TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関東学生クラブチームについて語るスレ
大分東明ラグビー部ってどうなの? その2
アンジャッシュの渡部がラグビーを見始めたらしい。
ラグビー日本代表 part 331
ラグビーはしょせん体格なのか?
神奈川県日本大学藤沢高等学校ラグビー部…
☆ 明治大学のオシメラグパン笑えるw ★
ラグビーリーグについて語ろう●●●
ラグビースコットランド代表
早明戦を大入り満員にしよう!

ラグビーの普及・人気拡大のために


1 :2018/12/05 〜 最終レス :2020/04/22
立てました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
帝京大学ラグビー部の予算削減。

3 :
有望な若手を精神と時の部屋で修行!

ベジータ先生にスーパーラガーマン3になるまで出てこれないとこまで鍛えてもらう。

協会の費用で仙豆をとりあえず十年分購入。

4 :
サッカーに寄生するしかない

5 :
五郎丸と清宮パパで紅白司会

6 :
ランジェリーフォットボールをトップリーグの前座で

7 :
>>6
それならニュージーランドヌードブラックスとの定期戦を!
日本からは明日花キララ様他豪華メンバー参加で!

8 :
トップリーグの完全プロ化

9 :
三地域対抗をバージョンアップして復活させる

10 :
サイテーモーニング準レギュラーラクビーの女神谷口真由美を活用しろよ
http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_4089-1024x576.png
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/b/6/b6adb88b.png
https://www.youtube.com/watch?v=ZlxVl-tQerI

11 :
今シーズン、高校・大学・TL・SR・テストマッチ・女子7’sと、いろんなカテゴリーの試合を見てきたが、
観戦初めての職場の同僚を誘いやすいのはSRとTL(特にナイター)。
大学の場合、どうしても自分の出身校が出てない試合を見ること自体、抵抗感があるみたい。
テストマッチは、チケットが高いこともあるが、こちらも試合に集中して観たいので、
観戦初心者と行くのは面倒に感じる(ごめん、だけど本音)。

12 :
トップリーグに限っていうと
企業は一歩引いてもらわないとファン増えない

13 :
あれだけ企業感だされると見てて引いてしまう
バックスタンドを占拠するオレンジ軍団がクボタ!クボタ!クボタ!って応援してるのをメインスタンドから見てると、なんか温度差感じてしまう

一緒に応援したいけど部外者お断り感でてるよなぁ

14 :
>>12
激しく同意だがラグビーは収入源がネックだな。
1週間に1試合やれるかどうか。
数万人のキャパのスタジアムを常に満員にできるチームやイベントは現状無い。
そう考えるとプロ野球は凄いわ。年間100試合以上毎回数万人動員しているのだから。

15 :
>>10
大分舞鶴の落ちこぼれ・チクビー野郎は黙ってろ。

16 :
>>15
なんでわしが大分舞鶴卒なんや

17 :
>>15
ごちゃごちゃ言わんとうちに任しとき
ラグビーのために体張るで
https://pbs.twimg.com/media/DA4UvotU0AAiu8Z.jpg
https://trendy15.info/6486/
うちには解同がついてるさかいな

18 :
1-2部入れ替え戦

中大 対 関東学院大

優勝経験校関東学院が1部に復帰するか?
リーグ戦盟主中大が初2部に転落するか?

19 :
プロ野球も企業名が前面に出まくりなんだが。

20 :
ラグビーは絶望に金が入らないだろう
金はかかるのに極めても報酬が入らないなんて
本当厳しいよ
野球、サッカー、バスケ、テニス、ゴルフ、相撲の才能が無くて初めてラグビーを始めるべきだわ
それ以外なら人生損

21 :
>>20
デブでも活躍できるスポーツは数少ない
相撲か?アメフトか?ラグビーだろ
デブにもスポーツで目立つ機会与えてやってもいいだろ?
確かに普通の体型の奴にはラグビーはコスパ悪いスポーツだけどな

22 :
あ、円盤投げや砲丸投げややり投げがあったわ
デブの奴、すまん

23 :
>>21
>>22
チクビーデブはとろいやつ
相撲円盤投げや砲丸投げはデブでも瞬発力がある

24 :
荒らしに対応すると、スレタイから内容が離れていくので無視しよう。
ところで、競技の普及に関してはやっぱ受け皿を増やさないとだめだろう。
前回W杯で代表が活躍したおかげで、子供にラグビーをやらせたいと言う親が激増した。
だが、受け皿があまりにも少ないのでみすみすチャンスを潰してしまったと言える。それでも
現存のラグビースクールでは確実に競技者が増えているからなおさらだ。

まず何よりも、ラグビーをコーチングできる人を増やす。これがまず必要だ。

25 :
>>20
バスケはNBAに入団するレベルの化け物しか稼げないから日本人には無理
テニスも高校で日本一とかでもプロでは稼げないリスク高いからプロ行かないの多いよ
プロテニス選手の9割以上が赤字で、まともに稼ぐなら最低4大大会出場クラスでそれはアジアで数人だけ

26 :
ラグビーで稼げるかどうかということを書いてること自体スレチと思うが。

27 :
>>24
>前回W杯で代表が活躍したおかげで、子供にラグビーをやらせたいと言う親が激増した
妄想かよくて終わった話
>まず何よりも、ラグビーをコーチングできる人を増やす。これがまず必要だ。
なん10年かかるんだろう ユニオン世界的な地盤沈下でやるだけ無駄だろう
成功してガラパゴス化が進むいや元に戻るだけ 無理だろうけど

28 :
稼げないスポーツは普及しないし、人気も出ない

>>21
バックスは全然デブじゃないだろ
日本代表の田中、茂野、流大はサッカー選手より小さいだろ
まあこいつらは他のスポーツでは無理だったからラグビーにしたんだろうな

それに野球はデブでも活躍できるだろ
野球でいいじゃないか
50本塁打のジャッジ選手も200p130sてサイズだしラグビーもやれるだろ
韓国で三冠王二回のイデホも194p130sとラグビーサイズ
基本野球でスターポジションの4番はデブのポジションだろ

つーかデブが輝けるのはラグビーよりむしろ野球だろ
野球のスターポジションは4番のデブポジションだけど
ラグビーのスターポジションは細身のバックスだろ?
デブは野球やればスターにもなれるがラグビーやったら報われないデブだわ
デブこそ野球やるべきだわ

29 :
だいたいラグビー選手がデブって言っても最初からデブだったわけじゃなくラグビーのために太った偽デブだろ
デブが野球やってれば中田翔や筒香みたいなジャイアンキャラでスターになって金持ちになれるが
デブがラグビーやったらライバルが外人でスタメンの難易度が高いのに
スタメンでも人気はバックスに負けて惨めな思いするだけでしかも貧乏とか
マジないだろ
デブは野球するべきだわ

>>25
渡辺とか八村とかNBA入りやドラフト1位候補言われる日本人出てきてるよ
トンガ人も日本に来てラグビーやめて他のスポーツやってればもっと稼げるのにもったいないよな

ラグビーだと世界最強のオールブラックス全員合わせても総年俸5億程度だけど
テニスなら錦織圭一人で40億稼ぐからな
テニス夢あるわー

ラグビーは所詮田舎の貧乏スポーツだわな

30 :
野球を神格化してる人が居るけど野球でそこそこやってた人がラグビー来てもほとんど通じない。
適応力高いのりら、ひ、さ

31 :
>>30  現実を知らない
ラグビー吉田義人氏がオリ梶本をスカウト
https://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131122-1221516.html
「プロ野球選手はエリートでトップアスリート。7人制はスピードスター、アジリティー(敏しょう性)、体幹の強さが必要です。
今日はウオーミングアップから注目して見ていましたが、梶本選手がよかった。どれだけ真摯(しんし)に向かっていくかを見ていたんですが、
最後、グラウンドに一礼して帰っていきましたし、こういう侍スピリッツが大好きですね」。

お前らの好きなエディとやらのラグビー代表HCに聞く 「他競技からスカウトしたい選手」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/153163/3
――他の競技も精力的に視察していますが、代表にスカウトしたい選手はいますか?
夏の高校野球をテレビで観戦しましたが、多くの選手たちは同世代のラグビー選手よりもいい体格をしていました。
野球の選手は海外でプレーするには筋力が必要なことを理解しているからでしょうね」
「田中将大投手(ヤンキース)は優秀なフランカーになると思いますね。あの目を見ていると、いい意味でのクレージーさが伝わってくる
。生まれ持ってのファイターのような雰囲気が漂っていま

村上:ラグビーは体が大きくて重い子や背の高い子とか、すばしっこい子など、ポジションに応じてバラエティーに富んだ人たちを必要としている競技ですが、日本で背の高い子はバスケットボールやバレーボールにいってしまい、体の大きな子は柔道や相撲にいってしまいます。
 運動神経のいい子や器用な子はサッカーや野球をやるでしょう。体育の成績でいえば普通から少し上くらいの子たちがラグビーに来てくれるというのが現実だと思います。

32 :
もう!全然関係ない書き込みやるなよ!

33 :
>>28
順序が逆だ。普及し人気が出てるからこそ、プロスポーツとして成り立つのであってその逆じゃない。
プロサッカーの世界的一流選手が何十億単位の報酬をかせぐということは、サッカーがプロスポーツとしての市場が巨大だということ。

結局プロスポーツとして選手が稼げるかどうかは、そのスポーツがどれだけ人気が出るかにかかっている。
普及が進んでいるスポーツは人気がでる。
プロモーターの立場に身を移し入れて考えるとわかる。

34 :
>>29
テニスはプロ選手の95%がマイナス収支の所得0円以下
世界のトップ数人は大儲けで、大多数は赤字だからジャンボ宝くじみたいなもん
世界のプロテニスで年収10位よりMLBで年俸100位がずっと儲かるし、並のトップリーグの選手でもプロテニスの上位2〜3%レベルの待遇

35 :
テニスとかラグビーは元々お金持ちの家の子がやるスポーツだからな
選手は20代までで、その後は医者や弁護士や実業家になったり、大学に入り直したりするものだった
貧困層が成り上がるためにやるサッカーやアメリカンスポーツとは歴史が違う

36 :
来季J2の長崎が協力自治体を公募 マンCがモデル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00413224-nksports-socc
来季J2のV・ファーレン長崎は7日、長崎・佐世保市のジャパネットホールディングス本社で、
クラブハウスや寮を備えた新たな練習拠点づくりのため、協力自治体を公募すると発表した。

トップチームはもちろん、小学生からの育成環境の充実など、より一層のクラブ強化を図るため、
土地提供や施設建設、維持運営などに協力してもらえる自治体を長崎県内21自治体から募集するというもの。
今月21日に1次募集を締め切る。建設には約10億円が投資され、早ければ20年シーズンから使用を開始する予定だ。

プロ野球ソフトバンクが、ファーム施設を公募した事例に倣った。新練習拠点は、最大6面予定の天然芝や人工芝グラウンドがクラブハウスを囲むレイアウトで、
英国プレミアリーグのマンチェスター・シティがモデルだという。

長崎の高田明社長(70)は「試合をやるクラブだけでなく、子どもたちの育成とか地域活性につながるヨーロッパ型のクラブを目指すことになれば、
クラブハウスをどうするかは大きな意味がある。子どもたちが活躍できるチームをつくることも大人が与えられた課題ですから」と力説する。

37 :
トップリーグのホーム&アウェイ
地域密着
全チーム総当たりでプレーオフ
これだけ定着させろ
毎年コロコロシステムも時期もかわりすぎ

38 :
>>37
サッカー協会に菓子折りもって行って
頭下げてノウハウ聞けば。

39 :
>>35
アメフトはハーバード大学発祥で歴史的に超一流大学を中心に発展してる
ラグビーはラグビー校だが、サッカーはイートン校という超名門だよ

40 :
オックスブリッジ対抗戦のボート、クリケット、ラグビーが別格の3大ブルー。
http://hajime77.com/entry/cambridge-sports-varsity-rugby/
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42763
http://englishmanner.blogspot.com/2010/04/blog-post.html
http://president.jp/articles/-/16263
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018112802000300.html
http://www.youtube.com/watch?v=he8mwBvWtg4

41 :
>>39
>>40
このスレのタイトル
「ラグビーの普及・人気拡大のために」
閑古鳥が鳴く特別な対抗戦 それでいいんか

42 :
>>34
何でテニスと野球の話しなんだ?
テニスと野球の比較の話しなんかしてない
ラグビーとテニスや野球の話しだわ
ラグビーが超絶貧乏だからって話変えるな
アホか

43 :
>>41
それもラグビー文化の一つ。嘗ての力量は小さくなっても大学交流は続く。その人的交流が
ラグビー魅力の一つで大学側がラグビー支援している。大学野球で日米対抗戦を消滅させないのと同じ。

44 :
>>41
だからそれを考えましょうってスレだ。アンチ野郎は黙ってろ!
お前の出る幕じゃねえ!

45 :
>>43
大学交流は続く。その人的交流が
ラグビー魅力の一つで大学側がラグビー支援している

あ そ 懐古主義のオムツ爺婆が集結しサポート
>>44
懐古主義を撤廃し 前位に進みたいが
脳筋で思考停止 

46 :
>>45
だからお前の出る幕じゃねえんだ。消えろ!

47 :
>>46
チクビー野郎なんか相手すんなよ。相手にしてほしいだけなんだからさ。

48 :
ラグビーが人気になる方法はあるね
サッカーより先にW杯優勝、五輪金メダルだろ

49 :
>>48
両方出来ても無理
危険性もあり、小中高の競技人口は少ないし、仮に世界的選手になっても稼げない
一時的に少し盛り上がって翌月には忘れられるだろう

50 :
>>48
それは代表が強くなることが前提だな。それを保証する国内リーグと選手層の拡大。これが必要になる。
トップリーグの改革がどこまで進むかにかかっている。

しかし、根本は裾野の拡大だよ。NZなんか人口440万くらいしかいないのに競技人口は15万人もいる。

51 :
>>48
なでしこジャパンはワールドカップ優勝したけど、今はまた昔の人気に戻ってる
ワールドカップ優勝したって所詮その程度、一方男子サッカーはベスト16で大騒ぎ

結局土壌が違うんだよ、土壌が悪いのになにか建てようとしてもすぐ壊れるだけ、ワールドカップ優勝とかはラグビーを好きになる為のきっかけを持って訪れるのはトップリーグ

トップリーグはニワカラグビー好きが楽しめるか?答えはノーだね
ラグビー好きの俺でもトップリーグ観戦は抵抗がある
企業応援団が固まって盛り上がってる感じ、選手たちはワンフォーオールオールフォーワンでも観客はマジでばらばら、一般人お断り

野球やサッカーは一体感がある、みんなで応援しようって感じで盛り上がる
ラグビーにはそれがない、それを作っていこうとしない限りラグビーが人気になることは無いよ

クボタ!クボタ!クボタ!とか俺だってパンパン鳴らしながら応援したいぜ

52 :
日本語おかしいが読み取ってくれ

53 :
>>51
その「土壌」とは具体的に何なのか言ってくれ。

54 :
>>53
Jリーグみたいな場所だよ

55 :
なでしこは女子だからそんなもんだろ
男子で優勝したらテレ日出られるだろ

56 :
>>54
すべてを言っていて何もいってないが、言いたいことは何となく分かる。
トップリーグは何だかんだ言って企業スポーツだからな。
実はトップリーグの改革は水面下で進んでいる。興行権を自治体ではなく、そのトップリーグに渡したり、
HアンドA制を導入するなどの案が出ている模様だ。がそれは19年W杯後になる。

ちなみにラグビー観戦には独特のマナーがある。相手選手にヤジを飛ばさないとかPGやGKのときに
ブーイングをやらないなど。アウェーチームに敵対心をホームの観客がむき出しにするということはない。
要するに相手チームをリスペクトするということだ。
(ただし日本や英国の場合)

57 :
イングランド
Premiership Rugby 決勝 観客動員数75,128人
https://www.youtube.com/watch?v=DOk9Fq6S_dU

フランス
TOP14 決勝 観客動員数 78,442人
https://www.youtube.com/watch?v=8TjNgdWTVOc

日本
トップリーグ決勝 観客動員数23,416人

58 :
1ユーロ=128円換算

ラグビーユニオン
2016-17TOP14売上435億円
2015-16プレミアシップ売上321億円
2017-18Pro14売上25億6000万円

参考
サッカー
2016-17プレミアリーグ売上6780億円
2016-17ブンデスリーガ売上4320億円
2016-17ラ・リーガ売上4300億円
2016-17セリエA売上2900億円
2016-17UEFACL売上2670億円
2016-17リーグ1売上2100億円
2016ブラジル全国選手権売上1660億円
2016中国スーパーリーグ1210億円
2017MLS売上1090億円
2016-17イングランド2部売上1070億円
2016-17トルコ1部売上939億円
2016-17ロシア1部売上897億円
2016-17ブンデス2部812億円
2017J1リーグ売上734億円
2014Kリーグ売上651億円
2017メキシコ売上651億円
2016-17エールディヴィジ売上577億円
2016-17ポルトガル1部売上468億円
2015-16ベルギー1部売上459億円
2016-17ラ・リーガ2部売上383億円
2011-12セリエB売上353億円
2017J2リーグ売上310億円

野球
2017MLB売上1兆1400億円
2012NPB売上1600億円
2014韓国プロ野球720億円


アメフト
2017NFL売上1兆4580億円

バスケット
2016-17NBA売上7600億円
2017-18ブンデスリーガ売上153億円
2016-17B1リーグ売上123億円

アイスホッケー
2016-17NHL売上4736億円

59 :
追加
アイスホッケー
2016-17KHL売上1049億円

60 :
ソース
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_professional_sports_leagues_by_revenue

61 :
セブンズ強化するためにセブンズ独自の国内のトーナメントツアー作ってほしいわ

62 :
ラグビーファンだから言うけど
トップリーグの集客は酷すぎるわ
2015年の五郎丸人気とか言うけど全然だよ
トップリーグ前の平尾時代の神戸製鋼7連覇の
時代は秩父宮は超満員だったよ
今からあの時代には戻らないから
トップリーグを改革するしかない

63 :
今のトップリーグは野球で言えば
都市対抗野球だからな
逆に言えば都市対抗野球にあれだけ集客
出来てるのは上出来なのかも知れないが
正直魅力はない
企業色が強すぎる

64 :
住友金属のジーコじゃ駄目で
鹿島アントラーズのジーコは注目された
日本リーグがBリーグになってバスケも注目された
結局ダンカーターが来ても今は
住友金属のジーコなんだよ
これは勿体ない

65 :
畠山が完全プロ化反対のスタンスだが
トップリーグの完全プロ化しか道はない
今のままじゃ永遠にファン層は拡がらない
バスケでもサッカーでも卓球でも出来たことが
かつて学生スポーツで6万人集めたラグビーで
出来ない訳がない

66 :
結局ラグビー始める理由がいい大学にいけて
大企業に入れるという既得権だからな
大企業のお偉方がいつまでもラグビー好きの
お爺さんが続くと思ってるならお花畑すぎる
その既得権が消えた時ラグビーも消える
なら地域性しか活路がない
暴論かもしれないがJリーグとBリーグ傘下に
入るべき

67 :
>>65
ところが、トップリーグの企業でラグビーをやると福利厚生が抜群によい。
セカンドキャリアも保証されている。そういうことを考えると社員選手がプロになることを決意するには、相当の覚悟がいる。
また完全プロ化して採算がとれるかどうかも保証がない。畠山は現実的に考えている。

そりゃ日本ラグビーの活性化のためには100%プロ化がいいに決まっている。だが現実的にはできることから始めるしかない。
プロ化への改革が徐々に成功しはじめたら、その先に100%プロ化が実現すると思う。

68 :
ラグビー選手は大企業での安定の為にラグビーを渋々やって来たの選手もいるだろうに完全プロ化だとすべての土台が崩れる訳だ
これはでも雇用契約の問題だから
プロリーグの体にして社員契約も残せるような形態は模索出来ないのかな
他のスポーツにはないが
トップリーグも契約社員扱いの実質プロと社員と
プロ外国人選手と混在してるのに
社会人リーグって勿体ない
JリーグやBリーグって言うだけでブランド化出来るのにトップリーグというリーグ名が実質実業団リーグだからブランド化出来てない
ラグビーが大人気だった松尾や平尾の現役時代とはスポーツを取り巻く環境が激変しすぎて取り残されてる感が凄い

69 :
サッカーがなぜ強いかというともうサッカーで食べて行くことを完全に決めてるから
ラグビーにその感覚はない
アマチュアリズムの精神だからラグビーは趣味
仕事を社会人としてしっかりやるという文化
完全プロ化に8割以上の選手は反対するだろうからせめてホーム&アウェイ、ホームスタジアムの固定化、全チーム総当たり、地域名をチーム名に入れる等はやってほしい

70 :
>>68
「ラグビー選手は大企業での安定の為にラグビーを渋々やって来たの選手もいるだろうに」
いくら実業団と言っても、少しでも上位の成績を目指してるのだからそういう選手はすぐに切られると思うが。
引退→社業専念という形で切られる。

「プロリーグの体にして社員契約も残せるような形態」
まずは選手との契約ではなく、運営をプロ化すること。これは清宮なんかも言っている。

71 :
他スポーツ落ちこぼれても頭真悪くても大学イケてまあまの会社にイケる
そりゃ選手は会社にしがみつくわな

72 :
昔は本当に社業にしっかり専念してラグビーと社業の両立という印象だったが今は選手も実質プロ化進んで1年単位での更新とかなりえげつなく切られて行くよね
プロのサッカーや野球のように
トップリーグが面白いのはチームによって社業重視とか完全プロとか部のスタンスも違うところ
パナソニックが一番プロチームに近いけどサントリーなんて仕事重視でプロ契約導入も遅かった
そこらへんの調整と方向性の決定が協会の役割だと思うけど及び腰感が否めない 
結局未来のリーグをイメージしてる人間がいない
日本はフランスtop14がロールモデルでいい
身の丈にあった一万人規模のスタジアムとホーム&アウェイの総当たりにベスト4のプレイオフと決勝を新国立か新秩父宮でやる
この整備をとにかくする

73 :
むしろJリーグが企業外して失敗しただろ
企業つけてりゃプロ野球に対抗できたかもしれなかったのに
変なイデオロギーに固執して自滅した例だ

74 :
トヨタや神戸やヤマハなどある程度地域性があるチームはとにかくホームスタジアムの選定とアピール
とにかくこのスタジアムがホームですと決めるところから
東京の超一等地の秩父宮ラグビー場でさえ秩父にあるの?って全くアピール出来ないラグビー協会に用はない
外部の人間にやってもらいたい

75 :
ラグビーじゃなくてアメフトでいいだろ

76 :
ラグビーが日本で完全プロ化にするには残念ながら手遅れですよ。
なぜならこれから縮小する人口の中で規模が大きいプロスポーツが興行として成り立つのは、2つか3つ。
プロ野球、サッカー、バスケでほぼ飽和します。
あと成り立つのは個人競技です。
ラグビーに可能性はありましたがバスケが来たために詰みました。
企業スポーツとしてワールドカップとオリンピック以降にラグビーを維持するのは明らかに厳しいと思われます。
なぜならイベント後に維持する意味がないからです。
地道にマニア以外に市場を拡げることしか既に道はないものと思います。
そのためにJリーグ、Bリーグの傘下に入るのは1つの選択肢だと思います。

77 :
>>76
世界的な人気スポーツサッカーに加えバスケまでもプロ化
ドマイナーユニオンがプロ化にで成功するわけがないじゃん。

78 :
プロ化は可能
身の丈にあった規模にする
NPBやサッカーのようにひたすら拡大路線じゃなくていい
ただサッカーのように巨大スタジアムをホームにする必要はない
例えば神戸は花園をホームゲームにしてもいい
とにかくホームゲームなのかアウェイゲームなのか明確にする

79 :
>>78
選手のプロ化は今もしてますからね。
要はプロリーグとして興行が小規模で成り立つかどうか。
そのために必須なのはたしかにホーム&アウェーでファンを育てることでしょう。
大学や役人、企業に飼いならされた犬のような選手や関係者ではその成功はほとんど無理でしょうね。

80 :
荒らしの意見はどうでもいいが
ラグビー関係者はトップリーグにダンカーターが来ても早明戦より観客を集められないことをどうにかしないと
プロ化は出来る
覚悟がないだけ

81 :
ラグビー界は外からみたら守旧的、排他的です。
今いるファンや関係者や選手以外から人材を登用できないとその競技規模や強化はワールドカップを境目にどんどん右肩下がりになるでしょう。
これはもうラグビー界の外にいる人たちならば常識の範疇になっています。
ラグビーファンだけが自分たちの競技は特別だと馬鹿なことを言っているだけです。
その特殊な感覚を言わなくなったところからが始まりとなるでしょう。

82 :
>>80
こういう馬鹿がいなくなることが最初だと思われます。

83 :
バスケは野球サッカーと違って室内競技で5人や3人と少ない人数で遊べるし
実際学校でも野球サッカーより体育で行う学校も多くて
伸びしろあるけど
ラグビーは人数多すぎでなかなかやれないだろ

84 :
>>83
なかなかやれない上にラグビーは野球、サッカー、バスケよりも子どもたちに対してアピールがありません。
子供を持っている方ならイベントや幼稚園への普及などにも全くラグビーの存在感がないことがわかるでしょう。
今いる選手、関係者、ファンがサボってきた結果なのです。

85 :
Jリーグ前のサッカーを見に行ったことがある
観客はほぼ関係者のみ
ラグビーのプロ化しかない
2020年から秩父宮改修のタイミングがベスト
基本今のチームをベースにプロチームの体裁を
整えて行く
必ず出来る

86 :
>>85
全く論点を見失っています。
Jリーグ前のサッカー、日本リーグの試合の閑古鳥はその通りですが、一方で競技人口や海外サッカーの関心の高さはラグビーと比べ物にならないほど大きなものがありました。
ラグビーは完全に古いものから脱却するベースのエネルギーをうむものがなくなりました。
また、2020以降は時期が悪すぎます。多くの経済人がリセッションを予期していてお金の出を少なくするでしょう。
そうした読みの悪さ、頭の悪さもラグビー界の特徴で、あなたのような根性論をまず拝することから始めなければダメでしょう。

87 :
プロ化は全然問題ないよ
NPBやJリーグを目指す訳じゃない
欧州の小さい国のプロサッカーリーグ
見てる?
イングランドやドイツだけじゃなくて
規模の問題だから

88 :
サッカーW杯の招致には全国にJリーグを中心にしたスポーツクラブを作って日本のスポーツを取り巻く環境を整えようっていう壮大な夢があったんだよね
いま実現してるかどうかは別にしてしっかりした理念が下敷きにあった
だから政治の横槍で共催になったりしてもブレずにいまや全国に五十を超えるクラブができた
Jリーグ開幕時にはW杯出場なんて夢のまた夢だったのに今じゃ当たり前
ラグビーW杯の招致にそういう理念とかグランドデザインがあるのかね
このままじゃW杯終わったあと東京五輪の波に呑まれて忘れ去られるような

89 :
>>87
既に今の規模をプロ化で維持できる保障すらないほどマーケットが縮小してるのに気付かないようでは頭が悪いとしか言いようがありません。
そしてプロ化には痛みが伴うため覚悟といういい加減な言葉では人は動かないのです。
あなたのような人がまずいなくなることからラグビーの明日がはじまるわけです。

90 :
なんかラグビー否定に必死だけど
そういう人が来るスレだったな
サンウルブススタッフに動いて欲しいね
まだまだラグビーは世界的にプロ化して
20年
プロスポーツとしては赤ちゃんで世界的にも
アマチュアの趣味として楽しむスポーツ
の価値観
コマーシャリズムや興行と無縁のスポーツ
だった
日本でラグビーのプロスポーツ参入を拒みたい
人間はいるだろう
ただこれは避けられない道

91 :
>>90
あなたこそアマチュア感覚だと言うことを知って、認めることからです。
そんなことだからラグビーは新しい人材が集まらないのです。

92 :
>>87
>>58見れば分かるけどラグビーユニオン世界トップ売上のフランスTOP14ですらサッカーベルギーリーグ以下の売上

現実はちゃんとみないと

93 :
なんだかんだ言って野球サッカーは夏スポーツなので冬スポーツのラグビーに入る余地があると思ったけど
同じ冬スポーツのバスケが先にプロ化してしまったのが痛いな
ラグビーにとって最大のライバルはバスケか

94 :
>>93
人材的にもそうなるね
190〜200あたりのラグビーでも欲しい素材が根こそぎバスケに持っていかれてるし

95 :
申し訳ないけど俺は末端のラグビー関係者だから

地方協会のようにラグビー経験者の村社会の閉鎖性はわかってる
手弁当とボランティアで支えてるラグビーは素晴らしいと思うよ
全部サッカーや野球みたいにプロプロ言うのは世知辛いかなとは思うけどトップ選手は田中選手や堀江選手のようにプロでやってく覚悟を持つべき

96 :
>>94
ラグビー界が新しくなったという魅力を内外にアピールしなければ人材問題はさらに悪化するでしょう。
プロ化はひとつの選択肢ですが、すでに状況は悪化の一途です。
ワールドカップは一過性のもので終わる可能性は多くの経済人が共通認識として持っています。
やらなければならないのは、ワールドカップ前に地域マーケットに楔を打ち込んで受け皿にすることですが、すでに来年と遅きに失しています。

ただホーム&アウェーだけは最低でもやらなければならないでしょう。
邪魔なのはSRということになるので、本当に理念が問われることになると思います。

97 :
>>95
ならば早くその感覚を取り除く努力をあなたがまずやりなさい。
あなたのような関係者がいるからラグビーは新しい人材が来ないのです。

98 :
>>96
「ワールドカップは一過性のもので終わる可能性は多くの経済人が共通認識として持っています。」
具体的な名前挙げて。

99 :
散々ラグビーは稼げないと言ってきたけど
逆に稼げるリーグがないことがラグビーの長所だと気づいたわ
2015年は五郎丸が世界で一番稼ぐラグビー選手になっていたし、日本のラグビーリーグも
日本人からしたら貧乏リーグでも世界から見たら稼げるリーグの一つだろ
だから日本が本気でラグビープロ化したら
世界一稼げるリーグ作って世界一レベルの高いラグビーリーグ作れるわ
地理的にオーストラリア、ニュージランドも近いしブラックス、ワラビーズみんな日本に呼べるだろ
世界一のリーグを日本で作れることが野球サッカーバスケにない強みだわ
俺天才

100 :
>>99
残念ながらそれこそラグビーだけの閉鎖性、排他性を示すものです。

101 :
なんか必死に否定してる人はラグビーに関係ない人かな
とりあえずプロ化難しければ大学ラグビーの復活かな
NPB以上に甲子園が人気のように日本には大学ラグビーというブランドがある
日本のNCAA構想に乗っかってくれ

102 :
>>101
本当にラグビー関係者は馬鹿だとわかる発言ですね。
市場の論理を全く理解してないにも程があります。

103 :
>>102
「ワールドカップは一過性のもので終わる可能性は多くの経済人が共通認識として持っています。」
いいから具体的な名前挙げて。

104 :
>>101
いまだにこんな八十年代の亡霊みたいな世迷い言言う人がラグビー関係者にいることに戦慄するわw
なんでラグビー人気が一向に盛り上がらず南ア戦のあとも一過性に終わったのか全く理解してないのな

105 :
私はラグビー関係者ですが
あなたは何者ですか?

106 :
まあ、20世紀末まで、プロの存在も否定して、
本当に、ラグビーが世界に広がらないことが、正義だったんだ。
今のようなプロの世界にしないことを目的にしていた人間が牛耳っていた世界が、ここまで変わったんだから、
時間が経てばまだまだ変わるだろう。

107 :
世界で一番稼げるリーグと言ってもメジャーやプレミアみたいな平均年俸4億や
プロ野球みたいな平均年俸4000万のリーグを作るわけじゃない
現在世界で一番稼げるラグビーリーグでも平均年俸1500万くらいだから
同じくらいか2000万くらいのリーグを作れたら良いだろう
Jリーグくらいだな
Jリーグは日本人だけでやってる世界でも30位くらいの低いレベルのリーグだが
ラグビーで2000万稼げるリーグが作れたら世界の一流ラグビー選手が集まる世界一レベルの高くて稼げるリーグが出来上がるだろう

108 :
>>102
「なぜならこれから縮小する人口の中で規模が大きいプロスポーツが興行として成り立つのは、2つか3つ。
プロ野球、サッカー、バスケでほぼ飽和します。」
あんたは>>76でこう言ってるな。こう言えるデータでもあるのか?

109 :
>>108
この辺りに突っ込み入れるほどラグビー関係者やファンは勉強もしてないし、閉鎖的、排他的なんですよ。
ある意味、リトマス紙なんです。

110 :
>>107
大きな勘違いしてますよ。
スポーツビジネスを甘くみています。

111 :
>>109
御託はいいから答えてくれ。あんたに質問してるんだよ。

112 :
>>111
質問に答える前に、ご自分で勉強しなさい。
あなたのような人がいるから新しい人材が集まらないのですよ。

113 :
>>112
つまりあんた自身が答えられないということだ。>>98の質問にも沈黙してるし。
市場は飽和してるだの多くの経済人が指摘してるだのと言ってるが、具体的な根拠はなにもないということだ。
要するに自分の願望を投影したデマだと言うこと。もうこれ以上書き込まなくていいから。

114 :
俺はある地方協会の関係者だけど
あなたはスポーツビジネスの運営に関わってんの?
プロスポーツチームとか

115 :
稼げないと言っておきながら
日本のトップリーグは1部2部合わせて24チームもある
これを合わせて6チームまで減らせば2000万稼げるリーグになるんじゃないか?
6チームでレベルの高い試合、高い年俸のリーグができる
それを世界にアピールすれば
地理的に近いブラックスやワラビーズの一流が来て
本当にレベルの高いリーグが出来上がるだろう

116 :
>>110
どういう勘違いしてんの?
どこら辺が甘いの?
甘くないスポーツビジネスってどんな案なの?

117 :
ワラワラと出てきているどれもが、古い価値観でしか語れないラグビー関係者の世迷言です。
この辺りの人達がいなくなってからはじめてラグビーはビジネスができるようになるのでしょう。
ワールドカップが一過性に終わることが、ここの書き込みからもよく理解できます。

118 :
しかも読解力に劣り、情報収集力に乏しく、不勉強です。
そのベースのために何より議論ができないことが顕著で根性論でしか物事が語れません。
そのような風土、環境に新しい市場や人材はやってきません。
情けないことです。

119 :
じゃあ世界一のプロラグビーリーグを
ここ日本に作っちゃおう!

120 :
よっしゃぁ

121 :
IP:121.107.87.181
こいつNGにしようぜ。議論したって無駄だ。言うことに根拠何もないんだから。

122 :
>>121
根拠を求める人こそ根拠を示せないのがラグビー関係者やファンの馬鹿なところです。
このような書き込みこそ何も意味をなしません。
不毛なことに気づいていないことが痛いのです。

123 :
>>113
スポーツ庁が今年の三月に出した
「新たなスポーツビジネス等の創出
に向けた市場動向」
によれば我が国ではこの十年でスポーツの市場規模が7兆円から5.5兆円に縮小してる
この流れの中で>>58に挙げられるプロスポーツに割り込めるだけの価値を創造できるのって話
この板でも代表の試合があった日でも大学スレが上位に居座ってる状況だったり
いまだに大学スポーツが復活すると夢想してる関係者がいるような中でどうよ

124 :
>>123
世の中にはこのような話す前提となるコンセンサスがあるのですが、ここの書き込みで根拠を求める人ほどそのコンセンサスがなく、単に荒らし認定するだけで進歩がありません。
これがラグビー関係者やファンの今の現状なのです。
だから先のビジョンなど持てるはずもなく、新しい市場や人材が生まれないのです。

125 :
>>123
そりゃ市場が縮小してるってだけのことで、野球、サッカー、バスケで市場が飽和することの根拠にはならんわな。
最初は身の丈にあった規模から始めりゃいい、その後徐々に拡大していけばいいだけのことよ。
最初から>>58のような規模求めちゃいねえよ。

126 :
>>123
日本の市場なんてどうでもいいわ

Jリーグより小さい規模で世界一を謳えるのがラグビーの長所だわ
日本で世界一のリーグを作って世界に売ればいいだろう
野球サッカーバスケと違って日本で世界一の選手を見れるのが長所だな
実際実現できればバスケには勝てると思うぞ

127 :
>>125
このような根拠を示せないことを自分で言うほど情けないことはありません。
人に根拠を問う前に身の丈の根拠すら出しません。
本当に頭の悪さが出てしまっています。

128 :
実は市場規模、プロ化を語る前に下記のようなことが市場の形成には悪影響があることをどれだけのラグビー関係者やファンが認識できているのでしょうか?

全く別のことと捉えて放置するのが通例ですが、実はオワコンといわれることに通底しているのです。

574 名無し for all, all for 名無し[sage] 2018/12/09(日) 10:31:13.54 ID:JXPN6ycS
名古屋の私立・愛知高校の男子生徒が11月上旬、部活動での「いじめ」を理由に
自殺を図っていたことが分かりました。

 学校によりますとラグビー部に所属する2年生の男子生徒は、部活を休んだことをきっかけに、
ことし5月以降、他の部員からSNSなどで悪口を言われるなどのいじめに遭い、
11月5日、自宅で大量の頭痛薬などを飲んで自殺を図りました。
生徒は1日入院し現在は学校に通っています。

 学校は県に報告し、関係した男子生徒1人を停学処分としました。

 ラグビー部コーチの男性教諭は、いじめについて生徒から聞いていましたが、
比沢徹夫教頭は「今後はもっと踏み込んだ対応ができるよう再発防止に努める」と話しています。

12/8(土) 17:52配信 CBC 動画あり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00009592-cbcv-soci

129 :
ラグビーのトップ14、プロ14、プレミアは全部ヨーロッパで遠いからな
日本のラグビーリーグが成長してくれたらブラックスやワラビーズは日本に集まるぞ

130 :
>>129
そもそもラグビーリーグなどという言葉を頭悪く簡単に用いることも不勉強極まりありません。

131 :
>>125
縮小している市場のなかで一定のシェアを確保しなきゃならないってことでしょ
>>58見ればわかるけどプレミアシップでさえJ2と同じ規模だっていう現実をどう考えるのよ
存続させるためにはある程度マーケットシェアを確保しなきゃならないのはどんな業界だって同じことじゃん

132 :
>>129
ラグビーリーグというと13人制のそれを指すから注意してね。言いたいことはわかるから。

133 :
>>131
だから何よ。採算が取れりゃいいんでしょ?
マーケットシェアなんかよりまずは採算だよ。採算取れなきゃなんの意味もないだろ?
身の丈ってのはそういう意味だよ。独占企業じゃないんだから。

134 :
>>133
マーケットシェアと採算の関係すら理解していないのですね。
ビジネスを知らないのならいい加減なことは言わない方がいいですよ。

135 :
>>133
それでプロスポーツにする目的とか理念はなんなの?
ある程度の規模がないと話題にもならないのは今のトップリーグも同じだし
W杯終わったら見向きもされなくなるって危機感は皆無?

136 :
>>132
どうも

>>131
プレミアシップでもJ2程度の規模か
日本で世界一のラグビーのリーグを作るのも現実的な感じがするなー

137 :
>>135
そういうこと言って大赤字になったらどうすんだよ?現実はそんなに甘くないぜ。
じゃ、伺いますがね、PRO14の売上はたったの25億円だ。見向きもされてないのか?

138 :
>>136
昨年度のJRFUの事業報告読むとトップリーグの収入はたったの八億
これを世界トップレベルに引き上げるって神戸で好き放題やってる楽天の三木谷とか長崎で老後の夢を実現してるジャパネット高田明レベルの道楽者引き込まないと無理だろうなw
とくに高田明はJリーグの理念に惚れ込んで地域おこしも含めて自腹切ってるから
相応の理念なり夢を語れる物語がないと人は動かないしカネ出さないよね

139 :
>>138
その通りですね。
マーケットと採算の関係は、もっと突き詰めると最初は採算取れなくてもマーケットを取りに行くという選択肢もあるわけです。
でもスポーツビジネスは理念がないと先がありません。
身の丈に合わせるというのは浅薄な考えを単に思いつきで言っているだけのものと言えますね。

140 :
現実問題として、W杯終了後に来年度のトップリーグは開始される。W杯効果で観客増が期待されるから、このときにどれだけ観客を集め興行を成功させるか。
これが非常に重要になってくるな。

141 :
>>140
それは既に2015でシミュレーションができていて、今のままのトップリーグでは明らかに限定的で一過性なものかは理解できると思います。
それもこれも理念のなさ、頭の悪さ、読みの悪さが全てを台無しにします。

142 :
>>138
ただちにそれを実現しようってアタマだから、そういう妄想が生まれる。
最初は小さく、段々大きくという発想がなぜないのかね?

143 :
>>142
最初は小さくあとは大きくって簡単に言うけど縮んでいく市場でどうやって拡大していくのかっていう
世界トップレベルでもJ2と同じ規模しかないプロスポーツで継続的に成長する市場余地がこの国にあんの?
W杯後のブームをアテにしてるみたいだけど日本代表がGLで負けたらどうなるか想像もできないかね
JRFUが地域密着とか言い出してるけどJリーグの焼き直しにしか思えなくて悲しくなるし

144 :
>>142
そういうことを言ってないことは読解力があれば理解できるでしょう。
理念やパトロンが大事だというだけなのですが、そんなことも理解できないなら終わってますよ。

145 :
>>143
単に思いつきで言っていて理念がラグビー関係者やファンには皆無なんですよ。
そこらのサッカーオヤジにも劣っています。

146 :
日本はこれから人口減少が加速し市場が小さくなる
そんな流れで屋外スポーツである程度の規模が必要なラグビーのプロ化はハードルが高いとしか言えない

コンパクトにひっそりとプロ化なんてラグビーには無理
理由は保有人数の多さと試合数の少なさ。

147 :
しかもマーケットを維持していくのに、安全や外国人だらけの代表というのはビジョンを示すのにとても重要なキーワードなんです。
それをラグビー関係者やファンは考え、発信することを避けています。
マニア以外を排他的に扱う風土がまかり通るのが今のラグビー界です。

148 :
>>138
三木谷や高田は明らかに郷土愛だからラグビーでは無理かもね
まBリーグの方がそういう篤志家が現れる可能性がありそう
ラグビーは企業と共存してる点では野球に似てる
野球のように試合数が増やせないが

149 :
>>148
共存していることが今後大きな足枷になるでしょう。
なぜなら変化することを拒む体質がプロ化だけでなく、あらゆるところに出てくるからです。
まず閉鎖的、排他的な大学、企業文化をいかに壊せるかになるでしょう。

150 :
外国人労働者やアジアを市場として取り込もうとしてもアジアでは残念ながらラグビーは盛んではないのでこれも望み薄
大体はサッカーとバスケに持っていかれるでしょう

チャンピオンシップに参加して代表のプロ化を図るのが現実的な案でしょう

151 :
>>150
そういう選択肢はありますね。
代表の完全なるプロ化からはじめるのは、南半球のカレンダーに乗り続けるなら先にすべきことかもしれません。
ただそれも理念がなければ一過性になる可能性が高まります。

152 :
プロ化はやれることからやるしかないよ。それ抜きに市場が縮小してるから無理とか言っても無意味。
やれることもやらないで、将来を悲観したって全く無意味。

153 :
>>148
サニックス創業者の宗政さんのことを忘れないであげてください

154 :
>>152
やれるところはやっているでしょう。
事実、プロ契約選手はいるわけです。
問題はその後にラグビーという産業をどうしていくか、そのビジョンがなくイベント頼みでは先細りなだけということです。

155 :
>>154
やれることはやっている?プロ選手がいること。それだけ?

156 :
アメフトと合体しろよ
ラグビーアメフトリーグを作ろう

157 :
>>155
ええ、今のラグビー界の関係者や多くのファンの認識はその通りでしょう。
やってる、これ以上やると保障が壊れるとね。
これこそが変えられない最大の原因です。
でも自分がかわいいわけですから、理念がなければやれることにも気がつかないんですよ。
そのくらい今のラグビー関係者やファンは世間知らずなんです。

158 :
>>157
あんたの言うのは所詮その程度。HアンドA制の導入とか、興行権をトップリーグ所属のチームのものにするとか、
チーム運営のプロ化はやるべきだろう。
すでに協会はこういう動きを開始してるんだよ。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201708090005-spnavi

159 :
>>158
知っていますよ。
その程度のことはおさえた上での話ですよ。
そのあたりはやらないよりはやった方がいいレベルです。
ただ理念がないのでいつなくなるか、そっちの方が問題でしょう。
底の浅い突っ込みは要らないです。

160 :
そしてもっと言えばタイミングが遅いということです。
既にラグビー関係者が持っている時間軸では明らかに衰退を防ぐには遅きに失しています。
ビジネスでも無能扱いされるレベルですよ。

理念がなく、受け売りの上っ面だけの言葉だからそうなります。

161 :
>>159
遅きに失した?いつ開始すればよかったってんだよ?
あんたのいう「理念」って何だ?

162 :
>>161
少しは自分の頭で物を考えたらどうですか?
質問の前に考えて発信することはいくらでもあるでしょう?
あんたのいうとかどれだけ頭が悪いのか気づかないと先はないですよ。
私が理念とかなんちゃら言えば、その通りになるとお思いでしょうか?
そんなおバカだからダメなんですよ。

163 :
J1
収益 734億円
費用 727億円
人件費 344億円
利益 7億円

J2
収益 310億円
費用 301億円
人件費 132億円
利益 8億円
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf

仏トップ14
収益 3億3965万ユーロ(約435億円 )
費用 3億6316万ユーロ(約465億円)
人件費 1億6183万ユーロ(約207億円)
損失 2342万ユーロ(約30億円)
http://www.lnr.fr/sites/default/files/rapport-dnacg-2018.pdf

英プレミアシップラグビー
収益 1億8910万ポンド(約270億円)
人件費 1億2040万ポンド(約172億円)
損失 2850万ポンド(約41億円)
https://amp.theguardian.com/sport/2018/aug/28/premiership-finances-the-full-club-by-club-breakdown-and-verdict

164 :
じゃあ理念を考えよう

165 :
>>162
結局お前自身の口から何も語れねえんじゃねえかよ。
何が「理念」だ?何が「遅きに失した」だ?笑わせるなよ。
内容何もねえじゃねえかよ。お前何様だ?
「少しは自分の頭で物を考えたらどうですか」?
内容抜きに言葉だけ並べたって意味ねえんだよ。アホ!

166 :
>>165
何様でもいいから自分で頭使って考えて物を言ってくださいよ。
馬鹿みたいにキレるだけじゃ話になりませんよ。

167 :
それぞれ理念とか骨格となる思想が記されてるページ
ちゃんと具体的にマイルストーンが書かれていたり夢が整理されてよく練られているJFAやJリーグに比べてラグビーのそれはあまりにプアーじゃないかね
これってそのまま将来に対する理念やビションをどう考えてるか現れてるとしか思えないんだよね
JRFUが地域密着とか言い出したのもほんと取ってつけた感ハンパないのよ

JRFU
https://www.rugby-japan.jp/jrfu/vision/
トップリーグ
http://www.top-league.jp/about/

JFA
http://www.jfa.jp/about_jfa/dream/
Jリーグ
https://www.jleague.jp/sp/aboutj/100year.html

168 :
トップリーグの目的が書かれたのはこっち
http://www.top-league.jp/wp-content/uploads/2018/08/kiyaku_2018_t2.pdf

なぜか、目的が規約の中に入っているのはいかにも企業らしい。

169 :
結局ラグビー貶めたいだけかいな
普段何してるかわからんけど気味の悪いやっちゃ
別にどんなビジネスでも修正しながらやるもんやろ
なんかあんた実績あんのかよ
気味の悪い詐欺師コンサルタントみたいな話ばかり
何の仕事してる人?

170 :
https://rugby.dweblink.jp/images/JRFU_statement_2016-2020.pdf

JRFU戦略計画はこっち。>>167のリンクの下のpfdのほう。
商品取引の細かい規約がわざと細かい字で書いてあって、わざと読みにくいようにしてあるんじゃないかと思うことはあるが、
これもそんな感じなのかね。人に読ませるもんじゃないと思っているのかもしれない。

171 :
ただただラグビークサシたいなら
あんたの人間性はそこまでって話

172 :
>>169
貶めたいとか思うのは自由だが、残念ながら貶める価値も今はないんですよ。
マニアの被害妄想は激しいんですが、無理に露出高めても関心もないのが実情なんですから。

173 :
>>171
そういう方向に引っ張って荒らし扱いするだけで進歩がないのもラグビー関係者やファンの底の浅さなんですよ。

174 :
>>170
ラグビー関係者やファンの閉鎖性、排他性から抜け出るビジョンに至ってないですよね。
これだと新しい人材は集まって来ないと思います。
魅力がない上に、草の根も方向性を持てないのではないでしょうか。
言葉が上っ面だけなので。

175 :
大学ラグビー、それも伝統校同士の定期戦だけ客が入ればいいって思想の関係者ばかりなんでしょ?要は
そいつらに向けた協会批判ってのもナショナルチームを最優先にしてほしいっていうファンから
前回のW杯以降から容赦なく出るようになったし

176 :
全く関係ないけど、ラグビーの最大の魅力は下働きの尊さだと思う。

とは言っても、もう世間には通じない。
セットプレイもそうだが、あのスタンドからは見れない、ボールが展開した後ではわかる意外は誰も見ていない、
ブレイクから次のポイントまでの戦い(反則まがいがいくらでもある)が、勝負を分ける。
世の中、下働きして儲からないで絶望する人があふれかえっているが、
そういう人に現実の厳しさと人生の儚さを訴えるにはいいスポーツだよ。
昔はそれを魅力といったが、もはや今はそれを我慢するのは損だという認識が定着している。
みんな自分の事しか考えていないんだから。

177 :
デブがスターになれる野球
デブが脇役のラグビー
デブなら野球をやるべき

178 :
>>177
本当のデブは走れないぞ。日本代表のプロップ見てみろ。例えば稲垣。
筋肉の塊だぞ。

179 :
>>177
西武のおかわり、 数年前だと50m6秒2で走るぞ松島より速い

180 :
OGとNZチクビーが盛んと思われている二か国合わせてもリーグを運用できなく、
仕方なくどさ回りSRを作っても、そのSRも崩壊も近い。
ここはチクビー大国で科学大国の日本でOG日本間を格安で2時間で飛ぶジェットを開発し
日本を入れたリーグでも作り運用出来ないと世界的にチクビーは終わってしまう。

181 :
>>178
じゃあデブはラグビーもやれない
デブは何もできないってことか

182 :
どちらにしろ運動神経が高くて野球の才能があるなら野球
無ければラグビーやそれ以外といったところだろう
最初からラグビー一筋は不幸以外の何物でもない

183 :
>>181
そうじゃない。ただ80分間走れる走力があるかということだ。
脂肪は筋肉に変えないとダメ。ラグビーはめちゃくちゃ体力を消費するスポーツだから。
プロップがあの体型なのは、スクラムを組む筋肉をつけているから。

184 :
>>183
素材がいいものをトレーニングすれば済むこと
チクビーは素材が悪い
昨日のトッポイリーグ見てたけど動きが鈍すぎる
プロじゃねー 半分アマチュアかw

185 :
まあ何でもいいわ
一番ガタイの良い奴がスターになれるのが野球
一番ガタイの良い奴が脇役扱いされるがラグビー

186 :
>>185
野球   ガタイが良く身体能力が高く運動神経がいい
チクビー ガタイのみ良い それだけ

タダ最近はガタイが良く身体能力が高く運動神経がいいスポーツエリートが
サッカーをやる

187 :
>>186
そうだね。サッカーは小柄でも問題ないスポーツのはずなのに
高校サッカーのほうが高校野球より平均身長高いからね

でもサッカーはフィジカルをそれほど必要としないから
筋力は向上しないしもったいないよ




それは本当に残念なことだと思うよ
サッカーはそれほどフィジカルを必要としないスポーツだからね

188 :
>>187
トウシローかよ。

189 :
>>187
サッカー落ちこぼれ五郎●
日本サッカーはフィジカルを―
あ そ 

190 :
絶望的な日本チクビー
日本、準々決勝に進めず Wシリーズ第2戦/7人制
 ラグビー7人制男子の国際大会、ワールドシリーズ第2戦第1日は8日、ケープタウンで行われ、
1次リーグB組の日本は米国に0−54、アルゼンチンに7−35、スペインに0−52と
3連敗して同組4位で準々決勝に進めず、順位決定戦に回った。

191 :
サッカーとの違いは、Jユース、ユース以上の年代は学校のクラブ活動に任せず、チームが自分たちで育成していることではないでしょうか?
海外からすると部員が100名超える部活動なんて信じられない!といったところだと思いますよ。Jのユースとかだと同学年で20名居ないくらいだし。

192 :
>>191
サッカーとの違いは学校のクラブ活動、地元クラブの数が著しく少ない、極端に言うとサッカー野球を基準にすると実体がないに等しい。

193 :
普及に関してはバスケやハンドボールと比べても鈍重な印象しかないわ。

194 :
>>193
高校クラブ所属者はハンドボールの方が多い
女子を加えるとだぶ

195 :
続き
女子を加えるとダブルスコアまでいくかなーってレベルです。

196 :
極めても稼げないのだからやらせる親は
あまりいないだろう

197 :
>>196
空手やプール習わせてる子供どれだけいると思ってるんだよ

198 :
>>197
それは生きていくうえで役に立つ技能だからだろ
書道とかと同じ枠

199 :
>>198
だよね。一般人から見るとラグビーは危険なスポーツってイメージがあるから一人息子にはやらせたくないってのもあるな。
頑張ると名門大学のラグビー部経由で一流企業へ入れるってのは魅力的だから伝統校を中心に良い選手が集まり人気も出た。
大して稼げないラグビーで完全プロ化はラグビー界自ら首を絞める行為だな。

200 :
NZは人口440万人なのに、ラグビーの競技人口は15万人。日本の人口に換算すると330万人だ。
それだけの人が、稼げないのにラグビーやってると。
だいたい、カネだけを尺度にスポーツ語ること自体俗人そのものだよ。

201 :
>>200
日本は他スポーツ落ちこぼれで馬鹿でも大学行けて
まあまあの会社に入れる 
これこそカネだけを尺度俗人そのもの

202 :
どのスポーツも稼げないよ
サッカーも野球も99%以上はプロになれずに稼がない
テニスも世界に1億人のプレー人口、プロ選手が世界に8000人いるが、プラス収支は世界で200人くらい

203 :
稼がせようと思ってスポーツやらせる親なんて殆ど居ないだろ笑
好きな事やってもらいたいってのが普通の親、ラグビー教室やってる所はどこも子供たくさんだから、人気ないわけではないよ

204 :
>>203
ほとんど続かない

205 :
とりあえず関係者、選手の謎の超上から目線からやめたら?

206 :
>>205
チクビー関係者馬鹿で運動神経鈍いのに威張れていいな

207 :
ニュージランドがラグビー盛んなのは貧乏なニュージランドの人にとっては稼げるスポーツだし
それに欧州に対して威張れるってのもあるだろ
南米のサッカーも同じだし
基本スポーツは植民地にされた奴等のストレスのはけ口なんだから
日本は欧州に対して恨みは特にないからな
アメリカにはあっても

208 :
>>207のようなバカは無視して、ラグビーをどう普及させ人気を拡大させるかについて語ろう。

209 :
言い忘れた>>201>>206のチクビー厨も無視で。

210 :
>>207
ニュージランドが頑張るもんで
豪がチクビーあきらめてリーグに傾倒したもんで
ますますチクビー衰退だもんな

211 :
日本語でラグビーユニオンsageのラグビーリーグageしたって
日本はラグビーリーグ不毛の地であることには変わりない。

212 :
>>207
ニュージーランド人の所得水準を考えても全然稼げない
最低賃金もNZの田舎すら東京都より遥かに高い

213 :
本来は金銭を求めるものじゃないから何も問題ない。

214 :
>>211
チクビー(ユニオン)をラグビー呼ぶのをやめろよ

215 :
金銭求めてるからサラリー上げの交渉して選手も頑張ってるけど興行規模が小さすぎて話にならない
世界最大のトップ14すらJ1よりずっと小規模

216 :
プロの歴史が違うんだからしょうがないだろ。
プロがいけないことからやっていいことに代わっただけでもこの30年の大きな変化だ。
100年以上プロの歴史があるものと比べても意味がない。

217 :
>>216
意味がないと言ってもだな、同じ土俵として選ばれたりしてるわけだからさ、否応なく比較対象にはなる。

218 :
>>216
>100年以上プロの歴史があるものと比べても意味がない。
Jリーグだと25年ぐらいだろ、30年に満たないし設立1年目からチクビーかなわんかったよな。

オーストラリア +NZ圏では
リーグ >>> チクビー(ユニオン) だしな、リーグは2国でプロリーグ維持できてんだろ

219 :
>>218
世界的にサッカーのプロは100年以上あるだろ
ラグビーのプロは30年前には禁止だったんだから勝負になるわけがない

ユニオンの場合、NZ、豪州ではあくまで州代表戦が基本だからな。
スーパーラグビーはマードックが金儲けのために無理して立ち上げたものだから、成り立ちが違う。

220 :
>>219

>ユニオンの場合、NZ、豪州ではあくまで州代表戦が基本だからな。
スーパーラグビーはマードックが金儲けのために無理して立ち上げたものだから、成り立ちが違う。

閑古鳥スーパーラグビーを取り除いたら何も残らないという事実 笑
いや理想郷日本への出稼ぎが残っているか、トッポイリーグもじり貧だしな。

221 :
スーパーラグビーは戦略ミス。
拡大路線を急ぎすぎ、世界一のアタッキングラグビーとかやっていた頃から、中身には無理があったんだよ。
ラグビーとして中身薄すぎ。
12チームくらいで地道にやっていればよかったものを、無理して拡大して、レベル低下とファン離れを起こしたようにしか思えん。

222 :
あと9ヶ月でワールドカップ開幕なのにラグビー界すら全然盛り上がらない
ワールドカップでも盛り上がらなければプロ化と国内リーグで地道に上げていくしかないんだがそれも望み薄
もう、無理なんじゃないの

223 :
プロ化は無理だよ
試合数が少なく選手数が多いから、J1と人気や平均動員力が同じと仮定しても平均年俸は半分以下
実際は5分の1以下とかになって食っていけないだろう
放映権的にも需要がないからね
ちなみに英国はサッカープレミアリーグが平均年俸4億円、2部リーグが1億円前後、プレミアシップラグビーが1000〜2000万円
ラグビーの年俸はサッカーの週給といい勝負だ

224 :
W杯の放送を日テレとNHKに限ったのは完全に戦略ミスだと思うわ
日本が勝てば取り上げるだろうけど早々に負けたら他局ガン無視になるぞ

225 :
プロ化といっても、JやNPBを基本にするからおかしくなる。
野球の独立やバスケ旧bjだって一応プロ。
あの辺の身の丈を設定してプロだろ言い張ればいい。他に手はないだろ。

226 :
しかし、昭和の時代にはラグビーに冷淡だった日テレが、
もっともラグビーに熱心な民放キー局になるとは…。
かわればかわるものです。

227 :
チケットを買いやすくしてほしいね
ワールドカップのHPの酷さは相当だったけど、普段の試合のチケットもなかなか分かりにくい

228 :
だから日本に最強のリーグ作ればいいだろ
作れる環境はあるだろう

229 :
>>228
ない ファンがいない 中高と地域クラブが少なく
母校ファンも減少こいつらはトッポイリーグは見ない

230 :
いつまで言い訳に歴史を使うのだろうね
30年って結構な年月なんだけどね

100年たっても向こうは200年近くとか言うのかな

231 :
ラグビーの見どころが最近変わってきた。
小さくてもやっていける道が無くなり、一にも二にもフィジカル強化。
フィジカルとテクニックが両輪のように技術進歩しないといけないのだが、
フィジカルだけで勝てて技術おざなりで成長して、結局トップレベルでは外国人にポジション奪われて終わる。
その結果、競技の人気低下が起きる。
残念ながら、日本には土壌が薄すぎる。ここを何とかしないと。

232 :
ついでに言うとプロサッカーや北米四大スポーツがアホみたいに稼ぐようにったのはここ30年のこと

233 :
>>230
30年でようやくここまで来た。世界的な普及が進んでいる。
まだ、給料をどうのこうのいう時期じゃない。
欧州サッカーもMLBプレイヤーもアホみたいに金が動くようになったのは、社会の変化もあって、結構最近だ。

234 :
>>231
外国もボロボロだから豪とか競技人口5万いるのやら?
試合見る奴も超すくねーし

235 :
>>230
ついでに言うと以前のラグビー界の閉鎖性を考えてみろ。
プロ禁止だけではなく、3か国以上の対抗戦も禁止。
国際試合やって片方だけテストマッチ扱いするなんてことが当たり前の世界なんてそうはない。

236 :
>>233
30年で遅々として進んでいないと思うけど

無理矢理評価するのも大変だね

人気があるなら放映権料も上がって選手の稼ぎも一気に上がる

30年劇的な変化なし
100年後も100年でここまできたって言ってる事でしょう

237 :
>>235
はいはい
30年って結構な歳だよ
もう若者ではない

238 :
>>236
選手の稼ぎが上がってこの程度ってのが、評価だと思う。
ワールドラグビーの銭ゲバ路線はもっと続くはずだ。

MLBも欧州サッカーも世界的普及の前にはもっと稼げない時間があった。
今のラグビー界は他競技に比べれば大昔。もっと言えば戦前。
これからルールも益々変わって、手を使うフットボールとして、日本では太刀打ちできない世界が広がるはず。

239 :
>>238
あのね、この30年というのは衛星放送革命があって潜在的な人気が放映権料金に反映された歴史なの
ラグビーはこの恵まれた時期にプロ化したのにこの波に乗れなかった

で、今はまたネット配信の流れが来ていてサッカー始め他競技もこの流れにどんどん乗っている
Jリーグとダゾーンの2100億なんていう契約なんて典型的

で、ラグビーは?
バスケBリーグ、卓球Tリーグと日本でもラグビーより後ろにいたはずの競技がどんどん前に進んでいる。Bリーグの平均年俸は初年度の750万から3年目で1500万まで上がったそうだ。成長っていうのはある時に一気に上がるものであって順序だってコツコツ上がるものではないのですよ

240 :
>>239
プロ化というのはその通りなんだけど、前提としてバスケや卓球の根強さは決して無視できないんだよね。

日本のラグビーはそこをサボってきたからね。

241 :
>>239
だから、その波に乗ってスーパーラグビー作ったんだろうが。
で、今は色々と問題あって、縮小しなきゃいけなくなっているが、なんとか形にはした。
英仏でもプロ化して、ワールドカップも形になってきた。

こっちはゼロからイチの状態なの。

バスケはもともと人気競技だし、卓球は戦前は日本は世界一だった人気競技だ。

242 :
>>239
>バスケBリーグ、卓球Tリーグと日本でもラグビーより後ろにいた
あのな  チクビー競技人口がバスケ、卓球を上回ったことはない、はるかに上にいた。

243 :
昨日初めてラグビーの試合を秩父宮で見た
普段は野球ばっか見てるんだがその感想
・冬の屋外観戦寒すぎ!
・応援がなんか中途半端だった。メジャーみたいに得点や良いプレーにだけ拍手をするスタイルかと思ったら、応援団?みたいな人がコールしてたけど盛り上がってなかったし
・どんな反則があったって電工掲示板で説明してくれるのは良かった

244 :
>>243
寒さ対策が必要なのは、慣れないと分からないです。
口酸っぱく言っても改善されないですね。
花園で炬燵シートとかやっていた時もありませすけど、抜本的解決には程遠いですね。
秩父宮は取り壊して神宮と入れ替えの可能性もあるので、今下手に改修できないのも痛いです。
応援団のコールはファンからも賛否両論あります。
それと、電光掲示板の反則名はたまに間違えることがあります。
レフリーの音声を場内FMで拾えるので、もし今後行かれることがあれば、それを聞くのもいいと思います。

245 :
プロ化というか稼ぐ方法には野球やサッカーのように完全ホーム&アウェイでやるか大相撲やゴルフ、テニスみたいなツアー型があるけど日本ラグビーは後者の方があっている

秩父宮や花園を格として集中開催する方がいい

246 :
ラグビーは試合数が少なく選手数が多いから致命的
Bリーグは試合数が多く雇用選手が少ないから平均年俸をラグビーより数倍に伸ばしやすい
プロ化の歴史が短いのもそもそもプロが成り立たないから
しかも少子化社会、大人数のスポーツ、危険なスポーツと21世紀には明らかに合わない

247 :
>>245
合ってないだろ

248 :
>>226
昔民放でラグビー中継力入れてたのってTBSとテレ東とテレ朝だよね

249 :
プーイモとかチクビー野郎とかと言い争っても無駄だと思うがね。ラグビーをディスりたいだけの連中だし。
どうしても相手にしたいなら、このスレで。

https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ovalball/1537977048/571-n

250 :
>>249
俺はチクビー野郎じゃねー
俺にとってらチクビー=ユニオンのこった アンチチクビーやろうなら認めるがな

251 :
>>250
どちらにせよ、こいつは無視で。

252 :
>>248
昔生島淳がTBSラジオで「TBSはラグビーの味方のハズなのになんでサッカーの中継ばっかやるんだよ!」的な愚痴こぼしてたの思い出した

253 :
15人制とは別に週1でセブンズの試合もやって、客が1万入るようになればプロラグビーも成り立つのではないか

254 :
寒いから配信もしてほしい
あべまとかで無料で見られるやつ

255 :
TBSは高校ラグビーしかやってないし、それもMBSからの中継をネットしているだけ
本大会の東京都代表校の試合もやらず、地区予選はMXに丸投げ

256 :
エディージャパンの2015の後にラグビーブームっぽいときでさえ
ゴールデンでこんな有様だからそりゃ放送なんかしたくないだろ

*3.7% 19:00-19:57 TBS 男子7人制ラグビーリオ五輪アジア予選決勝

257 :
>>255
伝説の宿沢ジャパンのスコットランドXV戦はTBSで生中継な

258 :
>>257
伝説 プッ

259 :
松下が実況していたな、あの試合
あのころは関東ローカルで高校地方大会決勝連日放送していたっけ

260 :
そもそも生島淳はフランスがラグビー大国だと知らずに前々回のワールドカップの取材してたくらいだったからな

261 :
>>260
そうなの?アイツ子供の頃から5N見ていたくらいだから、フランスが強いのを知らないわけがないんだが。

262 :
淳はアメリカ大好きでヨーロッパ嫌いだからなw
サッカー嫌いなのもそれと関係してるし(サッカーが盛んな欧州や南米じゃたいていアメリカウゼェがデフォ)

263 :
>>261
当時出演したラジオ番組で言ってたよ

264 :
Jリーグ百年構想にのっかるという手があるな。湘南ベルマーレスポーツクラブみたいにセブンスを始めたクラブがある。
https://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140420-1288428.html

265 :
>>264
そういう意味ではJリーグの各クラブとは良好な関係を保ったほうがいいな。

266 :
野球ゴリ押しアメポチマスゴミが有る限りラグビーもサッカーも無理だよ

267 :
人気があるから露出が多いのをゴリ押しっていう限り無理だろうね

268 :
ゴリ押し捩じ込み洗脳するから人気あるんだけどな

269 :
チクビー野郎は死んだか?

270 :
レス間違えた。

271 :
だいたい、プロプロって言ったって、
アマチュアの選手がアマチュアのままではプレイするのが限界になったからプロ化した、
休業補償の名目じゃどうしようもなくなったから実態に合わせたってのが、プロ化の意味で、
実際にはプロ選手なんてごく一部でしかない。
95年(前後)のプロ化以降二十数年だが、
生活できるだけの金を稼ぐプロと、信じられない大金を貰うプロって、意味合いが違うんだよ。
あんまり人気なんか気にしなくてもいいんじゃないの。

272 :
プロ化したというより、プロとアマの共存による「オープン化」という認識
ただ、TLはリーグ側もチーム側もPR等売りや押しが弱い旧態依然の運営

273 :
順位決定戦って意味あんのか?
日本選手権の決勝と同じ時間にやってた試合もあったがラグビー関係者みんなで決勝に注目しなきゃだめでしょ。

274 :
>>273
来年のフォーマットが不明だが
去年の順位でリーグ分けして試合しているんだから、リーグ合わせた順位決めておかないと
来年も順位で振り分けるのなら必要になるだろ

275 :
某メルマガに2020年年明けから16チーム総当たりの見込みって書いてあった。

276 :
年収ランキング

アメフト選手
*1位 83.5億円 ロジャース
*2位 63.3億円 ライアン
*3位 47.4億円 ガロポロ
*4位 46.0億円 マック
*5位 45.2億円 ドナルド
*6位 45.1億円 スミス
*7位 44.0億円 ブリーズ
*8位 31.9億円 ブレイディ
*9位 30.8億円 ベッカム
10位 30.3億円 カズンズ
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/09/20/the-nfls-highest-paid-players-2018-aaron-rodgers-leads-with-76-million/amp/

ラグビー選手
*1位 1.7億円 フォーラウ
*2位 1.6億円 カーター
*2位 1.6億円 ギタウ
*4位 1.5億円 ピウタウ
*5位 1.0億円 クルーデン
*6位 0.9億円 ルアチュア
*7位 0.9億円 ビガー
*7位 0.9億円 ノヌー
*9位 0.8億円 サンチェス
10位 0.8億円 フーパー
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp

277 :
これからも薄利多売方式で行こう。まだまだ裾野広げるのが先だ。

278 :
ワールドカップイヤーとは思えないほど観客の入りが悪いな

279 :
ラグビー人気全盛期の東日本社会人リーグや関西社会人リーグより入っているから問題ない。
社会人大会は基本トーナメントだったから比較対象にならない。
こんなもんだろ。

280 :
W杯が盛り上がるのは間違いないんだから、こういう取り組みをもっともっと増やして欲しいなあ。受け皿をもっと増やさないと。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00000080-asahi-spo

281 :
古参のラグビーファンってなんであんな排他的なの?
年寄りが多いから村社会になるのはわかるけどあからさまな
にわかファンへの排斥感は酷いね
これじゃ根付かないのもわかる
あとどこもそうかもしれんが自由席の席取りマナーが悪いやつ多すぎ
ガムテープで1列確保とか
あほか

282 :
古参だけじゃなくほとんど

283 :
>>282
ウソつけ、アンチ野郎。

284 :
スーパーラグビー、日本を除外へ 条件10億円を拒否
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000087-asahi-spo
チーム数を15から14に減らして、現在は実現していない総当たり制を実施するよう要求。SRはこれを受け入れ、
サンウルブズを削減対象とした。サンウルブズが放映権料の積み増し分など年間約10億円を支払えば参加させるとしたが、
日本側は受け入れなかったという。

「借り物タロ芋ジャパンでなく、金づるジャパン」だろ By オーストラリアン

285 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)

286 :
>>284
金づるにもならなかった
変なマニアだけ取り付いて、他に広げていけなかった

終わってるサンウルブズが日本のラグビーの負の象徴

287 :
これが真実

https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554033519/415
415風吹けば名無し2019/03/31(日) 21:44:03.66ID:aw1L7kqza
>>365
今空前の興行ブームだからな
野球を筆頭にサッカーや相撲、スポーツ以外でもアイドルのコンサートライブとか
あらゆるイベントに人が押し寄せてきてる

その中で下げるラグビーはほんま凄いで
不人気筆頭や
秩父宮とかぶっちゃけ大赤字なのに国立だから許されてる
だから神宮再編計画で蔑ろにされてたのに某上級国民様がラグビー大好きで野球場よりも優先される事になった
これから先より一層、血税が垂れ流されることになる

288 :
>>287
は?

289 :
Rバカホモ

290 :
姫野がアメリカに行き得意の剛腕で小室圭から眞子様を取り戻す、そして交際が始まり結婚しついにラグビー界に皇室と関わりのあるラガーマン誕生。

ってな事があれば人気出るかも(笑)

291 :
皇室を愚弄するバカホモラグヲタ
これは非国民ですわ

292 :
非国民って言葉本当に使う人いるんや(笑)

293 :
またラグヲタ非国民多いからな

294 :
イングランドのプレミアリーグみたいにTLを改革出来るかな
https://number.bunshun.jp/articles/-/839438

295 :
ラグビーが普及したら強豪校や名門クラブが負けるようになるから、今のラグビー関係者は普及してほしくないだろ

296 :
秩父宮みなとラグビーまつり2019

https://ameblo.jp/erina-dawkins/entry-12464926540.html

297 :
ホモビー

298 :
ホモビ

299 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48201270V00C19A8000000/
渋野が全英女子ゴルフ優勝 日本勢42年ぶりメジャー制覇

300 :
>>298
Rバカホモ

301 :
日本人はパワー勝負のスポーツって好きじゃないんだよ、柔よく剛を制す、が好きなんだから
相撲だって、たまにブームが来るのは、テクニックとスピードで勝負するタイプの強い力士が出てきたときでしょ

突っ込んでいく選手がムキムキの筋肉だるまの壁にはね返される場面ばっかり、みたいなスポーツは、ビジネス面の体制が〜とかルールがわかりにくいとか言う以前の問題で受け入れられない

302 :
協会の体制が変わったから、ラグビーの普及に関してどういう施策を打ち出すかみものだな。

303 :
W杯終了待ち。

304 :
秩父宮みなとラグビーまつり2019

https://ameblo.jp/erina-dawkins/entry-12464926540.html

305 :
>>303
とはいえ、「え?今年やるの?日本で?今年のいつ?」って程度の認知しかされてないのが現実なんだよね
下手するとイングランド大会の時の方が盛り上がったよね、で終わりそう

306 :
306

307 :
307

308 :
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50087850R20C19A9US0000/
外国出身先発、過去最多8人 日本代表

309 :
W杯のあとをどう繋げるかだけど
昨日のNZvs南アだったりフランスvsアルゼンチンがいままでラグビーを観てなかった人たちの基準になるから大変だよね

310 :
>>309
今までラグビー見てなかった人のほとんどは、日本戦以外の試合をそもそも見ないと思う・・・

311 :
>>310
観てるんだなこれが
サッカーのW杯もそうだけど地上波でやっていれば居酒屋なんかでもとりあえず流してるし
ほんとこれから起爆剤にもなり得ると思うけど継続するのは大変だよね

312 :
312

313 :
リーチ マイケルの身体能力と、羽生結弦のルックスを併せもつ選手が現れたら?

314 :
競技人口増やす気ないんだな、とは思う。

315 :
>>311
そんなもん流してたって見てないよw
つーかどんな居酒屋なんだよ。テレビなんかねーよ。
そんなウルサイ所で飲めないわ。

>>314
いきなりどう増やせと?
各地のラグビースクールがなるべく来た人は受け入れるくらいしかない。
どうせ、何割かはすぐやめるだろう。どうしても合わないのなら仕方がないし。
部活は場所と指導者と予算とそれなりの希望者がいないと、どうしようもない。

316 :
観戦はテレビかパソコン+ネットあれば出来るが、競技は指導者と場所をきちんと
確保しないとなあ。生徒数も大事だが。
自分が高校生の時、ラグビー部なんて存在すら知らんかったwって状態だし。

317 :
317

318 :
317

319 :
その昔は不良スポーツとか言われてたなぁ危ないし怪我とかさ
継続無理なくねぇ?

320 :
320

321 :
https://i.imgur.com/jlBYYKY.jpg

322 :
322

323 :
323

324 :
324

325 :
325

326 :2020/04/22
ホームタウン東大阪市 野田義和 市長
花園ラグビー場はラグビーの聖地と言われている所でありますけど、しかし1年365日ラグビーをしているわけでもなく、
当然いま空いているところもあるわけで、環境が許せば積極的に私どもも応援していきたいと思っておりますので、
ぜひともJ1の試合が花園第1グラウンドでできるのであれば、市としては可能な限りの応援はしていきたいと思っております。
https://ytv-athlete.jp/soccer/11181
【ラグヲタ悲報】東大阪市長、花園完全占領に意欲的

乂 パナソニック ワイルドナイツ 其ノ十九 乂
【101年目】早稲田ラグビー蹴球部10【荒ぶる!】
大阪商業大学ラグビー部2
【大西監督】京都産業大学ラグビー部41【最終年2】
徳島の高校ラグビー
スクール・ウォーズが現代ラグビーに与えた損出
[天才]帝京専用進路スレ[史上最強]
ラグビー用語に「夜の」を付けるとエロくなるw
ラグビーアイルランド代表131
ラグビー日本代表はワールドカップで1勝15敗
--------------------
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【141台目】
【Stone Cold】ハンブル・パイ【Fever】
浜松ラーメン統一スレ Part54
【アース所属の詐欺師】ダニアース本田圭佑 2079
2時間サスペンス総合スレ 第154崖
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart97
ある番組のスタッフやが
アベノミクス失敗 日銀の異次元テーパリング恐怖
金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常
自分だけ?と思うことを書きこもう その99
少林寺拳法
まごころをお届けする新潟運輸グループ3
ぺよんぺご52
【韓国】日本のコンビニで売ってる『グリコのアイス』は絶対に食べてはいけない★2[05/09]
銀河系一特売商品??御財布スレ3
ウィークしりとり(第34週)
【画像】羽生結弦さんについて楽しく語ろう 4055
【DDON】アルケミスト専用スレ【Part23】
TEST62
「松本、動きます。」とは一体なんだったのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼