり好きだったな
ポケパルレや連れ歩きが人気なのも分かる
変に奇をてらわなくてもいいのにね

34 :
最近のポケモンとの助け合いで好きだったのは映画名探偵ピカチュウのゴーリキーかカイリキーが交通整理してたとこ
大好き

35 :
余計な要素としてはメガ進化で十分だからメガ進化増やしていく路線が良かったな
Z技もメガ進化も受け入れられてるって認識みたいだけど、対戦だと相手も使ってくるのにこっちが使わないと勝てないってのがデカイだけ
ダイマックスも受け入れざるを得ないクソ要素になるだろう

36 :
いや本当ダイマックソとかクソダサZ技とかやってないでメガシンカできるポケモン増やせよ
どうすんだよあの産廃
デザインするのが面倒になったか?クソみたいに稼いでる癖に人も雇えないのかよクソクソ

37 :
新要素出します中途半端にします新要素出しますの繰り返しじゃんもうずっとゲーフリアホすぎ

38 :
アーマーガアってドラクエのモンスターみたいだな。

39 :
大森「20年積み上げてきたものを変えるというのは怖いことです。正直なところ、変えないでそのままにしておくほうが精神的にはずっと楽で。
でも、作り手としては、ゲームをよりおもしろくするために変えたほうがいいと思ったことは、勇気をもって変えないとダメだと思っていて」



大森は完全にクリエーター病になってる

40 :
キリサキは、チョウジタウンのポケモンセンターに戻った!
キリサキはヤナギと会った!
ヤナギはキリサキにアイスバッジを授けた!

41 :
>>39
この思考の現象に名前はあるんだろうか
ポケモンに限らず一定の割合で生まれるよな
危険な思考
この感じだとマジで次作は人間とポケモンが合体するぞ

42 :
増田ァ!

43 :
>>35
メガシンカも要らんわ、Z技ほどじゃないが殆どダサいし

44 :
>>39
クリエイター病というより、メシマズのようなもんだな
基本や王道が理解できねえくせに余計な工夫は積極的な不燃ゴミみたいな性根のヤツ

45 :
>>41
>この感じだとマジで次作は人間とポケモンが合体するぞ

まーたデジモンのパクリとか言われるんですね
自分が知らないだけで巨大化もデジモンのパクリなのかな

46 :
ブランドで勝ってるだけなんだよなポケモンって
後追いパクリでもポケモンだから評価や擁護されて成果物としては質が低い最近

47 :
ではメシマズ現象と名付けよう

48 :
変えないでそのままにしておく→×
(根本は)変えないで正当進化させていく
→○

移り行くゲーム業界の中で全く変わらずにそのままなゲームとか存在しないだろ何言ってんだ
コンテンツを正当進化させていくことがどんなに難しいことかわかってるのかよ
都合のいい所だけ作り替えていく方がずっと簡単な逃げ道だわ

49 :
先人が積み重ねた正道を理解せず最初から邪道に憧れる社会人1年目の若手クリエイターみたいなこと言うなよ

50 :
>>43
お前馬鹿野郎
人がスレチにならないようXY要素は容認するレスしてんのにてめえ
それ言われたら俺だっていらねえよメガ進化この野郎

51 :
積み上げて来たものを変えるほうが簡単だよね
積み上げて来たものの良さを継承して更に良くするほうが難しい
大森は変えることが第一優先になっちゃってる

52 :
メガシンカは…かばってる自分でも難しいところ分かる
もうなんだったんだろう

大森はインタビュー見るとほんと昔の要素を大切にしようとしないからな

53 :
カービィのディレクターと髪型が似てて眼鏡をかけていて
名字がこっちは森であっちは熊と森のくまさんみたいで
名前はどっちも「し」から始まるのに価値観は何故ここまで違うのか

54 :
>>39
面白くするためにいい加減変えるべき所ってHGSSみたいにBボタン無しでダッシュできるとか卵孵化や進化のアニメを見なくていいようにするとかそんなんだよ
それでいて自転車もダウジングの性能も最悪にした上で糞みたいなクソダサスーツのポケモンライドとかアホか

55 :
あと誤解されがちだがメガシンカのアンチ勢力はサンムーンの図鑑でセルフdisしていたゲーフリ本人だからな

だから今度はソードシールドでZワザをセルフdisしていても何らおかしくないよ彼らは

もう何がしたいのか何をするべきなのか自分達でもわかってないでしょう

56 :
>>37
TCGで
新機軸のクリーチャー(モンスター)カードを出しました
次は新機軸のスペル(サポート)カードを出しました
そのまた次は新しいスターターセットのプレイマット付きを出しました
って事をしてる感じ

それぞれのカテゴリを拡充している訳じゃなくて
全部別々で3パックくらい出して終わり

57 :
>>50
正直でワロタ

58 :
>>39
これ読んで思うのは、
一番勇気を持って変えるべきなのはポケモンの中身じゃなくてゲーフリの中身だって事かなぁ

59 :
>>55
ほんと今までのどんな要素も馬鹿にする可能性あるよなぁ
もし新作でそういうことをしてなかったらゲフリはえらい、じゃなくてそんな心配させないでほしい
SMUSMの流れでほんと疲れた

60 :
ゲーム性の劣化じゃなくて
変えられるものならちゃんと変えて欲しい…
同人悪乗りじゃなくてな

61 :
>>41
リョウガ……なれたのね……
ゼクロムに……!

62 :
>>55
ほんとそれ

63 :
つかダイマックスのこと批判したら
案の定、信者から「ポケモンの巨大化は昔からやってた!GOでもレイドバトルのポケモンは巨大化してた!」とかほざくし。
あれは派生作品とか一話限りのネタだからこそ許容出来るわけで
本家が、しかもプレイヤーサイドがノリノリで使うのは世界観ぶち壊しだろ普通に考えて…

64 :
ゲーフリというポケモン以外なにをやってるかわからない会社にやりたい放題させるのはおかしいだろ いい加減にしろよ任天堂

65 :
ポケモンコロシアムのダークポケモンとか本編に輸入したらアレだしなぁ
まぁ、正直巨大化に比べたらまだマシ感あるけど

66 :
>>64
ポケモン以外手掛けても開発中止ばかりで公表できるタイトルが全然無いんだぜ
SONYハード向けに開発中とアピールした割に知らぬうちには開発辞めてたし。
ゲーフリの動画観てもアピールしてるのが
ソリティ馬とかリズムハーモナイトとか反応に困る微妙なのばかりだし
最近はマリオとワリオとか本当に昔のタイトル引っ張ってきたし

67 :
>>63
フラダリみたいに悪役も巨大化させるだろうけど
プレイヤーサイドがウリとして使う技で博士も研究してるポケモンの強化ってことは基本的に善玉なはずのやつで
「ポケモンが嫌がらない」っていうのじゃないといけないと思うんだが
今までのでそれを崩壊させた前科があるからほんと

68 :
>>66
完全にネームバリューだけで生きてるところだなぁ
ポケモンという名前がなかったら10年前に倒産してるだろ

69 :
>>65
劇場版オリジナルのメガウェーブを逆輸入ならまだ許せた。カロスのメガシンカを掘り下げる、ポケモンとの連携をよりカッコよく見せる好機になったろうな...
こりゃ最新作も様子見だわ

70 :
子供向けとか言って開発妥協したりする癖に、映画の前売りで幻配布とかやることがいちいち悪どいんだよな。
正直xyあたりからリメイクありきの手抜きみたいなところが散見されてあんまり面白くない。

71 :
>>51
実際は「積み上げてきた物」ぶっ壊して代わりに思い付きでろくにテストもしていない要素ぶち込んで「変えた」と言い張るだけ
熱中症対策と称して水道水全部を海水に変えて流してるレベルの所業
「素人が考えてもそれは絶対にやってはいけないと明白に理解して判断できる事」をやらかしているんですよね

>ダイマックス
世界観ぶっ壊しも甚だしい
今の公式スタッフが一番「ポケモン」を理解していないと内外に公表するようなもの
普通の頭してるスタッフならまず思いついても没にしますし
プロ意識あるならこんなの入れるとか恥ずかしくてできるようなものじゃないです

72 :
あれだけ悪評ばっかりのロトムのポケモン図鑑続けるのが正気を疑う。
しかも、出しゃばる範囲増えたようだし

73 :
なんか浮いてる要素ばっかになってる気がするな。

74 :
>>39
クリスタルを「ただの石」と吐き捨てたFFと同じ道歩んでるな

75 :
掌が返らなくて悲しい
発売日まで前評判は下がり続けるであろう

76 :
>>75
クソゲークリエイターの大森がディレクターだった時点で掌返しなど有り得なかったが、現実はより酷い事になったな

77 :
>>70
ポケモンとして面白ければ手抜きでもいいんだよ
XYのパルレなんかはよくよく見るとポケモンのモーションとしては随分と手抜きしてる
正直もうちょっと作り込めなかったのかと思うことがよくある
でもポケモンの意外な側面が見えたりポケモンとの絆が深まったりする
加えて愛着が強くなる,バトルで活躍する,レベルアップが早くなる
手抜きはあるけどポケモンの新しい面白さを追求するには十分だった

ところが今のは手抜きした上にポケモンとして猛烈につまらない
ダイマックスなんてポケモンの本質から外れてるのがそもそもの問題なんだよ
そんなことより集める楽しさは?育てる面白さは?バトルの醍醐味は?
それをろくに追求せず「巨大化しました,すごいでしょ?」って全然すごくない

78 :
>>54
あと個体値(王冠は全レベルでやれなきゃ改善とは言えない)
伝説(に匹敵する)ポケモンで悪事を企む●●団と対立することになる主人公なマンネリストーリーとか変えろよって言いたい

79 :
でかくなったからなんだよって話だしな。
古い要素との共存考えてんのかってのばっかだし。
群れバトルみてえなのはいいんだが。

80 :
>>77
バルレそこまで面白いか…?

最近のポケモンはプレイしてて物足りなさを感じることが多い。

81 :
すげー面白くて熱中するもんではないけど意外な一面見れたりするのは好きだ。

82 :
ポケパルレは色んなポケモンの顔が見えて面白いよ
こちらの世界の全てを穢れと判断して触れたがらないフェローチェが撫でられて喜んだり凶暴だのなんだの好き放題書かれたサザンドラがめちゃくちゃかわいかったりマッシブーンなんか必見だね

83 :
これだけ偉そうに変えなきゃいけない勇気を持って変えないとダメとか語っておいて
Nヒガナリーリエの系譜になる出張りNPCが出てきて臭いポエム紛いの茶番繰り広げたら本当に恥知らずもいいところだし
今回はさすがに出てこないよな

84 :
すでにいろいろとヤバいが、ガッカリするにはまだ早いと思ってる
メガ、Z技、リージョンといった要素は夏頃(予約開始目前)に発表された
ダイマックスなんて目じゃないほど特大の地雷、いやもはや原爆レベルのクソを隠してるに違いない

85 :
>>84
その例えは良くないな
だけど期待するの不安だな
今までのがあるからやったー次回作でるーみたいになれない

86 :
>>53 熊崎さんは基本的な要素を大事に
からね 大森は基本的な要素をぶち壊して新しい要素を付け加えてる

87 :
好きなポケモン巨大化しても嬉しくないな

88 :
そもそもポケモンって種類と一緒で大きさも様々で
小さいポケモンが好きな人は小さいポケモンを
大きなポケモンが好きな人は大きなポケモンをパートナーに選んでるわけで
「一律巨大化しました」とか喜ばれるどころか失笑買う愚行

89 :
キリサキ主人公にした方がマシだ

90 :
>>88
呆れるわ
何でも巨大化すればいいなんて考え方、思考放棄だ
メガシンカとは別の方向に思考が極端

91 :
>>32
ドジな部分を入れれば面白いとか思い込んでいるメーカーだからか余計な描写が目立つよね

92 :
見返したら金銀だと任意選択だったポケモンの捕まえ方が
HGSSだと強制になって、しかもめちゃくちゃ遅い。
てか大森が関わってからポケモンの捕獲チュートリアルが強制な上に遅いの多過ぎる。
初代ですら捕獲方法は任意だったのに何改悪してんだ

93 :
>>39
変更する事に勇気がいるってはあ?なんだが
基本や王道を作れないのに何を生意気に新しい変化に挑戦してますアピールしてんのこの人

94 :
>>51
変化じゃなく破壊、勇気じゃなく蛮勇だよな
それに精神的に大森が満足してるように捉えられる
ポケモンは元々の部分が完成されてるから後は正当進化するだけでいいのに余計な事して新しいアピールはポケモンの面白さの追求なんて嘘っぱち

95 :
>>55
自虐ネタとかやりそうだな
ダサいだの長いだのそれで応援していたユーザーが煽り受けてさらに強引な擁護もセット

96 :
イギリスで大ガラス(ワタリガラス)って言うとアーサー王の化身だよな
設定的にもガラル地方の空の王者で見た目も威厳たっぷり、
元ネタもちゃんと意識されてる様子はあるのに人の足にされる謎…
まあカイリューが郵便配達してるようなもん…か?

97 :
てか大森がディレクター務めてから
大森の自己満足を作るためにポケモン作ってる有様じゃん。
任天堂の故・岩田前社長が存命だったら間違いなく止めていた。
ポケモンの巨大化が日常的に行われるとか世界観崩壊もいいところだろ。
大森もそうだが岩尾も引けに取らない戦犯なことが改めて理解した。
そしてこれが大森が関わったポケモンの評価だ。
いくら賞賛の声浴びても、真実はこうなんだよ
https://twitter.com/deo_guardian/status/1136261060493623297?s=21
(deleted an unsolicited ad)

98 :
変える必要性が全く感じられないんだよなぁ
で、変えた事で楽しみの幅は増えましたか?
「探して見つけて育てて捕まえる」事の楽しみは増えましたか?
世界観の補完になりましたか?

全く繋がってないだろ

99 :
巨大化に関しては止める人がいなかったってのがショックだなぁ
本当にゲーフリ内ってポケモン好きの人がいないんだなぁと…

100 :
>>63
昔からやってたはストローマンなうえ本編と関係ないという擁護と矛盾してるんだよな
他のメーカーがやると馬鹿にするくせにポケモンには甘いのも同様

101 :
メガシンカは一部のポケモンしかできません
→不公平だ!全てのポケモンが使えるようにしろ
→Zワザは全てのポケモンが使用できます

Zワザの評判は良かったから全てのポケモンが使用できるメガシンカを追加すれば…
でも全ポケモンのメガシンカデザインとグラフィックを作るのは面倒だ
→全てのポケモンを巨大化させるダイマックスを導入します

いやそういう問題じゃないだろ
'ポケット'モンスターの原則はどこに行った

102 :
>>86
基本からの応用や共存じゃなく異端なものぶち込んで限定的に目立たせようとしてばかりだよな
大体巨大化は昔からやってたとか言われてもそれダイマックスじゃないでしょっていう

103 :
ゲフリは以前から怪獣ものや着ぐるみ、特撮などを軽視してる感じがあるからそう意味でも嫌な予感するんだよな

104 :
ここまで不満が溜まってても盲目な信者が多いせいで今後も何も変わらなさそうなのがな
絶望だわ

105 :
キリサキは、フスベシティに着いた!
キラーマン「ここで最後のジムか。キリサキ、頑張れよ!」
キリサキはフスベジムに向かった!

106 :
フスベジムに着いたキリサキであった!
イブキ「あなたがキリサキ君ね。わたしが、ジムリーダーよ。よろしくね。」
キリサキvsイブキのポケモンバトル開始!

107 :
リーリエその他諸々うざいんだよついてくんな!一人にしてくれ!

108 :
>>104
一つだけ言えることがあります
これはもう、「ポケモン」ではありません
キャラクターとタイトルを使いまわしてるだけの別のゲームですね

109 :
>>97
目糞鼻糞で比べる意味も無いけど大森より金魚の糞の岩尾の方がアレだと思う
実績見てると何一つ良いアイデアを生み出さない
ポケモン世代であろうに真っ向からの反逆者

この二人はさん付けしないでいい人物

110 :
リリカス、ブルーと来たらもう変な女キャラ出すのは恒例行事やんな ソニアが違くても絶対後で出てくるで

111 :
>>98
ポケモンとしての一番大事な部分を丁寧に作れないくせに
やたら新要素アピールばっかりなのが腹立つんだよ
ポケモンとは何かを一から考えて再構築した結果が
集めたり育てたりする肝の部分を木っ端微塵に破壊したという最悪の状態
マジで大森はポケモンの何を分かって作ってるんだ?
ポケモン界隈はおろかゲーム業界から消えてもらいたい

112 :
基本の部分に新しいものを上手く融合させてこそ変化だと思うが大森のやってる事は破壊や軽視させる事によって新しい事を実現しました、なんだからポケモンの面白さなんて探していない

シナリオもソニアが怪しいが近年のポケモンは のキャラは人格や葛藤が意味不明な所為か共感がちっとも出来ない
電波キャラ増えすぎだろ

113 :
>>111
初代のヒットの要因=シナリオといっていた若手といい今のゲフリはポケモンの面白さ=サブカルなシナリオやキャラ付けとか思ってそう

114 :
大森はぬしポケモンを扱う事でポケモンに主役の機会を与えたつもりなんだろうけれど
キャラクターたちに哲学も目的も薄いものしか持たせられなかった時点でそれはただの舞台装置と変わらない

というよりゲームの1要素に対して必要もなくシナリオや設定を関連付けたりすれば面白いとでも思ってるんだろうか?
大森はアスペか?

115 :
ポケモンを主役として扱いたい時があるのならいつも通りのトレーナーとの関係やミュウツーの逆襲やエメラルドのダイゴのセリフなど散々行ってきた事だとは思う
SMの場合リーリエやハウではなくタイトル通りソルルナにフォーカスを当てるべきだったうえリーリエもルザミーネも人格と動機を正確に確立させてプレイヤーに信念を訴えるべきだった
実際はドラマが煩い割に共感できずインタビューで実はあれはこういう事だよ発言な始末
本編で描写しなかった以上意味ないだろと

これのどこがシナリオが歴代最高傑作だ

116 :
>>96
またゲームフリークお得意の王族叩きが炸裂ですか…
王族にどれだけ偏見持ってるんだ
一回だけなら未だしも、BWからずっとじゃないか
ゲームフリークの思想が垣間見えて不愉快だよ

117 :
>>115
ルザミーネの正論(笑)とか廃人施設の改造厨認定と何ら変わりないからなあ
メタ臭い上にそれを蔓延させてるのはどこのどいつだと・・・しかも一般人どころかボスキャラにこれ言わせるって

118 :
一般人にも君、改造してるの?なんて言わせるスタッフの性根の腐りっぷり

119 :
>>117
カリンの発言をモブ爺に反論させてたのも嫌い
あれはキャラに合ってる自然な感じが良かったのに
ネットでその台詞が話題になったからってそこだけ切り取ってぶち壊そうとするなよと思った

120 :
正直、こいつら本当にポケモンどころかゲームやってるのかと疑いたくなる
ポケモンのヒット要因がシナリオ?ドラクエ3やったことあるのか?言っちゃ悪いがドラクエFFと比べりゃポケモンのシナリオはうす塩だわ。
ポケモンGOのレイドバトルでなぜあんなに人が集まるのか理解してるのか?
ポケモンのヒット要因は他のプレイヤーと関わることで遊びの幅が広がることだったはず。
ドラクエ9のすれ違い通信で社会現象になったのを知らないのか?
あまりにも着眼点が狭すぎる。ポケモンというブランドで売れるものだとしか考えてない。
ポケモンが売れたのは今まで積み重ねたヒット要因があればこそ成り立つ人気なのに
一発ネタや萌えキャラ作れば勝手に賞賛されると誤解している。
名探偵ピカチュウの実写版の大ヒット分かってるのか?
昔から売れた要素、人気要素をしっかり理解して抑えたからあのヒットだったんだぞ。

ポケモンの公式関係者がポケモンのことを最も分かっていないとか普通に考えておかしい。

121 :
今回もプレイヤー作成時主人公の肌の色しか選べないのか
今の時代もっと自由にキャラメイクさせろよ
せめて輪郭変えられるとかさぁ

122 :
着せ替え反映できなくてクソダサスーツとユニフォームに統一するレベルの技術力しかないんだぞ?
そんな普通のシステム要求したらスタッフの頭がパンクしちゃうよ

123 :
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/vksgnSL.jpg



【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)

124 :
もうオワオワリなんだよ

125 :
広いフィールド歩き回れるのは素直にうれしいけど、巨大化はないよなあ
世界観に対して異質な「これはゲームです」って要素を入れると雰囲気ぶち壊しになるもん
メガシンカのときも思ったけど、ポケモンはふしぎないきものであったはずなのに、近年はゲーム内でまでキャラクターとして取り扱われてる

126 :
ゲーフリ以外で新ポケモンをデザインしている人ってにしださんぐらい?

127 :
ソニア叩いてる奴多いけど若い美人ってだけで叩くのやめろや
嫉妬かよみっともねえ

128 :
>>127
大森が手掛ける以上、中身がリーリエ並のクソブスメアリースー臭がするからだが?外見なんて関係ねぇよ
つかお前まだいるのかよ、さっさとタヒぬっつってんだろカス

129 :
>>128
じゃあ博士を叩いてみろや
結局若さに嫉妬してるからソニアをターゲットにしてんだろ
あと俺はおとといダイレクト見てきたばかりで住民じゃないんだが人違いじゃないのか

130 :
若い美人ってだけなら歓迎だけど
orasから地雷キャラ続いてるから警戒しちゃうな

131 :
>>128
そいつただの釣りだから気にしなくていいぞ
本人にはどうしようもない病気みたいなもんだ

132 :
そいつ無視が一番効くみたいだからスルーしとけ

133 :
>>131
なぜ釣り扱いされなきゃいかんのか
根拠でもあるのかよ

134 :
本気で思ってるなら頭おかしい
ゲームキャラに嫉妬も糞もあるかよガイジ

135 :
349 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ de8a-RDgi) 2019/04/24 22:25:54
よくポケモン4大悪女に挙げられるセレナヒガナリーリエブルーだけど、
お前ら的にはやっぱりリーリエなん?

俺は一番ドン引きしたブルーが一番無理かな…
リーリエは十分ヤれる
ヒガナはお断りックス

こんなことほざくクソヲタの言うことなんざ誰も耳を傾かねぇよ
ワッチョイの仕組みも理解してない、いつまでもスレチ話す低能だし仕方ないか(笑)

136 :
ソニアは博士の助手で博識で男の幼馴染がいて意思の強そうな見た目してる
リーリエナイトの好みじゃないだろ
外人のリークが本当なら隠してる真ヒロインがいるはず

137 :
とにかく物語ジャックとか伝説ポケモンお下がりとかやらかさなけりゃ別にって感じだけど
ヒガナリーリエと悪化したからなあ…

138 :
>>135
お断りックスって元ネタも知らずに使ってる感じがいかにもまとめキッズって感じだな

139 :
ゲーフリはポケモンをFFやテイルズみたいなストーリーありきのゲームにしたいんだろうか
ポケモンの本質は自由に捕まえて育てて戦って冒険して〜であって、ストーリーはそのおまけ程度でいいのに

140 :2019/06/08
ジャパンチャンピオンシップ見たけどダブル複雑で敷居高いよな
こんなん気軽にやろうとは思わないわ

【剣盾】ポケモンソード・シールド質問・感想スレ68
ポケモンソード・シールド交換スレPart147
ドラパルドに負ける雑魚共www
【詐欺運営】ポケモンマスターズ230【ポケマス】
【BW/BW2】第5世代総合 Part3【ブラック/ホワイト】
ジェイムス・ターナーアンチスレ
ポケモンの着ぐるみ4
ウルトラビースト+αの日常&非日常劇録 4FILE目
エーテル財団のルザミーネさん萌えスレ
ヒヤッキー萌えスレ
--------------------
ガウ攻撃空母って
弘中綾香アナがめちゃかわいい これで28歳だぞ [726590544]
黒人作家さん「反差別デモに共感できない日本人にがっかり、同じ状況なら皆さんも火炎瓶を投げるはず
Nikon Z 6 / Z 7 Part85
なんJ投資部7(株,債券なんでも)
【ヒカセン悲報2】イシュガルド復興、ゴミだったw
☆スピリチュアル系ブログを語るスレ☆ Part.2
海老名市 ルネ・エアズヒル 3
松岡メンバー「正直あなた病気です」
茶トラ猫と茶白猫について語るスレ
【春場ねぎ】五等分の花嫁 648等分目【マガジン】
戦国時代の南部氏について語り合うスレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.66
DURAN DURAN Part6
俺「寿司は高級料理」 海外の友人「ジャップさぁ……」
【スベリ戦隊】寛平とワイワイ語るスレ8
おそ松さんのニートスゴロクぶらり旅 14松目
ドラえもん 146
アリスギアイージス +4
自称フードコーディネーターSHIORI 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼