TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
池沼みたいなディズニーキャスト
フェイスキャラクターについて話すスレ part.26
【TDL】One Man's DreamU第61幕【ショーベース】
浅草花やしき
【TDR】バンド・アトモスフィアショー--Part31--
【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 16本目
ナムコ・ナンジャタウン NAMJATOWN 町内寄合所★14
【USJ】スペース・ファンタジー・ザ・ライドMission3
サンリオピューロランドの常連・6人目
【TDL】ディズニー常連・109人目【TDS】

【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合61


1 :
こちらは"ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)"の総合スレッドです。
専用スレッドのない話題はこちらです。
また専用スレッドの枠に捕らわれない、横断的な会話もこちらでどうぞ。
質問される方は、質問スレッドや、公式サイトやファンサイトを利用してください。
○質問される方
【USJ】USJの教えてちゃんスレ4【相談・質問】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/park/1381473833/
○混雑状況など
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合41
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/park/1388743185/
○前スレ
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合60
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/park/1387615339/

2 :
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト http://www.usj.co.jp/
営業時間・スケジュール・アクセスガイド等 http://www.usj.co.jp/parkguide/index.html
お問い合わせ先・Q&A・ご意見等 http://www.usj.co.jp/inquiries/
Facebook https://www.facebook.com/UniversalStudiosJapan
mixi http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=1044&page_id=190
Twitter https://twitter.com/USJ_official/
待ち時間情報はこちらから↓
Clubユニバーサル https://member.usj.co.jp/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式アプリ
iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/yunibasaru-sutajio-japan-r/id532097000
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.usj.guideapp

3 :
いちおつ

4 :
来週は1000万人達成
ソースはキャスト

5 :
今日、新アトモスを一通り見てきた。
期待以上に良かったのは、「ヴァイオリントリオジャム」かな。
まさかの「エレキバイオリン」で、ロック、ポップス、クラシックと多彩な
曲目で、アベニュージャムの後継みたいな感じだった。
完成されすぎた感がないところが楽しめたよ。

6 :
南海トラフ巨大地震「春までに起きる可能性」 測量学の権威が衝撃警告
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140111/dms1401111456004-n2.htm

7 :
ドーピングしまくりの1000万人か・・

8 :
つかUSJもTDRも年パスを除外した数値って気になる

9 :
「ハリポタ」夏休み前開業へ…USJの新エリア
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140315-OYO1T00146.htm
米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市)を運営するユー・エス・ジェイは、小説や映画で世界的な人気がある「ハリー・ポッター」をテーマにした新エリアについて、7月下旬までの開業を目指す方針を明らかにした。
 これまでは「2014年後半に開業」としていた。学校の夏休みに間に合わせ、広域からの集客を図る。安全検査などが進めば、少しでも早めたい考えだ。
 新エリアは約450億円をかけ、ハリー・ポッターで描かれた城や町並みなどを再現する。物語の世界を楽しめるアトラクションを設け、原作に登場するつえも販売する予定だ。
 USJの入場者数は、12年に子供向けエリアを開設した効果などで、増加傾向にある。13年度は1060万人前後と、開園直後の01年度(1102万人)以来、1000万人を超える見通しだ。
新エリアのオープンで年間の入場者数はさらに200万人程度、増えるとみている。

10 :
東の年パスは201211月末で 6万7000枚(オリエンタル広報
西は そりゃ〜〜〜〜〜〜〜いっぱい
貧乏人 集めて稼げ 入場数w

11 :
来年度まで1300万いけるかな

12 :
年パス持ちは年間10回は行くやろ。
70万人が10回で700万人。
ディズニーは7万人が10回で70万人。
ワンデー入場者の純数は、USJとディズニーでは5倍くらい違いそうだな。

13 :
ディズニーだって、年パスを2万円で発売したら
かなりの人が買うと思う。
しかも、その人達が、年10回いくとなると・・・

14 :
年パス買ったけど3回行けるかどうか…

15 :
地方だけど去年のホラーナイト行ったときに年パス買っちゃったよ
再入園できるし今年もホラーいくつもりで

16 :
いずれにせよ、来年度はユニバはシーと並ぶか追い越すくらいの入場者数になりそうやね。

17 :
アニマルキングダムは1000万行きそうなの?

18 :
今度男二人でEパス買って行く予定なんだけど、二人ともコースター乗れないから余ったハリウッドのチケットを列作ってる人に譲るってのは可能かな?

19 :
>>18可能だよ。
でも、他の人が見てないうちにさっと渡すように。
それよりも、列に並ぼうか迷ってる人に渡したらどうかな?

20 :
>>12
ポイント制の時を思い出せ
ほぼ毎日インパしてる連中が沢山いるよ

21 :
>>18
譲ってもいいが、カップルに渡すのは暗黙のルールで禁止になっている。
あと、DQNと糞ビッチに渡すのも禁止。
親子二人で並んでいる奴らに渡すように。

22 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

23 :
>>18
コースター乗れない人用のために
別のアトラクションと選択制になってるから
余るってことはないと思うけど

24 :
>>19
>>21
やっぱ可能なんだ。情報ありがとう。外で並ぼうか悩んでる親子連れに譲るようにするよ。
>>23
チケットをバックドラフトには…

25 :
>>24
台紙から切り離してない状態をチェックするクルーがいるから、
譲るのは一番最後にしておいた方がイイよ。

26 :
>>25
「そんなん知らんがな!!そんなもん捨てたわ!!
とりあえずチケットあんねんからエエやろ!!
金出して買うとんじゃ!!なんでアカンのじゃ!!」
と、大声で気持ちを伝えたら無問題。

27 :
>>26
そんなん出来るの貴方だけ。

28 :
全部自分で切り離して、それを家族に配り、クルーにそれぞれ渡していた記憶がある。

29 :
雪の女王見てきたけど
アン=アンナニーナ
クリストフ=クリストフ
FLCの名前も元ねたがあったと言うこと?
一緒なんでびっくりしたよ

30 :
昨日、ハリドリ前でカッポーに4枚差し上げた!
受付終了後でも乗れるから!

31 :
こないだEチケ相談した者だけどすごい混んでてチケ買って正解だった。
やっぱダーマン楽しいなあ、チケットもう一回買おうか悩み中。
今日くらい混んでると閉園までずーっと混んでる?何年か前に来たときは閉園一時間前になると20分待ちとかになってたんだけど。

32 :
モンハンザリアル"だけ"の為に行きたいんだけど
午後からのトワイライトパスってのを買って、2時間くらいそのスペースに居て帰るってプランは
5070円のみで行けるって事でいいのですかね

33 :
ひっそりとパスモバイルなくなっちゃうのか
確かに使ってる人時々しか見なかったし
i phoneとかだとおサイフケータイ非対応だしな
パス・モバイル終了のお知らせ
 パス・モバイルは2014年3月31日(月)に販売を終了します。
 パークでご利用いただけるのは、2014年4月9日(水)となります

34 :
>>32
まぁ、その通りだけど
ティガレックスのオブジェ、ババコンガ着ぐるみ、アイルー着ぐるみと新規はあるものの
それ以外はリオ夫妻が原種に塗り直されただけで
施設内の物とかは前回と大して変わっとらんよ

35 :
余ったチケットを親子連れに譲りにいったら一枚1000円で買ってくれた。
関西の人って以外と律儀なのな。

36 :
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/park/1384775144/816
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

37 :
1000万人超えたな。

38 :
今ニュースでやってた

39 :
21と22はよっぽどやばいんだろうな
メルマガ必死すぎる

40 :
そうそう、2年前のハロウィンも、こんな感じで必死やった
よっぽど予約いっぱいなんでしょう

41 :
クレカのDMも必死過ぎなんだが、あの特典で入ろうと思う奴っているんだろうか?

42 :
>>39
どんな内容?

43 :
>>42
 混雑が予想される日
 ★★★★★★★★★★
  3月21日(金・祝)
  3月22日(土)
 ★★★★★★★★★★

44 :
>>43
メルマガに登録して無いから知らないが、混雑が予想される日って言うのは、よく書かれてることでも無いの?
春休み、3連休で晴れ予報なんやから、オレが考えても混雑するわな。
どこが必死なのかが、よく分らん。

45 :
今日でもすごい人だった。
春休み始まってる学生も多いんだね。

46 :
久しぶりにMSP見たんだけど
シンデレラフロートの後ろに書いてあった
文字って変わった?
以前はうろ覚えだけど「dream come trueなんとかかんとか」
だったと思ったけど。
勘違いかな?

47 :
>>44
前のメールから5日しか経ってないのに同じ
内容のメールを送って来るからじゃねーの?
ちなみに>>39とは別人だからな。

48 :
岡本尚也事件から一年か
その後どうなったんやろ
略式起訴までは知ってるけど
まだノウノウと大学行ってるんかな?
まさかワンデーでインパしてないよなw

49 :
23日に行ってくる
早めに食事済ませたいがフードカートって何時位からあいてるの?

50 :
>>46
前は『MAY ALL YOUR WISHES COME TRUE』みたいなだったけど
見てきたら『MAGICAL STARLIGHT PARADE PRESENTED BY ART CORPORATION』
になってたw
しかもハート部分に0123って書いてあるwwww
エルモの足元に書いてるだけで露骨だったのに、これはひどいなw

51 :
USJがなぜ急にワンダーランド、ハリポタ導入
映画を捨ててなんでもありのテーマパークを目指しだしたか分かった

52 :
51
森岡氏の本を読めばわかるよね。

53 :
知ってるのかよ
つまんね

54 :
>>49
場所にもよるけど10時〜12時くらいが大半じゃね?
カートにこだわらないなら、入場してすぐの
ビバリーヒルズブランジェリーだといつも開いてる。
>>51>>52
「ハリポタできるのもエルモやキティやワンピースのお陰だ!」
この説得力は凄いと思ったw

55 :
>>52
この人のおかげでアトラクションや接客、園内の造りなんかのレベルが上がったな
自腹でインパしてお客様の目線で調査してるみたいだしいい人が入ったもんだよ
逆に今までの人らはお客目線じゃなかったんだろね

56 :
でも所詮はこの人目線でしか無い。
塗装にこだわったカップケーキ、いつもガラガラ。
ミートミッキーにあやかって写真でボロ儲けしようと思った
リボンコレクション。リピートしてる人ほとんど見ない。
女子トイレ増やしたのは良いが男子トイレがゲキ減りで回転悪くなった
アニセレ横トイレ
まぁ些細なことかもしれないが、こういうのってあとあと効いてくるんだよね。

57 :
我が家の幼女はカップケーキが一番楽しかったそうだぞ

58 :
>>56
カップケーキがガラガラなのって、塗装が原因なの?
斬新な意見やな。

59 :
カップケーキなんてあのディズニーでもすいてるぞ

60 :
カップケーキは特に小さい子供のいる家族くらいしか乗らないから
空いてて当然だと思うが。ついでに一度に捌ける人数もそれなりだし。
リボンコレクション、写真は買わなくても何度も利用してる人はいるけどな。
全体的に写真がボッタなのは同意するけど、それもUSJに限った事じゃないし。
原価安いんだから3枚セットで千円くらいで売れば利用者数増えそうなのにな。
キティ単独追加で500円はそのままで構わんから。
女子トイレ増設は大正解。
男子トイレの混雑なんざ微々たるもんだよ。
>>56が男同士のカップルなのか、ぼっちなのかは知らんけど
彼女連れや家族連れは待ち時間がぐんと減って助かってるよ。

61 :
ウエスタン時代からあるトイレはでかくて行列とは無縁だからなー
知り合いのワンデーにはあそこ勧めてる

62 :
>>60
あそこがホンダの納車センターになり景観台無しと
できる前からずーっと騒いでていざ蓋を開けたらトイレ増設
論点ずらしで男子トイレの便器が一つ減ったと粘着してる人がいるの

63 :
新しいフラッシュバンドビートいいね

64 :
よやくのり前使ってみたけど、もうちょっと予約乗りの枚数減らして普通の人をもう少し乗せてあげられないのかな?普通の方がフライングスヌーピーのやつは2組でえらい待たされてた

65 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

66 :
>>63
あれしか見るショーが殆ど無

67 :
マジか?春の新ショー全部よかったじゃねーか
特にセサミとドラムすげーいい

68 :
>>67
ヒント:パンチラ

69 :
あぁ、キモカメ子なのか。

70 :
ロストワールドレストラン、再利用か

71 :
それもまさかの団体
ネーミングセンスをちょっと疑ってしまった

72 :
まぁ恐竜さんの控え室で置いておくよりは
いいかも。
厨房施設なんかも使わないと痛んでくるだろうし。

73 :
【今年いよいよユニバーサル・スタジオ・ジャパンに誕生!】明日3/25(火)、フジテレビ「めざましテレビ」(5:30-8:00)の『ココ調』で、一足先にアメリカのハリー・ポッターのテーマパークを体験&レポート!※OA変更の可能性有。
https://twitter.com/USJ_Official/status/448066757731708929/photo/1

74 :
J:COM のHPに加入者限定 招待イベントがあり 2014年6月28日または6月29日 
「2014年、新しく生まれ変わるユニバーサル・スタジオ・ジャパンに
 いち早く、特別に、ご招待」
もしかすると・・・ハリーポッターエリアは 7月以降になる 可能性が大きいですね

75 :
>>74ん?7月以降?

76 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

77 :
>>74
「当日の内容は事前にご案内できません」ってあるよ。
間に合わない場合を想定してるな。w
こういうのって1年くらい前から予約を入れてる場合もあるから、
もしかすると見切り発車の可能性もある。
パーク側が現時点でもまだ明確な日程を出してないのは
工事の進行がかなり遅れてるからとしか言い様が無いな。

78 :
>>77
明確な日程は「予定通り夏休み前」だと公式本にもう出てるよ。
そこから遅れたら工事が遅れてることに間違いないだろうけど。

79 :
JKローリングおばちゃんの力が強いから
おばちゃんのOK貰わないとオープンできないんだってよ
オーランドもそうだった

80 :
森岡さんの本読んできた。
どうやら大阪以外の第二パークは本気っぽい。

81 :
その本って色々話題なってるみたいだけど、そんなに面白い?
面白ければ買おうかと思ってるけど、前に買ったランキング上位のディズニー本が
全く面白くなかったから…

82 :
面白いかどうかなんて読者によってさまざま。
アマゾンのレビューでも参考にしたら?

83 :
ユニバのことが好きなら買って損はないよ。
関係者は血のにじむ努力をしていることがわかった。
マーケティングの参考にもなるし。

84 :
今日も混んでたな…

85 :
Spring holiday なう

86 :
どうしてFLCを一年で見限ったのかとか
そういうことを書かないとね。
ビジネスで役に立つのは
うまくいった話では無くて
うまくいくと思ったのに失敗した話の方が
役に立つ。

87 :
あのへん避けやがったよね
確かに世界一のツリーは話題になったけど
FLCの大失敗は隠してた

88 :
それと年々集客力が落ちているホラーナイトと
さすがに三回目の使い回しになったら失笑を買う
ジェイソンとマミーについても言及してもらわないと。
この本って自分の売名行為で
大ファンであるディズニーにスカウトされたいが為の
本なんじゃ無いの?

89 :
FLCはわかるがホラー集客落ちは全くわからん、あれで落ちてるのか?
ジェイソンとかも全然飽きてないし、今年も当然やるんだろ?と思ってるが?

90 :
ホラーナイトの集客が落ちてるなんて初耳だわ

91 :
>>86
FLCはアンケートとかで満足度が低く、集客がいまいちだった
というデータからすぐ失敗だったとはんだんできるだろ
むしろ、今までのUSJだったらそんな分析もせずたらたらやってたのを
思い切ってすぐに変えるという判断は凄いと思う。
ホラーナイトはむしろ増えてるんじゃないの

92 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

93 :
>>88
森岡がオリエンタルランドの上層部に入ろうものなら、ディズニーも終わる。
まぁ、本来のテーマを無視しまくって「ユニバーサルスタジオ」をグチャグチャにした一派の一人がオリエンタルランドに入社できるとは思わんが。

94 :
ホラーナイトは去年は入場規制一回も無かったんじゃないの?
毎年行ってるけど去年は最初の頃はもうこのイベントも
流石に飽きられたかなって言うぐらい空いてた。

95 :
FLCもチェックインパスは売れてたし無料席も一回目はいつも満員だった。
営業的には儲かったんじゃ無いのかな?
ショーとしての満足度は無かったけど。
変に二回目とかやるから経費がかさんだんじゃ無いの?

96 :
去年のホラーナイト開催月の入場者数100万人突破してるんだけどね
10月は知らんけど9月は入場規制あった前年度より集客数多いわけだし。

97 :
>>93
その本来のテーマを重視してたら今頃潰れてるだろうけどな。
家族連れ向けにシフトしたからこそ、これだけ賑わってる訳で。
>>88
ホラーナイトは当初の手際が際立って悪かっただけで
去年とかはちゃんと事前に対策立てて回遊ルートとか
きちんと調整したから前年よりスムーズだっただけだろ。

98 :
去年の9月の状態は最初は確かに有る程度
混んでいるのだが7時超えると急に客が減ってきた。
JPエリアなんかゾンビの方が多くて有る意味怖かったが。
つまりゲストが飽きてきて
「なんだいつもと一緒じゃん」とみかぎって
さっさと退園したんでしょ。
だから滞在時間も少ないのでお金も落ちない。

99 :
ゲストがアトラクションに並んでるとか、分散してるとか考えは浮かばないの?

100 :
去年はアトラクションのホラーバージョンが中々クオリティたかっかしね、特にT2とBDの貞子バージョン

101 :
そんなに飽きられて評判悪かったら、去年のハロウィンスレで
もっと叩かれてそうなもんだが。

102 :
>>101
去年のハロウィンスレでも客足が落ちたとか一人だけ粘着してた

103 :
森岡は実はUSJをグチャグチャにした当本人

104 :
グチャグチャにして1000万人集客するならたいしたもんですな。

105 :
ぐちゃぐちゃって何を想定してのことか知らんが。
1000万人オーバーの集客施設に改革したのは凄いことだろ。
ワンピだろうがモンハンだろうが、集客できるコンテンツをとことん活用し、
その儲けでハリポタ建設につなげる。全てハリポタ実現のための布石。
収益を上げたら正解なんだよ。それが勝者なんだよ。
USJの方向性は大正解。

106 :
グチャクチャって、ワンダーランドとモンハンだけでしょ?関係何者は
ワンピはもともとやってたし、むしろ中途半端からエントランステイメント!
にしてくれた人と思うよ

107 :
ワンピやらキティやらを取り入れたのは
森岡さんが入社する遥か前からの事なんだけど何言ってんだろう

108 :
>>103
どこがグチャグチャか、少し具体的に教えて下さい。
たんに貴女のUSJワールドを否定されただけではないのでしょう。

109 :
導入したのは入社前
稼げるコンテンツにしたのは森岡のおっちゃん入社後
「ハリーポッターを導入できるのはあなた方のお嫌いなキティやワンピースやモンハンで利益が出たおかげですよ」とは氏の言葉

110 :
明日、行こうとチケット買ってるんだが、雨が降るからジェットコースター系は運休だよね。雨が止むと再稼働とかある?

111 :
森岡さんが改革してからはUSJの苦手なファンタジー系をやらなくなったのは良かった。
FLCもあっさり1年でやめたのもえらいと思う。
TDSでさえ微妙な反応のカラクリを続けてるのに!
ウィケッドは良かったけど、あのエリアを中途半端なオズのまま置いとくよりワンダーランドにしたのは正解だと思うよ。
フロリダにも似たコンセプトのエリアがあるし。
エルモスヌキティかウッディジョージファイベルかという違いだけ。

112 :
>>110
簡単にまとめる
小雨でも中止
夜パレード・全アトモス
本降りで中止
HDR・WTW
豪雨で中止
JP・ジョーズ

113 :
>>112
サンクス

114 :
本の中で34打数33安打と言っていたが
その一本がFLCなのかな?
やたらと生歌で勝負みたいなことかいてたけど
FLCは?DOAは?と聞いてみたいところだ。
すぐ辞めたけど、なんで口パク企画が上がってきたのか
書いておいて欲しいな。

115 :
FLCは知らんがDAUは元々10周年記念ショーだから一年間だけしかやってない
ファンタスティックワールドもすぐ休園になったよな

116 :
34打数33安打はハッタリだっていうならわかるが
その1打席をつっこみ続ける発想はすごいなwww

117 :
DAUよかったくない?
>>115
ファンタスティックワールドはあの人の入社前だから関係ないかと

118 :
DAUは全然期待してなかっただけに感動したよ。
それまでファンタスティックワールドとかマジパレとかファンタジー系が続いてたからまたそんな感じのやつだろうと思ってたのに良い意味で期待を裏切られたわ。
USJが映画路線に戻り出したのはこのショーからだよね。
TDLはアニバーサリーのショーをやらなくなったけど、USJは続けてほしい

119 :
>>97
だからオリエンタルランドは無理だと。
テーマをぶち壊さないと集客できない?
自ら無能をさらけ出しているようなもの。
やるならユニバーサルスタジオの看板降ろしてからやるべき。

120 :
>>118
イメージビジュアルで一番大きいのがキティさん
中村一家
いろいろ事前の不安要素が多かったが始まってみれば10周年にふさわしい名ショーだった

121 :
悪くは無いけど
口パクだったからね。
何回かビデオ撮って
キャストが違うのに声が全く一緒だったのには
萎えた。
あと、強風の日でもノイズ一つ入らない。
天使ショーはばんばんノイズ入っていたからああ生歌だなあと分かったけど。

122 :
ユニバでバイトしてる知り合いクルーから聴いたんだが
ディズニーのアナと雪の女王の記録的な大ヒットに
今、ユニバの社員が焦ってるらしい。
なんでもTwitterもブログもハリポタネタがまったく拡散せず
アナと雪の女王に到底及ばないんだとか。
しかもアカデミー賞W受賞しちゃったがために女性のみならず
老若男女が話題にするからたちが悪いと。
アバター、タイタニックにつぐ映画だけあってハリポタの宣伝上
完全にじゃまなんだとさ。
オープン日を発表できないのにも影響。

123 :
>>122
お前必死すぎるだろwww

124 :
歌と映像はいいよね。
LET IT GOは毎日繰りかえしてきいてる。
ただ、ストーリーはどうしようも無い。
あれで雪だるま君が消えてくれていたら
もっと良い映画だったのに。

125 :
ワロタ

126 :
>>124
思いっきり エルイーティー、アイティー、ジーオー???
ってなったw
ちょっとしてわかったけどww

127 :
>>122
映画を見に行くのとテーマパークに遊びに行くのじゃ話題の方向性が全然違うから関係ないでしょ
他社の映画のヒットにテーマパーク企業が焦るとか意味わからん

128 :
>>122
アナ雪がヒットしてるのはわかるけど、関係あるか?
別にアナ雪のアトラクションやショーができると発表されたわけでもないんだからw
全く別次元の話であって、今発表しても十分話題に上がる
話題性についてはランドのプロジェクションマッピングの出来によるな
リーク情報だとこれが思った以上にいい出来らしいからそっちの心配した方がいい

129 :
バイトしてる知り合いクルーからって・・・
そこはせめて知り合いの社員って設定にしておこうよw

130 :
バイトわろた
まあ2chは昔から社員から聞いた○○な話ってのが多いよね

131 :
ユニバで働いてる知り合いのガンベルさんから聞いたんだが
 ↓ 続けて!

132 :
途中で雇った部下がやたらと目立って
かなりうざいらしい。

133 :
>>132
外資にとっちゃ当たり前すぎる光景
そんな人材をひっぱってきたと鼻高々
やり直し

134 :
森岡派じゃない方からしたら、あの本は自分のおかげみたいな
書き方されて大ひんしゅくらしい。
派閥の溝はあの本で一層広がり、近々行動に出るとさ。
ハリポタオープン前に森岡もバカなことするよな。

135 :
森岡さんが確かにいろいろと盛り上げてくれたのは
凄いと思うけど
あれだけ大きな会社の(そりゃP&Gに比べたら小さいけど)業績アップを
自分一人の手柄みたいな書き方は好きじゃないし
テーマパークという会社柄、公にすることでも
無いと思う。

136 :
昔も、関係者から聞いた、新アトラクはマミーとレストラン増設!とかな、結局似たような屋内コースターのスペファンだったけど

137 :
ハリーポッターの後は
ダイアゴン横丁の導入の可能性を探りつつ、
MBS跡地をどう使うかが課題になっていると思う。
壊して更地にすればかなりの面積、
壊さずにスタジオ部分と事務所スペース、駐車場スペースをどう使うか、
いいアイディアがあったらカキこしてみたら案外採用かもよ。

138 :
私の意見ですが、
バックドラフト・ジョーズの2つは、ガソリン代(石油代)の変動もあり、環境にも悪いし、子供も怖がるので廃止した方が良い。
 ジョーズを、廃止した後は、ロボコースターを作るべきです。ロボコースター(15才以上)は、人気が高い(超人気)です。
 バックドラフトを、廃止した後は他の新しいアトラクションに作り変えた方が良いです。
 その他にも、ターミネーターは、つまらなくなっているので、新しいアトラクションに、作り変えた方が良いです。
 バックトゥーザフューチャーザライドは、特に男の子は車が大好きなので、残した方が良いです。
 ジュラシックパークザライドは、特に男の子は、恐竜が大好きなので、残した方が良いです。
 どう思いますか? 

139 :
>>138
どちらもガスです

140 :
>>>137
MBSの跡地には、子どもが楽しめる、シンプソンズライドは、どうですか?
もっと、子どもが楽しめるアトラクションを増やために考えないといけないと
思います。

141 :
>>>139
ガスだとしても、環境に悪いので、廃止した方が良い

142 :
シンプソン、ほとんどなじみが無いし
可愛いわけでも無い。
一番可能性があると思われるのは袋小路状で工事がしやすく
なおかつ映像のあらが目立つBTTFをMIBのシューティングに
変えることじゃないかな?とおもうけど
どうですか森岡さん。

143 :
>>>136
マミーは、エジプトエリアが絶対に必要です。

144 :
>>138
どうしてそこまで子供に配慮しなきゃいけないの?
ジョーズもターミネーターも好きだけどなぁ
バックドラフトも映画撮影の裏側が見れて楽しい

145 :
ああ
なんだ
触っちゃいけない人だったのか
リロってから書けば良かった

146 :
ID:82lkAmmh
馬鹿な親
ずーっと自分の子供が小さいと思ってんだろな
数年もすりゃ子供はガキンチョ向け施設なんて面白無いって言い出すのに
この馬鹿親はその時にはガキンチョ施設潰してコースターでも作れって言うんだよ

147 :
>>>144
子どもは、アニメが大好きだから、TDLみたいにもっと、女性と子供客をもっと増やすために
、女性と子どもが楽しめるアトラクションを増やす

148 :
>>138
うちの子供達、バックドラフト大喜びなんだが。
2歳児と10歳児。

149 :
せっかくユニバーサルなんだから怪盗グルーとかワイルドスピードのアトラクション作ればいいじゃん
直営じゃないとしてもユニバーサルスタジオ要素少なすぎ
TED、ロラックスおじさんなんかもそうだけど

150 :
>>>137
ダイアゴン横丁を作る為には、第2USJを待たないといけない
第2USJを作る為には、USJの東側にある住友金属を追い出さないと無理です
だから、これから交渉をしたいと思います。仕方がないと思います。
1.トランスフォーマー・ザ・ライド・3D(フロリダにある)
2.リベンジ・オブ・ザ・マミー(フロリダ・シンガポールのエジプトエリア)
3.シンプソンズライド(シンガポールにある)
を、作った方がいい。

151 :
シンプソンズは原発ネタあるから無理だろ

152 :
>>143
フロリダではマミーはニューヨークエリアにあるんだぞ。
日本でいうスパイダーマンがある位置。
エジプトエリアと呼ばれるエリアがあるのはシンガポールのみ。
日本ではマミーミュージアムはハリウッドエリアでやってたし。
マミーミュージアムをずっと続けたんだし、ここで"マミーの逆襲"として
リベンジオブザマミーザライドを導入するのは面白いかもしれない。

153 :
でも新鮮味はないよね。ライドとウオークスルーは違うけれど
「あぁ前行ったお化け屋敷の奴?」ぐらいにしかとらえてくれないでしょう。
それよりも嗣ぎのナイトパレードを考えておかないと。
TDLにはドリームライツとマッピングの二種類の綺麗なショーが
毎晩行われることになるんだよ。
がんがんバラエティでものっけてくるよ。
小さい子供とか怖がってあまり楽しめないハリポタだけでは
どうしようも無い。

154 :
・ダイアゴン横丁は同じ場所にあったほうが自然。
第二パークではなく大阪でこれは作るだろう。
残った駐車場などを使えば最後の土地の捻出ができそうだし。
 第二パークは大阪以外に作る。これは本気っぽい。
マミー、トランスフォーマーはそちらの目玉にちょうどいい。
 JAWSはつぶしてダイアゴン横丁(残った土地をつなぎ合わせるといいかんじ)
またはライドをワンピースのライドにリノベーションして遊休地を開発して
ワンピースエリアにするかのどちらかだと思う。

155 :
第二パークは日本じゃないっぽいけどな。
仮にUSJの近くに作るにしてIOAみたいな中途半端なコンセプトじゃなくて
TDSみたいな立派なコンセプトが無い限り日本での成功は難しそう。
だからといってTDSやIOAみたいにテーマを凝りすぎるとアトラクションの増設が難しくなる。
USJと差別化するために全然違うコンセプトにするのは大事。

156 :
それなら、東北とか九州やら沖縄とか言わんで欲しいよね。
まあ、有利な条件を出してくるパートナーが出てくるかもしれんから
アドバルーンを上げてみたんだろうけど。
国内の候補地
東北 仙台近郊、いわき湯本温泉
九州 ハウステンボス、スペースワールド、ハーモニーランドリノベーション、鳥栖周辺
沖縄 普天間基地跡地

157 :
此花パークに改名しろや。
略して「このパー」。
そっちの方がお似合いだ。

158 :
ぶっちゃけ、最近のショーにアトラクションからして
もはやユニバである必要ないな
マジパレ
スペファン
HDR
ワンダーランド
ワンピース
ハリポタ

159 :
MBS跡にはワンピースを常設すればいいんじゃね?

160 :
オープン当初から別にユニバーサル映画にこだわったパークではないよ。
ターミネーターやスパイダーマンもユニバーサルじゃないし。
ディズニーだってルーカス買収する前からスタツアやインディあったでしょ

161 :
ユニバーサルが提供するパークでしょう
昔は此花区運営のパークでいいでしょうが

162 :
最近ユニバーサル映画まったくないってのが問題なんだろ

163 :
だってヒットしてる映画無いから。
47RONIN?
大笑いだった。
昔見た里見八犬伝を思い出したわ

164 :
実際後から追加されたユニバーサル映画のアトラクションなんて期間限定のハムナプトラぐらいだもんな。
本場でも最近はユニバーサル映画のライドなんてミニオンぐらいしか出来てない。
BTTFつぶしてシンプソンズ
JAWSつぶしてハリポタ
BDつぶしてトランスフォーマー
これが現実。
日本オリジナルでユニバーサル映画のアトラクション作るなんて難しいだろうし

165 :
まぁユニバーサルスタジオ映画だけでやってくのは不可能に近いよねw
せめて「洋映画」の中で頑張ってもらいたい
邦アニメではなくディズニー以外の洋アニメ、となるとやっぱり怪盗グルーはいいと思うんだけど
しかしディズニー以外の洋アニメって悉く日本でヒットしないから仕方ないのかもなー

166 :
モンスターVSエイリアンは?
ベッキーちゃんも出ていたぞ。

167 :
ドリームワークスのキャラとか

168 :
ユニバーサル映画でよかった映画といえば!
@摩天楼はバラ色に(マイケルJフォックス)
A7月4日にうまれて(トムクルーズ)
はありますね 日本でも超おなじみのスターウォーズは20世紀フォックスですし
トムクルーズの出世作のトップガンはパラマウント映画なんですよね 
残念ながらユニバーサルは映画史に残るような名作はないんですよね
そのぶんユニバーサルスタジオで日本人は楽しましてもらってますけどね

169 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

170 :
今更だけどパラマウントできて欲しかった

171 :
BDを廃止。ガスは、環境に悪くガス代の中に環境税が入っている。
4月から環境税が上がります。しかも、特に女の子が、爆発音などで
恐くて逃げてしまいます。私の姪も爆発音で恐いと言っていました。
だから、廃止しマダガスカル・クレート・アドベンチャーを作った方が良い。
特に女の子が楽しめるアトラクションを考えなければならない。
 JAWSを廃止。ガスは、環境に悪くガス代の中に環境税が入っている。
4月から環境税が上がります。だから、エンチャンテッド・エアウェイズ
を作った方が良い。
 T2を廃止。現在はアメリカにもないので、アメリカと同じように潰して、
トランスフォーマーを作った方が良い。昔は、アメリカにもありました。
 JPは、ガスで環境に悪いですが、子どもに人気がある(特に男の子)ので、
残した方が良い。
 BTTFは、子どもに人気がある(特に男の子)ので、残した方が良い。
 男の子よりも女の子に対して考えなければならない。
 MBS跡地にシンプソンズか怪盗グル―を作った方が良い。
 エジプトエリアは平面駐車場を減らし拡張しその場所にエジプトエリアを
作った方が良い。北側の工場を追い出して、そこに駐車場を作った方が一番
良い。
 第2USJは、第2ハリポタエリアを作った方が良い。今は、場所がない。
第2USJは、東側の工場を早く追い出し、その場所に作る。工場を追い出す
為には、大阪府と大阪市に言わなければならない。

172 :
どこのスレにもキチガイって沸くんだなぁ。

173 :
女の子はゾンビがお気に入りですが、何か?
ジョーズが怖いってどこの国の女の子なんでしょうか?

174 :
>>171
ジュラシックパークにガスってあったっけ?

175 :
>>171
Twitterかブログにでも書いとけ糞

176 :
それ以上、森岡さんの悪口言うな!

177 :
こらぁ、小さな町工場ならともかく
重厚長大産業時代の大工場を移転するのに、移転費用いくら掛かると思ってんだ。
その莫大な費用誰が出すんだ。
それよりUSJが埋め立て地に第二パークを作った方がいい。あそこなら100ha位確保できる。

178 :
ガスwww

179 :
まさか本当にガソリンタンクを打ってると思ってるのか?

180 :
シンプソンズシンプソンズ言ってる奴はシンプソンズがどんなアニメか知ってて言ってるのか?
あれは大人向けのかなりブラックなアニメだよ。
俺は好きだけど。

181 :
バター犬 六反田 (イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)
この底辺馬鹿は○してやりたい
/\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww) やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

182 :
>>177 埋め立て地の場所ってどこですか?

183 :
そもそもシンプソンズは日本で知名度なさすぎでしょ
ミニオンなら子供にも受けるしいいと思う
ハリウッド同様T2潰してでいいでしょう
トランスフォーマーはスパイダーとかぶるからUSJには要らないし作らないと思う
テーマ不明だけど第2パークなら目玉にできるね

184 :
USJさんは 東南アジアの人口密度の高い主要都市 もしくは九州or沖縄に2つ目の
USJ運営のユニバーサルスタジオをおつくりになろうとしているらしいですが
私のような映画ファンとしては 参考程度にその他のよかったアメリカ映画をあげておきます
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(M.ローク) グッドモーニングベトナム&今を生きる(R.ウイリアムス)
ロッキー4炎の友情 ランボー&ランボー怒りの脱出 ブールス・リー(ドラゴン怒りの〜・〜への道)
タイタニック レモ第一の挑戦 ロボコップ ポリスアカデミーシリーズ  
ヒットした洋画とはこうゆうものだということで 是非2つ目のパークをつくる参考になさってください

185 :
相当オバハンやな

186 :
輸入品のアトラクションじゃなく映画をもとにした新規のアトラクションとか作って欲しい
でもユニバーサル映画でアトラクション化できそうな作品ってすでにもうネタ切れぽいね
個人的にキャスパーが好きだからあのカラクリ屋敷をもとにしたライドとか楽しそう

187 :
まあ今のところ ジェームスキャメロン監督のタイタニック以後 アメリカ映画でもSWのような驚異的な観客動員数を記録する映画もでてませんのでね
この地球上でシンガポールにつづいての 五つ目のユニバーサルスタジオには まずウォーターワールドはつくるでしょう 
そしてUSJにもあるモンスター・ロックンロール・ショーの曲がえバージョンもシンガポールに準じてつくると予想はできますね
あとはライド系、ニュー・アイディアのショーが思い付けばつくるでしょうし あとおばけ屋敷などだとは思いますね 
とにかく大阪の経験をよくいかして がんばってもらいたいですね がんばってほしい・・・

188 :
東南アジアに作るって、usjとussとも差別化するため?

189 :
いまのところ あくまでもうわさですが たいわん・たいほく・ジャカルタ・インドネシアが候補にあがっているらしいですね
やはり反米感情が比較的おこりにくく たくさんお客さんが来てくれて ガッポリもうかりそうなところなのは言うまでもないとは思いますが

190 :
ミニオンミニオンいってるやつもw
シンプソンズ we goとかとコラボして服出してる
ミニオンは?
シンプソンズ
25シーズンまでやってて映画も一本
ミニオンは?
ミニオンも面白いけど、比較的最近のヒットやん
シンプソンズはやるならbttf跡地でしょ
本家でも跡地やし
ただ内容がブラックだから日本にはこんやろうな
bttfも来年で2015か〜
どうすんのやろw

191 :
BTTFは現代が映画の舞台の1985年ということにすれば問題ない。
てか、映画との時系列考えたらあの研究所は1985年辺りのものでしょ。
ミニオンはハッピーセットも売り切れ続出で日本でも人気だよ。
USJに来てくれたら少なくともサンフェアリーよりは人気でるはず。

192 :
モッピーってどうなの?
ハリポタできたらなかったことにされそうだけどw

193 :
大阪の夢洲などの人工島にUSJ第二パークを作れないかな?
九州、沖縄は遠いよ

194 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

195 :
BTTFって、現在の時間出てた気がするけどそれを変えろってこと?

196 :
>>187
ばばあ、それ何処の映画会社の映画やねん

197 :
>>192
グッズの売れ行き好調だから残留でしょ。

198 :
>>192
「ハリポタできたらなかったことにされそう」の意味が全く分からんw
モッピーとハリポタって、かぶってるところが全く無いと思うが。

199 :
ハリーポッターエリアの発表は、ワンダーランドの時と同じで90日前に発表される
(ワンダーランド時は、2012年3月16日にグランドオープンと2011年12月16日に発表された)。
 早ければきょうに発表(7月2日グランドオープン)、遅くても4月18日(7月18日グランドオープン)
に発表する可能性が非常に高そうです(100%)。きょうから4月18日までに発表する可能性が非常に
高そうです(100%)。
 ウィキペディアには、7月前半にオープン予定と書かれていました。
 90日前に発表すると、ほとんど決まっています。理由は、急には準備ができないからです。
チケット代も90日前に決まります。
 営業時間も8時〜22時までに変わる可能性があります。
 第2USJ(第2ハリーポッターエリア)は、今は場所がありません。だから、第1USJの
北側と東側の工場を、早く追い出さなければならない。第2USJは東側と北東側の工場に作り、
北側の工場に駐車場を移転する。
 第1USJの今の駐車場の場所に古代エリア(エジプトエリア)を作る。今のところ、計画はありません。
だから、大阪市と府に言わなければならない。
 工場の立ち退き料は、20年間で150億円=3000億円ぐらいかかります。
 もし第2テーマパーク(USJ)を、九州・沖縄と東北にできると、交通も不便で遠いので、
分けるのは関西のみんながイヤですと言っています。だから、やめた方が良い。
 USJから、ユニバーサル・スタジオリゾート・ジャパンン(USRJ)に変わる。 
その為にUSJは、土地を購入した方がいい。
 関西は、アクセス(飛行機・船・電車・車)が非常に良く、さらに、大阪には
海遊館と大阪城公園と大仙公園や、京都・奈良と神戸や姫路城などの世界遺産や
遺産登録予定の場所があり、関西に来る外国人観光客は、年間1000〜2000万人ぐらいで、
年間2〜3兆円ぐらいの経済効果があります。
 外国人観光客ランキングで見ると、一番多い国は、フランス(6000万人)です。
しかし、日本は、まだまだ足りず、30番ぐらい(2013年1000万人を突破)です。
インターネットで調べました。

200 :
>>199工場が立ち退いたとしても新しいホテルとか、駐車場の敷地もあるからいまのusjの広さと変わらないぐらいだし別に今のまま増やせばいいと思う。

201 :
ハリーポッター4月18日発表になったね。

202 :
今年の入場者数1060だってね

203 :
>>199
USJのビジネス本読めば?
森岡さんは実戦経験のない自称マーケターが大嫌いだからもうやめとけw
○○だったらいいなぁ…みたいな書き方ならわかるけど、
そんな決めつけた感じの書き方はUSJにも反感を買うからやめた方がいいよ

204 :
ハリポタイベント、小学生未満は参加禁止とかふざけんなよ……
応募できないじゃないか。

205 :
>>204
学校はどうしたwww

206 :
送っちゃった
本来なら中学生以下までアウトだよなぁ
当選したらサボってこいってか

207 :
>>206
受付開始が、放課後の時間帯だってばw
夜のイベントだから、未就学児同伴は危ないと判断されたんじゃないかな
むしろ、リーマン稼業がムリぽ・・・
報道あり(顔出しあり)じゃあ、サボって行くわけにもいかねぇ

208 :
>>205
子供小学生未満だから学校行ってないんだが。
流石に子供預けて親だけUSJとか鬼畜な事は出来んだろ。

209 :
>>208
じゃあ、あきらめな

210 :
>>191
 80年代がいま人気だからあのあたり一帯を80年代をテーマに
作り変えるのもいいかもね。
 お金をかけずに集客を図る。森岡が好みそう。

211 :
>>209
諦めてるから愚痴こぼしてんだよ。

212 :
最新エンターテイメント技術で調べてるとラグーンのショーで使えそうなやつあるんだね

213 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

214 :
Google Earthはちょっと前からユニバ付近の写真が更新されてハリーポッターの建設風景が見えるようになってたけど
さっきGoogle maps見たらこっちも更新されてた。

215 :
売り物のカチューシャやハットを次から次へとつけて値札ぶらぶらさせながら何パターンも写真撮影するこじきカップル、親子、学生軍団多い。

216 :
学生はともかく、カップルと親子でそれは痛いわな。
そんなに着けて記念撮影したいんやったら、買ったれよ、と。
親として、彼氏として、どないやねん、と。
ほんで喜んでる彼女であるお前、どないやねん、と。
どうせ不細工なんやろな。
まー、ガキは、しゃーないわ。
なーーんも理解できんやろからな。親の責任やな。

217 :
試しに着けて写真撮ったりするのが多いんだから、
いっその事お試し用を置いて欲しいな。
自分が買おうとしても、その前に誰が被ったかわからないのは
気持ち悪い。
なるべく奥の方にあるやつを選んでるけど…。

218 :
>>189
 ジャカルタだと市場環境が違いすぎてユーエスジェイのポテンシャル
・先進国成熟市場での借地でのパーク運営のノウハウ
・日本コンテンツ(ワンピース・キティ)などをいかしたパーク運営
が生きてこない気がする。国外に作るなら第二パークとか言わないでほしい。
あと、国内での可能性があるみたいにいうのが結構引っ掛かる。

219 :
暇だから国内の候補地の+−でもまとめてみよう。
・仙台近郊 どんなに見積もっても商圏は200万以下、雪と寒さのリスク
・いわき湯本温泉 ハワイアンズと相乗効果、巨大商圏関東とも直結
東北だけど雪が降らず寒くもないしで東北地方の避寒地として定着。
ただし理想的な場所にまとまった土地がなく仙台とあわせ放射能リスクが大きすぎ。
・沖縄 普天間基地跡地を想定するだろうが、政治状況次第。
地元商圏は100万人以下なのにそれ以外は制限がおおい那覇空港を利用した飛行機のみ。

220 :
・新鳥栖駅周辺 隣接地にブリジストンのゴルフ場が広大な土地としてある。
・スペースワールド 立地的にも雰囲気的にも大阪USJの劣化コピー、商圏人口は地方圏最大でも500万+
・ハーモニーランド キティとはUSJでもご一緒。土地もかなりの拡張が期待できる。
別府温泉は世界一の温泉相乗効果は高い。
・ハウステンボス 土地はすでに自前で確保済み(現在の三倍は可能)、インフラ整備も完璧に行われ。
HISによってかなり先鞭がつけられ多くの人の不満は貧弱なアトラクとエンタメ。
ユニバによってそこが大きく改善が図られた場合、世界的にすごいリゾート地誕生の予感。
 個人的には今のUSJは敷地面積と工業地域からくるせせこましい窮屈さが不満。
第二パークを作るならそれとは違うゆったりした雰囲気と広大な敷地のあるところにしてほしい。

221 :
個人的に提案するならハーモニーか、ハウステンボス。
前者は大分空港が微妙な距離にあるうえ、在来線の駅からもちょっと外れている。
別府温泉からもアクセスバスを走らせる必要がある。このちょっとの距離感がネック。
あとはサンリオがここまで積み重ねてきた赤字の扱いかなぁ。
キティの城周辺以外を取り壊して更地にして周辺を買い足して開発するという段取りのなる。
 後者はネックになりえるところがほとんどない。
沢田さんがYESというかNOというかだけ。それも逆にいうと意思の決定が速く単純ということ。
ほとんど取り壊さずに現在のアトラクとエンタメを新しいのに入れ替えて、
ユニバ主導の新エリアを開発するという段取りになる。
ここのメリットとしては開業までの速度が段違いに短縮される。
新規に作れば10年くらいかかるものがハウステンボスなら資金面のめどがつけば
三年かかるかかからないか。GS的にはこれは見逃せない。

222 :
ショップの紙袋止めてほしいわ。
超不便。手なし紙袋、何でなんだろう。ホスピタリティたりないなと思う。
USJ自体は好きなんだよ、映画好きだから。
だから映画から外れて行くのは残念。
唯一「スタジオらしい」のはバックドラフトだけだからね。
BTTFもJPRも老舗ライドになってしまった。
今も好きだけど、最近はノスタルジーすら感じてしまう。
ハリポタがどうなるのか知らないけど、
驚くような「映画由来」の新しい血が必要だと思う。
それがないとUSJの存在意義があやしくなる。

223 :
やたら長文を書きたがる、評論家気取り・経営者気取りが多くてもう・・・w
森岡のおっさんが辟易するのもわかるわw
>>219
仙台を、雪のリスクと言う時点でお里が知れるw
商圏人口で考えれ。
>>222
国内外テーマパークで唯一、頑なに紙袋を守り続けているのは個性があっていいと思うぞ。
どこかのパークみたくポリ素材がどんどん薄くなって、ユニクロ以下のチープな袋になるくらいなら、今のままでいい。
というか、ポリ素材より再生紙の紙袋のほうが単価が高いかわりに、地球に優しいんだぞっと。

224 :
地球に優しかろうが何だろうが紙袋は持ちにくい

225 :
>>223
長文乙

226 :
紙袋でもいいと思うけどな〜
大量に買うなら売ってる袋買うし、ちょっとだけなら別にカバンに入るし

227 :
仙台に多大な期待しているけど、
市としてもやっと100万人突破したくらい
在来線で一時間数百円で行き来できる一次商圏でもそれとほぼ同数。
京阪神の2200万でもやっとやっとのUSJだと考えるとね。

228 :
ハリーポッターという巨大な映画のエリアができるのに映画から外れていくって文句言う人初めて見た

229 :
その上ハロウィンじゃバイオジェイソンハムナプトラ貞子やったのにな

230 :
>>221
USJが第二パーク(国内)、第三パーク(たぶんアジア地区)を造るからと言って
ユニバーサルのパークとは限らない。
デイズニーでもパラマウントでもアニメ系パークを造っても構わない。

231 :
またユニバじゃなくて
株式会社ユーエスジェイのファンがわいてきたよ
お前は結局ユニバーサルスタジオのファンじゃないんだよ
もはや

232 :
そう思う   そう思わない
  0       10000

233 :
自分が興味あるものしか映画認定せーへんのやろ

234 :
とりあえず和食系のレストランがもう一個
欲しいよね。
あとワンダーランドにの軽食が酷すぎる。

235 :
>>229
去年は貞子大ヒットだったな
映画は大コケしたけどw
T2貞子みたいなすごいコラボアトラクションは今年も生まれてほしい

236 :
(株)ユーエスジェイの第二パーク計画
って新スレ立てる価値あるかな?

237 :
オモロそうだから誰か立ててよ。
評論家気取りの隔離にもなるし

238 :
このスレ荒らすのが目的なんだから
そんなスレ立てたって書き込まない

239 :
ディズニーシーみたいに
舞洲あたりにつくってほしいわー

240 :
それで、USJと舞洲を船で結んでほしいなあ。
フロリダのディズニーワールドなんか、パークに入るまでに10分ほど船に乗せられて、それだけで楽しいし。
輸送力に問題があるかも知れんが。。。

241 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

242 :
>>240
空いてたらそれも楽しいかもしれないけれど
ゲキ混みの時だったら船乗るまで4時間待ちとかなったら
みんな帰っちゃうよ。

243 :
>>223
 >219〜程度を長文とかいうのはちょっと。
荒らしもなにも第二パークすれがない以上総合スレである
ここがその話題も取り扱うことになるのにそれを荒らしというのは違う。
あんな程度を荒らしだとか長文だとか連投だとかいってもしょうがないでしょう。

244 :
200文字以下を長文と認識してしまう奴は池沼なんだろ。

245 :
ハリポタ申し込んで当たった人って、もう返信来てるよね?
10日頃に返信って、何で曖昧なんさ
期待してしまう

246 :
>>245
なんやハリポタってそんなんしらんぞ!!!

247 :
>>246
ほんの1週間前の話題も遡れないのかね?
来週18日の記者発表イベント招待に
ハリポタのニュースレター登録者限定での募集があった。
9日〆で10日ごろ連絡が来るという段取り。
でも誰も当たったって話題が無いからまだ来てない可能性もある。
まあ、重大発表といってもオープンの日程の発表なんだろうけど。
といっても7月18日って言いきってるのもいるし。w

248 :
いまさら何言うとんどいや

249 :
ハリポタ後は何をする気なんだろう。
2015年度はハリポタの余波でなにもしないもあり得るけど。
候補は
MBS跡地の開発
BTTForT2の差し替え
ラグーン使った昼のエンタメ
(住友からUCWの買い取り)
思いつくのはこんなところだけど。

250 :
買い取りはないでしょ。
本体も借地なのに

251 :
経営権の買い取りってことならできるよ。
住友からUCWの運営を引き継ぐ。
あれが別法人の運営だってことがUSJの収益性にとっては
ちょっと難になってるもの。
これは投資資金の調達云々とは違う事情が絡みそうだな。
ハリポタ後の一手はなにかは気になる。
個人的には大掛かりなラグーンショーが見たいけど。

252 :
ラグーンでハリポタのショーとかどうかね?
箒も飛ばせるし。

253 :
大型の常設ホラーアトラクションほしいな
マミーとかできんかな

254 :
普通に2015なんもなしの翌年度15周年に向けてMBSかなんか潰して作るとかしそう
個人的に2016は
ラグーンショー(夜)、グラマシーのショー(昼)またはパレード
これぐらいはやって欲しい

255 :
敷地が足りないって言ってるのは建前だけで
土地賃料や人件費考えると 今の土地のままで進行すると思うが

256 :
2014 ハリーポッターだけで乗り切れる
2015 コストは抑えてアイデアはだして系イベント
2016 15周年
2017 周年の呪い回避のためMBSに新ライドアトラクションオープン
2018 第二パーク着工
みたいな感じかね

257 :
ラグーンショーはもう無いって。
TDSでさえスポンサーがつかなくなったので
手を引いたよ。

258 :
USJ内で 新しくアトラクション作るなら バックドラフトとバック・トゥ・ザ・フューチャーを
壊すしかないのでは?
どちらもアトラクションとしては古い部類に入るから そろそろ入れ替え時期かもw
そう思えるのは グーグルのマップ見てそう感じるのさ〜
それに だよ・・・桜島駅前の三井リパーク駐車場の土地を買収すれば そこに別のアトラクション
出来そうだw

259 :
そういえば・・・ ここ数年 セキュリーティースタッフが少なくなってきている
ゲストのDQNが多くなってきて 下手に対応して始末書を書かされて
減給されたりするので そんな糞ゲスト相手に働く人が少ないのかも

260 :
えええ
昨日初めてUSJに行って楽しかったんだけど
バックドラフトやバックトゥザフューチャーは入替えの筆頭候補なの?
両方共面白かったよ
バックドラフトは映画の舞台裏を知れて感心したし
びしょ濡れになったあと乾かしに行くのにちょうどいいアトラクションだったよ
バックトゥザフューチャーは映画が好きだから
実際にデロリアンに乗れて楽しかったよ
映像は古いのかもしれないが
アクションは激しくて面白かった

261 :
1つ思ったのは激しい乗り物がかなり多いということかな
ディズニーは動きは激しくなくて
怖いのもちょっとだから絶叫系苦手でも乗れるし
友達同士で来ても、タワーオブテラーみたいなのだけ回避すればあとは楽しめる
けどUSJは
人気アトラクションは軒並み絶叫系苦手な人は頑張っても乗れないくらいの
激しい動き
こっちに生まれてたら友達同士での誘いは断っただろうしキツかっただろうと思う
自分的にはウォーターワールドが一番面白かった
ターミネーターの解説のおばちゃんも大阪っぽくてすごく面白かった

262 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

263 :
>>261
まぁ絶叫系好きな人が圧倒的に多数派だから、それは我慢するしかない。
ディズニーにもカリフォルニアスクリーミンとかエクスペディション・エベレストとか本格的に激しいライドがたくさんあるよ。
テーマパークとしては集客力のある絶叫系を導入する。
もちろんハリポタも結構激しいよ。
スパイダーマンに乗れるなら大丈夫だと思うが。

264 :
激しいのはいいのだが
回転系は酔いやすい。
スチールドラゴンもフジヤマも全然平気なのだが
コーヒーカップは全くだめ。
だからバックドロップなんて死んでもムリ。

265 :
もし、関係者の人たち見てたら、
夏の超混雑対策のために
MBSから返されたからテレビプロダクションツアーを
期間限定でいいから再開して
あと、元メークアップのところで音楽系アトモスをやって、
あつい混雑からの避難場所としてクールスポットを。

266 :
>>264
バックドロップは回転しないよ。
ループはあるけど前進(後退?)のみだからそれ程酷くない。
自分はHDRよりもその後に乗ったカップケーキの方が酔った。w

267 :
ハリポタの正式オープンは、7月18日に決定されそうです。
ハリーポッターエリアの発表は、ワンダーランドの時と同じで90日前に発表される
(ワンダーランド時は、2012年3月16日にグランドオープンと2011年12月16日に発表された)。
だから4月18日に発表するので、ハリポタのオープンの日も90日後の7月18日で、正式に決定されそうです(可能性(100%)が高い)。
 JTBなどの旅行会社がプランをたてなければならないので、7月17日まで準備をしなければならない。
ハリポタエリアがオープンする、7月18日を全国のみんなが待っています。
7月17日には、京都祇園祭りもあるので、京都祇園祭りにも行きましょう!!その後は、ハリポタに、来て下さい!!!
ハリポタオープン後は、非常に激しく混むおそれがありますので、注意して下さい!!

268 :
仮にバックドラフト壊すとして何にするの?
ツイスター?

269 :
>>267
適当なこと書くな

270 :
>>268
バックドラフトあとは箱を壊してちょっと形変えるとスパイダーマン弱のもの作れるよ
ただ、サンフランシスコといえばあんま無いけど

271 :
>>270
バックドラフトもシカゴだし、USJはエリアの舞台とかはあまり気にしてないよな。
ハリウッドにスペースファンタジーとかあるし。
アミティやJPでワンピースはどうかと思うが。
だからバックドラフトの跡地にマミーはどうかな?
ハムナプトラ3は中国が舞台だし、ちょうど隣にドラゴンズパールがある。

272 :
バックドロップはなの後ろに引きずり込まれるような感じが
無理なのです。
京阪特急でも進行方向と逆向きに座るだけでも
ちょっとふぅっとなります。
でも一番ヤバいのは市立科学館のプラネタリウム

273 :
わかる
オムニマックスでしょうか?

274 :
>>270
 BTTFの二つの分のライドのうちの一つを壊して敷地を大きくすれば
SPM以上の規模のものができる。

275 :
2014 ハリーポッターだけで乗り切れる
2015 コストは抑えてアイデアはだして系イベント
2016 15周年イベント多彩 →冬に新エリア開業(ワンダーランド方式)
2017 新エリアに基づいたイベント多数
2018 ダイアゴン横丁開業
 新エリア開業場所はMBS跡地周辺か、BDとBTTFを壊した場所
のどちらかしかないけど前者だとしたらジャンプバトルフィールド
だとかにされそう。

276 :
それならユニバーサルミュージアムとか作って欲しいよね
いつかなくなるであろうデロリアン、ジョーズはそこに移動させて展示

277 :
そういや、ETってどうなった?
まだアニセレの出口にある?

278 :
ETはいない
WWのキャスト事故って誰?

279 :
ピーターが落ちたってやつ?

280 :
保安官が毒タンクに落ちる時、事故ったらしい

281 :
敷地はこれが限界で後はアトラクション壊して作っての繰り返しらしいね
残念でしたと

282 :
必死だなw

283 :
いつの間にか東京ディズニーリゾートの来演者が6億人突破したんだな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1397554914/

284 :
必死だなw

285 :
保安官マジか…
新人2人入ったしなあ

286 :
映画「ウォルト・ディズニーの約束」見たけど・・・
あそこにでてくる当時の本物ディズ東京ニーランドより
今のUSJやディズニーランドの方が大混雑っぽいなw
でも、楽しそうなのは本物のほうだったな。

287 :
あわわ、カーソルが暴走、ごめん

288 :
宴レストランってどうみてもキッズプレートが
一番美味しそうなんだけど
あれって大人でも買えるのかな?

289 :
ついにピーターパンの塔が撤去か!!
だいぶ景観がマシになるな!

290 :
>>289
マジで?どこ情報?

291 :
>>290
今工事してるみたいよ!

292 :
ってか18日安部ちゃんくるんだがww

293 :
なんでUSJに・・・
TDRは無視なのか、安部総理

294 :
いまさらTDRに何しに行くんだよw

295 :
東京はオリンピック持って来たんだから、TDRなどカス(笑)

296 :
USJのV字回復をアベノミクスの象徴にしたい安倍と、
確実に話題になってハリポタエリアを全国メディアに取り上げさせたいUSJ
両者がWINWINの関係になってこうなったと。

297 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

298 :
せっかくのイベント
雨かぁ
残念

299 :
雨はもう治まってるけどね

300 :
キチガイバカウヨ総理が何しに民国へ?

301 :
阪神のマートン選手がUSJめちゃ好きらしいけど見たことある人いる?

302 :
大阪の此花区に住んで年間パス買っておけば
小改造しても行きまくれるね
物件見つけるか・・

303 :
あー、7月19日にワンピース見に行く予定なんだけど、ハリーのせいで激混みの予感、
それとも、ハリー界隈だけ混雑で、その他はすいてる、なんてことあるだろうか

304 :
ハリポタエリアに行くのに、恐らくアミティエリア辺りを
通らないといけないので、例年通りのワンピのイベント内容だと
とんでもない混雑になるかも…

305 :
エクスプレス買えば問題なしw

306 :
ハリポタエリアに入るのすら整理券が要るんだよね。
アトラクションのためのエクスプレスパスがあれば
整理券代わりでエリアに入れるって事かな?
アトラク乗らなくてもぶらぶらしたいなぁ。

307 :
フォービトゥンジャーニーは回転率が高くスイスイ進むアトラクションらしいが
エリアに入るのにも整理券いるのはなかなか厳しいな
ホッグズヘッドでフィネみたいに気ままに一杯とかは難しそう
とりあえず行くなら朝一か

308 :
usj的には、何かの策がありそうですけどね
少なくともJTB客は整理券いらんぽっいな

309 :
当分の間はエリア外でもしっかりお土産買えれば文句はないわw
それすら無理なら次のパス更新ですら悩むレベル

310 :
この広さでレストラン2カ所か…足りるか?
基本グッズ見れたら良いやって感じのエリアかな

311 :
>>309
多分買えない気がする。ショップ8箇所も構えてる時点で。
つか、杖とか百味ビーンズとかはあのエリアで買うからこそ価値があるんだと思うよ。
キャノピー下のワゴンとかで売られてたらそれはそれで大阪らしいっちゃらしいけど、なんか幻滅するわ。

312 :
モンハンのクエスト目当てに3年ぶりに昨日行ったんだけどかなりお客さん増えてるね
前の時なんてガラガラだったのに
目当てのアイルーフィギュア買えなくて残念 あれ開店ダッシュで売り切れるのかな
5000円くらいだと思ってたら2000円って知ってほんと買えなくて悔しい
思いの外寒かったから夜のパレードまで1時間半時間潰そうとビバリーヒルズのカフェ入ったらすごい人
10分待ってやっと座れた
そしたら40代のおっさんが店員と大喧嘩しだした
何も頼んで無いやつが座ってるのおかしいからどけろって怒鳴り散らしてた
言いたいことはわかるけど喧嘩はやめて欲しかった

313 :
>>312
バイトの態度が悪かったんちゃう?

314 :
>>313
バイトはニコニコ普通に対応してた
そのおっさんがクレーム付けてから店員が食べ終わりましたよね?お引きしますーってめちゃくちゃ声掛けしてくるようになった
俺まだパン食べ終わってなかったのに一切れ残ってるの見て、トレー引かれたわ
チェーン居酒屋でもそんな露骨な客帰らせ作戦しないぞ
酷いわ

315 :
今日飲食店異様に混んでたよな?
夕方から夜にかけてインしたがどのレストランもロープはって列形成するくらい行列だらけだった
企業イベントがあったってのも原因なんだろうけど
ホグワーツにはレストラン2つしかないがまかなえるんだろうか
そろそろロンバーズとロストを繁忙期だけでも普通のレストランとしてオープンした方がよくない?

316 :
>>314
そんなもんやでどこのテーマパークもw
たまに外れもいるw
そういや俺も昔クリスマスイベの時にツリー見える所で食ってたら、ここで買ってない人はどいて下さいみたいなこと、言われたなw

317 :
>>315
しかも2つと言っても
ホッグズヘッドは3本の箒にくっついてるバーで
扱いはドリンクのみみたいだから実質1つだよ。
バタービールは外のワゴンでも販売するだろうけど。

318 :
ガラ悪い奴だって
テーマパークに遊びに来る。
そういう奴用の接客が出来るように
朝のロールプレイングの時に練習すべきだよね。
ホテルとかでは普通にやってるよな。

319 :
見るからにヤクザみたいなのを雇って待機させておいて、ガラ悪いのがゴネたら、
そいつらが一般客のフリして「ゴチャゴチャ鬱陶しいんじゃボケェ!!」と
逆に絡むようにしたらいいんじゃね?まじで、この方法よくね?

320 :
>>318
いきなり怒鳴りつける奴には意味ないね

321 :
ガラ悪い奴といっても本当に気質の人間じゃ無くて
ごねたり恫喝することによって何らかの利益を得ようとする輩と
一般人だがたまたま切れてしまって
興奮することによって自分を抑えきれなくなって
逆上するパターンがあるな。
後者の場合、学校の先生とかプライドの高い奴が多くて
後始末に苦労する。

322 :
でも客が怒る気持ちもわかるわ
昨日は午後から異常に寒かったから屋内に入って休憩したい人も多かっただろうし
何も頼まずに店のテーブルを休憩所代わりに席を使う人達も少なくない。
それを対策できてないんだよな。店員の声掛けしか方法はないんだが、多忙だとそんな人員がどこの店もいない。
多忙時こそ席を無駄に占領する客も増えるという悪循環でどうしようもなくなってる。

323 :
混んできたら注文して料理を貰った人から、席を確保するように出来ないのかな。
TDRではそうなっていて、USJに行って先に席を確保しろと言われてびっくりした。

324 :
スタジオスターズはその方式だが、一番クレームが多い店らしい。
確かに好きな席に座らせろだの荷物先に置きたいだの
テラス席しか空いてないのに店内に席を作れだの…
怒鳴り散らしてるおっさんを良く見掛けるわ。
レジの子とかお金投げつけられてかわいそうだったよ。

325 :
大阪ってDQN巣窟なんだね。
TDRでそんなことでそんな光景見たこと無いわ。

326 :
>>325
レスの殆どがTDR関連の出来事
【ルール】ゴルァと思った時31ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/park/1385048680/l50

327 :
>>325
え?w

328 :
釣りやろ見切ったで

329 :
>>325
たしかに、ある程度、大阪もDQNだけど・・・
TDRには東京人しかこないのw

330 :
レジのやつ愛想悪かったんちゃう?
まぁそんなトラブル嫌なら接客業につかんで、倉庫とかでバイトしたらええねん
てかホテルもたいがいやでw
契約社員でやっと社員になる前に、最近の子は嫌になって、すぐ辞めるしな
てか年パス乞食ほんまにヤバイなw
タワーのソファーでマクド食ってる近所の子供おったぞw

331 :
7月から営業時間22時までの日かなり増えてるな
そんでホラーナイトは9/12からか

332 :
体格のいい黒人を接客として雇えばいい
クレーマーなんか相手見て言うから、相手がごつい黒人なら間違いなく黙るw

333 :
ほな歌を歌ってる奴らにウェイターを兼業させたらエエんやな。
1人ちっさいのがおったけど、他はデカい黒人ばっかりやろ。

334 :
>>332
相手見て言わん、俺が正義なジャスティスハラスメントな奴もいる

335 :
>>327
え? じゃねーよ、アホ。
席がないなどと言い掛かりレベルのクレームは大阪だけだ。
何、ディズニーにもいる?
よく聞いてみな、大阪弁喋ってるから。
喫煙でキャストに注意されてんのもほとんど大阪弁のヤツだから。

336 :
>>323
それこそ、大阪と東京の文化の違いと思う。
東京では、商品を買った後に席を取るように店員に言われて、ビックリした。
大阪では、先に席を取ってから買いに行くように、店員からも言われるから。
嫁と東京でスタバに入った時、かなり混んでたけど、店員に言われたように先に商品を買ったら、席があくまで20分くらいぼーっと待たされたわ。
オレよりも前に数組は待ってたし。
席が無いって分かってたら他の店に行ってたのになあ、客のことを軽く扱ってるのかなあ、って思った。

337 :
>>335
何こいつw

338 :
まぁほっておこう
きっとかわいそうな人なんだよ

339 :
自己紹介はいいからさ

340 :
レジェンダリー・ピクチャーズとNBCユニバーサルは新たに5年間の契約を結び、2014年から共同で映画製作をしていく方針
…ってことは、USJにゴジラ来るで
http://images.keizai.biz/yokosuka_keizai/headline/1362727436_photo.jpg
http://images.keizai.biz/yokosuka_keizai/headline/1257240780_photo.jpg

341 :
>>340は横須賀ゴジラ

342 :
>>336
エスカレータが左右逆なのと一緒ね。
このルールは知りませんでした。

343 :
ヒッポグリフの試運転してんやな
写真はわかりにくてすまそ
http://i.imgur.com/voEbueh.jpg

344 :
上で整理券の話あったけど、事前手配できるみたいやな
エクスプレスも使えるみたい
http://s.usj.co.jp/enjoy/

345 :
ゴジラのアトラク、いいんじゃ無い?日本が世界に誇れる史上最強の怪獣映画だし

346 :
たしかに!
でも世界初のアトラクは森岡さんは
恐らく嫌いなんだよね。
でもBTTFのあとにイェーガーにのって
IMAXを4Kにしてゴジラと戦うみたいな
アトラク有ったらいいのにな

347 :
今こそUSHにあるキングコングのアトラクションが
ゴジラバージョンに生まれ変われるタイミングだわ。
スパイダーマンのアトラクションギミックでトランスフォーマーを
作ったように、あのままゴジラのアトラクション作ってほしい。

348 :
ユニバーサルスタジオ・ハリウッドにはね もうなくなったかもしれませんが 
モーゼの十戒という映画のワンシーンらしいんですけど 海かまっぷたつにわれてね 
そこをゲストが乗った船が海底を進んでいくというようなアトラクションがあるらしいんですよね
1度いってみたいんですけど交通費がね 高くつきますんでね いけませんよね 

349 :
アトラクションというかツアーの一部だよ
映画好きなら行く価値はあると思う
USJのサントラとかって打ってないの?

350 :
こんな人まで来てたのかよ!
ttp://ameblo.jp/mmdisneymm/entry-11826855514.html#cbox

351 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

352 :
吉田さんは悪口いわないから
良いよね。
他人の家ながら、普通の旅行とかは
行かないのかとつい心配してしまうぐらい
どっぷりだが。

353 :
>『ターミネーター』新作、ついに撮影スタート!シュワちゃんが12年ぶりにカムバック!
>来年7月全米公開

これでT2のアトラクも生き残った。あとはSPMみたいにいつリニューアルすかだな。

354 :
panaからNECになってモニター綺麗になったじゃん

355 :
今更ターミネーターとかコケそう
ミニオンにした方がいいよ

356 :
最近ラグーンのステージやピーターパンの塔も撤去してるけど、
もしかして来年は新しいラグーンのショーをする気なのかね?!
もしやるなら360度どこからでも見れるスタイルのショーにしてほしいわ。

357 :
それはムリじゃ無い?
どこからでもみれるってことは
ミシカみたいにぐるぐる回るしか無いような気もする。
ムリにラグーンでショーやらなくても良いよ。

358 :
いっそ湖埋め立てて、新アトラクション造ってまえ。

359 :
>>357
ウォータースクリーンとかどうかと思ったけど、それじゃ360度出来ないかw
フロリダのユニバでは滝のスクリーン使ったショーやってるよね

360 :
ラグーンショーアンケートはしてたらしいね
映写&噴水&(花火?火炎放射?)ショーになりそうだけど

361 :
滝のスクリーンって
あの映画の歴史みたいなだらだらしたショーのことかな?
有れ日本でやったら立ち直れないでしょう。
でもやるのなら凄いショーを作って欲しいね。

362 :
多分プロジェクトマッピングは使うと思うなぁ
でもラグーンショーやるならピーターパンのところから空飛ぶ箒出来たんじゃ

363 :
なんのプロジェクトやねん

364 :
平日めっちゃガラガラだね
潰れそう

365 :
連休前やからやろw

366 :
本当にガラガラだともっと行き易いんだけどなあ
まあまだ今はマシだけど

367 :
待ち時間全然ガラガラじゃないんだけど

368 :
>>364
何こいつw

369 :
連休前を狙って行ったからか月曜はめちゃくちゃガラガラだったよ
スパイダーマンなんて5分待ちだし他もそんな混んでなかった

370 :
そりゃ月曜日の天気じゃ混雑も避けられるだろうさ…
それでもこうだけどな
待ち時間(11時40分頃)
110 HDR(前向き走行)
55 BTTF
50 HDR(後向き走行)
35 JAWS
30 SPM2
30 SFR
20 JP
「ワンダーランド」
25 フライング・スヌーピー
10 グレートレース
5 カップケーキ・ドリーム

371 :
>>370
火曜に15時ぐらいから行ったけど、ハリドリ以外は空いてて、5〜15分だったよ

372 :
最近行き始めたのなら火曜はすいてたと思えるね。
例年からすると確実に混んでるけど。

373 :
>>372
5〜15分待ちがか?w
どんだけ待つの嫌いやねんw

374 :
>>373
なんで待つの嫌いってなるの?バカなの?

375 :
>>374
おまえがじゃアホw
5〜15分で例年より混んでる言ってる373が発言してるやんw
ハリドリ以外長くても15分やぞw

376 :
やっぱり夏の水掛けショーは無いみたいだね
残念
ハロウィンもパレード無いのかな?

377 :
>>376
ウォーターサプライズパーティー
2014 7/4〜9/7 すでに決まってるけど?
ソース@JTBパンフレット

378 :
デマを撒こうとして30分でバレたときってどんな気持ち?

379 :
夏は水掛パーティーとワンピの新ショー
ハロウィンはどうするんだろう?
もう貞子とのコラボはないだろうし

380 :
今年公開したパラノーマルアクビニティとかは?

381 :
今一度ジョーズとジュラシックパークの恐怖を楽しむのはどうですかね
来年はどうせバイオ映画完結だからバイオやるし

382 :
今夏はワンピとハリポタでえらいこっちゃになりそうだなぁ

383 :
SFRにびっくりするほどやる気ないクルーがいたけどああいうのってどこに言ったらいいんだろう

384 :
ファンタジー!!!ってめっちゃ元気に言うてくれるお姉さんの印象強いわw

385 :
あ、ごめん10列ぐらいならんで説明聞いて左右から入場してくアトラクだからBTTFだったかも

386 :
>>385
https://www.usj.co.jp/svi/iuu?method=InquiryInput&IQ_TYPE=4
パークならゲストサービス
その時にどのアトラクションで、どんなクルーやったか、(できれば名前)後は利用した時間も

387 :
いつも思うんやけど帰ってきた核家族てなんなんだろう

388 :
372 :名無しさん@120分待ち:2014/04/24(木) 01:39:00.11 ID:sZx5sUdH
火曜に15時ぐらいから行ったけど、ハリドリ以外は空いてて、5〜15分だったよ
374 :名無しさん@120分待ち:2014/04/24(木) 06:00:31.87 ID:sZx5sUdH
5〜15分待ちがか?w
どんだけ待つの嫌いやねんw
376 :名無しさん@120分待ち:2014/04/24(木) 07:07:35.22 ID:sZx5sUdH
おまえがじゃアホw
5〜15分で例年より混んでる言ってる373が発言してるやんw
ハリドリ以外長くても15分やぞw

389 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

390 :
>>249
T2は壊さないで欲しい
だって全盛期のエドワードファーロングが見れなくなるだろ!

391 :
>>386
ありがと
意見送ってみます

392 :
任天堂は同じ関西のよしみとしてマリオかピカチュウ貸してくれたらなー
マリオかピカチュウならネズミに匹敵するぐらい有名だし子供にも受けそーだ

393 :
T2なくなったら麗華様無職になっちゃうじゃん

394 :
>>393
クスっとした

395 :
昨日行ったけどワンピのエースの帽子被ってる奴w
ピザかブスかオバハンが大多数やんw

396 :
ピザとは?

397 :
>>396
デブ

398 :
友達がユニバから帰ってきて愚痴をメールで送られてきた。
微妙にキレてた…
お疲れ様…
ワンピとハロウィン以外に行くようにメールしといた。

399 :
>>398
どんな内容やったん?w

400 :
>>399
いきなりこんなメールだった…

今日めっちゃムカついてんけど!
子供に武器ぶつけといて舌打ちされてんけど!!
スタッフに言ったら仕方ないですね〜とか言われてんけど!!
あいつらなんなん!
めっちゃムカつくねんけど!
子供のテンション下がるし最悪やわ!

401 :
>>400
なんの武器やったんやろ
ワンピのコスかな?

402 :
>>401
この時期に武器だったらワンピかな?
ワンピには興味ない友達だから武器としかわからんかったらしい…

403 :
ゾロとロウのコスプレしてる奴は刀持ってるからな。
たぶんそれちゃうか。
あいつら、相手見て態度変えるからな。
怖そうなオッサンと接触したときに平謝りしてる光景を以前目撃したわ。
まーその場で直接「謝らんかい」と言うたらんと、あいつらアホやから解らんのや。

404 :
刀とか本来持ち込み禁止じゃなかったっけ?

405 :
つかコスプレ自体あんまよくないんじゃ・・・
注意とか某夢の国みたいにされてるわけじゃないにしろいくらワンピやってるからってコスプレして来るとかちょっとなー・・・って思ってしまう

406 :
ゲストサービスにいったときに、
横の人がゾロコスの刀にクレームつけてたわ。
注意してほしいんだけどね。

407 :
ハリーポッターオープンするし
この機会にジャギオヤジとか仮面ライダーオヤジとか入園禁止にしてほしい

408 :
http://www.usj.co.jp/parkguide/rule/
■パークは、仮装など、さまざまな服装でパークを楽しむゲストを歓迎しています。
ただし、以下の点にご留意ください。

公序良俗に反する、もしくは他のゲストに不快感を与えると判断される服装はお断りします。

他のゲストに防犯上の誤認を与えるような可能性のある服装はお断りします。

パークのクルーやエンターテイナーになりすました言動があった場合には、パークから退出してもらいます。

他のゲストに迷惑をかける行為があった場合には、パークから退出してもらいます。

409 :
自分もハロウィンは仮装するけどこどもに怪我させないように素材とかかなり気を付けてる。
はっきりいって持ち込む奴も悪いけどユニバのクルーも放置なのが悪い。
もっかいゲストサービスに電話する…
因みに春ワンピ始まって武器の事で愚痴言われたの今回で4回目…
もう聞くのも疲れた…

410 :
おまえ友達に利用されてるだけじゃん

411 :
だな
そいつが本気で何とかしようと思ったら自分で動いてる

412 :
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70489110X20C14A4TJC000/?dg=1
すげ〜

413 :
毎年ハリポタつくれるね
やっぱり違うわ

414 :
>>409
>はっきりいって持ち込む奴も悪いけどユニバのクルーも放置なのが悪い。
その通りだな。自分も仮装の件と諸々で電凸したことあるが、通り一遍の返答しかなかったよ
ただ>>410>>411の言う通りで、本人が直接言った方がいいと思うぞ

415 :
これがアメリカなら、子供が怪我をした(外傷が無くてもムチウチとかの診断書を獲る)と
主張して、USJの管理責任を問うて5億円の損害賠償訴訟を起こされるだろうな

416 :
ここ日本だからな

417 :
自由と権利の国アメリカ そして別名“訴訟の国アメリカ”・・・
そしてUSJはその国の西海岸、カリフォルニア州に本拠地をもつユニバーサルから
ユニバーサルスタジオを営業するライセンスをかしてもらって まったくの別会社として
ユニバーサルスタジオ“ジャパン”を運営していらしいので ハロウィンのしきたり常識しかりにしても 
その常識や考え方はアメリカ国内の常識がある程度通るというとだとは思いますが 
しかしUSJは日本にあるので なにかモメた時などには 
その法律は日本の法律が適用されるということだと思いますよ それは当然のことですけどね

418 :
2週間ぐらい前にローに刀当てられた。
軽くだったから笑い話で妹に話したら何故か妹が怒ってた。
因みに帰って腕見たら綺麗な青アザが出来てましたとさ。
USJ内で言い合いとかめんどいし、武器持ち込む奴らなんか常識通じなさそう…

419 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

420 :
待ち時間を見るかぎり今日は空いてるな〜

421 :
>>409
USJに関する苦情があなたのところに集まるなんて、どういう友達関係?
なんか不思議w
>>420
西日本は今年で一番の大雨なんで、客が少なくて当然かな。
年パス組は行かんだろうし。

422 :
USJは糞終わってる
ついにアイドルに手を出しやがった

423 :
それは前から
ウェスタンエリアをぶっ潰したあたりからUSJの迷走は始まった

424 :
確かに。なんか、なにがテーマかよく分からなくなりかけている。こだわりが足りない。
その点ではディズニーが上

425 :
それに、USJの方が金かかるし
アトラクション少ない
ショーに出てくるキャラ少ない

426 :
589 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 2014/04/29(火) 18:19:12.99 ID:RiLNQOdX <-
でも、同じテーマパークと分類されているから。
比較されるのはしょうがない
俺は断然ディズニーだ
590 名前: 名無しさん@120分待ち 投稿日: 2014/04/29(火) 18:21:32.56 ID:RiLNQOdX <-
俺もディズニーだな、
こだわりが全然違う

427 :
ぶつけられたら、その場で言わんとアカンぞ。
俺も去年ぶつけられたけど、その場で言うたわ
「なにしとんじゃゴラァアア!!!!!」言うたら、
ちゃんと「すいません、すいません!!」と謝ってたで。
それで反抗的な態度やったら、シバイたったらエエねん。

428 :
ハロウィンときにぶつけられて謝らんかったから足引っ掛けたら見事に転げて焦ったw

429 :
ttp://keimusho.net/crime/2014/04/29/tokyo-12/
こんな事があっても新聞やテレビは報道しないのかな?

430 :
>>429
まだミラコスタが原因だって分かってないしスレチ

431 :
>>421
410です。
楽しかったやら色々来るなかに愚痴のメールも入ってただけなんだが…

432 :
「 映画のテーマパーク 」じゃなく
「 映画もあるテーマパーク 」と経営も認めた
せめて「 映画以外もある 」だったら良かったのにねw

433 :
結局映画好きに媚びても儲からない、
子連れ家族に媚びた方が儲かる、ってのが結果だからな。

434 :
「ディズニー以外なんでも有り」だよ
ある意味最強

435 :
森岡のオッサンが言うとったわ。
「日常的に映画を見る人間は1割。その1割の為に
残り9割を逃すのは非効率極まりない」っちゅうてな。
そらそうや。正解やで。

436 :
次辺り「進撃の巨人」とコラボするんちゃうか。
等身大巨人とか作りよるで。

437 :
>>432
だから何の「テーマ」なんだろうね。
テーマパークとは名ばかりで、何のテーマも無いくせに。
さっさとUSJの看板降ろせよ。

438 :
>>435
だったら尚の事USJの看板降ろさないとね。

439 :
>>438
なんでやねん。
それやったら「神戸電子専門学校」も「神戸電子専門学校」の
看板を下ろさなアカンようになるやんけ。
電子だけとちゃうんやからな。

440 :
大阪民国人の感覚ではそうなのか

441 :
まー今のUSJの方針が気に入らん奴は、行かんかったらエエだけやんけ。
1割の特殊な連中は最初から切り捨てられてるんやから、自覚せーよ。
残り9割の人間を楽しませるために存在しとんねん。
圧倒的大多数の楽しみの為に存在しとるんやからな。
映画オタクはUSJ行かんと家でDVDでも観とれ。

442 :
ユニバーサルスタジオ(笑
どこが?
テーマの無いただの遊園地。
大阪人みたいなイモはほっとけ。

443 :
と、ほっとけない人が喚いています

444 :
>>442
一応映画の技術を使用したライドとかって事になってる。
キティのカップとかにしても。
映画そのものを題材にしてる事を前面に打ち出すのを止めて
映画関連技術使えば何でもありになっただけ。
文句があるなら、もっと映画オタが貢献すりゃ良かっただけの話。

445 :
しかたないですよ。
そもそもユニバーサルスタジオとディズニーじゃ大本のブランド力が違うし。
アメリカでの認知度の差は知らないけど、
日本ではユニバーサルスタジオが作った映画と言われて答えられる一般人は少ないよ。
アトラクションがある物は『あるからユニバースタジオが作ったんじゃない??』レベル。
こだわる人はこだわりたいんだろうけど、自分は活気あふれる今のUSJ好きですよ。

446 :
年パスで入場できない日が有るって、酷いサービスだな。
何の為の年パスだって話し。

447 :
>>446
本当そう思うよ
82000円もするのになぁ

448 :
>447
VIP年間パスにすれば問題ない話。

449 :
TDLの年パスが18000で
金は無いけど暇はある連中が買ったら・・・・

450 :
>>449
入場者数はUSJの比じゃないだろうな

451 :
ユニバーサルスタジオと言う固有名詞ではなく
ユニバーサルなスタジオ(パーク)だと思えば問題無し

452 :
無節操だな〜w

453 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお

454 :
>>436
充分あり得るな。
とにかく今人気のものとコラボすれば集客が上がる。
テーマ? そんなの関係ねぇ方式の儲け主義丸出しだからな。
>映画もあるテーマパーク
何かもう、中国のパクリ遊園地みたいになってきたな。

455 :
行った人が楽しかったらそれでいいじゃない
オープンした時よりも今の方が楽しい

456 :
うん楽しい

457 :
進撃は映画化あるから、こじつけてくる可能性は十分あるな

458 :
柑橘系 というやつがいてね・・・・
どうしてんだろね

459 :
そうそう。行きたい人だけ行って楽しめばそれでいいのに
何故かそれが許せない人がいるんだよね。
不思議な事にそんなに嫌いなのに、こんなスレまで顔出して
その上、書き込みせずにはいられないんだから不思議だ
ほっておけない魅力があるんだろうね
アンチがいなくなったら終わりだしね。

460 :
タワーホテルのチケットつきで泊まるんだけど、ホテル泊まってる人も
再入場出来ないの?

461 :
出来ないよ
年パス買えばいーじゃん

462 :
名前だけのオフィシャルだからね
特典って パスが買えるのと一部ショップ5%オフだけだっけ

463 :
年パス安いよね
なんでこんな安いんだろ

464 :
良く解釈すれば 良心的
悪く解釈すれば 入場者数稼ぎとブックレット売りつけのため
現実は それ以上高いと 地元の乞食連中が釣れないから

465 :
>>460
ホテルに忘れ物した・・・とかなんとか適当に理由付ければいいんじゃね?
で、外で飯くってから戻ればいいんじゃね?
そのときに「忘れ物」を手に持っていくことを忘れずにな。

466 :
この時期に黒の無地パーカで行ったらおかしいですか?うきますか?

467 :
>>466
厚い生地のパーカーなら浮くかもよ
日中は結構動き回るし暑いけど、夜は海が近くて冷えるから
薄着の上にさっと羽織るものを持って行くといいよ

468 :
>>467
ありがとうございます

469 :
そうなんだよなぁ…オフィシャルホテル宿泊しても再入場出来ないなんて意味が解らない。遠方から来てる人を舐めすぎ

470 :
じっさいホテル泊まって、クルーに言えば出れるんだよね〜

471 :
ディズニーと違い、ガイドツアーがマイナーというか殆ど話題にならないのは何故だろうか?

472 :
>>471
わざわざガイドしてもらう程の場所が無いからじゃないかね?
TDRのガイドツアーはアトラクとショーが目的の人がほとんど。
ブックレットとチェックインパス買えば解決する話だ。

473 :
>>471
常連は使わないから
ツアー自体はパーク内あちこちで見るよ

474 :
>>471
自分が興味がない知らない事は、世間もそうだと思っている自己中心脳発見。

475 :
子供が3歳以下無料なのに、間違えて購入してしまいました。
電話したらキャンセルは無理と言われたのですが、何か対処方法ないのでしょうか?
WEBで購入しましたが、購入時に3歳以下無料とか書かれていなくて分かりませんでした。
電話担当者は、200円払って1ヶ月延期して、次来たいときまで無期限に1か月200円払い続けて
延期したら?と言われました・・

476 :
現地で発券して
子連れで並んでる人に
安く売ったら?

477 :
>>475
普通は事前に確認するものじゃないの?
USJに限らず大抵の所で3〜4歳は無料かどうかのボーダーなんだし。
4歳未満無料はFAQにちゃんと書いてあるよ。
後、キャンセル不可もFAQに書いてある。
知り合いでUSJ行く人探して買い取って貰うなり、当日チケットブースに
子連れで並んでる人にいくらか値引きした額で買ってもらうなり。

478 :
オクで売ったら?

479 :
>>476
なるほど・・苦手ですが5000円まったく無駄にするぐらいなら頑張って話してみようと思います。
>>477
購入画面に子供料金の記載が書かれてあったので、0〜4歳が無料の表記をあえて
外しているとは思ってなくて、全部書かれているものだと思い込みました。
無料部分は別画面のFAQで書かれているとは・・
ありがとうございました。

480 :
チケット購入するときの価格案内に普通に「子供4〜12歳」って目立つように書いてるだろ。どうやったら間違うんだよ。

481 :
バター犬 六反田 (イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)
この底辺馬鹿は○してやりたい
/\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww) やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

482 :
>>464
という僻地住民の見解でした

483 :
京都水族館の「イルカLIVE きいて音(ネ」って5thアベニューからひんともらったんだろうか?
エリカさんまで出てるし。

484 :
しかしよくこんな狭い土地に建設したよな
高速道路やら工場やらで拡張も難しいとか
動物園より狭いて圧倒的な狭さだ
今さらながら感心する

485 :
富士急だって狭いぞ。

486 :
狭い中にギチギチのが移動楽々でいーじゃん
ただでさえグッタリするのに広大な敷地とかいらん

487 :
ユニバ擁護のためなら どんな屁理屈でもOKw

488 :
実際広過ぎると疲れるよねえ
狭過ぎるのもアレだけど案外遊園地とかって狭い中にみっちり入ってるし
そこまで広大な土地じゃなくてもいい

489 :
wwで水掛けた奴許さない

490 :
wwに行っといて水掛られた事に文句言う奴許さない

491 :
許してください

492 :
14年ぶりぐらいに行ったけど楽しかった。当時は外国みたいな街並みだけでもドキドキしてた。今回は年取ったせいか何も思わなかったがw
バックトゥーザフューチャーは当時一番衝撃的だったけど、地デジとか高画質の映像を見るようになったせいか画像の荒さに萎えたw
ジョーズに朝一乗って女性のクルーの演技が凄い楽しかった。楽しかったから帰りにもう一回乗ったら違う女性でこれまた迫真の演技で素晴らしかった。表情豊かで声の使い分けも素晴らしくすっかりファンになってしまったw
ジョーズ目当てでまた行きたいと思ったけど、この方がいないと悲しいな。
出勤に合わせて行くことは出来ないのか?w
youtube で動画漁ってたけど下手なクルーもいっぱいいた。当たりの人に出会えて良かった。
モッピーの歌のお姉さんショーみたいなのに意外にハマってしまったw
エンターテイメントって凄いと思った。
それにも感動してyoutube で動画漁ってたけど自分の見たお姉さんの方が可愛くて演技も良かった!
クルーの出勤表とかアップ出来ないわな(´・ω・`)風俗店みたいになってしまうもんなw
14年も経ったら乗り物系よりもそういう非現実的な演技に感動させられた。
ただロックショーは今も昔もいまいちだったがw満席だったのに客のテンション一番低かった。毎回あんな感じなんか。

493 :
>>492
bjが外れやったんちゃう

494 :
14年前ってパークあった?

495 :
14年前ってパークオープンしてた?

496 :
2001年3月開園

497 :
あら、14年前はまだ出来て無かったんだな。二十歳の時によく遊んでいた友達と行ったから14年前ぐらいかと思った。
でも出来てからわりかし早く連れて行ってくれたんだなぁ。しみじみ。
徳島から遊びに行ってて今回が2回目だった。
もう無くなってたけどETとかMBSの見学も行った。
当時はまだ関西圏でしか活躍してなかった陣内とケンコバの深夜放送の収録ちょうどしてた。
今その番組の放送時期調べたら2002年から一年間だったからUSJは12年ぶりぐらいって分かったわ(汗)
GWおわりで空いててどれもすぐに乗れた。絶叫系はダメなのでジェットコースターは分からんけど。
夕方ぐらいに疲れて入り口のベンチで座ってたら制服着た女子学生がチラホラ入ってきてた。
大阪の子は学校終わりに年間パスで遊びに来れるのかと思った。うらやましい。

498 :
>>497
制服姿の奴らは、実は高校生じゃない奴らもかなり多い。
大学生が多いかな。20〜22歳くらい。
なんちゃってJKってやつ。

499 :
>>498
肌とか見たらわかるよなw
俺にはわからんけど、なんちゃては同じ同性が見たらわかるみたいやなw

500 :
なるほど。なんちゃっての可能性もあるな。遠巻きだったから分からんけど。
久し振りに行ったUSJが楽しかったから、ネットで色々ハプニングとかも調べていたら黒い話しも出てきたりでちょっと凹むな。ここも含めてだけど。^^;
夢の世界の裏側を知るのもあんまり良くないな。

501 :
>>500最近は黒い話あまりないと思うけど

502 :
>>492
読んでて楽しかった。ありがとう。
ロックショーは前の方に座るのと後ろに座るのとでは全然違うので・・・。
前の席は無駄に盛り上がってることが多い。

503 :
ユニモン、前の方の席は痛常連が占拠するからなぁ……
朝一からユニモンに並ぶ忍耐強さは凄いとは思うけど
常に占拠されてるんじゃ他の人達が楽しめんからなぁ。

504 :
>>503
今日なんて初回14時半からやで?
さすがに朝からは並んでないやろw

505 :
>>504
今日は知らんが、昼一のに朝一から並んでるのは いつもの事。

506 :
>>505
それは一日4回あるショーの時で明日だと12時の回の時ちゃう?
一日二回で初回14時半の時は見たことない,

507 :
確かに前の方は後ろより若干盛り上がってた気はするけどyoutube の動画見に行ったら同じくらいのまぁまぁの盛り上がりだったw
ウォーターワールドの後だったから余計に盛り上がってないように見えたのかもw
あのウェーブをあんまりしないのって毎回やってるネタなんだな。
ちゃんとウェーブしたいけど椅子が気になって出来ないw
youtubeで確認したら俺が見たの小梅さんて人だったわ。
12年間USJについて調べた事なんてなかったから最近の噂とか昔の噂とかは分からんw全部初めて聞いた話しだからw
バックドラフトの黒い水が降ってきた事故とかも対処の仕方にガッカリしたw
バイトは時給800円からっていうのもビックリした。
ジョーズのクルーも歌のお姉さんも800円なのか!?
あのクラスまで行くとちょっとは貰ってるのか!?
800円しか貰って無いんだったら楽しかったって面と向かってお礼言いたかったわ!
責めてそれぐらいでも糧にして貰って頑張ってほしいわ!
ライブショーの入り口で高速で人数分けしてる若い男の子のスタッフもずっと笑顔で『お二人ですか?』とか高速でずっと仕分けして猫耳つけてる子供とかいたらちゃんとイジってあげたりして泣けてきそうになったわ。
帰って来てネットで調べて800円と知って2度泣いたわ。

508 :
楽しんでくれたならクルーとしては言う事ないよー
お客様がありがとうって言ってくれて楽しんでくれる事だけが
やり甲斐みたいな仕事だからね
大阪の最低時給が上がったから今のバイト代は850円。
歌のおねーさんは雇用形態が違うから分からないけど
ジョーズのクルーは多分時給一緒かな?
職種手当ついたかな…
皆850円程で頑張ってるんだよー
面と向かってお礼言ってもらうのはとっても嬉しい。
直接言えなくて、後からコールセンターに電話くれたり
お手紙くれる人もいてすっごく励みになってるよー

509 :
なんや知らんが、貧乏人は大変やのぅ・・・

510 :
ユニモン視たことないねんけど常連しか楽しめないの?前で見たいけど朝イチから並ばないとならないならきついよね

511 :
>>510
人数による一番前の真ん中ら辺はまず空いてない
端とかなら二、三席空いてるときあるが、
一番前はイジラれる可能性あるでw

512 :
>>507
人によるやろうけど小梅が一番面白いw

513 :
国旗もおもろいよ。
ピロってのが一番つまらんかった。
最近やめたらしいけど。
最前列とれたときはHIP&HOPとのタッチがうれしいな。
座席確保が超難しいけどw

514 :
>>513
国旗もうおらんらしいで、今季からディーコンやってるみたい

515 :
>>514
国旗おるよ。
あとポッキーとでBJは三人。
私も小梅が一番好きやわ。

516 :
国旗さん、おもろいっすよー。

517 :
FBBはドラムラインビートがない時間帯にあると思えば良いのでしょうか?

518 :
最近は上がってるシフト見たりして、自分で時間把握したりとかしないんだね
何でも誰かに聞いたらいいってか
何のための某シフト掲示板なんだか

519 :
聞いても良いじゃん。
みんながみんなUSJに詳しいわけないんだし。

520 :
ちょっと調べたら分かるのに、調べる気すらないのかなってね
FBBを知ってる時点で普通のゲストとは違うし、十分詳しい部類でしょう
自分で調べて出直しておいで

521 :
クルーはアトラクションやショーのアルファベット頭三文字を取った言い方するんだよな

522 :
wwで水掛けられた
改善してや

523 :
水をかけられたくなかったら、後ろの席で見んかい低能

524 :
後ろで観たら損やないかい!
ボケ

525 :
家でYouTubeでも見とけばいいやん

526 :
>>521
そういう事も多いけどアトラクとかは無線での名称で呼ぶこと多い

527 :
>>522
水色の席は必ず濡れます
茶色の席も多分濡れます
どうしても濡れるのが嫌なら一番後ろで楽しくショーをみましょう

528 :
>>526
無線の名称って何?
ファシリティー番号のことかな。
施設や場所はファシリティー番号で呼ぶが(そのすぐ後に建物名言うけど)、アトラクションはアルファベットの略語が多いぞ。

529 :
wwで水掛けられたいだけのアホは後ろでエエよ
後ろから水舞いたれ
前の席はショーを真剣に観る人専用

530 :
真剣にショーを見るなら後ろの席の方がいいと思うんだが

531 :
>>529が何を逝ってるか分からん
見て楽しむか、参加してる感を楽しむかだろ

532 :
USJのウォーターワールドのショー本編の前にお客さんに水をなぜかけるのか? その理由は
ユニバーサルスタジオ発祥の地のユニバーサルスタジオ・ハリウッドで ショーの前にお客さんに水をかける“から”なんですよね 
ですからUSJもUSHとショーの内容を同じにしないといけないんですよね ですけどハリウッドの方はUSJより劇場も観客席も少し小さ目なので
プールと観客席の距離が短くなっていて アチャラの方はピーターとニックはプールに降りてバケツで水をじかにくんで 何度も何度もバッサバッサと大量の水をお客さんにかけるんですよね 
そしたらアチャラの外人さんのお客は かけられてキャ−キャーよろこんでるんですよね やっぱりアメリカ人と日本人の民族性のちがいですかね 
それとアチャラは “プラス”水鉄砲も使って水かけるんですよね 日本でそこまでしたら日本人のお客さんはビックリして怒りだす客がでるかもしれないのでそこまではしないんでしょうけどね

533 :
アメリカは暖かいだろう?
日本の春秋冬は寒いんだよぉ

534 :
よく考えてみるとハリウッドの方は「ウォー!ウォー!ウォー!の声が小さい!むこうの客に負けている!」ということで水をかける 
USJは「ブーイングの声が小さい!」ということで水をかける USJもUSHも水をかける理由はなんとなく同じなんですよね 
ほんとこのショーはなんかハリウッドのショーをUSJ用にアレンジしてよくかんがえられてますよね なんか感心しますわ

535 :
それでも冬でも関係なく毎回かけられに行くやつがいるから凄いわ。
でも昔はWWって客大して埋まってなかった印象だけど今は普通に混んでるな

536 :
http://youtu.be/xdsFdoUGIGc
ハリウッドのWWって少し新しくなったんだな
BGMとかアクションが変わってる

537 :
>>536日本の方が最後はで?

538 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

べたたんだぐじゅお
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130829-00010004-biz_bj-nb
ディズニーランド、美談に隠されたブラックな実態〜バイトを魔法にかけ無報酬で酷使?

539 :
>でも昔はWWって客大して埋まってなかった印象だけど今は普通に混んでるな
1日の公演回数がまるで違うからな。
土日は1日10回当たり前だった、多客時は最終回後に臨時回もあったし。

540 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2012/8の記事
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
・安藤貴之・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・六反田
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

541 :
話題になってる大阪のガレキ処理場ってUSJに隣接してるとこらしいじゃん
鼻血怖いなー、放射能怖いなー

542 :
隣接?地図も見れないの?

543 :
まあ地方の奴から見れば、隣接に見えるんだろ

544 :
隣接w

545 :
542って普段学校や職場でいじめられてるの?
ここで嘘を吹聴して憂さ晴らししてるの?

546 :
>>539
この前行ったとき立ち見の人まで出るくらい多かったから驚いたけど納得
その時も確か2回公演のみだったわ。そういえば

547 :
http://stat.ameba.jp/user_images/20121117/20/sunamerio/19/8c/j/o0600042412290330806.jpg
美味しんぼ読んだ?
周辺住民800人が鼻血だして怠さ感じてるらしい
もうUSJなんて怖くて行けないじゃん

548 :
うん、来ないで〜
じゃあね〜

549 :
直接放射能被ったトンキンよりマシなんじゃね

550 :
>>547
出た!必殺『らしい』!
でもってリンク先も見れない!

551 :
>>541
311直後のGWにネズミへ遊びに行ったけど鼻血一滴もでてないが?
アノ時はガラガラで乗り放題だったな。
USJも月一ペースで遊びに行ってるけどこれまた鼻血一つでない。

552 :
ハシシタ維新が徹底的に隠ぺいしてるから被害は伝わらない罠
真実は闇の中w

553 :
えッ!人名もちゃんと読めないんだーやだー

554 :
「はしのした」と読むんだよ

555 :
>>547
リンクのはりなおしを頼むわ

556 :
wwの水掛けショーは反対はしないけど、量を減らして欲しいわ
鼠園のチキルームと言う所に行ったら、水に濡れるかも知れませんと言われて、ビビってたら、水鉄砲くらいだったわ

557 :
>>556
鼠園だけ行ってれば?w

558 :
>>557
嫉妬してへん?
鼠園行った事あらへんの?
最高やで

559 :
>>556
チキルームは水の演出はいっさいないですよ。
何と間違ってるんです?

560 :
>>559
あるよ。お前リニューアルしてから行ってないだろ。

561 :
>>560
去年の12月に行きましたが、リニューアルはそれ以降ですか?

562 :
>>561
それリニューアル版だわ。
冬は寒いからか水かけないことがある。必須の演出ってわけじゃないから。

563 :
チキルームは大きな噴水が天井近くまで吹き上がるシーンがあるけど?
客席までは水が掛からない設計になってますよ
USJばっかりじゃなくて、たまには鼠にも行きなさい

564 :
放射能のガレキを処分してる工場が近くにあるんですね・・・・
近隣住民が鼻血出しまくってるって美味しんぼに描いてあったよ・・・・

565 :
>>564
ゴミ処理場の事?
見学ツアーに行きたいの?
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000019104.html

566 :
>>564
何こいつw

567 :
>>564
おまえ大阪なめんなよ?
此花の近隣住民が鼻血出しまくってたらベトナムの反中騒ぎじゃねぇ暴動起きるぞ。

568 :
鬱陶しいから鼻血をNGにしとけw

569 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2012/8の記事
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
・安藤貴之・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・六反田
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

570 :
アンタらが鼻血、鼻血言うさかい出たやないか!
メッチャ頭くる〜

571 :
>>564
美味しんぼは、あなたが思っているようなノンフィクション作品ではないんです。
創作要素も含んでます。知らなかったでしょ。
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000266273.html
続きを一緒に生暖かく見守りましょう。

572 :
会社の慰安旅行(という名のなんかの罰ゲーム)がUSJ…
朝4時集合・片道6時間バスで、USJ滞在正味4時間、
うち2時間スターパーティーで、また片道6時間の日帰り。
…何のバツゲームなの?
しかもパーティの前後1時間ずつで何のアトラクション体験できるっつーの?
ところで、スターパーティーって、どんなもん見せられるんですか?
ゲスト参加型という名の客いじり(大嫌い)とかあるんでしょうか?
ブッフェもおいしくなさそうだし、量少なそうだし…最悪。

573 :
>>572
罰ゲームだな・・・
せめて宿泊して 美味い物+酒+夜遊びくらい・・と思ってしまうが
大人数だと経営側もきついのかな
私は毎年検診時期が終わったらスタッフにご褒美で1〜2泊の旅行をプレゼントしているよ
今年はハリポタが出来るので
スタッフに聞いたらあまり興味が無いみたいだったので
LCCを使って香港あたりに連れて行こうかなと思ってる
宿泊は安くないけど 飯は美味いからね
ハリポタは家族旅行で行くよ

574 :
香港なら伊勢に連れて行ってもらう方が嬉しい。
食べ物もおいしいし温泉もあるし。

575 :
>>572
そんな事言ったら幹事が可哀想
USJに行った事がない子なんか大喜びじゃないでしょうか?
文句言ってるのは体力のないおじ様達だけ?
スターパーティーだって個人では無理ぽ

576 :
>>575
ハア?お前、幹事だろw

577 :
>>576
生憎と幹事じゃありませんよ
でもおじ様達と宴会やったり
二次会カラオケ付き合わされたり
観光で神社や寺なんか回るのって
ゲロゲロじゃありません?

578 :
>>574
香港の方が安い

579 :
>>577
ゲロゲロ?
お前、あきらかにオッサンかババアだろw
それも俺の親と同年代w

580 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2012/8の記事
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
・安藤貴之・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・六反田・小林(中道)彦次郎
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

581 :
FBB演出変わったね。

582 :
ウェザーデイングハリーポッター関連のチケット知らない内に販売開始
してたけど何時から販売開始してたかわかる人いますか?
ロイヤルスタジオパスや、エクスプレスパス7・5などさっき見たらweb
販売してたんだけど。

583 :
ハリポタ関連チケットは5月16日から販売開始されましたよ〜♪
楽しみですね!

584 :
>584
そうなんですね。自分も気になってチェックしてたのですが、今日見たら
販売開始してて、いつから開始したのか気になってました。
自分も楽しみです。

後、詳しい皆さんに教えて頂きたいのですが、アーリーパークイン(15前入場)
と言うようなサービスが開始されたようですが、これはJTBからの予約限定のよ
うですが、ロイヤルスタジオパスでもアーリーパークインは不可なのでしょうか?

585 :
アーリーインはオフィシャルホテル泊の特典だよ。

586 :
>>583
自分も知らなかったので、7/27のぶんを早速購入してきました
ありがとう!
思ってたより安かったな〜

587 :
>>585
そうなんですか?なんかJTB限定のツアー特典のような感じなのですが
普通にオフィシャルホテルに宿泊予約でもアーリーイン可能なんでしょうか?
>>586
自分はお盆に行く予定なのでロイヤルパスで迷っています。
お盆に加え、ハリーもあるので激混みを考えるとロイヤルスタジオパスがベスト?
と考えているのですが、金額が恐ろしい(−−;

588 :
>>587
今のオフイシャルにはないwあなたの言うとおりJTBのでしかない
だけど新しくできるのにはあるんじゃない?できるの来年やけどw

589 :
315: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/05/16(金) 22:25:47.41 ID:UD26hIfH
てか、注目されていたロイヤルパスのショボさは異常。
時間制限あり〜の、ハリー・ポッターライドは一回しか乗れないだの、どこがロイヤルなんだよw
てか、発券数少ないんだから乗車回数制限はマズイだろう…

590 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2012/8の記事
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
・安藤貴之・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・六反田・小林(中道)彦次郎
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

591 :
>>589
今年のお盆なんかに行く人にはロイヤルはいいと思うけど。
ハリー出来た上にお盆で待ち時間最悪じゃない?
来年再来年となるにつれてハリーの人気が落ちてくるとドンドン
ロイヤルは割高に思えてくるけどね

592 :
>>591
ロイヤルとブックレット7
比べると極端にロイヤルのコスパ悪くね?
一回しか乗れないライドがみっつもあるし。

593 :
>>592
まぁ、細かく言えばそうかもしれませんね。ただ、他チェットには無い
ショーの優先もあるので、これがあれば完全にどんな日でもショーも含
めて網羅できると思うので、USJに年になんかいもいける人は割高に感じ
るかと思うけど、数年に1度って言う人には権雑する日にち関係なくパ
ークを満喫できるっていう点でよいと思う。

後、ハリー関連のチケットが付いてくるロイヤルスタジオパスや、エク
スプレスパス7・5の事でちょっと皆に聞きたいんだけど、各チケットに

★印のアトラクションについて、パークオープン〜パーククローズまで
の間で、下記3つの時間帯に分けて販売します。
★印アトラクションはロイヤルスタジオパスでも1回のみの利用とします。
(A) パークオープン〜15:00
(B) 12:00〜18:00
(C) 15:00〜パーククローズ
・利用時間(A)(B)(C)の中で、こちらでさらに15分ごとに体験時間を指定
しています。チケットの券面に記入されている時間帯でご利用ください
・お連れ様の分も一緒にまとめてご購入ください。同じ時間帯を指定し
ても、別々で購入された場合は、一緒に利用できない可能性があります
・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター&#8482;エリアへは、ご購
入時に選択された(A)(B)(C)の時間になると、入場できます。

594 :
↑の続き
についてなんだけど、ハリーだけに話を限定して、これって要するに(A)
をのチケットを購入した人はパークオープンから15:00までの間、ハリー
エリアを行き来(出たり入ったり)できるって事だよね?で、その時間帯
に行き来はできるけど、アトラクションは記載してある時間にならないと
体験できない。
それともオープンから15:00時までの間で、更に記載のアトラクション体
験時間にだけ入れるって事かね?
例えば、パークオープンから15:00までのチケット購入して、アトラクシ
ョン体験時間が14:00とかなら、先にハリーエリアに行ってエリア内を堪
能して、一度エリアから出てアトラクション体験可能時間になったら再度
行こう、のような事を考えていたんだけど普通は上記の文面から考えて、
皆ならどう解釈する?
USJに問い合わせたところ、その辺の詳細はまだ決まってないので6月頃に
なればはっきりしてると思います・・・・・・という回答で、値段も決め
て販売した上キャンセル不可なのに決まっていないとは?
なので、普通の人ならどのような解釈をするかな?と思いお聞きしたいです。

595 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2012/8の記事
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
・安藤貴之・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・六反田
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

596 :
>>594
普通は前者の考え方だよね。
後者の考え方だと、14:00ライドの人は14:00まで入れず1時間のみエリア体験
10:00ライドの人は10:00に入って15:00まで滞在できて不公平になる
入場制限はできても強制退場はまず不可能だろうからね
USJ側で詳細が決まってないってのはどうかと思うけど

597 :
普通に入っ流時間からはずっとおれるでしょ

598 :
>>581
どんな感じになったの?

599 :
出だしのエルモの演出が無くなった
細かいところまでわからないけれど
飽きさせないように今後もちょくちょく演出変えるのかも。

600 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2012/8の記事
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
・安藤貴之・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・六反田・小林(中道)彦次郎
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

601 :
ハリポタヲタって…
ダイナゴン何ちゃら作るのにWW、BTTF、ジョーズ潰せばって…
嫌いなだけちゃうか?

602 :
まぁハリポタ成功すればスクラップされる方向性はあるかもね。
USJは集客のためなら「映画に媚びない」だし、これから10年先に
今のアトラクションが全て残ってるとは思えない。

603 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2012/8の記事
桜井 健・阿出川・八木・成美・行木・城取・香田・滑川・友美・萩原隆・遠藤周作
・安藤貴之・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・六反田
うええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

604 :
ハリーポッターのストーリーって暗いところがあるような気がする

605 :
逆にどこに明るい要素があるのか
聞いてみたい。
テレビの取材用にJPとJAWSは残ると思う。
あと綾小路のポジションが気になるところ。
アトラクは古いけど何回見ても良くできているし
前説もみんな大受け。
おそらく残るでしょう。
BTTFはおそらくりすとら

606 :
ハリポタは秘密の部屋まではまあまあ明るい、アズカバンで雰囲気が変わり始めて炎のゴブレットでヴォルデモートが復活してから完全にダークファンタジー

607 :
不死鳥の騎士団のダークっぷりはヤバイ。
ダークナイトとタメを張れる暗さ。

608 :
ダークナイトは子供に見させられないくらい陰気で不吉だ
そんなアトラクションって一体…
BTTFの方がええやん
車からSLに変えてや

609 :
不死鳥以降のハリポタは重要キャラですら容赦なくRからな。

610 :
デロリアンからバットモービルか。
いいんじゃな?

611 :
タンブラーに乗り込んでどうするのさ?
ダークナイトの冒頭でバットマン自身が自警団に制裁してるし、アトラクションのストーリーも広げられないだろ

612 :
この先、シューティングって絶対必要になってくると思う。

613 :
http://i.imgur.com/fXuaVEs.jpg

614 :
>>613誰?

615 :
>>614
エマ?

616 :
マートン?

617 :
USJ大好き阪神のマートン

618 :
ものまね芸人のおかもとまりが衝撃の“副業”エンコーをしているという。
(以下引用)
なんでも超ヤリ○ンの上、業界人相手に“エンコー〃しているという噂もあります。そのときに隠し撮りされたものが、今回流出したようですね。頼まれれば誰でもヤッてしまうのがアダになってしまったようです」(前同)(引用 実話ブラックザ・タブー)
O・Mはおかもとまりだが、芸人の間では嫌われてそうだ。
同誌には、おかもとらしき人物のベッド写真が掲載されている。芸人仲間の評判が事実なら、怖い話だ…。

619 :
>>612
舟艇で硫黄島に上陸して、砲撃の嵐の中、日本兵を撃ちRゲームとか?
最終的にはすり鉢山に星条旗を掲げる、と

620 :
>>612
mibやな(^o^)

621 :
>>619
なんちゅうゲームや
って思うたらWBやないかい
UNIVERSALちゃう

622 :
>>621
まあハリポタもWBですし

623 :
>>622


624 :
WBや20世紀foxのコンテンツの豊富さに比べて、ユニバーサルやソニー、パラマウントはクソだと思う

625 :
ソニーピクチャーズは昔のコロンビア

626 :
コロンビアとトライスターね

627 :
【また富士通か】Arrows、ユーザーの7割が1日に5回以上充電
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1400479633/l50

628 :
ハリポタよりゴジラ、ポケモン、ドラえもん、名探偵コナンなどのアトラクションが欲しい

629 :
アナ雪のアトラク出来ないかな〜と思ったけどディズヒーだったわ

630 :
ひらパーは黒子のバスケ導入で既に動員数期待されてるみたいだなw

631 :
お盆に家族5人で行くのにロイヤルパス買おうと思ったら、一度に99,999円までしか買えないってはねられたんだが、これ別々に買ったらライド指定時間がバラバラになるよな。上の方に詳細決まってないらしき話もあったけど、ロイパ自体が最近のサービスなんかね。

632 :
ハリウッドゴジラ大ヒットして続編も既に決まってるらしいね
ゴジラのアトラクとかもいいかもな

633 :
>>632
ジュラシックパークのTレックスを黒塗りにしたら、98年版のゴジラのアトラクションはすぐできるぞw

634 :
鮪食ってんじゃねーよ

635 :
BTTF跡には怪盗グルー欲しいなぁ
シンプソンズとグルーどっちが人気なのよ日本で

636 :
BTTFはパシフィック・リムに改変しろ。
デロリアンを船にでもすりゃすぐにナイフヘッド戦が再現できる。
続編はユニバーサルだしQラインもちょこっと変えてシャッタードーム風にすれば改装も極端にいらんだろ。

637 :
GWに久しぶりに行ったら、駐車場が遠くなっているじゃないか。
コンフォートにしても結構歩いたぞ。

638 :
駐車場メチャメチャ遠いよね
あれで一日2000円はないわー

639 :
バスターミナルまで送迎バス出して欲しいくらいだね。
つか、駐車場が今の状態になったのは1昨年の夏からだよ。
>>637は本当に久々だったんだな。

640 :
>>639バスターミナルは遠くないだろ奥のjpのとこは遠いけど

641 :
駐車場からバスターミナルまでのシャトルバスて意味でしょ
読解力足りなさすぎ

642 :
>>631
ロイヤルスタジオパスは以前から発売されてたけど、今年からはハリポ
タ優先(1回のみ)を組み込んできたから結構問い合わせてもこの辺の
回答は結構グダグダ。
自分も3世帯で家族6人でおんなじ状況になって問い合わせたけど、今の
ところシステム上融通は無理らしい。
自分のところはたまたま大人2人子供1人で2回購入したからハリポタで、
時間が分かれても大丈夫なようにしたけど、大人1人と子供3人って、あ
まりないかもしれないけど、そういう状況の人は買いたくても買えない
よね?
ほんと発売だけしておいて詳細はまだきまっていないので〜、みたいな
対応が多いからほんといい気分じゃないよね。

643 :
ほんま、弟子やったらパンパンやで

644 :
「YOUは何しに」が取材に来てたみたいだな
実際最近の外国人率相当高いと思ってたわ

645 :
最近さっぱり馬鹿タイヤ見なくなったな
諦めて尻尾巻いて逃げやがったw
未来永劫本州の咬ませ犬、福岡犬(笑)墓多(失笑)の
引きこもり田舎っぺニート 馬鹿タイヤ惨敗www

646 :
ハリドリは高低差あるものの怖いっつーより爽快だし
個人的におススメは最後尾だけどそこ避ければ全然平気かと…
ジュラは最後の落下だけでSンターオブジアースみたいなもんだし
大丈夫じゃないかなあ
タワテラ乗れるならまず大丈夫と思うけど人の恐怖のツボは様々だから
怖かったらゴメンね

647 :
ハリドリ乗ってるときに、セントラルパークのとこに来たときに、すごくバラの香りがしたー!
あとでゆっくりバラ見にいったけど、この時期は本当に素敵だね。

648 :
ハリドリは確かに爽快で気持ちいいね。
バックドロップは酔いやすいので未だに乗ったこと無い。
京阪特急で進行方向と逆向きの椅子に座っただけでも
ふうっとなってしまう

649 :
うちの旦那は絶叫系が駄目
ハリドリ、ジュラシック、BTTF、スペースファンタジーが乗れなくて
かろうじてスパイダーマンだけは大好き
どういう基準なのかよくわからない
こんなんだと年パス持ってても乗れるのが少なすぎてすぐ飽きる
ハリポタ出来てもヒッポグリフなんちゃらは乗れるのか限りなくアヤシイ
こういう人と一緒だと遊園地でスゲー損をしてる気持ちにさせられる

650 :
USJの年パスはクリスマスのショーだけでも
価値があると思う。

651 :
自分はスペファンがダメだ。グルグル回るやつが苦手。
ハリドリは全然大丈夫だけど、カップケーキで酔う。w

652 :
お前らって酔い止め薬を飲まへんのか?
ワシは飲んでからUSJに行ってるわ。

653 :
残念だったのが、仕方ないのだろうけど、ピーターパンの撤去のところが汚く工事されてたなぁ。
なんかセンスないなーと思ったよ。

654 :
ディズニーランドでは、なぜ「蚊」が発生しないのか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140520-00010000-php_s-bus_all

655 :
ディズニーは細かい部分にまで拘るが、USJは施設に対して何の拘りもない、ただの遊園地。
ってことか。

656 :
【医療】女性向けED薬「新ヤリタガール錠」のパッケージデザインが猥褻だとの指摘を受け無期限の販売停止に!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/okome/1340972514/1-100

657 :
プレステ2で、ユニバのゲームなんてあったんやね。ニコニコで見て、爆笑したわー。

658 :
トム・クルーズ来るん?

659 :
板移転かなんかしてるのかな?
書き込みなさすぎて怖いわ

660 :
toro(だっけ?)から移った事自体まだ知らない人が居たり
peaceに移ったもののこれは臨時でまた移るって言う話だから
面倒になって完全移転するのを待ってる人も居るのかも

661 :
ワンス始まったね。秋に子供連れて行く予定なので
下調べがてらupされた動画見てみたけど
なんか微妙。強風のためにパイロが少なかったからか・・?
見終わったあとの感じがFLCの時とよく似ている。

662 :
うちの息子が何故USJにはミッキーさんがいないの?と質問され返答するに困った

663 :
ワンスが糞だったので焦ってます

664 :
スレチにも程があるな
せめてプロジェクションマッピングつながりで天使かプレミアショーの話しなさい

665 :
天使は有人のショーだから観たが、ワンスはついでに見ればいいや。

666 :
悪天候バージョンだと思うので
判断は難しいと思うけど
あれだったらアナ雪のミュージッククリップを
上映した方がよほど盛り上がるんじゃないの?
天使ショーとはレベルが違う。

667 :
そりゃ広さと掛けてる金が違うよ
路地裏の投影ショーと20億掛けた大規模マッピングを比べるのは酷というものだw

668 :
ワンスやばい!
リアルに天使より感動した。
ディズニー映画コンテンツは強いな。
てかパイロとレーザーまじ凄かった。
あれ観たら今年は天使同じならいらない。

669 :
レーザーは要らないな。
ハーモニーランドのキティショーを思い出した。
ファンタと同じでグダグダの構成、
最後にパイロをどかんどかんと打ち上げないと
全く締まらないな。
すぐに飽きちゃうね。

670 :
CM比較でもしてみましょうか。
USJ ユニバーサルワンダークリスマス(天使のくれた奇跡II) CM 
http://www.youtube.com/watch?v=bhMN-aeupRM
東京ディズニーランド ワンス・アポン・ア・タイム CM
http://www.youtube.com/watch?v=rZaJ8jiPif8
・・・TDLとUSJ、ショーの目指す方向が、まるっきり立場逆のような。

671 :
夢の国の話なら、そっちのスレでやろうよ。
テーマや方向性が違うんだから、比較しても意味がない

672 :
今のユニバなら
天使がいきなり腕を伸ばすという裏ワザもやりかねないなw

673 :
ワンスがあまりにも良い出来で、
マスコミも昨夜からずっと取り上げてるから
焦ってますな

674 :
舞浜コンプのUSJヲタと、USJにどや顔したがる痛いTDRヲタが殴りあってるだけだろ。

675 :
5年半の周回遅れ・・・(ボソッ

676 :
鼠ヲタ必死すぎ

677 :
ハリポタ板に間違えて書いたので、コピペ。
TwitterでUSJで検索したらミッキーマウスがUSJを爆破とか黒い画像がけっこう出てガチ苦笑…

テーマパークなんて行かない連中がやってるんだろうけど。

678 :
子供はワンス観たがるわ
ハリポタだと納得せえへん

679 :
うちの子はハリポタ派だな、おそらく
ワンスは・・・。

680 :
夏休みはデズニーランドやで…
と子供に言って喜ばしたい(T . T)

681 :
ワンスがよほどダメだったんだなぁ
ここまで必死なのは見たことない

682 :
■ハリポタをグランドオープン前に見たいと思っている、そんなあなたは先行体験募集に応募しよう(最新版)
6月28日(土)、29日(日)新エリア体験
ローソン(5000名)、J:COM(3000名)、EDION(2000名)、NTTドコモ(関西限定2000名)、三井住友VISAカード(500名)、アート引越しセンター(28日のみ500名)、ベネッセ(200名) 
※応募は各企業のHP(史上最高のプレミアム・デーご招待)まで
6月30日(月)〜7月11日(金) USJハリポタの先行体験
※応募はクラブ・ユニバーサル会員登録者、当選者は年パス保持者無料、その他はパーク入場料必要

683 :
ハリポタ人気
何年持つだろ?

684 :
あと10年は持つんじゃないの
二年後ハリウッドでもハリポタエリア出来るし
映画もこれから三本作るらしいから

685 :
たぶんずっと人気あるだろ。
ドラえもんみたいな感じで、子供を中心に一定以上の人気を維持し続けるコンテンツ。
ハリポタファンじゃなくてもUSJのエリアには行ってみたいと思うからな。
造り込みとして凄そうだからな。

686 :
バットマンはアメリカでは受けた映画だったけど、日本ではイマイチだった。
原因はストーリーの暗さ。
ハリポタも暗いので心配だ。
大阪は陽気で明るいのが特徴だろう?

687 :
アホ?

688 :
新作こけたらUSJも道連れ?

689 :
新作ってハリポタの事?
こけてほしくて仕方ないのか

690 :
>>687
ハリポタはアメリカと日本含む世界中で大ヒットだが

691 :
揚げ

692 :
何処かのショーがやたらと「USJと比べて」と賑やか。映画とミュージカルショーを
比べても仕方の無いことなのだが。
なんかFLCの頃の援護厨を思い出した。

693 :
地方を見下している彼らにとって、ハウステンボスや、ラグナシアや、
スペースワールドと比べられることに、プライドが許せないのでしょうねぇ。
だからUSJの名前を出して、はぐらかそうとしているのじゃないかな。

694 :
動画で見たけどやっぱり一日の締めは
Eパレの方が好きだけどな。
それよりプレショーをあそこまで引っ張るのは
もしかしてハロウィンの昼パレなし?
そうだとしたら悲しいなぁ。

695 :
>>693
今年のGWと夏休みはグランフロント、ハルカス、ハリポタ効果で大阪の一人勝ちだから、
東京メディアが焦り始めただけだよ。
3.11の直後、企業や人が東京から大阪に避難した同時期、EIUが「世界で住みやすい都市、大阪12位アジアで1位、東京は18位」
と発表したものだから、東京メディアが慌てて御用学者を使い、都道府県別幸福度調査‐大阪47位と発表して、
人と企業の流出を止めにかかったのと同じ。
東京から人と経済を流出させない為のイメージ操作。
勿論、裏で指導してるのは総務省。

696 :
ついに陰謀厨まで湧いてきたか

697 :
陰謀は無いと思うけど。オリンピック招致に向けて
何らかのイメージ戦略はあっただろうけど。
あと、東京の人はハリポタは知っていてもグランフロントとか
ハルカスは眼中に無いと思う。

698 :
ハルカスって名前がもう駄目すぎだよな

699 :
大阪人は不幸自慢や自虐趣味があるから、幸福度調査では
幸福度が実態より著しく低く出る傾向があると聞いた。

700 :
やっぱりディズニーランドがいい

701 :
ネズミヲタが必死すぎて涙が出てくるw

702 :
>>697
>首都圏からの予約人数も5倍以上に達し、「あべのハルカスも話題を集めており、大阪の人気が高まっている」と話している。
http://mainichi.jp/select/news/20140517k0000e040231000c.html
>>701
毎度お馴染み墓多の負け犬一匹がID変えて粘着してるだけw

703 :
そんな記事に何を求める?

704 :
トンキン行ったらディズニーランドにシー
ピューロランドにスカイツリーに原宿・渋谷・横浜中華街に行きたい

705 :
「USJよりずっといい」
「USJと比べて〜」
というか着込み満載になっているけど
よっぽど気にしていたのかな

706 :
↑笑うところ?w

707 :
まぁ始まって間もないのに
「〜が〜だったらもっとよかったのに」とか
「シーズンに会わせて映像も買えたらいいのに」
というコメントが出る時点であれだよね

708 :
GWに東京からUSJ行くついでに大阪・神戸周ったが
まー心斎橋、難波の人の多さには正直びっくりした
USJも予想以上に楽しかったし、さっそくハリポタ確約の券買ったよ

709 :
無謀にも16日に行くんだけどもう確約のエクスプレスパス売り切れかかってる

710 :
7/15のEパス。即完売かと思いきやダダ余り状態。
どうなってるの?

711 :
Aは全完売じゃん
平日なのにロイヤルですら売り切れてるし

712 :
ワッハ上方のアトラクションまだー?

713 :
>>711
一瞬、トワイライトエクスプレススレの誤爆かと思ったw

714 :
>>713
トワイライト乗って大阪についたらUSJ寄ります。
こっちのAは夏休み中でも楽勝だったけど、今月乗るトワのAは取れなかった… 

715 :
娘がトワイライトエクスプレスの廃止のニュース見て、エクスプレスパス廃止と間違えてたのと同じようなもんかw

716 :
ハリウッドのウォーターワールドがリニューアルしたらしい。(ちょっとだけ)
知恵袋の情報だから信じてなかったけど動画見る限り本当っぽい
http://www.youtube.com/watch?v=xdsFdoUGIGc
クラウン(?)が海に飛び込むシーンとかUSJにも足したら面白いんじゃないかな。。。

717 :
当方Gパスなんだけど、インパしたら、園内のレストランとかで食べるし、 エルモのくじ毎回やったり、スチュームで服買ったり結構金落としてるのよ。
年パスレジ通したら、その履歴残ってるよね。そういう金使ってるパス持ちを、先行イベントとか優先してほしいなぁ。
おにぎりGと一緒にされるのは勘弁なり。

718 :
USJはまず大阪に正規の借地代を払うことから始めてくれ。

719 :
>>715
トワイライトエクスプレスパスブックレットかw
本家トワイライトエクスプレスが廃止されたあと、15時入園ゲスト専用に販売してもいいかもしれんw

720 :
コンビニで買って入る食べ物のお勧めは?

721 :
マツキヨでカロリーメイトを買って入るのが一番やな。

722 :
持ち込みおにぎり+味噌汁は最強

723 :
なんでこんな食べ物まずいんだよ
お土産までくそマズイ
くそ高いのに
人間の食べ物じゃない
さすが大阪
ディズニーの足元にも及ばない

724 :
うーん、大概レストラン入ったらひとり1500円よね。コスパ悪すぎ。でも、メルズのバーガーは、うまいかと。

725 :
テーマパークの飯の価格なんて大体そんなもんじゃね

726 :
ホラーナイトが無料開放になった初年の時の
超大混雑を「こんなに危険な状態になるまでゲストを詰め込むなんてありえない」
とか「クルーの質が低すぎる」「さすが大阪」とか
さんざん言っていたのに今ぼろぼろですな。
危ないから今行かない方が良いと思うよ。
あれ、すぐにみんな飽きて空いてくるから。

727 :
高いけど不味いとは思わないけど最近たべたのかな。

728 :
正直、USJの欠点言うやつは「いつ行ったのか」も書いてほしい。

昨日今日のできごとなら改善策をUSJも考えなくてはいけないだろうが
5年前の話とかだったら、ただのアンチに過ぎん。

729 :
>>723
どんな舌してるん?
ディズニーより美味しいやん

730 :
テーブルサービスレストランはぱっと見高いけどそのぶん味もサービスもしっかりしてるから高いとは感じないな
テーマパーク飯なんて雰囲気も込みだと思ってるし

731 :
ハリポタeパス
発売後にUSJの一方的な利用方法変更や
それに伴うもろもろで消費者庁への申告が多発していると事。

732 :
>>729
どんな舌してるん?
ディズニーよりクソ不味いやん

733 :
値段の高さと不味さはどっちもどっち。

734 :
>>729
お前こそどんな舌してるんだよwww
ディズニーは値段はUSJより安くて味はUSJよりマシだよ
USJは土産くそ不味いけどディズニーは美味しいものが多い

735 :
ネズミヲタ必死w

736 :
舞浜駅の下にサイゼリヤがあって安くてえーで

737 :
まぁ東京地方の味付けは馬鹿みたいに濃い味で糞不味いんだけど
それに慣れてる連中が西の美味しい物食っても不味く感じるのは当然。
でも、どっちも高くて不味いよ。

738 :
USJヲタ必死w

739 :
>>731
kwsk

740 :
サンジのレストランが値上げしてるが6人拘束のショー付き飯だと思うとまぁわかる

741 :
ユニバーサルウォークの店は美味しいで

742 :
まずお土産を買った時もらえる袋に手で持てる輪がない時点で
買う人のこと考えてなさすぎ

743 :
いくら夜の新ショーが糞でくやしいからって
こんな所で憂さ晴らししないでください。

744 :
>>736
シティウォークにもサイゼリアがあってええでー!

745 :
東京人だが大阪が薄味だと感じたことないんだが

746 :
USJ奨学生かぁ。
子ども応募すればよかったのぅ。

747 :
>>745
逆だとより強く感じるよ
例えば蕎麦の出汁とかありゃ濃すぎだわ。醤油入れすぎ

748 :
>>742
別売りのショッピングバッグ買わせようとしてな…

749 :
>>742
昔のディズニーもそうだった
で要望が多くてビニールになった
USJはいつまでも儲け主義丸出しで関西人の気質の醜悪さが伺える

750 :
>>749
懐かしい。いつから変わったか知らんけど、5thの年に行った時の紙袋と
それを入れるために買ったビニール袋今でも実家にあるわw

751 :
ここってデズニースレ?
ま、子供はランド好きやしえーか…

752 :
>>747
薄いのは色だけで、塩分濃度は関西の方が高いという調査結果があるよ。

753 :
>>752
汁全部飲んだらアカンよ

754 :
濃いって書いたのが良くなかったが、塩分濃度どうこうよりも
醤油の味しかしないのがちょっと好みに合わんのよな、東京の蕎麦は特に。
さっきからスレチの雑談しかしてないな、すみません自重します

755 :
>>751
大人だからUSJのやり方に納得してないんだろ
これだから関西人は

756 :
toroのほうもまだ生きてるね

757 :
関西は昆布出汁文化だから
かつお節など動物系の出汁でしか使わない関東系は口に合わん
そこへもってあの色、天かすや海苔でも金を取るがめつさ
東京の麺類はどれも低レベル

758 :
まぁその辺は好みの問題で・・・

759 :
TDRのショッピングバッグかビニール袋にUSJのおみやげ入れて帰ったら目立つかな。

760 :
お好きに〜

761 :
ハリポタとワンピ楽しみ
早く夏来てくれー

762 :
今日はガキの代休日が多かったけど、まぁ混雑ほどではなかったのう。
水曜日あたりから雨やけんの、また閑散とするんかの?

763 :
>>759
おされやん

764 :
USJもデズニーも高くて不味い
どっちもどっち どんぐりを比べてどうする
パーク内なんてあんなものだろう

765 :
今日いったらの、スヌさんがグリしてはってな。
そしたら、小学生ガキどもが、スヌさんの鼻っぱしをつまんでいじくってたらの、クルーさんが怒りだしての。
クルーさんが、ガキどもに、スヌーピーはんに謝ろうとかいいだしての。
ガキどもは涙ながらにスヌーピーはんに謝ってた。みんなで一斉に、ごめんなさい、と。
シュールやったで。

766 :
>>747
だだがらいわな

767 :
どこぞのスレ読んでたらFLCをやったときの掲示板と同じような反応で
笑っちまった。
まぁ「あかん」と思ったらすっぱり辞めてしまう潔さは
USJは天下一品だな。

768 :
辞める云々の前に
辞めざるを得ない程大失敗なもの事前リサーチも
疎かに導入するなよとw
運営が素人過ぎだろ。

769 :
ハリポタの各種Eパス。
5/16発売時には次の3時間帯で発売。
 (A)パークオープン〜15:00
 (B)12:00〜18:00
 (C)15:00〜パーククローズ
HP購入サイトでは
 ハリポタ内の2つのアトラクションは(Eパスの種類により1つのみの体験)
 (A)(B)(C)の時間帯の中でさらに15分毎に体験時間を指定。
USJにハリポタエリア入場時間について電話にて確認したところ
「(A)(B)(C)毎各時間帯になれば入場可」と回答。
私はこの確認後にEパスを購入。
5/20頃、HP購入サイトの注釈を変更。
ハリポタのアトラクションだけでなく「エリア入場も15分ごとに指定」と変更。
この変更について事前事後ともに告知なし。
USJに説明並びに返金を含め対応求めるも一切対応なし。
消費者庁にKすると、既に同様のKが多数寄せられているとの事。

770 :
ん?アトラク乗る時間指定はわかるけど、エリア入場も時間限られてるということ?

771 :
Eパス持ってないとエリアにすら入れないって事か。

772 :
柵を乗り越えて入れんかのう

773 :
ハリポタエリアには入場確約券が必要。
ハリポタEパスは入場確約券付。

774 :
侵入する裏技無いかのう
WWは柵を乗り越えて入れたぞい

775 :
いい年してそんな情けない事しないで欲しい

776 :
乞食年パスが涙目でw

777 :
そんなに人気あるんかのぅ。
エントランスに5時くらいから並ばんといけんのんかのぅ?

778 :
あ、整理券ね。しかも、整理券発行機1台とかって、ほんまかの?

779 :
その書き方面白いと思ってやってんの?
それとも素なの?

780 :
年パスの他に更に銭取ろうちゅーんかい!
ごつう儲け過ぎやで
ディズニーランドを見習ったらええ
あちらさんは年バス以外に銭かからへんで
全く何の為の年バスかわからんわ

781 :
ディズニーもスムーズに遊ぶなら
金かかるけどな。
知ったかですかね。

782 :
向こうは向うで、バケパFPはホテル抱き合わせ、七夕ナイト・バレンタインナイトがワンデー抱き合わせで、
年パスガン無視だもんなぁ。

783 :
>>769
8月のロイヤルスタジオパス購入組だけど、自分も今確認したらそうなってた!!
自分も購入前に聞いたら、ハリポタエリアへは、「(A)(B)(C)毎各時間帯
になれば入場可」と回答され全く同じ対応で、それならアトラクションを
一回体験して、その後エリア内のショップ等は余裕を持って見て周れるな?
って思ってた。
しかし、エリア入場も15分ごとに指定となると、エリア内のショップ等で、
バタービール飲んだり、休憩したりお土産みたり、ちゃんと余裕を持って
見て周れる時間を考慮してくれるのかな?
最悪なのは、アトラクション体験時間と、エリア入場時間が被ったりした
らエリア内に滞在できる時間が少なくなり・・・・ってパターンですね。
エリア内入場も15分事に指定って事は時間があっても途中で退場したら再
入場は不可って事だし・・・・・とにかくエリア内入場の時間指定は仕方
がないとしても、ちゃんとエリア内を余裕で見て周れる時間滞在できるよ
うに考慮しているのか問い合わせてみるよ。
それが考慮されてないなら、ハリポタのアトラクションに1回並ばず乗れる
って事だけだから自分もちょっとキャンセルも考えたくなる。
購入した皆も、ハリポタアトラクションと、エリア内をある程度余裕を持
って満喫したい為に購入したんだよね?自分も今回の件は問い合わせはす
るけど、問い合わせが沢山あるとある程度USJ側も色々考慮してくれると
願って購入した皆も問い合わせて欲しい。
長々愚痴のような長文、ごめんなさい。

784 :
Jcomのプレミアムイベントの招待チケットってのが当たった。
入場券とイベント入場券がセットになってるんだけど
これ一体何があるの?

785 :
>>783
アトラク乗ったら退場させられるわけではないから
エリア内散策については問題ないだろ
・ハリポタ→すぐ後にバックドロップが指定される
・ハリポタエリア入場が遅すぎて、すぐ閉園時間を迎える
制度変更で困るのはこの二点だけ
前者はバックドロップをあきらめれば済むが後者はどうしようもない
ただ、Cセットは完売が多いのであまり遅い時間のはないのでは?と思う

786 :
ディズニーランドがごつう銭儲けしてるのは知らんかったわ
年パスの値段が安いだけUSJがえーやんか

787 :
>>785
ハリポタエリア入場が遅すぎて、すぐ閉園時間を迎える、これを回避するには
Aセットが一番時間的に良くない?って言うか、Aセットが一番完売してない?
後、横からで申し訳ないが、>>783>>769は、最初はパークオープンから15:00
までの、約6時間はハリーポッターエリア入場できると思ってたのが、15分毎
で区切られるから、例えばエリア内滞在可能時間が1〜2時間とかになるのを
懸念してるんじゃないの?

788 :
今の運営陣の言うことを信じる方がバカ

789 :
シス調のこと考えたらAが一番なんだよね
20時とかに入ったら再稼動できないし

790 :
土日ならともかく、平日の昼間から遊べる人は限定される。
仕事や学校が終わってから行こうと考えてる人も多いんじゃないの?
自分は平日が仕事休みだから
普段は子供が学校終わった4時くらいからインする事多いよ。
今回は夏休みにブックレット買ったけど。(勿論A)

791 :
ハリウッドの方もハリポタエリアは整理券配布してるでしょ?
システム的にはアレと同じなんでないの?

792 :
鼠の人がアナ雪のキャラクター使って更に利益得る事も可能
来年あたりショーでもしそーだ

子供から大人まで大人気でタイタニックの興行収入も越えそーなアナ雪

ハリポタが混むのも今年だけか

なんかすいません

793 :
初日15日B、17日C取ったんだけど・・・
初日は朝から入場規制で入門まで何時間かかることやら・・・
17日はC取ってしまったから19:15分からとかになったら、まともに買い物出来んな

794 :
ちょっと教えて欲しいんだけど、ロイヤルスタジオパスって、朝は
皆と同じ入門ゲートから入場?(チケットの並びではなく、入場に
長者の列ができてたらその列に並ぶので入場が遅くなる?そうなる
と、入場の為にロイヤルといえども早めに並ばなければならないな
と思い)
もう一つは、夜になるとアトラクションは並んでる人の具合で早め
に並びを終了してしまってぎりぎりに並びに行っても乗れないって
パターンがあるけど、ロイヤルも一緒?どこかでロイヤルは、並び
終了のアトラクションでも大丈夫?的な事が書いてあったんだけど、
ロイヤルスタジオパスに詳しい人いますか?

795 :
>>794みんなと同じゲートから入場
受付終了でも大丈夫

796 :
>>793
15日そんなに混むかなぁ
平日だし夏休みには入ってないし
朝から来るのは少ないだろう

797 :
いや初日なんだし平日とか関係なく確実に混むだろ
ハリポタ作者や多分ダニエル達俳優陣も来るだろうし

798 :
ハリポタより興行収入が上でまだまだ記録伸ばすアナ雪のDVD
たしかハリポタエリアオープンと近い日に発売

てな訳でメディアはアナ雪DVD発売で子供から大人まで盛り上がってるとこ取り上げます

ハリポタはローカルで

なんかすいません

799 :
入場時間は区切られてるけど退場は任意なの?例えば(A)だったら15時近くに
時間指定されたらその後気が済むまでエリアにいていいのかな。

800 :
入場制限はするけど退場制限はしないからEパス(A)で早い時間に指定されれば1日中エリアにいる事も可。
ただ他のアトラクションに乗る事なども考えれば、10時に入ったとしてもせいぜい15時くらいまでが限界じゃない?
おそらく、飲食関係やトイレの数とかを若干窮屈にして長時間滞在を不憫にする対策は練っているだろうしね。
(トイレの数を減らすと女性にはテキメンの効果があるもんねw)

801 :
そうなのか。だいたい仕組みがわかってきたけど、どの時間帯がいいのかは
行ってみないとわからないね。ありがとう。

802 :
夏にUSJ初めて行くんだけど、ロイヤルパスだったら時間指定以外のアトラクション一通り回るのにどれくらいかかるもの?そのあとに話題のハリーに行こうかなと。

803 :
東京の者だけど夏休みにUSJに行こうと思う
金に糸目はつけないのでTDRの様なバケーションパッケージみたいのがあったら教えてくれたまえ

804 :
>>803
金かかっても問題無いならプライベートツアー申し込めば?
ttp://www.usj.co.jp/ticket/guidetour/privatetour.html
ハリポタ目当てなら素直にJTBのツアー申し込むのが吉。

805 :
JTBだけ15分前入場とか客をナメてるよなあ

806 :
いいなーとは思うが
まあ入りたきゃ金出せばいいわけだし

807 :
>>805
え?こちらに比べたらかわいいもんっすわw
某テーマパークのサービス
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ アトラクション優先券(人気アトラクションにはさらに追金)
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ パレード鑑賞席確保
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ ショー鑑賞席確保
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ 抽選式ショー確約
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ 限定ショー最前列確保
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ 限定ガイドツアー
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ 限定キャラグリーティング
ホテル宿泊者のバケーションパッケージ 限定ラウンジ開放
ブランドホテル正規料金宿泊者のみショー・ガイドツアー予約受付
ブランドホテル宿泊者のみ 人気のあるレストランの朝食予約受付
ブランドホテル宿泊者のみ 宿泊者専用ゲートからアーリーエントリー
ブランドホテル宿泊者のみ 2デーからパークホッパー可能

808 :
清々しいじゃん
うちは貧乏で宿泊費や交通費は節約、食事もファストフードで済ませるパターンだからこそ
金を落とす人ほどより良いサービス受けられるのは納得するわ

809 :
資本主義社会で生きているんだから、金を払えば払うほど
良いサービスを享受できるのが当然だわな。

810 :
お金払っても無理な会員制サービスとか、特権もいろいろだよね。
夢のむこうは権力の世界なの〜? 人間界を出たくなるわけだ。

811 :
バタービールのスーベニアカップ
ヤフオクでいくらで売れるだろ?

812 :
あ〜〜〜〜貧乏臭い

813 :
なぁちょっと聞きたいんだけど、ハッピーキッズパスって7月15日以降は使えなくなるの?

814 :
>>813
そうみたいだね。
年パス限定Eパスも無くなるから残念だ。
7・15以降は改悪し杉。

815 :
マジかサンクス!
新しいやつも日によって値段が違うとか、今までのブックレット4とEパス3が同じ値段とか最悪だな。
やっぱ大阪はあきんどだなぁ〜。

816 :
どこに情報のってる?
7月末に行こうと思って買うつもりだったのに

817 :
公式HPにのってるよ。
ただ、今までのやつが7月15日以降は使えないとかは書いてないからわかりにくいわな。

818 :
本当だー
入場日が7月15日以降のものには入ってない
改悪すぎ

819 :
改悪?
機を見るに敏、と云い給えよ。

820 :
オカマ言葉気色わる〜

821 :
予想当たったー
やっぱりグラマシー
http://www.usj.co.jp/company/news/2014/0610.html

822 :
>>821
ハリウッドエリアのとこでやると、ハリポタ入場待ちにとって邪魔やから、追いやられたのかw

823 :
この鑑賞エリアならステージ使えばいいのにな
ステージにキャノン設置しとけば毎回えっちらおっちら運ばずに済むだろうに

824 :
ディズニーランドのパチモンばっかりで情けない

825 :
貸し切り切符
この切符を貼り付けると、付けたものは、その人の貸し切りになる。
碇シンジ
「ハリーポッターワールドの入場時間が15分って…。
僕はもっとゆっくり見たいなあ…。」
ギンコ
「これを使おう。この切符でシンジ君の貸し切りにしてやる。」

826 :
>>824
プロジェクションマッピング……

827 :
>>826

ディズニーシーに行った事がないねww
レジェンドオブミシカもプロジェクションマッピングだよ

828 :
>>827
君がファンタズミック!とミシカを見たこと無いのはよく分かった
それにファンタズミック!のはウォータースクリーンとLEDスクリーンな
ってこれ釣り?www

829 :
>>828
立体にプロジェクターで投影しているから、プロジェクションマッピングで合っている

830 :
>>829
ワンスは東京ディズニーリゾートのエンターテイメントではじめてプロジェクションマッピングを取り入れたとオリエンタルランドが言ってる

831 :
>>829
ミシカとズミックも間違えるのに、上から"言ったことないの"とかよくいえるね

832 :
>>831
自分もミスしてたわ。
言くじゃなくて行くだったわ

833 :
ムカついた!
USJの年パスが!
俺はランドとシーのツーパーク年パスだもんね!
夜行バスで通ってるよ

834 :
どうでもエエやんけ

835 :
念パス買ったけど、これでハリポタに入れるの?

836 :
SMAP新曲がUSJテーマソングに 通算53枚目シングル7・16発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000316-oric-ent

837 :
HDRの曲目も変更なるかな

838 :
「Amazing Discovery」は、作詞・作曲・編曲:中田ヤスタカ(CAPSULE)による楽曲。
SMAPとユニバーサル・スタジオ・ジャパンとは、昨年より「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン×SMAP
ワールド・エンターテイメント・プロジェクト」として、世界最高の体験を届けるコラボレーションをスタート
しており、今回の取り組みもそのプロジェクトの一つ。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン開業以来初の
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン テーマソングとなります。
さらに、この曲は6月16日からスタートするユニバーサル・スタジオ・ジャパンのCMソングをはじめとし
て、パーク内など様々な場所で人々の耳と心を楽しませていく予定。
また、パーク内の人気アトラクションで世界に誇る高品質コースター「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」
の搭載も決定。

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A002763.html?article=news231#news231

839 :
>>835
入れなさそう。

840 :
>>835
ハリポタエリアどころか入場口すら入場できるのかすら不明なんだが?

841 :
あげ

842 :
USJ入場券、予約10倍に 「ハリポタ」効果
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ120II_T10C14A6TI0000/

843 :
予定通り300万人増えても昨年1400万人の海鼠より下か

鼠先輩ならまだしも海鼠より下ってやっぱり鼠王国はスゲーわ

844 :
ハリポタあるしワンピショーも値上げしてるしこの夏は景気良いですな

845 :
開業1年目も良かったよねw

846 :
ワンスの効果はすごいね。おまけに来年のパレードフロートのリニューアルまですでに発表
usjjはハリポタで精一杯という感じ。
マジパレは音楽は凄く良いのでフロートの完成度を上げて欲しいね。
でもどうしてあの妖精さん達のフィギアとか売らないのだろう。
いつも妖精さんばっかり写真撮ってるけど、しぐさとかたまらないよね。

847 :
6月23日混みますか?

848 :
ほとんど日本語のみで英語案内すらロクに無いのになんで外人があんなに来るんだろ?

849 :
盛り上がっていないハリポタ。
東信者だがさすがに心配でござる

850 :
プレオープンもまだなのに、何を盛り上がれとw
正式オープン日発表以降、正座して待ってるだけだわい

851 :
>>847
>でもどうしてあの妖精さん達のフィギアとか売らないのだろう。
折角ハリポタ出来たんだから、パレードはハリポタ中心にリニューアルして欲しいね。
SPDからハリポタの間にガンペルが導入した既存のアトラクは、HDR、マジパレ、SPF、と
別に悪くないが、ローカル遊園地の割に金のかかったアトラクみたいでチープ感がある。
少ない投資でクイックリターンばかり狙うケチなガンペルに任せてたら、本当にローカル遊園地に成り下がってたよ。
ハリポタ出来て本当に良かった....
このままマジパレには静かに退場願って、ハリポタ中心のパレードと入れ替わって欲しい。

852 :
アンカー間違えたw
>>851>>846

853 :
マジパレも5年くらいだっけ
このパークにしては結構息長いよね
新ナイトラグーンショーの噂(あくまで噂)もあるし
マジパレは15周年あたりを目処にフィナーレかなあ

854 :
世界ナンバーワンと言われたSPD導入から、現在世界ナンバーワンのハリポタ導入まで丁度10年か...
その間ケチなガンペルはチープなアトラクションしか入れなかったが、10年待った甲斐があった...
しかも両方とも最先端のHD4Kとは実にうれしいよwktk
次は大阪が生んだ世界的エンタテイメント、バイオハザードのHD4KシューティングをカプコンとUSJで共同開発し、
T2跡に導入してアメリカに逆輸出して欲しいね。

855 :
確かにHDRはチープだけど、usj内でトップを争うアトラクションじゃないかな?
正直、このアトラクションなかったら年パスの価値がガクッと下がる。
まぁ、あとちょっとでハリポタもできて、バックドラフト裏も何かしてるみたいだし、15thも近いから楽しみ

856 :
ライドも良いんだけど、15thには10thの時みたいに
客も巻き込んで皆で踊ったりとか、そういうのを
やって欲しいわ。

857 :
個人的にはピューロランドと同じアトラクションが増えて欲しいです

858 :
パレードにハリポタ出しても違和感ありありで
むしろ逆効果。
映画のキャラは権利関係がうるさいので
路線は今のファンタジー路線の方が良いと思う。
バックドラフトの裏って言うことはBTTFをいよいよいじるつもりかな?

859 :
>>848
5月頃に行ったけどマジ外国人多かった
白人黒人アジア系中東系問わずマジ色々いた

860 :
マジかよ

861 :
大阪は観光地として外国からの観光客が年々かなりの勢いで増加してるって話だからな
USJは予定に組み込んであってもおかしくはないっしょ

862 :
明日はハリポタ先行入場抽選発表!
ホグワーツ魔法学校、入学許可の通知来るかな。

863 :
そういえばこの前行った時の行列で
前後左右が外国人って事が何度もあったw

864 :
ハリポタエリアはホンマにどんだけ人来るか予測不能だし
ハリポタ配属クルーがある意味羨ましいよ

865 :
年パス限定のハリポタプレミア先行オープン当選メール来た人いる?

866 :
当たったよ!でも第3希望のだったわ。
時間指定の2時間は後程連絡とのことでした。

867 :
ハリポタ当選メール
朝から待ってるけど…12時に来るかなぁと思ってたがまだです。

868 :
年パスじゃないけど当選メール、10時くらいに来た。
手続きしたよ。

869 :
>>868
本当ですか?おめでとうございます。
私はダメだったんかなぁ(T_T)

870 :
ありがとう。
本当だよ。
今日の10時ちょっと前の受信になってる。
何故か、第二希望の曜日に当選してた。

871 :
>>865
来たよ10時に。
写真は撮れないしエリアに入れる時間も手続しないとわからないから迷ってる。

872 :
7/6(日) 1ディ購入権付(4枚)だけど、仕事で行けないので、もったいないなあーと思ってる現在。

873 :
なんで行けない日があるのに応募するんだよおおおおおおう・°・(ノД`)・°・

874 :
7/4が第1希望でね。平日にしたかったんだけど。当たるかどうか分かんないのに、当てずっぽで仕事休み取れないでしょ?

875 :
当選メールは10時くらいに来てるよ。
来ない人はハズレ。
ハリポタスレでは10時前後で当確祭り。

876 :
俺は第三希望までの三日間、有給を絡めて全部休みにしていたのだが。
外れやがった。糞が。
さてと、どうすっかなー。有給取り下げとくか。

877 :
朝一で入っても、ハリポタエリアに入れないの?誰もならんでいなくても。

878 :
調べてみれば、すぐ判るよ。

879 :
今の所 どれくらい 当日入れるかは分からない
なんせ JTB・ JR・ Eパスなどや 
恐ろしいのは JTBのツアーがどれだけの人数を入れるのか USJの気分次第なのです。

時間枠によっては 空きが無く 悲しい結果になるかと 思っております。

880 :
>>872
交換したいくらいだ
自分はあなたとまったく逆w

881 :
Eパスにはオリバンダーの店はないんだ。
待ち時間どれぐらいになるんだろう?

882 :
>>881
読んだかもしれないけど
230 名無しさん@120分待ち sage 2014/06/19(木) 15:57:26.65 ID:v1P/861D
>>229
待ち時間不明 
オリバンダーの店内に入れるだけ詰め込む。オリバンダーの店は狭い。
時間になったらオリバンダー役のスタッフが
一般客からハリー役を1人募って杖を持たせる。
映画と同じような音楽が流れてパフォーマンスは5分〜10分で終了。
「では。お隣の杖屋で杖売ってるから欲しい人はみていってね」
アメリカではこうでした。料金はないよ。杖を買わない限り
ハリー役以外、口開けて見てるだけで、1年で客の入らなくなるパフォーマンスだ

883 :
まぁ、それでも入ってしまうのが日本というか日本人だろうけどねぇ

884 :
>>882
つまりオヤジが一人で行ってもまずハリー役には選ばれないんだ。

885 :
オリバンダーは その場の子供とその親御だけが 楽しめるだけw

うそだろうと思うのなら オーランドのオリバンダーの店を動画で探せば
出てくるよ

USJは しぶしぶ 金を落とさない大人より
20代以下の人と 子供連れがターゲットになってるから オヤジ・オバンは
用なしだよ 自覚持たなきゃ 俺も自覚してるからさ

886 :
>>884
大抵は子供か、かわいいオネーチャンだろうな。

887 :
エクスプレスパスのエリア入場確約券も制限時間とかあるのかな?

888 :
程々にしといて位じゃないの?

889 :
オク目的で応募した人おるのですか?

890 :
京セラドームで東方神起がコンサートやってるんだな

891 :
ウィーアー原曲Rした連中か……

892 :
追加抽選来たね
でも追加抽選とか言ってもキャンセル枠なんて大してないんだろうし
無駄に期待させるなら空きのままやってくれや

893 :
>>878
>調べてみれば、すぐ判るよ。
調べても、よく、判らないのです、、、

894 :
>>893
どこの何を調べて、何が判らないの?
あんなにハッキリとHPに書いてあるのに?

895 :
>882、
・混雑状況により、入場確約券なしに入場可能な場合もあります。
当日ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリア&#8482;入口の
 案内をご覧ください
ちゃんとHPに書いてあるよ
まあ、基本は確約券が無ければ入れませんって
書いてくれればいいのにね
朝一で一番に並んでも、確約券やEパスの
販売状況や混雑状況を確認するまで入れないって事じゃない?
でもわかりずらいシステムなのは確かだよね
Eパス、入場確約、あげくはJTBのプレミアムツアーに満喫プラン…
どれを選んで良いのやら

896 :
昨日、久しぶりに行った。
ハリポタ前の行き控えかな?
結構、すいてて快適やったわ。
なんか、中東系の外国人がやたらにいた。
ツアーで来てるのかな?
あと、ジャギと仮面ライダーと宇宙人グレイがいた。
あいつら、規制できんのか?
マジでジャマなんやけど。

897 :
>>896
何がどう邪魔なの?

898 :
視覚への暴力

899 :
JTBで、15分アーリーできるみたいなのですが、
アトラクションは、動いていないみたいだし、
活用方法を教えてください。
ちなみに、ハリポタ招待状ありのプレオープン時期に行きます。

900 :
好きにすればいいんじゃないの?

901 :
>>899
お目当てのライドとかあるなら並びに行けば良いんじゃないの?
バックドロップとか。

902 :
>>899
年パス持ってプレハリー応募しつつ、更にJTBアーリー使うのに、目的ないとか羨ま

903 :
>>897
USJ側が特別なイベントの時以外のコスプレは禁止してるからやめて欲しいわ
そもそもテーマパークに意味不明なコスプレしてくる時点で構って欲しいチヤホヤされたいだけの屑だから

904 :
ジャギは中身がデブはげだったけど、まあ人生の栄光の瞬間なんだろうな。
キカイダーは良くできていたが。

905 :
>>904
こないだゲート通ってる瞬間見たわ
禿散らかした白髪が汗で張り付いてて見てて悲しさすら覚えてしまった

906 :
>>903
クルー・キャラと混同される格好か、危険物や裸等しか禁止してない

907 :
“生還率、限りなく0%”の超高難易度で、昨夏話題をさらった、
驚異のシューティング型サバイバルホラー・アトラクションが進化を遂げて再び登場!
『バイオハザード・ザ・リアル2』
2014年8月8日(金)〜11月9日(日) 期間限定開催
ハリポタ目当てとバイオ目当て
入場待ちとダッシュとんでもないことになるな・・・

908 :
JTBアーリーが勝ち組か

909 :
>>900-891
レスありがとう。
再度質問をすみません。
TDRだと、アーリーでもアトラクションが一つは動いていたり、
買い物やグリができるのですが、
USJだと、グリはないのでしょうか?
ただ、アトラクションに並ぶだけなのですか?
ブックレットも購入しているので…

910 :
>>909
そろそろ自分で問い合わせるくらいしろよ

911 :
100万人突破!で大喜びしてたパークに180万とか大丈夫かw
450億円1年で取り戻せるんじゃねーの?

912 :
>>909
店は通常オープン直後でも閉まってる。
遅く開いて早く閉まる営業時間だからなぁ……改善しろよ>USJ
グリもやってないな。
でもウッディとか出て来てもアーリーで入った連中はスルーする
だろうから意味無さそう。
通常入場ですらウッディとかが愛想ふりまいてるのをガン無視で
横駆け抜けていくのが殆どだし。
今の所本当に先に入園出来て、先に並べるってだけだな。
JTBにクレーム入れる人が多けりゃ改善される可能性も
出てくるかもね。

913 :
2年前、TDRホテルに泊まってアーリーで入ったが
動いていたのはフィルハーだけだったよ。
で、実際フィルハーは言ったのはうちの家族含めてわずかで
ほとんどがモンインのファストパス取りに行った。
対して変わらないじゃん。
店とか空いててもせっかく早く入ったのに
買い物なんかするかよ。

914 :
>クルー・キャラと混同される格好か、危険物や裸等しか禁止してない
ライダーのほうは東映側からコス禁止の要請がきそうな気がせんでもない

915 :
>>914
USJは関係ないだろ
んなこといったらミッキーのTシャツですらアウトになる

916 :
ジャギは女子高生おどかしてたな…
と言うか路地裏にいたらかなり怖いんだが…

917 :
>>916
脅かしはアウトだな
去年のこともあるしハリポタ前って事で運営側はたぶんピリピリしてるだろうし
下手すりゃ普段より処罰重くなる可能性あるってのに

918 :
>>912
先に並べるだけなのですね。
教えてくれて、ありがとうございます。
こちらは、遠方なので、なかなか行けないので、奮発できるのですが、
近くに住む関西の方がうらやましいです。
当日は、のんびりスタンバイします。

919 :
ツボがやたらと
自慢ばかりしているな。

920 :
自慢www
変わった人だけど、アフィつけずに何年もすごいと思うわw

921 :
はぁ?
ツボこそアフィ厨の権現みたいな奴じゃねーか
何でもない日も混む混む連呼してアフィのブックレット買わせようと誘導する

922 :
×権現 ○権化

923 :
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


べたたんだぐじゅお

924 :
外れることもあるのに「現場主義、だから当たるのです」と自画自賛 ぷっ

925 :
薄っぺらいツボと
キチガイクレーマーぷらっと&プチ
どっちも森岡が鼻で笑う「“自称”凄腕マーケター様」やなw

926 :
>>920
アフィってバナー広告だけだと思ってる?
ツボがリンク張ってるスタジオパス、ブックレットは全部アフィ経由だぞ

927 :
>>911
1年でハリポタの投資を取り戻すには1400億円以上の売上ないと。
ちなみに前年度売上950億円。

928 :
>>926
そうだったのかwww
善だけでサイトやれる人はいないよな
いくら儲かってるんだろ

929 :
>>927
USJ予測の200万人増、客単価@1万でも200億円
夏休みの数字見たらこれは余裕でクリアできそう
年パス組もしばらくはブックレット使いまくりのグッズ買いまくり
JTBやホテルからのロイヤリティも凄そうだし、
売上ベースで450億円は行けそうな気がする

930 :
しかしワンピとハリポタとバイオとぶっこんで何もトラブル無いといいねぇ
なんか詰め込み感が凄いぞ

931 :
9月中旬からはホラーナイトもかぶる
死者出るわ

932 :
やっぱり7月2週目までが空いてるかなー
でもワンピが始まるか

933 :
>>908
>JTBアーリーが勝ち組か
どうして?

934 :
一回の出費でハリポタバイオ両方いけるからだろ

935 :
アーリー選択してる時点で可哀想に。

936 :
ハリポタ始まったら、当分入場規制かかるかな?
アトラクションなしで、ハリポタエリア見て回るだけでも、7月中は無理?

937 :
子連れは 迷子にならないようにしないと
人多くて 子供がいなくなったら 探せ出せなくなるし
暑すぎて 大人も子供も熱中症で倒れる人増えそう

938 :
>>936
そもそも確約無いとハリポタエリアに入れないでしょ。

939 :
ホンマ中国人は色々金使ってくれるなぁー

940 :
宴レストランのメニューでキッズが一番美味しそうだけど
あれ、大人が頼んでもいいよね?

941 :
ダメ

942 :
キッズメニューに年齢書かなきゃ あかんなー 公式HPw

百貨店のレストランなんて 大人でもOKなのにww

943 :
ツボってなんか気持ち悪い人種の人でしょうか?

944 :
つぼって無職?

945 :
キッズメニュー頼んじゃアカン法律はないで

946 :
キッズメニューは大人が頼んでもいいかもしれんが、
大人1人でキッズメニュー1つだけ頼んだら、
「こちらは小学生以下のお子様だけのメニューです」って言われる可能性は高い。
メニュー表記も11歳以下限定ってあるし。
つか、ハンバーグとエビフライ、ナポリタンって
ある意味どこでもあるお子様メニューだけど…。

947 :
でもあのメニューの中では
一番まともでしょ?
他のメニュー食いたい・・・?

948 :
まあ毎年美味しくはないわな

949 :
>>947
USJのお子様メニューってどの店もほとんど共通の食材使ってて、
冷凍をチンしただけのモンばっかりだよ。
HPのキッズメニューのページ見たらわかると思うけど、
エビフライやハンバーグ、ナゲットの入れるパターンを変えただけ。
子供に食べさせておいて、自分は食べたくないなって思っちゃってる。
大人のメニューも似たようなモンかもしれないけどね。
流石にサンレスの子供メニューはちゃんとした料理でおいしかったけど。

950 :
>>947
サーモンは普通にサーモンだから美味しいw
カレーもココナッツ系がイケるなら美味しい

951 :
ルイズのチープな感じのピザは好きだな。
ディスカバリーレストランはもともともうちょっと
肉メインでもいいけどおいしそうに見えるメニューを
考えた方がいい

952 :
サンレス美味しいかな
楽しい時間にお金払ってると思ってたわ

953 :
ルイズは、いつもビールコンボたのむわ。おやつにちょうどいい。ピザについてくるおまけが、小さいコロッケから、ライスコロッケになってて、美味しい。

954 :
>>933
15分も早くインできればバイオ楽勝。
去年の土日は朝から並んで午前中は整理券もらったらもう昼前で半日つぶれてた。

955 :
アーリーだとハリポタもバイオも整理券GETで大勝利だな
スムーズにいくなら整理券GET後ハリポタエリアへ直行か

956 :
バイオは今年も時間選べない配布方式ならハリポタと被りそう>アーリー
ハリポタの整理券がどの時間帯で選べるかにもよるだろうけど

957 :
■アトラクション、「ハリポタ」開業後にも USJ幹部が表明  2014/6/23 19:15
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営するユー・エス・ジェイ(大阪市)は23日、
7月に映画「ハリー・ポッター」の新エリアが開業した後も大型のアトラクションやエリアを導入する方針を表明した。
同日、大阪市内で開かれた関西プレスクラブの講演で森岡毅チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)が明らかにした。
ハリー・ポッターの総投資額はUSJ開業以来で最大となる450億円。
森岡CMOは「ハリポタに勝るとも劣らない大型投資を計画している」と述べた。
USJの敷地内にある毎日放送(MBS)のスタジオ跡地や既存エリアのリニューアルを候補に挙げ、「土地は山ほどある」とした。
同社は国内外でテーマパークの新設を検討しているが、「大阪での投資は揺るぎないよう毎年実施していく」と強調した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ230AT_T20C14A6TI0000/?n_cid=TPRN0004

958 :
業界内の情報では、「ハリポタに勝るとも劣らない大型投資」とは当然、ダイアゴン横丁である。
恐らくアミティを潰して2017頃オープンか?

959 :
>USJの敷地内にあるMBSのスタジオ跡地や既存エリアのリニューアルを候補に挙げ、「土地は山ほどある」
>大阪での投資は揺るぎないよう毎年実施していく
つまり
★MBSのスタジオ跡地や★既存エリアのリニューアルで、★毎年大型アトラクションを導入する
ので
T2→バイオハザードHD4Kシューティング
ジョーズアミティ→ダイアゴン横丁
となる

960 :
ソースはまだしも妄想を複数スレに張り付けんな

961 :
>>957
先ずは正規の借地料を払えよ

962 :
>>961
先ずは裁判所の判決を待てよ

963 :
>>959
多分、血迷ってワンピ−スエリア作るんじゃね?

964 :
前にこのスレ?で見たトランスフォーマーに期待

965 :
トランスフォーマーやワイルドスピードは続編も出るしいいかもね
ゴジラでもいい

966 :
パシフィック・リムを忘れてないか?

967 :
アトラクション単体ならいいがエリアとしてはパッとしないなぁ

968 :
ハリーポッターの先行招待状付きのワンデイは当日年パスにアップグレードできるんでしょうか?

969 :
ツボって無職?
一日中ツイッターしてるけど。

970 :
>>968
種類によっては アップグレードできないものもあるので
お手元にあるのなら USJのインフォメーションセンターへ問い合わせてみるのがいいですよ。

971 :
マミー作ってほしいわ

972 :
バイオが常設になるよ。
しかも有料アトラクション。

973 :
ハリウッドバイオは次回作で終わるつもりらしいからなぁ
常時アトラクとして良いタイミングでもありそ

974 :
常設で有料だとどういう感じになるだろうな
バイオ常設は遠方の人間にはとてもありがたいよ…
でも人件費すごいことになりそう

975 :
バイオ作るなら、トイマニみたいに座って楽しめるシューティング系アトラクにしてほしい。
打って打って殺しまくるアトラク。やみつきになりそう。

976 :
子供も楽しめないとダメだろう。
ハリポタにバイオではいくらなんでもターゲットが限られるんじゃ無いか?
シューティング系は比較的飽きが来ないので
賛成だが。

977 :
マミーのお化け屋敷とライドは常設して欲しいね

978 :
ひとまず毎日放送(MBS)のスタジオ跡地が
アトラクションに使われることが判明して安心した。
USJのことだからまたスポンサー利用に使われるんじゃないかと
不安だった。

979 :
ただ、期間イベント用のフリースペースとして何かしら広い場所欲しいわな
モンハンはあそこだったから大して邪魔に思わんかったわけだし

980 :
>>979
ステージ22とか、ステージ14とかあるから大丈夫だと思う

981 :
スパイダーマンはどうなるの?

982 :
BTTFとジョーズは人気もなくなってるし、リストラ最有力候補だろうな。
火事は論外な不人気だから、リストラ確定だろ。

983 :
JAWSはテレビ用に必要なんだよ。
ハリポタだけのUSJではないし。
BTTFは決まりだと思うが火事はエリアの景観に
溶け込んでるから難しいだろう。

984 :
>>983
サンフランシスコにシカゴの消防署があるんだぞw

985 :
まージョーズは「ドカーン」と出てくるのがテレビ向きだから、
そういう側面もあるのかねぇ。
リストラしないのなら、クルーに裁量を与えてやってほしいわ。
もっとアドリブをガンガンほりこめるようにしてやればいいのにな。
毎回同じ、誰がやっても基本線同じ。
クルーによって、ストーリーの組み立てが違ったら、まだ楽しめるんだが。
「ケビーーーン!!!!」
「ケビンとは、同期だった・・・いい奴だった・・・来月、結婚するっていうのに・・・」
「ゆるせねぇ・・・鮫野郎、ぶっ殺してやる!!みんな、俺に力を貸してくれ!!」
とかさ、そういうストーリーを色々ぶっこんでくれたらいいんだよ。

986 :
>>984
横には中華料理屋があるしな
あれ横だったよな?

987 :
今年の夏はハリポタにワンピに水パにバイオ・・・
凄いことになるなぁ。今から楽しみでやーないわ。
友達も恋人もおらんで暇なことやし、毎週休みのたびにインパしたろw

988 :
アメリカの中華料理屋という設定だから
あんなんでいいんだろ。
JAWSやJPは混んでいる日は結構並ぶし
定番アトラクとしてリストラはまず無いと思う。
T2も古いがいつも拍手喝采で終わるし
綾小路さんというキャラがいる以上
さわれないでしょう。
キティの家とビッグドライブはいらないな。
ツブしたところで何も出来ないが
一番客の入りの悪いアトラクだ

989 :
ワンダーランドは潰しようがないでしょ・・・できたばっかなのに
しかし、潰れるなら何かって議論になっても人によって意見が違うのも珍しいわな
敷地が広けりゃこんなこと考えなくていいのにねぇ

990 :
うん、ツブしようが無いのはわかってる
キティ好きな人にはUSJキティ、評判悪いんだよね。
リボンコレクションも内部にもっと作り込みがあって
マニア向けに作れば良かったんだろうけれど
やっつけしごと感満載だからね。
一回入ってもういいやと思ったよ。

991 :
園内のBGMを元に戻しておくれ
前の音楽はうまくエリアの雰囲気を盛り上げてくれてたのに

992 :
>スパイダーマンはどうなるの?
2024までは契約済み
MBSは新アトラク決定 森岡氏自身が発言
バックドラフト 不人気◎ アトラク入れ替え可能性◎ 外観だけ残せばいい 裏でなんかやってるみたいだ 
BTTF 不人気度△ アトラク入れ替え可能性◎ 箱物で古い HD4Kで簡単リニューアルできるので略確実
ジョーズ 不人気度○ アトラク入れ替え可能性○ エリア物だから微妙だが、ダイアゴンを造るにはここしかない 森岡氏なら躊躇無くやる
 
特急は北の駐車場を迂回してハリポタ村に入ればいいんじゃね? 
こんな感じかな
一番いいのは、北の日新製鋼と大阪市の土地をUSJが買収することだけどね

993 :
WWいらん

994 :
BTTFが一番好きなのに

995 :
なんかダイアゴン待望論みたいになっているが
パーク全体がハリポタイメージになってしまうので
しばらくはいらないと思うけど。

996 :
>>968
できるよチラシ入ってなかった?

997 :
>>990
キティ子供受けは良いから問題無いだろ。
大きなお友達用じゃないんだし。

998 :
あの、USJの公式アプリってあるじゃないですか。
パスワードはあるんですけど、ログインIDって分かんなくて…
誰かわかる人教えてもらえませんか?

999 :
ショーのキティは良いけど
リボンコレクションのキティは子供受けが悪いんだよ。
まず子供が入りたいような可愛い外観でもないしな。
最初のテレビゲストが山村紅葉っていうのも
最悪のチョイスだったな。

1000 :
15日の初日って誰くるんかな?作者?まさかのハリー?ハーマイオニーやったら行きたいw

1001 :
>>1000
有名人は14日の前夜祭にしか来ないんじゃないの?
それは一般人は入れないって見たような…

1002 :
>>1001
そうなんや。だったら初日行く意味ないわw

1003 :
>>1002
早朝から並ぼうって考えてたの?

1004 :
BTTFが消える理由候補は設定年代が近づいてることもある
まぁでも近未来的なエリアは欲しいよなー

1005 :
>>1003
ハーマイオニーくるならチケット取ったら良かったってこと

1006 :
BTTFは近未来が2015年設定だもんね〜。
私は、ジョーズが飽きたけど。
右側に座ったら、クライマックスが見えないし。

1007 :
JAWS消すならその前に身長制限ないアトラク2〜3個つくらないと

1008 :
エマワトソン来るんやったら柵でも何でもかんでも乗り越えたる!
すっきやねん!

1009 :
夢洲カジノが実現するなら、USJも協力できるだろうと森岡氏。
今後はハリポタで得た資金とブランド力で、第二パークやショッピングモール事業に興味があるとのこと。
やはり夢洲に興味がある模様

1010 :
>>1008
2年前にマナーの悪い奴が柵の乗り越えを失敗して女性に重傷を負わせた事件があるから
実際にそれやったら被害が無くてもUSJ出入り禁止どころじゃなくなると思うけどな

1011 :
2ちゃんで あほなこと書いてると 警察はそうゆう奴の アドレスのチェックを
密かに行ってるから きいつけや〜〜〜

1012 :
>>1009
ソース元はどこ?
マジなら本当に夢洲に第2パークも有り得るね

1013 :
さて・・・いよいよ本日\(^o^)/

1014 :
>>1012
27日毎日新聞大阪版の、森岡氏インタビュー記事。
たぶん全国には載ってないと思う。
1ページまるごと森岡氏インタビュー記事だった。

1015 :
会員じゃないからログインできない...
誰かログインしてコピペお願い^^

http://mainichi.jp/area/kansai/archive/
論ステーション:V字回復、USJ 森岡毅さん 有料記事

1016 :
>>955
>アーリーだとハリポタもバイオも整理券GETで大勝利だな
>スムーズにいくなら整理券GET後ハリポタエリアへ直行か
ハリポタエリアは整理券がないと入れないのですか?

1017 :
記事が長すぎて無理。4ページびっしりあるから。

1018 :
1000になったから、エクスペクト・パトローナム!!

1019 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1020 :
保守

1021 :


【TDS】ミスティックリズム12【ハンガーステージ】
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第128幕
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★6夜目★
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX56
【TDS】アウト・オブ・シャドウランド4
【TDS】ビッグバンドビートの評価も下さい73【BBB】
【TDS】ブラヴィッシーモ!第11夜【Swept Away】
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第96幕
【TDL】ディズニー常連・125人目【TDS】
★【USJ】マナー違反アニアヲスレ
--------------------
【関西出身】 なぜ衣笠は標準語だったのか? 【広島22年】
【鉄道】小田急線ユーザーの不満 「なぜあの駅に急行が?」の停車駅差別 『向ヶ丘遊園』
志位はアメリカ帝国主義に屈服した
【ワタモテ】田村ゆり・田中真子・吉田茉咲 etc.【サブキャラ総合】
【みんな大好き!!】 お玉=クロコダイル説 【衝撃!!】
どれだけ読めば、文学通といえるのか?
【F1】第13戦ベルギーGP決勝:新鋭ルクレールがポール・トゥ・ウィンを達成
や  ま  だ  う  ど  ん
【PS4】黒い砂漠 part2
【ファンコン】 ファンコントローラー その38
寄宿学校のジュリエット part5
ゆるドラシルの質問に全力で答えるスレpart22
ド都心(超都心)を語るスレ
ウルトラマンR/B 第9話「ウルトラマンの名のもとに」★2
アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし110
■■■■■■■三休禅師■■■■■■■■
【3DS】トモダチコレクション61人目【DS】
とらせん 全レス
ベッキーはもういいよ。
彼氏の車が軽自動車という劣等感・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼