TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【通信規格総合】LTE and Others 130
ソフトバンク、新料金プランおてがるプラン発表
(*´・ω・)第四回・携帯ストラップ自慢(・ω・`*)
uqモバイル新料金プランスマホプラン発表
【携帯】 障害者割引スレ34 【スマホ】
auの満足度高いと浮かれてるKDDI社員
【東日本】au新規・買増一括情報★41
【au】プランZシンプル Part2【月額980円】
〓SoftBank 質問スレッド・2
楽天モバイルMNO 葬式会場

【UQmobile】UQモバイル総合スレ 22通話目


1 :2019/12/22 〜 最終レス :2020/01/15
◆UQ Mobile
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/

◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 21通話目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1575702043/

2 :
◆サービスエリア
http://www.uqwimax.jp/area/
◆動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
◆ぴったり診断
http://www.uqwimax.jp/recommend/
◆ぴったりプラン
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/pittari/

◆料金・サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/?brand=mobile
◆端末補償サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/option/hosyou/
◆他社からのお乗りかえ(MNP)
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/mnp/
◆お問い合わせ(UQお客様サポートセンター)
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/contact/

3 :
◆必読
・テザリング
ドコモ系MVNOはSIMロック解除しないとテザリンクができなかったりするが
au系はSIMロック解除しなくても最初からテザリンクができるので
SIMロック解除できなくても(しなくても)障害にはならない

・VoLTE対応機種は要注意
UQで言うところのマルチSIMにしなければいけないので
こちらはSIMロック解除が必須となる(しないと使用できない)
UQに申し込むと必ず注意を受けるのでよく聞くように

4 :
WiMAX HOME 01
https://www.uqwimax.jp/shop/category/

5 :
>1
乙!

6 :
無制限からLプランに切り替えたが
ターボ切り替えが煩わしい、変えなきゃよかった(´・ω・`)

7 :
>>6
ウィジェットじゃあかんの?

8 :
バンドはauと全く同じで通信速度の安定性とか全体的な速度が多少なり落ちるって解釈でいいのかな?
まあその分月額が安くなるならとはおもえてきたけども

あとUQのスマホラインナップってやっぱり格安だからなのかハイスペがないね…
auからの乗り換えの場合au IDの登録がどうとか書いてあったけど
端末はauから新品のハイスペモデルを買ったりとかはできなくなるってことかな?

9 :
UQって格安というほど安くないよね
1480円の広告は嘘といっても過言ではなく、
気軽にこういうことを言う体質は問題

10 :
MNO回線としてならまあ安いかな?って感じ

11 :
広告の価格表記はドコモソフトバンクauYモバuq全てクズ。

12 :
逆に言えばMNOもその気になればUQ並みの価格に出来るってことだろ

13 :
安心フィルタがあるので
子供に使わせるにはUQはちょうどいい。
格安でフィルタあるのってUQとYくらい?

14 :
>>12
できるわけないだろ
サービス網やなんやの維持がどんだけコストかかってるか

15 :
>>12
基地局立てるのにいくらかかってると思ってんだよ

16 :
>>15
いくらかかるの?

17 :
実質無料w

18 :
>>16
大きな物だと一基数千万。
それを全国に張り巡らせてるんだぞ。
当然メンテなんかの費用もかかる。

19 :
バカは基地局をWi-Fiルーターおく程度にしか想像できねぇんだから仕方ない

20 :
山奥なんかだと建てるだけで億いくのもあるし、電気も来てないから燃料入れに行かないといけない
全国の店が維持できる程度の金を注ぎ続けなくてはならないし、基地局からのバックホールもバックボーンも
ぶっとくし続けなくてはならない
事故や災害が起これば即出動
これでサポートがプアなMVNOと同じ値段にできるわけがない

もともと国の計算式がうまく行ってる時のネットワーク維持コストだけってのもおかしい
今度は数年後の値段を先に決めろとか言ってて、その間東日本大震災みたいなのが起きても反映できなくなるし

21 :
つまりキャリアの養分になる人がいるからサブブランドを安く使えてるってことですね

22 :
知能がつくとキャリアを使ってるからってMVNOよりも割高になってるとは限らないってことがわかるよ

23 :
>>16
日本だと都市部は地代も高いしな
5Gなどになるとその周波数帯からしてピコセル以下のエリアになりそうだし
そうなるとさらに基地局増やさなくてはならなくなる
MVNOはこれらの費用出してないわけで

24 :
ヘビーユーザーやスーパーライトユーザーならキャリアも言うほど悪くないよ
但し家族総動員+自宅光が最低条件だけど

25 :
2019/12/20 12時25分

OCN新プラン 低速規制中 ※通常250kbps
IIJmio 低速57kbps 高速29Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2024822.mp4

IIJmio 低速160kbps 高速0.37Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2024829.mp4
全MVNO、UQYmobile合わせて1番速いという快挙です。

26 :
2019/12/20 12時30分
5G mark実際のYoutube等のテスト 40〜50Mbpsで読み込んでる

IIJmio 高速0.19Mbps
Youtubeはなぜか0.2Mbps前後でも全く読み込まないです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2025120.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2025121.mp4

OCN 高速18.98Mbps Youtubeは40〜50Mbps前後で読み込みHD動画を約2秒で読み込み終了
https://dotup.org/uploda/dotup.org2025123.mp4

27 :
格安SIM (MVNO) の速度測定:2019年12月 その2 OCN モバイル ONEの新コースは速い
https://www.orefolder.net/blog/2019/12/speedtest-201912-2/

ここの結果は動画テストと整合性があるので信用出来そう
OOKLAはスピテスブーストの可能性を指摘する人もいるから
5G mark のweb 1番右の数字とYouTubeに注目
昼時実際のwebブラウジングが速いのは、
OCN新旧、UQ、Y!mobile、nuroモバイルAとS、BIGLOBE D
LINEモバイルのSoftBankは5.3秒だから
IIJmioドコモ並 これ結構というかかなり遅い
http://imgur.com/Vn2rpkt.jpg
http://imgur.com/JSByYJW.jpg

28 :
2019/12/27 12時30分〜36分

IIJmio 低速160kbps高速0.38Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2025867.mp4

OCN新プラン 低速規制バーストあり58kbps 高速55Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2025872.mp4

IIJの145倍の速度全MVNOで1位なのも納得

29 :
>>22
コピペでもいいから具体的にプランはってほしい

30 :
オンラインショップの料金シミュレーション、スマホプランMの金額間違ってるよな?

31 :
>>30
特に間違ってないが
広告とかと違うって話ならUQもau系なだけあって
家族割500円引いた詐欺表示なせいじゃねぇの?

auだともっとひでぇけどw

スマートバリュー 1000円
家族割2人目 1000円
家族割3人目 500円

を引いた仮定の価格表示wwww

32 :
>>31
スマホプランMで通話オプション無し
学割とかも無し

月額料金内訳のとこ、1980って明らかにミスなような...

https://i.imgur.com/w8aPkMT.jpg

33 :
>>32
iPhone7のSafariで見ているけど2980円だが

34 :
>>32
つーか親回線ってなってね?
家族割入ってんじゃねぇの

35 :
>>33
月額料金の内訳ってとこ見てる?

>>34
家族割が適用されるのは2台目からだから、親回線には関係ない
ちなみに子回線が無くても、月額シミュレーションの1台目は親回線という名目になるよ

36 :
UQにしたいけど、去年の秋からの法改正で端末の値引きやキャッシュバックやってるとこって本当にもうないの?
Twitterとかでもなかなか見当たらなくて…
いい情報あったら教えてください。
関東の東京よりの埼玉から

37 :
>>36
3G回線持ちなら一括0はいくらでもある

38 :
ただしUQやYモバとかじゃないけど

39 :
>>38
何処なんですか?

40 :
3大キャリア

41 :
>>36
18000円キャッシュバックで乗り換えた。
某東京で。

42 :
>>36
泡沫MVNOもしてるよ

43 :
1000 非通知さん 2019/12/30 10:06:15
999
ID:SFYf8u8z0(3/3)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 22日 18時間 5分 32秒
ID:Thread(1/2)

44 :
UQmobile三姉妹と4P出来たら死んでも良い

45 :
>>44
俺とわかなちゃんも混ぜろ

46 :
OCN新プラン 低速 ※通常200kbps

47 :
>>44
ワイは回線はUQだが相手はワイモバが良い(о´∀`о)

48 :
HWD15使えなかったと書いた者ですが、まさに今回マルチSIMだったせいでした
ありがとうお騒がせ

49 :
>>47
ヤバいよヤバいよ

50 :
流星くんのほうに決まってるだろ

51 :
>>20
本当に自家発電しかない基地局なんてあるの?

52 :
ぽつんと一軒家を見れば電気が来てなくて発発のお宅が有るのだから
携帯基地局に電気が来ていなくても不思議ではないと思う

53 :
前スレ
uqドメインのメールオプション取っても、メールアプリでの受信はできないのか
参考になった。ありがとう

54 :
以前wimaxの基地局が電池切れ起こしてなかったっけ?

55 :
山奥でも常時稼働させるなら電気はひくでしょ。

56 :
電力会社は当然金出してくれないから自前だけど、そんなことしたら燃料入れに行くのの何千倍も金かかるけどね

57 :
■auPAY還元キャンペーン
●スマプレ有り
?ローソン20% 12/20〜12/31
?家電量販店20% 1/1〜1/13
?ファミマ20% 1/7〜1/20
?週末割引クーポン20% 12/7〜3/29
?三太郎の日 最大20% 1/3、13、23
●スマプレ無し
?ローソン19% 12/20〜12/31
?家電量販店20% 1/1〜1/13
?ファミマ10% 1/7〜1/20
?週末割引クーポン10% 12/7〜3/29
?三太郎の日 対象外
※三太郎の日はau回線ユーザーがスマプレ加入のみ最大20%
auPAY開催中のCP
https://aupay.wallet.auone.jp/
campaign/
毎日にワクワクを!「auスマートパスプレミアム」、12月18日からau以外のお客さまも利用可能に
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/12/18/4197.html

58 :
>>56
実際に設置を請け負う業者が基幹線の光と一緒に電線も引っ張ってくるもんだと思ってた。
電源が近くにないほどの場所なら相対的に需要の低い基地局だろうからそんなもんなのかな。

59 :
口座引き落としなんだけど今日落ちなかった
銀行は3日まで休みだから3日に落ちるのかな

60 :
6日だよ

61 :
この間のプレサービスキャンペーン参加した者は無料会員になってんの?

62 :
>>59
カレンダー見ろよw

63 :
>>60
そうなんですね
ありがとうございます

64 :
>>62
たしかに!

65 :
2月に両親をUQに移すからキャンペーンやってくれー

66 :
sense2も一万とは

67 :
昨日プラン変更忘れた
今月3ギガオンリーか、失敗した

68 :
来月更新月で機種変かMNPなんだけど今月はまとめてチャージしてもいいんだっけ?
なんか騙されたよって騒いでる人いたけど

69 :
(ヾノ・∀・`)ダメダメ

70 :
sense2もう無かったわ

71 :
ゲオモバイルが、限定でMNP p30lite1円と、中古iphone7 128GB 6800円やってるよ。
申し込んだ。

72 :
>>71
新品だからp30のがいいよな
ip7はバッテリーやばそう

73 :
12月に契約したばかりだけど基本データそのまま翌月に持ち越しなのね
データチャージ必須なのかと思ってたら基本データに2GBちょい上乗せされてた

74 :
データ増量キャンペーンに該当しているか確認って
できますか?
データは自動付与されないようでしたのでチャージ分は手動でしないといけませんよね?

75 :
家族割って適用したい回線を契約した後で申請しなきゃいけないんですか?

76 :
>>75
申込み前のチェックなかったんで
申し込んで1時間後にTELしたら受け付けてくれたよ。
すぐmyUQモバイルに反映された。

77 :
>>76
海鮮切り替え1時間後だった

78 :
正月から家電屋フラフラしてる人居る?
UQとか安売りしてない?
チラシはスマホ自体載ってないし
キャリアSHOPもやる気ないね、内容無いのにデカイチラシ入れるのかよ

79 :
キャリアはある
https://i.imgur.com/ZrFcKJe.jpg

80 :
UQのポケットWi-Fiって通信速度どうですか?
外でもYouTubeの動画見れたりしますか?

81 :
そりゃ見られるさ

82 :
>>80
4320pは厳しいかもな

83 :
なにその中途半端な解像度
そんなんあるの?

84 :
>>83
8kテレビの縦解像度

85 :
>>71
これ一括でp30貰っといてシムフリーiPhone11で使える?

86 :
SIMならつかえる

87 :
>>83
7680×4320=横480×16 縦480×9
ものすごくディスプレイ的にしっくりくる解像度だが

88 :
71
エントリーパッケージ使えるのでしょうか?

89 :
>>87
アイツはバカだから分かってないんだよ

90 :
むしろ最初から8kと書いておけや
馬鹿に限って回りくどく書きたがる

91 :
UQモバイルの回線ってChMateの設定→実験的→モバイルネットワークIPアドレスの確認ってとこでモバイルの項目どうなってますか?
接続失敗って出てモバイル回線として認識されてないんですがみなさんどうですか?

92 :
>>90
ここまで馬鹿に育てた親の顔が見たいわ

93 :
サブサブにL02中古こうたんだけど、iijmioのiPhoneX以降のSIM使えるって言うことはシムフリーで合ってる?

94 :
>>92
どうした顔が真っ赤チンだぞ

95 :
>>91
モバイル、デフォルトどっちも同じuqのアドレスが表示されている

96 :
>>90
YouTubeで解像度選ぶ時に1080P、2160P、4320Pとか表示されることを理解してるか?
回りくどくもなにも>>80がYouTubeの話してるからYouTube上の表記をそのまんま言っただけの話じゃん。
全くおかしなところはない

97 :
節約モードでも十分使えるから来月からは3GBのにするかなぁ
スマホプランMの繰越分ってSにした場合はやはりトータル6GBになっちゃうんかな

98 :
iPhone8は、まだですかね

99 :
>>96
だからiPhoneはバカにされる

100 :
まぁ4K、8Kって誰でも知ってる言葉になったけど、じゃぁ4K・8Kって何、説明してみてって言われたら説明できない人が大半だしな

101 :
ワイモバイルと迷っています。
どっちの方がいいんですか?

102 :
人による

103 :
>>101
そんなざっくりとした聞き方しても誰も答えようがないよ

104 :
>>101
そういう質問をする時点で多分Y!mobileの方がいいと思う

105 :
前にも2回くらい全く同じ質問みたから相手しないほうがいい

106 :
>>99
バカほど他人をバカにしたがる

107 :
電波と話ー題次第

108 :
>>101
かけ放題オプション選べる
データ容量繰越できる。
UQ mobileいいよ

109 :
単発逃げの構ってちゃんに釣られてんじゃねーよゴミ

110 :
電話かけなくて電波いいとこならUQ

111 :
>>108
>>110
じゃあワイモバイルにします。

112 :
>>96
親の育て方が悪かったんだろうなぁ
あそこ迄馬鹿には普通は育たないぞ

113 :
ワイモバイルとUQってどっちのが電波いいん?

114 :
ルルル?で両親(2台)uqモバイル おてがるスマホ01契約
店員は他機種でのSIM差し替えを推奨
Xsに差し替え確認済み(プロファイル要)

115 :
>>111
スマホは現在持ってるモノを使うのか?それとも新たに入手するのか?
通話の頻度はどれくらいか?凡その通信量はどれくらいか?月額どれくらいがよいのか?

ここら辺書かないと答えようがないから

116 :
>>115
うっせばーか
釣りだばーか

117 :
>>113
集落で繋がる繋がらないは場所によるけど、栃木や岐阜の山奥とか青森の海岸とか行くと、auは真っ先に脱落する
逆に都心部でも屋内基地局が足りてない事がある

以前、数少ない観光地なのに、小山レベルの藻岩山中腹でさっさと圏外になったのはまいった(展望台は圏内)
当時、ドコモとソフトバンクはつながってたのに
流石に対策されたけど

118 :
余裕無い奴が多いな

119 :
自己紹介乙

120 :
>>111
ワイモバの何がいいんだ?

121 :
さすが老人ホーム。愉快犯にマジレスw

122 :
ヤフーコンテンツよく使ってるならワイモバええよ
プレミアム会員が漏れなく付いてくる
paypay使いもワイモバと相性が良い
キャリアメールが標準で2つ付いてくるのもUQには無いメリット
UQはデータ繰越とデータ量追加の最小単位が100MBから可能(ワイモバイルは500MB)なのと、話し放題がオプションだからほぼ話さないならUQの方が費用を抑えられる
プランに関しては談合してるレベルで似通ってるので自分の生活スタイルに合わせて選べばいい

123 :
あっそ

124 :
普通のヤツはここ来る前にそんくらい下調べしてるからいちいち長々と書くなやw

125 :
余裕なさすぎだろ

126 :
>>125
じゃ自殺しろよ
バカなんだろ?
気持ち悪い顔した貧乏人が!

127 :
>>125
どうやったらお前みたいなゴミを育てられんのか親の顔みてたいわ
生きてんならさっさと一緒にRよバーカ

128 :
>>125
そう書いてる時点でオマエモナー

129 :
さすが老人ホーム。愉快犯にマジレスw

130 :
>>126
貧乏人が!
>>127
親の顔みてたいわ
>>128
オマエモナー

131 :
UQスレってワイモバイルスレに比べて余裕のない人が多い気がする…
貧乏人が多いってことなのかしら?

132 :
楽天pで通信料払えるらしいし何処かの圏内ならそちらが良い

133 :
>>131
uqモバイルというよりau系総じてそうだわ
MNPさかんな頃もっとも乞食に甘いゴミキャリアだったし

134 :
池沼がひたすら自演を繰り返すスレ

135 :
>>122
なるほどありがとう。

136 :
>>133
店に行くだけでプリペイド端末と3000ポイントくれたもんな
社長が3000万だかそこらの契約達成してから引退したかったというだけで、200万以上ばらまいた

137 :
今月縛りとけるんだけど縛りなしプランに変更しとくのが無難?

138 :
安くなるからな

139 :
ほんとカスしかいない
ワイモバに移るは

140 :
増量オプションはデータチャージ追加してから請求時に割引されるんだよね?

141 :
解約は日割り?1ヶ月分丸々?

142 :
今年1月の下旬にUQに乗り換えて1月に日割りした料金ってやっぱ2月の下旬に引き落とし?
それとも1月と2月一緒になって3月下旬に引き落とし?教え下さい

143 :
>>142
月ごとで別々に引き落とし

144 :
どうも

145 :
てつも

146 :
ここは実際使ってないやつが多いな。

147 :
現在auのiphone11を使っています MNPでUQにしようと思うのですが
このままiphone11は使えますか?

148 :
使えますん

149 :
バカは楽天とかヤフーとか使ってればいいよ

150 :
>>147
使えるよ。

151 :
>>149
使ってるの?

152 :
先月契約して家族割も適用、増量キャンペーンにも今月から適用だと昨日確認したんだけどまだ増量プラン、家族割プランにもなってない。
これって月初からじゃなくていつからなんだろ?

153 :
使わずとも

154 :
増量は勝手になるんではなくて自分でチャージするはずだが

155 :
>>152
気にすんな
ガンガンいけ

156 :
微妙にスレチだな

157 :
あいぽんえいとまだ?

158 :
バンドが特殊なのが面倒だな
無くなってもらった方がいいかも
結局自由にmnpできないってことじゃん

159 :
旧au使いが多いのかな
対応端末あるだろうし

160 :
iPhoneとau端末以外の使ってる連中が文句言ってる感じがする

161 :
対応バンド数がアイホン同等の手頃なアンドロイド端末が無いからね
グローバル端末で茶を濁すぐらいかな

162 :
国内メーカーとiphone以外でバンド対応してるのって
OPPOファーウェイサムスンASUS製ぐらいかね

163 :
>>152
わかる!
適用になってるのかどこかで確認できるのか心配。
ここでは使ってないやつがわんさかいるから正式な回答はでないよ。
俺は12月に契約して今月から適用になるはずだから増量オプションのデータチャージはマックスでやった。
請求時に割引されなかったらUQ mobileに電話して文句つけてやる

164 :
motoも使える

165 :
今auだけどSBやドコモのPixel3aが今1円だから
それに変えて即MNPしてUQに行った方がお得やろか

166 :
>>165
ソフトバンクやドコモのブラックリスト行き

167 :
>>166
やっぱりそうなんか
半年維持すれば大丈夫やろか

168 :
まとめてチャージ

169 :
wikoも対応してたような

170 :
BL入りしても終身じゃないだろ

171 :
端末+音声データはアマゾンのウェルカムパッケージがCBもあり一番良いで
いいですか?

172 :
ガールズ・バンドパーティー

173 :
>>171
https://shop.uqmobile.jp/shop/a/3/

ネットで契約するなら安いんじゃなかろうか

174 :
>>173
ありがとうec経由でやります

175 :
端末代金の数万節約してブラックリストか
社会的信用のほうが数万より価値があるはず

176 :
2日にゲオモバイルからUQ申し込んだけど、なんも連絡ないから受付は週明け始動か。
書いとけよ予約番号切れるんだよ(`ε ´)

177 :
キャリア使用率が高い年代と性別がiPhone使用率も高いデータがあったけど納得したわ

178 :
ブラックなんて1年もあれば抜けるから次契約する時にはちょうどいいくらいだよ

179 :
だよね。

180 :
そんな短かったらブラックの意味ないね
しかも制度変わったの10月なのに

181 :
腐女子は今すぐたちされい
>>170

182 :
残念ながら1年じゃ明けなくなってるぞ、確認してみろ

183 :
ソフトバンク刑期3年
ドコモ無期懲役

184 :
端末2万から対象限定5万安くして、その場で無料や1000円でMNPできるんだから、永久追放でもおかしくはないわな
分かるのはしばらく先だけど

185 :
そもそもたかが端末の値引きでそんなリスクを犯す必要なくね?

186 :
UQって他のmvnoよりつながりやすい?速度は期待してないけどつながるかどうかが
気になる。

187 :
>>185
目先の端金でそういうことをするのがこじきだからなぁ
まともな人はしない

188 :
>>186
言うまでもなくドコモ系の方が繋がりやすいが、都市部はビルの奥まったところくらいだし、
過疎地に行くのでなければau系でも気にするレベルではないよ

189 :
>>186
Tryで試せばいい

190 :
>>164
仲魔〜
マイナーだよなぁ

191 :
BBA3姉妹でUFOって
CMが痛すぎ

192 :
BBAは長女だけだから!と思ったら多部ちゃん30とかマジかよBBAやん

193 :
もう人妻だしな

194 :
女盛りばかりやないかい!

195 :
>>176
同じく

196 :
SIM単体で契約した後、機種変更ってできますか?

197 :
できるけど機種変更には端末代の他に事務手数料3000円だかもかかるで

198 :
親父のスマホ契約しようとしたら、利用者と契約者書類それぞれ表面裏面で計4枚も写真アップロードさせられた
最近てこんな厳しくなったんだな

199 :
>>197
ありがとう。
ウェルカムパッケージ使うと、p30 lite を契約できないみたいだから、SIM単体で契約してからp30 lite に機種変更しようと思ってる。

3000円の手数料払っても16000円くらいでp30 lite が買えるなら安いわ。

200 :
>>199
16000円ってどこでやってる?

201 :
1円で買ったぜ?
新規だけど

202 :
>>200
テルル系ならどこでも12000円くらいで機種変更できるよ。
それに手数料が3000円掛かる。

203 :
>>202
どうもありがとう

204 :
いいってことよ

205 :
>>204
誰だよお前。

206 :
>>204
>>205
評価する

207 :
ガッキーだって31歳

208 :
UQ三姉妹をBBAなんて言ってるのは中坊かアニオタぐらいやろw

209 :
ばばー

210 :
>>207
深田恭子37歳w

211 :
羊水腐ってるな

212 :
年齢見ると
めいちゃん老けてるなw
可愛いけど

213 :
ジジババ割のSIMでSEが使えました

214 :
データ高速プラン 980円って15日間無料トライできる?

215 :
>>214
ていうかTry UQmobileってそれだけしか貸してないぞ
スマホ込みでレンタルしても電話出来ないSIMが来るし

216 :
あ、そうなんだ、じゃ申し込んできます

217 :
時代はわかなちゃん

218 :
ジョーシン「お試しSIMは最初に2,3枚入ってきただけですぐなくなって、次回入荷は未定です」
だと別の小さな店には潤沢にあったのに。ジョーシンどうしようもないな
電池とか蛍光灯だけ売ってろよ。大仰な携帯電話カウンターなんか設置しやがって

219 :
>>213
情報ありがとう!

220 :
どーいたしまして

221 :
正月に申し込んだUQへのMNP,
何の音沙汰もないけど、大丈ぶかいな

契約殺到してるか無視されてるかw

222 :
>>221
もうダメだな

223 :
>>213
使えるけど来月の料金がどうなるかね?

224 :
これ、UQエントリパッケージとかいうのを買えば、データのみ980円+税SIMでも
安くなるわけ? データのみSIMだとキャッシュバックはないんだよね

225 :
>>221
p30lite1円
名古屋から発送したってきた

226 :
契約番号たぶん、5番
順に来ると思うよ

227 :
>225
P30って、最初はブラック以外もあったの?

228 :
>>225
2日にゲオモバイル経由でnova L3申し込んでるけど音沙汰なし

229 :
>>228
ハズレ

230 :
『今日のauPAY』ファミマ20%スタート

【7日】【8日】【9日】【10日】
@ファミマ(スマプレ20%誰でも10%)エントリー要
https://camp.auone.jp/c%61mpaign/f88bf24b827a42054dc36637
A英雄の初売り家電量販店(誰でも20%)

https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/credit/1578150301/

231 :
601HWの背面はマット仕上げなので傷がつきやすい
なぜそういう材質にしたかというとレンタルの返却時に業者が傷を理由に金を払わせることができるからだという
返却時にトラブりたくなければFujiのような傷がつきにくいルーターを借りた方がいい

232 :
芽郁ちゃんに俺のchimカードを挿入したいんだぞっ

233 :
わかなちゃん!

234 :
>>213
使えるに決まってる ただし通常料金に戻る お疲れさん

235 :
正月に店で契約したけど正月だから事務手数料無料になつて、更に店のポイントだけど6500Pくれた
simもその場でテストしてくれてその場で使えるようにしてくれた

236 :
>>234
UQの方(かた)ですか?

237 :
夫婦でuqにmnpしたいんだけど
事務手数料安く行くにはAmazonのエントリーでいいのか?
キャッシュバックもらえる?
家族通話は?

238 :
発送連絡きたけど、手続きしない場合、mnp番号は2週間過ぎても問題ない?
既存回線ぎりぎりまで使って自動切り替えがいいかなと思ってるんだけど。

239 :
何もしない場合は発送後7日で自動切り替えになる

発送時点でmnpの期限が7日以下の場合は
mnpの期限が切れる前日に強制切替になるはず

240 :
>>237
ウェルカムパッケージ

241 :
>>237
家族通話無料はないですよ。

242 :
正直家族で使うならワイモバの方が良いかもなぁ
自分はUQの繰越と節約モードと通話オプション無しでの安さでサイコーなんだがw

243 :
家族こそUQだろ
ワイモバみたいな期間限定じゃなくて
ずっと安いし

244 :
ウェルカムパッケージからも家族に紐付けできるの?
事務手数料なしで

245 :
>>242
ちょいちょいYahoo!のサービス使ってパケット貰うか、繰り越すかだから普段から多めに使う人はあっちがいいかもね
ムラがある人はこっち

246 :
>>243
音声通話するならワイモバと一緒じゃ?

247 :
一緒だよ

248 :
低速モードで足りそうやけど、実際使えるの?
ワイモバイルから乗り換えようかと思ってる

249 :
やめといたほうがいいよきっとこうかいする

250 :
後悔なんてあるわけ無い

251 :
>>248
いやいやワイモバイルでいいよ
こないで

252 :
>>248
ゞ(o`Д´o) シッシ

253 :
乗り換えならやっぱ楽天がいいよ。

254 :
>>253
低速1Mなんて圧勝だよね

255 :
ワイモバ出ようとしてる理由は何?

256 :
UQがワイモバイルに勝ってる点って節約モードとデータ繰越以外に何がある?

257 :
ない
端末が限られるしiPhone使うなら断然ワイモバ

258 :
CM

259 :
UQとワイモバイルって対応端末数そんなに違うの?

260 :
>>256
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

261 :
ソフトバンクってのが腹立つ

262 :
auの電波が特殊とは言うが、3g使わない4gのみだから特殊なの?

263 :
Yモバだと機種変更時に新プランに変更すれば違約金とらないようですがUQも同じなのですか?

264 :
違約金の値下げは総務省の指示だから
新プランはみんな同じような感じでしょ
無料とか1000円とか

265 :
Wi-Fiスポット数が雲泥の差やな

266 :
今zen4使ってるんだけど画面割れしてきたから端末保証使おうと思ってるんだけど新しい機種を要求したらどの機種が来るの?

267 :
知らんけど直接聞けば何か不都合でも?

268 :
980円プランはMVNO的な位置づけ?
プランSより遅いとか繋がりにくいとかありますか?

269 :
当店で扱う商品はすべてMVNOですが

270 :
データのみ

271 :
980円コースだと30秒20円の通話は不可だっけ?

272 :
やっぱりワイモバイルと違ってキャリア回線そのままってわけではないの?

273 :
ああ、お高い方も全部mvnoなんですね。
じゃあ通話しなければ980円で十分なんですね。ありがとうございました

274 :
>>256
通話オプションの選択肢が多い

275 :
SIMだけNMPする場合は、Amazonのウェルカムパッケージ使った方がお得?
ポイントサイト経由ってウェルカムパッケージは使えないのかな?
モッピーなんだけど

276 :
経由できません

277 :
じゃあ経由した方がお得か

278 :
更新月に、旧スマホSプランから新Sプラン増量オプションなしに更新したらそれまでに貯めてたデータ残量は無効になっちゃうんですかね?
更新月までに使い切っておいたほうが賢明ですか?

279 :
ワイモバイルの劣化版なのになんでみんなUQ使うん?

280 :
Y!mobileは電波不足

281 :
ワイモバイルより安い、繋がる、早い。
通話はいらんのよ。

282 :
ワイモバイルは途中から値段上がるのもあかんな。

283 :
ワイモバイルの方が電波悪いと思ってるとか2012年で時が止まってますなー
今はauが一番電波悪いよ

284 :
>>281
繋がるってのはない

285 :
uqは4Gしかないから建物の奥とかptptだよ

286 :
山とかに3キャリアで行くとわかるけど真っ先にしぬのはau
ソフトバンクはなんだかんだで3Gエリアが強いし通話も耐える
docomo入らない場所でau入ることは稀だけどソフトバンクが入ることは結構ある
不感地域に一番力入れてるのがソフトバンク
だから限界集落でソフトバンクしか入らないような集落が全国に何個もある

287 :
UQってau回線を間借りしてるわけじゃなくそのまま使ってるわけだよね
他の格安みたいに人が増えて遅くなるって事はあり得るの?

288 :
まともなMVNOなら人が増えたらその分帯域を買って増強する

289 :
家族割をするときは、それぞれNMPしてからあとで連絡すればいいってことよね?
ってことはキャッシュバックとかはそれぞれ受けられるてことでおけ?
シェアプランだけど、ほかの格安SIMの所は、親回線から直接追加するNMPしか出来なくて、個別でキャッシュバックとか受けられないとかあったからさ

290 :
ソフトバンクとワイモバイル使ってた俺が断言する
auより電波悪いよ
間違いない

291 :
LINEモバイルソフトバンク回線からUQにきたけど、
マンションや建物内は確かに電波弱くなるけど使えなくなることはないし。
あと最大のメリットは低速モードが有能すぎてギガを使わずに済むこと。CBもらって1年は使うけどUQ→ワイモバを繰り返したら良さそうな気はしてる

292 :
今度端末買うからお試しSIMで試してみるわ
俺は自宅と駅前くらいで繋がればいいや

293 :
>>290
そんなん場所によるわな

294 :
ソフトバンクがauより繋がりやすいって?
まじ笑える。

俺は実家が田舎なのと登山が好きで百名山を回っているが、ソフトバンクはどちらも圏外ばかりだぞ。

ハゲは人のいないところに投資なんてしない。

295 :
都会はauより強かったりするぞソフバン
ドコモ最強なのは変わらんけどな

296 :
都市部から出ることないからどうでもいいわ
ただ地下やトンネルはau回線だと切れる

297 :
>>296
ならこのスレ来る必要ないよね

298 :
>>297
なんで?

299 :
ソフトバンクなんだろ?
なんでわざわざau系のUQスレきてんの?

300 :
東京でしか使わないから田舎事情はどうでもいい

301 :
ソフバンの話はお腹いっぱい
イラネ

302 :
店頭限定の他社3G回線乗り換えキャンペーンって
オンラインショップより安くなりますか?

303 :
>>295
ソフバンの電波かなり弱いわ

304 :
>>302
そんなんやってるのか

305 :
>>299
UQだけど
なんでソフトバンクだと思った?

306 :
切れるとわかっていてau?
バカなのこいつ

307 :
年が明けても、相変わらずソフバン工作員が大活躍www

308 :
>>306
使ってみないと分からないよね
むしろ使ってるから分かったことだよね
地下やトンネルで切れても別に困らないし

なのになぜソフトバンクだと思った?

309 :
>>308
都市部の地下やトンネルでauが切れる具体的な場所いってみ?

310 :
>>309
なぜソフトバンクだと思ったかって聞いてるんだけど
答えられない事情でもあるの?

311 :
都市部の地下やトンネルで切れるとかいうやつが
具体的にどこで切れるのか出せず
しかもいちいち「俺UQだけど」とか言い出す

俺日本人だけど〜シリーズの典型例

312 :
むしろ使っているからわかること
というくせにやはり具体的にどこで切れるのか出せませーんwwwww

チョンバンクw

313 :
>>312
で、なぜソフトバンクだと思った?

314 :
>>313
>>311

315 :
>>314
回答になってないよ
なぜソフトバンクだと思った?

316 :
他でやれ、基地外ども

317 :
SBとかYモバなど使うと

精神衛生上に悪い

罪の呵責とか罪悪感がアル

とか、言いながら会社支給のスマホ使い

318 :
>>287
間借りしてるってUQの人は言ってたでw

319 :
昼のこの時間でこれくらいだが空いてる時間でもあまり変わりない
https://i.imgur.com/ulKnPEa.png
都内某所wifiテザ

320 :
>>302
mvnoで3Gマイグレ使うのはもったいない
キャリアだとiPhone11が0円とかあるのだから一旦キャリア契約してそれからUQなどへするのがいい

321 :
au本家のが遅い
https://i.imgur.com/raKKjni.png

322 :
試したらこれくらいは出たわ
https://i.imgur.com/pvnrYKU.png

323 :
試したわ
アップ遅いなぁ
https://i.imgur.com/xfny4Fl.jpg

324 :
そろそろ昼休み終わりだからか速くなった
https://i.imgur.com/E6yAjqa.png

325 :
今お試し中だけどワイファイか!ってくらい速い
お試しだけすげー速くしてるとかないよね

326 :
上と同じようにooklaのアプリ入れるかWEBで測ってみれば?

327 :
電波とか入るとこで入ればええがな、電話会社は値段が100%だわ!

328 :
使いたいところで使えなかったら持ってても
お金がかかるだけですよ
昔のソフトバンク(今は知らない)とか
UQ wimaxとかね

329 :
>>289
これ私も教えてほしい

330 :
>>290
やめた奴が知ってるわけないわな

331 :
契約1回で1キャッシュバック貰えるだろ

332 :
ネットで機種変したんだけどピッキング中ってなんですか?

333 :
発送拠点の鍵をこじ開けてる

334 :
泥棒かよw

335 :
商品確保中ってこと

336 :
機種をピッキングで仕入れてる最中ってこと

337 :
>>318
間借りっつっても他のmvnoは賃貸住みみたいなもんだけど、
UQは実家に住みながら金払ってるみたいな感じだから同じとは思えないな。

338 :
sense2再販あるんだろうか

339 :
>>338
問い合わせたら無いっていわれた(年末)

340 :
センスねーな

341 :
ソフトバンクの4SからUQの格安スマホに乗り換えようと思ってるんですが
スマホプランSでオプションなし&機種分割払いの場合、本当に月額税込みで2000円近く+通話料+機種代金しかかからないんですか?
ユニバーサル利用料はせいぜい月額で3円ぐらいなんですか?
LINEが主な用途でクレジットカードは持っておらず口座振替対応してて電話番号も今のものをそのまま使える形を希望してます

342 :
UQは茸や庭のように
iphoneXRや8をMNP一括0円SALEはやってないんでしょうか?

343 :
>>340
www

344 :
>>341
https://shop.uqmobile.jp/shop/

ここで具体的な料金わかる
あとMNPなら口座振替できる

345 :
>>342
今のところない
だから端末目当てならキャリアに乗り換えてまたMNPする
3GマイグレをMVNOでつかうのは非常にもったいない

346 :
>>337
サブキャリアだからな
間借りはしてるってだけの話だよ
他の格安simと比べてってのを示唆する様な事は書いてないしw

347 :
>>344
ありがとうございます
確認してみます

348 :
>>341
その感じだと、>>344 で良いと思う
iPhone以外選択するなら、senseかXperiaオススメ
メルアドは、別料金だけど不要でしょ
あまり良い話聞かないしw

349 :
sense+x=sex

350 :
p30 lite 一択じゃないの?

351 :
公式の機種変でp30ってないんだな

352 :
>>348
https://www.uqwimax.jp/signup/products_m/aquos_sense2/
こちらが24回払いで月々500円ほどらしいので検討中です
あとはフワウェイのnovalite3とか

353 :
ここで言うことでも無いが、ソフトバンクからならワイモバの方が良いと思う
他社へMNPされるのをかなり嫌がってるようで、サブブランドのワイモバへ移行する場合は色々と特典あるよ
HPに載ってない割引とか提示してくる

一月15分前後の会話なら UQでいいかもしれんけど、
それ以上話すなら10分以内の通話無料が標準で付いてくるワイモバと月額料金は変わらない
機種代分割払いも口座引き落としも可能、というかソフトバンクの口座が引き継がれると思う

au通信網に魅力を感じたり、使いたい機種がワイモバに無かったり、毎月のデータ通信量にバラつきがあるなら UQにすればいい

354 :
>>353
どう考えてもUQの方がいいだろ

355 :
ここまで丁寧に書かれているのに、どう考えてもって、、、無理すぎ

356 :
だからワイモバイルいけよ
そんでこここなくていいから
うざいだけの荒らし

357 :
ソフバンから抜ける時に
MNPのオペレーターの姉ちゃんが
引き留めてきたりワイモバ薦めてきたりしたけど
わりとしょぼい内容だった

358 :
>>356
泣いてるの?
誰かにいじめられた?

359 :
MNVO の楽天の方が安くね?

360 :
楽天、人いない北海道だと快適なんだよな
東京だと終日激遅で使い物にならない

361 :
メアドが有料て

362 :
10分無料や通話60分付きが選べるし、データ通信の繰り越しもできるからuqモバイルの方がいいとおもうけどな
通話をほとんどしない人にも定額なしも選べるしね

363 :
それと低速もワイモバイルと比べ物にならないくらい速いし

364 :
こういう明らかな嘘書く奴なんなんだろう

365 :
ワイモバは要らないオプションが外せないのが難点だな。
途中でグンと高くなるのも気に入らないし。

366 :
出向で下北半島の某所に居るけど
住まいの近くにwimax 2+?のアンテナが立っているらしく
100メガ以上の速度です
※今年は「雪」が降らない?

367 :
yモバは他でしてくださいや

368 :
家族割や学割組むならプランM二人居ないとダメっしょ?
データと通話が料金別表記だしね
まぁ自分はauから移行先を探してるけど

369 :
UQなら2万CBとかあるぞ、ワイモバイルはコジマやノジマ代理店なら1万CBやってたりするけどオプション加入必須だから使えない

370 :
>>353
ワイモバイルは低速落ちすると
Yahooニュースすらまともに読めないほど
とんでもなく遅くなる
追加ギガを買わせる為だろうけど
帯域をクレーム来るレベルまで絞ってるだろアレ

値段もUQの方が安くなりがちで
しかもUQにも通話無料の時間無制限が出たから
あえてワイモバイルを選ぶ修行僧はいないだろ

371 :
学生なら低速フル活用出来そうだけどビジネスマンならWi-Fiスポット多用出来るY!mobileの方がええと思うけどな

372 :
>>365
途中でグンと高くなるのは UQも一緒では?
各事業者ほとんどだけど、契約初期の毎月のランニングコストばかり誇張しがち
割引終了後の価格は小さい文字で書かれてることが多い

373 :
>>369
>オプション加入必須だから
そういうの法に触れる様になったんじゃなかった?

374 :
>>372
現行プランは途中で料金が変わる事はない。

375 :
じゃあ逮捕しなきゃ

376 :
おまわりさん、こいつです

377 :
UQに乗り換えた時支払いに使ってるクレジットカードの有効期間が変わったら手動で切り替えてください。変えないと料金不払いになるので注意してって言われたw自動じゃないのか・・・

378 :
>>372
UQはどんな風に高くなるのか教えてくれないかな?

379 :
乗り換えるで!?ええんか?!って電話したら
じゃあじゃあじゃあじゃあこういうやっすいプランあるでな!乗り換えんでくれや!って言われて引き止められたわ

380 :
そんな時代もあったね

381 :
マジかよ今は違うんか

382 :
10月前までね
今は、そういう割引や端末をべらぼうに値引きは違法
型落ち商法も規制厳しいから、iPhoneは定価を下げた
まあ最近は、各社キャッシュレス還元に予算投入して、付加価値でユーザー縛りを狙ってるんでしょ

383 :
別に日本の実情に合わせてiPhone値下げしたわけじゃないぞ
前モデルが高すぎたという声が世界中からでて売れ行きに影響したからだよ
なんでも日本目線で考えるとか

384 :
昨日申し込んだら今日発送された

385 :
トライSIMの申し込みに行ったら「ラインモバイルはオプションが削れないんですよ。安く上げたいならUQでしょ」
とどこのキャリアも扱ってる総合的な携帯ショップの人が言ってた。
そのまま真に受けるほどおめでたくないけど、確かにワイモバは980円のがないよな

386 :
IIJmioからUQ mobileに切り替えたけど、ホントに昼間のスピードが違う

387 :
UQのサイトにログインした時の当月のデータ通信量と
アプリとかウェジェットの残パケ数が計算合わないんだが
サイトの通信量って節約モードの分も含まれているん?

388 :
モバイルデータ全部

389 :
やはり節約分込みかありとん

390 :
お試しが快適すぎる。これがずっと続くなら980円でこのまま契約しようかな
今までワイファイを含めても月に2GBくらいだから3GBもあれば十分。

391 :
>>386
遅いのか?

392 :
元日に申し込んだアイフォンが今日ようやく発送された。

393 :
他社からMNPするのは月末がいいのかな?

394 :
大手キャリアは解約月日割りしないとこ多いからね
UQ側は加入月日割りだけどパケットは丸々くるから
月末がお得だよ
3GBのスマホプランSでもすぐに繰越で6GBになるから

395 :
mnp申し込んだ、お前らで俺の500kの帯域を分け合ってくれ。

396 :
>>394
どうもありがとう
月末に家族の回線MNPするわ

397 :
最近は、MNP予約番号発行しても
月額割引の案内やクーポン貰えないんだな…
無念

398 :
>>397
既に格安同等、へたすりゃそれより安いのに、古事記プレーし過ぎ
あまり無駄に申請するなよ、有料化されるぞ
この業界、手数料だけは値上げしてるからな

399 :
>>397
総務省が規制しまくってるから仕方ない

400 :
400

401 :
今月ワイモバイルからUQに乗り換えようと思うがこれ来月末にワイモバイルの料金+転出料金 UQの日割りした料金+事務手数料の2重支払い来るのか?MNP
どうにかできんのか?

402 :
そのままワイモバに居てください

403 :
ゞ(o`Д´o) シッシ

404 :
親をUQに移動させようとしたら
ケバいCMがあだになり拒否されました
もう少し普通のCMにしてよ!

405 :
料金プランだけ見せればいい

406 :
>>404
まあ女受けは悪いよなあのCM

407 :
あの変なCMには、あまり人を増やさないという効果があるん…だぞっ

408 :
見たことないわ
つべにある?

409 :
そんなもんよりmineoのCM見ろよ
わかなちゃんだぞ

410 :
年配者にはソフバンとワイモバの方が意味不明だろう

411 :
先日、乗り換え手続きで
「総合的な判断」で審査不合格でした

412 :
現在、スマホプランですが、
かけ放題、通話パックのオプションは月単位で契約可能ですか?
使わない月ははずすとか。

413 :
>>401
まずはスマホベーシックプランに契約変更
MNPは月末が安全

414 :
>>404
犬には猫、三太郎には三姉妹の関係

415 :
過去に何かがあったんだね

416 :
三太郎の日は明日

417 :
980円プランまじでいいな。これもエントリパッケージを買えば初期費用が抑えられるんだよね

418 :
>>404
auのcmよりは好きかな
auのcmのナレーターの女の話し方が嫌い、とにかく嫌い

419 :
>>410
もっとも認知がある、好感度ナンバーワンじゃなかったっけ

420 :
>>418
相手にしてる客層がそこだからねぇ
あとは京セラ、トヨタグループ

421 :
>>417
くわしく

422 :
>>412
オプションだから当然月単位で外せる

423 :
>>411
前々の未払いか?
ここか、auから食い逃げした?

424 :
>>418
イーマナラーガクーワリー!
みたいなやつ?

425 :
学割やろ

426 :
オンラインだと土日祝は休みなんだなー

427 :
>>418
まああれはハーフだから

428 :
エライザ

429 :
池崎?

430 :
サンシャイン

431 :
池谷

432 :
ケバいオバちゃん三姉妹はやめてほしいよね(´・ω・`)

433 :
>>432
やっぱりわかなちゃんだよね

434 :
本田翼、有村架純、吉岡里帆 この三人がかわいいと思う


LINEモバイル CM集 本田翼" を YouTube で見る
https://youtu.be/LHBa5C69MSs 

【au CM 有村架純】かぐや姫まとめ9篇(初登場〜ダブルショック篇)" を YouTube で見る
https://youtu.be/lfzBwg7P7kI 

吉岡里帆&芦田愛菜、ジンギスカンでキレキレダンス 練習に本気モードのメイキングも “ワイモバイル” 新テレビCM おトクなる一族シリーズ 「リビング」篇" を YouTube で見る
https://youtu.be/jkxBrxd3Wao 

435 :
>>433
酒井若菜はもうおばさんだろ
抱けるけど

436 :
ipadのsim用に980円契約したった!
もうすでに低速で19GBもつかっちまったぜ笑笑笑

437 :
11月頭にAmazonから
事務手数料かからないパッケージ買って
5000円キャッシュバックの連絡がまだこない。
同時期に契約した方で連絡きた方いますか?

438 :
auまとめて支払いって使えるん?

439 :
>>437
10月に同じの買って、連絡来たの先月末だったから、今月中に来るんじゃない?

440 :
>>438
前から認証してる人は使える
今はAmazonで認証しようとしても弾かれる

441 :
って、Amazonでとは書いてなかった

442 :
>>437
まだまだまだまだ

443 :
ケータイ会社とかどこも同じと思ってたけど
結構通信エリア違うんだな
UQにした途端電波入らない場所急増

444 :
それでもディズニーはベタ付けするクソ野郎よりマシ

445 :
エリア気にするならドコモ系にしとけよ

446 :
もとがソフトバンクだからそれより悪いことはないだろうとたかをくくってた

447 :
auとどういう契約?になってるのかわからんが
こういうMVNOって上から締め付けされると逆らえないだろうから立場弱そうだな
そうなると安さが売りなのに値上げされたりとか

448 :
安く?はないよ他のMVNOに比べるとね

449 :
>>447
オメーはほんっとうにアホだな
auとUQWiMAXとの関係性を今一度勉強し直せ

450 :
ソフトバンクとワイモバイルは全く同じ通信品質だけど
UQはauより品質劣るらしいね
特にレスポンスが遅いらしい

451 :
らしい

452 :
らしいっwww

453 :
らしいよっwww

454 :
レスポンス

455 :
品質ww

456 :
>>447
UQは立場が強い。だから回線品質がMVNO最強になっているんだよ。
1.UQは自社で通信回線網を持っているMNOでNTTドコモやKDDIauやSoftBankと同じ。
2.主要株主であるKDDIが株3割しかないので3割しか締め付けは掛からない。
  https //www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1801/24/news046.html

457 :
auとUQの品質は同じらしい

458 :
ソフトバンクとワイモバイルの通信品質は同じ
https://www.teach-me.biz/sim/ymobile/speedtest/softbank.html
UQとauの通信品質は違う
https://www.teach-me.biz/sim/uqmobile/speedtest/au.html

UQとワイモバイルではワイモバイルのほうが上
https://www.teach-me.biz/sim/speedtest/ymobile-uqmobile.html

459 :
>>446
ソフトバンクの方が電波悪いよ
ソースは俺

460 :
さすがdocomoはギガの質が違う

461 :
>>446
4年くらい前にとっくに追い抜かれてるよ

462 :
あれれ、今はデータ高速+音声プランなんだけど、
データ無制限+音声プランへの変更がまだメニューに出てくるんだな

463 :
>>460
確かに悪いよな W-CDMAに落ちるし

464 :
家族5人でMNPしようと思っていたら
同一の支払い先で移転できるのは3人までと言われてしまった
あと2人は90日後らしい

465 :
そのへんを事前に調べられる人じゃないとMVNOは向いてない

466 :
へぇ〜
どういう理由なのかな

467 :
>>464
ggrks

468 :
>>467
ggranaiks

469 :
3人だけ先にUQにしたからいいんだけど、
HP見ても目につくところには書いてなかったし

家族割するのもいちいち電話してくださいだものな
ウエブ上からできるようしてくれればいいのに

470 :
自分名義で3回線、妻名義で2回線でOK

471 :
>>470
空気嫁でも可能ですか?

472 :
既出ならスマヌ

今日、家族割について聞いたんだがイマイチ納得できん事が

確かに書いてるっちゃそうなんだが、苗字か住所が違う家族だと
親子だろうが夫婦だろうが、続柄の分かる公的書類等がいると

なので、例えば単身赴任してる夫と残ってる妻子だと
被保険者と被扶養者になっている保険証でも、続柄が
書いてないと受け付けないんだと

今まで続柄の記載があるカードタイプの保険証など
見たことないし(曰く全くない訳ではないらしいが)
保険証を見せて家族関係を否定された事などないんだが
家族(血縁?)じゃない人を健康保険の扶養に簡単に
入れられるのか?

UQ以外にも受け付けないトコロ、誰か経験ある?

473 :
>>471
はい、ダッチワ○フでも身分証明できればイケます

474 :
まあWebで確認できる限りでは続柄必須になってたはず。
んであなたの言うとおり続柄まで書いてる保険証ってかなり珍しい。
俺は勉強も兼ねて謄本取った。

475 :
>>472
ハート割引がないのと同じで
基本的に核家族以外は、認めなくないのでは?
それだと親と独立した子では、面倒で申請諦めるよね

476 :
Wowma!アクセス不能

477 :
住民票発行したら死ぬ病気かよ

478 :
>>394
UQの解約は月末?1日?
どっちがいいですか?

479 :
1日

480 :
UQへのMNP審査が何回やっても落ちる!
先月UQデータSIMを解約したのが原因なのでしょうか?

481 :
>>480
クズw

482 :
うわあああああああ

483 :
>>464
子供が二十歳になったらイオンモバイルのau回線に移して名義変更してまた戻す

484 :
>>480
クソ野郎

485 :
ディズニーベタ付け

486 :
申請落ちってメールでくるの?
理由とか書いてなかったらなんで?ってなるな

487 :
それが総合

488 :
>>480
データSIMをちょっとなら、ブラックにはならないはず
昔の未払いでは?端末絡むと更に面倒→この場合は何処もダメ
心当たりないなら、ちゃんと調べないと

489 :
>>480
お前みたいなクソ野郎はdisneyベタ付け

490 :
11月契約した分の4万CB振り込まれてたわ
きっちり2ヶ月でありがたいw

491 :
>>436
もうsimが入るiPadとか情弱アイテムになりそうな勢いだよなw

492 :
時代はesimなのか?

493 :
iPhoneを親機にiPadは意識せずに自動でネットに繋がるようになったからその事だろう

494 :
>>492
せやな

495 :
>>492
やなせ

496 :
>>480
親名義で契約

497 :
>>492
日本でやってるとこある?

498 :
iij
auのデータプリ

499 :


500 :
500get!

501 :
低速、速度300kbps普通に出るんだね
驚いた。
楽天モバイルは1Mbpsまで出るはずなのにいつはかっても150kbpsしかでなかった、遅くて全く使えず。

502 :
動画や画像見まくりでなければ低速でも十分。
通常Wi-FiメインならSプランで余裕。
ってか前月の分を消滅する前に消化できないから1Gプラン作ってほしい

503 :
貴方もしかしてそれって…

504 :
>>496
つまりクソ野郎、新プランにかえてディズニーはベタ付け?

505 :
Docomoのニュースで言ったことを繰り返し書き込む。簡単にメディアに影響を受ける奴って . . .

506 :
つまりクソ野郎!

507 :
AUのiPhone7ってSIMロック外さなくてもそのまま使える?

508 :
>>504
・・(-_-;)

509 :
金に無頓着なんだな

510 :
クソ野郎の件で取材受けてた被害者のおっさん
明らかに挙動不審だった
いわゆる子供部屋おじさんなんだろう

511 :
何言っちゃってんだ、こいつ

512 :
クソ野郎の件でやたら被害者をこどおじだと批判する
くっせーピットクルー沸いてて草生えるわ

513 :
ディズニーはベタ付けwwっw

514 :
そもそも自営業者と聞いて子供部屋おじさんと発想するのはよほど知能低くないとできないだろう

515 :
ここで契約すると電話番号は090みたいな携帯電話番号ですか?050?

516 :
110

517 :
090
080
070

518 :
H4610

519 :
今使ってるiPhoneが限界だから一旦乗り換えて端末代金払ったらまたUQに戻ろうと思ったら今の大手キャリアのプランクソ過ぎて目眩したわなんだあれ

520 :
>>519
アップルストアでも分割購入できるよ

521 :
こじきが端末をただ同然でゲットしようと思ったんだろ

522 :
ギガぞうスマホ専用プランがUQにもきたな

523 :
アップルストアでも分割効くのか
どこもガラパゴス時代のパケ定額みたいなプランで4年縛りだの端末返却だのUQにいた3年ちょっとの間に何があったんだって感じだわ

524 :
4年縛りやってるキャリアなんてひとつもない

525 :
娘のiPhoneを48回払いのお返しプログラムで買った事を凄い後悔してる

526 :
UQってWiFi通話対応してないのか?
WiFiのある家にいると全く電話受けられないし発信出来ない

527 :
>>526
データ通信切ってたらそりゃあそうじゃないの?
節約モードにしとけば大丈夫だよ

528 :
>>526
もしかしてiPhone?

529 :
>>522
一昨日、スタンダードプラン for UQ mobile申し込んじゃった…

530 :
>>529
4ヶ月無料なんだし途中で解約してスマホ専用にすればいいのでは

531 :
最大4ヶ月か
決済方法で異なるようだ

532 :
>>528
ドコモsimロック解除済のAndroid
金曜にUQの店頭に行ってみるかな

533 :
つまりクソ野郎!

534 :
>>533
ディズニーはベタ付けぇえええええw

535 :
ワイモバイルより安いとかほざいてたけど
カケホ入れて同条件にしたらむしろ6か月間ずっと700円高いし、それ以降同額だし
挙げ句の果てにはWi-Fiオプション有料でずっとワイモバイルより高いじゃねーか

536 :
wifiオプは無料のもある
どっちも使ってないが

537 :
>>532
Androidだと最悪Band1しか使えないから繋がらんかもよ

538 :
>>536
無料の方7月30日で新規受付終了って言われたんだけど

539 :
>>532

540 :
>>535
でしょ
ワイモバイルがいいよ

541 :
>>535
そうだね。だからずっと朝鮮モバイル使っててね

542 :
二年前の1月にぴったりプランSで契約していて、来月1日に更新月で解除料金なしで解約するつもりでいました。
ところが昨年9月から継続割引で1000円引いてもらっているので更新月で解約しても一万円かかるとメールが来ました。
どうやったら安く純解約できますか?

543 :
>>542
どうにもならないよ。
適用条件ちゃんと理解した上で割り引き申し込まなかったのか?

544 :
昨年9月に転出しようと思って電話したら毎月1000円引くから残ってと言われて残留しました。
その時に更新月でも1万円かかるなんて説明されなかったよ

545 :
ちょっと、うろ覚えなのだが…

ぴったりプラン等に2年以上加入していたら無料でスマホプランに変更出来るのでは?
スマホプランは縛りがないので無料だか1,000円位で解約出来るのでは?
スマホプランに加入してすぐ解約したらブラック入りしそうだが…

もちろん、間違ってるかもしれないので、自己責任で、しっかりUQのサポ等に確認してからで
(お金が絡んでくる話でもあるし)

546 :
>>541
ネトウヨくっさw

547 :
「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」から「スマホプラン」に料金プラン変更したいです。契約解除料はかかりますか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/20681?category_id=1387&site_domain=mobile
って、事らしいが>>542氏の場合はいつが1回目の満了日か分からねぇ
結局は解除料がかかるかもしれん…

548 :
>>526
Wi-Fi通話って具体的にどうゆうこと?

549 :
つまりクソ野郎!

550 :
>>544
UQに電話して、いつなら解除料なしでプラン変更できるか聞くしかないよ

551 :
バカの一つ覚え寒い

552 :
>>546
ネトウヨ言ってる時点で正体バレバレやでw

553 :
UQに転入しようか迷ってます。
電波状況はどうですか?今はワイモバイルです。

554 :
>>544
俺も同じぐらいの時期に同じオファー受けたよ。
よく聞いてお得じゃないと思って断った。
あなたがいっているように大切な説明をUQがしていないのなら
交渉の余地ありだよ。相手は通話内容を録音しているから
それを証拠に交渉しなよ。

555 :
>>552
ネトウヨって桜井よし子とかも使ってる立派な単語ですよ

556 :
090とか080、070で始まる電話番号がほしいんです
理由はメルカリです。でも月に1980+税も払うほど使わないんです
ということはメルカリをやらない方がいいですね SMS認証なくても使えるフリマサイトもあるし

557 :
>>555
うせろパヨクソ野郎!

558 :
>>556
SMSつきデータSIMでいいだろ

559 :
>>557
クソウヨ乙www

560 :
au系のSMSがもれなくついてくるデータSIMって
認証に使えなかったことやセルスタンバイえらい目にあったんだけど
最近は大丈夫なん?

561 :
>>553
ワイモバイルがいいよ

562 :
uqデータ専用の番号でもメルカリいけるで
おれがやってるから間違いない

563 :
ID:Wp+8TGuY0
朝鮮モバイルで朝鮮でんわ使ってるオマエにUQのセルスタンバイとか関係無いんじゃね?

564 :2020/01/15
>>563
ウヨちんのウンコレスいらない

MVNO契約のみで生活するスレ5 ==脱3大キャリア==
ドコモ、「ビジネスプラン」で1年以上に渡る誤請求
ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」45(ワッチョイなし)
プレミアクラブ会員誌「Do Something!」を語スレ
147
〓SoftBank孫社長 NTT買収の可能性だってあるw
ソフトバンク メールが第三者に届く障害
【ゾロ目】携帯・PHSの良番 Part.15【語呂番】
ドコモ減収と固定加入者減少でグループ初の減収減益
MNPライト乞食&節約厨専用スレ 60
--------------------
【森若】ゴーバンズはお好き?4曲目【香織】
大航海時代in歴史ゲーム板 13隻目
【一年もたずに】村西利恵ちゃんpart25【またまた離婚】
最終回の発表が無かったor突然だった番組
PA涙の海(設定一段階)
夏秋トマト農家で情報交換
ファミレスのモーニングって
コロナ給付金情報スレ
【JPSikaHunter】 ピーポー先生 ファンスレ その7【virtuovice】
[終]未来世紀ジパング 〜総力取材!世界の沸騰現場から日本の未来が見える〜SP★3
【コロナ】ゴールドジムどうする?【大会】
高田ってなんでヒクソンに二回も負けたの?
【1552ほか】 Vix恐怖指数 その14
マイナー傑作GBorGBAゲーム教えてくれ
モーターバイクトライアル9
日本アイスホッケー連盟
【野球】<ダルビッシュは「球界最高の先発」>MLB公式は契約破棄を“進言”「考えたほうが…」
ジャングルクルーズ
秦氏はどこから来たか
【企業】大塚家具、売上高が26%減 久美子社長は「計画通り」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼