TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート55【温泉】
新潟の温泉11
鳴子温泉郷13
【まったり】全国の湯治宿【すぱ〜っと】
【SAKURA】東京染井温泉さくら【巣鴨】
草津温泉 Part42
愛知県の温泉
◆埼玉の温泉を語ろう45【彩の国】
新潟の温泉
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート62【温泉】

秋田の温泉について語ろう新生4スレ目


1 :2018/03/18 〜 最終レス :2020/05/03
前スレ
秋田の温泉について語ろう新生3スレ目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1393977450/

2 :
過去ログ
秋田の温泉について語ろう新生2スレ目
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1323090160/
秋田県の温泉について語ろう
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1284875966/
秋田県の温泉スレッド その5
http://mimizun.com/log/2ch/onsen/1275884684/
秋田県の温泉スレッド その4
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1246053376/
秋田県の温泉スレッド その3
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1212403078/
秋田県の温泉 vol2
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1137822090/
秋田県の温泉スレッドその1
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1066222591/

3 :
関連過去ログ
【秋田】玉川温泉その3【田沢湖町】
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1157816638/
【秋田】玉川温泉その2【田沢湖町】
http://that4.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1120216850/
【秋田】玉川温泉【鹿角花輪】
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1067004274/
【秘湯】乳頭温泉郷その5
http://mimizun.com/log/2ch/onsen/1266207557/
【秘湯】乳頭温泉郷その4
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1201239358/
【秘湯ヨ】乳頭温泉郷その3【復活セヨ】
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1140787346/
乳頭温泉郷その2
http://that4.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1129391533/
乳頭温泉
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1066438504/
日景温泉
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1166325660/

4 :
過去ログって意味あるの?

5 :
ちんたんぽ!

6 :
>>4
ネットの何処かにログがおちているからね。

7 :
いちおつ

8 :
今週末乳頭温泉郷行くんだけど
まだ寒いっすよね

秋田市内が 
21日 6℃/-2℃
22日 9℃/2℃
23日 7℃/2℃

予想ですが秋田市内に比べて
どのくらい気温低く見積もってればいいですか?        

9 :
>>6
ログって役に立つの?

意味あるの?

10 :
>>9
え?役立てた事が無いのw

11 :
>>8
参考までに
https://tenki.jp/lite/leisure/2/8/33/52305/

12 :
楽園じゃ

13 :
桜と温泉 楽しみにしています

14 :
軽井沢温泉に行ってみたいが、見つける事が出来ない

15 :
>>14
「軽井沢温泉 秋田」で検索したら、普通にググるマップに出ましたけど。

16 :
あそこも100円だったな。今は知らんけど

17 :
>>14
ありがとう 見つける事が出来ました
今は入浴料が150円らしい

18 :
ちょっと値上げしたんやね。安いけど。大葛温泉はまだ100円かなー。あそこもいいよ

19 :
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

^怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

20 :
>>18
百円だよ 朝6時から営業 あったまる温泉
シャワーなし 石鹸なし シャンプーなし安いから我慢
大葛温泉

21 :
温泉でシャワーとかシャンプーいらんっしょ。ここ、温泉板だよね

22 :
なにいってんだこいつ

23 :
シャンプーはいらんわ

24 :
山ふじ温泉 上小阿仁村の冷泉を沸かしているけどいいお湯だ
道路は狭いし 山奥の温泉

25 :
あそこ復活したの?

26 :
銭湯じゃないから温泉に行って頭は洗わないな
日常のお風呂感覚で利用している人もいるんだろうけど

27 :
>>25
復活したよ
ボイラーの修理完了 木材のチップボイラーよく壊れる

28 :
黒湯って夏タイヤでもいける?
雪溶けたかな?

29 :
>>28
今日のオープン目指してたみたいだけど
ブログにはまだお知らせないね

30 :
>>29
あそこの管理人とかやってみたいなぁ
俗世から隔離されてるみたいで雰囲気がいいよねあそこ

31 :
>>29
まだ雪残ってるのかもね
早くいきたいなぁ

田沢湖高原温泉の酵素風呂って予約制でしたっけ?

32 :
黒湯温泉のブログ更新してた
14日から営業開始してるって

33 :
前スレの>>943

秋田・津軽の交換説に直接疑念を投げかけている史料があった。

「北羽歴研 史論集3」だな。なるほどねえ。
詳しく読んでみるよ。

34 :
>>32
ありがとう!
あそこの黒卵も好きなんだ。
あの休憩室?湯治場?って泊まると幾らかかるの?

35 :
>>34
黒湯温泉
でぐぐるとでてくるぞ。
自炊湯治部4000〜5000ぐらいだったかな

36 :
>>35
安いね
一度ああいうとこに泊まりたかったんだ
1ヶ月近く止まる人もいるけどすごいなと思うよ

37 :
>>36
近代化する前はそれが普通だったみたいだね
田植えが終わって農作業が一段落すると皆で
湯治に行ってわいわいやって過ごしてたみたい

2〜3週間湯治してみたい

38 :
>>37
今は兼業も会社勤めも増えましたからね
でもああいう場所でゆったり休むのも情緒があるのでいつかやりたいなぁなんて

39 :
黒湯の自炊棟はちょこちょこ進化してずいぶん使いやすくなりました。
やっと部屋にコンセントが付いたし。ただし、スマホ等の充電を想定してるみたいで、電気をくうものは使えません。
鍵付きの部屋も増えたし、大昔は冷たい水しか出なかった炊事場も、今は常時ぬるい湯が出るので助かります。
男女共用だったトイレも男女別のシャワートイレに。洗濯機も全自動。
自炊するなら食材と調味料を持ち込めばあとはだいたい揃っています。炊飯器も何台か。電子レンジ・オーブンもあり。

残念なことと言えば、二棟あった茅葺き自炊棟のうち一棟を取り壊して旅館部の部屋にしてしまったこと。
まあ、写真見る限り、屋根は茅葺きですがw

40 :
いいな
久しぶりひ温泉行きたい

41 :
>>40
GW中は混むと思う
玉川って数年前はガン患者がきてていつも混んでたらしいけど今はどうなの?

42 :
今はそれほどでもない。
リアルに放射能がぶちまけられ、ガンも病院で直ったり、そのまま生活する医療が発達しているからね

43 :
>>42
自然放射能て実際はほとんど健康に害がないレベルで放射線の種類も違うんでしょ?
空いてるなら久しぶりに行こうかなぁ
玉川って皮膚関係にかなり効くよね
背中の肌荒れが最近酷いから行きたかったんだ

44 :
こんにちは、大会の結果を下記に記載します。

キックベースボールの千葉県千葉市美浜区大会

1位 立瀬寿斗 タツセヒサト
2位 保脇秋愛 ヤスワキアキエ
3位 矢笠峻矢 ヤガサシュンヤ
4位 矢曽和沙 ヤソカズサ
5位 志楽春鷹 シラクハルタカ
6位 拜原薫音 ハイハラカノン
7位 高向奏歩 タコウカナホ
8位 田重田江梨沙 タジュウタエリサ
9位 新舘士恩 シンダテシオン
10位 竹田原春琉 タケダハラハル
11位 藏東愛美子 クラヒガシエミコ
12位 郡家奏香 グンケカナカ
13位 龍神珠貴 タツカミタマキ
14位 旗谷凪華 ハタヤナギカ
15位 鈩ケ崎ここ タタラガサキココ
16位 直川慶子 タダカワケイコ
17位 多司馬明佳莉 タジマアカリ
18位 柳渕希璃子 ヤナギブチキリコ
19位 武志恋咲 タケシコハル
20位 巽谷朔 タツミヤハジメ
21位 畑里実人 ハタリサネト
22位 長田聖康 ナガタキヨヤス
23位 杭全波々緒 クマタ ナナオ
24位 倉富二亜季奈 クラフジアキナ
25位 破多野なみ子 ハタノナミコ
26位 桑阪便 クワサカタヨリ
27位 矢貴希望 ヤギキヒロ
28位 暮坪小弦 クレツボコイト
29位 橋工江梨香 ハシクエリカ
30位 黒太響希 クロタヒビキ

以上です、ご参加ありがとうございました。

45 :


46 :
黒湯の卵久しぶりに食べたいなぁ

47 :
>>43
源泉100%の湯舟は、擦り傷切り傷があったりすると沁みてきて痛くて長くは入っていられんぞ。
源泉50%の湯舟は、まあそうでもないが。

48 :
玉川温泉の pH は1.05 だ。

高校の化学でやるが、 pH= -log_10 [H+] だな。
玉川温泉の pH を約 1 として、源泉 50% の pH を求めなさい…となると化学の簡単な問題になるなー

49 :
原本  ダウン症 2ch 智一
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。

秋田県庁 2ch

50 :
乳頭温泉郷はさ、鶴の湯以外チンカスみてーだなと思ったな。回ってみたがガッカリ。全て回る価値が見出せなかったよ俺はな

51 :
>>50
乳頭温泉郷は鄙びた野趣が売り物で、豪華な宿では無いし料理も平凡(たぶん)。

そういうのを求める人は他の温泉を探すべきでしょう。

52 :
乳頭は桃源郷だと勝手に思い込んでるヤツ多いわw
俺も泊まるのは鶴の湯か黒湯のどちらかだけどね。2〜3泊してウダウダ過ごす

53 :
さっそく湯ノ沢温泉日勝館行ってきたぜ

リニューアルして綺麗になってた

54 :
>>53
改築してたの!?

55 :
仙北市の温泉巡るなら観光協会や主要な観光地で売られてる「ぶらから」ってクーポンがお得
500円で購入する必要があるけど新玉川温泉・ゆぽぽ・駒ヶ岳温泉・休暇村の4ヶ所の温泉に入ることができる
ここみてる人には今更な情報だろうけどあまりにもお得で書き込みに来てしまった
有効期間も1年あるし5冊買った

56 :
栗駒の秋田側の温泉行ってみようと思うw
岩手側しか入ったことないからw

57 :

須川ね

58 :
>>55
あれ売り切れてたんだよね
まとめ買いする人ってやっぱりいたんだ

59 :
>>55
情報ありがとうございます。
今日2冊買ってきました。

60 :
>>58
去年は夏くらいにぶらからの存在に気付いたけどその時点でも買えたし、相当数刷ってるはずだから他のところ行ってみて
取扱店もたくさんあるし観光協会や駅では多く部数おいてるはず

61 :
発行は1600部限定だけど売れ残るのか

62 :
須川は伊達藩側の大露天と佐竹藩側の内湯と露天に入ればよし。

63 :
>>62
20年以上前だが、須川に泊まろうと電話したら「お一人はお断りです」と剣もほろろに断られたが

今でもそうなの? 空室が増えたらそんな事を言ってられないだろうに。

64 :
>>63
てか、シングルルームも確か3室あるし。
一昨年のGWは一人で二階の十畳和室に泊まったよ。

65 :
https://i.imgur.com/R8SZutm.jpg

66 :
黒湯か

67 :
健康的で楽しそうだな、おい
裏山

68 :
>>65
お湯が白く濁って見えるのは男達が射精したからか?

69 :
ハタハタの白子が混ざっている

70 :
男が羨ましい
ちなバイ

71 :
秋田は鶴の湯、蟹場、黒湯、泥湯温泉を昨年遠征で回ったけど、その中では黒湯が一番良かった。
黒湯の温泉玉子は箱根の温泉卵よりはるかに美味しい。
泥湯は次回は露天の方に入りたい。そしてアブのいない時期に野湯の八九郎温泉に行きたい。

72 :
泥湯は奥山旅館?
未湯なんですが行く価値ありますか?

73 :
黒湯の黒卵箱根の黒卵より美味しいんだ?
この前もっと食べとけば良かったなあ
田沢湖高原温泉?の酵素風呂も今度行きたい。

よくわからないけどあのあたりでプラカード掲げたりダンボールの看板出してるあの団体は何なの?
奥に行くとき邪魔だった
言ったらよけってくれて車通れたけど
過去になにかあったの?

74 :
週末に黒湯温泉いったけど露天に爺さんがぎゅうぎゅうに入っててとても寛げる雰囲気ではなかった
確かに黒玉子は美味しいね
白身がぷりぷりしてて黄身も固すぎない

泥湯はお湯が透明で混浴露天に入るのは少し勇気がいるけどお湯の温度が丁度良くてなかなかよかった
あそこの黒玉子はまだ食べたことないので次に行ったときに食べてみたい

75 :
>>65
裸なのかな?

76 :
>>75
タオル巻きNGって書いてあるから男女とも全裸だろ
https://www.food-travel.jp/akita/kuroyu.html

77 :
後生掛の研究路閉鎖されてるんだな

78 :
黒湯なう

79 :
黒湯いいな 羨ましい

80 :
鶴の湯なう

81 :
黒湯気持ちいいんだよね
今の時期はヒンヤリ涼しいから

82 :
黒湯虫もまだ少なくで露天の風も心地よかった
盛夏の頃は行ったことないないが、アブとかすごいのかな

83 :
>>82
温泉はアブ居なかったよ
風通しもよくて気持ちよかった

84 :
アブはいなくてもワニはいるんじゃね?

85 :
そろそろ大深温泉やってるかな?

86 :
日景が値段下げててワロタw稼働率悪いのかな?

87 :
>>86
スタンダードなプランは下がってないと思うが、どれのことを指してるの?

88 :
乳頭温泉いくならもし取れるなら鶴の湯泊まってみた方がいいの?
実はここがオススメみたいな宿あります?

89 :
鶴の湯は芋洗いでなかなか楽しめない
遠方から来るならオススメするけど、自分なら他に泊まるかな

ふけの湯の野天風呂よかった
今度は泊まりたい

90 :
GWの鶴乃湯、
21時過ぎればガラガラだし
朝も空いていたからゆっくり入ったなぁ

91 :
え?泊まり客だけで芋洗い状態になるんですか?鶴の湯

92 :
>>90
そりゃ、登山客や日帰りが締め切られるからなその時間帯。

俺は登山がメインだから、もう少し伸ばして欲しいのだが。

93 :
日帰りの時間終われば人は少なくなるけど、21時頃までは山の宿や駒ヶ岳温泉の宿泊客もくるからね
乳頭はすっかり観光地化されてしまったので貸切気分でゆっくり浸かるというわけにはいかなくなってしまった
一度泊まれば満足かな

94 :
そうなんだ、、なら混浴に入れない女性はあの露天は無理なんだね

95 :
男性が沢山入っていても平気なという意味ね

96 :
山の芋の鍋を食べるなら鶴の湯以外でも食べれますか?

97 :
系列の駒ケ岳温泉でも食べれるかな
個人的には鶴の湯より駒ケ岳温泉のお湯の方が好き
夜は鶴の湯連れて行ってくれる

98 :
>>96
鶴の湯別館山の宿でw
一人ではダメだと思ったが、ランチでも提供している。
囲炉裏での食事になるので、なかなかいいかも。

99 :
ありがとうございます

100 :
鶴乃湯の日帰りは15時までだったよな
夕方からは空いていて、夫婦で夕食後、深夜、朝も何度もゆっくり入ったわ

101 :
黒湯も15時か16時あたりだよね?
あそこの休憩室借りて1日ゴロゴロしたり風呂入ったりくつろげたら気持ちいいだろうなぁ

102 :
ドキュメント72時間で、玉川温泉やるんだね。
個人的には末期がんには効かないと思うけど・・・

103 :
バカかこいつ

104 :
ドキュメント72時間
「秋田“いのちの温泉”に集う人々」
本日6/22(金)NHK綜合 22:45〜23:10
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
さまざまな病を癒やすと言われる秋田の秘湯・玉川温泉。
一歩足を踏み入れると、岩だらけの荒涼とした風景が広がり、
あちこちから湯煙や硫化水素ガスが噴き出している。
ここを訪れる人の多くは、がんを発症し、闘病中の人々。
全国各地から岩盤浴のために1週間ほど過ごしていく。
彼らの表情や会話はどこか明るい。
病を癒やすためにこの地を訪れ、
何度も通ううちに「何のため、誰のために生きるのか」という問いと向き合うようになる
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
【語り】仲里依紗

105 :
玉川温泉 酸性度ものすごく高い
とてもいいお湯だよ 皮膚の弱い人は薄めた風呂もある
北投石ががんに効くのかな
北投石の温泉は台湾にもあったけ、

106 :
いかがわしい業者や個人に盗まれ略奪され
今はもうほとんどないはず、北投石

107 :
一応取ってはいけないことなっているからなあ。
北投石の成長速度ってかなり遅いんだっけ?

108 :
正直、乳頭は人一杯って言っても鶴の湯ばっかだよね
大釜、蟹場、妙の湯行ってきたけど独占だった

109 :
鶴の湯が秋田で一番予約が取りにくい時代もあったが、今はどうなんだろう
接客がいい加減で、嫌われた乳頭温泉宿もあり 

110 :
乳頭はなんつーか、全体的に粗雑じゃない? 人来すぎて応対する側がもはや擦れてる感がある

111 :
>>108
最近は乳頭行っても鶴の湯だけ避けてるな。

112 :
黒湯は接客良いな
おじちゃん、地酒飲み比べでも3本とも口開け出してくれた

113 :
>>111
鶴の湯は日帰りではあまり楽しめん 泊まれば混雑とは無縁
連泊しても、日帰りの時間は旅館部の内湯に入ってるか、どっか遊びに行くか・・・

>>112
黒湯は10年前くらいから数年に一度泊まっているが、昔と比べるとずいぶん接客がよくなった
ただ、きめ細やかな接客ってわけではないがw

114 :
鶴の湯は食事に華がなく美味しくない
まぁ安いから文句は言わんが。
夜はゆっくり入れるから最高
また行きたいものだ

黒湯の日帰りは日本人以外のアジア人に占拠されていたな

115 :
大釜温泉で、アジア系の美女が混浴に居たから何とも言えない

116 :
>>115
大釜温泉って混浴の風呂あったか?

117 :
蟹場温泉の間違いだったw

118 :
>>116
あるぞ
http://dec.2chan.net/62/src/1531380650986.jpg

119 :
>>118
暇な人だね

120 :
11月12月くらいってカメムシ多いかな?

121 :
>>120
多いのは10月頃。
11月に出たとしても隅で越年し、暖房を春が来たと勘違いした虫で、ほんの少ししか出ないはず

122 :
確かに黒湯はなんかちょっと優しい感じの対応だったな
孫六だけまだ行ったことないんだけど、どんな感じなの?

123 :
鳴子から秋田に抜ける峠の国道沿いに宝寿温泉ってのがあるんだが
ぬるくてこの季節にはよかったよ

124 :
>>122
孫六は昔に比べれば湯小屋もそれなりに掃除するようになったし、接客もまあまあよくなったかなあって感じ。
食事は怒濤の一気出しだが味は悪くないのだよw
乳頭でいちばんひなびた雰囲気だから、耐えられない人もいるだろうねw

125 :
>>123
秋ノ宮でしょ? あそこ凄く良いんだけど、日帰りやってない日すごく多いのよね。

>>124
正直乳頭は全然鄙びたのレベルに感じてないから、逆に良いかも。
乳頭温泉郷は古くても、汚くないしね。地元に汚ねーとこ多いから……。

126 :
女連れてふけの湯いって、ヤリまくりたい!

127 :
宝寿はドライブイン副業でやってる商人宿みたいなもんだしなー

128 :
乳頭は人気ありすぎで今一行く気がしない。それでも去年は妙の湯いったけど。

秋の宮あたりに川原に温泉が出てる所が面白かった記憶がある。
シャベルも置いてあって川の水は結構冷たいのに、すぐわきを掘ると熱い湯が出てきた。

129 :
稲住温泉の愛ちゃんグッズはどーしたんだろ?
泊まり客がうちらだけだったせいか今は亡き愛ちゃんパパがマンツーマンで解説してくれた

130 :
なんの話だろと思って調べたら、初めて知ったわ。ビックリした。

131 :
正直、鶴の湯より系列の駒ヶ岳温泉のほうが良かった

132 :
同じく
お湯も駒ヶ岳温泉の方が好き

133 :
駒ケ岳温泉好きな人ホント多いよね、一回行ってみたいわ。

134 :
駒ヶ岳温泉は泊まりでもなかなかいいよ。部屋数少ないので静かだしさ。
まっ、宿自体が主要道から未舗装の道を少し入った所にあるからw

135 :
鶴の湯は日帰りだったけどやっぱ行ってこれは素晴らしいと思わされるものがあったがな
冬に行くのがいい

136 :
駒ヶ岳温泉はお湯や雰囲気もいいけど、宿泊ならコスパも良いな。登山帰りの立ち寄り湯は結構混んでた。宿泊者専用湯もあるからいいけど。

137 :
玉川温泉の湯治に行くのに昨日チャリでコケて
全身傷だらけ

138 :
それはシミそうだな

139 :
源泉100%はあきらめなさいw

140 :
おい、聞いてくれや!

こんな時間から隣の部屋で糞カップルがおっぱじめやがってるよ!w 夕食終わって部屋でマッタリしてたらこれだよww
@乳頭のあの宿だよ

141 :
>>135
雪降ったときに鶴の湯行ったけど、温くね?

142 :
>>140
対抗して大声でオ○ニーでもすれば?

143 :
鶴の湯は超王道の硫化水素泉って感じで誰にでも好かれるタイプの湯だとは思う。
ただあの辺りは周りに玉川、国見、駒ヶ岳があるから乳頭自体あんまパッとしない。

144 :
>>141
適温だったよ
熱い湯苦手だし

145 :
駒ヶ岳温泉良かった
これから水沢温泉入る

146 :
大葛温泉に行って来た
百円温泉、シャワーもなし、蛇口もなし、源泉かけ流し、いい湯だ、
一時間かけて行く、ガソリン代のほうが高い
29日は大葛温泉祭り、あんな狭い駐車場でよくやる、イベント会場は満杯になる

147 :
おそらく鶴の湯とかは、ある程度体力がある人じゃないとダメなんだろう
と、休暇村前のバス停で待っていたおばあちゃんが話していた。

148 :
大葛温泉、祭り、で検索したら、
YOSAKOIや仁輪加みたいの出てきたな

149 :
乳頭温泉を日帰りで回る予定なのですが、どれくらい時間がかかります?

150 :
乳頭山に行って帰りに一本松寄ったら
今日中に残り5軒周る予定だったのに2軒しか行けなかった

151 :
>>150
全然参考にならん特殊な例をw

152 :
>孫六から登って、黒湯に降りてきたのだな

153 :
やる気になりゃ一本松除けば入浴時間含めても2時間で全部行けんじゃない?
決して楽しくはないだろうけど

154 :
鶴の湯の有名な混浴露天なんだが、あれ本当に足下湧出してるか?全然そんな感じなかったんだが。それに何となく湯が汚い感じがした。内湯の白湯や黒湯のほうが断然良かった。

155 :
>>154
足元自噴は気になるなら納得いくまで隅から隅まで
移動して足の裏とケツで噴出場所探れよ
鶴乃湯は内湯から一番離れた方にある岩の
手前から断続的にぷくぷくわずかずつ湧出してる

156 :
>>154
俺ははっきりと湧出しているのを感じたが…。場所は >>155の通りかも知れん。

アルパこまくさの湯が白濁しなくて、温泉独特の微生物がいる湯になっているのだが…
白濁しない湯になっているのは、例の死亡事故からなのかね。寂しいなあ。

157 :
どこの足元湧出の温泉は常連やマニアが占拠してる事が多いから
近くで虎視眈々とウェイトかな
温度が高かったりするとわりとすぐ開くんですけどね

158 :
玉川とかは湧出してるところいつも誰も入ってないな

159 :
>>156
日や時間により色が変わる温泉もあるけどそういうのと違うのかな?
確かに春に行ったら乳白色ではなかったが

160 :
そりゃもし居てもすぐイエローストーンみたいになるからねえ

161 :
>>154
>それに何となく湯が汚い感じがした。

だって、あそこ1ヶ月に1回しか大露天のお湯を
抜いての掃除をしないって聞いたけど。

162 :
>>161
混浴露天の清掃は基本的に毎月曜日の昼間。
あなたの話はどこで聞いたの?

163 :
玉砂利だけは搔きまわすなよw

164 :
鄙びた温泉、大好きの私の好きな温泉は黒湯
いつも湯治の部屋に宿泊、好きな食材用意して自炊湯治の部屋に宿泊は最高にいい

十和田ホテルにも妻と毎年宿泊する、戦前から続く高級ホテル、ここに宿泊すると妻の機嫌がいい

165 :
>>154
奥の方でブクブク湧いてたよ
足元湧出とは知らなかったから結構感動したんだけど
翌日に一本松行ったらもっと足元湧出の個人用湯舟あったわw

166 :
アブの季節になりました
露店風呂ではアブに気を付けましょう

167 :
北海道や長野の温泉でアブ凄すぎるから露天全体にネット掛けてるとこ行ったことあるけど、
アレはアレでどうなんだろうと思っちゃう。 いや、便利なんだけどね。

168 :
秋田でもあるよ
アブ半端ないって
アメンボとか蛾とか浮いてるのもアブ気にするのも嫌だから網あってもいいや

169 :
駐車場に車を止めると排気ガスにさそわれて、アブが集まりだす。
ドアを開けると車内に侵入、これって最悪
そんなシーズンになりました。

170 :
アブは黒い車に近寄りますね

171 :
デブは高い車に近寄りますね

172 :
久しぶりに藤七温泉でマダムに見てもらいたいな

173 :
藤七はぎりぎり岩手だろ。
それに白濁しているからなー。

174 :
混浴におっさんばっかりいるの見ると悲しい気持ちになる。

175 :
わかるわ
それが日本人男性の民度

176 :
そりゃ混浴と女性専用風呂あれば混浴におっさんが入るだろうな。どこの話か知らんが

177 :
混浴とは別に女風呂があるのにわざわざ混浴に来る女ってむしろ怖いんだけど

178 :
全部周って来た
https://i.imgur.com/WkJzpuS.jpg

しかし、もう一冊あったり
https://i.imgur.com/eVcYWne.jpg

鶴の湯の100円引きクーポンあるの知らなくて
使い忘れた(´・ω・`)

179 :
そういや駒ヶ岳温泉行ってきたわ。
思ってたより濃い感じの温泉じゃないのね、でも好きな人が多いって理由は解った。

180 :
鶴の湯系列に同じ時期に泊まったことあるけど
トータルでは駒ヶ岳温泉が一番良かった

駒ヶ岳>別館山の宿>鶴の湯

181 :
わかる
鶴の湯への送迎もあるし貸切り風呂あるし
ここのコスパのよさは半端ない

182 :
駒ヶ岳温泉は食事の量も適度だし、付かず離れずの接客も良いね
館内のそば五郎も金土日の昼限定だけど再開してるね

183 :
駐車場で車中泊しながら、温泉は道の駅に隣に温泉だろう

184 :
>>183

185 :
日本語が少し不自由なようですね。

186 :
>>185
ならば病院行けバカ、だよなwwwww

187 :
湯治に行って、病を治して来ます
何処の湯治場がいいだろう

188 :
精神病院

189 :
そんな所に行っても治らん
混浴の温泉に行きます、混浴の湯治場はどこですか。

190 :
ググレカス

191 :
混浴で湯治場なら乳頭だろう

192 :
混浴じゃなくても病気は治るし、病院行った方がよくないか

193 :
混浴混浴言ってる時点で基地外だろ。

194 :
混浴混浴ってうるさいジジイいるよね

195 :
>>189
ここがオススメ
http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/img/15107340920011.jpg

196 :
混浴の期待して行っても、オットセイような体系の婆さんか、スルメイカを二本ぶらさげた婆さんしかいない

197 :
久しぶりに蒸けの湯でマダムに見てもらいたいな

198 :
乳頭温泉に日帰りで1つだけ行くとしたら、妙乃湯、鶴の湯、大釜温泉、休暇村のうちどれがおすすめですか?
混浴は無しで女湯だけで考えるとして

199 :
金持ちなら、妙の湯 
それなり人は休暇村

200 :
>>199
「日帰り」と書いているのに、その返答w

201 :
>>198
女湯は知らんけど女性に人気の妙の湯じゃねーかな

202 :
妙の湯は
女湯と混浴が近くてじろじろ見てくるオッサンがいてキモイ

203 :
>>198
おすすめ
http://dec.2chan.net/62/src/1514016696672.jpg

204 :
杣温泉に行きます。

205 :
R温泉うんこの湯

206 :
>>204
鄙びた温泉宿
鯉料理が食べられる

207 :
木山 温 泉

208 :
本当は「杣」さんじゃなくて「相馬」さんらしい。
明治時代に苗字を記録する役人が間違えたとか。

209 :
秘湯が好き人は、気にいるだろう
山奥の一軒宿、昔近くに鉱山があり繁栄した場所に取り残された温泉宿

210 :
鉱山の試掘とかで温泉でたから宿でもやるかってのが始まりのところもあるしな
油田にしたかったのに温泉地になったところとかも

211 :
杣温泉から、お湯を引いている森吉山荘の川向が鉱山の事務所の跡地 石炭が転がっている
江戸時代は杣温泉に数軒の温泉宿があった。当時の紀行記に書かれている。
宿の前の湧き水が美味しい、

212 :
>>210
それは森岳温泉
すっかり寂れた温泉地

213 :
紅葉の時期に後生掛と蒸ノ湯に連泊したいな。〆は玉川でいい。

214 :
>>210
奥々八九郎も旧小坂鉱山の鉱脈調査で湧いたと聞くな
あちらは放置されたわけだけど

215 :
秋田県は鉱脈調査で湧いたのばかりだよ。
古くからあるの以外では

216 :
>>212
森岳温泉は日帰り温泉のゆうぱるがいい感じ。やはりあのやたらしょっぱくて傷があるとしみるのが、独特でいい。

217 :
>>211
落ちている石炭がやたら真っ黒なんだよな。秋田で無煙炭が取れるとこはここだけだとか。

少し離れたとこにある白糸の滝への駐車場やら道やらがくたびれているのが残念。

218 :
八橋油田を見学してみたい

219 :
見たって、何もおもしろくない。
道路わきにある。

220 :
近くに草生津河原刑罰場跡地がある。

江戸時代数多くの罪人や政治犯、キリシタンらがそこで処刑された。
何か出るかも?

ちなみに草生津川(くそうずがわ)は、その名のとおり、くさい臭いがするから名付けられた。石油で臭くなっているんだね。
この川の上流の良く宣伝を見る、土崎の一丸寿司付近にも石油を採っている。いまだに、がったんごっとんやっているぞ。

221 :
跡地はサンデーのあたりですか

222 :
にかほに二回目で前に金浦温泉は感動したけど牛ノ浜温泉はほとんど水という感じてダメだった
いろいろな温泉があって面白いまちだ

223 :
>>199
10月12〜13日に鶴の湯1泊します。男性、公共交通です。当日は紅葉でしょうか。
A~G案(※で昼食)を考え、日帰りなら蟹場、大釜、妙乃湯どこが良いでしょうか。
あるいは鶴の湯で日帰り開始の10時まで滞在か、ツアールの森が良いでしょうか。

A 鶴の湯8時40分の湯めぐり号で、蟹場、大釜のいずれか入浴、
 田沢湖※で遊覧船に乗り、抱返りを1時間、角館を2時間観光
B 鶴の湯8:40発、蟹場、大釜のいずれか入浴、抱返り2時間、角館3時間※
C 鶴の湯8:40発、蟹場、大釜、妙乃湯から2か所、抱返り1時間、角館3時間※
D 鶴の湯8:40発、蟹場、大釜、妙乃湯から2か所、抱返り2時間、角館2時間※
E 鶴の湯を10時前に送迎車で出発し、日帰り入浴は行かず、
 田沢湖※で遊覧船に乗り、抱返りを1時間、角館を2時間観光
F 鶴の湯10時前、日帰り入浴は行かず、抱返り2時間、角館3時間※
G 鶴の湯10:25発の湯めぐり号で、蟹場、大釜、妙乃湯のいずれか入浴、
 抱返りを1時間、角館を2時間観光※

224 :
>>221
そうですねー。そこいらに案内版があるはず

225 :
>>223
紅葉については色づき始めてるだろうけど、ピークには微妙に早いかも
年によって違うから断定はできない
各案についてはご自由にw

226 :
ありがとうございます。
紅葉にはちょっと早いみたいですね。

227 :
奥奥八九郎温泉行って来た
お湯は熱くて
もうアブはいなかった

228 :
>>223
秋田駒だったら紅葉遅いくらいじゃないかな

229 :
ちょっと朝夕寒くなった時期の後生掛はいいだろうな

230 :
大舘の温泉二か所に行ったけど泉質がいまいち
ご飯はうまかったけど

231 :
名前書いてよー

232 :
大館は日帰りの風呂が充実している。
泊まりたいのは雪沢温泉と日景温泉かな?

大滝温泉は大昔からの温泉だけど、循環湯に統一しちゃったからね。
当時の記録みると、「これからは、循環湯だ!どうだ!」みたいな言い方…

233 :
大滝のへんなら別所の共同湯に行くわ

234 :
近くの大葛温泉が好きです。
源泉かけ流しです。

235 :
大館市は温泉天国だな

236 :
「小安観光ホテル鶴泉荘」解体 市が代執行。計1億6900万円なり。

あのホテルってとっくに廃業してたのか・・・

237 :
やってない雰囲気はあったけど、その割にはそんなに建物汚く感じなかったのよね

238 :
昨日の秘湯ロマンで藤七旅館と後生掛温泉やってた
久しぶりに本物の秘湯w
http://k.pd.kzho.net/1538332338895.jpg
http://k.pd.kzho.net/1538332339225.jpg
http://k.pd.kzho.net/1538332339543.jpg
http://k.pd.kzho.net/1538332340214.jpg
http://k.pd.kzho.net/1538332340549.jpg
http://k.pd.kzho.net/1538332340918.jpg
http://k.pd.kzho.net/1538332341272.jpg

239 :
大深っていつごろまでやってるのかな

240 :
杣温泉、良かったです。
あんなにゆったりとした時間過ごせたのは久しぶりでした。

241 :
大深温泉は10月14日まで

242 :
>>240
天然かけ流しのお湯が綺麗
秘湯 鄙びた感じがいい

243 :
八幡平が紅葉と温泉のシーズン

244 :
休日だし、男鹿温泉に出かける。
途中でオガーレによって来るか、鮮魚調理してくれるし。

245 :
来月から北秋田市の宿泊補助金が出て、温泉に安く泊まれる。
ゆっくり温泉に浸かって、一泊二食で4,900円から 来年の三月末まで

246 :
>>245
山奥の温泉 車がないと行かれない。

247 :
秋田北空港を利用すると、宿まで送迎してくれる、森吉山荘
詳しくは北秋田市のホームページを見て

248 :
打当温泉は雪見露天風呂が楽しめる
熊鍋も

249 :
もう雪降ってるんですか?

250 :
お前はニュースも見れないガイジなのか?

251 :
【何もしてないヤツはいきなりパニック起こす】 世界経済破綻 ⇒ 世界教師マ@トレーヤ ⇒ UFO
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1542853287/l50

252 :
今日は秋田市内でも雪降ってるらしいね

253 :
>>65
エロい

254 :
先週鶴の湯に初めて行ってきた
人が多かったのに不思議と落ち着ける温泉だった

255 :
良かったな

256 :
>>65
この温泉ってひょっとして
脱衣所も男女一緒なの?

257 :
多分これ黒湯だよね?
だったら別だよ。昔は一緒だったらしいけど。

258 :
>>257
thx
そのまま一緒にしとけばよかったのにな

259 :
黒湯上の湯は内湯も混浴
雰囲気としては昔の脱衣場浴室一体型の方がはるかによかったが、まあ時の流れというもの
仕切りが増えて死角が多くなったのがいいのか悪いのかw

260 :
いや、いいんでないの。
温泉って普通は人の体見に来るとこじゃないからね。

たまに勘違いしてる人いるけど。

261 :
他人の体なんかどうでもいい。オレの美しい肉体は見せたいけど

262 :
>>261
その割にはメガネ必須なのかw

263 :
鬼のように眼が悪いからよほどなれたところ以外は移動にメガネが必要やねん
かけてなくて前に段差でこけて手の骨にヒビ入ったし
風呂の中では絶景の露天とかじゃない限りかけないよ

264 :
>>260
いいや良くない
俺は若くて健康的な女の裸体を拝みたいのだ

265 :
>>260
露天は脱衣所出て左に向かい引戸?一枚だから昔と変わらないが、
内湯は確かに死角が多くなって、奥に身体を洗うスペースもできてたりする
だからパッと見 誰がいるかわからないw

266 :
オンドルの宿 銭川温泉

267 :
http://www.geocities.jp/mouchan452000/kuro/kuro6-2.jpg
http://www.geocities.jp/mouchan452000/kuro.html
http://www.geocities.jp/mouchan452000/index.html

このサイトによると2007年の9月ではまだ脱衣所が男女別になってなかったらしい
それで>>60の画像のExif情報の撮影日が2008年の6月ってことは
まだ脱衣所が男女一緒の時に画像の一行は入った可能性があるな
なんとも羨ましい話だ、飽くまで憶測だが

268 :
×>>60
>>65

269 :
>>267
今の形になったのは2013年からだと記憶

270 :
>>269
thx
男女別になってからまだ5年しか経ってないんだ
俺も入りに行けばよかったな

271 :
秋田にゃ混浴なんてまだまだあるでしょ。

272 :
>>271
脱衣所の話をしてるわけだがw

273 :
乳頭温泉に週末、黒のサングラスかけたワニが二匹いたぜ

274 :
>>272
脱衣所が男女別じゃなくて……何がどうなの?

275 :
>>274
なにかご不満でも

276 :
脱衣所が男女一緒だったってことは
>>65の画像の男どもは
左のデブが下着を外して全裸になり
豊満な乳房を揺らしながら歩いて湯船に入るところを
間近で見ていたわけだ
想像しただけで股間が熱くなる

277 :
>>275
私が聞いてるんですが……

278 :
混浴を臆さない(風を装ってる)人
好きじゃないわー
男も女も

279 :
孫六今年の冬は営業かな

280 :
>>276
脱衣場にて
女A「ねえ、背中のブラホック外して」
男A「ああ、いいよ(ブラホックを外そうとするがなかなか外れない)」
女B「不器用ね、こうやるのよ(全裸のままで男Aに外し方を教える」

281 :
秋田市のビジネスホテルに泊まり 日帰り温泉に入浴行き楽しむ方法もあり
市内にも温泉いっぱいあり

282 :
>>281
そりゃそうなんだが、秋田市の温泉は大抵循環湯だからなあ。
一般的にはそんなにきにしないほうが良いかもしれんが、温泉好きならこだわりたいところ。

283 :
でたよ源泉掛け流し厨うぜー

284 :
>>283
まあまあ。秋田温泉とかさとみ温泉も良いよ。
ここと客層が合わないだけ。

秋田市でかけ流しと言ったら森林学習館とか貝の沢なんじゃないの?

285 :
まあ、温泉好きなら循環だろうが何だろうがとりあえず一回は入っておかないとね。
確かに循環じゃないとどうしようもないよね、って納得する様な湯があることもあるし。

286 :
脱衣所が男女一緒なら
かけ流しだろうが循環だろうがどっちでもいい

287 :
循環濾過でもさ何種類かあると思うんだけど
A 浴槽満タンにしてから一日中循環濾過のみ
B 浴槽満タンにしてから循環濾過しつつ源泉追加投入

普通はBかな
タンクローリーで運んでくるところはA確定

この「源泉追加投入」分が浴槽何杯分かが問題なんだけどね
それを明確にしている温泉は見たことないのが残念だけどね
1時間に1回くらい入れ替わるのか、それ以上の時間なのか

288 :
いやー、秋田は良い方だと思うよ。俺違う県だけど、3つくらいの本格な温泉地除けば殆どAだもん。

っていうか源泉も併用のとこは分析書見て匂いと味ですぐ分かるよ。

289 :
循環のお湯舐めるのかよ...

290 :
まあ、水道水だって酷いのになるとカルキ臭がものすごいし、取水している川も汚染が…

循環湯のレベル説は確かに頷ける。
浴室に入ったとたんカルキ臭がもの凄い温泉地があるなあ。
たいしてカルキ臭がしない循環もあったりする。

291 :
おじさんのケツメド汁が混入してるのをよく舐められるね(´・ω・`)

292 :
おじさんが自分でケツメドこすった指を俺に差し出して「これを舐めてください」と言った訳じゃないからねえ
あんま気になんない

293 :
>>65みたいに若い女の汗が混じっていればいくらでも舐められる

294 :
後生掛、蒸ノ湯は冬場でも営業してますか?

295 :
>>294
後生掛はやっている。

296 :
>>295
ありがとうございます
冬でもやってるということは、路線バスか送迎バスはあるということですね!

297 :
>>296
サイトに送迎バスの予約フォームがあるな。

298 :
循環湯のことが話題になっていたが、最初からカルキが入っている温泉は温泉は風評被害が酷いかも。
明治8年の記録では小安温泉はカルキが大量に入っているときろくにあるぞ。

299 :
明治期の分析ってメチャクチャだからね、小安だと多分炭カルの数値の様な気もするけど。
元から次亜塩素酸ナトリウムの匂いする温泉なんてほぼ無いよ。

300 :
男鹿から大館に車で行くのは無謀だろうか

301 :
>>300
日帰りか宿泊にもよると思うけれど
今時期で日帰りしようとしてるなら止めておけ。

302 :
まだ掛けながし原理主義がまかり通っているのか。
以前秋田県でレジオネラ菌の調査を大々的にやったら、掛けながし温泉でも結構多くの温泉から菌が出たのを忘れたか。
そもそも、循環温泉というのは掛けながし温泉では菌が増えて不衛生な温泉があるから、発明されたもの。
適切に除菌されているなら、循環のほうが綺麗だよ。問題は、それをやっていないとこだけどね。

温泉失格という本に書いている。

303 :
んなこたあない

304 :
>>303
今、本を見返したが結構信憑性があると思った。結局重要なのは、湯の新鮮さと湯船の清掃。
循環湯は元々、不潔な掛けながし温泉(底にたまるゴミなど)の対策で作られたという文が結構ショックだった

305 :
別に綺麗汚いで掛け流しが好きな訳では

306 :
ハゲドゥ

307 :
要するに、理由は積極的に書けないけど、とにかく拒否感あるんだろ?w
と書けば、やっと後付けの理由をなんとか書く程度の状態だ。

それって、雰囲気に流されるというか、流行を追っているだけというか、非合理というか…

308 :
>>307
理由は循環湯は分析数値よりかなり薄く感じる湯が多いこと、塩素の匂いが嫌いなこと。
俺は>>285に書いた通り掛け流し至上主義じゃないけど、がっかりする湯に循環が多いのは経験上解ってる。

ただ、温泉の感想なんてのは個人のもんであって”非合理”はまた別の話だと思うよ。

309 :
>>269
男女一緒だった頃の脱衣所って
脱衣所と言うより通路じゃね?
しかも簾一枚で隔てただけで内湯からは見えるし
https://i.imgur.com/gd0Ihyr.jpg

男女別になった後の脱衣所
https://i.imgur.com/TQJho7B.jpg

310 :
>>309
んな感じw もっと前は簾もなかったように思う
女性用の小さな脱衣スペースもあったような記憶があるんだけど、
そこから出れば野郎が着替える脱衣所だしねえ
ただ、昔の方が空間が広々しててその点は今よりもずっとよかった

311 :
循環湯厨は家風呂に張った湯船に塩素ぶち込んで喜んで入れる

312 :
風呂に張った湯船……

家なら水道水に塩素入ってんだからさ

313 :
こんど、駒ケ岳温泉に行きます
乳頭・鶴の湯行きたかったけど空いてないので
ここ見て評判のよい駒ケ岳をとりました
(何度か見てたらたまたま一室だけ空きが出た)
楽しみです。ありがとうございました。
でも、ここやネットのサイト見てると
休暇村も他の乳頭も水沢も田沢湖も皆よさそうですね

314 :
夏は湯沢の灯篭祭り見に行きたいと思います。
組み合わせる温泉はどこがお薦めか教えてください。
東京方面からです。

315 :
車?新幹線?飛行機?
車なら湯沢までのルートにもよるだろ

316 :
正月に行った、とことん山キャンプ場の温泉は最高だったな〜

317 :
>>315
新幹線か飛行機です

318 :
>>314
黒湯に行って混浴を楽しんで来なさい
マッパの女があなたを待ってますよ

319 :
私は女性です
主人と行くので混浴でもかまいません

320 :
ワロタ

321 :
男鹿温泉となまはげ紫灯まつりに行きます
寒いでしょうか?

322 :
寒いですよ。めいっぱい着込んで下さい。

323 :
とても寒い
ホッカイロを持って行って下さい

324 :
大葛温泉 百円温泉だったが、値上げして百五十円になってました。
お湯は綺麗、シャワーなし、源泉かけ流し、蛇口なし
秋田では最高の日帰り温泉

325 :
>>313
駒ヶ岳温泉ってのは宿名で水沢温泉郷の一つだろ

326 :
>>324
上で、ヘタな源泉かけ流しは、循環湯よりもどうか…って話があったが、大葛温泉はそんな心配不要なほど
潤沢な湯だよね。

値上げの件は知っていたが、ここに書きそびれたよ。

327 :
マンゾーみたいな奴だな

328 :
>>325
源泉名も駒ヶ岳温泉だよ

329 :
https://i.imgur.com/XOUYORr.jpg

330 :
>>319
?

331 :
乳頭温泉郷の道路事情今どんな感じ?
積雪酷くなければ今週末に秋田市から行こうと思ってるんだけど

332 :
>>331
今朝、自分が見たところでは、蟹場に行くバス道路は基本的にアスファルトが見えていて、一部積雪あり。
鶴の湯に向かう道はほぼアイスバーン。

ただしワシは冬タイヤとかの概念がない関西人で、積雪の酷さとかよう分らん。なのでこの情報はあくまで参考程度にしておくれ。

333 :
秋田くらいの人なら今年の鶴の湯は余裕だと思うよ。普通の雪道。
オレも東北の温泉好きなただの関西人だがw
まあ、二年ほど東北住んだし、今も冬だけでも2、3回くらい行ってレンタカーであちこち回る

334 :
話聞く分には秋田県民には余裕も余裕っぽいね
俺は他県で湯沢市の温泉に行く時があるけど、年によってはアスファルト一回も見れない日もあるし

335 :
>>332-334
ありがとう
両親来るから連れていきたくてねー
行ってみます

転勤でこっち来たけど県外住みでレンタカーで雪道運転とか頭下がるわ
運転うまそう

336 :
冬道なめて事故って死ぬのはニワカの勝手だが
国道通行止めにして皆に迷惑かけんなよニワカ

337 :
まあ、アイスバーンで速度を上げなきゃ大丈夫なんじゃないの?
無雪期みたいな運転はダメなのは当然として。

338 :
ホワイトアウトとミラーバーン以外は気を付けてれば大丈夫

339 :
今年は雪少ないから走りやすいよ
大雪の去年のほうが風情があったがスキー場から30分くらいかかったからそれ考えたら今年はスイスイよ
まだあるかわからんが、田沢湖駅のパンフレットコーナーに寄ってじゃらんのフリーペーパーもらってから行けば鶴の湯が100円引き、妙乃湯が200円引きだよ

340 :
水沢行きたいな

341 :
>>331だけど超スイスイでした
鶴の湯まではさすがに雪あったけどほぼ全行程路面出ててストレス皆無
皆さんありがとう

342 :
>>293
お湯、溢れ過ぎじゃね?

343 :
乳頭温泉郷(鶴の湯温泉)に泊まってみたいのですが、予約が何ヵ月待ちだったりするのでしょうか。
大手宿泊予約サイトでは扱ってないみたいですし。

344 :
>>343
ネットで予約できるのは秘湯を守る会のサイト、るるぶ、JR東日本のびゅうくらいかな。
前の二つは3/20過ぎになると秋口までの予約を一気に出すからこまめにチェックしていれば取れるよ。ただし1日一部屋しか提供しないけど。
二・三号館だったらマメに電話するほうが確実かな。

345 :
鶴の湯の宿泊にこだわらず全湯を回ろうと思うなら鶴の湯以外の宿でも乳頭温泉を十分堪能できるのかな。
そうなら他の宿でもいいんだけど。
と言っても他の宿も混んでるのかもしれないけど。

346 :
>>344
4/27〜29のどこかで1泊1名で取れないかと思ったけど不可能ですかね。
教えてくれたサイトに空きがなくても、宿に電話すれば空いてることもあるのかな。

347 :
>>345
鶴の湯は泊まってこそ湯を楽しめるような
まあ他の宿にも言えることだが
孫六蟹場大釜あたりに泊まって他の湯を楽しむってのもありっちゃありw

348 :
>>346
直電しなさいw 27〜29日はなかなか難しいだろうが
キャンセル待ちみたいにしてくれたこともあったが、今はどうだろ

349 :
あと各宿の駐車所事情がわからないのですが、車で湯めぐりすることは可能でしょうか。
各宿とも駐められる台数が部屋数+数台しかないから、たくさんの日帰り入浴者が訪れる乳頭温泉では車で回るのは難しいとか。
田沢湖駅まで鉄道で行って、そこからレンタカーがいいかなと思ったりしてます。
バスの時刻に合わせると自由度が無くて厳しそうなので。

350 :
本陣とか離れ本陣とか予約取るのも難しい建屋があるようですが、泊まれればどの部屋でもありがたいですかね。

351 :
>>349
車でも十分回れる。神経質になるほど駐車スペースがないわけではない。妙乃湯が少しスペースが少ないかもな。
鶴の湯、食事内容と風呂はどこに泊まっても同じだからw
トイレ付きとかこだわりがなければ、比較的予約が取りやすい二・三号館にしときなさい。

352 :
>>351
レスおよびアドバイスありがとう。
心配事がなくなり助かりました。
鶴の湯に固執し過ぎずに泊まりたい日に空いてる宿を探してみます。

353 :
正直乳頭温泉は過大評価

354 :
>>353
何処がいい?

355 :
ビジネスで秋田駅に行くのですが、
秋田駅から近いかけ流しの日帰り温泉ありますか?
できれば無料送迎バスあればいいのですが。なければバスか電車で秋田から近いところで考えてます。

356 :
ルートイン

357 :
>>354
強首温泉 樅峰苑

358 :
>>357
行きます有難う

359 :
>>357
部屋がトイレ付きじゃなくちょっと割高感もあるけど
瀟洒な建物で食事も美味しいし駅や空港までの送迎も助かる

同じ価格帯では日景温泉もオススメだよ

360 :
GW頃に後生掛温泉から鏡沼へは車で行くことできますか?

361 :
秋田駅から近いかけ流しの日帰り温泉は、どないした?

362 :
>>360
もう既に除雪が終わっているから行けるよ。
ただし、寒いし、雪が残っているからそれなりの準備が必要だ。

363 :
>>361
何処の温泉だしか。

364 :
ルートインつってんだろハゲ

365 :
>>364
うっさいわR!

366 :
>>365
教えてやってんのになんだその態度は?お前がRハゲカス

367 :
久々の定番やり取りで吹いたw

368 :
http://www.sekiya-akita.com/kainosawa/menu2.html

貝の沢温泉もかけ流しだが、送迎バスの時間が限られているんだよね。

14:30通町せきや前 出発 → フォンテAKITA(秋田駅前)経由 → 15:00貝の沢温泉 到着
10:00貝の沢温泉 出発 → フォンテAKITA(秋田駅前)経由 → 10:40通町せきや前 到着

369 :
>>357

微妙だな
貸切にできるくらい空いていれば良いけどね
食事と部屋がちょっと。。
どーでもいいことだけど、TVがない。
旅館の宿泊用の部屋という趣ではないので
なんとなく落ち着かない。
建築的な興味がある場合にはお薦めと思う。

370 :
GWに鏡沼の龍の目を観ようと思って、後生掛も蒸ノ湯も玉川新玉川も一杯だった!

371 :
>>370
それらにこだわる必要はないかと。
ふもとの温泉に泊まって、朝になったらでかければ良い。
むしろ、早朝はアイスバーンの危険性があるかと。

写真撮るなら、霧や雲が取れて青空が出る事が望ましいが、そのチャンスを防寒着を着て見物人と雑談しながら
じっと待つのも一興かと。

372 :
GWの乳頭温泉は鶴の湯だけでなく他の宿も空きがなくて予約取るのはもう無理なのであきらめた。
夏休みとかまた別の時期を狙う。

373 :
田沢湖のオートキャンプ場に泊まり、テントの中に電気こたつ持参すると寒くわない
そこから温泉めざせばいい
テントの貸し出しもあるはず、こたつの貸し出しはないだろう、テントの近くまで電源あるから
楽しくすごせる

374 :
田沢湖のオートキャンプ場に泊まり、テントの中に電気こたつ持参すると寒くわない
そこから温泉めざせばいい
テントの貸し出しもあるはず、こたつの貸し出しはないだろう、テントの近くまで電源あるから
楽しくすごせる

375 :
アハッ アハッ

376 :
温泉泊まりたいんじゃないの?
鶴の湯も黒湯も日帰り客には結構な時間制限があるぞ。

377 :
田沢湖にはコテージもある
ストーブ付きだから寒くはない、

378 :
ウフフフ

379 :
GWの鶴の湯日帰りはおすすめできない。芋洗い。
駐車場待ちで、大行列。車から降りた後も、入浴待ち行列。
ちなみに、GWの予約は、受付開始1時間ぐらいで満室になってた。

380 :
ついに泥湯奥山が再起動

381 :
>>379
日帰り帰った後も湯が汚れてそうで嫌だな

382 :
>>370
銭川温泉だったら、空いてのではオンドル部屋もあるし、そうでない部屋もある

383 :
湯の越の風呂に行って来た
イオウ系のお風呂

384 :
湯の越の風呂に行って来た
イオウ系のお風呂

385 :
森岳温泉しょぱい湯だ。
体が暖まる。

386 :
この場所知らない?
https://blogs.yahoo.co.jp/masahiro524/folder/548039.html?m=lc&p=3

387 :
>>386
もしかしたら伊勢堂岱かも

お湯があるとのブログを昔見たことある。
そのブログにあった湯桶の小さな写真とそっくりな気がする

388 :
>>386
伊勢堂岱遺跡の下にある野湯。
伊勢堂岱遺跡がリニューアルする前に何度か行った事があるが、その時は湯船が綺麗だったのだが、
その後水害とかがあって大量の土砂が湯船に入り込んでしまった。
遺跡がリニューアルしてからどうなったかは分からない。

問題はこの湯、すぐ後ろに内陸縦貫鉄道があること。しかも、内陸縦貫鉄道は夜9時まで運行しているから
入っていると上から丸見えになると…

湯温は適温で、湯質はちょっと油臭いかなって感じ。八郎潟のモール湯ほどではないが。

389 :
グーグルマップの座標で言えば

40.203956, 140.348090

になるな。
以前は東側は全部水田だったのだが。

390 :
>>387 >>389
教えてくれてありがとう!
ここは分かりますか?滝壺の水深2mて凄いな
https://blog-imgs-93-origin.fc2.com/s/h/i/shimopake/20140622-DSC04944.jpg

391 :
川原毛大湯滝でしょ

392 :
駒の湯温泉から栗駒方面に向かう途中にあるとこ?
アブナイ場所だよね

393 :
違うしここ秋田スレだぞ。
宮城側から行くなら栗駒山大回りしなきゃ行けない。
あとは自分で調べてね。

394 :
川原毛じゃないないでしょ
その写真の場所

395 :
いや、川原毛だと思うよ
川原毛って大湯滝に流れ落ちる前の沢はそんなとこばっかだよ。

ただ、本来は市で立入禁止にしてる筈だけど。

396 :
>>395
このブログの人川原毛は川原毛と書いて載せてるから違うんでは?

397 :
>>386>>390は別のブログ
どっちも秋田の野湯のカテゴリーだけどね

398 :
>>397
>>390のブログの人は川原毛は川原毛って書いてるんで場所は違うのでは?と
それとも川原毛だけど>>395さんの言う立入禁止のところで敢えて場所をボカしてるのかね?

399 :
俺も画像から滝湯手前の沢と解釈したけど違うのかね?
だとしたら>>392さんごめん

400 :
>>396
ここが川原毛じゃないんなら、俺にはお手上げだねえ。
秋田で酸性泉で沢に流れる所なんて、もう一つくらいしか知らない。

なんにしてもだけど、野湯の場所あんまり聞くのはやめようよ。

401 :
2m位の足のつかないアブナイ野湯というなら
アソコだと思うけど。
自分、一昨年川原毛で知り合った地元の方に
教えていただきました

402 :
場所言っちゃダメなルールでもあんの?

403 :
http://livedoor.blogimg.jp/chapman2/imgs/e/9/e9e7b385.jpg

上の地図だと2番の米つき滝上部の「半洞窟風呂」だな
http://hatazoku.d.dooo.jp/kawarage.htm
http://hatazoku.d.dooo.jp/kawara13.jpg

404 :
最初はスッチーの混浴露天風呂体験記の
「川原毛地獄温泉 湯の川」の50m先の
大きな滝かと思ったけど滝の形が違いますね。
でもあの大きな滝は大湯滝と同じくらいの高さ
有るんじゃないでしょうか?
何処かから行けないか試してみたけど
断崖絶壁で、ロープでも使わないと
無理っぽかったです。
誰か行ったことある方いるんでしょうか?
画像ないかな?

405 :
あの大きな滝は、米つき滝って言うんですね。
あの手前に行く勇気ないですよ。
流されて米つき滝から落下したら怖い

406 :
だれか402みたいなバカに答えてやれよ

407 :
いや、まとめて無視した方がよさげ

408 :
>>406
は?クソバカはてめーだろ?Rやクソが

409 :
>>406
安価もまともに打てないゴミがマウント取ったつもりか?(笑)
自分で文句も言えない雑魚がハゲ散らかしてんじゃねーぞ(笑)

410 :
野湯は基本的に危険を承知で自己責任で行くような場所だからむやみに場所を特定するようなもんじゃないんよ。
川原毛大湯滝のような有名どころは別だけど。

411 :
川原毛大湯滝は硫化水素の問題があるから、有名だけどかえって危険なんじゃ?
一家4人が死んだ泥湯の近くだぞ。
秋田焼山の硫黄取りの湯や、立ち入り禁止になっている叫沢温泉も同様。

奥奥八九郎だって二酸化炭素がバンバン出ているから、硫化水素程ではないが危険性が皆無って程じゃないし。

>>386の伊勢堂岱遺跡の湯は安全だと思うが。

412 :
別に何でもかんでも教えない方が良いよ、っては思わないけど、危険性の高い場所ならやっぱり
どっから入って行ってどうこうしてって詳細まで教えるべきじゃないかなとは思うね。
書き込み消せる掲示板じゃないしさ、なんだかんだ言っても2chってそれなりに人見てるからね。

>>408-409みたいなのも湧くし。

413 :
須川でも硫化水素濃度が上がってるから登山道が一部通行止めになった。
窪地、谷筋など空気の流れがよどむ場所は本当に危ない。
二酸化炭素にしても大塩温泉露天風呂の湯口で深呼吸しようものなら一瞬で気を失うよ。

414 :
重松の防護マスクに交換用カートリッジ持参

415 :
川原毛が立入禁止になったのは
小遣い稼ぎのチンピラがボッケで
火傷したって役所にねじ込んで
慰謝料請求しに来てからじゃん

416 :
>>412
キチガイ朝鮮人R

417 :
>>411

伊勢堂岱は安全だけど公序良俗上問題あるかもなw

418 :
>>412
おまえ何様のつもり?()

419 :
>>415
えーーーーっ?!
河原毛立ち入り禁止になっちゃってたの?
数年前から行こう行こうと思いながらなかなか行けなくてやっと時間とれたのに....

420 :
上流の話だと思うよ。
大湯滝自体は大丈夫でしょ。

421 :
伊勢堂岱遺跡近くの野湯が話題になっていたので、ちょっと見てきた。
ところが、隣に高速道路が絶賛作成中で、内陸縦貫鉄道を潜る形で高速道路が作られるため、野湯は跡形も無かった。
隣の湯車川が増水したとき大丈夫かいなと思える地形だったから、堤防を高くして野湯があった所は完全に堤防として造成されるんだろう。

どうりで、グーグルマップで航空写真をみると、温泉の東の水田は全部耕作を辞めているわけだ。
この温泉は温度が高くて、泉質が独特だから、土地の売却価格で所有者がどこかに温泉施設を作るやも知れないな。

422 :
昔、古遠部温泉だったかな?入ってから
湯の沢温泉郷の秋元温泉(現在廃業)に入浴したら、
白いタオルが真っ黒になった事がある。
そのタオルを何処だか忘れたけど白い色の湯の
温泉に漬けたら、また白いタオルに戻りました。

423 :
再開した日景温泉は、創業家一族は経営に関与していないのですか?
よく他の企業の援助を受けたり、傘下に入ったりして経営再建する場合が
あるようですが。そういうのではなく買収されて他の人が経営してるのかな?

424 :
そういえば、日景温泉の南西方向の山中に
昔、下内川温泉があったそうだ。
マタギとか営林所の人が休憩所として
利用していたとか。10年くらい前に
その事を日景温泉の女将さんに話したら
うちで権利買い取って別館にする予定とか
言ってました。今、下内川温泉は
入浴できるのでしょうか?

425 :
今、気づいたけど
>>422は青森の温泉でした。
失礼しました。

426 :
>>423
買収されたようです。
日景家は相馬大作事件の相馬家と親戚だから、吉田松陰によって事件現場とされた矢立峠に近い温泉を買い取ったのかもね。

427 :
>>424
滝ノ沢のことを指しているのならばもう入れないよ。

428 :
>>424
滝ノ沢温泉て言うんですか?
下内川温泉はまた別の温泉なのかな?
現在、源泉は垂れ流しですか?

429 :
↑424を>>427に訂正

430 :
>>427
滝の沢は旧花岡鉱山付近の温泉だから全然違う場所
下内沢温泉はここ(日景温泉入り口の手前)
https://i.imgur.com/opZW1nW.jpg

431 :
>>430
教えてくれてありがとう。
YAHOO地図に載ってたんですね。
日景の南西じゃなくて南東でしたね。

432 :
某温泉跡だそうせすが何温泉でしょうか?
https://i.imgur.com/5ID0qyy.jpg

433 :
また>>412のバカが湧いてくるぞw

434 :
どこの温泉か当てるスレ

435 :
野湯は好かん
気持ち悪い

436 :
>>432
この子めっちゃタイプ
野湯でご一緒してみたい

437 :
かつて地滑りで消えた温泉かな?

438 :
これは何処でしょう?40℃ならちょうどいいですね。
http://oku896onsen.la.coocan.jp/wakakidachi.htm

439 :
現在休業している滝温泉からさらに山を登ったところに
昔、温泉があったそうですが、温泉名および施設名が
分かりません。ご存知の方おられましたら教えてください。
グーグルの座標は39.341836, 140.238215です。

440 :
ここは何処でしょう?
http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/img/15403506760002.jpg

441 :
10代女性の下着を…中学校臨時講師 盗撮で逮捕 別件の盗撮で自宅待機中に
4/12(金) 19:00配信

秋田市の秋田西中学校に勤務している男性臨時講師が2019年1月、
県中央部の公共施設で10代の女性の下着を盗撮したとして12日、県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。

逮捕されたのは、秋田西中学校に臨時講師として勤務する舘岡修人容疑者(28)。

警察が関係者から情報提供を受け、舘岡容疑者の自宅を調べたところ、記録媒体の中から下着が映った画像が見つかった。
舘岡容疑者は容疑を認めている。

舘岡容疑者は4月9日にも勤務している中学校で同僚の女性職員2人のスカートの中を盗撮していたことが発覚。
自宅待機中で処分を待っている状態だった。

警察によると舘岡容疑者の自宅の記録媒体にはほかにも複数の画像が残っていて、
余罪の有無を含め、舘岡容疑者から話を聞くなどして詳しく調べを進めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000002-akt-l05

442 :
>>439
学習能力無いのかな?
何故、yahoo地図を見ない!!

443 :
>>442
有難うございました。うっかりしてました。
温泉名は若林温泉ですね。
施設名も同じだったのでしょうか?

444 :
>>442
施設名:若林の湯
確認しました。

445 :
>>440
お湯が白濁しているので
秋田八幡平でしょうか?
私も入浴してみたいです。
ご存知の方ぜひ情報をお願いします。

446 :
>>440
巻タオル禁止?どこだろう

447 :
鶴の湯?

448 :
>>440
右下の男の顔は泥だらけだね
底に泥がたまっているところって泥湯?

449 :
泥じゃなくて墨だろ

450 :
>>448
右下にいるのは女だと思うんだが

451 :
駒ケ岳温泉行ってきた
水沢温泉あたりもだけどお湯の石膏くさい匂いがあまり好きじゃないな
浴室の雰囲気は良かった

452 :
>>451
石膏泉系統がダメって…秋田の温泉はその系統が多いのに残念

453 :
水沢の一人浴槽はイイ!

454 :
水沢そんなに石膏臭い? 芒硝系だと思うけど。

455 :
駒ヶ岳温泉は意外と(失礼)施設がちゃんとしててびっくりした
やっぱ鶴の湯系列は経営がしっかりしてるね
お湯の管理ももいいしお風呂も清潔で雰囲気いいし
こんど宿泊してみようかな

456 :
駒ヶ岳温泉、最近湯口にネット掛けて、
湯の花が漂わなくなってしまった。

457 :
湯ノ華いやがる人結構いるんだよな
なんかふわふわした綿ゴミみたいに思うんだろう

458 :
今年も仙北市の温泉入れる旅の得クーポンぶらから出てたから買ってみた
去年までは新玉川温泉、休暇村、駒ヶ岳温泉、ゆぽぽの4ヶ所入れたのに今年からゆぽぽを除く3ヶ所に減ってた
やっぱりお得すぎたのかな
去年までのを知らなければこれでも充分得なんだが毎年利用してた側とすれば残念

459 :
>>455
画質悪いけど、んな感じ
料金の割にはがんばってると思う
夕食後の鶴の湯無料送迎もあるし

https://i.imgur.com/hkZNdv2.jpg
https://i.imgur.com/UNBY2GU.jpg

460 :
大葛温泉行ってきた
透明なお湯の掛け流しは少しだけ郡山の月光温泉大浴場を思い出してしまった

郡山に車で行ったときに是非寄ってみてください
https://www.youtube.com/watch?v=3cIpA8v5Zc0

461 :
ここは何処でしょう?
http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/img/15107340920018.jpg

462 :
わたしは誰でしょう?

463 :
>>461
黒湯だな。

464 :
黒湯ってタオル巻禁止じゃないの?

465 :
黒湯は最悪だな

466 :
黒湯 大好きです
湯治がとても好きです

467 :
黒湯 大好きです
湯治がとても好きです

468 :
孫六の方が好き

469 :
蒸けの湯の野天風呂は雪の影響でまだ利用出来ないとなってますが、例年どのくらいの時期から入れるようになるんでしょうか?

470 :
>>469
他スレでも書いたが、混浴露天は雪害でボロボロの状態
入浴できるようになるまでは時間かかりそうに見えるが、詳細は尋ねなかった
http://i.imgur.com/oXjumLyh.jpg

471 :
追記:男女別の野天は入浴可

472 :
ありがとうございます
結構時間かかるかもしれないですね

473 :
こないだ久しぶりに泥湯行ったら奥山が700円になってた
高すぎ。小椋は400円。豊明館が跡形もなくなくなってた。
小椋で地元のおっちゃんが、秋の宮には天皇陛下が
泊まった温泉があるんだよって言ってたけど、どこだろう?

474 :
泥湯の民家近くにある露天って今でもやってるの?

秋ノ宮で天皇が止まったのは稲住じゃなかったかな。

475 :
>>474
稲住でしたか、有名建築家が設計したという離れに泊ったのでしょうか。
今は休館中との事ですが、建物がかなり倒壊崩壊してましたし、
再開するにしても億掛かるんじゃないかな。

小椋の露天行くのうっかりしてて、見てこなかった。今まで一度も
入ったことない。いつ行っても湯が冷たくて入れんかった。

476 :
秋ノ宮の「川原のゆっこ」のそばにあるつり橋に、
「当館の利用者以外の通行を禁ずる・秋ノ宮博物館」
みたいな事が書いてあったんだけど、あのつり橋の
向こうにある建物は、博物館の別館か何かだったの
ですか?十数年前に博物館の風呂入りに行った時も
つり橋は渡れなかったように思う。

477 :
>>426
相馬大作は偽名で下斗米が本当の姓だから相馬家と親戚でも仕方ないんじゃないか・・・

478 :
>>477
おっと、下斗米氏の親戚ね。下斗米氏は江戸時代には金持ちだったようで。
江戸時代から大館市の釈迦内の富豪だったのが日景R。ちなみに、下斗米氏の先祖は相馬氏だ。
日景氏の影響で大館駅が大館市街と釈迦内のちょうどまん中になったとされる。

『馬淵川』で直木賞をとった渡邊喜惠子の温泉記では、日景温泉のことが最初に出てきて、
日景温泉のおかみが、相馬大作事件の発生地が矢立峠だって説を疑問視してて、笑ってしまった。
矢立峠説であった方が、日景温泉的には儲けに繋がるはずなのにねw
正直だ。

479 :
なんだか知らないけどそんな苗字あるのすら初めて知った

480 :
岩手だと県北エリアで見かける苗字

481 :
>>406
キチガイのバカがしゃべったw

482 :
ホームレス、住む資格無し。

483 :
>>479
元々は金田一温泉郷の西にある地名だよ。
南部藩士は元々の所領地を苗字にする人が多いんだ。

484 :
木地山高原キャンプ場の露天風呂は現在は
利用出来なくなったのでしょうか?

485 :
秋田市内の温泉は温泉プラザだな
断然。隣の旅館は客もまばらだし時間の問題だろうな。ロビーに全く人いない

486 :
秋田に高校野球見に行った帰りに温泉プラザ寄ったな
スーパー銭湯みたいな混み方で宿泊の人可愛そうだなと思った

487 :
>>484
キャンプ場自体やってないので

488 :
温泉プラザは今全館改修中
7月に再開予定だよ

489 :
700円は高いが再建の費用かかったのでは

490 :
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/763197/39

明治35年の「秋田案内」という本を見た。ボーリング技術以前の秋田の温泉を検索した。
天徳寺隣の、旭冷泉ってのが昔あったのか。明治35年の段階で浴舎荒廃ってあるなあ。

冷泉以外の温泉をリストアップすると…

○湯の沢温泉 藤琴村湯の沢
○小又温泉(杣温泉) 前田村森吉
○湯の岱温泉 沢口村小森
○大湯沢温泉、安宍温泉(日景温泉付近) 矢立村長走
○砂子沢温泉 小坂町砂子沢
○大湯温泉 大湯村
○蒸の湯温泉 宮川村
○赤川温泉 宮川村
○銭川温泉 宮川村
○湯瀬温泉 宮川村
○黒湯温泉 生保内村
○鶴の湯温泉 田沢村
○蟹湯温泉 田沢村蟹場
○鳩の湯温泉 田沢村玉川
○湯元温泉 仙北郡小友村
○泥湯温泉 皆瀬村川向
○子安温泉 皆瀬村子安
○大湯温泉 皆瀬村
○湯の岱温泉 院内村下院内
○荒湯沢温泉 秋ノ宮村役内

ボーリング技術が無いから温泉が少ないな。秋の宮温泉郷なんか、荒湯しかない
安宍温泉、砂子沢温泉、鳩の湯温泉は廃業で、赤川温泉は地滑りにやられた…と。

そういえば、ずっと気になっていた >>432 は、秋の宮温泉の荒湯跡だな。
http://achikochi.takema.net/gw_tohokucamp_10.html

491 :
湯元温泉 仙北郡小友村

とあるのは検索すると正確には仙北郡南外村外小友の、岩倉温泉みたいだ。
佐竹侯が入ったとする露天風呂跡もあるようだ。

492 :
秋ノ宮の荒湯行ったことあるけど、あんな風景のとこあったかな。
もっとずーっと湯量少なかったよ。

493 :
>>492
あれー?
じゃあ違うかな。うーん。

494 :
6月になったからサクランボ目当てに行くぞ

495 :
>>458
今年クーポンの存在を初めて知ったので利用しました
新玉川温泉だけでも800円なのにお得ですね〜
乳頭温泉休暇村は宿泊しちゃったから意味なしだったけど
クーポンのおかげで駒ケ岳温泉も行けて良かった

496 :
湯の岱温泉 院内村下院内てのも今の秋ノ宮のあたりのだな。
どれかが後継かも。
北秋田にも現在、湯の岱温泉ってあるけど別だね

497 :
自己レスだけど湯の岱温泉って新五郎湯のとこらへんか。5年程前泊ったわw

498 :
秋ノ宮温泉郷で統括されてるから解り辛いけど、元々湯ノ岱温泉が今の秋ノ宮温泉の基だからね。

後、明治35年の本だと源泉名や温泉名は鵜呑みにしない方が良いよ。昔の本って、湧出箇所の
多い場所だと、改正毎に源泉の名前変わってたり誤植あったりが凄いから。

俺の予想だとその本の「湯ノ岱温泉」は今の湯ノ沢温泉だと思う。

499 :
杣温泉は幾つもの名前があって、湯の沢温泉やら、小又温泉はやら、地名が湯の岱だから、湯の岱温泉とも言うんだよ。

紛らわしい。

500 :
江戸はもちろん、明治くらいでも漢字表記や呼び名なんて安定してなかったしね
あれこれ厳密になったのは戦後くらい

501 :
湯ノ沢温泉は古いみたいだし、住所も下院内だし。これかー。

関係ないけど岱って文字を地名で使うのってほぼ北海道東北なんで西日本の人間には馴染みないな
他にも似たようなの感じたことあるわ

502 :
温泉板ワッチョイ導入の是非についてご意見お願いします。
ワッチョイ導入を運営に依頼するには、自治スレで議論した温泉板住民の総意が必要とのことなので、
賛成反対どちらの意見でも構わないので、ワッチョイ導入の是非についてコメントがあればよろしくお願いします。

温泉板ワッチョイ導入議論スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1560089507/

503 :
今調べてたけど、秋ノ宮の荒湯って稲住温泉の事らしい

ワッチョイはとりあえず賛成

504 :
全然話し違うけど
大仙市協和のそうへいのえだまめや知ってる?

505 :
温泉プラザには宿泊ないと思ってたが
宿泊はさとみでは
高くなってるけど夜割もなし?

506 :
今の暑い時期なら鶴の湯に電話したら1人1泊なら予約取れたりするのかな。
取れるならお盆週に行きたい。

507 :
いつの間にか右側に衝立が建っておる
これじゃ開放感が半減だろ
https://pbs.twimg.com/media/DsUZO5zUcAAwMYw.jpg

508 :
やっぱり ここ情報がたくさんあって助かる。
今年か来年の寒い時期に 鶴の湯ってところ行ってみたい・・
一人だから 二号館とか三号館にしか泊まれないけど 日帰りの人がいない時間帯は
すきすきで楽しそうね・・・ (´・ω・`)

509 :
>>507
こっちの方がよかった
http://livedoor.blogimg.jp/fukenoyu/imgs/5/e/5ee8028b.jpg

510 :
>>508
鶴の湯は平日ならともかく有名すぎて人いっぱいだよ。 最近は行ってないけど 半年前に行った時は韓国人とか観光客でごった返してた
面倒なので黒湯に行ったよ
まあ黒湯の方が好きなんだけど

511 :
泊まりであれば満室であっても十分楽しめる

512 :
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類

513 :
質問なんだけど、泉質調査が昭和のままのトコがあったんだけどあれは一度調査すれば後はしなくても大丈夫なんですかね?

514 :
ホントはダメで5年毎とかの規定があるし、新しいのを掲示しないとダメ。
とはいえ、それによって罰則がある訳じゃないよ。

515 :
成る程、一応更新しなきゃダメって決まりなんですね。
流石に昭和のままだと、果たして温泉は出ているのか?となんとなく疑問に思ってしまって。
お答え頂きありがとうございました。

516 :
そういえば大内の道の駅の温泉、古い分析表には硫黄泉となっているんだけど、昔は硫黄泉だったのかな?

517 :
鶴の湯はいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=cp0bw4jP_FM

518 :
鶴の湯、一月に同行者の都合でキャンセルしたからひとりで年明けに予約いれようかと思ってるとこ。
鶴の湯って秘湯系の割りに飯が美味しいみたいな印象だけど実際どうなの?

519 :
湯も飯も大したことない

520 :
>>518
二・三号館泊なら冬でも一泊一万しなかった宿だから、料理に期待し過ぎは禁物
ちょっと濃いめの味付けの田舎料理。山の芋鍋は美味しいけど、大絶賛するのはどうかなあ
でも俺は好きだけどw もっきり(コップ酒)をちびりちびり、のんびりと
夕食:https://i.imgur.com/hKBApCm.jpg
朝食:https://i.imgur.com/hiXGcaO.jpg

521 :
>>520
写真ありがと。
ま、期待しすぎてはいないつもり。この朝食の写真にも写ってるけど秘湯系の朝飯によく出てくる岩魚の甘露煮みたいなのが自分は苦手。
こういうとこは湯と情緒を楽しむもんなんだよねえ。

522 :
朝夕共に江戸時代みたいな料理だったよ
あれを絶賛してるのお年寄りなんかな?

523 :
皆テンション上がって食事に「美味しい」補正がかかってんのかな?不味い不味い言いながら食う輩よりはいいけどね。

524 :
素朴な食事じゃないかw
分かってないな。鶴の湯みたいなトコで、今のホテルみたいなどこでも食えるモノ出しても喜ばれる訳がない。

525 :
>>524
517だけどそーゆうのを期待してるんじゃなくて「味」ですよ。素朴な田舎料理でも凄く美味しいとこってあるから。田舎の小さい民宿とかね。まあそんなとこと山奥でも有名旅館である鶴の湯を比べる方が間違いかも。

526 :
無粋な奴だな

527 :
みんな人間だから、山奥の蕎麦屋で海老の天ぷら出て来て喜ぶ人もいれば「なんで」って思う人もいるからね
色々考え方あんのは仕方ないよ

528 :
せっかくの3連休だし一人でどこか泊まろうと思って直前の予約で千畑温泉泊まってきた
いかにも公共系の施設という感じの施設でお湯は循環の無色透明でちょっとスベスベするかなという程度だったけど部屋綺麗だし素泊まりで税込4400円だから
週末ふらっと来て風呂サウナ入って酒飲んでゴロゴロするにはちょうどいいなと思った

529 :
>>517
この女はタオル巻かないで入っているのか?

530 :
>>528
観光で行く感じではないし地元爺婆がいなきゃ快適っぽいね

531 :
>>530
夕方くらいまでは地元の爺婆多かったけどそれ以降と朝の一般入浴開始時間まては空いてましたね

532 :
千畑は宿泊の部屋15室もないし1人宿泊客もちょくちょくいるので全体的に空いてる
宿泊だと温水プールも入り放題だし泉質問わない人なら穴場っちゃ穴場

533 :
このスレの皆さん大館ってあまり行かない?
公衆浴場とかちょくちょくあるから行ってみたいな

534 :
大館は温泉がありすぎる…まあ、鉱山でボーリングしまくったからなんだけど。

535 :
大館の町中にある温泉は、個人的にゆっくりできないなぁ
痰吐きおじさんが不愉快すぎる

536 :
>>529
普通は巻かないで入るだろ

537 :
>>535
そんな人いたっけ??
鉱山地区の街だから、それなりに怪我をした人もいるけど。

538 :
特定個人の事じゃなく、カーッッペッてひたすらやってるおじさんに当たる確率が高くてね
あれはほんとにやめてほしい

539 :
>>529
北欧やドイツとかその他いくつかの国も混浴全裸特に気にしないでいるところ多いよ。
ノルウェー出身の彼らのチームもそうでしょ。

540 :
>>538
会ったことないなーw
どこだ、ぽかぽか温泉?沼館?東台?清風荘?ほうおう庭?長瀞?ひない温泉?ハチ公荘?
軽井沢?湯夢湯夢?別所?大葛?釈迦内?花岡?

541 :
日本のフェミはやたらと北欧を見習えとか言う割には
そういう裸文化は見習わないんだよな
それどころかやたらと男女を分断したがるよな

542 :
>>540
沼館、東台、ほうおう庭、長瀞には確実に居るね
比内方面は行った事ないからわからん
しかしこう羅列されると結構行った事無いトコあるな
痰吐きおじさんに当たらない事を祈って今度行ってみるよ

543 :
>>541
ワニが居なくなれば見習うかもしれないけど居なくならないから。

544 :
>>543
わかってないな
フェミが要求してるのは
公共のあらゆる場所から
男性を排除して女性専用にすることなんだよ
ワニがいるいないは関係ない

545 :
>>544
藁人形叩いてキモい

546 :
>>543
男性を蔑視する日本のフェミどもが
こんな状態を見習うと思うか?
http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/img/15107340920016.jpg
http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/img/15330090320016.jpg

547 :
東台寄ったけどなんであの立地で湯量が豊富なのか俺にはわからん

548 :
>>546
極端過ぎて…
こんなの見たことありません。婆様軍団になら遭遇するかもねえ。

549 :
日本のフェミニストたちは、女に産まれたことを不幸だと思ってるんだよ
自分が不細工なばっかりに

550 :
>>549
貴方が不細工だからって他人まで不細工呼ばわりはどうかと。

551 :
男に縁がないブスが男にモテる美人を妬みフェミになる
そしてネットを含むありとあらゆる手段を使って
男女分断工作をする、違うの?

552 :
>>551
リアルにそれやってんのが「弱者男性」と「表現の自由戦士」

553 :
フェミニストって、元から嫌われるたちの女性がさらに嫌われようとする運動でしょ

554 :
>>553
女を男に変えたら、あらミソジニーおっさんの出来上がり

555 :
>>553
女を男に変えたら、あらミソジニーおっさんの出来上がり

556 :
揚げ足とるだけで正面切って反論しないのは内容はその通りだと認めてるわけですね

557 :
秋田にはフェミニストなる奇怪な生き物はいないんだろうなぁ
いいなぁ

558 :
なぁ、最近ちんこ立たなくなったんだけどどうすればいいと思う?

559 :
>>556
正面切って反論する程の内容がないからだろ

560 :
まあ還暦老人と子供部屋おじさんがどれだけ女を見下そうともカネの絡まないセックスは一生無縁なことには変わらない訳ですし。

561 :
>>559
フェミニストが世の中のはなつまみものであることは共通の認識ですからね
自分でも自分が世の中の鼻つまみものであることはわかってるんですよ
だから人の揚げ足を取ることしかできない人間の屑なんです

562 :
>>560
お前と違って俺は女におねだりされる人間だからな
金でしか女を買えないお前はかわいそうだ
俺は醜いフェミニストなんか相手にしない

563 :
俺は女一般を見下してるわけじゃないよ
程度の低い女も、お前のように程度の低い男も見下しているわけ

564 :
と、乳頭温泉郷で目の色を変えワニをしている男が何かを言っていますな。

565 :
鶴乃湯の露天風呂で深夜一人星空を見上げて入ったのは最高だったな
黒湯のお湯も良かったから今度は黒湯に泊まりたい

566 :
>>562
こないだまでフェミ婆扱いしといて今度は売春オッサン扱いか。国籍だけじゃなくて性別と嗜好まで判定できるとは便利な能力だなw

567 :
>>561
ちょっと何言ってんのかマジで分からん。フェミ共に親でも殺されたんか?

568 :
ブラタモリ、次回は玉川温泉周辺らしい。今週は草津で温泉続き。

569 :
>>567
単に馬鹿にしてるだけ
フェミニストには知能の低いのしかいないからな

570 :
単純に逆効果なのでは?w

571 :
>>569
お前さんよりフェミ連中の方が知能も社会的地位も高いのに何を以て見下せるのか全くわからんわw

572 :
>>570
例のお方は世の女性に対して相当な妬みを抱えてる事だけはよく伝わってくるよ。とにかく見下したくて自分がどう映るかすげえ無頓着だし。

573 :
>>572
女性全般見下してるわけではないことは前にも言ったはずだ
フェミニストのような知能の低い女を軽蔑してるだけ
お前のような知能の低い男もない

574 :
秋田の温泉について語るスレじゃなかったんですか?

575 :
露天風呂で長風呂できる季節になりましたね

576 :
>>573
今度は知能を透視できる能力か、もう引くに引けないんだな。たまには社会に出てみなよ、ネットと違って色んな人間がいるぞ。

577 :
今日のブラタモリで八橋油田出そう

578 :
石拾うって書いてあったが、玉川温泉か

579 :
>>576
きちんと状態を把握してないで恥ずかしいとも思わない
リアル社会でもお前のように程度の低いのは見たことない
お前と違ってまともな人間の間で暮らしてるからな

580 :
秋田県はブラタモリ初登場?

581 :
ブラタモリ、玉川温泉は少ししか出なかったなあw
あの近くで硫黄を掘っていたのだが、小規模だからテーマには合わないか。
焼山の火山湖に行けば本格的に硫黄を掘っていたが、タモリがもたないか。
>>580
十和田湖でもロケしてたような。でも、青森県側だけだっけ?

582 :
なんか範囲が広すぎて
どこも十把一絡げ扱いだった

583 :
最初の十和田石の採掘場は、大館から大葛温泉に行く時の裏道の途中にあるやつね。
近くに比内町中野温泉があったのだが…今はやっていないのかな?
潟上市の豊川油田は、ブルーメッセ道の駅の近くにある油田で、日本のアスファルト舗装道路のルーツでもある。
今でも採掘しているんだよね。
最後の玉川温泉はいわずもがな。pH1の強酸性。

584 :
玉川温泉の岩盤は無料だからお得だな。駐車場はお金取るけど。

585 :
タモリには玉川温泉までの2時間の移動はきつかったはず

586 :
玉川の源泉風呂入りたくなってきた。
玉袋の裏がヒリヒリするのがたまらん

587 :
傷あると痛い目にあうな

588 :
目だろ、ヤバいのはw
脱衣場はボロいけど、洗い場はきれいだな。

589 :
前行ったときはアトピーが酷かったけど100%に入って討ち死にしたw
ツルッツルになった今ならイケると思うが
あの燃えるような感覚が怖くてなかなか行けない

590 :
銀行が経営に介入してから
サービス悪くなった気がする、玉川

591 :
玉川温泉儲かってないのか?

592 :
稲住温泉、復活したみたいだな
建て替えたのか、改装したのかは不明
グーグルマップでは屋根は崩れブルーシートかかっているし
2万円からの高額宿になってしまった
https://www.hotespa.net/resort/hotellist/inazumi/

593 :
>>592
立ち寄りで風呂だけは無理なのかな?
手前にあった消防車とかどうなったんだろ?

594 :
NHKBS3で、虎毛沢の赤湯又沢の野湯放映中!
沢登りを13km歩かなければいけない野湯。
とんでもなく難易度が高い!

595 :
栩湯なら行ったことあるけど、赤湯又沢はないなあ
というか、虎毛は今入山出来ないんでなかったっけ

596 :
「栩湯」凄すぎる!菅江真澄も行ったというが、廃墟だけがのこされていて、登山道も不明瞭とか?

TV映像をみたら、最初から沢登りの装備で登っているから無問題かと。

597 :
はなの湯のオンドルが300円に値上げしてた
安くてよかったのにな残念

598 :
二年連続で鶴の湯の予約キャンセル。
なんか縁がないなあ。

599 :
鶴の湯は外の風呂だから冬場はけっこうツライよ。湯温も低めだしね。

600 :
>>599
別に露天ばかりではない
白湯、黒湯、中の湯、旅館棟にも内湯(男女別・貸切)がある
確かに冬場の混浴露天はかなり温くなることが多いがw

601 :
やっぱりいいお湯は宿泊でいかんとあかんね
鶴乃湯の露天風呂も長寿館も深夜一人風呂を堪能した

602 :
>>601
あんたは草津スレで馬鹿にされてるのがお似合い

603 :
>>600
あのな、部屋から靴履いて出ないと入れない湯ってことだよ。露天とは書いてない。

604 :
行くまでは寒いけど、入ってしまえば暖かくて天国
温い露天と暖かい内湯行ったり来たりでエンドレスに入っていられる
夏もいいけど鶴の湯行くなら断然冬の時期だな

605 :
>>603
じゃあ「湯温も低めだしね」はどれを指して言ってる?

606 :
>>605
鶴の湯は冬場の湯温が低めだろ。露天なんて入ってられない。

607 :
>>606
じゃ、露天のことかいw

608 :
鶴乃湯はちょっと濃すぎて苦手かな
乳頭温泉では黒湯が最高だった

609 :
>>606
内湯でガッツリ入ってヘロヘロになったら露天でクールダウン
ちょっと冷えてきたらまた内湯にガッツリ入る
これでエンドレス入浴が出来るよ

610 :
>>608
濃すぎる?
鶴の湯は温まらない泉質だよ。
逆にいうと湯あたりしない泉質。

611 :
>>610
白湯、黒湯、中の湯、混浴露天の自噴泉
泉質ちょっとずつ違うけど、全部暖まらない泉質だと思っていいわけ?

612 :
硫黄泉は使ってる時だけ
あがったらすぐ冷める。
万座温泉とか入ってると熱いけど
長続きしない。

613 :
>>612
単純泉よりも?

614 :
>>612
皮膚の表面の脂分を取るから保温性が無いんだろうね
酸性泉だけでなく、芒硝泉でも同じ特徴を感じる
重曹成分が強かったり、塩化物系のお湯だと思う湯上がりも湯冷めしないよね
(豊富みたくモロに油な温泉も浴後汗が止まらなくなる)

615 :
596だけどなんか諦めきれなくて鶴の湯、二月に今度こそがっつり休み取って行こう電話したら1月2月は空きがなしと言われた。
もうこうなったら鶴の湯じゃなくてもいいから乳頭温泉に泊まろうと思うけうんだけど休暇村か大釜か、 な感じになっちゃう。
大釜ってなんであんなに口コミ悪いんだろ。

616 :
そのキャンセルした日に泊まりたいけどネット予約みたく手軽に確認しづらいんだよな

617 :
>>616
自分がキャンセルしたのは平日だけどね。
他の予約困難な宿だったら「キャンセル出たら電話くれ」と言っといたら電話きた事あったが鶴の湯はそういうのやってないのかな。

618 :
二泊目は泥湯奥山にしよーかな。
新玉川でもいいけど今の気分だと秘湯感あるとこに行きたい。

619 :
2月って書いてあるみたいだけど、泥湯は2月は行けないよ。

620 :
>>617
自分は経験ないけど、食事時に話を聞いてみるとキャンセル待ちで連絡等はやってるみたいよ
後は直前(一週間〜前日)に電話してみると空いてたとか
一人旅で身軽な時はそのあたりを狙うのは手だけどね

621 :
>>619
この冬は通年で営業してるんじゃないの?
私は年末に予約してるけどw

622 :
え、泥湯線って通年通行になったの?

623 :
>>622
秋田県の交通情報は確認してないけど、泥湯へ向かう乗合タクシー(こまちシャトル)は通年運行になってる
ただし、秋の宮方面・小安方面へは通行止めのはずなので、来た道を戻るだけw

624 :
616だけど奥山旅館に電話したよ。
2月予約受け付けてもらえた。車は四駆じゃないと無理と言われたけど車で行かないから関係なし。

625 :
>>620
そっか。言っといてみようかな。
大釜の予約入れたけど鶴の湯がキャンセルでたら鞍替えという事で。

626 :
奥山入りたくなってきた。
湯上がりに黒玉子食べる

627 :
あーなるほど、高松川から来る方だけ通行できるのね。良い事知った。
いやまあ、近いから冬は行かないけど。

628 :
温泉好きならそっちとれたからあっちみたいなことしないでほしいね
田舎の小さな温泉宿なんだぞ
ビジネスホテルや大型ホテルと同じ感覚なのかね

629 :
>>628
大釜の口コミが悪すぎる。だから空いてるんだろうけど。
泊まりだと温泉さえ良きゃいいとは思えない。

630 :
アルパこまくさからバスで上がり、秋田駒ヶ岳から乳頭山を縦走して、一本松で足湯をして、
大釜で下山すると、バス時間までしばらくある。
まあ、そうやって大釜温泉利用するんだけど、日帰りじゃ接客は分からないよね。
温泉の質や風呂は良いカンジ。

631 :
泥湯が好きな人じゃないと大釜の良さはわからないんじゃなかろうか
普通の客は汚いお湯ぐらいにしか思わない

632 :
まあ楽天じゃらんだと「乳頭温泉だから白濁だと思いました」なんて書く人がいるくらいだからねえ
旅館旅館したところをイメージすると、ごく一部を除いて大ハズレになるしw
でも、今予約サイトにプラン提供してないのは黒湯くらいか?
あそこもHPからはできるけどな

633 :
>>632
それそれ
各湯全く違うという乳頭の最大のメリットを知らんのだろうが
家族経営の湯治場みたいな山奥の秘湯は温泉がよければそれでよしだと思ってる
飯サを期待するなら乳頭だと妙の湯1択では
インスタやネットの影響でハードル低くなって温泉宿を一緒くたにしてああだこうだ言うのが最近増えたなと思う
山奥で刺身食べたいとかもはぁ?ってなる
まあ高級宿でも今は冷凍のパック入り刺身だし、料理長がいても手作りなんてごく一部だが
そういうのを知らない方が幸せだな

634 :
>>633
まあねえ、普通の人が思い浮かべる旅館にイメージ近いのが妙乃湯、
休暇村はそれなりのカラーがあるからそんなに違和感なし、
あとは鶴の湯別館山の宿もまあそんなに大きく外れてないかw

635 :
>>633
>家族経営の湯治場みたいな山奥の秘湯は温泉がよければそれでよしだと思ってる
泊まって気分悪くなるような接客でもそれでいいと思える?
大釜の口コミの悪さは確かに他の秘湯宿にもありがちなものもあるけれど接客態度の悪さが目立ってる。旅行サイトだけじゃなくて個人ブログにまでボロくそに書いてあるのを何個も見るからに相当じゃないの?食事が遅くて怒鳴られたとかかなりひく。
もちろん全部鵜呑みにする気はないけれどここまで悪評三昧でもやっていけるのは乳頭みたいな有名な場所だからなのか「湯の良さは七難隠す」なのか。
どんなに凄いのか逆に興味が出てきたわW

636 :
>>635
どっちにしても自分の経験ではなくクチコミからの推測だからはっきりしたことは言えんな
立寄りでの接客態度は孫六、蟹場あたりとほぼ同じようなw
お湯はけっこう好きだ。立寄りは妙乃湯よりも大釜行く

637 :
>>636
とりあえずお湯だけ期待しとくわ。
あとは何も…ね。まー温泉メインで休暇村じゃなくて大釜にしたし。

638 :
八竜とかその辺の温泉てここの人達的にはどう?入った事ある?

639 :
ゆめろんだろ?
良い湯だね。リニューアルしてから行ってないけど。
夏にメロンを買い付けに直接農家を訪れて、それから入ると良いカンジ。

640 :
ゆめろんは露天が出来てけっこういいよ。

641 :
露天あるんだ
いつも車で通り過ぎる時気になってたんだけど中々行く機会がなくてね
評判いいみたいだし今度行ってみるよ。ありがとう

642 :
ポルターよりいい感じでしょうか?
メロン

643 :
サンドイッチマンが
乳頭温泉

644 :
>>642
俺はいいと思う。

645 :
>>643
終点が蟹場で、そこで降ろして食事できる所探せってw
ディレクターはロケハンしてないのかよとツッコミ入れたくなったわ
最初から妙の湯まで歩かせる気だったか?w

646 :
>>645
昔だったら大釜の向かいがバス終点だったからそんなに離れてないけどなw

647 :
>>645
まあ台本どおりだよ
妙の湯だってあんな時間にランチださないし。14時で終わりだぜ

648 :
>>647
百歩譲って、妙の湯ならば商売っ気あるから、テレビが来たんで柔軟に対応した可能性
でもまあ、最初から決まってた台本通りだろうねw

649 :
あれ?他のスレに書いちゃったけど、今泥湯奥山に入ったところ。
大露天風呂はメンテ中とかで入れなかった。
内湯と小さな屋根付き露天風呂熱めと温め2つ入っていま休憩中。
熱めは47℃、温めは42℃くらいに感じた。
大露天風呂がやってたらこのまま宿泊しようかと思ったけど、来年の夏に持ち越します。
グンマーから無計画で深夜クルマ走らせてきたよ〜。
ルートは太田発宇都宮でみんみんして鬼怒川会津若松から短い無料高速を喜多方経由で適当に無料高速とか乗り継いできた。
小安峡も河原毛地獄も雪で閉鎖してた。
残念。リサーチ不足。
天気は快晴。
ルートは湯沢市須川ICから県道51号を南東に、県道310を南西のルートしか無い。
県道310の少し手前から路面に残雪あり。
奥山旅館の先は除雪してなかった。
玉川や不老不死行きたいけど、なんだかかなり遠回りしなくちゃならないみたいなので、今回はぱす。
その代わり、新潟の西方の湯とサンセット中条辺りによる予定。
やってるかなあ?西方の湯。
泥湯も西方の湯も初めてだけど…
長文以上っす

650 :
おらもミンミンしたいぜよ

651 :
玉川なんて11月の終わり頃には
今季の営業終了してるはず

652 :
新玉川温泉の方なら通年営業

653 :
>>649です
西方は行く前に電話しても出ないので休館日かな。
サンセット中条にした。
栃木の五月女と比較されるけど、サンセットは硫黄含まず
早乙女はアンモニアや臭素、ヨウ素は含まなかった気がする
ので匂い違うがどちらも良い。
露天がないのかどちらもマイナス…
スマン、新潟なのでスレチネタ。
泥湯は大露天風呂に入れなかったのが悔やまれる。
今度の夏は地獄三昧ツアーすっぞ。

654 :
>>649
奥山の大露天はすぐ終わりそうな単なるメンテなんだよね。わざわざ行って入れなかったらがっかり。

655 :
>>654
そうだったのかぁ
まぁ、いつもの無計画ドライブなんで良いけど…orz
河原毛地獄も小安峡も巡りたいので。
4月はまだまだムリですかね?

656 :
>>652
うーん、小山か宇都宮にクルマ泊めて新幹線で田沢湖、そこからバスが楽ちんだよね。
クルマだと自由度高いのと交通費安いけど、片道560km/7時間はあれだな。
高速バスだと大宮からかな?

657 :
日曜日に田沢湖に泊まるんだけど乳頭温泉と玉川温泉に行こうと計画してます
日曜日に鶴の湯→混んでたら他?
月曜日に新玉川温泉
ってどうでしょう?
鶴の湯は混み過ぎかな?他行った方がいい?
自家用車で行って70代の老人がいます
他にオススメなプランあります?

658 :
>>657
冬季は新玉川温泉へは一般車両通行止め、どうしても行きたければ路線バスを利用する。
鶴の湯は月曜日が混浴露天清掃なので日帰りでの利用はできない。混浴露天以外は利用できる。
まあ日曜日でも無雪期ほどは混まないとは思うけど・・・

659 :
このスレ最初から見てきたけど乳頭温泉の黒湯と駒ヶ岳温泉がオススメなのかな?
>658
ありがとう
新玉川温泉はバスで行こうと計画してます
そんなにいい温泉じゃないのかな?玉川温泉やってないからそこしかないかなって
鶴の湯行きたいけど混雑するなら黒湯がいいかな
混浴じゃないのは休暇村と妙の湯か
日曜日だとどっちが人少ないですか?

660 :
>>659
新玉川温泉と玉川温泉は源泉同じ。湯船の数は新玉の方が多かったかな? 利用に関してはなんら差はない。
黒湯は冬季休業。休暇村と妙乃湯はお好みで。妙乃湯も一部混浴だけど

661 :
>>660
ありがとう
楽しんできます

662 :
鶴の湯って雪がない時期の方が混んでいるの?逆のイメージ。

663 :
>>662
宿泊客は同程度かな? 立寄り客は冬の方が少ない気がする。
だいたい連泊してどこも行かないでゴロゴロしてるから、昼間の駐車場を眺めてた感じではね。
ほんとのところは宿に実数を尋ねてみないとわからないw
冬場は休憩する場所が二・三号館1階の休憩所に限られてくるので、あそこは大混雑だけれども。
雪がない時期は外でも休憩できるから。んっ、雨が降ってたりしたら同じかw

664 :
テレビの帰れマンデーで乳頭温泉だったのね
日曜日は混むよね
新玉川温泉のほうが空いてますか?

665 :
秋田はサイコーだよw

666 :
鶴の湯と休暇村に入ってきました
いいお湯ですね
秋田犬のお土産屋でクーポン売ってたので明日のために購入した
乳頭温泉行く前に寄ればよかった

667 :
新玉川温泉行ってきました
凄いお湯だね
帰りに妙乃湯で温泉入ってご飯食べて帰った
楽しい秋田旅行でした
アドバイスくれた>658ありがとう

668 :
新玉川からから妙の湯(乳頭)って冬は厳しそうなイメージだが積雪凄い時期じゃらなければそうでもないの?

669 :
雪不足だから新玉川までマイカーで行けるかなーと思っ待てたけど甘いかな。

670 :
>>669
積雪の程度にかかわらず冬季は一般車両通行止めでしょ。
バスで行くしかないのでは

671 :
>>668
朝8:15のバスで新玉川温泉
長湯出来る温泉では無いので一回入浴で帰ったよ
バス代1人往復2900円
妙乃湯に入浴して昼食で今年2回目の秋田旅終了でした
また行きたいよ
へば!!

672 :
バス代高いね…
バス停附近に駐車場はあるのかなぁ
まさか駐車場も有料?

673 :
冬季はバスで行くしかないよ。

夏期は玉川温泉駐車場が朝7時45分から、100円で駐めることができる。
夜はグーグルマップの座標で 39.966121, 140.716134 の駐車場に皆が泊めている。

皆はキャンピングカーなどで泊まっているが、俺は普通の小さなバンなのでそこでテントを張った。
朝になると、朝飯食べながら顔なじみが話し合ったり、そこいらをジョギングしてたりしてる。

湯治感が半端無い。俺は登山でそこに泊まったけどね。

674 :
>>672
バス停近くに無料駐車場あるよ
新玉川温泉のホームページに詳しく説明ある

675 :
>>674
有り難う

676 :
みんなありがとう。
やさしいな。
冬季はいつくらいまでなんだろう?
5月?6月?
その頃は忙しくなるから、行けるのは7月下旬かな。
テント持ってるから、テント泊してみるか。
晴れたら星空キレイそうですね。

677 :
うーん、でも雪見風呂したいから年始にでかけちゃうか。
宿空いてるといいけど。

678 :
>>676
4/20頃ならだいじょうぶかと
玉川温泉(本玉)もオープンしてるはずだから、ぜひ玉川温泉自然研究路へ!
岩盤浴のメッカだけど、岩盤浴しなくてもその雄大な景色だけで感動間違いなし

679 :
あの辺で車中泊してる人って宿(予約)取れないとか金がないとか藁にもすがる本気組でしょ
岩盤浴の方も景色より人見ちゃうし元湯の方もその時が来るまで入らず我慢
嫁は2年前に元湯も岩盤浴も気兼ねなくお世話になれるボディになったけどまだ新玉川で湯を楽しんでる
転移でも見つかれば病は気からで保険の生存祝金で1週間元湯連泊だってさw
あと駐車場って場所でテント泊ってどうなの?新玉川近くのは駐車場ってより空き地っぽいけど
道の駅なら間違いなく叩かれる行為では?

680 :
>>679
全員が本気の湯治客で、宿に泊まらずに日帰りの料金で車中泊しようってガチな人たちだから、
皆が皆、暖かいよw 朝日の中、ジョギングしているし。

あそこの駐車場が駄目だとしたら、峠を越えたトコだけど「40.010385, 140.799146」ここもいいぞ。
キャメルマートという昔は東北に一杯あったコンビニだけど、残りわずか2店になったコンビニチェーン店が近くにあるし
トイレも綺麗だ。

「39.898189, 140.691751」ここは泊まったことは無いが、泊まった人がいるという記事は見た!

いずれも星空は超綺麗だ、うまく晴れていれば光害が皆無な星空が堪能できる。目が良いと6等星は見えるはず。

681 :
あ、それから「39.966121, 140.716134」の駐車場は傾斜しているから、それで眠れないという人は
木で台をうまく作って、タイヤをその木の台に乗せて、駐車したときに平らになるように工夫していた。

というか、その台の高さとか、何個作るかとか、一度来て経験していないとそんなことやれないだろうと
思ったけど、皆がやっているんだよなあ。それだけ彼らは常連ってことだろう。

682 :
夜中にきめえ

683 :
>>682
早朝にきめえW

684 :
玉川は新玉に2〜3泊するくらいで十分っす

685 :
>>683
おまえは朝7時が早朝なの??w
外に出て働けよ引きこもりの禿()

686 :
>>683
全角の草に草

687 :
玉川憧れる。近隣の方々が羨ましいよ

688 :
玉川、鳥居の下にテント張って
湯治泊。
スコップで露天風呂こさえて独り占め

689 :
結構温泉入っても冬以外は車中泊で平気派だったけどこの前秋田のいい温泉で2食つけたらやっぱこういうのいいなって思った
夜中と早朝露天入るの好きだし

690 :
>>688
横の沢か、自分もやったけど見つからんようになw

691 :
秋田で車中泊か
秋にゴショガケに日帰りではいって疲れちゃって、下界に降りる前に大沼のへんのでっかい駐車場で仮眠した
起きたら20時過ぎで外見たら満天の星空!!
うわーーーって外に出たら、20メートルくらい向こうにでかいカタマリ。熊だったわ
あっちもこっちもビビってそれぞれのテリトリーに逃げたw

692 :
食べられちゃえば良かったのにね

693 :
>>691
大沼の向かいにある八幡平ビジターセンターには大沼付近を徘徊する熊の写真が多数あるよw
後生掛キャンプ場は大沼付近にあって事故が起きていないから大丈夫だろ。

694 :
>>693
珍湯旅で見た
行きたい

695 :
ドクターK

696 :
夏タイヤで行けるようになったら、ふけの湯や後生掛に車で行きたいな

697 :
>>696
GWまで待たないとな!

698 :
GWでも雪降る時があるからなw
GWのふけの湯〜八幡平頂上通行止めはこの5年間で2回経験したわ
アスピーテライン入口からふけの湯まではだいたい大丈夫だが

699 :
教えてくれてありがとう!
やはり湯治場だから田植えが終わった季節ということですね

700 :
>>698
GW明けの日に通ろうとしたら、前日の大雪により再度通行止めになったことがある。無論、スノータイヤはまだ必要だ。

701 :
首都圏民ですが、乳頭温泉郷などの秋田の温泉は大好きで何度も行っています。
ところがこの冬は異常な暖冬と少雪だそうで、今朝も横手のかまくらがピンチのいう記事が
乳頭などの内陸部の積雪はいかがでしょうか?

702 :
スノータイヤって?聞いたことないけど冬タイヤのこと?

703 :
>>701
鶴の湯のFacebookの写真見るとそこそこ雪景色
ただ例年だとできあがってるはずの大きなかまくらが1/12現在で作ってないので、やっぱ雪は少ないのだろうな

704 :
>>701
乳頭の雪は去年に比べて極端に少ないよ

705 :
スノータイヤ = スパイクタイヤ、スタッドレスタイヤなどを含む冬用のタイヤを一括して言う

706 :
でっていう。

707 :
10月の終わり位に銭川の駐車場から国道までの急な登りが凍結してて融けるまでまったことあったな
その旅から帰ったらスタッドレスにするつもりだったけど間に合わなかったw
東北の山の温泉めぐりするから11月からGWすぎまではいつもスタッドレス

708 :
>>707
銭川の坂は急勾配だからね

709 :
泥湯奥山は今の時期は外は散策不能なんだろうか。

710 :
散策不可能、だ

711 :
>>710
奥山旅館までの道路は除雪されてるけど、
秋の宮、小安峡方面はどちらも手つかずだから散策は無理
小椋旅館も冬季休業中だから、奥山旅館の湯をゆっくり楽しむしか
ただし大露天はたぶん入浴不可

712 :
泥湯で冬期間に散策して、東大の一家4人が死亡した事故を忘れたか?

713 :
>>712
立入り禁止区域にはロープが張ってあり表示があるよ
今年は今のところ雪が少ないから隠れるほどではないだろうが
それとも最新の情報あるの?

714 :
どうしても散策したきゃ、硫化水素探知機買って持ち歩くしかないな

715 :
>>711
来週行くんだけどね、大露天も入れないのか。世間じゃ雪少ないとか言っててもここは変わらず豪雪なんだなあ。

716 :
硫化水素探知機って面白そうだわ。ガイガーカウンターより役に立ちそうじゃん。安きゃ買うんだが。

717 :
泥湯は温泉にいく道路の途中にも危険だって看板があってなんとも恐ろしい。

718 :
>>715
源泉温度の低下だと現地で言われた

719 :
硫化水素検知管は 2500円程度だけど、使い捨てなのがなあ。
でも、電子式のよりも精度は高いハズ。

電子式なのをアマゾンで検索すると…

www.あまぞんco.jp/dp/B07XWW39VB
こいつが、一酸化炭素と硫化水素を一緒に検知できて 15700円

www.あまぞん.co.jp/dp/B081M3JLKT
こいつが、一酸化炭素と酸素、硫化水素、可燃性ガスを一緒に検知できて 17000円程度(出品者によって違うが)

720 :
>>718
公式サイトだと泉温67度とあるが寒さで入れないレベルまで下がるのかいな。67度って大露天の単純泉の温度の事ではないかもしれんけど。

721 :
>>719
自分が見たのはみんな十万超えだった。2500円なら試してみてもいいかな。でも試す為にわざと硫化水素出そうなとこに行っちゃうかも(汗)

722 :
>>720
どっちにしてもHPに下記のような記載があるね
----------
大変申し訳ございませんが冬季期間は大露天風呂の入浴は出来ませんのでご了承ください
----------

723 :
>>722
よく見もせず、深く考えもせずの阿保でした(大汗)

温泉に入れない訳じゃないからまあいいや。

724 :
自分の屁に硫化水素が含まれてるのか、探知機使って調べそう

725 :
んな訳ないだろ!と言いたいとこだが使い捨てじゃないの買ったらきっとやると思うw

726 :
来週から後生掛に逗留するのですが、湯治部館内での服装は半袖でも大丈夫でしょうか。
冬場に行くのは初めてなのでいまいち服装がわかりません。

727 :
どこにしても半袖はありえない

728 :
オンドル部屋なら暑がりの人は半袖ありなんじゃない?そこから出たらなんか着ないと駄目だと思う。

729 :
情報ありがとうございます。

書き忘れてましたがオンドル部屋利用です。
以前GW過ぎに利用した時は部屋が暑かった記憶があり、真冬でも暑いのだろうかと疑問に思いまして。
暑がりなので半袖も入れておきます。

730 :
冬の後生掛はどうやって行くのですか?
バス運行してますか?

731 :
>>730
バスは冬期運休なので宿から角鹿花輪駅まで送迎してもらう。宿泊者のみ。
https://www.goshougake.com/access

732 :
冬は休業してると思ってた!
教えてくれてありがとう

733 :
>>729
どの部屋になるかにもよるが、風呂まで上下一枚でも大丈夫だぞ。

734 :
>>732
後生掛温泉は氷点下15度とかざらだから、外出はほとんど出来ない時もある。

735 :
>>729
自分も暑がり
オンドルは個室とかの場所にもよるけど今の時期でも持ち込みの浴衣一枚で汗だくで目が覚めるw
タオルケットもいらない

736 :
オンドルで温かいのはいいが、外の景色は雪景色での長逗留では退屈過ぎる。
やっぱり晩秋がいいかな?

737 :
>>736
オンドルを楽しむならそうかねえ
春もいいけど、GWの頃だと残雪たっぷりで裏手の探究路もまだ行けないし

738 :
屋内にずっといるなら二泊くらいで飽きるな。料理に酒に読書に客と喋ったりしても
GWの頃は腹を減らしたクマがウロウロしてそうで怖い
人の多い時間帯はいいだろうけど

739 :
NHKローカルで日景温泉が紹介されていた。
何やらボーリングしたら新しい源泉が2つも見つかって県の職員から驚かれたとか。
オープン前の雪害でやられた施設の惨状も放映していたが、酷いモノだ。

740 :
>>701

昨日の鶴の湯。いつもどの程度の雪なのかわからないから比較のしようがないけどかなりの雪だとおもふ。

https://imgur.com/gallery/9dQwIsm

741 :
来る時に横手もバスで通ったがかなり積雪あり。あの様子ならちゃんとかまくら作れると思われる。

742 :
>>740
鶴の湯は途中の下る峠が怖いな

743 :
>>742
こんな時期に車で来なきゃいいのにと思うけど関東ナンバーで初心者マークの車がいるのを見るとこの位はまだまだなのかいな。
今は別な山奥の某温泉にいるけどこっちの方が凄い道でした。

744 :
昨日から今日にかけて結構な雪。
http://imgur.com/gallery/0W4cdvs

745 :
今までで一番怖かったのは、姥湯温泉への道

746 :
秋田じゃないけどな

747 :
>>744
泥湯?

748 :
>>747
ピンポーン

749 :
山奥で雪に埋もれる感が好きで真冬の泥湯に行ってみたが望み通りで満足。
雪少なかったらどうしよと思った。
でも山奥の雪深い小さな温泉宿なのに子連れ客もいて煩いのは萎え。

750 :
>>749
12月に行ったときは小さい風呂しか入れなかったけど、今は大丈夫だったのかな?

751 :
>>750
大露天入れなかった。湯温が低くなりすぎるの意味が行って初めてわかった。
入れてたとしても大露天だと屋根が無いから凄い量の雪がストレートに風呂の中に降ってきて加温しないと激ぬるになるだろうね。

752 :
暖かくなったらまた行きたい
https://i.imgur.com/IItPYaW.jpg

753 :
>>752
どこ?

754 :
奥奥八九郎だろう
クマ騒ぎがあってから、なにやら封鎖されたという話もあったが

755 :
奥奥は封鎖云々というより元々土地の所有者が立入禁止にしてるよ
皆無断で勝手に入ってるだけ

756 :
あそこ国有林だったんじゃ?

757 :
>>756
土地の所有者=国って事じゃね?

758 :
ポルター行ってきた
もう少しヌルヌルしてくれれば最高だった
湯口から豪快にお湯ジャバジャバと掛け流されてオーバーフローしていたけど一部循環したりしてるの?

759 :
ポルター一回しか行ったことないけど
すごい混んでた記憶が…

760 :
10月に乳頭行くニキーwww

761 :
本陣ひとりで予約取れるかね?

762 :
無理です

763 :
そんなぁ〜(T-T)
今からでも10月の予約取れんのですか?

764 :
ここで聞いてわかるのか?
ここで予約できるのか?

アホかこいつ

765 :
聞いてみないとここで分かるかどうか分からんやん
アホかこいつ

766 :
>>763
二・三号館なら取れるかもしれないけど、
10月中旬は紅葉真っ盛りでいちばん人気のシーズン

767 :
>>765
ようアホ、暇そうだな糞禿げいちいち絡んでくんな糞無能

768 :
>>765
あー取れる取れるヨユーで取れるよ 笑

769 :
>>766
やっぱりそうか
レスありがとうございます

770 :
>>753
ここじゃね?
http://bbs56.meiwasuisan.com/discussion/img/15403506760002.jpg

771 :
>>770
違うと思います

772 :
鶴の湯、ガラ空き

773 :
https://imgur.com/fCi8EYd

774 :
>>773
グロ

775 :
今、黒湯からGWキャンセルの
連絡来た…残念無念
乳頭温泉郷すべて足並み揃えて
休業との事

776 :
鶴の湯温泉、別館山の宿、駒ヶ岳温泉の
宿泊は4月20日〜5月30日まで休止
日帰り入浴4月20日〜5月6日まで休止
とさせていただきます
だそーだ。

777 :
GWの鶴の湯の予約、キャンセルをくらいました。
せっかく予約を取ったのに残念。

778 :
深夜に鶴の湯の露天風呂に一人で月を見ながら浸かってたのはいい思い出
もう行くこともないんだろうが

779 :
>>310
亀レスだが
文章だけだとどういう状態かわからなかったが
扉の向こうに光って見える部屋が女性用の脱衣所で
カゴが見える通路みたいなのが男性用脱衣所
通路を右に進むと混浴露天風呂
以前はこういう状態だったんだな
https://i.imgur.com/09BJ9eA

780 :
>>779
2008年頃はこの目隠しの簾もなかったはず
洗い場なんてなかったから、湯船と脱衣場だけの空間
今の方が死角が多くて、人がいるかどうかがわからないからかえってドキドキする

781 :
>>779
すだれがなかったころ、通路で着替えていた推定26歳の
小雪似の美人女性の全裸を見たのは良い思い出

782 :
何処も行けねえ
こんなの初めて‥

783 :
>>734

784 :
>>782
軒並み休業のこの週間、
潟上 田屋の湯 へ行って来ました
銭湯、黒湯
銭湯でたまたま温泉のところはやれるか

785 :
仁賀保 神の湯 休業

786 :2020/05/03
横手 南郷温泉 共林荘 ok

草津温泉 Part37
【万座、そこは四季を堪能する温泉郷。】8宿目
シェンロン孤高の宿
【SAKURA】東京染井温泉さくら【巣鴨】
湯河原温泉 2
奈良の温泉
長野の温泉【信州】
温泉板ワッチョイ導入議論スレ
福島県の温泉を語ろうPart14
栃木県の温泉について語れ 2
--------------------
【ニコ生】 伊藤・サダ・ほな・りーこ・津山・3時・静葉他ここらへんの生主 その4
4文字限定しりとり
イオン銚子
【腹ぺコ】今日のごはん13杯目【満腹】
TEST79
日大アメフト部・悪質タックル問題 Part.5
今年の東京モーターショーつまらなすぎ問題
【日清】カップヌードルリフィル 2【詰め替え】
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)6【ダメ工作員】
ヨコモ ドッグファイター
【トータル】E/NTW+Total War総合スレ9【ウォー】
【アズレン】アズールレーン Part4016
【国内】 15年前、行方不明の男性殺害容疑 韓国籍の男ら4人を逮捕 [08/18]
VSPHOENIXS【フェニックス3】★6
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!5案
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー40A【ITF】
COMOLI コモリ 18
ダウンタウンのごっつええ感じ Part.17
【渓流本流】トラウトルアー初心者質問&雑談スレ【湖】01
【ガラガラで】THE NOVEMBERS【イライラ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼