TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【全キャリア】TABLET 一括安売情報★13
携帯屋店員休憩所 第132店舗
ドコモの「2in1」、総務省は1契約と判断
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.156
【茸特価BL】施策不可被害者の会5【禿芋総合】
携帯PHS各社メール定額総合スレ4
auスマートパスプレミアム Part.25
ソフトバンクはチョン(嘘つき)の始まり!!
auスマートパスプレミアム Part.25
SoftBank質問スレッド

SoftBank ガラケーのりかえ割★17


1 :2017/07/01 〜 最終レス :2020/04/21
SoftBank ガラケーのりかえ割のスレッドです
 
ガラケーのりかえ割
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-norikae/
 
ソフトバンク、MNP向けキャンペーン「ガラケー通話し放題割」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068009.html
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/
 
◆前スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割★16
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1483751740/
 
◆関連スレ
【東日本】禿の違約金商法をみまもりつつ雑談のスレ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1451462719/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★75
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1450006844/
 

2 :
1乙!

3 :
次は通話し放題割もタイトルに入れた方がいいかもね

4 :
 ̄|    彡⌒ミ TVでも見るか
| .|  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

この、ハゲェーーー!!
| ̄| // 彡⌒ミ
| .|  旦 (;д;`))ビクッ
|_|ヾ /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

5 :
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

6 :
>>1
乙!

7 :
 
1000 : 年女王 2017/07/04(火) 14:51:02.04 ID:r4Ktgu/FO

 
1001 : 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
life time: 178日 4時間 35分 22秒

8 :
>>1 >>3
ガラケー通話し放題割、テンプレートに追加

ガラケー通話し放題割
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068009.html

2017年6月30日からのキャンペーン
3年間月額1500円から。24時間すべての国内通話が無料。
契約は2年間。端末の割引と利用料金の割引は3年間。
のりかえ下取りプログラム併用不可。

9 :
通話し放題割のシミュレーション

分割 月額1620円
一括 月額300円

http://i.imgur.com/DVS0Dna.png

10 :
>>9
Sベーショック外せればちょうど0円なのに

11 :
禿の罠恐るべし

12 :
一括っていくらなんだろう

13 :
>>12
定価なら分割払いの総額と同じ
分割支払い額の36倍。

実際の売価はショップの案件による

>>10
バカ高いパケット代で儲けるために
ウェブ利用料を実質的に外せないようになっている

14 :
万が一本体満額でも2000円切ってカケホなら優良な方だなSべ誤爆あるとは言え
まあそれでも159のが安かったか159も満額でも1400円ぐらいだったから
それに159は誤爆ないし

15 :
え?
去年までやってた乗り換え割は、三年契約の三年割引で
今回からのは二年契約で三年割引ってこと?ってことは実質4年契約しないと無料で解約出来ないってこと?

16 :
>>15
4年目の値上がり考えると3年終了時に違約金払った方が安上がりだけどな

17 :
>>15
auと同じ様に改悪したんだな。
そういう所ばかり積極的にマネしやがって…

18 :
>>16
いや、割引は一年捨てて2年でPOするほうがいいだろう
その時に良い案件無ければ違約金はかかるがゆっくり1年の間に探せばいい

19 :
>>18
とは言ってもカケホ安いのはソフトバンクだけなんだよな
docomoならシェア子でデータ定額料抑えつつ月サポで削ってもそもそもカケホ自体スマホは2916もするし、ガラケーにしてカケホを2376に抑えても今度は月サポが安いし
そしてauは持ち込み機種変更で毎月割消えるし、そもそも毎月割低めで利用料高く設定してるから厳しい
やっぱカケホはソフトバンク一択なんだよな

20 :
>>19
なるほどね、茸も少し前ならFOMAの一括ゼロの月サポでまあまあ安くはできたけど、カケホとなると禿使ってる間に2円維持の別回線を寝かすか

21 :
1GB最安値比較
尼初期費用パッケージhttp://imgur.com/njY9Ih2.jpg

マイネオ 909円尼-2000円おかえし=0円 1年使用した場合 1ヶ月あたり-91円
DMM 540円 1年間なら1ヶ月あたり54円
ライン 990円 1ヶ月あたり82.5円
※SMSつき SMSなしは3240円

mineo
3GB900円+1GBタンク-200*3(パケット売却 オークションでパケットが売れます!)=300円
300円-91円=209円
高速1GB 低速200kbps無制限いくらでも使い放題
例 http://imgur.com/JVJCwsw.jpg

DMM
1GB 480円+54円=585円
低速3日366MB超過したら10kbps速度規制

LINEmobile
1GB620円+82.5円=702.5円
高速1GB 高速低速切替なし 低速無制限
速度切替なしは本来低速で済む通信サイトも高速を使うので、1GBといっても実質的に他社の半分以下の容量です

22 :
全ての費用・内容を比較しますと圧倒的な差といえます

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック

23 :
>>15
二年目の解約月に
フリープランに移行すればいいじゃん

今は昔と違って二年使ってフリープラン移行は料金上がらんだろ
長期利用ポイントが付かないだけで

24 :
>>23
違約金なしで料金あがらないなんて
そんなうまい話はあるわけないだろう

違約金なしにするとその分、月額料金はあがる
2500円だからたぶん300円アップだ
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=84087&a=101&id=84087

25 :
昔使ってたガラケー下取り使うと月額1170円になるんだっけ?
昨日ソフトバンクの店員に聞いたらびっくりした。

26 :
>>25
どういう計算か知らんけどそれ端末代抜きでだろ?
抜きでなら500円切らないと価値がない

27 :
端末代は月月割で込

28 :
>>27
端末代は36分割なら1320だからあり得んな
各種割引は全て端末代削れないし

29 :
ガラケー下取りが毎月450円だったかな?
1年かもだが

30 :
お前ら5分カケホでいいなら機変でも2円維持実現出来るぞ

31 :
>>30
待ち受け専用、フリーダイヤルのみ発信で十分だよなぁ

32 :
>>31
でもホワイトプランは逆に高くなる
何故なら基本料が割賦と同じ扱いになるから

33 :
>>31
それならプリモバ機種代込み4000円で420日間着信可

34 :
プリモバイル機種代込4000円っていまどきあんの?

35 :
>>34
ヤマダ探せばあるんじゃない?

36 :
通話し放題は魅力的だが、端末が高くて躊躇してしまう
一括10000円なら即買うのに

37 :
JR乗りホーダイもお願いします

38 :
乗り換えは通話し放題だと一括20000だってさ。
5分だと10000。
微妙だが通話し放題行くことにしたわ。

39 :
>>38
高くない?

40 :
大雑把な計算でもろもろ込みで月1kくらいで三年カケホやろ
データは別やから、まぁカケホ必須の人は安いんやないか

41 :
カケホで300円 一括20000
5分カケホで2円維持 一括10000

601SHをドナドナしてDSDS運用

長時間電話しない&ちょっとかけるだけ→5分カケホ
ガッツリ電話→カケホ

DSDSできるnova、zenfone3 、g4plus代入れたとしてもかなり安上がり

42 :
>>37
青春18切符

43 :
一括二万は出したくねえ
精々カケホで一万円以下

44 :
5分カケホで二円維持でもいいかなと思ったけど
のりかえガラケー下取り、月450円引だったのが200円引になってない?
つまり二円維持出来ない...?

45 :
月月割が2021円以上の機種なら5分カケホ2円可能
高い本体代はコジポと代理店との交渉と即売りで攻略しよう

46 :
>>41
ちょうどMNP時期なら良いけど
時季外れなら更に+1万かかるから微妙だわ

47 :
>>41
今月更新月でドコモより乗り換え契約完了。
一括20000だったけど、正規での金額の半額以下だし
まあ良しとしよう。

48 :
>>45
601SH狙ってたけどやっぱり2円にはならないんだね
だったらカケホ300円でいいかなー
下取り割は2年、通話し放題割は3年だし

49 :
禿 通話し放題割 1620円(3年間限定)
和芋 プランSS+誰定 1934円(永年、誰定外せば934円、月毎設定可)
※端末はどちらも実質0円

大体こんな感じか、うう〜む・・・

50 :
>>45
601SHならまだそこそこの値段で売れるのな

51 :
iPhone7 32ギガ 定価87840円
3G化手数料 3240円
事務手数料 3240円
初月 〜9720円

iPhone7買取価格 -53000

定価でiPhone行って足が出るのは51040円。つまり本体価格を51040円以上値引きされた状態でiPhone7仕入れられれば、一括0円でカケホ行けるのと一緒
ライト通信でも一括3万でやってるから、締め日前ギリギリに行けば余裕で出来るよ
iPhone7を3G化しても月月割は同額つくので
月月割>2376+324(必須)+データ定額S401
つまり2円カケホ

52 :
この会社はコロコロ変わるから何時までできるかわからねえし林檎で悪さすると後に響くからやりたくねえ

53 :
>>51
こんな変則契約すると
次回はまず総合的判断でお断りになるからな
ワイモバイルも含めてだから痛いよ

54 :
>>53
馬鹿だな、お前は。
ちゃんと端末と契約は別ものと考えてるよSoftBankは、どこかの気狂いドキュモと違ってね
俺は即名義譲渡したりして8回線ぐらい言ってるけど総合なってねぇわ
そんな程度の俄かだからお前は買った端末でしか使ってはいけないという糞雑魚養分固定概念に縛られて生きていくんだよ
大体契約ある時点で売り上げあるんだからよ?
それとも3G化で審査あるとか言ってた知的障害者か?

55 :
すまん
親のガラケーなんだが
かけ放題とsms使うだけなんだけどですが
msm?って300円ぐらいの外しても何の支障もないですよね?
ネットやキャリアメールは使ってないのですが

56 :
>>55
MMSじゃないか?MMSがいわゆるキャリアメール
MMSは単体で解約とかできない
ウェブ利用料を解約するとMMSは利用不可になる

何の支障もないかは契約状態、時期による
キャンペーンによってはウェブ利用料を外すと月月割りが消えて逆に高くなる
サポートに聞いてよく確認してから外すこと

57 :
>>56
そうです。キャリアメールとネットは使わず
通話とsmsだけ利用してるので
ウェブ利用料を解約しようかと思ってます
解約したらネットは通じなくなり、間違ってネットにアクセスして利用料を取られることもなくなりますよね?

58 :
>>51
iPhoneの銀SIM化は
禿の怒りを買う最たる物とは聞いたことあるけど
>>57
月々割が無くなれば却って高くなる
持ち込みMNPじゃ通話し放題割は適用されないし

59 :
>>58
>iPhoneの銀SIM化は
禿の怒りを買う最たる物とは聞いたことあるけど

根拠&ソースは?

60 :
ありがとうございます、度々申し訳ないですが
現在
スマ放題(2年契約・自動更新あり) 2200円

ウェブ使用量 300円って
なってますが、こういうケースでも300円外すと料金が跳ね上がる事あります?

61 :
>>60
人の話をちゃんと聞きなよ
料金があがるんじゃなくて月月割りなどの割引がなくなることで高くなる場合がある。
その割引がどうなってるかは契約時期や利用したキャンペーンによるから
ソフトバンクに聞きなさいってこと
人によるからここできいても誰もわからない
ここはガラケー乗り換え割の人もそれ以外のキャンペーンで契約した人も
いろいろいる

62 :
https://youtu.be/hXjJgQiNtaY
最新機種

63 :
>>59
昔から乞食してると
今より禿が緩い時代は
短期解約以上に銀SIM化した奴がblackになった情報が多かったからな
今じゃ一度やったら半永久的に新規無理じゃね?

64 :
>>63
だからソースは?
初月3G化即譲渡して8回線ぐらい言ってるけど余裕で通るが。

65 :
たまたま運が良いか漏れただけじゃね
俺なんか機種変5c後1年利用後、更新解約で以後総合、解約後1年半何も契約無くて総合だからねポンコツ5cのまま使っててだからw

66 :
クレカのグレードが高いと総合喰らいにくいとかあるかも?

67 :
>>66
200万の借金がある大学生なのでそれはない
3G化は総合要因じゃねぇだろ
別の原因見逃してるだけじゃね通話してねぇとか

68 :
キタムラのブログにソフトバンクキャンペーンが出ていたから電話してみた。
601SH、分割購入で2000円ポイント還元。
やっぱり一括20000円が最安かね。

69 :
もう禿トラップにはかかりたくないのに頭がこんがらがってきたわ

まとめると
20000円カケホ→通話し放題割は2年
25000円カケホ→通話し放題割は3年
月々割りは両方3年、両者通話し放題割とのりかえ下取りプログラム併用不可

後者を下取りでTポイント貰えば1.5倍で使って実質10000円になると思ってたのにもうなんなん?w
あいかわらず20000円のところは後出しで1000円オプション付けてくるんか?
それだとあんまお得感ないなぁ

70 :
>>69
601SHはまだ二万近くで売れるだろ

71 :
光も通話し放題割は3年だと聞いた
1000円オプションはある

72 :
a

73 :
過疎ってね?

74 :
だってゴミだから159とかのインパクトねえし庭一括0で7万貰って毎月2400円弱払ってまだお釣り来るし論外

75 :
>>70
半額以下

76 :
普通に、DSDS機に刺して無料通話便利に使わせて貰ってますよ。ありがたい

77 :
ケータイ乗り換え(ライト通信)のスマートサポートって本当にフリーダイヤルに解約の電話するだけで初月分の980円で済むんでしょうか?嘘くせぇ

78 :
>>77
マルチ

79 :
直接お越しください
http://i.imgur.com/mSXvEsM.jpg

80 :
>>77
大丈夫だよ

81 :
>>79
怖いお兄ちゃんお姉ちゃんが一杯出て来てきそうな感じ雰囲気やなw
ヤクザや好ましくない人達が周りに一ぱいいそうで近づきたくないw

82 :
ライト通信怖い

83 :
>>79
組事務所みたいな雰囲気
まともな人間は行かないや

84 :
薄暗い奥まった出入口
奥に見える不気味な電灯
蛇腹カーテン右だけ中途半端中開示
カーテン隙間から覗気見る看板
左側カーテン閉ざされ謎&不気味空間
恐らく事務所受付も不気味差、怖さ満点

これだけ揃うとなぁ
せめて中見えるようにしないと
入店、来社に覚悟と勇気が必要ってw
携帯買うのに覚悟、勇気ってやっぱ嫌だなw

85 :
どんだけ小心者なんだお前ら
普通に対応良くて親切だぞ

86 :
>>84
日中は看板外に出てたと思うし、普通に応対されたよ。
入口最初は見つけるのちょっと苦労したけどね‥横道入るの気づかなくて

87 :
最近行ったが、
これまで色々なキャリアで契約したが、
その中でも断トツに対応が酷かったがな。

電話で説明がなかったが、後出しでコンテンツや店独自の端末購入サポートを要求してくる。
後、電話と対応が全く違うな。

怖いもの見たさに行くなら良いが、
時間の無駄だから、近寄らない方が吉。

88 :
自分の場合、それに加えて光加入時の本体割引が本来10000円値引なのに5000円だったよ。
無駄に持ち上げられているのは、アフィリエイトの影響(1紹介につき5000円)だろうね。

89 :
>>87
自分の時もほぼ同じ。後出しがすごく嫌でした。
断って帰ればよかったかな?でもそれでも安いのは安かった(去年の今頃)

90 :
>>89
自分の場合は近くのヤマダに電話で相談したら、おとくケータイ以上の条件になったから、そっちに切り替えたかな。

91 :
>>90
いったんこの店を出てから、ヤマダに電話したの? 賢いな〜 そういう値引き交渉って、書面の証拠見せる必要までは無いの?

あの店で後出しされるあそこまで話聞いてから(自分と同じなら、おそらくサイン直前?)辞退するのは本当それまでの時間がムダになるけど、それでも賢明だと思う。

92 :
謎の割賦契約がこわすぎる

93 :
>>91
かな。書名は不要よ。

94 :
どなたか教えてください。
4GケータイのAQUOSケータイ2のsimは3Gケータイの740SCで使えますか?
通話だけ出来れば良くて、大きさはアダプタで変更するつもりです。

95 :
外人みたいな顔って俺はよく言われるけど、ソフトバンクに行ったらハーフのオネエチャンが出てきてハロー!!って英語で話しかけられてワロタ

ソフトバンクって外人の契約者多いのか知らんが、ポルトガル語喋れそうな外人さんの店員居るよね。

多分ソフトバンク同士無料ってのが彼らの目当てみたい。
外人さんのほとんどがソフトバンクのホワイトプラン契約なんだろうね

96 :
>>94
740SCにSIMロックがかかってなければ使えるよ

97 :
>>94 フリーなら何でもいけるよ
通話はこのSiMでいいかなって感じ

98 :
4GケータイのSIMが一番万能だな
サイズもnanoだし、通常サイズにするにはアダプター取り付ければいいし

99 :
>>96,97
ご親切にありがとうございました。
740SCのsimフリー化が必要なんですね。
逆を言えばsimフリー化してある3Gガラケー端末なら機種問わず使えそうですね。
了解しました。

100 :
>>94
使いづらいかも。詳しくは知らないので
「ネットワーク調整 ソフトバンク」とかで調べてみて。

101 :
検索ワードに「3Gガラケー」を加えるといいかも

102 :
>>100
常にオフにすればパケット0で済むよ

103 :
まあ毎度表示が出るのがうざいけどね

104 :
>>79
どこなの?

105 :
>>93
書面までは不要なのね、ありがと〜!

106 :
665 Socket774 sage ▼ New! 2017/07/29(土) 11:00:19.07 ID:GIeJHwcO [1回目]
2017年1月-3月までソフトバンク新規契約で3円(14円)運用を目的とした
契約プランで新規加入(NNP含)して
乗り換え割で 当然契約=即下取りプランも併用した人
要注意やで!!

自分の料金明細見たほうが良いよ。

多分6月から14円適用にされてるはず。
本来は遅くても契約して翌月には適応が正解だからね。

5月頃に文句の電話入れた人は下取り料金を丸々全額現金振込で返金してもらってる。

公式発表されてないがシステムの不備と禿は認めている。

最低限空白期間は現金で戻ってくるよ。
ライト経由とかはほぽ全員確定。

禿によると契約した店の問題ではなく、禿の内部システム不備でプランに対する
適用条件から割引できず下取り料金だけ宙ぶらりんになっていたそうな。

とにかく5月や4月の明細を見て下取り値引き入ってなければ
問い合わせて現金バックしてもらえ

107 :
まさに該当者だったわ・・・・
5月までは普通に割引ない状態で6月の明細から下取り割引スタートされてる。
問い合わせしてみたら10分後に再度かけ直すと言われすぐに連絡キタ

システム障害によりこの時期に契約した一部のプランの人は反映できていません
でしたとサラリと言われた。これ公式発表されてないよな?
禿信用ならんのを実感した。ユーザーから申告しないと返金しないとかありえない

108 :
気づない奴はスルーってことか 反社会的だのう

109 :
ちょwww俺も該当者や!!
ライト通信で2月に契約した分、6月から反映されてるし

110 :
>>79はotoku携帯ドットネットの店舗なの?

111 :
池袋本店

112 :
>>106
やっぱり?
1月契約で、Tポイント使い道無かったから引き落としに使えるようにしてたら
そこからばっかり引かれて変だと思ってた…
4月の段階でサポートに問い合わせたけど、査定後でないと反映されないとか言われて
ずっとおかしいなと思ってたんだよな…
ショップに乗り換え携帯は2月頭に持って行ったのに。
また問い合わせるかぁ。面倒だな。

113 :
もうね書面取って置いたほうが良いぞ
そんで堪りかねたら纏めて総務省に苦情添えて証拠提出w

114 :
>>106 thanks
まさかと思ってチェックしたら自分もです。

明細全然見てなかった。
3月に上旬に契約して必要なオプション以外は全部解除して
下取りも書面で控え貰っていたから割引されていると安心しきっていた。

これ気づいた人の方が少ないのでは?
もしかしてこのプランで下取り併用契約した人全員じゃね?

今、webで明細見たら下取り割引が6月からになって連絡入れたら確信犯だった。

内部では把握していやがる 怒
黙ってこのままスルーされた所だわ。

システム障害??んなら最初から発表する事故案件じゃね?

115 :
この会社は自社都合最優先だから頻繁に問題ばかり起こる反省したふりだけで自覚無くなくならない

116 :
157に電話した
5月分までTポインを優先的に使って支払いしてたから
それで6月からの乗り換えプログラムが適用されたのであって
システムのエラーではありませんと言い切られた。

なんだよそれ…聞いてねぇよ…
食い下がる必要無いかね?なんだか納得いかねぇ…

117 :
明細確認したら、5月分以降もTポイント利用分 翌月への繰越総額はあって
6月分から急にTポイント使わずに、乗り換えプログラム適用されてた…

ポイントバックなり、現金バックなりしてもらえるないのかな?
なんて言えば良いんだろう。
さっきの電話では
ソフトバンクのシステムエラーで、5月分まで乗り換えプログラムが反映されてなかったと思うので確認して下さい
って言ったら、ポイント利用が優先されただけで、システムエラーでありませんと言われたんだ
また言い負かされそうだよ…

118 :
>>115
それなんてドコモ?

119 :
>>118
ドコモに成り切れないクソフトバンク

120 :
禿と歪からでるストレートのガラケーが楽しみだわ
301の通常simが刺さってロック解除できればいいんだけど
本体売りさばいたから通常simささるPRIORI3で通話してるけど、スペック
低すぎて泣けてくる。
電話さえできればいいのに、なんでこんなモッサリしてるんだと。
素直に禿のボロいガラケー買えばよかったわ
すべてはsimple2が出るの遅すぎるのが悪い

121 :
>>120
プリモバイル用?

122 :
>>117
あら。運悪くTポイントで穴埋めしてしちゃったのね。うーんそれは
難しいかも。

自分の場合障害により反映が遅れ申し訳ない、と中の人から謝罪あり。
一部に遅れた不備認めていた。
元々ショップでも下取り端末持ち込んだ時に少なくとも月内対応
されるはずと聞いていたからね。

自分は契約は1月中だったのでこんな中途半端な月からスタートで5月頃に問い合わせた人の
一部は返金対応とか契約者によって対応違うようだけどかおかしくない?
普通はないわー書面で一体何があったのか説明してよと言ったら
書面は出来ないが対応に違いがあったかもしれないと言った上で
既に下取り6月割引開始済だから変更無理巻き戻しも無理。
空白期間の数ヶ月分の下取り割引のみ指定口座に必ず返金対応します
と中の人から打診。

数千円とはいえ指摘して初めて対応するのが酷いと思ったよ。

123 :
>>122
納得いかなくて再度電話してみましたが、結果ダメでした
ちな、157→4→4に掛けました
何番にかけましたか?

下取り乗り換えプログラムは、店頭回収なら翌請求月には割引開始されると
HPのQ&Aにもあるし、2月頭には店頭で回収してもらったのに
6月からプログラム適用はおかしい
仮にTポイント優先が本当なら、6月請求分の時にポイント残高があるのにそれを使わず繰り越してるのもおかしい

こんな話をして、担当も変わったりで対応してもらったけど
携帯査定が終わったのが5月21日で上がってきているから、
6月分からしか適用されません!
システム障害についても聞いたけど、5月21日で上がってきている以上、6月からしか…の堂々巡りでした。
疲れたよパトラッシュ…

124 :
公取でいいよ

125 :
1年限定の価格ではトータルコストが全くみえません
4年間のトータルコストで比較してみました

■ワイモバイル
△2年縛り違約金10260円あり
事務手数料 3240 円
3GB(6GB) 2980円×12
3GB(6GB) 3980円×12
3GB 3980円×24 143280
4年間合計18万2280円 1ヶ月あたりカケホ平均4.5GB 3796円

◎2年縛り違約金なしプラン 6480円
事務手数料3240円
4480×12+5480×36 合計25万1040円
4年間合計25万4280円 1ヶ月あたりカケホ4.5GB 5297円

■オイコラミネオ
◎2年縛り違約金なし
事務手数料909円(Amazon)-2000円(おかえし)
追加1GBオークション等税別175円(税込190円)で計算
3GB1600円+850円(5分カケホ)+1GBタンク+追加0.5GB87円 2537円
4年間合計12万2867円 1ヶ月あたり4.5GB2560円

安い順
2560円>3796円2年縛り>>5297円2年縛り無し
特に同じ2年縛りなしの価格差には驚きです

126 :
マイネオの最大のメリットは足りなくなったら1GB175円で購入可能
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/WSVG0ed.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してる都思われます

急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/K4mrLS
¥2,000おかえしキャッシュバック

127 :
下取り端末持ち込んだショップに行っても解決しなければ
消費者センターに相談してみることにする

128 :
前スレで情報のあったスマートログインを設定したんだけど、2,3ページ開いただけで2,000円もパケ代かかってビビった
まあポイントで元取れるからいいけど…

129 :
定額の値段でやっていけるのに従量制がクソ高いのは意味不明だよね

130 :
乗り換え.com に2円運用可なSBガラケーの案内出てるけどこれ新規じゃ駄目なん?

あとタブレット同時申し込みで端末代1万も無料とあるがタブ代がべらぼうに高いの?

131 :
久し振りに来ました
auはガラケーでもマックミスドが貰えるようですが、このハゲーーーはまだ無理ですか?

132 :
ヤフーショッピング利用者限定の、ソフトバンクにmnpか新規加入し、
スマートログインすると2万ポイントもらえるというキャンペーン、
スマホのみの適用かと思って問い合わせたら、ガラホもokだそうだ。
ただし、データ定額5GBに加入してないといけないのだが。。

133 :
>>79
ここの奥にいるお兄さんたちはスーツのスラックスを腰パンで穿いているんだよ。

134 :
遅レスだけど3月契約分で調べたら俺も6月から
下取り適用になってる。
黙ってるとは卑怯な

135 :
3月契約で4月に下取り持ち込み。
月々じゃなくてSoftbankカードにチャージを選択した。
チャージされるのが1か月遅かった記憶があるけどなんとなく納得。
月々の場合は初月がずれるだけで24か月間適用されるんじゃないの?

136 :
2年後解約する場合、申し出れば24回の値引きに不足した分は、返金等するってさ。

137 :
抹茶アイス 1個92円だから
まあ・・・安い部類にはあるのだろうな。

スーパーでこの価格は見かけたことはない

138 :
って誤爆してしもた

139 :
ドコモからのMNPで今おすすめは有るん?
難波日興ビル9階の怪しいトコに遊びにいくなら、情報武装せんとアカンの?ライトとか。
必要なら盾と剣をくれへん?
ガラホでカケホ、シムフリーぶち込みを考えてんねんけど。

140 :
武装解除してそのまま逝ってよし

141 :
かんたん携帯9(SIMロック未解除)にiPhoneSE契約のSIMカード挿しても
SIMロック解除コードを入力する画面が出てSIMを認識しないのはなんで?
普通に使えると思い込んでた

142 :
禿相手に何言ってんだ

143 :
スマン・・・
俺としたことが本当にしくじった

144 :
>140
なら、日興の塔丸腰で怖くないなら9Fまで登ってみるか
ゾクゾクする

145 :
>>141
逆は使えるがガラケーにiPhoneシムはロック解除必要
iPhoneは幅広く認識するんだけどね

146 :
>>145
> 逆は使えるがガラケーにiPhoneシムはロック解除必要
> iPhoneは幅広く認識するんだけどね

へー、最近のSoftbank iPhoneは変わったんだねー

147 :
絶賛総合中だからついて行けんw

148 :
>>145
誤算だったよ

149 :
>>130
乗り換えってどういう意味だろうねぇ?

150 :
このスレみて明細確認してみたら俺も下取り割引が6月から適用になってた。
どうりで14円にならんわけだ。

結果
3か月分の金額返金へ。450x3か月。
最初中々言い分通らなかったよ。2年後に調整するとかわけわからん事言いだすし。
どうやって調整するん?って聞くと詳細はお客様によって違いますとかぬかしやがった。
結局押し切って空白期間を返してもらった

151 :
アマゾン グーグル アカウント二段階認証に最適
ゲオモバイルオンライン公式中古 通販サイト
【中古】【安心保証】 SoftBank HONEY BEE 101K
¥1,668(税込)
http://ec.geo-mobile.jp/shop/g/g2314111984943/

シンプルスタイル(スマートフォン)はSIMロック解除をした他社携帯電話機で契約できますか?
はい、「SIMロックが解除された製品(SIMフリー)」であれば、ご契約いただけます
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=80411&a=101&id=80411

152 :
スマートログイン設定しようと思うんだけど、>128ってデータ定額Sナシでの金額ですよね?

データ定額の適用が翌月期(21日〜)なのを知らずにウェブ使用料とデータ定額を申し込んじゃって
早まったウェブ使用料の日割り額をムダにしてしまった

153 :
スマートログインってうまいこと考えてるな。
パケット使わせようと必死感がすごい

154 :
スマートログインは禿店行けば出来るやろ
公式に書いてあったで

155 :
>>154
店舗でも電話でもダメだよ
スマートログインを利用するって設定はONにしてくれるけど
ヤフ垢との紐付けは、ソフトバンク回線からしか出来ないの。

ギリギリまでWi-Fiで進んで、最後だけ4Gでやれば
パケ代160円程度で設定出来たよ

156 :
>>155
俺は普通にスマートログインの登録のURLまでを
Wi-fiで接続して、そこから先はデータ通信ONにして
登録完了まで。

ガラケー5分無料プラン最低維持のプランだけど
これだけ35円で済む。

たぶん余計なことしなければそう料金かからんと思う

後はTカード紐づけして普通に広告とかで貯めた
Tポイントを支払いに充当。

157 :
>>152
データ定額なしです。てか契約できなかった?よくわからんです。

>>154
マジでー

158 :
>>156
ログインしてから進んだのに、Wi-Fi切ったせいなのか
再度ログイン画面に戻されて、ぐぬぬ…ってなったの思い出した
その後またWi-Fiにせず、4Gだけで設定した気がする
まぁそんなにお金かからんよね。

159 :
請求書見直した、126円だったわ

4Gスマートフォン通信@0.005円 25316Pkt 126 円

160 :
俺は少し手間取っちゃって15000円位いっちゃった
スマートログインするだけが目的だったからなんか凄くぼったくられた感があった
スムーズにやればそんなに安かったのか〜
ログインがうまくいかず、何度かやり直しただけなのに益々ぼったくられた気分だわ
まあ済んだことだから忘れるわ

161 :
定額ないと怖すぎwww

162 :
禿のワナすごいな

163 :
>>155
そうなんか
パケ漏れに気を使ってやったから、あとで調べて禿店でやればタダやったやん、って思ってたけど
結局禿トラップだったんかよ

164 :
>>157
MySoftbankでならウェブ使用料の申込みして(21時過ぎなら翌朝に)登録されると、
契約内容の変更から[料金プランを変更しない]を選んだ後にデータ定額の選択肢が出て来たよ

165 :
>>160これは流石に釣りですよね

166 :
禿の4GガラホのSIMって、ロック解除してない禿の4Gガラホの他の機種に入れても使えるんだっけ?

167 :
使える

168 :
>>166
思い出せ

169 :
出戻りOKっぽいけど契約内容みたらiPhone4のままだったわ
どうやってiPhoneからガラケー契約にしたんだっけ…

170 :
この契約の仕方教えてくださいお願いします
http://i.imgur.com/tXaIeRL.png

171 :
>>170
http://sahara-star.net/seikatsu/?p=10306

172 :
>>171
ありがとうございました

173 :
子供用にしたいからGPS使いたいんだけどパケット通信料すごいことになるよね?何かいい方法ないかな。

174 :
501shギリギリで乗り遅れた301sh159円組だけど、先日やっと思い腰あげてsimカットしてみたわ。
本体売っぱらってはみたもの、通常simの壁が思ったより厚くフリーテルの古い糞スマホで我慢してた。
通話でしか使わないから・・・と自分に言い聞かせてながら我慢して使ってはみたものの、通話音量が小さい(設定でどうでもできない糞仕様)とか電話機械としても致命的な欠点に我慢できず、ついにsim切った。
通常→ナノは素人がやるにはかなりリスキーなんでとりあえずマイクロにしてみた。
これだけでもzenfoneとかでも使えるし、選択肢の幅はかなり広くなった。
simカッターとか使わずに、いきなり素人がはじめてやった割りには綺麗にできたわ。
長文すまん、、でもやってよかった。

175 :
オレは159契約できなかったから、子供用にLINEモバイル契約してスマホ持たせてるよ。

176 :
子供用だと格安SIM契約してスマホのアプリでGPSの位置情報を
追いかける方法もある。
ロケモバとかの通信速度は低速で十分。

専用だとみまもり関連契約するしか無いと思うよ。

177 :
AQUOSケータイ2がグーグルマップ使えそうだから、グーグルマップで現在地共有するとか、life360アプリ使えたらって思ったけど、モバイルデータ通信必須だからなー。別でそれ専用のスマホ持たせるしかないのか。

178 :
おとくへのMNP、総合で転入NGぽいんだけど、
こちらから確認しなくてもNGでしたと連絡はありますか?
一括で入れたお金は振り込み代を抜かれて返ってくるんでしょうけれど。
返金されて終わりで連絡なしみたいな感じ?

179 :
返金なんてされないよ

180 :
まだ総合の多いSBで一括の一部の先払いが返ってこなかったら祭りになってるな

181 :
格安スレで祭りという言葉は相応しくないか。騒ぎに訂正

182 :
普通は審査が通ってから振り込むだろう

183 :
普通じゃないから先払いなんだろ
それくらい察しろよ

184 :
自分の場合は審査前にCBの差し引き額を振り込む用に案内が来たけど?
お断りされそうな人は振込の案内がないのか。総合の人が多いなら案内されないケースが普通か。

185 :
完璧に詐欺やな 総務省に通報しろ

186 :
モバイルセレクション、ナンバーワンも詐欺らしいぞ 良い案件にガッツな 調べてからR

187 :
おとくは混んでいるだけ、そのうちNGなら連絡くるよ、さすがに金はかえってくるだろ。手数料700円引かれて

188 :
あれ、中の人5人ぐらいで回してるだろ?ライトは。
コールセンターのオペレータは派遣だから時間になったから数人残る程度で
帰っていくし。
23時ごろまでなんば、電気付いてるし。

189 :
一括1万円って、何故ライト通信ともう1社しかやってないの?
禿から何かのインセンティブ出てれば、他店でもやっても良さそうなものだけど

190 :
>>189
やってるけど大々的に出してないだけ
総務省のおかげで奨励金を自分の懐に仕舞う旨さを知ったから殆どの代理店は薄利多売辞めていかに情弱からぼるかの方向へ向かった
そんな状況下だから薄利多売で勝負してるのがネット代理店
だが交渉すれば当たり前のようにライト通信より出す代理店は存在する
ライト通信は全ての人間に同い条件でやるが、他の代理店はぼったくって定価訴求してる分資金に余裕があるからな

191 :
ここ昔から対企業向けの法人契約を主にやっていたからね。
そっちから回ってきてる分というのが大きいんじゃないかな。

契約する人はだれでも知ってるけどこの会社独自の
抱き合わせでサービス加入しなければならない。

様はそのサービス加入してくれた人の付加
サービスとして、この金額が成り立ってる。

適当なサービスじゃなくて一応全国展開している会社に
委託しているようだけど弱小の携帯代理店では店舗維持
と人件費だけに取られ、財力や資本的に余裕がないんだろう。

192 :
昔あったね。iPhone4sの頃、新宿に契約に行った。
あの代理店何っていったっけ?

193 :


194 :
>>192
あったなー光通信系
今のプロ携帯乞食のはしりみたいな人がまとめ役で人を集めてそこに契約しに行ってたな

195 :
>>192
懐かしいねー

メディカモバイル、別名シゲカ
担当だったシゲちゃん、元気でやってるかな?

196 :
モバイルビーンズとかあったな

197 :
>>195
そうそう!シゲカね!
俺は一人で行ったけど、みんな結構このスレで集って行ってたよね。

198 :
>>195
池袋じゃなかったっけ?

199 :
>>198
新宿東口だったような?

200 :
200get!

201 :
カケホ一括2万で月300は高えな
かと行って1万月5円はライトだし

202 :
601SH一括0でMNPしたよ
今月から300円カケホで使ってる

203 :
>>202
どこで?

204 :
カツゼロはないだろう
ガセだよ

205 :
https://i.imgur.com/Yba9u5z.jpg
300円とはセレブな

206 :
自分が見つけられないからガセ扱いか
無能なノロマらしいな

207 :
>>203
関東

208 :
>>207
どこのお店?

209 :
その内出そうな気はしてたがな
店で総合喰らうならネットがいい
カケホで2万はな精々1万

210 :
>>209
601SHは二万で売れるからプラマイ0

211 :
601shは売ってしまってそのシムを301Zに差して通話だけでもできますか

212 :
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

213 :
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

214 :
>>211
301Zがsimフリー化してあれば通話できるが、301Zは公式ロック解除受付してないので無理。
SIMを3000円払って3G用のに交換すれば通話可能。
ところで、3G化でガラケー通話し放題割って消えるんだっけ、消えないんだっけ?

215 :
>>211
SIMロック解除無しでも使えるけどネットワーク調整出まくって実用的じゃない

449 :非通知さん [] :2016/08/21(日) 20:18:49.47 ID:Nnecsdei0 (4/6) [PC]
>>448
202SHが防水で雑に使えるから一番いいね
301zはさすがにメニュー一つ移動するだけでネットワーク調整、ボタン押すたびネットワーク調整だから、さすがにきついね
他のは大した事ないネットワーク調整だけど
電話機としては電池持つし、安いし雑に扱えて気楽で良いんだけどね

216 :
>>214
sim交換しただけでも消滅

217 :
>>216
春くらいから3gガラケーの銀SIM変更でも月月割継続できるようになったといってた
以前はNGだったとオペが言ってた

親がガラホは使いにくいんで3Gかんたん携帯に戻したいと相談しての話
もちろんガラケーは持って行かなくちゃいけないけどね

218 :
なんで全く関係ない話をドヤ顔で語りだすの?

219 :
iPhone7の高い月月割をガラケーガラホに持ち込み機種変更しても月月割が減額消滅されない事ですか

220 :
>>218
お前がバカだから

221 :
>>214
禿は4GSIMでも3G機種で通話出来るんじゃ
ネットワーク調整ってのはありそうだけど

222 :
>>219
月々割はなくならないけど
キャンペーンの割引は無くなるんじゃ

223 :
>>211
4Gガラホ(601SH)のsimを、
3Gガラケー202SHと840SHに入れて、通話とSMSは出来てるらしい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168943027
真偽は定かではないので責任持てん。
301Zでやってみて、通話できたら是非ここで報告汁。

224 :
>>223
基本的に禿SIMには通話のIMEI制限は無いからな

225 :
4Gアンドロイドスマフォのシムを301Zに挿したけど通話すらダメだった

226 :
ちなみに最近契約したdignoGのシムにアダプタかませて301Zに挿したけどダメ

227 :
simフリーのzenfone5とネクサス6、
フリーテルの雅が余ってるんだけど、
ソフバンの5分simで通話のみならいけるかな?
ググっても持ってない奴の多分ムリテキな回答しか出てこないんだ。

228 :
ググって1分もかからず出てきた
頭悪いヤツはキャリアで養分するしか生きていく道はないよ

229 :
ちなみにどれ?
できないってやつと保証はないができたってやつが半々出てくるが?

230 :
>>229
4GケータイのSIMを3Gケータイにさしても通話には使えるが、ネットワーク調整とかのエラーが出る。時間が自動設定されない、メッセージがうざいことに我慢できれば通話だけなら実際に使えてる。

231 :
そもそも、ちゃんとSIMロック解除してから試してるのかな?

232 :
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/H6Nqmb1.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
OCNから通話時間無制限プランが誕生
https://www.present.ocn.ne.jp/apply_form/ns1152/
http://imgur.com/kOdBjiu.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外
http://imgur.com/9maHvxX.jpg

233 :
mvnoなら3キャリカケホ半額の1350円や1200位が妥当だよな
これにデータ分上乗せで

234 :
232の言う指定3番号の通話放題良いね
159円回線があと2年くらいあるけど、終わる頃にはもっと良いプランもできてるといいな

235 :
>>174
自分も301sh、159円運用だけどシムカッターでnanoSIMにして全く問題なくDSDS機で使えてるよ!

236 :
自分も601SH量販で括ゼロ。カケホで300円。
在庫があればいつでもやってる。端末早くさばきたい

237 :
>>236
どこ?

238 :
>>236
都心だよ

239 :
ポップとかナシで聞いたら教えてくれるタイプ?

240 :
>>239
ポップはないね。定価の料金表しかなかったと思う

241 :
ヤマダ

242 :
ガラケーにしなくてもオトクケータイとかでスマホにMNPしてガラホ化の方が安くてカケホでも月額0円じゃね
月割消えなくなったし

243 :
>>242
いやまぁそうなんだけどさ
昔、銀シム化とかやってた頃
あのビミョーなソフバンショップ店員の空気

恥ずかしいのよw

244 :
使いにくいから、ガラケーに戻すとか適当に言っとけよ。

245 :
>>242
おすすめのスマホ機種なに?
iphone7は、月割なくなったみたいだし

246 :
>>236
5分カケホの2円運用でも一括0いけそうだった?
予備回線だからコジキりたいんだが。

247 :
すいません。
質問いいでしょうか?


ガラホに乗り換え検討中なのですが、
データは格安simで使っていて、通話以外の機能は不要で、

ガラホに乗り換え後、sベーシックを解約( 0円のデータ定額は残す) した場合、
月月割は消えてしまうのでしょうか?


auの場合、掛けホーダイプランであれば、はezwebもデータ定額も必須ではないのですが、

ソフトバンクではどうなのかなぁ〜と思いまして…。

248 :
sベーシックを解約 したら月月割は消える

249 :
ありがとうございます。


パケ漏れしないガラケーならいいにせよ、
androidケータイでそういう料金体系になっているのは作為的な感じすらしますよねー。


確実にバックグラウンド通信をシャットアウト(可能ならメールだけ残す)する方法があればいいのですが…。

250 :
ある
それくらいググれや
乞食すぎる

251 :
作為的とかに感じるとか言うのはあまりにも自分本位過ぎるぞ
抜け穴から乞食ってきたのがケータイ乞食の歴史だ
抜け穴的なモノをやろうとしておいて、その発想は気持ち悪い
ちゃんとやり方があるのに知らないのなら尚更だ

252 :
16年5月に契約した501shカケホ162円回線だけどsべ外してある
その後sべ外しは月々割消滅に変わったん?

253 :
>>252
変わったよ

254 :
>>253
ありがと

255 :
へーそうなんだ

256 :
過去の経験の自信から店員がsべ外すとなくなりますよと案内しても鼻で笑っていいから外せとオーダーしなくてよかった

257 :
Sベ外しはNGでーす

258 :
なんか紅生姜は無料だけど、お新香は有料みたいな

259 :
騙されるな!
自分を信じろ。

260 :
騙されるな!
自分を信じろ。

261 :
>>258
上手い!

262 :
>>258
普通だろ

263 :
週末は>236がホントか
都内量販店回ってくるかな。

264 :
>>263
結果教えてください

265 :
>>263
京セラのならカツゼロだったよ

266 :
>>265
どこ?店頭掲示あった?交渉しなきゃダメ?

267 :
http://cashplan.jpn.org/ios/iPhone8/

iPhone8
9/15(金) 16:01 予約開始です。 急げ!

268 :
携帯スマホに10万とか使いたくねえなあ
壊したりバッテリー切れ1年や2年で買替でアホらしい
総務省のせいで安くなるどころか高くなってるしアイツラボーナス賞与昇給ゼロからマイナスにしてやりたい

269 :
>>263
結果まだですか

270 :
>>263
うん結果知りたい

271 :
>>263
結果まだですか

272 :
>>263
オレも来月auからMNPしたい回線あるんで、情報あればありがたい。

273 :
>>263
じゃあ俺も

274 :
>>273
どうぞどうぞ

275 :
流れ切って悪いけど
501SHでカケホーダイ162円運用してるんだが
YモバイルPHSからスマホに換えて話し放題無料になっちゃったから
162円ケータイ必要無くなっちゃった。
他人に譲渡した場合の事を店舗で相談したら
名義が変わると乗り換え割がなくなって
毎月の料金が1000円くらいになるらしい。
それでも欲しがる人っているかな?
乗り換え割無くさずに譲渡する方法ないだろうか?

276 :
養子にするとか

277 :
携帯電話を養子にするとか斬新すぎるだろ

278 :
ソフトバンクの話題で頼む。

279 :
禿店はいい加減なこと言うから信用できない
162円回線つくるときの手続きでもできないとか案内するからな
こっちは知ってたから確認しろと言えたけど知らなければ店員の言うことを鵜呑みにして余計な金払い続けただろうからね

280 :
ころころ変わるわ施策開始3日前夕方通知スタッフ勉強不足で接客
情報漏洩対策とは言えこれじゃあな

281 :
>>275
家族いないの?
そのまま使わないで寝かせても月々タダみたいなもんだし、満期で弾になるんだから
独り身でもそのままおいとけば??

282 :
>>275
話し放題無料って、どうやったの?

283 :
>>275
俺も家族名義に変えようとしたら同じ警告が出て断念した

284 :
>>283
契約者本人が死亡した時のみ家族内に名義変更してものりかえ割消えない。

285 :
お前ら死んだら遺族が全部の回線を処理できるように遺言してるか?
つーか死亡しても未申告でしばらく引き落とされる課金が世の中にたくさんあるだろな

286 :
承継だな

287 :
>>285
ドコモの永年割引withと禿げの障害者割引月3円は
課金されても良いからそのまま契約したいな。

288 :
>>287
withなんて得でもなんでもないだろ
それなら高月サポのiPhoneを二年毎買う方がマシ
発売直後のiPhoneなら
月サポ抜きの値段で転売出来ることも多いしな

まあ、docomoだと特価ブラックになってない奴げんていだけど

289 :
>>236
情報ありがと。今日、契約できたよ、京セラで。
>>242が気になったけど、もう面倒くさいのはなぁ。

ただ、銀座本丸で優勝セールでなんかないか訊いたら、
まだ来てませんね、と言われたのが超気になる。

290 :
ヤフショがショボちんだし無理じゃね?去年と比べて落差ありすぎ

291 :
>>289
京セラのはショップ?
それとも量販店?

292 :
>>291
量販です。素直に信じて行きました。

293 :
>>242
こんなのやったら永久総合的判断になりかねない

294 :
>>292
量販店ってどこか教えてm(_ _)m

295 :
>>285
埋葬許可証写し持って行けばおk

296 :
量販店回って括0見つからなくて
結局3円運用のアクオスケータイにする事にしたんだけど、
ふるいやつにsim入れ替えて使うときに出る
[ネットワーク自動調整]って通信量掛かってるの?

297 :
no

298 :
それ以前に専用SIMはガラケーユーザー携帯で
動かんのだけど。
ブラックにされるSIM発行したのか?

299 :
>>298
SIMロック解除して使うんだよ

300 :
>>296
> [ネットワーク自動調整]って通信量掛かってるの?

[ネットワーク自動調整]したいけど、できないです!って表示なので、通信量は増えてないはず

ガラケーのファーム更新もできない(今後、新規に発生するか、謎だけど)

301 :
>>298
通話とSMSだけなら出来るよ。
通信できないだけで。
3G止まったらどうなるかわからんけど。

302 :
先月料金ちょっと確認したら
プラン変更等何もいじってないのに
毎月割終了しました画面でてる
料金も違う
ソフトバンク違法すぎだろ

センターにコラァしたら明日対応とか
糞すぎる

303 :
何を今更
とっくの昔にに言われてるだろ
禿の詐欺は

304 :
>>302
俺も確認したら無くなってるわ
どうシステム弄ったら客の月々割剥奪するんだよ

明日忙しいってのに157にゴルァしないとならんのかよクソが

305 :
今日601sh一括やってるか各所廻ってくるで〜

306 :
>>305
吉報まってるぞ!

307 :
>>305
宜しく
頑張って
無理しないでね
報告よろ〜♪

308 :
地方はまるでダメだな
全て定価で一括案件ゼロ
xzで2万引きしかなかったわ

309 :
>>305
結果教えて下さい

310 :
ガラケーから601に機種変したんだけど、
下取りで店舗に持ち込むのは古いandoroidでもok?
下取り割引2倍変わるらしいし。
ガラケー→601ならスマホデビュー割も掛かってないし。

311 :
ガラケーからならガラケーしか下取りできないよ

312 :
そうなん?先月、販売代理店に聞いたときはこのプランなら大丈夫みたいに言われて、
先週乗り換えたら
9月20日から下取りプログラム変わったらしいって聞いたんだが
駄目になったん?

313 :
今日行ってきたが出来たよ。
ガラケーだと4800の割引が、
1000円の中古スマホで10800の割引になったわ。
待受専用予備としては合格点かな。
後は3ヶ月待ってsim解除して売るだけだわ。

314 :
>>313
のりかえ下取りですか

315 :
>>314
そう、ドコモガラケーからアクオスケータイ2

316 :
裏技ですね。本来はできないはずですよ。
ガラケーからガラケーだと。
ガラケーからスマホだと、スマホの下取りはOKですが。

317 :
>>315
機種変更でなくてMNP?

318 :
月割なくなってる人、その後どうなったの?

319 :
>>313
割引の10800円は本体代金から引かれましたか。
毎月の通信料金から24カ月間引かれますか。

320 :
海は死にますか
山は死にますか

321 :
http://myslo7.com/ios/iPhoneX/

このビッグウェーブに乗るしかない
諦めるな‼︎
9/15(金) 16:01予約開始

322 :
アフィリンク

323 :
>>318
ツイッターで、
システム障害で月々割外されたって人いたらしいけど、
週明け今日辺りソフバンから発表あるんじゃない?

324 :
>>316
逆じゃない?
ガラケーからスマホだと、
スマホデビュー割ついて判別つくから、
ガラケー下取りのみのはず。

325 :
>>323
今日157にお電話差し上げたら、
次の月に今回の分の月月割まわすんだとさ
差し引き0に近い人はずっと繰り越して結局最後の方でしか月月割使われないんだって

326 :
>>313
裏山ー!先月上旬はスマホでも額変わらず言われた20日締めだから仕方無い
20日以降変わったのかよクッソー

327 :
>>325
月々割は毎月利用料から24回値引きという契約なのに守らない禿バンク
これだけ大きいやらかししておいて公の場で何一つ発表しない禿バンク

328 :
>>325
過大請求のまま「今回は請求書のまま払ってください」なんて
BtoBではあり得ん話だな 

329 :
>>325
自らのミスで勝手に人の口座から余計に
徴収しておきながら、なかなか返金には応じない
楽天に似ているねw

330 :
先月解約しておいてよかった

331 :
買取スレでも書いたが、
ライト乞食スレに愚痴った内容で157に問い合わせしとけば
おまえらの被害出さずに済んだかもしれん スマン

332 :
誤請求 ヤフーニュースに出てるw

333 :
http://cashplan.jpn.org/ios/iPhone8/

祝ソフトバンク優勝。
優勝キャンペーン来る!!

334 :
>>327
9月末にやらかす時点で決算水増し行為と言われても
否定できんからな。
俺はその線疑ってるよ。ある一定の金額まで欲しかったんだろ
それにちょこっと足りてないからターゲットにされただけ

335 :
1200円かけ放題=一括1万円
2200円かけ放題=一括2万円

↑このからくりがよく分からんけど、最初1200円で契約した後、2200円プランに変更できないの?

336 :
ん?5分無料プランを無制限プランにしたいって事なのか?
可能なのか?といえば可能だとは思うが同じ額にはならん。

契約時だけ特別割引で入れるプランだったと思う。
5分にしておいて後から無制限だと月額700円ぐらいは余計に
必要だったと認識している

337 :
機種代金を浮かせたいといいたいのでは?

338 :
>>335
プラン変更はできるよ。
契約時に決める月々の割引額が
一万プランと二万プランで違うってだけで。
割引額が変われば月額の実際支払いも変わるから、
一万の月額4円プラン入って、
ライトに変更しなかった場合差額の月千円くらい?払うなら
24時間通話し放題でも大丈夫。結局割高だけど。

339 :
よく分からないけど、2年前にのりかえた私は勝ち組って事でいいのかな?

340 :
>>339
後一年しかねーじゃねーか

341 :
オプションは契約当日に解除すれば無課金。忘れずにね!

342 :
>>325
この月々割りのエラーって数人だけ?
うちは家族全員、通常通り割引されてたけど

343 :
>>342
数人だけだったらヤフーニュースには並んだろ。

344 :
都内でどこか一括0円ないかな

345 :
結局「ガラケー・一括0・月々3円」は無いということなの??  

346 :
>>345
ま、無いね。というか一括0円で提供している店舗がほぼ「無い」と
断言していいだろう。端末は値段が付いてる。

大目に見て店舗新規オープンで先着とかなら許される案件かもな。

347 :
障害者以外はない。
俺は対象だから月3円やが

348 :
>>199
懐かしすぎる
渋谷じゃなかった?

349 :
もうガラケーはやる気ないでしょ?
在庫が余ってるわけでもなさそうだし

秋冬モデルもガラケーは出ないんじゃないか?
SBもらくらくスマホ出して、ジジババは例のごとく詐欺的手法でスマホ移行させる と

350 :
SBもらくらくスマホ出して

SBもらくらくスマホをあらためて出して

351 :
>>349
下痢ばかりしていて水戸黄門の近くに下痢湖が出来ました

352 :
去年新品の3Gガラケー購入したから、これ3年は使いたい。
だから再来年あたりになったらスマホに機種変更する予定。

353 :
最近のらくらくは全然らくらくじゃないから
シャープ105とかの方がよっぽど簡単

354 :
古い物を大事に使うのはいい事だねw

355 :
ガラケーsimをsimフリーのiphoneで使ってたんだけど、今日の昼ごろから使えなくなった
simフリーのAndroidでも使えない
ガラケーに戻したら使えた

ついにロック掛けてきた?

356 :
>>355
SIMフリーのAndroid端末で使ってるけど問題なく使えてるけど?

357 :
>>356
マジか
今も?

358 :
>>356
お騒がせしました
iphoneのトラブルでした
ググったら対処法があって、繋がりました
androidが繋がらなかったのはなぜか分からんが…

359 :
DIGNOケータイ2がでるんだな。

360 :
http://cashplan.jpn.org/ios/iPhone8/

iPhone8
9/15(金) 16:01 予約開始です。 急げ!

361 :
>>360
グロ

362 :
>>359
ディグノG何気にゲームとかしないなら電池持ち良いしサクサク
2は更に進化してんのかな?京セラ何気にいい製品だすな

363 :
>>362
マナーモードが残念すぎる
しょっちゅうマナーモードになる

364 :
機種を2万で一括払いし821円で使い放題して2年ちょっとすぎたんですけど
3年過ぎる来年は月々の支払いが2200円になっちゃうんですよね?
なんとか安いママにする方法とかないんでしょうか?

365 :
http://www.orient-doll.com/spn/
リアルに比べたら十分安い

366 :
>>364
YJカード(クレカ)を作って光熱費や買い物でTポイント貯めてそれで支払うと安くなる
俺はそうしてる

367 :
情強のつもりが実は情弱だっという典型例
囲い込まれた禿畜
かわいそうにw

368 :
>>366
お前アホだろw

369 :
PHSからの契約変更(ワイモバイル)でよくないか?

370 :
>>368
はぁ?

371 :
Tp改悪で楽Pより使い勝手悪くなった
今更Tpはなあ

372 :
>>370
本当にアホかコミ障だろ

373 :
>>372
アホはお前だろ

374 :
>>366
こんなんでドヤ顔してんのウケるんですけど

375 :
クレカなんて使い方次第でもっといい還元の物があるのに
>>366のようなバカガイジがカードのポイントで安くなるとかドヤ顔してるからだろwww

376 :
毎月いくらカード使って、どのくらいTポイント貯めてるんだろ
Tポイントを貯めるためにYahoo!ショッピングやヤフオクばかり
利用してる感じになってたら、囲いこまれてるな
まあ俺もANAカードで還元率のいいサイトで買い物してマイル貯めまくって
特典航空券貰って家族旅行に行くのにハマったことがある
友達はそれで夫婦でNY行ったりしてたな

377 :
ウェルシアが近くにあるならまだましだけど、そうじゃないならTポイントは美味しくないわな

378 :
>>376
月に3万から5万は貯まるな
いらないものを買わなくてもそれぐらい貯まる

ワイモバイルを使ってるし税金をnanacoチャージやポイントばらまきしたりするからメインをYJカードにしたのもある

今月15日にポイント全部使い切ってるのに、5日間の間に5000pt貯まってる
無限ループだ

379 :
>>377
ウエルシアTPの日は微妙に値段あげる商品あるから今は微妙だな
日用品値上げされたら他特売と変わらない

380 :
日本語が拙いな
知的レベル低いのバレバレだから無理しても無駄

381 :
そもそも、>>366>>364の答えになってない
まさに>>367>>374

382 :
あかさなた

383 :
300円維持でカケホやっているって本当?
一括1万ぐらいかな

384 :
4Gガラホは、白ロムが高くて
売ることは難しいな…
3Gガラケーは1kぐらいでゴロゴロ転がっていたから
速攻売ることも可能だったのに

385 :
>>383
土日の量販が狙い目。あとソフトバンクがリーグ一位を決めた日はカツゼロだった(その日は土日ではなかったかもしれない)

386 :
ソフバン日本一になりそうだしチャンスありそうね

387 :
11月になったけど、一括でないかな

388 :
http://myslo7.com/ios/iphoneX/

このビッグウェーブに乗るしかない
iPhoneX 256G 予約 GET!

389 :
Xとxz1出たら潮目変わりそう

390 :
ガラケーじゃないけど、いい買い物の日のらくらくスマホ行く?
維持費は安いけど、本体タダじゃないし事務手数料無料じゃないし、あまり美味しくないような…

391 :
>>390
yahooプレミアム(スマートログイン)だけの為にウェブ使用料を払ってるような人は
2年間分7200円を6000円(機種代3000円弱+事務手数料3000円+基本料ウェブ使用料タダ)に
できるかも?
この機種がスマートログイン対応機種(契約)に当たるかどうか知らんけどな

392 :
プランってホワイトか?更にパケット別にsiも別なら月500円位掛かるんじゃねえの?

393 :
今年も、3月にまた3g化で3円維持+儲けが出てくるやろ

394 :
下記だから月額料金は2年間無料(端末代分割なら120円/月)だと思うが、
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=79569&a=101&id=79569
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=81298&a=101&id=81298

> Q.[あんしんファミリーケータイ]メールやウェブは利用できますか?
> A.(FAQ番号:79571) はい、メール(SMS・S!メール)・ウェブをご利用いただけます。
> ※ウェブをご利用する場合には、ご自宅のWi-Fi環境が必要です。(3G接続では利用不可)
ってことらしいんで、この端末じゃスマートログイン設定ができなさそう
>391は取り消させてもらうわ

395 :
通話専用ってことか。
端末ドナった159円simとかいれるとよさげっぽいけど、逆にそれ以外は使い道なさそうだな。
6000円だしてガラクタ買うのもなぁ…
まぁ二年後弾にはなるが。

396 :
>>395
良い買物の日キャンペーン期間中は、事務手数料は無料になるらしい。だから、2年間は2,880円(120円×24カ月)だけでOK。
オンラインショップから、契約直前まで情報入力してって確認した。

397 :
>>395
>端末ドナった159円simとかいれるとよさげ

そもそもこの機種は銀SIM?

398 :
>>396
トン。
6000円ならないけど3000円ならギリありかと思ってるポチった。

>>397
3gだから銀simじゃね?
159円sim余ってるのあるから、それ差して田舎のジジババとの連絡用に家族に渡して使うわ。
電話番号登録(5箇所)以外、発信できないから普通の電話機として使うのは厳しいかと思うけど。

399 :
もうポチったのかw

3Gだけど泥機だから泥用SIMの可能性もあるのでは?
ぐぐったけど情報少なすぎてよー分からん

400 :
400get!

401 :
そのままだと159円SIM使えないかもね

402 :
どうも普通サイズの銀SIMみたいだねこれw
面白い端末だな〜

403 :
違います。銀シムじゃなくて
このあんしんファミリープラン専用SIMです。
禿のガラケーに入れても認識しない。
シムフリー端末に挿すと通話自体はは可能。
他の機能はダメ。
2年前に散々イジったから204HWスレで後は聞いてね。

404 :
は〜い

405 :
>>403
おじぃ〜ちゃん♪おばぁ〜ちゃん♪
ありがとうございます
元気で長生きしてね(ハート♪ウフン♪)

406 :
うーん、噛み合わないな
この端末のsimなんて完全に寝かせでどーでもよくて、端末に159円simさして使いたいだけなんだけどな。
simより端末狙い。
普通に銀sim刺さるでしょ?

407 :
働いて携帯代ぐらいは稼ぎましょう

408 :
ショッボw

409 :
あんしん今月更新なら主回線にしたかったなー
通話smsなら本体代いれても維持費最安だよな

410 :
明日は期待できるかな。一括0。

411 :
量販のが「おとく」より安くなる?

412 :
売血でもしてろ

413 :
あんしんファミリーケータイ、オンライン在庫切れ

414 :
>>413
安心しろ1台は確実に在庫戻ったからw
ワシ以外にも落選おるやろ?
但し店頭在庫や交換に回されたら知らねw

415 :
3日になってすぐ3台買って昨日届いたわ。
子供に持たせるのにちょうどいいわ

416 :
禿店に在庫あるの?

417 :
ない

418 :
http://myslo7.com/ios/iPhoneX/

このビッグウェーブに乗るしかない
年内にまだ間に合う諦めるな‼︎

419 :
>>418
グロ

420 :
>>418
グロ

421 :
>>406
で、どうだった?

422 :
ゴミ掴まされて泣いてるんじゃね?w

423 :
ソフトバンクはこういうsimメインで細々と生きていくべき会社だよ。日本でもアメリカでもドベなんだから、安く売って支持者を増やすのが先決。

424 :
その割りに総合多発だから早く端末と回線分離しろと
ドコモも含め土管やに徹しろ

425 :
どっか〜〜〜〜〜〜ん

426 :
age

427 :
ソフバンって結構な料金払っている客となんも払ってない客の差が激しそうだ。まぁ、自分は後者の方なんだけど。

428 :
これからは後者は排除してゆくだろw

429 :
>>428
ソフトバンクはのりかえの電話すると2万円か3万円のポイントもらえる時があります。
iPhone精査の時にもらって機種変更するとiPhoneが安く機種変更できるから他社にのりかえできないな。

430 :
また3G化で3円カケホやってくれねえかな
3月頃あたりかな

431 :
>>430
だからiphonex機種変更一括払いから持ち込み3Gで3円カケホだって

432 :
でもお高いんでしょう?

433 :
>>431
ガラホ → iphonex機種変更 月月割り変更
iphonex → 3gガラケー機種変更 月月割り変更なし

どういった理屈で月割りが変わったり、そのままだったりするんだろう

434 :
>>433
ソフトバンクは持ち込み機種変更でも月月割の条件ならば減額消滅はなし。

435 :
契約変更→総合出始めたようじゃんw

436 :
やっと古事記時代の残りのアウのガラケー3円維持解約月だ。たしかkyy10?

437 :
自分は、auの3円維持ガラケー契約は終わっている。au契約したいけど、マジお得な案件ないわ。地方だとなおさら。

438 :
auでコウサポがあるグラを契約してCB貰って
5分カケホでやれば端末貰えた上に実質無料でしょ

439 :
グラはヤフオクで1万円位で熟れた気がする
しかし、古事記当時は楽しかったな。東北地方から千葉まで深夜高速飛ばして行ったのが懐かし。

440 :
岐阜なのに一括0円CB祭りとか三大都市圏の名古屋が近いから、
その競争エリアで恩恵を受けてた

東北や四国、中国地方は大変だなと思ったな
電波はドコモしか考えられない地域だし

441 :
札幌四国は機種変更で本体値引きあるし

442 :
値引きだけか
CBはないんだな

443 :
ムショ帰り?w

444 :
444get!

445 :
>>444
これって脳内出血?

446 :
>>445
キリ番ゲットする奴なんて脳内出血しかいないでしょ

447 :
泥棒弘子かもよ

448 :
伝説の串本町禿ショップ

449 :
来年の今頃はのりかえ割ともおさらばか
次はドコモとauどっちにするかなぁ

450 :
auはパケ漏れが怖い
ガラホとかだと尚更
安全にいくならdocomoじゃないかな

451 :
格安スマホ「フリーテル」端末会社、民事再生法申請

452 :
フリーテル、端末発売できないほど財務状況よろしくないって聞いたけど?

453 :
見事なバカっぷり

454 :
ヤマダで新規一括0円やってたんだな
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021852/SortID=21239451/

455 :
>>454
>>202

456 :
この前都内のLABIで聞いたら、端末定価だったわ

457 :
>>452
店をどんどん作って潰して端末糞で荒れじゃあなあアップデートも止められたのか一時エラー楽天買収後に再開見ると今まで未払い止められたのかと
支払い後に再開だからね
製造委託先を謝ったのがガン

458 :
句読点って知ってる?w

459 :
え〜?なにそれ〜?わかんな〜ぃ
教えて!教えて!

禿教!教祖さまぁ〜!

460 :
>>458
ハゲ教祖、呼ばれてるぞw

461 :
若い女がカシオ退社して立ち上げた会社の話最近でないけどやばくないの?

462 :
UPQならスマホ発熱、テレビ誤表記、対応グダグダ、後にバイク発売位しか聞かねえな
会社はまだあるだろ?あの人副業人気カフェやったり美人だからどうにかなるだろう

463 :
【輸入事業者】UPQ総合スレ Part4【自称メーカー】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1493378224/

464 :
>>462え?え?美人か?ブスだろ

465 :
小保方と同様、リケジョは優遇

466 :
http://myslo7.com/ios/iPhoneX/

このビッグウェーブに乗るしかない
年内にまだ間に合う諦めるな‼︎

467 :
>>465
お前が女ならどれだけ美人か?又は嫁、彼女と写した写真UPしろ?
さぞ美しくかわええンやろな?

468 :
>>465
小保方はガチ好み

469 :
通話で恩恵を受けてるが、次はどこ行く?

470 :
>>469
自分の場合は再来年の5月で3年契約満了。
次はまだ考えてないです。
かんたん携帯9はSIMロック解除して便利に使ってます。

471 :
ドコモってガラケー最安値維持いくらなの?

472 :
>>471
時々出てるN-01Gなら3円

473 :
過疎地のショップか?w
とっくに無くなってるわ

474 :
ガラケーのりかえ割 一括0円が見つからないので、
よくここで書かれてる禿iphoneに逝こうかと思ってる。

8かX逝って、端末ドナ、simをガラケーに差し換え、
データ定額解約でも月月割継続。って流れで合ってる?
維持費どんなもんだろう?

475 :
>>474
iPhone8か7を純新規で本体一括で購入。
新規の月月割は月3200円。
ガラケーかガラホに持ち込み機種変更しても月月割の
減額はなし。
パケットは一番安いプランに加入する。
通話定額で月月割かある期間は維持費は月200円前後かな。

476 :
>>475
一括購入割引の高額違約金は発生しない?

477 :
>>476
純新規はのりかえではないからプラン変更しても違約金なし。

478 :
バカか

479 :
>>475
一番安いパケットプランって何だっけ?

480 :
思い出せ

481 :
このスレの人は先刻ご存知の話かも。

今日 >>1 に出ている「他社からののりかえでケータイをお安くします!」「ガラケー通話し
放題割」を契約した。
 「24時間すべての国内通話が無料!! 1500円/月〜(3年間)通話し放題」
 「さらに! 機種代金実質タダ」

ところが、このプラン1500円になるのは、通話定額(通常2200円)とウェブ使用量(300円)
とデータ定額S(0円〜4200円)を同時に契約した場合で、且つデータを使用しない月のみ。
通話のみの契約では月月割が適用されない。

今日、「1500円/月〜通話し放題」のパンフレットを持って近所のソフトバンクショップに
行ってこのプランを頼んだ。出来た契約書は通話定額のみの契約にされて月々割が
適用されない2616円/月になっていて、これをセンターに送ってMNPの手続きを始めて
いた。

当方の希望と違うと言ったら、店長が出てきて書類作成の途中で店員が「メールします
か?」と聞いたら「しない」と答えたからと言訳。こちらは質問に「タブレットと2台持ちなの
で携帯ではメールをしない」と返事をした。パンフの1500円のプランを指差して契約を
頼んだことを説明し、結局こちらの希望のプランに変更した。

ソフトバンクはややこしいプランを始めたもの。またショップもこれに便乗して高値の
プランに誘導するので、ガラケーで通話のみの年寄りなどは騙されやすいと思った。

2,3年前の820円/月・3年のガラケー乗り換え割プランはすっきりしていて良かった。

482 :
この業界では騙すヤツより騙される方が悪いのは半ば常識
何だこの正月ボケカキコは

>タブレットと2台持ちなので携帯ではメールをしない

誤解されるような言い方をしたお前が悪い

>年寄りなどは騙されやすいと思った

お前も騙されかかったんだろ?
なにをひと事みたいに言ってるんだよ

483 :
てか、年寄りの方が人を見る目はある
ショップの従業員なんてピンキリ
人の話をキチンと理解できない従業員だと見抜けないお前が無能

484 :
いや、問題は少しでもデータ使うと4200円の請求がくることだろw

485 :
かけ放題1500円で済ますには、設定でモバイルテータ通信をオフにしておく。

486 :
ここにいる人たちは毎月数百円の差でも許せない。でも周りを見渡すとケータイの何千円なんて全く気にしない(ように見える)人が殆ど。
生まれ変わったら向こう側に行きたい

487 :
説明が悪いんだろうな
空いた時間に見積だけだったけど乗り換え割りキャンペーン適用の見積もりだったよ

タブレット見積だったがパケ定外したりすると、
そのキャンペーン適用にならない仕組みになってるとも教えてくれた

488 :
追記
819円組と159円組の祭りを見て改悪してきたんだから、
SoftBankではいつものこと

以前ガラケー60ヶ月利用してたらガラケー無料交換キャンペーンも、
無印ホワイトでもそのままプラン変えずに交換出来たが、
Sべ加入必須になったりしてた

489 :
>>488
月819円の時はS!ベーシック加入必須だったが翌日外せたと思う。

490 :
>>489
819円と159円回線持ってるけど、
819円回線はSべ必須ではなかったよ
俺はいらんと断って819円契約した
ヤマダ電機で

159円回線もSべ契約が条件だったけど、
その当日にショップへ行ってSべ解約した
パケット数十円取られてたけどSべ代金は取られてなかった

491 :
159回線組、高みの見物

492 :
回線数かと思うだろw

493 :
かけ放題を継続したら月2500円、新しいケータイもらって月1500円はそれでもオトク。

494 :
ね。すごいね

495 :
>>482
そうは言うがパンフ持参で1500プラン指定しながらこれは酷い

詳しいから回避出来たんであって少しでもすきあらば騙しはいい加減行政介入してアメリカ並に数億罰金やれよ

1兆近く利益出してんだふざけんな

496 :
159円案件買ったとき、禿店で不要なオプション外す手続きしたとき、外したら月月割り消えるとか虚偽の説明して高額料金徴収し続けようとされたよ
こっちは知ってたから確認しろと言えたけど知らなければ従っていただろう

497 :
819円で使って来月で3年だけど、大人しく値上げされるのみ?他に乗り換えでいいところがないかな?

498 :


499 :


500 :
500get!

501 :
>>496
全く同じこと言われたよ
そんなことないからちゃんと確認しろって言ったら30秒保留の後(電話)大丈夫でしたって言われたわ

情弱なら159やらないだろうけどな
なんせMNP

502 :
6月になったら3年契約が終わる
そしたら月2200円になるのかいな

503 :
>>502
どゆこと?
159契約が2018年に終わるの?
早くない?
結論としては2200円になるのよ

504 :
ごめん言い方が悪かった
終わらない

俺は3年前にのりかえ割を契約した。
だから今年の6月に、俺だけ、契約が終わるという意味っす >>364 ←この人と同じ感じ

505 :
オレは来年の1月で3年だからあと丸1年か。
中途半端な値段になるくらいならオレはドコモに戻る予定。

506 :
>>496
まったく逆だな
月額159円で使いたいと素直に伝えたら、
すべてのオプション外してもらって月割りも継続されると言ってくれた

イオンモール内のSoftBankショップだから人は多いし知識も豊富なんだろうな

507 :
POするときワイモバイル誘導優待有りそうじゃん
一括0でcbでも付くなら下手に他よりワイモバイルもありだろ?
コロコロ変わるからどうなるか解らないけど

508 :
だがワイモバイルが総合の可能性大
大体家族割で2台目以降割引とか、新規でもMNP並みに優遇しといて5台全部前提な状態にさせるんだもん
解約もそりゃ複数同時になっちゃうのは仕方ないだろって話

509 :
>>481
俺の契約見たら
機種代金   1,000円
基本料    1,370円
ユニバ       3円
割引     -1,204円
税込計   1482円

510 :
>>509
当方の契約
(AQUOSケータイ2代金 47,520)

機種代金・分割支払金 1,320
通話定額基本料 2,376
ウェブ使用料 324
ガラケー通話し放題 -1,080
月月割 -1,320
税込計 1,620

511 :
「ガラケー通話し放題割・のりかえ」で
ウェブ使用料とデータ定額Sを入れないと
AQUOSケータイ2の場合

機種代金36ヶ月分割支払  1320
通話定額基本料(2年契約) 2376
ガラケー通話し放題割    -1080
月月割                0
税込計              2616

512 :
>>508
だったら3の2で名義別けて行くか?
複数名義なら大丈夫だろ?

513 :
ハゲ審査って今中国だか海外でやってるんだろ?急に厳しくしたからな
今は他も順調だから厳しくして利益優先だろうな

514 :
>>475
純新規か…
MNPでP.I.したかったのに。

515 :
>>514
俺はMNPで一括購入割引なしで買えたんで今回お得に使えそうだわ、お先にw

516 :
>>515
同じく正月の初売りで純新規で月月割ありで買えました。iPhone7の新規の月月割は月3200円。
持ち込み機種変更でガラホにすれば通話定額で月3円になるけど。
ソフトバンクの紹介キャンペーンとスマートログイン設定で15000Tポイントもらえるので。
ソフトバンク総合にならないようにしないとね。

517 :
本体代は?

518 :
>>517
純新規で本体一括1480円です。
正月の初売りセールです。

519 :
高いな。
俺はip8 64が純新規10k、乗り換え 割礼だった。

520 :
>>516
ぃま、ガラケー乗り換えより安く契約できるんだな

521 :
>>519
月割なしか

522 :
あり。

523 :
純心で8の一括0(購入割りなし3円維持可)
vs
MNPでX一括2万(購入割りなし3円維持可)

524 :
8やXから持ち込み機変する方が
最初からガラプー逝くより得

525 :
なんでわざわざ持込機種変するのかw
そのまま使って機種変したほうが得。
金曜日も貰えなくなるだろ

526 :
>>525
無知が露呈しててワロタ
これが情報格差か…

527 :
w

528 :
>>526
持込用のガラ歩端末どうするんだ?買わないといけないしパケット付けないとダメ。
スマホのままデータ使ったほうがいいと思うけど持込するメリットは何?

529 :
>>528
持ち込み用のガラホは2年前の5月にヤマダで一括9800円で買った簡単携帯9あります。
パケットは0円スタートに加入します。
スマホーのままパケット50ギガ使うと
毎月の維持費がおうち割適用でも月3000円前後になります。
持ち込み機種変更すれば維持費が激安になるから。

530 :
>>514-516
純新規じゃなくMNPで、一括購入割引なしでも買える店もある。
ただ一括0円が2、3万にあがるけど。
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1514212637/442

531 :
sh501はガラホですか?

532 :
ガラホです

533 :
>>530
なんで一括購入割引有り無しで値段が同じだと思ってるんだよ
情弱コワス

534 :
持ち込み機種変って一括購入割引の契約解除料ってかからないんですか?

535 :
上に書いてありましたねすみません

536 :
>>516
こんなんあったのか、、、
やっちまったわ、、、
まだスマートログイン設定してねーけど
なんとかならんかな、

537 :
>>516
契約日とエントリー日照らし合わせるんだよね、きっと、、、75000か、久々に心痛いよ、見なかったらよかった。

538 :
>>537
スマログは1名義1回線限定では?15kの損失かと

539 :
>>538
契約前にヤフー垢でエントリーしとかんと
ダメだったんだろ、、、
一昨日契約して昨日このスレで気付いた、、、

540 :
ん?
スマログって1名義1回線の記載って何処にあった?

541 :
・個人が対象です。法人回線の場合は対象外です。
・ソフトバンクご契約日より後日にエントリーをした場合、特典対象外です。
・1携帯電話番号につき、特典付与は1回のみです。
・1IDにつき、特典付与は1回のみです。
・ソフトバンクが提供する「【お客さま限定】割引優待キャンペーン」とは併用できません

記載ないが。

542 :
1IDにつき1回線紐付けってだけだ

543 :
だろ

544 :
Softbank Simply 602Si
これって3Gカケホーダイで契約したSIMつかえるんでしょうか?

545 :
_

546 :
>>544
301Zは使えたから使えるんジャマイカ?

547 :
>>544
通話だけなら使えるはず

548 :
スマホデビュー割にしようとしたら、福岡の直営店がつぶれたw

549 :
ガラホいいよね(>.<)y-~~~ LINE通話できるし(>.<)y-~~~
http://d60.decoo.jp/diary/teruo8787/?guid=on

550 :
ガラケー用のLINEてなくなるんじゃなかった?
俺の勘違いか

551 :
ガラホのAndroid osが走ってるlineアプリは使えるんでないの?

552 :
i8って、MNPと純新規は
月月割-1,605円でいいの?
これでは3G化で3円維持とか不可能だよね
2100円必要だよね割引

553 :
>>552
1605円は48回の計算。
通常の24回なら月月割は3200円。

554 :
新規だと101日経たないとSIMロック解除出来ないのはネックだね

555 :
は?

556 :
>>554
分割?サポ有り?

557 :
1月4日に乗り換えしましたけど、契約内容よりも高く請求されました。事務手数料金が含まれるかと思いましたがそうではないみたいです。なにが考えられるのでしょうか?

558 :
よくあるmicroSDを分割で買わされたんじゃないの?

559 :
>>558
それはないけど、ケースと充電器。分割払で買った。確かタブレツトのシユミレーターでは5700円のところ9200円。
先月分の通信費が1000円としても高い。

560 :
>>557
月々割なし
パケホーダイ
有料コンテンツ
事務手数料
2日契約ならほぼ日割りなしの満額請求

1月契約ならまだ何も請求されないはずだけど

561 :
大変お騒がせしました。実は母のガラゲーからスマホに乗り換えたのですが、先月に長電話したのを忘れてたみたいです。頭はぼけてないはずなのが。失礼しました。

562 :
解決して良かったじゃん
かーちゃん大事にしろよ

563 :
乗り換え割が3年満期で切れた後はどういう契約になるんですかね?
なかなか検索に引っかからなくて。

564 :
>>563
iPhoneに機変して3G化すれば3円カケホのままいけるよ

565 :
>>564
kwsk

566 :
下取りに出すのに通販でガラケー買ったら液晶が焼け付いてるのか茶ばんでたんだけど
下取りしてもらえる?返品した方がいいかな

567 :
デフォの待ち受けが茶色い奴だからその画面とか電話番号表示の画面では目立たないけど
電源入れた時とか白い画面になると結構目立つ

568 :
ガラケーなら
https://smartphone-store.jp/
が安いんじゃないか
雰囲気が近いけど関連会社なのか?

569 :
ソフトバンクならそれで下取り問題ないよ

570 :
>>568
同じH通信系
H通信系同士で潰し合うこともよくある

571 :
iphone7か8にmnpして3G化の方が、ガラケーのりかえ割より
はるかに安く通話し放題の回線が作れるから、このスレの存在価値が薄れてきたな。

572 :
>iphone7か8にmnpして3G化
実際、これ禿のブラック行きだけどね。

大体これやった人は次に新規契約お断りされること多い。
対策は、1契約でも禿の契約を最低残しておかないと次はないよ

573 :
>>572
銀SIMで総合の報告はない
噂だけなら100はあるが事実は1たりともない

574 :
短期間に報告ができるほど次々と新規とか転入してる人がいるの?

575 :
>>569
ありがとう
ソフトバンクに移る後押しが増えた

576 :
別にトラブルもなく回線追加も爺さんも出来たけどね

577 :
>>571
初期費用と撤収(MNP)に、どれぐらいかかるんだろうか・・・
3G化したら満期のほうが得か。最後の月にサポなしだから高くつくけど

578 :
>>573
去年の3月までに4回線やって、12月に5回線目いったら総合判断でNG
最後の契約から6ヶ月以上経ってが利用者登録も掛けてもダメ

579 :
>対策は、1契約でも禿の契約を最低残しておく

継続して回線契約しておけばおkってこと?

580 :
>>573
いつまでも見逃すと思うか?

>>579
それは禿には通用しない

581 :
>>580
じゃあお前銀SIMが直接の原因で宗郷になったことあんの?

582 :
>>578
利用実態(通話なし)
短期解約
機種変更
一括払い

こういうblに直結する他の要因の有無をかけよ

583 :
ガラケ化、ガラホ化についてまとめてみたんですが、
下記??部がよくわかりません。

知ってる人がいたら教えてください。
他にも間違い等あればご指摘ください。

ガラケ化(3G化)  ガラホ化(4G)
プラン変更手数料  3240   0??(同じ4Gなので不要??)
月月割  減額ナシ3210  減額3210→2760??
プラン月額 3105〜 2703〜

ガラケ 2376(スマ放題(ケータイ))+324+402〜(データS使い放題)+3=3105〜
ガラホ 2376(スマ放題)+324+0〜(データ定額S)+3=2703〜

584 :
>>580
ヤフーやSBは以前はよかったのに急にダメになった(逆もあるけど)があるので
今も甘いというのは宛になるけど、先月までは甘かったは参考までですね

585 :
スマートログインは一回設定すれば、3G化やガラホ化してもヤフーのキャンペーンの15000ポイント貰える?

586 :
>>583
どっか丁寧に書いてあるアフィブログがあったがどこだか忘れた

587 :
>>585
15000pもらえる翌月だか翌々月だかの時点で、条件のプラン解約してるともらえないんじゃなかったかな
15000pもらってから銀sim化した方が良いんジャマイカ?

588 :
>>585
もうキャンペーン終わったの・・・

589 :
>>587
ありがとう
動くとしたらポイント貰ってからにする

>>588
昨年12月から今年6月までのキャンペーンにエントリー中だよ

590 :
>>585
新プラン5GB以上か
ホワイトプランのパケフラットが必要

591 :
>>590
ありがとう
契約の翌月に1GBにしてただろうから貰えない所だった

592 :
15000Pって他のキャンペーンと併用不可とあるけどあんまり関係ないよね

593 :
XZsとXx3miniが1台ずつ欲しいんだけど、キタムラはXx3miniどこも売り切れとの事。
在庫さえあれば契約する値段だったのに…どこか安い所ないもんかな

594 :
キタムラって安いの?

595 :
キムラムラマラ

596 :
どーせ、〇〇割とか複数台数とかで見かけの価格だけ安く見せてるんだろ
SBの光回線なんか死んでもイヤだわ

597 :
キタムラって皮肉な事に乗り換え割が最盛期だったころがキタムラも最盛期だったな

598 :
都内量販店で安い所無いかな
関東だとどこがいいんだ

599 :
キタムラのピークはTポイント扱いだしたドコモのXperia z3祭り辺りかな

600 :
糞コロ死す

601 :
キタムラの最大CBはキノコ6が割礼で100kcb/台だろうな
特Bは契約ができなくて、審査センターがダウンした

602 :
i8 64GB 一括3万で契約してきたわ
これで計算上3G化するとトントンでカケホ使える

603 :
端末は売ること前提で

604 :
>>602
ホワイトプランのスレッドにも書き込んだやろ

605 :
>>602
どんな計算

606 :
auガラケー使っているが更新月なので乗り換えたい
ガラケー契約で今一番良いのはのりかえ割りですかね

607 :
>>605
SIMロック解除して端末売ってSBだけは減額なしで7万円
其の7万を全ての料金にあてる。

608 :
>>606
SBは端末が36回払い
それに乗り換え割は3年しかない
通話定額は2年縛り
即ち36ヶ月目からは2500円の正規料金になる
(残積や違約金0で済ますためには4年使用の必要がある)

俺ならドコモにする

609 :
>>608
一括割引があるネット代理店がある
禿が得だと思うが
別に分割にしなくても

610 :
>>608
禿げならLTE端末で使っても2200円
指定外デバイス500円掛からないのが嬉しい

611 :
>>606
N01G一括0円ない地域?

612 :
俺もauガラケー更新月
ドコモ特価blだから近寄りたくないんだよなぁ

613 :
のりかえ割まだ11ヶ月残りあるな。
通話中に声が聞こえない伝わらない事が多すぎる。
ドコモに戻るわ。

614 :
端末の問題では?
辺鄙なところに住んでるならお気の毒だが

615 :
>>614
613じゃないけど
通話が切れてないのに音声のみ聞こえなくなる事はしばしばあるよ
基地局内部の制御の問題じゃね?

616 :
今ドコモってガラケーの一括ゼロ3円維持ってあんの?

617 :
スマホデビュー割でガラケーを下取りに出したらその他(スマートフォン)って扱いで
450円×24の総額10800円引きで適用中ってMysoftbankに出てるんだけど、これ大丈夫?
来月末にやっぱ無しとかないよね?

618 :




619 :
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

AXHWK

620 :
>>616
今はない
>>611はムショ帰り

621 :
今年も3G化で儲けが出る(わずかだが)上にカケホ3円回線が出来た
159円でカケホ3年って誇らしげに自慢してた人がいるけど、端末台やら手数料やら諸経費を合わせると全然だったな
スルーして正解だったわ

622 :
やりかたおしえてたもんせ

623 :
禿がそんなに潤沢にsim用意してるのか? んな訳無かろう。

624 :
>>623
ヒント:直営店

625 :
>>621
先に159円の方が正解に決まってんだろ
何ヶ月たったと思ってんだ?

スルーしたんじゃなくて
買えなかっただけなんだろ当時
素直に言えよ
今ごろになってドヤ顔恥ずかしくねーのか?

626 :
>>625
いやだって、茸0円カケホがあったからいらなかったんだよね
禿3円はさらに儲かるからPI。途中から更新月に茸回線を解体してから生きた

627 :
茸0円カケホはどこでもやってたっけ?

628 :
20日締め820円組の皆さーん
春には3年終わりますが格安脱出計画は出来てますかぁー

629 :
>>627
特価BLになってなればちょっと何店舗かいけば田舎でも

630 :
このまま2200円で支払い続けるわ
仕事や友人などの電話でカケホ無しではいられなくなった
これも禿の罠かもしれんが、2200円以上の元は取れてると思う

SIMフリーのiPhoneに差してWi-Fiルーターの二台持ちで使ってる

631 :
茸0円カケホは今でも可能なんけ?

632 :
茸0円カケホなんてもともとないでしょ??
茸0円5分カケホならあってもおかしくないけど

633 :
茸は、シェアプランを駆使すれば0円カケホになる
今も0円カケホやっている奴多いやろうなあ

634 :
特価BLと引き換えだけどね

635 :
>>633
それって月月サポート回すんでしょ?
それなら、その回す分を他に回す(例えばデータ容量アップ)方が良くね?

それに詳しくないけど、今は回せるほどの契約は無理でしょ?
すぐに購入サポートになっちゃうし

636 :
まあ今は難しいね。禿3G化でカケホ作れるから今はいらないけど
ねらい目は12月〜3月まで
159円みたいのときみたいに初期費用がかからずに
端末を売れば、4Gor3Gケイタイに変えれば初期費用をペイできて少しだが儲かる

637 :
だが総合になる諸刃の剣

638 :
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/
>月月割適用期間中に機種変更/解約された場合、
>月月割の適用はこれらのお申し込みがなされた月の前月をもって終了いたします。

3G化って機種変更だから月々割って消えちゃうんじゃないの?

639 :
最近i8 64Gとかで3G化した人いる?今も塞がれてない感じですか

640 :
塞がれてないのと次から特割つきの契約NGになるかは別だからなぁ。
SやDで懲りたわ。Dは解けないし。
2年安くなれば充分だと思えば自己責任で試す

641 :
>>640
5000円とか10000円ならともかく
カケホ必要なぐらい話すんだったら2200円ぐらい出せよって話しだわ
総合や何とかブラックになってしまったら元の木阿弥
精神衛生上も良くない

642 :
BLでも構わないという余裕があるなら精神衛生上的には問題ないんだろうけどね。
兎に角、2年の維持が安ければという人は自分で試す
急に厳しくなるかもしれないし一定期間緩くなるかもしれない。過去がどうとか関係ないし先はわからん

643 :
ドコモは最終PIから3年になろうしとしてるがまだ明けない
一生特価BLも覚悟してる

644 :
またお前馬鹿かと言われるが2200円に毎月貯まったTポイントで支払い

毎月20万ほどYJクレカを使ってるから相殺できる

645 :
>>643
そのうち皆総BLになるんじゃねーかというくらい解除されるきがしない

646 :
BLなんて全然怖くないけど
3G化って結局塞がれたの?凄い気になる

647 :
変更可能かは問い合わせればわかるから聞くまでもない。
3G化に関心ないからしないけど。
してからのことが気にならないなら契約後すればいいんじゃね。

648 :
>>647
157は、いつも嘘つくじゃん
2chのほうが正しかったりするからな・・・

649 :
上のレスあたりみてると、最近でも、やってそうな人が結構いるけど、どうなんだろうね

650 :
3G化はまずSIMを在庫で持ってて手続きやってくれるお店さがすという激しいハードルがあるからな

651 :
禿しいハードル

652 :
そしてようやくゴールに辿り着いても、今度は総合の道が待ってるからな…

653 :
>>644
禿の養分お疲れさまw

654 :
3G化で月月割は今でも継続可能でしょうか?

655 :
>>654
そこが揉めているところ
直近では誰も試していない

656 :
>>653
ドコモの養分よりはマシだと思うがなw

657 :
直営店の店員は大丈夫月割り残ると言ってはいた
ネットのfaqも変更ないしね
銀なくて白に変えられたことが初めてなんで不安ちゃ不安

658 :
>>657
おお。いつやったんですか
確定したら報告お待ちしております・・・

659 :
今でも月月割の条件みたせば持ち込み機種変更でも月月割消滅なし。
月月割の条件は突然変更になる時もあり。

660 :
>>658
今月中頃 今確認で請求概算見たら杞憂だった

661 :
通るかどうか以外の未来については自己責任での話。
ネットでは大丈夫だと書いてたからという人はするべきじゃないのは毎度のこと
>>659

662 :
とりあえず禿ショップで、3G化の手続きして、月月割消えるようだったら、画面に出るだろ。
で、店員が月月割消えるが大丈夫か?って聞いて来るだろうから、それ聞いて止めても遅くはない。

ところでここで話題のiphone8のsimで実験、プリペイド端末のガラホsimplyに入れて通話は出来た。
3Gのかんたん携帯108shではsim読み込みでエラー。通話出来ず。。。

663 :
vodafone時代のガラケーなら使えたりするのもある

664 :
>>663
ふーん、そうなのかあ。
ちなみに、プリペイド契約のsimplyに入っていたガラホsimは、3Gのかんたん携帯108shで通話できた。

665 :


666 :
666get!

667 :
x一括2万→3G化やってるわ
何を根拠に塞がれるんだよw
機種変更一括払い→3G化もやっとるしコジポと代理店値引きと買取にもよるが永年3円カケホ出来るわ

668 :
>>667
3GSIM在庫切れとか言われないの?

669 :
X一括2万っていいね
こっちでは定価しかない

670 :
何も根拠なくても改悪するのが禿じゃん

671 :
ある日突然前ぶれなく改悪だもんな
imeiなんか事前連絡無しの規制は通信会社としてやっちゃ駄目だろと思う

672 :
3G化3円カケホってやってる奴少ないから対策は多分されない
情強気取りのTwi軍もやってないから当分安泰
3GSIMない言われるならGRATINA4g持ち込めばいいんだよ
8以降は3Gも4Gも月月割変わらんから

673 :
んでここに得意気にカキコしたのが睨まれて塞がれる
歴史は繰り返す

674 :
もうすぐ3月で820円が終わるけど、
もう他に安くカケホ移れるところが無いな

2200円払うならauかドコモかなと思ったけど、
auは端末が限定されるし音悪し
ドコモはLTE端末に差すと指定外デバイスで2700円

SIMフリーiPhone6に差して使ってるけど2200だから禿のままいようかな
通話は2200円以上はしてる、てかカケホ使ったら逃れられなくなった

675 :
>>672
まじ?4Gでも減額されないの?
3Gは減額されなくて4Gは減額されると思ってた
7のときはそうだったよね。なら4Gでやろうかな

676 :
4Gのほうがパケ漏れ対策も楽だからなあ

677 :
更新迄半年切るとハガキ来ねえか?店でハガキ持参で機種変してる人いたな
1500円連呼してガラホ渡されてた
あれカガラケー、ケホーダイの優待ちゃうか?きた人いない?

678 :
>>677
先月MNPしようとして電話したら、カケホで2年間1480円にするから継続しませんか?と誘われたよ

679 :
あら、新しい情報♪
5/20に820円終わるけどハガキはまだ来てないなぁ
コジポみたいにMNPな電話すればいいのかしら

680 :
あ、すればいいのね♪ありがとう

681 :
>>678
2年間1480円の条件は。
機種変更しなくても適用になりますか。

682 :
多分機種変条件、割引支払1500位で中途解約は罰金プラス残債更に何かしらつくかも継続だけで割引はない
しかもガラホ後はお察し

683 :
何お察し(゜_゜)

684 :
3G化も4G化も審査で弾かれることある場合があることは警告しておく

685 :
>>684
審査で弾かれるって
そんなのあるの

686 :
総合って奴や契約変更でもチラホラ出てる

687 :
機種変更も出来ないって…まじかよ

688 :
定価なら機種変できるよ、ってことだな

689 :
>>687
月々割なしならOKってこと

690 :
iPhoneのガラケー化は
禿本体はともかく、ワイモバイルまでBLになるのは痛すぎだし
これからはLINEモバイルもBLになりかねん

691 :
>>690
なるでしょ

LINEモバイルはやがてdocomo回線は受付中止
SB回線はプリペ並みの違約金設定してくるだろうな
と同時に、今は端末一括払いのみだけど、それでは集客できないので
分割OKになるはず
リスクが高くなるので審査は当然きびしくなるはず

692 :
>>682
機種変更は実質0円ではないけど特別割引で機種変更でも実質0円になって月1480円になるのかな。
来年の5月が更新月だけど初売り特価でiPhoneに機種変更します。

693 :
>>684
じゃあ二段階にしろってか
SIM替えが審査発生フラグなら二段階しかねぇのか

694 :
>>687
スパボで強制審査だからスパボ回避しないと行けない
スパボ回避する場合見守り化しないと4900円だけど見守り化にSIM発行だからと理屈つけられ強制審査
とにかくスパボを回避しないとダメ

695 :
ガラケー下取の200×24回を
商品券とかTポイントで受取ることで出来る?
HPには可ってあるけど、出来る店舗がTELしてもみつからにゃい。。。

696 :
>>695
今はどうあがいても無理になったよ

697 :
2月から可能
持ち込み機種変更の審査については、
確かに複数の店員も話をしていた。

698 :
>>697
2月から契約の人?

699 :
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/shitadori-norikae/

700 :
700get!

701 :
転送かけてた番号をMNPでドコモに転出したら、転送が解除された。
VoLTE回線なのでDIGNOケータイにsimを入れて通話設定で再び転送設定して、L-01Jにsimを入れて転送状態を確認した。
次の日L-01Jに着信。
ソフトバンクは転送先を他社にしていると勝手に転送解除するようだ。
ちなみに1406は「サービスがご利用になれません」、
0906651406は転送元番号、ネットワーク暗証番号を入力後に「サービスがご利用になれません」となるが、VoLTE APNのIMSを設定しているとHDの標準が出ている。
転送設定には使えないがVoLTEの確認には使える模様

702 :
下取り対象ガラケーは
海外キャリアのノキアでもいい?

703 :
キャリアから発売された端末と聞いたぞ

ライバルから客を奪い取るんだから、
常識的にキャリアの端末だと理解できるけどな

704 :
>>701
意味不明
結局、転送できないって事?
ありえない

705 :
>>703
マジ??
SIMフリーにした740SCで茸SIMぶっ指して通話してるの見せたらオッケーいわれたぞ

706 :
>>695
後日持込下取では商品券ポイント還元やってない
もしくは当店で契約した方のみ対応だった

707 :
>>705
通話プレイしなきゃダメなの?

708 :
>>707
151でよかった
信じてなかったから

709 :
701だけど土曜日にDIGNOで転送設定してL-01Jにsim入れて何度か発着信してるが今のところ転送が維持されている。
転送先のMNP転出で転送解除されたのは間違いないけど、社外転送が勝手に解除されたのは勘違いだったのかもしれない。
DIGNOでの転送設定がきちんと出来ていなかったのかな?

710 :
結局「ガラケー・一括0・月々3円」は無いということなの??  

711 :
変態機種ならまだ月3円あるやん。
禿オンラインショップでも売ってるし。音声だけ持ちたければ普通に
あれでもいいと思うけどな。
家族間24時間無料も可能だし。

変にMVNOとかの音声契約するよりよほどマシ。

712 :
>>711
変態機種ってなんや?

713 :
ガラケーでもスマホでもない中途半端な機種あるだろ。
実質ホワイトプランの奴。

714 :
あんしんケータイならいらんわ

715 :
ガラケー乗り換え割の方々、縛り期間中にプラン変更の予約をすると、変更の適用が更新月でも違約金がかかります。皆さんご注意ください。
私は次の締め日に37ヵ月目を迎えるため、次月から月月割りとプランの特別割引がなくなります。
解約もしくは転出を検討していたので、日割り計算となるプランに変更依頼をかけたところ別途違約金が掛かると言われました。

716 :
>>715
解約月の前月に規約外のプランに予約かけたら
当然違約金がかかるよ

717 :
>>716
そうなんですね、解約時に日割計算になるようにプランの変更をしたかったので、予約で解除料金がかかるとは思いませんでした。
参考にしたブログ等でも解約月迄に変更の予約をかけるようにありましたので。

718 :
>>717
例えば普通のプランなら
パケホフラットから二段階(購入サポートで買ってたら不可)
カケホ系からホワイトプランに変更予約かけるのは
頭のいい節約術だけど

これはカケホ限定のプランだからな

719 :
日割計算になるのとならない割引があるのか
ややこしー

720 :
じゃぁどういうやめかたがいい?
この方の2/20を例にすると

721 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

722 :
>>715
MNPの取得する電話したらどんな引き止め策が提案されるか教えてください。
自分の更新月は来年だけど月1200円の5分カケホに変更する予定です。

723 :
>>722
すみません、オペレーターにMNPの件は話しませんでしたので、特に提案もありませんでした。

724 :
>>722
最近はたいていの人は引き留めされないよ。
電話料金毎月5万近く払ってる人は引き留めプラン提示されるらしい。

乞食契約者は不要な時代へ

725 :
たいていの人は引き留めされるのに何言ってんだこいつww

726 :
ワイモバで月1000円しか払ってないけど古事ボを提示されたぞ

727 :
古事ボじゃなかった古事商品券

728 :
>>510
ということは
一括2万、かけ放題で月302円は

機種代金・分割支払金 一括のため0
通話定額基本料 2,376
ウェブ使用料 324
ガラケー通話し放題 -1,080
月月割 -1,320
ユニバーサルサービス 2
計 302
ってことか

一括代金+初月のオプションとその解約は面倒くさいが

729 :
http://pomeys.hatenablog.com/entry/2018/02/08/205121

【◯◯さんに特別なご案内】ソフトバンクの人気スマホが機種代金一括0円!【期間限定】[Yahoo! JAPAN]


1500円以下で使えるぞ

730 :
昨日ヤフー携帯からメール来てて公式ボッタクリと思ってスルーしてた
ワイモバより良いかも

731 :
>>729
6s128本体だけ欲しい
8一括0も出てるのに枠使いたくない

732 :
CPは登録してるけどウチにはまだ来てない
月月割ついてるんだったら裏山

733 :
ヤフーユーザー限定! ソフトバンク契約で15,000ポイントをプレゼント!

(6)特典除外条件について
・ソフトバンクが提供する「【お客さま限定】割引優待キャンペーン」を併用している場合

734 :
>>733
画像の中には「対象」って書いてあるけど…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pomeys/20180208/20180208205040.jpg
俺は今の所メール来てないからどっちでもいいけどw

735 :
満期のau寝かせ回線があったので6s plus128GB申し込んでみた。
ガラケー割は選択できないものの月月割2920円だった。
最安プランのホワイト+従量制では1334円/月で月月割余ってしまうがYプレミア払ってたのでTポイント15000円と462円/月が浮くのはメリット。
あとgalaxy s5の下取り21600円だったが寝かせじゃあ意味ないな。

736 :
>>735

737 :
ソフトバンク初めて?キャンペーン適用条件を熟読しないと今回のように失敗するよ

738 :
失敗なに?

739 :
フラット最低2カ月継続が15000P付与条件
ソフトバンク名物の罠

740 :
>>735
どこにあるんや?

741 :
>>740
これです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pomeys/20180208/20180208205040.jpg

742 :
>>739
なるほど。
まぁ面倒だからいいか。

743 :
>>739


744 :
SoftBankってデータ定額制2以上でないと長期利用者特典つかないんだな

745 :
>>741
見つからんで

746 :
>>745
嫌われてんだよw

747 :
>>739
実質3か月フラット維持。
2か月目の末日の夜遅くに15000ポイントつくので、
フラット解約は翌3か月目〜じゃないとポイントつかない。

748 :
15000円要らね 一括0円だけでいいや

749 :
>>747
仮ポイントが前日について、当日に仮が取れる人もいるし
翌月にポイントが付く日ともいる。翌月だと儲けゼロになっちゃうなー

750 :
2重の罠ハゲに抜かりなし

751 :
>>744
ドコモなら通話プランだけでもDAZN安くなるのに禿はデータ付けないとスポナビ安くならないし細かいとこでセコかったりするからね。

752 :
>>729
ワイモバ持ってると来ないのかな?(ソフバンはなし)
15000Pのメールはうざいほど来るけど
第二弾とかないかな?まだ2月だから期待するのは勝手だよね

753 :
>>751
DAZNとスポナビ統合するんじゃなかったっけ?
なんかそんな記事見た気がする

754 :
ガラケーを下取り店頭で出すとき製造番号やネットワーク利用制限確認するんですかね?

755 :
>>747
予約入れたらダメになるんですか?

756 :
>>744
それ知らんかったwww

757 :
そそ
3社ともパケット通信付けないとゴミ

758 :
821円の契約が終わったらもう禿と関わる事もなくなるわ。
てかもう新たに契約してるから契約切れ待ち状態で寝かせてるだけ。

759 :
どれにしたの?

760 :
田舎もんがソフトバンクのガラケーを購入費維持費を安くMNP契約する方法は無いもんかのう

761 :
>>760
おとくケータイ

762 :
おとくってガラケーも安いのか

763 :
大規模障害発生中www
復旧の見込み立たず

安物買いの何とやらwww

764 :
>>747
2か月目の末日の夜遅くに15000ポイントつく


wwwwwwwww

765 :
情弱素人に御教授下さい。ガラケー乗り換えが6月で満了となります。コミコミで1800円程度で3年間かけ放題は
ほんと助かりました。このまま継続だと、4千円以上になるのかな。さて、私はどうしたらいいでしよう。

766 :
2200で継続したら?嫌なら乗り換え。

767 :
>>766
乗り換えでカケホーダイで維持費安いの何がありますか?

768 :
>>765
ヤフーIDを作って、
都内なら量販店回ってiphon8 64Gで一括購入割引がない一括3万以下の機種を探す
その後ヤフーIDに15000ポイントエントリー。2カ月条件があるから維持して、その後、白ロム買うかその携帯で
持ち込みカケホ込のプランへ機種変更。端末をSIMロック解除して売る。これで儲かる上に2年間3円維持可能だね
詳しくは、このスレのログを確認してググってね

769 :
>>768
番号維持できないじゃん

770 :
俺のカケホは2019年8月末までだ。
それまで何かカケホ的なのも出ないかな?
もう、出ないだろうな。

771 :
取りあえずiphone8を3G化でカケホ延命した
これで、3年契約しても、もう2年間は3円カケホでいけるかな
初期費用を差し引いてもプラスになったし

772 :
>>771
詳しいやり方教えて下さい

773 :
>>772
http://fanblogs.jp/blueclawyabby/archive/3/0
コツは月々割がつく一括購入割引なしっていうのを探すこと

あと、こんなのもある
https://smartphone.yahoo.co.jp/campaign/point/15500pt/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


774 :
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/
>月月割適用期間中に機種変更/解約された場合、
>月月割の適用はこれらのお申し込みがなされた月の前月をもって終了いたします。

3G化って機種変更だから月々割って消えちゃうんじゃないの?

775 :
>>774
持ち込み機種変更は大丈夫

776 :


777 :
777get!

778 :
4Gの使えないiPhoneのメリットは?

779 :
>>768
永久ブラック覚悟ならな

780 :
禿は一回出汁にしたら十分だと思うよ

781 :
>>779
度々、このスレでも話題になる、3G化・ガラホ化=ブラック説だが
一概に、銀Sim化=ブラックとも言えないのでは?

例えば、高齢者が定価でiphone買って、やっぱスマホは無理だったわ、
と、ガラケーに戻す、持ち込み機種変パターンなら、禿にとって良い養分様なわけだし。

782 :
>>781
高齢者は何度も繰り返さないだろw

783 :
>>768
初売りセールで純新規で月月割3200円のiPhone7もらったけど本日15000Tポイント付きました。
紹介キャンペーンもあるからまだ持ち込み機種変更できない。
毎月の維持費は税別2529円でパケットは50G。
2年目は月500円維持費が値上がりします。

784 :
>>768
YahooIDって去年作ったのじゃないと駄目なのか

785 :
>>781
それで高齢者もBLにするのがソフトバンク
その高齢者が再び新規契約するとは思えんから
だれも気付かないけどな

786 :
>>785
銀SIMしてから何度も契約できてるよ
即譲渡枠開けとスパボ総合名義に月々割回線譲渡もやってるけど問題なし

787 :
15000Pキター

788 :
>>785
それは無いな。ブラックは最低でも、
キャリアが払うインセンティブ > 客の支払い総額
にならないと。

短期解約だって、仕事用にsimだけ短期契約して、純解約しても、ブラックにはならん。
短期解約、持込機種変全てが、総合になるわけじゃ無い。

789 :
>>788
契約即名義変更だけで
BLになった奴は幾らでもいる

禿の場合一回だけのおイタでも許してくれない

790 :
>>788
SoftBankがまともにインセンティブ払ってると思えん
本体値引き皆無で必ず通信料からの値引きだし
「SoftBankはそういうのやってなくて月々の料金から値引きなんですよ」だぞ
ケチさパナイ
債権大好き一括総合だし

あれ全部ヤマダの自腹だろw

791 :
>>790
禿はボリュームインセもあるしヤマダ電機の株主でもあるから他より条件良いだろ

792 :
15000ポイントついた直後に
マイソフトバンクのサイトがメンテナンスモードに!
契約変更は受け付けない!
来月分もはらってね

793 :
ガラケーでエロ動画みれた ttp://utato.me/?guid=ON&inv=A3tnBgYCeDAwMDc%3D

794 :
>>792
>>747が書いてた事が現実になったなw

795 :
ガラケーに試しに解約済みのiphone8のSIMをアダプタをかませて
挿入して見てみたら認識せずに終わったんだけど今度はガラケーのSIMが認識しなくなってしまった
壊れてしまったかな・・・

796 :
ソフトバンクに限らないんだが、「他社から乗り換えでウン万円キャッシュバック!」ってキャンペーンが腹立つわ
こっちは他社に浮気せず何年も同じところ使ってるのに、それに対しては何もないのかね?
浮気者には恩恵があって、一途な者が浮気者の割を喰うなんてオカシイよ

797 :
>>796
長期契約の人は、多少冷遇しても簡単に逃げないカモ扱いって事だな

798 :
>>796
古事記を知らないか?
同じキャリアだけだと損する。
今はあまりいい案件は無いけどな

799 :
>>796
何で1つのキャリアにしがみつく?
今は昔ほど、電波状況に差も無くなったし、こだわる理由は何?
MNP優遇なら、その波に乗ればいいだけの事。
単に波に乗れない奴の嫉妬だろ。

800 :
>>796
ちゃんと定期的に機種変更とかいろいろなキャンペーン利用してる?
MNPとかの手続きの煩雑さがないのがメリットw
一途というか、ただの惰性・放置

801 :
キャリアなんて長期優遇する気ないんだから、こっちもMNPなりなんなり最大限利用してやればいいだけ

802 :
この手の人はカゾクガーとかメルアドガーとか言うからお話にならない

803 :
>>802
まあ、どんな状況でも文句だけいう人だよな
きっと

804 :
>>795
壊れたな

805 :
ソフトバンクの締め日って27日だっけ?

806 :
10,20,末日のどれか

807 :
昔は養分10日締め
初禿クレカ支払いで20日締め
口座振替貧乏は30日締めだったと思う

808 :
情報古w
最近の契約者はみな末締めになりましたよ

809 :
先週契約したけど、家族回線とまとめたから20日締めになった
単体だと末日だろう

810 :
>>808
最近禿のバージン契約してないから分からんわ

10日と20日は経験済みだけどな

811 :
>>808
古と言っても、ここ2-3年でしょ?
俺も知らんかったわ
やっとマトモになったかw

812 :
スマログってヤフーID変えるのに禿パケット必要?家のフレッツ光でも変えれる?
パケット使うとガラホ化すると逆に高くつくよなぁ

813 :
>>812
先に試してみてから書き込めゆとり馬鹿

814 :
>>794
デマ
今月31日にフラットで開通手続きして
4月29日に(仮)15000pt確認して
30日SBに行って3G化すれば
ptとトータルして
ただでi6spと\0カケホがget出来て
お釣りがくる

815 :
スマートログインPCから設定できた

816 :
>>815
どうやって?

817 :
面倒臭いから近場のアイフォン8一括0円で契約してきた。

818 :
これから2年間養分として禿に貢ぐのか

819 :
>>817
ガラケーガラホに持ち込み機種変更して2年間通話定額で月3円にするのかな。
経過報告お願いします。

820 :
ドコモの養分よりはマシだがな

821 :
>>819
そうです
カケホ3円で使います

822 :
一括ゼロで3円維持とか
かつてみたいなこと出来るなら
復活しようかなw

823 :
それ、去年やったわ。

824 :
>>796
周りでもいるけど、キャリア変えない人って
契約内容もよくわかってないし変わるのがめんどうとかいって
何もしらべようとしない。キャリアの養分たる所以。

825 :
>>824
課長や部長ぐらいになって年収1000万〜1500万貰うようになると時間が勿体なくなるんだよ

826 :
>>821
締日20日なら明日か明後日までに持ち込み機種変更して月3円にしないと。
24時間カケホが2年間月3円良いね

827 :
持ち込み機種変更は契約時のiPhoneを持っていかないといけないのかね?

828 :
>>827
持って行かなくても大丈夫。
契約したSIMもいらない。
ソフトバンクのガラケー、ガラホ持って行きます。
契約して初回の締日までに持ち込み機種変更がお得です。
15000Tポイントもらってからでも良いかな。

829 :
BLなりそうまいっか

830 :
>>828
丁寧な説明ありがとうノ

831 :
>>829
それがひっかかるんだけどねw

832 :
月々割を残して、3G携帯へ「持ち込み機種変更」をする場合、

1.スマ放題      2,700円 (もしくは放題ライト)
2.ウェブ使用料     300円
3.データ定額S 372〜4,200円

この契約でいいのかな?
よろしくお願いします。

833 :
ガラホが2200円に0円〜
ガラケーが2200円に374円〜
かと思ってた

ガラケーにするのに2700円もするの?

834 :
iPhone8から3G携帯へ、月々割を残して「持ち込み機種変更」をする場合、

1.スマ放題       2,200円(以下税別)
2.ウェブ使用料      300円
3.データ定額S   372〜4,200円

訂正

この契約でいいのかな?
よろしくお願いします。

835 :
どうせ次なんか無くてもいいだろ

836 :
こんなんで総合なるわけないやん

837 :
カケホ3円って拒否られないの?
拒否されたら即解約しかないんだけど

838 :
>>837
ガラケーガラホのSIM在庫あれば拒否されない

839 :
うちの婆ちゃんでもガラホ化ちゃんとできるだろうか

840 :
>>838
総合的判断で断られる場合あるよ。
MNPや新規契約じゃなく、ただの持ち込み機種変更なのにも関わらず。

841 :
断られるとか面倒くせーな
買うのやめるか

842 :
>>840
それは孫正義からの以下のようなメッセージだよ

おまいら! 嫌なら即解約してもいいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_          

データ定額つけてる時点で金食い虫だから即解約に限るな

843 :
教えてください。
現在SoftBankの3Gガラケイを使用してます。 ハーティー割引で毎月10円以下で6年くらい使用してます。友通話はしますが、ネットもメールもしません。
ヤフープレミヤのためにスマートログイン登録をするためだけに、4G携帯がほしいです。(目的はヤフーショッピングのポイント10倍と現在のプレミヤ代の支払無し)

電話番号はできれば保持したいですが、新規でもかまいません。 一番安く維持する方法がしりたいです。 機種にこだわりはありません。 スマホでもかまいません。 どのような、契約、プランが良いですか?
今は、オークションでAQUOSケータイ2を5〜6000円で手に入れて、持ち込み機種変更を考えてます。

844 :
>>843
障害者割スレ池

845 :
15000P昨日の時点で確定してたわ禿にしては優しい

846 :
>>701
0906651406

847 :
ガラケーのりかえ割使って、dからSBへ乗り換えたんだけど、
下取りのガラケーってauのでもいいの?

848 :
>>847
店員による

849 :
ごめん
スマホデビュー割だった

850 :
解約後、3か月はNGというのは90日間ってこと?
simロック解除の受付開始日などでは101日後から対応と日数で表示されてるけれど

851 :
正月に一括0で買ったハゲのiPhone7回線をガラホ持ち込みで2円カケホ回線作ってきた!
これ2019年12月までは2円カケホだ
契約変更なのに審査入るのは本当なんだな。
今まででも総合だったのにBLポイントをまた増やしてしまった

852 :
>>851
7回線はガラホは7台必要でした?

853 :
>>852
iphoneX回線は10台必要だな

854 :
ガラホ化ってauのsimロック解除済みのガラホもってってもだめなんだよね

855 :
ガラホ化ってどこの店でも断られずにやれるの?3G化だと断り多いよね

856 :
>>854
直営店ややってくれる店を探せばいけるらしい
ただスマログみたいな特典はなくなる

857 :
スマログいらなくね?
ちなみに、ガラケーsimを 705SC で使用して、スマログできるのかな?

858 :
>>856
auのでもいけるのか。。
みんなスマログ目的でめっちゃ高いアクオスケータイとか買ってるのか

859 :
>>857
スマログは稼げるかはねー

860 :
3年820円の方々へ
解約はどのタイミングでしましたか?
2200円は日割りでしたか?

861 :
>>860
解約月は日割りになること&解約違約金は発生しないことをSBに電話して何回も確認のうえ、ホワイトプランへの変更をしてから解約。
するとホワイトプランの2年契約の解約違約金を請求されてびっくり。
クレームいれてホワイトプラン解約違約金は取り消ししてもらって安心してたら、今度は前の3年820円の解約違約金の請求が来てまたびっくり。再度クレームいれて返金してもらうこととなった。
結論的には解約月は「日割り」に出来た。
ホワイトプランは「2年縛りがあるもの」と「無いもの」の2種類あるの?SBに聞いてもよく解らん返事ばかり。詳しい方、当方も知りたいです。長文スマソ。

862 :
禿の利益のうち誤請求によるものの比率はばかにならないのではないか

863 :
ホワイトプランは2年契約
標準プランは縛りなし
自分でホワイトプランにしたなら酷いな
縛りなしを指定したのか?

864 :
ずっと前はホワイトの2年ありなしはあった
なのでそれなら2年縛り無い場合もある

865 :
犬の紹介クーポンを公衆電話の電話帳に仕込んで古事記の輪を広げていた時代にはホワイトプランにも縛りなかったね

866 :
>>861
ありがとうございました、大変でしたね

来月20日に3年終るのですが何もせず解約で2200/30が良いのですかね
ありがとうございました

867 :
>>866
2200円はカケホーだから日割り計算されないのではないでしょうか?(自信なし)
契約期間の縛りがなくて日割り計算されるプランに変更後に更新月に解約するのが良いのだと思いますが、SBのプラン内容がコロコロ改悪されることもあり、担当者によっても解釈が異なること多々あるようです。
確認した日時・担当者名は必ずこちらでも記録に残しておくことをお勧め致しします。(為念)

868 :
>>867
あ、そうでしたね
それで契約の時から解約の仕方を...なんて皆で考えていたんですもんねw
ありがとうございます(__)

869 :
ソフト糞バンク、おそろしす

870 :
解約した後に確認したら未確定料金には基本料3,700円になってた

871 :
本当はカケホ3700円だから
二年契約で1500円引き

872 :
>>870
提供条件書通りならそれで合ってる

873 :
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=76285&id=76285&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

標準プランに変更しても変更してから3ヶ月以内の解約は解約金取られてしまうのですか? ホント良くわかりませんね

874 :
>>873
ご注意に表入りで書いてあるじゃん

875 :
更新期間は前の契約のものが引き継がれるためホワイトプラン等に乗り換えてすぐ解約しても違約金はとられないとする解釈もあるみたいなのですよね

https://i.imgur.com/CvlYgvs.png

https://i.imgur.com/HF1P3qm.png

876 :
更新月前月のプラン変更予約含めて解釈はいろいろあるよね
不安ならしっかり確認しましょう

877 :
ID:t+h6es3w0
脳内で変換するな
よーく読め
プランの区別が付いてない

878 :
い み ふ

879 :
来年の2月で820円携帯がちょうど3年になるんだけど
またどこかにmnpしてからカケホーダイガラケーを契約出来るのかな?

880 :
1ヶ月30分も話さないのでドコモのSSバリューにmnpした。
キッズ携帯一括0円あったし。

881 :
>>879
ソフトバンクで先月なら2円カケホ回線作れた

882 :
3年カケホ終了解約月はいくら請求されるの?高額回避する為には何ヶ月前からプラン変えるのかな

883 :
>>881
iphone って落ちですか?
今月はなぜできないの 

884 :
>>882
>>875

885 :
>>883
一括0円月割り付きが先月迄は何処でもやってたが今月は見当たらないだろ

886 :
>>885
今月もやってるぞ
下取り使ってX または梨i7
やってるのにw ガラケースレで中途半端な事いうなよガイジ

887 :
出来なくはないが持込は総合報告が激増

>>886
統失で会話が出来ない基地害

888 :
>>885
なんだ
そういうことか
先月契約したから月2円出来るな

889 :
>>888
蜂蜂蜂
脳内出血阻止

890 :
sim出してくれても失敗したら総合w

891 :
>>888
簡単にできないよ
月2円おじさんは昔話好き

892 :
危ない橋渡って迄2円とかやりたくねえなあ手間に総合に割りあわねえ
これなら先に金払ってガラホがいいや
月数百円なら手間暇リスク考えたら安いもんだ

893 :
お正月の初売りと3月のiPhone投げ売りは来年もあるから総合にならないようにしないと。
来年は高校生の子供も利用します。

894 :
総合回避のためにデータ定額つけたら3000円はかかるしお前らのことだから1年維持するだろうから36000円
MNP団1万、初月5000、ハゲ解約1万で
61000。8プラス64が一括0でも1万しか儲けねぇぞそんな雑魚い運用してたら

895 :
>>892
先に金払ってって何に払うの?

896 :
>>894
15000Tポイントも計算して下さい。

897 :
ガラケー3Gカケホで820円が2年7ヶ月たってるんですが
どうにか今年以降もカケホを安く使い続ける方法って無いですか?
1000円以下で

898 :
>>897
iphonexに機変して3Gガラケーに持ち込み機変

899 :


900 :
900GET!

901 :
ホワイトプラン6月27日終了
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20180424a/

902 :
ホワイトプランも遂に終了かぁ
網内通話の人が多くあまり儲かってないと聞いてたからなぁ

903 :
総務省、2年縛りの解約金見直し要請へ 携帯サービスの改善策

総務省の有識者会議は20日、携帯電話市場の公正競争を促進するため、
携帯電話事業者のサービスの問題点と改善策をまとめた。
総務省は月内にも携帯電話事業者に対して、
2年契約を前提にした料金プラン「2年縛り」の解約金を不要にすることや、
インターネットのホームページ上で事業者乗り換えを可能にすることなどを要請する。
乗り換えを容易にすることで市場競争を活発にする考えだ。

 2年縛りの料金プランは、契約者がほかの携帯事業者に乗り換えるためには、
2年経過前に9500円の解約金を支払うか、2年経過後の25カ月目の月額料金を支払わなければならず、
契約者の不満が大きい。
そのため、総務省は解約金や25カ月目の料金を支払わずに乗り換えられるよう、携帯事業者に要請する。
2年経過後に自動で契約更新がされないようにする対応も求める

また、携帯電話事業者を乗り換える際、各社の電話や販売店の窓口などを利用すると、引き止められることが多い。
総務省は、引き止められることなく乗り換えやすくするため、KDDI(au)とソフトバンクに対して
ネットの手続きで乗り換え可能になるよう要請する。

904 :
いやいやいや、だからー、そのまえに
土管屋には、土管だけさせとっけっつーの

端末の中身まで入ってくんな
制作の邪魔すんな

905 :
直営店に行って持ち込み機種変更3G化チャレンジしたけど失敗したわ
月々割もったいないけど今週末にでも庭へ脱出する

906 :
カケ放題するならワイモバ行ったほうがいいしな

907 :
>>906
2円でカケホーダイなのにワイモバ選ぶ理由あるかね?

908 :
>>905
失敗て糞ハゲの総合拒否?
拒否の理由は問い詰めた方がいいよ
消費者舐めてる裏付けが取れればいくらでもいたぶれる

909 :
>>908
審査部の総合的判断による拒否
新人連れて疲れ果てた可愛い姉ちゃんだったから虐めるの可哀想なので退散したよ
仕事中に抜けてきたから時間なかったししゃーない

910 :
>>907
ガラホがいるんでしょ
501sh持ってるからやってみようかな

911 :
>>905
何かBL入り前科でもあるんか?
今日i864持ち込み3G化してきたぞ
来週また行く予定でいる

912 :
前科を重ねてる間は前科がわからないって感じか

913 :
>>892
うむ! それは言えてる 大した利益でねーし
確実に総合さけるのは正解だ
ガラホ捌いてDSDSもok
無料のpでシムフリして俺は沢山使ってる

914 :
>>911
はい SBの罠引っかかったね
数年総合確定 おめでとう

915 :
>>914
じゃあお前はデータ定額付けて3000円払ってろw

916 :
>>911
BL前科は無いと思うよ
7年前に初めて禿1回線契約して2年完走後庭へmnp転出
5年ぶりに禿回線契約だからね

総合の理由なんだろね
i8契約が1月でスパンが短すぎたのが原因か

917 :
>>916
3G化は契約変更だから新規と同じ180日適用されても文句は言えず至って普通。

918 :
>>917
無知が招いた当然の結果ってことか
たぶん4gガラホだったらokだったのね
時既にお阻止だけど

919 :
AUに対して、バンクのぼったっぷりときたら、話にならねえ

乗り換えとか、おとくがどんだけ頑張っても、
所詮は糞の中の中のカテゴリー

920 :
それよか、ちめちめしてて
スマログも糞すぎ
まだ、auのスパパスの方がいい

921 :
安いけど三年縛りののりかえ期限が来てしまった似たようなとこ探さないとだけど他キャリアにあるのかな

922 :
>>921
コジポ3万円もらってガラホに機種変更できれば良いんだけど。
電話してみては

923 :
これAUやドコモからのMNPが条件とあるけど、マイネオのデータ回線からでも適用されるのかな?
マイネオから来てもドコモの回線使ってるからどこからmnpしてきたとかソフトバンクには分からないよね?

924 :
MNPするにはシングル(データ回線)からデュアルに変更してから

925 :
通信量に応じ4段階料金、ドコモ新プラン導入へ

NTTドコモは、使ったデータ通信量に応じて
自動的に4段階の料金が適用されるスマートフォンの新しい料金プランを
5月にも導入する方針を固めた。

KDDI(au)も同様の仕組みをすでに導入しており、ドコモも料金を柔軟に支払えるようにして対抗する。
 
現在の料金プランは、実際の利用量が少なくても契約容量分の料金を払う必要がある。
例えば10ギガ・バイトの容量で契約している人が5ギガ・バイトしか使わなくても、10ギガ・バイト分の料金を支払わなければならない。

新たな料金プランでは、使った量に応じて4段階で設定された定額料金を自動的に適用する。
1ギガ・バイトまでは2900円、3ギガ・バイトまでは4000円などとしており、
通信量が少ない月はその分、料金が安くなる。

926 :
>>924
デュアルにしたら、マイネオからmnpでものりかえ割は適応されるの?
お店で頼む時にマイネオからですけどと言っても断られない?

927 :
>>926
言ったら断られる

928 :
>>927
なるほど…内緒にしないといけないわけか
ドコモからと言ってもバレないよね?

929 :
>>928
嘘はつくな
何も言わなければいい

930 :
ソフトバンク コマース&サービス株式会社は、無線機器から発せられる電磁波を通しにくく、
450MHzから5GHzの電磁波の99%をブロックするという男性用下着「SPARTAN Boxer Briefs(スパルタンボクサーブリーフ)」の販売を開始した。
コットンに銀繊維を織り込むことにより、電磁シールドの効果を作りだし、電磁波がボクサーブリーフの内側に入るのをブロックするとしている。
カラーは青と黒の2種類で、サイズはS(ウエスト71〜76cm)、M(ウエスト81〜86cm)、L(ウエスト91〜97cm)の3タイプ。価格は税込み7,344円。

https://www.hamlife.jp/2018/04/27/sb-underwear/

ちんちんも電磁波注意

931 :
>>929
聞かれたら?どちらから乗り換えですか?と

932 :
ドコモの端末使ってます

933 :
で?

934 :
2年前820円で契約したんだけど、
来年の春で契約終わり。次はどこがいいだろう?

935 :
二年前?
三年前じゃね?

コジポ貰ったから機種変するわ
足りない分は貯めたTポイントで支払い

936 :
>>935
もらったコジポでガラホに機種変更できますか。
コジポはiPhoneしか使えませんか

937 :
SoftBankの3GガラケーSIMを
SoftBankのAndroidスマートフォン(ロック解除済み, LTE)
にさして問題なく使えてる人いますか?

今までは3GガラケーのSIMを削って、SIMフリーのスマートフォンにさしてました。

938 :
>>937
書き忘れましたが、ソフトバンクのサービスで使う予定があるのは
音声通話とSMSだけです。データ通信はほかの端末でやってます。

939 :
>>937
問題なく使ってます

940 :
>>939
ありがとう
ソフトバンクのことだからロック解除してもなにかトラップが
仕掛けてあるんじゃないかと警戒してました。

941 :
みんな次のあてある?
820円の3年契約来年の春で終わるんだが・・・。

942 :
>>941
一括2万円カケホ月300円に行く予定

943 :
>>942
どこのなんてやつ?

944 :
>>943
通話定額プラン:2,376円
Web使用料:324円
データ定額S:0円〜
通話し放題割:-1,080円(36ヶ月)
月月割:-1,320円(36ヶ月)
――――――――――
合計:300円〜

945 :
>>944
今まで禿の3gカケホーダイ178円からだと、そのプランには移れないよね?
1回他社にmnpしてまた禿に入れる?
総合食らいそうだな

946 :
今日で3年終わった
明日から3996
日割りじゃないだろうからこの1ヶ月で何処か決めなきゃな

947 :
>>945
>>944は別の電話番号を使うとか普通の人には
非現実的な話というオチじゃないの。

ソフトバンクは海外含めて端末の選択肢多くガラケーSIMも使える貴重
なキャリアだから多少安くなるくらいでMNPしたりしないわ。

948 :
ちょうど更新月だったので事務手数料+初月+(820*36)で毎月約1000円で持っていた感じだったが最後っぺの3996で約100円乗っかるので約1100円でカケホだったわけだ

その後156円が始まるひと月前に更新月だった2本を820契約したのが今でも悔しいw
それは来年2月に3年経つ
その頃どんな案件があるのか楽しみだ
超マターリライトコジキ日記でした...

949 :
>>948
先を見据えていろいろ安いプラン考えても、その時そのプランあるかわからないからな、

950 :
おれは、来年7月が178円ガラケー更新月だった。
何かいい案はないかな?

951 :
スマホとの2台持ちしてる人が殆どだと思ってたんだけど違うのか?

俺は格安SIMでスマホ使っていて、156円回線は発信のみで着信は全てスマホに転送して使ってる。
>>944は格安SIMをMNPさせるつもり。

952 :
ここてアホのすくつか?
一括0円のi8貰ってガラホ化すればカケホ2円回線作れるのにwwwww

953 :
MNPの電話をしたら30000pで機種変しろと言われたわ
このコジポはなんにもならんからなぁw

954 :
俺なんてSoftbank光の解約手続きの途中n、契約中の携帯回線はどうするか聞かれて残すといっただけで30000ポイント貰ったぞ。
使えないけど。

955 :
>>953
もらった30000pはiPhoneではなくガラホなど本体価格4万円の機種変更に使えますか。
教えてください。

956 :
>>955
使える
三万貰って今機種変してきたよ
差額は貯めたポイント払い

ライトで790円かな

957 :
>>956
ありがとうございます。
自分の3年契約の更新月は来年の5月。
来年の3月にのりかえの電話して30000pもらえたら本体代金47000円のかんたん携帯9に機種変更したいです。
コジポもらえなかったら他社のiPhoneにのりかえます。

958 :
>>953
更に月額料金が上がるから高くなると言って交渉すると通話し放題割1080円も適用してもらえるぞ

959 :
>>958
へー

960 :
>>956
790円?
5分カケホ1296円じゃないの?
で、機種は何にしたの?

961 :
>>958
するってーと2376-1080=1296でカケホかぃ?

962 :
>>961
落語風w

963 :
>>961
月割830円付くのと、Web使用料324円必要

964 :
>>951
スマホに転送させる理由は?

965 :
>>962
おう、いま何時だぃw

>>963
1296-830+324=790
47000円のかんたん9&ガラ機種がsaleのとこ見付けなきゃな

966 :
>>957
まさしくかんたん携帯9にした
父の日にプレゼント
iPhone用のポイントと言ってたけど、
ガラケーでも使えた
この機種、禿のSMSを使って生存確認など出来るから便利なんだよなぁ


>>960
1296+sべ324−月々割830円
Sべつけないと月々割適用されなくなったんだな

967 :
>>966
820円中にしたの?更新月にしたの?

968 :
俺も30000p貰ったが、3円カケホ崩すまでの価値はないと判断。

969 :
>>967
更新月
先月10日で割引終了

禿使いを馬鹿にするけど、>>947に尽きる
網内SMS無料だし

970 :
>>969
10日締めなんだね、ありがとう

もしや820円同士でもSMS無料だったのか...


30000p貰ったとき他の端末にもくれそうだったんだけど庭みたいに請求一緒だと60000pで使えたのかな
かんたん携帯9欲しくなってきたわ

971 :
 
SoftBank ガラケーのりかえ割★18
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1526814009/
 

972 :
>>952
それはどこのキャリアの話?
もうちょっと詳しく教えてよ

973 :
期限切れたらみんなどうするの?解約?

974 :
>>944
これ、気をつけないと罠にはまるよ
最初の2年は良いけど

975 :
それに別に端末代金2万だろ?
それを考慮したら大して安くない
(そもそも2万で買える?例の糞業者だろ?)

計算めんどいからしないけど
Gratina4GでCBもらう方が良くないか?
(DSDS運用してる人はダメだが)

976 :
>>975
Gratina SIMなんてスマートフォンで使えないし不便すぎる。
折りたたみのケータイつかってるのは老人くらいになってしまったし
Gratinaは恥ずかしい。
CB目当てならスマートフォン契約すればいいだけ

977 :
ガラホ化で501kc弄ったけどそのまま使う事にした
どうせ通話は青歯で着信や音声sms等問題無いしやはり折り畳みは電池持ち凄い…typeCなら最高だったのに
データはスマホだから2台持ちに返り咲き
スマホでデビュー割入れてるからスマホでも通話できるけどガラホいいじゃん

978 :
ゴールドとピンクきてる〜
6sp128月割2920

979 :
>>974
どんな罠ですか

980 :
キャンペーン(割引)は3年
料金は2年縛り

すなわち割引につられて3年使うと、違約金発生
4年使うにしても3年目は割引なし

981 :
>>978
スレチww

982 :
>>980
俺が2年前に契約したガラケーは更新日も3年後になっていて違約金は取られないよ
今の契約はそんなに悪質になってるの?

983 :
>>980
3年目?4年目じゃないの?
俺日本語が不自由だから誤解してるかも

2年しばりの他にキャンペーン割引にも違約金かかるのははじめて知ったわ

984 :
>>982
普通は2年だろ?
ガラケー乗り換え割(受付終了プランの方)とか3年は少数派

悪質と言えば悪質。禿だからね
2年使って逃げればいい

985 :
庭のガラケーにも二年契約三年割引みたいなのあった

986 :
159円sim終わったらどうすっかな

987 :
>>984
今のは3年でもガラケー乗り換え割じゃないのかー

988 :
ソフトバンク3gへ持ち込み機種変更って
153でサポに聞いたけど4以降もまだ受け付けているって本当?
3gにしてからどこかへPOしようかな

989 :
>>984
三年後に新プランのガラケーに変えてすぐ解約すれば解約金取られないっしょ
ガラケーの新プランは980円で解約金も割引もなしだから満額の基本料980円だけ

990 :2020/04/21
>>986
俺はもうカケホ切れたので去年の9月にワイモバイルの10分通話無料にいった
CBと端末売却で2年合計ー5000円ぐらい。
10分無料ならほぼ無料で使える。10分超えることは滅多にないからね
10分超えそうになったら自動で切れるアプリ入れて電波が悪くて切れたと嘘いって
再度掛け直しかな。20分あれいばまず、かたはつく

それで
10分無料と3GB通信使えるようになった。その次の9月以降はどうするかが悩み

【西日本】 docomo 買増一括情報 ★107
NTTdocomo ドコモ 誘導厨・NURO光・熊本県 Part.99
【底辺】糞店員を晒せ【ケータイショップ】
【鷹山 】年内にIP携帯電話登場【yozan】
【禿】ホワイトプラン大人気でソフトバンクがシステム障害の模様
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1283
ソフトバンク信者なぜ基地外ばかりなのか★1
179
139
【SoftBank】ゴールドプランでの通話時間を競うスレ
--------------------
【韓国】 桜の語源は韓国語の「サグラジダ(消えていく)」なのに、消えていかない韓国の「サクラ」★3[04/04]
肉ヲチ
【VITA】ファンタシースターノヴァ Part64
【ワカヤマン】ビジネス統計スペシャリスト
【朝鮮半島情勢】北朝鮮が短距離の飛しょう体を発射、韓国軍が表現変える ミサイルと発表していたが、よりあいまいな表現に変更[5/4]
☆中年★40歳以上の筋トレPart78【ワッチョイ】
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part80
【PC】Minecraft 561ブロック目【Java】
【実業家】ソフトバンクの孫正義会長、米全国紙「USAトゥデイ」を買収…“メディア恐竜”の誕生か
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ55【テンプレ必読・厳守】
貴乃花の相撲って凄すぎじゃね?29
■■浦和学院野球部応援スレ Part152■■
【サンドボックスMMO】New World【Amazon】
■■■■■■■■■   ‘精液・精子’混入 6
こんな麻雀・雀荘はイヤだ2
【中国】 「千と千尋の神隠し」が中国で上映へ、中国のファン「やっと来た!」と大興奮 2019/05/10
【中央日報】韓国の対日貿易赤字、16年ぶり最少…赤字規模は依然として日本が1位[1/28]
【バーチャルYouTuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-アンチスレ Part.586【ハニスト】
【ゲオ】 DVD/CDレンタルGEO総合スレ41
【韓国】 「米国信じるな、日本立ち上がって、中国再び出てくる」〜70年前の民謡と同じ世界、現政権に戦略はあるのか[07/27]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼