TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
パソコンにGOGOランプ付けたいんだが
【@Sycom】サイコム -Part.213-【BTOショップ】
【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part71
【セレ】ASUS BT6130シリーズ★3【アイゴー】
【新品限定】低価格PC雑談 part1【デスクトップ】
【質問スレ】エスパーの休憩所【愚痴】
NEC Mateシリーズスレ 其の7
【FRONTIER】フロンティア 42
lenovo デスクトップPC総合 Part15
【サポート】ドスパラ-Part96-【居留守】

【マウコン】MS-NH1/Picoretta/MS-PS01Fスレ


1 :2015/04/15 〜 最終レス :2020/04/12
マウスコンピューターのスティック型PCのスレッドです。

MS-NH1/MS-NH1-64G公式
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/?cid=sl3
Picoretta公式
http://www.pc-koubou.jp/pc/picoretta.php
MS-PS01Fニュースリリース
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2015/news_20150401_02.html

関連スレ
スティック型PC総合
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1354340743/
スティック型Android端末 5
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1360251990/
【Elite】ECS Part28【LIVA】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1409480705/
Intel NUC Next Unit of Computing 15
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1417805647/

2 :
>>1乙パイ
                 . ===.、_____... i           .ト、___   ..-‐‐
            /: : : /: : : : / : : __}           7: : : :7´: : : : :
              /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ            .ィ: : : :./: : : :..:,: :
           ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐  /: : : : i{: : : : :.{: :
          /: :./:/: : |/    `    ´     /: : : : : |:i: : : : :|: :
            / : .ィ´i: :../                   /: : : : : : |: : : : : |: :
         i: : : :i: _/                ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
          fi> ´                      ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
         ´             /         \: :.`¨: :..i: : :,: : :
     rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..{: :..|: : :
     .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |: : :
     .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :..∧: : : : :
                       i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:.__∧: : : :
    .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.(__ .\: : :
    i´∨               ',             __/  `ヽ..」ヽ  .Y: :
   ./ .iヘ                           Y  \    ̄`  ∨
  ∧ ./ ./\             、           i´\   \      .}:
  i. У /  / 7ーr=、´        .ヽ        >、. \        i:
  i:.ヽ    {  /:.:.:/ ./    .;      ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ        , : :
  ヽ:.:.\.   ´ ̄ /\   .i        ,<: : : : :.ヘ..___       /: : : :
   .\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ       <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :

3 :
>>1乙!

>>2
俺のm-Stickを挟みたい

4 :
前スレ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1417935560/

5 :
【手のひら】超小型PC総合スレpart2 【スティック】 [転載禁止]©2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1428561008/
乱立しすぎワロタ

6 :
MS-PS01F「更にサウンドデバイス等の接続も対応可能な利便性の高いBluetooth® V4.0も利用できます。」とか書いてあるけどホント?

7 :
統合しろよ削除依頼出しとけ

8 :
MS-NH1より排熱スリットがチップ上に有るから熱的にはマシかな?
microUSBも一つ多いし、17,980円と安いので対抗馬確実
Diginnos Stick DG-STK1
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=149&ft=&mc=5330&sn=0&st=1&vr=10&tb=5#tabContents

9 :
Meegopad T02 have better cooling design.
T02 have upgraded to 2standard USB port from T01 1standard 1micro.
T02 add extra Audio port
Android4.4 + Windows 8.1(dual os)
http://www.alibaba.com/product-detail/2015-latest-MEEGOPAD-T02-INTEL-Z3735F_60215053926.html

http://maketheone.com/meegopad-t02
More mature - all units pre-installed with licensed WIN8 WITH BING FOR STICK from Microsoft AND Ubuntu!
Step 4 Activate and set up your Window 8/Ubuntu

T02
今回はWindows8の確実にライセンス付いてるのか?
UbuntuなのかAndroidなのかどっちがインストールされてるんだ?

10 :
結局、MS-PS01Fはいつ出るの?

11 :
バッグってるから出ないんじゃない?!

12 :
スレタイに型番列記するセンス疑うわ
型番増えたらどうするねん

13 :
古いのから消すんじゃね?
それかスレッド毎全消し

14 :
それか、「マウコンの悪行を晒すスレ」とかにしたら?
結局、書くこと一緒でしょ

15 :
>>9
Meegopad T02
製造元か卸のページだけど Storage eMMC 32GB/64G になっとる
http://cew.en.alibaba.com/product/60215053926-800254009/2015_latest_MEEGOPAD_T02_INTEL_Z3735F_Quad_Core_Windows8_win8ANDROID_DUAL_BOOT_MINI_PC_DONGLE_TV_STICK_COMPUTE_STICK.html

16 :
無線LANの電波を強くしたければ、これだけはやってはいけないNG集6選
http://news.mynavi.jp/articles/2015/04/20/wifirouter/

17 :
糞マウスティック要らね

18 :
MOREFINE M1 $118.59
Color White
Windows 8.1 with bing Authorized Licensed
ROM 32G
Interfaces 1 x USB 2.0, 2 x Micro USB, one for OTG
Package Contents TV dongle, OTG cable, HDMI cable, Power adapter(A right AC Adapter will be sent as your shipping country), User manual
http://www.geekbuying.com/item/MOREFINE-M1-Windows-PC-Stick-Dongle-Quad-Core-Intel-3735F-1-8GHz-2G-RAM-32G-ROM-Wifi-Bluetooth-White-342703.html

19 :
MS-NH1のBluetooth使うと他のPCの無線LANまでおかしくなるんですが
これって返品できますかね?

20 :
>>19
返品してみて下さい
よろしく

21 :
>>19
青歯使えねー言ってるのおまえだけw

22 :
マウコン自体が使えねーからなw

23 :
MS-NH1でnasneの放送中番組・録画番組が見られるってだけで
お金を無駄に捨てた感がなくなった
買ったはいいがSkype専用機になりかけてた

24 :
nasneってDTCP-IP掛ってないの?

25 :
StationTV

26 :
MS-NH1とnasne買うんならPT3二三枚買った方がいい

27 :
マウコンの奴ら年末年始の祭りで頭湧いてるから…

28 :
>>25 ありがとう でもおれ7なんだ

29 :
マウコンのスティックは全部8.1だぞ

30 :
ごめんごめん
家族用に購入考えてて自分のは7ノート

31 :
「ファンは最終手段だった」 - 担当者に聞く「m-Stick」新モデル開発の裏側
http://news.mynavi.jp/articles/2015/04/22/mouse/

>>27
↑の人達頭湧いてるの?

32 :
頭に虫が湧いた原因
http://chart.yahoo.co.jp/?code=6670.T&tm=6m&type=c&log=off&size=m&over=m65,m130,s&add=v&comp=

33 :
ちょっと安売りしてたから買ってみたけど、皆が熱がーって言ってた意味が分かったわ
表面糞熱くなるな 熱で壊れるだろこれ

34 :
Intel Compute Stick mini-computer (with Windows) review
http://liliputing.com/2015/04/intel-compute-stick-mini-computer-with-windows-review.html

35 :
システムの割り込みプロセスうぜえ・・・
電源オフor休止から復帰すると必ず高負荷になるんだが
再インストールで治るもんかねコレ
ちなNH1でβbios

36 :
何のプロセスが割り込みしてるの?
そのサービスとかを手動や停止にしてみたら?

37 :
プロセス一覧に出てくるけど、これ自体がプロセスじゃないんだよ・・・
win7以降で色んなケースで発症・解決してるみたいだけど
どれも具体的じゃない上に明確な原因がはっきりしてないみたい

38 :
Bluetooth噂以上に酷いな

39 :
4月30日に発売するんだ
ちゃんとしたものに仕上がっているのかね〜

http://www.amazon.co.jp/dp/B00VK9GRO8/

40 :
>>37
System ExplorerとかはWindowsのタスクマネージャーよりも詳しく出て来るので便利

41 :
>>39
GWはサポート増員してるさ

42 :
ファン付買いたいけど
どうせまたCPU制限やGPU制限
スリープ不可なんだろ?

43 :
>>39
「更にサウンドデバイス等の接続も対応可能な利便性の高いBluetooth® V4.0も利用できます。」と言ってるから
流石にBluetoothは直ってるだろ

44 :
>>41
サポート増員って定型文しか回答できないNPCもどきのバカだろ

45 :
>>39
Amazon限定なの?

46 :
>>35
ああ、再起動すると治まるあれ?
俺は自動で1度だけ再起動するスクリプトをスタートアップに置いてますよ。

47 :
>>46
Macじゃないからウインドウ閉じちゃうし、普通に電源入れた方が早くね?

48 :
4k対応版はやく出してほしいな

49 :
Bluetoothクンが他スレで論破されててワロタ

50 :
まぁ、無線の場合、B端末が使えてて、A端末が使えないって話は
B端末が使ってるから、A端末は使えないんだってことの方が多いからなw

51 :
>>50
脈絡もなく「まぁ」って飛び火したな
マウスの腐れ外道、平井健裕って製品企画部長でも吊るして祭にするか?

52 :
まあ、バカはどこに行ってもバカにされるってことだな

そろそろ暑くなってきたがNH1は厳しそうだな
室温31℃で酒飲みつつword打ったりネット見たりしてるけど
外装にヒートシンク張ってるやつで50℃前後だわ

53 :
>>52
表現力しょぼすぎ
アホだろ

54 :
マウスからファン付きが販売開始したな

55 :
無線の具合、人柱頼む

56 :
ことわる

57 :
MEEGOPAD T02 Activated Windows 8.1 OS US $109.99
http://www.aliexpress.com/item/MEEGOPAD-T02-Activated-Mini-PC-TV-stick-Quad-Core-Intel-Atom-Z3735F-Windows-8-1-OS/32338719620.html
Upgrade than T01 detail:
1. 2 USB 2.0 Port, support keyboard and mice at same time
2.Support audio output

58 :
test

59 :
おとこわりだ

60 :
MS-PS01Fのレビューが全然ないですね・・・。

61 :
もうブームは終わりかな・・・w

62 :
低解像度で表示すると低くした分だけ画像が出て、四隅が黒くなるのは仕様?
□□□□ ■■■■
□□□□ → ■□□■
□□□□ ■■■■
こんな感じ

63 :
お前がバカなのも仕様なのか?

64 :
duet displayをm-Stickで動かしたらiPadがディスプレイ代わりにならないかなと期待して買ってみた

物理メモリ3GB要求されてインストールできなかった…orz

65 :
duet display インストール出来るようになって動くことを確認
ただHDMIに繋いでログオンした後でないと映らない
ダミーやスプリッタつけてもログオンするまでは画面見えないから外部モニタとしては実用でない

66 :
【レビューまとめ】ユニットコムのPicorettaはECSのPCoSと同一製品!?
http://reviewmatome.net/?article=185

67 :
BT接続のiPadがマウスとキーボードになったら便利なんだけどなぁ

68 :
アスースからcherry仕様のスティックPC出るってよ

69 :
>>67
Remote Desktopでええやん
使ってみりゃわかるが物理キーボード&マウスに比べて、タッチパネルオンリーは使い勝手が段違いに悪いけどな

70 :
これってモニターに繋げなくても
リモートデスクトップで繋げたら画面みれて
普通に運用できるのかな?

71 :
何使うか知らんがリモートデスクトップの環境さえできてしまえばできるで
そのかわりモニター繋がないで再起動すると解像度が800x600になる

72 :
>>71
出張の時にモニターがないと使えないじゃ
移動中に使えないと思って
バッテリー電源+ミニルーター+テザリングで
運用できれば、移動中も困らないと思って

73 :
出張先で使うならWinタブの方が良いだろ

74 :
>>73
そう思うだろ?
彼らは違うんだよwwwww

75 :
スティックを移動中使うのは、Apple信者がAppleTVを移動中使おうとするようなもんだな
それ自体が目的だから、代替手段など存在しない
たとえ色々揃えて散々苦労して繋いで、結局スマホでも出来ることしかしなかったとしても彼らには関係無いのだろう

76 :
リビングTVをお手軽PC化が使い方として合ってると思うの

77 :
こんなゴミ性能なPCにリビングのTVを占有させて一体何に使うの?

78 :
書いてない字が読めるってすごい

79 :
車のナビに繋げて
モバイルと組み合わせると
面白いかも

80 :
>>79
素直にWinタブ使えよ

81 :
あのさ、winタブとか重いからこれにしたいだけなんだけど
あかんの? 俺が間違っとるの?
携帯はガラケーだし

82 :
>>81
据え置きなら重さは関係無いし、持ち運び前提の話だろうけど、
電源と入力機器と画面が必要なスティックと、1つで完結してるタブじゃ段違いにタブのほうが持ち運びに便利、トータルの重さも手軽さも
タブなら移動中もそのまま使えるし、HDMIケーブルでTVや大画面にも繋げるしキーボード&マウスも使える
むしろスティックの軽さをどう生かすのか知りたいわ

83 :
軽さは持ち運びに生かすんだよ
出張の時荷物が多いとかったるいからね

84 :
Winタブならそれ持っていけば全て解決するしどこでもいじれる
これは本体、アダプタ、キーボード、マウスで電源と画面を調達しないとダメ
無理やり持ち歩くもんじゃないんだよなぁ

85 :
>>81
必死に下げているやつが居るだけだから気にしなくていいよ

86 :
>>85
タブレットに比べ持ち運びには向かないって理由を説明してるだけだが?
必死だと思うなら理屈で反論すれば?

87 :
デスクトップアプリとタブレットの相性が良くない中で、どうせ小さな画面とタッチ操作でいじれても意味無しってことならタブレットじゃデカくて重くなるだけ。
どうせこれもっていく使い方ならタブレットでもアダプタ持って行くでしょ。

タブレットとして使いたい自分の理屈で説明されても余計なお世話なんよ

88 :
>>87
タブレットとして使いたいなんて言ってないでしょ。
Bluetoothのキーボード&マウスとHDMIで大画面に繋いで使うこと前提の携帯可能なデスクトップと考えて比較していいよ。
中華ゴミ性能なスティックで満足できるのが前提だから、この辺りと比較で丁度いいかな
http://s.kakaku.com/item/K0000723371/
値段はスティックと同程度で、重い重いって言ったってスティックと300gも変わらん。
ドローンとかにでも載せるならまだしも、カバンの中に入れるなら誤差程度の違いだよ。
その重さの違いでバッテリーとギリ使えるレベルの画面と入力装置が付いていて、最悪単体でも使える。
いくら軽いといっても画面と電源と入力装置の3つが揃わないと全く機能しないスティックは、移動先が不特定ならリスクが大きすぎておよそ使い物にならんでしょう。
じゃぁ移動先が特定箇所だけなら?
それでも「プライベートな作業は操作性を我慢してタブレットで、人に見られてもいい/見せたい作業は大画面に繋いで」
が通用するタブレットの方がやはり優れている。
持ち運び前提で一体どういう状況ならスティックに軍配が上がる?

89 :
電源切らないと持ち運べない時点でスティックは話にならん
バッテリー携帯しても何かの拍子に線が引っかかったりしただけで電源断の可能性あるし

90 :
外では簡単なAndroid、宿泊先では高機能なWindows
ビジホや実家なら無線LANと画面があるからまさに最適
タブでもマウスキーボード使わないと不便
するとスティックなら軽くなる

91 :
どうしてもその使い方したいんだからほっとこう
実際に自分でやってみないとダメな事がわからん人のようだ

92 :
>>88
・重い
・デカイ
・ストレージが16GB
・USB端子が充電兼用のマイクロUSB1つしかない

93 :
雑誌とかの記事では予備(サブ機)として購入、だったな

94 :
おもちゃとしてでなく?

95 :
>>87
つべこべ言ってないで早く買えよ、ノロマ

96 :
俺、81だけど

移動中は使わねーよ
万が一の時だけ
むしろ移動中なんて使わないから
タブなんぞいらね

97 :
据え置きではなく持ち運び前提なら、「移動中使わない」くらいの制約じゃまだまだタブの方が有利だよ
もっともっとキッツい制約つけなきゃ

電源切らないと持ち運べないから設置も片付けもいちいち時間がかかる。タブならサスペンドボタン押すだけで良いのに
持って行った先に画面が無いと使えない。せっかく持って行ったケーブルと入力装置と本体も画面が無いとただのガラクタ
画面があってもHDMIが無かったり、ホテルのTVみたいに入力切り替えが封印されてたら使えない。ただのぬか喜び
画面が衆人監視下にあったらプライバシーも糞も無い。最初から羞恥プレイが目的なら良いけど
設置、配線、OS起動で散々待たせてようやく使える。人に見せる時なんて「一体どんだけ待たせるんだよ」。HDMI付きタブならケーブル繋ぐだけですぐ目的の物を大画面で見せられるのに。それ以前にタブなら普通に見せりゃ良いだけか
しかも安いタブと同じく糞性能。「Winタブ重いから」って、周りからしたら「何がしたかったの?一体何のこだわりなの?宗教上の理由?」と理解不能

98 :
>>97
他人が「こう使いたい」っていう内容を
いちいち否定して
本人が「そういう意見は不要」と言っているのに
更に反論してまで論破したいお前も
何がしたいの?
一体何のこだわりなの?
宗教上の理由?

99 :
じゃぁ>>81みたいに人の意見求めるなよ、池沼

100 :
万人に対してスティックを否定しようとする池沼が暴れまくってるからだろ

101 :
論破されて悔しいのは分かるが、支持する以上は何か1つでもスティックが優位だと言えるユースケースを示しなよ

102 :
Win8で起動終了なんて大した時間じゃないし、使えることが分かってるホテルを出張で良く使うとか
実家に自分用のPCとしてもって行くとか、スティックのデメリットがどうでも良い場面ならタブのデメリットが目立つ
個々人でトレードオフをどう取るかだけの話。

103 :
>>102
タブのデメリットって重さと大きさ?
手ぶらでポケットに入れて持ち運ぶ、みたいな話ならわかるが、旅行カバン持って行く時に些細な重さの違いなんて誤差だろ

104 :
実際荷物詰めるとそういうところが効いてきたりするんだよ
あとUSBの数

105 :
>>103
LCCとかだと結構違う(重量制限)し
時刻表でも重さや大きさで敬遠されるし
いまや下着タオル洗面具はは現地購入使い捨てだし
時代は省荷物だよ

106 :
そんなに荷物量気にするなら8インチのWinタブ1枚持っていきゃいいじゃん
スティックPCは本体、アダプタ、キーボード、マウスで量も重さもタブよりあるんだぞ

107 :
スティックは延長コードも要るね
ホテルとかだとコンセントの位置が遠かったりするし

108 :
明らかに使い方として間違ってるのにどうしても持ち運びたい奴が居るな
スティックはいろいろな場所で使えるが画面、電源、入力装置必須な時点で据え置きメインでFA

109 :
スティックは充電給電同時にできるモバイルバッテリーも必須だろう
ホテルなんて、最近のは部屋出ると電源落ちるタイプが多いからバッテリー咬まさないと面倒くさすぎる

110 :
ググったらHDMI刺しても切り替えられないように設定してるホテルあるんだなw

111 :
>>110
むしろ無効化が主流だろ
有料チャンネル見て欲しいんだからさ

112 :
キーボードもマウスも要らん用途なら大概スマホで済むだろ
アダプタ無しも特に安いWinタブじゃゴンゴン減るからありえない

113 :
>キーボードもマウスも要らん用途なら大概スマホで済むだろ
ちゃうちゃう
タブで済む用途は大概スマホでも済むんよ
貧弱なCPUに小さいストレージな時点で大した使い道なんか無いし
だからWinタブは万能性の割に大して売れてない
スティックは携帯するならそれ以下のゴミ

114 :
>>96
>移動中は使わねーよ
>万が一の時だけ
使うんじゃねーかよww
スティックじゃ万一の時もモニターのある場所にたどり着くまで何も出来んぞww

115 :
>>114
といってもう一台、というのもどうよ?

116 :
結局モバイル用途ならタブ一択だよなぁ
ただ据え置き用途としても微妙なんだよなぁ

117 :
タブ厨にとってはね
皆がWindowsPCをタブで使いたいわけじゃない

118 :
そう言う奴はウルトラブックだね
スティックスレだから金額的に3万以下のPCから選ぶ前提なので、ウルトラブックに触れなかっただけ

119 :
いつの間にかX18BIOS来てたのか
入れてみるかな

120 :
今晩もやってるぞ

>マウスの初代スティックMS-NH1も
>ナイトセールで3000円引きの送料無料の14,980円
http://nttxstore.jp/_II_M714874886

121 :
>>120
売り切れていた
がっかり

前回行った時
下に時間限定3000円引き
となっていたの気が付かなかった・・・

122 :
NTT-Xの会員登録しといたぞ
明日が楽しみ
無理か(w

123 :
3000円、値下げどころか、
4000円、値上げかよ・・・
縁が無かったな
がっかり

124 :
今日は楽天NTT-Xでやったのか

125 :
レノボも売るんだなw

126 :
MS-NH1はWindows10へのアップグレード対象商品だけど
「Windows10を入手する」って出てるの?
Windows10が入ったやつ買った方が良いのかな?

一つ気になってるのが、10になった時にWindows Updateが
ネットに繋いだら強制的にインストールされるらしい事
作業したいのにWindows Updateに邪魔される事になるのかな?

127 :
>>126
どっちに転んでも結局人柱なんで安心してやってみたい方を選ぶと良い

128 :
てす

129 :
買ったけど使ってないつか使えない

130 :
オモチャだからな

131 :
7には標準装備されていないソリティアをやるだけで
熱ダウンしちゃうからな。
ソリティアくらいストレスフリーで遊ばせろよorz

132 :
マウスのMS-PS01Fと
IntelのCOMPUTER STICK どっちが性能いいですか?

133 :
大した差なんか無い
ママチャリでどっちが速いか聞いてるようなもの

134 :
>>132
ターボブーストが効いて、1.33GHzから1.83GHzになるかどうか
PS01Fはターボブーストが有効になっている

INTELは仕様に1.33GHzとしか書かれてないので無効化されてるかもしれん

135 :
バースト周波数1.83 GHz

136 :
MS-NH1-64G に windows10予約 来てる?
Proじゃない方だけど、買おうかどうか迷ってる。
無償アップデート対応なら買いたい。

137 :
>>136
いつの間にかアップデートマークがついていた

138 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150728_713767.html
これまた妙なもんだしてきたな
バッテリーつんでるってコトは、鯖にするかモバイルメディアプレーヤーとして使えってコトだろうが

139 :
>>138
スティックとモバイルバッテリーではダメなんですか?

140 :
>>139
それだと、AC駆動からバッテリー駆動に、自動で切り替わらんがな

141 :
Windows10、入れてみたwww
Win8からならアップグレードしないほうがバカだわ。

142 :
Windows Update見てるとWin10のインストールがうまく行く気がしない

143 :
>>139
いまそうしてるけど、持ち歩くにはUSBケーブルが意外と邪魔なんだよな
あと、2A以上のバッテリーは総じて重い

144 :
>>139
割と簡単にケーブル抜けて電源落ちるよ
モバイルバッテリーは内蔵バッテリーに充電するためのものであって、安定して電源供給する役目には使えない

145 :
>>137
遅くなったけど、ありがとう。
これで買う決心がついたよ。
今から、安いところ探してくる。

146 :
>>142
ずっとエラーが出てる

147 :
10入れてみたが、すっげーもっさりする
安定するSP出るまで8.1に戻すか

148 :
>>147
このURLに書いてある方法でアップしたんですか?
http://tabxtab.net/2015/02/review-ms-nh1-03/

149 :
なんか起動するときにマウスのロゴすら出ずに「ザーザー」ってノイズの画面(深夜の番組放送ないTVみたいな)
が出て雑音もガガピピーって鳴って起動しないときがあるんだけど、何が原因だろう?
やったのがBIOSアップとWin81のセキュリティパッチ当てたくらいなんだが…
電源ボタン長押しで落として再立ち上げすると普通に起動するんで、今のところそれで凌いでるけど、いつか壊れそう

150 :
>>148
この記事は10のプレビューをインストールする古いやつだと思うが?
10の正式版はオフィシャルのサイトから、インストーラダウンロードして
このPCをアップグレードするって、それだけの手順でできたぞ

151 :
マウスコンピューター公式のWindows10アップデート待つ必要ないのか

152 :
今日iso落としてWin10にしたけど、快適ノートラブルなので
Windows.old消したくらいだな。容量圧迫するし。

153 :
スーファミエミュ試したが全体的にもっさりだな・・。テレビに直接繋げてすげーいいと思ったんだが

154 :
本日のお祭り会場です
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/akari/1438221523/

155 :
↓これな。

今すぐ無料でWindows7や8.1からWindows10にアップグレードできる
Microsoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ

http://gigazine.net/news/20150730-windows-10-upgrade-matome/

156 :
>>155
gigazineのリンク貼るなR

157 :
あ、喧嘩売ってんのか、このチビが

158 :
155だが、煽る時はID出してくれ

159 :
価格に夏は使えない出てるな

160 :
MS-NH1、Win10にアップグレードしたら450MBの回復パーティションが追加されたんだけど、
Win8.1の3.91GBの回復パーティションは消していいのかな

161 :
>>160
消してOK

162 :
MS-NH1、Win8.1、sMedio TV Suiteで、ようやくDTCP-IP1.4倍速可能の環境手に入れたけど、
Win10入れたら全画面時に再生がすぐ止まり、結局8.1に戻してしまった

163 :
picorettaだけどエラーが出てアプデできんがな。
(´・ω・`)

164 :
うpで用USBメモリ焼いたら楽勝だった。

165 :
うちはピコレッタアップデート出来たけどすべての動作がカックカクなんだが

166 :
余ってるUSB使ってもやっぱりエラーでるわpicoretta。

167 :
遅ればせながらMS-HK1でスティックPCデビューしました。
早速Windows 10を試して見ようと思いますが、Windows 10にアップグレードした後、
クリーンなWindows 8.1(つまりMS-HK1を買った時の状態)に戻すには、
PC内部のリカバリ領域からWindows 8.1にリカバリすれば可能でしょうか?
これが不可なら、
MS-NH1のFAQ No.14に記載されている、BIOSから「回復ドライブ」を使用するで可能でしょうか?
これも不可なら、
Windows 8.1のインストールメディアを作成すれば可能(ライセンス認証可能?)でしょうか?

168 :
ありゃ1行目の × MS-HK1 → ○ MS-NH1 でした

169 :
>>167のWin8.1へのリカバリ手順は多少気になるけど、とりあえずWindows10を入れて見ました。

手順は
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
のメディア作成ツールでインストールUSBメモリを作成して、USBのSetup.exeを起動。
現在のアプリやユーザー環境を引き継がないオプションでインストール。プロダクトキー入力はスキップ。
ATOMのドライバーが入らなかったので、マウスコンピュータのサポートサイトから
Win8.1のGenericドライバーをダウンロードしてインストール。
Realtekの無線LAN(最新β)とBluetoothも一応入れて見たけど、
Win10へのアップデートで自動的に入ったドライバーの方が安定していた気も・・・

ただ、これだけだと↓の様に不明なデバイスが一つ残っています。
http://i.imgur.com/LCFVZJU.png
IRQの9を使っているので、何かレガシーっぽいデバイスの様な気もしますが、
http://i.imgur.com/MmLbAIv.png
これって何でしょうね?

ちなみに、アップデート時にWin8.1の環境を維持するオプションでインストールしたら、
ATOMのドライバーなども自動的にWin8.1から引き継がれるたのでしょうか?

170 :
アップデートしたWindows10を出荷状態(すなわちWin8.1)にリカバリする手順を模索しいる所ですが
とりあえず
設定→更新とセキュリティー→回復→このPCを初期状態に戻す→(ファイル・アプリ・設定を)全て削除する
を試して見たところ、
1時間ほど再インストールを行った後、戻ったのはクリーンなWindows10でした。
まあ、Windows10の機能なので、当然と言えば当然かも知れませんが・・・

不思議なのは今度はATOMのドライバーがきちんとインストールされて最初からサクサク動きました。
それと、C:\Windows.oldの中のファイルがほとんど削除されていました・・・
これってもうWin8.1には戻してあげないよって事じゃ無いよなぁ・・・

と言う訳で次は
設定→更新とセキュリティー→回復→PCの起動をカスタマイズする(今すぐ再起動)
→トラブルシューティング→詳細オプション→その他の修復オプションを表示→以前のビルドに戻す
を試してみましたが、以前のビルドが見つかりませんになってしまいました・・・orz

さてさて、次はどうしたものか・・・

171 :
12800円 microSD 16GB付き
http://online.nojima.co.jp/4527046629409/1/cd/

172 :
>>171
やっす!w

173 :
>>171
まだ売ってたよ。
サンクス

でも、NTT-Xで64Gが18000円
どっちがいいんだろ

174 :
>>170
win8.1の時、
Macrium Reflect Free レスキューUSBで、HDD丸ごと、バックアップ☆
しておけば、簡単に戻せたと思うが、
手遅れか・・・

175 :
すぐ熱くなってクロックダウンしちゃうんだけど、
予め上限クロックを制限する方法ってないの?

176 :
>>175
冷却方法が悪いんじゃね?
この手の商品は、針金で吊るすといいよ。

177 :
>>171
売り切れていた・・・
迷ったけど、注文しといて良かった。

178 :
>>176
スティックタイプ共通で、
内蔵wifiは、超発熱源でもあり、感度も悪いので、
外付けで、USBのLANを使った方が、幸せになれます。
有線でも無線でも・・・

ただ、USB規格は、1ポート500mAなので、
セルフパワーのUSBハブを使うと安心です。

179 :
スティックパソコンって、ちゃんと活用できてる?
出張先のビジホ行っても、hdmi端子の無い古いテレビだったりするやん。

180 :
プレゼンのときプロジェクタでも使えるようにRGB変換機は買っといた

181 :
>>174
その後いろいろやって見ましたが、結果、やはり手遅れだった様です。

今更ですがWin8.1のリカバリ(回復ドライブなど)に関して色々勉強になりましたが、
>>167の「回復ドライブ」用のUSBメモリーを作成しておくのが鉄則だった様ですね・・・

ちなみに、リカバリー用の回復パーティション自体は本体に残っていたので、
Win 8.1を再インストールたら復元できないかと試しましたが駄目でした。
で diskpart の assignコマンドで回復パーティションの内容を見る事ができる
と分かったので試して見た所、
回復パーティションには winre と言う空のフォルダが有るだけで、
内容は全て消されていました。
Windows 10 をインストールした過程で消されたのでしょうかね・・・

ところで、MS-NH1に Win 8.1 のインストールメディアからのインストールは可能なのでしょうか?
サポートページに記載された方法でインストールDVDを作成してインストールして見ましたが、
プロダクトキーとして、プロダクトキー表示ツール(Product Key Viewer)で表示したキーを入れましたが
利用できないキーと言われて先に進めませんでした。
仕方がないので、仮に別のPCで使っているプロダクトキーを入れて試しています。

と言うか、そもそも、MS-NH1にWin8.1のプロダクトキーの記載は無いですよね?
自分が見落としているだけじゃないですよね?

182 :
>>181
キミは何やってもダメだから素直にサポートセンターにヘルプして修理出すのが一番の近道

183 :
>>182
まあ、出荷状態のWin8.1に戻すのは保険なので、Win10で問題が起きなければ
Win8.1に戻す必要は無いのですけどね。

ただ、サポートページの
Microsoft の WEB サイトから Windows8.1 のイメージファイル ( ISO ) をダウンロードする方法 ( Windows8 / 8.1 )
については釈然としないものが有るので、サポートに確認して見ようと思います。

ちなみに、修理に出してWin8.1にリカバリしてもらったら恐らく一万円コースだと思われるので、
実は既に追加で>>171を注文していたのですわ。

と言う訳で、遅くなりましたが>>171さん紹介ありがとうございました。

184 :
>>179
持ち運ぶならノートかタブレット
最悪でもPCが使えないと言う事態だけは避けれる
スティックだとHDMIの有無だけでなく、電源プラグの空きや位置によっては延長ケーブルでも届かなかったり、
キーボードやマウスを使える場所からTVが見辛いとか普通にあるから

>>180
プレゼンはノート1択
あらかじめプレゼンをスタンバイでき、プロジェクターに繋いだら即プレゼン開始出来るノートに比べ、
スティックの場合電源に繋いでプロジェクターに繋いで、OS起動して、ログインしてアプリ起動して、とか馬鹿げてる
終了時もシャットダウンまでしないといけない

185 :
結局、おもちゃとしてしか使えないよね

186 :
>>171
届いた。
24時間掛らなかったようだ。
ノジマ早過ぎ

さて、バックアップ取れるかな?

187 :
>>186
お〜早いね。
うちのも昨日発送になったけど、地方だから明日到着かな。

>バックアップ取れるかな?
これ?
ttps://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=19024
それとも、バックアップツールで?

188 :
>>187
バックアップは、
Macrium Reflect Free
で、取る予定。
でも、たまにBIOSで、USBが起動出来ないものがあるので、
試してみないと判らない・・・

ESCキー押して、BIOSへgoのハズ
これで、まっさらなイメージを取りたい。

いってきまーす(w

189 :
>>188
なるほど、Windowsのセットアップが起動する前にUSB起動してバックアップって事ですね。
ESCを連打しないと普通に起動しちゃう事が有るので、上手く一発でBIOSに行ける事を祈ってます。

190 :
>>188
キミはバカだからまた失敗するんだな

191 :
>>190
いや、週末に失敗してもう一台買ったのは俺だってば・・・orz

192 :
>>189
ESCキーは、連打じゃなくて、押したままがいいです。

モニターが映らないのでビビったけど
手持ちのHDMIケーブルが故障していた・・・
もう少しで、返品するところだった(w

時間が掛ったけど、
ようやく、バックアップが取れました。
4分55秒でした。

真っさらかどうか、微妙になってしまったけど
インストールされていなかったので、
ほぼ、まっさらで、バックアップが取れた。

インストールして、
windowsが起動したら、
認証されていなくて、
中華のパチもん掴まされたのかと
ビビったけど、

簡単設定に、認証があったよ
ここで、インターネットに接続して
認証できるのだろう。

疲れたので、今日はおしまい。

193 :
そうそう、BIOSは、中華のタブレットと同じタイプで
ESCキーを押したまま、電源ボタンを3秒押し続けたら、
BIOSに入れました。

あとは、2番めのマネージャーのとこで
windowsの下のEFI USBだったかな?
で、USBが立ち上げ出来ました。

バックアップ取れて良かった。

194 :
>>192-193
まずは無事にバックアプが取れて、おめでとうございます。
そして、いろいろ参考になる情報ありがとうございます。

>4分55秒でした。
早いですね・・・USB HDDですか?

素のままだとwith Bingでも認証されていないんですね。
自分は最初からWiFiをつないでいたので、(認証はしていないけど)勝手に認証された様です。

と言う訳で、自分はバックアプを回復ドライブで済まそうと思っていましたが、
Macrium Reflect Free
を使って見ようかな・・・初物なので起動ドライブを作成するだけで一苦労しそうだけど・・・

195 :
>>194
認証出来ました。
というか、
USB-LANのドライバーの更新が異常に長くて
その間に勝手に認証されてしまいました。
PC設定から、認証が消えました・・・
自分で認証させたかったので、ちょっと残念・・・

USB-LANだけど、
まず内蔵wifiで接続しないと、
ドライバーの更新が出来なかったです。
ドライバー更新したら、USB-LAN使えた

内蔵wifiで認証されてしまったので、
結構時間が掛かりました・・・

認証出来たので、一安心です。

196 :
アップデートがやっと終わった
疲れた

197 :
と言う訳で>>194ですが
>>171が届いたので、結局Macrium Reflectにチャレンジして見ました。
やはり丸ごとバックアップツールは便利ですね!!
おかげ様で、無事にWin8.1とWin10の環境が10分足らずで切り替えられる様になりました。

とにかくはMacrium Reflectを指南下さった>>174>>192-193に感謝感謝です。

198 :
MS-NH1
買ったんだけど、フルHDのテレビにさしたら画面ボヤけてるんだけどどうして

画面の解像度の設定はちゃんと1920x1080になってる.
「すべてのディスプレイで同じ拡大率を使用する」の設定も試したけど変わらず。

199 :
>>198
TV側の設定がdot by dotになってないんじゃないか?

200 :
>>199
おー、ありまと、それだった。助かったわ

201 :
回復ドライブってmicroSDに作れないのか。
microSDとセットだから回復用にちょうどいいと思ってたのに。

202 :
>>161
超遅レスだけど、ありがとう。消したけど問題なかった。
けど、パーティションの並びが
EFI, C:, Win10回復, Win8.1回復(消したやつ)
だから、せっかく3.91GB空いたのにC:の拡張に使えなかった…

203 :
2chに、スティクで書いたら、
タブレット扱いで、
PCでは、見えないのね(w

204 :
>>202
要らないボリューム解除して、
C:\のボリューム拡張すれば、出来るんじゃね?

205 :
>>197
Macrium Reflect Free
もう使いこなせたのね。
私は、凄く時間が掛りましたよ(w

バックアップ成功、おめでとう。

206 :
>>205
ありがとうございます。
おかげ様で、いろいろ(危険なw)実験が躊躇なくできる様になりました。

>>201
USBリーダ経由だとmicroSDにも回復ドライブを作れたけど、
本体microSDソケットだと、そもそもUEFIブートできない様ですね・・・残念。

>>202
自分はCドライブのプロパティからディスクのクリーンナップで、
「以前の Windows のインストール」をチェックしてWindows.oldを削除したけど(以下参考)
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/how-remove-windows-old-folder
同時にWin8.1の回復パーティションを削除して、Win10の回復パーティションも移動して、
綺麗にCドライブを広げてくれた見たい。

ちなみに、Windows10の回復パーティションを diskpart を使って削除しても、
回復用のWindowsPEの機能が減るだけで特に問題は無い様ですね。
http://i.imgur.com/mM1LAJa.png
もちろん、パーティション削除は回復ドライブを作成するとかドライブをバックアップするとかの
保険をかけた上でやらないと、極めて危険ですけどね。

207 :
>>204
>>206
ディスククリーンナップを先にやればよかったのね。
diskpartを先にやっちゃったから面倒なことに…
でもフリーソフトでWin10回復を一番後ろに移動したらCドライブ広げられたから良かった。

208 :
やっとセットアップしてどうにかこうにかネットにつなげてライセンス認証まで終わりました。
リカバリを作っておこうと思うのですが、USBメモリはどのくらいの容量で足りますか?

209 :
4

210 :
MS-NH1 β版 BIOS入手したはいいものの、どうやって更新すればいいんですか?
ふぁっきゅーにも書いてないし

211 :
>>210
ダウンロードしたexeをWindows上で動かすだけ。

212 :
>>211
ありがとん
でも、更新終わった後は、キーボード押さないといけなくって、プログラム動かす前にキーボード刺しとけって指示ぐらいふぁっきゅーのmemoで付けて置いて欲しかったは

213 :
あとACアダプタのUSBケーブル、使用中に強い力がかかったらすぐに外れそうじゃね?

214 :
ホットボンドで固めておけ

215 :
ああ、パワポ見せるために出先に持って行くのに、こりゃええですね

216 :
カバンからスティックPCとキーボード&マウスとアダプタを取り出し、電源を確保してケーブルを配線し、出先にあるモニターに接続して、モニターとPCの電源入れて、ログインしてパワーポイントを起動するのと、
カバンからノートPCを取り出し、開いてパワーポイント見せるのとどっちがいいと思う?
ノートPCじゃ重いって話なら、出先にPCあるならUSBメモリにパワポのファイル入れて持って行くほうが手軽だし、簡単だよね
出先にPCが全くなかったとしても(もしくはUSBメモリ禁止な会社とか)だったとしても、MS Officeはスマホ版も出てるから、パワポ見せる程度ならスマホでもできる
一体どういう状況ならスティックで持ち歩くのが便利になる?

217 :
>>216
そうやって最初から否定的に捉える奴には使い道無くても
これがいいって言う人を否定する事はない

218 :
>>217
思考停止してる奴はチラシの裏にでも書けよ

219 :
>>218
過去に何度も何度も繰り返されてる話を
またまた繰り返す事は無い

220 :
>>218
鏡に向かって言っとけって

221 :
正論に対して反論できず「否定的」とか人格否定しかできないクズが偉そうだなw

222 :
スティックPCの「使えそう」「良さそう」ってまともなものが1つも無いからな

223 :
>>221
その辺は好き好きだったりするから、永遠に理解し合えないと思う。

224 :
スティックPCって、ガジェット好きが深いことは考えずにとりあえず一台確保しておくもんだと思ってた

225 :
考えるな、感じろ

226 :
とりあえずスティックPCすら買えない奴は黙ってろ

227 :
>>221
一つの方法以外認めることができない人格の問題だからしょうがない

228 :
>>226
「よさそう」「使えそう」みたいに明らかに持ってないのに思いついた使い道提案してくる奴な
ほんと黙っててほしいわ

229 :
MS-NH2はこれになるのか?
http://www.quantatw.com/Quanta/english/product/qci_industrialcomputer.aspx

230 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

231 :
発売直後に買ってから完全に24時間運用を続けてるがいつまで持つかなー。

232 :
>>231
是非、結果を聞かせてほしい。

233 :
THのアップデートで、死んだ。MS-NH1たが、返品できるかな?

234 :
>>233
大型アプデでなぜフルバックアップを取らない・・・
取った物を圧縮すればBD-R1枚に収まるだろうに

235 :
>>233
俺も昨日すずりの墨と化してしまった。orz

具体的な症状は、

・アップデートの途中で進まなくなった。
・一旦再起動してやり直し。
・一応アップデート終了してデスクトップ表示までは行ったが、
 操作ができない状態。
・再起動すると、起動が出来なくて、スタートアップ修復も効果無し。
・しょうがないので、初期状態に戻すを実行したが、途中で全く進まなくなった。
・もう一回初期状態に戻すを実行するも、やっぱりダメ。
・墨の完成w

別にクリーンインストールしてもいいとは思っていたけど、
まさかリカバリ領域まで死ぬとは思わなかった。

236 :
>>233
ファン付きだけど、全く同じ症状出た
「以前のビルドに戻す」で辛うじて戻った

237 :
THのアップデートに失敗した後、再起動して何か表示するなら、パスワード入れて1時間ほど放置を数回繰り返すとその間に強制アップデートが行われ復旧するかも。自分のはそれで復旧した。

238 :
>>237
ほぼ232さんと同じ状況。。。まさにorz

239 :
うちのMS-NH1は上手くアップデートできた。
何が問題なんだろ?
Intelのはドライバ周りでこけてるらしいけど。

240 :
確かにすずりに似ている・・・。

241 :
http://image.rakuten.co.jp/auc-koubaidou/cabinet/00686149/01312977/01312979/img58591999.jpg

242 :
うちも墨化した。

ちなみに、ロジクールのK400使ってるけど、
失敗した人はどうかな?

243 :
そっちは墨(すみ)
硯(すずり)はこっち
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cocodecow/cabinet/214/671506a.jpg

244 :
このスレ、勉強になるなあ。

245 :
墨。でしょ?
230なんだが、どーしたらいいものか。。。新規セットアップをしようとしても9%から先に進まない。。。
今、マウスに修理申し込んだら、どうなるのだろ?いくらかかるのだろ。
たぶん、聞いたら、聞いたで、ごみとして捨てる。という選択肢しかなさそう。。。
もともと、熱問題もあったし、ごみ同然といえば、それまでの製品だった。

246 :
マウスのせいってかMSのせいだよね、これ

247 :
あら!文鎮にはもってこいじゃない?

248 :
大型アップデートで死にました。
ただでさえ容量少ないスティック型パソコンに5ギガ以上要求したあげく、「間もなく完了します」で2時間待たされる。キレて強制的に電源落としてこのザマ。嗚〜呼。待ってればよかったのか?
いつから敷居が高くなったのか?これじゃ一般人には手に負えないよ。
マイクロソフト以外にOSに本当に変えたい

249 :
自分はインテルcompute stick持ちだけど
>235 と全く同じ状況。
どうしたらいいんでしょうねこれ。

250 :
244ですが、回復ドライブで8.1に戻したったわ。
空容量増えて快適だ。Windows10なんてこのパソコンに入れるべきじゃないな。もう2度と入れない。

251 :
>>250
いいな、8.1の回復ドライブ、間違えて消しちゃった。10で上書きしちゃったのよ。

252 :
8.1回復イメージをマイクロSDに作っておいたけどプートマネジャーが認識しない(涙)

253 :
>>252
BIOSメニューからではダメかな?

254 :
>>252
データ、分けてほしい。。。

255 :
248です、回復イメージ
>>253
BIOS画面のBoot Managerで出てこないのです。直に指しても、USBハブに指しても見えてきません。ディスクイメージをUSBメモリに焼いて試しましたがバスパワーのせいかこれも認識されてません。今晩セルフパワーのハブで再挑戦します。

256 :
244ですが、Microsdの回復ドライブディスクをMs-nh1に刺して回復させようとブートマネージャー起動するも選択できませんでした。UsbハブとUSB-Microsd変換アダプタに回復ドライブディスク入れたら選択できるようになりました。
本体のmicrosdスロットじゃ駄目な場合がありそう。

257 :
>>256 GJ

258 :
251です、セルフパワーのハブでもダメでした。出てくるのはWindows10の回復だけで、オリジナルの8.1が出てきません。お手上げかな〜。

259 :
つづけてすみません、251です。結局8.1に戻せました!青い画面の回復メニューでWindows10しか選べませんでしたが、諦めがてらそのまま続けたら8.1に復活しました。どうやら表記が食い違っていたようです(バグ?)。お騒がせしました〜。

260 :
今マウコンのサイト見たら、マウコンもTH2の不具合を認識してるようですね。
すでにM$から修正プログラムが出てるらしいけど、すでに息してない
場合は、電話クレだってさ。
もう電話した方いらっしゃいますか?
どういう対応になるんだろう。
明日電話してみるか。。。

261 :
Windows8.1に戻してからバージョンアップしたけどお待ちくださいという画面でずーっと進みません。前はできたのでTH2絡みの問題でしょうか。こりゃ困りました。

262 :
マウスコンピュータのサイトで対応方法のアップデートがあったね。

WIndows10のディスクイメージをunetbootinでUSBメモリーにコピーして
USBハブを介してキーボードとメモリーを接続。シフトキー押しながら
起動してUEFIのBootManagerからメモリーを選択してインストーラー
立ち上がったよ。

今インストールしてるんだが、インストール途中でとまるorz

263 :
>>262
おお、グッドタイミング。
とりあえず電話かける手間が省けた。

と、思ったけど、仮にOSインスコ成功したとして、
アクティベーションはどうなるんだろ?
プロダクトキーなんてメモってないぞ。(汗)

264 :
何度メディア作り直してもダメなんでもう一度よく読んでみたら
BIOS更新してからインストールしろってこと?ということで新BIOSを
メモリーにコピーして、先にコマンドプロンプトから更新、そのあと
Windows10の新規インストールを試してみたところ、どうも
自分が墨ではないことを思い出したようだ。

プロダクトキーは私もメモってないけどバージョンアップの時と同じハードウェア構成なら
勝手にアクティベーションされるんじゃないのかな。

明日見てみて気が向いたら状況報告します。

265 :
クリーンインストールでもライセンス認証されてたよ。

266 :
>> 260,261
情報ありがとうございます。
マウコンサポートの回答では修理を勧められました。
今回の件に関しては保証範囲内で無償対応とのこと
なので、せっかくだから治してもらおうかと思います。
面倒な人や自信の無い人は、サポートに問い合わせ
ることをお勧めします。

267 :
BIOSアップデートが一番重要

268 :
>>264
修理センターまでの送料(往信のみ)は自前とのことなので、
ダメモトでBIOS更新したら、うちのも息を吹き返して、自分が墨
でないことを思い出しました。w

「エイジ・ハラスメント」の武井咲ちゃん風に言うと、
「てめぇ、新しいBIOSぶち込むぞ!」でお,kってことで。

269 :
>>235さんと全く一緒の状況で、このスレ見るまで絶望に陥っていたけど、BIOS更新で復活した。
>>264さん助かりました。ありがとう。

270 :
前にTH2でトラブって8.1にしたものですが、BIOS更新と遅延書き込みオフにしてすんなりと最新版10にできました!

271 :
すみませんが、BIOS更新の仕方ってどこに載ってるの?
1のサイト見てもわからないんだけど

272 :
遅延書き込みオフにしたらeMMCとはいえ、遅くなるんじゃない

273 :
>>271
マウコンサイトのサポートページの「各種ダウンロードページ」
から、製品シリアルを入力して進みます。

「MS-NH1/MS-PS01F における Windows 10 の 11 月の更新プログラム 適用について」
のリンクをクリック。

進んだページの中段付近に、BIOSのダウンロードリンクがありますので、
ダウンロードします。ただし、MS-NH1シリーズ専用ですので注意。

解凍して、SDカードにコピーし、本体に差し込んで本体の電源を入れる。

正常起動できないので、「オプションの選択(青背景)」のメニュー画面が出るはず
です。[トラブルシューティング]-[コマンドプロンプト]と進んでコマンドプロンプト
を起動します。

ここから先はDOSの操作に慣れてない人は敷居高いかも。

SDカードはDドライブで認識されているはずなので、カレントドライブを変更、
さらに、解凍したプログラムのフォルダに移動。

H2OFFT-W.exe
を実行させれば、あとは道なりです。

BIOS更新が完了すれば、「初期状態に戻す」でインスコが完走するはずです。

274 :
ありがとうございます
時間が取れたらやってみます

275 :
このスティックパソコンにWindows10入れるメリットあるですか?メリット教えてください。
容量減るし頻繁にアップデートされてヒヤヒヤするのはイヤですよ。私は。

276 :
>>260

ms(マイクロソフト?)から修正プログラム出てるってことは、マウスコンピューターのサイトのドライバ更新は特にしなくても問題なくアップグレードできるんですかね?

277 :
>>275
一般の人にとっては、異端だったWin8系のスタートボタンが、従来の機能を
取り戻したのが大きいかな。ちょっと詳しい人なら、ClassicShellか何かで、
Win7までとさほど変わらない環境で使っていたと思いますが。

あと、OSとしてのパフォーマンスの最適化が進んでるとこかな。
過渡期だったVistaはけっこう重かったけど、それ以降、軽くなる方向に
進んでいます。ストレージの占有容量は増加傾向ですけど。

最後に、OSのバージョンアップが、この先無料になることも大きいですね。
TH2更新の時に、一瞬墨になってしまった事件がありましたが、動いてしまえば
安定性は正統進化してると思います。
Macと比べたら、古いソフトでも意外と動いてしまうのが個人的にはすごいと
思っていますが、この期に及んでまともに動かないソフトは、とっとと捨てるか、
思い切ってWin10対応版に買い換えるべきでしょう。

まあ、入れるも入れないもお好きにどうぞ。

278 :
問題は、稼働中の業務用プログラムが動くかどうかだよな。
Windowsの場合の普及はそれに懸かってる。
少しでもダメならXP継続って企業はまだたくさんある。
銀行とか未だWindows2000だったりするしな。

279 :
NH1がTH2のメジャーアップデートで再起動後、うんともすんとも言わなくなり、電源強制的に切って再起動。
システムの回復機能が働き、システムが起動(ロールバック)。奇跡だったんですな。。
嫌な予感がしたので、マウコンのHP見てみたら案の定。。。Win8.1も10も回復ドライブをUSBメモリに作成していたのが幸い。
BIOSのバージョンアップと遅延書き込みOFFにしてリトライしたら、あっさり成功。
本体は激アツになると思い、扇風機使用。
放熱が促進されてクロックダウンが起こらなかったからか、インストールは1時間で完了。
異様に速くて何か気持ち悪い。。。

280 :
>>278
パリに、いまだにWindows 3.1が現役の空港もあるね。

281 :
すげぇw

282 :
セキュリティ的にコワヒ。
つーか、Win3.1って、どういう仕様のPCで動かしているんだ?

283 :
前にMS-NH1を9,980円で買いました。
ポイントが998ptついて今回年末で100pt貰えました。
それでBluetoothマウス1,340円を買いました。

結果MS-NH1がBluetoothマウス付きで10,222円でした。
BIOS更新してWindows10にもできました。最高です。(´▽`)v

284 :
そうか!よかったねw

285 :
MS-PS01F使ってるけど
無線LANが遅いのはどうにもならないのかね?

全く送受信しなくなるし

286 :
尼のタイムセールでポチっちゃったんだけど、
これはまずガワ開けてヒートシンク付けりゃいいの?

287 :
いろいろ試してたら青画面すら出なくなった
これはもうダメかもわからんね

288 :
1511化しようとしていますが、「間もなく完了します」で動かなくなります。
皆さんもそうなの?
電源OFFすると死にそうで怖いです。

289 :
1511update失敗。
死んだ模様。

返送しないとダメかな・・・orz

290 :
1511はバグプログラムだから各社が公式サイトで修正パッチを配布しているのに、
なぜ馬鹿は確認もせずにアップデートしちゃうのか

291 :
>>290
アップデートが拒否出来きないからだろ

292 :
ネット接続した途端に強制WUが始まるとか、そういうことなのかな
買って一番最初にすることは時計を1年戻すなのかな?

293 :
どうしようもなくなったのでメーカに問い合わせたら引き取り修理になったわ
今日送ったけど、年内返送は18日分までらしいからかえってくるのは来年になりそうだ

294 :
>>293
おいらも入院みたい。

で、おいくら万円でしたか?
まだ1年経ってないとは思うけど。
保障の範囲内かな?

295 :
>>294
一応こっちから送る分の送料のみで無料修理らしい
依頼するときと送るときにいつ買ったかわかるようなものが必要で、購入時のメール印刷して添付した

296 :
マウスコンピューターのBIOS更新してもアップデート失敗することあるの?

それともBIOS更新せずにアップデートしたの?

297 :
>>296
Windows10にアップデート→
ある日、勝手に更新してOSが立ち上がらなくなる→
症状で検索すると、BIOS更新ししてないとダメだと知る→
立ち上げ失敗した時に出る青画面のDOSプロンプトからBIOSアップデート→
更新で1日放置しても立ち上がらないので強制終了→
青画面から出荷状態に戻すを実施→
立ち上げ時にマウスコンピュータのロゴが出たあと真っ黒になり青画面もでなくなる→
メーカー問い合わせ→
メーカー修理

公式で買ったんだから、BIOS更新必要とか案内ほしかったわ・・・

298 :
>>286
AVCHDの動画5分で落ちるので、W31.5×H12×D90(mm) ・12℃/Wのヒートシンク着けた
室温22℃で、61℃前後で安定再生
夏は、どうなるかわからん
ビデオカメラの動画見るのが便利になった

299 :
特に問題もなくWindows10 のアップグレード終わりました。快適です。

300 :
バスパワーのUSB HUB/有線LANアダプター一体型は止めた方がいい?
やはりセルフパワーのUSB HUBとLANアダプターを別々に買った方がいいかな?

301 :
起動しなくなったが、Win10用のbiosをコマンド経由で実行して再インストールしたら復旧した

302 :
>>300
セルフパワー対応のUSBハブとLAN一体型を買えば安心

303 :
お勧めはある?

304 :
>>301
それが通常動作(大人の階段)です。w

305 :
>>304
win10インストールあとにβbios当てるとRた

306 :
MS-NH1って電源投入で起動ってできませんか?

307 :
>>306
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/327/327832/

308 :
>>306
日本語でお願いします

309 :
>>308
コンセントのオンオフに連動して起動させたいってことでしょ。
それができればもっと売れてる。
電源関係が最大の残念ポイントだね。

310 :
待機電力までケチるようにはなりたくないものだな

311 :
>>309
BIOSの設定で出来るスティックもあるから、マウスのでも出来るはずなんだろうけどなんで殺してるんだろうね

312 :
289だが、メーカから戻ってきた
Win8.1になって帰ってくるかと思ったらWin10のままで、データは全て消された状態になったわ
BIOSは更新してあるらしい

313 :
>>312
そりゃこんなもん、修理するより新品を送り返した方がマウスにとっても安くつくし

314 :
>>311
どの機種ならできる?

315 :
>>314
Automatic Power On
http://tomm.hatenablog.com/entry/2015/11/12/080855

Offは出来んだろ

316 :
Win10のベータbiosださないのか?

317 :
>>316
必要ならサポートにメールしたら、声が多ければつくるんじゃないかな

318 :
MS-NH1-W10の購入を検討しているのですが、スタンバイさせてタスクスケジューラで自動復帰出来ますか?

319 :
>>318
消費電力少ないから上げっぱでよくね

320 :
>>319
用途的にこれが出来ないと意味が無いのでつけっぱはNGです

321 :
MS-NH1をHDMIセレクタ経由でディスプレイに接続している人いる?
もし使えているなら、どこのセレクタか型名ご教示お願いします

うちの場合、ディスプレイ直だと映るんだけど、セレクタ(牛BSAK302)
経由だとMS-NH1だけ認識してくれない、、、、
セレクタ入力端子の位置を変えても症状は同じ
ダメ元でMS-NH1とセレクタの間にHDMIスプリッタ(KanaaN1入力2出力)を
入れたんだけどそれでもダメ

    セレクタ用電源5V
         ↓
MS-NH1――┐
PC    ―BSAK302→ディスプレイ(XB2783HSU)
VITA-TV――┘

※セレクタBSKA302用電源は別途HDMI入力から5Vを供給
  (MS-NH1等の電源負担を避けるため)
※ディスプレイ(XB2783HSU)のHDMI入力は1つのみ

322 :
>>321
BUFFALO BSAK301を繋いでみた事が有るけど
映像信号が弱い感じがする
HDMIセレクタ経由にすると劣化するみたいで綺麗には映らなかった

323 :
>>322
情報ありがとう!
色々検索したんだけど同じ症状の情報が見つからなくて、、、
やっぱりHDMI信号弱いかな>MS-NH1

ダメ元でHDMIリピータをMS-NH1とセレクタの間に
入れるの検討してみる

324 :
>>321

サンワサプライ SANWA SUPPLY
SW-HD31ML [AVセレクター HDMI切替器 手動切り替え・3入力・1出力]
を使用しています。問題なく使えてます。
これは完全手動切り替えタイプです。
これにMS-NH1とREGZAブルーレイHDDレコーダーをつなげています。
自動切り替えタイプの切替器を使用した時はレコーダーの録画機能が作動した時に
勝手に画面が切り替わったりするので、ゲームをしていた時なんかは最悪でした。

326 :
>>324
情報どうも!
セレクタ買う時SW-HD31MLも候補だったんだけどリモコンの誘惑に
負けてBSAK302にしてしまったよ
(SW-HD31MLも尼のレビュー見ると相性があるみたい)

いろいろ試してみたけど>>321でのHDMIスプリッタが初期不良らしく
コネクタに触れていると映る時があった(他のPC等でも同じ症状)ので
スプリッタを良品に交換すれば多分大丈夫だと思う

        セレクタ用電源5V
              ↓
MS-NH1→スプリッタ―┐
PC――――――→BSAK302→ディスプレイ(XB2783HSU)
VITA-TV――――――┘

スプリッタは尼のレビュー見ても不良率高そうなので代わりに
HDMIデジタルオーディオ分離器にしようかと検討中
(HDMI信号をいじって再構築する装置なら行けると予想)

327 :
>>323
そういやウチのテレビに繋いだ時も
熱のせいか、処理落ちのせいか
AVポジション(画質切替)が頻繁に起きてたわ。
ただHDMI直繋ぎなのと、電力USB-HUB経路での話だけど。

AVポジション固定したい場合、ダイナミック限定で
設定変更できないからそのテレビで使うの止めた。
ネットで調べても対策法分からん。

328 :
この前ふるさと納税でMS-NH1入手したが、ACアダプタが結構うるさいな
iPadの使ってなかったACアダプタに交換したら無音で快適

329 :
ベータ版biosとA06だと、どっちが動画再生むきなんだろうか?
ベータ版だとGPU下がるけど、駒落ちしないで再生できたと書いてある記事があるし・・・

330 :
ベータBIOSだと

331 :
ベータBIOSだとWin10にできないよ

332 :
Windows10 にした後は変えれるんかな?

333 :
>>332
無理
ベータBIOSは10非対応
適用するとスタートメニュー作動しなくなってBIOS回復に手間がかかるからやるな
ソースは俺

334 :
>>333
Win10までサポートしない糞メーカに騙された
俺もリカバリに無駄な時間を浪費した。
サポに連絡したら工場で修理の場合、定価を越えるとか言われたwww

335 :
windows10と8.1だと10のほうが動作軽い?

336 :
HD動画再生ならFANで冷やすかフタ開けて放熱器
付けるしかないかも(ベータBIOSは試してないが)

うちはフタ開けて放熱器付けてたらHD動画も途中コマ
落ちすることなく連続再生出来るようになった
(Windows10に移行済)

337 :
windows10にアップグレードした後に、回復ドライブ作成
不具合が出た時に作成した回復ドライブで、windows10に復旧できる?

338 :
俺は回復ドライブを作成しておいて、1ヶ月間はWindows8.1に戻せるとあったので、戻してみた。
それからまたWindows10にしようとしたんだがうまくいかなくて
それで回復ドライブでWindows10にしようとしたんだが起動してくれなかった。
回復ドライブができてなかったようだ。なので今8.1のまま。

339 :
あ、失礼
MS-NH1の話しじゃなかった(^^;

340 :
ふた開けないで、プラスチック面にヒートシンク張った人いたら効果のほどを教えてほしい
やっぱりあんまり効果ないのかな?

341 :
>>340
気休め程度、すぐクロックダウンする

342 :
マウス、Atom x5-Z8300搭載で21,800円のスティック型PC新モデル
http://news.mynavi.jp/news/2016/02/18/101/

冷却ファン搭載 スティック型PC 「m-Stickシリーズ MS-CH01F」
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_ch01f/

343 :
冷却ファン搭載 スティック型PC 「m-Stickシリーズ MS-CH01F」
>IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応
速度が書いて無いシングルスピードか?

>※1 初期搭載OS以外のサポートは行っておりません。
RedStoneはサポートするのか?

>※ 仕様は予告なく変更となることがあります。ドライバ-のトラブルなどの際は、ユーザー登録の上お客様専用サポートページよりディスクイメージ、または最新ドライバ-をダウンロードの上ご利用いただく場合があります。
RedStoneでトラブった時はWindowsディスクイメージをダウンロードしてクリーンインストールするのか?
別のPCが必要になるな

344 :
>>340
ttp://xn--cckc3m.seesaa.net/article/432362948.html
これおすすめ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


345 :
結局、どの機種がよかったんだろう。
PS01Fはいつの間にか販売終了。
というより、正常にWin10 th2にバージョンアップ出来ないし。
NH1は風あてて冷却しないと、すぐクロックダウンしちゃうし。
でも、正常にWin10 th2にバージョンアップ出来て、快適に動作する。。。。

346 :
この宣言は何だったの?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150409_696893.html
>Windows 10については、発売のタイミングでm-Stickも搭載モデルを投入していくが、
>現行のユーザー向けにアップグレード手法も必ず提供するとしている。

347 :
BIOSアップデートすればWin10Th2にできるよ

348 :
NH1だけでしょ。
それって。

349 :
>>348
対応BIOS PS01F-13A.zip が出てるよ

350 :
ほぉ、ユーザーを見捨てないんだね。
NH1をWin10 homeにアップグレードしたけど、
扇風機で風当てながらやったのが良かったのか、2時間程度で終わった。

351 :
MS-NH1はwifi遅いな
11n接続で泥だと30メガ以上出るのに、この機種は数メガしか出ない

352 :
ルーターの能力または無線接続の相性や、周囲の2.4GHz帯無線AP数、空きチャンネル状況によると思う。

353 :
>>351
USBのwifi子機をつければ速度でるよ、内蔵チップは結構熱くなって長く使うと通信きれるし

354 :
もはや、スティックである意味ナシ也。
LIVAでも買えばよいものを。

355 :
>>353
5GHzのwifiアダプタ買ったら10Mbps→40Mbpsに上がったわ
dクス

356 :
>>355
品番は?

357 :
351氏ではありませんが、オレが使っているのは、
エレコムの WDC-433SU2M2白です。
青LEDのアクセスランプが超うざいっす。黒のほうがマシかも。
触るとあったかいけど、NH1自体もあったかいので、
どれほど発熱してるかはよくわからんですね。

試しに速度測ってみた。さすがにWAN側との転送速度はかなり
ばらつきが出るようなので、あえて内部LANでのファイル転送を
測定しました。

無線ルーター:ASUS RT-AC68U
転送ファイルのサイズ  約1GB
GigaBitイーサ接続のPCからNH1のWindows共有フォルダにファイルを転送

●内蔵無線LAN n接続  35Mbpsくらい(リンク速度 72Mbps)

●エレコム   ac接続  200Mbps強くらい(リンク速度 433Mbps)

てか、理論値の半分近く出てるので、当たり前の結果ですね。(爆)

358 :
ほしゅ

359 :
今更だが5000円だったんでNH1買った
言うほどスレ盛り上がってないのな

360 :
そんな安く買えるのか・・・。
驚異的だな・・・。

361 :
>>360
まあポイント含めた実質価格だけどな
しかもかなり使いづらいポイント
それより例のCPUブーストBIOSってWin10だと使えないのか…

362 :
>>359
最近いつ5000円になったっけ?

363 :
ひかりだろ
実質で5000円、実払いは10000円
差額はポイントでバック

364 :
なんだ ひかりか・・・

365 :
ふるさと納税でいいなら実質2000円負担で入手できるけどな

366 :
ふるさと納税するならこんな安く買えるのじゃなくてもっと良いの貰うわ

367 :
ひかりは気持ち悪くなるほど安い
ちゃんとポイント消化できる人ばかりだったら成り立たないだろうな

368 :
NTT-Xでも売れ残ったのが回ってきてんのかな
でもNTT-Xと違って延長保証があるんだな

369 :
これにlivecapture3インストールしてUSBカメラつけて監視カメラにしている。
外出先から自宅の状況を確認出来るし、動体検知で動画も撮影できる
消費電力が低いから電気代も気にならない
いい買い物をしました

370 :
>>363
復活してた、サンクス
ポイントゲットだぜぇぇえ

371 :
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/5417975756/
これだったら実質7千円じゃん

372 :
>>371
メルマガ購読者限定のキャンペーンがあるんだよ
昨日までの500ポイント後日付与クーポンも含めれば実質4510円で買えた
でもあくまで「実質」、めんどくさい人にはおすすめしない

373 :
なるほど、しかしめんどくさくても実質とはいえ5千円切りはすごいな

374 :
俺もひかりで買ったから来てみたけど激熱なのか

とりあえずPC冷却台の上にでも置いて様子見するかね

375 :
こんなもんの為に回線契約とか意味わからん

376 :
たぶん「ひかりTV」の部分で勘違いしてるんだろうけど、全く関係ないよ
ただのショッピングサイト

377 :
ひかりTVは今みたいなキャンペーン期間ならPS4でも8000Pくらい付くからなぁ

でもPの付与が5月半ばで月末には期限切れちゃうとか鬼のような仕様だけど

378 :
あれ、スレスト?

379 :
いや過疎

380 :
GW中にセクシー女優さんがファンレスマウス買って届くのワクテカしてたんで
あれ以来書き込みがないってことは動画カクカクで捨てたんだろうなって話

381 :
ヒートシンク買ったけど削るのめんどいわー
でも真夏日が来る前にはやらないと

382 :
ガワ外してセロテープでヒートシンク貼り付けて動作安定したー!って喜んでたらメーカーでプリプロやってた嫁に「しょっぼwww」って馬鹿にされた( ´•ω•)

383 :
>>382
離婚やなw

384 :
>>382
確かにしょぼいな
まず熱源近くにセロテープ使うとがっさがさになって跡が残る

385 :
>>381
削る??
何を買ったんだ?
Amazonに丁度いいサイズのヒートシンクでてるぞ

アフぃ注意
ttp://xn--cckc3m.seesaa.net/article/432791307.html

386 :
MS-NH1-W10が日曜日に届いたんだけど、一通りセットアップしてWindowsupdateかけたら0x80240fffってエラーになる。
調べたら http://pcyasui.ma-jide.com/0x80240fffwindowsupdate.html の最後のやり方で解決できそうなんだけど、1511バージョン入れるのにBIOSのアップデート以外にやるべきことってありますか?

387 :
NTT-X storeで6980円だったので買った
それが先週届いたのでさっそく1511にした
やったのはマイクロソフトのサイトからisoをusbメモリにダウンロード
マイクロソフトのなんとかクリエーションというツールをつかった
スティックPCに差してusbメモリ内の実行ファイルを実行
これてアップグレード出来た!
買ったのはもともとwin10がはいってたやつね

388 :
>>386
うちも昨日来たけどそのHPの対処法6と7で行けた
6だけでは改善せず7も必要だった
BIOS更新はしてない

389 :
>>386
biosをver.A6-Wにバージョンアップすれば、正常にTH2にアップグレード出来る。
このbiosはeMMC 64GBの白スティックと同じものらしい。
あと、扇風機で風を当ててやると、恐ろしい程スンナリ進む。

390 :
NH1だが、ヒートシンクはケースの上から貼っても意味ないかねえ?

391 :
>>390
効果あるよ
うちはそれで問題ない

392 :
>>390
効果はほぼない。
片側のケースはずしてから
381の ヒートシンクつけるのがオススメ
さらにCPU用のヒートシンクを乗せておけば安定稼働できるよ

393 :
CPU用のヒートシンクってどんなのですか?紹介して欲しいです

Amazonプライムビデオ視聴目的なんだけど
片側のケース外してアルミのヒートシンク付けて
多少は改善されたけども実用レベルではなくて困ってます

394 :
>>393
写真pls

395 :
>>393
うちは、たまたま家にあったヒートシンクを100mm x 35mm
x 20mmに加工して片側フタ外しグリス付き直付けしたけど
今の所、ファン無しでもHD動画も普通に再生できてる
(1280×720 H264 USBメモリ保存動画再生 室温24℃で
ヒートシンク温度40℃位)(あと内蔵無線LAN使ってると、
さらに発熱する?みたいだからUSB経由で有線LAN使ってる)
http://p2.upup.be/1mWtyZ3vax

これから気温が高くなってくると、どうなるか分からんけど

とりあえず尼で売ってるUSB扇風機やUSBファン(40mm角)
みたいな物でヒートシンクに風を当ててみるとか?

396 :
>>394
http://o2.upup.be/6yOxh2PdJe

趣味のマイニングにも使ってるので常時CPU用のヒートシンクで挟んでます。
持ち運ぶときはCPU用は持っていかないけどね

397 :
風通し悪すぎワロタ
風重要よ  あとヒートスプレッドとフィンとの密着も

398 :
BIOSをバージョンアップ/更新すれば、amazon prime videoとかYouTubeを720p再生する位は問題ナイデスヨ。
2〜3時間再生させる事しばしばですが、カクカク動画になった経験はナイデス。
皆さん、どんな使い方してるんデスカ?

399 :
>>397
無音狙ったネタでやってみたが案外これでいけるんですよw
さすがに夏場はusb扇風機使う予定ですが
まだ日中の暑い時間帯でもCPU100%で維持できますよ

400 :
こんなんとか?
http://ameblo.jp/mameediy/entry-12108321291.html

401 :
>>400は私や >>385と同じ放熱板ですね。

ダイソーでファンは300円くらいする高級な卓上型usbファンを真夏は設置予定
ラズパイも3台横においてあるので
直当てはしない予定です。

402 :
>>399
気になったのはね

ヒートシンク
ヒートシンク ←これ、風通し悪いでしょ
 本体
ヒートシンク

403 :
USBファンの電源供給をMS-NH1のUSBから取るのは無理ですかね?

404 :
こいつwindows10にアップグレードして大丈夫?

405 :
むしろアップグレードする方が、動作が安定するしパフォーマンスも向上する。
特にhtml5ビデオの再生とか。

406 :
USB接続のノートパソコン冷却パッドの上に、MS‐NH1置くのは発熱対策としてどうなの?

407 :
効果はあるかも知れないけれど、明らかに使い勝手が悪そう。

408 :
MS-NH1-W10
開封してwifiも設定せず1番に回復ドライブの作成したら
出来上がったものは3GB以下だったんだけどこれでいいのでしょうか?
15GBくらいと想定していたので3GBだと不安でしょうがないのですが

409 :
>>408
俺も4GBのUSBドライブに回復ドライブを作成できた

410 :
keianのwinタブでも4GBだったしそんなもんじゃないの

411 :
Win10のインストールイメージの容量見てみ

WIM状態なら4GBで収まる

412 :
MS-NH1はeMMCだよね
eMMCの書き換え可能回数はどのくらいなんだろうか?

413 :
>>412
eMMCって何か卑猥やな…。

414 :
>>412
eMMCじゃなくて組み込み向け小型SSDのデータだが
http://www.csi.pl/images/product/u100_ssd_product%20brochure.pdf
32GBは書き込み量20TBくらいのようだね

415 :
訳アリセールで5000円で売ってたから32Gのを買ってみたけど
これなかなか面白いな

416 :
>>403
おれ USB端子の VCC(+5V) からファンの電源を取ったけど、USBメモリーや
ワイヤレスキーボードのレシーバー程度は問題なかった。
でも 2.5インチ外付けハードディスクとかは厳しいと思う。

417 :
さて、Windows10 Anniversary Updateに突撃した勇者の
報告希望。

俺はとりあえずアップデーターまではダウンロードしたけど、
さすがにVPNで繋いだ先のPCをリモートでアップデートする気にはなれない(笑)

418 :
MS-NH1だけど、特攻したよ。
ちなみに、Anniversary Update のインストーラーでは空き容量不足でインストールできません。

インストール方法は、

@ MediaCreationTool をダウンロード。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
A 上記ツールを実行し、USBメモリのインストールメディアを作成する。
  外付け光学ドライブを持ってる人は、DVD作成してもよいかも。
B USBメモリ内のSETUPプログラムを実行。
C 道なりにインストールすればおけ。
D 無事にアップデート終了。

※ 更新中の発熱に注意!! 冷やしながらでないと、熱暴走で止まることがあります。

419 :
>>418
アップデート後のもっさり度は同じくらいですか?

420 :
>>419
うーむ、何とも言えないっすね。
ただ、削除したデフォルトのアプリが復活したり、
プライバシーの設定がことごとくリセットされるので、
設定は一通り確認した方がいいかと。

421 :
>>420
サンクス

422 :
起動はだいぶ速くなったね

423 :
Amazon在庫一掃セール : パソコン・周辺機器
mouse パソコン スティックPC MS-NH1-AMZN Win8.1/2GB/32GB
¥ 8,400

mouse パソコン スティックPC MS-NH1-W10 Windows10/2GB/32GB
¥ 8,802

424 :
中古のMS-NH1が税抜き5k円以下だったので買って10インスコしたものの、
発熱の問題もあるため丁度良さそうなケース探しから始まって、
今日やっとヒートシンクで冷え冷えのデスクトップ化が完了した
室温27度ファンレスでアイドル47度、負荷時65度、※TripcodeExplorer全コア100%1時間
8cm角ファン使用弱風でアイドル40度、負荷時52度だった
無線でもフルHDぬこ動画もぬるぬる再生できるしなかなかいいなこれ

425 :
>>424
画像アップしてください
お願いします

426 :
画像と言われても大した物じゃないぞ105円のフリースタンドに詰め込んだだけだし
http://i.imgur.com/njQcgZv.jpg

427 :
>>426
おお、素晴らしい
オイラもやってみるよ

428 :
>>426
おー!すげーなw

429 :
画像加工してて電池が足んねーぞ!と思ったら元々貼り付けられていた場所に付いてた
これだと電池の厚みのせいで底面がきちんと接触しないので電池移動して再計測
室温26度ファンレスでアイドル40度、負荷時54度、※計測方法は同じ
8cm角ファン使用弱風でアイドル36度、負荷時44度だった
これなら真夏にエアコンなしでもいけそうだな

430 :
俺も中古でMS-NH1手に入れたからよろしくな

最初Diginnosの方買ったけど対応悪かったからこっちにした

431 :
きちんと冷却できればネットだけなら優秀

432 :
尼のwin10 MS-NH1にβBIOS入れてみたけど、バーストのロック外れないみたいやな。16倍のままやわ

433 :
GPU重視でA06使ってるけどTB有効GPU646MHzの週アスBIOSが欲しいわ
まあMS-PS01F買えって話だろうけど

434 :
428やけどbiosでload optinal defaults選択で22倍イケた!

まぁGPU300に落ちるんやけど…

435 :
俺のMS-NH1、電源落とすの忘れてたら勝手にRS1にアップデートされてたんだけどw
容量とか大丈夫なのかな…

436 :
もうダメ

437 :
随分過疎ってるな、話題もないのか。

Amazonプライムビデオも満足に再生できないけどそんなに性能
低かったっけ?一応無線LANは802.11n 5Ghz帯のをUSBにつけて
そっちを使ってるんだけど数秒に一回途切れる。

438 :
あっちっちー とか?

439 :
うちも同じ状態だったんでファン付けてみたけど変わらず。
タスクマネージャーみてると定期的に通信が途切れてたんで有線接続してみたら改善した。
同じ部屋でFireタブレットで見ても途切れることはなかったんで速度は足りてるはず…

440 :
白64GBが中古で6K円だったので買ったらかなりの美品だったが、
相変わらずそのままだとあっという間に熱が篭ってしまうな
これもヒートシンク付けて高負荷でも冷える様にしないと

441 :
先週、https://plus.google.com/+IanMORRISONのubuntu16.04.1を
使って、普通にubuntuインストールできました。インストール中から
wifiも認識(当然、インストール後も)、DUALブートもすんなりできています。

過去に情報あったかもしれませんが、一応、書き込み。

442 :
それはいい情報ありがとう
自分で入れるとWiFiが安定しないので助かるかも

デュアルブートどうしてんですか?
32GBじゃWinもUbuntuもカツカツになりませんか

443 :
巣のままのwindowsとubuntuで、ためしてるだけなので、カツカツかどうかわからないです。
デュアルブートも、普通にubuntuのインストール時に勝手にパーティションを分けてくれました。

少し詳しく書いておくと、こんな感じです。
ubuntuインストール時には、怖かったので、まずは、liveで起動して(live時もwifi有効)、
32Gの内容を全部、別に持ってるファイルサーバーにssh,ddでバックアップしたうえで、
live上のubuntuインストーラーでインストールしました。
あ、あと、usbメモリに焼くのはrufus-2.11.exe使ったのでそれも記載しておきますね。

444 :
レスありがとうございます。
一番軽いLubuntuを入れました。WiFiが安定して、さらに音が出るのでずっと使っていけそうです。
Ubuntu on Intel Bay Trail and Cherry Trail Devicesって書かれてるので期待して他のベイトレ、チェリトレ機でライブ起動してみましたが、ライブがまともに起動しなかったり、WiFiが使えなかったりで、まるでMS-NH1専用って感じでした。w

445 :
Lubuntuのバージョン、いくつですか?
今後のために教えてください。

446 :
ちなみに、去年、僕がふるさと納税でもらったときには3万の寄付だったのに、
今だと2万5千円に値下がってますね。。。

447 :
>>445

437にあるように16.04.1です。起動時にメモリ230MBくらいしか食いませんね。
リンク先で好みのフレーバー選べますよ。
https://linuxiumcomau.blogspot.com/2016/10/running-ubuntu-on-intel-bay-trail-and.html

448 :
あ〜、そこにありましたっけ。忘れていました。
いつも、ubuntuいれてるので、Lubuntu選択するってことを検討もしてなかったです。
Lubuntuとubuntuって、そんなに違いますかね?違うなら、上書きで再インストールしようかなと。
情報どもです。

449 :
デスクトップ環境はapt install lubuntu-desktopでインストールできますよ。
私はapt install ubuntu-mate-desktopMATEを入れてcompizを使う予定です。

450 :
今わざわざ高いふるさと納税で貰う理由あるのけ
8195円で買えるやん

451 :
ふるさと納税って、実質支払い0円ですよ。

452 :
差額の2万で別のふるさと納税した方がお得だな

453 :
やっぱりマウンコのスティックが一番できがいいな

454 :
素のままだとやっぱりクロック落ちちゃうなあ
冷却用のヒートシンクが届いたら巻きつけよう

455 :
Celeron300Aのヒートシンクがそこそこフィットする上に
放熱性能もフルロードだとやや不足程度でなかなかいい感じだ

456 :
また懐かしいパーツを。。。。

457 :
Celeronのヒートシンクはいい感じに結束バンドが通る位置に穴があるのでこうなる
http://i.imgur.com/jAHnxkc.jpg

458 :
>>457
イイね!

459 :
>>457
縺薙l縺」縺ヲ縲∵悽菴薙◎縺ョ縺セ縺セ縺ァ蟾サ縺阪▽縺代※繧九□縺托シ
縺昴l縺ィ繧ゅ√こ繝シ繧ケ縺ッ縺ゅ¢縺ヲ繧九ョシ

460 :
>>457
縺薙l縺」縺ヲ逶エ謗・蟾サ縺阪▽縺代※繧九□縺托シ
縺昴l縺ィ繧ゅこ繝シ繧ケ縺ッ縺ゅ¢縺ヲ縺セ縺吶°シ

461 :
蜊伜 繧頑栢縺阪 蜷域 . 譛ャ陬ス蜩√ 縲∫判蜒上r邱ィ髮 〒縺阪k繧ー繝ゥ繝輔ぅ繝 け繧ス繝輔ヨ縲ゅョ繧ク繧ソ繝ォ繧ォ繝。

462 :
日本語でおk

463 :
新渡戸一人で買った中古MS-NH1(Win10)に電源用MicroUSBとWebカメラのみ繋げて
いい感じにIPカメラになってくれて防犯に大活躍だわ

464 :
android4.4をクリーンインストールしたのですが
毎回boot from fileで/efi/boot/bootia32.efiを起動しないといけないのですが・・・
自動で起動するようにするにはどうすればいいのでしょうか

465 :
マウスが新しいの出してるけど試した人はいないの?
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_ch01f/
ドスパラのと同じ内容のようだ

466 :
あげ

467 :
age

468 :
保守

469 :
あーげ

470 :
age

471 :
age

472 :
夏は辛いね
すぐクロックダウンする

473 :
まじ?
オイラのは33℃の部屋でもアイドル49℃だ
ソケット754とソケット370のクーラーに挟んでるだけ
家庭向け扇風機の最弱の風をオイラと一緒にあびてる

474 :
youtubeの低画質動画くらいしか見ないから温度高くならないのかな?
なにかの作業やると60℃位は行くけどクロックダウンは今のとこないね

475 :
あげ

476 :
補習

477 :
Creators Updateした人居ないのかな?
いまUpdate中なんだけど不具合ないといいな・・・

478 :
>>477
不具合でた?
オイラも興味ある

479 :
>>477
なんも出ないよ。
普通に使えてる

480 :
>>478
特に問題なさそう。ただ、基本的にヘッドレスで使っていて今まで使えていた
RDP Wrapperが使えなくなったので、余ってたWindows8 Proのプロダクトキーを
突っ込む必要があったぐらいか。

481 :
splashtop使って出先からリモートでCreators Updateしたけど再起動後も問題なく繋がった

482 :
あげ

483 :
保守

484 :
保守

485 :
保守

486 :
ほしゅ

487 :
Fall Creators Update 無事クリア。

488 :
>>487
まじかよ!
すげーね
動作速くなってたりする?
まさかね…

489 :
ディスククリーンアップがむちゃくちゃ速くなったぞ

490 :
うちもFCUいけた!普通に支えてる〜。

491 :
FCU前より快適。サクサク使えるというわけじゃないけど前のCUよりね。でもHappy!

492 :
ほしゅ

493 :
内臓電池交換したことある人いる?

494 :
生々しい電池

495 :
電池のこと考えたことなかったけど
使わないときでもコンセント繋いどいたほうがいいのかな
ひと月起動しないとか普通にあるんだけど

496 :
ほしゅ

497 :
ほしゅ

498 :
あけおめ

499 :
普段ヘッドレスで使っているから気づかなかったんだけど、
いつからか音が出なくなってた。サポートのページにドンピシャのFAQが
あったから指示通りドライバの再インストールしてみたんだけど、どーも
変化無し。おなじ症状出ているひといますか〜?

500 :
音はhdmiから?

501 :
>>499
再起動したら音が出るようになったことは何回かある
理由は分らんけど

502 :
>>500
そう、HDMIで接続したテレビから音が出なくなった。

>>501
何度か再起動はしてみたんだけどねえ。謎。

503 :
>>502
TV側に問題はないんだよね?
(MS-NH1つなげている端子に他のHDMI機器
つなげて問題ないかどうか)

504 :
中古 mouse computer m-Stick MS-NH1-64G ホワイト \5,980-
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=149528&OUTCLSCODE=1&LINE=24&ORDER=3

505 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

506 :
スレチ板チの侵略者の寝言か
正しい場所で行えない無法者に正義は無いぞ

507 :
ほしゅ

508 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

509 :
みんな電源オンの時はどうしてますか?
普通にモニター裏に回り込んで埃被りながら手探りでボタンオンですか?

510 :
HDMIケーブル使って前に持ってきてる
ドッキングステーション(DG-STKDOC)に接続してるというのもあるけど

511 :
本体は電源入れたままが基本じゃねえの?

512 :
MS-NH1-win10も1803にアップデート出来たから一応報告しとく

513 :
おお、報告ありがと

514 :
同じく1709からup成功 所要時間2時間半

515 :
同上

516 :
ピコレッタですが、アップできました。

517 :
うちのNH1、先日1803にはアップできたが、昨日1803の累積でお亡くなりになった。3年使ったからいいか。皆さんお気を付けて。

518 :
>>517
>>累積でお亡くなり
どゆこと?

519 :
>>518
【OS】Windows 10 April Update 2018適用後、Intel製SSDシステムがクラッシュする問題が発生中
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1526178162/

520 :
それは関係なくね?

521 :
NH1は>>517見て1803入れるの取り敢えず止めた

デスクトップPCがWUから1803入れたらむっちゃ不安定になったのもあるけど

522 :
Win10使ってるような奴は自己責任だ

523 :
またしても、WinkusoXか!

524 :
糞は糞であると見抜ける人でないと(窓OSを使うのは)難しい

525 :
ほしゅ

526 :
ほしゅ

527 :
ほしゅ

528 :
かくしん

529 :
ほしゅ

530 :
ほしゅ

531 :
もしゅ

532 :
ほしゅ

533 :
過疎ってる。値段と使い道を考えると未だに有用なのに...

534 :
まあスティックPC自体が一時的なブームで多少量産されただけで微妙なポジションだからな
同程度の価格で同程度の性能のタブレット買えたりもするし

535 :
尼798の時買った人多いんじゃない

536 :
ほしゅ

537 :
6200円で買って、プライムナウの初回で2000円のポイントを貰って実質4200円。
今は出張先のホテルのテレビに差してVPNで母艦のPC動かすなんちゃってシンクライアントとして大活躍してる。

538 :
ほしゅ

539 :
ほしゅ

540 :
ほしゅ

541 :
October 2018 Updateで無事不具合出た
ビデオのドライバがダメみたい。

542 :
MS-NH1-win10 1809にアップデート出来たよ。ご報告

543 :
以前、解像度変更できなくなったのでジェネリックドライバで固定解像度で生き返って使ってた。今日1809あてたら難無く使えてる。

544 :
ほしゅ

545 :
ほしゅ

546 :
いまさら1809にしたけど、536と同じで解像度が800x600だか
ものすごく低くなってしまった。

1503_nh1_genericを再インストールしたら普通に使えてる。

547 :
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=83197858&SHPCODE=83&OUTCLSCODE=6&LINE=24&ORDER=3
>ECS LIVAZ-4/32-W10(N3350)
>WIN10Pro64bit/CeleronN3350/32GB(eMMC)/4GB
>状態:状態良好の中古商品。
>付属品:本体、ACアダプター、ドライバー、クイックガイドのみ
>\9,800

やで

548 :
貼る所間違えたわ

549 :
Win10 1803までβBIOSで問題なかったから知らなかったけどWin10未対応なのね
1809のクリーンインストールすらできなくなって焦ったw

550 :
もう使ってる人居ないからしゃーない

551 :
x86システムにx64を入れようとしたとか言うオチではないのかな

552 :
1809入れたらワイヤレスディスプレイ使えなくなった/(^o^)\

553 :
ほしゅ

554 :
ほしゅ

555 :
ほしゅ

556 :
ほしゅ

557 :
ほしゅ

558 :
ほしゅ

559 :
age

560 :
>>542 だけど

1903にもアップデート成功
もう誰も使ってないかな?

561 :
外部ストレージからのアップデートですか?

562 :
マスターの領域あまり使ってないからマスターだと思う
一応8GBのmicroSDは挿してある。
マスター領域に2GBぐらいのWindows.oldも作成されてる

563 :
ありがとー、久しぶりに起動させてメンテだ。
ちっこいディスプレイ買ったから丁度良いわ。

564 :
ラズパイ用の小型モニタとWebカメラで防犯カメラ化もええで

565 :
age

566 :
先週が給料日だったけどお盆で慌しくて俺様の部屋に飾れていない

567 :
うん、誤爆してたわ

568 :
age

569 :
流石に重くてろくに使ってないんだが、Chrome OSでも入れたらビデオ観るぐらいできるかな?

570 :
age

571 :
8.1で使い続けてきた初代MS-NH1をWin10にしようとしてみたのですが、一つしかない管理者権限持ったアカウントでこれまでも問題なく出来てきたWindows8.1のUpdateなのに、一つ残ってる更新をしようとすると、管理者権限のあるアカウントでやれと出て進みません。

またこの状態でメディア作成ツールでWin10にしょうとしても25%ほどのところで
「windows10をインストールできませんでした。
0x8007000A-0x2000D
MIGRATE_DATA操作中にエラーが発生したためインストールはSAFE_OS
フェーズで失敗しました。」
エラーが出て8.1に戻ります。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-windows_install/windows-10/bc6415a3-678a-4032-8970-3ba14a2b7940?auth=1
に従って、
Windows Update トラブルシューティングツールを実行する
BITS トラブルシューティング ツールを実行する
システム更新準備ツール / DISM コマンドを実行する
システム ファイル チェッカー
を全部やってみましたが、DISMで少しの修復があった程度で、他はエラーなし
だけど相変わらずupdateで管理者権限を要求されます
どうしたら8.1を10に出来るでしょうか

572 :
新規インストールでもダメなん

573 :
一度もアップグレード(アップデートではない)と認証をしていないなら
とっくに無償アップグレード期間は終了しているのでいつ出来なくなってもおかしくは無いが
まず初期化してゴミを無くしてから再試行してみたら良いのでは
USBメモリなどのインストールディスク(x86)も別のPCで作成しておくとか

574 :
age

575 :
書き込み減る一方だけど、涼しくなってみんな使ってる?
ところでMS-NH1起動してBluetoothを認識しないことが頻発するようになってきたのだが解決方法ないかな?
とりあえず再起動かければほぼ認識くれるのだけどあまりに頻発するんでちょっと面倒になってきた
Win10版をアプデ繰り返して最新1909で使ってます

576 :
>>575
「bluetooth 電源プラン」で検索
省電力モードが悪さをしてるはず

577 :
>>576
ありがとうございます
さっそくその線で攻めて見ようと思います

578 :
1903から1909へup失敗
今までのやりかただと駄目なのかな・・・

579 :
え、Windows Updateから一発だったけど

580 :
あげ

581 :
新年あげ

582 :
Win8.1に1909でWin10にしようとしたら何度も失敗し、ぐぐると古いVer.ならそのエラーが出ないいうことだったので、1507を使ってみました。
無事Win10にはなったのですが、音が出ない、タスクバーのLAN接続アイコンが常に飛行機のままw、など不具合色々
ここで1909を適用しようとすると、「これを適用すると8.1にはもう戻れませんがええですか?」みたいな警告が出たところで、本日は退散
後日改めてチャレンジしてみます

583 :
>>582のMS-NH1なんですが、1507で10にしましたが、「ビデオカードが云々」の表示が出て画面がかすれた感じで文字が読みにくい状態です
その後1909で上書きしたんですが、文字がかすれてる現象は相変わらずです
何かドライバ入れる必要あるんでしょうか?

584 :
>>583
MS-NH1、Win10になったらディスプレイ出力になにか変化があったっぽい
ディスプレイの明るさをかなり落としたら画面もちゃんとなりました

備忘録がてらに

585 :
MS-NH1でUbuntuを使ってるんだけど、インストールは簡単に済んだが希望としてはdebianが使いたい。
ところがdebianはインストーラのbootia32.eifを入れ替えただけだと動かないんだけど、だれかdebianを
インストールした職人のサイトとか手法をおしえてくれませんか。

586 :
debianのインストールはしらない
debian使いたい理由がわからないけど、どうしても使いたいならLXDコンテナで使えばいいよ
sudo apt install lxdしてからlxc launch images:debian/jessie/amd64 <name>
※<name>は任意の名前を付ける
そうじゃなくてUbuntuのデスクトップがメモリ食いなのが嫌なら、他のデスクトップをインストールすればいいよ

587 :
>>585
multiarchイメージですんなり入ったけどな

588 :
>>586,587
ありがとう、おかげさまでDebian入ったよ。
結局はねbootia32.eifってのが数多くありすぎたってことみたいで、そのファイルをどこから入手するかで
若干の差があったようですね。
基本的にはサーバベース、テキストベースのの遠隔操作なんでデスクトップは意識してないです。
Debianを使いたい理由は20年もDebianさわって数台Debianを運用してるんで、Linux業界で言うubuntu
使うのはなんか「キモチワルイ」ってだけの話です。
たぶんubuntu使ってる人にredhat押しつけると数週間で「キモチワルイ」っていうのと同じです。

589 :
なんか文章がきもい

590 :
>>560 だけど
今年になって初めて起動
MS-NH1-win10 1909にアップデート出来た
もうほとんど使い道がないけどとりあえずメンテナンスしといた。

591 :
スティックPCのようなマシンはWindows8.1のままの方が利便性が良いのが困る

592 :
ステPCがWin10で困る、ってことはないだろ

593 :
あげ

594 :2020/04/12
あげ

【いつ】DELLお届け予定案内その70【DELLの】
PCがうるさい
いいやまのPC使ってる人いる?【iiyama、e-yama】
AVG Anti-Virus Free Edition 8.0
パソコンメーカーのサポート一位はどこ?
【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part71
( ^ω^)のDELLテクニカルサポートイン2ch
キーボードがうるさい!!2
【DELL】Alienware Area-20【エイリアン】
2世代以前の低スペックPC自慢大会Part2
--------------------
早稲田政経 数学必須に
宝塚100期生生徒について その7
【すしおんど】スレッドpart4
【迫稔雄】バトゥーキ 46パネル【週刊ヤングジャンプ】
体育教師は学生時代、体育が苦手だった奴を採用しろ
Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ58
松茸よりエリンギの方が美味いと思うヤツの数→
未だにwindows10アップグレードがこない01
【B.LEAGUE】信州ブレイブウォリアーズpart7
派遣会社・新日本を潰そう。署名募集
お人形板絡みスレ9
【LIVE】ゴーン被告登場! レバノンから会見生中継 ★2
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part3
【本家ヴァルハラキューブ】移動冒險★5
BookLive part25 [ワッチョイあり]
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 956スレ目 【スマブラSP】
ワンダーランドウォーズ 愚痴スレ 25ページ目
【チバテレビ】全国高校サッカー千葉県大会決勝▽市立船橋VS流経大柏
【総合】音フェチについて語ろう PART.33【ASMR】
ラグビー日本代表 part 328
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼