TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【世界の翼】★スターアライアンス★【星組】
【moppy】お金よりストレスがたまるモッピー47スレ
楽天ラッキーくじ専用スレ 44
【ワウマ!】au Wowma! part229【auユーザー専用】
古本市場のポイントカード
【ワウマ!】Wowma! part152【auユーザー専用】
テンタメ総合スレ Part.45
【Lifemedia】ライフメディア(ゲーム専用)【旧iMiネット】
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング 290
【おまかせ】ドコモ dポイント投資15【テーマ】

アンとケイト Part 6


1 :2019/05/24 〜 最終レス :2019/05/31
アンとケイト公式サイト
ttp://www.ann-kate.jp

前スレ
アンとケイト Part 5
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/point/1545755012/

令和元年5月22日 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫びとお知らせ
https://i.imgur.com/17corBb.png

2 :
2だったらポイント換金出来ずに倒産

3 :
>>1
おつ

4 :
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

5 :
サイト復活キターーー(((o(*゚▽゚*)o)))
https://www.ann-kate.jp/incident.html

6 :
復旧後1発目のアンケートが「喘息」だと。

7 :
マジでスカイツリーの住所書いてて笑った
やっぱ適当登録が一番だわ

8 :
ホントに再開してたw
何か一言くらい寄越せよ

9 :
あれ?登録情報見れるの?
パスワード変更のメール来てないから見れないんだけど

10 :
基本情報アンケートとかやってんじゃねーぞコラ

11 :
アマゾン詐欺メールはここからの流出のせいなのは間違いない
理由は今まで詐欺メール一回も来なかったから

12 :
サイトオープンおめでと
おいらはマクロミルに戻る

13 :
登録情報確認したら住所は前の職場の住所で番地までは入れてなかったわ良かった

14 :
住所結構入れてた…郵便番号で自動的に入るもんなそういや
ドットマネーもどうするべか

15 :
電話番号以前のものから更新してなかったから電話番号に関しては問題ないなw
問題は口座。登録情報のページを見られただけなら変更するのは一個だけでいいけど
昔別の口座を入力していたからなぁ、記録が残ってないか心配だわ

16 :
結局お詫びだけで補償は無しね
まあ夜逃げしなかっただけマシか

17 :
お詫びポイント1000円くらいくれるのかね

18 :
さっさと残ったポイントアマギフに変えておさらばや

19 :
復活は予想外だったけど補填無しだったら到底納得できない

20 :
すでにこんな糞アンケート辞めたのにメールが入ってきてビビった(´・ω・`)

21 :
氏名と住所、電話番号の流出って別に問題ないよね?
今までどっかで流出してるだろう情報だし
気持ち悪いなと思うのは、年収情報とセットで流出したことか


>>20
退会済みでも情報削除されてないから流出してるよ
タチが悪いのは、退会済みだと登録内容を確認できないことだね

22 :
結構ポイント貯まってたから現金交換しようかなーと思ってたけど口座登録しないでよかったわマジで

23 :
>>21
まじか・・・しかししばらくみないうちにえらいことになってんのな

24 :
>>21
まずいのは住所や電話番号より口座番号だと思う

25 :
被害状況も更新されたみたい。
>流出アカウント数:770,074件
 www.ann-kate.jp/incident_faq.html
ここで過去に登録してた人も、一定期間情報残してたって言ってるけど、
この数だと、一定期間どころじゃないね。全部盗られてると考えるべき。
ジャパンネット銀行登録してたんだけど、解約するしかないだろうな…。

26 :
公式に会員数は150万とあるけど流出アカウントは80万弱
この会員数が退会者含めてなのかはどうかはわからないけど半数はセーフになるわけだけどこの違いはなんだろう

27 :
とりあえずサイトにアクセスできるようだから、
パスワードはすぐ再発行して、そのあと自分で再設定。
銀行口座は準備できたらすぐ解約。
今はそれくらいしか、できることないんじゃないか…?

28 :
>>26
150万もいたんだ…。
それだけいるのにメディアで騒ぎにならないのも、
何か理由があるんだろうか?
騒ぎになると、余計に悪用されるから?

29 :
もうアンケサイトは潮時やな

30 :
お詫びポイントもらってさようならや

31 :
今会員になってて被害にあってる人たち、(私もです)
退会考えてるなら、まだ待ったほうがいいです。
今急いで退会してしまうと、今後連絡取れない、
対応が後手に回されるなど、さらに不具合があるかも。
また、これを悪用する輩もいるかもしれないので、
今はできることをやりつつ、ぐっと堪えて事態を見守るほうがいいです。

32 :
住所フルで入力してなかったわ
しかし半分くらい流出してて酷いわ

33 :
情報が流出していない会員もいるのかな?

34 :
詫びポイント貰うまでは絶対退会しない

35 :
再開したのはええけど補償については何もないな
わびポイントとかは要らんから視聴ポイント出来なかった分ぐらいは補填しろよと思う

36 :
>>26
公式が正しいとは限らないからな
新聞雑誌の発行部数なんか公称と実数がかなり違う訳だし

会員数ないと仕事取れないだろうし
かと言ってそれだけの会員がいる証拠は提示しなくていいし
(会員リスト出せ なんて言ってきたら拒否すればいいだけ)

37 :
ohnooooo!!!22時頃にメール来てた。出おくれた。
とりあえず、大丈夫なほうの銀行口座でした。\(^_^ )/
いい勉強になりました。\(^_^ )/
もうあとは静かに高みの見物。
もう、だだ漏れだしいいや(笑)いい勉強になりました。@世間知らずの一公務員でした。
さよならノノノ

38 :
まあ住所なんて今まで書いた書類のどれかは漏れてるんだろうから割り切るけど
ポイント交換したらここはおさらばだな
流石に酷すぎる

39 :
それよりも今月分の振込がまだされてない。どうなってんの?

40 :
貯まってたポイントを早速、amazonギフト券に交換した。
amazonギフトだと、リアルタイムで交換できる。

41 :
銀行口座登録してなかった良かったー
住所も全部は登録してなかったし名前メアド電話番号PEXくらいか
だが許さん

42 :
退会した時のアドレスにメールしてきやがった
削除してねーじゃねーか 糞運営

43 :
実害が無ければ別に情報流出ぐらいは許せる
だれかしらに情報売ってポイント得てるのだからのぉ
それにGAFAに無条件で情報筒抜けだろうから今更個人情報云々はさほど怒る気にもならないw

登録してるのはpexぐらいで銀行系は一切ないのでそれは不幸中の幸い

44 :
パスワードを知りたいのにー

45 :
>>42
おれもだwwwほんと糞だよな

46 :
はよお詫びとして1000ポイントくらい渡せよ

47 :
なんか個別にパス変更のメールが来るらしいね
こなかったら流出しなかったってことでいいのかな…

まあポイントサイトに口座なんかもともと登録しないけどさ

48 :
「アンとケイト」お客様情報流出に関する追加情報
とかいう被害状況の報告メールが来た

49 :
Page Not Found

ふざけるな糞サイト

50 :
わしんとこなんもメール来ないんだが

51 :
何年か前に交換したのに届かなかった分のアマギフが今頃来たw
システムぶっ壊れてんのかな

52 :
アプリからまだ交換できないのかめんどいなぁ

53 :
>>26
80万件の中に入ってないといいな
流失した可能性のある人に個別にメールで知らせてくれないかな

54 :
77万件って結構でかい流出事件だよね

55 :
>>42
自分も来たわ
なんだよこの会社

56 :
>>42
退会しても一定期間は登録情報残してるらしいね。俺は去年の年末あぼーんしたけど流出関連のメールは一切来てない

57 :
アクセスおもっ!
とりあえずほかは住所がほぼ入ってたから気休めに変えた
景品送られる以外使い道ないしな
こんなこっちゃアンケサイトでまともな登録情報入れるやつなくなったな

58 :
中田氏してからゴム付けてるやつおるな

59 :
虚偽の情報を登録して報酬を貰うのは立派な犯罪や
それで何万も稼いだら捕まるぞ

60 :
ログイン出来ねえ…
なんだこれ

61 :
ああ再発行か・・・
なんか・・・はぁ・・・

62 :
以前ベネッセの個人情報流出で話題になってたが流出数が最大で3504万件なのか
たかがアンケートサイトで77万件はでかいんじゃないかね

63 :
何だ、俺名前登録してなかったんだ
住所も番地は抜いてあったし口座登録もなしなのでとりあえず安心

しかし携帯番号は入れちまってたのが気がかりだ

64 :
流出に関するメール、同じメール2通きやがった。よっぽどテンパってんのか

65 :
再設定どうやるんだ?
特別なメールを待たないとダメなの?

66 :
(2)流出内容
氏名(*2)、メールアドレス、パスワード、性別(*1)、生年月日、未既婚(*1)、
子供の有無(*1)、個人年収(*1,2)、世帯年収(*1)、職業(*1)、勤務先業種(*1)、郵便番号、都道府県(*1)、市区町村(*2)、
市区町村以降の住所(*2)、電話番号、銀行口座の支店番号(*2)、口座番号(*2)、口座名義(*2)等

やばすぎだろw

67 :
今追加報告メールきたわ

68 :
流出してメンゴメンゴwww
次からは気をつけるわwww

で終わりそう

69 :
詫び本アンケはよ

70 :
>>65
「パスワードの再発行はこちらからお願いいたします」のこちらをクリック

楽天銀行口座を指定してたけど、そもそも金入ってないし
住所氏名電話番号とかあちこち利用しているし洩れまくってるだろうし
自分の場合は問題ないレベルだな

71 :
確認したら全てまじめに入力してたわ*\(^o^)/*
怒りがおさまらん。

72 :
とっととアンケ送ってこいよ
最低交換ラインの300でアマギフ交換しておさらばだ

73 :
個別の情報が漏れてもなんともないけど複合されるのは嫌だなあ

74 :
俺は名前住所適当だし、せいぜいドットマネーの番号が割れたくらいだからダメージは最小限かな

75 :
全会員の情報が流出したわけじゃないの?
これ自分の個人情報が漏れたのか確認した方がいいのかな

76 :
パスワードの再発行をいたしますのページで
メルアドと生年月日入力したら「モニター情報が登録されていません。」って出たんだが
これ俺退会してるよな
退会してるのにメルアド保存しとくって個人情報の管理どうなってんだよ

77 :
「アンとケイト」、「ポケットアンとケイト」個人情報流出に関して多くいただくご質問
2019年05月24日時点

Q. 退会したのに情報漏洩に関するメールが届いたのはなぜか。

退会後でもお客様のお問い合わせに対応できるように、一定期間は弊社で登録情報を保有させていただいております。そのため本件の情報漏洩の対象となりメールにてご連絡させていただきました。

Q. 今後も「アンとケイト」、「ポケットアンとケイト」を使いたいが、どうすれば良いか。

以前ご登録いただいていたパスワードはリセットさせていただいております。
引き続きご利用をご希望の方は、以下のURLよりパスワードを再発行の上、ご利用ください。
https://www.ann-kate.jp/reminder/index.php

78 :
しかもアプリ消えてるし

79 :
not found なんだが
意味不明だわ

80 :
ログインしたけどポイント0なんだけど
換金できない額で残っていたはずなのに

81 :
これ退会したやつどうすればいいんだよ
漏れた内容の確認のしようがない

82 :
詫び石は?

83 :
>>80
有効期限半年だからそれで消えたとか・

84 :
期限半年か
一年だと思っていたわ

85 :
>>76
ここ1週間のメール全部検索かけて当案件のがなければセーフでないかい?

86 :
>>85
一応見た感じでは迷惑メールは来てないみたいだ
それとも登録情報間違えて登録してたのか
どちらにせよ不正アクセスのメールが届いたということは
メルアドはあってるはずなんだがな…

87 :
アンとケイト、ツラーっと再開してましたね。

とりあえず同ID、PWのものは至急変更ですね。
口座番号と住所、電話番号を登録した人は、押し貸しのリスクはゼロとは言えないと思います。ただ、悪党は新方式を考えるのが得意だから、先のことを考えると不安が残ります。
ウチはベネッセでやられましたが、これには実害がありませんでしたが、クオカードをもらって退会してやりました。

サンプル百貨店では、名前と住所、電話番号が流出されました。その後、しばらくは違法マンション業者からバンバン電話がかかってくるようになりました。

いずれにしろ、流出に対して運営会社は、法的に大したペナルティーを負いません。結局、ユーザーがあたふたすることになり、とても気に入りません。今回は会社のホームページには、何の告知もないのも、さらによくないです。

個人的には、巷間に知れ渡り、大きなダメージを受けてほしい。ついでに、Pマークを出している社団もフォーカスされるべき。

88 :
メンテしてる間に半年すぎて0になったってことか
ユーザーに一切非はないし補填するべきだろ
クソ運営が

89 :
>>77
2年も3年も前に退会したメアドだ
無理がありすぎだクソ会社

90 :
>>81
退会してメアド変えて
この一件知らない人は

ご臨終…

91 :
>>87
サンプル百貨店これかw

試供品提供サイト「サンプル百貨店」の会員46万人の個人情報が流出していたと、運営元のルーク19がこのほど発表した。

9月に会員から「サンプル百貨店専用に使っているハンドルネームあてに電話を受けた」などと連絡があり調査したところ、10月16日に流出が発覚。派遣社員が配属2週間後に会員情報を不正に持ち出し、11の名簿業者に売却していたという。

92 :
怖い業者に渡ってないことを祈るばかり
変な電話かかってきて言い争いなって家に来られたりしたら怖いわな

電話番号変えるにも引越しするにも金かかるし、とまぁまだ実害出てないし飛躍しすぎなんだろうけど不安だわ

93 :
バカ正直にぜんぶフル登録してたわ
今頃クソ悪徳業者にリストアップされてる頃か。。。
開き直って強気で構えておくことする

94 :
6月になる頃にはこの話題も出なくなるよ
夜逃げされなかっただけでも儲けと思わなきゃ

95 :
なんできっちり住所入れてたんだろうと思ったが、昔はよく試供品モニタが当たってたからだな

96 :
氏名って任意項目だったっけ?

97 :
>>91
そそ、ベネッセと同じく、派遣の仕業。
宅ふぁいる便は、閉鎖されたままなのに、アンとケイトは、早々に再開って、本気かと思う

98 :
個別のメールとやらが届いた人おる?
追加情報のメールがそれだったら嫌だな

99 :
>>58
オマエダケ

100 :
>>86
あちゃーアンとケイトからメール来てるか、気の毒だけどアウトっぽい
>>98
俺はここ5ヶ月くらい前に退会したけど、今のところ来てない

101 :
再開後も海外アンケはクソでした
見事に残ってたのも笑えるけど

102 :
アプリをアンインストールしただけで退会した事になると勘違いしてる馬鹿がいっぱいいるらしい

103 :
>>90
だな…

104 :
>>100
アウトか…
最悪メルアド変えて電番も変えるかしないとダメだなこりゃ

105 :
>>104
ちなみに退会してどれくらい経つ?

106 :
こんな夜中の1時40分頃に2回目の同じ追加メールが来たわたしは
もうもれなくだだ漏れなんだな(笑)
流出決定乙
というか、こんな夜中まで手作業
逆にごくろう様。

107 :
腹が立って収まり付かないが、どうすれば懲らしめられるのか

108 :
情報はきっちり書く俺だけど住所だけは町名以降書いてなかったわ
他のサイトには書いてるのに運が良かったよそこだけは

109 :
追加報告メール来てないんだが流出の可能性がある人だけ来てるのかな?

110 :
単に遅いだけだろ
前のだって時差あったし

111 :
「個人情報が流出したアカウントのパスワードを無効化を行った上で」

とあるので、復旧したサイトで既存パスでログイン出来なければ流出したって事だろうね

112 :
全員のパスワードをリセットしてるんじゃないの?
流失以前のパスワードでログイン出来た人いる?

113 :
>>87
シラッとじゃないの?お国の言葉?

114 :
会員の総数なんて水増ししてる可能性大だし77万ってのがほぼ全会員な可能性もあるし
これ以上会員いたとしてももっと流出してる可能性もあるだろうからパスワードは全員リセットしてると思う

115 :
乞食サイトなんてどこもこんな感じだろうな
ECナビとかマクロミルも怪しいもんだよ

116 :
退会時のメールに顧客情報は全部削除しますと書いておきながら連絡メールきた
アホすぎる

117 :
しれっと!

118 :
♪みんな元気出せーーー♪くよくよするなーーー♪
今日も元気に某アンケート会場調査で乞食活動ーーーコジカツ♪コジカツーーー♪♪

119 :
登録した生年月日が思い出せない

120 :
5年も前に退会してるのに情報削除してなかったのかよ!糞サイト!!

121 :
アマゾン偽った迷惑メールきたぞ

122 :
ドマネ経由だったから口座番号入力してなくてセーフだった
住所は番地だけ書いてなかったけど、これでも危険かな…?

123 :
この件でパスワードを使い回していなかった人はそこまでダメージ無いでしょ
使い回ししてた人は悲惨だと思うけど

124 :
他所は英字と数字の組み合わせだけどここは英字大文字小文字と数字の組み合わせだから微妙に違うパスワードだったんで他所とは被ってないな。

125 :
>ご利用の皆さまの大切な情報が流出する事態となり、大変なご迷惑、ご心配をおかけすることになりましたことを重ねてお詫び申し上げます。

これだけで終わらせられると思っているのか?

126 :
某サイトは運営側のミスでキャンペーンが行われなかった時は、参加者に一律1万ポイント配布した。
億円単位で責任をとった訳だが、アンとケイトは被害者ヅラしてお詫びメールで済ます気か?

127 :
メルカリなんか何もくれなかった

128 :
個人情報を売買するにはいい方法だよな。

売っといて、流出したと謝れば良いんだから。

129 :
昔変更したパスワードも流出してるのかな

130 :
これで終わると個人情報売った可能性もあるけど
何を言おうが後の祭りだ
何人辞めていくのか気になる

131 :
これって訴訟したら勝てる?

132 :
>>116
>>120
それが一番の問題
2年前に退会したのに胸糞悪い

133 :
個人情報流出ってかなり重い
まさか謝罪の言葉だけですまそうとしてるのか

134 :
もう許してやろうよ

135 :
>>134
そうですね

136 :
(1)流出アカウント数:770,074件

キチガイすぎる・・・

137 :
火消隊出動ですか、ふざけんな!

運営会社は
 株式会社マーケティングアプリケーションズ

(1)流出アカウント数:770,074件

(2)流出内容
氏名(*2)、メールアドレス、パスワード、性別(*1)、生年月日、未既婚(*1)、子供の有無(*1)
個人年収(*1,2)、世帯年収(*1)、職業(*1)、勤務先業種(*1)、郵便番号、都道府県(*1)、市区町村(*2)、市区町村以降の住所(*2)
電話番号、銀行口座の支店番号(*2)、口座番号(*2)、口座名義(*2)、Pex ポイント口座番号(*2)、ドットマネー口座番号(*2) 等

(*1)該当する選択肢番号を選ぶ形式のため、具体的な職業・業種・職種、配偶者や子供の有無などは明記されていません
(*2)任意項目のため回答頂いていた方のみ該当します

138 :
口座番号、口座名義はゲキヤバでしょ

Pexなど同じパスワードの人、いるかも知れないな。

139 :
退会していたのに流出って、運営会社の過失でしょ。

それこそ訴訟で勝てると思う。

140 :
>>139
ホントクソ

141 :
銀行は口座番号変更てできるんかな?

142 :
おいおい、対策すらせず、流出したお客様の補填すらせず
しれっと再開してるってまじかよ!
何様なんだこのクソサイト

143 :
個人情報売ったんでしょ?

144 :
前に登録しようとしたけど本登録用が来なかったから
仮登録でずっと放置してたのに
なんでお客様情報流出に関するお詫びメールがくるんや?
登録してないからログインできないしアドレス変更できないんだけど(´・ω・`)

145 :
>>141
支店変更はできる銀行はあるけど(転居等で旧支店商圏から離れる場合)
口座番号は引き継ぎだったな
新規開設になるかもな

146 :
月曜に個人情報保護委員会やら何らかの相談窓口行った方良さそうだな
あんだけの数の漏洩しておいて普通に運営再開してるけど罰則ないもんなのかな

147 :
もう許してあげましょうよ
再開してくれただけで十分でしょ

148 :
今登録情報みたら住所は町名までしか記入してなかったwさすがオレ
電話番号はサブスマホのやつで電話としてはつかってない
これにかかってきたらこの流出由来なのは間違いない
pexを登録してたけどメールアドレスとパスが違うから大丈夫だろう
とりあえず安心したけどやばいひとはまさに5万といるだろうな
しれっと再開してアホじゃないのこの会社

149 :
再開してくれたって何だよアホか

150 :
銀行口座ばれても問題なくね?

151 :
>>150
押し借りで検索検索ぅ

152 :
俺はもう許した

153 :
相談窓口も平日のみで、いわゆる定時就業時間内のみですね。大きな話になると、会社飛ぶので、さっさと終わらそうとしているように見えます。
流出された方が何か被害を受けた場合、この会社は何の対応もしないでしょう。

154 :
>>151
いや、押し貸しでしょ

155 :
口座番号が漏れた方へのもれなくついてくる押し貸し

https://cardloan-girls.jp/loanpress/

156 :
>>147
バカじゃないの

157 :
今時押し貸しなんかにビビってどうすんだ

158 :
>>157
職場とかもう所かまわず凸して来るらしいぞ

159 :
もうさそうやって闇雲に不安煽るのやめたら?

160 :
>>159
お前の口座に大金が入るといいな

161 :
押し貸しの心配とかアホか
借用書もないのに法的に成立せんわ

162 :
>>161
中の人なの?

163 :
弁護士事務所の回し者かな?

164 :
ググったら推し菓子やべーなw
これって、フリーランスで仕事してる人の場合はどうなるんだろ?

165 :
>>161
法的に成立せんことは向こうは百も承知でしょ
ただ職場や家族に凸する嫌がらせして、それに折れて払うカモを狙ってるだけ

166 :
住所も流出してるからあとつけて職場とか特定して押し貸しして凸とかもできるし犯罪者なんてあの手この手で犯罪おこすよ
口座流れた人は口座を作り直すべき
銀行に個人情報流出して口座作り直したいって言えばすぐ対応してくれるよ

167 :
>>161
借用書なんていくらでも作れるよ

168 :
>>56
一定じゃなくずっと残ってるから

169 :
退会したら、退会者リストという、別のリストに移るだけ。社員はいつでも参照できる。

170 :
情報漏洩させても、てへぺろで済ませるのが多い
自己防衛として、虚偽登録すると、換金のとき、情報が違うので無効とか
いいかげんにしろ、ビッグデータ収集にも今後影響するぞ
自己防衛認めるか、賠償金払うか、どっちだ?

171 :
セブンがクレカ情報漏らした時には、カード再発行手数料はセブンが負担したけど
今回も色々コストかかるなら負担して欲しい

172 :
文句あるなら退会しろと促してんだから、保障するわけない

173 :
退会するときは捨てアドに変えてから
これだと流出したときに困るよね、、

174 :
ポイント乞食ざまー

175 :
もう1年くらいここ使ってなかったのにさっさと退会しておくべきだった
名前住所電話は全部適当だし銀行も登録してなかったからよかったけど
PEX口座番号が漏れたところでまあ大丈夫だろう

176 :
なんか聞いてもいないのに如何に自分は安全かをわざわざ説明するだけの書き込み多いな
自分は大丈夫だって言い聞かせたいんだろうな

177 :
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ今になって怒りが沸いてきた
ボクの弁護士のパパママが許さないぞ!!!!!!!!!!
訴えてやるから!!!!!!!!!!

178 :
PC、スマホ共復活した。
要:パスワード再発行+キャッシュ削除

179 :
登録してある口座が解約した楽天だったセーフ
使い回ししてるパスワードは替えなきゃだな

180 :
>>58
クソ豚苦しんでsine

181 :
銀行口座は解約しました。休日でも凍結などの対応はしてもらえるので、心配ならすぐにでもやった方がよい。
ただ、公共料金の引き落としとか、給与振込などの口座だと、身軽にはできないので、入出金があったときのメールお知らせサービスなどに登録して、監視を高めるくらいだろうな。

182 :
サイトは何も変わってないだから、現在でも個人情報は
いつでも抜かれてよい状態

放置すればするほど被害は増える

183 :
銀行の口座番号とか、数年前まではヤフオクとかで普通に相手に知らせてたんだし、すでにダダ漏れ

184 :
退会してから確実に3年は経ってるはずなんだけど
登録情報がまだ保存されてたとか気持ち悪すぎる

185 :
やっと自分が何をプロフィール登録してるか確認できた。

住所(郵便番号以外)と銀行口座番号を登録していなかったのは不幸中の幸いだったけど
電話番号・結婚状況・子供の有無・職業・世帯年収って選択式とはいえ回答自体は必須だったんだな。
これ漏れたのは良い気分じゃないわ。

186 :
つーかアンケサイトに口座登録してる奴とかいるんか

187 :
オクの取引相手に知らせるのと、不正アクセスして入手しようとする相手に知られるのとはかなり違う

188 :
銀行の口座番号とか、アンとケイト社員に知られてたんだし、すでにダダ漏れ
住所や名前とか、運送屋の兄ちゃんに知られてるんだし、すでにダダ漏れ

189 :
本名と口座番号バレたのは痛いわ
あとはすべて疑惑の男だけど

190 :
>>186
ポイントが万単位だったので現金欲しさに登録していました。うううう

191 :
口座番号漏れたところで何の被害もないっしょ

192 :
お詫びポイント出さないの?ここ

193 :
とりあえず楽天銀行にメールで対応策を聞いているから
返信が来てからどうするか考えるわ

194 :
地震こわい!!!!!!!!!!><::><::

195 :
>>186
70万超の登録がされてんのにいないと思うやつのほうがマレだぞ

196 :
>>105
わからない
多分2017年ごろ入れて速攻で退会したから1年半くらいたつかもな

197 :
結局、顧客全員分が流れたわけではないんでしょ?
アンとケイトが特定して流れ出た可能性の人に別途メールとかではないの?

俺は住所と口座、家族構成と職種年収登録してある
どしよ?

198 :
>>197
全員ではなく、77万件

>個人情報が流出したアカウントのパスワードを無効化を行った上で〜

とあるように、退会していないのなら、パスワードが無効化されていないなら流出もしていない

199 :
これ完全に藪蛇なんだが
退会してんのにふざけんな

200 :
前のパスワードが何だったのかも重要なのに
それを勝手に無効化すんなよボケ

201 :
口座と名前、あと住所とられちゃった・・・
勝手に高額な買い物されちゃうのかな(´・ω・`)

202 :
>>200
自レスだがログインしたら確認できたわ
しかし住所も口座番号も流出えぐいわ

203 :
これは運営元のマーケティングアプリケーションズ社はプライバシーマーク剥奪されるな
これだけの件数と内容を抜かれてマーク保持とはいかないだろう

204 :
>>198
ホームページの上部に、
以前にご登録いただいたパスワードをリセットしております
と記載されているから、全員のパスワードが無効化されてるんじゃないの?

205 :
銀行口座なんてヤフオクやってたら評価の数が多いほどダダ漏れ

206 :
大したことじゃないとか書きこんでるのって中の人かな
個人情報流出させるなんてただ事じゃないんだが

207 :
ヤフオクでダダ漏れしてる人がいようが
自分がおもらしするのは嫌だけどなあ

208 :
とりあえず復活してよかった、ポイントも同じだし、sms認証が必要だから無理だけどな

209 :
気持ち悪いから銀行は解約しよう
なるべく早く引越しする
名前も通名つかうのやめるわ

210 :
>>208
SMS認証必要になったの?

211 :
ここっsms必要無かったのか、勘違いしてた

212 :
77万人もいると、100円の補償で7700万もかかるのか。
補償すると、つぶれそう。

213 :
ベネッセは総額200億補償したらしい

214 :
おそらく保険に入ってるから一人数百円程度の賠償金は億単位でも保証されると思う
でもそんなの貰ってもね

215 :
>>209
それら全部アントケイトに請求したら良いよって
ボクの弁護士のパパママが言ってるよ
泣き寝入りしないで必ずもらえるから皆も請求しよう
あ、請求書類とかは取っといてね

216 :
ここのせいと思われる不正利用された
クレジットカードじゃなくて知らないアプリに勝手に課金された
謝罪メールだけ送り付けて再開とか本当に最悪だわ
すぐ退会したけど情報消さずに保存してるんだろうな
カードも一応再発行するけど再発行手数料負担して欲しい

217 :
みんなこれが原因と思しき損害が出たならきちんと請求しろよ

218 :
ヤフオクと違うのは、悪意をもって情報を抜き取った人が相手ってことなんだよね
悪意が前提にあるんだから、その情報利用も悪意に満ちていると考えるのは不自然ではない

219 :
>>216
状況が不明すぎるんだが、その支払いについて銀行に問い合わせはだしたか?
土日は返信ないかもしれんが、確認とったほうがいいだろ

220 :
これ問題にしないとマズイだろ

221 :
>>216
アプリに何で課金されたの?銀行?

222 :
退会後も保存されてるユーザーデータを削除してくれとメール送った
つーか連絡先の窓口がメールだけ、受付は平日10時〜19時とかふざけてんのか
非常事態なんだからせめて漏洩発覚直後の土日ぐらい対応すべき

223 :
>>222
なんかデイリーアンケートも乞食みたいなのばっかだし
被害でっち上げて騒いでるような奴も多そうだな
アンとケイトもクソだけどここらへんの乞食にもうんざりして来たわ
ただそれにしても土日問い合わせフォーム塞いでるのは本当にクソ

224 :
どうやって被害に遭うのかわからん。直接金に関わるのは口座番号だけどそれだけがわかってもアプリに課金できないでしょ

225 :
>>224
インターネットバンキング使って振り込みはできる可能性はあるんじゃない?
支店と口座番号いれてあとはパスワードがわかればできる可能性はあるけどワンタイムパス制度もあるしどうなんだおるね実際の被害の可能性は

226 :
アンケよこせや

227 :
>>225
インターネットバンキングの場合、事前登録が必要とか
2次パスやトークンが必要だったりしがちではある
そういうの全部無しで、名前も一致してるとか結構マレだと思う(ないとは言い切れない

228 :
>>219
>>221
あまり詳しくは言えないけど、有名なゲームアプリに課金された
もちろん課金なんかしちゃいない
アプリの運営とAppleには既に連絡済て返信待ち

229 :
>>227
悪用されないような仕組みにはなってるけどハッキングするやつの腕次第だからな
自分は電話番号とメルアドとパスしか盗まれてないから口座の悪用は心配ないけど

230 :
流出したアドレス削除したからパスの再発行できねーし

231 :
再開したところでアンケ来ないしいよいよ駄目だわ

232 :
>>228にかぎらず、嘘つき多すぎ
ネタレスしたいだけなのか?

233 :
動画と診断のポイントさっさと補填しろよゴミクズ

234 :
口座番号漏れて1000万円盗られました
訴えます

235 :
アンケを依頼する側も、情報が漏れるところは嫌でしょ

236 :
肝心の漏洩時パスワードがわからないんだけど

237 :
>>212
100円w氏名、職種、年収、住所、電話番号、口座番号、色々なところで使ってるメールアドレス、パスワード、すべてひっくるめて100円w
1万補償されても足りないくらいだわ

238 :
土曜は普段ならたくさんアンケきてたのにな
これじゃ最低交換ラインすらいかん

239 :
スカイライン

240 :
ええ…
証拠出せないし、まあネタ認定したきゃいいけど不正利用されたのは本当だよ
土日だから月曜でないと返信がこなくて画像載っけられないけど、パスは真面目に変えた方がいい
ネタとか言うのは中の人?沈静化させたいならもっと誠意のある対応しろよと思うわ

241 :
だって、やってないアプリに勝手に課金って言われてもなぁ…
何がなんなのかさっぱりだわ

242 :
そもそもAppleのアプリって口座から課金なんて出来たっけ?
仮に出来たとしてもネットバンクにログインされてもそう簡単に入金なんて出来ないと思うんだが
社員とかじゃなくて疑問点が多過ぎるんだよな

243 :
>>240
>パスは真面目に変えた方がいい
ってことは、アンとケイトのパスワードと銀行のパスワードを同じにしてたってこと?

244 :
証拠載せられない上に濁してるから信じない

245 :
不正利用されたのは本当かもしれないけど今回の事とはたぶん別だよな

246 :
>>242
iPhoneのアプリは基本iTunes(App Store)経由で課金するんだが、まれにiTunesを経由せずに課金出来るアプリがあるっちゃある
(※口座から直接課金出来るのは見たことないが、クレカからはいけた)
その手のアプリか、iTunesのIDとパスワードをアンとケイトと同じにしてたかその辺じゃない?

247 :
中の奴ばっかだな
俺は絶対許さねえぞ
法的措置に入ったから
そのつもりで^^

乞食皆が皆泣き寝入りすると思うなよ俺はやるぞ

248 :
>>247
個人情報漏れた事によって何か被害受けたんでちゅか?

249 :
他のアンケートサイトでセキュリティ強化の為のシステムメンテナンスとか始まってるけど今回のが原因かな?

250 :
>>248
いつ被害を受けるか分からないから怖いんだよ

251 :
そんなことより、5月分の入金どうなってんの?

252 :
YouTubeの動画コメ1で笑う
誰も関心がないのか
知名度低いんだな

253 :
こんな事言ったら社員扱いされそうだが、泣き寝入りって言うか訴訟起こしてもリターンは全く労力に見合わないぞ、ベネッセの件見てみろよ
ただもっと具体的に実害被れば話は別かも知れんが

254 :
>>248の顔真っ赤wwwww

>>252知名度超低いよwwwww
マクロミルみたいな超一流会社と勘違いしてんのか?
アンとケイトっつたら業界じゃ恥ずかしいほどの超無名会社だよ
三流以下
マクロミル社員様と雲泥なんだから社員はいっちょ前に土日休んでないで詫び作業働けよ
wwwww

255 :
ポイントサイトやってるやつらって変な奴ら多いんだなってこのスレでわかるよな

256 :
どうしても騒がれたくない人が常駐してるから変な書き込みして被害者が頭おかしいみたいにするよね

257 :
>>253アンとケイトにいくらもらってんの?土日用火消し要員君

ま、パッパマッマが弁護士の奴なら金も時間も労力も余裕なんじゃね?
乞食共の中にも一人二人はいるだろ

あそこまで法的措置起こすほど怒ってるのかは
謎だがな

258 :
いちげんさんがこんなマイナースレに
書き込みなんてバレバレだぞ 糞社員

259 :
自分に不都合な意見は全て社員か、誰と戦ってるんだお前らは
糖質と変わらないな

260 :
実際糖質みたいなもんだろw

261 :
実被害なくても、個人情報の流出によって精神的苦痛を被ったとかいう名目で訴訟は起こせるんじゃないか?
それで賠償額がいくらくらいになるのかは知らんけどな

262 :
ここで社員演じてればここの糖質達が勝手に頑張ってくれそうだな

263 :
>>261弁護士報酬料抜きでなら最低でも6桁1本
最高でまあ3本ぐらいが妥当
^^

264 :
>>261
たしかそんな感じでベネッセの時は集団訴訟で賠償金1人辺り3000円とかだった気がする
まぁ金じゃなくて一矢報いたいって考えならありじゃない

265 :
>>264
裁判起こすのに何十万もかかるのに3000円じゃ大赤字やんwwwww

266 :
>>261
精神的苦痛なら大体6桁1.5本が相場

まあここの乞食共に弁護士報酬料払える金も度胸も労力もあるかはわからんが乞食共は貧乏でも家族はそうでもない案件は案外多いからな^^
まあここの乞食共は時間だけはたっぷり有りそうだしな
こりゃまじで一人二人は本気でやるかもな
まあさすがにこんだけ知名度無くても6桁ぐらいは屁でもないだろ

267 :
>>266
さっきから6桁、○○本って言ってるけど普通本って100万単位で使うような気がするんだけど

268 :
ああ大部分の一般人の方々には本ではぴんと来ないだろうから桁付きなんだな^^
はっきり書くのも触れたらあれだしな
物事は先まで考えて書くんだな
そういうこと
^^

269 :
Googleプレイの苦情レビューに的はずれな回答ばかりしてるんだけど日本語よく理解してない外国人が運営してるのかな?

270 :
普通指と間違えられたらやばいしな^^

271 :
煽ってやろうかなと思ったらやべー奴だった

272 :
やだなー自分は本当の事を言っただけで本当にごくごく普通の一般人ですよー
^^
流れ止めてしまってすんません
ノシ

273 :
請求する金額が50万円以下だったら費用が5000円程度で出来る少額裁判制度がある。

274 :
炎上消火隊が出没しているね。

今は、炎上保険ってのもあるらしいから、誘導には気をつけろ!

275 :
賠償とかいいから動画と診断のポイントついてない9円分補填しろやカス!

276 :
>>70
遅くなったけどレスありがと
今確認したら電話番号とアドレスが本物だった…
電話は変えられないけど他はセーフでよかった

277 :
さっそく「仮想通貨セミナーの案内」のヤバめな迷惑メール来はじめた

278 :
さっそく「仮想通貨セミナー」とかいった怪しげな迷惑メールが届き始めた

279 :
アンケートの内容を外部へ漏らすな等謳っておいて
いざ個人情報流出したら「ごめんなさい」ってか?
ふざけんなよ

280 :
俺は「Amazonのアカウントが凍結した」ってのと「アップルidで決済ありがとうございます、〇十万」ってのが3ヶ月くらい前からめっちゃ来るんだけど
ほんとに不正アクセスされたの最近なのかね?
ちょうど3か月前くらいだよな、アンとケイトのログインが何かおかしくてログインできないことが始まったの

281 :
アンケがこないから事実上終わったサイトだな
貯めようが無い。早く補填しろよ

282 :
お前らわざとかってくらいビビってるよな
口座番号とか自ら晒してる奴アホほどおるぞ

283 :
検索したら去年あたりの時点で不正アクセス疑惑あるね

284 :
まあ迷惑メールは自動選別。口座は番号だけじゃなんもできない。メイン口座は気持ち悪いから変えればよい

285 :
パスワード使い回してる人は全てのサイトのパスワード変更に
不正利用されたかの確認、その他手続きと大変そうだな

286 :
漏洩は、他サービスに対しても迷惑が掛かるという意味でもダメなこと

287 :
>>261
この騒動でうつが悪化し何もできないわ
マジで勘弁して欲しい

288 :
>>287
大丈夫かよ
気休めかもしれんがココアでも飲んで
なるべくゆったり過ごせよ(´・ω・)

289 :
>>285使い回してるパスワード何種類かあってどれをポケアンに使っていたのかわからんから困るわ
ユーザー情報アクセスしようとしたらパスワード設定画面出たから変更しちゃったけど、前のパス問い合わせるのに変えない方が良かったのかな

290 :
pexやドットマネーの番号漏れるってやばくない?

291 :
俺はここでは銀行口座登録しないで色んなポイントサイトはpexで現金化してるから被害はさほどない、pex番号しられたとこで犯人はどう使うの?

292 :
>>172
退会してんのに漏れたんだけど

293 :
>>291
同じ番号を同じポイントサイトの複数の垢に登録して複垢認定banさせる嫌がらせ

294 :
退会してるから何もできねぇわ
今んとこ被害はないから漏れてないのかも
ただ退会したユーザー情報1年以上持ってるのは
どうかと思うぞ

295 :
今後、ここにアンケ依頼出す企業ってあるのかな?事情を知らない海外企業ばかり?

296 :
>>295
公表したのが珍しいだけで
どこも情報漏らしがちだから気にしないのでは?

297 :
ポケアンってログアウト機能ないのか?
パス変えたけど普通にログインできるんだが

298 :
個人情報漏洩しておいて土日は休みですか。
これも働き方改革の影響かね?

■本件のお問い合わせ専用窓口
メール:support@ann-kate.jp(受付時間:平日10時~19時)

299 :
まあ正直こんなショボいサイト、ゴミ低学歴の馬鹿どもがクソ運営してるだけだもんな
責任感なんて皆無に近いだろうし
興味本位でやってたけどやっぱ関わるべきじゃないな、頭の悪い下らない連中には

300 :
普通のShopなどの会員登録とかとは違ってこれだけの情報が漏れるって最悪でしょ

氏名(*2)、メールアドレス、パスワード、性別(*1)、生年月日、未既婚(*1)、子供の有無(*1)、個人年収(*1,2)、世帯年収(*1)
職業(*1)、勤務先業種(*1)、郵便番号、都道府県(*1)、市区町村(*2)、市区町村以降の住所(*2)、電話番号、銀行口座の支店番号(*2)
口座番号(*2)、口座名義(*2)、Pex ポイント口座番号(*2)、ドットマネー口座番号(*2) 等

この情報で何が出来るか考えてみよう。
銀行口座番号と口座名義がセットで漏れるのはやばいよな。※押し貸し詐欺
住所がもろに漏れるのも、送りつけ詐欺に使われそう
電話番号は、固定電話だと電話番号検索サイトで、住所が番地まで分かってしまう
ポイント口座も、アンとケイトのパスワードの作り方からある程度推測されてしまう。

運営側は事の重大さが分かっているのか?

301 :
>>294
一年どころかほとんどの企業は退会しようが、登録したというデータは一生残ってるから

302 :
俺のヤフーメール、何処からか漏洩していて毎日150通くらいの迷惑メールが来る。
ヤフー側である程度迷惑メールに振り分けてくれているから良いが、大事なアドレスが
そんな風になったら最悪だろ。

責任者
代表取締役 萩野 郁夫
取締役 松本 尚子
取締役 宇佐美 進典
取締役 小笠原 英昭
取締役 川口 雅樹
取締役 松本 享
監査役 松木 大輔
監査役 樋口 俊輔

お前ら、責任取れよ。

303 :
>>302
侵入した側に矛先を向けないのは何でなの?

304 :
pexは換金する時
秘密の質問を入力するから
不正アクセス食らってもなんとかブロックされね?

305 :
おわびのポイント無しで再開するとか楽しみにしてたのに酷いよぅ…

306 :
退会してもデータ保持してるなら退会まえに適当なやつに変更しようと思ったけど、変更前のもまた保持されてそう…

307 :
>>306
変更履歴みたいなのも残ってるからね

308 :
登録したデータは、退会しても永遠に残るだろう。

309 :
責任者
代表取締役 萩野 郁夫
取締役 松本 尚子
取締役 宇佐美 進典
取締役 小笠原 英昭
取締役 川口 雅樹
取締役 松本 享
監査役 松木 大輔
監査役 樋口 俊輔

おまえらの個人情報も晒せよ
家族もな

310 :
>>303
土日も乙だな
お漏らしするほどのだだ漏れザル管理のほうが悪いに決まってるだろ
しかも作業中に侵入されてんだろ
やっぱアンとケイトは頭悪いな
低学歴共がよ

311 :
クラッキングに関しては通り魔みたいなもんだから、
いくら対策してても目を付けられたらなす術が無いんだよな

312 :
>>309の人らが周りに伝えたわけじゃないからなぁ…
しかも盗まれた個人情報もどう扱われるかわからんけど
公衆にさらされたわけでもなし、同じに語れるもんじゃない

313 :
馬鹿じゃねーの馬鹿すぎて笑うwwまー中の奴らの知能ならこんなもんかww
対策してねーからあっさり持っていかれてんだよ
おまえら中の奴らもーちょい頭良くなってから
反論しなwwほんと馬鹿なんだな
土日もサー残乙だな

314 :
ユーザーができる対策としては、こうやって他社に個人情報を登録しないことだな
対策してねーからあっさりもっていかれてんだし
つまりユーザーになってはいけないってこった

315 :
責任者
代表取締役 萩野 郁夫
取締役 松本 尚子
取締役 宇佐美 進典
取締役 小笠原 英昭
取締役 川口 雅樹
取締役 松本 享
監査役 松木 大輔
監査役 樋口 俊輔

松本尚子と松本享は夫婦かな(笑)

316 :
馬鹿すぎて笑うww中の奴ら必死すぎww
どんなに庇おうがアンとケイトが悪いのは誰でもわかるぞ

それを(俺たち)アンとケイトは悪くない
ハックしてきたほうが悪い、の次は対策してないユーザーが悪いだ?
どっちにしてももうお終いよ
ww

おまえら中の奴らww世間一般では土日は休みですよ
ほかにやることあるだろ
ほんと馬鹿なんだな

317 :
思うように炎上せずイライラするのは分かるで>>316

318 :
このスレもだんだんまともな人が減っていってゴミみたいな人間ばかりになってきたな

319 :
てか、お前らもう許したの?

個人情報流出がどんだけ怖いかの危機感がないの?

口座流出よりも目先のポイントが無事だったらもういいの?

アンケはもうこねーよ

320 :
悪いのはアンとケイトじゃなくてハッカーだからなぁ
いくらセキュリティ完璧にしてもハッカーにはかなわない、アンとケイトは被害者だよ

321 :
わかったわかったもういいよ
もうここって中の奴ら以外いなさそうだね
もう休めば

322 :
ほんとアンケート来ないね
もう終わりかな

323 :
他サイトで併用しているメールアドレスは変更しなければまずいよな
アドレスだけでパス変更乗っ取り可能なサイトあるが
安全の為すべて変更したほうがよい
めんどいめんどいがこうなる可能性はあったので自己の問題

通常裁判起こすと1〜3万程度の損害賠償金
あとお詫びに500〜1000円程度の何か
ここはな〜あんも無しかもね

324 :
フフッそれで済むと思うなよ

後々面倒臭いからメルアドは変えてください
結局は自己が悪いですアンとケイトは悪くないですよ←←←
裁判訴訟をしても1〜3万円しかとれませんよ(そんな訳ない)
お詫びも500〜1000ポイントと想定してください
最悪なんにもありませんよと心の準備をさせる

わかったわかったもういいよ心理作戦乙
それで済むと思うなよ
なめるなよ

325 :
>>324
いいじゃねえかよお前のクソみたいな個人情報どうでも

326 :
>>323
メアドだけ分かってもそのメアドを受信出来なきゃ変えられないとこが多いから変えるのは全部じゃなくていい、簡単に変えれるサイトはだめだ、この際sms認証は必須にすべきだと思う。

327 :
ここで煽ってる暇があったら問い合わせメールの返信早くしろハゲ社員

328 :
>>325
まず日本語でどうぞ
俺は上級国民の第3者だから
上級国民ってわかるかな?第3者ってわかるかな?

アンとケイトも人手不足も深刻だな
安いチャンやチョンやアジアンまで駆り出したか
最底辺は返信作業でもしてろよ

329 :
ハゲはお互い様だから言っちゃダメだよ

330 :
ハゲwwwww
早くしろよハゲ
今回の事件で中の奴らの毛根だいぶ逝っちまったかなこりゃ
返信作業早くしろよハゲ





ハゲとか可哀想wwwww

331 :
サイトへの攻撃なんて珍しいことじゃないのに、情報抜かれるのは対策不足。

しかも何年も前に退会してる人の個人情報も持ち続けてるとか、管理不備でしかない。

アンとケイトが被害者とか、頭お花畑過ぎ。。

332 :
すみませんでしたで済まさないように
今後の事もあるし
徹底的にやろうぜ

333 :
徹底的wここで吠えるだけの乞食頑張れ

334 :
詫び石は?

335 :
退会済みなのにお漏らしお知らせメールがきてももうログイン、pw再発行できず、なにが漏れたのかすら確認できんってのがまじひでえ。もうこの会社潰れるよなあ。中の人大変だなあ。再就職先あるかなあ。

336 :
Google playの流出後の批判レビュー、丸々消されてるぞw

337 :
と思ったらソッコーで復活したなwここ見てるスタッフ、仕事はえーな

338 :
ごめんなさい。今までは「レビューを全て見るにする」と自動で「すべて」のレビューが表示されていたので悪い評価も混ざって表示されていたので勘違いしてました。
今日は自動で「良い評価」が選択されていてそれしか表示されていない状態でした。
いやはやお恥ずかしい。失礼しました。

339 :
クライアントもこんな間抜けな市場調査結果で商品開発してるから
いつまで経っても物が売れないんだよな、

340 :
>>335
登録者への補償もあやしいけど、退会者相手のはほんとひでーな

341 :
>>335
もう破産手続きしてるよ

もうすぐ俺らもお前らと同じ乞食よ

俺ら学歴ないから再就職も底辺職になりそう下からクビとかまじ泣いていいか

342 :
サイトを再開してまさか終わりじゃないよね。
マスコミがもっと取り上げると良いのだがなー
テレビ局のニュースサイトとかに投稿してみるのはどうだろうか?

343 :
>>341
底辺でも職につけるだけマシな時代
いや、職につかないほうがいいかも…?

344 :
アンケートが来なくなった
もう何もかもなかったことにして
閉鎖するのだろうか?
お詫びもなしで
逃げ切ろうとしているのかもしれないな(´・ω・`)

345 :
個人情報漏洩してる会社に、アンケート依頼する会社なんていないだろ
もう終わり

346 :
ここに登録している俺の本アド(スパム防止のためすごく長ったらしい)に
始めてアマゾンのフィッシングメールが来たぞ
ふざけんなよ

大変申し訳ございません、あなたのアカウントは閉鎖されます。あなたのアカウントAmazonを更新できませんでした。
アカウントを安全に保ち、盗難などのリスクを防ぐために、アカウント管理チームによってアカウントが停止されています。次のアドレスでアカウントのブロックを解除することができます。

リンクをクリックできない場合は、下記のアドレスをコピーしてブラウザに貼り付けてください:

347 :
他社のアンケートまで来ないって、迷惑なんだよ!

348 :
何ヶ月か前から尼装ったスパムが来てたのはここの漏洩のせいなのか
今まで一度もなかったのになぁ

349 :
ここから流出したとしか思えないから
明日恫喝の電話するわ

350 :
退会したら、今後、アンケートに答えられなくなるってだけで
大事なメールは通常通り送らせてもらうってことか?

351 :
自分とこは日曜だけは
元々アンケがほとんど来てなかったので明日からどうなるか…だな

352 :
ここの登録情報が強盗団の手に渡り
年収高めに設定してある家が根こそぎ狙われるかもね
萩野郁夫は責任取れよ

353 :
あれから音沙汰なし
ほんと腐ってんな

354 :
マクロミル
あっちも設問の画面が下に伸びるようになって評判めちゃ悪いからな

アンケートサイト全体が曲がり角なのかもしれんな

355 :
ポケアン会員登録するときアンとケイトとかいう狂った社名でメール届いて最初驚いたけどその時点で関わらない判断ができなかったのが悔しい

356 :
個人情報流出なんてただ自分の個人情報が名簿業者の手に渡るだけだろ
と思ってるんだが
楽観し過ぎかな

357 :
登録したままで7年放置してたら最悪の形で存在を思い出させてくれたクソアンとケ
退会しなかったのも悪いが存在自体忘れてた
メアド、パス、本名、生年月日、当時住所の地名、電話番号、口座番号、名義流出させやがって!
罪は重い。許さないからな!

358 :
いいよいいよ、どんどんユーザーいなくなれ
俺の取り分が増える

359 :
358だけアンケ来てるみたいだな

360 :
一日5pt確実にもらえるから重宝してたのに

>>359
海外は来てたよ

361 :
意味不明
https://i.imgur.com/Wf4pwGQ.jpg
https://i.imgur.com/vMx0chY.jpg
https://i.imgur.com/ucaS0vZ.jpg

362 :
社長のブログ
https://hagino.exblog.jp/

1年近く更新されていないということは書けそうないいことが何も無い状態
んで不正アクセス、それもずさんな管理のせいで
お詫びのポイントも出せないのでは、夜逃げも時間の問題だね

363 :
なんか英文のメール、あなたのパスワードが漏れています金払えって来た
普段なら無視だけど、私が使ってるオンラインの銀行のパスが正確に書いてあるんだけど・・・
アンとケイトのパスと別のパスなのに合ってるんだけどどうしよう

364 :
違うところで漏れたんじゃないの?

365 :
知らないところから俺の口座に1000万送金されてたよ

366 :
>>363
本当だとしたらすぐ銀行に電話して止めなよ

367 :
つまんねーネタレスばっか
もうちょっと気の利いたネタ書けんのか?

368 :
おいおいおい
アマゾン詐欺メールに続いて
MUFGカード詐欺メールが来たやんけ!!
フィッシング詐欺検出したわ!!!
三菱UFJニコス銀行だとよ!w
ここの流出が原因やろ!!
ふざけんな!!

369 :
支那畜にハックされたんか
まじでどう責任とんだ
流出したメアドが全部支那スパムと支那フィッシングに穢されて
フィッシングに引っかかるバカも相当数いるだろうし
ぜんぶここのせいやな

370 :
>>361
まじ意味不だな
実はアンとケイト自体が中華だったりして
なんだか日本語不自由だし中の人も日本人じゃない気がする
萩野とか日本人なんかな

そして夜以降は火消し隊がいない時点で日中はここ常駐してんだな
返信作業早くしろよハゲ


日本語通じてんのかな

371 :
詫び石なしかよまじで野糞未満だわ

372 :
気づいてる人はまだいい
悲惨なのは未だにこの流出に気づかずパスワードを使い回してる人だね

373 :
まだ実害はないけど電話番号と住所流出は本当に不安だわ
個人情報保護法相談ダイヤルに相談したったわ
今サイトにログインして情報書き換えても退会してももう漏れてるし意味ないし今は運営の続報なり対応を待つしか無いってさ
後、サイトにはきついお灸据えられるってさ

374 :
>>361
レビューを書き直したんだろ

375 :
破産手続きwwwww

こんなとこで庇って遊んでないで早く返信作業しろよwwwww

で、次は最底辺職探しかwwwww

掃除夫でも頑張れwwwww

376 :
悪質な会社だと、資金繰りに行き詰まって個人情報を売ってから流出したってことにするとかもあるんだろうな
どっかの企業で(元)社員が名簿売ったってのもあったし
収入とか家族構成とかがついてると高く売れるらしいし
ここは違うと思うけど 

377 :
>>361
レビューと返信の日付見てみ

378 :
俺もアマゾンの詐欺メール来たわ

379 :
>>374>>377書き直すとこうなるのか、無知だったわ

380 :
1ヶ月前くらいから
iOSでアンとケイトの
アプリ入れられなくなってたから
たぶんその頃に情報流失してたと思うわ。

381 :
>>26
半分くらい複垢じゃね?

382 :
>>372
もう随分と前に退会してたし、常時確認するアドレスじゃないから気づくの遅れたわ
パスワードは使い回すなって言われてるから気をつけてる人も多いだろうけど、それ以外の流出がもっと騒ぎになった方がいいレベル

問い合わせはしたけどどうなるんだか

383 :
ベネッセ流出に比べたらマシ。
ベネッセの流出は社長?会長?が胡散臭い、わざと流出させたようにしか思えん。

384 :
マシとかねーよクソが

385 :
>>383
あんた荻野郁夫?

もう火消し要因もいないの?パソ何台あるの笑

あのさーーーいちいち庇わなくていいから早く返信作業してよーーー

あんたたちなんで夜はいないの?夜も沸けよ爆笑

386 :
>>383
てか、気づいてないから教えてやるけど

アントケイトがベネッセと同じ大企業だと思ってんの?新聞もテレビもネットもスルーーー誰も知らないぢゃん爆笑

そんなんだからハゲるんだよ

387 :
問い合わせメールの返信まだかよハゲ社員

388 :
クソワロタwwwww早くしろよハゲ作業
毛根生きてんの?

389 :
只今夜逃げの準備に手間取っております
もうしばらくお待ち下さい

390 :
とっとと交換して退会したいけど端数が残るから損するしムカつくんだよな

391 :
アンとケイトを擁護するわけじゃないがベネッセとは流出した件数も会社の規模も桁違いだからな
ベネッセの場合外部からの攻撃じゃなく社員が流出させた所もポイント
何にせよこのまま何事もなかったかのように済まされるのは納得いかんよな
システム的にはあるんだしお詫びのアマギフ配布位できそうなもんだが
肝心な予算がなさそうだが…。

392 :
ログインページからフルにSSLが導入されていて顧客情報を暗号化しているはずなのに
登録された情報が最終的に安全ではない形で安全ではないところに保管してあったんだろ
明らかに個人情報に対する危機意識の欠如。これでアンとケイトに責任はないとか言う奴はどうかしてるわ

393 :
この前のユニクロのリスト型攻撃ってポケアンが洩らした個人情報使われたのかな

弊社が運営するオンラインストアサイト(ユニクロ公式オンラインストア、ジーユー公式オンラインストア)において、お客様ご本人以外の第三者による不正なログインが発生したことを、2019年5月10日に確認しました。
今後の調査の進捗に応じて対象件数や状況が変動する可能性がございますが、現時点で確認している事実と弊社の対応状況をご報告いたします。

今回の不正ログインは、2019年4月23日から5月10日にかけて、「リスト型アカウントハッキング(リスト型攻撃)」の手法で行われ、現時点判明分で不正ログインされたアカウント数は、461,091件となります。
お客様や関係者の皆様には、ご迷惑とご心配をおかけすることを、深くお詫び申し上げます。今後、同様の事象が発生しないよう、より一層のセキュリティ強化と安全性の確保に努めてまいります。

394 :
4月にPeX操作したのまだ振り込まれんわ〜

395 :
>>391うるせー!荻野郁夫!
おめーのせいでいつももっと来てた他社(大企業)のアンケート案件こねーんだよハゲ!
夜逃げより擁護より早く返信作業しろよこのハゲー!
他社のアンケこねーのもこいつのせい!
いいかげんにしろハゲ!

396 :
おぎのだからな、はげのではなく

397 :
>>392
これでプライバシーマーク取得してたんだから
そっちのほうが問題だと思うけどね

398 :
完全に鎮火しましたね。よかったよかった。

399 :
という燃料

400 :
>>395
つまんねーネタレスばっか
もうちょっと気の利いたネタ書けんのか?

401 :
古事記に配るお詫びポイントとかねえから安心しろ

402 :
>口座情報が第三者に渡った場合は、押し貸し詐欺の被害に遭う可能性が
>ございます。(中略)口座情報が第三者に渡ってしまった場合は、
>口座情報を変更していただくことがよろしいかと存じます。
>口座情報につきましては、直接変更することができませんので、
>一度現在の口座を解約のうえ、再度お申込いただく必要がございます。

楽天銀行から問い合わせの返事来た。やっぱり押し貸しの危険性はあるようだ
だが、口座を作り直すのクッソめんどくさいw
ただ、自分の場合は住所は途中までしか入力してなかったから様子見るかどうするか
住所までフルで入力してた奴は作り直した方が良いだろうな

403 :
トップに「アンとケイトは10年続くサービスだから安心」って書かれてて笑うしかないw

404 :
勝手に人の口座に振り込んで利子払えってのが押し貸しなのか
見たくもない番組垂れ流して受信料払えって言うNHKみたいやな

405 :
振り込む詐欺です

406 :
押し貸しは返金する義務がないから別に問題ない
むしろ振り込まれたらラッキー

407 :
>>406
返さなかったら家まで来て最悪殺されるかもよ

408 :
>>301
プライバシー管理的にどうなんだそれ

409 :
>>380
1ヶ月前なのか
情報確認しようと思って検索したけどないと思ったんだ

410 :
playストアからアプリが削除されてるな

個人情報流出での酷評が多かったから取り引き先とかに見られたらマズい削除www ってか?

411 :
>>406
職場に催促の電話が来まくったり、家族ともども恫喝されたり、
家に取り立てに行くと脅されても平気なんならいいんじゃね

412 :
電話問い合わせした奴おるか?
電話しようと思ってたんだが忙しくて出来んかったわ
問い合わせの返事もないし、スレ見る限りでは返事来た人も居なそうだな
ろくでもねえ会社だな

413 :
電話番号何番

414 :
>>412
電突録音してアップしようと掛けたが全然、繋がらないんで諦めた

415 :
>>396
禿野逝夫wwwwwはぎのじゃぁないよwはげのだよw
>>401
おめーも乞食になるのは時間の問題だろ
はげの共々掃除夫から出直せよ
最就職頑張れwwwwwハゲ共wwwww

残業代なんか払えるわけもねーのに
夜なのに居るの?

416 :
>>414
突録いいね!

自分東京のユーチューバーだから千代田に突録しようかなwwwww
実況!はげの世界!wwwww
千代田区か

417 :
>>413
漏洩報告メール一通目の最後
>>414
まじかー
返信作業もしてないっぽいし、電話対応も放置くせえな
こりゃ逃げるかもしれんな

418 :
>>402
私も楽天銀行でしたが解約しました。
そこまでする必要がないとのご意見もありますが、なんかあってもアンとケイトは責任取らないと思われるので、スパっとやっちゃいました。

419 :
>>396
ハゲ社長、おこなの?

420 :
>>417
返信作業どころかここで萩野以下全員遊んでるみたいだよ。
だから、夜はいないの。笑
たいしたハゲだよね。

押し貸しで最悪ユーザーが殺されたら責任とれんの?
たいしたハゲだよね。

421 :
僕も口座解約の手続きしてる
電話で請求した書類が1週間くらいで届くらしい
面倒だけどそんなこと言ってられない

422 :
>>421
口座の解約手続きってネットで出来ないの?

423 :
ハゲは責任取って頭丸めろよ
あ、ハゲだからもう丸めてるのかwww

424 :
早速アンケート来た。
もっと突っ込んだ説明、お詫びのポイント確約してから依頼しろや。
誰か回答する?

425 :
はげの35歳w
九大卒w九大かよ東大レベルぐらいはあるだろうって思ってたwww

娘がいるんだね
フフフ

426 :
なんも来てないぞ
てか、サイト入ったら24日の流出長文に飛んだ
すぐ直ったけど何だこれ

427 :
>>425
35歳でハゲとか可哀想www

428 :
>>411
自営で一人暮らしだし全く問題なし
電話でからかってようつべにうpするのも面白そうだしなw

429 :
まあ何十万人って言っても数千人の爺婆はもう死んでるし
複垢もかなりいるだろうし
そもそも殆どが低属性だから金にはならないわな
そういうワイも無職、月収100万以下、アパート暮らしで免許も車も無しなんだが

430 :
>>422
イオン銀行なんだけど、解約の方法が窓口での手続きと、電話で書類請求の2つだけらしい
近所に窓口がないので、まどろっこしいけど電話にしたよ

431 :
>>430
そうなんだ
面倒だけど仕方ないね

432 :
>>431
ありがとう
早めに済ませたいよ
あなたにも何もないことを祈るよ

433 :
拡散希望(笑)Twitterにこいつらの馬鹿面晒してやがるぜ(笑)

責任者
代表取締役 萩野 郁夫
取締役 松本 尚子
取締役 宇佐美 進典
取締役 小笠原 英昭
取締役 川口 雅樹
取締役 松本 享
監査役 松木 大輔
監査役 樋口 俊輔

俺らを食い者にして謝罪もせずに、
今後ものうのうと俺らを食い者にしていくぞ
こいつら(笑)削除される前に皆でこいつらの個人情報を晒し上げていこうぜ
Twitterでこいつらの馬鹿面拝んでこようぜ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


434 :
>>433ブッサ
ブッスばっか
コミュ抜けるわ

435 :
社長逮捕まだ?

436 :
弁護士あたりに悪知恵吹き込まれて風化するまでだんまり決め込みそう

437 :
>>429
つまんねーネタレスばっか
もうちょっと気の利いたネタ書けんのか?

438 :
訴えようにも実被害ないと無理だろうし
その被害もここの漏洩が原因っていう根拠もないから難しそう

439 :
萩野郁夫
自分たちだけは晒されるのはロックかよ
>>433は俺らのために犠牲になってくれたんだな(ノД`)
そして






ブッス!コミュ!抜!wwwww
うん確かにこいつらきっと鎮静化したらまた俺らを食い者にするな

440 :
個人情報流出させて補填全くなしとか腹立つな
まるで誠意を感じない

441 :
乞食サイトの個人情報流出なんてほとんど価値ないよ

442 :
補填なしもだが、これで顧客が離れてアンケがこないっていうな
実質これまでのポイントも無意味に

443 :
>>441
ブッサ
コミュ
抜けるわwwwww

444 :
パスワードって暗号化しないで保存するのが常識なの?
うちは零細企業だけど顧客のパスワード平文でなんか保存してないぞ。

445 :
ここは登録直後に寄越すメールにもパスワードをそのまま書いてきたからな

446 :
>>444
顧客情報を暗号化していると言いながら、なぜか情報が安全ではない形で安全ではないところに保管してあった
プライバシーマーク取得済みで、情報を暗号化してるならと安心していた顧客も多かったはず
言うなれば顧客を欺いていたに等しい。明らかに個人情報に対する危機意識が欠如していたんだろう

447 :
このままアンケこないと、次換金出来るようになるのは5ヶ月後になっちまう(´・ω・`)

448 :
流出元サイトの案内情報は更新されないし、
ネットメディアもほとんど情報を載せてない。
80万近くの口座情報流出は深刻な事案だと思うんだが、
この程度の扱いなんだろうか…。
週が明ければ新しい情報が入ってくると思っていたのに、
一体どういう事なんだろうか?

449 :
押し貸しとか逆に来てほしいわ
こっちは失うもん何もないからぜーんぶつべとかツイッターにやり取りアップしちゃうからw

450 :
すっとぼけてアンケート依頼来た、常識ってもんがないんだな。

精神的不安は実被害じゃないのか?

451 :
振込来た

452 :
自分も押し貸しされようと別に構わないが、住所を特定不可なところまでしか書いていなかったから
取り立てに行くぞって脅し文句が使えないので、されないだろうな

453 :
平常運転に戻ってて笑えるわ

454 :
基本情報アンケートをしれっとやっているのが恐ろしいわ
誕生日と住所全部書かせる設問があるが、何考えてんだ?
当然全部ウソの情報書いて送信してやった
こいつらには二度と正しい情報を教える気はない

455 :
捨てメアド 偽電話番号 偽郵便番号
年齢性別全てデタラメ もちろんアンケも

この手の三流会社信用したらあかん

456 :
のうのうと平常運転かよ
俺らの個人情報を売った金で娘に飯食わせてるんですか

拡散希望(笑)Twitterにこいつらの馬鹿面晒してやがるぜ(笑)

責任者
代表取締役 萩野 郁夫
取締役 松本 尚子
取締役 宇佐美 進典
取締役 小笠原 英昭
取締役 川口 雅樹
取締役 松本 享
監査役 松木 大輔
監査役 樋口 俊輔

俺らを食い者にして謝罪もせずに、
今後ものうのうと俺らを食い者にしていくぞ
こいつら(笑)削除される前に皆でこいつらの個人情報を晒し上げていこうぜ
Twitterでこいつらの馬鹿面拝んでこようぜ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


457 :
しれっと再開してる、すごい神経だな。

458 :
そうなんだ!わたしも新宿区だけど、
千代田区の皇居にしとこ!(笑)
わたしネカマだけど!(笑)

459 :
みんなアンケ来てんの?
俺ここの3流企業のアンケはおろか
他社の1流企業のアンケも来なくなったんだけど?
みんな来てる?

460 :
まともな神経してるなら基本情報アンケートなんてやらせずはずがない
押し貸しされる方々がやりやすいように、もっと詳しい住所を教えろってか?
これ以上ふざけてると許さんぞ

461 :
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-3-6 麹町フロントビル10F

もうみんな住所ここにしたらいいんじゃね
こんな三流にもう教えたくないしな
顔もでかいが面の皮超厚すぎな
(笑)

462 :
マンション詐欺も厄介
TELと住所バレた方ご愁傷様…

463 :
ログインできないからメールで問い合わせたけど返答ないので
電話で問い合わせてみた
電話では本人確認できないからこれ以上の対応は無理と言われた
退会もさせてくれないのか…

464 :
電話で「秘密の質問に答えます!!」で押し通せないかw

465 :
過去のパスワード変更履歴も流出してるのかな

466 :
ポイント万単位残してたから復活して良かった

467 :
押し貸しに遭う危険があるのは分かったけど、不正に引き落とされる可能性はないのかな

468 :
パスワード教えてくれってメールしてるのに沈黙のまま‥ひどい怖い

469 :
>>463
復旧後前のパスワード変更しないとログインできないようになってるんだけど
パスワード変えた?

470 :
>>467
アンとケイトの公式を装うフィッシングメールがばらまかれる

引っかかったネットバンキングユーザーが口座にログイン

全額抜かれる

とかはありそう

471 :
SS752466 あなたご自身に関するアンケート
あまりにも糞過ぎるんだよ。
ちゃんと答えたのにポイントが入らないとは…

472 :
>>470
流出した情報だけでは引き出せないってことかな
ありがとう

473 :
何か他のサイトからもアンケート全然こなくなったわ

474 :
流出を知って慌ててアドレスを削除したのでパスの再発行ができず
メールで問い合わせてるのに3日も放置されてるわ
マジで全てが最低だなここ

475 :
https://monitor.firefox.com/

とりあえずここで確認して、漏れ表示なければ安心してよし?

476 :
>>475
公式発表によれば流出したのは5/22
そこのデータベースにはまだ登録されていないと思われる

477 :
炎上はやがて鎮火する
ほとぼりが冷めるまで放置決め込むのが最善と考えてるんだろ

478 :
マクロやinfoqだっけバーコードスキャンあるやつ
ああいうのは住所必要だから危険だな

479 :
ここも漏れてたの?

いつもD style webにご協力いただき誠にありがとうございます。
4月にお伝えしておりました、D style webにおきまして不正と思われるアクセスを確認したため、さらなる被害拡大防止を目的として一部のポイント交換サービス、サイト上でのメールアドレス変更の手続きを一時的に停止しておりました。本日より停止していたサービスを再開し、セキュリティ強化をいたしましたのでお知らせいたします。

480 :
わーい登録していた口座に4月申請の入金きたーありがとうー

…アホだな自分…

481 :
>>475
それ汚染捨てアドで調べても出なかったりするからアテにならないんだよ

482 :
>>473
同じく。
他サイトからも来なくなった。

483 :
ほんっと 乞食サイトの情報なんか抜き取ってどうすんだろうな、

484 :
>>483ブッサ
コミュ
抜けるわ
その馬鹿面晒してもいいんだぞwwwww

485 :
4月分のポイント交換まだかね
流出騒動で忙しいのかな

486 :
>>475
既に2016年10月に侵害されててワロタw
迷惑メールさえも来てないけどね

487 :
みんなアンケきてないのか、わしだけじゃなかったのだな
海外アンケは来るけど普通アンケまだこない

488 :
お詫びポイントもなし
つくづく会員を舐めた会社だよね
ブラック認定

489 :
何事もなかったかのように平常運転してるな

490 :
さっき便所で糞してる時におかんが電話っていうから何事かと思ったら
ガーラマンションシリーズのFJネクストから投資マンションの営業だった
絶対今回のここの情報からかけてきてるわ
他にもかかってきた香具師いない?
俺住所から固定電話職業年収銀行PeXとすべて登録してたからな
携帯で登録してた人なんかSMSで営業メールってきそう

491 :
疑うのはしゃーないけど、絶対とかいっちゃうのはどうかと思うよ

492 :
誰かダークウェブにアクセスできる人いないの?
そこで今回の名簿が売られてんでしょ?
もう売れたのかな?

493 :
>>491
うちほとんど固定電話にはかかってこないし家族はみんな普通は携帯使ってるし
俺はSNSもやらないし友達一人もいないからな
一年以上前にかかってきたマンションや保険の営業の電話は
楽天からの情報だからカードや銀行証券会社使ってたら仕方ないけど
こんな露骨な営業久しぶりだよ

494 :
何かあったら訴えるわ
少額訴訟とか色々あるし
何もなければ何もしない
そんだけのこと

495 :
頭悪そうだなあ、なんで頭悪いのを自慢するのだろう

496 :
>>488
お詫びポイントw

>>490
あーそれ全然関係ないね
営業電話かかってきた!情報流出のせいだ!とかもう中学生ですか?

馬鹿ばっか

497 :
便所で糞してるのくだり必要?

498 :
>>496
ブッサ
コミュ
抜けるわ
おまえの馬鹿面晒してもいいんだぞ

馬鹿そうwwwwwてか、オタwwwwwキモい
大学は出てんのかな?
サー残してんの?もう夜ですよwwwww

499 :
君ら貧乏人の個人情報ってそんなに価値があるもんなんだね

500 :
前代未聞の流出事件をやらかしておいておわびポイント1円もなし?
パスワードまでお漏らししたとか聞いたことねえぞ
適切に管理してなかったということだろ
一旦店じまいしないと収まりつかんだろ

501 :
>>500
よしわかったってお詫びポイント1Pだけ配布されてもそれはそれでイヤなんだがw(乞食感

502 :
>>499wwwwwブッサ
コミュ
抜けるわ

おまえの乞食面を晒してもいいんだぞブサイク

503 :
中にはお医者様も公務員様も弁護士様もいるんじゃねーの

現に居るしwwwww

504 :
>>499
僕、獣医師だけど
小金欲しいからやってるけどね。

君ら三流以下アンケート会社員よりは貧乏ではないと思うけどね。

最悪77万人居るんだから中には君ら三流以下会社員より
金持ってる人達も沢山いると思うの。

505 :
>>504
ネットの戯言でキレんなよ笑

506 :
>>505
涙拭けよ
どこにもキレている部分が見出せないんだけど日本語お分かり?
まあ頑張ってね。






クビになったら獣医にでもなれば?

507 :
無理だろ!wwwww
アンとケイトは人間で日本語で名前書けたら受かるから!
お前もアンとケイト受けてみたら!
\(^_^ )/

508 :
>>444
最近facebookのパスが平文保存で、スタッフに丸見えで話題になった
ハッシュとか知らないんだろうね

509 :
いいねw
https://youtu.be/0yZiC09uO0A

510 :
詫びこねーな 
そろそろgoogleplayのアプリ評価欄に星1をつけるかな

511 :
獣医なんか金ないだろ
なぜイキってんのか

512 :
>>511ブッサ
コwwwww抜wwwww
おまえの貧乏面より8割増だろ
てか、大部分の人々が思っているであろう事言ってもいいか?
あのな結婚するなら三流以下会社員より獣医のほうが
良いに決まってるだろ?
わかったか?ブサイク

513 :
今月分pex交換完了してた

514 :
>>511
どうした?涙拭けよ?
小金が欲しいからやってるんだけど日本語お分かり?
まあ頑張ってね。






クビになったら獣医にでもなれば?

金無くてそんなにイライラしないで楽しいよ?
時間も報酬も自分設定だからね。

515 :
見てて痛々しいからやめて

516 :
客入ってなくて金なくて暇なんだろうな
素直になれよ

517 :
詫び100億兆万ポイントよこせや!!

518 :
D styleへの不正アクセスとの関連は?

519 :
>>516
羨ましいんだろうな

520 :
>>518
それ
ユニクロもリスト型攻撃されたとか言ってたしどうなんだろうね

521 :
中国人にでもやられてんのかね

522 :
D styleは交換目的のやつだな

523 :
こいつら在日を許すな!!!!!
俺らの個人情報を売った金で娘に飯食わせてるんですか

拡散希望(笑)Twitterにこいつらの馬鹿面晒してやがるぜ(笑)

責任者
代表取締役 萩野 郁夫
取締役 松本 尚子
取締役 宇佐美 進典
取締役 小笠原 英昭
取締役 川口 雅樹
取締役 松本 享
監査役 松木 大輔
監査役 樋口 俊輔

俺らを食い者にして謝罪もせずに、
今後ものうのうと俺らを食い者にしていくぞ
こいつら(笑)削除される前に皆でこいつらの個人情報を晒し上げていこうぜ
Twitterでこいつらの馬鹿面拝んでこようぜ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


524 :
>>514
おこなの?なんでおこなの?

525 :
こどおじ最低だな
見損なったわ

526 :
>>514いやあああああああああ!!!!!?????
獣医さん!!!!!?????
結婚してええええええええあええああ

見てる?

527 :
獣医って金にならないのに高偏差値で有名じゃん

528 :
子どもの人数とか収入とか
選択肢番号が漏れただけなので直ちに影響はありませんみたいな説明だったけどさ
選択肢番号の数字が大きいほど実数値も大きくなるわけじゃん
抜いた側もなんとなく予測はできるよね、他社アンケでも年収を不用意に答えるの怖くなったわ
やっぱりアンサイトの属性は適当に答えとくのが一番ってオチに行き着く

529 :
ヤマダ電機も流出か…
日本企業のセキュリティはボロボロ

530 :
もうプライバシーなんかどこも存在しないんだな

531 :
君たちが今まさにこの画面を見ながら触ってる機械が色んな個人情報を撒き散らしてんやで
アンとケイトから情報流出したとか騒いでる人いるけどそんなもん知らないだけでとっくの昔に流出してるから
気にするとストレスになるだけだよ

532 :
ヤマダのはガチでやべえな
セキュリティーコードまで流出してるから不正利用され放題
後進国日本のネットショッピングなんか危なくて使えないな
アマゾンだけ残して後はすべて退会するか
でも退会しても個人情報は消去されないというw

533 :
セキュリティーコードを保存って笑えるな

534 :
ヤマダなんかもう二度と買い物しねぇ
まあ最後に寄ったのも十年以上前だが

535 :
アンとケイトはホッとしてそう

536 :
絶対に許すな

537 :
>>533
ヤマダの場合はページをまるっと改竄して入力内容を逐次的に盗む手口
だからセキュリティコードも割れるが、パスワードなんかは漏れない

538 :
>>527
見てていつまでも痛々しいからもうやめて

いつまで獣医さんにマウンティングしてるのよ

539 :
>>507wwwwwwwwww盛大に草生える
なんで漏れてんの森

540 :
>>538
悔しかったの?

541 :
よっぽど羨ましかったんだろうよ

542 :
ヤマダのは本当ヤバいな

543 :
>>540スレチ

頭悪そう
うんたぶん羨ましいんだろうがもう誰も獣医の話題なんかしてないのに見てるほうが惨めになる

544 :
まさか1ポイントもお詫びくれないとは
1ポイントぐらい配れや

545 :
>>540
羨ましいの?
うん頭悪そう

546 :
ヤマダ漏洩でアンとケイトの社員が元気になったな。
アンとケイトの場合はヤマダ以上にやばいだろ。

ヤマダの場合クレジットを停止すればいいだけだが
ここは個人情報をお漏らししたからな。
そのデータから推測して色んな事ができる。

547 :
クレジットはそもそも保証があるからね
ここは漏れなく全員直漏れだからな…

548 :
ヤマダもビンゴ
この10年以上で、たった一回買ったのが当たっちまった

まあ、Yahoo!もGooもセブンもみんなビンゴなんだけど

549 :
今夜がヤマダ

550 :
詫びもねーけど、クライアントからの案件もねーのでポイントサイトとしては完全に死んだな

551 :
もともとスパムはよくきてるメアドなんだが、ここが漏らしてから
メールフィルタにひっかからない新しいスパムがあからさまに増えてる
みんな英語か、糞翻訳された海外からのメールだけどね

552 :
ルーシーから増えたわ

553 :
>>550
お漏らしが大規模すぎて、どの企業も他の調査会社に乗り換えてると予想

554 :
支那字変のスパムが昨日は10通

ふざけんな 3年前に退会してるのに

555 :
アンケート、2件来たが答える気にならんので放置。

まずは謝罪ポイント配布だろ。

556 :
同じアドレスとパスワードにしてたTwitchにアタックされたわ
二段階認証設定してたから助かったけど
マジでめんどくせえ事してくれるわ…

557 :
謝りもなく平常運転なのお?
のうのうと普通にアンケート来てて笑える。 もう迷惑フォルダにいれとこ。しないしなーーーい。 
  ( ´・ω・)

558 :
何も無く終了
社会的にもそんなん自己責任だろという認識
漏洩でこの先形を変えいろいろな苦難が想定されるが
被害関係も直接特定できないので保証もされない
一番馬鹿を見る利用者であった

559 :
こんなに早くじゃシステム改修が間に合うわけない
まだセキュリティガバガバパスワード平文保存で流出するよ

560 :
テレビもネットもニュースにしなかったぐらいの企業だもんね。( ´・ω・)
世間では大した事件じゃないって感じ?

561 :
ヤマダはクレカ情報まで流出した
逆に言うと、アンとケイトを狙った奴は何が目的なのか分からない

562 :
ヤマダとダブルで流出したひといる?

563 :
ヤマダとアンケイトを一緒にしないでくださいね
ヤマダは一流大企業ですよん

564 :
口座解約したわ
手続きめんどくせぇ

565 :
>>561
使い回しパスワード狙い

566 :
のうのうと平常運転?に戻ったから
火消し要員も消えましたね
お得意さんには
今頃営業でペコペコしてるんですね

567 :
前に書いたけどもっかい書いとくぞ
サイトトップのアプリバナーのキャッチコピー

ア ン と ケ イ ト は 1 0 年 続 く サ ー ビ ス だ か ら 安 心 !

568 :
ユニクロはサイトのどこにお詫びがあるか分からない
これはちょっとひどいな

>>565
なるほど

569 :
>>568
ちなみにユニクロもどこぞで流失した使い回しパスワードで不正アクセスされたんだよ
俺はパスワードを全て違うものにしてるから助かったが

570 :
他のサイトで登録メアドが同じ場合、誕生日やら知られてるので本人確認勝手にされちまう。
マンドクセ

571 :
https://www.amazonnoa.com/
クソワロタw

572 :
街中とかで大声で携帯で通話しただけで本人が気づいてないうちに
個人情報とかが他人に聞かれてる場合もある。

電車の車内で携帯してたヤツが通話相手に自分の名前とか携帯の電話番号とか
大声で通話してたけど電車の車内で個人情報ダダ漏れだった。

573 :
>>567
ギャグやな

574 :
謝罪もなく笑える
悪いことしたら謝ることは娘には教えたほうがいいよ
俺らの個人情報を売った金で娘に飯食わせてるんですか

拡散希望(笑)Twitterにこいつらの馬鹿面晒してやがるぜ(笑)

責任者
代表取締役 萩野 郁夫
取締役 松本 尚子
取締役 宇佐美 進典
取締役 小笠原 英昭
取締役 川口 雅樹
取締役 松本 享
監査役 松木 大輔
監査役 樋口 俊輔

俺らを食い者にして謝罪もせずに、
今後ものうのうと俺らを食い者にしていくぞ
こいつら(笑)削除される前に皆でこいつらの個人情報を晒し上げていこうぜ
Twitterでこいつらの馬鹿面拝んでこようぜ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


575 :
>>574
ロックかけられてんぢゃん笑える!
いつも自分たちの個人情報だけにはロックかけてんの超笑える!( ´・ω・)

576 :
>>553
事後の対応策について、クライアント企業を納得させられる説明がまともにできてないんじゃないかな
本当にセキュリティ対策が万全なら企業もアンケートを再開してるはずだけど現状はそうなってない

577 :
> びんぼ服ユニクロ
ざまーいい気味
1月流出疑惑からほんとにやりやがったw

578 :
融資のご案内 8fclx4c5qz2owfa@exnru.agwhite-martini.xyz
借金をお持ちの方!!まとまったお金が必要の方!!

今直ぐご融資を希望の方はこちらへ!!えせよんい




http://295.scrbteaming-beam.xyz/dc9f2b929.html/663/1203494/8355/

>アンとケイトから流出した個人情報を元に発信されています。

579 :
以前ベネッセがお漏らししたときお詫びに500円分の商品券送ってきたの思い出した

580 :
ここは近いうちに破産するだろうな
会社存続不可能

全て換金しとけ

581 :
>※アンケート結果は、マーケティングや商品開発のための
統計データとして利用し、お名前や住所など、
個人を特定できる情報が外部に出ることは一切ございません。
また、アンケート終了後に外部の企業からセールスや勧誘
などが発生することは一切ありません。

いけしゃあしゃあと、アンケートを送りつけるよな。

582 :
>>574
ロックw
いいかげんこのスレ荒らすのやめとけよアホ

583 :
今日は大量の迷惑メールが来た
ふざけるなよ

584 :
押し貸しでもないと盛り上がらんな

585 :
今日は大量に押し貸しされた
ふざけるなよ

586 :
>>576
モニターに送ったのと同じ説明文で終わらせてたりしてw

587 :
>>582
うるさいブサイク
やめるわけねーだろバーーーカ
三流以下会社員がブサすぎ

588 :
騒動以降の書き込みをみて、醜い人間ているんだなあとゾッとしました。
こんな掃き溜めで罵声をあげ、ここぞとばかりに怨嗟を垂れる。企業に賠償を求めて本当に行動するものはいない。
そんなことは誰かがやるだろう、自分は面倒くさい、あわよくば金を幾ばくかもらえればいい。
こういった愚鈍な人間をウジ虫って言うんですね。

589 :
そりゃ萩野郁夫からしかそうとしか見えませんよねwww

こりゃ本気でお詫びする気ないよね
会社潰して残った金で逃げ切る気満々だね

590 :
>>588
うるさいはげのいくおハーーーゲ
これでも九大のお前よりはるかにいい大学出てんだっつのハーーーゲ
よく書けるねwwwww九大とかwwwww
娘に九大って言えんのバーーーカ

591 :
>>579うるせーもう破産手続きやってんだやー

592 :
すまん>>5787だ破産手続き

>>589
うるせー残った金はぱげおがヅラ買ってもうねーよ

593 :
☆特別大感謝祭☆本日に限り申し込み
n5ukwu98@zdqe.nbucket-roger-dreadbeard.xyz

今すぐお金をご融資♪
身分証なしでも融資可能 jb206pclf9d7qfy@lfvoy.ccaptain-henri-redblade.xyz

担保、保証人一切不要で200万円のご・・・
担保&保証人一切不要 4xxglbkhkzlso0i@zrk.ccaptain-henri-redblade.xyz

来店不要や無職の方でも150万円まで・・・
wu7kx3miv7@zyeil.ccaptain-henri-redblade.xyz

これらの迷惑メールは多分アンとケイトから漏れた情報を元に送信してるわよね

594 :
>>590
まとまな大学でたらまずリサーチ会社なんかに就職しないでしょ

595 :
>>593
違うね
俺のとこには一通も来てない
それは典型的なシステム金融のメールだよ
お前さんが申し込んだ闇金街金、もしくは自己破産して免責決定でチャラにされた債権会社からの流出
心当たりあるでしょ

596 :
>>595
萩野郁夫35歳、自宅も職場も新宿区ドヤー

寝る間もないほど破産手続きに手間取っております

ちゃんと寝ないとハゲちゃうよ?><><

597 :
https://i.imgur.com/1qGnZbY.jpg

598 :
個人情報流出のお詫びとしては
500円ぶんのクオカードが平均的
ここはそれよりも高いか低いか

599 :
お詫びの品こねーな

600 :
集団で起こすよりも?
個人で起こした方が高い?

601 :
クラッキング対策終わったんだよね
なんでアンケート来ないんだろう

602 :
>>600訴訟起こしたことある俺の出番きたよ
ちょっとだけ難しいこと言うよ
集団で訴訟起こすと取り分は【折半】になるが勝訴率は【高い】
個人で訴訟起こすと取り分は弁護士に報酬やるだけであとは【全部自分の取り分】になるが勝訴率はまあ【低い】

企業相手なら個人より集団のほうがこたえる
一番の最善策はユーザー全員でアントケイトの案件は総スルーことだな
肝心の案件が来ないがな←今ココ

まじで破産手続きかね

603 :
さっき融資詐欺業者から着信あったぞ
流ちなみに流失騒動前には1度もきてない

604 :2019/05/31
女性アイドルの曲が全然違う

LINEポイント 7pt目
【座談会】D STYLE WEB 7【会場調査】
包食速報 雑談スレ 336食目
楽天ポイント総合※ 636ポイント
☆★クーポン交換専用スレPart 68★★
最強決定!!米系マイレージプログラム比較★UA NW CO
LINEポイント 41pt目
楽天ラッキーくじ専用スレ 50
ECナビ & リサーチパネル Part141
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング293
--------------------
The Simpsons ◆シンプソンズ
年商1億目指してる人のスレ
Macでゲームを作るスレ(2)
なんでたまプラーザには牛丼店がないの?
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10417【アップランド】
往生しろ!
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part403
【速報】武漢から帰国して体調不良を訴えた男女5人、新型コロナウイルス検査で全員陰性
Amazon Vine 先取りプログラム 166品目(会員限定)
【再放送】装甲騎兵ボトムズPart97【遭遇】
ニダーランRMTスレ
T☆N(543)
【Switch/3DS】進め!キノピオ隊長
佐賀中央郵便局
【季4】大三国志【2区、3区、6区、8区】part2
■■速報@ゲーハー板 ver.48762■■
50代のプログラマーいる?Part43
アフリカン・サウダージ
【純A】ノーマル総合 Part22【A+RT】
ビリヤニスレ Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼