TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【もう一歩】明治大学ラグビー部203【前へ】
帝京大ラグビー部が隠蔽してた無免許運転&ひき逃げ
第56回全国大学ラグビーフットボール選手権Final
【青・岩・宮】東北の高校ラグビー【秋・山・福】
【重戦車の卵】明大中野ラグビー部vol.1【前へ】
【慶應の恥】 天 罰 爺 さ ん
早稲田の最大のライバルは関東。明治哀れw
【日本の】慶應義塾體育會蹴球部10【ルーツ校】
九州ジュニアラグビー★
【打倒関東】   関学・同志社   【国立へ】

日野


1 :2017/05/22 〜 最終レス :2020/05/12
勢い出てきてるから立てる。
今年の目標は2位に食い込むこと。(ホンダか三菱重工より上に立つ)

2 :
釜石サポだけど、日野は素晴らしいチームだと思うよ♪ チームとしての一体感・直向きさがあるし、真の意味で同じベクトルを共有している。
近年トップリーグからの補強がクローズアップされるが、ここのストロングポイントはむしろトップメンバー以外にあると思う! フィジカルや戦術理解を含めて高いレベルで意思統一されており、

3 :
(↑ごめん続き)
チームとしてのパフォーマンスが維持できている。ラガーマン・アスリートとしての振る舞いも素晴らしいし、敵ながら素直に応援したい!
釜石としては心からリスペクトしつつ、日野以上の強いハートを持って挑んでほしいが・・・ 何れトップリーグで戦う要素・条件をかなりの部分でクリアしてるはず。あとは経験値かな・・・

4 :
>>1
ただスレタイ適当過ぎないか?w
ちゃんとフルで書いた方が…

個人的にクリップスが楽しみ 怪我が重いらしいけど…
他にもメンバー補強してて企業はやる気あるみたいだから応援したいね

5 :
http://www.hino.co.jp/rugby/

6 :
ここ数年の日野は強化しすぎだろ、三菱に迫りつつあると思う
一方で釜石はやや離され気味か・・・オッとチャレンジリーグだから西の強豪もいたんだったな

7 :
今年はここと清水建設の躍進ぶりに期待。

8 :
金曜日日野Gで釜石戦

日野Gで試合見る数少ないチャンス
てか公式戦では見られなくなった

9 :
今の陣容で、このリーグでどこまでやれるか?
楽しみしかない。

10 :
明日は胸を貸していただきます。よろしくお願いします。
お互いビミョーにベストメンバーじゃないような気もしますが、スケルトンが見られない代わりに千布くんのスクラムコントロールを見るのも楽しみです。

11 :
クリップスでるんかな?
怪我は治ったのか知らんが

12 :
出ません。

13 :
3本とも釜石に勝利
26日は大森Gで東京ガス戦です。

14 :
東京ガスに快勝
メンバー変わり始めた後半はちょいグダグダ
プロ選手ばっかりのベスメンなら敵なしかね

15 :
もう日野は三菱の真下まで迫ってるだろ
だがラグビーは入れ替わるまでが大変、今年は僅差(1トライ以内)で負けると予想

16 :
今年は東芝が今ひとつなので日野を応援するよ
宜しく

17 :
2試合終了
2勝0敗
この次がマツダ、ここも完勝するでしょう
そのあとからが本当の戦い
釜石、三菱、九電、heat

18 :
今日は山口でマツダ戦です

19 :
無難に4連勝
ここからが真の本番ですね

九電は何とか・・・三菱には勝って欲しいなぁ

20 :
強くなったなあ

21 :
あんだけプロかき集めてんだから
結果出さないと金の無駄遣い

強くなったとはいえ、TLに上がるなんて
まだまだまだまだ先でしょう
そんなレベルではない

22 :
TVK見てるけど、どうなるか判らないね

23 :
ついに超えたか

24 :
まだ九電、ホンダ戦もセカンドステージも
あるしまだまだこれから
でも今日はよくやりましたな

25 :
雨に助けられた部分も多かったと思うが
最後は必死に守り切った感じだったな
そこは良かった

三菱に勝つ日が来るなんて
数年前では考えられないこと。
雨の中よく頑張った。お疲れさま!

26 :
ついに菱重に勝利おめでとうございます!
昇格待ってます!

27 :
トントントントン

28 :
モリさんが加入したっていうから日野を応援しようと思ったんだが、
公式サイトの情報が少なくてどうしたもんやら
Facebookが一番マシなのかね?
隣の市在住だから練習見学もできるなら行きたいなあ

29 :
俺もモリ好きだから日野応援するぞ
情報はわからん・・・

30 :
モリさん、チームでの本格稼働は来シーズンからかと
練習見学つっても練習は平日は夕方からだぞ

31 :
人事総務部付プロ選手は昼間何やってるん?

32 :
トレーニングじゃないの?
社員選手が仕事してるときに
トレーニングできるんだもんな
そら差がつくわ

33 :
モリはまだ脳震盪も完治してないだろうしね〜
来年に向けてゆっくりしとね
脳震盪は既に今回で2回目だから次もしあったら・・・

脳震盪もあるし日野の手前、来季SWは見送りになったりするのだろうか
個人的にはSWに選手が出ること自体そのチームの広告になると思っているが

34 :
大丈夫、日野にはクリップスがいる

35 :
クリップスもサンウルブズのスコッドから外れた。
田村、パーカーが第一弾として、今後は山沢、松田、小野あたりのジャパンの若手選手中心に呼ばれるだろうから、クリップスは昨年のお試しでサンウルブズもジャパンもなし、ってことなんかな。

36 :
クリップスはラン良かったのになあ
調子上げてきたところで怪我しちゃったのが勿体ない・・・

37 :
TL側の相手を待つ期間。

38 :
近鉄かドコモ。
順当ならサニだったのにな。

39 :
大阪かな?
応援行くには九州よりいいよね

40 :
赤海豚の練習を見学したいんだけど、スケジュールとかドコを見ればいいの?(´・ω・`)
http://www.hino.co.jp/rugby/

場所はなんとなく分かる。
クルマとかバイク止められないと思うので、徒歩で行くよ。

クラブハウスでグッズ売ってなあかなぁ(・ω・)

41 :
41

42 :
>>40
いるかの練習なんて見に行く人ほとんどいないよ
つか全然いないよ
HP見ても練習日程なんて載ってるわけありません
TLと同じと思わないほうがいいです

基本平日は18時くらいから
試合がない時は、土曜日もやってると思うけど
土曜日は午前中だけかな

車とバイクは止めるとこありません
日野駅から歩くには結構距離あります
04系統の豊田駅行に乗って3つ目かな?緑ヶ丘で降りるとよいです
ただし本数は1時間に数本

クラブハウス?そんな素敵なものはありませんw
TL目指してる割には環境整ってません

グラウンドに行ったら
選手に馴れ馴れしい白い帽子被った
勘違いおばちゃんがいるかもしれません
巻き込まれないように
あまり近づかないように遠巻きで見てましょう

43 :
43

44 :
44

45 :
45

46 :
46

47 :
入替戦の相手はドコモに。

48 :
01/20
(土)
11:30
ミクスタ
(福岡)
コカ・コーラ
三菱重工相模原

01/20
(土)
14:00
ミクスタ
(福岡)
宗像サニックス
九州電力

01/20
(土)
13:00
ヤンマースタ
(大阪)
NTTドコモ
日野自動車

49 :
日野ドコモに粉砕されるな
運もないので数年は上がれないと思うよ

50 :
入替戦まで4日。

51 :
マトモに組んだら勝てない。
勝てる秘策は、タッチラインへのキックパスと超ハイパントだ。
オフサイドを取られないよう、絶妙ののペースでWTBをダッシュさせろ。
ハイパントは、取りにくい縦回転で相手のノッコンを誘え。

52 :
http://www.hino.co.jp/rugby/info/index.php?id=444
NTTドコモ戦 パブリックビューイングについて

53 :
コメリには絶対に駐車しないでください ww

54 :
>>52
いいなぁ、長居に行くのやめてコッチ行こうかな(笑)
みんなでトントントントン日野の2トンやりたい(´・ω・`)

55 :
>>51
まぁ正攻法じゃ勝てねぇだろーな。
小細工が出来るほど上手い選手いねーし、新春ノッコン祭りで終わるよ。

56 :
http://www.hino.co.jp/rugby/info/index.php?id=445
【公式戦】トップリーグ入替戦 NTTドコモレッドハリケーンズ戦 メンバー発表

57 :
>>52
日野市住民です
そう、コメリには駐車しないでね
日野駅からはバスもあるけど、歩けない距離では無いですので、是非お越しください
コンビニは駅近に寄っていただくのがお薦めです

58 :
林頑張って欲しいな

59 :
番狂わせを期待。

60 :
https://response.jp/article/2018/01/12/304634.html
日野、恒例のダンスパフォーマンスはやや控えめ…東京オートサロン2018

61 :
昇格おめ

62 :
レス番51だが、前半はまんま俺の戦術だったな(笑)
実戦してくれて嬉しい。

昇格おめでとう!

63 :
>>52
こんなのやってたのか
昇格を機に広報発信にも力入れてほしいな

64 :
おめでとう!
あっという間に追い抜いて行ってしまったな。
個人的にはトップリーグで戦う千布や片岡を楽しみにしています。

65 :
日野おめでとうございます㊗
染山選手ナイス〜〜!

66 :
よくやった!!!!

67 :
晒しあげ

68 :
トップリーグの新入りだね。楽しみだ。

69 :
昇格おめでとう!

70 :
まずはおめでとう

でもここからの強化がどうなるのかが疑問
トップリを一年で降格しない為の補強を外国人のみで補おうとしてるなら降格するだろう
来期からのリクでは新人もそれなりの補強出来るかもしれないのでとにかく来期一年降格しないようにすることだな

71 :
ついでに一言
コーラがいるから安心なんて考えでは戦えませんから

72 :
来季は自動降格なし、得したな

73 :
まじかw

74 :
日野が昇格してしまったばかりに、東京に大雪と寒波が押し寄せているw

75 :
日野の後援会に入りたいのですが、社員以外も入れるのでしょうか?

76 :
>>75
後援会ではありませんがファンクラブはあります。
もちろんどなたでも入会できます。

が、なんせTLに昇格してしまったので
今までのように年会費無料・チケット無料配布というのは
なくなると思います。

シーズン始まるまでにはその辺はきちんと確立させると
思いますので、しばしお待ちくださいませ

77 :
>>76
ご丁寧にありがとうございます
HPなどチェックするようにしますね

78 :
ファンどれくらい増えるかなー
モリも復帰してくれたらなー
サンウルブズでも人気あったし

79 :
またプロ選手も増えるだろうし、ファンは増えるでしょうね。

80 :
19日のBS朝日ラグビーウィークリーに
隆道さん出るって

81 :
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2Z9GY

82 :
伊藤コーチ辞めてしまうのですね。
勿体無い。
まあ、同期から誘われれば向うを選択するか。

83 :
http://www.sanspo.com/smp/rugby/news/20180327/top18032705010001-s.html

日野自動車は自前のスタジアム作るつもりでもあるのか
もしそうならますます応援したくなる

84 :
グラウンドのところに作るとしたら日野駅から2kmと絶妙に遠い。あの辺、遊休地があるようでないからな。

85 :
グラウンドの所ではなくて工場跡地ではないかな

86 :
駅から1kmくらいまでが良いなぁ
限界で1.5km(徒歩15分)

1万人収容くらいにはするのかな

87 :
するってえと着工自体が20年より後の話だな。
そして、日野坂を上りきらなくてはならないのでかなりきつい。

88 :
木津って関西在住だよね。本当に日野に入るのかな。引っ越してくるのか?

89 :
神戸よりも日野を選ぶか
結構お金払い良いのかな
スタジアム作るくらいだし十分ありえるね〜

しかしもう2、3年着工が早ければ・・・2019年には間に合わないか おしい

90 :
母体企業は安泰ぽいニュース

91 :
木津が日野に決定か

楽しみや〜〜〜

92 :
ひのたけし

93 :
モリ・リアキって今は調子どうなってるんだろう
脳震盪はもう回復したのかな・・・

94 :
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20180428/CK2018042802000006.html
大輪の赤白、見応え十分 日野のボタン

95 :
トントントントンヒノノボタン

96 :
https://www.cnn.co.jp/usa/35118667.html
サンゴ礁に有害な日焼け止め成分、禁止法案を可決 ハワイ州

97 :
このスレ立て主はチーム名から
自動車が外れるのを予感していたかのようだな

98 :
ん?
日野レッドドルフィンズ に改名したの?
公式サイトは何も書いてなかった

会社名に日野って付いてるから、そこまで弊害ないのかね
クラブチームにもなるし会社のCMにもなるしで良いな〜

99 :
このスレなんて 去年のなのに「日野」だけなんだけどなw
時代を先取りしたのかwww
企業名を外す意味がわからないけど、せっかく色々と持ち上げられてる時に
何かしたくてうずうずしてしまうのはわかる。

100 :
チーム名「日野レッドドルフィンズ」に
http://yomiuri.co.jp/local/tokyotama/news/20180510-OYTNT50113.html

同社は2020年をめどに、市内にある「日野工場」を
茨城県内へ完全に移転する方針だ。
跡地の利用について下社長は「将来的には、
ラグビースタジアムを作りたい。具体的な調査をして、
少しずつロードマップを描いていきたい」と述べた。

101 :
http://diamond.jp/articles/-/168805
日野自動車とVWの提携協議が招く激震、商用車の雄は誰に?

102 :
呼び捨てしていくスタイル

103 :
ヤマハの日野が移籍してきたら完璧

104 :
木津のほうがいいからいらない

105 :
ニリ・ラトゥ来るぞ

106 :
新キャプテンの村田はNECでの若い頃試合で
どこか痛めて自ら交代を申し出た事を
飲み会の席だかでラトゥにたしなめられたとか
ラグマガに書いてあったな
ラトゥは自分は体が小さいからすぐに
痛がってたら信頼されないと痛み止め何本も
打って出続けてたと聞いた
少しでも成長したところを見せられるといいね

107 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

108 :
108

109 :
109

110 :
110

111 :
リアキモリはもう平気かね TLでは出場してくれるかな
次に脳震盪やってしまったら・・・

112 :
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00327/062900003/

商用車クライシス
「ドイツには気を付けろ」、日野社長が受けた助言
定時株主総会で語ったVWとの提携の裏側

113 :
16番の練習用ジャージ着た選手が中央線の優先席の真ん中に、どっかと座って、両サイドの年寄り圧殺してた。情けないな。

114 :
16番っていうとかなりベテラン選手だね
私服なら100歩譲ってまぁいいとして(優先席だからダメだけど)
日野の名前入ったジャージ着てるならもうちょっと
ふるまいに気を付けてほしい

トップリーグ上がったからって偉くなったわけじゃない

115 :
開幕早速の試合だ

116 :
つえー
あと2勝、いや3勝出来るか
残りの試合も相手は強いと思うが頑張れ!

117 :
町田は日野の応援ツアー客ばっかりでサニックスのほうはさっぱり。
それにしてもメインのほうまで団体客ばっかりで行くんじゃなかった状態www
負傷交代が連発したからどーなるかと思ったわ。

118 :
668 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 452f-znuC [220.219.188.123])[] 投稿日:2018/09/01(土) 23:35:29.07 ID:Y1deJImE0
日野2トン、クルセと提携だって、、
https://www.sanspo.com/rugby/news/20180901/top18090105000004-n1.html
強化まじっぽい

119 :
15番の外人はすごいタフでよく動く

120 :
>>119
カカはセブンズワールドシリーズのオールブラックで注目された選手で、プルと同じくリオオリンピックメンバーだよ!

121 :
連勝出来るほど甘くなかったな。
つっても織機戦は勝てる可能性がある試合だったのだけど。

122 :
クリップス復活

123 :
リアキモリって今は怪我?

124 :
廃部かな?

125 :
やはり他チームのセコハンを寄せて集めてのチームではねぇ。

126 :
強豪相手には、4〜8まで外国人で固め、
FW戦で優位(最低でも互角)に立たなければ、勝負にならない。

豊田自動織機を見習え。

127 :
あれでもトップリーグに昇格したからかなり人入れたんでしょ。
いきなりそこまで強化出来ないよ。
頑張って昇格まで持ってきたけど、トップリーグには出られないと寂しいよね。

128 :
今年は取り敢えず降格だけはしないでくれー
いきなり上位に食い込める程楽ではないでしょ

129 :
サントリー戦のレフリングが納得いかないものばかりで、本当にイライラした。
A1級は、国際試合も担当するのだから、あれでは海外のラグビーファンから馬鹿にされてしまうと思う。
トップリーグや代表がレベルアップするだけでなく、レフリーのレベルアップも必要だと感じざるを得ない。
本業がありながら、ボランティアの様な扱いでレフリーをしている方が多いようですが、選手のプロ化が進む中でレフリーの在り方についても変革が必要だと感じる。
ラグビーで生計を立てているプロ選手には、一つのジャッジが死活問題にもなりえるのだから。

130 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37965670Q8A121C1MM0000/
日産関係者と司法取引 捜査協力、刑事処分を減免

131 :
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38016880R21C18A1MM0000/
ゴーン会長側近の2人が実行 家族旅行も日産負担か
法人の立件視野

132 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
山手線の新駅名は「高輪ゲートウェイ駅」

133 :
日野ちゃん残留オメ!
野戦病院の環境下でコーラとサニックスに勝ったんだらもう大丈夫だよ。

主力メンバーから怪我人が出ないよう気をつけて、入替戦に集中するんやで!

134 :
次も勝利できれば入替戦は栗田と当たるからほぼ勝てると思うけど
次負けたらドコモ、三菱、近鉄のどれかだから負ける可能性の方が高いと思う正直・・・
三菱でもいけると思ってたけど三菱は近鉄に勝利したから全くわからん

135 :
釜石ファンだから当然将くんと千布くんを応援して日野の試合も見にいってるが、まあ、相手は栗田だと思う。
万が一負けても多分相手は近鉄。全然勝てる。
三菱相手でも日野の方が強いと思うよ。

俺多摩地区住人だし、最寄駅日野だから、日野にはTLに定着して欲しい。がんばれ。

136 :
ティムとトゥポウ抜きのコーラ相手だからサクッと勝ってほしかったけど
コーラのFWはそんなに強くないから蹂躙してほしかったけど
順位決定戦は結果が大事なのでまあヨシとしよう。

サニックスは補強を重ねて、3か月前の弱っちいチームから生まれ変わってる。
日野もブルやレンジャーを加えてはいるけれど、
初戦の勝ちはなかったものとしてTL定着の道を進んでほしい。

137 :
全くですな
日野は絶対に残って欲しい

138 :
12月14日(土)14:00 大阪・キンチョウスタジアム
リーグ戦・順位決定最終節
VS 宗像サニックスブルース

勝てば13位、負けると14位でリーグ戦終了。

139 :
>>138 日付訂正

12月15日(土)14:00 大阪・キンチョウスタジアム
リーグ戦・順位決定最終節
VS 宗像サニックスブルース

勝てば13位、負けると14位でリーグ戦終了。

140 :
トップチャレンジリーグ上位チームとの入替戦

13位なら vs 栗田工業ウォーターガッシュ
14位なら vs 近鉄ライナーズ

開催日は12月23日(日)、開始時刻未定
会場は未発表だが、熊谷の公算大。
ラ協が仮押さえしているのを確認済み。

141 :
日野からバス30台くらい連ねて熊谷に応援に行こう。
総務部さん手配お願いします。

142 :
近鉄かぁ
サニックスより弱いことはないから厳しい試合になりそうだ・・・
でも去年ドコモに見事勝利したし
絶対に残留してくれー

143 :
入替戦は本来、TLのホームGでやるもんだろ。
キヤノンのホームは町田の野津田公園らしいが、
日野のホームってどこよ?
日野駅近くの市民の森スポーツ公園は、TLの公式戦は無理なんだろ?
となると、1番近いのは八王子の上柚木か?

熊谷なんて、ホーム感ゼロの所は断固拒否すべき。

144 :
>>143
ここに書いても伝わらないのでTwitterに@で書いてください

145 :
相手は近鉄、東京近辺でやるだけで充分ホームだと思いますが。

146 :
古豪相手で、トップリーグの地位を維持したいところ。

147 :
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38892440T11C18A2CR8000/
トラック9万台リコール 日野、エンジン停止の恐れ

148 :
UDトラックス、港湾など限定の完全自動運転車公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38841430S8A211C1TJ3000/

149 :
多摩の自治体、生産緑地の農地継続促す
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36036830S8A001C1L83000/

150 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181221/k10011755041000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
NY株価 ことし最安値更新 3か月ぶりの円高水準

151 :
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39291740R21C18A2EN1000/
<株式>連日で年初来安値

152 :
12/23(日)

13:00ミクスタ(福岡)
宗像サニックス対栗田工業

13:00熊谷(埼玉)
日野対近鉄

13:00パロ瑞穂ラ(愛知)
豊田自動織機対三菱重工

13:00金鳥スタ(大阪)
コカ・コーラ対NTTドコモ

153 :
13:00熊谷(埼玉)
日野対近鉄

154 :
残留決定。

155 :
やったー!
今年は辛かっただろうけど1年目にしては残留できたのは十分ちゃうんかね
おめでとうございます

156 :
監督は変えてくれんかな・・・
ずっとやってきてTLまで引っ張ってきたのは素晴らしい功績だけど
入替戦まで行ってしまうとなるとな

157 :
NY株価下落続く 650ドル超下げ 1年3か月ぶり安値水準
2018年12月25日 4時55分

158 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39331500V21C18A2I00000/
日経平均急落、終値1010円安の1万9155円

159 :
株750円高も根強い慎重論 景気・企業収益、残る懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39447230X21C18A2EN1000/

160 :
>>156
もっちょい長い目でやってもいいかなと
NECの時は会社の業績もあって今よりも
強化できてなかったと思う
それに今はトップで半分は外国人指揮官に
なってきているのでもっと日本人指揮官に
頑張ってもらいたいというのもあるな

161 :
カップ総合順位決定トーナメント
1回戦 01/13(日)

11:45花園(大阪)
トヨタ自動車−パナソニック
14:00花園(大阪)
サントリー−クボタ

11:30秩父宮(東京)
東芝−キヤノン
14:00秩父宮(東京)
NTTコム−神戸製鋼

11:30パロ瑞穂ラ(愛知)
豊田自動織機−NEC
14:00パロ瑞穂ラ(愛知)
リコー−ヤマハ発動機

11:30ミクスタ(福岡)
コカ・コーラ−日野
14:00ミクスタ(福岡)
Honda−宗像サニックス

162 :
ファン感やってくれるんだな

163 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)

164 :
森友学園だけじゃない!

安倍昭恵の「大麻」問題。
安倍昭恵が大宣伝していた「大麻で町おこし」の会社社長が大麻不法所持で逮捕!

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_2630/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAbqGmIqo6vbdogE%253D



大麻で逮捕された元KAT-TUN田口淳之介
逮捕1か月前に安倍昭恵と親密ゴルフ
https://www.news-postseven.com/archives/20190530_1382104.html

165 :
https://dogatch.jp/news/etc/yomitv_64928/detail/
あの熱い山下真司が再びラグビー部の監督に就任!日野自動車『ヒノノニトン』はなぜ新CMになったのか?

166 :
https://biz-journal.jp/2019/08/post_111143.html
片山修のずだぶくろトップインタビュー 第17回 下義生氏(日野自動車社長)
日野自動車、トラックへのAI活用で「日本の物流」に革命…ドライバー不足解消へ

167 :
活性化。

168 :
168

169 :
169

170 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50038500Q9A920C1LA0000/
ラグビー「後進県」返上へ プロ契約選手 片岡将さん
My Way

171 :
171

172 :
172

173 :
173

174 :
174

175 :
175

176 :
176

177 :
177

178 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50038500Q9A920C1LA0000/
ラグビー「後進県」返上へ プロ契約選手 片岡将さん

179 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51917630X01C19A1L31000/
長電バス、乗客による非常ブレーキ搭載のバス導入

180 :
180

181 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52032510R11C19A1EN1000/
日本株、「自動車買い」が映す物色の好循環

182 :
182

183 :
183

184 :
https://hino-reddolphins.com/news/detail151/

185 :
https://www.nikkei.com/article/DGXLMS7205H6RDY9A121C1000000/
日野自動車、インドネシア低迷で減益

186 :
1月12日のNTTコム戦は、リーグ全体の開幕戦。

187 :
2試合目が府中ダービー、東芝とサントリーという人気カードだからチケットの
入手が難しいらしい。

188 :
日野ジャイキリは難しいか
ここにきて相当疲れてきてる
リザーブはおっさんだし

189 :
郷がミスしまくってたわ
木津さんいないと苦しい

190 :
>>189
気合いは感じられたけどね

191 :
デブレツェニは良い補強したね
あと通訳の田中さんが可愛かった

192 :
日野のバクスタの応援団は「トントントントン日野の2トン」というキャッチフレーズをもっと応援で使うべきだと思うんだけど
モールで使うとか紙に書いてあったけどそれだけじゃもったいなくないか?
あんなにいい試合内容で客も大入りでしかも老若男女が知ってるフレーズなんてなかなかない
もしやったらさぞ盛り上がったろうに

193 :
個人的には結構嫌いなんだよねw アレ。
くどくて。覚えやすいヤツって、ちょっと繰り返されると超ウザイってこともある。
応援団にお任せしとけばいい。

194 :
東芝みたいに応援団が無いのが羨ましい
応援する側も玄人っぽいと思う

195 :
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00396_S0A110C2000000/
渡部暁・山本の日本9位 スキーW杯複合団体

196 :
>>193
延々と繰り返されたらそりゃウザいだろうねw
ここぞって時に単発でやればいいと思う

197 :
197

198 :
198

199 :
明日はトヨタ戦か。

200 :
今日の対トヨタ戦で、トントントントン日野の2トンの応援が始まったら、トヨタを応援に来てた人も一緒になって応援してたよ。
やはり、認知度高いな。

201 :
トントントントン日野の2トンの応援がニュースになってた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/01/30/kiji/20200130s00041000114000c.html

202 :
>この中で、日野の応援団が「トントン、トントン日野の2トン」とCMソングでおなじみのフレーズを連呼していることを紹介。
>元日本代表の木津は「最初は僕も移籍してきた時は、まぁまぁヤバいなと思った。このチームまぁまぁヤバいな。
>けど日野自動車っていったら、そのCMのインパクトがすごい強いんで。テンポ出る応援ってめっちゃいいんですよ。
>やってる選手もそれは気に入ってます」と話した。

203 :
203

204 :
204

205 :
205

206 :
206

207 :
207

208 :
208

209 :
トヨタ、ヤマハ、クボタと三連敗。次はサントリー、その次は神鋼…
何トライ取られることやら。ドコモの記録を更新することだけは避けてくれ。

210 :
210

211 :
東京都日野市は2月26日、公式サイトで「財政非常事態宣言のお知らせ」を公開しました。
この宣言は新年度(令和2年)の一般会計当初予算案の発表に伴ったもので、市は
「税制改正などに伴う市税収入の悪化や、会計年度任用職員制度への移行に伴う歳出予算の増加などを受け、大幅な財源不足が発生」
したためと説明しています。
日野市が財政非常事態宣言をするのは、バブル崩壊後の1998年度とリーマンショックがあった2008年度に続き3回目です。

212 :
だれだれだれ?

213 :
ピンチ!

214 :
ラグビー日野の選手逮捕 違法薬物、活動自粛 | 共同通信
https://this.kiji.is/608229064438383713
グビーのトップリーグ日野は5日、違法薬物を使用した疑いで部員が4日に逮捕されたと発表した。
チームへの取材によると、逮捕されたのは所属選手でフォワードのジョエル・エバーソン容疑者(29)。
チームは今後の活動を無期限自粛する。逮捕容疑など詳細は「捜査中のため答えられない」としている。
 
日野によると、ニュージーランド出身のエバーソン容疑者は2016年に加入した。

215 :
ジョエル・エバーソン

216 :
アニセの後釜に入団した選手か。

217 :
居ても居なくても関係ないチームだしこのままトップリーグから消えていいよ

218 :
Instagramフォローしてたんだけどいきなりアカウント消えてたわ
コメントされたくないからいきなりアカウント消すのかな

219 :
NZは薬に緩いのか
トヨタの樺島に薬勧めたのもNZ人だったし

220 :
おいおい、何やってんだよ!
ったく、これじゃトヨタと同じじゃん。
あ、トヨタ系列だから仕方ないか。

221 :
次はシャトルズがやばいのか。

222 :
六本木で遊んでいて挙動不審だったのを麻布警察署員に職質かけられ、
コカイン使用を認めて即逮捕。
チームがエバーソンの行状を全くケアできていなかったことは大問題。
トヨタ(イエーツと樺島)の件があったのに、日野やリーグ、協会は
いったい何をやっていたのだと言われるのは明らか。

223 :
ていうか、その程度で薬発覚するってことは氷山の一角だろ
調べあげたら芋づる式に出てくるはず
ゴキブリホイホイならぬニュージーランド人ホイホイ
そして、日本ラグビー終了・・・

224 :
教育しましたとか研修しましたとか違法薬物に手を出さない
ように徹底しましたという言葉に何の真実味もないことが
白日の下に晒されたということ。
トヨタの件を本気で反省し、再発させないための定期的な尿検査、
抜き打ちの薬物検査といった対策が、トップリーグの全チームに
義務づけられたわけじゃなかったのか。。。。

225 :
こういう時はやっぱガイジンはあくまでガイジンだなってなるな
そもそも薬物への抵抗が低いうえにチームへの所属や帰順意識も低いから
去年の事件なんかなんにも気にしてない

226 :
大相撲で研修中に寝てたと公言して理事から大目玉くらった関取がいたけれど
スポーツ選手の研修なんてそんなもんだろう。ましてや外人選手は通訳を介して
話を聞くわけだから。違法薬物を使用したら億単位の違約金をとるとか契約時に
念書をとるとかしないとこれからも同じことが起こりうるな。
あと、各チームは有能な通訳を増やして外国人選手の私生活も把握するべきだろう。

227 :
なんか目立たないタイミングで発覚させた感が...

228 :
弱すぎてリーグのレベルを下げてるだけでも腹立たしいのにラグビーのイメージ悪化まで
解散しろよ

229 :
チームのマネジメントに問題があったことは事実だが、
プロ化に前向きで強化継続を謳っていたチームだけに
こごはぐっと堪えて再スタートを目指して欲しい。
同時に協会も、上っ面の言葉だけでなく、実効性のある
施策を立てて確実に実行していく「まともな組織」に
なるきっかけとして欲しい。
3度目は許されないぞ!!

230 :
ここ数年、真剣に強化に取り組んできたチームだけに残念ではあるな。
特にフォワードは他チームの元日本代表をかき集めベテラン選手の
受け皿になっていただけに。逆にこのロックのNZから来た29才の選手は
それで出番が与えられず腐ってしまったのかもしれないね。

231 :
日野のせいで3月全試合中止

232 :
>>229
ラグリパで太田チェアマンの発現を読んだが、
各チームに(協会の指示に基づく)インテグリティオフィサーを選んでもらい、
具体的な施策(研修や法令遵守の徹底など)はそのオフィサーに任せていた、
薬物の一斉検査や結果公表などはしていなかった、
というがよくわかった。
ラグビー協会もトップリーグ事務局も「何もしていなかった」ってことだな、
呆れたね。

233 :
安倍晋三の桜を見る会の批判から目をそらせるために逮捕したんじゃないか?

234 :
>>233
たかがラグビーの、たかが日野の、たかが補欠の外国人選手がそんな人身御供に
なるわけないかと。そもそもコロナで完全に世間の目はそれているわ。
まだ騒いでいるのは辻元をはじめとする馬鹿な野党と左寄りのマスコミだけだ。

235 :
それよりも3月いっぱいで日野駅の喫煙所がなくなる方が大事件だろ。
セブンで買い出しした後バスに乗る前に一服する場所がなくなってしまう。

236 :
損害賠償もあるし廃部かな?

237 :
>>235
今は片っ端から駅の喫煙所廃止なってるから諦めろ
もうそういう時代なんだから

238 :
廃部になっても、日本代表にもサンウルブズにも影響ないだろ。
ラグビーやめてもらって困る選手いる?

239 :
>>238
FWならバズ、木津、堀江、村田らはまだまだ他のチームから誘いがあるだろう。
佐々木、北川、重富あたりはどうかな。

240 :
はっきり言って、NEC、三菱重工、ドコモは日野より弱いと思う。
その日野と同等のサニックス、あとはリコー、キャノン、ホンダ
ここから六チームを落として10チームくらいでTLは再編成すべきだろう
16チームは無理がある。

241 :
日野自動車ラグビー部 廃部で頼む

242 :
242

243 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57144700U0A320C2000000/
日野自、独トレイトンと電動車の構成要素を共同企画

244 :
>>217
ラグビー部 邪魔です常識しらないし
何故寮にすませるの?五月蝿くて毎日寝不足

245 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57501550R00C20A4XA0000/
いすゞや日野、タイ生産一時休止へ 主力車種に影響も

246 :
https://mainichi.jp/articles/20200510/ddl/k13/040/006000c
新型コロナ 医療用マスク寄付 日野自動車、八王子市に /東京

247 :2020/05/12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58948730R10C20A5DTB000/
日野自、営業益82%減 今期見通し、アジア販売減少

2018 東京都中学ラグビーを真面目に語るpart1
【高校】東京都の高校ラクビースレ27
【新体制】京都産業大学ラグビー部46
前スレ ラグビー日本代表 Part380
甲南大学ラグビー部【理事:ヨッシー】
栗田工業ウォーターガッシュ
【早稲田新戦力&2008予想メンバー】
南ア代表スプリングボクススレ19
仰星の校名が変わったことすら知らない青森猿(笑)
全国地区対抗ラグビー
--------------------
「トイレ行きたいな、次のサービスエリアは…76キロ先!?」 圏央道でSA・PAがなさすぎて不満相次ぐ [765875572]
どうすればエヴァ量産機9体を倒せたのか?
ネスカフェくんのチンコバッキバキでワロタwww
【新型肺炎】航空会社の対応 Part.2【中国武漢】
京楽が復権してきてるな
モンスターハンター2 改造コード
【丸山氏発言】ロシア国営メディアが詳報=「見過ごすな」と批判
うたわれるもの総合 part311
【満懸国2】有名プレイヤー、父親に殺されてしまう
さらばガイア
tugeneko総合スレ【彼とカレット。 まほろばきっさ 上野さんは不器用】28
【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率 39.8%(+1.5) 不支持率 48.5%(−5.6)
大好きな人へのひとりごと
【決済】メルペイのOrigami買収額は「0円」だった、注目ディールの内幕
坂道合同新規メンバー募集オーディション SHOWROOM部門スレ★9
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part124
【ツイアカ削除、サブCH削除】とぅるんとぅるん監視スレPart9【落ち目コース】
山形置賜新スロ事情 Part1
【チュニック】岸本葉子5くらい【モモヒキ】
スピリチュアルやら存在の救いを信じたいけど信じられない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼