TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ウルサイ】キャンプ場のマナーについて語る【アブナイ】 5
おまえら山の中でウンコすんの?
愛知・岐阜 低山スレ Part21
登山板心願成就スレ【Part26】
バーベキューに呼ばれたから行ってみたらwwwwwwwww
海外版Garmin情報交換スレッド@登山板
東海道五十三次を歩く PART12 ★沼津宿
☆ファミキャン総合69
/ ´,_ゝ`\中級者のための富士山登山スレ 19m
タープ総合スレッド Part9

ヤマレコについてだよ


1 :2019/07/05 〜 最終レス :2020/05/12
ネット初心者のジジババだけが熱心に入れ込むSNS。終わってる感がハンパないって(笑)

2 :
歴代のヤマレコレジェンド達は嘆いているよ。

3 :
以前は偉大なレジェンド達が沢山いたのに、今は本当につまらないコンテンツに成り下がり、挙げ句の果てに日記を占領する気持ち悪い連中が蔓延るようになってしまった。

4 :
くーたとかね

5 :
たしかに日記を書きまくっている連中は気持ち悪いな。

6 :
写真限界が来たのでやめた。

7 :
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

8 :
最近使い始めたからよく知らないんだけど
なにが悪くて人がいなくなったの?
個人的にはマイナー低山のコース参考にできて有り難いと思ってる

9 :
今でもコンテンツとしては悪くない。
山と高原地図連携で登山計画が立てられるし、GPSの足跡機能はマイナーな山域でも心強いからね。
人が多くなり過ぎて気合を入れて山行記録上げても、すぐに流れるのは残念。
後は質問に回答しても御礼がないとか締め切らない奴が多い。

10 :
拍手乞食

11 :
ケダR

12 :
kinnyのせいだろ

13 :
ヤマレコmapって最高だろ
単独行の多い自分には、道迷い回避アイテムとして助けられてる
これ使いだしたら、他の地図アプリなんかカスだわ

14 :
>>13
自分は、ヤマップとヤマレコmap同時起動してます。

15 :
Apple Watchで使えるらしいですね

16 :
アニソンの紹介を頑張ってる人

17 :
アニソン誰得

18 :
あと、雇われ店長だから泊まりがけで山に行けないといきってる爺がマジ((((゜д゜;))))ウザい。

19 :
タンたんは栗ノ木洞の山本太郎だお(^_^;)
メロリンQだお(^_^;)

20 :
まだパソコンのAdblockを検知してるな、タブレットでは検知してねーのにwww

21 :
きも。ヤマレコユーザー(笑)

22 :
ヤマレコマップは便利でよく利用しているが今はレコを読むだけで拍手はしない。
非協力ユーザーとしてブロックされることがある。

23 :
そりゃそうだ、協力してないからな。

24 :
ブロックしてくるのは拍手数が比較的少ないユーザーが多いようです。

25 :
最近はヤマップのほうが強いのかな
ライトユーザーだがブロックされてるとイラッとくる

26 :
そんなこと相手にわかるの?

27 :
みんなは、自分のトレキングログをアップするところって1つに絞ってるの?
俺は、自分の備忘録としてが主だけど、プレゼントやモニター企画があるから
ヤマレコ、ヤマケイ、ヤマップの3つを使ってるけど
全然プレゼントにも当たらないし、同じログを3つにアップするのも疲れたわ
もう、絞ろうかと思う

28 :
好きにしろ

29 :
レジェンドが何を意味するのかさっぱり分かりません。
山行や日記に期待し失望されてますがご自分のはどうなのですか?

30 :
日記がキモくてミジメなヤツに優越感

31 :
内輪ネタで本当に毎日書いてるやつとか哀れすぎる
中身読んでないけどw

32 :
山に関係ない日記が多過ぎ
てめーの日常なんて興味ないわ

33 :
雇われ店長とその仲間ね(笑)

34 :
確かに日記が面白い。
自己評価の低そうな人の虚勢は優越感をくれる
くせになってしまう人もいるだろう。

35 :
日記に限らずイジると面白い、上げて落とすのがコツ

36 :
やっぱ俺みたいな無料ユーザーだと書くモチベも下がってくるなw
レコ書くのももめんどくさくなってきた
プレミアムさんはお金払ってるから日記とかも書いてる人多い
ヤマレコは情報源としてはすごく有益だからがんばってほしい

37 :
ヤマレコは基本的に有料会員のものだよ
広告だらけで見づらい無料会員はいわゆるお試しコース的な意味合いだと思ってる

俺にとって写真アップロードするなんてめんどくさいし
GPSログを上げるぐらいにしか使ってなくてほぼ中身空だから無料会員で十分だった
おまけに拍手どころか他人に見て欲しくもないので
そういう使い勝手だとYAMAPの方が無料な上に楽なこともわかったから
現在ではほぼYAMAPにシフトしてしまった
残念だけどヤマレコの優位性って地図詳細検索とお知らせメールぐらいしか俺には思い浮かばないな

もう、がんばれとはいわないが今までの感謝の気持ちはある
ありがとうヤマレコ

38 :
誰もお前のことなんて気にしてないから大丈夫だよ

39 :
子連れ 犬 トレラン 楽しげなグループ 
自分より早く歩ける人 話しかけてこない山ガw
自分の貧弱な山経験を褒め称えない人
皆嫌い・・・
だってさ
お前らじゃん( ^ω^)・・・

40 :
>>39
レコ見るよ!教えて!

41 :
yasponyoっていう老害
自意識過剰だねw

42 :
ヤマレコmapをapple watchで使用しているときに、時計の電池が切れても
iPhoneで引き続きトラックを記録してくれるのでしょうか?

43 :
>>42
もちろん

44 :
タンたんはヤマレコ好きだお(^_^;)
マトヤン頑張れお(^_^;)

45 :
タンたんはコマクサが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

46 :
>>44
ヤマレコユーザーを散々貶してきたのは誰だよ!バカ!!

47 :
>>43
そうなんですね。
ちょっと理解できてないのですが、トラックの記録はiPhoneにだけ記録されていて、apple watchは地図表示だけなわけでしょうか?

48 :
>>47
そうだよ
事前に計画と地図を転送しておいて
iPhone側でログ開始するとwatch側も自動で表示が始まる
ロギング機能は全てiPhone側でやってるから、
watchの電池消費はそれほど多くない

49 :
ありがとうございます。fenixが壊れたので、Apple Watchに買い替えたいと思ってます。
ヤマレコmapのログは書き出しはできるのでしょうか?

50 :
>>48
追加ですが、その方式だと、Apple WatchのGPS機能が付いている意味はあるのでしょうか?

51 :
>>49
ログはiPhoneのヤマレコMAPアプリから取得
レコに追加だけじゃなく、
gpxファイル生成し書き出し、共有可能

52 :
>>50
watch側のGPSは動いてないから電池消費が少ない
敢えて切っては試してないけど

53 :
>>50
ただ、登山での使用以外ではGPSがないとダメでしょ
そもそもがスマートウオッチなんだから

54 :
>>52
GPSを切れれば、バッテリーが長くなりそうなのにね。

55 :
Watch単体でGPSは切れないんじゃないかな
機内モードにするとiPhoneと通信できないから動かないと思う
試してないけど

56 :
マツはラーメン食べ過ぎてサモハンキンポーだお(^_^;)

57 :
ヤマレコmapって、gpxのデータにApple Watchの心拍数は記録されるの?
Garminだとstravaに書き出した時に心拍数が取り込まれてたのですが。、

58 :
>>57
ない
使用時に表示はされる

59 :
アップルウォッチ側の記録は残ってるから、それをどーぞ
つーかそこまで求めるならGarminにしなよ
所詮はヤマレコMAPなんておまけ機能だし

60 :
将来性を買って、fenixが壊れたので、この機会にApple Watchにしたかったんですよね。
まだ、登山には難しいですかね?
外部温度計も良いのがなさそうだし。

61 :
>>60
fenix5Xplusの地図はいいぞ。
sapphireチタンなら傷も全然つかない。

62 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

63 :
ヤスポニョ。本当にウザい。私の日記にコメント不要。

64 :
お仲間が谷川で滑落遭難したんだな
単に夏場にテント背負って歩く体力がなかっただけみたいだけどw

65 :
ウケる

66 :
ヤマレコマイレージのランキングってないのですか?

67 :
ヤスポニョのウザさと言ったら・・・

このジジイがウザくて
ヤマレコからyamapに変えて良かったが
結果正解だった!

68 :
ヤスポニョのチンポコは曲がってるお(^_^;)

69 :
タンたんは秦野のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

70 :
なんか俺も最近ヤマレコ書くモチベーション低下して来たな。
ヤスポニョ連中がウザいのは確かだけどw
それとは関係なく面倒になった。

71 :
リアルにヤスポニョみたいなのがいたら
ひっぱたいてるかもしれんw

72 :
ヤスポニョって、書いている内容も支離滅裂なのに、何故かしらマウント目線で草

73 :
数年振りにここを見にきました。
kuutaとかダケレコとか、みなさんお元気?

74 :
Mac版はないでしょうか?
下のところからダウンロードしようとすると破損していて開けません。
http://download.app.kiwi/macdownload/download.php

75 :
appストアじゃなくてなんでそんなところから落とすのか。

76 :
Appleストアには、PC版はないですよね?

77 :
>>76
スマホじゃなくてノートとかデスクトップのパソコンで使うってこと?
普通にSafariとかのブラウザからでいいんじゃない?
PC版なんてあるの?

78 :
iPhoneで山行記録や日記をみたいということでは?
iPhone版はヤマレコマップで両方見れるよ?

79 :
>>77
Web版だけみたいですね。
そちらから編集できました。

80 :
ヤスポニョとそのお友達連中は本当に邪魔くせーな。
断筆だかなんだか知らねーが消えて欲しい。

81 :
何だかまた情緒不安定で草

82 :
タンたんはレンゲショウマが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

83 :
ヤマレコmapのインストールされたApple Watchは、どこかのストアで触れませんか?

84 :
タンたんは栗ノ木洞のオボちゃんだお(^_^;)

85 :
キニーはヨガ屋のジャパザハットだお(^_^;)

86 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

87 :
ヤマレコmapはワークアウトとして使った場合、心拍数は計測されるの?

88 :
タンたんは秦野のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

89 :
>>87
時計買えよw

90 :
>>89
applewatchと連動して使いたいのですが、GPXに心拍数の情報を取得するかどうか気になったもので。

91 :
タンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)

92 :
>>90
単純な疑問
山のログで心拍記録するのはなぜ?心配な病気でもあるの?

93 :
その日の身体の調子とか有酸素運動になっているか等
自身の健康チェック的のようなものじゃない?

94 :
なんにもしないで座ってたら有酸素運動やで?
たんなる代謝回路の一つに傾いてる状態を言ってるだけなのにまるで有酸素運動って運動があるかのように言うバカ

95 :
>>92
心拍ゾーン毎の運動時間とか見て健康管理に利用できるし、その日の調子やトレーニングの成果も見れたり面白いよ。
俺はフルマラソンでたとき後半はずっと200超えでビビったな。

96 :
>>94
心拍ゾーンが高すぎると(無酸素運動だと)脂肪よりグリコーゲンを優先して燃焼するから、脂肪燃焼に適切な心拍ゾーンで運動できてるかという意味で有酸素運動と表現するのはおかしくないよ。

97 :
>>96
いや、代謝機能って常に複数働いてるんだよね
一時的にクレアチン回路や解糖系に傾いたとしても(その際もtca回路はうごきつづけている)そのあとにtca回路がフル回転して帳尻あわせるしね
じゃないとatp生産が追い付かなくて人間は生きていけないからね
寝ているときなんか君たちの言い方だと有酸素運動になる(笑)
そういう似非科学っていうのは噛み砕いて説明しても理解できないバカ向けに事実とは違うことを教えてしまってるわけよ
つまりそもそもなんとか運動なんてものは存在しないし、あるのは人間の内部でおこってる代謝回路だけ
たとえば筋トレの後の超回復なんかとおんなじ嘘理論
事実は全然違うのにねじ曲げて流布されたために世の中にバカが量産されてるのが現状

98 :
>>97
代謝機能が0か100で切り替わるわけないじゃんw
脂肪燃焼しやすいゾーンの通称でしょ?
「ゼロカロリーでも実はカロリー入ってるんだぜー」って得意気になってるように見えるよ。

99 :
>>98
だからそう書いてるけど?もう一回よくよみかえしなよ
筋肉トレして体重の2倍のバーベルかついでるときも酸素を必要とする代謝は動きつづけている
そしてセットが終わってあとのレストには呼吸があらくなり酸素を必要とする代謝の比率のほうが高くなり、解糖系は低くなる
それだけの話
場面場面ごとに1日中体のなかで代謝回路の比率がかわる
スクワットのセット後のレスト時なんか床に寝ていたとしても似非科学のアホがいうところの有酸素運動になっている
むろん夜寝てるときも有酸素運動
で?(笑)ゾーンがなんだって?(笑)
安静にしてたり休んでたり座ったりリラックスしてるときは似非科学のアホがいうところの有酸素運動状態だよ(笑)
で?それがどうかしたか?バカなんじゃないの?

100 :
>>98
あと似非科学のアホはすぐにダイエットと絡めて語るけど有酸素運動って代謝回路をまわすときに酸素を必要とする代謝だから有酸素なのであって、脂肪が燃えやすいのが有酸素運動ってことじゃないぞ
そもそもそこから間違ってる
別に無酸素のバーベルスクワットやっても、そのあとに酸素を必要とする代謝回路が活発に回って体のなかで足りなくなったatp補うのに帳尻あわせるから所謂筋トレだけやっても脂肪を分解してatpを作ろうとする
有酸素運動しないと脂肪がエネルギーとして使われないとおもってるなら大間違い
残念でした。少し勉強しておいで

101 :
>>99
ごめん、日本語のニュアンスわからないか。
ちゃんと噛み砕いて伝えてあげるね。
あなたが、みんなが0か100かみたいに有酸素運動は脂肪燃焼しかしない、無酸素運動はグリコーゲンしか燃焼しないと思ってるようにいうけど、そんなわけないってみんなわかってるよ。
脂肪燃焼効率がよい運動状態を「有酸素運動」と表現しているんだよ。だから睡眠中が有酸素運動とは普通言わないよ。
あと、いい例えをありがとうね。
あなたはスクワットのセット後のレストが有酸素運動だというけど、まさにそうだよね。
そしてレスト中に徐々に心拍ゾーンは下がっていくけど、心拍計測していれば、脂肪燃焼効率がよいゾーンから平常ゾーンに変化するのもわかるし、結局脂肪燃焼においしいゾーンが合計何分間あったかもわかるよね。
強強度運動のインターバルでも、中強度の継続運動でも、心拍計測による定量比較をするのは悪いことではないと思うけれど。

102 :
>>101>>100への間違いです。

103 :
元の質問にシンプルに答えるわ
>>87
しない
リアルタイム表示のみ

104 :
>>101
いや、クレアチン回路を知らない時点で話にならないよ
脂肪燃焼でおいしいゾーンとかまるっきりナンセンスだし
それは同化と異化を数値化して計測するのが不可能であるのとおなじでどのくらい脂肪を分解して消費したかなんて計測できない
そもそもその有酸素運動の理論自体が間違いなんだよ
考慮する要素が少な過ぎ、ザックリバカに説明するための理論なの
だからおいしいゾーンなんて存在しないといっていいよ
クリーム塗ってシミがポロリと落ちました!レベルのバカ話

105 :
harmo1990 
登山と関係ないジョギングを山行記録として投稿し続け距離を稼いでこのほどめでたくレッドステージ到達。
賞賛のコメントまである。
せっっっこー

106 :
山行記録

マラソン
マラソン
マラソン
マラソン

ワロタ

107 :
watchOS 6でもヤマレコmap使えるかな?

108 :
タンたんは秦野のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

109 :
タン糞は肛門のキクが好きだお(^_^;)
ハッテンバで珍々掻いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

110 :
ヤマレコは基本的に有料会員のものだよ
広告だらけで見づらい無料会員はいわゆるお試しコース的な意味合いだと思ってる

俺にとって写真アップロードするなんてめんどくさいし
GPSログを上げるぐらいにしか使ってなくてほぼ中身空だから無料会員で十分だった
おまけに拍手どころか他人に見て欲しくもないので
そういう使い勝手だとYAMAPの方が無料な上に楽なこともわかったから
現在ではほぼYAMAPにシフトしてしまった
残念だけどヤマレコの優位性って地図詳細検索とお知らせメールぐらいしか俺には思い浮かばないな

もう、がんばれとはいわないが今までの感謝の気持ちはある
ありがとうヤマレコ

もう一度いうが、俺は自分のことを他人に見て欲しくもない。
わかってくれたか?

111 :
山行記録を作るのは利用者であってヤマレコの運営はその場を提供してるだけだから
利用者の山行記録が無ければ成り立たないのは分かるよね?
まとめサイトと同じで「他人の書き込みを利用している」から利用者側から見れば運営は・・・
だから愛想をつかした人はヤマップや個人ブログに戻っていってるな。

有料会員になって寄付金までめぐまなくてもたまには山行記録をアップして
存続に協力してやんなよ。ヤマップ一強になって独占状態になるのも考え物だし。

112 :
いろんな場所でヤマレコ無料=初心者のような書き方をしていて、
初心者に優しくないとか言ってるけど、情けない発言だよね。
初心者でもまともな人は必要と思えば金払うから。

113 :
単に新しく山を始める人がスマホメインになってるからヤマップに流れてるんだろ
ヤマレコはどっちかっていうとパソコンメインって感じ

もう10年以上たつからそのままユーザーが高齢化してる
新しい人はヤマップに流れるから会員が増えない
昔は有料サービスでも人が集まったかもしれないが貧乏な若者は無料があたりまえ
有料ならヤマテンみたいな専門的なものがないと金を払わないんじゃないか?

114 :
2015年を除き新規ユーザーは増え続けているように見えるが
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/num_users.php?mode=year

俺には山プラとみんなの足跡だけで
ヤマレコの存在価値あるけどな

115 :
>>110

> もう一度いうが、俺は自分のことを他人に見て欲しくもない。
> わかってくれたか?

お前のことなんて知らねーし
チラシの裏にでも書いてろバカw

116 :
>>114
あ、ほんとだ
山行記録の数を見てると最近は減ってるような印象を受けていた

117 :
何気にこのページ面白いな。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/ga.php?media=PC&mode=all

明らかにGWと夏山の時期にアクセスが増えてる。
年毎のページビューの推移を見てると、
ここ5年くらいはmax1,800万くらいで変わってないから
頭打ちなのは事実なのかも知らんね。
新規ユーザーが増え続けているのにそうだって事は、
同じくらいの人が使わなくなってる、って事でもあるな。

118 :
レコや拍手数についても似たような統計があれば、
上の新規ユーザー数やアクセス数との相関から、
過疎化してるかどうか客観的に分かるんだろうけどな。
しかし雨で暇だ。

119 :
それでも一ヶ月で4000人とか8000人とか増えてるのかすごいな

120 :
日記一覧見てると
必ず目にする
ヤスポニョっていう雇われ店長の糞ジジイ一味が気持ち悪いんだがw

121 :
>>120
マジでLINEでグループ作ってやってろと思う
単純に目障りで鬱陶しい

122 :
>>113
でも、ヤマレコmapだけだよね。Applewatch対応は。

123 :
タンたんはニッコウキスゲが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

124 :
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-229168-prof.html

この人も凄いよ
廃車寸前の自損事故2回もやらかして
自己顕示欲の塊みたいな人だw

125 :
タンたんは栗ノ木洞のポパイだお(^_^;)

126 :
タンたんの花レコ見に来てお(^_^;)

127 :
自分のヤマレコマイレージを確認したら歩行距離10000km越えのシルバーだった

128 :
タンたんは栗ノ木洞の立川談志だお(^_^;)

129 :
タンたんは栗ノ木洞のティンカーベルだお(^_^;)

130 :
タン糞は丹沢のウンコだお(^o^;)

131 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

132 :
サーバ落ちてる?

133 :
2019年09月25日
SNSで知り合った人と交流する。
ヤマレコを始めて14ヶ月がたった。最初は去年の7月に槍ヶ岳に行った時、まあ、誰かに褒めて欲しくて山行記録を書いたのがきっかけだった。見知らぬ人々...
2 2019年09月25日 16:09yasponyo27

134 :
タンたんは栗ノ木洞予備校の先生だお(^_^;)

タンたんは栗ノ木洞の金ピカ先生だお(^_^;)

135 :
ヤスポニョ式、山コーデ(笑)
昨日の話になるが、山でのファッションコーディネイトの日記を読んだ。実は、前にも日記に書いた事があるが、自分は鏡の前で1人ファッションショーをするのが...
2 2019年09月26日 21:49yasponyo27

136 :
HOME > saitama-nさんのHP > 日記 2019年09月26日 23:43

JR上野駅の不審者

ある日の事。都内在住の友人から呼び出されて久々にJR上野駅の改札を出ると警察官から声をかけられました。
キョロキョロしていないし、他人の荷物等をジロジロと物色していません。誰かの後ろでモゾモゾなんていうのもしていないし。
改札を出て右側にある本屋へと向かう途中でした。

警察官「ズボンから紐が見えましたが」
自分「財布脱落防止用の紐です」
警察官「そうですか。紐の先にナイフをつけていませんか?」
自分「財布だけです」
警察官「紐の先にナイフつけている方がいるんですよ」
自分「はぁ・・・」

お仕事なのでしょうがないのだろうけど、ズボンのポケットからちょっと見える紐に目を配って声をかけるほど都内の警察官は暇なのね。
そんな事していないで、統計的に警察沙汰になった時間帯の場所をパトロールしなよ。

それにしても、警察官から標的(もしくは獲物)として見られている自分はどんだけ不審な面と不審な恰好と不審な行動をしとるのか。



saitama-nの日記:
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-161232
2019-09-25 モンベルに行くと吐き気がした

137 :
福岡に転居したマジキチkinnyさんは相変わらず無職無収入ですか?

138 :
谷川岳の小屋番に怒られたyoshi7673
懲りずに犬連れて山登ってるねw

139 :
AWでヤマレコmapは地図が軽快でとてもよいのですが、開始後速度やペースが表示されないのですが、表示させる方法はないでしょうか?

140 :
2019年09月29日
8年前の今日。
今日、Google様からの通知で、2011年の今日のコラージュ写真が届いた。場所は丹沢表尾根。記録に残っている自分の最初の登山だ。https:/...
yasponyo27

141 :
yoshi7673に告ぐ!

丹沢には犬を連れて来るなお(^_^;)

142 :
2019年10月01日
あー、なんか違うと思う。
明日、コラボ登山をするKaRzU氏が、新しく買ったカメラの設定で悩んでいるらしい。https://www.yamareco.com/modules/diar...
2019年10月01日 20:18yasponyo27

143 :
山行記録のAとかBとかあるんだけどこれなに?

144 :
>>143

https://www.yamareco.com/modules/pico/index.php?content_id=36#sabcd

145 :
ヤマレコで山行記録を作成しているのですが、ウェイポイントを自分で記入はどのようにすればよいでしょうか?
地図配置から自動配置というのはあるのですが、手動配置をどのようにすればよいのかわからないのですが、

146 :
>>144
さんきゅー

147 :
タンたんは秦野のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

148 :
タンタンは渓流シューズを脱いだとたんに足先から承認欲求汁がダダ漏れだお(^0^)/

149 :
たんタンは渓流シューズを脱いだとたんに足先から承認欲求汁がダダ漏れだお(^0^)/

150 :
Swan氏の日記は意味のある物だった。
今、edowerdさんの日記を読んだので、自分も書かせてもらおうと思う。私感だか、あの日記は削除する必要はなかったと思う。スタイルこそ違えど...
2019年10月07日 06:26yasponyo2

151 :
早く、スピートやペースも表示されるようにならないかな?
また、AWの心拍数も記録できれば嬉しいのですが。

152 :
それならfenix使った方がいんじゃね?

153 :
Swanってやつが消した日記には何が書いてあったん?

154 :
ゆっくり歩こうぜ、人それぞれだけど
みたいなこと

155 :
主旨は常識的な範囲なのに言い回しがいい感じに狂ってるんだよな
本質を突くとか建設的とか自分で言うことじゃないっての

156 :
945底名無し沼さん2019/06/14(金) 04:37:09.18ID:XxPSPiMl
yasponyo27のフォロワー共が暴れていますね〜
お前らヤマレコを荒らしすぎ!
結局、丹沢の飲酒運転レコは削除されず放置だもんなw
産まれたての子猫虐待レコw
子連れ登山も非難されべきとか論点ずれてるんだよ
産まれたての目も開かない赤ちゃんを山に連れて行かないだろ?

157 :
968底名無し沼さん2019/06/19(水) 02:14:44.87ID:IteRRWBi
>>967
yasponyo27さんですか?
飲酒登山をしながらの『動物虐待登山』をわざわざレコにすることが自由闊達なのですね?
毛玉じゃなくても多くのヤマレコユーザーは怒ってるんですよ。

158 :
826底名無し沼さん2019/05/22(水) 13:40:59.13ID:vWEyx6mM
kedamaさん、こんばんは。
返信が不要なのは勝てないからですか?
だったら最初からコメントしなきゃいいのでは?

先日も貴方が他の方の日記に100%否定のコメントをしているのを拝見しました。
いったい貴方は何様ですか?
相当不愉快ですね。
今日はちょうどペットが死んでね、結構参ってたからね、
実生活なら殴ってるかも知れませんね。
普段なら上辺だけの返事をするけど 今日は言わせて貰いますね。

プライベートな事だからここにはあまり書かないけどね、
猫について 一般人の貴方に言われる筋合いは全く無いと思いますよ。
貴方に我々の何が分かるのか?

まあ、それに貴方には無理だろうけど、
自分にとつて今回のコースは散歩レベル、変な話二回は行ける。
猫がいたから12時間かけたけど普段なら7時間以内で行けるコース。
貴方に合わせた低いレベルで考えてもらったら困りますね。
そう、貴方風に言えば 全く理解できません。

159 :
885底名無し沼さん2019/06/04(火) 22:02:05.96ID:PWDGiEe7
yasponyo27 惨めな奴だw
「自分と同じ境遇の人も沢山いると思うので・・・」
とさも、同じ境遇の人達の代弁者を装い、その実、
ただの惨めな境遇の「自分語り」w
雇われ店長、従業員3人、日曜休業、横浜近辺在住w
情けない惨めで哀れな奴w

160 :
890底名無し沼さん2019/06/05(水) 23:17:53.37ID:yWDlOJgE
yasponyo27は、無駄な長文コメントは勿論のこと、ヤマレコ徘徊など無駄な時間を、仕事や山登りにあてればいいのに。

161 :
898底名無し沼さん2019/06/07(金) 22:21:06.88ID:CpVYXq0V
>>891
yasponyo27ってフクアカで自分のレコに拍手してる真性の拍手乞食だよなw
しかも本アカでも自分に拍手してるww
フクアカ三つは確認してたぜwww

162 :
相手の痛みを考える
つい先日、断筆宣言をしたばかりで恐縮だが、
最後に、もう一つだけ書かせて貰おうと思う。

さて、まずはコレをご覧いただきたい。
https://www.yamareco.com/modules/diary/155287-detail-181676
https://www.yamareco.com/modules/diary/155287-detail-191683
自分の過去 2件の日記だ。
どうしてこんなつまらない物を書く必要が有ったのか、経緯を説明したい。
一つ目は、自分が鷲羽、水晶の日帰りを目標に掲げた翌日。
二つ目は、槍ヶ岳日帰りピストンの日記の翌日。
それぞれに、自分はもちろん、自分の日記をご覧になった方には誰にでも分かる反対意見の日記が投稿されていた。
一つ目の時は、「山でゆっくり過ごす事が出来ない人間は心が貧しい」
二つ目の時は、「くだらないスピード登山に迎合する低レベルの人間がいる」
と、書かれていた。
もちろん名指しでは無いので、個人批判ではなく、誰が何をどう書こうが問題ないと著者はお考えなのだと思う。
ただ、読んだ方は、自分が批判されている事がすぐに分かる。
「一般論を述べただけ」、「自己の思想を掲示しただけ」、確かにそうかも知れない・・
ただ、自分は非常に不愉快だったし、そういう方がヤマレコに参加されている事に悲しい思いをした。
ちなみに、自分の場合は、仮に100件批判が上がれば、たとえ何年かかろうが100回やり返すつもりでやってる。
そもそもが、やられっぱなしで黙っていられるほど、お上品な人間では無い。
そこで、こんなつまらない日記を書いたと言う訳だ。
ここで、少し考えてみて貰いたい。
どうだろう?
普通に参加しているユーザーにココまで出来るだろうか?
大多数の方が嫌な思いをして、ソレで終わりでは無いだろうか?
まあ、山にしても日記にしても、多種多様な考えがあるのは分かっているし、
ご自分の考えと違う事があった時、反射的に反対意見を書きたくなる気持ちも理解できる。
ただ、いくら匿名のやり取りとは言え、人と人との繋がりの場には違いない。
コレをご覧の皆さんにお願いしたい。
「公開する」ボタンを押す前に、
今一度、ご自分と相手の立場を置き換えて、考え直して見ては貰え無いだろうか?

163 :
やっぱり ヤマレコが楽しい
昨日の事になるが、ヤマレコが楽しいと言う日記を読んだ。
じっくりと時間をかけて山行記録を仕上げ、あとから何度も読み返して山旅の思い出を楽しむ。
また他の人のレコもそう言う視点で楽しむと言う物だった。
自分の場合山行記録の作成はそんなに時間はかけていない。
まず最初にGPSログと写真をアップする、スマートフォンで見る事も考えて通常写真は80枚くらいまでにしている。
その後、写真を眺めていると自然と言葉が浮かんでくる、不思議なほどすらすらと。
仕事の合間に書いているが実質1〜2時間だろうか?なにしろ書くのが楽しくて仕方がない。
それに、すらすら書けたヤツほど読んでいて面白い、そう、自分で書いといて言うのもアレだが本当に面白い。
まあ、バカだと笑ってもらって構わない(笑)
自分のレコの宣伝で恐縮だが、バカなノリだけでやっている筑波山のヤツとか、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1755720.html
予想外の雪でドラマチックな展開を見せる丹沢主脈とか、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1747809.html
自分が思ってるだけかもしれないが、拍手100したいくらい面白いと思う(笑)
中々文句が浮かばず苦労する時もある、最近では前回の蛭ヶ岳のレコがソレだ。
コラボだった事を含め、普段ではありえない山行だったからだと思う。
まあ、最終的にそれなりに面白いレコに仕上がったが、どうも心の底から楽しいとは思えない。
このレコは色々と有ったせいだと思うが アクセス数が5000を超えている。
そのわりに拍手が少ないのは、やはり内容に問題が有るか、面白みが足りないせいだと思う。
実は、このところ色々あってヤマレコ活動をあまり精力的にしていなかった。
今回、昨日の日記を読んで、今まで以上に面白い物が書けるよう、山行、日記ともに、再度 真剣に取り組んで行こうと感じた。

164 :
自己責任
今朝、出勤途中の事だ。
前日、ヤマレコでは言葉の意味に対する見解の差が原因で、色々と意見というか、議論がなされていた。
自分はその前日の、否定的と言うか、まあ、今回は個人への攻撃とみなされている日記にコメントを付けていた。
実は、当初この日記にコメントをした段階では、そこまで話が大きくなるとも思わなかったし、
日頃親しみを感じているユーザーが、自分と同じ感覚を持っている事を知り、喜んで迎合するコメントを書いたと言うだけの話だった。
ところが、色々な経緯は在ろうかと思うが、そのことについて個人的な批判を頂いた。
自分で言うのもアレだが、割と繊細な人間なので、どうもソレが気になってしまい、結局2時間位しか寝ることが出来なかった。
いつもの事だが、ギリギリの時間で出勤。途中、車1台しか通れない細い路地に、介護福祉関係の車両が停まっていた。
普段なら、大人しく待っているのだが、今朝はなんだかバカにイライラして、別の道で行こうと考え狭い路地をバックした。
「ドカン」
一瞬、何の事か分からなかったが、少しして、電柱にぶつかったのだと分かった。
「あー、ツイてないわ」
今の車は15年乗っているが、自分でぶつけたのは初めての事だ。
そもそも、その前に車をぶつけたのだって、まだ初心者の頃、多分30年近く前の話だと思う。
まあ、寝不足だったのも、考え事をしていたのも自分の落ち度、そう、いわゆる自己責任だ。
ただ、そんな事言い出したら登山が全て自己責任な様に、ヤマレコだって自己責任だろう。
他人がとやかく言うことでは無い。
聞いた話では元になる日記の著者は、ご自分の日記を全て削除されたらしい。
そして、今度は、批判的と見なされる日記の著者が、心をを痛めていると聞いた。
もちろんコレは、ご自身の責任で解決されるしか無いと思う。
自分は、批判的と見なされる日記に賛同のコメントを付ける事によって、或いは人を傷つけた責任を取り、
今後1ヶ月間、山行予告宣伝以外の日記の投稿、および日記へのコメントを自粛する事にした。
皆さん、色々とお考えも在ろうかとは思うが、この辺で手を打って貰えないだろうか?

165 :
ヤマレコは眠らない

166 :
下らんのう!!!

167 :
ロマンチックが

168 :
yasponyo27
まさしく中毒者w
いい歳して
こういう惨めな人生送りたくないわw

169 :
yasponyo27
真性の中毒者w

170 :
断筆宣言のヤスポニョ
今日もヤマレコ で活動中で草生える

171 :
5年前の今日。
今朝、google様から思い出の写真が届いた。ふふ、なつかしいな・・高かったのに、犬に取られてしまった無印良品のビーズクッション。結局、...
2019年10月14日 18:55yasponyo27

172 :
とりあえず毎回こっちに転載してくれ。
なかなかおもしろい御仁だな

173 :
初めてSNSやって舞い上がってるただのオッサンだろ
頭悪すぎて笑えるわ

174 :
俺も転載して欲しいわw

ヤスポニョという老害を皆で観察していきたい

175 :
複数アカウントを自由自在に操り
自作自演で拍手数をコツコツ稼ぐヤスポニョ

176 :
yasponyo27のチンポコは曲がってるお(^_^;)

177 :
yasponyo27は、無駄な長文コメントは勿論のこと、ヤマレコ徘徊など無駄な時間を、仕事や山登りにあてればいいのに。

178 :
わたしは雇われ店長で従業員3人なので、無駄な時間を仕事や山登りに当てられないのだよ

179 :
ん?

180 :
ヤスポニョ気持ち悪
断筆宣言どうなったんだよw

181 :
おまえらいいかげんにしろ。
自分の場合は、仮に100件批判が上がれば、たとえ何年かかろうが100回やり返すつもりでやってるんだ。
そもそもが、やられっぱなしで黙っていられるほど、お上品な人間では無い。
絶対に許さないから覚えておけ。

182 :
2019年10月16日未分類ヤマレコ限定
お写ん歩(笑)
新しいカメラを買った話しは何度も書いているが、ウチには犬しか撮るものが無いので、街をブラブラ歩いてきた(笑)ふふ、やっぱりいいよ・・...
2019年10月16日 20:35yasponyo27

183 :
2019年10月17日未分類ヤマレコ限定
楽●スーパーポイント累積100万を突破!!
以前、日記に書いた事が有るが、自分は2017年3月から、戦略的に楽●スーパーポイントを貯めている。https://www.yamareco.com/mo...
2019年10月17日 13:58yasponyo27

184 :
本当に毎日、日記書いてんのかこの気持ち悪いおっさんは

185 :
2019年10月16日未分類ヤマレコ限定
お写ん歩(笑)

ここで、少し考えてみて貰いたい。
どうだろう?
普通に参加しているユーザーにココまで出来るだろうか?
大多数の方が嫌な思いをして、ソレで終わりでは無いだろうか?
いくら匿名のやり取りとは言え、人と人との繋がりの場には違いない。
コレをご覧の皆さんにお願いしたい。
「公開する」ボタンを押す前に、
今一度、ご自分と相手の立場を置き換えて、考え直して見ては貰え無いだろうか?
自分の場合は、仮に100件批判が上がれば、たとえ何年かかろうが100回やり返すつもりでやってる。
そもそもが、やられっぱなしで黙っていられるほど、お上品な人間では無い。
登山が全て自己責任な様に、ヤマレコだって自己責任だろう。
他人がとやかく言うことでは無い。
「一般論を述べただけ」、「自己の思想を掲示しただけ」、確かにそうかも知れない・・
ただ、自分は非常に不愉快だった
自分は2017年3月から、戦略的に楽●スーパーポイントを貯めている。

186 :
yasponyo27のチンポコは曲がってるお(^_^;)

187 :
ヤスポニョ27笑
惨めな人生w

188 :
2019年10月18日未分類ヤマレコ限定
チョイ悪オヤジ考(改訂版)
今日、親しくしているユーザーから、自分の昔の日記で面白いのがあるとお褒めの言葉を頂いた。改めて読み返してみると文章的にアレな部分が多かったので色...
2019年10月19日 08:12yasponyo27

189 :
ヤマレコmapをapple watch で使うときの設定で、ワークアウトをonにすると、何が出来るの?

190 :
>>189
iPhone側のワークアウトもパラで動くんじゃね?
試した事ないから推測だけど

191 :
>>190
apple watch のワークアウトがパラで動くということでしょうか?

192 :
>>191
多分ね
ハイキングかウォーキングか
無駄に電池使うだけなので意味ないと思うけどね

193 :
>>192
やってみたけど、apple watch でワークアウトは動かなかったですね。何の意味があるのかなあ。

194 :
yasponyo27の劣等感丸出しの泣き言カキコミを見ると顕著だが、承認欲求が強いってのは、劣等感の強さのあらわれなんだよな。

195 :
>>193
人に訊く前にやれよw

196 :
同じ日同じ山に登った人の記録見てると、たまに自分が写ってるニャー

197 :
ヤマレコmapって、地図のできは素晴らしいけど、バッテリーの消費が半端ないね

198 :
スマホのGPSに頼り切っている登山者はいざという時に使えないと困るから
モバイルバッテリー必須だな

199 :
みんなの足跡って地図に表記されてるのとされていないのがあるけど違いは何なんだろ

200 :
>>198
それ常識だよ。
縦走時は複数持参。

201 :
台風19号直後に、震災地近辺の山行ってハシャイでいるレコ発見
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2065123.html

死者数が伸びている中で、震災地近くで↓以下のコメントや写真とかありえない。

台風の爪痕〜☆
緑と流木アート〜☆
こんな誰もいない景色、飛んじゃいます〜\(^o^)/
シェ〜のように〜(≧▽≦)
思わず飛んでしまいました〜(*^^*)
https://yamareco.org/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=2065123&fname=3d234f5ce097831dab25e010fcb2019b.JPG
https://yamareco.org/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=2065123&fname=3d234f5ce097831dab25e010fcb2019b.JPG

関西とか被災地から離れている場所・ユーザーならともかく、被災地付近に住んでいて震災の被害のあった近辺でこれは非常識もいいとこ
この二人のユーザーは社会的常識・良識が欠落している。

makibito
momonyan

yasponyo27の方がまだ人間としてマシ

202 :
アホは放っとけよ
感受性の問題だ
気分悪いけどな

203 :
いつもガーミンに取り込んで使わせてもらってます、けっこうずれてるのあるけどタダだから仕方ない

204 :
栃木で地震あったの?

205 :
>>201
確かに気分悪いな 冒頭で、
この度台風19号で被災された方のご冥福を祈ると共にお見舞い申し上げます〜<m(__)m>
と言いつつ、書いてある内容ややっていることは真逆 絵文字連発も幼稚極まりない
こんなレコにコメントや拍手している連中も同レベル
-fuwari-とか見た名前だと思ったら同様に台風直後に福島に遊びに行ってる
山行のレベルだけでなく、人間性も未成熟で残念なユーザーが多いな

絵文字連発や

206 :
>>201
> 震災地

207 :
>>205
冒頭から6行目まで余計だよね
台風のくだりが無ければ普通なのに残念

208 :
それはイチャモンでしょ〜
自分と一生関わることのない何十人が死んだからって、なんではしゃいじゃいけないんだよ?

209 :
>>208
そんなら
「この度台風19号で被災された方のご冥福を祈ると共にお見舞い申し上げます〜<m(__)m>」
なんてわざわざ言わないことさ
とはいえ、子供じゃないなら空気読まんとな
結構震災直後の関東のヤマレコあるけど、あえて非公開にしたり公開範囲狭めているのは、多少なりとも両親の欠片があって空気が読めるってことだ。
まぁヤマレコユーザーの倫理観や精神年齢は昔から低いよ
御嶽山噴火の時には、tailwindっていう一級品のクズが被災者を嘲笑したこともあったな

210 :
>>209
お前気持ち悪いな

211 :
別に気持ち悪いとは思わんけどな

212 :
>>208
同じく。俺も自分の身内や、近くが被災したなら全力で支援するけどな。震災の時はそうだった。自分も被災者だったけど。
今回は同情はするが、だからと言って普段のアクティビティを自粛しようとは思わないし、>>209みたいな考えが正しいとは到底思えないな。気持ち悪い。

213 :
>>211
まぁヤマレコユーザーの倫理観や精神年齢は昔から低いよ
御嶽山噴火の時には、tailwindっていう一級品のクズが被災者を嘲笑したこともあったな
すこしは自粛しろよ、クズが

214 :
雇われ糞店長、叩かれまくってウケる(笑)

215 :
>>212
209は自粛しろとは言ってないっしょ
SNSではしゃいでいるのが非常識だっつーことだろ
208に同意するってことは、アンタは
「自分と一生関わることのない何十人が死んだからって、なんではしゃいじゃいけないんだよ?」
って発言に同意するってことかよ?

216 :
>>215
日本で人が死んだからはしゃいじゃいけないの?
海外で人が死んでもはしゃいじゃいけないの?

217 :
おまえらいいかげんにしろ。
自分の場合は、仮に100件批判が上がれば、たとえ何年かかろうが100回やり返すつもりでやってるんだ。
そもそもが、やられっぱなしで黙っていられるほど、お上品な人間では無い。
絶対に許さないから覚えておけ。

218 :
バカはどんな酷い災害で何人死のうがテレビのむこうの世界の話でしかないからなんとも思わないよ
そういうタイプは自分の利害に関わったり、人からどう見られるかってことでしか動かない
さらに他人が善意で行うボランティア行為すら偽善だなんだと非難するゴミクズ
簡単にはいうとサイコパス

219 :
なるほど
サイコパスが書きそうな文だわ

220 :
ボランティアは素晴らしいと思う。
>>218は山板でなに気が触れてるんだか。サイコパスとは良く言ったもんだね。まあ、狭い部屋に閉じ籠ってるとこうなるんで、ガタガタ言ってないで早くボランティアに行ってきなよ。
あ、別にここで報告しなくても良いからね。した瞬間、ボランティア精神が疑われるよ。

221 :
>>220
ボランティアは5日ほど参加してるよ

おまえらゴミクズと一緒にするなよサイコパス

222 :
タンたんは秦野のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

223 :
ボランティアしたいやつはずっとボランティアしてろよ
日本なんて災害大国なんだから一年中被災者いるぞ

224 :
まだ気がつかない奴が居るみたいだけど、誰も善意のボランティアを叩くなんてことはしない。
私は5日間もボランティア行って来ました。ここに居る、こんな時期に山に登ってヤマレコではしゃいでる馬鹿なお前たちと違ってね!僕って偉いでしょ。ね、ね、僕って倫理観あるでしょ?精神年齢高いでしょ?
叩かれているのはこの種のやから。

225 :
>>224
まぁヤマレコユーザーの倫理観や精神年齢は昔から低いよ
御嶽山噴火の時には、tailwindっていう一級品のクズが被災者を嘲笑したこともあったな
すこしは自粛しろよ、クズが

226 :
コーラで乾杯!

227 :
これでヤマップからヤマレコへの難民が増えるw
https://yamap.com/campaigns/44

228 :
どうなんだろう?
はした金すら払いたくないケチだろ?
ヤマレコに要る?

229 :
tailwind の伝説の御嶽山レコ
行くなら「今でしょっ!」
同行者は1名増え、滑る登山道に手こずりながらも先を急ぎます。
大噴火があるかも知れませんから・・・
やがて、女人堂の小屋が見えて来ました♪
暖かく迎えて下さり、本当に感謝です!山小屋が神々しく感じました☆
休憩後、下山を開始します。
多くの人々が疲れた表情を浮かべ、黙々と歩いています。
身体も装備も灰まみれで、あたかも避難民の如く・・・
短時間で7合目の分岐に到着です。
此処でお二人とはお別れです。戦友のような感情が芽生えていましたので、
その後の帰路、足取りは重くなりましたね(涙)
6合目からは、MTBでのダウンヒル。
使用するか迷った末に用意した愛車!役に立ちましたね〜
皆さん、立ち往生してましたから。
ルート選択といい、MTBを6合目に置いた事といい、自分には
不思議と好展開に・・・
やはり、神のご加護でしょうか。

230 :
430 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 23:05:42.84 ID:u9H5xVhH
『神のご加護か!?』『今でしょ!!』(←いつやるの?今でしょのネタを織り交ぜる悪質性)『(笑)』『♪』
完全に遺族のお気持ちを踏みにじりました。
433 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 23:25:01.45 ID:u9H5xVhH
なぜ、(笑)がでてくるのか?
無神経極まりない。御遺族の、気持ちを考えてほしいです。
439 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 23:39:19.28 ID:u9H5xVhH
誰か気に入らない方でも死んだんですか?
えらい楽しそうなんで。
440 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 23:41:19.89 ID:u9H5xVhH
御遺族の方がこの記事を見たら、相当な怒りを持つことは間違いありません。
442 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 23:47:22.90 ID:u9H5xVhH
天国と地獄の【御嶽山】油木遊歩道4合目から
というタイトル。地獄側にいるのは誰ですか?天国側にいるのは誰ですか?
御遺族のお気持ちを考えてください。
444 :底名無し沼さん:2014/09/29(月) 00:32:37.23 ID:BrVLULUW
ヤマレコユーザってほんと道徳心がない。
取り巻きもタチ悪い、タイミング的には不謹慎であると思うのなら、表現の仕方を変えればよいだけなのに、それをしない幼稚さ…
記録を残すのは良いが、それを今見た第3者がどう思うかまで配慮して書くべきですよね。当日その場にいたのなら尚更考えそうなものですが…

231 :
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-518914.html
悪路に強いMTBを仕込んで置きました!
係の人の許可を受け鬱憤ばらしの爆走ワープ航法で

神社の駐車場に車を止めると・・・
超美人のお姉さんが新聞社の取材でした(驚)
色々な経験した1日だ〜

447 :底名無し沼さん:2014/09/29(月) 04:18:35.56 ID:PldIX5ge
子供みたいにはしゃいでるな

448 :底名無し沼さん:2014/09/29(月) 05:51:57.88 ID:plNQ74/o
MTVでワープ航法だ
逃げ遅れてる人も大勢いるってのに
胸くそ悪いレコだ

Re: 想像を絶する世界・・・/ハリウッドかと
by tailwind at 2014/9/28 23:16

御嶽山の噴火は 『ハリウッド』 らしいです。
無神経極まりない。閉口しました。

454 :底名無し沼さん:2014/09/29(月) 09:02:56.44 ID:UFuU/CXE
ハリウッド映画ばりの脱出劇
めちくちゃ楽しそうだな

457 :底名無し沼さん:2014/09/29(月) 10:18:44.44 ID:PldIX5ge
帰宅してニッコリピースみたいな写真をよく上げるよなぁ
何か脳に欠陥があるんじゃないか

232 :
これはヤマレコというより、SNSの負の側面。バカッターと同じ類いの。
ここにも居るでしょ。>>225みたいに、赤の他人に対して、クズだの精神年齢が低いだの、人間として最低なセリフを平気で書き込む奴が。
ステレオタイプな思考をしてる時点で今の時代から取り残されてるのに、これで自分では倫理観が高いと思ってるから始末に終えないわな。可哀想に。

233 :
>>232
まぁヤマレコユーザーの倫理観や精神年齢は昔から低いよ
御嶽山噴火の時には、tailwindっていう一級品のクズが被災者を嘲笑したこともあったな
すこしは自粛しろよ、クズが

234 :
yasponyo27も飲酒しながら登山で開き直ってたしなー
倫理観低っ

235 :
makibito は非常識で最低の人間のクズ・ウジムシだお(^_^;)
momonyan も非常識で最低の人間のクズ・ウジムシだお(^_^;)
でも一番腐っているウジムシはtailwindだお(^_^;)

236 :
ヤマレコを代表するウジムシ・拍手乞食だお(^_^;)
○50代の婆。中高年爺を狙い撃ちにタンポポアイコンつけまくり拍手稼ぎを欠かさない生粋の拍手乞食
【kakomido】
〇震災等に際し、被災者を嘲笑した人間のクズ・ウジムシ
【makibito】【momonyan】
○いい歳した爺シリーズ
【komaki】【chi-suke】【sheve】【tailwind】
【FRESCHEZZA】【sunset33】【8080】【beeline】【vino_rosso】【ikajyu】
○目立ちたがりオバさんバージョン
【miyucchi】【sion】【takanepon】【clear-sky】【sakurayuki】【ecooo】
【chiho1212】【Blue-Green】【FEEL】
〇冬期男体山に侵入したウジムシ
【sajun】【Maie】【sanpo69】【nabeka】【cheetah】【cheetah】
【cheetah】【hana_sola】
男体山を汚した最低の40台チンカス中年夫婦。
「法律破りで無ければ何をやってもいいという」という持論を持つ。
白とグレー(シルバー)のクラウンで山を汚しまくる。
【URU57】
茨城県在住の58才のヘタレハイカー。
sajun同様、入山禁止期間の男体山に何度も侵入し、山を汚すウジムシ。
揚句他人にも侵入を勧めている一級品のクズ。
【kiiro-inko】
茨城県水戸市在住の49歳のヘタレ婆。
入山禁止期間の男体山に侵入したdakerekoレベルの軟弱ヘタレ。
【yokowv】
URU57と一緒に男体山侵入・火気厳禁の駐車場で火気使用宴会強行
〇悪質クレーマー
【Shumae】
〇ホラッチョ3人衆
dakereko、kinny2012、ruuum
〇アダルトチルドレン
nurupo、12tarobats、Eric1976
〇辛い奴
MATSU、Ulmatsu

237 :
>>236
これが最新版だよ
※ヤマレコ名物拍手乞食 ※
○50代の婆。中高年爺を狙い撃ちにタンポポアイコンつけまくり拍手稼ぎを欠かさない生粋の拍手乞食
【kakomido】
○いい歳した爺シリーズ
【makibito】【komaki】【sheve】【tailwind】
【FRESCHEZZA】【sunset33】【8080】【beeline】【vino_rosso】【ikajyu】NEW→【yasponyo27】
○目立ちたがりオバさんバージョン
【miyucchi】【sion】【takanepon】【clear-sky】【sakurayuki】【ecooo】
【chiho1212】【Blue-Green】【FEEL】【chi-suke】【yukinomie】【botchi-zu】
○NEXT ueda
【ironfoot_J】       

238 :
今年も男体山の季節がやって来たか

239 :
ここで人気者になれるみたいだから、男体山行ってレコではしゃいでみるか。

240 :
西表ヤマレコ

241 :
makibitoは非常識で最低の人間のクズ・ウジムシだお(^_^;)
momonyanも非常識で最低の人間のクズ・ウジムシだお(^_^;)
でも一番腐っているウジムシはtailwindだお(^_^;)

242 :
ロゴ変わったね

243 :
MATSUのチンポコは曲がってるお(^_^;)

244 :
過去最悪はどう考えてもkinny2012だろ

245 :
過去最悪はどう考えてもタン糞だろ

246 :
ニコ生滑落場所レコとかくだらねぇ、拍手の為ならどこへでもか、

247 :
>>201
お前はただ炎上させたいだけだろ?
以前からユーザー名出してレッテル張りしてるストーカー
お前は自分のレコの拍手が少ないのをただ妬んでいるだけ
ひどいレコなんていくらでもあるのに目立つところしか攻めないの??

248 :
makibitoは非常識で最低の人間のクズ・ウジムシだお(^_^;)
momonyanも非常識で最低の人間のクズ・ウジムシだお(^_^;)
でも一番腐っているウジムシはtailwindだお(^_^;)

249 :
ヤマレコMAPが神アプリすぎる

250 :
ヤマレコアプリ、省エネアプリで見ると
バックグラウンドでめっちゃ通信してるんだけど俺だけ?

251 :
快晴無風平日の山行
山行の主たる目的が景色の自分は、曜日は関係ない。最も重要な要素は天候だ。青い空が見えて、無風で日差しが暖かいととても嬉しい。
だが、仕事をしていると、必ずしもそういう日に山に行けるとは限らない。絶好の山日和だなぁ、と思い、綺麗な空と山を見ながら、指を加えて仕事をする。
 友人たちと一緒に行くとなると、尚更だ。休みを合わせ、予定を立てての山行になる。天気予報も考慮するが、当日、
よほど崩れてない限り、とりあえず支度をして集合場所に行くことになるだろう。
 前回、編笠山に登頂したのが、その悪い日だった。雨予報。とても戸外で何かをするような日ではない。また、危険が伴うので、
山登りはしてはいけないとすら思う。登山口ですでに霧雨。雲海まで行こう、とスタートした。急登の岩場の道を進む。雲海で、少し霧が晴れて、
下の景色が見えた。欲が出てくる。次の休憩場所まで、行こう。行けた。風も出てきた。ここで下山するのか、山頂目指すのか、選択を迫られる。
欲が出てきてしまう。結局山頂まで行った。風も出てきた。雨も降り出した。下山は雨の中。惨めな思いをしながら、降るしかない。なのに、
この雨の中登ってくるグループが3つほどあった。山小屋泊の予定なのだろう。
 雨の中の下山は惨めだった。流れる水になって、一緒に流れ落ちたかった。編笠山、といえば雨の思い出となってしまった。
 昨日、快晴無風暖かい日差しの日に、同じ山に登る機会があった。最高だった。あの時、この景色が見えるはずだったのか。
惨めな思い出が、良い思い出に塗り替えられた。
 山にリベンジの表現は相応しくないだろう。が、印象を挽回するには最高の山行となった。
山は天気最優先で平日に限る。その余裕こそが山屋の山屋たる資格だ。持ち合わせていない人間が少なくないことが、少々残念だ

252 :
プロフィール [HamussyさんのHP] - ヤマレコ

https://www.yamareco.com ? modules ? yamareco ? userinfo-144601-prof
はむしです。 ところ:千葉市内とし:20代しごと:天気の仕事 アニメ「ヤマノススメ」の影響で、 2015年1月から登山を始めました。
虫がいないのと景色が綺麗なので冬の山が好きです。 社会人になって登る機会が減っていましたが 2018年から再開しています。


ウェザーニューズ社に勤めていると思われる
気象予報士はむし

253 :
kinnyって佐久の青木からも捨てられたんだな。ざまぁ

254 :
ヤマレコ 広告の表示がさらに増えてるな

255 :
>>249
確かにApplewatchでの操作性もピカイチ。
スピードを表示してくれないのと、心拍数は表示のみでGPXに記録されないのが残念。
また、AWのワークアウトとして記録されれば最高なんだけどね。
今後に期待大です。

256 :
saitama-nとかyasponyoとか
富士山落ちた47歳無職と同じ匂いがする。
ヤマレコも・・・・

257 :
yasponyoのチンポコは曲がってるお(^_^;)

258 :
saitama-nは所沢のアパートで毎日チン毛を剃ってるお(^_^;)
剃り終わったチンポコの周りにオイラックスを塗ってるお(^_^;)

259 :
タンたんは秦野のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

260 :
埼玉んは好きだけど毛玉は嫌いだよ

261 :
今日はじめてアプリでログをとってみたのですが、
ヤマップに比べて軌跡が粗く直線的で雑なんですよね。
あれ、調整できるんでしょうか。

262 :
>>261
メニュー設定>GPS精度
で調整できる

263 :
YAMAPがお遊び系でヤマレコがガチ勢御用達って事でオケ?

264 :
ヤマレコは老人ホーム

265 :
ヤマレコのヨドバシの広告にこれが出てきた。
謎すぎる。
鮎川麻弥/鮎川麻弥 パーフェクト・ベスト (The Perfect Best Series)
1984年にTVアニメ『重戦機エルガイム』の主題歌「風のノー・リプライ」でデビューした、
シンガー・ソングライター&アニソン・シンガーとして実力と実績のある鮎川麻弥のベスト・アルバム。
『機動戦士ガンダム』のオープニング・テーマ「Z・刻を越えて」他を収録。)

266 :
自分の趣味だろ?wwwwww

267 :
閲覧データからおすすめでてくるんだよ
お爺ちゃん!

268 :
閲覧から趣味と年齢で推測されて妥当なのが出ているのであれば「謎」でもなんでもない。

269 :
>>268
日記でずーっとアニソンのこと書いてた人?

270 :
俺はプレミア会員だから、コマーシャルは出てこないけど、Yahoo!のニュースでも、ある特定のテーマばかり見てると、似たような記事とか、コマーシャルばかり出てくるね。

ネット依存の恐いところだと思う。
TVニュースや新聞など、他の情報ソースも、見てた方が良いね。

271 :
アプリ版ってお気に入り登録やお気に入り管理できないん?
web版だとできるけど。

272 :
さようなら
ジジババのゆるふわハイキング日記の集会所
福岡民なんて山登った事なさそうだしこんなクソみたいなアプリになるのも残当

273 :
>>272
アクセルとブレーキ間違えてますよ

274 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

275 :
kinnyいい加減くたばれ!
サル顔無職無収入ババア!

276 :
ヤスポニョって奴
いい歳こいて
ヤマレコに入り浸って気持ち悪いんだが

277 :
>>276
その取り巻き含めて数人、本当に毎日日記書いてる奴らはLINEグループでも作ってそっちでやってろと思うわ

278 :
ユーザー増え、レコが埋もれて目立たなくなったら他へ行くとか、ここ何年かヤマレコで良く聞くけど
もともと登山好きでやってんの?
単に構って欲しいだけなのかもね

279 :
ヤスポニョは江戸川区のアパートで毎日チン毛を剃ってるお(^_^;)
剃り終わったチンポコの周りにニベアを塗ってるお(^_^;)

280 :
男とっかえひっかえ山に行ってたtamagooはどこ行ったの?tamagooと散々登ってたST snow、今は他の婆さんmaple19をナンパか。

還暦近い爺婆が調子のってヤマレコ書いてて痛すぎワロタww

281 :
有料優遇で出会いの場がヤマップからヤマレコに移ったよね

282 :
ヤマレコ写真がちっちゃ過ぎ
時代遅れ感は否めない

283 :
それな!

284 :
広告が増えた

285 :
ヤマレコの方が投稿者の写真やコメントは見やすいし
サイトのデザインも好きだけど
YAMAPに利用者数が抜かれた理由って何だったの?
何で差が付いたのかね

286 :
広告が多すぎなのと
その広告をブロックしたら山行投稿が見られないような設定をしたからじゃね

287 :
広告多すぎるよね。
じゃあ有料プランに入れって事なんだろうけど、余計そんな気なくなる。

288 :
>>286
ヤマレコをPCで使う分には、広告は気にならない
軌跡をダウンロードして、ジオグラフィカが無難かな

289 :
カコミドは拍手仙人 マジ気持ち悪くなる

290 :
し、知らない!

291 :
タンたんは秦野のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

292 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

293 :
令和2年も宜しくお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

294 :
ヤスポニョどんな日記消したの?

295 :
タンたんは寄のロウバイが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

296 :
ヤマレコ for applewatchで、速度やペースを表示してくれりゃ最高なんだけど。
あと、アクティビティに反映されないかな

297 :
【悲報】
ヤマレコ依存症の
ヤスポニョが発狂してる件w

298 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

299 :
タンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)

300 :
びっくりするほど300ゲット!\(^o^)/
びっくりするほど300ゲット\(^o^)/

栗ノ木洞で300本ポテロング食いてえ(^_^;)

301 :
>>297
何と戦ってるのか分からんけど
生きるのが大変そうだなぁ、この人

302 :
>>301
最新の日記には何か書いてあった?

303 :
MATSUのチンポコは曲がってるお(^_^;)

304 :
伊東国〇特許事務所だお(^_^;)

305 :
オレが三角点におしっこがけを始めたのはヤマレコで見た三角点タッチがキッカケ
おしっこかけた三角点にヤマレコ女子がタッチしてるとめちゃ興奮

栗ノ木洞の三等三角点にもおしっこかけたったw

306 :
俺はスペルマぶっかけてるけどね

307 :
さげ

308 :
ヤマレコアプリで記録した場合、Apple watchにはワークアウトとして記録されるでしょうか?

309 :
>>308
されない

310 :
>>305-306
お前ら測量屋にぶっ殺されっぞw

311 :
web版の統計ってやつ、アプリ版で見るにはどうすんの?
見れないの?

312 :
MATSUのチンポコは曲がってるお(^_^;)

313 :
monkichikunが行方不明らしい。
友人が質問箱にアップしてる。
1/6千葉の鋸山を最後に連絡ないとのこと。

314 :
>>313
まだ見つからないようだね、どうしちゃったのやら

315 :
>>313
軌跡を見てみたが凄いな

316 :
>>305
亀頭蛭に噛まれて悶えてろw

317 :
誘われて山に行ったのはいいけどそのあともしつこくメールがきてうんざり
別の人と楽しく行ったら今度は逆ギレされてトラブルになって名前を変えたらニセアカで毎日のようにつきまとい粘着なやつ もううんざり

318 :
SNSあるあるだな
中高年の出会いの場になってるケースw

319 :
ヤマレコはまだ出会い系になってないでしょ
オフ会とか無いし
YAMAPはその点凄い
社長がオフ会参加しにきたのはビビった

320 :
ヤマプラがらくルートに変わって、ロッジくろよんから下の廊下がぶつ切りになってる
他にも消えたルートがある気がする

321 :
>>320
山と高原地図は今でも使用可能ですよ。

322 :
>>317メールの文は長いし自分が一番偉いような理屈ったらしい上から目線で人の評価しかできないアホ男には用は無いわ

323 :
>>322
とりあえずユーザー名を晒してよ

324 :
>>237
botchi-zuは50近くのババアのくせにヤマレコで男を漁って取っかえ引っ変えしてるらしい。娘放置して毎週登山とはよくやるわ。

325 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

326 :
ヤマレコではなくYAMAPになるが、同じく鋸山に行く予定の人が戻ってきている様子なし
https://yamap.com/activities/5092129
上の日記を最後に更新なし。プロフィールに鋸山にいく予定と書いている。
鋸山ってそんなに危ないルートあるの?

327 :
まだ発見されないのか。
山頂の東方面の痩せ尾根とか石切場跡とか
危険箇所なんて限られてんのに。

328 :
あれ?千葉鋸山じゃないのか。

329 :
あ、ごめん、千葉の鋸山だった。
おっさんソロで戻って来てない人もいなかったっけ?

330 :
上のリンクのレポは11月21に石槌山に登ったレポだけど
コメントの最初が12月18日の早朝6時台になってるから
記事の公開がその頃って事になるね。
ただコメントの返事はしてない。
12月15日に鋸山ってのが気になるが
他のレポのコメントに対しては
12月29日に返事を書いてるのもある。
つまりどう言う事だろう?

331 :
>>330
SNS疲れ

332 :
アマチュア無線ユーザーコミュ障多すぎない?

333 :
そうなのかな

334 :
ヤマレコたまに見るよ
333ゲットなら心願成就ッ!ホワイッシ!ホワイッシ!(気合)

335 :
>>332
なんか日記でそんなの見かけたけど、そもそも何言ってるのかよく分かんねえw
お互い別の日記で文句言ったり反論したりしてるっぽいのは分かったけど。

336 :
タンたんは秦野の戸川公園のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

337 :
>>336
ニセモノはくたばれお(^_^;)

338 :
今やネットトラフィックの大半がスマホ経由なのに、未だにスマホアクセスを制限してるのはどういう理由なんだろう?

339 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

340 :
家族には隠していますが、若い頃、タンたんやってました
東日本震災で混乱する中、ビックリするほど・・・と皆を励まし続けたのは良い思い出
久しぶりにのぞいてみたら、今もタンたんやってる人がいて感動
これからもタンたんの伝統を守り続けてくださいo(^_^;)b

341 :
へぇ、今のはパクりだったのか。

342 :
あーパクりじゃなくて複数いたのか。

343 :
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

344 :
ヤマレコのアプリ、時刻と標高を声で教えてくれるのはいいけど、しゃべる前に電子音かなんかで予告してくれんかな?
ひとけの無いマイナーな山で一人黙々と登ってる時、いきなり胸元で声がするとビクッとするんだわw

345 :
だいたい音が出るときは「こんにちはー」って言ってる時にかぶってくる不思議。

346 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

347 :
>>344
なるよなw
しゃべる前に路線バスの放送みたくポーンって鳴ればいいのにヤマレコの中の人さん
それと他の人の軌跡入れて山行してて
ルート外れていく時、遭難するから引き返せるって喋るのもビビる

348 :
山行を公開してもコースタイムに対して早いとか遅いとか表示されないのはなんでかな?

349 :
>>348
スマホアプリとしての「ヤマレコ」で、リアルタイムで歩行記録を取り、それを元に登山記録を作れば、だいたいが、「標準タイム比、早い/遅い」表示がでるよ。
自分の経験だと、出ないケースは、
1)山行後に、ルート、時間を自己入力して山行記録を作ると、「早い/遅い」が出ない。
2)スマホアプリでのリアルタイム記録を元にしても、出発時間、ゴール時間などを修正すると、出ない
3)地味な山、地味なルートで、元々、標準コースタイムが無い場合も、出ない

350 :
>>349
あぁそうなんだ。
自分、ヤマレコ経由で山プラで山行計画してたからダメなんだね。

351 :
話題の山行って内容関係なくほとんど決まったユーザーばっかりだな。

352 :
話題の山行でいいね!した事は一度も無いな
行きたい山が決まってからヤマレコで調べて少しでも参考になった記録全てにいいね!してる
だから数年前とか大分経ってからの記録にいいね!をつける事が多い

353 :
コロナウイルスの影響で山は大盛況になるのではないでしょうかね?一番全然な場所だし.
ヤマレコ の地図は本当に最高ですね.地図をダウンロードしておくとAWのバッテリーをほとんど消費しないし,使い勝手もGarminとは比較になりません.
あとは,ワークアウトと連携されて速度が表示されればと要望出しているのですが,なりそうもならないのがとても残念ですね.

354 :
>>353
ほんとにfenix5xよりいいの?

355 :
一番全然な山に Let's go

356 :
>>353
そうならないように気象庁で大雪の可能性と予報出してます。

357 :
>>354
5xもナビゲーション でバッテリー持たなかったから,AWの方が使いやすいよ.

358 :
>>357
ナビ中は5xよりアップルウォッチのほうが電池が持つのか、驚いた。
ナビだとどれくらいしか持たないんだろう。
普通にログとりながら地図表示するだけなら、12時間以上ぶっ続けでも全然平気だったけど。
まあ、普段使いの電池の持ちが圧倒的な差だろうから乗り換えることはないだろうけどね。

359 :
久しぶりに冬季男体山レコがあがっていたが、自ら顔面晒し、あまりのイケメンにびびった…しかも飲酒運転か?

360 :
>>322ここにこんな事を書くからバカ男からのメールがうざい! 慌てたのかニセアカやめて拍手までしてきた   
てゆうかこのハゲ男に浮気してること言いふらされて大迷惑   消えろバカハゲ!

361 :
>>359
森永卓郎かw

362 :
冬季男体山程度の雪山をドヤ顔で登ってたヤマレコの大御所達は今頃なにしてんのかね?
さすがに恥ずかしくてID変えて活動してんのかね?

363 :
男体山は冬は登山規制があるのでは?

364 :
冬は登っては行けないはず。
神様が見てるよ

365 :
山に行きたいが車無いので自粛....
ヤマレコ見てると行ってる人もいていきたくなる
いこうかなって思ってしまう

366 :
車内でも2メートル離れてくれるなら
乗せてやらない事もない。

367 :
タンたんは秦野戸川公園のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

368 :
お断りします(´・ω・`)

369 :
https://www.yamareco.com/modules/diary/271973-detail-206954
強硬姿勢

370 :
>>369
お花畑な思考の方で何も言えませんなー。

371 :
>>369
是非感染していただきたい

372 :
こういう人は感染してもらっても困る。
活発に動くクラスターとか怖すぎだろ
山で1人で遭難しとけって暴言吐きたくなるような人だな
身勝手な行動をする自分のせいで日頃気をつけている他人が
運悪く感染してしまう。

373 :
>>369
しかも、メンバー選びめんどくさ!って書いてるね。
やはり同じようにコロナなんて気にしない人間の集まりなんだろうな。能天気すぎてある意味うらやましい

374 :
>>369
結構な年だろうにこれはヤバイな

375 :
外出自粛って世の中だけど,山行は問題ないと思うけど実際どうなの?
皆さん,自粛してますか?

376 :
公共交通機関利用とか買い物とか外食とか、感染リスクはある

377 :
自家用車で行って一人で登って寄り道せず帰宅する

378 :
行ってみて他の登山者が多かったら
十分に距離を置く、安易に樹木や岩に触らない。

379 :
感染者とのすれ違いが怖いよな。

380 :
山だから感染しないと高くくって集団で登るジジババなら昨日見たわ
いやそこまで考えてなかったかもな

381 :
バス電車に登山の浮かれたカッコで乗ったときの周囲の目が…、仮にそれを乗り越えて山に行ってきたとしても少し後ろめたさが残る気がする。

382 :
集団でぺちゃくちゃ後方に飛沫させながら歩いて
山頂ではお互いに向かい合って唾散らしながら食事
山は大丈夫だと本気で思ってる

383 :
本当に、>377 だと思うね。
人気の少ない山が人気。

384 :
平日にマイナーな山にマイカーで乗りつけて登るのがいいんやな!
濃厚接触どころか、誰とも会わないこともあるしな

385 :
2m離れて会話すりゃ飛沫感染のリスク減らせるらしいな。

386 :
もちろん家の身内に言ったらいかんし登山届なんてもってのほかやっ!

387 :
なるほど、挨拶返さない爺さん達(だいたい腕組みして下向いて登ってる)は将来の感染症の予防として無言だったのか!

388 :
>>387
なるほど.寂しい時代になりましたね.

389 :
しゃーない
しばらくは自粛だよ

390 :
この便所の落書き2ch掲示板ですら登山自粛ムードなのにヤマレコから今日メールで【週刊ヤマレコ】みんなで作る山の記録集が届いた。
電車で山行報告してるヤツも居る、コロナのコの字も無いわ。
ヤマレコ運営の奴らのモラルを疑ってしまう。

391 :
自粛とは自ら慎むという意味。だから自分が自粛するのはもちろんいいんだけど、他人に押し付けるのはどうかな?

自分が絶対正義で、守らない奴は悪みたいな二元論はちょっと…

392 :
くるまも乗れねーやつが登山のかっこしてたら睨みつけてるわ

393 :
あっ、電車でな

394 :
自らを粛清するのかと思った
それじゃセルフSMだよね

395 :
去年の台風の時も居たよね。自粛自粛のボランティア爺
こういう意識高い系って自慢した時点で相当恥ずかしい存在になる

396 :
死者も多数出て、世界中の首脳が頼むから出歩かないでくれと懇願してる時。
ヤマレコの中の人が
>>391
>>395
みたいな考えを持ってる人は居ないと思うけどコロナについて一言触れて欲しかったな。

397 :
ちなみにヤマップのメールはガッツリ自宅待機推奨な内容でしたな。

398 :
>>391
>>395
現在の状況が全く分かっていない人々。

399 :
タンたんだお (^_^;)

400 :
栗ノ洞にいらっしゃい(^_^;)

401 :
びっくりするほど400ゲット\(^o^)/
びっくりするほど400ゲット\(^o^)/

栗ノ木洞で400本ポテロング食いてえ(^_^;)

402 :
また勝ったお(^_^;)

403 :
タンたんは負け知らずだお(^_^;)

404 :
キモ

405 :
あほがあボーンされてて(笑)

406 :
公共交通機関使わずマイカーで寄り道せず登山口まで直接乗りつけ、誰ともすれ違わなければ三密に相当しないからいいんだな!
近くのマイナーな山ピックアップしよ…
まあド田舎なので、自治体からは何の自粛要請も出てないけどな!

407 :
しかたがない、過去レコでも書くか・・・。

408 :
(゚?゚)イラネ

409 :
俺は力作見たいぞw

410 :
ヤマレコさん、そろそろ企業としてコロナウィルス騒動に沈黙じゃまずいんでない?

411 :
緊急事態宣言対象地域の方は不要不急の外出はご遠慮下さいとか一応宣言して欲しいよな
大変な時でも身勝手に遊びに行くのは本人の自由!というつもりなら
真面目に自粛している利用者に失礼だと思う

412 :
>>411
そうだね。
こういうときになんも言わんのはトップがオロオロしててグズグズな会社と思ってしまう。

413 :
自粛してない投稿してる奴らアカバンしても良いレベル

414 :
登山で感染したケースは一例もないんだから自粛すべきではないのは統計的に当然。
バカほど日記で騒いでるくせに、スーパーやコンビニに行ったりする無能。

415 :
車を持ってなくて、電車で登山口までアクセスせざるをえない都会人は大変だな
俺は田舎町に住んでいて、登山者の少ない山に、登山口まで車でアクセスするから、家にいるより、対コロナという意味では安心している。

416 :
>>414
そういう人に限って、もて余した時間でたいして必要でもないのに混雑している近所の店でブラブラしてそう。無駄なマスクを消費して。それなら山の方が断然低リスクなのにそれが理解出来ていない。
買い物は全て通販で、家から一歩も出ない位徹底してる人なら日記にあんなこと書いても筋が通るけどな。

417 :
>>414
言い訳ばっかしてないで我慢しなさい。もう大人なんだから

418 :
>>410-412
御嶽山の入山禁止を無視して登り、レコまであげてた利用者に対し何もせず
警察沙汰になってからようやく対応してるような運営に期待しても無駄でしょ
法を破る明らかな違反行為に対してすら放置してたような会社が
自粛要請程度で自ら動くとは思えない

まぁ、定型文程度の発表ぐらいはあるかもしれんけど・・

419 :
新倉山忠霊塔の立ち入り禁止エリアに立ち入るお馬鹿さんとかな
いや立ち入るのは心情的にわかるとしてレコにしちゃうのはネジが飛んでるのか

420 :
ウイルス騒ぎからはや6年か
管理人個人名の日記で発信したのみで、公式には何事もなかったかのようにコメントも注意喚起も一切なかった
地上波に登場したり寄付したりだのパブリックな存在を気取るようになっても絶対に信用しない
www.yamareco.com/modules/diary/67-detail-67764

421 :
ヤマレコって企業もユーザーも頭おかしいと思ってたが
ここに来てますます際立ってるな もう限界までぶっ飛んで欲しい

422 :
>>418
あぁすでにそんなことあったんだ…
こういうのは修羅場くぐってきた人とそうでない人の違いがすぐ出るな。

問題は中の人対個人では無く、
企業対社会なんだよなぁ。

423 :
普通に個人記録として使ってれば便利なアプリじゃん
他人の記録なんか見ないだろ

424 :
8割どころか9割8分ぐらい接触減らせる登山を自粛するヤマレコ日記w

425 :
>>424
日記のコメント欄に書いてきたら?意味ないよこんなとこでビビりながら嘆いてても笑

426 :
それにしても、過去レコ沸いて出てくるなあ。
ためていた人多かったのかなぁ。 

427 :
>>426
日記一覧トップに過去レコキャンペーン告知が固定されてるでしょ
それより過去レコキャンペーン告知少し前から
鬼のように過去レコ投稿始めた人がいるのだが
内部情報を入手したのか偶然なのかそっちの方が気になるなw

428 :
タンたんはカタクリが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

429 :
過去レコ投稿推奨なら、写真投稿制限とかも緩和してほしいわ。月100MBとかのヤツね

430 :
この itigo とかいうオバサン
重度のメンヘラーというか、かなり病んでるw
コロナと別に病院入院したほうがいいレベルw
https://www.yamareco.com/modules/diary/50967-detail-207590

431 :
しかしみんなアホみたいにコロナの事を日記に書くよな〜
国民総コロナ評論家かよ
たまに一切触れない奴もいるけどwww

432 :
YAMAPやヤマレコで最近見ることがある投稿なんだが
緊急事態宣言や自粛要請がされてるので山に行くのを我慢してるせいか
過去の山行と称して緊急事態宣言や自粛要請が出されるより前に行った(と言う)山行や
あるいは数年前の山行を投稿してる人がいます
それはそれでいいとして
YAMAPやヤマレコの投稿は定期的に途絶えることなくし続けないと駄目
と言うわけでもないと思うのに
わざわざ数年前の山行を投稿する人たちって何が目的なんですか?

433 :
たとえば、毎週日曜日に山に行ってる人でも
今はコロナのせいで行けなくなってるようですが
それはそれとして、何故か過去の山行と称して
週に一度の投稿があたかも義務かのように投稿してるのかなと
普通に考えて
行ってないなら投稿する必要ないんだけど
過去の山行を引っ張り出してきてまで投稿をする意味があるのかなと思ったんです

434 :
たとえば
3年前の山行ですと言うような投稿をしてるわけです
でも昔の投稿を見ても
台風で崩落する前の山の姿であったり、山は年月と共に様相も一変してることも多いわけで
いろんな意味で最新じゃないわけだから
メジャールートを歩いただけの過去の投稿をする意味なんて何もないし
どうせ投稿するなら
今まで投稿したことのないけど過去に行ったドマイナーなルートの紹介です
というようなことを
この機会にすればいいのにと思うわけです
これならたとえ過去の山行であても多少なりとも情報として有益な投稿になるわけです

彼らのような
何の意味もない過去にメジャールートを普通に歩いただけの投稿を
わざわざ「過去の山行分です」と言って投稿する意味ってなんなんでしょうね
煽りとかじゃなく純粋に目的と言うか頭の中どうなってるのか知りたいわけです
だって見さされる方は何の意味も価値もない投稿なわけで

435 :
その過去分の投稿が何の見る価値もないんですよね
星の数ほど投稿されてるメジャーな所を普通に歩いただけの凡庸な内容なんです
理解に苦しみます
ほんとアレってただの日記ですよね
お前の日記なんか誰も興味ないんだよと直接面と向かって言いたくなりますよね
万人に向けて投稿するなら
何らかの有益な情報を発信しろといいたいんですよ
星の数ほど投稿されてるメジャーなルートを普通に歩いただけの
しかも過去の山行なんて
目くそほどの価値も無いんだぞと

436 :
それをわざわざ見て興味ないならほっときゃ良いのにその感想を四分割にしてこんなとこに書き込んでる奴も大概だと思うわ

437 :
そうそう、見なきゃいいだけ
自分の気に入らない事柄はこの世から消滅させないと気が済まない人?

438 :
>>435
あなたの書き込みのほうが長い上に無意味、理解に苦しみます。
そもそも山行記録に意味があるかで言ったら、オンタイムであろうがメジャールートだったら星の数ほど書かれるんだから大半が無意味。
そもそも山行記録なんて基本的に自己満足のための日記だから。
あなたみたいに自意識過剰に記録つけている人ばかりではない。
週末の暇潰しに、書きそびれていた山行記録を書いて気が紛れるならそれでいいじゃない。

439 :
あと、自分が過去山行記録をあげた際の理由は一つ。
地方の百名山リストが追加されて登頂記録管理ができる山が増えたため、当初は必要ないと思っていた対象の山の記録を後からあげたことはある。
山行記録がないとランキング画面で何座登っているかがわからないため。

440 :
スマホで日記書くのってめんどくない?
山アプリはいつもルートみるのが8割だから俺にはわからんわ
台風とかでまだ通れないとかいう情報は見るけどね
景色がどうとか、花がどうとかはアホ臭くて笑う

441 :
>>435
君は鼻くそって事。
お前と同じ自己承認要求だよ。

442 :
>>435
怒り心頭のあまり僕の頭はハゲ上がってしまったのだ…ッ!
まで読んだ

443 :
自分は新参者なのでセピア色の写真の過去レコとかは興味深く見てる
上の4段投稿とか意味解らんが、確かに高尾山の過去レコとかは改めて載せんでもとはおもふ

444 :
この時期山登るのは勝手だが、わざわざ顔出ししてレコアップするバカ発見w
hirofumi0801
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-267146-prof.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2301343.html

syowa08
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-193546-prof.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2301266.html

445 :
>>444
でもまぁ、マイカーぽいし感染リスクは低いんじゃね。

446 :
>>445
https://www.yamareco.com/modules/diary/395460-detail-207601
https://www.yamareco.com/modules/diary/395460-detail-208014

447 :
>>444
上は緊急事態宣言の対象地域だから問題だろうが、下は山梨なんだから問題ないだろ
屋外でのスポーツや屋外の作業は外出を控える必要がない

448 :
>>446
どんな医療関係者か知らないけど怪我した人に対してこんな酷いことをSNSに書く奴は、少なくとも医師や看護士にはいないと信じたい
医療に携わるべき人間ではない。山で暮らしとけ

449 :
>>447
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200413/1040009447.html
>448
医者として失格なのはこの人
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-49724-prof.html
http://w2222.nsk.ne.jp/~turu/1hitori.html

450 :
レポを監視する自粛警察もウザいな…偏執狂かよ

451 :
自分や家族が苦しんだり死ぬまで分からん人っているよな
ただ今回は伝染病だからそういう自分に都合の良い事しか考えられない人の
巻き添えになるから厄介
1人で苦しんでRってわけにもいかないから注意喚起するしかない

452 :
また低能な正義マン現れてるのか
登山は感染リスクが極めて低いから1例も出てないし行政も自粛対象にしてないことを理解しろ

453 :
正義ですらないただの低脳だな
外出の自粛って言ってるのが分からんのか…

454 :
それとも行政が外出の自粛に関して何度も不要不急の用事以外は〜と要請しているけど
不要不急の意味を知らないのか

455 :
もしかして定期的に山に登らないと気が狂って死んでしまう人かもしれないからほっときなよ

456 :
散歩ジョギングは問題ないって発表だけど、登山はそれより遥かにリスクが少ない
バカはそんな事もわからい

457 :
我慢ができない自分を正当化するのに必死

458 :
ここにいる頭の固い爺さんは理解力が無いから、外出自粛の文字しか頭に入らないんだろう。
それだと別の健康リスクが高まるので三密を避けた外での運動は推奨されているのに、それは頭に入らないらしい。

459 :
また自分ルールか・・・
罰則がないと理解できないのがいるんだよな

460 :
>>459
散歩は不要不急じゃないから駄目って百合子に言ってくればぁ?

461 :
三密には該当しないし行きたい奴は勝手に行けばいいが、それをSNSにアップするのは意味わからんな、中には顔出しのヤツもいるし

462 :
それを自らすすんで見て憤慨する奴もわけわからんな

463 :
まさに。自粛も良いけど昼間から2chに張り付いてとうとう病んでしまったか。心配なので>>461には天気の良い日には近所の山に登ることをお勧めしたい

464 :
https://twitter.com/matoyan/status/1250173061279543296
まあ管理人にあんまり期待するなってこtった
(deleted an unsolicited ad)

465 :
この自粛ムードも6月まで。
商売人は限界だろうし国民のストレスも限界を迎えると思う。
問題はそのあとだな。

466 :
誰だよ、ホイホイ日記書いたヤツw
スゲー釣れてるじゃんかwww

467 :
いつの世にもへそ曲がりな人はいるもので外出自粛が徹底できてるとは言い難いけど、それでも今はとりあえず不要不急の活動はやめとこうか、みたいな空気にはだんだんなってる。
これで幸いにも感染爆発が抑え込めたとしても、問題はその後だよね?長期間の自粛でストレス溜めた国民が、一斉に活動拡大したら、下火になってた感染が再燃する可能性も高いわけで。どこで緩めてどこを締めるか、かじ取り難しいな…
一つだけわかってるのは、新型コロナとの戦いは長期戦になるってことかな?

468 :
今日のウジ虫だお(丹沢編)
haemosu
子連れ3人で東京から丹沢入りw
山登って帰りは海老名SAで飯食ってウィルスまき散らす
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2302785.html
Terra27
66歳のクソジジイ
「ウイルス感染拡大防止で外出自粛中のため単独行とした」って意味不明w
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2303079.html
yasu0402
ottoman
一人は八王子から侵入 顔出しクソジジイ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2302610.html
yasponyo
ご存じヤマレコを代表する貧弱ウジ虫へたれハイカー
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2303181.html

469 :
年寄りは散歩でも登山でもとにかく外出は控えた方がいい。
あと普段から無意識に咳払いとかガァーとかたん吐く年寄りもリスク高い。
外だってウイルス風上から流れてきてるし。
南極とか行かない限り世の中ウイルスだらけ。

470 :
誰か、南極のビンソン・マシフに登って、レコ書いて欲しい

471 :
日記で他人にまで自粛を呼びかけてるおばさんいるけどコロナが完全に収束するまで登山しないでくださいね。
可能性がいくら低くても登山しちゃダメなんでしょ?
何年かかるかわかりませんがね。
GWまで自粛とか甘いこと言わないでくださいね。

472 :
>>468
コメント欄に書いてこいよ こんなとこに書いても意味ないから

473 :
>>460
>散歩は不要不急じゃないから駄目って百合子に言ってくればぁ?
https://www.yamareco.com/modules/diary/26225-detail-208230
13行目に 「登山はまさに不要不急では無いと私は思ってます。」
書き込んでるの同じ人間だよなあ
不要不急の意味わかってるの???
正しくは 〇登山は不要不急だと思う
または  〇登山は今は必要でないし、急いでやることはないと思う
     
教育関係者だって公言してるけど、2chに書き込みバレて恥ずかしいレベル
怪我しないような里山レベルなら問題ないし、そもそも山岳地域に住んでる人は散歩も
しちゃだめなのか??
ヤマレコは場所を提供してるだけで言わば2chと一緒
山以外の記録を載せたって削除されることはないし、嫌なら見なけりゃいいだけの話
同調圧力いらねー
自由な所がヤマレコの良い所
登山を自粛してる人間から見てもちょっと異常なんだわ
アレを訂正したらここ見てることになるね(笑)

474 :
不要不急ではないって書き出してるから、登山容認の意見かと思ったら違ってたw

あっちの日記はID出すから、私は正義の味方ですよー、私って偉いでしょー?みたいな意見しか載らないな。書いてる内容は便所の落書きなのはここと同じレベル

475 :
御嶽山噴火のときの、女子アナとピース写真とか冬季男体山とかさ、過去レコであげて欲しいの結構あるね。昔は、これダメだろーってのいっぱいあったよなぁ〜www

476 :
HOME > mildpapaさんのHP > 日記
2020年04月18日 05:52独り言全体に公開
今はStay home!その一言に尽きると思ってます。
「緊急事態宣言」が全国に拡大されましたね〜。
この前の日記でも自分の気持ちを少し書きましたが、
気持ちを濁して書いたので、今回はハッキリ書きます。
ただ、前もって言っておきますが、私一個人の意見ですから、
気分を害される方も見えると思いますが、無視して下さい。
私は緊急事態宣言が全国に拡大された今はまさに、
Stay home!その一言に尽きると思ってます。
意味は家にいる、家にとどまる!です。
不要不急の外出とは、日テレさんのホームページに詳しく書いて有り。
とにかく家に居るのが基本。
控えること:用事のない散歩(花見など)、屋外の運動、大人数の集まり
制限されないこと:食料品・衣料品の買い物、通院、公共交通機関での通勤
登山はまさに不要不急では無いと私は思ってます。
自宅から車で出掛けて、誰も居ない山へ登るのだから、
別に誰にも迷惑かけて無い、って言う意見を多く見かけますが、
感染者が少ない山間地域で登山を行なうことは、
広く移動経路の他地域、山間地域、
他者に感染機会を与えるリスクがあることを認識して欲しいです。
都会では医療体制が整ってる地域が多いですが、
私が住んでる田舎では、山の有る山間部では医療体制が余り進んでません、
今まさに医療崩壊が始まってるとも聞いています。
お年寄りも多く住んでおります。
登山で絶対事故が起こらないとは思えないし、
まして道中で事故が無いとは限りません。
被害は都市部から立場の弱い地方へ広がっています。
私は教育関係に関わっています。
今、子供達が家から出掛けられず、
我慢を強いられてるのを、もの凄く心苦しく思ってます。
今は医療関係者の方も凄く大変だとお聞きします。
医療関係者やその他、罹りたくなくてもコロナに罹ってしまった人、
そしてコロナでお亡くなりになった人、
その人達の事を少しは考えてみましょうよ、
今、登山は本当に必要ですかと?

477 :
登山記録をアップするのにも私は反対意見です。
ヤマレコやYAMAPなどのSNSは登山を余りした事の無い方も気軽に見れます。
今、皆さんが家に居る機会が増えて、閲覧数は増えていると思われます。
その方々が今の登山記録を見てどう思われるでしょう?
日本人の性格は流されやすいとよく聞きます。
ああっ、今は山は空いてるんだ、綺麗な花が咲いてるんだ、
それなら登山をした事が無いけど、三密じゃ無いし行って見よう〜って・・・・
そういう方も居るのじゃ無いでしょうか?
そういう方が山で事故が有った後では遅いのです。
SNSをやるって言うのは自分だけじゃ無いと私は思ってます。
YAMAPはYAMAPはユーザーに明確なメッセージを出しております。
https://note.yamap.com/n/n5e5293998590
私は運営者がその事を書いてるのは素晴らしい事だと思います。
ただYAMAPはユーザーがそのメッセージに対して、要らぬ事を言うなという、
メッセージを出されてる人も居たのには、あきれて物も言えませんが。
もうやめましょうよ、子供達や医療関係者の方、
そして罹りたく無くても、コロナウイルスに罹った方、
お亡くなりになった方、その人達の事を考えてみましょうよ。
今こそ日本中でONE TEAMとなり、感染をこれ以上拡大させない事が、
みんなが揃って山へ行ける一番の近道だと私は思ってます。
山に行きたいおやじの独り言です。

478 :
自我を抑えられないオッサン2chで憂さ晴らし
幼稚やな

479 :
支離滅裂w もう1回書き直してこい
登山記録は激減して、そのレコに対する拍手も訪問者数も激減してんのになあ
暴走してるユーザーなんか日記も何も見てないんだから、直接指摘しろ
他人にああだこうだ言う前に、まずはご自分の3月の登山記録を削除なり、非公開にすればあ?
その頃にはすでにコロナは拡大し始めたから
突然洗脳されたみたいである意味可哀そうではある
いつもより拍手が増えて多数派だと勘違いしてるかもだけど、君たち少数派だからねw

480 :
オッサン、だからびびってないでコメント欄に書いて大炎上してこいって笑 ほらはやく行けよ

481 :
とりあえず、自称医療従事者とヤマレコに突っかかってるオバサンが今後数年間自粛するか観察しましょう

482 :
やだよめんどくせぇ

483 :
早川 やす〇ろ先生、ブログ閉鎖
コロナでも高頻度でガンガン山に行ってウィルスまき散らすことを公言していたが削除して逃亡w
使命感に燃えた多くの医療関係者が瀬戸際で頑張っている中で、対照的にストレス解消と称して遊びまくり、率先して外出した最低最悪の輩。
高須克弥レベルw
http://w2222.nsk.ne.jp/~turu/1hitori.html
ヤマレコは通常営業で最新レコもアップ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2301874.html
劣等感と商人欲求の塊だからレコ公開してどうしても拍手が欲しいらしいw
こういうレコに拍手する奴も大概だがなw

484 :
いくらここで吠えても、2ちゃん自体がオワコンなんだが

485 :
レコの拍手なんて拍手されたらお返しするぐらいのノリが大半
もちろん、次の山行にとても役に立ったり、解説が面白かったり写真が素晴らしいレコに対する真の拍手もするけどな

486 :
ヤマレコ歴9年の俺だが、だいぶ前に、拍手至上主義から卒業したよ
拍手をするのは、フォローしてる人の記録で、かつ、まあまあの内容の時だけ、半分は義理みたいなもん
拍手もらう件数も昔よりずいぶん少なくなったが、気にしてない

487 :
そもそも他人と絡むつもりで使ってはないな
あくまで自分の記録用

488 :
そこまで言うならYAMAPで非公開にしといた方が楽じゃないのか?
俺はそうしてるヤマレコも残してはあるけどね

489 :
ヤマップも使ってみたけど感覚的にヤマレコの方が俺は分かりやすかったんだ
マイナー山のルートもあるし

490 :
今日のウジ虫だお
erichan33
東京から丹沢まで越境して侵入したクソババア
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2306954.html
doimasa
埼玉から東京に侵入した45歳のクソジジイ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2307183.html

Kazuo0317
神奈川から埼玉に侵入したウジムシ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2306694.html
thin_rider
東京都東久留米市から山梨に侵入した61歳のチンカスジジイ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2307093.html
EUPHORIA
神奈川から東京に侵入したキモオタで32歳童貞
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2306916.html
yocchitorako
hanken
神奈川から東京に侵入した非常識なウジムシ夫婦
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2306878.html

491 :
両方使ってるなぁ
スマホ2台持ちだし

492 :
>>484
じゃあ早く卒業しなよ

493 :
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2303843.html
キター、過去レコ閉山期男体山!!
おじいさん、炎上しちゃってください!!!

494 :
大人数で公共交通機関とホテルを利用した神社参拝旅行がOKなのに
ソロでマイカー利用の日帰り登山がNGな理由ってなんですか?

495 :
また屁理屈こねて自分ルールか
しかもそれを誰かに同意を求める

496 :
>>494
遭難して救急のお世話になる可能性がある山はやめなされ
里山くらいはOK でも高尾山は人多すぎだからダメ
日記の同調圧力どもも正義を振りかざして屁理屈こねてるよな

497 :
こいつら本当に人間腐っている
hayawata
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-25337-prof.html
hayawata と YSHR が直近の白山のレコ(4/19up)を削除している
誰かからツッコミ入ったんだろうな
表題で「コロナウィルス〇〇祈願!」とか書いていたが頭オカシイというか狂っている。
自分は注意しているから山行ってもOKとかYSHRが削除したブログの文章同様「自分ルール」書いていてドン引きしたが
高須克弥の論理と100%一緒
東北震災や台風の直後にも「ご冥福を祈ります」とか言ってはしぃでポーズしている救いようのないアホがいたか同じレベルかそれ以下
それにしてもYSHRこと早川やす〇ろ はこのご時世に週3〜4で山に行くとかwwwww
高い志を持った素晴らしい全国の、いや世界の医療従事者が不眠不休で、リスクを顧みず身を犠牲にして死力を尽くしている一方で
この劣等感と商人欲求の塊で、自分のことしか考えられない一級品の人間のクズ野郎だな

498 :
全ての医師がコロナで忙しく働いていると思っている時点で自分ルール。診療科によっては普段より暇になっているとこもある、というかそちらの方が多い。
病院に暇潰しの爺婆が来ないからね。そう、君の事だよ

499 :
>>498
「全ての医師が」なんて何処に書いてあるのかな?
「全国の、いや世界の医療従事者が」と書いてあるが
「全国の、いや世界の全ての医療従事者が」とは書いていないけどw
 反論するのは勝手だが、的外れもいいところw
 日本語初級レベルの文章も読めないほど読解力の低い頭の足りない残念な人だねw
 

500 :
登山は自粛して欲しいお(^_^;)

501 :
びっくりするほど500ゲット\(^o^)/
びっくりするほど500ゲット\(^o^)/
いつか栗ノ木洞で500本ポテロング食いてえ(^_^;)

502 :
登山自粛賛成の俺でもヤマレコの山行アップだけは反対者しない、矛盾してるけど。
ヤマレコは皆さんが見に来るから商売が成り立ってるわけで…
それは町の飲食店が立ち行かなくてやむなく営業しているのと同じ事。

503 :
>>495
まんま安倍にいってくれ

504 :
>>499
その的外れなレスに対して随分と必死だね。うんうん、そうだよね、全国の世界のかでっかい事を言ったけど確かに全員とは言ってないね。一生懸命後から考えた解説ありがとう
不要不急の登山自粛以上に君の不要不急の通院は迷惑だからこれからは止めてね

505 :
的場がだんまりをきめてるのが笑える

506 :
>>498
まさにそうだよ.
ほとんどの病院は暇.健診も止まってるし,検査もできない.
都会の数%の医者や病院だけが忙しい.
田舎の病院のベットもかなり空いてるわけだから,どうにか利用できるようにしないとダメだと思うけど

507 :
偏った情報だけで解った気になって挙げ句の果てに個人攻撃だからな。馬鹿もここまで来ると有害なのでほっておけん
>>502
全く同意見。色々な立場があるし、自分で判断すれば良いこと。毎日店(レコ)に来ているくせに、この店は使うべきでないと騒いでいる(日記で暴れている)奴らは自己矛盾も甚だしい

508 :
>>505
各組織も表明した今になって何か言い出したらホントお笑い種だな

509 :
ヤマレコって登山系SNSの最大手だよね?
なのに登山自粛を積極的に呼びかけてないのってヤマレコだけ?

510 :
SNSの公式が呼びかけるとか関係なくね?
自分の意思で自粛すれば良いだけ

511 :
>>509
YAMAPはかなり自粛体制だよね.
ただ,政府の外出規制はどうかな.そこに理論がないし,その弊害を考えてないね.
国民は言われたことをやれば良いと上から目線なの

512 :
専用スレに来てまで無意味にネガってる奴は何がしたいんだ?

513 :
アクティブユーザーは今やYAMAPの方が多そう

514 :
ヤマレコに記録出すのだけ自粛すれば、山行ったのバレないよ!
お上もネット覗いて「よしみんな家にいる感心感心」って思うじゃないですか。

515 :
いいえ。お上は県をまたがなければ登山自粛を養成していませんので。
何故なら、感染者14,000人の内登山中に感染した人は0人なので自粛する必要がないからです。

516 :
登山自粛を要請 山岳四団体が共同声明を発表
4/22(水) 16:44
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00010003-ampreview-bus_all

517 :
>>516
登山でスポーツか?
俺は自粛派なのでどうでもいいけど

518 :
 そろそろ、「私コロナにかかりました」という日記があがるのではないかと思っているのだが。

519 :
>>515
屁理屈乙

520 :
クレーマー気質の人って自分から無意味な事して落ち込んで相手を恨むよね。
プレミアム会員じゃなくてヤマレコをやめることをお勧めする。

521 :
なんだか、登山自粛警察とか言うトンチンカンな日記に過去日記のリンク貼り付けてまで宣伝するとか必死だなー、
過去レコ大放出だの一覧に載らないから日付誤魔化してレコアップしたら運営に怒られただの、どんだけ見てもらいたいの?なんか可哀想になってくる。
黙って山に行ってレコはあげないでおけばいいんじゃねーかと思うんだが、それじゃぁヤマレコやってる意味ないからダメなんだろな。

522 :
車でドライブってのはどうなん?
窓開けなければ一応セーフ?

523 :
この日記は無いんじゃないの?
https://www.yamareco.com/modules/diary/18323-detail-208726
「登山の自粛〜!
散歩レコも、自粛〜!
レコにはアップしないで欲しい〜
日付を見て、苦しむ方もおります」
と言いつつ日記で自分の散歩をアップする矛盾
登山レコアップの強硬派と大して変わりがないと思うが・・
ももにゃんはちゃんとマスクしてるのかな?
自分を擁護しながら、相手を攻撃するのは止めて欲しいです
完璧な人間なんかいませんから
結局は正解は各自が判断するしかないと思います
日記で対立を煽る人たちは一度目を覚ましてほしい
ヤマップの回し者か非常事態法を作りたい自民支援者なの?と勘ぐってしまいます

524 :
コロナには一切触れずに淡々と散歩っぽいレコを上げ続けてるヤツもいるが、個人的には目の保養になってありがたい。ヤマレコでくらいコロナとか自粛とか聞きたくない。

525 :
どこまでが散歩で、どこからがハイキングで、どこからが登山で、どれがレコアップ自粛の対象か、なんて議論は不毛だし人によって違う。レコあげたい奴はやればいい。それを見てそこが混雑したって、そんなのは行った人間の問題だ。

526 :
コロナ自粛集団ヒステリー状態になって
こんだけヤマレコ日記始め正義マンが跋扈していて超ウザいのだから
登山・ハイキング自体は各々の判断に任せるにしても
SNSへの投稿だけは当面の間、諦めた方が自衛のためにもいいと思うよ
それでも荒らし上等の人は自己責任で炎上しててください
空気嫁ってことです

527 :
美辞麗句を並べてるけど、
自分が自粛してるんだから他人も自粛しないのはズルい
というのが根底にあるよねこの人達。単なる妬み

528 :
諸外国と同じように罰金刑を科さないと屁理屈たれる基地外には何言っても理解できない

529 :
>>526
何だかんだ言ってるけど・・
結局は「諦めた方いいと思う」はあなたもコロナ自粛集団ですね
そういったダブルスタンダードは要りませんから
ヤマップがーとか野口健がーとかどこぞの山岳会がーとか
あなたが従うのは構いませんけど、他人に押し付ける全体主義は恐ろしいです

530 :
>>529
わかってねえな
SNSなんてのは二次的なもので山に直接関係無い
SNS中毒の奴は見てりゃわかるから
頭のおかしい人にわざわざ絡んでく奴はバカなんだよ
親切心から教えといてやったが後はお好きにどうぞw

531 :
日記をよく書いてるのは、登山者というより「ヤマレコ中毒者」

532 :
>>531
その筆頭が
yasponyoっていう雇われ店長の貧乏人糞ジジイでしょ

533 :
hayawata って YSHRこと「早川 やす〇ろ」の息子なのかな
はや〇わ わたる とか?
最新レコ下書きに戻したのか、非公開にしたのか隠しても無駄なのになw
ランキングでみると2020年4月は2回山行っていることになるが、公開レコは1個のみ
コイツに限らず、コロナでレコ非公開にして山行っている奴もランキング見ればバレバレw

534 :
ここまでくると単なる異常者だな
YSHRさんに一度頭の中を診てもらった方が良い

535 :
>>530
なるほどー
自粛自粛と訴えかけてる奴らはSNS 中毒でしたか
確かに関わりたくないですね

536 :
最近日記の進みが早いよなー
ほとんど誰も見ないおじさんの独り言が多いよねw
ヤマレコやってるSNS中毒ってフォロワーが多いほどヤバイ奴なんだろうなと最近思う

537 :
読んでるお前も暇人だなぁって思うよ

538 :
>>471
いや、そのおばさんも既に内緒で登ってるよw

539 :
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2314325.html
バトルのヤカン!

540 :
無能には無能が寄って集る

541 :
yasponyoって糞ジジイ
狂ってるなw

542 :
今は登山のリスク云々以上に、レコに上げた時に精神異常者に絡まれるリスクが高いからな

人のレコに自粛しろとコメント書くとか何様のつもり?頭おかしいとしか思えないこんな奴らしか今はレコに残ってないと考えた方が良いぞ

543 :
自粛要請に応じないで山登るのはべつに構わないと思う、なんと言っても自粛要請であって規制じゃないからね、なので登ってレコあげても堂々としてりゃいいんじゃないかと思うんだが、レコを見ると「三密はなかった」等々の言い訳が書いてある。
そんな言い訳してまでレコ書きたい気がしれん。パチ屋通いと同レベルなんやな。

544 :
気に食わない書き込みなんてアップ主が後で消せるし
おもろいから残しておこうってのもその人次第だ

545 :
いやいや、罰則がねーからってw
自粛しろやw

546 :
駄目と言われてもやるのは中学生までにしとけ

547 :
自分の頭で考えて危機管理もろくにできない脳無しは引きこもってろ

548 :
自分ではしばらくの間おとなしく引きこもってようと思うけど、自粛警察みたいな人もちょっとウンザリ…
デマ流れると、真に受けて無関係の人に電凸とかするのもそういう類の歪んだ正義感かな

549 :
https://www.yamareco.com/modules/diary/131096-detail-209117

550 :
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2311812.html

551 :
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2310181.html

552 :
>>549
naotom3、落ち着けよ ストレス溜まって攻撃的だぞ
>また、各地の行楽地や公園、商店街、スーパーなどに集中しているのも理解出来ません。
 
普通に買い物してるだけの人も大勢いるのがわからないようだな
自分が一番普通、間違ってないはず、みんな賛同してくれるはず・・・
自分の色眼鏡で世間を見てると痛い目に遭うぞ
賛同コメントなんて少数派
ただ目立って自分のレコになり日記に誘導して、拍手が欲しいだけだからw

553 :
>>550
賛成派が他人のレコで非常事態宣言後の山登りの正当性を主張する展開にわらたw
>>551
yasu0402は山登り強硬派の特攻隊長だな
雲取山の後も低山に登りまくってレコあげてんだから自粛派は突っ込みいれてあげろよw

554 :
山岳遭難者 救助後に「コロナ」感染の疑い 一時、救助隊員ら10人ほどが自宅待機に 県「登山も自粛を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000004-nbstv-l20

555 :
>>543
ちょっと前まで自分史ブームみたいのやって終息しちゃったけど、
結局は自己満足だと思うよ生きてきた証。本能だろう。
でも本人は投稿が数百件のうちの一つで他勢にみられてない事を
知ってて知らないふりで最終的にデジタル遺物と化す。

556 :
 やっぱりYASPONYOさんは頭がいい。どうやったら拍手を集められるかを知っている。
 みんな、YASPONYOさんのレコに拍手をし、そのスタイルに酔いしれるのがいい。
 ヤマレコはYASPONYOさんとともにある。

557 :
自粛せず己の欲望に任せて登山してる連中も一律に10万もらうのかな?
そんで遭難したらヘリ呼んで救助隊にコロナうつすんだろ?
憎しみしか湧かない
あー、気分わる

558 :
刑務所入ってる受刑者ですら10万円もらえるらしいからな
今求められてるのは支給のスピード感だから仕方ないが。←対象を選別してると手続きに時間がかかっちゃう

559 :
上の二人、ここまで来ると既にどこか病んでいるとしか思えない
まだ堪えられずに登ってしまう人の方が人としてまともに感じる
コロナ以前の問題として、自分の身の回りに居ないことを祈ります

560 :
GWは丹沢にいらっしゃい(^_^;)
自粛原理主義者のクソ理論に臆するなお(^_^;)
   __
  /ノへゝ
 |\^_^;)ゝ アマ アマ♪
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/  
(キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ (^_^;)p
(^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜

561 :
>>541
もう、ヤマレコが生活の中心なんだろうね。
何だか哀れな感じがする。

562 :
・万国の登山者団結せよ!
・登山の自由を勝ち取ろう!
・自粛原理主義者を打倒せよ!

タンたんは栗ノ木洞の書記長だお(^_^;)

563 :
>>559
病んでてもなんでも良いよ
自分は正義を気取るつもりもない、俺にばかり我慢させやがって!という不公平感から来る僻み
じゃお前も山登れば良いじゃんて言う奴もいるだろうが、それは違うと思う
逆に我慢できずに山行っちゃう奴の方がヤバくないか?
オナニー我慢できない猿かよ

564 :
>>563
お前みたいなバカ正義マンのコメントは大迷惑だお(^_^;)
自粛賛成派は家で曲がったチンポコを触ってオナニーしてろお(^_^;)

565 :
>>564
いやいやタンタン、俺は正義は語ってないよ?日本語通じないのかな?
俺は個人的にムカついてる気の小さな一般市民だけだから
今日も隣人が出掛けてるだけでムカついてる
妻も子供も家で我慢してるのに何でコイツらは楽しそうに外出してるのかと
しかし、こうして文字に書き出すだけで気持ちが楽になるな

566 :
>>556
で、今回のコメント受け付けて無いやつには拍手しない、あれは誰を攻撃してるの?

567 :
YASPONYOって、あんだけどーしょもねーレコや日記で拍手かき集めてるけど、他の人で拍手沢山付いてるのは気に入らないわけだな?
それでたまたまコメント受け付けてなかったもんだから半分卑怯者扱いにしてあの日記っわけか?
なんだかちいせえなぁ。

568 :
コロナなんてお構いなしよ!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-219571-prof.html

569 :
爺さんや子連れパパさんのコメ欄の言い訳を読むのが楽しだったのに、
一部の漢を除いて写真だけアップして何も書かなくなっちゃたね

570 :
黙って行けばいいのに、わざわざ山行記録アップして晒され叩かれる
承認欲求って大変ですなあ

571 :
>>570
山に行きたいんじゃなくて、
レコを書きたいわけなんだろな、
承認されたくて山に行ってるんだろう、
マトヤンが近々レコを禁止にしたら山に行かねーよこーゆーヤツらはwww

572 :
>>565
それならばあんたも山に行けばいいお(^_^;)
表尾根に登ればいいじゃん(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

573 :
>>572
タンたん、鍋割山荘のみんなが迷惑してるからもうやめてよ〜
タンたんの自分勝手なコメントは草野さんにも見せてるんだからね

574 :
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

575 :
>>573
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

576 :
>>575
これ以上登山を煽って迷惑かけるなら小屋のみんなにタンたんの正体バラしちゃうからね!

577 :
みなさんおはようだお(^_^;)
GWは栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんはいい子だお(^_^;)
【丹沢スレ訓】
(1)母なる山河である丹沢を愛そう!
(2)父なる霊峰の蛭ヶ岳を愛そう!
(3)山小屋のボッカを協力しよう!
(4)青少年の健全な育成に努めよう!
(5)偉大なる丹沢を後世に伝えよう!
(6)コロナに負けるな丹沢登山者!
(^_^;) (キ)(^_^;)(キ) (^^♪ Shin(^o^)Gan
ミ(^_^;)ミ (^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
   __
  /ノへゝ
 |\^_^;)ゝ アマアマ♪
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/

578 :
>>576
くたばれお(^_^;)

579 :
コロナなんておかまいなしよ!その2
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-30040-prof.html
直近のレコはみんな、おれは持病持ちで医者から運動しろと言われてるってさ、医者はレコ書けっても言ってんのか?
だいたい那須岳が裏山とかどんだけデカいんだよw
それを前から後ろから登って裏山とか、もう見苦しすぎ!
間違ったことしてねーって思うなら言い訳すんなっての。
あと、ここのエリアには毎日子連れで顔晒ししてんのいるけど、アタマ大丈夫なんか?

580 :
レコを非公開にすると赤線引いてくれねーんだよ。だから公開するじゃない?逆にランキングでは非公開なのに何故か山行回数だけ増えちゃう仕様w ユーザーが赤線引きを重要視しているのを社長はよく知っているんだわw

581 :
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2325906.html
レコ内で道路情報や登山道解説を淡々とやっているけど、いま、世間がどーゆー状況なのか知らんのかコイツは?
ちょっとびっくりだな

582 :
>>579
自粛派だが、那須岳辺りは人少ないしレコは多くの人は見ないだろうし、どうでもいいだろ
君が粘着質で栃木県人なのはわかったw

583 :
>>581
燃料不足
そんな田舎はどうでもいいわ
晒すならもっとフォロワーがいる奴にしろよ

584 :
規則やルールが好きな日本人特有の性質だな。
物事の本質や本来の目的より
互いに縛り合う事、右に倣い合う事が目的になってる。

585 :
栃木

586 :
>>584
本来の目的のための手段が自粛。
自粛を目的にしても医療崩壊に至らないならそれでいいんじゃない?

587 :
ヤマレコ大人気ユーザーがGWに、コソコソ関東から関西へ大遠征
しかも(自称)免疫疾患持ちとのことで、重篤化する危険性大
kakomido
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-16222-prof.html
公開されているレコは4月3日が最後。
「♪ 次の山はいつ行けるかなぁ」
と白々しいことを言いながら、現時点でそのあとに4月に4回。5月に1回山に遠征
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-16222-stat.html
※ 右側(やや下にスクロール)の集計期間を2020年にセット
※「統計・ランキング」だと非公開、下書きも記録されてしまう。
「よくいく山域」に公開されてるレコにない「近畿」がトップに
「誰とよく行く?」ではtomuzooとのコラボは9回 公開されているのは4回
「よく行く山」では、生駒山や、島根・奈良など関西の山がたくさん表示されてる。

本人が言うように本当に自己免疫疾患なら、怖くて極力外出は避けるだろう。
にも拘らず、埼玉からはるばる関西にお泊り遠征するとか、最低最悪
こんな奴をフォローしている奴は考え直したほうがいい

588 :
>>586
さいたま市の保健所では医療崩壊を防ぐ為と言う理由でPCR検査数を少なく調整していたんだぞ?w
その結果、軽症患者が2名相次いで自宅で亡くなった・・本末転倒だよなあ 患者を救うのが本質なのに
同様に本来の目的は新型コロナウイルスの封じ込めで、自粛じゃねーから、見失うなよ!
直近の登山のレコをアップし続けるユーザーはフォロワーも離れて見向きもされなくなるだろ
晒したいならその様にアップし続けている大御所的なユーザーだけにしておけ
憎むべくはコロナであってユーザー同士は仲良くやろうぜ

589 :
他人はほっとけよ。
自分なら書かないけどな
もちろん裏山には毎週登る。那須岳ほど有名ではないがw

590 :
自分も同じ。暇な週末にちょくちょく登ってる地元の山は登山ではなくトレーニング感覚。普段もレコには載せてないからいつもと変わらない
遠征阻止だか知らないけど、駐車場が閉鎖されたからチャリで行ってる

591 :
>>588
その軽症者が出歩くみたいな事は無かったんですかね?
つか自宅療養しなきゃいけなかったのはなんでか?って事では?
じゃあホテルに罹患者閉じ込めてるのは間違ってるということですか分かりました。
まさかこんな場所でニュー速みたいなカキコ見るとは
思わなかった。

592 :
みなさんこんばんはだお(^_^;)
GWは丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんはいい子だお(^_^;)
【丹沢スレ訓】
(1)母なる山河である丹沢を愛そう!
(2)父なる霊峰の蛭ヶ岳を愛そう!
(3)山小屋のボッカを協力しよう!
(4)青少年の健全な育成に努めよう!
(5)偉大なる丹沢を後世に伝えよう!
(6)コロナに負けるな丹沢登山者!
(^_^;) (キ)(^_^;)(キ) (^^♪ Shin(^o^)Gan
ミ(^_^;)ミ (^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
   __
  /ノへゝ
 |\^_^;)ゝ アマアマ♪
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/

593 :
>>587
ヤマレコってこんな奴が大人気なの?
レベルも民度も低すぎw
しかも重度のメンヘラーじゃんw
関東から、関西まで低山登る為にわざわざコロナまき散らして遠征とかw
どうやって関東から関西まで行ったんだ?
日帰りといいつつ宿泊はどうしているんだ?
関西といいつつ山陰や奈良など県またぎまくりだなw
いろいろヤマレコ終わっているなw

594 :
>>587
おまえ友達いないだろ

595 :
山行記録で見つけた。
nori300という方のたこ焼き云々っての。
デムパ系満点です。

596 :
nori300、フォロワーが13人もいる!

597 :
>>596
いつも気持ち悪い日記書いてるやつだろ
yasponyoの取り巻きだよ

598 :
nori300マヂキモい。
誰得の妄想?
ちょっと湧いている?
真正構ってだね。

599 :
メンヘラーなんて害がないからほっとけ
それよかyasponyoの好敵手ケダマ(kedama_h)が隠れてコロナばらまき遠征をしているぞ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-61158-stat.html
4月の公開レコと統計の差から4回ぐらいこっそり山行っている。
うち1回は、MoL1 と角田山まで行っているな
MoL1 も7回ぐらい非公開のレコが4月にある。
関東から日本海までコロナまきちらして行くとか最低の連中だな
正義面してやることは最低のクズ野郎だ
yasponyoのほうが百倍マシ

600 :
そう、ヤマレコはyasponyoさんとともに・・・。
yasponyoさんに拍手が集まるのが正しいヤマレコの姿です。
yasponyoさんはヤマレコの太陽
ただただ、yasponyoさんを崇拝するヤマレコであれ。

601 :
角田山と弥彦山には3/26に日帰りで行っててレコもあるな。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2278223.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2278259.html
MoL1とも2/22にコラボレコがあるし。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2228266.html

602 :
しかし改めてケダマの日記見たけど、ネコ好きすぎだろw

603 :
A氏の日記
https://www.yamareco.com/modules/diary/26718-detail-210371
当該のレコ(S氏)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2325611.html
S氏のプロフィール
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-9495-prof.html
擁護してるのか攻撃してるのかはっきりしろ

604 :
1月2月に九州由布岳に来た福岡ナンバーの人いる?

605 :
>>587
カコミドは当初自分は「サルコイドーシス」だと主張していたが、2chで矛盾点を指摘されると当該日記やプロフを削除・修正したんだよな。
職場では体調悪いが、「土日になると元気になる」そうで、「新型うつ病」だの「ミュンヒハウンゼン症候群」と揶揄されてた。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2329243.html
↑公開されてる中では最新レコで、
「不要不急の外出自粛中」としおらしく言っているが、
実情は遠く関西まで長期遠征している訳だからな。
息をはくようにウソをつく
なんで直ぐばれるウソをつくのかな?
まぁ拍手乞食ぐらいはどうでもいいが、コロナウィルスまき散らし長期遠征は最低だな

606 :
過剰自粛を強要しないでくださいね
by ALFAROMEO at 2020/5/2 23:31
怪我をしないように熟知している人のいない山域をゆっくりソロで行動するのなら、COVID-19感染拡大のリスクはないし、医療サイドに負担になることもありません。
超初心者が行ったことのないところに行くのと違って、SSSさんぐらいの経験があれば、特に過剰自粛する必要などないと思いますよ。
ところで、全行程で接触した登山者は何人いましたか?
過剰自粛?
by elepao at 2020/5/3 21:47
過剰自粛強要は致しませんが、コロナ終息までアップ自粛するくらいの思いやりは人としてあってもいいのでは…。そう感じるのは私だけでしょうか?
それも過剰な自粛強要でしょうか?
山行録支持者は現在19人です
by ALFAROMEO at 2020/5/3 22:24
バニ飼いのご同慶ですね、はじめまして。
私のコメントは、私より先に投稿された方が、自粛強要する文面で、
「自分だって山に行きたいのに我慢してるんだ」的な内容だったので、「過剰自粛強要しないでね」と書いたものです。
(今見たらその方はコメントを削除したようです。)
このSSSさんの山行録、現時点で「拍手した人」は19人、写真への拍手も20近い、というのが現実です。
馴染みの山域の最新情報を写真で見せてもらえることは、私個人は喜びでしかありません。
「こんな時の山行記録を挙げるなどけしからん」とお感じになるのはご自由ですが、だとしたら、今のご時世ヤマレコを覗きに来て、他の方の情報アップを見ないほうが宜しいのではないでしょうか?

607 :
今は、「自粛ポリス」の時代だから、あれこれ言うとヤラレルよ、
(ヤフーニュース、自粛ポリス)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359181

608 :
病気を偽るぐらいならまだいいよ世の中には腕や足を自分で切り落としてまで周りに同情されたがる奴までいるかな

609 :
「コロナ終息までアップ自粛するくらいの思いやりは人としてあってもいいのでは…」
思いやり、人として、というtermで他人を攻撃するところにこの人の人格が現れてるね。気持ち悪い。

610 :
自分は仕事柄コロナに感染したら抹殺されるのでGWは涙を飲んで自粛したけど、寧ろ今年のGWのアルプスの状況を見たくてしょうがない
レコに上げてくれる人なんて感謝しかないけどな。無事帰って来たんだから非難する理由がない
他の人への影響?何の地位もないお前が心配する必要なんて一ミリもないぞ

611 :
思いやりとかそんな話じゃなくて単純に社会性欠如してるだけかと。
悪い意味じゃなくてそんな立場だった人ってことだと思うよ。
アップするのは社会との繋がりを維持したいがため。

612 :
ALFAROMEOって奴頭オカシイだろw
>SSSさんの山行録、現時点で「拍手した人」は19人、写真への拍手も20近い、というのが現実
写真の拍手の回数までカウントとかどんだけヒマなんだよw
だいたい拍手の数など何の価値も無いよな
ウエダヤスジやユーコンの例を見れば一目瞭然
件のコメントがついたレコは、八王子から西丹沢までの県境またぎの遠征
しかも行動時間は10時間以上
たかだが一般登山道18km程度なのに
挙句、「源蔵尾根下降点では、膝に違和感があり」とあまり体調良くない様子
八ヶ岳の件も、男体山の件も結果論
sssも山で膝を痛めて自力下山できなかったり、下山後病院に行く可能性だってある。
個人差あるが、sssはかなりヘタレ
sssの体力にあって、周りに迷惑をかけない程度なら、地元の高尾山周辺で3時間程度のハイク程度だが妥当

しかも、sssってかなりのヘタレで
sssとかいうやつ

613 :
この日記は外出?
https://www.yamareco.com/modules/diary/401417-detail-210081

614 :
A氏の日記、見てみたけど筋が通ってると思う。
ヤバいのはその日記にコメント付けてるtaka4516とかいう人。都合良く解釈したガセ情報で攻撃するもあっさり撃沈。自粛ポリスってこういう論理性のない頭の悪い人ばかりなの?

615 :
なんだかんだと理由つけてみんな自粛しなかったらいつまでたっても収束しないんだよ
アホだし自制心ないから遊んでます、でいいだろ

616 :
逆だな。
頭いい人は感染しないように行動できるけど、頭悪やつはわけのわからない行動するから自粛したほうがいい。

617 :
>>612
擁護に見せかけて県境越えのレコを叩きたい人だった可能性も…

618 :
Nissie-baby 広島の65歳のじいさん 自粛警察に負けずにがんばれ!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2318858.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2320529.html

619 :
拍手の逆があればなー
悪いね!とか

620 :
悪いね!は無理っぽいけど残念!ボタンならいけるんじゃない
本来の使い方は悪天候で引き返しましたとか期待していた事ができなかったレコなどに「残念!」
だけど残念な行為をしてる人にも使える

621 :
>>618
さすがに踏み荒らされてない綺麗な風景やねえ
ところでStay homeなどと他人のレコイチャモン付けながら、4/15に会津駒ヶ岳に登ってる爺さんを自粛警察は許すの?

622 :
タンたんは一部の林道のゲートのカギを持っているから自由に登山ができるお(^_^;)

623 :
広島県山岳・スポ-ツクライミング連盟  理事(広報)・事務局長 西部伸也 は
コロナの自粛期間中でも、県境またぎまくりで広島から東北に遠征する
一級品の人間のクズ・ウジムシだお(^_^;)
https://twitter.com/nishibe_nobuya
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-401417-prof.html
(deleted an unsolicited ad)

624 :
いま山に行ってないから当然レコは2ヶ月近く上げてない。
だから4月は足あと(訪問者)なんてほとんどいなかったのに、GW終わってから過去レコを漁りに来ていると思われる足あとが増えている。
自粛の緊張感がなくなってるのだろう。

625 :
強制力も出口戦略もない自粛は、1ヶ月が限界だったのだろう。ほとんどの人は当初の期限だった5月6日まで我慢すれば…って思ってたのだろうし。

626 :
今年は雪が少なかったし、そろそろ高山行けるからね
北アは上高地封鎖が続きそうだが、富山ルートで入るのかな?

627 :
富山側は、アルペンルートもまだ運行休止中じゃあないか?
むしろ、沢渡から歩いて上高地入りの方が楽

628 :
>>626
16日から路線バスの運行開始だよ。

629 :
1日3便の間引き運行で施設関係者くらいしか使わないんじゃない?

630 :
万国の登山者団結せよ!
登山の自由を勝ち取ろう!
自粛原理主義者を駆逐せよ!
タンたんは栗ノ木洞の総書記長だお(^_^;)

631 :
やっぱ、アルペンルートは今月一杯、お休みだぁ


〜5/31 立山黒部アルペンルート営業休止期間延長のお知らせについて(5月7日現在)





1.休止区間
立山駅 〜 扇沢駅


2.延長する休止期間
5月11日(月)〜5月31日(日)

https://www.alpen-route.com/_wp/emergency/35329

632 :
yasponyoの好敵手ケダマkedama_h

633 :
kakomidoは、コロナ感染拡大中の4月後半に、
関東から関西、中国地方までウィルスまき散らして長期・大遠征した
大ウソつきで最低最悪のウジムシだお(^_^;)
「♪ 次の山はいつ行けるかなぁ」
「不要不急の外出自粛中」
とかいいながら、白々しいことを言いながら、
県境まだぎまくりの4月に4回。5月に1回遠征だお(^_^;)
自称、免疫疾患(サルコイドーシス)持ちで、
【もし本人の言う通りならば】、重篤化するリスクが極めて高いにも関わらず
行ったんだお(^_^;)
実際は詐病なで、職場では体調悪いが、
土日になると元気になる「新型うつ病」と「ミュンヒハウンゼン症候群」なんだお(^_^;)
【エビデンス】
公開されているレコは4月3日が最後。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-16222-stat.html
※ 右側(やや下にスクロール)の集計期間を2020年にセット
※「統計・ランキング」だと非公開、下書きも記録されてしまう。

634 :
>>632
頑なまでにコロナに触れず猫の日記ばっかりw

635 :
611底名無し沼さん2020/05/08(金) 23:04:44.30ID:Onhl03SX>>617
ALFAROMEOって奴頭オカシイだろw
>SSSさんの山行録、現時点で「拍手した人」は19人、写真への拍手も20近い、というのが現実
写真の拍手の回数までカウントとかどんだけヒマなんだよw
だいたい拍手の数など何の価値も無いよな
ウエダヤスジやユーコンの例を見れば一目瞭然
件のコメントがついたレコは、八王子から西丹沢までの県境またぎの遠征
しかも行動時間は10時間以上
たかだが一般登山道18km程度なのに
挙句、「源蔵尾根下降点では、膝に違和感があり」とあまり体調良くない様子
八ヶ岳の件も、男体山の件も結果論
sssも山で膝を痛めて自力下山できなかったり、下山後病院に行く可能性だってある。
個人差あるが、sssはかなりヘタレ
sssの体力にあって、周りに迷惑をかけない程度なら、地元の高尾山周辺で3時間程度のハイク程度だが妥当

636 :2020/05/12
ヤマレコの登山記録調べてコース幾つも組み合わせて、高尾山の手前で10時間にすればいいんだよw
標高300m以下でも20km超えれば立派な山だぞ!

ワークマンウェアで登山 Part10
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part120
☆ファミキャン総合55
【phenix】フェニックス【mp】
【高身長の】身長180cm以上の山男【悩み】
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part120
米をうまく炊くスレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 38週目
山のトイレを語るスレ
ワークマンウェアで登山 Part10
--------------------
◆ 【CS】衛星鉄道番組全般 2両目【BS】
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー135 乂
札幌でグッドな靴の店知りませんか?
☆ぺぺぺまんバックレました(・∀・)2社目★
【テレビ】太田光 ラグビー快挙直後の「Mr.サンデー」生出演で「誰が見てんだ!こんな番組!」
落葉舎
ゴロワーズ・ブロンド【Gauloises Blondes】
狼ポケモンGOスレ 206匹目
国家公務員障害者選考試験 part17
糖尿病の飯うpスレ5
【破天荒ゲイ】荒瀬(阪田)2作品目【怪力系ホモ】
フェアリードール★100
【芸能】ク・ハラ、韓国に戻ってすぐ遺体で発見 ファンが語る韓国芸能界の異常さ「心を病むレベルのいやがらせを受ける」
淡々と皇室ババア観察日記
@@CoCo壱番屋 ルー おかわり無料@@
☆東大はオワコン、ハーバードかスタンフォードの時代
【連覇目指して】東レアローズ男子 29【篠田魂】
【ヤルヲ】うちいくTV part11【ないお】
E7系水没による今後の運用を考察するスレ
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part40
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼