TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【神奈川県公立No.1】 横浜翠嵐高等学校 4
【巨人】東海大相模を語るスレPart2【原辰徳】
晃華学園 幼・小・中・高校
明治大学付属中野八王子中学校・高等学校 Part12
☆★★★★茨城の高校★★★★★part31
【北海道】★北広島高等学校★【Part2】
千葉県公立高校 第64章
☆★★★★北海道の公立高校 Part32★★★★★
【大分No.1進学校】大分上野丘高校【甲子園出場】
海陽学園の実態 Part10

☆☆兵庫県の公立高校22☆☆


1 :2019/12/11 〜 最終レス :2020/05/07
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 千葉東 船橋 中大附属 ★長田 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★神戸 ★姫路西 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 ★加古川東 ★兵庫 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
<前スレ>
☆☆兵庫県の公立高校21☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1557362123/

2 :
<過去スレ>
兵庫県の公立高校ってどう思う?? 03/01〜03/05
http://school2.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1043754698/
兵庫県の公立高校ってどう思う?★2 03/05〜03/10
http://school2.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1053996625/
★兵庫県の公立高校★ 03/11〜04/02
http://school2.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1068566298/
★兵庫県の公立高校 Part2★ 04/02〜04/05
http://school2.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1077695270/
★兵庫県の公立高校 Part3★ 04/05〜04/10
http://school4.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1083592204/
★●●●★兵庫の公立★●●●★ 04/10〜05/04
http://school4.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1097747917/
兵庫県の公立高校 Part5 05/04〜05/12
http://school5.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1112499833/
兵庫県の公立高校 Part5 05/12〜06/02
http://school5.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1134554496/
兵庫県の公立高校(長田vs姫路西?)7校目 06/11〜07/03
http://school6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1162313354/
兵庫県の公立高校 07/05〜08/03
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1178255584/
兵庫県の公立高校 2校目 08/03〜08/12
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1206328319/
兵庫県の公立高校 3.5校目 09/02〜10/05
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1233629615/
兵庫県の公立高校 4校目 10/05〜12/03
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1272842183/
兵庫県公立高校2013 13/02〜13/07
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1361868484/
兵庫県立高校総合スレ 1時間目 13/07〜14/09
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1373938301/

3 :
☆☆兵庫の県立高校が復活するぞ☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1408347733/
☆☆兵庫の県立高校が復活するぞ 2☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1417371495/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ 3☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1427474016/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ 4☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1435984730/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ 5☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1445169141/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ 6☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1454294965/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ 7☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1455874514/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ 8☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1457142600/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ 9☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1458656233/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ10☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1473506284/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ11☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1483785185/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ12☆☆
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1490618352/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ13☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1498193231/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ14☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1509283597/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ15☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1520519176/

4 :
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ16☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1522071466/
☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ17☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1523553372/
☆☆兵庫県の公立高校18☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1526473720/
☆☆兵庫県の公立高校19☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1537581337/
☆☆兵庫県の公立高校20☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1551273195/
☆☆兵庫県の公立高校21☆☆
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1557362123/

5 :
2019年 <前期+後期> サン毎 4/14号 現在
● 東大京大一工+阪大神大+地帝+国公立医医(防衛医科大学校を含む)
・ 国公立医医に東京阪神地帝が含まれる場合は、重複分を合格者合計から減じている。
・ 上位20校については学校ごとのHPを確認し、2019年度の最終実績発表があれば反映させている。
.- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国公┃ ̄ ̄ ̄ ̄学年 ̄ ̄割合┃医医┃昨年
順位…校名……東大…京大…阪大…地帝…神大…一工…医医┃…合計…規模……- .%┃重複┃順位
…01…神戸………-2……23……54……20……46……-2……16┃…-158…-352……44. 9┃▼-5┃…03
…02…長田………-3……27……30……11……36……-2……14┃…-120…-318……37. 7┃▼-3┃…01
…03…姫路西……-7……18……22……16……19……-4……-3┃……89…-273……32. 6┃▼-0┃…02
…04…市立西宮…-4……10……26……-9……37……-0……-1┃……87…-317……27. 4┃……┃…06
…05…加古川東…-2……19……18……15……38……-0……-7┃……96…-355……27. 0┃▼-3┃…04
…06…宝塚北……-0……-6……24……-5……16……-0……-4┃……54…-311……17. 4┃▼-1┃…07
…07…兵庫………-0……-9……10……13……21……-1……-3┃……54…-316……17. 1┃▼-3┃…05
…08…北摂三田…-0……-5……13……-5……13……-0……-0┃……36…-269……13. 4┃……┃…09
…09…小野………-1……-6……-7……-6……13……-0……-2┃……35…-303……11. 6┃▼-0┃…08
…10…西宮東……-0……-2……-8……-5……21……-0……-0┃……36…-318……11. 3┃……┃…16

6 :
.- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国公┃ ̄ ̄ ̄ ̄学年 ̄ ̄割合┃医医┃昨年
順位…校名……東大…京大…阪大…地帝…神大…一工…医医┃…合計…規模……- .%┃重複┃順位
…11…姫路東……-0……-3……-5……-4……16……-0……-0┃……28…-279……10. 0┃……┃…10
…12…尼崎稲園…-0……-4……10……-0……11……-0……-0┃……25…-277……-9. 0┃……┃…11
…13…明石北……-0……-4……-8……-2……15……-1……-1┃……31…-354……-8. 8┃……┃…14
…14…星陵………-0……-1……-6……-2……15……-2……-0┃……26…-308……-8. 4┃……┃…13
…15…川西緑台…-0……-2……12……-2……-7……-0……-0┃……23…-314……-7. 3┃……┃…12
…16…龍野………-0……-0……-8……-3……-9……-1……-2┃……23…-314……-7. 3┃▼-0┃…18
…17…芦屋国際…-0……-0……-2……-1……-2……-0……-0┃……-5……76……-6. 6┃……┃…20
…18…北須磨……-0……-0……-5……-6……-3……-0……-0┃……14…-235……-6. 0┃……┃…21
…19…県大付属…-0……-0……-1……-3……-4……-1……-1┃……-9…-156……-5. 8┃▼-1┃…17
…20…豊岡………-0……-0……-2……-3……-3……-0……-1┃……-8…-210……-3. 8┃▼-1┃…19

7 :
.- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国公┃ ̄ ̄ ̄ ̄学年 ̄ ̄割合┃医医┃昨年
順位…校名……東大…京大…阪大…地帝…神大…一工…医医┃…合計…規模……- .%┃重複┃順位
…21…御影………-0……-1……-3……-2……-7……-0……-0┃……13…-353……-3. 7┃……┃…15
…22…洲本………-0……-1……-1……-1……-5……-0……-3┃……-8…-271……-3. 0┃……┃…29
…23…葺合………-0……-0……-4……-0……-4……-1……-0┃……-9…-352……-2. 6┃……┃…22
…24…加古川西…-0……-0……-3……-0……-4……-0……-0┃……-7…-311……-2. 3┃……┃…23
…25…八鹿………-0……-0……-1……-0……-1……-0……-2┃……-4…-198……-2. 0┃▼-0┃…24
…26…県立伊丹…-0……-0……-1……-0……-5……-0……-0┃……-6…-309……-1. 9┃……┃…30
…27…市立姫路…-0……-0……-0……-1……-4……-0……-0┃……-5…-276……-1. 8┃……┃…28
…28…三田祥雲…-0……-0……-0……-1……-3……-0……-0┃……-4…-236……-1. 7┃……┃…27
…29…西脇………-0……-0……-3……-0……-1……-0……-0┃……-4…-273……-1. 5┃……┃…37
…30…生野………-0……-0……-0……-0……-1……-0……-0┃……-1……80……-1. 3┃……┃…51

8 :
.- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国公┃ ̄ ̄ ̄ ̄学年 ̄ ̄割合┃医医┃昨年
順位…校名……東大…京大…阪大…地帝…神大…一工…医医┃…合計…規模……- .%┃重複┃順位
…31…姫路飾西…-0……-0……-0……-2……-1……-0……-0┃……-3…-272……-1. 1┃……┃…35
…32…淡路三原…-0……-0……-1……-0……-1……-0……-0┃……-2…-230……-0. 9┃……┃…39
…33…市立伊丹…-0……-0……-0……-1……-1……-0……-0┃……-2…-272……-0. 7┃……┃…48
…34…宝塚西……-0……-1……-0……-1……-0……-0……-0┃……-2…-276……-0. 7┃……┃…42
…35…夢野台……-0……-0……-0……-1……-1……-0……-0┃……-2…-280……-0. 7┃……┃…26
…36…尼崎北……-0……-0……-0……-2……-0……-0……-0┃……-2…-309……-0. 7┃……┃…51
…37…篠山鳳鳴…-0……-0……-0……-0……-0……-1……-0┃……-1…-155……-0. 7┃……┃…25
…38…明石城西…-0……-0……-0……-0……-2……-0……-0┃……-2…-310……-0. 7┃……┃…44
…39…北条………-0……-0……-0……-1……-0……-0……-0┃……-1…-158……-0. 6┃……┃…N.A.
…40…県立西宮…-0……-0……-0……-0……-2……-0……-0┃……-2…-357……-0. 6┃……┃…31

9 :
.- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国公┃ ̄ ̄ ̄ ̄学年 ̄ ̄割合┃医医┃昨年
順位…校名……東大…京大…阪大…地帝…神大…一工…医医┃…合計…規模……- .%┃重複┃順位
…41…相生………-0……-0……-0……-0……-1……-0……-0┃……-1…-190……-0. 5┃……┃…40
…42…伊丹北……-0……-0……-1……-0……-0……-0……-0┃……-1…-221……-0. 5┃……┃…28
…43…須磨友が丘-0……-0……-1……-0……-0……-0……-0┃……-1…-238……-0. 4┃……┃…40
…44…柏原………-0……-0……-0……-0……-1……-0……-0┃……-1…-273……-0. 4┃……┃…34
…45…尼崎小田…-0……-0……-0……-0……-1……-0……-1┃……-1…-301……-0. 3┃▼-1┃…38
…46…県立芦屋…-0……-0……-0……-0……-1……-0……-0┃……-1…-314……-0. 3┃……┃…43
…47…市立尼崎…-0……-0……-0……-0……-1……-0……-0┃……-1…-316……-0. 3┃……┃…51
…48…鳴尾………-0……-0……-0……-0……-1……-0……-0┃……-1…-317……-0. 3┃……┃…51
…49…明石………-0……-0……-0……-1……-0……-0……-0┃……-1…-348……-0. 3┃……┃…50
…50…明石西……-0……-0……-1……-0……-0……-0……-0┃……-1…-349……-0. 3┃……┃…45
…51…六甲アイランド-0……-0……-0……-0……-1……-0……-0┃……-1…-390……-0. 3┃……┃…50
以下は実績なくランク外

10 :
参考】
.- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国公┃ ̄ ̄ ̄ ̄学年 ̄ ̄割合┃医医┃…
………校名……東大…京大…阪大…地帝…神大…一工…医医┃…合計…規模……- .%┃重複┃…
………六甲学院…10……18……26……-6……14……-3……10┃……84…-166……50. 6┃▼-5┃…
………須磨学園…-4……24……33……18……24……-1……-6┃…-106…-420……25. 2┃▼-4┃…
………神大付属…-3……-3……10……-5……14……-1……-2┃……36…-174……20. 7┃▼-2┃…

11 :
2019年合格実績を基にしたグループ分け
実績数は、東大京大一工+阪大神大+地帝+国公立医医(防衛医科大学校を含む)
△前年比up、▼前年比down
A級(学区トップ校が目安)
神戸、長田
△市立西宮、加古川東、姫路西
・20%以上の合格実績が条件
・33%以上の合格実績は、A級内で上位の格付け
・加えて、東大、京大、国公立医医に20%以上の合格実績は更に上位の格付け(参考:該当なし)

B級(旧学区トップ校が目安)
兵庫、宝塚北
北摂三田、△西宮東、小野、姫路東
・10%以上の合格実績が条件
・15%〜20%の合格実績は、B級内で上位の格付け

C級(旧学区準トップ校が目安)
星陵、北須磨、▼尼崎稲園、▼川西緑台、明石北、龍野、△芦屋国際
御影、洲本、△県大付属、豊岡
・3%以上の合格実績が条件
・6%〜10%の合格実績は、B級内で上位の格付け

12 :
2015年 東京一工阪+地帝神戸
順.都−種校−−−−−|--人|東|京|一|阪|地|神|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|京|都|工|大|帝|戸|-計|合.-|
===============================
01.兵庫率神戸高校−−|-315|-4|23|--|36|11|61|135|42.8|
02.兵庫県立長田高校−|-318|-2|15|--|38|14|46|115|36.1|
03.兵庫県立姫路西高校|-278|-7|23|--|24|11|35|100|36.0|
04.兵庫県立兵庫高校−|-273|--|-9|--|21|-9|38|-77|28.2|
05.兵庫県立加古川東高|-319|-1|17|-1|26|20|24|-89|27.9|

13 :
2016年 東京一工阪+地帝神戸
順.都−種−校−−−−|--人|東|京|一|阪|地|神|-合|割.-|
位.県−別−名−−−−|--数|京|都|工|大|帝|戸|-計|合.-|
===============================
01.兵庫県立長田高校−|-315|-3|20|-1|31|16|48|121|38.4|
02.兵庫県立神戸高校−|-356|-4|30|--|31|16|42|123|34.6|
03.兵庫県立姫路西高校|-278|-7|-7|-1|25|13|30|-83|29.9|
04.兵庫県立兵庫高校−|-277|-1|10|--|25|-7|22|-65|23.5|
04.兵庫市立西宮高校−|-277|--|-6|--|21|11|27|-65|23.5|

14 :
2017年  東京一工阪+地帝神戸
順.都−種−校−−−−|--人|東|京|一|阪|地|神|-合|割.-|
位.県−別−名−−−−|--数|京|都|工|大|帝|戸|-計|合.-|
===============================
01.兵庫県立長田高校−|-319|-5|29|--|48|12|58|152|47.6|
02.兵庫県立神戸高校−|-356|-6|28|-1|35|18|43|131|36.8|
03.兵庫県立姫路西高校|-275|-4|17|-2|20|20|32|-95|34.5|
04.兵庫市立西宮高校−|-303|--|-6|-1|27|-9|25|-68|22.4|
05.兵庫県立加古川東高|-355|-1|-7|--|26|11|30|-75|21.1|

15 :
2018年高校別・東大京大国公医合格者占有率ランキング(関西版)
    
関西|全国|学校--|卒業|東|理|京|京|医|医学科|-合|合格者
順位|順位|名−--|生数|大|V|大|医|計|占有率|-計|占有率
================================
01._|01._|灘◇◇|219|91|15|42|22|94|---42.9|190|86.8
02._|04._|東大寺|210|18|00|57|11|58|---27.6|122|58.1
03._|06._|甲陽◇|194|27|00|43|05|45|---23.2|110|56.7
04._|09._|星光◇|197|16|00|41|03|39|---19.8|093|47.2
05._|12._|西大和|313|30|00|57|00|54|---17.3|141|45.0
06._|15._|洛星◇|212|10|00|42|05|35|---16.5|082|38.7
07._|17._|白陵◇|186|18|00|16|00|37|---19.9|071|38.2
08._|18._|洛南◇|464|20|02|76|13|95|---20.5|176|37.9
09._|19._|北野◇|317|07|00|84|01|20|---06.3|110|34.7
10._|24._|智辯和|252|07|00|21|03|50|---19.8|075|29.8

16 :
11._|28._|六甲◇|158|08|01|17|00|21|---13.3|045|28.5
12._|31._|天王寺|357|03|00|63|00|21|---05.9|087|24.4
13._|33._|堀川◇|249|06|00|46|02|10|---04.0|060|24.1
14._|37._|膳所◇|429|04|00|61|00|24|---05.6|089|20.7
15._|40._|清風南|341|06|00|30|00|26|---07.6|062|18.2
16._|50._|四天王|506|01|01|16|01|61|---12.1|076|15.0
17._|51._|姫路西|274|07|00|30|01|05|---01.8|041|15.0
18._|56._|高槻◇|265|01|00|17|01|20|---07.5|037|14.0
19._|58._|奈学園|180|00|00|10|00|15|---08.3|025|13.9
20._|59._|奈良◇|400|01|00|37|00|17|---04.3|055|13.8

17 :
21._|61._|長田◇|317|04|00|25|00|12|---03.8|041|12.9
22._|64._|神戸◇|359|06|00|25|00|09|---02.5|040|11.1
23._|65._|帝塚山|411|04|00|19|00|21|---05.1|044|10.7
24._|66._|金蘭千|160|01|00|05|00|11|---06.9|017|10.6
25._|69._|阪教天|159|01|00|07|00|08|---05.0|016|10.1
26._|70._|大桐蔭|753|01|00|51|01|20|---02.7|071|09.4
27._|71._|須磨学|385|02|00|17|01|18|---04.7|036|09.4
28._|73._|大手前|361|00|00|25|00|06|---01.7|031|08.6
29._|75._|洛北◇|279|04|00|15|00|02|---00.7|021|07.5
30._|76._|清風◇|661|02|00|13|01|22|---03.3|037|05.6

18 :
31._|77._|明星◇|402|01|00|07|00|12|---03.0|020|05.0
32._|78._|立命館|325|01|00|06|00|08|---02.5|015|04.6
33._|79._|阪教池|163|00|00|00|00|06|---03.7|006|03.7
34._|80._|東山◇|369|01|00|06|00|06|---01.6|013|03.5
35._|81._|京都女|380|00|00|04|00|08|---02.1|012|03.2

〔備考〕
東大、京大合格数にはそれぞれ理V、京医を含む。
京医は、京大医学部医学科。
京大合格数には、医学部人間科学科を含む。
数字はいずれも浪人を含む。

19 :
〔考察〕
@東大京大国医合格者占有率:過去4か年平均と20118年との比較
▲増加した学校…灘(+6.9)、西大和(+3.3)、洛南(+6.8)、北野(+7.5)
智辯和(+6.0)、天王寺(+4.8)、膳所(+2.7)等。灘を除き共学校が多い。
▼減少した学校…東大寺(-9.2)、甲陽(-11.3)、星光(-6.1)、洛星(-7.9)、堀川(-5.3)、清風南海(-2.7)等。

A医学部合格者占有率
難関私立10%以上が多い…灘(42.9)、東大寺(27.6)、甲陽(23.2)、星光(19.8)、西大和(17.3)、洛星(16.5)、白陵(19.9)、洛南(20.5)、智辯和(19.8)、六甲(13.3)、四天王寺(12.1)等
難関国公立5%以下が多い…北野(6.3)、天王寺(5.9)、堀川(4.0)、膳所(5.6)、姫路西(1.8)、奈良(4.3)、長田(3.8)、神戸(2.5)、阪教天(5.0)、大手前(1.7)、洛北(0.7)、阪教池(3.7)

20 :
主要校における2018年度末の合格実績
学校名の(括弧内)は定員、 各塾の(括弧内)は△前年比増、▼前年比減

第1学区
神戸(普320,総40)
 :開進館 68(△1)、エディック(創造学園)64(△5)、ティエラ(山本塾)42(▼8)、若松塾 41(△6)
兵庫(普280,創40)
 :エディック 85(△3)、久保田学園 55(▼7)、若松塾 53(△3)
長田(普320)
 :エディック 129(▼12)、久保田学園 56(△3)、若松塾 54(△5)

第2学区
市立西宮(普280,GS40):開進館 130(▼24)、木村塾 40(△17)
宝塚北(普240,GS40,演40):開進館 115(▼10)
尼崎稲園(普280):木村塾 157(△13)
北摂三田(普240):開進館 56(△14)、アイズ 32(▼18)

第3,第4学区
加古川東(普280,理40):エディック 124(▼6)、ティエラ(能力開発センター)106、若松塾 28(▼8)
姫路西(普240,国理40):j教育セミナー 130(▼10)、ティエラ(能力開発センター)38、エディック 25(△2)

21 :
スレ立て乙です

22 :
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg
【緑色路側安全帯】
https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】
https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg

23 :
今年度の大学入試実績が出るまであと4か月
今年はどうなるだろうな

24 :
高校受験のほうも忘れずに。

25 :
高校受験偏差値で序列をつけても、「入ったあと伸びる」とか言い出す奴がいるからな

26 :
入った後伸びる奴も居ればその逆も居る。どこの高校でも多かれ少なかれ例外なく。
入学時点の偏差値高い生徒かき集めたにも関わらず大学進学実績パッとしないとか典型的なダメ高校。
加えて兵庫県は内申比率が高いから一概に入学時点(厳密には数ヶ月前の模試)の偏差値だけで公立高校を比較するのは難しい。

27 :
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820

28 :
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)
     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%
※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

29 :
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く
2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26
2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28
2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53
2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57
2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36
※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)
MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。
出典は、
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。

30 :
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

31 :
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者
○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者
●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

32 :
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計
       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%
同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

33 :
{法科大学院の入学定員 2018年入学}
国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。
法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。
法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人
法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。
{関連分野の国立文系専門職大学院}
公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。
会計大学院;東北大、北海道大に設置。

34 :
兵庫県の高校受験について語ろうか。

35 :
広島の新制度

https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20191218/4000006299.html

36 :
神戸「教師間いじめ」の事件化が秒読み、兵庫県警が任意聴取
https://diamond.jp/articles/-/223993

37 :
「大卒なのを高卒」と詐称 神戸市の男性職員を懲戒免職
https://www.asahi.com/articles/ASLCV7TT1LCVPIHB02B.html

38 :
大卒を高卒と偽ったのが懲戒免職
公立教育への信頼を完全に壊した輩自宅待機
神戸素敵やん

39 :
ミルクボーイの内海崇
灘中→大阪芸大

40 :
>>39
姫路市立灘中→姫路南 やんw

41 :
中島らも
灘中→灘高→大阪芸大(一浪、推薦)

42 :
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝国大学(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

43 :
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
---------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)

44 :
どんどん灘中の話してってや

45 :
西宮、宝塚に進出した馬渕さん、説明会で社長が一年目(つまり2021年入試)から>>20のランキング上位に載ることを豪語してたとか。
見物だね

46 :
https://i.imgur.com/VMJtZss.jpg

47 :
>>46
グロ

48 :
>>45
それくらいスタートダッシュかけないと、数年で撤退になるからな。

49 :
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

http://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88

50 :
姫路の灘中存在は知っていたけどネタに使う奴多いんだろうなあ。俺灘中出身だよっとか関関同立あたりで多そう。

51 :
灘中姫西東大もあり?

52 :
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む

一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%

一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820

53 :
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)

     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%

※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

54 :
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

出典は、
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。

55 :
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

56 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

57 :
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

58 :
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。

59 :
もうすぐセンターだな

60 :
ここではスレ違いだけどね。

61 :
は?

62 :
あくまでもお受験スレだからね。

63 :
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88

64 :
センター平均で実績比較もできそうだな

65 :
同志社大・村田学長が落選 安保法制肯定に学内から批判:朝日新聞デジタル

同志社大・村田学長が落選 安保法制肯定に学内から批判
2015/11/6 22:49
同志社大学(京都市)で6日、任期満了に伴う学長選挙があり、
現学長の村田晃嗣氏(51)が元副学長で理工学部教授(機械設計)の松岡敬氏(60)に敗れ、再選はならなかった。
専任の教職員らによる投票だが、票数は明らかにされていない。
特集:安全保障法制
村田氏は7月、安保法制をめぐる衆院特別委の中央公聴会で「中国が力をつけるなか、日米同盟の強化は理にかなっている」と法案に肯定的な意見を述べた。

教職員有志のグループから
「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」と指摘されるなど、学内で批判が高まっていた。

新学長は28日の学校法人理事会で正式に決まる。任期は来年4月1日から4年間。

66 :
今年でセンタ一試験の制度が終リ、来年に持ち越したくないから、各学校も現役・浪人とも真剣勝負になるよな

67 :
出身高校別のセンター試験平均点を集計・公表してくれたら真のランキングができるのにね
あと、高校受験の最低合格点も
合格平均点も必要か?

68 :
今年のセンターは易しすぎて差があまりで無いかもな。

69 :
センター一部予備校の推計だと去年より微妙に平均点下がりそうなんだけども・・・

70 :
そういや明石北卒業の23歳の武田塾講師が京大経済中退して東大文V再受験する
動画ようつべでみたがセンター9割超えてたな。
模試は悪かったけど本番にはあわせてきたわけだ。
でも彼には悪いが多分今年は落ちて変則1浪して来年合格すると思うな。

71 :
第2回進路希望調査    令和2年 1月 15日
701 茨 木
622 春日丘
595 三国丘
590 豊 中
585 泉 陽
569 久米田
563 四条畷
554 高 津
544 和 泉
536 山 田
528 三 島
516 大手前
492 箕 面
489 花 園
484 天王寺
479 枚 方
478 北 野
477 旭高校
470 寝屋川
461 桜 塚
458 北千里
453 生 野
446 夕陽丘(音楽35含む)
443 東住吉(芸能44含む)
437 池 田 ・ 豊 島 ・ 刀根山
431 市立東
428 岸和田

72 :
あの武田塾講師は本番に合わせて来た努力は認めるが2次には間に合わないだろうな。

73 :
地頭はいいんだろうけどさ、兵庫の公立高校から今年も東大や京大や医学部に行く子が
例年並みには出るんだろうが、地頭のいい子は勉強の勘所をつかむのはうまい。
そして上位校にはそういう子が多い。
ただ努力の天才がそれを上回ることもある。

74 :
【社会】神戸山口組、分裂決定的に 離脱の幹部ら会見へ
0795 名無しさん@1周年 2017/04/30 15:03:44なんか今のヤクザってワンボックスカー乗るの増えたな
近所の親分も4人乗りのアルファード乗ってるわ
アルファードブーム作ったのは稲川って聞いた &#8232;返信 ID:W6GjUBzQ0(1/2)

75 :
>>72
相変わらずのハイペースで動画あげてるしな。
2次は厳しいと思うぞ。

76 :
>>20
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202002/sp/0013079154.shtml
アイズがエディックになるとのこと。
第二学区の勢力図はどう変わるか?

77 :
メディーック!!

78 :
三田だけだろ
第2学区の人口の大半は阪神南だから、大勢に影響はない

79 :
武田塾講師、学歴オタ動画なんかあげてないで勉強専念しろ。

80 :
>>73 男子の超進学校はともかく、共学の公立から医学科全体数を競う
つまり女子に医学科を勧めると〜また医療崩壊の深刻化〔従来、現場の良心で女医・多浪を抑制してきた〕
(医者・医者婚・高校の合格実績などゲスな目的の)女子の医学科⇒女医は稼動悪い…医療崩壊(社会は大損害)
 ●医療業界で働く ; 薬学部・医学部保健系 が適する
 ●医学の研究に参加したい ; 医学部生命科学科、京大人間健康(総合医療科学) が最適
 > 私が医療崩壊のトリガーになる未来 (引用ページ:)http://anond.hatelabo.jp/20180630150652
 > 真のスタートラインが29才になったのが新専門医制度。
*■> 18才で医学部に入って真のスタートが29才って。 」

 > 「命を扱う仕事なのに途中で離職したり産後フルタイムで働けないならそもそも
 > 中途の女医じゃなくて
*★> 初から男医採っとけばいいじゃん」という反論にはぐうの音も出ません。

 > ここまでつらつら書いてきて結局何が言いたいのかというと
*■> 「医者という仕事が壊滅的に女性のライフステージに合っていない。」これに尽きます
  〜◆18才で医学部に入って真のスタートが29才◆〜
長期かかる医師育成には、周囲の医療機関などの負担も多大なのに女医だと台無しで
すぐ結婚退職、また育児ブランク(技量の衰え)の後パートで勤務(さらに劣化)
(独身ですら)女医は「外科系・当直・夜勤・地方勤務を敬遠」⇒すでに医療が崩壊中
 「他から席奪い、周囲に負担かけで育てさせたうえ働かない医者」は社会に有害
それ知りつつ、医者・医者婚や合格実績誇示で女子に医学科勧めるのは、国民の生存権・健康権の侵害
共学高の女子に医学科を勧めた連中は、医療崩壊の被害拡大した責任を一生背負うよ
《 稼動悪い女医の多いドイツは、医師の総数多くてさらに外人医師を大勢雇ってすら、深刻な医師不足 》

81 :
>>80
3行でまとめよ

82 :
今年の進学実績の予想でもしようぜ

83 :
神戸と市立西宮は>>5の実績を維持できるか!?
兵庫はどこまで踏ん張れるのか?

84 :
今年の高校入試の予想のほうが良くね?

85 :
>>84
高校入試の何を予想するの?倍率?

86 :
長田の特色選抜、倍率2.88倍 定員40人に115人志願だってさ
あがったね〜 兵庫の創造科学の2.6倍を超えたわ

87 :
倍率でマウント取ってたアンチ長田が泣いちゃうぞ

88 :
長田特色選抜って内申点見るの?
例えばオリンピック出場権をゲットした坂本香織が受けたら受かるとか?

89 :
長田高校の特色選抜は、内申、小論文と実技(英語)だから、この三つを満たせばオリンピック選手でも合格出来る仕組みだよ♪

90 :
長田の小論文は、実際は記述式の理数難解問題。
内容は、例えば、某国の人口増加について述べた新聞記事を読んで、
50年後の人口数を予測する(この場合は地理知識と国語読解もからんでくる)
式をたてるとかそういう感じ。途中式の部分点や推論のたて方も見られるはず。
難関国立の二次試験記述に近いやつがでる。
とにもかくにも、理数ができないと無理。

91 :
あと、特色に入ったら英語で研究内容をプレゼンすることになるので、
英語力は見られてると思う。
特色は帰国子女系の子が他のクラスより多いので。(もちろん理数もできる子)
うちは内申オール5だったけど、落ちたわ。
普通科で合格したけど。

92 :
長田高校の特色選抜の合格後の課題は英語の数学問題を解くことがいるし

93 :
あんまりいじめてあげるなよw

94 :
今は公立も私立も理数系の学生を求めているからなあ

95 :
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
省略
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
91-95年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

96 :
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■
◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%
18年  525   7768  1223   339  27.7%
1991-1995年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
2014年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg
2016年 ttp://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112
2017年 ttps://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1506776200/
2018年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg
早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。

97 :
早稲田大学 法学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.5倍
18年度  350   4625   755   6.1倍
01-18年 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data 91-00年は>>95

98 :
山手学院高校(横浜市の私立高)
      東大 一橋 東工 横国  慶應 早稲田
2001年   0   0   3   3   12   38
2002年   1   0   1   3   21   50
2003年   0   2   3   6   23   54
2004年   1   1   2   3   29   48
2005年   0   1   7   4   45   43
2006年   0   2   5   5   36   92
2007年   1   1   0   3   32   56
2008年   0   1   0   3   30   58
2009年   0   0   2   7   44  104
2010年   1   0   2   8   47   61
2011年   0   1   2   8   31   95
2012年   0   1   9   7   52  108
2013年   0   2   4  15   38  102
2014年   0   0   2  12   31  102
2015年   1   0   2  13   37  113
2016年   1   3   7   7   62  149
期間中、慶應大や早稲田大の合格件数が倍以上に増えているが、これは進学実績が伸びたというよりも
早慶が受かり易くなっただけである。
上の表期間の初期と2018で、早稲田の二大模試偏差値に大きな変化は無く下がってはいないことに注意。
※東工大は2012年より前期入試でセンター試験は第一段階選抜のみ利用600点/950点の基準点以上、に変更し私大理系が受験可能な入試になった。また2012年より推薦を全類で導入。
2017年以降は早稲田は減っている。

99 :
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。
     合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月)
1991年 14897  7646  51.3%  10143
2001年 16640  7206  43.3%  10158
2002年 17036  6813  40.0%  10398
2003年 17673  7106  40.2%  10254
2004年 18348  7645  41.7%  10900
2005年 17680  7114  40.2%  10442
2006年 18485  7425  40.2%  10691
2007年 17891  6527  36.5%  10168
2008年 18404  6411  34.8%  10028
2009年 18300  6317  34.5%  10051
2010年 17972  6245  34.7%  10035
2011年 18581  6211  33.4%   9938
2012年 18960  6365  33.6%  10095
2013年 17975  6060  33.7%   9747
2014年 17601  5885  33.4%   9601
2015年 18281  5924  32.4%   9476
2016年 17976  5734  31.9%   9345
2017年 15927  5302  33.3%   9025
2018年 14532  4820  33.2%   8605
2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。

100 :
偏差値操作必死だなwww
1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。

4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg

早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む
    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

101 :
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   5.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
(つづく)

102 :
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
(つづき)
                                北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.5   17.7   8.1   8.8   4.3   77.4   2.2.    9.0   4.7   3.6   3.1
2016※ 38.8   17.5   8.5   9.1   4.0   77.9   2.5.    8.9   4.6   3.3   2.8
2017※ 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5   2.6.    9.1   5.0   3.7   3.1
2018※ 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4   2.6.    9.1   5.2   3.3   2.4
ttps://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。

2013年までの一般個別入試のみ統計の年度と、センター利用を含めた2014年の都県比率の落差にも注目。
2014年に比率を大きく下げた神奈川県と千葉県は私大文系専願が特に多い。
東京都も多いはずだが東大合格者が群を抜いて多いのでその合格者が併願合格する(進学は稀)
例 ttps://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/44-45
  ttps://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/102n
センター利用を含めても統計上は神奈川県,千葉県ほどは落ちなかった。
地方は早稲田個別入試の受験生は少ないので、早稲田大がセンター利用を含めて統計を出した2014年に比率が上がっている。
ttps://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1544324634/145n/

103 :
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】
北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」

104 :
おいいい加減にしろ

105 :
何が引っかかったのか分からんがおかしい奴いるな、NG推奨

106 :
早稲田をNG指定したら、他スレがまともに見れなくなったでござる

107 :
多分ここに書き込んでいる人の大半が兵庫の受験制度を理解していない件。

108 :
甲南大学岡本キャンパス KONAN INFINITY COMMONS | PROJECTS | 株式会社 日本設計 https://www.nihonsekkei.co.jp/projects/7450/

109 :
経営学部の魅力 - Konan-BIZ 甲南大学 経営学部
1960年開設の歴史ある学部
甲南大学経営学部(1960年開設)は、全国の大学で4番目に開設された伝統ある経営学部です。
1965年には大学院社会科学研究科経営学専攻修士課程、1971年には博士後期課程を増設し、2010年には開設50周年を迎えました。この間、多くの素晴らしい卒業生を輩出してきました。
一緒に「新たな伝統」をつくりませんか?

経営学部の卒業生(経営者・社長)
川越一(1968年経営学部)株式会社ロイヤルホテル相談役
塩野元三(1969年経営学部)塩野義製薬株式会社代表取締役会長
小西新太郎(1975年経営学部)小西酒造株式会社代表取締役社長
道満雅彦(1975年経営学部)オリバーソース株式会社代表取締役社長
葉田順治(1976年経営学部)エレコム株式会社取締役社長
神田進(1977年経営学部)大倉工業株式会社代表取締役社長
上島一泰(1983年経営学部)株式会社ウエシマコーヒーフーズ代表取締役社長、元日本青年会議所会頭
井植敏雅(1985年経営学部)元三洋電機株式会社社長
菊池嘉聡(1987年経営学部)タイガー魔法瓶株式会社代表取締役社長
上島豪太(1991年経営学部)UCCホールディングス株式会社グループCEO 代表取締役社長
石田敬輔(経営学部)株式会社エスケーエレクトロニクス取締役相談役
井上薫(経営学部)元白銅株式会社社長
水谷洋一(経営学部)西宮冷蔵株式会社代表取締役社長
澤田瑞頴(経営学部)元山陽百貨店代表取締役社長

110 :
武田 麗子 (馬術) - リオオリンピック2016 - JOC
選手
武田 麗子 (タケダ レイコ)
生年月日 1984/12/14
年齢 31歳
性別 女
身長/体重 151cm/48kg
出生地 アメリカ
在学校名/最終学歴 甲南大学
所属 無所属
※年齢は2016年8月5日時点

武田薬品工業 武田國男会長―「運・根・鈍」で鬼神も避く破壊力 ...
武田薬品工業 武田國男会長―「運・根・鈍」で鬼神も避く破壊力
企業経営 2009.2.4
経済ジャーナリスト 街風隆雄=文 撮影=奥村 森、芳地博之、尾関裕士&#8232;
PRESIDENT 2008年12月29日号
事業撤退、リストラ、買収武田國男、すさまじき「断じて敢行」の精神

武田國男●武田薬品工業会長
1940年、兵庫県生まれ。
62年甲南大学経済学部を卒業後、
武田薬品工業に入社。
87年取締役、89年常務、91年専務、92年副社長、93年社長。2003年より現職。
創業家六代目武田長兵衛の三男。
副社長だった長兄の急逝で武田家の後継者に。
医薬品事業に経営資源を集中させる大改革を行い、01年度には業界初となる連結売上高1兆円を達成した。

111 :
灘の老舗酒蔵、社長交代 沢の鶴33年ぶり 剣菱は23年ぶり
2017年6月21日 6:32
灘の酒蔵2社が20日、社長交代を発表した。沢の鶴(神戸市)は同日付で西村隆専務(40)が社長に昇格し、西村隆治社長(72)が代表権を持つ会長に就く人事を発表した。
社長交代は33年ぶり。23年ぶりの交代となる剣菱酒造(神戸市)は7月12日付で白樫政孝専務(40)が社長に就任し、白樫達也社長(71)が代表権を持つ会長となる。トップの若返りで若年層の顧客開拓を加速させる狙いだ。
両社とも新社長は現(前)社長の長男となる。
西村隆氏は1999年に甲南大経営学部を卒業後、
雪印乳業(現雪印メグミルク)を経て2003年に沢の鶴に入社。営業や製造、経理などを経験し、
10年に取締役に就任した。
純米酒が主力の同社は3月に20〜30代向けに低アルコール純米酒「シュシュ」を発売するなど、飲み手の掘り起こしに注力している。
白樫政孝氏も99年に甲南大経営学部を卒業し、
新卒で剣菱酒造に入社した。
創業500年以上の老舗酒蔵で、専務として交流サイト(SNS)などによる顧客との接点拡大に取り組んできた。
両社とも共通するのは主力顧客の高齢化だ。日本酒は海外輸出が伸びる一方、若年層の日本酒離れで国内市場は縮小している。
新トップの新たな視点による現状打開への手腕が問われる。

112 :
菊正宗酒造、32年ぶり社長交代 新たな顧客開拓へ
2017年5月25日 6:00
菊正宗酒造(神戸市)は24日、32年ぶりの社長交代を発表した。6月26日付で嘉納逸人副社長(42)が社長に昇格し、嘉納毅人社長(73)は会長に就く。
逸人氏は毅人氏の長男。若年層の日本酒離れなどで市場環境が厳しくなるなか、新たな顧客の開拓が課題になる。
逸人氏は1997年に甲南大学法学部を卒業後、
イトーヨーカ堂を経て2001年に菊正宗に入社した。
新規事業に取り組み化粧品や食品を始めたほか、16年には130年ぶりに日本酒の新ブランド「百黙」を投入した。フレンチやイタリアンに合わせやすいワインのような味わいが特徴だ。
日本酒業界は「獺祭(だっさい)」の旭酒造(山口県岩国市)など地方の酒蔵の躍進が著しい。
酒どころ、灘の老舗の12代目は市場の変化をにらみつつ、日本酒の大競争時代に挑むことになる。
菊正宗は1927年に白鶴酒造などと進学校として知られる灘中学・高校(神戸市)を設立。
毅人氏は運営法人の理事長を務めており、同社と地域とのつながりは深い。

113 :
ヒロ松下(松下弘幸)さん ≫ 甲南大学同窓会
ヒロ松下(松下弘幸)さん 大営58
誰でもわかるレース講座
─平成4年6月18日の東京甲南会女子部会講演から─
レースチームのオファーを断って松下電器入社
幼稚園から大学までずっと甲南で育ちました。
大学を卒業してプロスポーツの世界にすぐに入る、そういう&#12318;井の中の蛙&#12318;になるのがいやだと思い、
幸い祖父が松下電器の創業者でもあり、日本を代表する企業でもあったので、レースチームのオファーを断わって、石の上にも3年と言われるように、松下電器で3年間頑張ってみようと決めました。
当時、松下電器の会長だった父にはとりあえず5年ぐらいと言って、86年7月、できる限りの資金を集めてアメリカに行きました。
(S58年営卒/ロスアンゼルス甲南会会員)

114 :
伊藤英吉・元伊藤忠商事会長が死去 : 日本経済新聞
伊藤英吉・元伊藤忠商事会長が死去
2011/8/30 22:16
伊藤 英吉氏(いとう・えいきち=元伊藤忠商事会長)30日、老衰のため死去、100歳。連絡先は同社秘書部。
告別式は9月2日午後1時から神戸市灘区赤松町3の1の21のカトリック六甲教会。喪主は長男、公一氏。
同社創業者の初代伊藤忠兵衛の曽孫。
歴史 - 甲南学園硬式庭球部
オール甲南テニスクラブの名誉会長である伊藤英吉氏(100歳)が2011年8月30日に老衰のためお亡くなりになりました。
伊藤名誉会長は、1931年全日本選手権シングルス準優勝、1933年デ杯代表、同年全仏選手権4回戦、全米選手権2回戦、1936年ウィンブルドンシングルス3回戦、ダブルスベスト8と輝かしい戦績を残されました。
一方、伊藤名誉会長はビジネスマンとしても伊藤忠商事の重鎮として活躍され、英国K.B.E.勲章を受章されています。また、かつてウィンブルドンで活躍された伊藤名誉会長には、ウィンブルドンの特別なクラブハウスに入る特権が与えられていたそうです。
伝統あるオール甲南テニスクラブの基礎を作られた方で、その後も名誉会長として色々と後輩のご面倒を見て頂きました。ここに、生前の伊藤名誉会長に感謝すると共に、ご冥福をお祈り致します。

115 :
>>114
第63回学習院大学対甲南大学運動競技総合定期戦閉会式 | +ACTIVE!
第63回学習院大学対甲南大学運動競技総合定期戦閉会式
第63回学習院大学対甲南大学運動競技総合定期戦閉会式
2018121101.JPG
今年で第63回目を迎えた学習院大学対甲南大学運動競技総合定期戦の閉会式が、12月8日(土)に本学百周年記念会館正堂において開催されました。
今年度の成績は学習院大学14勝、甲南大学21勝、得点は学習院大学14点、甲南大学21点となり、本学の負けとなりました。

116 :
甲南大学岡本キャンパス KONAN INFINITY COMMONS | PROJECTS | 株式会社 日本設計 https://www.nihonsekkei.co.jp/projects/7450/

117 :
いい加減にしろ馬鹿野郎

118 :
甲南NG指定しても意外と何とも無かったでござる

119 :
>>91
特色で欲しい生徒像と普通の入試で欲しい生徒像は違いそう
まあ内申オール5の子は普通の入試で来てくれると判断されてそうですね

120 :
>>119
それがですね、特色クラスも
全員ではないけど基本オール5なんですよ。
学校全体が内申45と44の子が
8〜9割いる感じです。

121 :
だから、そんな特色に、
今年は115名も志望というのに驚いた。
イチかバチか組が増えたのか、
上位陣がこぞって集まったのか?
塾の誘導?

122 :
特色ダメでも普通に再挑戦出来るならそらくるでしょう。一度きりならみんな慎重になるでしょうが。

123 :
神戸高校や兵庫高校は内申44〜45だらけではないの?

124 :
>>120
出来杉くんしずかちゃんだらけか
いじめが起こりそうにないのがいいですね

125 :
>>124
いじめが陰湿そう

126 :
そういえば、神戸高校のテニス部ではいじめが発覚してたな

127 :
1008KHz ABCラジオ
深尾 葉子大阪大学言語学教授
「今回の(ウイルス)問題も日本が日中戦争で侵略しそこから今の政権がありその上にある。日本は加害者という事を噛み締めて今回の事を考えなければならない」
だいたいこんな感じのことをおっしゃってました。
深尾 葉子大阪大学言語学教授によると、そうらしいです。

128 :
長田にも神戸にも縁もゆかりもない人が定期的に出てきて争わせようとするなあ

129 :
明石市の取り組み
https://note.com/cohee/n/n52b4d614ae65
現在が人口ボーナス期の西宮
10年後に人口ボーナス期が来る明石

130 :
エディックの神戸合格者が長田兵庫に比べて少ないのは何故だろう

131 :
>>130
教室が旧第3学区に一番たくさんあるからでしょ

132 :
>>131
そっか
神戸の総理に西宮芦屋の子が多いからかと思ってた

133 :
>>123
そうでもない40切るのは珍しいだろうけど

134 :
1008KHz 朝日放送 ABCラジオ  桑原征平 粋も甘いも - abc1008.com
40年後には日本の人口9000万人、西暦3000年には日本の人口2000人
国が滅ぶのに銃弾は要らない、
「結婚するのもしないのも自由、子供を産むのも産まないのも自由」
と言って子供の数が減っていき国が滅んでいく
人口2000人になったら中山寺の豆まきどうなるんやろ、払う人もいない。

135 :
https://www.minkou.jp/hischool/school/3732/
神戸北高校 偏差値41
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobekita-hs/20-school/20-50-carr/career_44th.pdf
神戸北高校 平成30年度(44回生)合格状況
私立大学92 短大22 専門59 就職33
関関同立合格状況
関学8 関大0 同志社0 立命館0
おいおい、どこまで底辺に推薦ばらまくんだよ・・・ 

136 :
別にかまわんだろう?
指定校推薦じゃないかもしれないし。

137 :
別にいいだろう。
スポーツ推薦だってあるだろうしさ。
誰も兵庫県の高校受験について語らないんだな。

138 :
聞きたいことを聞いていいですか
姫路西の国際理学は最終的に理系に進む子の方が多いんだろうか

139 :
>>138
ここにいる人が知ってると思う?

140 :
>>139
時々姫路の人来てなかった?

141 :
ここにいるやつで姫西レベルの頭持ってるやついないだろって意味では

142 :
おっしゃることは分かります
その通りなのか

143 :
各校別のセンター平均とかでないかな

144 :
>>143
学校により、すぐ発表するところと
年度が変わって該当学年が卒業してから
発表するところとあるからね
主要高校が全部揃うのは4月になってから

145 :
センター平均なんてどうやって算出するんだ?自己採点?今時は開示請求?
&#9654;? 2020年東京大学推薦入試結果
秋田県  1 秋田
福島県  2 会津、県立福島
茨城県  3 竹園、水戸一、江戸取
群馬県  1 中央中教
埼玉県  1 春日部女子
東京都  16 筑附、日比谷、渋渋(2名)/お茶、麻布、海城、開成、ICU、成蹊、豊島岡、富士見、本郷、立教女
神奈川県 5南(2名)/栄光、聖光、桐蔭中教
石川県  1 金沢泉丘
福井県  1 藤島
山梨県  2 甲陵、駿台甲府
長野県  1 松本深志
静岡県  1 掛川西
愛知県  1 海陽中教
三重県  1 伊勢
京都府  1 洛星
大阪府  2 天王寺、大阪星光
兵庫県  7 神戸大附属中教、長田、小林聖心女子、須磨学園、東洋大姫路、灘、白陵
奈良県  3 西大和(2名)/奈良
鳥取県  1 鳥取西
岡山県  3 岡山朝日、岡山学芸館、金光
広島県  3 広島(2名)/AICJ
香川県  1 高松
愛媛県  2 松山南、済美平成中教
福岡県  3 小倉(2名)/久留米附設
佐賀県  1 佐賀西
長崎県  1 長崎西
大分県  1 大分上野丘

146 :
兵庫県多いな

147 :
長田は2年連続だな

148 :
その前は兵庫だっけ

149 :
姫路西はどうしたんだ

150 :
各県の公立トップからはあんまり出ないね

151 :
毎年のように2名だしてる日比谷はさすが

152 :
>>150
秋田 県立福島 日比谷 金沢泉丘 藤島 松本深志 伊勢
天王寺 長田 鳥取西 岡山朝日 高松 大分上野丘
公立トップクラスばかりだが、一体どこを見たんだ?

153 :
東洋大姫路の衝撃よ

154 :
松山南、佐賀西、長崎西なんかもそうだよね

155 :
>>152
ごめんごめん争う気はないよ
札幌南、仙台二、富山中部、修猷館
関西だと北野、堀川、姫路西
「俺が思ってるトップ」がないなあと思っただけだよ

156 :
全国公立高校ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/670m/img_f719ad9070314d48589e7bfffed5638d463009.jpg
時節ネタの公立推薦よりもこっちの方が盛り上がるみたいだね

157 :
加古川東の国公立現役合格率が全国一位だったっけ
今年はセンター試験最後で安全志向と言われるが全体の動きはどうなんでしょうね

158 :
国公立でよければ、京大や阪大を狙わずに兵庫県立大にシフトすればいいんだけどな

159 :
長田特色落ちた

160 :
>>159
次で力出せますように

161 :
>>159
気落とさずに頑張れ!

162 :
<生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

163 :
>>156
四年制と言われる旭丘が上位なの見ると現浪込なのかな
にしても九大3桁とか出す福岡御三家が居ないのも不思議

164 :
北野は京大72の現役52
神戸高校の進学実績のリンク、切れてる?現役率どうなんだろ

165 :
2020年度から、「法学部3年+法科大学院2年」の5年間で司法試験早期合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
各大学は生き残りをかけ、有力な法科大学院と一貫した体系的な教育課程の編成、特別選抜枠の確保など、連携を進めています。
・新潟大学 → 東北大、神戸大、中央大、慶應大、早稲田大の法科大学院
・信州大学 → 中央大、早稲田大、金沢大の法科大学院
・熊本大学 → 九州大、神戸大、中央大、早稲田大の法科大学院
・鹿児島大学 → 中央大、神戸大の法科大学院
・西南学院大学 → 九州大、琉球大、早稲田大、中央大、立命館大、関西大、岡山大、広島大の法科大学院
・広島修道大学 → 広島大の法科大学院
・立命館大学 → 立命館大、中央大の法科大学院
・立教大学 → 中央大、慶應大、早稲田大、東北大の法科大学院
・明治大学 → 明治大、中央大の法科大学院
・明治学院大学 → 早稲田大、中央大、慶應大の法科大学院
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/09/12/1421098_009.pdf
http://www.ritsumei.ac.jp/law/info/detail/?id=52
https://www.rikkyo.ac.jp/law/graduate/graduate_school/lawyer.html

166 :
【近畿編】大学ブランド力(偏差値)ランキング(49項目:ビジネスパーソンベース)TOP10
2019年上位には、京都大、大阪大、立命館
    2019年     2018年     2017年      2016年     2015年      2014年     2013年・・・・・・・・2011年
 1.京都大95.1  京都大95.6   京都大93.3   京都大90.2   京都大92.3   京都大91.8   京都大91.7   京都大94.1  
 2.大阪大71.6  大阪大72.8   大阪大72.2   大阪大75.2   大阪大75.0   大阪大74.0   大阪大75.8   大阪大76.4
 3.立命館68.3  同志社71.6   同志社71.8   同志社71.3   同志社68.0   同志社68.5   同志社69.4   同志社70.1
 4.神戸大67.2  近畿大70.6   近畿大67.5   近畿大69.8   近畿大67.5   神戸大66.4   神戸大67.6   関学大66.4
 5.近畿大66.8  立命館67.0   立命館66.3   立命館65.6   神戸大66.2   関西大65.7   立命館67.0   立命館65.4
----------------------------------------------------------------------------------------------ーーーーーーーー
 6.同志社66.3  神戸大65.5   神戸大65.8   神戸大64.8   立命館64.8   立命館65.5   関学大65.2   神戸大65.2   
 7.関西大63.5  関西大64.8   関西大65.1   関学大64.3   関西大63.7   近畿大64.8   関西大63.6   関西大64.7
 8.関学大61.9  関学大63.4   関学大60.6   関西大64.0   関学大63.7   関学大62.4   近畿大59.3   近畿大58.1
 9.大市大56.3  大市大55.1   大市大54.9   大市大55.6   大市大58.0   大市大58.3   大市大59.3   大市大57.5
10.関外大54.7  大府大54.1   同女大54.3   大府大55.1   大府大55.6   大府大55.1   大府大56.5   大府大56.9

167 :
・ベトナム人が逮捕されました
【社会・兵庫】空き家連続窃盗の疑いでベトナム人ら4人逮捕 「生活費や遊興費に」被害総額約4000万円[2/28]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1582887810/

168 :
開進館チラシ
神戸総理28(過去最高)
市西GS26
宝塚北GS23
って明らかに馬渕意識してるな
馬渕は馬渕で阪急沿線主要駅で派手に宣伝してるけど来年どーなるだろうね

169 :
兵庫の各自治体の休校対応はどうなっていたかなあ?

170 :
N国党立花がN国党離党した志木市議会議員の多田って人の動画上げてるけど
甲陽大阪市大工なのかよw
N国議員兵庫県の高校出身多すぎ
塩田 育英
酒谷 鈴蘭台
神田 白陵
多田 甲陽

171 :
あと坂本 川西緑台

172 :
塩田 育英明星大
酒谷 鈴蘭台流通科学大
神田 白陵一橋大
坂本 川西緑台甲南
多田 甲陽大阪市大工
多田は高校入試あった時代の甲陽に高校から入学で甲陽から現役で大阪市大工らしい

173 :
鈴蘭台って何番手なんだ?

174 :
鈴蘭台は旧神戸第二学区の3番手

175 :
てか、公立高校入試はちゃんと実施されるのか?

176 :
>>168
合格率はどうなん?倍の人数受けてないよな

177 :
開進館て教室がほぼ東にしかないから
やたら神戸推しでやってるよね。
他塾は、神戸、長田、兵庫と
幅広く推薦合格やってる分、ばらけると思われ。

178 :
神戸市で初の感染者
https://twitter.com/vogueken2525/status/1234726503314706433?s=19
(deleted an unsolicited ad)

179 :
>>176
神戸総理、市西GSの倍率は約二倍だったんで半分は落ちている
ただ推薦入試だから簡単には受験させてくれない
もともと優秀な生徒をかき集めているだけという見方も出来るが、来年以降の動向が見物

180 :
開進館はほぼ100パーセントに近い合格率と聞いたが....

181 :
鳥インフルの時は立派だったのになあ
悪い情報ほど早く知らせていたのに
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012407901.shtml

182 :
>>181
2009年は豚フルだよ

183 :
>>182
豚でした失礼
神戸高校と兵庫高校のバレーボール対抗戦でした
風評被害よりも、重要な情報を伝えようとする姿勢に敬意を表しました

184 :
神戸の大躍進くっぞ

185 :
>>1
県立高校入試前なのに低調やね
例のコピペ貼っとくわ
::::::::        ┌──────────────────┐
::::::::        |兵庫がやられたようだな….         │
:::::   ┌───└───────────v───┬──┘
:::::   | フフフ…奴は我ら四天王の中でも最弱…   |
┌──└────────v─────┬────┘
| 宝塚北ごとき新設校に負けるとは.   |
| 旧制中学からの伝統校の面汚しよ.  │
└────v────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ● 
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゜ω゜ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    神戸          長田       姫路西     龍野

186 :
今日って阪大と神大の合格発表か

187 :
(速報)阪大と神大は神戸高が二位
以下長田兵庫市西
これから判別するものもあるので暫定

188 :
神戸大で一位をとれないなんてことがあるのか

189 :
きっと京大の人が多かったんだよ(震え声)
神戸高

190 :
阪大1位は北野だろ
北野には勝てない
神大も北野か茨木だろうな

191 :
阪大一位は茨木だろうよ
北野はその分京大だから
神大も北野はないだろうな
北野はよくもわるくも京大特攻

192 :
で、結局今年は長田・神戸・姫路西の三つ巴が続くのか?
入試偏差値ほど長田・神戸の差がなかなか開かないのは、神戸が検討しているということだろうか

193 :
なんで神戸が二位ってわかるん

194 :
>>192
神戸というか総理が頑張ってるんじゃない?

195 :
総理が実績支えてると思って調べたら意外と普通科との差は少なかった

196 :
>>194
安倍さんが?

197 :
浪人を含めると、高校というより予備校の実力になってしまうけど

198 :
まだ神大後期が始まってもない段階で慌てすぎ。
京大落ち神大合格勢がけっこうでるから。

199 :
神戸圧勝だな
旧制神戸一中に阪神間ブランドの神戸高校はダテじゃない

200 :
姫路西理3まじ?

201 :
神戸が本気だ出しだしたやべえw
長田六甲どころか星光より上やんw

202 :
>>200
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/kinki/1562982433/956

203 :
数字出てるの?
全然見つからないけど

204 :
姫路西 理3が出たか
これは凄い
姫路西
東大 9 京大 22 (特色込み)
神戸
東大 6 京大 36 (特色込み)
長田
東大 5 京大 24
こんな感じかな?

205 :
神戸京大36っていつ以来だよw
70年代以来の水準じゃないか?

206 :
京都大学(2020年、サンデー毎日)
99人 北野
76人 天王寺
61人 東大寺学園
59人 膳所
54人 洛南
52人 奈良、西大和学園
50人 甲陽学院
48人 堀川、灘
46人 洛星
41人 東海
38人 旭丘
34人 神戸
33人 大阪桐蔭
29人 明和、大阪星光学院
28人 清風南海
27人 西京
25人 茨木、須磨学園
24人 嵯峨野、長田、白陵
22人 藤島
21人 岡崎、六甲学院
20人 西、洛北、加古川東
19人 岐阜、高槻、姫路西
2020年 京大合格者数 高校ランキングより

207 :
長田の長い春が終わった

208 :
神戸御三家(甲陽は西宮という突っ込みなしね、神戸文化圏と言う意味)
灘甲陽神戸復活か

209 :
神戸で100番以内に入ってれば神大以上は確定か
来年人気出そうだな

210 :
>>208
神戸の復活も西宮要素

211 :
神戸は人気するだろうけど今まで通り長田に通いやすい子は長田に行くでしょ
それより高校受験優秀層にばんばん特待生合格出している須磨学園の伸びが脅威

212 :
実際に現役の受験生がいる家庭ならわかるはず

213 :
須磨学園大セールしてるのか
変に今年は特待生多いと思った

214 :
>>211
長田に通いやすい地域って地下鉄沿線だけだよね
JRは地下鉄に乗り換えたり神戸高速で関所料金払わないといけない

215 :
神戸大学(前期・兵庫県)
須磨学園39
神戸36
長田34
加古川東28
市立西宮24
兵庫21
姫路西20
姫路東18

216 :
神戸高校が躍進しても
長田高校と六甲高校は同レベルが維持されててワロタ 

217 :
神戸高校は1975年ぐらいまでの水準に戻ってるね

218 :
素晴らしい

219 :
>>192
長田高校の敗北だよ
3年前の兵庫高校と同じ運命
争いや煽りあいの書き込みもそのうちに無くなる

220 :
大阪大学(兵庫県関係分)
神戸42(医医2)
兵庫39
長田36
須磨学園36
姫路西30
市西宮21
加古川東17(医医1)
宝塚北17(医医1)
尼崎稲園13
神大附属中教12
川西緑台10
姫路東・北摂三田9
御影・星陵7
西宮東4
県西宮・明石北(医医1)・葺合3

221 :
何か阪大多いな

222 :
神戸高校推しじゃないけど旧制一中がトップの方が座りがいいでしょ
仙台二高とか横浜翠嵐って一中じゃないのになんで?ってなる

223 :
>>220
明石北の医学科1名ってなんかかっこいい
明石の優秀層が加古川東に流れる中で孤軍奮闘してる感じ好きだわ

224 :
報徳からの阪大合格者は医医?
防衛医科大合格者は看護ではなく医学科らしい。
東大合格者は理?。

225 :
神戸高校復活して京大35ぐらいか
これから京大40超えとなるのか30前後で落ち着くのか
京大40超えたら長田はもう追いつけないだろうな
全盛期でさえ京大40いったことないし 

226 :
兵庫が健闘している。
東京0 京都12 大阪39 神戸21 地帝12 一工2 
加古川東
東京2 京都20 大阪17 神戸28 地帝9 一工1
難関大学合計数では加古川東の上

227 :
>>226
兵庫がさらに上昇して長田がさらに差が開くようなら
いいライバル関係が復活するな

228 :
神戸 東大6 京大34(医医1) 阪大42(医医2) 神大36(医医3) 地帝15(医医2) 一工3
長田 東大5 京大24(医医1) 阪大36 神大34(医医3) 地帝12 一工1
姫路西 東大9(理?1) 京大19 阪大30 神大20(医医2) 地帝11 一工2

229 :
今年の兵庫県公立高校は豊作すぎるな

230 :
理3が出たのがデカイな

231 :
>>223
明石北、加古川東に流れつつも京大3、神大13出てるし、自然科学は偏差値70あるので、隔年ぐらいで京阪神の医医とか現役東大でるね。突然変異って程でない。10年前に理3、12年前にも阪医、13年前に京医出てて、なかなかのレベル。

232 :
>>225
神戸の京大34だろ。ちなみに長田は24。

233 :
現役と浪人の比率も気になるな

234 :
インターエデュ見たけど小野高校が面白いね
東大0京大3で国公立医学部医学科11(防衛医大込み)
田舎というか、東北や四国の進学校みたいな傾向

235 :
神戸高校と湘南高校は名前で得しすぎ
長田高校なんてそばめし好きなのかと思われちゃう

236 :
小野高校って地区でトップレベルの天才は集まってる?

237 :
>>236
加古川東に最上位層は流れ、人口減で実績は低下傾向だが、旧学区トップ校として明石北と学区2位争いしてる。

238 :
灘や甲陽に通えない地域なのがデカいんでないの?
兵庫は灘や甲陽に通える地域と通えない地域で
公立高校に完全に別の大学実績が形成される

239 :
>>220
葺合3は外国語学部かな

240 :
長田高校トップとか神戸的にどうよ?とか思ってたけど神戸高校がトップに返り咲いて良かった
来年の受験生はコロナウィルスとか影響するのかな?

241 :
久しぶりに長田sageが生き生きしてきたな!
こうじゃなきゃスレが盛り上がらない!

242 :
高校入試時期なのに試験ネタより大学合格実績の方が盛り上がるという残念さ加減

243 :
阪神地区から神戸高校に通えない限り北野みたいに
京大50超えとかはなさそう 

244 :
長田倍率高いはずやのにどうなってるんや

245 :
高倍率と言えば兵庫だけどねぇ

246 :
落ち着いて分析したら

247 :
神戸は旧長田兵庫学区の優秀層ぶんどってこれだからここら辺で頭打ちなのかな
それとも京大40超えしてかつてのように長田私立六甲が届かない領域に行っちゃうのかな

248 :
スパルタやってるせいで才能を潰してるんでは

249 :
>>247
大阪で北野が星光・高槻・清風南海から京大合格者50人引き抜いてるように
兵庫でも1校に集中させれば六甲や須磨学あたりの中堅私学から奪えるよ

250 :
>>249
神戸芦屋学区の人口160万ぐらい?しかいないから北野みたいにはならないだろ
西宮から通えれば変わるかもしれないけど兵庫最強の甲陽閥を守るためにそこまでするとは思えない

251 :
スパルタも一歩間違えたら虐待になってまうから
これからは難しいんちゃうか?

252 :
>>250
同じく人口150万人の京都市で
公立4校だけでこれだけ京大合格してるんだが・・・?

2020年京大数

堀川   48人
西京   27人
嵯峨野  24人
洛北   20人
ーーーーーーーー
[合計]119人

この4校は京都の中心部の狭いエリアに集まってるから
京都市民150万人全員が通えるわけじゃないけど

253 :
>>247
頭打ちかはわからないけど長田へ行くはずの優秀層を奪ったというより芦屋西宮に近くで全県の総理に駒が揃ったと思う

灘中入試で兵庫県合格者が本当に久しぶりに大阪府から一位を奪還した
内訳を見ると西宮市の合格者数が増えていた これも来年続くか要注視

254 :
>>252
京都の公立は、完全に洛南から京大に合格できる生徒奪ったよな。
もともと洛南に奪われた生徒だから、奪い返したってだけだが。
たまたまだけど、洛南の凋落ググってたデータが、
119人という人数で一致してたw
洛南___東大__京大___[合計]
1995____58___140____198
2005____42___116____158 ↓40
2015____21____58______79 ↓119

255 :
京都市の高校って京都市内しか通えないのか?

256 :
>>255
うん、ほぼ無理
交通事情が京都市内だけで完結してるから
というか、京都駅の南側の地域から、
>>252の書いてる学校のある北側に通学するだけでもかなり大変
京都は地下掘るとすぐ遺跡出て工事止まる関係で地下鉄が2系統しかなく
ほとんどの住民が市バスに依存してるから
市バスの系統が違う京都駅南北の移動が困難

257 :
>>256
京阪、阪急

258 :
塾の力と毎月5万位出せる親の財力だと思う

259 :
うちの娘は神戸高校2年生 先輩が頑張ってたと言ってた。成績は理系で5分の4番くらいですが、一応神大理系狙い。無理やろうな。現役しかダメといってるので県大か、でも神戸高校は国公立主義強く、関関同立より岡山県大や高知大学が価値ありのよう。悩む。

260 :
京都大学

34 神戸
24 長田
19 加古川東 姫路西
12 兵庫
*8 尼崎稲園 市立西宮
*7 宝塚北
*4 明石北
*3 神戸大中教 小野 北摂三田
*2 龍野 県立西宮 兵庫県立大附

261 :
神戸の理数が40人。
この分は長田普通科よりも実績を出すのが当然。
やっと今年は理数を実績を出した感じだな。

262 :
バームクーヘン>>そばめし

263 :
尼崎稲園が地味にすごい
今までそんなだったのに
第2学区は乱立してますね

264 :
東京大学
6 神戸 姫路西
5 長田 
3 神戸大中教
2 加古川東
1 兵庫県立大附

265 :
>>259
文系ならともかく、理系なら国公立のが断然いい
理系は早慶でも金なくて機材がショボすぎて
できることに限界がある
実験用の装置って色々必要なのにどれも糞高いんだよ
https://www.yakukensha.co.jp/ctg/ls.php?i=98
みんな小保方晴子をAO入試だからと叩いていたが
そもそも理系だと早慶でもあれくらいが普通
この人が後半に書いてるのが分かりやすいかな
https://pickerlab.net/2019/10/11/youshouldgotonu/

266 :
>>264
姫路西は東大9人だろ

267 :
>>264
姫路西を貶めたい工作員??

268 :
>>259
理系は本当に国公立の方がいいですよ

269 :
>>263
またどこも同じ位になっていますね
それぞれ通いやすい所にいい学校がある理想的

270 :
午前中合格発表なのに閑散

271 :
入学で騒ぐ要素ないのでは?
合格報告にはおめでとうと言うが

272 :
テレビで合格発表シーンあった
将来国連で働きたいとインタビューに答えるしっかりした子だった

273 :
国連で働きたいかあ
ある意味純粋なんだろうけど
国連の実態は知らないようだね

274 :
しにしはしんどくなってきましたね

275 :
テレビは全て長田高やな
長い間神戸高やったのに、いつから変ったのかな

276 :
>>274
数字がすべてですからね
レベルは高いので来年の浪人生が巻き返すでしょう

277 :
県内公立高校合格発表ニュースは
長田高校だぞ。NHKにトップと認められたようだな。

278 :
トップ校なのに、神戸よりも進学実績が低いのはなぜ?
総理ブーストだけか?

279 :
>>278
安倍がどうした?

280 :
普通科、総理それぞれ合格実績公表してるのでちょっと調べたらわかるが、総理が躍進の全てではない

281 :
______東__京__国_____合
______大__大__医_____計
洛南
1995_58_140__??_____198+国医35?=233?
2005_42_116__45_____203
2010_15__83__52_____150
2015_21__58__53_____132
2020_16__50__49_____115
※重複は東大京大側で算定

洛南の「東大+京大+国公立医」の経年劣化(5年ごとの推移)
233? → ??? → 203 → 150 → 132 → 115 → ??

282 :
>>274
去年の数字が良すぎただけだからこんなもんじゃないの

283 :
ちなみに今年は兵庫県が全都道府県の中で1番入試の日が遅かった。
(再募集とかは除く)
もっと早くてもいいんじゃね?

284 :
法科大学院の文科省補助金が発表!!
S、A+等は加算に位係る総合評価。
       配分率
京都大(S):120%
神戸大(S):120
早稲田(S):120
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一橋大(A+):110
立命館(A+):080
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京大(A):105
名古屋(A):105
九州大(A):105
慶應大(A):105
北海道(A):095
筑波大(A):095
琉球大(A):085
明治大(A):085
関西大(A):085
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下その他多数(一例抜粋)
大阪大(B) :095
中央大(B) :085
関学大(B) :075
同志社(B) :065
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
法政大(C) :070

285 :
かことんは明石と北播の上層部の一部を吸収した
かに思えますがそれほど振るわないようです
詳しい方教えてください

286 :
今年の神戸は総理と普通で分けた発表されてるか?

287 :
いや頑張っているだろう。加古川東。

288 :
姫路西には永遠に勝てない播磨2番手って感じ

289 :
ありがとうございました。関関同立なら家から通えてコストも抑えられるかと思ってました。地方一人暮らしはコスト掛かるけど、腹括るか。奨学金はローンだし、定年までしっかり支えるか。地方国公立でも学習環境は確かにいいですね。税金を使う立場ですもんね

290 :
神戸と長田加古川東は学区制の頃は明確に校風が違ったはず
神戸の学区は、お金かけられて浜学園中学部に行って大教大附や北野や神戸に入ったという生徒が多かった、阪神間という土地柄、裕福な家庭の子が多い
一方、長田加古川東の学区は、若松やエディックからなんとなくパラパラやってくるのが主体だった、金持ちもいるが
基本的に下町や郊外なので、庶民の家庭の子もかなり多かった
神戸の方が品が良くて真面目で大人しい生徒が多いし、長田加古川東はちょっとふざけた感じの生徒が多いような印象だった
今じゃもうあんまり差異はなさそうだよね、どっちも教育熱心な家庭でお金かけられて大手塾で鍛えてあげて入ってくる生徒ばかりになってしまってる

291 :
>>188
10年ほど前、奈良高が阪大神戸市大府大でトップ取ってなかったか
阪大は8年ほど連続だったような
神戸も5年ほど連続だったような

292 :
>>291
なんで奈良が???
>>289
国公立は年収600万円以上でも下宿なら学費半額免除もらえるよ
算数ややこしいけど頑張って読んで該当するか把握しれ
https://hitorigurashi-navi.info/exemption/#st-toc-h-2
あとは、まだ忙しくない大学1,2年時にその県のトップ校の子に
数学の家庭教師でもやれば時給2000くらいなるやろ
>>281
俺が洛南HPと古い週刊誌に載ってる合格者数を集計して
頑張って作った表を、他スレでコピペ荒らしみたいに使うなよ
作るの苦労したんだぞw

293 :
>>285
意外に小野と明石北が持ち堪えている。

294 :
第1学区では明石北や小野と同じポジションにある兵庫が頑張ってる。京大12 阪大39 神大23 旧帝12 一工2。第1学区は神戸が躍進。長田は平年並み。星陵は凋落。

295 :
二番手三番手からの御影星陵から阪大行く奴ってなんで?
内申がなくてトップ校行けなかったのか?

296 :
>>295
だいたいそのパターンだろうね
男子に多い気がする
中3の夏に部活動引退してから成績伸びまくって、でも内申は悪いから2番手校に行く、みたいな
そして高校入試ではトップ校並の高得点取ってたりする

297 :
>>294
明石北や小野、旧トップかつ現2番手としては物足りない。兵庫や宝塚北、尼崎稲園と比べると弱い。現状、星陵や北摂三田といった大学区4番手レベル。

298 :
星陵って阪大7ならいつもどおりじゃないの
長田が落ち多分星陵も下がってるだけで

299 :
>>292
国公立が年収600万円でも学費免除になるってマジ??

300 :
全免でなくても半免もあるから、行けると思うよ。
出す価値はある。
国立は手厚いよ。企業の給付奨学金もけっこうきてるし。
子供が今、通ってて、実感。
私大も奨学金あるけど、生徒母数が多いからなかなか厳しい。
国立の限られた学生数の中で全員が申請するわけではないし、
学費や研究費、全額給付の留学とかいろいろ、
けっこう通るもんです。
ただし、成績はそこそこ以上確保のこと。留年したら全部NG

301 :
学費免除希望者は多いので成績とかはマジ頑張って欲しい」

302 :
神戸市立摩耶兵庫高校(定時制)から京都大学工学部合格1名

303 :
摩耶兵庫は昼間部はあるけど三部制でも三年で卒業可能でもないのか

304 :
長田が兵庫高校の至近にそんなに時間たたずにになぜ設立されたか昔の2chの学歴板にそれっぽいことが書いてあったけど
本当かどうかわからないし書かない
垂水駅の近くに作った方がよかったよな
でも当時神戸市っじゃなく明石群だったからだめだったのかな
今となっては地下鉄と神戸高速の2路線だからある意味良かったけど
でも垂水や岩岡だとJRで灘までいく神戸高校でもいいんだよな
戦前はそういう通い方だったらしいし

305 :
星陵も悪くないけど駅から遠すぎるよな
てか小学区制の頃は星陵は長田と同じぐらい良かったんだよな

306 :
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

307 :
垂水は明石郡垂水町だから明石中学に行ってたんじゃないのか?
まあ神戸一中に行けないから明石中だろうけど

308 :
>>306
関学、ついにBグループに?

309 :
>>304
西神戸の少子化に伴い、兵庫高校と長田高校は統合すべきであろう。理系専門学科40名、文系専門学科40名、普通科400名
新校舎の立地は神戸駅北の神大病院近辺の大倉山公園が良いであろう。
校名は長田高校の神撫、兵庫高校の武陽より神陽(しんよう)高校にすればよい。
東京5、京都36、大阪75、神戸57、地帝24、一工3の実績で大阪の北野高校に対抗できる。

310 :
てかなんで明石界隈に進学校できなかったんだろうね
神奈川だと横浜小田原との中間の鎌倉藤沢に栄光学園とか湘南があるけど
兵庫は明石の奴は神戸か加古川(私立だと六甲白陵)に行って地元に進学校がない
淳心なんか神戸の元町か明石に作ってれば六甲と競合することもなく公立に流れまくることもなく
凋落しなかったんじゃないかと思うが

311 :
>>310
姫路が好きだったんじゃないの

312 :
>>309
あなた何百億寄付するつもり?

313 :
>>310
総合選抜以前見てみろ。明石高校が進学校として機能していた。
もし、総合選抜がなかったら、割といい位置にあった反面小野高はのし上がってない。

314 :
総合選抜って本当に癌だな

315 :
>>309
あいいれないなあ

316 :
>>313
小野は関係ないのでは?明石が総合選抜の時代は明石より神戸の西区や垂水区に家買うとか
明石の中学高校教師でも家は神戸や加古川に買うとかあったけどね
だから明石の人口は25万ぐらいからなかなか増えなかった
西区は8万から20万強になってるのに

317 :
>>309
その程度の数字だと今の北野には到底対抗できてない
東大10京大100あるわけで

318 :
>>309
長田と星陵で長陵もしくは星田でよろしいかと

319 :
>>318
長田と星陵の統合は神撫会、星友会ともに大した反対にはあわなそうだが、進学実績向上にはつながらない。
兵庫と長田の統合は武陽会と神撫会とは反発しあうだろうな。
長田の中上位層の厚みが薄くなりつつあるのは、旧3学区の生徒が兵庫や神戸に流れているからであり
それを食い止め、かつ神戸の独走を食い止める為には長田と兵庫の統合がベストだと思うがな。

320 :
>>319
第一学区の公立高校進学希望者が1,120人を
割り込んだ時点で考えましょ

321 :
総選前の明石高校も加古川東や長田よりは下だったから
当時から灘甲陽六甲やら私立に流れまくってたんだろうな

322 :
兵庫と統合するなら、歴史的な経緯や地理条件も考えて夢野台しかないだろ・・・

323 :
河合塾関係者版
個別入試の見所は
早稲田政経全学科、法、社会科学の偏差値70.0
慶應 法全学科67.5 経済65.0 文62.5
上智 強いて言うなら62.5がなくなった
理科大 工学部建築の65.0
明治 政経が全学科62.5に
青学 国政全学科65.0、理工が57.5から62.5
立教 経営異文化が65.0 全体的に落ちてる
中央 法法は62.5はじめとして特に変化無し
法政 GISか62.5に、他は特に変化無し
同志社 特に変わらん 心理が60.0に落ちてた
立命館 全体的に2.5上がってる。
関学 理系は47.5、文系は52.5がポツポツ
関大 関学より上なのかなって感じた

324 :
>>322
なぜ兵庫が統合されなきゃならないんだ?
北区や西区に統合の候補は多々あるだろ?
神戸●、神戸●●...

325 :
>>321
全盛期の明石高校、実は学区統合直前の2017年ぐらいの良い年の明石北ぐらい(京大5,6名、阪大10-20名、神大20名前後)だったと聞いたが。

326 :
ほら、兵庫関係者がアップを始めたぞw

327 :
くらとスシローが統合すれば良い

328 :
>>326
嬉しいだろw

329 :
神戸市内はまず北須磨と須磨東からでしょ

330 :
神戸の衰退、少子化で最後に残るのは神戸、兵庫、長田、星陵、御影、夢野、葺合、北須磨までだな。

331 :
そこまで衰退するころには日本が終わってるぞ

332 :
>>325
神大は30人ぐらいいたきがす
しかし70年代の芦屋は越境禁止で芦屋の公立志望は県立芦屋しかなくて
県芦は明石と同じぐらいの実績があったから芦屋は優秀なんだな

333 :
来年の受験生やばくないか?
5教科すら授業遅れてるのに変わらず副教科内申7.5倍とか馬鹿

334 :
舞子高校っていつごろまで北須磨の次だったかわかる?
1990年頃は北須磨の次だったんでしょうか

335 :
全然関係ないけど、私立の芦屋でラグビーの大八木さん?が校長か何かやってなかった?
イメージ的に大丈夫なのか

336 :
その頃は須磨東と同じくらいで住んでる場所で選んでた様な気がするな

337 :
市立須磨高校って学生運動で凋落したらしいけど
徐々に凋落するんじゃなくて一気に凋落したの?
北須磨、舞子ができたらすぐ抜かされたの?

338 :
明石の優秀層は白陵に行くんじゃないの?

339 :
灘でしょ

340 :
灘→白陵→明石総選の構図が出来上がってたな
明石総選蹴って滝川行くやつもいた

341 :
>>340
ローカルだが、90年代〜00年代は明石北理数コースが圧倒的1位だった。
2位は明石城西の英語コースだったが、00年台前半に明石西か国際人間科をつくって以降、分散した記憶。
08年の総選廃止で明石北が普通科含めてトップ校になったが、15年学区統合で加古川東に流れる傾向が始まった。

342 :
サンデー毎日4/12号より
   東大・京大・阪大・神大・地帝・一工
神戸  6  34 42  46  18  3 149
長田  5  24 36  45  16  1 127
姫路西 9  19 30  30  13  2 103
兵庫     12 39 25 13 2  91
加古川東2 20 17 34 12 1 86
市西宮 8 21 31 8 0 68

343 :
日産・プレジデント
販売期間    1965年-2010年
ボディタイプ    4ドアセダン
駆動方式   FR
先代   セドリックスペシャル(事実上)
後継   5代目シーマに統合
別名   日産・シーマ(4代目)
1965年10月に初代モデルが発売され、以来2010年8月を以って4代目モデルが生産・販売終了[1]となるまでの間、主に法人・要人向けの最上級車(フラグシップカー)として、44年10ヶ月に渡り製造・販売された。
概要 編集
主に法人向け・ハイヤー向けの大型乗用車であり、日産自動車のフラグシップモデルであった。主に日本国内における官公庁・企業などでの公用車や社用車(役員車)等としての使用が想定されており、
トヨタ自動車の「センチュリー」が競合モデルとなっていた。
主として日本国内向けの車であったが、一方で1980年代後半から香港やシンガポールなど東南アジア地域のごく一部で輸出販売をしていた。
専用のボディと機構を持っていた初代、2代目モデルに対して、1990年(平成2年)に発売された3代目は『日産・インフィニティQ45(初代)』、
2003年(平成15年)に発売された4代目は『シーマ(4代目)/インフィニティ・Q45(3代目)』の派生モデルとなっていた。4代目モデルが最新の安全基準を満たさなくなったことを機に、2010年(平成22年)8月をもって生産・販売を終了した[1]。
車名は英語で「大統領」「総裁」「頭取」「社長」「統率者」といった意味があることから、日本の政治経済を動かす人物が乗るのにふさわしい車、という思いを込めて命名された。

344 :
セドリックスペシャル(50型、1963年2月登場)の後継車種であり、当時の国産乗用車の中で車体、エンジンともに最大サイズであった。
搭載エンジンはY40型4,0L V型8気筒OHVとH30型直列3.0L 6気筒OHVの2種類。
同時代のアメリカ製大型乗用車と軌を一にする水平基調のカンファタブルなデザインは、元々2代目セドリック130型用に日産社内デザイナーが計画していたもので、
2代目セドリックが会社上層部の意向によりピニンファリーナによる欧州風デザインに差し替えられてしまったため、サイズ拡大のリデザインを受けてプレジデントに転用されたものである。
グレードはタイプA・B・C・Dの4段階でタイプDが最高級仕様となり、その価格は当時としては突出した高額の300万円であった[注釈 1]。
タイプA(MT車)・B(AT車)にH30型、タイプC・DにY40型エンジンが搭載され、Y40型搭載車にはフロントホイールアーチ後部、及びトランクリッド後端に「V8」のエンブレムが付加されていた。
フェンダーミラーには国産市販車初のワイヤー式リモコンミラーが採用された。
当時の佐藤栄作首相の公用車としても納入された[注釈 2]。
ライバルとなるトヨタ・センチュリーは2年後の登場だったこともあり、
販売台数はセンチュリーの2倍を記録した。
1965年10月21日 - 発売。
1968年5月 - 警視庁第8方面交通機動隊にパトロールカーを納入。中央自動車道で速度違反取締車として活躍した。
1968年10月 - 一部改良。ボディカラーにシルバーとホワイトを追加、各種安全装備の追加など。
1971年10月 - マイナーチェンジ。ATがボルグワーナー製から日産製に変更。
外観ではリアビューの形状、フェンダーミラー形状変更、ボンネットの左右端部の見切り用飾りも形状変更。グレードはタイプA・B・Dの3段階に。

345 :
初代(2002年-2008年)
編集トヨタ・アルファードG/V(初代)
日本
販売期間2002年 &#8211; 2008年
設計統括岩田秀行(前期型)奥田孝志(後期型)大塚明彦(HYBRID)
乗車定員7-8人
ボディタイプ5ドア ミニバン
エンジン標準1MZ-FE型 3.0L V6 220ps 2AZ-FE型 2.4L 直4 159psハイブリッド2AZ-FXE型 2.4L 直4 131ps
駆動方式FF/4WD
モーター前:1EM型 13kW/11.2kgm後:1FM型 18kW/11.0kgm
変速機標準:5速AT、4速AT (Super ECT)ハイブリッド:CVT (Super CVT)
サスペンション前:ストラット後:トーションビーム
全長4840mm全幅1805mm全高1935mmホイールベース2900mm車両重量1780-2050kg最小回転半径5.6-5.8m
先代
グランドハイエース 、 ツーリングハイエース、 ハイエースワゴン(アルファードG)レジアス(アルファードV)グランビア(アルファードV。ただし約2年の空白期間あり)
後継
2代目アルファード(アルファードG)ヴェルファイア(アルファードV)
プラットフォームトヨタ・Kプラットフォーム-自動車のスペック表-
2002年5月22日キャブオーバー型のハイエース(H100系)のワゴン7・8人乗りとその派生車種の後継車として、登場・発売された。実質的にはグランドハイエースとグランビアの後継車である。
月間目標販売台数は4000台、トヨタ車体のいなべ工場での生産と発表された。
それまでトヨタはハイエース系で、日産自動車のテラノ(R50型系)の派生車種である、
エルグランド(E50型系)に立ち向かっていたが、
当時月販1万6,000台を超えるエルグランドとは対照的にハイエースを除いた4兄弟の連合軍を合計したとしても販売面で苦戦を強いられていた。
そこで真っ向から勝負できるモデルを出すべくそれらを統合し、ネーミングも新たに「アルファード」として登場させた。
発表日を2代目エルグランド(E51型系)の翌日とするなど、話題作りも販売戦略のひとつとされた。
エルグランドはモダンでクリーンなインテリアが売りだったが、こちらは面積の広いウッドパネルをあしらうなど、あくまでも日本人好みの豪華さを目指した。

346 :
>>345
で?

347 :
市葺合
京大1(現1)、北大3、阪大3(現3)、神大2、大府大1、兵県大7、早大3(現3)、慶大3(現3)、上智大2、東理大1、青学大2、立教大1、中央大1、法政大3、同志社23、立命館35、関学34、関大49

348 :
来年の受験どうなる?

349 :
東大・京大・阪大・神大・地帝・一工
神戸   6  34  42  46  18  3 149
長田   5  24  36  45  16  1 127
姫路西  9  19  30  30  13  2 103
兵庫     12 39 25 13 2  91
加古川東 2 20 17 34 12 1 86
市西宮 8 21 31 8 0 68

350 :
加古川東は(出身中)明石市から75名、三木市5名
小野市5名、加東市2名、加西市4名、西脇市1名
多可郡1名と拡張された学区から93名入学しているが上積みされていない(今年の卒業者ベース)

351 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/4O1ihfS.jpg

352 :
10号館 | 甲南女子大学 http://www.konan-wu.jp/clover/about/10goukan.php
甲南大学岡本キャンパス KONAN INFINITY COMMONS | PROJECTS | 株式会社 日本設計 https://www.nihonsekkei.co.jp/projects/7450/

353 :
https://i.imgur.com/Kh2LiaZ.jpg

354 :
姫路西と姫路東のHPの進学実績が更新されてた
西は医学部にも結構受かってたので今年は結構良かったのでは
東は京大にあと1人か2人くらい受かってたら数字の見栄えが良かったと思う

355 :
姫路は姫路西・姫路東の順番なんだな

356 :
>>355
何を今さら

357 :
播磨トップは姫路西でずっと揺るがないな
次点で加古川東、小野、姫路東、加古川西、明石北…

358 :
妹尾河童さん原作の映画少年Hを観た。
河童さんは兵庫高校の前身、神戸二中出身であることを知った。映画のなかで少年Hが小磯良平や東山魁夷に憧れて二中に来たのにという台詞が印象に残った。島田叡さんといい時代の風潮に流されるわかめの様な人を嫌う校風があるのかもしれない。

359 :
トップ6校の次点争い。宝塚北、明石北か、小野‥
●明石北
京大4 阪大6 旧帝大一工0 神大15 大阪市立6 府立6 兵庫県立39 関関同立201
●小野
京大3 阪大6 旧帝大一工0 神大7 大阪市立4 府立3 兵庫県立16 関関同立140
●宝塚北
京大7 阪大17 旧帝大一工4 神大14 大阪市立9 府立7 兵庫県立14 関関同立281
●星陵
京大1 阪大7 旧帝大一工4 神大13 大阪市立6 府立4 兵庫県立23 関関同立191
●北摂三田
京大3 阪大9 旧帝大一工4 神大9 大阪市立10 府立10 兵庫県立11 関関同立224

360 :
>>357
西播→姫路西、姫路東、龍野
東播→加古川東、明石北、小野、加古川西 の順だと思われ。

361 :
>>359
姫路東は?

362 :
>>360
君の頭には中播という概念はないのか?

363 :
宝塚北が頭一つ抜けている
>>5-6,11を見ても兵庫と同格だろう
ここ数年は多少上下するが尼崎稲園、姫路東辺りと団子状態

364 :
中播なんて聞いたこと無いな
加古川挟んで東か西かで分かれるんじゃないの?

365 :
兵庫県が公式に言ってるんだが。
中播磨地域の紹介
https://web.pref.hyogo.lg.jp/chk12/c_harima/intro.html

366 :
中播磨って姫路とその周辺の事ね
勉強になったわ
兵庫県は播磨地方を4分割してるけど、西(中播磨+西播磨)と東(東播磨+北播磨)二分割のイメージしかない
で、>>360の何が問題なの?
ひょっとして姫路が中播磨で無いことが問題とか?

367 :
>>360は、素直に学区で分けなかったから変な噛み付かれ方したんだよな
ただ、何で噛みつかれるのか意味分からん

以上、播州某地域で数年働いたことのある者の素直な感想でした

368 :
>>367
変なことはない

369 :
姫路特有の「俺たちは特別」意識だろ
相生や赤穂は格下、姫路は別格として特別扱いしないから噛みつくんだ
東播・西播で分けるのではなく、姫路・東播・西播で分けてほしいそうだ

370 :
中播だっつうのに
福崎や市川も含まれてるよ

371 :
姫路のあたりと赤穂・相生って同じ地域じゃなくて別の地域なんだな

372 :
>>370
神河もな

373 :
>>362
今の学区知らんの?

374 :
垂水区から播磨だよな
てか関西は関東と違って少し離れると雰囲気がいきなり変わったりして
垂水区と例えば明石の大久保だと雰囲気が結構違うやん
関東だと藤沢平塚辺りが該当するんだろうがどこもそんなに雰囲気変わらない

375 :
神大附属明石中学に通ってたけど
東は須磨、西は加古川ぐらいまでしかいなかった
てか大半は明石と神戸垂水区西区
明石総選の高校受験適当さと神戸の公立高校内申点のためガチガチにやる人の落差が面白かった
神戸学区は公立中より長田とか入るの大変らしい
白陵等受ける私立専願組も相当数いた

376 :
明石川の東西で雰囲気変わる
明石川より西は播州の雰囲気
東はなんとなく播磨だけど摂津の雰囲気も若干ある

377 :
小野ってどんな印象?

378 :
>>377
そろばん

379 :
長田と同じで陸上部のレベルが強豪私学並みに高い。

380 :
放送部がすごかったんじゃなかったっけ

381 :
小野って彦根東みたいに他のトップ校に吸われちゃうんかな?

382 :
明高って名門だけど明石西部の人からしたらやはり通いにくいのかな

383 :
>>381
加古川東へは(出身中)三木市5名、小野市5名、
加東市2名、加西市4名、西脇市1名 、多可郡1名
(今年の卒業者ベース)
小野高校は思ったほど取られてない

384 :
>>381
加古川東へは(出身中)三木市5名、小野市5名、
加東市2名、加西市4名、西脇市1名 、多可郡1名
(今年の卒業者ベース)
小野高校は思ったほど取られてない

385 :
>>383
だけどその18人が全員京阪以上なら辛い

386 :
学区が統合したことで、龍野・明石北・川西緑台は隣のトップ校に優秀層を取られまくりだね
小野・兵庫はまだ粘ってる方
北三・宝塚北・稲園も粘ってる方?
というか阪神間は分散傾向

387 :
阪神間は市立西宮に集中だな。
宝塚北は結構いいけど他のトップ校は厳しいな。

388 :
神奈川県立湘南と兵庫県立明石は東京横浜、大阪神戸からの距離感も創立時期も割と近いのになぜ
明石は湘南のようになれなかったんだろう
神奈川は湘南にステイタスがあるのに対し兵庫はひたすら阪神間至上主義だからだろうか
私立も全部阪神間に集中している

389 :
人口が違うだろ

390 :
総選前の阪大の数は明石は加古川東に勝ってる
神大はボロ負けだが
http://web.archive.org/web/20190204014256im_/http://www.geocities.jp/gdata1995/1975007.jpg
http://web.archive.org/web/20190204014256im_/http://www.geocities.jp/gdata1995/1975008.jpg

391 :
>>390
せっかくだから何年の週刊朝日か書いてくれないと

392 :
>>388
藤沢舐めすぎだろ
兵庫で藤沢より人口多いとこなんて神戸、姫路、西宮だけだぞ

393 :
神奈川県論じる方は兵庫県のご出身でちゅか?

394 :
加古川東に流れてる明石北のはうが、地元のトップ維持してる小野よりも進学実績が良いのはなぜ?北播が人口減だからか、明石市が学区最大都市で、人口も増えているからか。

395 :
普通に考えて私立も含めて加古川に住んでる奴より明石の方が賢い奴多いからでは
土地高いし
神戸より西宮の方が賢い奴多いのと同じで 

396 :
定期テストは400以上取ってたけどお前の内申では伊川谷か伊川谷しか行けへんって言われて
滝川行ったんだけど押部谷とか三木から来てる人いて新開地まで出るだけで大変言うてたぞ
そこそこの企業務めてて金あったら普通あんなとこ不便なとこ住むか?
垂水や明石に住みたいやろ

397 :
髭男爵の髭が三木から六甲中学通ってたんだろ
めちゃめちゃ大変やった思うで

398 :
押部谷から小野高校とか行けないんだっけ?
明石から長田星陵もだめだし融通効かないよな

399 :
学区制の欠点は融通が利かないことだな
各学区で進学校が形成できたらそろそろ全県一学区にしてもいいと思う

400 :
神戸市西区から明石の高校行けるんだっけ?
でも明石は神戸市西区の高校だけだからあんまメリットないよね
総選前は星陵と明石天秤にかけられたのか?

401 :
>>397
めちゃめちゃ大変やったって、
書いてた。
不登校の根本はここ

402 :
一学区の大阪でさえ北野と天王寺に二分化する感じなのに広い兵庫県で一学区なんて意味ないな
兵庫高校に寮でも作ったら豊岡とか姫路の優秀者が集うとでも考えてるか?

403 :
>>402
姫路からは来ないだろ

404 :
なんで姫路民が入寮してまで姫路西よりアホな高校に行く必要があるのか

405 :
じゃあ、姫路から兵庫に通うか?それとも、神戸の優秀な学生が姫路西に通うか?(錯乱)

406 :
どういうこと?意味がよくわからん

407 :
>>402
兵庫県の学区が大阪府のように一つにまとまれば
明石や三木、西宮や尼崎の優秀層が神戸、兵庫、長田に集まるともうよ。
これら3校のネームバリューは周辺学区を圧倒している。
加古川東では役不足。対抗できるのは姫路西しかない。

408 :
>>407
×役不足
○力不足

409 :
>>407
学区がなくなったら西宮の人も神戸行くから
昔みたいに神戸と姫路西の2強になるよ
長田は中途半端すぎる
昔の明石の人も神戸一中か姫路中かの選択で神戸三中は眼中になかっただろうし

410 :
>>409
姫路西関係者ですか?
阪神間の住民からしたら姫路西と加古川東は播磨にある公立進学校ぐらいの認識であんまし関心ありませんよ。上の方が書いてるように摂津では神戸、兵庫、長田の存在感は大きいです。全県学区にしてからこの三校を中高一貫校にすればワンチャンありますよ。

411 :
そこで落ち目になる長田を中高一貫校にしててこ入れするのです。
こうすることによって神戸・姫路西とのバランスが取れます

412 :
兵庫とかもはや加古川東にすら全く及んでないよね

413 :
元々兵庫よりカコヒの方が上やろ

414 :
というわけで、
全県一学区は無意味
現行の学区割り+特色選抜(全県学区)が最適
という結論になりましたとさ

415 :
カコトンやろ

416 :
>>414
賛成
内申重視し過ぎもちょい是正して
中高一貫も論議の余地がある
なんもせんのはちぢが

417 :
ご老体ゆえ

418 :
新型コロナで内申重視の受験をやめるきっかけにならんのかね?
たださえ授業遅れてるのになぁ。あの知事だったら対策しなさそうだけど。

419 :
久しぶりに兵庫ネタで盛り上がれるぞ!
打倒明石北!打倒小野!!

420 :
順.都−種校−−−−−|--人|東|京|一|阪|地|神|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|京|都|工|大|帝|戸|-計|合.-|
===============================
01.兵庫率神戸高校−−|-356|-6|34|-3|42|18|46|149|41.8|
02.兵庫県立長田高校−|-319|-5|24|-1|36|16|45|127|39.8|
03.兵庫県立姫路西高校|-274|-9|19|-2|30|13|30|103|37.5|
04.兵庫県立兵庫高校−|-314|--|12|-2|39|13|25|-91|28.9|
05.兵庫県立加古川東高|-354|-2|20|-1|17|12|34|-86|24.2|

421 :
煽ってるなぁwww

422 :
>>400
西区の一部は星陵か明石北で検討する場合もある。ボーダーは星陵が高いけど進学実績は実は良い勝負。

423 :
明石北といえば武田塾の講師東大落ちたな♪

424 :
>>420
学年人数考えたら、意外と神戸が突き放したわけでもないのか

425 :
>>418
今年のみ特殊事情考慮しますってだけだろうね。

426 :
>>424
神戸は東大京大から神大までバランスよく実績を上げて気いる。総理だけではなく普通科も結果を出しているのであろう。
長田は例年通りでバランスはよいが、神戸の追撃を受け続けここ数年は神戸追い抜かれた。負け癖がつき神戸>長田の序列が固定してしまうと優秀な新入生が神戸に流れる可能性大。
播州地区敵なしの姫路西は最上位層は総理に匹敵しそうだ。ただし、それに続く阪大および神大の層が神戸や長田に比べて薄い印象。学区統合後、着実に実績を伸ばしてきたが4学区の人口をではこれで頭打ちかもしれない。
兵庫は阪大合格者が39名と伸びた。この数は普通科の上位層が厚くなっているからと憶測する。神戸、長田の最上位層を創造科学科にいくらか取り込めれば神戸、長田、姫路西クラスターに近づけるだろう。
最も憂うべきは加古川東。最上位層は殆ど理数科が叩き出しているのであろう。普通科はかなり層が薄くなっているのでは?ふたを開けてみれ星陵と変わらない?と勘ぐってしまう。第2の明石北にならぬよう注意。

427 :
加古川東は上位層と下位層の差がでかいからな

428 :
>>425
逆に内申7割にします!
って言ったりしてwww

429 :
神戸の総理が40人。
そのうち30人分が実績に含まれたとすると、普通科で比較すれば長田と神戸はほぼ同格
普通科だけ見れば、長田の方が上だな
高校入試の偏差値と同じ結果だ

430 :
ネットで公開されていないけど、総理の案内パンフ等によると普通科より若干良い程度だった
去年の進学実績、総理抜きだと長田と逆転するかと思ったがそうならなかった

431 :
>>426
明石市から加古川東へ70-80名流れているというが、今春の加古川東と明石北の実績は学区統合前と大きく変わらない。なぜかな?どんなに優秀な集団でも実績を稼ぐのは上半分というのもあると思うけど。明石北の指導が良いとか?

432 :
>>431
3学区の塾から須磨学園合格者が増加傾向にあり、それに比例するように須磨学園の実績が上がり、東加古川、小野、明石北を含め3学区公立高校の難関大学合格者の総量は減少しています。
結論としては3学区の優秀層を須磨学園が取り込んでいるのだと思います。1学区については神戸、長田、兵庫の難関大学合格者数はむしろ増加しており、1学区優秀な生徒は須磨学園は滑り止めとして受験しても第1志望の公立高校に
合格すればそのまま入学するケースが多いものだと考えています。

433 :
https://i.imgur.com/GonGpEB.jpg

434 :
>>430
それが事実なら、別入試やクラス組んでる割に総理は馬鹿ばっかじゃね

435 :
>>433
一高合格者は兵庫県から神戸一中16名、神戸二中1名だけ?北野中でさえ1名しかいないのか?
神戸一中やばすぎ。

436 :
神戸一中の生まれ変わりが灘だからな
神奈川は横浜一中だけじゃなく湘南川崎中と分散してるね
阪神間至上主義というかとにかく一点に集めようとする傾向がある

437 :
>>434
涙拭けよ可哀想に
SSHは研究開発実践型
意味わかる?
進学先が東京阪神とは限らない

438 :
>>437
あれだけ誇りにしている総理から実績が出ない言い訳も苦しいぞ
涙目すぎて見るのもつらいな

439 :
神奈爺、兵庫県はどうしたらいいかご教示願う

440 :
>>432
他県の方か?
公立に合格すると私立には進学出来ないシステムだということをご存知ないか

441 :
普通科の成果が上がって相対的に普通科が伸び悩んでいる様にみえるだけ

442 :
昔は神戸・姫路以外そこまででかい都市はなかったから仕方がない

443 :
>>440
だから毎年必ずいる神戸総理の推薦入試の欠席者はほぼ間違いなく灘高合格者っていうことだよね

444 :
明石北高校って大久保西明石近辺しか通えないでしょ
明石市で比較的都会で地価の高い明石駅朝霧駅の奴は
白陵に通うみたいに加古川東に通いたいと思うはず
白陵よりは通うの楽だし
だから明石北はかつての明高みたいにはなれない

445 :
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

446 :
>>444
加古川東のHPに出身中学載ってるけど
明石北高校近くの高丘中は加古川東進学者数が明らかに少ないよな
逆に言うと明石北の近所じゃないと明石北に行くメリットはあんまないってことだ

447 :
明石北定員割れでしょ?全体像が凋落傾向だ
かことんの伸び悩みからしても最上位層は
神戸総理・兵庫創科あるいは須磨学特待に
奪われているのかね?

448 :
■ 河岡義裕氏プロフィル

兵庫・神戸市出身。
兵庫県立神戸高等学校卒業
1978年、北海道大学獣医学部卒業後、鳥取大学農学部助手、米St. Jude Children's Research Hospital教授研究員、米ウィスコンシン大学獣医学部教授を経て、1999年、東京大学医科学研究所教授。2005年、同感染症国際研究センター長に就任。

1999年に、インフルエンザウイルスを人工合成するリバースジェネティクス(遺伝子操作系)を世界で初めて開発し、2006年にロベルト・コッホ賞を受賞、2011年に紫綬褒章を授与される。

2013年、米国科学アカデミー外国人会員。2016年、日本学士院賞を受賞。インフルエンザ生ワクチン、臨床試験を進めており、エボラウイルスワクチン開発にもこの技術が使われている。

現在、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーとして、提言を行っている。(ザテレビジョン)

449 :
<情熱大陸>ウイルス学者・河岡義裕が今伝えたいこと

4月12日(日)放送の「情熱大陸」(毎週日曜夜11:00-11:30、TBS系)で、ウイルス学者の河岡義裕氏を紹介する。 

450 :
「情熱大陸」では15年前、ウイルス学の世界的権威・河岡氏を取材。その中で、当時から河岡氏はウイルスの恐ろしさに警鐘を鳴らし、未知なる微生物の研究の奥深さを伝えていた。

そして2020年、人類は、その猛威に直面する。地球規模で感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。今回再び、河岡氏を訪ねた。

451 :
現在、政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーとして提言を行っている他、在籍する東京大学医科学研究所にて新型コロナのワクチン開発にも取り組んでいる。

まだ分からないことばかりの新型コロナウイルス。しかし、ウイルスを長年研究する河岡氏はこう述べた。

「危機的状況ではあるが、ちゃんとやれば、乗り越えられる。それを分かっているわれわれ研究者が、一般の人たちに、防ぎ方を分かってもらうようにするのが、使命だ」

最前線で闘う河岡氏の姿を見つめながら、新型コロナウイルスに、今、どう立ち向かえばいいのか検証する。

452 :
>>447
第3学区の底上げが課題かな。それに伴い加古川東と明石北が連動して上下する。明石市は子育て支援策が充実していて、若年人口増が10年スパンで効いてくるとは思うが、
それでも教育熱で阪神地区には敵わない。阪神地区は市立西宮、宝塚北、尼崎稲園、北摂三田の4強が群雄割拠だし、
市立西宮は加古川東にも肩を並べる状況。

453 :
市立西宮がトップ校になると思うけど全県一学区になればすぐに神戸に流れてしまうだろうな

454 :
白陵の会報に1979年頃明石の総選が始まって明舞地区から白陵に流れまくったとかいてあるんだけど
明舞って明舞団地だけじゃなく明石の太寺とか明高周辺や舞子垂水も含む広い範囲だよね?
例えば加古川市長は神戸市垂水区出身で白陵東大、千葉市長も神戸市出身
長田から東大は5人前後なんでこの人たちが長田に行っても東大や早慶に行けたかどうかわからない
でも明石だと灘や六甲の方が近いんだよな
明石は播磨だから例えば芦屋より姫路の方が近いと感じてしまうけど白陵は結構遠い
加古川から新快速降りて曽根だしな

455 :
コロナを契機に小中高大とも一斉に秋入学にすれば
以前東大などで話題になった海外大学留学や留学生受け入れの際の障害が一気に取り払われると思うんだが。
こんな絶好の機会はないよ。
こんな中途半端な時期から新年度の授業を始めるくらいなら完全収束する可能性が5月より高い9月から新年度新学期を始めるように小中高大が一斉に出来て、誰も反対しようがない。だって1学期の授業がそもそもできていないのだから。
文科省は検討してみるべき。だれか文科省のお偉いさんにこれ提案してみて。
新規の予算も何もいらない小中高大4月始業をコロナが収束する可能性が高い9月始業にするだけ。失うものはなく得るものは大きい。この機会を逃すと小中高大が皆が納得せざるを得ない状況で一斉に始業時期を移す機会はないだろう。l

456 :
私立行ってる人は学費払うのに大変だろう

457 :
>>453
市西はずっと高評価を受けてるけど眠れる獅子やね

458 :
兵庫県は北海道・山梨・三重・広島・大分・沖縄と並んで公教育の荒廃が酷いエリアの1つでサヨクの温床
県政も市政もメチャクチャ
日本でも最悪に近いレベル
これじゃ高額学費の私立小学校・中学校が商売繁盛も当然というレベル

459 :
総選がなかったら鳴尾がトップだったろうにな
西宮はトップ校が一貫しないのが私立に流れる傾向を強めてる

460 :
第二学区の南部だけでも第一学区に併合したら
プチ北野・プチ天王寺が誕生するだろうか?
市西には悪いが・・・

461 :
灘中の兵庫県合格者数が10年単位の久しぶりに大阪府合格者数を抜いたのも、神戸の総理の活躍も西宮市からの子の影響じゃからそう欲張りなさんなって

462 :
大阪のお子たちが北野になびいているんじゃ?
そういう観点からも考えんと

463 :
業界では神戸総選>市西GSの扱いだけど、市民レベルでは市西でええやんとなっている。
残念ながら、神戸高校というより神戸という町自体のプレゼンスが落ちているような気がする。
あと、中学入試で関学、須磨学、甲南、その他に流出するのも痛いかな

464 :
灘・甲陽は別格としてそれ以下行くぐらいなら公立中から高校受験目指すとならないと、この地域の公立トップは今以上は難しいと思う。

465 :
 

兵庫県内にある 神戸市・芦屋市・西宮市
は山沿い海岸砂浜地で地盤がとても脆弱です。
ほんの少しの揺れでさえ大震災になっています。
この事実は阪神大震災1995年で、完全に証明
がなされています。
兵庫県の 神戸市・芦屋・西宮市 は大震災以外にも、
山沿いに連なっている南北に狭い細長い地域である
ため 土砂崩れで台風のときには避難命令が出ます。
みなさん、兵庫県の 神戸市・芦屋市・西宮市 には
絶対に住んではいけません!

 

466 :
>>465
で?

467 :
>>464
あたま良さそうやけど他人には難解な文章ですね

468 :
新型コロナで>>5のランキングも中止かな?

469 :
神戸総理なんか中1から開け!進め!館塾!の特別コース行ったら余裕じゃん。
塾代がアレだけど

470 :
>>468
>>420

471 :
神戸高校(総理+普通科)を見ると、元々旧神戸第一学区を地盤とした塾のシェアが大きかったが、西宮を地盤とする>>469と、旧神戸第三学区を地盤とした二つの塾、少し遅れて旧神戸第二学区を地盤とする塾からの攻勢によって撃沈、熾烈な争いが続いている。
これらの塾も大阪からお馬さんがやってきて戦々恐々としている状況。
西宮・宝塚に乗り込んだ社長さんは二年で実績出すと公言。
そんなこんなで年単位で進学実績を追いかけると面白い。

472 :
>>470
ということは、六位以下は新型コロナで集計中止?

473 :
  
        大学合格者数   令和2年

−−− 東| 京 | 一| 阪 | 他 | 神 | 市 | 府 | 国 | 合
−−− 大| 大 | 工| 大 | 帝 | 大 | 大 | 大 | 医 | 計
北野高11|100| 3 | 53| 15| 36 | 15| 19| 27 | 270
天王寺 3 | 77 | 0 | 52| 16| 41 | 29| 27| 24 | 261 ☆
茨木高 2 | 25 | 3 | 69| 10| 37 | 26| 19| 12 | 200
大手前 3 | 19 | 4 | 53| 06| 38 | 25| 20| 06 | 174
三国丘 3 | 15 | 1 | 38| 05| 36 | 30| 29| 05 | 160
豊中高 0 | 06 | 1 | 57| 12| 33 | 21| 19| 06 | 155 ☆
高津高 0 | 10 | 0 | 31| 06| 34 | 38| 22| 02 | 141 ☆
生野高 0 | 05 | 1 | 31| 07| 13 | 37| 29| 03 | 126
四條畷 1 | 08 | 1 | 36| 04| 37 | 18| 18| 01 | 124
泉陽高 0 | 00 | 0 | 10| 03| 03 | 31| 24| 04 | 075
岸和田 0 | 01 | 0 | 15| 02| 08 | 17| 17| 03 | 062
春日丘 0 | 01 | 0 | 10| 03| 18 | 16| 13| 01 | 062
千里高 0 | 01 | 0 | 08| 00| 10 | 15| 07| 00 | 041
池田高 0 | 00 | 0 | 03| 01| 04 | 10| 14| 00 | 032
寝屋川 0 | 01 | 1 | 04| 00| 03 | 08| 13| 00 | 030
鳳高校 0 | 00 | 0 | 01| 01| 02 | 11| 11| 00 | 026
住吉高 0 | 00 | 0 | 03| 02| 00 | 06| 10| 01 | 022
箕面高 0 | 00 | 0 | 07| 00| 03 | 04| 06| 01 | 021
八尾高 0 | 00 | 0 | 02| 01| 01 | 07| 08| 00 | 019
和泉高 0 | 01 | 0 | 01| 01| 03 | 03| 09| 00 | 018
三島高 0 | 00 | 0 | 01| 00| 05 | 04| 03| 01 | 014
富田林 0 | 01 | 0 | 01| 00| 00 | 03| 07| 00 | 012
清水谷 0 | 00 | 0 | 00| 00| 00 | 03| 09| 00 | 012
東高校 0 | 00 | 0 | 03| 00| 03 | 02| 02| 01 | 011
 
 

474 :
>>472
まだ、学校HPでの正式発表全数が
でてないからでは?
コロナで各校の発表が例年より遅い

475 :
>>473
それは大阪だ

476 :
馬は兵庫県のどこかの塾を買収したんじゃなかったのか?
奈良県は経営不振だった稲田塾を買収した

477 :
>>472みたいにフリーライダーのくせに文句だけ言うような人間にはなりたくないもんだ。
欲しいなら自分で本買って作ればいいのに。

478 :
このスレも終わりだね

479 :
神奈爺が去っちまったなあ

480 :
>>476にレスしようと思ったが、ID:VHjzPfoJ0にフリーライダー認定されたからやめとくわ。
事情通いるだろうし、自分みたいな市井の評論家もっと詳しい情報持ってるだろうし。

481 :
読み直したら誤字脱字あるけどフィーリングで読んでね。

482 :
馬渕教室が全国制覇します!
現在愛知県に侵攻中です

483 :
>>463
関学・須磨学・甲南っていわゆる「中受」レベル
ではなかろうに

484 :
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm7412901

485 :
https://youtu.be/EGuQaRsrOco

486 :
>>483
最近の須磨学知らないの?

487 :
https://youtu.be/cQa_g8mck4Q

488 :
https://youtu.be/BRCzx2AgJIo

489 :
https://youtu.be/bYJFHURf3bw

490 :
>>489
お前何だよ

491 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=b4esk1G64YU

1:03:26〜

492 :
>>486
知らん

493 :
関学・甲南中学校ってそんなレベルなのか
それなのにエスカレーターで関学・甲南に進学できる
おとくじゃね?

494 :
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大  83?慶大  98?慶大  91
?東北大75?慶大 82?北大  82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大  79?阪大  83?阪大  63
?九大 66?阪大 55?東北  72?北大  82?中大  58
?中大 59?中大 50?九大  67?九大  63?北大  54
?阪大 58?神戸大48?中大  51 ?中大  51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53

495 :
>>494
で?ばか?

496 :
>>480がかわいいなw

497 :
公立の話しようぜ
来年受験とか内申どうするの?

498 :
兵庫の公立は最新の合格実績ランキングがなくなったのでこのスレも終了

499 :
すねないでー!

500 :
>>497
さすがに今回は特例措置が何らか発動されるだろう。

501 :
内申美人がやっと排除される年になるのか
それはそれで凄いな

502 :
>>484
メロディーでは県下No1だと思うよ
旋律もところどころ短調が入ってて平凡でないところがイイネ

503 :
今年はコロナ感染予防のため試験を行いません
すべて内申点で判定します
ごりょうしょうくだしあ・

504 :
でも内申美人は実はそんなにはいないけどな。
内申いい子はそれ相応の実力がある場合がほとんど。

505 :
中学間のレベル差もあるから内申良くて良い学校には入ったがついていけずという場合も
あるけれど、大多数は内申が良いならきちんとした学力がある。

506 :
姫路西高って卒業生ほとんど関関同立だろ?たいしたことじゃん。

507 :
は?

508 :
関関同立なら推薦入学経由でもっとしたの高校から入れるものな。
関関同立の半分は水洗AO+内部進学らしいし

509 :
少なくとも100人は神戸以上に進学してるんだが…
姫西が大したことないなら兵庫公立すべてがショボいことになる(まぁその通りなのかもしれんが)

順.都−種校−−−−−|--人|東|京|一|阪|地|神|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|京|都|工|大|帝|戸|-計|合.-|
===============================
01.兵庫率神戸高校−−|-356|-6|34|-3|42|18|46|149|41.8|
02.兵庫県立長田高校−|-319|-5|24|-1|36|16|45|127|39.8|
03.兵庫県立姫路西高校|-274|-9|19|-2|30|13|30|103|37.5|
04.兵庫県立兵庫高校−|-314|--|12|-2|39|13|25|-91|28.9|
05.兵庫県立加古川東高|-354|-2|20|-1|17|12|34|-86|24.2|

510 :
>>506
姫西の今年は現役のみでも
東大6 京大13 阪大17 旧帝一工7
神大21 医9 国公立189 らしいが
https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/himenisi-hs/wp-content/uploads/2020/04/%e5%a7%ab%e8%b7%af%e8%a5%bf_%e5%8f%97%e9%a8%93%e7%b5%90%e6%9e%9c_72.pdf

511 :
学年定員280人中、現浪合わせて国公立に262人って

512 :
>>510
理三や医学科は重複してるから180人

513 :
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大  83?慶大  98?慶大  91
?東北大75?慶大 82?北大  82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大  79?阪大  83?阪大  63
?九大 66?阪大 55?東北  72?北大  82?中大  58
?中大 59?中大 50?九大  67?九大  63?北大  54
?阪大 58?神戸大48?中大  51 ?中大  51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53

514 :
>>509
>>472によれば、6位以下がないと意味がない表らしいから貼っても無駄だぞ

515 :
意味がわからん

516 :
神戸高って卒業生ほとんど関関立だろ?たいしたことないじゃん。

517 :
>>514
しにしはしにし

518 :
関学の定員管理はかなり酷いとネットで流れていますね↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(関学のあまりに酷い定員充足率)
関西学院大学 2019年
一般入試募集定員 3361名
一般入試入学者 2021名(定員充足率60.1%)
推薦入試募集定員 1529名
推薦入試入学者 2761名(定員充足率180.6%)
*上記の他にAO入試、スポーツ選抜、外国人留学生入試などもある
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/attached/0000171236.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関学は推薦入学で本来の2倍近くを余分でとっています
他の大学はこんなことしてません。見かけの偏差値を保つため、関学だけです

519 :
関関同立がどうとか関学がどうとか書いてる奴Fランくせえ
どこに拘ってんだよ

520 :
自分は匿名なら何書いてもいいクズだろうが、姫西の人が戸惑ってるだろう
迷惑かけんな

521 :
>>506はたいしたことじゃんっつって褒めてんだろ?

522 :
そもそも事実と異なることを書く意味がわからん

523 :
新型コロナで有名な北海道大の西浦博教授は神戸高専→宮崎医大

524 :
この場合高専を3年生で中退して医学部に進学したんだよな。

525 :
真面目に今年の兵庫県の高校入試どうするんだろうな。

526 :
今年度、あるいは来年でしょ?

527 :
おそらく6月までには学校再開できるだろうから、試験も行うことが可能だろう
いろいろぐだぐだになってるけど

528 :
中3の内申点どうなるのか、崩壊すると兵庫方式の場合取りにくい中学は却ってチャンスか。
例えば、平野、西神、鷹匠、向洋、本山あたりの実力校がトッブスリーに大量合格とがありえるかも

529 :
正直内申点の廃止を健闘すべきだと思うわ。
そこまで行かなくても試験と内申点の比率を各学校が自由に設定することが出来るようにするべきだ。

530 :
副教科無理だよなぁ
今は5教科優先

531 :
副教科だけでなく、次は理科と社会も軽視しろとか言い出すぞw

532 :
3年生の1/3がなくなって内申適用すると実質一発試験に似てくるね
本山中なんか日頃の定期テストも起難解な問題が出ているから、一発試験にしてもいいと思うけど

533 :
内申稼ぎのために教師にへ子へこするなんて馬鹿らしい
高校でも評定平均と推薦もらうために教師にへこへこ
馬鹿らしい

534 :
内申書乞食

535 :
灘甲陽神戸高校とか関学大は阪神間モダニズムの象徴的存在
ああいう雰囲気は日本の中でもここだけ

536 :
コロナ開けでも生き生きとまるでコロナなんて無かった様に副教科受けないと内申点下がるとか馬鹿だろ

537 :
副教科に数学的要素や理科的要素を見出して楽しむことのできない奴は
そもそも頭の悪い奴だからトップ高なんか考えなくていい

538 :
負け惜しみくらい言わせてやれよ

539 :
三国丘高校ってどんなイメージある???る

540 :
>>539
スレ違い

541 :
いっそのこと大阪の公立スレに吸収してもらったら?
馬渕が制覇するのも時間の問題やし

終了

542 :
>>541
はぁ?

543 :
>>11を更新
2020年合格実績を基にしたグループ分け
実績数は、>>420の東大京大一工+阪大神大+地帝+国公立医医(防衛医科大学校を含む)
△前年比up、▼前年比down
A級(学区トップ校が目安)
神戸、長田、△姫路西
△兵庫、加古川東、、、詳細不明
・20%以上の合格実績が条件
・33%以上の合格実績は、A級内で上位の格付け
・加えて、東大、京大、国公立医医に20%以上の合格実績は更に上位の格付け(参考:詳細不明)

B級、C級・・・不明

544 :
>>541-542
自演乙www

545 :
>>544
自演っていう証拠出してみw

546 :
>>542,>>545
え、自演じゃないの!?
ひょっとしてこんな寂れたスレに常駐してんの
なんだかね

547 :
常駐してる奴がいてこのざまって…終わってるな
てか、こんな過疎スレに常駐して何が楽しいんだろうか?
盛り上がってる時なら分からなくないが

548 :
>>541
馬渕の現在なやり方は大阪のように上位校は学力重視なら適するが、内申重視の兵庫県
だとそこまで適することは少ない。なぜなら兵庫県の大手塾は内申対策最優先に終始し
ているから、馬渕の得意とする土日の演習は困難。兵庫県の内申評価は副教科重視で、
それだと土日の部活参加も当たり前。だから模試もやるのに苦労するし、中学別の授業
を組まないとならなくなる。
実際、兵庫の有力塾は所在地近辺の中学在籍じゃないとあまり歓迎されないし。エディ
ック、若松、その他諸々同じ。
本領発揮なら、私立対象か内申比率緩和後の公立ぐらいになるだろうな。

あと、姫路方面に進出したら、某塾との喧嘩は避けられぬ。

549 :
在日中国人のあいだでマスクの販売が流行ってるらしいな。

550 :
マスクとか商店街で売ってるわ 
今年は須磨学園が強そう

551 :
>マスクとか商店街で売ってるわ
そのうち使い捨てマスクは質の悪い中国製
勿論品質を見極められる人はなら問題ないが大多数は見た目だけの劣悪品
大人しく国が配布する洗えるマスクをしていなさいと言うことだ

552 :
>>548
馬渕もプロだし、その辺は全部承知の上だろう。
勝てない戦はしないし、状況次第でやり方も兵庫方式にカスタマイズするだろう。
それが出来ないと、過去いくつも例があるように有力塾が淘汰されていくそれだけだ。受験生は塾に受からせてもらうんじゃなくて塾は利用するものだからな。
中学受験は別だが。

553 :
韓国、新型コロナウイルスの起源は韓国と主張する!

554 :
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=hyogo/v=2/?utm_expid=.EvW0ZQzrQG2aKijyX-xMtA.0&utm_referrer=https%3A%2F%2Fwww.minkou.jp%2Fhischool%2Fsearch%2Fpref%3Dhyogo%2F

555 :
リンクだけ貼るIDはNG

556 :
学情の2021年卒就職人気企業ランキング
1 伊藤忠商事
2 JTBグループ
3 味の素
4 丸紅


ちなみに今の外務大臣は丸紅出身です。

557 :
>>555
その根拠は?

558 :
>>555
君の書き込みよりは有益なリンクだと思うが?

559 :
兵庫も今年は内申無視で中3は6月1日スタート死守でやるんだろうなあ。

560 :
>>554
夢野台彫落したなぁ
偏差値60になってもうた

561 :
大学の実力・順位、国家公務員
上級職試験(T種)2019

@ 東大307 
A 京大126 
B 早大97 
C 北大81 
D 東北大75 
E 慶大75 
F 九大66 
G 中大59 
H 大阪大58 
I 岡山大55 
J 東京理科大50 
K 千葉大47 
L 神戸大41 
M 一橋大38 
N 広島大37 
O 東京工大 33 
P 立命館大33 
Q 名古屋大30 
R 筑波大27 
S 岩手大19

562 :
>>561
スレ違いは消えて、どうぞ

563 :
>>560
兵庫の公立で正確に網羅した偏差値なんて存在しないから気にすんな。
あと、高校受験・入学時点の偏差値が高い割に大学合格実績イマイチならダメ高校といえるわな。
極論すれば客観的な指標が無い限り、夢野台はいつまでも旧神戸第二学区セカンド校である事実は変わらない。
兵庫第一学区の8番目?そのうち、どこかの塾が序列化してくれるんじゃないかな?知らんけど。

564 :
>>557
スパムウイルスの可能性

565 :
コロナ石油ファンヒーターへの風評被害をなくそう!
コロナウイルスは今回のウイルスだけでなく普通の風邪もコロナイウルスである
風評被害を防ぐために発生地の地名を付けた世界標準の「武漢ウイルス」「武漢肺炎」と呼ぼう!
「エボラ出血熱」「スペイン風邪」なども発生地に由来する地名で名付けられている

566 :
>>564
何かの説明なりコメントなり添えられていてもそれが嘘かもしれないんだから
リスクは変わらないけどな

567 :
PCR検査を増やせと無理難題を言って日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?十分注意してみよう!

568 :
>>566
変わらない訳がない
コメントは判断材料

569 :
>>568
情報の信頼度
URLそのもの > 2chの書き込み

570 :
やっぱり2chの書き込みは便所の落書き派か
馬脚乙

571 :2020/05/07
「コロナ」への風評被害をなくそう!
https://www.sankei.com/life/news/200424/lif2004240113-n1.html

【日本大学】日大一中 日大一高 Part2【特別付属】
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30
【東三河の】愛知県立豊橋東高校6【ヌルき3流校】
北のマリア会/札幌光星中学校・高等学校 Part12
【旧制佐賀中】佐賀西高等学校Part3【県内トップ】
【うーん】千葉県立千葉東高校【この高校】
関西大学中等部・高等部 Part5
▼▲▼▲神戸大学附属中等教育学校▲▼▲▼其の弐
【昆布を潰せ】海城学園Part51【き】
愛光>広島学院>広大附属>修道>岡山白陵>土佐塾
--------------------
【悲報】ジャニさんを批判するラッパーが1人しかいない
【速報】ニュース速報+ で殺人予告した名無し尿袋包茎男 TVデビュー 警察が捜査へw
死刑制度は廃止し再生制度を導入せよ!
BBヲタのBBスレ180ID
東京都のダーツ事情その3
春うらら
【E.T. H12HW・H11HW】emobile Huawei製携帯電話
【テレビ】宇多丸、吉田メタル、バイきんぐ小峠「タモリ倶楽部」で奥深きスキンヘッド道を語る 2019/08/09
【古代】「昔の人は超人だったから簡単な舟で島に渡れたのでは?」 日本への渡来航海再現 祖先の姿の一端見せた
☆聖歌隊☆
【超マターリ】 金曜ロードSHOW!「時をかける少女」★1
柏木由紀(AKB48)専用  タモリ倶楽部
なぜ若者は右傾化したのか
難民板コテ総合スレ
Nikon D750 part54
■■■日本大学応援スレ92■■■
IDにseeleが出たら神!314th【181103】
愛子様をお察し申し上げるスレ187
超能力捜査ファイル ★6
東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ [集会所]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼