TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マイナンバー法案】 盗作疑惑の佐野研二郎の兄の「佐野究1郎」という名前が書き込み規制だってさ
【HDD調査】Seagateは最も壊れやすいと判明
Windows 8 ― 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ
パソコンクレーム保証期間なのに修理費用を請求
Windows 8のシェアがやっと8%を超えて第3位になる。MacOSX(ただし全バージョン合算)を超える
【相性が〜】   MacのUSB 3.0に多数の不具合  【恥】【チンカス】【詐欺】
アップル、インドでサムスンに大きな後れ
【笑い者】マイクロソフト、「Windows」のタイル表示をめぐり特許侵害で提訴される
【恥】マイクロソフト、Surfaceを7/15から一万円も値上げ
【2015年4月30日】 Windows10IP 10074公開 要望が多かったあの機能が復活。ユーザーの声を取り入れる

Windowsのシェアが91%を超え、Macのシェアが7%を切る という前代未聞の事態が発生


1 :2014/08/09 〜 最終レス :2019/06/17
http://www.netmarketshare.com/
こんな事態、最近なかっただろ
MONTH WINDOWS MAC LINUX FREEBSD SUNOS OTHER
September, 2013 90.81% 7.54% 1.65% 0.00% 0.00% 0.00%
October, 2013 90.66% 7.73% 1.61% 0.00% 0.00% 0.00%
November, 2013 90.88% 7.56% 1.56% 0.00% 0.00% 0.00%
December, 2013 90.73% 7.54% 1.73% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2014 90.74% 7.66% 1.59% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2014 90.84% 7.68% 1.48% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2014 90.94% 7.57% 1.49% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2014 90.80% 7.62% 1.58% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2014 90.99% 7.39% 1.62% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2014 91.53% 6.73% 1.74% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2014 91.68% 6.64% 1.68% 0.00% 0.00% 0.00%

2 :
MacからiPadに移行してんだよ(震え声

3 :
データからみてXPのサービス停止に伴うWindowsの購入が増えたってことだろ。
企業は前もって対策するし、個人はギリギリまでPCの購入を待っていたりするしね。
むしろLinuxの数値が気になるな
これはサーバマシンとかかな、それともユーザが固定/限定されているとみていいのかな

4 :
Macはできないことが多すぎるんだよ
BD一つ見れやしない
前はMacオンリーだったけど、今は両方持ってる
慣れてきてWinだけでいいやとなったら、いよいよ乗り換えるからな
精進しなさい

5 :
まぁ、シンプルにするためにBDのような次世代標準になれずに死にそうな規格は視野に入れてないからな。
実際はサードパーティが使えるようにしてるけども。

6 :
対応していない機器は必要無いと切り捨てる信者脳w

7 :
>>5
声が震えてるけど、どうしたの?

8 :
>>4
つMacでブルーレイディスクを再生するには?
http://jp.macblurayplayer.com/how-to-play-a-bluray-disc-on-mac.htm

9 :
ライトユーザーがPC壊れたのを機にスマホで満足しちゃったからじゃないの?
Macユーザーってヘビーかライトの両極に多い感じだし。

10 :
そうか。だからMacが壊れて
iPhoneに乗り換えたわけだな。

11 :
この板でも3%とか5%とかのコピペが貼られまくってたはずだが、
ドザの改変歴史では、前代未聞って事になるんだろうな

12 :
だって使えるソフトがないんだもんw
マック買っても時間の8割はブートキャンプ立ち上げてるマカーw

13 :
iOSがMacを殺しそうな勢い

14 :
Webアクセスシェアなのかな?
Macはクリエイター向けだからオフラインでの用途が多いんだよ
だといいね(´・ω・`)

15 :
Macは業務PCって認識でいいのか。

しかも用途限定w

16 :
>>12
少ないソフトを探す楽しみがある。

17 :
>>16
そこで「自分で作る」という選択がでないあたりにMacの特異さを感じる

18 :
ないなら自分で作るとかLinuxじゃねえんだから

19 :
もはやMac使いからですらXCodeはiOSアプリ開発のためだけの代物だと思われてる節がある

20 :
ドザの常識だな

21 :
>>15
Macのいいところって、「どのMacで見ても同じ色」っていうのがあったんだよね。
そういう特徴があったから、デザイン関係・医療関係に歓迎されたし、多少高価でも売れた。
だから色にシビアな業界用PCって意味ではあたってると思う。
今はちゃんとしたカラーキャリブレーション(色調整)も客先でできるから
そういうメリットは無いんだけどね。

22 :
信者「最近じゃMacが売れ始めているし(震え声」
⇒結果 >>1
マカーがMac買って最初にするお仕事がWindowsインストールだしなw

23 :
そういえばMacにOSメーカーが提供する無料の開発環境ってあるの?
MSのVSEみたいな奴

24 :
Xcode
これないとiPhoneの開発困難

25 :
ほぅ、おもしろそうだな

26 :
MACは古いのも色再現が忠実。
winで画像処理に使えるの何?

27 :
>>26
フォトショもイラレもあるよ。
前はWin版が遅れて発売だったけど、今は同時発売だね。

28 :
>>26
知識古いよw
かなり昔からディスプレーと接続時にアルファ値等の属性をネゴする。
Linixでさえ対応してる組み合わせあるのに。

29 :
過保護なアップルちゃん

30 :
でも販売台数でいえばMacは伸ばして、Windowsは落としてるんだよね。
それにXPサポート終了で一時的に特需はあったとは言え、買い替えだから
稼働シェアは増えないはずだし。
シェア統計の元になったWEBブラウジングの用途がiPadに移行して来た
ってことかな。
Macユーザーは当然iPadユーザーが相対的に多そうだし。

31 :
というか、そのうちMacはiOSに統合される

32 :
>>30
> でも販売台数でいえばMacは伸ばして、Windowsは落としてるんだよね。
それ逆だよ。一部のマカがデマ流してるんだって。
確かにいろんなデータを見ても、Windowsが落ちてるってデータはない。
どういうことかというと、Macの売上台数が伸びる = Windowsの売上台数落ちる
という思い込ませているらしい。
実際にはMacもWindowsも売上台数だけを見れば伸びてるんだよね。
そしてシェアだとWindowsの方が増えてる。
シェアと売上台数をごっちゃにさせて、一方が伸びると
一方は下がるんだってことにしようとしてる。

33 :
>>32
ネットに載ってる情報だと減少してるって記事が多いけど。
たとえば
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_it-pc20140409j-02-w330
http://www.sbbit.jp/article/cont1/27435
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140305/541222/

34 :
ドザは基本的に嘘つき

35 :
WindowsPCの売り上げが伸びてるなら、NECはレノボに売らずに済んだし
VAIOもSONYは手放さないだろ。

36 :
Windowsの売り上げ台数の統計はスレートPCが入ってないから
ややこしいんだよな。スレートPCを入れた統計がもしもあると
すればiPadを擁するAppleが有利になるけど。
OSでわけたWebブラウジング統計だとスレートPCも含まれるから
当然Windowsが有利なるわけで。
AppleとMicrosoftじゃ、ハード形態とOS形態でカテゴリ分けが
異なるから、単純に勝った負けたが判断できない。
もう、WEBブラウジングの統計で市場動向を測るのは無理がある
んじゃないかな。

37 :
>>35
昔みたいにパソコン本体1台が40〜50万円ならば止めてないと思うが
数万円のパソコンを売っても利益がでないどころか、アフターサービスで
対応すれば、時間や人手が必要で大赤字になるからではないかと思う。

38 :
>>37
赤字になるからというより、別の事業にリソース回したほうが効率いいから。
ROI=0.01%の事業なんかやる意味無いし。

39 :
赤字になるからで、合ってるじゃん。

40 :
>>39
たとえ黒字でも効率悪いなら撤退するのが当然って意味なんだけど
ぼくちゃんにはむずかしかったかな

41 :
Windows機メーカーもAppleみたいに
カスタマーとWin-Winの関係を築けると
いいね。
可哀想。

42 :
>>41
教祖と信者の関係とか求めてないし

43 :
日本一の天才霊能者、八意先生に関する記事を更新!
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 ☆←お気に入りに追加お願いします。☆

写メールを添付ファイルで送ってもらうと、憑依霊の無料鑑定を行っています。
http://www.reinou.jp ☆←お気に入りに追加お願いします。☆

お盆休みも始まり、ご先祖様もこの世に降臨!!
荒らしはスルー!!!

44 :
>>40 どちらも言いたいことは同じだとおもうよ!

45 :
http://i.imgur.com/7GxxNv8.jpg
21世紀になってWindowsはねーよ。

46 :
マカー=放射脳

47 :
>>45
最後のゆうこさんの食文化の台詞もちゃんと置き換えろよ

48 :
>>47
これ公式だよ
作者は日本とWindowsが大嫌いなの

49 :
>>48
> 作者は日本とWindowsが大嫌いなの
まるでマカそのものじゃないかw

50 :
美味しんぼなんて20年前からイデオロギー漫画なので、放射能騒動のときも何も驚かなかったわ。

51 :
ドライバーが使えずマカー怒りのWindowsインストール

52 :
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

53 :
Macが一台売れるとWinOS一本も同時に売れるよね

54 :
ドザの常識

55 :
シェアより利益と使いやすさと何度言ったら…
Macのシェアなんて10年前からほとんど変わってないだろうに

56 :
シェアは割と使いやすさとつながってるけどな

57 :
>>56
ドザって本当に面白いな

58 :
すき家、マクドナルド、ユニクロ、ダイソー、ココイチ、
シェアが高くてもイマイチなものは枚挙にいとまがないわw

59 :
そもそも、Macじゃなきゃいけない理由が無い。

60 :
>>58
いまいちだからシェアがないものは無数にあるがね

61 :
>>60
結局必ずしも質の高さとシェアに相関関係はないってことだろ
ここまでドザに理解させるのにどれだけレス使ってんだよ

62 :
でもMacの売りって、”Windowsも使えます”だろ?
HPにも書いてあるし。
なんか親に反抗するニートみたい。

63 :
>>58
そのジャンルで他がもっといまいちなんだろ
Windows がずっといまいちと言われながらシェアとってるのと同じ

64 :
またドザが電波をまき散らし始めたぞ

65 :
シェアは低レベルでもかろうじて許されるレベルなら
価格攻勢と販売ルートの拡充で取れるよ。
Macは価格攻勢してないし、OS Xのライセンス商売も
してないのでシェアは取れない、というかシェアを
あえて取りにいかずにユーザー満足度をあげて商品の
付加価値を高め、利益を最大化するビジネスモデル。
Windowsは知っての通りOEM先への廉価販売、無料版と
価格攻勢をしており、世界中のあらゆるPCメーカーに売って
販路を広げまくり。利益よりシェアを高めて社会基盤的な存在
をめざし、企業の永続的な安定を目指すビジネスモデルだ。
使いやすいからシェアが高い?
アホか。
脳にウジでもわいてんのか?

66 :
>>61
質の高さじゃなくて、単にデファクトスタンダードの使い勝手の話やで

67 :
ロイヤルホストとサイゼリアのビジネスモデルの違いだな。

68 :
>>66
企業にさほど利益をもたらさず、顧客にもいまいちなユーザー体験しかもたらさないデファクトスタンダードって誰得?

69 :
>>68
Macはデファクトスタンダードじゃないよ。
プレゼンとかテレビカメラの前ではデファクトスタンダードだけど。

70 :
プレゼン?
apple以外のプレゼンでKeynote使ってるのほとんど見ないぞ

71 :
ユーザー満足度が低いからシェア取れないんじゃないの?
ニーズに合ってないからシェア取れないんでしょ?

72 :
パワポはレーザーポインタでページ切り替えできるのが便利。

73 :
>>71
万人のニーズが同じだと妄想するドザ
ニーズのないOSSがが30年存在するかよ

74 :
スキマ商売もまたニーズである。

75 :
>>73
OSSってFreeBSDとかLinuxの事?
まさかレンタルサーバーを知らない人?

76 :
シェア全体が落ちこんでるじゃないのか?

77 :
デスクトップOS自体が落ち込んで、時代はモバイルOSに移行してる。
特にシェアの根拠になってるWebブラウジングでは顕著だよ。

78 :
モバイルOSはサイト見るだけならともかく文字入力などが致命的に不便だろ。

79 :
>>78
タブレットならそうでもない。

80 :
>>79
タブレットでも不便だよ。
入力時には画面の半分が隠れるんだから。

81 :
入力欄は画面の上半分で済むように作ればおk

82 :
Webサイトで入力する文字なんてぜんぜん大したことないだろ。
2ch書き込みレベルの文字入力でさえ普通にモバイルで
出来てる。

83 :
外国特派員協会ではちらほらとMacを使っている記者はいるけど、
官房長官や総理の記者会見の時の日本人記者さんでMacを
使っている記者は殆ど居ない。
この差か。

84 :
>>83
それは自慢できない。国内の事情だよ
アメリカなんかじやMacは普通に使われてる
多分便利なアプリでも英語版しかなかったりすることがあるからネックなんだろうが
大企業や大学、学者はMacの比率は高いよ
最近のドキュメンタリーやニュースで映されるデスクトップでさえ海外じゃMacばっかじゃん

85 :
なのにこのスレタイの数字。
見た目だけMacかな?

86 :
>>83
まあ外国企業の宣伝になるようなことを政治家がやっちゃいかんだろ
国内に競合メーカーがある場合はなおさら
あそこはそういう世界だから一般人とは違うな

87 :
mac miniを出さないからだろ

88 :
まぁMacユーザーはWindowsもインストールするからな

89 :
確かに今時BDもついてないし、CODECのサポートも貧弱で、QTベースでなきゃまともに動かないしな
民生レベルでもDPやUSB3.1が出て、ストレージやHDSDIインターフェースも取れるのが普通になってきてるのに

90 :
Operating System Total Market Share
Windows 91.98%
Mac 6.38%
Linux 1.64%
http://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8&qpcustomd=0

91 :
伸びてるのかよ

92 :
w

93 :
結局捨てるような機種とか貧乏人しかWindowsは使わなくなったんだよな
いまどきみんなMacだぜw
http://labaq.com/archives/51842932.html
これが現実。
貧困層向けの端末でしかないのさ

94 :
その理屈だと世界のパソコンユーザーの9割が貧困層となる矛盾w

95 :
w

96 :
w

97 :
昔はシリアルポート付いてるからという仕事上の理由でしかたなくドザノート買ってたけど
いまじゃそんなドザ器売ってないからな
ドザ器のくせにシリアルポート付いてないとか意味不明すぎる。
それドザ器の意味無いじゃんwww

98 :
>>97
ttps://www.ark-pc.co.jp/i/21900045/

99 :
>>98
増設ボードはMacじゃ使えない。

100 :
もうPC用OSのシェアがどうこうって時代じゃなかろう。
どれだけ自社のプラットホームにユーザID抱え込むかで

マイクロソフトアカウント vs 
Apple ID vs
googleアカウント 

の時代。
PC用OSはそのサービスのひとつにすぎん。

101 :
マ、マックにはブートキャンプがあるし・・・

102 :
>>99
繋がりますよ
MacBook Airでも

103 :
チンパン脳のDQNが大好きなiPhoneのiOS分は入ってるの?

104 :
w

105 :
ねねね、結局これなに?

950 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:15.53 ID:4WOZVd240
ねねね、会見してた加治佐俊一さんの、秘書と受付嬢のセクハラ解雇事件はどうなったんだっけ?

「 さ わ っ て も 減 る も ん じ ゃ な い か ら い い だ ろ 」

人と物の扱いを間違えてね

953 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:50.48 ID:s4TvbpoX0
>>950
これはやってんの?調べたけどマイクロソフトってブラックなんじゃんw
それともこの子会社長が変態なだけ?

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1397090689/950

106 :
シェアトップのレノボ慢性!!w

107 :
安上がりな方で

108 :
Operating System Total Market Share
Windows 91.22%
Mac 7.28%
Linux 1.50%

109 :
マックはPCじゃないのになんでこの板で話題にするの?

マックは、HCでしょ
(Homosexual computerもしくはHard-gay computer

マアッー!ッキントッシュとアッー!イOS製品については違う板で語ってよ

110 :
コンピューター産業の括りみるとWindowsシェア50%強程度
年間でみるならもうオワコン

111 :
前代未聞じゃない。モトローラのCPU外した頃(OS9)はもっと低かった。

112 :
Desktop Operating System Market Share
April, 2015
Operating System Total Market Share
Windows 7 58.39%
Windows XP 15.93%
Windows 8.1 11.16%
Mac OS X 10.10 4.23%
Windows 8 3.50%
Windows Vista 1.95%
Mac OS X 10.9 1.53%
Linux 1.52%
Mac OS X 10.6 0.57%
Mac OS X 10.7 0.46%
Mac OS X 10.8 0.43%
Mac OS X 10.5 0.11%
Windows 10 0.09%
Windows NT 0.08%
Mac OS X 10.4 0.03%
Windows 2000 0.02%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Win64 0.00%

Desktop Operating System Market Share
April, 2015
Operating System Total Market Share
Windows 91.11%
Mac 7.36%
Linux 1.52% 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


113 :
http://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10&qpcustomd=0&qpsp=197&qpnp=1&qptimeframe=M
Operating System Total Market Share
Windows 7 57.76%
Windows XP 14.60%
Windows 8.1 12.88%
Mac OS X 10.10 4.20%
Windows 8 3.57%
Windows Vista 2.01%
Linux 1.57%
Mac OS X 10.9 1.47%
Mac OS X 10.6 0.60%
Mac OS X 10.7 0.47%
Mac OS X 10.8 0.45%
Windows 10 0.13%
Mac OS X 10.5 0.11%
Windows NT 0.10%
Mac OS X 10.4 0.03%
Windows 2000 0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Windows 95 0.00%
Mac OS X 1092 0.00%

Operating System Total Market Share
Windows 91.07%
Mac 7.35%
Linux 1.57%

114 :
macは田舎じゃ売ってないしな
実物見て買う人で田舎住みだとmacは無い

115 :
田舎では周りと違うことすると村八分だからな

116 :
>>114
田舎で売ってなくてもネットじゃ買えるでしょw
量販店の売り場がiPod程度しかないんだろうな。

都会じゃビックとかヨドバシレベルでも
AppleWatchを展示とデモを行ってるけどな

田舎ってあってもヤマダ電機レベル程度だろw

117 :
さすが吹雪の夜にアップルストア前で凍死の危機に晒されながら
行列に並ぶ修行をする都会の人が言うことは一味違うな。

118 :
Mac増えすぎて特別感がないんじゃないの?外でPC開いてるのってMacばかりだからな。
業務でWindows持たされてる人は
人前で不用意にPC開かないだけかもしれないが。

119 :
これからはスマホの時代
スマホのシェアでWindowsを圧倒してるから問題ない

120 :
>>116
だから田舎住みで実物見て買う人だってば
いまだにヤマダとかで店員と話して買う人は田舎には多いよ

121 :
Macは指名買いだから、地方からAppleストアに買いに行くのが楽しい

122 :
NHK BS1で「スティーブ・ジョブズvs.ビル・ゲイツ」
24:00 BS世界のドキュメンタリー

今のコンピューター社会を作った立役者、スティーブ・ジョブズとビル・ゲイツは
同じ1955年生まれ。しかし得意分野も性格も対照的だ。ハードのジョブズに
ソフトのゲイツ。片やヒッピー、片やオタク。1985年、ゲイツがWindowsを発表し、
それをジョブズが模倣だと批判して以来確執が続いたが、一度はアップル社を
追われたジョブズが復帰すると再び提携。アップル社はiMacを始めとする
革新的な商品を発表していく。

制作
〜2014年 フランス Pulsations制作〜

123 :
スケベ女の
カカオトークID
tjmk

124 :
一昔前、Macのシェアは5%くらいだったろw

125 :
早く虫国人になりたいよお

126 :
Macのシェアって5%くらいと思ってた。
増えてるのか?

127 :
>>126
一昔前は、5%程度。現在は7%超え(スレタイとは違ってw)。
まあ、5割増しというところかな

iPhoneやiPodの影響も多いのだろうよ

128 :
今日は毎月恒例「Windows Update」の日、全部で8件

http://gigazine.net/news/20150610-windows-update/

アップデートしたのち、再起動しないという阿鼻叫喚の嵐の日ですね。

129 :
Macのファームウェアに新たな脆弱性 - パッチは未配布
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/09/177/

>攻撃者によってルートキットを一度インストールされてしまうと、ディスクのフォーマットやオペレーティングシステムの再インストールでも問題を解決できない

>最新の2015年モデル以外はこの脆弱性を影響を受ける

130 :
企業向け84型Windows 10端末「Surface Hub」は7月1日受注開始

「Surface Hub」
 米Microsoftは10日(現地時間)、企業での遠隔会議や共同作業に特化したWindows 10端末「Surface Hub」を7月1日より受注開始、9月より出荷開始すると発表した。

 Surface Hubは大型の液晶TVのような外観をしており、企業の会議室などに設置し、内蔵カメラとSkypeアプリで遠隔会議を行なったり、複数人でタッチ操作しながら設計図の検証を行なうといった用途が想定されている。
サイズは55型と84型があり、価格は前者が6,999ドル、後者が19,999ドルとなる。詳細は、関連記事を参照されたい。

 7月1日に受注を開始するのは、欧米を初めとする24の国と地域で、アジア地域では日本とシンガポールのみが含まれる。タブレット製品以前のテーブル型製品も含め、
Surface 3のLTEモデルという例外を除いては、Surfaceシリーズとして、最初の投入地域に日本が含まれるのは、これが初と思われる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/20150611_706401.html

ひと昔前にテーブル筐体の物も有ったな

131 :
遠隔会議や共同作業に特化した企業向け84型4K Windows 10端末「Surface Hub」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684980.html

さて、買うかな

132 :
土挫はキネクトで「上書き保存のポーズ」とか「セキュリティが強化されたWindowsファイアーウォールの舞」とかするのかな

133 :
今や、MAC=iPadだし。

MAC OSなんて過去の遺産でしょ。

134 :
【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★4 (c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434244652/

135 :
Macってシェア7%なのかよwマカの態度や話し方からシェア50%はあるもんだと思ってたのにw

136 :
山口某は、6%と騒いでいたが
増えたのかな

137 :
土挫が焦ってるなw Apple製品シェア0%の祖国にもMERSで帰れないしw

138 :
7%でマカ歓喜w

139 :
まだまだ売れる余地があるということか。
みんなに勧めてみるわ。

140 :
税抜き9,999円の格安Windowsタブレットが近日発売、あきばお〜オリジナル

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150615_706842.html

土挫 大歓喜

141 :
>>140
教えてくれてありがとう。

142 :
>>140
>メモリ容量が1GBと少なめ
これは酷いwww

iPhone6並の酷さwww

143 :
>>140
俺も欲しい
瞬殺になる前にポチるか

144 :
土挫はウンコに0円の値札が付いてたら先を争って買うからな。だから土挫部屋はゴミだらけw

145 :
Windowsユーザーのパシリとなり情報収集をしてくる惨めなマカ>>140であった。

146 :
山口県宇部市でも通販で輸入できるから山口くん歓喜w

147 :
よし、ポチった

http://www.akibaoo.co.jp

ほらココだよ

148 :
Mac使いはウンコに30万円の値段がつけられててもアップルのマークがついてたら先を争って買うんだろ?

149 :
Windowsは8.1がクソ使いづらいからマックにした
俺レベルではどっち使おうが大して問題無いし
Windowsはあの最初の画面に行くまで登録多くて萎えた

150 :
>>149
>Windowsは8.1がクソ使いづらいからマックにした
>俺レベルではどっち使おうが大して問題無いし

win8.1もマックも両方使いづらいって事でおk?

151 :
ぶっちゃけマックが使いやすかったかというとそでもなかった
俺PC向いてないのかな

152 :
ただ8.1のクソよりかはまだマックがマシだったレヴェル

153 :
ファイル操作のためにFinder使ってるとイライラしてくることがしばしばあったな

154 :
お前らマック買ってから言えよw

155 :
仕事でMacさわってるけど、あれは自腹で買うもんじゃない

156 :
>>155
貧乏人なの

稼ぎが悪いの

157 :
>>156
Macってそんなに高いの?

158 :
良い質問だ
Macは1万円のでは買えない
10万円で買えるMacも有る
高い安いは人それぞれで、いま、都会では昼マックが流行っているがな

159 :
Macってなんで価格帯が大量に存在するの?ミーハーな貧乏人しか買わないから?

160 :
土挫ってなんで相性占いで残業するの? 土挫ってなんで貧乏自慢するの? 土挫ってなんでチョニーでドヤ顔するの?w

161 :
> 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 06:24:51.03 ID:???
> Windowsのアップグレードは、 ハラハラ どきどき 人柱組
> Mac OS X アップグレードは、ワクワクどきどき 喜び組

_人人人人人人人人_
> Macユーザーは <
>     喜び組    <
 ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y ̄


>喜び組(よろこびぐみ、朝: ???、英: Group for Pleasure[1])とは、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の指導者金正日や、彼の側近に対する奉仕の為に組織された集団である。
>性的奉仕をする「満足組」、疲労回復の為のマッサージをする「幸福組」、ダンサーや歌手などの「歌舞組」に分かれる。

162 :
>>159

うまいw
確かに当たってる

163 :
山口くんっていつも「うまいw」って自分にレスしてるなw

164 :
131 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2015/05/18(月) 07:35:49.35 ID:???
読んで楽しい妄想に浸り続けた結果=6%

これだから一桁の脳内は見ていて楽しいよなw


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/05/18(月) 09:06:39.77 ID:???
うまいなw

240 非表示:本文

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2015/04/21(火) 17:05:49.50 ID:???
うまいwwwwwwww

165 :
>>159

ほんとにうまいw
ミーハーな貧乏人

マカーの全てをその一言で表してるねwwwww

166 :
そろそろジワジワ山口くんが来そうだなw

167 :
割り込んですまんが、マカーって広告代理店に多くない?

168 :
>>167
何人しってる?

169 :
マカー広告代理店wwwww

170 :
広告代理店といえばMACの出番ですたい!皆様方のご要望に応えて自慢のくりえいてぶ〜なMACをフル稼働させますたい!

171 :
まあどっちでも慣れだよね

172 :
広告代理店って怪しい会社(人も含めてw)が多い印象なんだよね。

173 :
相性が〜相性が〜

174 :
広告代理店「キャンド・ル・ジョブズ」へようこそ。

貴方の要望叶えます!

175 :
>>174

うまいなニダw

176 :
大得意の代理を披露するマカー(笑)

177 :
石橋 将(いしばし まさし、1985年8月2日 - )は、日本の実業家。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86

178 :
> 広告代理店「キャンド・ル・ジョブズ」へようこそ。
>
> 貴方の要望叶えます!


癌を直して欲しい

179 :
うまいアルwwwwwwww

180 :
広告代理店「キャンド・ル・ジョブズ」へようこそ。

貴方の要望叶えます!



ジョブズ「癌を直して欲しい」

181 :
シェア惨敗

実は爆熱マックプロ()

アーティストへ売上金不払い


今ここ

182 :
>>181

iOSとMac OS Xに複数の脆弱性、パスワード盗まれるおそれ
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/19/422/



今ここ

183 :
Windows Updateをサムスン製PCがユーザーに無断で無効化していたことが判明 -
GIGAZINE http://gigazine.net/news/20150625-samsung-disable-windows-update/

184 :
Apple工作員大成功


いまここ

185 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 ・friends もののけ島のナキ http://s-at-e.net/scurl/NakionMonsterIsland.html
 
 ・妖怪ウォッチ http://s-at-e.net/scurl/Youkai-Watch.html
 
 ・崖の上のポニョ http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 http://s-at-e.net/scurl/SWfa.html
  
 ・A http://s-at-e.net/scurl/ia-A.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

186 :
ビルドだか何だか知らねえが不良品使わせるなよボケ

187 :
現時点でMacしか売れてないわけだが

188 :
このままじゃWindowsは店頭から消えるでしょ
桔梗向のコンピュータとして生き残るだろう。
会社に就職して初めてWindowsというOSを見る時代が待っている。

189 :
しかし

先に消えたのは親玉ジョブズであった


WWWWWWWWWWWWWWW

190 :
a

191 :
奈々たんがMステに出るお!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/archives/45615699.html
ブログにコメントよろしくお!
ツイッターもよろしくお!@dao_nanatan

192 :
企業向けって固定客を掴んでるからWindowsは多数派になれたんだけどなw
AppleだってDTPやデザインのような固定客(実質フォトショ)を独占してたから最悪の時でも絶滅を逃れた
個人向けなんて流行次第で変わるから数年前の大企業が今は左前だったり倒産寸前なんてことも有り得る
現に携帯電話のノキア、ソニーの個人向けオーディオ、ゲーム機の任天堂セガ
あれみりゃ個人向けでどんだけシェア取ってても安心できん

193 :
さらに言えば#Windowsは店頭から消えるでしょ
これはあり得ないなぜならAppleは相手のブランドで売るっていうのを認めないから
WindowsやAndroidならOSを買ってきて自分所の機械に載せて売るっていうのが出来る
機械も他から買ってきて自分所のブランドを載せて売ることが出来る
他のPC、スマホメーカーは何が何でもWindowsやAndroidに齧りついて徹底抗戦するしか無い

194 :
Desktop Operating System Market Share
June, 2015

Operating System Total Market Share
Windows 7 60.98%
Windows 8.1 13.12%
Windows XP 11.98%
Mac OS X 10.10 4.54%
Windows 8 2.90%
Windows Vista 1.62%
Linux 1.61%
Mac OS X 10.9 1.44%
Mac OS X 10.6 0.54%
Mac OS X 10.8 0.43%
Mac OS X 10.7 0.43%
Windows 10 0.16%
Mac OS X 10.5 0.10%
Windows NT 0.08%
Mac OS X 10.11 0.03%
Mac OS X 10.4 0.03%
Windows 2000 0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Windows 3.1 0.01%

195 :
>>1
世の中Macで回っているんだぜ。

196 :
iPhoneの周りで回ってるMacが何言ってんだ

197 :
しかも、世界の動きみてたら、
iPhoneが消えるのはほぼ確定路線。
今やiPhoneこそが少シェアのガラケーなのだから。

198 :
Desktop Operating System Market Share
October, 2015
Operating System Total Market Share
Windows 90.42%
Mac 8.00%
Linux 1.57%
FreeBSD 0.00%

199 :
Desktop Top Operating System Share Trend
December, 2013 to November, 2015

Month Windows Mac Linux FreeBSD SunOS Other
December, 2013 90.73% 7.54% 1.73% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2014 90.74% 7.66% 1.59% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2014 90.84% 7.68% 1.48% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2014 90.94% 7.57% 1.49% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2014 90.80% 7.62% 1.58% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2014 90.99% 7.39% 1.62% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2014 91.53% 6.73% 1.74% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2014 91.68% 6.64% 1.68% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2014 91.58% 6.74% 1.67% 0.00% 0.00% 0.00%
September, 2014 91.98% 6.38% 1.64% 0.00% 0.00% 0.00%
October, 2014 91.53% 7.05% 1.41% 0.00% 0.00% 0.00%
November, 2014 91.48% 7.27% 1.25% 0.00% 0.00% 0.00%
December, 2014 91.45% 7.21% 1.34% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2015 91.56% 7.11% 1.34% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2015 91.57% 6.90% 1.53% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2015 91.22% 7.28% 1.50% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2015 91.11% 7.36% 1.52% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2015 91.07% 7.35% 1.57% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2015 90.85% 7.54% 1.61% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2015 90.65% 7.67% 1.68% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2015 90.84% 7.53% 1.63% 0.00% 0.00% 0.00%
September, 2015 90.54% 7.72% 1.74% 0.00% 0.00% 0.00%
October, 2015 90.42% 8.00% 1.57% 0.00% 0.00% 0.00%
November, 2015 91.39% 6.99% 1.62% 0.00% 0.00% 0.00%

200 :
Desktop Operating System Market Share
December, 2015

Operating System Total Market Share
Windows 91.32%
Mac 7.02%
Linux 1.66%

201 :
Windowsのウルトラブックのシェアは1%以下です。

202 :
【スパイウェア】Mac、Spotlightから検索語句と位置情報を送信【だだ漏れ】
http://readwrite.jp/startup/15960/

単純だが、明解とは言えないやり方だ

アップルがリリースしたOS X Yosemiteには、ユーザーの個人情報漏洩の恐れが若干ありそうだ。
Yosemiteは、デフォルトでローカルの検索語句と位置情報をアップルと提携する第三者に
送るように設定されているようだ。

アップルは、コンピューター上のファイル検索や、オンライン検索に使用するMacのビルトイン
検索ツールであるSpotlightからいくつかの情報を集めている事を認めた。

203 :
http://i.imgur.com/5EAW4uN.png
Windows10順調に増えてるね

204 :
>>203
失速してないのが凄いよね。

205 :
Desktop Top Operating System Share Trend
http://i.imgur.com/KK2LY51.png
http://i.imgur.com/lkeGVJp.png

206 :
w

207 :
Desktop Operating System Market Share
March, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 90.45%
Mac 7.77%
Linux 1.78%

208 :
Desktop Top Operating System Share Trend
June, 2015 to April, 2016

Month Windows Mac Linux FreeBSD SunOS Other
June, 2015 90.85% 7.54% 1.61% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2015 90.65% 7.67% 1.68% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2015 90.84% 7.53% 1.63% 0.00% 0.00% 0.00%
September, 2015 90.54% 7.72% 1.74% 0.00% 0.00% 0.00%
October, 2015 90.42% 8.00% 1.57% 0.00% 0.00% 0.00%
November, 2015 91.39% 6.99% 1.62% 0.00% 0.00% 0.00%
December, 2015 91.32% 7.02% 1.66% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2016 90.61% 7.68% 1.71% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2016 90.45% 7.76% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2016 90.45% 7.77% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2016 88.77% 9.57% 1.65% 0.00% 0.00% 0.00%

209 :
MacすげぇなWindows追い越すんじゃね

210 :
シェアは増えてるように見えても台数落ちてるしね
多分、ここにスマホとかタブ入れるとそっちに食われてるのが丸分かりになるんだろうな

211 :
>>210
それを言ったら昔から携帯電話(ガラケー)の独自OSに
食われていたわけで

212 :
Desktop Operating System Market Share
May, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 89.69%
Mac 8.52%
Linux 1.79%
FreeBSD 0.00%

213 :
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
2016年7月10日の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。☆

214 :
Desktop Operating System Market Share
June, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 89.79%
Mac 8.19%
Linux 2.02%

215 :
statcounter
June, 2016 Worldwide
windows 82.6%
Mac 9.95%

216 :
Desktop Operating System Market Share
August, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 90.52%
Mac 7.37%
Linux 2.11%

217 :
Desktop Top Operating System Share Trend
October, 2015 to August, 2016

Month Windows Mac Linux FreeBSD SunOS Other
October, 2015 90.42% 8.00% 1.57% 0.00% 0.00% 0.00%
November, 2015 91.39% 6.99% 1.62% 0.00% 0.00% 0.00%
December, 2015 91.32% 7.02% 1.66% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2016 90.61% 7.68% 1.71% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2016 90.45% 7.76% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2016 90.45% 7.77% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2016 88.77% 9.57% 1.65% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2016 89.69% 8.52% 1.79% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2016 89.79% 8.19% 2.02% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2016 89.79% 7.87% 2.33% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2016 90.52% 7.37% 2.11% 0.00% 0.00% 0.00%

218 :
http://i.imgur.com/CjchvAO.png
iOSを抜いてるWindows10

219 :
http://i.imgur.com/CjchvAO.png

Androidひとくくりで33.03%

Win7 19.65%
Win10 12.2%
Win8.1 4.21%
WinXP 2.78%
合計なら38.84%

220 :
Desktop Operating System Market Share
September, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 90.85%
Mac 6.92%
Linux 2.23%

221 :
Desktop Top Operating System Share Trend
November, 2015 to September, 2016

Month Windows Mac Linux FreeBSD OpenBSD Other
November, 2015 91.39% 6.99% 1.62% 0.00% 0.00% 0.00%
December, 2015 91.32% 7.02% 1.66% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2016 90.61% 7.68% 1.71% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2016 90.45% 7.76% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2016 90.45% 7.77% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2016 88.77% 9.57% 1.65% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2016 89.69% 8.52% 1.79% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2016 89.79% 8.19% 2.02% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2016 89.79% 7.87% 2.33% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2016 90.52% 7.37% 2.11% 0.00% 0.00% 0.00%
September, 2016 90.85% 6.92% 2.23% 0.00% 0.00% 0.00%

222 :
http://i.imgur.com/57H6CO7.png
Win7が減少して
Win10増加してるじゃん

223 :
http://i.imgur.com/mp2vqAY.png

224 :
「Windows 10デバイス10億台時代」が2019年にやってくる“これだけの根拠”
「10億台のWindows 10デバイス」を目標に据えるMicrosoft。2016年9月に4億台を達成したが、台数の伸びには鈍化傾向が見られる。目標達成はいつなのか。既知の数字を基に考える。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1610/12/news04.html

225 :
Apple、iPhone/iPad/Macとも出荷減で2016年Q4は減収減益
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1026865.html

226 :
Desktop Operating System Market Share
October, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 91.39%
Mac 6.43%
Linux 2.18%

227 :
終わってんな

228 :
Desktop Top Operating System Share Trend
December, 2015 to October, 2016

Month Windows Mac Linux FreeBSD OpenBSD Other
December, 2015 91.32% 7.02% 1.66% 0.00% 0.00% 0.00%
January, 2016 90.61% 7.68% 1.71% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2016 90.45% 7.76% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2016 90.45% 7.77% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2016 88.77% 9.57% 1.65% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2016 89.69% 8.52% 1.79% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2016 89.79% 8.19% 2.02% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2016 89.79% 7.87% 2.33% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2016 90.52% 7.37% 2.11% 0.00% 0.00% 0.00%
September, 2016 90.85% 6.92% 2.23% 0.00% 0.00% 0.00%
October, 2016 91.39% 6.43% 2.18% 0.00% 0.00% 0.00%

229 :
Desktop Top Operating System Share Trend
January, 2016 to November, 2016

Month Windows Mac Linux FreeBSD SunOS Other
January, 2016 90.61% 7.68% 1.71% 0.00% 0.00% 0.00%
February, 2016 90.45% 7.76% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
March, 2016 90.45% 7.77% 1.78% 0.00% 0.00% 0.00%
April, 2016 88.77% 9.57% 1.65% 0.00% 0.00% 0.00%
May, 2016 89.69% 8.52% 1.79% 0.00% 0.00% 0.00%
June, 2016 89.79% 8.19% 2.02% 0.00% 0.00% 0.00%
July, 2016 89.79% 7.87% 2.33% 0.00% 0.00% 0.00%
August, 2016 90.52% 7.37% 2.11% 0.00% 0.00% 0.00%
September, 2016 90.85% 6.92% 2.23% 0.00% 0.00% 0.00%
October, 2016 91.39% 6.43% 2.18% 0.00% 0.00% 0.00%
November, 2016 90.95% 6.74% 2.31% 0.00% 0.00% 0.00%

230 :
はいはい、HDDはどんどん捨てちゃいましょうねー

https://www.youtube.com/watch?v=o-UxhA3JBiI

231 :
Desktop Operating System Market Share
December, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 91.72%
Mac 6.07%
Linux 2.21%
FreeBSD 0.00%

232 :
なんかMacのシェアが6%を切りそうな勢いだなw

233 :
2016年はLINEの利用率がさらに増加、Windows 10の利用率は約半数に〜ジャストシステム調査
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1040129.html

234 :
組み込み系エンジニアが選んだ「業務で使う」「好きな」言語/OSは? 言語 1位は「C」、OS 1位は「Windows」に
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000013.000016691&g=prt

235 :
Desktop Operating System Market Share
January, 2017

Operating System Total Market Share
Windows 91.41%
Mac 6.32%
Linux 2.27%
FreeBSD 0.00%

236 :
「スタバでMacはかっこいい」「いや恥ずかしい」 みんなの意見を聞いてみた
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1702/18/news014.html

237 :
Macを持ってスタバでスタンバろう! [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1487521454/

238 :
マーケットシェア
http://i.imgur.com/mAdNsSs.png

239 :
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/PwJhcOx.png

240 :
w

241 :
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/2nWPR93.png

242 :
http://i.imgur.com/vPACYMU.png

243 :
Desktop Operating System Market Share
March, 2017

Operating System Total Market Share
Windows 91.59%
Mac 6.27%
Linux 2.14%

244 :
w

245 :
大学生のPC「Mac Book離れ」か タブレット&フリック派も多い
http://www.news-postseven.com/archives/20170502_527307.html

246 :
Desktop Operating System Market Share
April, 2017

Operating System Total Market Share
Windows 91.66%
Mac 6.25%
Linux 2.09%

247 :
たとえシェアが1%になろうとフォント、画面が綺麗だからMac以外使わんわ

248 :
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/eCAabD8.png

249 :
デスクトップOSマーケットシェア
http://i.imgur.com/JDCNTfv.png

250 :
まあ、Windowsにしとけば間違い無いしな

251 :
Mac糞互換性らしいんやろ?要らない。ゲームできんし

252 :
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/TWDuo6g.png

253 :
マイ糞は人を馬鹿にしている
小学生でも知っていることです

254 :
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/yuvPGGh.png

255 :
MacよりWinの方がソフトも多いしなぁ

256 :
不正アクセスでHP削除疑い 神戸の男 ネモトツトム逮捕


ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
神戸市灘区都通3製作会社nemoto ウェブクリエーター根本義(ねもとつとむ)容疑者(31)アップルラボ神戸を送検した。

逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。

同課によると、根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという。

257 :
>>1
前代未聞では無いが?

258 :
動作の遅いMacをクリーンアップして最適化する方法
https://www.lifehacker.jp/2017/07/0715%E2%80%90how-to-clean-up-optimize-sluggish-mac.html

259 :
ゲイがCEOの会社だろ?Appleとか意味深な会社名に聞こえて草

260 :
OSマーケットシェア 世界分布地図
http://i.imgur.com/idCdLyr.png

261 :
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/eaASC8B.png

262 :
おうち募集中の女の子、さやかちゃん↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l400202659

263 :
iOSがマックとのハイブリッドにならないんならiphoneですら危ない。
iPadなんぞpcソフトが立ち上がらない時点でオモチャだ、オモチャ。

264 :
8月のOSマーケットシェア
http://i.imgur.com/q1YSTkr.png

265 :
Macなんて、2%以上あるのが不思議。

266 :
俺の出席した勉強会のプログラマーの多くはwindowsを使ってたよ
macは使い難い上、仕様がコロコロ代わるから安定したプログラムの配給に向かないんだって

267 :
タッチパネルに対応してない時点で新規はマックを選ばない。今や、おっさんのノスタルジーマシンだよ、マックは。

268 :
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

269 :
9月のOSマーケットシェア
https://i.imgur.com/y9b5ZNg.png

270 :
macOS「High Sierra」に、パスワードのヒントボタンを押すと、パスワードを表示する脆弱性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084864.html

271 :
iOSとハイブリットにしない限りマックに未来はない。

272 :
10月のOSマーケットシェア
https://i.imgur.com/eYvg9gT.png

273 :
:

274 :
友達がPCで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://joseiikumouk.sblo.jp/article/181868186.html

興味がある方のために書きました。

IXNIZ776YS

275 :
期間限定!フォームから運営にコード「AmyHmm」とユーザー名を送ればゲーム内のダイヤを大量プレゼント!急げ!
キャンペーンフォーム→https://goo.gl/tiqki1
ゲームはこちら→https://goo.gl/j3mrqQ

276 :
12月のOSマーケットシェア
https://i.imgur.com/XsAsYOs.png

277 :
w

278 :
Operating System Market Share in Japan - January 2018
Windows 51.45%
iOS 23.38%
OS X 11.16%
Android 10.97%
Unknown 2.2%
Linux 0.48%
https://i.imgur.com/NaXJnW1.png

279 :
Windows使いたくないのに
ソフトが対応してなくてこれしか使えない

挙句に勝手に人のPCに侵入して好きにいじくりまわし
Cortanaとかいうスパイプロセスも停止できない
ふざけんな

280 :
Siriとかいうスパイプロセスも停止できないiOSをdisるなよ

281 :
Operating System Market Share Worldwide - January 2018
https://i.imgur.com/pxopSJm.png

282 :
Mac OSが増加 - 1月デスクトップOSシェア

https://news.mynavi.jp/article/20180206-580925/

興味ある方に書きました

283 :
Operating System Market Share in Japan - February 2018
Windows 51.47%
iOS 22.84%
OS X 12%
Android 10.51%
Unknown 2.35%
Linux 0.48%
h t t p s://i.imgur.com/ YqyZN6n.png

284 :
マック買って一番最初にすること→ウィンドウズ入れる

285 :
Windowsの時代にゴミMacとかw 馬鹿じゃないの?笑
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

286 :
    ∧_∧  枯れ木に花を咲かせましょう♪
   <`∀´>ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚
   /  . |
   (ノ ̄∪
    ∧_∧  あ、実は小麦粉デース!笑
   <`∀´>ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚
   /  . |
   (ノ ̄∪
Windowsは絶好調!
世界シェアNo.1
はいただきだ!笑
所詮ゴミネオはゴミwww
あ、騙されたwww
ウェーハッハッハ!
               /ィ/
  .._ .......、.__      /:/l!/
   :~""''..)  ゙゙"''─‐'''"  (;;;,l
  ゙、'、::::::ノ              ゙ヽ
   ``、/  \     /   ゙ヽ  
    / ,,..._   ト─‐イ   _,,, ,,/
     ヽ,,.    ヽ,_ノ      ,,/
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ´ ^゙ヽ.  l l γ´ ^ ゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ

287 :
macOS High Sierra、APFSのパスワードを平文で表示してしまうバグ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1114015.html

288 :
やっぱAndroidだね!
  * ・ ゚  *  。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i  ・
 * ゚.< "`∀´ > 
。 * (   ) 。 i *
.。 i  し―- J * ・ ゚
 幸せ回路作動中!

まあ、世界的シェアは
Androidが圧倒的なんですがね。

289 :
田舎関西人で、キモいピザで、
ゴミネオ&auで、貧乏人で、
毎日、2ちゃんねる徘徊で、
自演&荒らしとかwww本当だろ?
お前w ウザいんだよwww
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

290 :
https://i.imgur.com/ FgxEHsa.png

Operating System Market Share in Japan - April 2018
Windows 51.6%
iOS 22.54%
OS X 12.11%
Android 10.39%
Unknown 2.56%
Linux 0.49%

291 :
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GZMUZ

292 :
Operating System Market Share Worldwide - April 2018
https://i.imgur.com/xwWSglc.png

293 :
【MV full】暗闇 / STU48 [公式]
https://www.youtube.com/watch?v=wTHJ_V96lFQ

STU48 暗闇 再生数160万回アクセス突破!!

294 :
https://onnasyakai.com/uwasazuki-na-hito/

295 :
そりゃああんだけ宣伝すればな

296 :
Operating System Market Share Worldwide - May 2018
Android 41.04%
Windows 36.3%
iOS 12.43%
OS X 5.89%
Unknown 2.28%
Linux 0.74%
https://i.imgur.com/dniNSEx.png

Operating System Market Share in United States Of America - May 2018
Windows 36.53%
iOS 28.43%
Android 20.64%
OS X 10.25%
Chrome OS 2.56%
Linux 0.82%
https://i.imgur.com/ueTFyGK.png

297 :
韓国と安倍と天皇 日本政治のトップは朝鮮人だった!戦争責任を取って公務員になれ! 31
https://www.youtube.com/watch?v=rypd1_8McyM

週刊誌とネットと皇室 毎週韓国料理の皇族 あんたら韓国人だよね?
https://www.youtube.com/watch?v=ZKR14PeShS8

298 :
【気の弱い方、注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50

299 :
http://xn--torp0vcpd1rnln4b9uc.com/

300 :
Desktop Operating System Market Share Worldwide - May 2018
Windows 81.8%
OS X 13.36%
Unknown 2.01%
Linux 1.61%
Chrome OS 1.22%
FreeBSD 0%

https://i.imgur.com/LrTaA0b.png

301 :
Appleはハードが良いが、MacOSもiOSも劣化が止まらない

302 :
Operating System Market Share in Japan - August 2018
Windows 42%
iOS 27.27%
OS X 15%
Android 11.97%
Unknown 3.11%
Linux 0.42%

https://i.imgur.com/wf30dDA.png

303 :
マックユーザー

304 :
>>301
スノレパの頃はWINを遥かに凌駕してたからな
ま、今でもMac OSのアドバンテージは随分あるけど

305 :
シェアトップの配給OSはいつも阿鼻叫喚でチョロチョロと右往左往w
ネズミかよw

306 :
Desktop Operating System Market Share Worldwide - September 2018
Windows 81.77%
OS X 13.49%
Unknown 1.97%
Linux 1.68%
Chrome OS 1.08%
FreeBSD 0%

https://i.imgur.com/w6gaZFo.png

307 :
Operating System Market Share in United States Of America - November 2018
Windows 35.22%
iOS 29.37%
Android 15.5%
OS X 10.26%
Unknown 5.91%
Chrome OS 2.7%

https://i.imgur.com/kaiPe7W.png

308 :
☆ 改憲しましょう。『憲法改正國民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆

309 :
http://7p3rc1vtll.uf20c.biz/c591250966003198/goq-854bbfd6963de781-j

310 :
w

311 :
お使いで持たせるのは規約違反?

312 :
↓誰か分かりやすく説明してくれ。
俺は寝る。

313 :2019/06/17
データからみてXPのサービス停止に伴うWindowsの購入が増えたってことだろ。
企業は前もって対策するし、個人はギリギリまでPCの購入を待っていたりするしね。

むしろLinuxの数値が気になるな
これはサーバマシンとかかな、それともユーザが固定/限定されているとみていいのかな

【2014年】Office 2003サポート終了で混乱する現場【4月】
ONKYOから世界初の21.5型Windows 8 タブレット、Core i7選択可
ハゲがVistaを糞OSだと認めるwww 7年間も客を騙していたwww
【OS】Microsoftの次期OSは「Windows 10」 「テクニカルプレビュー」を10月1日にリリース
【時代錯誤】やっぱり来たアップルチェック。非純正Lightningケーブルは使用不可
Mac OSXの最新版がシェア低下。一時期4%超だったのが2%前半まで落ちる。
Windows 8 ― 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ
OS移行で法人向けに支払い猶予 日本MSが支援策
【悲報】エセ自作PCユーチューバー吉田製作所、大手メディア、インプレスに喧嘩を売ってしまう
【世界的に】Windows8発売から5日で400万本超【まさかの売れゆき】
--------------------
もっと気軽にタロット占う占ってスレ13
【LAA】大谷翔平応援スレ part207【DH/P】
【話題】三宅雪子「なぜ安倍首相と昭恵夫人の行動は私たち国民をイライラさせるのか?」
思い出に残るドリフ 〜いかりや長介氏に捧ぐ〜
【和歌山】反捕鯨の違反行為警戒 太地町に臨時交番開所
【Juice=Juice初代リーダー】ゆかにゃこと宮崎由加ちゃんを永遠に応援しよう158【ÁnMILLE】
【鉄道】JR東日本 コーヒー車内販売終了へ JR各社で縮小相次ぐ
今期アニメ総合スレ 1756
エズラミラー3
【かんくろーと】獣コミュニティ161ロコ【プリン(濱元隆輔)とはちぶさんれん】
【京都】ふざけて屋根に2人乗せた車が5m下の河川敷に転落、男性死亡 運転の男(23)を逮捕 同級生とバーベキューの最中に★2
【アラフォー後半】(40歳〜44歳)男性婚活状況報告★73【今はアプリ婚活で結婚】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 482【IPあり】
【LGBT】東京放課後サモナーズ22【放サモ】
正統派フィリピン旅行M 【異端派も歓迎】
【サッカー】<Jリーグ>湘南戦の誤審問題で審判陣の公式戦割り当て停止措置決定!8月から追加副審導入へ★2
初期のホークス
2019年の試験を受ける高齢者スレ Part.3
【アッー!】[速報]韓国の新型コロナ感染者 32人増=計1万1110人 [5/20] [新種のホケモン★]
【1CD】Berry Linux【FC2】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼