TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
恋活ミュージカル
うちさぁ、音ゲーあんだけど、やってかない?*197
DANCERUSH STARDOM Part18
DANCERUSH STARDOM Part10
【SEGA】maimai TRACK 66【洗濯機】
コアロック
好きなコンポーザー2人で合作曲作ってもらえるなら
びりびりちくちくトゲデマル!
DANCE EVOLUTION プレイヤースレ33
beatmania IIDX DP☆11スレ Phase27

【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part49


1 :
!extend:on:vvvvv:1000:512
DDRのDPの話題全般に関するスレッドです。
難易度は特に問いません。

※注意事項
○mp3・動画・歌詞のUP、バー持ちの話題全般やコテ叩きなどの荒れる話題は禁止。

○次スレは基本的に>>960が立てて下さい。無理なら速やかに他の人を指定して下さい。
>>960にスレ立てor指名の意思が見られなければ>>970が、それでもダメなら>>980がお願いします。

DanceDanceRevolution公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/ddr/ddra20/p/index.html
DDRシリーズ公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/

前スレ
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part48
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1556207124/

※バー持ちの話題はこちらへ
【DDR】バー持ちDPスレ Part3
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1508942267/

【DDR】バー持ち議論スレ8【手すり】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1532948876/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
こっちめう?

3 :
ワッチョイなしの方は立てた人もミスったって言ってたし、こっちで。

4 :


5 :
前スレの終わりごろの方じゃないけど
膝の痛みで病院行ったけど単なる酷使って湿布出されて終わりでした
レントゲン撮られたけど特に異常なし
前々から体が硬いのを感じてたので下半身のストレッチを始めました

6 :
痛い原因が単なる酷使ってわかったことがいいことなんやで

7 :
湿布で間に合わないような大事になってからわかっても遅いもんな

8 :
ラキラキDDPは危険曲じゃないのかめう?

9 :
スレ前半で意見出しても立てるとき改善意見なんて忘れちゃうから
改善点組み込んだテンプレ改定案を先に作っちゃって
スレ立てのときこっちでヨロロって伝える方が紛れが無いんじゃない

10 :
セカ天鬼の例のカズダンス地帯に大苦戦中です
下位譜面で似た動きを練習できる譜面ってありますか?理屈は分かるんだけど実際やると全然踏めない...

11 :
おれも知りたい。。

12 :
セツナトリップ激がセカ天より少しだけ遅い

13 :
・DP基本指南
DPはSPに比べて交互に踏むことがより重要になります。

  右   左
左  左右  右
  右   左

基本として、1P側→に左足、2P側←に右足を置く。これがホームポジション。
まずは曲選択中にでも上の基本ステップで左右交互にウロウロ。
家庭用があれば頭のなかで足運びをシミュレーションするといいかも。
馴れたらとりあえず>>4>>5の良譜面あたりからやってみましょう。

・トラボルタステップ
http://www.konami.jp...me/ddr_new/1002.html

. 3  7
.1 4.5. 8
. 2  6

として、以下の順に踏むステップ

・5(FA)左足+6右足
・5(FA)左足+8右足
・5(FA)左足+7右足
・5左足+4右足※←後ろ向き
・4(FA)右+2左
・4(FA)右+1左
・4(FA)右+3左
 
※実際に踏んでみると後ろを向かずに画面を見ながらでもできるので、まずはプレイ前に練習してみるのが良。

14 :
○オススメ譜面1○
BASIC→(Ba) DIFFICULT→(Di) EXPERT→(Ex) CHALLENGE→(Ch) で表記しています。

【渡り】
足4. (Ba) Taking It To The Sky
足5. (Ba) AA
   (Ba) CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)
   (Ba) Decade
足7. (Ba) bag
   (Di) SUNKiSS DROP
足8. (Di) Healing Vision
足9. (Ba) La Senorita Virtual
   (Di) La Senorita
足11(Ex) DESTINY
   (Ex) JANEJANA
   (Ex) Silent Hill
   (Ch) Silent Hill (3rd christmas mix)
   (Ch) HIGHER (next morning mix)
足12(Di) UNBELIEVABLE (Sparky remix)
足13(Ex) Star Gate Heaven (FUTURE LOVE Mix)

【八分交互】
足8. (Di) MY SUMMER LOVE
足9. (Di) サナ・モレッテ・ネ・エンテ
足10(Ex) DROP THE BOMB -SySF. Mix-
   (Ex) HIGHER
足11(Ex) DIVE TO THE NIGHT
   (Ex) Playa (Original Mix)
   (Ex) Polovtsian Dances And Chorus
   (Ex) V (for EXTREME)
足12(Ch) BRILLIANT 2U(Orchestra-Groove)

【ジャンプ】
足7. (Di) TRUE LOVE
足8. (Di) HAPPY☆ANGEL
   (Di) STARS☆☆☆(2nd NAOKI's style)
足9. (Di) DIVE TO THE NIGHT
足11(Ex) CANDY☆
   (Ex) LOVE SHINE
 
【カニ歩き】
足10(Ex) .59
   (Ex) PASSION OF LOVE
足11(Ex) Holic
足12(Ex) CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)

15 :
○オススメ譜面2○
【スキップ】
足11(Ex) 華爛漫
   (Ex) A Geisha's Dream
足12(Di) 海神
   (Ex) Decade
   (Ex) La libertad
   (Ex) TSUGARU

【フリーズ・トラボルタ】
足8. (Di) DoLL
   (Di) only my railgun
   (Di) someday...
足9. (Ex) Party Light
足10(Di) Xepher
   (Ex) Chance and Dice
   (Ex) someday...
足13(Ex) exotic ethnic

【その他】
足10(Ex) Ska Ska No.3

【総合】
足7. (Di) 華爛漫
足9. (Di) sync
   (Di) un deux trois
足11(Ch) Dance Dance Revolution
 
【良譜面(上級)】
足11(Di) TRIP MACHINE survivor
足12(Ex) neko*neko
足13(Ex) AA
   (Ex) BRE∀K DOWN!
   (Ex) La Senorita
   (Ex) SABER WING
   (Ex) ラキラキ
足14(Ch) DoLL
   (Ex) Pierce The Sky
 
【危険曲・注意曲】
足10
   (Di) Get Back Up!
   (Di) S・A・G・A
   (Ch) smooooch・∀・
足11(Ex) Your Angel
足13(Ex) WH1TE RO5E
足14(Ex) VEGA
足15(Ex) 888

16 :
とりあえず以上が残りのテンプレ

個人的な追加希望
・8分交互にエイリアンエイリアン激
・スキップにI'm an Albatroz激
・総合にBad apple楽
・危険曲に腐れ外道踊、Skywalker激、パラエタX

あとその他の項目いる?

17 :
LEVEL UP激もかなり危険曲だと思うんだがどうよ

18 :
このテンプレっていつ頃作られたやつなんだろ
中々に古そうな曲が多くてよく分からん

19 :
>>17
確かに13では強めの総合譜面かもしれないけど、腐れ外道DDPやSkywalkingEDPのような危険って感じはしないなあ

20 :
物量が控えめだからまだ13の範疇

21 :
レベルアップ激より、スカイウォーキング踊の方がキツイ

22 :
skywalking激は確かに難しかったが
エーテルエレクリ辺りと比べると一段弱いからなぁ
パラレボ踊ポゼ踊夜鳥激と同クラスで若干詐欺気味ではあっても危険曲とまでは言えんと思う

23 :
BEMANIwikiの詐称リストと同じ感覚ではないね、危険曲だから

24 :
宇宙戦争EDPの練習してるんですが左右振りに追いつけません
同じ傾向でもう少しBPM遅めの練習曲はありませんか?

25 :
夏色
レベルアップ

26 :
足17、エタラブ鬼、アベンジャー、東北のクリアに向けての練習譜面教えてください(;_;)

27 :
>>26
ポゼが入ってない
やり直し

28 :
東北をファックスに変えたら俺と同じやな もう18バンバン特攻するのが早いと思う 
個人的にトリガーが18弱なのが信じられない 弱ある程度埋まったけど付く気配ないなぁ

29 :
宇宙戦争ほどぎっしり詰まってるのはあんま多くない気がするし
もし体がついて行かないだけで見切れてはいるんだったら
宇宙戦争激をノックする方が体力も付いて手っ取り早い気がする
やればやるほど余裕が出来てスコアも上がっていってと成長が実感できておすすめ(体験談)

30 :
>>24
ポゼ踊とかSakura Stormとか?
本当に左右振り追いつけないなら足14の左右振り曲を安定させた方が良いと思う

31 :
24です、レスありがとうございます
宇宙戦争は以前はぎりぎりクリアできてたのがちょっと期間が開いたら踏めなくなっていて
何度かチャレンジするも落ち続きで悔しいので同じ傾向の練習できる曲はないものかなと

ポゼ踊は同時の印象が強いですがそう言えば前半左右振りでしたね
他まだ踏んだことのない曲を教えていただいたので週末踏んできます
ありがとうございました

32 :
たまに思うけどフォルダ埋めってみんなはしないの?
とりあえず次のレベルに挑む前に今の挑戦レベルフォルダはクリア埋めしていかないと怖くて進めないんだけど
さすがに8以下はやらなかったけどさ

33 :
挑戦レベル埋めはしてないけど下からフルコン埋めはしてる

34 :
7段取れたら上級者名乗っていい?

35 :
あなたが上級者と思ったところからが上級者です
ただしry

36 :
DPは上級者モードだぞ

37 :
よっしゃ!DP13フォルダ埋めしたろ!(パカー)

阿 波 踊 り

38 :
>>32
好きな曲ばっかり何回もやってるのもあるけど
曲数増えすぎでちょっと埋めるとかいう考えなかったわ
そうか、フォルダ埋めってのもあるんだな

39 :
むしろフォルダ埋めがほとんど
クリア→ライフ4→フルコンで埋めていってる

40 :
>>37
DP13はパラエタXが鬼門だろ
六段がギリギリレベルではスコアがB乗らないしたまに落ちるぞ

41 :
ライフ4は寺で言うところのエクハみたいなものだからどうにもやる気が起こらん
せめて選曲画面に最少ミス数とか表示されてたらなと思う

42 :
1ミスも3ミスもそんなに変わらないかと

43 :
寺のエクハは40ミスくらい出せる曲もあるしね

44 :
7段ってクソ雑魚じゃん
バーガンなら9段、ノンバーなら8段で脱初心者のイメージ

45 :
また荒らしか、、、

46 :
ノンバー7段は十分上級者だと思う
ただその上に超上級者、ゴリラ、超ゴリラがいるイメージだけど…

47 :
ああそうだなもう上ゴリラばっかか気にするだけ無駄だったわすまん

48 :
宇宙戦争みたいな譜面ならトリカンがいっこ下のレベルにあるやんと思ったけど
あっちの方がBPM早いんだな

49 :
>>46
超ゴリラが十段だとすると皆伝は合格者が出たとして何になるんですかね…

50 :
極ゴリラ

51 :
皆伝取得者は日本のゴリラ成育数より少ないとかいうツイートあったけど草だった

52 :
そもそも日本にゴリラ(動物)が何体いるんだって話だよw

53 :
そうだな、俺らはマシンだしな

54 :
超ゴリラゴッドじゃね

55 :
>>52
20頭らしい

>>51
十段だぞ

56 :
DP十段が12柱で、皆伝が4柱だっけ?もう少し増えた?
ソロモン72柱より少なくて草

57 :
リアルゴリラってなんとなく3桁くらいはいるだろうと思ってたけど
そんなに少ないんだな

58 :
まあ目に見えるゴリラだけがゴリラではない
段位とってないだけのゴリラが生えてくる可能性もあるし

59 :
金筐体のない都道府県もあるしね

60 :
DP皆伝は観測範囲だとそこから1.5倍に増えてる

61 :
何でGoodでコンボ繋がるようになったのか
それ以前にAlmostが無くなったり判定が激甘になったり
DDRは緩ゲーになってしまった

62 :
マベの判定の厳しさは未だにトップですよ
しかも体全体を使うから他の音ゲの経験があまり活きないし

63 :
他の音ゲーに比べたら最難関じゃない?世界王者がゲージ落ちしかける譜面があるとかおかしいよ

64 :
goodでコンボ繋がるようになって誰も損してないからいいのでは
グレコンパフェコンと見分けもつく訳だし

65 :
社会現象になったほどのブームに陰りがさしたのにも高難易度化に一因があるし
ゲーセンで一見さんが1曲目でゲームオーバーになってもうやらないってのを見ると
もっと新規の人が遊びやすいようにしてもいいのにとは思う
HAPPYモードとかなんで消しちゃったんだろう

66 :
せめて3曲保証をコインプレーにつけてもらえるだけでも良いんだが

67 :
なおこの直近4レスが実装されてるorされてた陰り気味の機種があるんですよ
ポップンミュージックって言うんですけど

68 :
今はもう音ゲー自体全部そうじゃないのかな

69 :
他ゲーでトップランカーが落ちた時は「難しいしそういうときもある」「いつものメンテじゃないからな」みたいなのある(もちろんこれはDDRでもある)けどDDRだとプレイ中、プレイ後の姿が壮絶すぎてそういう印象が強くなる

70 :
そのうちワンモアはチャレンジMFCとかガンボル判定(HorA)になるんだろ

71 :
他ゲーはトップランカーが物理的に命の危険を心配されるゲームじゃないからな

72 :
十段とか皆伝は休憩なしだとマジで命の危険があったから休憩追加はgjだと思ってる

73 :
9段からは舐められた対応されるし7段は上級者ぶってるし、8段は心地悪いので早く9段になりたい

74 :
寺は発狂BMSゴリラが多すぎて歴代最難クラスの譜面が半日であっさりFCされたりするからな
ランカーなら初見でも叩けて当然という雰囲気がある

ランカーが努力に努力を重ねてもクリアできない譜面が当たり前のようにあるDDRDPはやっぱり異質

75 :
>>73
6段以下はスルーですかそうですか

76 :
DP6段以下はやってないだけの人達だと思ってる

77 :
稼働初期にマラソン段位と称して八段までほぼ通しで踏んで取得したけど、九段は休憩フルに使っても鬼レボあたりで曳き回されてゲージ保たない
体力不足もあるけどそもそも14までしか踏んでないのに17-18あたりが踏めなくて当然か

78 :
>>77
14までしか踏んでないのにどうやって16〜17の4曲セットの八段受かったの?

79 :
ニューセン以外の課題曲Bランクの時にガッツリ休憩使ってギリッギリで九段クリアして今は全曲AかA+出てるけどもう二度とやりたくねえ

80 :
>>78
Lvフォルダをフルコンランプで光らせるまで次のLvは踏まないという縛りプレーやってるだけなのでまぐれだと思う(エーテル激で瀕死だったし

81 :
とんでもねえドMがいたもんだな

82 :
>>80方式だと
プルファス「一生10以下やれ」
トリガー「一生11以下やれ」
腐れ外道「一生12以下やれ」
片思い鬼「一生13以下やれ」
ユーバー「一生14以下やれ」
ってなっちゃう

83 :
腐れ外道って12の中じゃそんなにじゃね
FindなんとかとかBlewなんとかいうのにはうんざりさせられた記憶があるけど

84 :
片思い鬼DP13初PFCだったんだけど

85 :
>>76
分からない奴には分からないだろうな

86 :
>>84
できない人は本当に出来ない
自分も足13フォルダ全ライフAA+埋めだったけど前回の昇格でフォルダがFAILEDランプになってしまった

87 :
>>83
12帯であの速度で火星戦争並みのぶっ飛ばしを休憩なしでさせることがおかしいんだよ
これが13とかなら強譜面扱いにとどまるから笑い話ですんだ

88 :
>>87
そんなもんなのか
個人的にはスライド必須な配置やソフランリズム難と比べたら全然踏みやすかったけどな

89 :
>>88
クリア基準では核地雷
別レベル帯で例えるなら放課後ストライド激が14にいるみたいな感じかと
まあFC基準ならもっと難しい曲が何個もあるだろうけど

90 :
>>88
どれか1つでも要素が抜けてればここまで言われなかった
速さだけが自慢のエゴ楽・踊とか、クソ遠配置のある六本木A踊とか、休憩がない速キャンスト激とかは別に詐称じゃないだろ

91 :
12フルコンさいつよはハデス楽だと思うの
踊より繋ぐの時間かかった

92 :
DPwikiだとハデスはBDP以外はどの難易度でも一瞬はCDPの同じ部分より難しい瞬間があるとか言われてた気がする

93 :
>>92
んなことはない
ハデスCDPは常にキツいわ

94 :
片思いはSAは銀パネの交互踏みと思えば簡単だと思うけど初見はマジで動けなかった
一回だけフルコン出来たけどそれ以降途中にある2P→↑←の配置が出来なくなったわ

95 :
ドラマCDやリアルライブよりも日常とバンド曲をしっかりするのが一番大事めう
そこが薄かったらライバルに金かけてても意味ないめう

96 :
誤爆した…
めうはめうスレに帰るのだ…

97 :
ポゼ20鬼で哲学配置は来るのか、360鬼はDPも19なのか

98 :
エンディミオンDP19が19でしたか…?

99 :
新曲どんな

100 :
糞が!

101 :
アワメモ(11)
多分過去譜面の引用なんかな?どっかで見たような配置ばかりで構成されてる
Show me your moves(14)
素直なTAG譜面。ドラム合わせの16分がちょっとめんどくさいぐらいで14の中では弱め?
カオスリミ(17)
おバカ譜面。ソフラン増えてる。ぶっちゃけ詐称気味。
ポゼリミ(18)
SA避け譜面。理論上は足上げれば避けられるけどさぁ…
MAX360(19)
うんち

102 :
うんちやりたい!
はやくうんちやりーーい!!

103 :
17の未クリアがまた増えちまうな 停止とかソフランほんまデキンテ

104 :
アワメモ鬼の引用、MAKE A JAMしかわからんかった

105 :
360鬼
ほらお前らの好きなダラダラ8分踏み続ける譜面来たぞ

106 :
動画だけ見たが19だなぁ、体力きっついなぁと思ってたらラストでうわって声出た

107 :
ダラダラ(BPM360)

108 :
最初から休みなく全力で後半150%を要求されているように見えるのは…気のせいでしょうか?

109 :
関係ないけどUnrealの単単同みたいな配置が辛すぎる
コツとか練習譜面とかない?

110 :
俺も大の苦手だったけど
つい焦って力んで踏んじゃうのを
意識して力み抜いて踏むことを心がけたら少しマシになった

111 :
>>110
いいですね

単単同の中で前二つが連続してるとできない
同時も単と同じで矢印が3つ連続してると更にできない。。

112 :
>>111
Somehow You Found Me激
sakura storm鬼
がまさにそんな譜面

113 :
>>109
NGO鬼にもでてくるやつだよね?

1歩目踏んだらそこに重心おきっぱなし
2歩目はほんとに軽く踏む パネルに爪先を乗せるだけ
そうすると3歩目(同時)がすんなり踏めるはず

114 :
>>112
めっちゃ苦手です。。

下位の練習譜面ご存知でしたら誰か。。
(ダブルしか知らないのでシングルでも)
(ストイック激DPは大丈夫ですがサムハウまでいくとダメです)

115 :
DP七段1曲目にあるシルドリ激は8分の単単同がやたら出てくる印象

116 :
>>114
こいつ直接脳内に!?

117 :
頑張って14埋めしてたら足の甲に痛みが出て、後日念のため整形外科で診てもらったら疲労骨折だと‥
休んでる間にリーグ降格しなければいいな

118 :
実際にカオスリミCDPやったらマジで17の要素皆無で笑ったわ、これ散々18行けって言われてたアベンジャーより全然難しいぞwww
スパニッシュEDP(15)よりはマシな気がするけどそれに近いものを感じた

119 :
>>117
骨折か…しっかり治してくだされ

お大事に

120 :
今のリーグならすぐ上がれるし1ヶ月くらい休んでも余裕よ

121 :
中途半端に復帰急いで骨がおかしくなるより
がっつり休んでしっかり治した方がいいよ
お大事に

122 :
>117
リーグより脚の状態を優先しなって
変な治りかたしちゃったら
これから先に踏むどころじゃなくなるよ?

123 :
そもそも今のリーグにゴールド維持する価値あるか?

124 :
2ヶ月もすればシルバー落ちするしな

125 :
すみません、適正14くらいだけど交互譜みのコツがあったら教えてほしいです
バー持ちでもノンバーでも長めの交互が来ると死にます
パラレボ踊はごまかしクリアできたけど野球激とかホレーショ、この子の七つのお祝いにとかで死にます

126 :
>>125
3〜5歩程度先まで認識する
先が読めると先行して体重移動できて渡りが楽になる

127 :
表拍(NOTEで赤か青)をよく見る
ハイスピを.25上げる(上のがやりやすくなるけど他の部分の見切りが追いつかなくなる可能性もあるので非推奨)
足を移動させない関係で普段より足を低く上げがちなので他の譜面を処理するときのように足)を上げる(特別ドカ踏みする必要はなし)
あと単純にいろんな譜面をやって上手く(足のスピードが速く正確に)なれば遅い交互から少しずつしっかり踏める範囲広くなっていくと思う、今でもBPM180の8分交互ならグダらないと思うけどその感覚がどんどん広がっていく感じ

128 :
打打打(略)激を青フルコンまでやったらそこそこ踏めるようになった

129 :
足のスピードを速く正確にする方法は知りたいよな、特に週末勢だと
エンドルフィンの16分滝が鬼門すぎて15に挑戦できない

まあパラエタXもよく閉店するから黄色が問題ではないと思うが
何で200の8分であんなに踏みにくいのかorz

130 :
エンドルフィンの滝なら片方に寄ってるからSP上位勢みたいに中央付近で踏めば楽
ただ足15付近からこういう楽しだしていいのか若干悩んでる

131 :
問題なのはそもそも足がついていけない(間に合わない)ことでして
渡りは前半は体力があるからまだ大丈夫だけど

132 :
足が追い付かないって言うのにも二種類あって

1)高速曲で速度に追いていかれているために
 遅れていってミスになっている
 チラ裏)bpm400の八分滝とか処理できないよ

2)HS上げすぎで(実際には目でしか)追えていない
 後半に体力切れて追えていないとなるとこっちじゃないかと思うんだけど
 DPは譜面の展開に合わせて重心移動とか必要だけど
 脚力で強引に身体吹き飛ばして食らいついていく
 ゴリラスタイルなんじゃないかな?

133 :
隙あらばハイスピのせい

134 :
ホレーショの滝が踏めないのはそもそも本当に足14適正なのかな
バー持ちの話もしてるし体力でゴリ押ししてるだけなのでは?
足13のビビットストリームとかセフィロト、足12のNO.13、女言葉の消失
足11のPartyRockAnthemとかF4SH10N辺りはちゃんと交互に踏めてるの?

135 :
なんか質問内容と回答内容が地団駄によっていってる気がするんだが
交互というならEDSM激を全交互できるまでがんばって
たぶん信心の問題だから

ところでワッチョイが振り回し譜面やってる件について

136 :
ホレーショは地団駄部分で足14になってる曲だから交互滝は足14の中では弱い方なのよね
BPMも165しかないし足13以下にも左右振りがもっときつい曲はある

137 :
自分>>129、ホレーショは一応踏める(A判定)
地団駄はあたり外れが多くてな

>>132
認識は一応間に合ってる、2〜2.25でやってる(これ以上は速すぎて渡りが辛い)
足のスピードが間に合ってないんだと思う
3連地団駄単品はいけるんだけどこれ以上の長さの乱打や3連×3に移動が入る形が踏めない
あとFAでアフロ踏ませるところが分かってても殺しすぎる

138 :
俺も>>134と同じく足12以下の譜面がちゃんと交互に踏めてるか確認した方がいいと思う
足11のPartyRockAnthemは言うに及ばず、MoreOneNight激や足10のきゅんきゅんばっきゅん踊はスライドせずに交互に踏めてるのだろうか

139 :
あ、>>138>>125宛てです
あと、上に挙げた譜面はどれも回転配置が1,2ヵ所入ってるから、そこは交互でなくてもオッケーということで
(自分はボックス踏み)

140 :
>>125の相談内容って地団駄でしにます。

ではないんだよね?笑

JaneJanaとかで沢山グレます!とかならそうかー交互踏み苦手なんだねって納得するんだが

141 :
>>125です、返信遅くなってごめんなさい
そして言葉が不自由でごめんなさい、>>140であってます、地団駄という単語が出てきませんでした
ただ足14やってるとゴリ押しスライド偏重気味になるし、JaneJanaでたくさんグレます
なのでそちらのアドバイスも非常に有難いです

本当にごめんなさい

142 :
それもう単純に下の難易度の経験値足りないだけじゃん。
交互意識したいならAフォルダの曲いろいろとやるといい。
精度はもっと下のBASIC譜面で慣らしていけば良くなるよ。

143 :
いくら地団駄苦手でも、適正14ならAAは行くでしょう。私も下の難易度で練習した方が良いと思う。クリア目標ならどんどん上の難易度チャレンジしていけばいいと思う

144 :
足8~12くらいでAAA粘着してるとありえないほど中高難易度が踏みやすくなるよ

145 :
fast/slow表示は付けてる?
グレ頻出って事は、多分どちらかに偏ってるから、強制するなら是非

146 :
>>134
基本ノンバー(どうしようもなくなったらバー持ち)ですが、体力でごり押ししてる感じは否めないです
精度が低いというか足13~14だとスコアがよくてA、悪くてC+というレベルなので……
ビビストは青コン(ただし850kくらい)、NO.13と女言葉の消失、PartyRockAnthemも大方問題なく踏めます
多分全部交互で踏めているとは思いますが、時々入り足を間違えて修正できず死ぬ譜面とかに当たったりするとダメです

>>138
MoreOneNight激はボックス含め交互で踏めます、きゅんきゅんばっきゅんも咄嗟に変な足が出なければ

>>140
JaneJanaでたくさんグレます、それ以外でもたくさんグレます

>142-144
ありがとうございます。下の難易度の経験不足はすごく身に覚えがあります
最近は足8~10あたりの精度を高めようと思ってやっていましたが、甘かったです
もっと下の段階から踏みなおそうと思います……

147 :
>>145
高難易度や高速物量系(Be a Hero!とか消失とかトリカンとか)を除くとFast寄りです
判定の矯正って意識してリズムずらす以外に何かあるでしょうか

148 :
JaneJanaでグレ一杯出るのは同じリズムで身体を動かし続けるのが出来てないんじゃない?
精度も体力や譜面認識力と同じで鍛えないと伸びないものだから楽に踏める難易度から練習するのがいいよ
ハンクラ動画聞きまくって踏みながら自然に頭の中でハンクラが鳴るように意識するとか
精度を意識し始めると慣れないうちは低難易度でもびっくりするくらい疲れるから面白いよ、試してみて

149 :
GetBackUp踊を交互で踏めるようになったら神譜面に見えてくるで

150 :
Lv10フォルダあたりからフルコンで埋めるのオススメ

151 :
Triggerで詰むわ

152 :
11はフルコン埋めたけど、プルファスとスムーチのせいで10はフルコン埋められない。

153 :
10と11は埋めたけど12がW4uとテラカオスのせいで埋まらない

154 :
11は桜が2つあるのが辛かった
20んとこで何回ウズウズ→goodしたことか

155 :
show me鬼ようやく出してやってきたけどめっちゃ楽しいなこれ
ただ2回くらいある地団駄だけ絶望的に踏めなくて自分の地団駄力の無さを痛感する
SP上がりで地団駄得意な人だと逆に遠振り回しの方が難しく感じたりするのかな

156 :
>>155
さっき踏んだけどどっちかというと俺は振り回しの方が印象に残ったな。良譜面
SP専だったけど数年前からDPもかなり踏むようになった

157 :
曲数多すぎてフォルダ埋めはあまりおすすめ出来ないな〜
まずはAAA100個目指して足8~13をやってみるのはどうかな

158 :
Show me〜は神譜面だったね

159 :
毎日のようにゲーセン行けるならスコア埋めもありだろうけど
週末プレーヤーなら動画で譜面予習した上でウォームアップ以外は高難度特攻あるのみと思ってる

160 :
そんな体力ないです

161 :
ツイッターで論議されてるけど
コナミが正式にバー持ちは公式プレーでは無いと同義の事を言ったぞ

速報な

162 :
DP15FC埋めしてるんだけど、ボルスペってDP16ギリギリクリアっていう段階だとやるだけ無駄?

163 :
足10前後で八分交互系の譜面から好きな曲を1つ決めて
フルコンAA+出るくらいやり込むのもおすすめ
八分交互でスコア出せるようになると他の曲も目に見えてスコア上がるよ
個人的には余り話題にならないけどstealthとか好き

164 :
全然わからんけどボルスペFCは正直18埋めるレベルの地力いると思う…
あれFCしてる動画あったと思うけどだいぶ人間離れした動きしてたぞ

165 :
>>161
つまりKACは公式大会ではなかった!?

166 :
>>162
FC難易度でいうとMAX300(X-Special)よりは難しいと思う

167 :
>>164
>>166
うーーん、先に16とか17やった方が良さげだなあ
ありがとう、頑張るわ

168 :
バー持とうが持つまいが個人の自由だけど自分と別のプレイスタイルを見下す奴は基本クソ

169 :
このスレでまでバーのなんたらを見たくないわ〜

170 :
縛りプレイ扱いする阿呆がいるからなぁ

171 :
純粋な疑問なんだけど、バーなしで足15ありで17踏める人がいたとして
ノンバー専で16踏んでる人を見たら自分より上手いって思うのか自分の方が上手いって思うのかどっちなんだろう

172 :


173 :
そもそもDPer見かけることすら月1レベルのホームなら
DPやってる人見ただけで嬉しくなる

174 :
うちのホームほぼDPerだわ

175 :
>>171
バーの有無はもはや別ゲーって認識だから単純にノンバーだと自分より上手いなあと思う

176 :
>>171
走り幅跳びと棒高跳びを比較しないだろ?

177 :
よっしゃ間に合った!

シンドン‼

178 :
https://www.ningenkankeitukare.com/r100.html

179 :
16分3連延々踏まされてる感じ
とはいえ休憩地点あるし大した難所もないのでやっぱ弱い

180 :
ダイエットにもDPが一番だしね
同じ曲でも消費カロリーが段違い

181 :
endymion連奏してれば痩せるって婆ちゃんが言ってた

182 :
たしのかしかっ、た

183 :
毎日走れば痩せるとか食事制限すれば痩せると同じやろそれは
当たり前っていうか

184 :
毎日走ったり食事制限するのは辛いけど毎日DDRするのは辛くない

185 :
ごめん毎日はちょっとつれぇわ

186 :
DDRを毎日やること自体は、俺は辛くないなむしろ大歓迎
ただし財布が悲鳴を上げ過ぎるので、週に2回までにしてる

187 :
毎日やりたいけど距離が遠いから行けないので週末1回。

188 :
しんどん

189 :
たたたたかのしった

190 :
またまたDP17で詐称だとか

191 :
クリアだけならまだギリギリ17でよくない?
スコアとフルコンは18だと思う

192 :
ついにEDIT来るか…!
EDITは金筐体限定機能でーす、とかはナシで頼んますマジで

193 :
USBのある赤筐体限定かもしれん

194 :
テクノウチのやつは17上位とまでは思わんかったな
アベンジャーほどふざけた遠配置ないし16分もそんな厳しかったり長い感じもしなかったし

195 :
がんばりましたが無理でした!
なんてことにならなければいいけど

196 :
まあEDITはアプリ経由だろう
実装頑張るけどできなかったらゴメンネってノリっぽい

とはいえ、実装チャレンジしてくれるだけでも嬉しいわあ

197 :
解禁曲多分全部は無理だからオススメあったら教えてください
ソフラン嫌いで楽しく踏める曲がいいです

198 :
ポップンのやつ。

199 :
女性でDP8段チャレンジしてる方いてびっくり 最後エーテル姉さんで落ち出たけど若干ギャラリーみたいに人だかりができてた 

200 :
15-16挑戦レベルだから七段までは狙いたいんだよな
金筐体は二回しか踏みに行ってなくて一気に段位やったから
足ヘロヘロになって六段の最後落ちでまだ五段だ

201 :
16挑戦レベルで7段はきつくない?

202 :
>>201
単曲でならマークついてるからワンチャンと思ったけど
16-17を日常的にガンガン踏んでるくらいじゃないと体力もたんかね?

203 :
課題曲クリア出来てるなら休憩フルに使えば大丈夫じゃない?
強いて言うなら1クレ内で15連奏するくらいの体力は欲しいが

204 :
1クレ内で15連奏ってどうするねんって一瞬考えちゃった

205 :
鯖MAXを単曲でそこそこ安全にクリアできるくらいで休憩入れながらなら余裕もって合格できるはず
休憩時間結構長いから普通に踏んで終わったら立ってられないってレベルの曲がなければ段位用の体力みたいなのはいらないと思う

206 :
>>201
15限界の俺でも八段までいけたから大丈夫大丈夫

207 :
単曲クリア出来てるなら後は慣れと気合だけだな

208 :
>>206
16踏めない奴がエーテル耐えられるとは思えんが
相当な体力オバケなのか

209 :
8段でギャラリーついてくれるんだな
ホームで9段保持者何人かいるけど自分含めて9段突破時誰もギャラリーおらんかったぞ

210 :
>>208
ブレイクタイムが本当に助かった。多分無かったら合格出来なかったよ

211 :
ギャラリーなんて難易度見てないでしょw

212 :
15挑戦ぐらいでも7段取れたからなんとかなるなる
サムライ地獄だったけど

213 :
段位はどうせ人間辞めないと9段で止まるから焦らなくていいわな

214 :
鯖maxの方がキツくない?
サムライまで行ければ合格出来ると思うんだけどなぁ

215 :
鯖MAX CDPばっかやってて久々にEDPやったらさすがにCDPよりスコア出ないってことはなかったけど渡りが難しくて辛かった

216 :
前半よりも
普通の鯖が終わったあとに追加されるとこが難しすぎて

217 :
7段は鯖がボスだね

218 :
鬼鯖の方に馴れちゃったからEDPはリズムおかしくて死んだわ…

219 :
初段〜八段まで連続プレーよりも休憩ありの九段1本勝負の方が体力保たない
対象譜面くらいは通常ゲージで練習すべきかな…

220 :
>>214,217
ゲージ難易度的にはそうなんだが鯖越えたからってウイニングランというわけではないんだよなぁ
下位とはいえ16を体力使い果たした状態では踏むのは無理

221 :
サムライに5回ぐらい殺されたんだけど
あれのどこがウイニングランなんだよ

222 :
ほぼウイニングランでいいと思うけど
1分めいっぱい回復に専念すればいけるだろ?

223 :
自分はいけたけど無理な人だっているくらいの認識の方がいいと思う
7段に限らずwikiでもSNSでも上手くなっちゃうと下のレベルの人の気持ちとかわからないんだろうなーって言葉をよく見るもん

224 :
スーサムは地団駄力鍛えればウイニングランやぞ

225 :
バー有無補正って段位なら何段分くらい?

226 :
0

227 :
>221
単品で見た場合、鯖に比べると
密度も速度も弱いと感じるからじゃないかな?

苦手な人には刺さるだろうなってのは解る
わかってるのにグダるところあるし

228 :
>>225
SNSで見る限り2段分くらいの人が多い気がする
でもまぁ自分がいきなりバー持ったからって2段は伸びないけど

229 :
>>228
途中までは2段だろうな
ノンバーで17クリア出来るからといってバーもって19クリアは不可能だし
俺がそうだし

230 :
バーを使った攻略やバーの話はNG
テンプレ読もうな

231 :
うざ

232 :
>>231
バー持ちがゲーセンでマナー全く守れないのは分かるけど
ネットでくらいは守れよ

233 :
荒らしにしか見えん

234 :
>>233
テンプレ無視した事を指摘したら「うざ」だからな
荒らしてるのはお前だぞ

バー持ちは自分の姿見えてないのも十八番だよな

235 :
自治厨が一番タチが悪いってよく分かるわ

236 :
DP六段できたけどエンドルフィンEDPできないの悲しい
今のところラストの数ノーツで三回連続落ちてる

そして下からだから何も言えないけど、6→7段間の壁厚くないか……?

237 :
7段まではストレートで取れた者だけど7→8段の壁が巨大に見える
そんなもんでしょ

238 :
九段まではすんなり取れたけど十段の壁が

239 :
一番分厚いのは間違いなく9〜10

240 :
>>235
なんだ只の荒らしか

241 :
やれやれ、自覚の無い荒らしにつける薬なし

242 :
>>241
自己紹介乙

243 :
ちょ待て5段以下の立場は

244 :
>236
そこからは一段毎に壁が分厚くなっていく感触がある

245 :
一番分厚いのは段無し→初段

246 :
>>236
エンドルフィンは体力つけて発狂以外を落とさないようにすればギリギリゲージがもつ
発狂も諦めずにある程度はとらないとダメだけど

247 :
>>243
5段以下を悪くいうつもりはないんだ、ごめん言い方悪かった
個人的に一段ずつ登っていった感じ、3→4と4→5も普通に分厚い感じあるね
それ以下は適正じゃないんであまり分からん(無段→初段除く)

>>246
あー、発狂はともかく道中もポロポロ零してますね
もう少し全体的にレベル上げて再挑戦してみます

248 :
だってDP十段はSP皆伝くらいあるし…

249 :
DP初段は詐称

250 :
DP10段はSP皆伝よりワンランク上だぞ

251 :
一番壁が薄いのは初段→二段ってよく言われてるもんね

あとテンプレは大事だけど荒らしに構うのも荒らしだからノンバー紳士諸君はちゃんとスルーしようね

252 :
初代はできないが二段は出来る初段難民とかいそう

253 :
遠征で初めて初段踏んだときは個性的でDPらしさのある面白い譜面詰まってたけど
最初の段位でいきなり踏ませるのは酷じゃないかと思ったな
もうちょっとスタンダードなカニとか交互渡りとか同時とかそういうの配置した方が
初段としては無難だったのではないかと

254 :
初段の曲目みてthink ya better D入ってて変な笑い出たからなw 確かに10とはいえ初期譜面特有の遠配置やらせちゃうのかと

255 :
さすがに初段くらいのレベル帯なら踏めるスタッフいそうなもんだけどこの選曲

256 :
よりにもよってSTILL IN MY HEARTをチョイスしていくスタイル
1998入れられなくて良かったわ

257 :
段位選定してるスタッフは全部チュンリーで踏んでる可能性が……?

258 :
3倍踊かなり振られるな
捻ったまま後ろ向きで渡るしきつい
激も倍速かけて体力でゴリ押した

259 :
初段はもしかしなくてもトータルノーツを1000にするためにノーツ数だけ見て決めた感がすごい

260 :
DPキングコング界隈が360更新しあってて草
FEFEMZがどこまで出せるかだな

261 :
FEFEMZのカオスリミ鬼の動画見たけど
例の地帯マジでえげつないな

262 :
今DP皆伝って何人いるの?
十段でも20人いるかいないかって聞いたが…

263 :
知らんがな

264 :
新規増えたって話聞かないから四人では

265 :
いや、3人か4人くらい増えてたはず

266 :
ブレーク解禁後の8/20で確か六人にはなってたはず
この一ヶ月でどれだけ増えたかは観測しとらんが

267 :
俺がとったけどSNSやってないからカウントされてないと思う

268 :
エレクリ踊の序盤で振り落とされて速攻閉店したので
エゴ踊で高速耐性つけてきたら低速で閉店したんですが
どうしろと

269 :
低速の難しいところはゲージ満タンなら16分無視(出来るとこだけ拾う)で4,8分絶対拾うようにすれば落ちることはないよ

270 :
エレクリ踊はクラップ音付きの動画を繰り返し見て覚えて誤魔化してクリアしたな
正直低速抜けてからの体力も問題

271 :
高速耐性がつけられるのなら、低速耐性もつければいいんではなかろうか
逆に、低速耐性があれば、低速地帯は特別リズム難というわけでもないので、
貴重な体力回復地帯と化す

272 :
丸暗記以外で低速見切るのって一朝一夕でできるもんでもないしなぁ
エレクリの低速は最初の5〜10ノーツ位取ってその後わちゃわちゃやれば耐えきれてる

273 :
丸暗記以外で低速ってどうやって練習してる?
普段の1/2 or 1/4のハイスピで練習するのって効果あるんだろうか

274 :
あるよ
とういうか皆それで低速を鍛えてる

275 :
できるレベルから構わないから等速で遊んでるうちに低速力付くよ
おかけで、25で遊ぶオジサンになってしまったけど

276 :
昔CSを手で遊んでた頃ハイスピのかけ方知らなくてSO DEEP ESPとかFLASH IN THE NIGHT ESPとかクリアするためにハンクラ聞いて半分暗記しながら練習してたら他も見切れるようになってたしCSでそういう練習するのもいいよ
おかげであやかしかくし EDPくらいは初見でもノースピでクリアできる低速力ついてた

277 :
低速できるとだけ言っても高速地帯低速地帯で目線の切り替えの感覚とかもいる気がするけどそこんとこどうなのうまい人

278 :
切り替えは高速から低速が落としやすいから入りはどうしても覚えんといけん曲はあるFAXXのEDPとか目で追えんしな
でも低速から高速の切り替えは比較的追いやすいから覚えんでもいい

279 :
400属やりまくる
定期的にやらんとほんと追いつかんくなる

280 :
回答ありがとう
ハイスピ落として練習してくる

281 :
エンディミオンが15なのおかしくない??
888やRemain、なんならスパ二ッシュよりはるかに難しいわ

282 :
>>281
Spanish,remainより難しいかは個人差だろうけど言いたいことは分かる
クリアは15なんだろうけどスコアは全く取れない

283 :
スパニッシュより上とは思えないけど、現15最強候補と思う

284 :
エンディミオンはすぐAA+乗っちゃってあまり印象に残ってない。AAAとか狙ってると難しいのかな

285 :
ぼくがクリアできない譜面は15でも19でもいいよ(自己中)

https://i.imgur.com/hDyVmrw.jpg

286 :
なんとなくスコアラーっぽい
そしてアンチくらいなら行けそうな気がする

287 :
高速苦手そう
13あたりのBPM200とかやり込んでみては
アフロノヴァとか低いでしょう多分

288 :
それだけ埋まってるならラスト暗記ゲーのヨロロは行けそう

289 :
単に高速曲が苦手ってだけなら
サマーセールとかカーメンとか宇宙戦争あたりはクリア出来そうな気がするんだが

290 :
スコアラーのカケラもない気が

291 :
DP足15埋めの前にSP足15DP足14埋めしたほうがいいと思う

292 :
15未クリア30曲ぐらいだけど
>>285のクリアしてる曲に未クリア結構あって笑う

個人差ってマジでわからんなー

293 :
15は妖隠しに殺されたのでしばらく14と13で修行するんだぜ
ネフィリムでA取れないんだけど練習にオススメな譜面ある?

294 :
dead end激

295 :
Nephilimは888と交互にやってたら両方ジリジリと伸びたなぁ

296 :
>>293
今だとvoltississimo DDPなんか良いかも

297 :
多分その段階だと最後まで体力と集中力が持ってない感じだね
輪廻転生激がAA取れるようになってからネフィリムやりな 本当は鳥コン取るとこまでやってほしいけど…

298 :
ゲージでクリア出来ない難易度帯は、クリアラーもスコアラーも関係ない気もする。15以上クリア安定してるのに11とかを90万いくかどうかみたいなのがクリアラーだと思ってた

299 :
足3や足4ですらAAA出せない奴はクリアラー
まあ俺のことだが

300 :
足6で出せたから俺はスコアラーだな!

301 :
よくわからん。。

302 :
プレーするときにクリアぎりぎりのレベル帯に突っ込むのがクリアラーで
クリア済みの曲のスコア詰めするのがスコアラーでは

スコア力は意識して伸ばしに行かんと伸びないからねー

303 :
年明けから始めた14フルコン埋めが残り8曲くらい(赤ランプは点いてる
14フォルダに青ランプ点けるのが今年の目標なんだけど15へ特攻するのと、12〜14青コンどまりを詰め直してスコア上げるのとどちらが有効かな?

304 :
フルコンしたい曲が決まってるならそれをやり続けたらいいんじゃないでしょうか
地力は上の難易度やる方が伸びるかもだけど特定曲の対策にはならないし

305 :
>>304
やっぱりひたすら詰めるしかないですよね…
年内は粘着してみて駄目なら15と筋トレかなぁ

306 :
>>298のような足17がほぼ埋まって足18弱が半分くらい抜けたのにやり込んだ曲以外は足11〜12でAAよく出す超クリアラーもいる
ホームで待ち時間に話してて足18クリア有るか聞かれてハイと言ったらその後足16のAA+いくつ有るか聞かれて目が点になったわ

307 :
18未クリア片手で数えられるくらいだけど16のAA+6個しかなかった
12以下も休憩のつもりで結構選ぶけどAAA出たら大喜びで大体は970kくらいで10以上でPFCしたことない…

308 :
というかそのレベル帯で長く留まってると譜面に慣れてきて自ずとスコア上がっちゃう
曲や譜面を選り好みするタイプもそうなる

309 :
>>306
18の大半を埋めても16AA+ひとつもない俺みたいなのもいる

310 :
大会出るとかじゃなければ自分が楽しい踏み方してるのがいいと思うけどね
自分からしたら高難易度クリアできる人も低難易度でマベアタしてる人もどっちも別次元ですごい

311 :
SPと違ってそもそも精度だしにくいからそんなもんだと思うよ
あと2曲でDP18埋まるけどDP16AAは15個ぐらいだわ
まぁ出そうと思えばもう少し出せそうだけど

312 :
+つけ忘れた
95万以上ね

313 :
16が基礎譜面に感じ始めたら上級者入門な気はするな

314 :
上級者の間では足16のパラ鯖MAXは今じゃ地力でなんとかなる入門譜面とか言われているしな
冷静に考えて頭おかしいと思う

315 :
ストリーム180超えてるしね…クリアだけならラクガキストのほうが楽だと思う

パラ鯖MAXは16だと相当難しい部類だけど、17・18できるようになってからやると16妥当に感じるタイプ(弐寺でいうマクイルsp穴みたいな感じ)

316 :
時代がゴリラに近づいていく

317 :
ゴリラや約ゴリラ以外の人口が減ってるだけじゃないかな

318 :
上位勢がどんどん人外化する一方で中級者以降の人口減少がすさまじいからな
プレイヤー平均はドチャクソ上がってるけど喜ぶべきことじゃない

319 :
バーガンDPって筋肉つくんかな?
ほしけちとかタカスケ見てると、ブヨブヨとガリガリやし…

320 :
バー持ちを極めると全体重を支えるマッシブな上半身と速度を重視した下半身に育つから、初代ファイナルファイトのハガー市長みたいなボディバランスになると思う

321 :
1クレでextra stageまでやりたいから毎回Life4付けて適正以下のレベルしかやらなくなったわ
早よリノン復活と秋の大収穫祭も

322 :
分かる。
自分は、高難度特攻したい気持ち<4曲やらんともったいない だわ
exex以外はせめて通常ゲージにしてくれ プレミアムプレーなんだからそれぐらい出来るやろ

323 :
速度重視だと足細い方がいいの?
太ももばっかり太くなっちゃって足細くならないんだよね…

324 :
筋肥大より筋持久力が欲しいのは確かだけどそもそもの筋量が少ないと酸素の保持量も少ないから駄目
重要なのは筋の大きさではなく筋肉の質の改善。バーベルスクワットで120kg持ち上げて筋肥大を行ってもあまり意味はない。60kgを何十回も休憩なしで行い、筋肉量はそこそこで筋持久力をあげる事の方がDDRにとっては有効。

325 :
運動してて筋肉が減ることはないよ
運動で足が細くなるなら脂肪を落とす以外に方法はない。
脂肪を落としたいんなら低負荷高回数の有酸素運動を行い、炭水化物の摂取を抑える。
高負荷低回数の運動を行い炭水化物の摂取を行っている場合は脂肪は減らないし筋肉は肥大するしで足は太くなる。

まずあり得ないとは思うけど脂肪が無い場合はこれ以上運動しても細くなることはないから足に負荷を与えない事で細くする。

326 :
連レスすまない

ダイエット目的で低負荷高回数を推したけどDP15を5回やっていたところをDP12を6回にしたところで全く意味がないどころかむしろ脂肪はより減らなくなってしまうから注意。低負荷で楽チン!ちょっと多めに踏んだし大丈夫なんて思ってたら痩せれない。
幸いDDRには消費カロリーが見れるから今まで消費していたカロリー分以上は消費しないといけない。低レベルを踏む分その代わりまぁまぁのクレをつぎ込まないといけないわけだ。

327 :
>>326
5→6回になんの意味があるのか
DP12を10回やるんだよ

328 :
有酸素運動は高負荷運動のあとが効率いいらしいからVAAM飲みながら1000kcal消費までは発狂を踏んでバッテバテになったところで2、3クレ低難易度をクールダウン兼ねて踏んでから待ち椅子でうなだれながらSAVAS飲んでる

上手くなるために筋肉をどうこうするのはもちろんいいけど上手くなることが目的ならなら振り回されても崩されずにパネルの内側を踏める安定感とかバランス感覚とか足を上げる高さを最小限にして一歩一歩の動きを小さくして全体的な処理速度を上げるDDRの練習が一番だと思う

329 :
足10や足11でいいから体をダイナミックに動かす
省エネ踏みじゃなくてちゃんと足をパネルの中心目掛けて踏む
体の軸も傾けるだけじゃなくてちゃんと動かす
それを休みなしで毎日1時間

330 :
痩せたいならなにも考えずBEMANI曲でも流しながら走ればいいんや
BPM180前後の曲なら合わせて走れる。200ごえの曲だとハイペースになったりデルタ出るとどんどん速くなるけど

331 :
痩せたいにも色々あるからなあ。
60を55にしたいとかでも、身長170と180では全く違うし。
むしろ痩せすぎなんちゃう?って人がダイエット意識高過ぎとかよくある

332 :
生理学的に痩せる方法は変わらないよ
炭水化物がTCAに入る前にアセチルCOAカルボキシラーゼによって中性脂肪の合成、または直接的な脂質の摂取。
インスリンの過度な分泌を抑えるために間食による空腹の回避。
痩せすぎでダイエットする必要があるとか無いとかは個人の勝手やね

333 :
いつもの流れだね!

334 :
真面目にダイエットについて考えてる人いっぱいいるんだね、びっくり
俺は発狂だけで1000kcal消費とか体力もたないから無理だわ…
足慣らし数クレから挑戦曲2クレ整理運動に2クレくらいで1日に1000kcal行くかどうかくらいなのに

335 :
EDP赤ヨロロで60kcalちょいだっけか

336 :
>>332
プチ断食も体にいいって聞いたけど、空腹を回避するチョコっと食いの方がいいの?
こっちは朝昼抜いて運動してから晩飯結構食ってるけどあんまり痩せん罠

337 :
mobile版が配信されたらランニング中の音楽が豊富になるなぁ

338 :
晩御飯が一番太りやすいってのは有名な話だぞ…身体の働きとか以前に食後活動せずしばらくしたら寝るだろうし
あと朝昼抜いて運動って身体動かすための栄養足りなくていつか身体壊しそうだからちゃんと規則正しく食べて

339 :
この流れで教えて欲しいんだけど、例えば仕事終わりに踏みに行こうと思った時に
晩飯食べてからだとうまく動けなくなるし空腹のままもしんどいし
何か軽く腹に入れるのがいいんだろうけどその時どんなものを食べるのがいいの?

340 :
マンマン満足

341 :
>>336
断食ダイエットは本当だし
間食でダイエットするのも本当

342 :
ゴリラならバナナかな?

343 :
>>336
書ききれなくなったからスクショで続き書いた

https://i.imgur.com/tbOsbyn.jpg

https://i.imgur.com/G5qmvTP.jpg

344 :
>>339
運動の直前に固形物はどっち道キツいから
運動の1時間〜30分前にプロテインバー一本程度がいいと思う
何時間踏むかによるけど一時間程度ならこれで良いと思う。
ダイエットよりスコアを重視したいなら甘いコーヒーを飲むことで血糖値の確保と覚醒作用を得られるからおすすめ

345 :
あと>>338が言ってるのは空腹状態によるドカ食いが原因、断食ダイエット明けは炭水化物を絶対にドカ食いしてはいけない

346 :
医者ですか?

347 :
witch doctorですか?

348 :
ウーイーウアアー

349 :
dpだと8段以上は細めの人ばっかだね
デブで高段位とかいるのか?

350 :
バラバラベンベンすこ

351 :
>>339
自分は踏む前にお腹空きすぎてるときは、スムージーかおにぎり1個か肉まんかその日の気分で

352 :
>>349
無理無理
デブで発狂は心臓とか膝とかどこかしら悲鳴あげる

353 :
八段ならまだいける
九段からはいよいよキツくなる(キツい)

354 :
デブも八段になる頃にはスリムになってる説

355 :
>>339
脂っこい・辛い・腹一杯は避けてる
自分は牛丼並や小一杯とかで、ゲーセン着いてからいきなりやらずに他の機種触ってからやるようにしてるな

356 :
踏んでる途中にゼリー飲料とかで補給しながらやってる

357 :
>>354
減量のためにDDRしていたのが、いつの間にか逆になってることはありそう

358 :
意外とデブ多いよな。なんで痩せねーんだよといつも思ってる。

359 :
だって、それ以上に食うんだもん、飲むんだもん
先日もチートデイだーと言いつつ
ワイン1本とチューハイ500缶9本とそば5束と野菜ジュース1Lと豚肉500gと野菜色々を
1日で食べてしまってなあ
急性糖尿病になるぞと怒られたことある

360 :
そこまで食えるのがすげえわ
普段食っても週一くらいで昼にデカイラーメン食べるくらいでDDRやったあとは晩御飯に自家製サラダチキンと冷奴と温野菜に適当に味付けしたものと酒か軽くご飯って感じ
でもお腹周りなかなかスッキリしない、多分DDRだけじゃなくてお腹周り用の筋トレが必要なんだろうけど

361 :
>>359
段位と体重は?

362 :
断食ダイエットで12時間後から脂肪燃焼しやすくなるってあるのは
夕飯19時とかに食べて朝食前に身体動かすのでも効果があるってこと?

363 :
音ゲーマーの食事にありがちなこと
・油そば
・二郎
・いきステ
・モンエナ

364 :
いきステでも赤身食べてたらよくない?

365 :
>347
とりあえず復活せぇよ

366 :
この前テレビで昼に二郎系ラーメン食べたらダイエットになるって言ってたど

367 :
不健康になるから?

368 :
野菜を先に食べる事になる
野菜を沢山摂取する
全体の量が多いから他のもの食べなくなる

こんなとこだったような

369 :
でもそれ野菜だけ食ってればもっといいんじゃね?

370 :
全体の量が多いって言うのはドカ食いになってる気がするけどいいのかな

371 :
恒常的にハードワークやってない限りは、ドカ食いやめる方が圧倒的に運動より効くぞ
まあ俺は自制心がないからデブ続けながらDDRやってるけどな!ガハハ!

372 :
頼むからまとめて該当する板に移住してくれ
いつもいつもスレ違い長い

373 :
ここ何のスレだっけ

374 :
すんばらしい栄養学(持論)をひけらかしたいのは分かるけど空気読もうね

375 :
他に語るようなことあったっけ?

376 :
スレ違いは悪いと思うけど話題がないんだもの
そう言うならなんか話題振ってくれよー

377 :
話題があってそれでもすれ違いが続いてるなら「ちょ、ちょっとまって!>>xxがいま何か言った!」(AA略)ってのもわかる

378 :
>>361
六段、先月の健康診断で95kgあったw
曲単体でなら7段全曲超えてる、激Hadesクリア率が4割くらいの足前
普段は週1〜2でLv10〜13くらいを20クレ前後プレイ(ほぼ無人なので大体連コ)
単純な持久力はあるけど、激しい曲の連続プレイは無理なのでw
きちんと食事制限できればあっという間にやせるだろう、と言われてもう10年くらい経つなあ

379 :
ポップンが稼働中にレベル変更あったみたいだしこっちもせめてテラカオスくらいは変えてくれませんか?

380 :
>>379
あれは増税に対応して2%レベルを上げただけなので……
それはさておき、稼働中に難易度変える機種はあまりない気がする
ポップンとノスくらい?

381 :
過去にTSUBASAは配信1ヶ月ぐらいで14→13に下げられてた覚えが

382 :
スタッフ内部の設定ミス修正と、プレイヤーの声を聞いての難易度修正は違うだろ

383 :
DDRと体力増強は切っても切れないからスレチじゃなくね?

384 :
他音ゲーみたいに単純に難易度埋めれば地力上がるもんでもないしね
ていうか埋まらん

385 :
Remain対策のビジ渡り練習譜面って何かある?

386 :
>>385
Remain

387 :
俺、EDITが復活したら
昔ホームに入ってたいろんな地団駄の基礎ドリルみたいなやつ作って
地団駄苦手なのを克服するんだ…!

388 :
スレチじゃないんだけど、スレチって過剰に反応する人がいる。

389 :
>>387
つ 灼熱

390 :
SPの激horatio

391 :
体力やら体重やらの話題、こんなんやってるわーくらいの話題でダラダラしてる分には良いんだけど、長文生活改善全集みたいなの一人で始めてくるやつが出てくるとブログでやれってなる

392 :
体重関係あるか?
fefemzとかどっちかというと太り気味のゴリラ体系だし筋肉量が重要なんじゃないの?

393 :
>>389-390
16分3連の連続はそれなりに踏めるんだけど
5連や8連になるだけで急速に足がこわばって全然動かなくなっちゃうので
その辺の荒療治は即死するだけでまだ練習になるレベルじゃねえす

394 :
単純にクリアできる曲を増やすための練習(体力強化含む)をするなら、
クリアできるレベルマイナス1〜2の譜面を連続してやり続けるのと、
ワンチャンクリアできるんじゃないかって譜面への特攻を休憩を挟みつつやるのとどっちがいいんだろう
特攻を連続でできれば一番いいけど流石に脚やら何やらがもたない

395 :
>>394
後者
クリア力はギリギリを攻めないと伸びにくい

396 :
挑戦曲のレベルにもよるけど発狂クリアするには発狂踏まないと対応力つかないからねぇ

397 :
自分がよくやってるのは1曲目自分の上限レベル-1か2くらいのスコア狙い、2曲目1曲目と同じかさらに低難易度でスコア狙い兼体力回復、3曲目クリア狙い発狂
これでいい感じに身体を冷やさず精度と無駄のない踏み方と発狂の練習ができてる気がする

疲れてるときに上限-1か2くらいのやると体力を節約するためにいつもより小さな動きで処理できるようになったりしてその感覚が発狂への対応に役立つこともあるしいろいろやるのがいいと思う

398 :
俺4ミス以下クリアばっか挑戦してたけど
この前段位のギリギリを何度かの挑戦を経て達成したらその後急にできる曲増えて自分でもびっくりした
GOOD以下が多いと不完全燃焼感があるけどやっぱりちょっと背伸びするのは上達につながるんだな

399 :
>>393
自分も同じ悩み抱えてる…
15以降から地団駄増えてくるのに綺麗に踏めないからモチベ下がっちゃう

400 :
>>393
>>399
すきなことだけでいいですEDPとかはどう?

401 :
最初は綺麗に踏めないもんよ
自分はGo For激一本で鍛えたけど最初はボロボロだった

>>393
じゃあ打打打で4連と遅いのからやろうか
というか3連とそれ以上の地団駄って全然別物じゃない?
そもそも3連を地団駄って言わない気もするけど

402 :
地団駄はちゃんとウォームアップして身体暖める事が大事
自分は一応9段だけど時間かけて暖まらないと地団駄なんて踏めないよ

403 :
2方向だけの交互で構成された5連打以上が地団駄だと思う
単品ならそれなりにできるけど灼熱みたいに疲れた状態で長いの降ってくるとぐちゃぐちゃになってミスで始めるから苦手だわ

404 :
地団駄のコツは昔淫夢スレで見た気がするけどどんな内容だったか思い出せんな

405 :
出典が不穏すぎる

406 :
>>404
痙攣逝きだっけ?探したけど見つからないな

407 :
VVV踊のラス滝とかにある、中央から足を引いて8分4連を踏む時にめっさバランス崩します。
何か対策を伝授してください。

408 :
>>407
>>406

409 :
>>407
自分で思う以上に身体を傾ける
遠心力で意外と倒れずに済む

410 :
今度オーバーモーション気味に傾けてみます!

411 :
DPばかりやるようになってから、SPが物凄く下手になったのだが
SPに戻るとせっかく慣れたDPで同じ現象起きそうできょわいよ
両方やる時間とスタミナはないよぉ

412 :
DPの上の方になればSPの発狂を渡りでやらされるからDP極めればSPも出来るようになるよ
DP皆伝は皆SP皆伝なんだから

413 :
SPのが難しいと感じる。@DPer

414 :
スコアは分からんけど、クリアレベルでDPよりSPのか低い人は希少種な気はする

415 :
SPは17でもIdolaみたいな同時、三連打、同時みたいなの出てくるから苦手、あと捻りも早い段階から容赦ないし
まぁDP17(?????)にも同時、三連打、同時がそこそこ流れてくるのテラカオスが出ましたけど…

416 :
DP15と16挑戦してるけどSPは13までしか踏めないわ

417 :
DP七段とったけどSPは五段のままだ
ヨロロ踏めねえよヨロロ

418 :
SPは地団駄要素強めだから難しい

419 :
やっぱみんな地団駄には苦労してるんだね安心した

420 :
DPは渡りで難しくしてるから地団駄成分薄めなのよね
SPとか13ぐらいからがっつり地団駄あるから厳しい

421 :
乱打地団駄サボっているとDP足15あたりでツケが回ってくるぞ、ソースは俺
段位認定六段ラスト、七段1・2曲目の十六分がキッツい

422 :
足13、14もくまなくキッチリやってればBPM遅ければ9連地団駄・7連乱打、速ければ5連打くらいあると思う
14のスノプリ、ホレイショ、ハイエナは地団駄3兄弟って感じ

423 :
レシートのSPやった時はこのレベルでこのBPMの16分が来るのかと驚いた
当時でもDPはPFC取れてたから油断してた

424 :
質問です。
最近初めて交互踏み練習をしているのですが、オススメな曲はありますか?

今のところの実力だと↓になります。
jane jana 激 PFC
One Side Love 激 1gr
More One Night 激 1gr

425 :
愛言葉激はどう?
もうやってるかもしれないが

426 :
>>424
nekoneko激
一部スイッチ推奨だけど。

427 :
そういえばポリリズム激(削除曲)は交互で楽しい配置だったな……

428 :
>>425
愛無双かと思た

429 :
take a step forward踊・激
get back up踊・激
が交互に踏めればイケイケドンドン

430 :
銀セイバーやアラビみたいなぶん回し系の譜面もおすすめ

431 :
新ど?

432 :
たのしかった

433 :
DPプレイヤーは未来人だった…?
ハロウィン曲の追加は明日だ

434 :
いや、ゴ・リーグ新曲のだな…

435 :
最近の曲だと
party rock anthem激とか解禁してたらBLACK JACKAL踊辺りが結構良い交互譜面

436 :
リーグ曲か…青筐体の民だから知らんかった許して…

437 :
>>424
F4SH10N(踊)も楽しいからやってみるといいよ
この辺の低速滝譜面は楽しいからついやっちゃうけどそればっかりだと上達しないのがなぁ

438 :
超許す
それはさておき交互踏みなら
ヒカリユリイカ激
Tracers激
いーあるふぁんくらぶ激
Bombay Bomb激
BRILLIANT 2U(orchestra)鬼
とかオススメ
まだ他にも沢山あるけど

439 :
>>425
すみません。
曲名は略称ですか?

>>426,429
やってみます!
始めた頃に触ったくらいだったので、スイッチの練習がてらひとまず鳥A狙ってみます。
ありがとうございます。

>>430
上級者の方が転んでしまっていたのでまだ勇気が…

>>437
台風過ぎ去ったあたりにやってみます!
そうなんですよね、とりあえずゆっくりな曲なら交互の練習になるかと頑張ってきたんですけどあまり実力が上がった気がしなくて…

440 :
>>438
たくさんありがとうございます!
メモっておきました。

441 :
>>425
自己解決しました。
すみません。

442 :
青筐体って何?

443 :
>>442
A20金に対してのA20青じゃね

444 :
新どん?

445 :
ま強

446 :
果たして蒸気駆動は 今 度 こ そ 17適正の譜面が流れてきてくれるのでしょうか

447 :
スイートホームは17だと思ってやった方がいいわ

448 :
いやー全部きっつい
ひなビタですらガッツリ振り回してくるわ

449 :
踊譜面だけ一通り触ってみたけどどれも難しめ
+1で考えたほうがいいかも

450 :
未完成の蒸気機関車激は地団駄渡りの練習になる
発狂続きだけど遅めだしちょうど17って感じ

451 :
蒸気EDPめっちゃ面白いわ
16分はほとんど正面向いて踏めるし16分多いし17〜18練習してる人が速く動く練習に使える感じ、曲もいいしやってて楽しい

452 :
白魔道士
昔の高難易度DPみたいなビジ渡りで吹っ飛ばしてくるタイプの譜面。13でも上位?

メイドランチ
VEGAを少しだけ楽にした感じ。間奏の休憩が無かったら15でも良かったかも

SHP
24分スキップ配置がヤバい。ソフランも結構ヤバい。どう考えても16じゃない

未完成ノ(ry
物量で攻めてくるタイプの正統派17。16分は殆ど正面で踏めるし体力ある人には楽に感じるかも。

453 :
あの、、、楽は?

454 :
やってこい そして書け

455 :
ハロウィン曲の楽は適正にはいい練習譜面な感じ
踊は表記レベルの強〜って感じの譜面が多いから挑戦レベルなら気をつけた方が良さそう

456 :
ひなビタ強くね
レベル15のクリア7割あって
もちろん14のフォルダランプも付いてたのに
曲の半分ぐらいで毎回死ぬんだが
レベル14でこんなに16分あるの前代未聞じゃね

457 :
ゆっくりで交互難という意味で言ってるならオンリーワンだからEDITしろ

458 :
別のスレから誘導されたんだけど
nekonekoEDPと同系統でほんの少し難しい譜面って何かある?
ちなみにそのスレではAAとかパラエタとか薦められたんだけどもう少し切れ間なく渡りが続くような譜面がいいかな

459 :
メイドランチ強いね
個人的にはVEGAより苦手。体力的には楽だけど

460 :
>>458
ハロープラネット激
Far east nightbird激

461 :
>>458
スタゲリミ、Fly awayリミ、Take A Step Forwardとか?

462 :
>>458
もう答えた

463 :
メイドランチEDPは普通に15中以上に感じた

464 :
ジャネじゃな

465 :
交互で踏むにはDP慣れしてないと難しいわな
DP17でいやらしい譜面に耐性つけてたら14強でも納得できるけどね

466 :
瞬間的な後退16分でブチブチ切れるから足15にしか感じねえ
8分の振りも初見だと一部追い付かなかったし

467 :
クリアとスコアで体感難度が乖離してるパターン?

468 :
BPM188の8分滝に16分が混ざってくるってそれ地団駄渡り部分抜いた渚の小悪魔じゃんって思いました

469 :
>>458
Sephirot(激)とかどう?
でも人によったらnekonekoの方が難しいかもしれない
もうちょっと難しいのならTECH-NOID(激)もお勧め

470 :
メイドランチがエグい
せっかく14クリア梅が少しずつ進んでたのにまたクリアできない譜面が増えたorz

471 :
>>458だけどありがとう
ハロープラネットとスタゲリミが割と求めてた感じに近かったわ

472 :
>>454
一通り楽譜面やってきた
印象に残ってるのがメイドランチ
途中で長い間何もノーツ出てこなくて難易度楽だから舐めてやがんなと思ってたら急に離れた所にフリーズアローが来てコンボ切った
腹が立ってextraで踊譜面やったけど、やっぱりあの箇所はノーツ出てこなかった
ちなみに激はあの箇所ノーツ出てくるん?

473 :
>>472
セリフ部分なら激もない。
A20の譜面は低難易度でもいきなり反対側に出てくるの多い印象。

474 :
驚かせるの一生懸命!

475 :
打ったら戻る真ン中にという名セリフを知らないのかよ

476 :
DJがレッスンで足は中央に戻すなァ!って言うてくるねんもん

477 :
中央銀パネとDPでの中央はちゃうやろ(マジレス

478 :
そもそもDPにLesson by DJはありませんしおすし

479 :
ジャパリ鬼ラストの大ジャンプで練習だ!

480 :
アニバポゼ鬼なにこれ
これノンバーとか無理だろ(フラグ

481 :
メイドランチ後半回復とはいえきつない?
Dクリアなんて初めて見たわ

482 :
前半15後半13で平均14って曲だから14適正には厳しいのは間違いない

483 :
十二星座激あたりで16分をスススっと踏む感覚をつければそうしんどくも感じない気がする
ってかこの曲いつの間にかレベル13になってたんだな

484 :
何故か詐称扱いされているよね十二星座
腐れ外道踊と入れ替えてもいいんじゃない?

485 :
なにいってるですか
十二星座は1十二分に13の配置してますよ

腐れ外道はスコアは確実に全身突っ込んでると思うけど
クリア難易度はどうなんやろか
案外12の範疇やったりするんやろか

486 :
何分の何って?

487 :
112分の13の配置とは一体…
なんで変なとこで誤字してしまったんだ…

488 :
DP16の入門曲ってこの辺りでいいのかしら?

ビーンボール激
Give Me激
Love You More激
ニューヨークBとC激

他あれば助言お願い

489 :
鳥フェニ激
六本木C
アンビリ
辺りもオススメ。
あと一応Splash Goldも滝自体はほとんど真っ直ぐだから踏みやすいよ

490 :
ビーンボールはそんな簡単じゃない気が
海神とTrue Blueは入門でよく挙がる

491 :
>>489 >>490
ありがとうございます。そこら辺も踏んでみます。
ビーンボール激は動画で予習して何となくいけそうと思っただけでw

492 :
自分は冥、khamen breakから海神ってクリアしてったから詳しくないけどこの辺りも入門かも

493 :
冥は15では?

494 :
それ言ったらカーメンもだし
そこらを足がかりに海神に言ったってことかと思う

495 :
chaos eater激もいいぞ

496 :
足16といったら鬼鯖でしょ
地力だけでクリアできる良譜面だし、他の足16クリアへの足掛かりにもなる

497 :
スレチだった

498 :
スレチじゃなかった
DPも良譜面

499 :
地団駄苦手な自分がクリアしてる16だと
六兆年 スノプリ 隅田川 打打打 ポゼEDP 六本木B
sand blow 小悪魔 life is beautiful 海神 trip machine(xac)
このくらいまで来ると得意不得意で個人差大きいと思うから
入門曲とかの先入観にとらわれずにいろいろ踏んでみると意外な曲がクリア近かったりすると思う

500 :
曲一覧見てもダントツでアラビが一番楽に見えるけどなぁ
地団駄不要の安心設計だと思うんだけど

501 :
ラクガキ
練習にはならない

502 :
自分もアラビアータは16の中ではかなり簡単な部類だと思う…けど悪名が高すぎて挑戦段階だとヤバい曲にしか見えないんだよね
やりやすさでいえば海神がすごく普通の譜面してて一番やりやすいと思う

503 :
アラビはDDPの時点でしんどくて選ぼうと思わん罠
その上があると考えただけでもゾッとするわ

504 :
砂風呂と超侍

505 :
>>488
輪廻転生とかお米も自分的には16入門だな
長いだけで難しくないしこれで省エネ覚えるといい

506 :
アラビは振り回し力の練習にオススメ
バー持つ場合のDPは腕の筋肉と足の両方で振り回すからその力の使い方を考えてやると良い練習になる

507 :
東京がダントツ雑魚だと思うんだけど
あとニューヨークBCも

508 :
16だとダントツでGive Meが簡単に思えるなぁ
15の灼熱ビーチサイドバニーの方がよっぽどきつい

509 :
SAだけどイシュタル スコア出ないけどクリアは楽だったな

510 :
>>508
地団駄得意なのいいね

511 :
地団駄と縦連壊滅的なワイからすると羨ましい
15でスコア稼げるのいっぱいあるんだろうなぁ…

512 :
ごめん、地団駄が得意なわけじゃなく見切りが下手すぎてそれでも地団駄なら見えるってだけなんだわ
要は技術はないけど体力でクリアしてるだけ

513 :
>>508
地団駄得意ならそうだね
ここらへんは個人差だわ

514 :
>>495
クリアしやすい(踏みやすいとは言っていない)
16分ほとんど溢してもクリアしてしまったときはクリア厨の自分でも流石に苦笑い

愛無双も3点トリルが超絶苦手でなければクリアしやすい部類だね
remainもクリアだけなら楽スコアは知らん
個人差関係なく逆詐欺と言えるのはsand blowだけかなと思う

515 :
低難易度でマベアタしてるんだけどゲーセン行くたびにP1の曲が増えていってストレス半端ねえ
アップの1曲目でP1だしてその後何回やってもダメとか気が変になりそう
やっぱ集中力足りないわ

516 :
乙であります。
くやしいよね

517 :
マベアタしてる人見るだけでもむずむずしてくるわ
グレグド出てもブンブン動いた方が楽しい!PFCとれたら最高だね!ぐらいが俺には合ってる

518 :
お前の楽しみ方はそれでいいけどだからって他人の楽しみ方を否定するなよ

519 :
いや全然否定してないけど

520 :
>>518
カルシウム取れ

521 :
>>518
カルシウムだけだと吸収されづらいからカリウムも一緒にな

522 :
スパニッシュのくねくねどうしたら追いつけるようになりますか

523 :
くねくねする

524 :
一時くねくねって流行ったよな

525 :
マベアタ凄くないとは思わんけどdp19クリア余裕で18でPFC狙ってる奴の方が凄いとは思う
実際低難度スコア勢って高難度で挫折した人多いからそう思われるのは仕方ない

526 :
DPやってる人ってSP挫折したって思われてそう

527 :
自分の楽しいと思うプレイをしろよ……!

528 :
乱打一辺倒苦手だからDPのが伸びてしまったわたしです

529 :
SPでバー持つと肩がすぼまって上半身痛くなるからDPばっかやってたらSPの17埋まる前にDPの18埋まった

530 :
ドルミールの激ムズいな
中盤からの渡りと捻りがキツい

531 :
バー持たなければいいだけじゃないの

532 :
BemaniWikiのDPは適当なこと書いてあるな

533 :
>>526
楽しいから移行しただけ

534 :
Bemaniwikiは読み物程度に楽しむほうがいいよ

535 :
アットマークwikiじゃなくビマニwiki?
dpページなんてあったっけ

536 :
こことここのことやろ

http://bemaniwiki.com/index.php?DanceDanceRevolution%20A20/%BF%B7%B6%CA%BA%BE%BE%CE%A1%A6%B5%D5%BA%BE%BE%CE%A1%A6%B8%C4%BF%CD%BA%B9%C9%E8%CC%CC%A5%EA%A5%B9%A5%C8
http://bemaniwiki.com/index.php?DanceDanceRevolution%20A20/%B5%EC%B6%CA%BA%BE%BE%CE%A1%A6%B5%D5%BA%BE%BE%CE%A1%A6%B8%C4%BF%CD%BA%B9%C9%E8%CC%CC%A5%EA%A5%B9%A5%C8%28DP%29

537 :
こんなページあったのか!
ありがとう >>536は有能

538 :
>>526
15くらいまではDPのが簡単かな
16からは容赦無い曲も出てきて18以降はほぼDPのが難しいイメージだね

539 :
エアプか?
DPの方が簡単なレベルなんてどこにもないぞ
クレ数に占めるDP率が9割くらいの俺ですら最高クリアは常にSPの方が上だぞ

540 :
ノーツそのまま左右に振り回すの難易度上がりすぎw
プリンとかNGOはもう別ゲー

541 :
難しいの方向性が違うからなぁ
同じ曲で比較するならSPは16分出てくるのにDPは延々8分だけとかそりゃあるけど
DPやってるのは挫折とかじゃなく単純にSPより楽しいからだよ

542 :
別に同じ曲が同じ難易度とは限らないからな
語るならそのレベル平均でSPとDPを比較するのが良いと思うけど
まぁ同じレベル帯でDP専→SPへは転向しやすいけどSP専→DPは難しいんじゃないかな
SPにはSPの難しさもあるし一概にどうのこうの言えないけれど

543 :
いや16分地団駄より振り回し8分のが絶対楽だろ
だから傾向として15くらいまではDPのが楽
16からは普通にSP+振り回しの曲も増えてくる

544 :
力のSP、技のDPって感じ。もちろんお互いどちらも必要なんだけど、要求値のイカれ具合が。

545 :
DP専→SPは自分のレベルの1,2個手前からやったほうがよし、左右移動がないぶん容赦なく同時や十六分ぶっ混んでくるしね
SP専→DPはいくらSP得意でも足8からやるといい
まずはDP特有の動きを身につけよう、まあSPが得意なほどSPスキル伸ばす手前が省けるからDPスキル伸ばすのに集中できる=成長は早いはず

546 :
ここはDPスレだからDPのが簡単とか主張してもあんまり賛同されないと思うしそもそもの意図が不明だよ

547 :
DPからDDR始めた自分は初めてSPに触れたとき
容赦ない矢印の量と密度でびっくりした記憶がある

16分関連や同時押し絡みはどうしても
SPのが密度と出現頻度が高いから
成長効率考えるとやらない手はないと思う

私はそれで伸びた

548 :
最初にもらったアドバイスにならってビジステ理解するまで10クレくらいSPやった以降は完全にDP専で
地団駄なかなか成長しない俺に効く言葉
でも俺はじっくりDPで成長していくよ

549 :
SP/DPはほぼ別ゲーってそれ一

550 :
俺も正直SP見切れなくてDPに移ったところはあるかも
どういうつもりで配置したのかわかりやすいもんな

551 :
SP19で詰んでDPに逃げて19で詰んだ

552 :
X2の終わりのころ たまたまDPやってみたらすげー面白くてそのまま移行しちゃったな
周りからみたらDPに逃げたって思われそうだけど

553 :
ほぼDP専だけど、確かにSPの16分滝とか同時発狂とかはやりたくない。アレをやるのはドMだけだと思う

554 :
お寺のDPはハードル高いけど、DDRはすんなり移行できるよね
DP特有の振り回しが楽し過ぎてSPは狭くて退屈に感じるようになってしまった…

555 :
LV14、15あたりを頑張ってるレベルですが
SPDP同じLVで、DPはクリアできるけどSPはできないっていう曲は無いです。
逆は普通にありまする。最近だとおーまい激、あとAvenger踊とか。

556 :
ヨロロのSPは緑で繋げる気がしない

557 :
みんな左右振り得意なんだなぁ
同じく足14、15挑戦レベルだけどSPのがクリア楽だった曲いっぱいあるわ
ぱっと思いつくだけでもパラリバXスペ、パラレボ踊、パラ鯖辺りのパラ兄弟とか

558 :
怒られるかもしれんけどDPってぼっち多くない?
友達いないからDPやってる奴多そう

559 :
並んで仲間内でDP占有する猛者は見るけどそっと帰る
そういうの地味に気にする奴多いと思いたい

560 :
>>558
世間が狭いなあ
ただDPerも仲間とやるときは楽しいからSPやることが多いし、結果的に一人のときにつめてることが多いな

561 :
>>558
SPerこじらせすぎだろw
俺自身はDPerだが?って後出ししてきそうだが

562 :
そもそも同世代がこのゲームやってない
ゲーセンで周り見ても一回り年下ばっかり
職場で世間話してもこのゲームの話だけは話題に出そうとも思わんし

563 :
40代かな

564 :
話題にならないから誰も俺の趣味を知らない

565 :
でもDPやってる奴は大概ぼっちで来てるよな

566 :
DPぼっちだったけど同じホームのSPプレイヤーと仲良くなって
互いに相手の種目やり始めたりしてる
SPに引き込まれてバーサスやるの楽しいし、相手をDPに引き込むのも楽しい
相手の上達が速くてすぐDP追い抜かれたけど……

567 :
でも俺これからSPに移行したとしても引き続きぼっちだと思う

568 :
このゲームってSPバー持ちが普通でそこからDP、ノンバーと逸脱していくにつれて狂人度が増していく感じあるよな

569 :
ID:STmjT9AD0こいつが劣等感から必死にノンバーとぼしめようとしてて草

570 :
とぼしめ。。日本語で。。

571 :
「貶める(おとしめる)」を「とぼしめる」と読んだコテがサッカー板に居て、しばらくネタにされてたなw

572 :
発狂やるのも低難易度詰めるのもバー持つのも持たないのも自分の好きにしたらいいのと同様でぼっちでやるのも大勢でワイワイやるのも自分の好きにしたらいい
自分のクリアできない曲クリアを目指すなら自分より上手い人から体力配分とか捨て方とかアドバイスもらいながら実践していくのはかなり有効だけどね

573 :
肝心な奴が釣れてねーじゃん

574 :
>>568
やれやれ初代の時代のプレイヤーがどんなスタイルだったか知らんニワカか

575 :
Avenger踊に出てくる超遠いビジステップがさっぱり踏めない…後半の捻り全捨てでクリアはしているけど

576 :
まずはsomedayからかな

577 :
>>558
こういう無神経な絡み方しか出来ないやつも程度が知れてるよ
ずっと身内にへばりついて他人とは滅多に会話しない人でしょ
俺には友達いるからって優越感晒しに来たのだとしたら臭すぎるわ

578 :
見え見えの釣り針に引っかかっちゃダメだぞ

579 :
めっちゃ怒られてて草

580 :
>>526
お前も偏見だぞ
普通SPの上級者がDPに移行するんだからな
発言に気を付けろ

581 :
いきなりDPerもいるゾ

582 :
弐寺にもいえるけど、SPはビギナー譜面のクリアランプつけるのが面倒くさい
特にDDRは律儀に全譜面に習譜面あるし

583 :
寺から移ってきたんだけとDDRとんでもなく上手い人結構な割合で全譜面しっかりスコア詰めてあってすげーなーって思うわ
そりゃスコアリセットがないとは言えその人にとって準備運動にもならなそうな譜面を多分複数回やり直して詰めてるってのが衝撃的

584 :
全然埋めてなくてもうまい人はいるけど大体全譜面詰めてる人で下手な人はみたことないわ

585 :
BEMANIWikiの記述
Lv10 Din Don Dan(2014)
入り足が分かりづらく、かつ入り足を間違えた場合のスライド復帰がしづらいパネル中央の渡りが頻出する。何も考えずに踏むには少々厳しい譜面で、Lv10は詐称気味。Lv11が妥当。
人によっては、16分が多くても配置が単純なLv12の[DP-CHA]より難しく感じるかもしれない。
Lv14 SABER WING (satellite silhouette remix)(2014)
16分3連ラッシュや24分4連があるもののBPMが遅いためそこまで忙しくない。足運びも、ややこしいのは交差でFAを踏むところくらいで後は単純な部類。Lv13相当。
人によっては、ノート数は少なくてもFA地帯の配置が煩雑なLv12の[DP-EXP]のほうが難しく感じるかもしれない。
ディンドンダンと衛星セイバーが鬼<激ってのは都市伝説じゃなかったの?
これ書いた人阿呆?

586 :
DinDonDanは激の方が踏みづらいと思うけど。

587 :
都市伝説じゃなかったの?

の意味がよくわからなかった。煽りとかじゃなく。




わかるように書いてもらえんかな?

588 :
いや、ごめん
確かに配置は鬼<激だけど物量から来る体力面を考慮したら
挑戦レベルでのクリア難易度は普通に鬼>激だろう
ディンドンダン激が詐称で衛星セイバー鬼が逆詐称なのは認めるけど
それを大げさに表現して鬼>激とか言ってて
これ書いた人は真に受けたのかなと思っただけさ
違ったらすまん

589 :
Lv17 Fascination 〜eternal love mix〜(SN)
左右振りはやや強めとはいえBPM400でほとんどが四分八分。足17の激譜面と比べると地団駄が少なく数回空打ちすれば完全左右交互に踏め、なによりノーツ数まで少ない為逆詐称ぎみ。

こんなこと書かれていたのがBEMANIwiki

590 :
SPとDP両方やってて、かつDPの方が数レベル分くらいできないみたいなタイプだと
体力面はそんなにキツくないのかも

591 :
>>589
吹いた
エタラブが鬼>激とか絶対あり得ん
しかも鬼が逆詐称とか…
>>590
あー
確かにSP出身者ならあり得るかも
でも交互が無理なら強引にスライドでなんとかなるし
やっぱりないかなー
BEMANIWikiの詐称ページなんてネタくらいに考えとこう

592 :
ごめん
>じゃないや<だった
すまない

593 :
俺もディンドンは鬼の方が簡単だと思うわ
物量あっても流れで踏める譜面より、少なくても体勢崩されるような配置の方が疲れるしスコアも出ない

594 :
<1.0>

595 :
人によっては〜〜かもしれないって書いてあって実際ディンドン鬼のが簡単って人もいるんだから
あながち間違いでもないしそもそも阿呆は言い過ぎじゃないのか

596 :
Din Don Danの3rd感ほんとすこ
OPERATORとかBUMBLE BEEみたいな

597 :
>>596
MR. WONDERFULもお忘れなく

598 :
ノンバーでも17〜19になってくると、コミカルな動きになって笑っちゃう

599 :
バーガンの必死なノンバーディスうぜぇ
そんな言い訳してないと自己を保てなくてまともにプレー出来ないからバーガンは嫌われんだぞ

600 :
>>599
すいません。自分ノンバーです…

601 :
>>600
でたwwww自称ノンバーwwww

602 :
煽りが雑すぎて草

603 :
自称人間に言われたくは無いわな

604 :
>>603
は?人間なんて一言も言ってないんだが

605 :
コンセントか!?

606 :
PIXかもしれん

607 :
リノンは人間なのか?

608 :
バー持ちに反応するbotだったか

609 :
じゃあ僕は2P↑パネル!(過反応)

610 :
じゃあ俺は1P←パネル(無反応)

611 :
👣

612 :
>>611
ガゴフルD25

613 :
パネルがパパから貰ったクラリネットみたいになってきた

614 :
>607
A4Aのムビで大気圏突入してるしなぁ
でも男塾の江田島も大丈夫だったし

615 :
いつから江田島が人間だと錯覚していた?

616 :
江田島平八は人類じゃなくて金剛類だから

617 :
足14フォルダにクリアランプを付けたいです

618 :
ノンバー360鬼クリア動画を今さら見た
ほんとすごいなあの人

619 :
>>617
東北、ロンドンC、Plan8、黒髪、PUNISHER、ありふれたせかいせいふく、ロールプレイング辺りをどうぞ

620 :
地団駄はクリア目線なら簡単なのかな

621 :
>>617
いちかやってたなら
Six String Proof激オススメよ

あとF4SH10N激とか。
めちゃくちゃ楽しい

622 :
Doll忘れてたわ

623 :
フォルダにクリアランプって全曲クリアする事じゃないの?

624 :
>>623
>>619はこれらの譜面はクリア楽だから先にやってみては?って案内なんじゃないかな。

625 :
フォルダのだったら全譜面なんだけど、
フォルダにだとフォルダそのものとフォルダの中のいくつかとどっちともとれるよな

626 :
フォルダそのものならクリアしてない曲の名前出すでしょ

627 :
まぁそもそも>>617がぼんやりしたカキコだからね。。

628 :
すみません
足14を全クリアしたいと思って書き込みました。
まだクロノスリミックスとセイバーウィングサテライトとジャパリパークだけですが1曲1曲頑張っていこうと思います。

629 :
意図は>>623が正しかったけど
アドバイスの内容は>>619が正しかったという結果でした。
予想が当たった方はスーパーアフロくん人形2つ差し上げます。

630 :
14は問題児が多くて……
俺はVEGAで心が折れた

631 :
俺はエレクリで一度心折れた

632 :
エレクトして中折れに見えた

633 :
DPLv14の踊譜面の大半が問題児だと思う
まぁボス曲だから強くて当然なんだけど

634 :
DP16がいくらか埋まって最高17に到達したけど
未だにVEGA踊埋まってなかった気がする
あの譜面は心折れる

635 :
エレクリ踊はノンバーだとHS1.0で踏めるかどうかが割とでかい

636 :
エレクリ踊は低速地帯を落ち着いて踏めるかどうかだけ
低速が得意じゃなくても落ち着いて踏めばさほど難しくない
まあ落ち着いて踏むのがなかなか難しいんだが

637 :
エレクリむずいのはあの速さで渡らせるとこじゃないの

638 :
15が踏めるなら速さは追い付けないほどではないし
体力があればどうとでもなるぞ
と書いてて思ったがエレクリ踊って14だったっけ?
14適正には厳しすぎるな

639 :
足14はエーテルとパルサーとORCAが残ってて辛い
あとは未解禁除いて全部埋めたんだが……

640 :
パルサーって何の略かと思ったらPursuerか?
通常ゲージなら別に難しくなくない?

641 :
最近DPに手を出し始めて鬼鯖埋まった辺りなんですけど、目標にするべき譜面とかありますか?
最終目標は19譜面に1つでもクリア付けたいんですが、DP触れる予定無かったからどの曲が強いとか譜面の属性まったくわからなくて...

642 :
>>641
パラレボ激とMAX360激
癖が少ない地力譜面で
ボスボスしいくせに18では最弱候補

643 :
体力ゲーは上から見ると楽に見えるんだけど下から見るとキツいんだよね
というわけで18最弱は合法、IX、冥あたりだよ

644 :
アンチマターの方が圧倒的に楽だろ17とか言われる位だし
アンチと合法が最弱の二頭だよ

645 :
いつから足18最弱を議論する話になったんだ

646 :
文面から察するにシングルは結構やってるみたいだし17のNew Century、Pursuer、エタラブCDPの譜面見て交互に踏むイメトレしたりエレクリとかアンチとかに挑戦してもいいと思う

647 :
>>642
パラレボ激、最弱になるか?
中位クラスの振り回しあるし
低く見ても下位では?

もしバーガンだったら攻略の話で特に邪魔すぎ

648 :
SPはパラレボ鬼まで埋まったんですが、それ以外の19が体力切れと地団駄苦手で埋まらなくて成長目的でDPに流れてきた感じです。
SPの方で印象に残ってるボス曲を無印パラから巡ってって鬼鯖でめちゃくちゃ苦戦したんでここからやる譜面を絞っていこうかなと。
まだDP15クレも入れてないんで基礎がほぼほぼ出来てないです...

649 :
ボス曲巡りだけだと多分すぐにDP特有の技術的な壁にぶつかるしボス曲巡りしてる間に14か15フォルダの未プレイを埋めていくといいよ
それで苦手だなーってのがあったら家で踏み方復習して次回ゲーセンで納得できる踏み方できるか確認

650 :
DP19初クリア狙いなら哲学かヴァルの二択
個人的には対策すれば哲学の方が楽なのでオススメ
体力に関しては、CDPの東北・トリジャニ・アニポゼ辺りができるようになれば、SPで困ることは無いかと
地団太に関しては、SP18~19の方が練習になると思う

651 :
足18最弱って個人的にHDV鬼のイメージあったけど今は違うんやね
弱くはないけど体力を使わない足18はTrigger鬼のイメージ

652 :
ペンタエンドは?
SPはSNゲージのせいで難易度高かったからゲージ緩い今なら(クリアだけなら)最弱クラスって話らしいが

653 :
アベンジャー絶対14じゃなくて死にました

654 :
アベ踊はまだ14してると思う
スカイウォーカーだけは絶対許さない

655 :
スカイウォーカー足15でいいよ

656 :
スカイウォーキングは足14要素探す方が難しい

657 :
アベ踊の方が苦手だな

658 :
ちょ待て最近DPやり出してもう鬼鯖とか
こちとらエクストリームからDPやってて足12以下メインだってのに

659 :
>>641 >>648です
いろいろアドバイスありがとうございますm(*_ _)m
今日もちょっとやったけど灼熱で事故ったりしたし、やっぱ基礎がダメダメみたいなんで14、5のフォルダ埋めして慣れてきたら今回おすすめされた曲とかに突っ込んでみようと思います。ありがとうございましたm(*_ _)m

660 :
足14フォルダ埋め途中ですが自分が今どれくらい踏めるか把握したいので足14で最難関の曲を教えてください
とりあえずVEGA(激)は何とかクリアできました

661 :
SKYWALKING、アベンジャー、Tribe、メイドランチ、エレクリ、パラリバX、ヒーリングXとか?
パラエボXとエレトリが15行ったから最強不在って感じ

662 :
Reach The Sky Without you(踊)もかなりキツい気がする

663 :
18弱ゲージで抜けても14で青コンすら取れないメイドランチ、リーチやXスペたちは最強候補だと思う

664 :
Unrealもかなり難しい

665 :
難しいって言ってもそれぞれ傾向が違うから飛び抜けて難しいってのはないかもね
個人的にはエーテルとエレクリのニ強
体力ゲーの癖に要譜面対策と隙がない

666 :
圧倒的にパラリバX
これだけランプつかない

667 :
まちがえた
唯一ランプついてないのはパラエボXだった(今作で15に昇格済)

668 :
地団駄出来なくてprintempsが地獄

669 :
いろいろ教えてくれてありがとう
少しずつ埋めて行こうと思います

670 :
しんどん?

671 :
たかしのった

672 :
EDPの前半足14くらいじゃないかな、後半で死んだから最後はわかんないけど

673 :
後半のタタッタタッタタッタタッで端から端まで渡らせるとこと3連打4セットで渡らせるとこが難しかった

674 :
DP始めてから16クレでエレクリ激抜けれた...
もうここまで来たらボロッボロに叩きのめされそうな譜面まで特攻しようと思うんやけど、なんかオススメの譜面あったりします?

675 :
SPできそうだからトリジャニお薦め
もちろん鬼ね

676 :
DPスレでなんでSPおすすめしてんだよwwwww

ヴァルキリー鬼がおすすめ
19なのはラストだけだし

677 :
ノンバーでゲノム楽

678 :
SP上手そうだからSPのノリで踏めるトリジャニお薦めって意味ね

679 :
ヴァルキリー鬼ももちろんノンバーでの話

680 :
SP力あるなら激パラレボおすすめ
横に散らばった発狂が面白いように踏めて気持ちいいぞ
それにSPの意味不明地帯がDPだとないしね

681 :
>>674
もちろんノンバーなんですよね?

682 :
ノンバーだったら才能認めるけどな
もしバーガン隠して言ってるのだとしたら
伸び悩んだら何も言えなくなる凡人による才能自慢定期ってやつだな

683 :
申し訳ない、ここバー持ち否定派だと気づいてなかった。
ROMっとく

684 :
>>683
テンプレ読めよ
否定も何もバー持ちの攻略も含めたすべての話が禁止のスレだぞ

685 :
>>684
流し読みしてたからSPスレにもあるバー持ち有無の議論とかそういう話題は禁止って意味と読み間違えてたんや...
本当に申し訳ない

686 :
あれ?DPもバー持ち有無議論や煽り叩きが禁止というテンプレだったはずだが
いつのまにか、というか数スレ前からテンプレ改竄されている?

687 :
>>686
は?
それは誰かが勝手にこのスレのテンプレを一度改ざんしたうえに
即修正されたら、類似の別スレ作った奴のテンプレなんだが?

バーガンと共存するとスレが過疎るって事だけ照明してくれたよな

688 :
やっぱアンチバーはキチガイだわ

689 :
マジレスすると〇〇クレで〇〇クリアの時点で叩かれる要因になってる

690 :
テンプレしばらく変わってないだろ
むしろPart46だけ改竄されてた

691 :
ポゼゲキむずい
SPと比べ物にならないレベルで疲れる

692 :
>>691
そもそも抜けらんねぇたすけて
足17は8割梅

693 :
ポゼ激冗談抜きで足18中くらいあるから…
今作で18にいかなかったのが不思議なくらい

694 :
>>688
バーガンも似た様なもんだろ

695 :
>>688
ゲーセンで問題起こしてるのはほぼバーガンなんだよなぁ

696 :
はいはいこの話はやめやめ
これ以上バー有無の話出すなら一生逆立ちでDDRDPやってろ

697 :
早く残りのマニュフェストも実行してほしいね

698 :
バー有無の話出したやつにはsouthのサビの歌詞が
「活断層 活断層」にしか聞こえなくなる呪いかけといたよ

699 :
新規ユーザーにも煽り全開とかノンバーさんよぉw

700 :
新…規…?

701 :
このスレに新規とか

702 :
はぁ…またノンバーにこだわりの強いアスペ君が沸いてるのか
これバー持ってやるゲームだからいい加減諦めろカス

703 :
少し前のレスすら見えないのかノンバーは

704 :
火病るな火病るな

705 :
このゲームの遊び方がよくわからんです
フルコンボ狙えそうなレベル〜クリアー安定しているレベルをプレーしつつ
ギリギリクリアーできて、すごく疲れるレベルをファイナルステージでプレーするようにしています

706 :
流れてくる矢印に合わせてフットパネルを踏む
ってのだけがこのゲームの決まった遊び方で、あとは好きな楽しみ方でいいんやで
簡単な曲で音楽にノッたっていいし、自身の限界を突き抜けたっていい
俺はくねくね踊ってるぞ

707 :
>>702
公式にバー持ちはユーザーが勝手にやってる事だから何も責任取らんって言われてるのに?wwwww

708 :
んん?
自身のプレイに責任が持てなくて、なんかあったらコナミに責任引っ被せようとしてる?
だから自己責任でプレイしてるだけの他人が妬ましいのか?

709 :
ほかの人のプレイ動画見てるとスポーツタイツ着てる人がちらほら居るけど効果あるのかな?
疲労の軽減とかに役立ちそうなら買ってみたい

710 :
まーた111.98.73.164が暴れてるのか
勘弁してほしいね

711 :
とりあえず話題にしたバカは早く逆立ちプレイDDRDPの動画上げろよ
さあ上げろすぐ上げろ今上げろ

712 :
>>708
????
俺がレスした先のレス読めよ

713 :
くねくねといえば←↓→←↓→を左から踏むのが苦手です
なんか右斜めを向く癖があるみたいで2P側←↓のときに凄く違和感があるです
PARANOiA 〜HAです

714 :
>>712
ほら早く逆立ちでDDRDPやれよ、証拠付きで
はやくあげろ

715 :
>>714
バーの話題始めたの俺じゃねぇぞ

716 :
>>696読める?
分かったらさっさとやれ
お前以外の奴らにも勧告するから安心して動画上げろや

717 :
俺はクッソ頭悪い奴に教えてやっただけだ
テンプレ守られてれば何も言わねぇよ

718 :
>>702だろうがお前だろうが警告を無視した時点で非はあるんだよ
分かったらさっさとやれ、全員やれ、今すぐやれ

719 :
これ以上は荒れるだけだからやめやめ
これまで通りちゃんとテンプレ守って行こう

以下、平常進行で

720 :
難易度1〜5くらいで出来るだけ左右に移動する譜面が欲しいんだけど何かおすすめの曲無いかな?
5を超えるとシャッフルダンスするにはしんどくて

721 :
>>719
やれよ 絶対やれよ お前も同罪だからな
動画上げろよ 絶対だぞ

以下平常運行で

722 :
>>709
DPに関しては俺は足の可動域下がるからはいまいちだった
SPは履いてもいいかなって感じ 

723 :
DANCERUSH STARDOMって曲オススメ

724 :
>>705
プレミアムプレーで遊んでるなら、確実にクリア出来る曲をファイナルステージに選択した方が良いと思う

725 :
>>722
ありがとう
確かに動かしにくくなりそうだね

726 :
パーティーロックアンセムBDPはわりと左右振り多めなイメージ

727 :
シャッフルできるかは分からないけどDROP THE BOMB、FIRE FIRE、Mermaid girlは
回ってて楽しかった

728 :
パーティーロックアンセムは確かに楽しいし曲も神なんだけど、画面でやってるシャッフルの動きが出来ないのがもったいないんだよなーSPの方が未来ある
>>727
みっつ近いうちやってみる!

729 :
片手にハンドタオル握ってプレーするのはどういう理由?

730 :
プレイ中に汗ふきたいからじゃね
目に入ると痛いし

731 :
つまり冷えピタ貼りながらプレイすればいいのか

732 :
なんか歌う時に高音域でダンベル持ち上げると余計な力が抜けて声が出やすい
みたいなことがあるかと思って一度タオル持ってみたけど意味なかった

733 :
タオルみたいな軽いのじゃ意味ないぞ
ダンベルみたいな重いの持つと渡り→発狂ある譜面(激アンリミとか)でブレーキかけやすくてスコア出せる
まあチート臭いし連続渡りで通用しなくなるからおすすめしないが

734 :
垂直抗力を増やすことが攻略に繋がる音ゲーとは一体…

735 :
摩擦力は大事なんで

736 :
新ど!?

737 :
Stay 4 Everの楽譜面がめちゃくちゃ楽しい…
他はやってないからわからん

738 :
EDP
Stay 4 Ever
軽い振り回しと付点8分
サビ前に音合わせ16分2連があるけどカニ歩きだから難しくはない
1クレ目にちょうど良い
IRON HEART
振り回しの折り返しで16分3連と5連
サビ前に8分8連
後半は16分が乱打になる
めっちゃ楽しい

739 :
激は11と14か。控えめだな
まぁ、挑戦しがいのある鬼譜面追加の公約あるし楽しみに待っとくか
とりあえずAのEXEX11〜14弾には忘れずに鬼追加してくれよな

740 :
stay4ever、曲調は大人しめだけど
X3のロンドンは夜8時っぽい雰囲気ない?

741 :
ロンパチ懐かしいな

742 :
夜8って2013では

743 :
2013だったわ間違えた
思い出したら踏みたくなってきたけど、とうの昔に消えてるのよな…

744 :
2013以降の削除曲はどうやっても踏めないからねー。
ウマウマとかミッキーマウスマーチとかも久々に踏みたい。

745 :
配信で楽曲追加され始めた頃から、楽曲は一期一会になったのだ

746 :
君と過ごした 幾つもの夜
瞼を閉じれば 色褪せない思い出が 今も鮮明に蘇る
しかし あの頃の君は もう此処には居ない
あるのは 君が残してくれた 温もりと 香りだけだ

747 :
すーふぃーんくすー

748 :
>>746
>>747
繋がった状態で脳内再生されたわ

749 :
>>748
お前のせいで繋がってしまった

750 :
スフィンクス〜は何からでも繋がる

751 :
今日は とってもいい天気
かどうかなんて全然

752 :
KHAMEN BREAK(EDP Live Mix)欲しい
try to singとか満とか欲しい

753 :
ポゼの里帰り的なノリでボルテのINFver.の譜面が欲しい

754 :
おーこーめー!おーこめこめー!ビータミンミネラルスーフィーンクスー!

755 :
ちくわのパフェをクリアし、足14が13譜面埋まったので勢いに乗ってHoratio激をやってみました
が、後半ほとんど脚を動かせずスコアはC+……
ダブルプレーの攻略サイトを見ると、足13→14は要求体力がぐんと上がるとのことで、ほとんど埋めていないこともあり
まずは足13以下をしっかり攻略していこうという所存です。
足14は譜面数が少ないからと少々急いてしまいました……

756 :
輪廻転生激を安定して踏めるようにやり込むといいかも
あと体力的なことで言えば適度に特攻はした方がいい

757 :
輪廻転生が安定するだけだとネフィリムでAとれないという悲しい現実
クリアだけならナイトオブナイツ激もいけるんだけどね

758 :
>>755
譜面数が少ない(128譜面)

759 :
13曲クリアで埋めって言えるのか…?

760 :
先にSP発狂やって戻ってくるとDP14〜15非常に楽だよ

761 :
>>760
クリアだけなら14の詐称以外できてるけどSPの発狂練習するならどのあたりからやればいい?
DP専でSPのことはさっぱり分からん

762 :
>>761
ヨロロ、サテライトセイバー、鯖(MAX含む)、クロノス、六本木A、ずっとみつめて、B2UAKBK、アマルガ、恋閃、beautiful dream、straight oath、伝説、赤ヨロロ、コズハリ、360、prey(全部SP足15)
ここらやっとけば間違いない

763 :
ワッチョイ変わったけど760です

764 :
正直相手が悪かったとは思うが、下から埋めてくのはわかりやすいし間違いないね

765 :
埋める意識持って踏み進めてたんなら数関係なく埋めたと言っていいんじゃないかな

766 :
シルドリ激のこの部分のホールド絡みって楽に取る方法あるかな
https://gyazo.com/f69744989936c4111f9238449072aa01
ホールド離してすぐ足を反対側に持ってきてビジステ、同時押ししてもう一回ってなると体の向きをどうしていいやら

767 :
楽な取り方は分からんけど、どっちも内側向いてビジステすれば踏み換え少なく綺麗にとれるんじゃないか
あとそのホールドは実質の長さが思う以上に短いし、同時押しで一回一拍空くから意外と余裕はある

768 :
ここのFAって一瞬踏むだけで繋がるからスキップ2回+下ビジだと思えばいいのよ

769 :
なるほどスキップ2回と見ればいいのね ありがとう

770 :
しんどん

771 :

4分オンリー 左右のみ配置がちょっとあるくらいで逆詐称


今作譜面らしく左右振りと交差渡りが程よい譜面 13弱〜妥当


同時絡み+片足いじめきつい 一瞬だけトリフェニあり 16分少なめで逆詐称気味

772 :
糞曲良譜面

773 :
200でリズムが難解でも体力消費が激しいわけでもなくビジしながら渡る譜面は貴重なので良譜面

774 :
あんまりたのたのかっなた

775 :
あれ?一曲だけ?

776 :
もう一曲は12/18から

777 :
ミラーかけるとめっちゃ面白くなる曲何かない?今日ではないがゴールデンリーグのスコア稼ぎがてらやってくる。
俺が知ってるのは踏みやすくなるってだけでDreamin'激だけだが

778 :
運指が変わる弐寺のミラーと違ってDDRのミラーは運足は変わらない
易化したり楽しくなるってのは気のせいか譜面のパターン習得不足

779 :
ボンベイボム激
前渡りが後渡りになる

780 :
カズダンスと後ろカズダンスの難易度が一緒だとでも?

781 :
ポゼ激鏡の方が簡単そうと思ってやったけど中盤気持ち悪すぎた

782 :
ミラーで足運び変わらないとかエアプもいいとこだろ

783 :
伝説のEDPは大分違う感じになるよね

784 :
ミラーだったらアンビリDP踊が真っ先に出てくると思ったけど

785 :
ランカー激譜面はジタバタすればいける系だけど中島KACらしいクソ長曲だから体力いるな

786 :
ほぼ地団駄が無いのが嬉しい

787 :
六本木とかいう共通地帯が全部鏡当たりの曲。
なお最後のせいでCだけは正規推奨

788 :
ピアース激は、ラストの16分が右足入りになるから踏みやすくなる

789 :
唯一ミラー攻略したのはホレーショAAA狙い
終盤の地団駄が全部右スタートになるから凄い楽になる

790 :
激パラ鯖MAXと鬼イマノギルツは下位譜面が染み付いてるのでミラー付けてる

791 :
鯖MAXミラーやりすぎて正規全然だめだわ

792 :
I'm so happy鬼の3点トリル地団駄の練習曲(これより遅いやつ)ってなにかある?

793 :
>>792
ヴァンキッシュだと遅すぎるかいな

794 :
はじめて出来ました。超嬉しかったのでほめられたい!
https://i.imgur.com/gvDf9Dn.jpg

795 :
こんなんできる気がしないおめでとう

796 :
>>793
バンキッシュも踏めない(低速耐性がなくて見切れない)
低速踏めないのも問題だしとりあえずやり込んでみるよ

797 :
>>794
おめ!
いつかそのレベルまで辿り着きたいもんだわ

798 :
>>794
俺は人を褒めるのは得意じゃないんだがな……
今日は柄にもなく言いたくなっちまうよ
フッ……おめでとう。

799 :
おめ。
でもスコア晒しは特定されるから気をつけたほうがいいかも

800 :
>794
激かなと思ったら鬼か!!すげー!おめでとう!!

801 :
速攻でスコア上書きすればバレないのでセーフ
そのためにポゼリミ鬼を20連奏する>>794の姿が!

802 :
たしかに黒塗りかニッコリ画像で隠すぐらいの自衛は必要かも

803 :
エアポゼクリアできるのほんと数えるほどしかいないだろ…

804 :
しかもノンバークリアだろ
だいぶ絞れそう

805 :
逆に特定されてなんか困る事あんの?って思う

806 :
>>805
2chでレスしてる人ってバレる

807 :
別に良くね?こんなとこ誰も見てないだろ

808 :
変なレスとかしたならともかく、ただスコア上げただけで粘着してくるやつがいたらそっちが地雷なだけじゃね

809 :
ひとの足を引っ張る話よりもっと前向いた話をしよう
12クリア埋めの地雷曲ってなんかある?
ハデスと腐れ外道くらい?

810 :
人によるけど伝説とか
ちなみに自分はCHAOSだった 未だに評価Dのままだぜorz

811 :
魔理沙とかRemain辺りも人によっては危ないかも

812 :
有名どころじゃ無ければfind the wayが結構ヤバイ
足運びがあまり自由じゃ無いならget back up、waiting 4 u鬼、俺の嫁辺りもキツイかも

813 :
PARANOiA-Respect-とかいう足15配置が降ってくる足12

814 :
X3のDPは癖のある譜面が多い印象。

815 :
中級DPerって乱打や地団駄に弱いよね
BPM300の八分乱打はSPだと足12クラス

816 :
Remain終盤まで何も聞こえないのが嫌らしい
旧バージョンでCランク取ったのを思い出す

817 :
>>815
足12に出てくる局所発狂クラスなら分かる
いやそれでもMAX300踊とかからふるぱすてるとかMAX Loveとか見てると
流石に局所難部分だけ切り取ったら足13はあるんじゃないか、知らんけど

818 :
X2は普通っぽい曲でもしんどいイメージ
それが楽しいって人も多いだろうけど

819 :
>>815
腐れ外道DDPは8分もキツいが遠い4分渡りと同時もキツい
しかもハデスと違ってほぼ休憩なしだからな

820 :
足12は888、エレトリ、イシハラータ、ブルマ、雫あたりがスコア悪いなあ
苦手科目にもよる気がするけど

821 :
>>814
X3といえばレスキューミーが凶悪だった
プレイ後にジャケット写真みたいな表情になる
あんまり話題にならんけど今の子たちには刺さらないのかしら

822 :
足12位曲数が多いと埋まる前にさっさとステップアップしちゃうから何が一番キツいかと言われてもピンと来ない
って人が多そう

823 :
X3は癖ある中難易度多くて苦戦してた中、share the loveの楽しさに随分救われた覚えがある

824 :
>>815
SPの足12適正クラスがMAX300DSPの発狂をちゃんと踏めてるとでも言うつもり?

825 :
足17からはちょっとサボるとついていけなくなる

826 :
しんどん

827 :
たのかたしかた

828 :
激が本当に良譜面
密度ないし間違いなく弱い方なんだけど、ラスト横向きながら踏むとこが本当に楽しい

829 :
ありゃ明日じゃなかったん?折角ゲーセン行ったけどダンスラだけして帰って来たわ

830 :
スコア悲惨やけど鬼鯖突破出来たから褒めてくれ
https://i.imgur.com/eoonPnz.jpg

831 :
鬼鯖といえばSPのアレってイメージ
DPは地力ゲー(決して簡単という意味ではない)

832 :
>>830
おめでとうやで
次はB狙っていこうな

833 :
15クリア8割、16クリア3割、17クリア4曲からクリア停滞して
最近は未プレイやFAILEDに特攻しては死んでを繰り返してるんだけど、どうも身になってる実感がない
低難易度AA埋めや既クリア再プレイもやってるけど特攻サボると地力落ちそうだし何やるか迷走中

834 :
>>830
おめでとう
やっぱ鬼鯖って特別だよな

835 :
ポップンで言うニエンテ的な、最難ではないけどずっと目標にしていた曲って感じがする(語彙力)

836 :
ちょっと確認だけどこのゲームのプレイヤー全員が絶対高難易度プレイしないといけない事無いよね?
このスレ見てると全員当然高難易度やる前提で話してる気がして凹む
レベル12でも十分しんどいんだけど

837 :
DP段位八段取れたら九段は取れる感じだけど十段になるとレベルが全然違うね…シングル十段はよく見るけどDP十段の人は見たことないw30人ぐらいしかいないんじゃないか?

838 :
>>837
9段エアプかよ
10段の壁が厚すぎてただ沢山居るように見えるだけで滅茶苦茶しんどいわハゲ
>>833
フォルダランプ15から埋めていけば地道ではあるが絶対に成長はする
次は16埋め次は17埋め…って感じ
俺はそれで18まで埋めれた

839 :
>>836
そら君だって日常的にレベル2,3なんてやらんやろ
そう言うことやろ

840 :
>>836
自分が上達したいって思ってるかどうかじゃないかな
低難易度でマベアタやる人もいるし自分が楽しけりゃいいのよ
今しんどい曲もやり続けたらそのうち楽になってくるしそれが楽しいって人が多いだけじゃない?

841 :
>>836
好きにやっていいんだぞ。
前は足18踏みまくってたけど最近は足13が楽しくてそこらばかり踏んでる。

842 :
>>833
1レベルずつ落としたら完全に俺です

843 :
DP十段とか実質皆伝みたいなもんだし…

844 :
大体パラレボのせい

845 :
じゃあ足8の話しようぜ!
Saturday Night Love良いよね

846 :
DP高段位はSPより同ランクで一個上とみるべき

847 :
>>845
6割方その日の1曲目はDecade踊だわ

848 :
最近増えた足8といえばランカーキラーガール楽
程よく股関節に効く

849 :
ゴールド特典の劇レコのEDPすごく楽しそう
金筐体でやっときゃよかった…

850 :
めっちゃ楽しいよ。程よく遠いし程よく捻る

851 :
足10のPFC埋めしててNGOやプルファスが埋まったからこのまま行けるかなとか
思ってたらソフランの無い奴で普通に躓いてワロタ・・・
やっぱそんな上手くいかないよなあ

B4U MIXとかリーサイとか局所難すぎだわ

852 :
トゥルアレ楽を全部ジャンプでやったら結構楽しかった
相当足にくるわ

853 :
フォルダ梅してると埋まるまで先に行きたくなくなるよね
14埋め中に出来心特攻して妖隠しに返り討ちにあったからなおさら
でも14フォルダの上位陣って15下位陣より弱いのではなかろうか
やったことないけど

854 :
弱いよ
元14の合法やパラ鯖、RFH
全体弱の妖パラクリナイツ未来(ダ)
ラストだけのヨロロ
あたりは簡単にできるかも

855 :
うちは逆に上に行けそうって感じたらその欲求に負けて中途半端にしか埋まってない状態になってる
んでも妖隠しで落ちたならまだ14埋めの方が地力上げには良さそう
等速って言うなら話は別だけど
14のVEGAとかTribe、メイドランチとかまだやってないなら踏んでみては?

856 :
14な話題に便乗
RPGって速くもないし取り立てて難しい訳でもないのに
妙に疲れない?

857 :
ノーツ数的に体力譜面丸出しやもん
曲なげーってのもある

858 :
>>855
TribeとメイドランチはB
VEGAは15に行け

859 :
妖隠しは体力きつくて弱い感じしないわ

860 :
妖隠しって15だろ?

861 :
DP15始めたての頃、妖隠しはクリアしやすいやつってどこかでみたような。
長い16分滝がないから体力持てば実際そうなんだろうなと思った。

862 :
DP14未接続がスコア高い順にアフロX、エレクリ、VEGA、パーサー、ニューディケ、カオス、ヴァル、オルカなんだけど、どれから攻めるべき?

863 :
カオスとオルカが楽そう

864 :
サドプラニューディケ
ラストはFA踏みながら→なので、そこでサドプラつける

865 :
譜面のシンプルさでならエレクリが飛び抜けてる気がする

866 :
今さらだけど>>853の3行目って書き手の意図と強弱が反対なのではないか

867 :
明後日から鬼譜面追加イベですって

868 :
そういや今回の追加はやりがいのある譜面だったよな
自分が出来そうなのはOur Soulだけっぽいが楽しみだな

869 :
pray鬼は言わずもがなだけど
腐れ外道の鬼が大分怖い

870 :
prey鬼www
エゴ体験版になる未来しか考えられない

871 :
少なくとも足18強か足19は確定か

872 :
SA譜面の可能性もあるのでは

873 :
腐れ外道とかメイドランチも激が強いので嫌な予感がする…

874 :
メイドランチは14にしては強いってだけだから

875 :
SA譜面かジャパリCDPみたいなネタ譜面でもいいよ

876 :
メイドランチは今度こそドラムマニアみたいな譜面くるかもしれん
preyは曲調が19っぽくないのと厳密にはDDR初出ではないから18になりそうだけどそうなるとポゼに続いて18最強クラスになりそうで怖い

877 :
しんどん

878 :
糞またまた出遅れた!
んじゃ明日のド本命の分言わせて
新丼‼

879 :
変速あるけどあんまり気負わなくてもいいかんじ
DDPは14にしては簡単だった
EDPは怖いので踏んでない

880 :
preどん

881 :
明日の昼前後まで待て(prey鬼は最終解禁譜面のため全容解明には少し時間がかかるはず)

882 :
書き込み遅いよ無能ども!!新ドン??

883 :
CDPのORCAようやく全部踏めたけどやばいな
あれを4ミス未満で抜けるやつがいるとかやばばばーん

884 :
ORCAに鬼譜面がある世界線の人間がいるな?

885 :
Chinko Dasippa Playの略かも知れん

886 :
新曲の未来歴史DP雑記
楽 交互に踏めるが若干の振り回しと8分縦3連がきつい 足9妥当か
踊 200の16分が4回ほど出てくる 見た目が階段状の交差渡り含む振り回し楽しい 逆詐称気味
激 全体的に優しいが細かい16分滝が局所難 同じ足17で200のドーパミンを弱体化させたような譜面

887 :
新ドン
実は一番気になるのが令和だったりする
女々しくてCDP譜面をこの曲で復活とかないかな

888 :
踏みごたえのあるの公約通り17以上めっちゃ増えたな…
preyの譜面内容が斜め上すぎるんだけど予想当たった人いるんだろうか

889 :
AIR特化は予想外
エタラブCSPをDPでやらせんなっていう

890 :
タイガーランペイジはなかなかの化け具合で、ホーンデットはなんだあれww

891 :
たたたたかた

892 :
新曲たのしい。鬼譜面つらい

893 :
ヒストリー令和エンドレスバウンス楽しかったしライザーから腐れ外道までもめっちゃいい譜面だったのにメイドランチで急に譜面制作者が壊れた

894 :
自分の実力でも楽しめそうな↑↓鬼譜面がだいぶ奥まった位置にあって今日解禁できなくて残念

895 :
U1TAG激ラスゲーだった
ドーパミンみたいな発狂振り回し

896 :
追加された鬼譜面の話題が持ちきりで新曲がかなり空気扱いだけど、両方とも面白かったよ
特にBounce Trippy激はめちゃくちゃ面白かった テンション上げるには最適だと思う

897 :
予備知識無しで鬼タイガー特攻したら
鬼アストロを蟹にしたような譜面が降ってきて笑い死に。
蟹だからいいでしょ?って言われてる気分になったわ

898 :
>>896
令和なのに令和スルー、、、

899 :
つれいわ

900 :
問題児ばっかのなかに優等生がいても埋もれるからしゃーない
てか新曲追加はカード倒した時にアナウンスしてほしい

901 :
Bounce Trippy も良かったが、ユーロビート大好きマンとしては令和もENDLESSも刺さった

902 :
prey全一にブチ切れられてて笑う

903 :
>>899
-5pt

904 :
CDPpreyやばい、やばくない?青の同時捨てたら生き残れるかな……

905 :
PreyのCDPノーツ数の少なさを聞いて手を出してみようかと思ったわ
DP五段で最高クリアレベル足15だけど

906 :
DP7段の俺が手も足も出なかったから辞めとけ
1回ぐらいは記念でもいいかも知らんが

907 :
今回のCDPの中ではノンバーで1番厳しいのはやっぱりコレ?

908 :
>>905
レベルの割にノーツが少ないやつは大抵そのレベル帯の上位になってることが多いから気をつけてな

例えばNGO激は16最少ノーツだけど16最強候補だし

909 :
ほしケチ同時上手いんだな

910 :
ニュートリノCDPも600もないのに18最上位だしな
そんでエレクリCDPやら360EDPあたりの体力系よりも疲れるという

911 :
>>904
俺氏適当にぴょんぴょんしてたらうまくはまってくれた模様
なんとか18フォルダのクリアランプつけ直せたわ。俺頑張った
https://i.imgur.com/tTOySAZ.jpg

912 :
18にクリアフォルダはそこそこ強い

913 :
今回の鬼譜面、自己ライザーもOur soulもゴミみたいな同時ばっかで踏んでて楽しくないんだが…

914 :
↑↓のCDPは楽しかった
令和にSA付き鬼譜面を期待したい

915 :
今回追加した鬼の全難易度ってやっぱレベル15以上ばっかりなん?
解禁しても遊べん罠

916 :
DOWNER&UPPERのCDPは足10じゃないか?

917 :
自己ライザーはサビとかちゃんと踏めれば楽しい譜面だなぁと思いました、ちゃんと踏めればだけど
足15を1/3クリアくらいで初見クリアしたが、クリアが精一杯だった

918 :
タイガーもメイドランチも無理
タイガーは滝長すぎメイドは軸速すぎ渡り速すぎ無理ゲー

919 :
>>914
劣化版女々しくてCDP譜面の予感
サビの箇所少ないしあんまりジャンプ無さそう

920 :
これ草
https://i.imgur.com/HC4UgvY.jpg

921 :
>>920
初心者に優しい簡単な譜面なんやろなぁ(すっとぼけ)

922 :
おまけにノーツ数も400台だし
足11〜12やろなあ

923 :
この青空の下でEDP(足11)と同じか

924 :
特攻閉店を繰り返しまくったせいか、閉店への抵抗感がなくなって粘りが効かなくなった
一度特攻のことは忘れるべきか、地力維持のため特攻を続けるべきか

925 :
地力維持→落ちない曲でのミス減らし、スコア詰め
特攻→処理能力の向上、体力(根性値)の限界突破、動きを小さく最適化して速く動けるように
だと思ってるから考え方が>>924とは違うけど特攻の習慣がなくなっちゃうと特攻する勇気がなくなって余裕ある譜面でスコア狙うだけの人になっちゃうからクリアを増やしたいならどんどん特攻してったほうがいいと思う
でも疲れで普段なら踏める箇所も踏めなくて…ってなったら追いつけるとこも諦めちゃうようになるしそこらへんの見極めは大事よね

926 :
最近クリアラーな人の方が多いと感じる
そりゃ用意された難しい難度だから挑戦するのが自然な流れか

927 :
ここだけの話延々と低難度やってるやつは見ててつまらないし正直邪魔だわ
ランニングかマラソンでもしたら?と思う

928 :
お前に見せる為にやってねーよ ランカーの動画でも見とけ

929 :
フォルダランプのLv1〜高難易度までクリアランプが綺麗に点灯しているとものすごく気持ちいいぞ
低難易度埋めは精度も上がるから高難易度も回復しやすい=クリアしやすくなる

930 :
低難易度は譜面数がね…
14辺りからは埋めたいなーとは思うけどアベンジャーのせいで埋まる気しねぇし

931 :
足8まで緑フルコン以上で埋めたけど交互踏みは間違いなく上手くなった

932 :
14までほとんどフルコンで埋めると高難易度踏んでいなくてもDP八段までは取れた
でも結局はスタミナの問題な気がする(九段もあと少し

933 :
低難易度でもスコア狙うとすごく集中するし疲労もするよ
低難易度を馬鹿にしてる人も一度試してみたらどれだけ大変かわかると思う

934 :
クリアラーは譜面認識出来てないのに、適当に踏んでクリアしてる感じ。CやBクリアとかよく見るけど。身の丈にあった難易度やればいいのにと思うけどな。

935 :
身の丈ってなんだよ
どこからどこまでが身の丈にあった難易度なんだよ自分の定規で勝手に決めんなよ
クリア出来ないならまだしもクリア目標にしてんだったらBだろうがCだろうがクリアしたならそれがその人にとっての身の丈のうちに入るだろ

936 :
2chで句点つけてる人にまともに構わない方がいいよ
即NG

937 :
句読点がどうのって最近から言われるようになったと思うんだが、
昔のキチガイ多かった時期ではとくに言われてないあたり信憑性薄いよね
むしろ連投してるかとかの方が判断しやすい(例:チラ裏351〜352の返品君とか)

938 :
prey鬼つらい
足が追い付かん

939 :
210の八分同時で渡らせまくんなと

940 :
最初Dクリアしか出来なくてもやってるうちに上達して行くならそれの何が悪いんだろうね

941 :
ノンバーで高難易度クリアされるのが嫌だって事でしょ

942 :
(は?誰がいつバーの話したの?こいつやべえな)

943 :
明らかにハイスピかけ過ぎでslow多発、スコアボロボロで舌うちしながら踏んでるのを見ると楽しいのかな?とは思う事はある

944 :
見ててつまらない低難度って足何レベルなんだろ。
足10以下?

945 :
異常なロースピ、しかもフラットで脳トレプレイしているのを見ると楽しそうって思うことはある
真似してみたら気持ち悪くなった

946 :
>>943>>945
ハイスピかけ過ぎている奴は他機種から入った初心者
ロースピかけ過ぎている奴はオプションの入り方知らない初心者
暖かい目で見てあげようよ

947 :
>>935
パネルの上でリズムもわからずジタバタしたり4点踏みとかやってるの見るとね…
本人が楽しいならそれでいいけど、自分のレベルにあった譜面やらんといつまでたっても巧くならないと思うんだが

948 :
>>946
多機種erっぽいけど初心者ではないのよ
ボルテみたいなノリで最低でもbpm700近くで毎曲調整しているし

949 :
>>947
低難易度しかやったこと無さそうw
DPで高難易度で4枚抜き?大半はそっちの方がよっぽどしんどいわまだジタバタしてる方がマシ
SPしか高難易度踏めないんだろうな君

950 :
ジタバタでもクリアしただけ成長だよ
それが分からない内は高難易度は踏めないよ

951 :
ギリギリクリアできるかもしれないレベルに特攻して限界値伸ばすのも
安定して踏めるレベル遊んで足運び把握や精度上げするのもどっちも大事よ

952 :
DDRって暗記だからハイスピ掛ける掛けないって全く関係ないと思うけどね

ハイスピ少ないメリットって初見で遠配置を早めに認識出来るぐらいで
結局、ソフランだったら覚えなきゃならんし
入り足も何ノーツか先まで見えてたからって判断出来るとは限らん

適当に遊ぶなら500ぐらいで
スコアをガチで狙うなら600かそれ以上かって感じでしょ

953 :
クリスマスといえばエタラブだな

954 :
エタラブCDP(足17)はFAXXCDP(足18)より簡単ってマジなのですか?

955 :
(自分の足で)確かみてみろ!

956 :
鬼エタラブは鬼FAXXより70個ほど矢印少ない、簡単じゃない

957 :
個人差
上は多分ネタだと思うが、発狂短いから唯一クリアは安定してる 遠いけどね

958 :
17の中(明らかに弱いの除く)でってことね

959 :
クリアラーはいいんだけど
めちゃくちゃに蹴りつけてパネルの沈み・ハマり起こすやつはR

960 :
エタラブで死んだとかいう都市伝説ってDPだっけ?
まあ足17程度で死ぬわけがないから、SPか都市伝説であることは間違いないと思うが

961 :
スレ立て無理
>>970頼む

962 :
パラレボ激の振り回し追いつくにはどうしたらいいですか

963 :
振り回しはだいたい入り足でミスってる人多いから直前は捨ててしっかり入るのもあり(実際やると難しいけど)
実際は途中でも良いから振り子のように重心は真ん中に置いてきぼりあまり動かさないイメージで引き渡りしていく感じ

964 :
足12すらヘトヘトになるので足10未プレイを潰していて
久しぶりに足14に挑戦しようかとDispersion Star激をプレイしたら割と楽にクリアできました
(といってもMissは16ぐらい出てたと思います。前半のFA2本が絡む2か所がプレイ中よく分からなかったです)
ヘトヘトになってたのは最近まで筋肉弛緩薬や医師に処方された抗炎剤等を飲んでいたからだと思いますが……

この間挙がっていたPUNISHERやF4S10N激は未プレイなのでチャレンジしたいです
あとNEPHILIM DELTAもPlan 8に毛が生えた程度と聞いてプレイしてみたら見事STAGE FAILEDのままなので再挑戦したいと思います

965 :
ミス16なら全然踏めてると思うよ
特攻レベルだと平気でミス40とか50とか出るし

966 :
初クリア時でミス16なら十分踏めてるよ
初プレイミス70とかでクリアしたりすることがあるので尚更そう思う

967 :
クリアラーになるにはどうしたらいいでしょうか

968 :
特に定義が無いので、心の中で思ったその時から貴方はクリアラーです

969 :
スコアよりクリアを優先したらクリアラーで良いんじゃね?

970 :
未クリアの曲を優先してプレイするようにすればクリアラーじゃないかな
逆にクリア済みの曲に粘着するのがスコアラーだと思う

971 :
お前らちゃんとThank you merry VENUSしたか?
俺は静岡やるの忘れた

972 :
ルミナスデイズなら踏んできた

973 :
starlight fantasiaなら踏んできた

974 :
2MBのセニョリータやろうぜ

975 :
そういやルミナスデイズ激のAメロのフリーズの
正しい踏み方が最近わかってめちゃめちゃ気持ちいい

976 :
わかる
初見の時流れで踏んで「おぉ?おぉ〜ぅ」ってなったのは覚えてる

977 :
令和激の後半の渡り足捌きし難い
前半はすんなり行くのに

978 :
>>916
最初訳わかめだったけど、踏み方分かったら楽しい

979 :
ルミナスデイズのFA地帯って2歩目と3歩目を同じ足で取るんじゃないのん…?

980 :
970踏んでたのに今気付いたけど時間なくて無理なので誰かお願いします

981 :
立てるわ

982 :
スレ立てできない奴は終盤の書き込み控えような
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part50
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1577235405/

983 :
スレ立てありがとう、気をつけます

984 :
>>979
体を180度位捻りっぱなしのまま、後ろ足を使って踏む感じだと思ってる

985 :
Prey CDPやってきたけど譜面の激しさ無理さ)に対して休憩が短すぎてまったく呼吸整えられなかった
呼吸整えてる間に脚止まって落とされると思ってたら最後の発狂ほとんど息止めてやってたし曲終わったら立ってられなかった、あれて500ノーツないってマジで何…?

986 :
同時押しも1ノーツだからでは

987 :
てかあの譜面バー無しで出来るん?

988 :
バーもたないとクリアできないってDP13あたりから言い始める人居るし
完全に甘えだよな

989 :
>>987
できるかどうかならできるよ
だがお前が踏めるかは関係ないことだろ?

990 :
DPノンバーのランカーを見ると人間の限界って思ってるよりずっと高いんだって思う
もしかしたら人間じゃない可能性もあるけど

991 :
その辺は既に人間の限界超えてると思う

992 :
哲学ノンバー位までなら一般人が趣味レベルの努力で辿り着けるギリ範囲内なんじゃないの
知らんけど

993 :
世間の一般人の数少なすぎない?

994 :
24時間DDRだけしてるわけではなく普通に働いてたり学校行ってたりしたら
それは世間の一般人だぞ

995 :
普通ってなんだろうな

996 :
とりあえず俺が一般人でないことはわかった

997 :
>>995
ためらわないことさ

998 :
若さ、若さって何だ?

999 :
ノンバーDP10段5連荘できることかな

1000 :
dp19に立ち向かえる事

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

オンゲキはなぜ失敗したのか
ノスタルジア Op.3総合スレ 57鍵目
IIDXランカースレ Part126(IP)
DDRプレイヤースレ28
音ゲー行脚スレ 三台目
【タップトップ】TAPSONIC TOP part2
beatmaniaIIDX 皆伝スレ 137スレ目
jubeat中級者スレ 5th Tune
【iPhone】BeatTube総合 ★3【iPad】
エレジィ2
--------------------
【ブルンジ】15歳のアルビノ少年が切断遺体で見つかる「死体の一部が呪術に使用される事件が後を絶たないアフリカ」[08/19]
戸塚ヨットスクール 犠牲者2人目
韓国、高校生から日本製ボールペンを没収。「ノージャパン運動」
【乃木坂46】樋口日奈応援スレ★41【ひなちま】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5742【みんな来い】
【ホモ】銀魂なんでもあり雑談スレ53【ノマ百合】
翔んだカップル 桂木文
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 125日目
3月のライオンの声優を予想するスレ
【2階から】フグちゃんスレ29【ユーガッタちょい】
【年金】日本の年金、37カ国中31位
【ケイナー】かに座の占い総合スレ75【その他】
金ネ申女体化ヲチ
【社会】コンクリ殺人の「元少年」再犯か 近所でも有名な危険人物
水没携帯 8台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
【芸能】千原ジュニア、仕事激減で給料「吉本3年目くらいに」 [砂漠のマスカレード★]
何で最近コマンド式RPGが古くてARPGが新しいみたいになってんの?
ナダルがフェデ越えするにはあと何が必要か?
リゾルト RESOLUTE 43
パソナ、派遣事業が絶好調、純利益51%増
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼