TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
沢登り総合スレッド 1本目
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part127
【▲】   槍ヶ岳   【▲】 3槍目
100均で買える登山キャンプに使える物★19
高尾山〜陣馬山 Part88
【滋賀】比良山系 11【武奈ヶ岳】
登山Youtuberを語るスレ
皮の登山靴について心おきなく語るスレ
【Λ】ARC'TERYX アークテリクス Part26(ワッチョイ)【始祖鳥】
【オサレ】スノーピークを語ろう Part115(ワ)【永久保証】

【北は蓼科】八ヶ岳 19【南は編笠】


1 :
八ヶ岳アルペンナビ/観光協会
http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/
八ヶ岳登山ルートガイド
http://www.yatsugatakes.com/index.html


※前スレ
【北は蓼科】八ヶ岳 18【南は編笠】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1547871409/

2 :
八ヶ岳ってなんていうか山感あるよね?

3 :
山登りしない人には避暑地とか高原のイメージで
登るイメージは無いらしい

4 :
いちおつ
八ヶ岳最高!八ヶ岳の全てが好き!
まず八ヶ岳って名前がカッコいいし美しい

5 :
八ヶ岳は連峰としてはもちろん、単体としても美しいんだよな
個々の山が個性的で魅力がある

6 :
昔は富士山より高くてキレた富士山にぶっ叩かれて八つに割れたって看板に書いてあったお

7 :
1万年前は3400mあったらしい
その頃富士は2700m

8 :
八ヶ岳は意外と良いね
8ゲットなら心願成就ッ!

9 :
八ヶ岳って、どれとどれで八つなの?

編笠山
権現岳
赤岳
阿弥陀岳
横岳
硫黄岳
天狗岳
北横岳?蓼科山?

10 :
6の話を書いておいてなんだが八は山の数じゃなくて「いっぱい」という意味らしいで

11 :
え!マジで!?

12 :
>>9
編笠山、西岳、権現岳、赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳、天狗岳

13 :
八ヶ岳は北と南で雰囲気が異なるし
個性的な山小屋が沢山あって好き
泊まりはしらびそ小屋しか行ったことがないけど、次は高見石小屋に行ってみたい
しらびそ小屋で窓辺のリスを眺めながら、トースト美味しかった
赤岳とこのステーキも気になる

14 :
揚げパンうまいぞ
でも泊まるのは別の所がいいな

15 :
八ヶ岳の名前の由来は諸説あって

1つ目は富士山が古阿弥陀岳に背比べに負けた事にブチ切れた富士山の化身、木花咲夜姫が古阿弥陀岳を叩き潰して八つに割ったという民間伝承。
これは25〜10万年前の八ヶ岳における大崩壊期にあった古阿弥陀岳の崩壊を元にしているのではないかと考えられる。でもその時代に住んでた人間が居たのか?となる。

2つ目は八ヶ岳はどっからみても8つに見える説。
甲斐国志 巻之二十九の「峯巒(ほうらん)岝萼(さくがく)とし八葉に分るる故に名とす」が決定打とされていて、確かに何処から見ても大体8つに見える。
だが、甲斐国志という名から分かる通り甲斐国(山梨県)の人の話であるからして諏訪・佐久・韮崎に跨る八ヶ岳は場所によってどの峰を選択するかが違うという不合理があるし、小淵沢や信濃境から見ると全く8つには見えない。
そもそも8個に見えるよね?って言われるとうーん…となるしチョイと無理矢理感が有る。

16 :
3つ目は信仰の山として、この山を仏教では極楽へ生まれられる人の心の表れであるとされる蓮華の8花弁に見立てた蓮華八花弁説。
これは富士山の異称、芙蓉(ふよう:お花の名前)峰の八葉説(富士山の上には8つの峰があってこの8つの峰は芙蓉の花から名前を取られたというもの)をなぞった様に見える。
が、芙蓉峰と言う呼び方が単に富士山の形の美しさの美称であるし、そもそも八ヶ岳は富士山ほど整っていないので、八ヶ岳も何とかして宗教に繋げて有難がろうとしている感が有る。

4つ目がヤオ・ヤソ・ヤチなどのやまと言葉に見られる様にいつからか分からないが八はボンヤリと沢山という数字であるという説。無理が無いし一番妥当な気がする。

深夜テンションでお酒の勢いでカキコしたからちょっと日本語がおかしいかも…長文と連投すみません…

17 :
初めて関西から八ヶ岳行きます
テン泊です
本沢温泉が目当てです
どのコースがいいですか?
2泊でゆっくりがいいです

18 :
稲子湯登山口→しらびそ小屋→黒百合ヒュッテ→天狗岳→根石岳→夏沢峠→本沢温泉→しらびそ小屋→稲子湯登山口

19 :
硫黄岳横岳の縦走を日帰りでしたいんですが登山ド初心者です
御嶽山の黒沢ルートを8時間くらいかかっちゃうレベルです
日帰りだと厳しいですか?

20 :
>>19
日帰りかどうかより、岩の経験ある?
難しいところはないけど、三点支持すらできなければ論外なルート
傾斜もかなりキツいので、体力も要る

赤岳行かないなら行程的にはゆとりあるけど、初心者向けではない
天狗がお散歩と言える人なら好天なら大丈夫

21 :
横岳手前のところで動けなくなるかもねぇ
とりあえず硫黄岳を目指して、時間と体力に余裕あったら横岳に向かったら?
で、岩のとこで怖いと感じたら引き返すと

硫黄岳からの景色はかなりいいから、そこがゴールでも全く不満無いと思うよ

22 :
八柱山が空いててオススメ

23 :
マニアックw
眺望ないじゃん!アンテナだけじゃん!

24 :
八柱山ってイイところなのか?
行ってみたい
紅葉の季節に雨池目当てで行くとよいか

25 :
あんまり期待しすぎるのは良くないよ
ただし全山制覇最後の砦でもある

26 :
赤岳鉱泉入りたいな〜

27 :
>>17
しらびそ小屋→黒百合ヒュッテに行くとき、中山峠を通るなら気を付けてね
中山峠の東側は断崖直下で、10m位の鎖場垂直だから

あと、しらびそ小屋を南西方向に向けて出発して、中山峠と本沢温泉の分岐までは
平坦で方向感覚失うかも知れないから
コンパスあった方がいいかも

28 :
>>19
で、岩のとこで怖いと感じたら引き返すと


すでに手遅れで、怖くてうごけなくなって
体調不良と嘘をついて110番で救助要請なんてことにならないよう十分なマージンをとりましょう

29 :
今週末北八ヶ岳行ってくるわ

30 :
小屋あるから泊まれるお金持って行けばいいよ
日帰りの時に泊まりの判断するのは悩むけど

31 :
桜平で車中泊して早朝から登りたいんですが
夜中の気温ってどのくらいでしょうか?

32 :
>>19
横岳⇔硫黄岳のカニの横ばい
向こうに見える広い山頂の山が硫黄岳
https://dotup.org/uploda/dotup.org1942923.jpg

33 :
>>31
朝は10度を下回るぐらい
急に冷え込む事もある時期だから、保険取った準備した方がいいと思うよ

34 :
9月なのにそんなに寒いんですか!!
ある程度用意がないと寝られませんね
教えてくれて助かりました

35 :
桜平、標高1900mだかんね…

36 :
俺は7日の土曜日にドライブがてら霧ヶ峰の車山に登った。
美ヶ原の道の駅(標高2000メートル)で車中泊した時、
Tシャツにパーカー、その上にジャンパーを着て冬用の布団をかけて寝たらちょうど良かった

37 :
真夏でも涼しいからねそこ

38 :
ビーナスラインは楽しい
ドライブついでにハイキングしてもいいしね

39 :
夏沢鉱泉で2000mって看板見たときに意外と高いんだなって思ったな

40 :
夏沢鉱泉ってこないだグレトラで陽希氏が入ってた所でしょ
見た感じ2000mくらいある感じする、周り岩場だしあそこより上は火山なのか樹木ないし

41 :
それは本沢温泉な

42 :
八ヶ岳は昔は5000メートルはあったなんて言われてるから裾野が広いからね。
JRの野辺山駅でも1350メートルあるんだから驚きだよね。

43 :
そりゃ星もキレイに見えるわけやな

44 :
>>19です
なかなか厳しそうですね
岩の経験は千畳敷カールの宝剣岳くらいです

45 :
知らんがな
最後は自分で判断しよう

46 :
>>44
もし宝剣岳がケーブルカー使ってるなら4倍くらいきついよ

47 :
青年小屋からの権現ピストン、地蔵〜赤岳〜文三郎の周回はぜんぜん怖くなくて面白かったけど、横岳縦走はそれよりは怖そう

48 :
>>47
権現の方が怖いよ

49 :
>>42
5000mだと南北の幅に対して東西の幅が狭すぎね?
妙義山みたいな形だったの?

50 :
こまけーことはいいんだよ

51 :
ワロタ

52 :
そろそろ紅葉始まりかな

53 :
赤トンボがわっさわさ飛んでた
アブ絶滅

54 :
>>53
いいね!

55 :
赤岳から硫黄岳を縦走したいのですが、ヘルメットあった方が良いですか?

56 :
有るに越した事はない

57 :
いらんと思うよ
トンボは攻撃してこないから大丈夫

58 :
八ヶ岳で紅葉がきれいな場所ってどこ?

59 :
>>58
白駒池

60 :
>>56、57
ありがとうございます。荷物になるからどうしようと思ってました。

61 :
みどり池のカラマツ黄葉が好き

62 :
八までヘルメットだらけとか勘弁してほしいなくて

63 :
別に被らないヤツは被らなきゃいいし

64 :
本日の赤岳サイコー

夕日の時、南ア、木曽駒ヶ岳、乗鞍、北アは奥穂高から白馬岳までくっきり

65 :
>>62
何が困るの

66 :
しらびそ小屋の西側の平坦の箇所は
木々がまばらに生えていて空は見えて日差しは入って明るいんだけど
登山道が明瞭でなかったような
標識もほとんど無い
ずっと同じような景色なので道に迷った感覚に陥ったよ

67 :
YAMAPぐらい持とう

68 :
もう秋になって、気温も下がってくるから、トンボもいなくなるな

69 :
明日からの3連休、根石岳山荘の予約状況が「残りわずか」になってるのを見て驚き
あそこ、いつも空いてるのに、それが混むって事はメジャーどころは激しい混雑なんやろな

70 :
>>69
北アルプス稜線は紅葉が進んでいるみたいだから
五竜とか唐松岳辺りの山小屋は凄いことになりそう

71 :
根石岳山荘のお風呂って一人ずつお湯入れ替えるの?

72 :
八ヶ岳にヘルメットは本当に必要だろうか…?
たまに一般登山道なのにザイルまで持ってくる人もいるし

73 :
コスプレだろう。
盛り上げるためのアイテムというだけかも知れんし。

74 :
>>72
お前、頭悪い人って言われてるだろ

75 :
>>72
最後は一般登山道で帰るんだが…

76 :
ヘルメットよりも膝パットしてったほうがいいよ
岩に膝ぶつける確率けっこう高い

77 :
冬はヘルメット装着率高いけどな

78 :
>>71
入れ替えないから最後に入る頃にはジジイのウンカスや山ガールの脇汗やらでいい出汁がとれてる

79 :
今日、桜平に行った人いないかな
朝の何時くらいで満車だったんやろ
車中泊するつもりで夜のうち到着目指そうかなぁ

80 :
展望荘の五右衛門風呂も湯が茶色いよな

81 :
>>79
あまり参考にはなりませんが、今年の8月24日(土) PM10時 桜平(中)到着。
この時点で半分以上埋まっていました。
AM6時、登山開始。この時点で駐車場は満車でした。
ただし、路駐の状況は覚えていません。

82 :
天気良すぎな土日だ

83 :
桜平、真ん中の駐車場が今の時点で満車
路駐もかなり多いです

84 :
桜平は圏外じゃないんだ?wどうなってんだ?
昨日行った北沢峠は圏外で登っていくとい上の方は4Gだったのにw

85 :
普通に圏内で、ヤマップの送信とかも出来ましたよ

86 :
>>84

山に囲まれている峠は電波届かないべ

87 :
地形も頭に入ってないで登ってんだろうね

88 :
桜平も見た目や地図上では電波届かなそうに感じる

89 :
>>84
麦草峠も圏外だった気が

90 :
麦草峠みたいな観光場所はアンテナ立ててスマホ使えるようにしてそう

91 :
麦草ヒュッテは繋がるけど駐車場はダメっすな
白駒池はバリバリ入る

92 :
90だけど駐車場は駄目なんだ、了解です

93 :
>>88

地図上電波届く地形だろ
カールじゃねえんだぞ

94 :
桜平、ピカピカな新しいトイレができていたし、ひょっとしたらアンテナ立てたのかもしれません

95 :
すげえと思うのは硫黄岳の山荘でもう6年も前にトイレ借りたらウォシュレットだった事、綺麗だったし

96 :
八ヶ岳は観光地だからね

97 :
今週末は天気絶望的やな

98 :
赤岳山荘までショートカットできるのは良いけど、自分の車では走りたくないわ
https://youtu.be/I25szHc-xYk

99 :
今週末赤岳行こうと思ったのに3日とも雨や暴風とは。残念。

100 :
10月に赤岳鉱泉テント泊しようと思うんだけど、モンベルの#3じゃ寒いですかね?

101 :
10月中旬です。

102 :
#3なんて暑くて汗だくになる

103 :
標高2200メートルでしょ。
ダウンの上下でギリってところかな。
念のため使い捨てカイロも持っていく。

104 :
>>98

今回初めて美濃戸まで車で行ったが二度と行かんわ。

道うんぬんより歩行者とのすれ違いに神経使いすぎて疲れた。

基本は自分が止まって先に行ってもらうんだけど、譲られて先に行くときも石を飛ばさないようにしなきゃならん。当たり前だけど。

こんなに疲れるなら1時間歩いた方がましだった。

105 :
>>103
#2買った方がいいですかねー
#1はオーバースペック?

106 :
シュラフそんな細かく刻んでも無駄だろ
3でいいよ

107 :
>>100
#3とシュラフシーツとカバー使ったら行けるよ

108 :
>>106
いや、まだ3すら持ってないんです

109 :
>>107
結構お高いですねぇ

110 :
八ヶ岳って中途半端な低い山

111 :
それを言うなら中途半端な高い山だろ

112 :
>>108

なら#2だな
残雪期もやるなら#1でOK

113 :
シュラフは暖かいの買っとけ

114 :
無雪期用に3と積雪期に1とかがスタンダードぽいけどどっちでもいいよ
3で寒かったら着込めば2で暑かったら掛け布団にでもすればいい
どっちでもいい

115 :
#2買いに行ったら売ってなかったから#1買っちゃった。みんな色々ありがとうございました。

116 :
>>98
田舎のあぜ道と変わらん印象だから思ったより行けそうだと思った
でもこんな道路を多くの客が通るとなると車のすれ違いが面倒だな

117 :
今週土曜雪予報になってきたかあ

118 :
もう来年の7月まで八ヶ岳登山は待つしかないね

119 :
八ヶ岳なら11月頭位まで全然雪余裕やん。

120 :
八ヶ岳で紅葉の名所はどこ?
10月3連休でお願いします

121 :
阿弥陀岳から見た10月頭の横岳の唐松の黄葉は良かった

122 :
白駒池とか?
登山というかただの観光レベルじゃが

123 :
白駒池は駐車場が最難関になるな

124 :
今週末天気悪そうだけど白駒池から高見石まで登ってくる

125 :
転ばんように気を付けてなー

126 :
今週末は竜源橋から五辻通って麦草行きます
下半身ぐちゃぐちゃになってきまーす!

127 :
白駒池の駐車場は天狗岳に登る時に利用した。
まだ暗いうちに到着したが車の外気温は0度だったなw
池の周りはまだ暗いのにカメラマンに占拠されておった。

128 :
朝霧の幻想的な白駒池かいいな
小屋新築されて益々人が増えた

129 :
来週水木あたりに登ろうと考えています
現在台風が発生しており直撃ではありませんが月曜あたりに日本列島を通過する予定です
水木あたりだとその影響で登山道が荒れてますか?

130 :
内陸部だから多少の倒木がある程度だと思う
北アルプス北部はヤバい

131 :
こんな天気悪いのに登る人いるのかな?

132 :
http://www.kyodemo.net/demo/r/poverty/1569032391/

133 :
八ではクマの気配感じた事ないわ
八ヶ岳全域で60頭いるみたいだけど
みんな固まって暮らしてんのかな

134 :
>>133
興味なんだがソースある?

135 :
すまん
ソースの場所忘れたw
北や南アルプスとは桁が違ったのは憶えてる

136 :
>>133
そんなにクマいるんだね
まあ八ヶ岳は比較的人気がある山だから、
登山ルートに出没することはほぼないだろうけどね

137 :
エサが自ら登って来るんだから個体数が減ることはないだろう。

138 :
>>135
ありがと

>>132
の記事を見つけた

139 :
>>138
リンク貼り忘れ
http://kumamori.org/news/category/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8Anews/50950/

140 :
八つに熊なんで居ないの?植生の関係?

141 :
>>140
少し前のレスも読めない白痴は来なくていいよ

142 :
おまえこそまともに読んでねえだろ
生息個体数が少ないってだけで その理由についての記述はないぞ

しかし熊の安否を気にし過ぎだろこの記事w

143 :
喧嘩いくない。

くまさんに黙祷…

144 :
あんな狭いエリアに60頭は無いでしょ
神奈川県全域で40頭前後だからねえ

145 :
5年前の調査で47頭だから
50くらいはおるでしょ

146 :
全部アライグマだけどな

147 :
パンダが2頭くらい

148 :
登山初心者ですがソロで八ヶ岳行こうと思ってます
今まで分岐の少ない乗鞍とかしか登ったことないんですけど、地図見てると八ヶ岳は分岐が多そうです
迷子になりやすいですか?

149 :
>>148
超親切だから余裕
けどガレ場はちょっと悩むかも

150 :
>>148
メジャールートの美濃戸から行者小屋に行く際に南沢でも毎年道迷いがある。
初心者の内はスマホの山と高原地図かヤマレコあたりの無料アプリ使って常に確認する方が良いよ。
八ヶ岳は人が多いから踏み跡が薄くなったり、すれ違いが無くなったら間違えてる。

151 :
>>148
山と高原地図とかヤマレコ、YAMAPの登山
した人のGPSデータでも端末ダウンロードすれば
迷うことはない。

152 :
踏み跡が多いから足元ばっかりみてると自然と登山道から逸れていることがあるで

153 :
クライミング用の道に迷い込んだら結構大変
初心者だとその辺の見極めが難しい
下れないところまで来てから行き詰るとか

154 :
だからまずは地形を見ろとw
俺も何度も迷いそうになった経験があるが
どう見てもこんな方向に道を作らないだろ?
それを見分けることだ。

155 :
ありがとうございます
平日でも人は多いんでしょうか?

156 :
いやね、八ヶ岳に行くって八ヶ岳のどこに行きたいの?
先に行き先を言えよ、どんだけ頭悪い会話だよこれ

157 :
確かに赤岳だけに限っても県界尾根を登るのと、
北沢〜文三郎尾根を登るのとでは全然違うからな

158 :
北横岳から縞枯山とかだったらそれこそ心配いらないし

159 :
硫黄岳です

160 :
硫黄だと本沢温泉からかな?

161 :
桜平じゃないの?

162 :
冬に鉱泉から硫黄行くとき正直迷いました

163 :
天気予報みて土日中止にしたのに大して天気悪くなかった(´・ω・`)

164 :
>>159
お前はホントにアホなの?
硫黄岳にどのルートで入るんだよ、それを言えよ

165 :
雨天はもちろん登らないけど、曇りでも登るものなん?
トレーニングがてら登る時は曇りでも登るけど、眺望を求めて登るなら晴天しかないかなと。

166 :
D810+milvus 35mm撮って出しとiPhone 11pro
https://i.imgur.com/iuTXYWY.jpg
https://i.imgur.com/ltZIqun.jpg

台風近づいているから、近所の低山
1600pxに縮小

167 :
間違えた

168 :
>>165
100名山ハンターとかヤマレコ最短時間登頂記録自慢とか
お花畑ハンターとか晴れてなくてもいいやつなんていくらでも居るじゃん

169 :
>>166
間違えたってのにレス付けるのもなんだけど、iphoneは色収差が激しいな
豆レンズじゃ頑張ってもこんなもんかねぇ

170 :
俺の知ってる赤岳鉱泉は玄関の土間のタンクから、行者は中岳沢のとこのホースからどちらも無料で使い放題
何回も行ってるけど水を作ったことも買ったこともないよ

171 :
ごめんスレ間違えた

172 :
週末は赤岳行こうと思ってたけど天気微妙だなあ

173 :
日帰りならなんとか

174 :
赤岳がダメなら硫黄岳があるさ

175 :
カリカリした奴多過ぎるだろ
カルシウムとれよ

176 :
窒素リン酸カリ

177 :
キレット小屋からの赤岳の登りなんだよこれ・・・一般ルートじゃねえだろ
もう二度と行かねえわ

178 :
>>177
前に通ったんだけどあまり印象に残ってないな
年末なのに誰にも会わなかったのと、なんか短いハシゴがあったっけ?

179 :
>>474
年末ってことは積雪期にキレットから赤岳登ったんか
そら人と会わないわな

180 :
すまん
>>178

181 :
>>177
権現岳からキレット〜赤岳行ってみたいんだが、そんなにきついの?
真教寺尾根と県界尾根は経験しているんだけど、
あんなもんじゃないのかな

182 :
それなら大した差は無いと思うわ
八ヶ岳一般道岩場の中では上位って感じ

183 :
やまのこ村まあまあ混んでる
みんな好きねえ

184 :
道がやばいって聞くけどそんなに車いるの?
すらないのかな

185 :
歩くとけっこうあるんじゃね

186 :
>>182
ありがと

187 :
>>184
やまのこ村までの道、トヨタの大量生産されてるSUVだけど普通にすりました。2週連続下りですったあ。
今日は小学校低学年の子連れて赤岳目指す親子を見たけれど子供が行者小屋に行くまででもグズっていた。10時半になっても行者小屋にも着いてない状態。しかも時間がないから小屋では休まず上行くぞと言っていた。無理だよ。子供に同情した。
山頂まで無事に行けたかなあ?

188 :
トヨタのSUVは最低地上高が高いわけじゃないからな

189 :
>>187
ハリアーですか?
最低地上高200ミリくらいはないと危ないのかな?

190 :
トヨタのSUVとか地元の低山みたいな不確かな書き方をする意味があるんか?

191 :
>>189
C-HRです。最低地上高140cmだとお話になりません。駐車場の両隣はジムニーでした。

192 :
やまのこ村までだけど、擦りそうな場所分かれば大丈夫だよ。
俺は軽だけど、超徐行運転だから後ろから来たジムニーに道譲った。
轍走るとヤバそうな所は、轍から外して徐行運転。

193 :
それより、土日はやまのこ村駐車場とか上の山荘駐車場は早くに満杯になるからご注意を。

194 :
この間美濃戸口から歩いたけど、上の駐車場まで往復1時間40分くらいかかったからもったいなさすぎる
けど、走るのも怖い
フォレスターとかミドルクラスのSUVなら問題ないんだろうか?

195 :
スバルエクシーガがパンクしてるの見た事あるから、オフロード向けタイヤ履かしてたりジムニーなど本格的な四駆のほうがリスクは少ないと思う
俺はコンパクトカーで色々林道走ってるが、のんびり運転なのでパンクした事ないが

196 :
FFMTの軽で特攻して、つづら折りの坂で3回エンストした苦い思い出
一度止まるともう登れない (;´д`)

197 :
シャコタン(死語)の2WDヴィッツで何の問題もなかったから、
オフロードの走り方を知ってるかどうかと、道が整備直後なのか
荒れまくって未整備段階か、の違いの方が車種より大きいと思う

198 :
下りのときは下山している人が怖い
ほとんど道細くて寄ってもらわないと通れないし申し訳ないし

199 :
歩け

200 :
そんなに下を摺るのが嫌なら歩けよ
車は消耗品だ

201 :
車は買いかえればいいけど膝は消耗しても取り替えられないからな

202 :
>>201
そう。身体は取り替えられないよ。大切にしないと。

203 :
荒れた道で車の底を摺るなんざ当たり前だ
我慢しろくま

204 :
アブがいなくなった夕暮れのカラマツの黄葉の中を歩くのも風情があって好き。

夏はやまのこ村まで行く。

205 :
花アブは沢山いる
何気にうるさいから嫌い

206 :
ハナアブは種類によってはお尻かわいいよね。
顔は憎たらしいけど。

207 :
ハナアブは無害だよね

208 :
ハナアブだけど何か質問するある?

209 :
>>208
中国人かな?

210 :
神楽で再生されたある

211 :
八ヶ岳を「ヤツ」って呼ぶ奴って何なの?

212 :
ミキヤツ登山教室?

213 :
俺は「八つ」だな

214 :
午前中だけヤツ行ってこ

215 :
じゃあ丁寧に「オヤツ」って呼ぶわ

216 :
八ッって言うとカッコいいような気がするようなしないような

217 :
八ツと言われても横にJAPANの文字の入った七分丈の黒タイツしか浮かばない

218 :
ハツ美味いよな。塩でもタレでも美味いのが内臓系の良いところ

219 :
http://matsuri.2ch.sc/sky/
3連休は史上最強王道コースで台風接近へ!

http://www.gpvweather.com/typmodels.php
世界各国のアンサンブル

http://www.gpvweather.com/typmulti.php
世界各国の予想

220 :
ヤツは生より焼いた物が好き
ニッキの香りがたまらん

221 :
おらは抹茶がいい

222 :
10/26(土)に白駒池から天狗へ行こうかと思っているんですが、有料駐車場は何時くらいで満車になる感じでしょうか?
また、そこが満車だった場合は麦草ヒュッテの方に停められたりしますか?
アドバイス&ご教示頂けたら幸いです。

223 :
その時期は前日18時で満車だな

224 :
>>222
ヒュッテには止められない
そこから少し下がったとこにも無料駐車場あるけど、まぁこの時期は夜中に満車だろうなー

225 :
金曜の日付が変わる前に行けばワンチャンあるかも

226 :
麦草峠の有料駐車場は夜間駐車禁止?

227 :
紅葉の最盛期からはもう遅いかと思いましたが、そんなに混むんですか!?
前日の夜到着は難しくて、早くて朝6時くらいなんですよね…

228 :
シャトルバスあるじゃん

229 :
情報ありがとうございます。
シャトルバス調べてみましたら、路線バスも含めて10/14までのようですね。
という事は、10月末はそこまで混まないという事なのかな??
6年前の文化の日に行った時は、8時半過ぎでもすんなり停められたので、似たようなものかと勝手に思ってたんですよね。

230 :
有料駐車場も24時間開いてるから、夜中でもどんどん車が集まる。
日の出時間の写真を狙ってる人も多いしね。
晴天予報だとして、朝の6時はけっこう厳しくないかな。

231 :
まだ…まだまだ紅葉は間に合う…たぶん…

232 :
ロープウェイで上がって歩いて行きますわ

233 :
赤岳山頂山荘10月最後の週末混んでるかな。ゆっくり登ってご来光見てゆっくり降りたい

234 :
土曜北横岳周辺散策したが全然紅葉してないぞ

235 :
シャトルバスももう無いようですし、待ってたら日の出写真撮ってきたカメラマンが出たとこに停めれるかなぁ…

236 :
11月2日に行者小屋にテント泊、3日4時前に出て赤岳山頂でご来光見る予定。
地蔵尾根→赤岳って11月上旬の夜中でも登れる?
霜が降りて滑りやすいと聞いて、どんな感じか気になりました。

237 :
>>236
霜が降りて滑りやすいんじゃないですかね

238 :
>>236
霜が降りて滑りやすい感じですよ

239 :
>>236
霜が降りて滑りやすい感じだと思いますね

240 :
アドバイスありがとうございます。
今回は辞めて起きますわ。

241 :
>>233
朝から霜ネタかよ

242 :
お前ら本当不親切なw

243 :
まぁでも11月頭の日の出前なら霜が降りて滑りやすくなってるでしょ
地蔵より文三郎の方が歩きやすそうな気がするけど

244 :
滑りやすくなるのは日が出て霜が溶けてからじゃね?

245 :
>>244
11月だとがっつり凍結はしないから、日の出前でも滑りやすいと思うぞ

246 :
心配ならチェーンスパイク持ってけばええ

247 :
つまり滑りやすいのは日が出て霜が溶けた頃からってこと?

248 :
>地蔵尾根→赤岳って11月上旬の夜中でも登れる?

登山初心者レベルだと無理というか相当ハイリスクってのも忘れてはならない

249 :
どちらも滑るってこと

250 :
11月に入ると降雪の可能性も出てくるよね
積もりはしないけど、中途半端で逆に歩きづらくなる

251 :
来年の7月には登れるんじゃね

252 :
でも霜の心配はあるよ

253 :
登山初心者ですが高見石に登ってきました。ところであの石ってどっから現れたんでしょう…?
誰かが置いたってわけでもないでしょうし…。それと登山道の大小の石も自然の物ですか?
それとも昔の誰かが置いたのかな?石があれば草も生えづらいでしょうし…。

254 :
>>253
八ヶ岳は火山だからねぇ

255 :
>>253
噴火で山体崩壊してるから、そりゃ岩は多くなるよ

256 :
台風で赤岳鉱泉までの橋が全部流されそうだな

257 :
美濃戸まで行くのも怖い
通れたら報告おねがい

258 :
>>253
じゃ、次はニュウへ!

259 :
東天狗〜天狗の奥庭は八ヶ岳で1番糞な道

260 :
そうかな

261 :
雪かぶってりゃそうでもない

262 :
無雪期の天狗の奥庭はトラウマ

263 :
オレああいう岩ゴロゴロの所ポンポン飛んで行く様なの好きなんだが少数派だろうか?
編笠とか蓼科とか…
テン泊はやらないので、装備が軽いからってのもあるだろうけど

264 :
高見石小屋と中山峠の間の道が一番糞

265 :
>>262
雨でもふってたんか?

266 :
>>264
ハゲ同

267 :
そのまま渋の湯まで行ってみられ
もっと楽しい

268 :
天狗の奥庭なんてどうって事ないけど双子池の水場は無理

269 :
>>263
わかるよ、変化がないと飽きるんだわ

270 :
黒百合のブログ
もうかなり降ってるんだな
明日は晴れても、道はあれてるだろな

271 :
>>263
自分も面白いって感じる方だなぁ

272 :
前泊で蓼科の宿に泊まってるけど、大規模停電復旧の見込なし。
トイレも水道も水止まってしまった。
朝食も出せないとか言ってるけど、持参の非常食使って、途中開いてる店探して補充する。
登山道無事かもわからないし、困ったなあ。

273 :
>>272
いい言葉を教えてやろう
想定の範囲内

274 :
この程度の事も想定出来ない人居るんだね

275 :
美濃戸林道の橋、また流れたんか。赤岳鉱泉のインスタより。

276 :
すべて想定の範囲内

277 :
今日なんてまだまだ崩れる可能性あるのによく登ろうとするな

278 :
食料以前に登山道通れないだろ

279 :
中央線終わったから登山口すら遠い

280 :
山に登っちゃあいけない人なんだな

281 :
えっと。。。ごめん、何もフォロー出来ない。君は天気予報って見ないの?テレビが家に無いの?この数日間何をしていたの?自力で下山出来るとイイデスネ

282 :
えっ、天気予報見ないで昇るの楽しくない......?

283 :
人に迷惑かけない楽しみ方ならお好きにどうぞ。

284 :
2年前の台風の後も倒木が酷かったけど、
今回もかなり荒れてそうだな
今年はあと2回ぐらい行きたかったんだが・・・

285 :
https://i.imgur.com/05b9gUv.jpg
美濃戸の橋崩落

286 :
外れてるだけ?
クルマ通れる復旧は今週いっぱいかかりそうだな

287 :
毎度のことだからな

288 :
天狗の奥庭に水入ったかな?

289 :
タプタプだろ

290 :
10月26日に白駒行きたいって人いたけど、茅野側からは道が陥没して通れなくなったらしいから注意。
佐久側からのみ麦草峠まで入れるらしい。

291 :
らしい、とかじゃなくてソース貼ろうぜ
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikisenryaku/10121.html

292 :
そこから高見石や黒百合に向かう登山道は、何か情報ありませんかねぇ?

293 :
白駒から高見石小屋までの倒木は撤去済みだとさ
ソースは小屋のtwitter
そのぐらい自分で調べられない人は入山控えたら?

294 :
てか小屋も今来られても困るだろ
後片付けや修繕で手一杯じゃないのかね

295 :
>>286
人が通れるのを18日復旧予定らしいし車は当分先じゃない?

296 :
10/18(金)には、美濃戸口から人だけ入山出来るか、出来ないか、正式なお知らせができる予定です。
http://blog.livedoor.jp/akadakekousen/
復旧するとは書いてないよ

297 :
八ヶ岳は小屋総出で復旧作業に当たるから早いんだよな

298 :
美濃戸の橋って毎回流されてんじゃないか、去年も流されたよな。

299 :
あんな谷底みたいなとこに頑丈なの作ってもしゃあないから
流されるたびにすぐ復旧できる今の感じにしたんやろ

300 :
そ思う
300ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!

301 :
今回の台風被害で中央道や上信越道に通行止め区間があり、
JR中央線もあずさなどの特急は今月いっぱい運休か
首都圏から八ヶ岳を目指す人にとっては影響が大きいな

302 :
中央道も1週間くらいかかるみたいだし
https://jafmate.jp/blog/media2019/nexco-n-taifu-191015-7.jpg こんなう回路じゃ行く気起きない罠
そういや、えきねっとチケットレスは自動的にキャンセル払い戻しされるから自分でキャンセルしないようにってアナウンスがあった

303 :
迂回路も渋滞してるしねしばらくお休み

304 :
高尾から相模湖の間は18日に復旧予定と書いてあったけど1時間に1本とか生活のための最低限の本数だから遊びに行くような感じじゃないなw
超激混みだろうな

305 :
今年の八つは終了
来年7月の山開きにまた会おう

306 :
>>305
八ヶ岳の開山祭は6月の第一日曜

307 :
>>302
富士五湖道路だっけ?それが御殿場から繋がってるならまだアリだけど、下道は必ず混むエリアだからなぁ
首都圏から山梨、長野方面が行きにくいね

308 :
>>307
関越→上信越自動車道は?
23区北側だと蓼科山大河原峠にいくにはそっち使えってなる

309 :
八ヶ岳は厳冬期も楽しいぞ

310 :
蓼科スカイラインはあの辺りでは最弱の道だぞ

311 :
>>308
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1212/685/01_o.jpg
見れるかな
緊急対策工事で松井田妙義IC〜佐久IC間が10日程度通行止めだそうです

312 :
碓井峠通れるなら問題ないよ
走りやすい道だよ

313 :
大きな道路がこのレベルだから、メジャーどころ以外の登山道はヤバそうだね

314 :
車なしのおいらはあずさ再開しないと無理だなぁ

315 :
長野までは新幹線動いてるから佐久→小海線は?

316 :
動いてないよ

317 :
小海線

318 :
もう佐久からタクシーだ

319 :
https://trafficnews.jp/post/90461
あずさ、かいじの運転再開は月末

320 :
小海線は駅名に必ず「小」が付く
豆知識な

321 :
枝豆って大z

322 :
中部横断道が出来て首都圏から北八ヶ岳に行くのに便利になったけど、
八千穂高原から中央道の長坂まで繋がると更に利便性が増すな
まだまだ先の話になりそうだけど

323 :
繋げなくていいよ
利便性より環境だよ

324 :
>>323
まあ、そうかもしれないね
南八ヶ岳の山麓が大好きだから、またバブルの頃みたいになってほしくないしね
日本経済も先行き怪しいし、そうはならないだろうけど

325 :
茅野住みだけどガラガラで登れるのかな

326 :
あるぺん号今週末八ヶ岳行きバス出すつもりみたいだがどういうルートで行くんだろ

327 :
佐久から松本まで繋げて20分くらいで行けるようにしてくれ

328 :
>>327
八ヶ岳トンネル? 八ヶ岳の地質ってどうなのトンネル堀りやすいんかね

329 :
>>320
海尻駅

330 :
小淵沢〜小海〜小諸(´・ω・`)ドキドキ

331 :
噴火します

332 :
まじ?

333 :
うらの情念が爆発しま〜す。
せーのッ!333ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!!

334 :
東アルプス


335 :
明日の高尾始発7:40
10時台茅野発の美濃戸、渋の湯行きに間に合わない。
どないせいっちゅうねんw

336 :
>>335
茅野駅でビバーク

337 :
だな

338 :
>>335
始発時間も遅いけど踏切のトラブルが復旧してないからずーっと徐行運転でものすごく時間かかるぞ

339 :
終電で行って美濃戸なら歩いて行けるだろ

340 :
麦草峠開通した?

341 :
>>340
https://blog.goo.ne.jp/ytakeki

342 :
中央本線の全面復旧は月末とアナウンスされてるけど11月2日のあずさは大混雑だろうな

343 :
これからずっと雨続きで更なる災害も考えられるから、復旧は遅れるかも

344 :
来年の開山祭までに開通してくれれば何も問題なし

345 :
台風がダブルで来てるからな
ヤバイな

346 :
挟み撃ちにされそうだな
ピンポイントで八ヶ岳は狙ってきたな

347 :
23時頃に茅野駅に着いたとして、そこから歩き始めて美濃戸口に3時頃到着、赤岳鉱泉に5時頃到着、テント場にテント場にテント張って(お金は後で払う)行者小屋から地蔵尾根登って赤岳頂上に8時頃に到着できるよね

348 :
なかなか頭悪そうなプラン

349 :
>>347
美濃戸→赤岳鉱泉なら1時間あれば着くでしょ

350 :
>>349
林道も入れてだと1時間は相当速いぞ。

351 :
>>349
歩いたこと無いだろお前w

352 :
>>350
ごめん美濃戸口→美濃戸と勘違いした

353 :
>>351
走った事ならあると言う人なら
1時間もアリ。

354 :
走ってる田中陽希でも1時間は厳しいわ

355 :
緩やかな登りだからそれなりに時間かかるよね

356 :
初冠雪キタコレ

357 :
赤岳が白岳になってりゅー

358 :
橋なおた?

359 :
ああ、降ってしまったか・・・
晴れても中途半端に溶けて、登りづらくなっちゃうんだよね

360 :
11月頭に登ろうと思ってたんだけど悩むわぁ。

361 :
上の方のテン場っていつまで張れるの?

362 :
上の方?

363 :
すまん、赤岳鉱泉とか行者小屋のテン場のこと

364 :
年中張れる

365 :
今日だけ晴れる

366 :
行者小屋って冬季は週末営業で平日テント張る時は
赤岳鉱泉まで払いに行くとかクソ面倒やな
帰りに北沢使えばいいんだろうけど

367 :
赤岳鉱泉から集金人がくるべ

368 :
つまり行者小屋が営業してない時はテント張って待ってれば集金人来るからその時支払えばいいの?

369 :
あずさ再開予定きた!

370 :
今年中の美濃戸の橋復活は難しそう

371 :
週明けから中央本線復旧来たな
来週の3連休は天気もよさそうだし八ヶ岳縦走最高やな!
けどこういうときに限って予定あって結局シーズン終了(´・ω・`)
黒百合ヒュッテベースに天狗岳・にゅうくらいなら11月末でも軽アイゼンで行けるかな

372 :
朝から中央道大渋滞
三連休好天なら逆に都内スカスカ?

373 :
来週末はあずさ3号で向かいます

374 :
1号で行きます!

375 :
2号で帰ります!

376 :
小海線もお願いします

377 :
小諸から小海まで行けるやん

378 :
電車やバスで登山に行ったことないんだけど
余分なものって全然持って行けないの?
それともどこかに預けるんですか?

379 :
>>378
登山にいらない物ならコインロッカー、山頂行く時は手前でザックデポ
俺はやらないから極力持ち物少な目にする
手前でデポは置き場所考えないと他の人の邪魔になるけど

380 :
>>378
ほとんど公共の交通機関で登山してるけど、「余分なもの」って例えばどんなもの持ってくの? 登山用具以外のもの?

381 :
車でも電車でも持って行くものは変わらないな
余計なものって何だろう?

382 :
横レスだけど
お風呂セットと着替え
移動用のスニーカーサンダル
あたりはネックに感じるな
削ろうと思えば削れるけど

383 :
寒いかもしれないからフリースをとりあえず持って行こうとか
自動車ならできるじゃないですか
あと、お風呂セットとかサンダルとか無くてもいいけどあれば嬉しい物です

384 :
着替えと防寒着は電車でも必ず持っていく。サンダルは無くても大丈夫なタイプだからテント泊でも持っていかない。お風呂セットはタオルとクシぐらいだから嵩張らない。だから車でも電車でも荷物は変わらないな。

385 :
>>383
フリースは余分な物じゃないぞ
日帰りでなければ必須の部類
サンダルは持って行きたいけど持って行かない

386 :
美濃戸口から赤岳阿弥陀岳いつまで行けるかな
今週明後日とかもう無理?

387 :
もうかなり雪とけてる

388 :
フリースなんか持ってかないよ
ごわごわしてかさばるしザックの大半をフリースが陣取ってしまうからな

389 :
フリース邪魔ってザック小さすぎ
零度付近で嵐が来たら何着るの?

390 :
ナノパフ

391 :
行動着でフリースはないわ
ダウンとハードシェルあればいらん

392 :
素人乙

393 :
霧ヶ峰って何時ごろからスタッドレスにしといた方がいい?

394 :
釣りかw
行動着でダウンは無いだろw

395 :
たまに見るよね、ダウンで登ってる人

396 :
指先ひとつでダウンさー

397 :
行動着でダウンは絶対に間違えてる

398 :
11月に浅間山で10m以上の強風吹いてたときは厚手のダウンずっと着て登ってたけど丁度よかったな

399 :
行動中でちょうどいいならじゃあ休憩とか停滞はどうすんの?

400 :
最近の流行りなんでしょ?
行動着で化繊ダウン

401 :
化繊ならええんちゃう?
濡れても乾くし軽いから

402 :
化繊ダウンなんてそもそもあり得ないのでは?
化繊混合ダウンならまだしも

403 :
ダウン風味の化学繊維

404 :
ダウン症

405 :
インシュレーションを化繊ダウンと呼ぶのって昭和の感覚よな
化繊綿(わた)ならともかく

プリマロフトだったら化繊ダウンって言えるレベルかな?

406 :
未だに鳥の毛を越える化繊が出ないのは何か陰謀でも働いてるのか?

407 :
ウールの消臭性能も超えてるものが無い

408 :
ユニクロのウルトラライトダウンはいかんのか?

409 :
>>402
パタゴニアのナノパフみたいなやつ
正式名称はダウンじゃないけどw

410 :
11月の2週目までは天気が良くて楽しめそうだな
以降は冷え込んできて、本格的な降雪になりそう

411 :
アイゼン要らない?

412 :
アイゼンはともかくチェーンくらいは持っていくべき

413 :
取り敢えず>>391出てこいや。

414 :
インナーグローブは皆さん何を使ってます?

去年の冬、化繊のインナーグローブでストックを握っている手のひらに汗をかいて
寒い思いをしたから皆さんどうしているのかなと。

インナーグローブは交換用に2つくらいは持っていくんだけど
何が最適解なのかよくわからん。

415 :
初心者スレで聞いてこいやカス

416 :
冬のグローブ問題はシビアだから聞きたくなる気持ちも分かるけど
こればかりは千差万別、気温と強度を考慮して経験で調整していくしかないね。

手汗かきやすい人は濡れても冷えにくいウールかメリノウールが良いんじゃない?

417 :
テムレス

418 :
テムレスは湿気が抜けないからダメだ。
あれはいつか凍傷になると思った

419 :
インナーもアウターも冬は難しいよね
最適解わからんままシーズン終わってる気がするw
初心者スレで聞けとか反応する人が一番初心者だな

420 :
「雪山」とか一括りで語れんからね
快晴無風で汗ばむときもあれば
寒波暴風雪で身動きとれなこともあるし

421 :
そうそう、すごい差があるよね
日差しが出てると暑いけど、ふと雲に隠れた瞬間、ガクッと体感気温が変わる

422 :
テムレスはラッセル専用だぞ
八ヶ岳で活躍の機会はない

423 :
鉱泉までならまあ

424 :
三連休明け一気に氷点下でんな
テン場で下半身露出出来なくなるな

425 :
皆様コメントありがとうございます。

そうですね。個人差もありますし環境次第という部分が大きいですね。
もっと試行錯誤してみようと思います。ありがとうございました。

426 :
>>424
上半身はダウンの上にハードシェル、下半身はフルチンでおk

427 :
>>426
靴下は極厚ロング

428 :
>>426
おいおい
ミレーのドライナミックメッシュのパンツ履き忘れてるぞー

429 :
あの網シャツの事かな
風呂で見掛けるとオェーッてなる

430 :
あのメッシュパンツ評価いまいちなんだよな
上はめっちや?評価なのに

431 :
網にかかったR?

432 :
太ももに汗かくからドライナミック下を検討してるんだけと、評判悪いのか?
上だけは持ってるけど、すっごく良い。

433 :
北横岳からバスで茅野駅まで帰るのですがどこかに立ち寄り湯はないでしょうか?

434 :
蓼科温泉か縄文の湯
バス停あり
平日夜は入れ墨のおっちゃん来る事あるけど
まぁキニスンナ

435 :
>>431
網のすきまからチンポコ出ないの?
「あいたたたぁ」ってなりそうでイヤン

436 :
>>435
極細乙

437 :
茅野のホテルでも日帰り入浴できるよ

438 :
網でR?
獲れるの?

439 :
>>430
すぐ伸びてくたパンになるんだよな

440 :
くたった網パンをピチタイツで抑えてる。

441 :
八ヶ岳で霧氷だって
https://weathernews.jp/s/topics/201911/040055/
これどこから撮ったものだろ?

442 :
手前に影が伸びてるから、南西面としかわからんな。

443 :
むひょー!

444 :
珍しいんけ?

445 :
寒いなー。ってだけ。

446 :
昨日は高見石で何やらの撮影してて極めて邪魔だった
売れないvシネマか何か?
お前らの山じゃねーぞ

447 :
>>446
高見石の上でズコバコ?

448 :
>>447
だったらいいんだけどねぇ
外人がカメラで撮ってるところを撮ってた
ドローンも使ってたけど何だろう

449 :
ちょっと大きなドローンだと規制が厳しくて飛ばせないよね
買おうと思ってたけど止めた

450 :
>>448
いいんかーい!

451 :
>>449
そこで今度出るmavic miniですよ

452 :
北横岳へ行って来て、ついでに三ッ岳〜雨池岳へも行ったのですが、三ッ岳ってほんとに初心者向けですか?
かなり険しかったです。

453 :
>>449
手続き必要なだけで、わりとどこでも飛ばせる

454 :
>>452
雪山初めての年に突っ込んで生還できたので初心者でいいと思う

455 :
>>452
あの岩の隙間に、何人眠っているんだろう

456 :
>>455
おーいおーい

457 :
今週末も八ヶ岳テント泊しようと思ってたけど土日ともに真冬日
小屋泊にするか迷う
そもそもモンベルの♯3しか持ってないし

458 :
装備に不安あるなら小屋泊が安心安全でしょ
根石に泊まりたかったのに11月はお休みなのか…

459 :
冬季は根石付近の強風に気を付けないとね
あそこなんであんなに風強いんだか

460 :
>>457
俺は#3しか持ってない
しかし、2枚持っている
温かい

461 :
>>460
その手があったか!
例えば♯5と♯3を合わせれば♯1あたりになるかな?

462 :
♯3にシュラフカバーでいいじゃん

463 :
>>459
低体温で亡くなった人もいるしね
根石の小屋から根石山頂までとか、歩けなくなるぐらい激しい横風だもんなあそこ

464 :
あったなー、今年の春だっけ?
夫婦じゃなかったかな

465 :
>>453
その手続きが面倒じゃん
30m規制とかもあるし
>>451
それ期待してる

466 :
2年前くらいだったはず
確か大阪から来た夫婦

467 :
>>465
申請なんてdipsで簡単だろ
そもそも山間部で飛ばすなら許可も承認も不要だし
30m規制だって山で普通に飛ばしたら関係ない世界だわ

468 :
>>467
DIPSの申請は簡単だが、国有林内で飛ばすには林野庁に入林届を出したり面倒だろ
北アルプスはまるっと国有林だし、八ヶ岳もかなりの部分が国有林、
南アルプスだって東海特種製紙の私有地なら許可がいるか確認が必要だろ
山間部なら許可も承認も不要ってのはどこから出てきた?
それに山頂で30m以内に人も建物もない環境なんて滅多にない
それで航空法上の無人航空機に該当しない<200gの>>451に期待してるというわけだよ

469 :
色々と知らないなら黙ってろ

470 :
わかったから他所でやってくれないか。

471 :
>.469
俺に言っているのなら認識違いがあれば指摘してもらえれば助かるのだが

472 :
何が助かるだ
他でやれカス

473 :
とりあえず、写真からドローンを消すのが面倒

474 :
編笠山行ってみようかと思うけど、
観音平の駐車場は週末何時ぐらいに埋まっちゃうかな?
6時半では遅いかな?

475 :
今時期なら大丈夫じゃない?
夏場の週末は満杯で路駐かもしれないが

476 :
今の時期なら6時半でも止められるでしょ
紅葉は登山口周辺ぐらいまで降りてきちゃってるかな

477 :
観音平は手前が埋まってて路駐があっても奥の駐車場が空いてることが結構ある、轍が少しえぐられてるとこあるけどうまくかわせば問題ない

478 :
アブだらけだぞ

479 :
よし3時間頑張って運転して行ってくるよ
青年小屋閉まってるみたいで残念だけどね
どこかにバッジ売ってないかな・・・

480 :
>>478
これから2ndシーズンだからな

481 :
>>479
いつ行くのか知らないがそろそろ観音平へのアクセス道路が冬季閉鎖になるので注意
2018年は11月26日からゲートが閉鎖された
閉鎖期間中は西側の富士見高原ゴルフ場が編笠山最寄りの無料駐車場、だと思う

482 :
え、アブは全滅したんじゃないんですか?
それだけが冬のいいところだと思ってた

483 :
編笠山はまだ関節なし?

484 :
>>482
いないよ

485 :
この寒さでアブがいるわけ無い

486 :
まだ雪は降ってない?

487 :
https://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?id=29652
降るときゃ降るって時期ですやで

488 :
青年小屋の水場の水は今の時期出てますかね?

489 :
出てるよ
というか枯れたこと無いよ

490 :
あそこは常にジャバジャバでしょ
小屋から少し歩くけどね

491 :
明日は下層寒気は北上するけど 低気圧が東進してくるから 八ヶ岳は降雪するだろうな

492 :
青年小屋て中年でも泊まれますか?

493 :
>>492
だめだよ、年齢制限があるから安い値段設定なんだよ

494 :
じゃあ少女小屋作るか

495 :
それはそれでオタクが行列を作りそうなんで却下

496 :
ょぅι″ょ

497 :
犬小屋にでも泊まっとけ

498 :
わおん

499 :
>>494
犯罪の予感しかしない
ピョンピョンするんじゃー

500 :
八ヶ岳も積もっちゃった感じ?

501 :
雪はなかったけど岩に張った霜が滑る

502 :
八ヶ岳南部は雪が積もってそうに見えるぞ、北部の蓼科山は積もってなさそうだな

503 :
>>489
>>490
ありがとうございます

504 :
>>502
自分も朝見たけど 赤岳から東天狗まで山頂付近が白く見えてたね
木曜以降 また寒気が南下してくるから 雪が降るだろうな

505 :
https://i.imgur.com/mvGSM8T.jpg
https://i.imgur.com/tdAINnX.jpg
さっき天狗から降りてきた

506 :
>>505
美しい!
もうエビの尻尾になってるんだね

507 :
>>505
先週は赤岳や阿弥陀の山頂付近にまだらに少し残雪があるだけだったが、
もう薄っすら全体的に雪をまとっているね
いよいよ冬って感じ

508 :
今週末行こうかと思ってたけど迷うな。
チェーンスパイク持っていけるとこまで行ってみようかな。
雪と紅葉と青空とか綺麗だろうし。

509 :
行けるとこまでは良いけど下りのほうが滑るし事故多いから気を付けてな

510 :
>>508
行けるところまでって考えが遭難に多いってヤマケイで読んだ

511 :
典型的な遭難
行けるとこまで行ってしまったら、戻れなくなってたw

512 :
そうか。
「行けるところまで行く」じゃなく
「戻れるところまで行く」って考えなかんのやな

513 :
今夜以降 強い寒気が南下してくるから 今週末はかなり積雪してるだろうなw

514 :
富士山で滑落したニコ生の人もって「いけるとこまで行ってみよう」
って言って出発したんだよな

515 :
Rる所まで行ってRたんなら本望だな

516 :
>>515
それは別のスレ

517 :
橋復旧したらしいぞ
https://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?id=29664

518 :
パンパカ助長のお知らせ

519 :
誰しも行けるのか行けないのかは常に考えることだよ。
どんな山であってもね。
問題はその判断が妥当かどうか。
その判断が経験や知識に裏付けされたものかどうか。

520 :
正月行けるとこない?

521 :
>>520
年末年始は赤岳展望荘が人気だよ。
恒例の景品掛けたジャンケン大会や生ハム戸なんかもある。

522 :
去年黒百合ヒュッテで年越ししたけど混雑で落ち着かなかったな

523 :
そら年越しなんてどこもお祭り騒ぎだろうに

524 :
そこで厳冬期限定の好きなとこでのテン泊ですよ

525 :
>>524
どこでも張れるって聞くけど国定公園内って指定場所以外に張れないんじゃ?

526 :
張り放題

527 :
積雪期は水の心配がないからいいよな
装備は重いけど

528 :
>>520
飯盛り山は?

529 :
飯盛山!渋いとこきますなー!!

530 :
子供がたくさんいる山だな

531 :
小5の林間学校で登ったわ

532 :
でも目の前に南アルプスどーんで景色はいいよね

533 :
八ヶ岳「俺は南じゃねーし」

534 :
>>533
東アルプス乙

535 :
飯盛山は奥秩父の西端だよね

536 :
飯盛女がええな

537 :
横尾山から飯盛山は破線だけどルートある事になってるのか
横尾の山頂から先、景色が開けた所までは踏み跡あったけど、その先なんて入れたかなあ

538 :
稜線を忠実に辿るだけ

539 :
>>536
お前は江戸時代生まれか!

540 :
今週も八ヶ岳テント泊してくるぞ
営業している山小屋に張ることにしてるので選択の余地が限られるが

541 :
八ヶ岳テント場略してハッテン場


542 :
雪は大丈夫なん?

543 :
>>542
雪山装備があれば大丈夫だよ

544 :
雪は白いぞ

545 :
北横でも行くかな

546 :
北横はもっとたっぷり積もってからがいいなぁ

547 :
>>529
清里〜野辺山周回できてお手軽ハイキングコースなのに、飯盛山の絶景感は異常。

548 :
>>524
男は黙って阿弥陀岳山頂でテン泊ですわ

549 :
だいぶ前にナイトハイクしたとき赤岳頂上でテント張ってるのは見たが寒そうだわ
夜景が綺麗だけどね

550 :
ずいぶん気合の入った闇テントだな…

551 :
積雪期は闇テンとは言わないよ
岩とか氷の人がいるし

552 :
>>549

国定公園に勝手にテント貼っても良いのか?

553 :
正義マンはめんどくせえな

554 :
>>552
雪山は見逃されてる
無雪期は八ヶ岳に限らず国立国定公園は止めてほしいが

555 :
じゃなければ尾瀬ヶ原とか至仏山にザクザク入り込めないよな

556 :
>>551
524ー548のレスの続きのつもりだったのか
もうちょっというと通年赤岳鉱泉がやってるのに雪山理論を盾にするのは若干マナー悪い感あるけど。見逃されてるのはそうかも知れんが。清里側からならまあ…

557 :
>>554

ビバーク扱いなんかな
最もチェックしに来る人もいないだろうけど

モンベルの若い女店員も冬は好きなところに張れるって言ってた

558 :
要は植生保護が名目だからね
人が入れば植物を踏み潰すか、土が踏み固められて生えなくなる
冬は雪でその心配ないからね

559 :
いや、国立・国定公園では、法律で指定地以外のテント設置が許可必要となってるから、
法律保護wの意味では冬でもダメだよ。
ただ現実的には、植生保護上問題ないから、ビバークってことで黙認されてるだけで。
あまりおおっぴらに言いすぎると、ヘンな規制されるかも。

560 :
イイねッ!決まりは決まりだから原則としては守る義務がある

561 :
指定地以外の禁止は植生保護が理由だったのか
勉強になった

562 :
違う。
自然公園法は、基本的に全て禁止で、特別な場合だけ解除になる。
他の「基準を満たせば許可しなければならない」法律とは違って、
「基準を満たしたら許可しても良い(必要なら許可しないもアリ)」という
特殊な法律。
例え一時仮設でも工作物・建築物の設置は許可なく行ってはならない。
テントはこれにひっかかる。
許可をとるか(基準満たさないからダメ)、許可なしで立てても良いと
規定されてる指定地で張るか、の二択になる。
植生保護とかの理由はない。理由なく禁止、理由あれば解除、それだけ。

563 :
ちなみに自然公園法施行規則や施行細則に許可必要行為と許可不要行為が
山のように並べられてるから、興味あれば読んでみるといいよ。
これ以外に政令・要綱・公園計画でいろいろ規定されてるけど。

564 :
>理由なく禁止
意味分からんな
法律ってなんの為にあるんだか

565 :
飯盛山バッジ見つけた時は興奮したわ

566 :
>>564
無免許運転や無許可建築は理由なく禁止と一緒だよ。
法律の立て方に2種あるだけ。

567 :
で、この自然公園法をベースに考えると犬連れ登山はOKなんだよな
ま、法律だけで判断する世の中は文化レベル低いし、調和と協調の視点が大事やね
要は時と場合に依るって話かな

568 :
正義マン暑苦しいわ

569 :
観音平の駐車場に朝テント張ってる若者がいたけど、ああいうのは駄目なんでしょ?
週末だから路駐までし始めてたのに
国立国定公園とか関係ないが

570 :
だから時と場合で判断しろよ
一律にいい、悪いって決めないと理解できないのかよ

571 :
>>570
確かにケースバイケースなんだろうが

俺や大多数が判断出来ても観音平の若者のように出来ないのがいるから厳密に決めてくれとは思うわ

572 :
その若者は小淵沢から歩いて来たんじゃないかな

573 :
>>569
駐車場がいっぱいで路駐する人もいるのにテント張ったまま?

コーヒー屋とかで「長時間のご利用はお声掛けさせていただく場合があります」って
張り紙がされるようになったのと同じだね

574 :
むしろ「ここは国立公園から外れているから違法ではない」と開き直るような
判断できない若者が増える可能性あるので、縛るならマナーでありたいな。

575 :
そこだよね
マナーとかモラルでバランス取れる世の中であって欲しい

576 :
道の駅でテント貼ってるのは違法なの?

577 :
バイク旅の時道の駅にはお世話になったな

578 :
ウザ

579 :
そりゃ道の駅にテントを貼り付けたら怒られるだろ

580 :
>>579
そもそも怒られるとか以前に車で潰されるリスクは考えないのだろうか

581 :
>>573
俺らは5時半~6時に着いたけど若者らは起き始めて出てきた感じだった
8割方駐車場埋まってたかな
その後次々車来て路駐始まった感じ

582 :
>>580
貼り付け言ってるのにマジレスかよ

583 :
貼り付けはヤマト糊を使用なのかな

584 :
ヤマト糊じゃ流石に貼り付かないだろ
せめてコニシの木工用ボンドだな、黄色いボトルのアレだ

585 :
おまいらそんなこと言ってて
テント違法を拡大解釈されたら股間のテントも取り締まられてしまうではないか 
股間にテント張れない奴らにとっては願ったり叶ったりなのかもしれんが

586 :
>>585
それを面白いと思ってるお前の感性を取り締まるべきやな

587 :
>>585
そんなんテントのサイズ次第だろ

588 :
どうでもいい

589 :
受けるとでも思ってるのかねぇ
寒すぎるわ

590 :
ちょうど冷え込んできたな

591 :
硫黄岳行ったことないんですけど
元旦にご来光見るのは難しいですか?
赤岳鉱泉に泊まって夜明け前に登るプラン考えてます

592 :
冬山の経験次第

593 :
>>591
危険箇所は無いけど、山頂までそれなりに時間はかかったような?
雪積もってしまう前に一度予習しておいたほうが良いのでは

594 :
冬の美濃戸口ってどうなってんだろ
川渡るところとか雪踏み抜いてドボンとか?

595 :
>>591
初めてルートを雪山でやっちゃダメ絶対
しかも夜明け前なんて慣れたルートじゃなきゃダメ絶対

596 :
>>594
流石に真ん中歩けば大丈夫

597 :
>>591
初めてで夜明け前の赤岩を頭登るのはちょっとオススメできないな

本沢温泉から夏沢峠に入るルートはどう?

598 :
赤岳から縦走すればいいじゃん(いいじゃん)

599 :
なんで、初めてのところに冬に夜明け前に登ろうと思うかな。
パンパカスレの人が喜ぶだけたぞ。

600 :
赤岩の頭のとこくらいならもう明るくなっててそんなに危険ではないのでは
ただあそこは強風だと・・・・・

601 :
大体八ヶ岳って強風ですよね

602 :
こう見えて世間の風に晒されてるんで…

603 :
今年は順調に白くなってる気がする

604 :
この時期の赤岳鉱泉の大部屋ってかなり寒いっすか?
ググったらこたつ出てきたけど

605 :
あったか〜い

606 :
布団1枚に3人で寝れば人のぬくもりであったかいんじゃなあい?

607 :
あったかいよ。廊下にはジェットヒーターみたいなのもあるし

608 :
北横岳、ロープウェイまだ運休だけど代わりに同程度の難易度でアクセスできるとこないですか

609 :
車山とか

610 :
情報あざす!

611 :
さすが通年でやってるだけある

612 :
北横くらいなら徒歩で登ればいいんじゃないか?

613 :
>>608
コースタイム同程度の湯の丸山
ただし先週末は雪全部溶けてしまったけど

614 :
湯の丸山はもっと雪が降ってからの方がキレイでしょ。
それか、新緑の季節とかね。ツツジも有名だし。
霧ヶ峰の車山は八ヶ岳どーん、アルプスどーん、遠くに富士山だから眺めは最高やね。
霧ヶ峰自体をぐるっと周回するのもアリ。意外と歩くけど。
下山後は湖畔に温泉まであるからねえ。

615 :
車山で滑ってると
晴れた日は必ず誰か歩いてるな
蝶々深山からの眺めいいからな

616 :
今日、赤岳行ってきたけど、めっちゃ良かったわ。案の定、風強かったけど。

617 :
>>616
ルートと雪の状況はいかが?

618 :
今日はあったかいな
黒百合ヒュッテで10℃位ある
天狗岳雪まだ少ない

619 :
南面の雪が見えなくなったな

620 :
>616
上り文三郎、下り地蔵尾根。雪は行者小屋周辺から。各階段は完全露出。総じて
ルート上の雪は押し固まって、5〜10cmほど。チェーンアイゼンでも行けそうだけど、10本オススメ。
むしろ、早朝出発したら、南沢ルート、霜が岩に降りて氷ってテカテカな方が怖かったわ

621 :
>620は>617宛だった。すまん

622 :
南沢核心は八ヶ岳あるあるだな

623 :
>>621
詳細ありがとう。
まだ冬靴要らないか

624 :
年始には北八ヶ岳でまた冬山やりたいが雪どんなもんかなー

625 :
ロープウェイ駐車場までノーマルタイヤで行けますか?

626 :
今週末なら余裕

627 :
年末まで止まってるぞ

628 :
ロープウェイ駅を眺める趣味だろ

629 :
ありがとうございます。
ロープウェイは運休ですが歩いて登ってるレポを見たのでそうしようと思います。また12月14日9時からはスキー場オープンで上りリフトのみ400円で乗れるそうです。

630 :
リフト下りても2時間ほど登りあるけどな

631 :
駐車場から山頂駅まで登り一時間くらいだよ
コースタイムの二時間は盛りすぎ

632 :
ベテラン感覚で?

633 :
1時間はキツいと思うけどなー、ロープウェイ駅の下から上まで標高差で500-600あるからねえ

634 :
休憩とりながらだと二時間くらいかかってしまう

635 :
自分が盛っていたのか
人それぞれだからすまん

636 :
振り返ると眺めいいからな

637 :
ロープウェイ再開が1月下旬まで延びたな
北八ヶ岳縦走しようと思ってたがロープウェイなしのCTで考えないといけないか

638 :
ピラタススキー場は4月上旬でクローズするがクローズ後ロープウェイは動いてますか?
アイゼンを装着して歩き回った後、下山スキーで滑り降りろうかと。
クローズした後でも滑れます?もし雪が無いなら仕方ないが。

639 :
スキーシーズンと夏山シーズンの間にメンテ期間を取ってた気がするなー
スキー場閉鎖に合わせていったんゴンドラ止めるんじゃなかったっけ

640 :
今年も一旦営業中止してGW期間中動かすと思う
下山コースは圧雪車とかで雪寄せやってるかもしれんから
その日パトロールに聞いてみ
無断で滑り下りてきたら圧雪するからな

641 :
年末寒波は北日本だけかい
八ヶ岳はずっと雪なしかね

642 :
年始に行こうと思ってるのに雪無しかよ
次に行けるのは2月末か3月になっちゃうよ

643 :
スキー場は大丈夫なんかな?

644 :
基本人工雪だし

645 :
今シーズンも雪が少ないのかな

646 :
日曜は雪だろう

647 :
このエリアで雪多いのは3月だしな

648 :
雪まあまあ積もったね

649 :
今度の日曜でまた積もるでしょ

650 :
雪なし八ヶ岳は、明日がラストチャンスか?

651 :
今シーズンは阿弥陀で何人死ぬかな

652 :
阿弥陀くじ〜
阿弥陀くじ〜
誰が氏ぬのか阿弥陀くじ〜&#127926;

653 :
>>652
年寄りなんだからもう少し思慮深くなれよ

654 :
阿弥陀は足場が脆くて夏場の一般ルートでも怖いよぉ

655 :
八も南も雪雲かかってきたな
ふふふ

656 :
>>655
やっと降りそうだね

657 :
茅野市内10cm以上
山はかなり降ってそう

658 :
よっしゃ
あとは年末年始にもう一回くらいドカッと降ってくれたら良い感じに雪山楽しめそうだな

659 :
南低おそるべし

660 :
1/1〜1/2の気温が低めで良い感じ
やっと本気だすか

661 :
大晦日に阿弥陀から天狗まで縦走しようとしていたど天候悪そうだな。

662 :
今年は元旦が快晴みたいだね

663 :
子供でも行けるルートないっすか?
6本爪アイゼンとストックは持っていきます

664 :
北だろな
子供の命かかってるならググったほうがいいのでは

665 :
スノーシューのがいいんじゃない?

666 :
12月29日までロープウェイお休みか
運転再開したら一気に人が来そうやね

667 :
30日は大荒れだな

668 :
副会長が今年も阿弥陀岳の北稜に連れて行けと煩い。
地蔵尾根も登れないのに。
どうやって断ったら良いものか。

669 :
>>662
風強そうだぞ。台風並み

670 :
>>668
御小屋尾根連れてって最後に「これが北陵です」って真顔で言う

671 :
キチガイに構うな

672 :
明日行こうと思ったけど、風強そうだな
雪も少ないようだし、正月明けに延期するか迷うな

673 :
風が吹き続けるのか瞬間的に強くふくのかによるよな。

674 :
南八ヶ岳はどのくらい積もってるんだろ

675 :
唐沢鉱泉までの林道、明日の朝じゃまだ除雪されてないよなぁ
スタッドレス+チェーンでもFFだと弱過ぎだし、、
この季節になるとジムニー欲しくなるわw

676 :
>675
今日行ったけど除雪するほど積もってなかった。ただ朝は気温が
高かったから雪が緩んで走りずらかった。帰りは気温が低く走りやすかった。一部ブラックアイスバーンあり。
中山峠から天狗行こうとしたけど、暴風と稜線出てから胸までのラッセルで
敗退しました。

677 :
おお、ありがとー
黒百合でのんびりして、足を伸ばしても中山展望台ぐらいのつもり
軽アイゼンの舐めプだしw
中山峠からの天狗は強風地帯だよね、なぜか初心者向け冬山入門コースで紹介されるけど

678 :
冬で強風と言えば根石
今まで何人も亡くなっている

679 :
>>676
お疲れした
結構雪降ったんだね
天狗辺りは溜まりやすいのかな
根石から天狗ルートの稜線も結構雪溜まるよね

680 :
ド平日ど真ん中でもないのにラッセルとは珍しい
土日1泊でいつもいってるけど、少なくともどっちかは無風快晴で、登れなかったことないな
中山展望台は、北アの稜線がくっきりで、2月あたりだと樹氷が出来てることもあるし、お気に入り

681 :
数年ぶりに冬山登山再開したいので一般的には難易度の低い北横岳に行く予定なのですがテント泊は可能ですか?
ロープウェイがあるみたいなので日帰りの人達が多い中でのんびり感覚を養っていきたいです
プランは1泊2日です

682 :
テン場は無いよ?
ルートによってはほとんど平坦だから青苔荘辺りまで行ってみたら
縞枯寄ってもいいし

683 :
年明けに渋の湯から高見石へ行き泊まって白駒池行こうと思ってます
スノーシューかチェーンスパイクどちらがいいですか?

684 :
>>683
チェーンスパイクなんて大したにもつでもないから、両方持っていって当日の状態に合う方を使えばいい
高見石はスノーシューツアーもやってるし、そっちの方が多そうだが

685 :
https://i.imgur.com/Z3oDkwG.jpg
https://i.imgur.com/A9Oo2io.jpg
https://i.imgur.com/mEwHBdb.jpg
昨日登ってさっき降りてきた!
風もそんな強くなくて天気も良かったよ

686 :
>>685
うおー。羨ましい〜!!
天候安定してそうで良かったねー。

687 :
>>685
赤岳?

688 :
>>687
赤岳だよ

689 :
昨日は風も弱そう
羨ましい

690 :
ええやん

691 :
登山日和は今日までだな
元日からしばらく良さそうだけど
あとは風が心配

692 :
ええ時に行ったなあ

693 :
>>685
うわー、やっぱり冬は良いな
冬は登山しないけど、こういうの見るとチャレンジしてみたくなる

694 :
今日も最高だったぞ。明日は崩れる予報だけどどうかな?

695 :
年始の天狗岳はどれほどの難易度ですか?

696 :
あら、ロープウェイもう今日から再開してたのね

697 :
>>695
強風だと厳しい
無風だと夏より楽で簡単

698 :
>>697
強風って風速何メートル以上?

699 :
元旦は快晴で風速20mの微風ですね

700 :
ベテランにとってはそよ風レベルか。

701 :
今朝八ヶ岳から硫黄に登ったんだけど
赤岳山荘までの林道で立ち往生している車あったな
急登りの途中でスタックしたのか知らんけどJAFまで呼んでた
迷惑なバカだったわ

702 :
ベテラン(アルピニスト)

703 :
>>701
参考までに、わかる範囲で車種を教えて下され

704 :
橋前後の坂以外でのスタックなら、すれ違いでミスをしたって所か

705 :
美濃戸林道は四駆かつ金属チェーン装備で来てくださいって赤岳鉱泉が毎年アナウンスしてるのに通る度に立ち往生してる車を見る

706 :
車の装備を怠る奴は山くんなよ

707 :
橋渡った後の急登りのとこだった
車種は見てないけどSUVだよ
でけー図体してFF車だったのかも

708 :
元旦の予報だけど、あのくらいの風でも登る人いますか?

709 :
以外と登れる

710 :
風は雨より命取りやぞ。
氷点下の風は少しずつ命を削っていくぞ。

711 :
>>707
橋渡った後の坂が登れないなら、橋のあたりまでバックでズリズリと戻ればいいので
そこでJAF呼ぶような事になるとしたら、やはりすれ違いで左に寄りすぎて谷側に脱輪かな

712 :
四駆限定かよ
知らん顔して行こうっと

713 :
風は一瞬の強さより吹き続けるかが気になる

714 :
>>712
日によっては四駆に四輪チェーンでないと上がれんぞ

715 :
むむむ…
次はセンターデフロックできるガチ四駆にしよう…

716 :
チェーン装着する手間考えると、どっちもどっちなんだよなあ

717 :
>>712
ロードクリアランスが少ない車は、擦るぞ。

718 :
>>685
赤だけなのに白だけだな

719 :
アブめっちゃ出そう

720 :
>>719
アブ?
この季節に??

721 :
さすが地球温暖化

722 :
今日午後から硫黄岳登ったけど、強風と雪で時間かかり過ぎたのもあって山頂着く前に引き返したわ。
明日はもっと荒れるとか\(^o^)/

723 :
>>722
僕も赤岳登りましたが文三郎尾根の森林限界超えた辺りで引き返しました。

新雪でアイゼンききにくくて下り怖かったです

724 :
諏訪まで来たが雪がぜんぜんねぇな

725 :
内陸は雪降らんから

726 :
美ヶ原や霧ヶ峰も怖いの?

727 :
夜は怖いです
赤い光がそこらじゅうに広がり
こちらを見つめてきます

728 :
昼間北横のスキー場ライブカメラ見たらそこそこ積雪あったけど
山頂はどんなカンジかわかる人居る?

729 :
>>722
>>723
貴重な情報ありがとう
お正月は風が弱ければ良いなー

730 :
>>728
山頂はいつでも積雪薄めでしょ、風が強いエリアだから
行った事無い感、溢れ出てるぞ、その質問

731 :
>>730
だからきいてるんでしょ
お前、感じ悪いぞ

732 :
山スレのマウント取りは良くあるので今更気にしませんよー
雪山デビューにと思って質問しただけです
今までは深くても膝くらいまででチェーンスパイクしか使った事ないから
12本爪アイゼンで北横か入笠山行こうと思ったけど
youtubeでは山頂に積雪無いみたいだったので実際今年は
どんなカンジかなー?と聞いてみただけ

733 :
>>732
昨日かなり降ってたので、今はアイゼン歩きが丁度いいくらいになってると思いますよ!

734 :
>>732
山スレだけに当たり前ってか
あまりにもトンチンカンな登り方だと考えるのもやめたくなるな

735 :
深くても膝までって、話を盛ってないとしたら完全に雪山だよ
新雪ならかんじきを履きたくなる量

736 :
>>733
良い感じですかー、休みの間に行ってみますね
>>735
去年の恵那山とか御在所とかは沢山人が歩いてるので膝まで雪があっても
踏み固められててチェーンスパイクで十分だったんですよ
滑り止め無しで歩いてる人も居ましたし(途中で断念されたようですが)
自分としてはあれを雪山と言えるのか疑問だったので・・・
ピッケルとか12本爪アイゼン使うのは本格的な雪山って事かな?

737 :
膝まであるけど踏み固められてるとかバカなの?

738 :
登山道のわきが膝まであったってことか(笑)

739 :
一昨日から来ててずっと荒れてたけど、最終日の今日は雲ひとつない最高の登山日和だったよ。
放射冷却でかなり冷え込んだけど。
一昨日降った雪も固くなって歩きやすいし、2、3日は良い状態続くんじゃないかな。

740 :
その状況は知らんけど、昔ロープウェイで御在所9合目まで上がって山頂まで
膝までのラッセルしたけど、それより下には沈まないから、滑り止めなしで
山頂までたどり着けたよ。ほとんど傾斜ないか階段だからw
ラッセル体験としては結構簡単で楽しいレベルだった。

741 :
俺も今日登ってきた
雲ひとつない超快晴だったよ
下山後に見たら雲かかってたけど

742 :
午後から雲かかってたよね

743 :
天狗岳行ったやつおらん?
カンジキいるかな?

744 :
テン泊したいがシュラフがモンベルの3と5しかない
シュラフカバーもないし重ねても寒いかなぁ
結露でびしょ濡れになりそうだし

745 :
寝てる間に温かくなっていくよ

746 :
>>727
妖怪百目がいますね

747 :
>>744
#3じゃ流石に寒いだろうなー
#5と重ねても荷物が多くなるだけって気がする…

748 :
3と5重ねればいけるでしょ
シュラフカバーはあった方がいいな、てか連泊することもあるなら必要だし買っとけよ

749 :
ダウンジャケットとダウンパンツ着て寝ると暖かいよ

750 :
>>747-749
ありがとう
これから多分必要になるだろうし
明日買ってから山行くよ
ダウンパンツとインナーダウンも持ってくから
なんとかなるか

751 :
踏み固められたと言っても崩れたり踏み抜いたりするのに
バカ以前に無知がレス返すと恥を晒すだけ
富士山で滑った無知と同類やな

752 :
>>751
何に対して言ってるかわからないから、アンカくらい付けろよ
バカ

753 :
>>743
どか雪後の早朝でなければ不要

754 :
昨日ちょこっとマイナーコースを通ったけどトレースしっかりあったな
買って3年まだワカンの出番がない…

755 :
実感ワカンってか
つまんねーな

756 :
審議中

757 :
ちょっとなに言ってるかわかんないですね

758 :
審議継続

759 :
審議長いな

760 :
>>755
>>757
有罪、年内の八ヶ岳山域立ち入り禁止処分

761 :
妥当な判決だな

762 :
夏は登らせろよ!

763 :
新春初笑いw

764 :
把握

765 :
まぁ明日行くんですけどね

766 :
黒百合ヒュッテからの天狗岳、なかなか良かったぞ
長靴でアイゼンなし、ポールのみで登ってる人には唖然とさせられたが

767 :
昨日赤岳まで日帰りで行ってきた帰り道、午後3時くらいに南沢の赤岳山荘でた直ぐあたりで「行者小屋ってもう着きますか?」って聞いてきた人、その後ろからきたポールにスノーバスケット付けてなくて「使えない!」とか叫んでた若い集団…
無事たどり着いたのだろうか…

768 :
赤岳の直下って雪の状況どうだった?

769 :
この時期でも赤岳日帰り出来るもんなのか

770 :
>>768
文三郎から登ったけど全体的にしっかりとしててアイゼンの歯の食い付きも良い雪だった。階段は完全に埋まってたけどトレースがあるから楽。キレット分岐辺りの鎖は雪に埋まって無かった使えると思う。
>>769
朝3時から入れば。寧ろトレースあるから何も考えずに行ける。

771 :
>>770
情報サンクス

772 :
正月休み期間の行者小屋って営業してますか?
テント受付や水は手前の山小屋でやるの?(;´д`)?

773 :
>>772
Webページ見て
http://userweb.alles.or.jp/akadake/info.html

774 :
初めて冬に赤岳に登るならどっちの方がいいでしょうか?
?文三郎から登って地蔵から下山
?地蔵から登って文三郎から下山

775 :
地蔵のナイフリッジは中々怖いよ〜

776 :
確かにね

777 :
氷ってると滑るからね。注意してね。
777ゲットなら心願成就ッ!私は億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

778 :
ギョーザ小屋

779 :
赤岳から下山
今日は稜線から暴風で参ったわ
晴れる予報だったんだがなあ
文三郎の鎖の状態貼っておくよ
危険箇所は特に無かったけど、行く人は気をつけてね
https://imgur.com/a/iFt5jQl

780 :
>>779
これは厳しいなあ…
でも無事でなにより。

781 :
ワイは唐沢鉱泉から天狗岳行ったけど西尾根の上部が強風極寒で指が死んだ
そっから中山峠までもガスと強風で景色ゼロ
黒百合平から下山したけど唐沢鉱泉の入浴だけを楽しみに小走りに降りたら鉄網の渡しみたいなのにめっちゃアイゼンひっかかったお

782 :
暴風は想定内でしょ、ヤマテンでは南八ヶ岳では雲残るかもって予報出してたね

783 :
茅野市内は快晴だったけど八ヶ岳は雲かかってたね

784 :
天狗岳と根石岳あたりの風の強さは異常

785 :
予報見て天狗岳やめて金峰山にテント泊で行ったけど昼前には風がやんで景色良かったよ

786 :
>>779
18歳以上かきいてくるんだけど、開いても大丈夫かな

787 :
>>781
まだそんなに雪少ないのか
2月まで待とう

788 :
あ、お年玉は3日でおわたのか

789 :
>>788
開いて大丈夫
険しそうな岩の雪山の写真だよ

790 :
赤岳鉱泉泊まったけど普通に暖かく寝れたわ
冬の山小屋って偉大だ

791 :
>>790
混み具合はどんな感じ?

792 :
そこそこの賑わい
布団も余ってたし隣とのスペースは十分

793 :
赤岳鉱泉は三ツ星ホテル

794 :
>>790
温泉あるの?

795 :
>>794
ホッカホカだぞ

796 :
>>795
温泉あるのか聞いとんのじゃ

797 :
>>796
もともと温泉はありませぬ

798 :
冬期は風呂やってないし

799 :
ここで聞くよりホームページを見たほうが早いのでは??

800 :
お湯はあるな

801 :
温泉あるぞ

802 :
>>801
鉱泉じゃないの?

803 :
冬季はない

804 :
鉱泉温泉じゃないよ
沢水を溜めて沸かした風呂
冬期はやってない

805 :
>>796
温泉あるからタオルとシャンプー忘れずにもってけよ

806 :
夏沢鉱泉は温泉なのかな?
一度だけ日帰りで利用した事あるけど、なかなか気持ち良かった

807 :
鉱泉は冷たいから下痢になる

808 :
>夏沢鉱泉は温泉なのかな?
バカの言説

809 :
赤岳鉱泉は冬は温泉やっていなかったのか
てっきり赤岳鉱泉でテント貼ってる人は温泉入れていいなーと思いつつ
俺は業者小屋にテントを張ったんだがw

てかこの小屋、ヤニカス多すぎるよな
テーブルで5分ほど滞在していたら、三人のヤニカスに囲まれてきつかったわあ

810 :
下から登ってきて小屋に近づくとヤニ臭いもんな

811 :
アホは鉱泉と温泉の違いくらいググれよ

812 :
元旦の夜みたいな

813 :
今日の雨で美濃戸が凍ってかなり危険になったらしい
行く人は注意して行こう

814 :
マウントスノー美濃戸

815 :
これか、ヤバそう
http://blog.livedoor.jp/akadakekousen/archives/51266281.html?jprank=1&cat=74

816 :
これだけ警告してもスタッドレスタイヤだけで突っ込むのがいるのが美濃戸林道

817 :
>>815
フォレスターでも無理か?

818 :
車種関係なくね?
キャタピラーでも横滑りで転落するしさ

819 :
四駆にチェーンって言われてるんやから、普通にチェーン巻けばいいだけの事だよね

820 :
ジムニーならチェーンいらないよね?

821 :
ハスラーで乗り込んでブロックしといてやるか

822 :
タクシーでいけばいいよ

823 :
タクシーは美濃戸まで行かないだろ(笑)

824 :
行ってくれるよ

825 :
匿名掲示板でも嘘は良くないぞ

826 :
麓の八ヶ岳山荘で車止めてタクシー呼べばいい
自分が知らないからと嘘付き呼ばわりするのカコワルい

827 :
白タクやったらこづかい稼ぎができるな

828 :
四駆にチェーンって言われてるのに、自分の車は八ヶ岳山荘に駐めてあとはタクシーっていうのも普通ためらわれるでしょ
あっちのタクシーで本格四駆チェーン巻きのがあるなら別だが

829 :
天津木村すぐに諦めて車に乗ったよな

830 :
美濃戸までのタクシーは森林組合の許可が必要だから当日は無理だよ

831 :
お前の普通を押し付けないで
乗せて貰う、お金を支払う お互い納得すればいいだけの話ではないの?
俺は当日八ヶ岳山荘から電話して来て貰ったよ
来て貰えなかったら歩けばいいじゃん

832 :
雪になれてる連中ならFFチェーンでも上がれる道

833 :
美濃戸口ならわかるが美濃戸?
美濃戸まで来たらそのタクシー出入り禁止になるの知らないの?

834 :
まず知りませんでしたごめんなさい言えないの?
自家用で行けるとこまでに決まってんだろ馬鹿

835 :
>>834
あのさwww
それは美濃戸口だろ
タクシー禁止の話は美濃戸
自家用車で行けるところは美濃戸だから勘違いすんなwww
なんだかなぁもう(´・ω・`)

836 :
あのさじゃねーんだよ
しょーもねぇマウントとるとかダサくね?
林道アイスバーン云々の流れでだったらタクシーでいけばいいと言っただけだ
ほんとしょーもないなお前

837 :
>>836
美濃戸と美濃戸口だと名前は似てるが違う所なんだよ
美濃戸口なら別に普通車にスタッドレスで問題ないだろう?
タクシーだって行くさ
俺も最初の頃は混乱した

838 :
初めての人にはややこしいよな(笑)

839 :
さて、三連休は八ヶ岳で氷あそびしてくるかね(´ω`)

840 :
わろた
勘違いで他人の話に首突っ込んで間違ったのに気づいても引っ込みつかなくなってファビョって逃亡か
昔の2ちゃんねるを見てるようで懐かしいわ

841 :
以前、林道にエスクードスタッドレス四駆にチェーン2本巻いて登った同僚が
途中の湧水地点で全く動けなくなったから、あと2本チェーン持って
救出に来てくれと電話してきたことあるわ
4本タイヤにチェーン巻いて、やっと脱出したらしい
救出に行った別の同僚もヒヤヒヤしたと言ってた

たいした傾斜ない場所でも、完全に凍るとそんな感じ

842 :
あ、ちなみに昔ながらの金属チェーンな
2本で無理なんかと驚愕だった

843 :
赤岳鉱泉のキャタピラー改のトラック
よく見るとキャタピラーに爪を溶接?してあるんだな
横滑り防止か

844 :
南は林道が壊滅的で
中央はロープウェイが運休
八ヶ岳が混むなこりゃ

845 :
>>840
ばかじゃねーのお前も
>>813からの流れでわかんねーの??
後出ジャンケンしてるの誰だよばーか

846 :
ID:q1MvaBNg
もうやめときなよ見てるこっちが恥ずかしくなる

847 :
知った事かよw
「四駆、タイヤチェーンでお越し下さい」
タクシーでいけばいいよ←正しい
この場合一般的に美濃戸といったらどこのことを指すんだ?
マイカーで柵の向こうまでいけないんだろ??
なにすり替えてんの??

848 :
久しぶりに斜め上を行く大型新人現る!!!
ログ保存しとこ

849 :
>>847
この場合も何も美濃戸は美濃戸、美濃戸口は美濃戸口だろう
林道云々ってあんた言ってたし
未だあんたがやまのこ村とか美濃戸山荘のある美濃戸を言ってるのか八ケ岳山荘のある美濃戸口を言ってるのかはっきりわからん

850 :
>>848
だせーなお前

851 :
>>847
恥の上塗りもうやめろって

852 :
http://blog.livedoor.jp/akadakekousen/archives/51266281.html?jprank=1&cat=74
ここからの流れなんだからマイカーでいける駐車場のことだろ一般的に
そこまでタクシーでいけばいいと言っただけ
知らない奴もいただろ?
なに文脈ぶった切ってんの?
チェーンない車は赤岳山荘駐車場まではタクシーでいけばいい
はい終わり

853 :
>>851
だっさw

854 :
美濃戸にタクシーで行けるって言いきってたからな
そこで美濃戸口までしか行けないよってレスが付いてから勘違いくんの爆走が始まった
面白いので次のレスお待ちしています!!

855 :
>>854
最初からマイカーでいけるとこの話しかしてねーよ
雑魚wwww

856 :
>>855
マイカーでいける場所は美濃戸
タクシーでいける場所は美濃戸口
頼むから理解してくれ

857 :
>>852
まだ勘違いしてる!
赤岳山荘はその凍った林道の先にある山荘だよ、林道は四駆チェーン装着車以外止めてくれってそのブログに書いてあるじゃん
多分あんたのいってる赤岳山荘は八ケ岳山荘だよ

858 :
わかってるわそんなこと、、、

859 :
新宿でお姉ちゃんがいる店に入ったつもりがそこは新宿2丁目でゲイに掘られて怒ってるようなものか

860 :
数レス上に美濃戸林道と書いてあるだろミスリードせず謝れ

861 :
>>857
してないって、、、、、
冬に3回もいったんだぜ
1回目は八ヶ岳山荘に車止めて歩き
2回目は八ヶ岳山荘からタクシー
3回目はスタッドレスで赤岳山荘

862 :
2丁目って怖いな
近く通ったらEXILEみたいな男が男の腰に手を回してて見てないふりして早足で去ったよ

863 :
>>861
そうか、八ケ岳山荘からタクシー使ってるならあってるね

864 :
>>861
もうやめろ!お前の勘違いからこうなったんだろ自覚しろ
ウザイからID変わるまで書き込むな大バカ野郎

865 :
>>864
赤岳鉱泉マスターに言って良いことと悪いことがあるぞ

866 :
まだこいついるのかよ
16回も必死過ぎるわ

867 :
ミュートしろよ

868 :
>>865
恥晒しがまだやんのか?www

869 :
単発の馬鹿は覚悟足りないから面白くないよね

870 :
勘違いに気づいたとき書き込むのやめるかテヘペロでもしとけば面白い奴だなおっちょこちょいさん(はーと)
で終わったのに
もう完全に荒らしになっちゃったね

871 :
>>870
お前が燃料になったの自覚ないもんな?

知らない奴にはタクシーでいけますよって啓蒙できて良かったわー

872 :
病気だな

873 :
>>872
てかあんた間違ってるじゃん

https://i.imgur.com/7Y0jkYf.jpg

874 :
すべてはヤニカス鉱泉が悪い

875 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1290880632
しつこいがこういう事のようだ
俺は初めて赤岳鉱泉に行ったときに
一緒に上がって来た人に「赤岳山荘までだるいですよねー」と話しかけたら
「タクシーで来ましたw」と言われたので2回目行ったときにタクシー呼んで来てくれた
けど規制らしきものはありそうだから
タイミングかも

876 :
どこの会社よ?確認してみる

877 :
タクシー会社は忘れた

878 :
嘘松

879 :
すまんID変わってしまった

嘘じゃねーよ乗れたのは事実

まぁ食い違うわけだそこは謝る

880 :
だいぶ前に美濃戸までタクシー入った奴がいたがそのタクシー会社は美濃戸口周辺から総すかん食らった
今では美濃戸口周辺に来ることも出来なくなった
赤岳周辺の山小屋に聞いてみるといい、激怒してるから

タクシー会社の名前出してよ
茅野あたりのタクシーじゃないだろ

881 :
もう不毛だからやめようよ。
どんな事情があったにせよ、乗って行けた時代もあったって事で
でも、今はダメだよってことでいいじゃないの。

882 :
つーかさ

そこまでして聞きまわる必要俺にはないし
関係者でもない

俺は乗れたけど乗れないかもしれないな

これは事実

883 :
>>882
いつ乗った?そのくらいは覚えてるだろ

884 :
一昨年の12月17日だな

885 :
>>882
お前関係者だよ
営林署や森林組合での申し合わせを無視して美濃戸まで行かせた客だからな

886 :
>>817
去年はアイスバーンでもXVで登れたからフォレスターなら楽勝
つーか
※スバルに限りチェーン不要
って書いといてくれよ

887 :
エビデンスがいまいちだけど山荘に報告しとく

888 :
>>885
義憤に駆られちゃった?
そういうのって不文律だろ、あいつらやらかしたから出入り禁止って村八分
環境、既得権益色々とあるだろう、美濃戸山荘に泊まる客はタクシーでいけるもんな
ただ山登り好きとしてはあんなとこタクシーで往復されたらたまらんよな
排気ガスの問題もあるし、規則もあるんだろう
今後はタクシー使わないは俺

889 :
美濃戸山荘に泊まる客はタクシーで行ける・・・
だめに決まってるだろ

890 :
>>889
美濃戸山荘の看板には書いてあるがタクシーご用命って書いてあるが
http://www.big.or.jp/~arimochi/info.03.02.26.01.html
ここに有益な議論が載ってた
林道の閉鎖について、その後諏訪営林署に問い合わせを行いました
その結果を参考までに報告します

美濃戸口から美濃戸までは併用林道で一般車の乗り入れは可との回答
ただ冬季は通行止めの措置を講じることもある、との回答

美濃戸から北沢終点までは専用林道で許可車以外の通行は不可との回答
併用林道部分の管理を山小屋関係者に委託はしていないとの返事で有った

林道沿線で生計を立てている人に関しては、既得権益の保護の観点から
通行許可をしているとの回答であった

また専用林道の雪上車の旅客運送については許可にならないとの回答であった
私の調査が不十分とは思いますが、公平な林道使用をしたいものです

チェーン無しの車両がスタックし沿線の方に迷惑を掛けている状況は理解できます
でも一部の方の私物化は理解のしようがありません

891 :
だからタクシーは駄目ってことはないんだろう山小屋の俺ルールなんじゃないの?

892 :
美濃戸山荘のタクシーご用命の看板は美濃戸で事前にタクシー呼んで美濃戸口で乗るってことだろ
オーレン小屋のHPにはバス・タクシーは美濃戸口までって書いてある

893 :
>>891
山小屋じゃなくて通行決めてるのは森林組合だよ、だから山小屋は勝手にタクシーの許可は出せない
ほんと勘違いばかりだな

894 :
根拠は?

だったら山荘に通報とかトンチンカン過ぎるね
おらのシマ荒らしてるんじゃないよってそんだけじゃん

森林組合が特定の業者に営業許可だせる権限があるの?

てかそこまで知ってるって既得権益側の人?

895 :
しつけー

896 :
アルピコの人が言うには組合から走行許可受けて走ったのは客扱いでなく勉強のために走っただけで営業許可受けて走ったことは無いと言ってる
タクシー勤務して5年だそうだ
だから美濃戸山荘に泊ったからとタクシーがそこまで行くことはない
どこのタクシーに乗ったか知らないけどこれ以上は迷惑になるからやめておけ

897 :
俺は>>890の議論のが根拠あるとおもうけどな

つまりお互い喧嘩しないようにまぁまぁ林道使いましょうよってことで特定の業者を締め出す権限なんか
誰にもないでしょ?

マイカーで来てくれれば山荘は駐車場代はいるわけだしそりゃタクシー排除したいでしょ

そりゃ郷には入れば従うよ俺は

でも一登山客の俺らが必要以上に利権者の味方するのもおかしくね?

と思っただけ

898 :
美濃戸と美濃戸口の勘違いからよくもまあここまでトンチンカンな理論ひろげて発狂できるもんだ

899 :
>>898
おまえさ森林組合ガーだのなんの根拠も説得もできてないじゃん
美濃戸までタクシーで行ってはいけない法的ななにかがあるわけじゃないんだろ?
不文律だろ??
それを発狂とかさ
知らないから黙ってろよ

900 :
知らないから黙ってろ
色々面白いやっちゃなw
林道って林業のための道路であって一般車も走らせてくれるのはありがたい事だ
それ以上文句言ってもどうしようもできないんだからこれ以上は迷惑になるだけだからやめとけよ

901 :
タクシー君まだ発狂してんのか

902 :
>>898
最初から間違ってねーし
営林署に電話して聞いてみるわ
答えはここには書かないな

903 :
>>900
あんたは大人だな

904 :
4駆でもデフロック効かないなんちゃって4駆は話にならんぞ
チェーンうんぬんとかの以前にな

905 :
最近の電子制御系ならむしろ賢く動いたりもするから、デフロック最強って訳でも無いわな

906 :
4輪が接地していればね

907 :
いやいや、浮いたトコにブレーキ掛けて、反対側の駆動輪にパワーを送るのも増えてるでしょ
ま、事実上のデフロックだけど…
対角スタックでも余裕で動き出すから、最近のはすげーなーと思うよ

908 :
登山口までが最難関とは

909 :
舟山十字路までの道の方がツルツルの時が多いよな。

910 :
>>904
何年前の話してんだよ
スバルのX-MODEの方が走破性高いぞ
下りでのブレーキ制御も優秀だし

911 :
この前舟山十字路に原付あってビックリした。
物好きもいるもんだな

912 :
ホントに雪道走ったことあるのかね

913 :
船山十字路って確か山道だったよなって調べてたらあの辺りってマツタケ取れるんだね
むかし行った時尾根を忍び足で歩く怪しい人いたから何だろうと思ってた
山菜ですか?って聞いたらそうだとは言ってたが

914 :
茸山はテントで見張ってるからな
おじさん猟銃持ってて撃ちR勢いで怒鳴られた事ある

915 :
なんであそこのルートだけ立ち入り禁止が厳重なのかと思ってたらそんな理由があったのか

916 :
八ヶ岳の近くで登山道以外入ったら10万・入札価格の倍額って看板立ちまくってるところあった
あそこは相当あるんだろうな

917 :
御小屋尾根ってやたら財産区とかいう一部赤く塗ってある木の細い柱さしてあるのはマツタケのせいなのか
何か怖かった

918 :
だから秋は登山者ですら怪しまれてる
背中にいっぱい入れられるもの背負ってるしなw

919 :
>>914
公安に言えば逮捕余裕じゃね?

920 :
初見だとあれはちょっと恐怖を感じるよなw

921 :
>>910
お前自身がスバル車をなんちゃって4駆って認めてんじゃんwww

922 :
>>921
4駆以上の性能なんだが

923 :
俺の車は六駆なのさ

924 :
常時四駆とウソついとるメーカー

925 :
俺はジムニーでのんびり行くわ

926 :
四駆の駆動配分なんてどこでもやってるし、スバルの技術も枯渇してるよおじいちゃん

927 :
https://i.imgur.com/iiP4FXV.jpg

928 :
枯渇したらアカンやろ

929 :
技術が枯渇って、石油じゃないんだから

930 :
今日も月夜明るいな
ライトなしで稜線歩けそうや

931 :
明日本当に天気悪いのかな

932 :
全国的に雨か雪と聞いたが、今では曇りか晴れだな。
ここまで予報が変わるものなのか。

933 :
下界はともかく山にはガッツリ降って欲しい

934 :
朝は晴れてたけど雪雲かかってきたっち
南低じゃないとガッツリは降らないね

935 :
車山ガン降り中

936 :
いいぞもっとやれ

937 :
下界は降らないで
上は降って

938 :
白樺湖までは全然積もらなかったから
道路は大丈夫
週明け結構降りそうっすな

939 :
赤岳山荘の駐車場って何時からやってるの?
以前行った時は6時過ぎには受付出来たような気がするんだが年末行った時は7時位まで待ってたんだ
人いない時は下山時に手続きでも問題無いん?

940 :
出発前に受付って看板出てた気がする
日の出次第なのかね

941 :
出発前手続きかありがとう
て事は結局早く行っても待ってなきゃダメなのか

942 :
北八ヶ岳ロープウェイの駅から渋の湯までタクシー移動された方いらっしゃいますか?いくらくらいかかるもんでしょ?
ロープウェイ駐車場に車を止めて渋の湯に移動,黒百合辺りで一泊してぐるっと回ろうと思ってます。
バスだといったん茅野まで出てまた乗りなおすので2時間以上かかるんですよね。

943 :
>>942
タクシー会社に電話してきくのが手っ取り早いし確実だよ

944 :
>>927
美しい

945 :
旅行中だったので、蒸し返しになってごめん。
林道って、森林・林業基本法に基づいて施設し、各地の林道規定によって
管理方法を決めているんだけど、原則として
・林業者と沿線所有者が使用するもので、一般車は本来通行不可
 (昔は一切不可で、許可する時は有料にできる旨法律に明記されてた)
・一般共用も可能だが、不許可に替えるのも管理者の自由。ただし昨年
 不許可にするときは警察協議しろと通達が出た
 https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/kisei/kisei20190219-2.pdf
ちなみに林道は、補助金も出るけど、土地所有者が土地を出しあい、
金を出し合って建設して維持費も出すので、私道とほぼ同じ。
管理者がタクシーの通行を止める権利はある。

946 :
もうその話はいいよ

947 :
>>945
ウザ

948 :
病的にうぜーw

949 :
ずっと旅行行っててくれ

950 :
そんなにタクシーつかいたいのか?アホなのか?

951 :
誰もレス待ってねーよw

952 :
これは発達障害

953 :
南低連発
ガンガン降るぞこりゃ

954 :
言うなよ
今度タクシー使ってみようとおもてるのに

955 :
四駆金属チェーンないなら冬は歩け

956 :
タクシーガイジ

957 :
チェーン付けるならFFでも行けるだろ

958 :
無仕返しウザ過ぎ

959 :
今夜に掛けて本鰤

960 :
冷え込むだけに寒鰤ってか?

961 :
タクシーガイジウザすぎ

962 :
このガイジはタクシー使わせたくない方のガイジやろ
山小屋関係者かなんかしらんが必死過ぎだろ

963 :
どえでもいいよ
蒸し返しウザい

964 :
ジムニーならチェーンなしでOK?

965 :
ジムニーならいける

966 :
タクシー使えないってのに使おうとするのがガイジだろ、どこから山小屋の話が出てくるんだ?さんざん話に出てるのにガイジは林道は森林組合だとか営林署の管轄ってこともわからんのか
四駆チェーンで行けっつてんだろが

967 :
歩いていけ
わめくな

968 :
>>966
お前もしつこい

969 :
タクシーガイジはID真っ赤にしてたの反省してか単発ID単文ガイジになってるな

970 :
>>966
お前文盲なの?945読めよアホ

971 :
スバルみたいに後輪にチェーンを巻くな、と取説に書いてあるクルマはどうしたらええのん?

972 :
美濃戸口から歩く

973 :
テクシーでテクテクとな。

974 :
>>971
そもそもスバルならチェーン使う必要無いから

975 :
んなわけない

976 :
もういいよ

977 :
ココにもジムニー信者とスバオタが常駐してんのかw
雪国の俺らからすれば乗り手次第だっつの
他府県ナンバーのジムニーやら4駆のスタックは腐る程見て来た

978 :
雪国の俺らwww
誰だよお前www

979 :
キモヲタブルーのスバル車だけはよせ

980 :
今の時期って茅野駅からのバスは土日祭日しか出てないんでしょうか?

981 :
ないよ

982 :
黒百合ヒュッテの前で滑落停止のトレーニングしてる人が沢山居るけど
デポしたザックの当番とか居るんだよね?
ソロだったから俺もやりたかったけど盗難が怖くて辞めといたんだわ

983 :
滑落停止訓練するならザック背負ったままやったほうがいいで

984 :
だよな(笑)

985 :
なんか春霞だな今日

986 :
デポとかやめて欲しい
秋だけど中岳のコルって所で俺は阿弥陀岳から下ってきたんだが、標識の所にたくさんのザックあって仕方なくザックまみれの標識撮った
せめて標識の所以外に置いてほしい…
ていうか阿弥陀岳の往復くらい背負って行きゃ良いのに

987 :
冬用の装備背負って冬山講習に行ったら軽く笑われたわ

988 :
>>987
いや、正しいだろ

989 :
というか冬装備無い奴は冬山講習の参加断られるだろ普通

990 :
>>987
おかしくない!あなたは正しい

991 :
空身なら簡単にできることが重い荷を背負ってるとできなかったりするからな

992 :
次スレ
【北は蓼科】八ヶ岳 20【南は編笠】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1579521542/

993 :
イケメン カッコイイ 有難う御座います

994 :
埋めるか

995 :
赤岳

996 :
横岳

997 :
阿弥陀岳

998 :
硫黄岳

999 :
権現岳

1000 :
天狗岳!

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

登山板って何でキチガイが住み着くの?
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part135
低山を歩いてるだけの癖に登山が趣味と答えるオッサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
☆ファミキャン総合55
スノーピークを語ろう Part96
山小屋の宿泊費が高い 2泊目
【オサレ】スノーピークを語ろう Part107(ワ)【永久保証】
【patagonia】パタゴニア製品を語れ95
【キャンプ場銀座】道志みちのキャンプ場を語れ Part2【ニワカ大量発生】
パンパカパ〜ン♪また死にました Part390
--------------------
【Lineage2】13垢目【正義BOT】
☆☆★☆★福山雅治と柴咲コウの噂92★☆★☆★
JYJの雑談避難所4634
追悼『アフリカ館』3
【PC】マイクロソフトが方針転換。Windows 7の2023年までの延長サポート、あらゆる企業が購入可能に
秒刊コンサドーレ3253日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
ゾイド福袋
【5401・5406・5411】新日鉄住金・神戸鋼・JFE part3【国益】
福岡市で現金3億8千万円が奪われた事件に絡み、福岡空港で韓国籍の男数人の身柄確保 ★3
【新型コロナ】 ドイツ、国民に外出自粛を要請・・・保健相 「今後3カ月間、不要不急の外出を控えて」
未来世紀ジパング Part6
みらかホールディングスレビオを売る
【WNLiVE】ウェザーニュース総合スレ Part8【WNI】
ぼくたちは勉強ができない 愚痴スレ6
Fate/stay night -The 132th day-
日本人最多の平均中央値年収の婚活。男性3〜400万、女性2〜300万。
僕のヒーローアカデミア アンチスレ
日本語リードメール/総合スレッド 76
白村江の戦い3
永井豪とダイナミックプロ 7 【石川桜多真樹村安田風忍】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼