TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア したらば避難所
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5982
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5825
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5688
【MHFG】晒されて毎日2ch常駐の障害者ニートおばさんめらるー@★があと何年ニートか観察するスレw
メイプルストーリー2 Part127
機動戦士ガンダムオンラインPart6180
【MHFZ】ほらほら寝てたらお前が福井県敦賀市の40代無職鬱病BBAだって皆に知られちゃうぞ?w2
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5792
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5951

機動戦士ガンダムオンライン リベリオン part309


1 :2020/01/29 〜 最終レス :2020/02/14
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文冒頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
次スレは>>980が立てること。立たないときは有志が宣言ののち立てること

■公式
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■ツイッター
http://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com/

※前スレ
機動戦士ガンダムオンライン リベリオン part308
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1578738825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
ほしゆ

3 :
リベスレ大地に立つ

4 :
保守

5 :
>>1 乙

6 :
sfsでアインラッドはよ

7 :
ほしゆ

8 :
IPいらないでしょ

9 :
IP.なしで立ててきていいか?

10 :
やるなら急げ

11 :
だめ

12 :
>>10
分かった なしで建ててくるよ

13 :
有り無し立てれば良いじゃん

14 :
ネ実2が赤一色に染まってくれて嬉しい

15 :
自作自演したいバイトくん必死だな
そんなにIP怖いのかよw

16 :
立ててきたぞ
機動戦士ガンダムオンライン リベリオン part309
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1580268312/

17 :
とどめにワッチョイ・IP無しも立てるのが大正義やぞ

18 :
どんだけスレ乱立させてんだよw

19 :
ここでよくね。普通の使い方してたら困らんやろ

20 :
今日からスナイパー4機で
出撃してもいいんですね。

21 :
見える見えるぞ初動狙撃二桁で押し合いにぼろ負けする姿が

22 :
保守保守

23 :
今日のアプデで機体追加か
デュナメスだっけ?

24 :
狙撃は強すぎたら弱体率高いからどうなるんだろうな
弾頭と威力次第では面白いことなるな
アナザーの340は性能高めだし。銀でも使えるなら少し回して黒ザク集め。

25 :
>>19
尼崎の民は失う物なんてないしな
とか言われたら嫌じゃん?

26 :
現状使える狙撃とか存在しないよな?

27 :
別に困んねーしこっちでいいやな

28 :
ここでいい最高

29 :
狙い撃つぜしたい
狙撃でも強襲並みに動けるといいんだが

30 :
シールドもあるし
場合によってはすげえウザい機体になりそうだな

31 :
砂砲重撃は強すぎるとクソつまらんからなぁ
遠距離から一方的に完結するゲームは対人ゲームとしては終わってる

32 :
こういうタイプのゲームで実装自体が間違いなんだよな狙撃
味方に欲しくない雑魚か強すぎて嫌われ者かどっちかにしかならない
PvEならいくらでも活かしようあるだろうがPvP向けじゃない

33 :
接近されると無力故の狙撃なのに
強襲レベルで動けちゃダメでしょ

34 :
デュナやばくね?

35 :
どうヤバい?

36 :
ロックオン効果か敵さん簡単に戦線崩壊するなw

37 :
単体の火力はヤバいけど、増えすぎて戦線崩壊してるのもヤバいよなw

38 :
今リベリオンめっちゃ弱いぞ

39 :
どなめすのミサイル糞
食らっても糞だし
これ目当てのどなめすふえてもくそ

40 :
10連一発で銀イージス&銀ディナメス出たぜ!

とりまスキュラ⇒BRへの持ち替えは速いかな。

ディナメスのCSRは普通の細さだな。あたりまえだけど。
GNミサイルは高DPで上から降り注ぐので地形によっては…うーん。
戦えるイメージが湧かないので金が出るまで回してみたくなるw
でもOO機体で戦えるデッキ揃えてみたいからタダチケ300枚は温存しておこう。

41 :
ミサイル撃った時の移動方向でミサイルの軌道変わってないかこれ
てかスコープ覗いた時敵の動きガクガクで砂当てれる気がしないわ
ミサイルと二丁使いやすいから何とかなってるけど

42 :
イージスのスキュラはあれマゼラみたいに使えばいいのか?硬直するキュアロンみたいになってるが

43 :
ザクスナイパーやグフで俺ツエーしたいのに、
デュメナスやクロスボーンで俺ツエーしている・・・凸時の「ジーク・ジオン」に違和感あり

44 :
ラストワンのイフリートが謎
チケットよこせや

45 :
作中のデュナメスくそかっこいいから欲しい気持ちはあるけど
狙撃が絶望的に下手糞だからガチャで当てても倉庫番になるのは目に見えてるんだよな...
来月のガチャに期待
重撃が出てくれると嬉しいなあ

46 :
小池のケチっぷりがすごいデブ

47 :
狙撃で狙えるのはMSだけじゃない
戦艦北極、地上NY、トリントン、コンペイトウで出せばいいのだ
勝敗?知らんなぁ

48 :
新北極全部圧勝。デュナメスがウキウキしとる。南北は延々エクシアが刺さる。
とりあえずデュナメス面白い。銀でいいから1つ持っといてもいい。
イージスはまぁ・・カッコいいよね

49 :
狙撃機の理想だと思うわデュナメス

50 :
戦場でみかけられるのはいつまでだろうな>デュナ

51 :
今回の機体でインフレ壊れ340が連発して環境一新とかなってくる訳じゃないのがわかってしまって、ゲームとしても潮時を感じる

52 :
壊れた方がおかしいだろ頭沸いてるのか

53 :
狙撃乗ってるやつは利敵だろこれ

54 :
盾剥がすしか出来ないし、そのうちスコア出ないから狙撃は倉庫行き

55 :
スキュラの劣化バズどうにかしろよwなんでこんなので実装しようと思ったんだよ

56 :
ストライカーのまとまった性能のバズが不評だったからじゃね?

57 :
イージス金武器のサーベルモッサリで使えん

58 :
コンカスのイージス辛いんよ
D2よわいんよ

59 :
イージスのD2の一段目の右に判定無い。と思えるくらい無い
じゃあ左に・・あるけど薄い。そしてアホくらいある硬直
銀でもいいのよって小池からのメッセージやな

60 :
今回のはどっちもアプグレ機体あるから、性能抑えられたんやろな

61 :
小池340しか出さなくてつまんねえんだけど
ビビってんのかこいつ

62 :
ダブルオーやらサバーニャで盛大に環境破壊してくるから
震えて待て

63 :
1年以上待たされるだろうなそれ

64 :
なんか金図きたからイージスイージスデュナメスで遊んでたら佐官に落ちたw
尉官まで行けそうw
いやイージスひでえななんもできん

65 :
クアンタ出る頃にはウイングも解禁してるんかな
デスヘル楽しみだ

66 :
種はまだまだストックあるからWなんて当分来ないぞ

67 :
OOはたぶん運営目線で金にならなそうな量産機が多いからな
ファンはそこが好きなんだがDX向け機体案外少ないかも

68 :
00の中華機体とかジム未満のばっかやん
さすがにあんなの出ないと思うで

69 :
そのジム未満が欲しいんだよ!
アンフとか

70 :
ティエレン欲しい

71 :
オーダーの大半が微妙な見た目重機の一つ目機体好む訳ないだろ
ガンダムタイプと合わせじゃないとオーダーのDXは回らんよ

72 :
それでもティエレンはそこそこ人気あるしDX以外でどっかで実装されるとは思ってる
リアルドとアンフはまあ無理だろうな…

73 :
量産機は配布にしてほしいなぁ

74 :
タオツーならパス入れるとこの背景にいなかったか

75 :
Wはバランス難しそうだな
特にヘビーアームズなんて射撃と格闘両方いけてしかも全部内蔵とか、ガンオン的に強すぎるだろうし

76 :
内蔵に関してはFSDみたいに謎の腕上げとかで解決

77 :
二階級特進とかで准将なってもうたんやけど
もし少将なってもうたら、もう准将以下なられへんの?
階級はじまったばかりでそれはきつい

78 :
>>75
どあせFAZZからビーム奪ってガトつけたみたいな微妙なのになるよ

79 :
全弾発射は必ずコレジャナイになるな

80 :
機体もいいけどマップなんとかしろよwクソデブ!

81 :
ヘリポリ来たら小池のマップ作りの良し悪しはっきりするし

82 :
>>75
まず格闘をクソモーションにします

83 :
ヘリポリ出すならストライク出撃とあんなに一緒だったのにも一緒にほしー

84 :
そういうイベントやるならエースでフリーダム呼んだらMeteorが流れるとかが良いかな

85 :
>>77将官戦場が君が来るのを待っているんだぞ

86 :
>>75
ガトリングが変な角度から発射されます(仕様)

87 :
>>86
更に刀は無駄な折りたたみモーション付けて実質持ち替え有りとかな

88 :
もしガンダムWがガンオンに実装されたら…

・ウイングが重撃
・トールギスがバカでかい
・エピオンがスタンハメ機
・ヘビーアームズで持ち替え発生
・サンドロックが鈍足
・シェンロンがアマクサハンマー持ってる

こんなところか

89 :
まともに実装されたら結構ガバロック祭りになりそう

90 :
>>84
そういうのはサントラパック買わないと無理なんで

そういやまだ出てないな(F91の時から)

91 :
MK-Xのバックパック内臓サーベル兼用ビームカノンが持ち替え有りな時点でどう実装されるかなんて予想できない

92 :
>>88
誰か忘れてませんかねえ…

93 :
幕伍はあの拡散が持ち替え無しになったら
使い勝手抜群によくなりそう

94 :
マジでリベリオンつまらないな
最近はオーダーでしかやってはいわ たっちだとHWS 強ZZ乗ってるけどすげー快適だわ特にHWS
HWSミラーが無いしゴミだろリベリオン(笑)

95 :
クシャリペがある

96 :
クシャリペは下位互換だからなあ

97 :
赤ピーマン乗れよ

98 :
オダリベといわずこのゲーム自体がつまらないのでは

99 :
赤ピーは自分が使っても他人が使ってもデブ過ぎて邪魔で使いにくい
あの背中シールドがほんと利敵行為過ぎてツライ

100 :
>>92
ハイパージャマーで見えないだけ

101 :
いや、じゃあ逆に聞くけど赤ピーマン乗らずに何に乗ってるの?

102 :
>>100草

103 :
>>101
乗ってるから文句言ってるじゃね。
エクシアやビギナは宗教の問題があるから。
だから見た目そのままで判定なくせって言ってるんでしょ。

仮に判定なくした場合装甲減ると思うがそれでまた文句言うと思うよ。

104 :
デュナメス乗ってるやつRばいいのに

105 :
たしかに、装甲減らして減衰箇所減らして速度減らしてブースト容量減らしてでも、ブーチャ増やして面積減らしたい人もいるかもしれん

でも赤ピーマン持ってるなら乗れよ
デュナメス乗るな

106 :
ぶっちゃけスローネすらも微妙で「強襲乗れよ…」「前出てタゲ引き受けろよ…」ってムカついてたのに
更に役に立ってないデュナメス増えてるからね

引退しろ

107 :
赤マンサもフルクロスもビギナもいない人は何使えばいいんだよ

108 :
ナイチン

109 :
クシャリペ
ゲロ持ち
ギャン(中継ぎ)
エクシア含ねず機

上でクシャリペどうこう言ってるけど下手な機体乗られるより遥かにマシ

110 :
タゲ受けつつ緊急回避したり射線切ったりしながら前出てなんやかんや攻撃当てるってのが出来ない人多いよなホント
隠れてる時間がやたら長い、敵が来そうなら一目散に撤退、チャージしてるばっかりでロクに攻撃しない
刺さらんヘボエクシアとかも含めて、前線から逃げてる奴は圧倒的にリベリオンのほうが多い

111 :
オダにもいないことはないぞ

112 :
>>109
その中だとギャンしかおらん

113 :
>>111
もちろん両軍にいる
というかそいつら基本的に同一人物だからなw
片軍でしかやってない奴とか少数派だし、片軍では逃げるけど反対側では出るなんて奴は滅多に居ない

ただ、エクシアとかスローネで佐官無双して上がって来た奴は総じて雑魚ばかり
だからリベリオンのほうがそういう下手くそが多いんだと思う

114 :
>>112
今のデッキ構成は?

115 :
クシャリペでなく金クシャトリアを2枚も掴まされた俺は貧乏神

116 :
クシャトリヤも腕があれば環境機体なんだけどな
マップは多少選ぶけど

あと実は白キュベも意外と強い
ギャンなんぞよりオススメできる

117 :
昔からジオンの雑魚は弾すら撃たずに隠れているやつが多かったからな。明らかに弾幕量が違った

118 :
>>117
その辺はまぁジオンは伝統的に格闘使いが多かったのもあるかも
リベリオン側の強襲ってだいたい10%〜20%ぐらいか下手したらそれ以上、ネズミ機体か格闘機(赤キュベ含む)だからな
前線の射撃弾幕はだいたい少ない
味方に重撃複数積みとか高コス重撃入れてる奴がいるとさらに前線の枚数は減る
そして前にいる人から狩られていって前線崩壊ってのがジオンから伝わる伝統芸
そのぶん、負けてる時の一斉凸みたいなのの集まりが良いのもジオンのほうだけどね

119 :
リベはエクシアのおかげで心なしか以前より持ち直したイメージ
深夜は勝てないけどな

120 :
最前線がデブいので同じだけ撃ってても敵機に届く弾の数が少ないってのもあると思う
そのうえで当たり判定の大きい爆発系武器やたら撃ちたがるからね・・・

121 :
当たり前やん黄ロックマシンガンパラパラで敵が死ぬなら苦労せん

122 :
>>114
高コストはフルコーンしかおらん

123 :
>>116
環境機体は無い
腕が有れば稼げはするだけで、そんな強い機体ならもっと使われてる

124 :
無いならガシャ回して取って来るか細々とレ◯プにめげずにやるしか無いやん
休止だのして環境に置いてきぼり食らいましたなんてオンゲーの常だし

125 :
そこでゴミパックですよ
または1日1回100BCゴミ機体

126 :
>>123
逆じゃね?
クシャリペに腕はあんまいらんと思うが
ゲロより腕いらんし、高範囲高DPもあるし、DPカットにダメカットに復活もある
まぁマップは選ぶけど、それでも扱いやすさはかなり上位にくると思うよ

127 :
クシャリペじゃなくて素クシャの話やで

128 :
ああ、素のほうか失礼
素クシャは性能自体は高いけど使い手とマップを選ぶ、オーダーでいうとGP01みたいなポジションだと思ってるよ
赤マンサとかナイチンはわりと誰が使っても強い、本物の環境機体だからそれらと比べると一段落ちるけど、上手い人が使う素クシャはガチ機体
クシャリペは環境機体の一歩手前だけど誰が使ってもわりと戦果得られる良機体

129 :
今日はちゃんと前出ながらなんやかんや当てれる味方ばかり引いて前線楽しかった

130 :
今日のリベくっそよええええええ

131 :
時間帯よ時間帯
俺は両軍デイリーだけやっててちょうど1日3戦ずつだったけど、今週両軍きっかり7勝2敗ずつ
混合とか同軍も含んでるから、対オーダーのみとか対リベリオンのみに絞ると偏るかもしれんが

ただ、順位はオーダーのほうが取りやすいな…
リベリオンは前線から逃げてる人多くて前線KDつらい
オーダーはばんばん順位Sとれてるけどリベリオンは半分程度しかとれてない

132 :
デュナ増えてる影響で前線構築しづらいのかな

133 :
今週のジオンよえー
絶対スナのせいだろ、HWSが増えたせいかもしれんけどライン戦よわすぎ

134 :
毎試合砂3機以上居るもんなほぼ確実に
まあ砂関係なくこの陣営チンカスだと思ってるけど

135 :
本スレの豚が数字出してたから引用させてもらうけど
盾にダメージ軽減が乗らないHWSは
モジュに本体被ダメージ軽減効果25%(パージ後15%)ついてるからそこで差が出る
HWS 素3550+強化533+パーツ355=4438、積載19%軽減で実質AP5479
パージ後2500の積載19%軽減で実質3086
撃破までの合計耐久値8565+盾2340=10905
クシャR 素4650+強化698+パーツ465=5813、積載12%軽減にモジュ25%軽減で実質AP8808
パージ後2500の積載12%軽減にモジュ15%軽減で実質3342
撃破までの合計耐久値12150
パージ後に全快させた状態で比較するとHWS実質5479+2340=7819
クシャR 7771で逆転するけど
体格差や盾回復の手間等の差異はあれど
実質的な耐久値にはそれほど違いは無いという結果に
だからある程度狙撃で遊び終わったらネガらずクシャリペに乗り換えるべきだわ

136 :
ほへー

137 :
クシャリペのHWSからの劣化具合なんて全盛期のハイνのナイチンからの劣化具合に比べりゃ屁みたいなもんだし全然やれるよ
体格減衰と視点変更前はキツかったけどな

138 :
了解、トランザム!

139 :
デカくて邪魔くさくて視界悪くて交互射ちで糞散らばるって難点あるんで
耐久互角程度じゃな…

140 :
俺は赤マンの方がいいです

141 :
HWSより優遇されてるはずの耐久力がほぼ変わらんだけで
視点変更されて当てづらくなってるのと、ブースト容量実質160負けてるのと、盾の分のDP軽減がないのとで、
HWSの完全下位互換だよって話だが

まぁ使えなくはないけど

142 :
まぁ別にゴリ推ししてもしゃーないけど、赤マンサ無いとか機体揃ってない人は銀でもいいからクシャリペとっておくとすげー楽になるよ
実質一機多くデッキに入れられるようなもんだしな

143 :
リセマラ疲れた・・・
エクシア銀1枚だけど、もうゴールしていいよね?
まだデュナメスが待ってるし

144 :
もうお前は立派なガンダム(銀)だよ

145 :
高速高DPブラスト弾撃つのに赤マンだけじゃ荷が重いだろうよ
チンゲは硬いのはいいけど黄ロック距離の高与DP手段が無いし

146 :
ライフル構えながら歩いてるデュナメス見ると笑うんだが
スコープ覗きながら歩いてて草

147 :
あれな二段階ズームだと思ってたらBCと同じ一段階でな焦る

148 :
隔離スレ機能しすぎワロタw

149 :
マップに味方が10人ぐらい映ってるのになぜか前線押せなくてちらっと周りを見たら
強襲が俺含め赤マン2体だけであとはデュナメス5体、スローネ2体、残り支援だけって感じでマジで嫌気がさした

150 :
このゲームマジで弾が変な抜け方するから砂嫌いだわ

151 :
デュナメス使いたい気持ちはわかるが今の環境だと相手が悪すぎる。
盾復活に機体復活が溢れてて狙撃の意味なさない。どうせならクシャリペで爆風撒いてて欲しい

152 :
ダカールの補給艦をザメルでしゃぶったりベルファの補給艦をデュナメスでしゃぶるだけで准将なれちゃうからな今週
そこそこモビ戦出来る奴が連戦連敗のマイナス分で左官に落とされて
ザメルとデュナメスが高順位取るからリベリオン将官の質の悪化は止まらん
KD出来るランカー大将が小池改悪に呆れてガンオン引退
現ランカー大将の大半がガザDイフシュナビギナエクシアリバウっていう本拠点おしゃぶり勢

大将枠がネズミ機体ばかりで准将帯がザメルデュナメスF2しか居ないんだからまともに戦える訳ねえよな?

153 :
何戦かに一回くらいキルカメラに狙撃ちゃん写るけど普通にやってると逃げおくれて狩られるシーンしか見ないしやっぱデュナメスはキツそうだ

154 :
ンピニャカリ並のPSあればデュナメス使いこなせるだろうけどあんなの数万人に1人とかだしな
てか前に砂の動画とか上げてたしデュナメスあくしろよ

155 :
糞砂のせいでゲームにならん
スナゴミはさっさと尉官まで落ちろや

156 :
ザメルで迫撃ポイ厨も初動狙撃マンも連邦帰ってくれって思ったら
まぁ新機体乗るなとは言いたくないけどな

157 :
前線構築できない機体乗られると一方的に蹂躙されるだけの糞つまんない試合になるからやめて欲しいわ
棚ぼたでキルとりたいゴミはいらねぇからな

158 :
今の階級制度で落ちたくても尉官にいけないという

159 :
でもザメルはいなきゃ対空壊せんだろ
狙撃が一番いらん同期ズレする糞ゲで実装すんなカスとしか言えん

160 :
キル取りたい奴はギャンで前線に立ってミサでカスリキルでも狙ってほしい
それとも後ろで安全に攻撃したいだけ?

161 :
>>159
砲撃と狙撃が同族嫌悪してら

162 :
>>143
ヂュナメスはやめとけ
あれは変わった一芸で使えるようにみせかけてるだけ
その一芸すら使ってみるとゴミなことに気づく

163 :
ザメルだらけって部屋はそうない
今は狙撃カスのせいで将官部屋の前線が維持できん
前出た強襲がボランティア

164 :
ヂュってアホか俺は・・・

165 :
ネィティブ発音かな?

166 :
>>159
どこかに滞空壊す必要が?

167 :
やられる側は対策行動させられてうざい
使う側は強くない

168 :
リベリオン混合城郭やったら両軍にデュナメス複数居て草
混合ってざっと半分はオーダーのはずなんだけどな
両軍に居れば前線次第にはなるけど、どっちみちデュナメスいらんことには変わり無いな
敵にして思うのは地味にウザいけど、じゃあいるかってなるといらんのよなやっぱ
狙われた&当てられたの10回ぐらいあったけどキルとられたの一回だけだったし
やっぱ前出ない機体ってゴミだわ

169 :
そんな事言わずにせっかく面白い機体来たんだからどんどん乗ればいいんだよ

170 :
どうせ今度オーダー側にも狙撃・砲撃機体とか来て前線崩壊するんじゃろ。…じゃろ?
でも砲撃機・狙撃機の候補ってまだ他にありますかね…?

171 :
オレの好きな機体なのに人権がななんて辛すぎる。
レーダー追加してくれないかな。

172 :
まぁ乗って稼げてる奴少ないしそのうちほとんど居なくなる気はする
本拠点しゃぶるのは他の砂でいいし、固定物しゃぶりもロンメルでいいしな

173 :
昔みたいにCSRで一撃で殺せるとかハメ殺せるとかできるわけじゃないのがな
これでは牽制にもならん

174 :
他のFPSより妙に砂当てにくいのがガンオンだし

175 :
照射以外、動いてる相手に当てるのはほぼ無理な時点で何だかなあ

176 :
小池のせいで面白くないわ
小池のケチッぷりでやる気しないわ

177 :
佐藤、好きかい?

178 :
キュリオスとヴァーチェが残ってるから期待しよ
どっちも強そうだろ、特にヴァーチェやばそう

179 :
ヴァーチェは劇中でCBZとゲロ両方使ってたかスローネアインみたいな性能になるよねたぶん

180 :
ヴァーチェとかスローネにバリアついてデブになるだけでしょ

181 :
トランザムできるスローネミラーで強そうだなーと思ったんだ、すまん・・・

182 :
個人的にはブリッツのミラコロに期待したいなぁ

183 :
バリアはガード体制と同じ仕様
CBZは常に構えていてゲロとは内蔵切り替え
撃破されたらHWSと同じ方式でナドレで復活
ナドレはスタン持ち
これでコスト340ですよヴァーチェは

184 :
ヴァーチェのバリアってどうせジオのマニピュレーターと同じで
全方向守る代りに武装選択の段数式じゃないの

185 :
他って狙撃ライフル持ってるジンだったかシグーがいなかったっけ?

ってこれもリベか

186 :
>>183
さすがにHWSみたいな復活じゃなくてF90みたいなモードチェンジだと思う

187 :
アマクサでレイダーとハンマー対決するまではガンオンを引退できない

188 :
同軍ばっかやんけ

189 :
>>185
長距離強行偵察複座型ジンだったっけ
威力は低いって設定だけどスナイパーライフル持ってるね
種は狙撃銃がそれくらいしかなくて、脇に抱える大砲ばかりなんだよな
デュナメスミラーもエクシアミラーも出なさそう

190 :
狙撃なんて適当にでかい銃持ってる奴に狙撃仕様とか書いてりゃおk

191 :
狙撃はまさかの百式で

192 :
原作通り滅多に当たらないメガバズーカランチャーが見られるとか胸熱

193 :
宇宙世紀まで戻るけどF90ULがいるからそっちじゃね
素F90が360だからコスト上がるんだろうけど

194 :
ゴリ押しネズミが完全にゲーム壊してるな

195 :
ネズ阻止側の旨味がね

196 :
>>185
貨物すら破壊できない狙撃銃だからオーダーにくれてあげてもいいくらいw
後は
OOのガデッサの長物を狙撃銃という事に捏造するとか。
Gのジョンブルガンダム。
Vのザンネック
映像化されてないので良ければ
ジム・スナイパー?
まぁいずれにしろトランザム的なものは無いか、あっても使ったら乙だけど。

197 :
ケルディムサバーニャも狙い撃つのやめて乱れ撃つからこのまま狙撃機最後だったりしてなw

198 :
実際弟は近接戦闘のが狙撃より得意だったはず

199 :
ケルディムはまだ狙撃コンセプト機体だよ
パイロットが乱れ撃ち志向なだけで
近接戦闘もなんか違う

200 :
ZZばっかじゃん
つまんねーな

201 :
昔はZZが超火力のチャージゲロ撃ってきて物陰に隠れるとフルアーマーZZが広範囲榴弾で焼き尽くしてきたから今も昔も変わらないな

202 :
ZZみると優先的に攻撃したくなる癖がついてしまった

203 :
相手も赤マンサばかりでつまんねって思ってるよ

204 :
赤マンサとクシャリペに紛れてたまに緑マンサみるよ

205 :
久しぶりにガンオン関連見てるんだがマンサ割とガチ機体な環境なのかな
もしそうならマンサ好きだったから嬉しい

206 :
赤いの限定だぞ。緑はゴミ

207 :
さんくす
どちらもゴミって言われてた時代よりはマシになったのなら嬉しい

208 :
稀にCBR光らせてるのは見るけどサプレッサーの代行で使ってる感じするな
CBR転倒からゲロは相性良さそうだけどあね機動性だと射線確保しずらそう

209 :
素マンサ「俺の速度はサプレッサーと同じ1195で最高速度は1375です。」

210 :
ナ、ナンダッテー

211 :
銀の赤マンサは赤まんさですか?

212 :
それは赤まんさではありません

213 :
箱拠点防衛ができる赤い何かです

214 :
ていうか今はゲロビ持ちなら何でもありだと思うがな
通常射撃よりはるかに当てやすいし

215 :
ゲロ持ってるってだけじゃ今イチだと思うけどな
DPとる武器か、もしくはこちらにDPカットやダメカットなどの防御スキル持っててゲロ持ってるなら強いが
ゲロ持っててもシマゲルとかテトラは将官戦場じゃエサにしかならん

216 :
ドーベンくんもいないしな

217 :
ゲロビというより、強ダブに太刀打ちできるゲロ使いってことで赤マンサしかまともな候補がない。緑マンサはガードないからすぐ落ちる。テトラとか論外。

218 :
強ZZなんてブラスト避ければ倒せるじゃん

219 :
フラッグってのはなんで骨格剥き出しなんや?装甲つけてる時間なかったの?

220 :
ドーベン君はまあ高DPゲロあるけどそれだけだよねってなる

221 :
>>219
ケンプ君も変わらんでしょ

222 :
先週あたりからまた重くなったな
イベガシャの内容がゴミだから人もいないし
対人ネトゲで人いなくなったら本当に終わりよ

223 :
フラッグは本来飛行機形態になれるMSだから飛ぶためにああなってるんでしょ
ケンプは前面装甲は割とある

224 :
フラッグって見た目的に砂漠地とかでクソ弱そう
砂で動きクッソ悪くなって

225 :
朝方前にも増してマッチしなくなったな
和太鼓連隊放置したツケだろ

226 :
機体バランス調整放置→貢献ポイント改悪からの調整放置→階級システム改悪からの調整放置→戦闘システム変更
の状況で課金ごり押しして大半のプレイヤーの我慢の閾値超えて一気に人消えただけよ
階級マッチングシステムが正常に息してたら、今は連隊しても混合戦で均一化されるんだし

227 :
新機体出すのと戦闘システム変更を同時にやってガチャ回させる集金システムなんだから、その最初の新機体はゴミかぶっ壊れのどっちかで、その次は全部ゴミだろうから、本命はその次ってところかな

228 :
フリッパーのトーチでパチパチしてる暇あったらさっさとクマや強襲に乗り換えてくれねーかな

229 :
>>228
じゃあクマをよこせ

230 :
ハロチケあっても環境機体とか優先するだろうからなぁクマ持ってない奴が手に入れる機会って中々無い

231 :
つい先日までガチャにあったじゃん
10月ぐらいにもあった気がするし、本当に欲しいと思ってる人はとっくに入手してるでしょ

オーダーのストライクのガチャとかちょっと前のフェネクスとかに無駄遣いしてたとか、毎月大将になれない奴は貯まらんのかもしらんけど
ロクにDXチケ取れないのに何となくでゴミDXまわしてる人は自業自得だけど、ちゃんと考えてる人とはどんどん差がつくよね

232 :
だいたい佐官准将行ったり来たりしてるような奴って、微妙機体ばっか揃えてて良い機体持ってないんだよね
んで「無課金だから〜」とか「課金してなかったらこんなもん」とか言い訳してる
その割に金フェネクス持ってたりアマクサ持ってたりな

今回のクシャリペとかフロドーガ入ってるDX回すとか、赤マンサとクマとガザD入ってたガチャ回してればかなりの確率でそこそこのデッキ組めるはずなんだけどな

233 :
クマはこの前赤マンと一緒にガチャあったばっかだよな
そもそも銀で十分だから相当ハードル低い
つうか、パチパチは効率最悪だからマジで控えてほしいな

234 :
スナだらけで試合になんねー 小池Rや

235 :
クマと赤マンサとガザD入ってるDXがつい先日まであって、今はクシャリペとフロドーガ入ってるDXがある
クシャリペ、ガザD、クマは銀で充分だし、その2つのDXを10連ずつでも回してればそれなりのデッキに出来た可能性はかなり高い
クシャリペクシャリペガザDクマってデッキ、全部銀でも1日数戦やってりゃ充分勝ち越し大将行けるし、ギャンとかカビコーンとか乗ってる奴より戦力になるよ

236 :
和太鼓とコッペパンの合わせどもは本当に屑だな
まじで人間の屑

237 :
カビコーンはともかくギャンを馬鹿にするな

238 :
バカにするなと言われてもな…
TBアッガイと似たようなもんで、スコアは稼げるけど増えて勝てる機体ではないでしょ
そらデュナメスよりはマシだけどさ

239 :
>>232
ストライクに諭吉突っ込めてもクマジオには突っ込めねえな
勝ち易くなるのは確かだけどあんなのプレイヤーが操作する必要無いオブジェクトで良い
工夫とかゲームしてる感ねえわ

240 :
まあ持ってるし使うけどw
他人に強制する程面白いもんじゃないと俺は思う
クマ乗ってる間ゲームしてねえもん

241 :
>>239
課金してんなら別に好きな機体に課金すればいいよ
本当に必要ならいつでも入手できるしな
でも無課金なら必要な機体入手できる機会は限られてるんだし、無駄遣いは極力避けるべきじゃね?って思う
まぁ極論言えば全部個人の自由なんだけどさ
でも無駄遣いしてる奴が「無課金だから〜」って言い訳してるのって、毎週飲みとかパチスロ行って「金貯まんねーわ俺 」って言ってる奴と同じで救いようが無いよねって話

242 :
でも勝ち負けとかマッチ運だからなぁ

243 :
極論言えば全部個人の自由よほんと
迷惑行為以下はね
でもそういう好き勝手してて「無課金だから機体無い」とか、「味方弱いから勝てない階級上がらない」とか言い訳するのって、自分に出来ることやってないだけじゃんって
んで挙げ句の果てに「佐官戦場のほうが楽しい」とかって堂々と雑魚狩り宣言してる奴とか、自分の頭の悪さひけらかして何がしたいんだろ?って思う
ダサすぎん?って

244 :
何を回そうと個人の自由だと思ってる。マイナー機体まで乗れるのがこのゲームの貴重な利点だからアマクサだろうがゾックだろうが好きな機体に乗ればいいさ
だが環境機体をリサーチして回す努力を怠ってるのだから自軍がボロ負けしようと環境機体にボコられてラーメンになろうと文句は言うなよ

245 :
赤マン3機あるけどもう飽きて使ってない

246 :
>>244
これ
もうちょい追加するなら味方に嫌われても諦めろって思う
非環境機体は増えれば増えるほど負けるし、どう考えても味方に居て嬉しい存在じゃあないからな

勝ち負けは味方運次第ってのは、自分がちゃんと環境機体乗って平均以上の戦果出してて初めて言えること
自分はクソ機体乗ってクソプレイしてて「味方ガチャだから」とか言ってる奴たまに居るけど、お前ハズレ筆頭だろって

247 :
>>246
そういう仕事や受験みたいなゲームはつまらないじゃん?

248 :
>>235とかの書き込みで勝ち越し大将云々とかあるけど
このゲームってそのデッキ持ってる奴1人の力で試合勝ちに持っていけるもんなん?

249 :
そーいうヤツは小隊や連隊くんでたりするから、そーいうヤツ"ら"でなら勝敗が変わる事はよくある
あるいは、歩兵差が拮抗してる戦場で50キル以上稼いだりネズミで5万とか削る大将で僅差勝ちというケースも無い事もない

250 :
真面目に不真面目をやるなら目をつぶってくれるんでしょ?
>>234とか>>244の主張は全然わかる
環境機体をリサーチして何の機体がどういう理由で強いのか考えるのは大事だと思う
でも無闇に非環境機をいじめないで
リベリオン絞めつけてもオーダーだって締め付けて対抗して来るんだから、どんどん機体選択の幅が無くなってつまらなくなって行くと思うのだが

251 :
>>243だった…
>>234も同意と言えば同意だがw

252 :
例えばゾックで宇宙に出撃してなんか格闘ぶん回して「わたし可愛いでしょ?」みたいなことしてるプレイヤーは
死んでくれねぇかなぁ…って思ってるね

253 :
味方の足引っ張る負け行動してたら、トータルしたら大幅に負け越してるだろう
逆に味方の勝ちにつながる行動してたら微々たる勝ち越しでも積み重なれば10%以上勝ち越すようになってる筈だけどな

254 :
>>252
あぁ、それはR
一応対戦の体で参加しているのだから利敵はKで良い
もっとKする文化は広めて良いと思う

255 :
宇宙で小隊員をアッガイに乗せてる動画なら見た

256 :
混合同軍でそんな奴敵にいても躊躇なくぶっとばすけどな

257 :
こんなたかがゲームに
金など使うなよw

258 :
環境機体も揃えられない貧乏人はオンゲしないでほしいわ

259 :
結局無課金クズ運は何使えば満足なの?

260 :
祝リベリオン10連敗

261 :
>>259
環境機を早回しする為の無課金機としてザクUF2とかあると思うけど、全くデッキに環境機無いなら趣味機体野郎と同列
ハズレ筆頭のやり玉に上げられないように愚痴は言わず、戦績なりで武装するのが良いかと
無課金だからって忖度は無しだと思うので、満足して貰える機体は無いんじゃないかしら

262 :
>>259
それを今さら聞いてる時点でどうかと思うよ
ある程度強い、環境に合ってるとされる機体はもうあっちこっちで充分議論され尽くしてるんだから
無課金だろうとちゃんと必要なガチャだけ回して、最低限ある程度の腕があれば毎月大将になってそのぶんのチケでそこそこの機体は揃えられる
だいたいどうでもいい機体回すから肝心なときにDXチケがないって奴のほうが圧倒的に多い
無課金は大人しく、銀でもそこそこ使える機体だけまわせ

263 :
無課金でも環境機だけを狙ってガチャを回していく事で
圧倒出来る機体をデッキに揃えやすいよ
それまでは支援機で凸防衛に回ったりレーダーによるネズミ網取りや嫌がらせ。
低コストだけで近距離でしっかり相打ち取る練習とかして捜査になれるなどしておくと良いよ。
ただ芋芋してばらまいててもなんにもならんし。
GPで強化されたギャンなど使いたい機体よりもとにかく使える機体
使いたいけど弱い機体はマジで別垢作ってやらないとチケ保たないっしょ。

264 :
そのうえでどうしてもゴミ機体乗りたいってのは別に止めないけど、それで味方にハズレ扱いされるのは諦めろ
勝敗を競うゲームでそこから外れたプレイを望む奴が受け入れられないのはどのオンゲーでも同じ
ソロゲーやってろ
勝敗を競う、味方と協力するゲームでは基本的に強い装備や結果を出すための行動がある程度決まってて、そこから外れてる奴は地雷扱いされて拒否られる
ガンオンは50人いるから責任軽くて甘いほうだよ
4人ゲーとかだったらソッコーで蹴られるしファンメ飛んで来る

265 :
FPSで強武器使ってないからって文句言ってくる基地外いないけどな

266 :
弱い機体乗って全く活躍してないのに負けた原因を味方のせいにしてるやつは嫌われるって話でしょ
他人に責任擦り付ける前に自分はどうなんだってだけのことだよ

267 :
>>265
R6Sで新兵ピックしたら怒られるで

268 :
>>267
あー、R6勢は怒るかもね

269 :
絆でトレザク素ザクアッガイとかの超低コ選んで援護側回ったら砲撃にキレられてキーパーフルアンチ戦法に移行されてもおかしく無いレベル
ガンドゥムなんて全然緩い方だと思うんだけどねぇ

270 :
>>262
貯めても引けないのよ
150まで貯めるのが正解なのかな?

271 :
早起きしたからF鯖の使ってないキャラで尉官佐官戦場潜入調査
リベリオンは臭い臭い奴らのサブ垢丸出し
オーダーはリアル障害者か本物の初心者だった
こりゃ初心者いなくなるわ
こんなクソゲー数戦やるだけでも苦行なのにサブ垢作ってまで
やってる臭い奴らって人間終わってるね

272 :
2日続けて2時間くらいしか寝てないのに起きちゃった
その前は18時間くらい寝ちゃうし、なんかおかしいなあ

273 :
おい長文オジは隔離スレから出てくるなよ

274 :
>>270
基本的にはそうでしょ
てかほんとに環境機でしか回してないの?
判断せず衝動的にまわしてないと断言できるの?

275 :
>>264
会ったこともない他人に何期待してるの
無料ゲームに何求めてるの
ただの暇つぶしでしょ

276 :
環境機狙いうちにしても100枚超えるとかまで全て銀図すらカスりもしない状況ってそう頻繁に起きるもんなんかね
俄かには信じられんよ

277 :
北極でデュナメスに乗ってる奴死なねーかな
普通に強襲出せや

278 :
格差マッチングだとやることないから退出して別ゲしたほうがマシ
やるだけ無駄なゲームとか凄いわ

279 :
50人ゲーだってソッコーで蹴って良いと思う
ブリーフィング時点でも蹴れるようにして、自動のクマにでもなったら良いのにw
非環境機が許されるかどうかって曖昧だから、Kされるかどうかで線が引けて本人も周りもスッキリするよ?笑

280 :
>>274
出来るよ

281 :
>>280
じゃあしばらく回してないんじゃない?

282 :
>>281
赤マンサに使ったよ
引けなかったけど

283 :
>>282
150枚溜めてないじゃん

284 :
>>283
やっぱり150貯めるのが正解なのかな?

285 :
毎度150個全部単発で引くとか宗教的な要素無いとやらんやろ‥
最新BOXなら三ヶ月猶予あるし80枚スタートでも落ちる頃には底でも引けてると思うけど

286 :
>>285
そうは思うけど、>>283は違うみたいだ

287 :
150貯めろとは言わんけど
赤マンサみたいに金図のみの機体じゃなくて、銀図でもおkな機体から狙えって
クシャリペとかさ
ガザD、クマもそうだよね
そうすりゃよほどのことがない限り引けるし、ちょっと多めに使えば二機は引ける
あとは今回のDXみたいに、狙える機体が複数入ってる奴
クシャリペorフロドーガ、みたいに

288 :
地上のみとか宇宙のみの機体と金図のみの機体はデッキ整ってないやつは避けるだろ普通
狙い方が下手すぎる
だから機体揃わねーんだよルーパー共は…
頭が低スペって言われてるの納得できるわ
少しは頭つかえよ…

289 :
収入あるなら素直に課金して引けよ

290 :
>>288
赤マンサの前に回したのクマジオだったんだけど、狙い悪かったかな?
どう引けば正解だった?

291 :
俺は去年の10月に復帰して個別強化後に強くなったビギナギナで100枚回して金1銀4ローゼン金1デナンゾン金1手に入れて一気に階級上がったよ
んでオータムチケで交換したキュアロンクロボン、こないだエクシアスローネ回してデッキはもう仕上がった

292 :
環境機じゃないサザビーキュベレイバウ乗って文句いったらダメなのか

293 :
>>292
文句の内容によるけど、多分駄目だろう

294 :
>>292
サザビーは攻撃面は優秀だから準環境機体かな
まぁDP軽減モジュがないからすぐ膝ついて引き際間違えるとすぐ昇天するんだけどね

295 :
>>292
そいつら産廃じゃないしちゃんと強襲機に乗ってるだけで文句言う権利はあるよ
それ以下のゴミが多すぎるから

296 :
何の機体かより、誰が言ったか何位の人が言ったかが重要なのでは
そのラインナップからどれか許されたいんだろけどサザビーはデカくて邪魔なので許されて欲しくないです

297 :
40位以下の奴が『弱すぎ、雑魚すぎ』とストレス発散に発言してるのしょっちゅう見るわ
その順位でそれ言う?って反論すると、ポイント稼ぐ行動してないだけだって反論するんだろうな

298 :
ネズ防衛してるとそのぐらいの順位のことは多々ある
まあ文句は言わないけど

299 :
出来ないやつ程文句が多いなんて会社でも居るだろ

300 :
拠点内防衛で稼いでドヤっても説得力なくね?

301 :
だから誰が言ったかより何を言ったかが大切なんだよな・・・

302 :
>>297
それな。
弱い奴は自分の不甲斐なさを人のせいにする。そして周りのおかげで活躍したら、自分の手柄。

上手い奴は相手の力量見て分が悪ければ自己完結する動きで対応出来るから、戦績が安定してんだよな。

303 :
勝敗度外視ポイ厨ムーブを徹底するのは無理。心が葛藤するから。
「この拠点を維持しないと負ける」って時は機体無くすリスクがあろうとも防衛に向かわなきゃいけない
で、そういうプレイしてる方が勝率は上がる
実際ポイ厨ムーブしてると勝率下がっていくわ俺は

304 :
>>303それって50人中たった一人が実践しても
勝率上がるというか試合勝ちに導けるの?

305 :
>>290
クマもジオもいいと思うよ
特にクマは最強の環境機体
ただMS戦できる環境機体もほしい

306 :
>>292
将官戦場でそれのってるなら文句いっちゃダメだと思う
むしろ文句いわれるレベル

307 :
>>305
まぁ熊は引けなかったんですが

308 :
サザビーは立ち回りさえ上手かったら環境機も食える火力はあるけど、キュベレーとバウばかりはなぁ
バウは好きだから金図引いてて強化される度になんとか使ってみてるけど、タイマンで近距離不意討ちなら有利取れるけど、それだけなんでほんとキツイ

309 :
サザビーは立ち回り的に格闘機と大差ない戦場前面に出ていけない機体だから居られても戦線的には微妙

310 :
>>304
たとえば敵が本拠点に凸してきてて、そっちに防衛に湧けば確実にポイント美味しいけど
過剰湧きになるぐらいだったら相手が次に取りに来るであろう拠点に湧いてまだ敵が来てなくても警戒しておいた方がいい
そういう風に動けるのは一人だけじゃないし相手の先手を打って動ける人間が3人になるか4人になるかで大分変ってくるよ

311 :
自分だけが動いても勝てないってのは真理だけど、それでもやらないよりやったほうが勝率は確実に上がる
環境強襲乗って前線でずっと戦ってる奴と、後ろで砲撃とか砂とか重撃ばっか乗ってる奴で勝率が変わらんと思う?絶対変わるでしょ実際
それと同じで、プレイの内容でも勝率って変わる
同じ機体乗ってても、ほんのちょっとのことで勝率って変わるよ
支援で言うならレダ置く位置とか出すタイミングとか

312 :
いやまあこのゲームって一人だとほんとごく僅かしか戦局に影響しないからね
KG30以上の某プレイヤーでも野良だというほど勝率よくない
合わせ連帯してる奴の方が断然勝率高いっていう
要するにクソゲ

313 :
>>312
そんな気もするし、またボイチャでわちゃわちゃしたいので部隊探してるわw

314 :
そら何でもアリならVC連隊が最強よ
でも個人でやれること最大限やってりゃ負け越しはないよ
・環境強襲最低限二機、出来れば三機以上揃えて前線に居る時間を長くする
・砂砲重は極力乗らない
・マップ見てしっかり流れを読む
・味方が酷い戦場が続いたらサクッと諦めて対面に行くかずらす
ソロでもこれだけやってりゃ勝ち越し大将の出来上がりよ

315 :
格差マッチ以外の記憶がもうずっとない

316 :
格差は大抵どっちかに変なのが混ざってる
砲撃将官、負け越しで口ばっかりの奴、低階級連れ込み常連、ポイ厨で有名な奴

あと放送者合わせ
放送者をずらせば結構マイルドな戦場多いよ
たまにウランピとかぷにはむ小隊とかStarkとかオーブとかのVC合わせに当たることもあるけど

317 :
恥ずかしげも無くよく負け越しキャラなんか使えるよな
キャラデリしろ

318 :
さすがにそこまでは言わんw
でもちょっとしたことで勝率ってほんと変わるからな
負け越し同士で小隊組んでる准将とかたまに見かけるけど、あれは絶対やめといたほうがいい
お互いに上手くならんし、お互い負け戦場ばかりになって勝ち方わからなくなる

319 :
格差マッチだらけじゃ野良だと負け越して当たり前なのに

320 :
負け越しの奴で結構多いのって、勝ってる戦場で油断してて逆転負け食らう率が高いこと
相手のネズミルートにレダ無いとか考えて無かったり、無駄に核出してそっちに人釣られて前線崩壊したり、レダ不足なのに無駄ミノや無駄索敵使って凸ビーコン食らったり
そういう逆転負けを予め予測して塞いでおくの結構大事
「ここから負けるとしたらこういう負けパターンだから気をつけよう」って白チャするだけでもかなり減るし

逆転負け減らすだけでもかなり勝率は変わるよ
勝っててレダ不足だったらスコア度外視して目視マンするとか俺は結構ある
勝てる戦場はきっちり勝つのが基本

321 :
青葉で42両方取っても維持できずにどっちも取られて押し込まれる展開なら幾度となく見たわ指揮ってあそこ両方取らないと死ぬ病気にでもかかってるのかって言うぐらい両方取ろうとするし

322 :
50人マッチの運ゲーで勝率云々言ってる子頭ヤバくない?

323 :
>>322
上にあるようにみんな好き勝手にウィニングランとかしてたら
勝てる試合も勝てなくなっちゃうじゃん

324 :
勝率ガーはキャラデリしまくってる印象

325 :
勝率は配信ずらしすれば50超えると思う。一番意味がない戦績だな

326 :
そもそも配信監視してる方がどうかと思う

327 :
モナカレベルのやつなら意味ある

328 :
自分で手勢を作るならともかく配信をチェックして合わるってのは抵抗ある
機体の強弱とかマップとかの研究はしたいけど身内ノリみたいのキモい近寄りたくない
ガンオン内の有名人とか知りたくもない

329 :
負けたら その日はもう参戦しない。野良でも これ守るだけで勝ち越せるよ。

330 :
>>329
それじゃガンオン出来なくなっちゃうじゃん

331 :
キュベレイはビムシュビムシュで結構な火力はでるよ
ただしワガママボディ

332 :
肩減衰部位ならメリットかもしれない

333 :
北極で「3に行くなよ」って念を押したのに初動で3に行くやつが多くて4取られて終わるっていうクソゲー味わってきたわ

334 :
>>333
ブロックされてんじゃないの

335 :
北極で3いくやつらなんなんだろうね
2ー4のライン戦つまんねーのはわかるけど最初5分でいいから環境機体で押し込んで拠点とればあと15分は気楽にやれるやん
3いって押し込まれて20分クソゲーしたいマゾが多すぎる

336 :
デイリー

337 :
行くなと言われて行く奴が居なくなるぐらいならこのゲームで砂砲使う奴は居ないはずなんすよ

脳みそ入ってない奴は行くなと言われようが行くし、外せと言われようが砂砲に乗る
なのでアキラメロン

338 :
>>333
上島「3行くなよ。絶対行くなよ」

339 :
ベルファで終始4行くな、取るな、しか言わない代理がいたが余裕勝ちしたわ
意味ない場所を完全放棄させることで意義のある場所に自己誘導させる高等テクニック

かもしれない

340 :
〜するなって代理でまともなヤツが居たためしがない
そもそも、〜するなという指示の仕方が悪い
〜するなではなく、どう行動すべきか説明しないと人は思う通りに動かない
ガンオンだけじゃなくリアルでも重要なのよね

341 :
でも北極なんて何年もマップの改修が行われず
ずーっと24の取り合いがメインのマップで3行くやつは戦犯って周知の事実じゃん

俺の打ったチャットなんて「初動3行かないで」だけだよ?w

342 :
3行くなって言うよりは初動4(若しくは2)取り指示の方が気分的には上で突っ込んで行けるかな
行くのか行かないのか分からん状況なら頭数見て足りないならさっさとズラかるが

343 :
ブリザードの初動3取りて尉官階級のセオリーだよな?

344 :
ブリザードは開幕ジオで2-4に突っ込んで爆散したら
後はコンテナ運んで遊んでわ

345 :
スローネアインのゲロビ被弾時にSEが再生されてなかった不具合修正されちゃったのか
あれのお陰で敵に気づかせずにこっそりダメージ与えることができたんだが

346 :
あれ何気に強かったなw

347 :
ブリザードの3は24抑えちゃえば時間指定でいつでも取れちゃうからな
それを知ってか知らずか、初動で3駆け込む奴のまあ多いこと

348 :
3行きたい人ー?って募集して反応あればRって言っとけば良い

349 :
リベまじよえええ

350 :
じゃあ逆に全力で3な
2または3なんて捨てろ地下を全力で取れ
こういういい方したらいいんじゃね?

そもそも24とるぞと言っても芋芋してる奴らしかいない場合は
敵の弾幕にあっさり怖気づいて牽いて逆に取られることさえある

351 :
勝ち越し負け越しより将官であるかないか
ないなら頭が悪いか、低スペ乙

352 :
新マップマジ糞つまんねえ
何でどんどんマップを狭くするんだこの運営は

353 :
本拠点撃破がメインなゲームしかないからしょうがないBFみたいにマップ広くしてチケット制で拠点取り合うゲームなら良いんだがな

354 :
最近は諦めがついてきた
ブリザードは味方がゴミなら別に3行かなくたって24取られる
常に数字の後ろの方隠れてて相手が踏みに来たら放棄して下がってくからな…

355 :
北極は単純に枚数足らないか、ジオに蹴散らされたか、クマ不在で回復できずにとられるかだな

356 :
開幕押す側の視点だとぶつかって2〜3キルした頃には全然弾とんでこなくなる

357 :
例えばリペポが拠点の後ろの壁の裏にしかないとかだと一気に崖上とられて撃ちおろしが始まるからな
あそこは前線が耐えてる、拮抗してるうちは前の方にリペポ置いて欲しい
クマのリペポは後方に置くのが基本だけど前線にも欲しいからあそこは複数の個所に分散してリスクコントロールして欲しいわ

358 :
北極で前にリペポ置くとマドロックの強化弾の射程圏内になって支援機がまとめて刈られて前線崩壊するんだよ
だから少し後ろの方がありがたい

359 :
>>358
でもリペポが後ろにしかなくて補給に戻ってるうちに前線崩壊するのも何度も見てきた
強化弾で割られるのも知ってるし前にしかないとフルクロスやジオに掘られて終わるのも知ってる
だから前と後ろに分散させてほしいわ。全員で前のリペポに集まれって言ってるわけじゃないよ

360 :
最近の熊使いは射線が通ってるところで撃たれてるのにのほほんと爪振って、
さらに壊されたポッドを置きなおそうとするアホも多いのは何とかならんのかな?

361 :
クマさんは悪くない

362 :
ぶっちゃけ今はそんな低脳クマでさえ居てくれたらありがたいレベル
支援いっぱい出てるのに見つかるのはパチパチマンばっかりとか将官戦場でさえ珍しくないからな
なんでこんなに減ってるのか不思議でしょうがない

363 :
自称上級者が練度20で出さなくなったんじゃね?

364 :
クマは支給物資みたいなもんだ
周囲警戒は利用するやつがしろ

365 :
低階級だといないけど
赤ピーマンかツヨZZ小隊がまとまってブラストからのゲロ吐いてれば
北極の初動は事足りる
射程に入った奴はマジで即解けするし上下移動がない分最前線の同時げろ放射機体数で
突破力が全然違う
まあ
ただのゲロゲー

366 :
そりゃクマを持ってないからでしょ

367 :
キュリオスってクロー付いてるから回復機だよね
進化後は電池だし

368 :
コストは性能次第では300か320かね

369 :
アマクサ…

370 :
クマ乗って安全地帯にリペポ置いて待ってても、さらに前にリペポ置く奴が必ずいる
だいたいトーチマン
んで前線の強襲はトーチマンで満足しちゃって周りにクマ居ないか探さない奴が多い
すぐ後ろの安全なとこにリペポ置いてるクマいるのに、呑気にトーチマンの順番待ちしてるアホばっか

あとトーチマンの多い戦場はクマのとこに戻ってくる奴は盾なおしてほしいだけで本体はトーチマンが回復済みってのばかりで全くおいしくない戦場だらけ

勝つにはクマ必須だけどあまりにもボランティア度が高すぎるから、もう辞めた
練度もとっくに20になって愛機認定されてるしなw
変わりに低コス強襲でも入れてるほうがよほどスコアになる
勝率は下がったけどな

371 :
そんでもってリベは盾無し機体結構戦場にいるんだよね
重撃とか砂とか
だから余計にクマ乗るのアホらしくなる
だいたい寄ってくるのはクロス直したいだけのフルクロスだし

他の奴が前に置いたリペポのとこでパンチしてても掘られるの目に見えてるから行かないか、それでもどうしてもスコア欲しいから行ってやっぱり掘られるかの二択

トーチマンの畑が掘られるの待てばいいって思うかもしれないけど、掘られるの待つ間全くスコア入らないし、そもそも掘られても次なるトーチマンがまた置いたりするから待つ意味が無い
その間に自分のリペポ無くなったりするしな

逆にトーチマンのほうがスコア安定するし、AEDで何人か起こせば金評価も貰えるからそっちのほうがよほどスコア効率がいいんだよな
トーチ、マシ、AEDのフリッパーオススメ
ものすごく評価金取りやすいぞ

372 :
>>370
アホのえり姫見てたら良くわかるよな。
射程が長いトーチLで適当に回復しつつ、前に出てきた敵をマシでコスってるだけで上位取れるからな。
アホのえり姫がクマ乗りを止めたのもそういう事

373 :
クマ出すかどうかは味方のメンツ見て決めなきゃダメよ

374 :
クマどころか支援そのものがおらんからなあ
連邦だと普通に有能クマおるんだがのう

375 :
逆に考えるんだ、クマでポイント水増しして将官の戦場を穢す准将や鍍金将官が少なくて好都合だと!

376 :
クマでポイント水増ししてたやつらがパチパチマンに変わったのが問題

377 :
好きなところで殴って禿レーダーで稼げば完璧じゃん
弾?
ぱちぱちマンが置いてるしほっとけ

378 :
またユニシナハイチン時代みたいになってきてるなあ
せっかくアナザーで人増えたんだから暫くはバランス重視でいけばいいのに

379 :
340という中途半端なコスト帯もあってか新機体が軒並みパッとしないからしょうがないね
きっと400コストのフリーダムとジャスティスが全ての機体を過去のものにするから震えて待て

380 :
フリーダムとジャスティスは380でストフリと隠者が400でしょとマジレス

381 :
デスティニーぇ・・・

382 :
マルチロックとかやれんのかね

383 :
出来てもロックに一秒、5体に4500のビーム(ミサイル)とかの産廃になりそう

384 :
クアンタが400なのは間違いないだろう
それから逆算するとダブルオーライザーが380、素ダブルオーが360だと思うんだよね
それとミラーとなるとストフリ400、素フリーダム380なんだろうけど360になりそうなのが分からん
ストライクのIWGPパックとか全部載せパックとかなんかな

385 :
デュナメスのミサイル強すぎてこれだけ撃ってるだけでいいや
支援機が常にセットでいてくれたら後方支援としては完璧すぎる

386 :
普段どんだけザコプレイしてるかがよくわかる発言だな
ミサイルなんて手数少なすぎでロクにキルにもならんし、それだけでいいなんて健常者ならまず思わない

387 :
ミサイル機体なんて活用しないから有益かどうかすら判断つかん
トライブレードの時代も来なかったからパラスアテネの大型ミサくらいだわ今でも使うの

388 :
リベリオンはこういう手数出せない雑魚ばっかだから前線の弾幕薄くて負けるんだよな

389 :
リペポは後ろじゃなく前に置かないと前線が崩壊する
リペポを前に置くとクマごと狩られる
リペポは前と後に置け
リペポが後ろにあるのに前に置くな
なんのこっちゃ

390 :
リペポが前と後ろにあるとか支援多すぎ強襲乗れ

391 :
>>389
うんだからそれなりに射程の長い武器で援護も必要だろ。
ぶっちゃけ届かなくても弾幕張れば味方撤退出来るんだぜ。
自分狙われるけどね。

392 :
リペポが前に無いとダメな場面なんてそうそう無いぞ
佐官戦場とか低階級は知らんけど、前に置くと掘られる(or迫撃で壊される)って場合のほうが圧倒的に多い
そもそもリペポへの戻り方も下手なやつ多いんだよなぁ
相手が押してきて自分の体力がミリになってからみんなと一緒に戻ってきても遅い
その間前線の枚数減りまくるんだから
そのパターンで支援ごとまとめて掘られてるの結構見かける
周りにクマ居てもトーチのとこで順番待ちしてる奴もそうだけど、もうちょっと周り見た方がいいやつ多い

393 :
え?デュナメスのミサイルの評価そんな低いの?
Nは当たればダウン取れるし後方支援としてめちゃくちゃ優秀じゃん
チャー砂での援護もできるし

394 :
閣下、そのような動きが出来る兵はもうジオンに残っておりませぬ…

395 :
じゃあ「弾がなくなったから補給に戻るか〜」って毎回拠点後ろまで下がって補給してたらいいよ
その間にとられるから
しっかり前線張ってる赤マンだとかの方がこの気持ちよくわかると思うよ

396 :
リペポは最前線から200mくらい後ろの障害物の陰に置く
熊はそこから一切動かない
障害物の前に味方の死体が見えても無視
左右200mの範囲くらいなら蘇生しても良いけど、前には絶対に行かない
味方が大幅に押し込んだ時だけ、その分進んでも構わないが直ぐに戻る可能性が高いのですぐにリペポは置き直さない
このくらいが熊乗りの最低基準かな
やれてない黒帯レベルが大半だけどw

397 :
こんなんばっかだからリベは前線減って毎回押し負けるんだろうな…
ミサイルにしろチャ砂にしろ、自分より前に味方いるから出来ることだってわかってないんだろうな
砲撃とかもそうだけど、前線から逃げて味方の負担増してるだけのお荷物でしかない

398 :
>>397
役割分担は当たり前だろ

399 :
微妙機体出させろ派だったけど宗派変わりそう

400 :
>>395
はい出たヘタクソ
他の奴と同じタイミングで戻ったりして前線の枚数が相手より減るからそうなるんであって、相手が下がったタイミングとか味方に余裕がある時に補給に戻れば前線崩壊するリスクはかなり低いぞ
後ろで待ってるのがトーチ支援だったりしたら論外だが、あくまでもクマの場合ね
最前線リペポは壊されやすい&掘られやすいからリスクのほうが大きい
掘られると一気に枚数減るし支援も減るから、前線崩壊しやすくなるし最前線リペポはKD負けの原因の一つだよ
リペポ壊されるってことはその支援が支援活動できる時間が短くなることでもあるしな

401 :
>>398
役割分担www
味方を盾にして芋る役割なんて必要無いが?
味方に負担押し付けてるだけのカスと言い換えてもいい

402 :
守る分働いてくれるなら全く気にならないけど・・・
ガンオンだとハードル高いけどな
まぁでも自分が苦労してるから、楽してる奴が許せないって人は結構いるよな

403 :
ポッドが前過ぎて芋掘りされそうで不安だから前線の後ろから超性能味噌を撒いてるとしよう
芋掘りされるのをデュナメスで止めれるの?

404 :
止めてくれないなら役割分担も何もないわ
>>397と同じように思ってしまう

405 :
>>401
雑魚には後方支援が理解できないか
お前らは実際の戦争で後方支援なしで戦うのか?

406 :
>>405
え、実際の戦争に行ったことあるとかすげーなお前引くわ…
どこの戦場だったんですか?

407 :
>>405
いいから芋掘りとめて!やくめでしょ

408 :
あっこれ自分の都合のいいように前提条件変える流れだ
やっぱり皆どんな手を使ってでも勝ちたいんだなって・・・

409 :
御安心ください
私は弁当箱しかばら撒きません

410 :
このゲームの後方支援って僅かな支援機のことであって
みんな強襲で押すのが一番強いって最初の年からみんな知ってる

411 :
後方支援じゃなくて後方攻撃だろ
やってることは前線マンと同じ攻撃
ヘイト受け持ったり拠点の奪い合いに絡んだりできないだけ前線マンの劣化

通常のライン戦に参加するだけじゃ狙撃の有用性なんてないでしょ

412 :
>>410
初期に対空無かった頃とかは砲撃が猛威奮ってた時代もあったし、サイコザクやら砂アクトやらが環境取ったこともあるにはあるけど…
基本的には強襲ゲーよな

後方支援(笑)とか言ってる奴は何か勘違いした頭おかしい奴
まぁ実際の戦場は行ったこと無いから知らんけど、これガンオンだしな

413 :
>>408
散々やって来た事でしょう?
理想的な叩いて良い相手を作っちゃうの。

414 :
サイコザクと素ジャジャの強化に震えろ

415 :
このスレ実戦経験者もいるのかよすげえな

416 :
>>411
FPSランカーかってくらいの神狙撃なら別なんだけどね
昔はそんなのが数人居てな
近付こうとしてもCSRバンバン当てて来て遮蔽物利用して詰めたらD格食らうってゆー
今の並み大将レベルなら2〜3人は一人で抑えてたな

417 :
狙撃増えて何が減るかって言うと主に強襲重撃だからな
前線で撃ち合える機体が味方だけ減ったら押されるの当たり前やん

418 :
傭兵降臨とか胸熱

419 :
>>417
デュナメスはそれを補えるほどのミサイルと茶砂持ってるから
それで前線崩壊するなら前の歩兵が悪い

420 :
本気で言ってるならもうどうしようもないなこのアホは……
前線強いならなおの事遊んでる狙撃なんていなくても良いって事じゃないか

421 :
>>420
相手の前線を後方支援で崩して味方のラインが前に進める
戦術の基本だが

422 :
>>413
後方支援の話を芋掘り阻止に限定したりとかだな

423 :
糞みたいなスコア計算クソみたいなマップ
ずっとやってたけどマジでもう最近のガンオンはきつい

424 :
>>421
それはガンオンには当てはまらないだろう

425 :
>>422
後方支援て何するの?

426 :
後方支援もDPSも知らないし団体スポーツもやったことない人たちが作ったゲームだということを私たちは忘れてはならない

427 :
強襲30と強襲20+狙撃10が戦ったらどうなるか、って話だ

428 :
>>427
そういう極端なこという馬鹿
強襲30と強襲25デュナメス5なら後者勝つよ

429 :
いやーどうなんだろう
前者が勝つと思うな

430 :
>>429
前提条件でパイロットが全員ランカーな

431 :
>>430
なるほど
ランカー同士でも前者が勝つんじゃないかと思うけど、とりあえず後者が勝つことにしよう

実際のガンオンではデュナメス乗らない方が強いよ

432 :
相手ランカーの中身が全員えり姫なら楽勝だ

433 :
隠しステータスでCBRが通常より太いとかは無いの?

434 :
糞ミサイルうってるだけで後方支援たあ大したもんだな
いないも同然なんだがな

435 :
デュナメスのミサイル強い方だと思うけど、それはそれとして後方支援は笑う

436 :
前線崩壊して押し込まれてもさらに後ろに砂いるんだろ最悪

437 :
けどお前ら俺がミサイルでダウンさせた敵を急いで倒しにいくじゃん?

438 :
オーダーやってて荒廃でSA苦戦したぶん北はめっちゃ殴れたけどサイコ取られて、逆転されそうだなーと思ったらサイコがモタモタしてて壁も屋根も壊せず核も食らってたw
後でリプレイ見たら案の定准将
こっちは北凸の後サイコ破壊全力だったとはいえ、ソロで進むサイコでもモタついてなければ壁と屋根壊せるんだけどなぁ

439 :
ミサイル最強を唱える傭兵様は一体デュナメス入れて何キルぐらいしてるんだろうね?
当然ランカー大将だと思うんだけど、ランカー大将でデュナメス使ってる人って下のほうに数人いるだけじゃね?

440 :
鉱山都市のマップ改編って



嫌がらせかな。





面白くもなってない
いいかげん
20分懲役させるの止めろ
つまらないと理解しろよ

441 :
いきなりすいません…ガンオンを去年10月から始めた新米です、ゲームパッドでプレイしてるんですが今までブーストダッシュを使っても普通でしたがこの前のアップデーターからブーストダッシュを使うとブーストダッシュを使うとブーストゲージが0になるまで止まりません…

442 :
お客様のパッドは壊れています

443 :
それ、緊急回避出てるんじゃない?
移動キー連打で緊急回避する設定になってると予想
オプションの操作方法ってとこの下のほうにある「移動キー二回押下時の操作」っていう欄のチェックボックスがON Bタイプになってるんじゃないかな
もしなってたらオフにしたらなおるはず

444 :
デュナミスは0~1で良いがまあガチャ回したから使いたいよね
実装時の四号機や狙撃アクト位の影響力が有ればまた話は変わってたが

445 :
デュナメス当たったから使いたい→わかる

デュナメスのミサイルは比較的強い→まぁわかる

だからそれだけでいい→???

後方支援になる→www

実際の戦場では→ふぁーwww

446 :
>>443 その項目オフにしたんですが、機体の移動は常に左のスティックなんですが…やはりブーストダッシュしたら時々ブーストゲージが0になるまで勝手になりますね…

447 :
>>446
それって、移動キー押さない状態でもブースト減るってこと?
だとしたらコントローラーが壊れてる可能性があるね
ジャンプとブーストの配置逆にしたらどうなる?

448 :
調整して若干変わりました、でもブーストダッシュ無しで歩いてるのにいきなりブーストダッシュはします。

449 :
そもそもパッドはやめようとは言ってはいけないのでしょうか

450 :
>>448
キーボードとマウスでも同じようになるの?
もしならないならパッド壊れてるんじゃ?

451 :
でおまえらデュナメスのミサイルで何回落とされた?
俺まだ1回だけなんだけど

452 :
関係ないとは思うがオートランどっか入れて被ってるとか

453 :
土曜日はチンパンジーの能力更に発揮してるな参戦しなきゃ良かった

454 :
パッドは有線無線限らずある程度使うと壊れて
勝手に誤動作するようになるんだよ
だから消耗品なのよ残念だけどね

455 :
いよいよwiki作り直す必要出てきたな
弾速、赤ロック距離、弾の太さとかのパラメータがここまで重要になってくるとは

456 :
オーダーでやってたらデュメナスミサイルで落とされて死んだなと思ったら追撃のチャー砂が外れるやるせなさ。こんな腕の砂じゃそりゃ負けるわ

457 :
俺はミサイル追撃のチャー砂でほぼ確実に当てます
後方支援するっていうのはこれが当たり前にできるレベルだからな
前衛で馬鹿みたいに突っ込んでやられて逃げ帰ってる奴らよりよっぽど貢献してるよ

458 :
このゲームは変なすり抜けするから当たらないことはよくあるとくに判定針の砂はな

459 :
>>457
お前がブラスト追撃でゲロビ撃ったら今の倍のスコア出せて貢献もできるぞ?

460 :
砂とかの遠距離が好きな奴は変な美学を持ってるからな
味方の勝ち負けとか興味ないの
自分が仕事したつもりになれれば満足だから説いても意味ない

461 :
>>457
デュナメスの練度画像見せてほしい
KGいくつぐらいか

462 :
>>461
今外出中だから後でな

463 :
砂は利敵 自分は撃たれたくない一方的に撃ちたいだけの自分勝手准将は狙撃大好き!
まじで狙撃は0でいい砲撃は1機までなら許してやる

464 :
前線の戦いってのは、単純に相手を倒す作業ではあるけど…
実際にはガンオンにはロックオンというシステムがあるから、前に出る人は必然的にロックされることになる
前線に相手のほうが人数が多ければ、相手はロックされずにフリーで攻撃できる人が出てくるし、こちらは二重にロックされる人が出てくる
ミリの相手をロックしようとして別の奴ロックしちゃったこと、ガンオンやってる奴なら必ず経験してると思うけど、こちらの前線の枚数が増えればあれと同じことが相手に起きる
逆に前線の枚数が減れば自分に集中的にロックが飛んでくることになる
つまり芋が多いほど前線の負担は増すってこと

465 :
あと、砂砲がいらんし重撃も極力外せと言われる理由としては
?帰投が遅い
相手の多段凸などの揺さぶりへの対応が遅れる(砂砲はそもそも間に合っても止められない)
?ゲージ負けてる時に仕掛けられない
ゲージ負けてて盤面押し込まれてる時に味方の強襲が少ないと、例えばA凸仕掛けようとしてそちらに強襲が集まるとY前の前線から強襲が居なくなって前線が崩壊してこっちのほうが先に割られたりする

などの理由からガンオンにおいては強襲と支援以外必要無い、と言われる
味方の後ろで芋る役割を必要とはしないゲームです

466 :
なおデュナメスはシールド状態でGNピストルで前線でも戦える性能もあります
後方支援しつついざとなれば自身でラインをあげることもできる超優秀な機体

467 :
戦えなくもないんだろうけど将官戦場でもピストルで前線張ってるやつ見たことないしそれをやるならそれこそ強襲乗れになるなぁ

468 :
前線で戦える性能有ります!ってほんとに思ってんなら常に前線で戦えや
芋ってんじゃねーよゴミ

469 :
階級章と直近の戦績並びに練度

470 :
ミサイルでロックしてターゲットに当たって怯んで砂で撃ち抜くのに何秒かかんの?
しかもミサイルだけでいいとか言ってるし良いわけねーだろ

デュナメスのミサイルは強いとは思うけど面で制圧できないし回避不能じゃないし
CSRも高性能だけどまともに当ててくる人いる?
数人はいると思うがまだみたことないんだけどね

砂とか砲撃で前線維持してるとか後方支援してるとか役に立ってるとか勘違いしないで欲しいわ

471 :
前線で戦えます!(ロックもろくに切れないフワフワ低脳低階級相手にミサイルCSR)
旧ジオン連中の敗北請負人ってこう言う奴らばかり
全弾当たればーとかそういうのが好きな奴ら

472 :
自宅にいるのに外出していると述べる上級国民くんであった
そして絶対に見せないデュナの練度画像

473 :
ウォル砂ロンメル実装時はうまい砂が自軍に居るかが制空権掌握のキーだったけど
デュナメス実装してはや一週間デュナメス居るからと戦況に何も変化なし
ただの空気やな

474 :
過疎のせいで機体自体の性能よりも機体の使用・所持を含めた味方ガチャの方がはるかに影響でかいからな

475 :
デュナメス上級者の1試合あたりのコンボ成功数はどれくらいなん?

476 :
砂じゃ稼げないんだから、昇進すればいいのよ?

477 :
>>451
チャービでガード外されるくらいしかないなぁ。
全然脅威に感じない。

478 :
強ZZとHWSが倒せるならデュナメスでもザクでもなんでもいいわ
倒せるならね

479 :
ていうか昔ガンキャUとかウォルフ砂でガンガンキルとってた有名大将でもデュナメスでは無双出来なかったんだが、このスレにいる傭兵様はきっと無双してるんだろうに全く名前知られてないのはなぜ??
「デュナメスで無双してるヤベー大将がいるぞ!」って話題になってもおかしくないはずなんだが

あ、どっか違う世界線の話か?実際の戦争に行ったことがあるってのもそれなら頷けるが
まぁとりあえずはよスクショくれ

480 :
小池のセンスマジやばいな
糞マップやが

481 :
デュナミス元帥まだ来ねえのか
楽しみにしてんのによお

482 :
どっかの戦場に派兵されてそのままお亡くなりになったかな

483 :
上級国民くんはさっきこめかみに銃口向けて発砲して
自決したからもうここに来れないよ

484 :
インダストリアルの1で同じデュナメスに連続キルされて禿散らかしたことはあるけどそれ以外じゃ2~3戦に1回やられるくらいだな
ミサイルは食らったことすらないっていうか飛んでも来ない

485 :
ガード体勢とアーマーインフレで狙撃で落ちる事なんてそうそうないし。
食らっても、ガード消えた!10秒隠れよう!終わり

486 :
傭兵大元帥まだ来てないのか
長い外出だなぁ

487 :
今1機編成で必死にキル水増ししてるんじゃね

488 :
なんかビックリするぐらい将官戦場勝てないんだが・・・
なんでこっちだけ佐官が6人以上混ざるのがザラなの?

489 :
この時間の佐官交じりは小隊連れ込みだけだから頭の弱い子が多いんでしょう

490 :
低階級連れ込みは両軍両鯖にいるからなぁ…
あとちょっとで昇格!ってとき、やたらそういう戦場引くわ

491 :
デュナメス元帥ID変わるまで逃げるつもりかと思ったけど、ここIP表示だもんな
思わぬところで効果発揮か

492 :
その後彼の姿を見た者は無かった
めでたしめでたし
〜完〜

493 :
すまん
今日ログインできるかと思ったが用事が長引きそうで無理だ
明日できたら貼る

494 :
>>493の書き込みを最後に以後現れる事がなかった上級国民くんであった…

495 :
>>487この説有効だなw

496 :
強化ZZはこっちは赤マンサという対抗馬いるけど、銀図でも硬いHWS。
こいつが初動で雪崩込んで来たら倒しきれない 3秒の静止無敵時間が余計だわ
エクシア強いからいいだろwとかそういうレベルでなく、
大佐〜准将〜少将を行ったり来たりしているけど、確実にリベリオン側の勝率は下がっている。これはマジで。
同軍戦や混合戦で勝率稼いでいる情けなさ

497 :
なんか全然勝てねーな

498 :
結局、前線から逃げてばかりいると勝てないんだよね
エクシアは確かに凸機としては優秀だけど、ガザDと違って飛べないからルートは限られてる
その分警戒されてると通らないことは多いし、みんなが凸機体ばっか乗ってたら誰が前線で戦うの?って話
ただでさえ今はスローネとか増えて重撃が多かったり、デュナメスとかも増えてて前線枚数足りてないからな
強襲20いくつ、重撃二桁、支援二桁、砂砲足したら10近い、なんてバランスの中に格闘機や凸機も強襲に含まれてたら前線の枚数負けはかなり激しいことになる
砂砲重が全部強襲乗って凸も一部のうまい人だけにしてしっかり環境強襲乗って前線で戦わなきゃ勝てるもんも勝てない

499 :
土日は特に機体が酷い
ザクやらギャンを調整ではなく、メインで乗ってたり、基本のKD戦がまともにできてない

500 :
特に新鉱山はエクシアほとんど役に立たんし、リベリオンが前線負けしてるパターン多いな
初動凸で多少リードしててもゴリゴリに盤面押されまくって崩壊する負けパターン多い
凸も結構だがKDもちゃんと出来ないと勝率は上がらんよ

501 :
初動防いで敵の数字拠点にひたすら圧力かければいいんだろうけど歩兵負けてたらそうもいかんからなぁ

502 :
あれじゃね
デュナメスで前線支えればいいんでね?わら

503 :
強襲支援禁止
ザメル、デュナメス50
これで前に出て来る敵全て倒せば勝てる

504 :
直近のDXで増えたのが オダHWS リベデュナメス だからなぁ・・・

505 :
モードチェンジ機体テコ入れか。サイコザク使えるようになるといいなぁ
そもそも連邦機だとモードチェンジで速くなりジオン機で遅くなる意味分からんかったしな

506 :
早くなって硬くなる代わりにバルカンと格プロしかなくなる連邦と遅くなる代わりに火力の上がるジオンだったからそこはまあ仕方ない(Rジャジャは知らん)
問題はサイコザクの武器が死にすぎてグリプス凸くらいしかやることがなくなっていたことだけど改善するのだろうか

507 :
>>504
クシャリペどうあがいてもHWSに強さが及ばないと言う
アーマー増やそうがメガ粒子が左右バインダー発射な時点で集弾劣るし、ガンオン屈指のデカさせいで視界が著しく悪いし
あと個人的には見た目も半壊状態でクソダサい

508 :
ザメル50で凸

509 :
上級国民どーなった?

510 :
リベの場合ギャンが強くなったせいでクシャリペ使う意味更に薄くなったからな
DPS22000のニーミサFとDP2400のハイドZでクシャリペと同等の火力出せるからコスパと入手難度考えるとギャンで良いっていう

511 :
火力は一応環境相応だけど、防御力は無いからギャンはオススメしないけどなぁ
クシャリペは銀でもいいし復活もあるし防御系モジュもあるから、俺は圧倒的にクシャリペをオススメするけどな
まぁ佐官とかならギャンでいいと思うけどな

512 :
>>509
涙目敗走してるよ

513 :
>>508
拠点の段差登るのめっちゃゆっくりでワロタ

514 :
ランカーのデュナメス練度ざっくり見てみたけど、一番練度進んでそうな人で練度13
この人は二機入れててデュナメスのKGは4以下
デュナメスのKG高い人は8超えてるけどデッキに一機
ちなみにブラデビ氏の使う、ド産廃として定評のあるユニコーンGFのKGが驚きの8.9w
スローネは10を超えてるし、フルユニもほぼ10
これらは四機編成でこれだからすげーよな
以上の結果から見てもまぁデュナメスはゴミだよね
ブラデビ氏は参考記録とはいえ
素直に赤マンサなりの環境強襲乗れって結論

515 :
ただ突っ込むだけで3秒も敵を引きつけるのやばいよ

516 :
>>509
在宅起訴されたんじゃなかった?
なんかスッキリしないな
即逮捕しろよって思うが

517 :
拘留環境は厳しいから下手したら死ぬ。
死なすと拘留環境改善機運が高まるから予算の関係で拘留しない。
下手したら実刑判決受けても体力的な問題から収監見送りになるケースだよ。

518 :
板とスレ間違ってるぞw

519 :
>>515
ギュネイドーガ「呼んだ?」

520 :
ユニコーンGFはガトバルでこすりやすいからキルの取りやすさは言うほど悪くないぞ。ゴミであることは否定しないけど

521 :
突っ込みながら3秒耐えるドーガ
突っ込みながら3秒耐えて更に3秒無敵になるHWS

522 :
>>520
それは味方が強い時はね

523 :
お前らに聞きたいんだが、スローネがとにかくクソなんだが
一応ミラーのカラミティとここまで差が付くのって15%の軽減の恩恵だけ?

524 :
>>523
アイン弱いのはお前が弱いだけだ

525 :
スローネは普通に強いよ
増えて勝てる機体ではないけど

勝敗度外視してKDするぶんには強い

526 :
書き方が悪かった、スローネがクソ強くてさ
カラミティ金1銀3あるんだが、バズ主体でクソ使い辛いんだが

スローネの方は15%軽減あって、ビームのFAあるって差だけで
ここまで使用率変わるかと思って、お前らに違いを聞きに来たんだがどうよ?

527 :
スローネは強ZZのブラスト範囲よりちょっと遠くからゲロやCBZ、BRで強ZZのガードを剥がしたりポッド破壊したりするのが仕事だと思ってる

528 :
>>526
それは偶々カラミティ使ってる時の味方が弱くて、相手のマンサの射程に入っちゃってるんじゃね?

529 :
後オーダーはHWSも多くて、あいつのブラストは強ZZより射程が長いから、その分最前線の人が少ないのかも

530 :
視認しやすさの差も結構でかいと思う
カラミティは金武器使わんほうが強いと思う

531 :
HWSは足遅いし射程短過ぎて雪合戦ではなかなか前出れない機体だぞ

532 :
スローネは黒ビームかっこいい

533 :
ザクとかだと何をチャージしてるの?ってなるけど一応GN粒子溜めてるって納得のしようがあるのも

534 :
たぶんビーダマンで発射口を引き絞る感じなんだよ

535 :
いつまでもデュナの練度画像を上げない>>524を許すな

536 :

ちゃっかりコメしてんなよ傭兵大元帥
練度画像はよはよ

537 :
外出中だから後でな→やっぱり用事が忙しいから明日できたら貼る→貼らない(けどちゃっかりレスはする)←今ココ

発言に信頼性が無いタイプだな
もうKG上げる作業は疲れたろ?
どうせほとんどの人はもう嘘だってわかってるんだしごめんなさいしちゃえばいいのに
無駄に見栄はるからこうなるんやで

538 :
いやあ今の将官部屋なんて初動狙撃4いてデュナメス1機だけだからね
オーダーもそうだけどデュナメスじゃない狙撃使ってる特殊な子が増えてるのを考えればデュナメス使ってるだけ偉いよw

539 :
IPあると分かりやすくていいな

540 :
これは恥ずかしい

541 :
初動の狙撃ってレーダーと地雷だけ置いて去っていく指揮砂でしょ

542 :
将官戦場今週あかんなほんと 13連敗だわ

543 :
>>511
自分で使うならギャンだけど
相手にして厄介ってか威圧感あるのはクシャリペ

544 :
「あ、これ俺がいるからライン押せてる」って感覚があるのは赤マンクシャリペだな
でもギャンでも感じれる
というかブラスト持ってる奴なら大体感じれる
ギャン最強

545 :
>>531
射程も足もそんなに悪くないよ
むしろ前で戦わないと自爆がやばい

546 :
まぁそうやってギャンが増えた結果負けまくるんだけどな

547 :
ギャンは一応火力とDP出せるし340としてはかなり優秀だけど、それは「相手が環境機体以外」だった場合だけ
ヨーイドンでまともに強化ZZやHWSと撃ち合ったらまず勝てない
こっちが先にこけるからな
TBアッガイとか、最近増えてる糞砂よりはマシだしコストパフォーマンスは良いけど、じゃあ増えて勝てんのかってなると勝てない
ギャン6対HWS4でもまともに撃ち合ったら多分HWSが勝つでしょ
ヨーイドンならね
あっちはDP軽減にダメカットに復活もあるし実質8人倒さなきゃならんからな

548 :
デュナミス大元帥みたいなアホがいるからワッチョイIPは外せねえな
Rカス

549 :
アイン弱いのはお前が弱いだけだ(キリッ)
とか言いながらデュナメスの事はなかったことにする上級国民

550 :
IP上級国民ワラウ

551 :
スローネは4積みのランカーおるしな
戦闘みたらわかるけど前線で戦ってるよ

552 :
>>545
HWSクシャリペ速度1157で悪くないと言えば悪くないけど遅いと言えば遅い。380重撃レベルだから。

553 :
(´・ω・`)

554 :
ギャンはさすがに紙過ぎる
足回りが特段良いわけでもなくただただペラい

555 :
ただ細いから味方の邪魔になりにくいのは貴重な利点ではある
クシャリペと赤マンサがひしめく戦場とか想像しただけでもう…

556 :
早くキュリオス使いてぇなぁ

557 :
准将はギャンとTB好きだよな
そんな機体で勝てるわけないだろ

558 :
そういえば某異形動画見てて思い出したけどさ
全盛期のチャスナも、戦闘結果でのキルより実際はKD貢献度低いって言われてたんだよね
距離があるからキルしてもそのうちの三割ぐらいは起こされるってことで

今はAEDで評価金取りやすいってんで鹿U増えてるし、より一層デュナメスはゴミ説が確定していくね
元帥の反論待つW

559 :
ギャンはハイドZの性能が良いから上手く立ち回れば稼げるし、タイマンなら弱くない
ただ、アーマー低いし、弾数少ないから集団戦でキル取りまくるような運用は無理

560 :
>>558
キミ勘違いしてるけどデュナメスの強みは追尾性が高いミサイルで後方支援できるとこだからね
他の砂と違ってGNシールド(50%ダメ減)を使いながら接近戦でも戦える
万能性こそが強みなんだよ
それにトランザムのチャー砂は今までの砂機を凌駕する強さを誇るし

561 :
>>560
お、元帥生きてた
あれ?スクショは??
強みを活かしたスクショは???

562 :
上級国民はスクショ貼るまで黙ってろ尉官

563 :
>>557
でも赤マンヒットボックスとか言ってるじゃん。
文句言ってる人はギャンや赤マンじゃなくてビギナとかフルクロスだけに乗ってるだろうか?

564 :
ネタすぎて吹くわ
わざとやってんのかなw

565 :
>>560
直近戦績練度階級章付きパイカ
早くしろやカス

566 :
外出中だから後で

用事が忙しいから明日出来たら
↓(日付変わる)
アイン弱いのはお前が弱い(スクショ貼らない)
↓(日付変わる)
デュナメスの強みは万能性(スクショ貼らない)←今ココ

まだ用事と外出は終わらんのか?
スクショ貼ってから書き込めよ嘘吐き元帥

567 :
SO☆GE☆KI後方支援元帥()

568 :
>>560
まだミサイルで後方支援とか寝言言ってるの?

569 :
砲撃で押し上げ(ザクタンク)最下位をうろうろしていたクソ代理だった奴じゃね?

570 :
>>560
パイかと階級だしてから物言え

571 :
別に理屈が正しければ伍長でもなんなら負け越しDKでもいいと思うけど
理屈が正しいと思えないんだよ
遠距離「支援」ってなんなの?ミサイルとチャスナでダウンとったりキルしたりするのって遠距離「攻撃」じゃないの?
それって赤マンサでダウンとったりキルしたりするのの下位互換じゃないの?という疑問が

572 :
傭兵曰く実際の戦場では後方からは支援と呼ぶのだ

573 :
そんな言葉遊びはどうでもいい後ろでミサイル撃ってるだけで役にたつんか?
前でてラインに参加したほうがチームとして強くないか?
ミサイル砂コンボが出来たとしてもデュナメスより赤マンサのが強い上に役立つよねって話し

デュナメスは扱いが難しいのにこの元帥つかえんの?って疑問におもっとる

574 :
まかり間違って役にたったとしても
ここで強いなんて言ったらどういう連中が使いだすか考えたら絶対言っちゃいけないわな
それを考えつかないってじてんで・・

575 :
つーかほんとに役に立ってるならすぐさま練度画像貼れると思うがな
ガンオン起動してスクショしてここに貼るのなんて五分もありゃ余裕だろ?
五分の時間も無いような秒刻みの生活してるとか傭兵様は格が違いますねぇ

そんな忙しいなら二度とガンオンしなくていいし、スクショ貼るまで書き込まなくていいのになぜか2レスほど書き込んでるというw

576 :
>>575
これは見事な火の玉ストレート

577 :
>>575
ここに書き込むのはスマホがあればすぐできるけどガンオンだとPCないとできないからな

578 :
はよ後方支援で稼いだ機体練度画像

579 :
>>577
お前もしかしてこんな顔してない?
https://stat.ameba.jp/user_images/20171128/19/shonen-manga-new/32/14/j/o0480032614080160428.jpg?caw=800

580 :
まじかよ
じゃあ俺ずっとドーベンとキュベで後ろからミサファンネルまいとくわ

581 :
俺が書くのも変だけどこの豚小屋豚要素が足りてない

582 :
すれちすまん

583 :
将官戦場での格差マッチの割合が今まででもありえなくらい増えてる
コスト短縮とか最悪の悪手じゃないの?

584 :
ありえない格差の時はもうちょっと早く決着するようにしてよね

585 :
なんかもうそれにも慣れてきたな
新鉱山とかブリザード北極とかって、中途半端に押し込まれた(or押し込んだ)状況が20分続くよりは、どうにもならんぐらいガッツリ押し込まれたほうが稼げるわ
なので味方強襲少ない時は下手に粘らずサクッと明け渡して押し込んでもらうようにしてるわ
対岸NYとかもそうだけど、味方がクソなときに自分だけでも踏ん張ろうとか考えてるとストレス貯まるだけでスコアにならんし諦めが肝心

586 :
>>560
いい加減恥ずかしくね?

587 :
デュメナスのシールドってDP10%しかカットしてくれないのか…こんなんでピストルの射程まで出たらブラストであっさり膝ついてゲロ貰って終わりじゃん

588 :
PCの前に五分座る時間も無いとか傭兵そげキング忙しすぎるだろW

のわりにスマホで2ちゃん見て書き込む時間はあるんだよな
ちょっとどんな状況か予想がつかないな
きっと実際の戦争に参加してるんだろう
カッコ良すぎですサインしてくださいW

時間はあるけどPC使えないって、親のパソコンでも使ってんのか?

589 :
御託はいいから
この際スマホで画面撮っていいから貼れや

590 :
https://gyazo.com/0d9e3ee491618853d4d5112308154f5f

591 :
ジオンスレ落ちちゃったっぽいな

592 :
ていうかいくつ似たようなスレ立ててたんだよこのクソ陣営は少しはわきまえろや

593 :
IP丸出しで何言ってんだか

594 :
毎回クソしか言ってなくて草

595 :
んで、デュナメス大元帥はKG上げの作業にいつまでかかるの?
正直今さら「ほらKG10ですよ!」って言われても「へー、この3日で頑張って上げたんだね」としか思われないと思うが

上でも言われてるが本当に無双してたんなら即上げれたはずだしな
スマホチェック出来る時間はあるのにほんの五分もPC使えない状況がこれだけ続くってまともにはちょっとあり得ないけど、そこら辺の事情どう説明するんだろ

596 :
俺もデュナメス否定するレスを送った一人だけど、さすがに追求しつこすぎん?
スクショはともかく理屈でも説得してこない時点でもう終わりでいいよ

もはや単なる強さ議論じゃなくて個人叩きになってるのキモいよ

597 :
他人を雑魚とかお前とか言う奴を庇うとは偉いな

598 :
デュナメス実装の真意
before
 不満→小〇P
after
 不満┐小〇P <セーフ!
    ↓
  デュナメス

599 :
本当にお前らがデュナメスを使った疑いたくなるレスばかりだな
少し触れば340コストのデュナメスがいかに使い勝手いいかわかるものだが今のリベリオンはPSのジオン時代の人達はみんな去っていったのか?
そりゃデュナメスの性能すらわからない人ばかりになったら辛くなるよな

600 :
>>596
そのままフェードアウトしてればそのうち忘れられるのにこういう>>599ふうに出てくるからオモチャにされてる自己責任

601 :
撃破まで持ってけるわけじゃないし

602 :
こいつはわざとおもちゃになりにきてるドMやぞ

603 :
>>596
>>599この書き込み見ても同じこと言えんの?

604 :
狙撃ってキルも取れなくて自分もイライラするし、敵もアーマー半分近く持ってかれウザイしでどっちも損しかしない兵科だよね

605 :
それこそ戦果上げてればss上げてドヤ顔しながら相手を黙らせればいいのに頑なにそれをしない時点でもうわかるよね

606 :
もう狙いすぎててつまんねえから死んでいいぞ
戦績も練度も張らなくていいよひまわり学級戦場で遊んでてね

607 :
なんでここんとこリベスレだけ定期的に基地外が湧くんだよ

608 :
大規模だとオーダーのほうが基地外多いのに不思議

609 :
>>600
>>603
そうやって反論してきたら反論して叩き潰せばいいじゃん

顔も出してないのに煽り散らかすのはただの攻撃であって議論じゃない

610 :
あれだ こいつは構ってほしいからここにきてネタになるようなことを故意に言ってるんだぞ
こういうタイプは一切レスを返さず触らず放置してたら100%消えるし、本気でウザかったらNGにいれてあぼーんするのが筋
そもそもこういうのは構ってもらうためなら口からでまかせでなんでも言い出すから別に吐き出す内容はデュナメス強いでも味方弱いでも犯罪予告するとか はっきり言ってなんでもいい
注目あびて承認欲求満たすのが最大の目的なんだから

611 :
それとデュナメス強いっていうのも多分内心では微塵にも無いと思うぞ

612 :
まぁさすがにそろそろ新展開も無いし、オモチャとしては賞味期限切れてきてる感じはするね

>>609
そもそも当の本人が自ら信頼無くす行動してるんだし、まともに議論しようなんて思わなくて良いと思うけどな
まともに議論出来る人同士の結論なんてとっくの昔に出てるんだし

まともじゃない奴の相手をまともにしようとしたら疲れるだけだってこともあるから覚えておいたほうがいいかもよ

613 :
延々構っておいて今さら常識人のつもりとかアホかと
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない(AA略

614 :
強襲機でもトロくさすぎてつまんねー
以前の方がマシやったかもな

615 :
>>607
向こうは広く浅くこっちは濃いのが昔からって思ってたが

616 :
>>614
なんか全体的にもっさりしたよな
一時期、爽快感とかいってたバカ運営

617 :
>>613
と言いつつ同じレベルに落ちて来てくれなくてええんやで(ニッコリ

それはそうとTB系の機体調整明日か
どういじってくるのか全く予測つかんな…
オーダー側とリベリオン側で性能変化の差があるからそこ統一するとか?
まぁ強化かどうかもわからんし強化されても使えるとは限らんけどな

618 :
調整は来週だろ早漏

619 :
>>617
DPS30000とか20%カットとか普通の性能おとしてデメリットも減らすんじゃね。

620 :
19日ちゃうの?>TB調整

621 :
え、まだなんか
残念
じゃあ金曜ぐらいに内容来るんかな

622 :
ジオン総大将がツベですんげえ良いこと言ってる
要約すると勝ちたいならポイント0でもそれを続けろ
ポイント欲しいならオールラウンダーになれ
支援だけ上限付けるんじゃなく全部に上限付けるっていいアイデアだわ。
ちょっと要望だすか

623 :
ぐう正論やな

624 :
ここの運営がユーザーの要望なんて取り上げるわけないだろいい加減学習しろw

625 :
どこら辺が正論なん?
余りにも酷い謎論理過ぎて笑かそうとしか思えない

626 :
お前ずっと批判してるな

627 :
課金者がキル&スコア稼いだご褒美に昇進させるビジネスモデル
という観点が抜けてる。

628 :
荒廃でサイコとれてよし!って思ったけど壁壊せてなかったってパターンだいたい准将だよね
しかも後でデッキ見たら荒廃なのに赤キュベ入れてるしこれでもかってぐらい准将
最近のリベリオンマジで環境強襲が少ない
ギャンですら正直増えたら勝てない機体なのにそれ以下の機体が多すぎる

629 :
もうアクセスもしないことあるけど
このゲームユーザー増えてんの?

630 :
赤ロック以外の距離は実質純粋なエイムが必要だけど
ここまで上下左右に動きまくるゲームで弾速がスローレベルの武器で撃ち合うとか頭おかしいだろ
しかもちょっとfpsが落ちただけでガクガクになってエイムするってレベルじゃない
9900kでも全く問題ないレベルにするにはオブジェとかエフェクトを軽くしなきゃいけないとか正気の沙汰じゃない

631 :
今日日めずらしいメタモン捕まえてた('ω'`)

632 :
一時でも統合失調整後の1wを除いて人が増えたことがあるのか?

633 :
>>630
片方だけが無限盾、ほぼ実質即判定のゴン太レーザー高DPS
ブッパしてワンパン膝付き持ち

後はガバロックにさせてきたり
無理やり赤ロック範囲内で避けれないスタン飛ばしてくる奴がウロウロしてる
片側だけカチカチでワンパン持ちの復活3秒無敵がある使いやすい機体もあって
AIM勝負とか言ってる場合じゃないぞw

634 :
使える機体側に人来るの当たり前だし。
その結果弱くなるのもいつもの風景じゃん。

635 :
デュナメスは面白い機体だけど自動盾だの復活機体だのが多すぎて今は稼げん
大将になったら遊びで使う分には面白いけどな

636 :
デュナメスの本命は後方支援だしな
味方の為に一機でも多く削りダウンさせる

637 :
まーたでやがった

638 :
デュナが1機ダウンさせる間に赤マンサは5機溶かしているのだ

639 :
ほかと比べても暴れすぎてるのは赤マン強ZZだよな
自分で乗ってりゃそりゃ楽しいが相手しててマジしんどい
人減ってる要因の一つだろ

640 :
ナイチン全盛期のナイチン以外完全にお断り感に比べれば随分マシになったけどね
ハイνですらナイチンの超劣化版だったし、あの頃混合あったら連邦多いほうが負けるとか言われてたかもしれないレベルでナイチン一強だったし

641 :
>>622
開始10分もしないで赤マン等が戦場から消えるのか
縛る方向に調整よりはプラスの方に調整してほしいな

642 :
支援ポイントの上限も撤廃してくれよ。自爆修理ループやってポイント荒稼ぎするほどガンオンに熱意持ってる奴もういないでしょ

643 :
そういう事言うってことは君はやる気なんでしょ?

644 :
上限無くして総合得点が全てではなく
支援抜いた順位と貢献順位25位までも同時に表示
どちらかに入っている者には査定+で良いと思うんだがね

645 :
支援じゃなきゃポイント稼げないんだろうからまあその辺は察してやれよ

646 :
上位が支援ポイントだけ稼いでる時ってみんなやる気失うからね
支援は上限付きでいいよ

647 :
昔、支援大将っていう言葉があってな、KDも凸もできないから支援でしか大将になれないという蔑む言葉なんだが
当時のアホ運営が無料ワカx4で大将にしちゃいけないってんで撲滅のために上限設けたわけだ。
でも支援大将ってバカしてるのは准将以下なんだよなぁ。大中将は感謝しきり支援あっての物種って解ってる
支援ポイント上限撤廃を求める

648 :
>>647
大将でも支援大将は馬鹿にしてまーーーーーーーーーすw
だって広域レーダー撒いてネズミ防止にもならないただのポイ厨大将ですよね?
ただの邪魔ものでーーーーーーーーーーーすw

649 :
そう妄想したいのは勝手だけど、白チャで文句言うのがシマパン以下くらいなだけで小隊チャットや部隊チャットでは大将にもしっかりゴミ扱いされてたからな

650 :
きっと俺は大将にも感謝されてるんだ!

惨めすぎるわ…

651 :
>>646
支援が上位に来るってことは他の連中はKDもネズもできないゴミカスってことやろ
自分を棚に上げてやる気なくすとか言ってる雑魚共がもっと頑張ればいいだけやん

652 :
理由かあるから修正されたわけで
ちゃんとした理由つけて運営に送ればまた改善してくれるだろ?
支援ポイント上限撤廃しなきゃいけないだけの理由がさ

653 :
昔はキル取った人間しか ポイント入らんかった
拠点周りのポイントも指揮がきちんと指示入れてなければ入らなかった
それなのに、敵凸に初動本拠点広域レーダーかますだけで100〜150ポイント叩き出せる利敵行為にポイント負けるのが悪い?
本気で言ってるならマジで頭がおかしい

654 :
まず支援じゃなくて支援の中の回復ポイントの上限じゃなくね?
回復でも盾回復と機体復活のポイントは別なので上限越えてガシガシやっても稼げる。
上限ついた理由はアビューズ行為で自爆して無限回復したのが理由。
やったのはCr○zの部隊員でKD将官だがその日支援やって稼げなくてという理由だったっぽい。

655 :
熊が一試合ずっとやって支援ポイントが400くらいになるほど回復による獲得減らせば良いかもな
400なら良くて2、30位だろうから試合負けたら落ちていくし

656 :
語ってる人の支援に対する認識のズレを感じる

657 :
支援の修理ptを獲得階級ptの計算外にしとけばいいだけな気はするけどな
たとえ支援でぶっちぎりの1位だったとしても負けたら大幅マイナスになるから階級調整できるでしょ

658 :
支援ポイント上限がついたのって小隊員同士でわざと壁バズ食らってトーチでパチパチを繰り返すっていうアビューズ行為してたからだっけ?

659 :
初動広域レーダー自体はいいと思うけどな
初動凸を如何に数秒早く察知できるかで対処成功失敗が大きく変わるわけだし
その点でノーマルレーダーより広域の方が優秀

660 :
>>658
KD将官が小隊くんで一人が支援やってて稼げなくて小隊員が自爆して稼がせてやったという話。
支援は周り強けりゃ稼げなくて弱けりゃ稼げるという縮図だな。

661 :
色んな意見あって面白いけど支援に親を殺されたかのような殺意もった奴はなんなん?ww
S鯖リベ将官だと慢性的な支援不足だから運営側からアクション欲しいって思ってただけ

662 :
こういうポイ厨は何も支援だけの問題じゃないんだよ
例えばNYとかだとMS戦するにしても地下の方が地上より稼げるけどどっちが大事かと言ったら地上だろ?
地上で真面目にがんばってライン押し引きしても地下のポイ厨に負けるんだからほんとボランティアだよ
アホらしくなる
あとインダスの北の宇宙空間でのMS戦もな

663 :
支援なんていなくていいレベルだけど一方的な試合の原因の一つだし

664 :
>>662
イン7の北の押し引きは味方がいないとマジでただのボランティア状態の拷問だよな
南の高速オセロしてるバカどもは北を手伝えよって思うわ

665 :
拠点レーダーって初期のタクマラカンレース会場みたいなのではよく見たなぁ

666 :
リベのインダス南はインセプ凸警戒の意味あるからなぁ

667 :
ガンオンの基本だけど拠点周りじゃないと稼げなかった。
拠点攻撃も攻撃指示がないとまずかったしKDも拠点の近場じゃないと追加ポイントが貰えなかった。
狙撃や砲撃が運びったのは拠点から拠点に攻撃したら拠点防衛と拠点攻撃のポイントが貰えたから。
狙撃や砲撃はぶっちゃけKD高くてもKGは低いしかしポイント効率は良かった。ゲーム的に見たら拠点籠もるので困るけど。
その後ゲームシステムの変更で拠点周りが緩和されてKDと拠点襲撃のポイントが上がった。

668 :
もういっそ支援廃止で回復は戦場に弁当箱ランダム出現で
レダも全兵科に持たせるでよくね

669 :
レーダーは指揮ポイント使ってビーコンみたいに出せてもいいと思うけどなあ
ずっとポイント余ってるやん?

670 :
負けたらポイント全員ゼロでいいよ

671 :
あるいは占領してる間の数字拠点に時間経過でリペポ立つ、弁当箱出現
レダなんかも数字拠点自体が広域レダの役割果たすとか

っていうか数字拠点維持してる間は上に書いたレダ範囲内にいてたら
バトルエリアみたいに維持スコア入るとか数字拠点維持をもっと有益にするようにしてほしい

ぶっちゃけこの仕様なら拠点奪取にみんな前でざるおえないし 芋もおのずといなくなるのでは

672 :
>>671
芋るやつはポイントがマズかろうが降格しようが芋り続けるから無意味だよ

673 :
芋がポイントマズくなって降格したら嬉しい!

674 :
数字も含めて拠点内で倒したら逆にポイント倍にしちゃえよw

675 :
勝っても負けても上位ならプラスのゲーム
味方より多く点を取るゲームや

676 :
>>672
これ
芋は基本的に何乗ろうがどんなシステムだろうが前に出ることはない
ガチ芋の練度とか見たことない?
指揮砂あたりから始まって砂砲重撃、支援に赤キュベ(高ジェ)あたりがズラーッと並んでる
他に強襲で唯一入ってるのがユニシナぐらい
ただひたすら他の人より後ろに居たい、前に出たら死んじゃうじゃん!って発想しかないやつは両軍に必ずいる

677 :
>>666
南は警戒してないとネズミに割られる事すらあり得るからな
初動で削られてネズミに噛られて半分切ったら防衛に参加したりするけど、上からひっきりなしに来る
ルート知っててキル取れる人間が張ってないとあっさり通るんだよな

678 :
バレンタインイベってアイテム交換じゃなくて一斉出撃系か
しかもダギイルスとかいらねー 
まあ今更幕伍とか来られても尚更困るが

679 :
スローネアインのバレンタインデーカラー笑える
でもスローネアインは素のカラーリングが一番かっこいいんだよなぁ

680 :
上がりたくないので10ポイントくらいしかとってなくても
100〜200入るからうぜー

681 :
どこの階級だと10ptで200もはいんだよ・・

682 :
>>672
パパーンの悪口はそこまでだ!

683 :
5位以内に入ってもマイナスなんだけど

684 :
なんかおもったよりスタン入れてる人すくない・・・スタンないとすげー不利な性能差だとおもうんだけど

685 :
現状クマでカンストしたら
それ以降ラーメンタイムにならない限り出す気が無くなる

686 :
たまにクマ入れるかーって時に限って
自分がクマ出すタイミングで支援過多になってすぐ乗り換える

687 :
>>669
それでもいいけど逆に指揮戦術の索敵だけでいいと思うわ。ほんとこのゲームにレーダーいらないわ

688 :
トナメのオリガン強すぎ

689 :
ぱおぱおって私的代理するんだな

690 :
初動で私的代理は論外だけど中盤以降で接戦になっててネズミ差で勝負がつくような状況なら私的でやってもいいよね
たまにいきなり私的代理するやついてビビる

691 :
私的代理って何?
具体的に

692 :
策敵
砲台キャンセル

693 :
>>691
トリントンでビコ出さず索敵ミノ先に使ってた

694 :
初動2F取れてる盤面でな
ぱおぱおはエクシアで殴りたいだけのクズ

695 :
レーダーの置ける数を3から2へ減らせばいいのにね
あと本拠点前での攻防得点を2倍へ
そうすれば全体的に人が必要になって中央ドンパチも突破できるレベルで人の数の差が生まれてくるし
強制的に代理指揮での情報共有や一般兵の情報共有も必須となるだろうね
グダグダになってたらすぐに南北一斉沸き凸が簡単に刺さる

696 :
ネズミとガン待ちと本拠点レーダーが増えそう

697 :
もうジャンケンカードを50人で投票してその結果で勝敗決めたらいいよな
味方砲撃スナイパーがイヤすぎる

698 :
>>695
下痢姫プレイが捗るな

699 :
>>695
そうすると本拠点強化にするよ。

700 :
レダ弱体化とか個数減とかして殴りやすくするなんてのは最近の本拠点殴らせねーぞ調整とは真逆だからあり得ないとは思うけど
もしやるなら本拠点スコア減らさないとバランス悪いだろうな
本拠点攻撃のスコアを+3ぐらいに減らすとか
もちろん本拠点強化も

701 :
難易度上げたからポイント増やしたという話だからね。
昔から言われてるけど拠点周りのポイント貰える範囲を倍にして拠点周りの攻防に価値増やせばいいだけなんだが。

702 :
本拠点の砲台が爆風範囲が20000でノンチャ、マシ並の速射、本拠点と同等の耐久性になれば良い

703 :
レダ減らすアイデアとそれに追加されるアイデアでどんどんクソゲーになってるの笑う

704 :
砲台が滅茶苦茶強化されてる時期なかったっけ?

705 :
>>704
オーダー側の箱拠点の砲台の爆風減衰なしは結構長くなかったかお問い合わせからじゃ対応してくれないから動画出してやっと対応されたって

706 :
レーダーは今が完備され過ぎな状態で、弱体化しても良いと思う。
でも俺は支援機を動かすの楽しいと思えないから弱体したら
レーダーを弱体化するなら支援機のレーダーは無くす事、ビーコンみたいにどの兵科運搬出来るような施設にするのが良いと思う
単純に今の支援のレーダーを弱体化しても張り具合のクオリティ維持する為に今よりもっと他人にレーダー要求するようになってギスる

707 :
あー、画面バグったすまん

708 :
外のマシンガン砲台の横を生きて通り過ぎれない時期はあったな
超ビタエイム火力を提供するすごいやつだった

709 :
どっちの拠点か忘れたが砲台の発射間隔が早まってたり、拠点の外に爆風が突き抜けるバグ?はあったな
連ジ交互にやってると、あれ?おかしくない?って事が稀にある

710 :
>>708
それに安心してネズミ無理だから放置ってやってたら、大将が指揮爆で砲台のヘイトを逸らす抜け道を編み出したってゆー

711 :
>>692
自分がねず成功させるためだけに自分のために戦術コマンド使う事
オーダーだとcapkunとかがやりまくってる
みんなが成功させるためとか時間指定とかは違う

712 :
私的利用ってミノの時間指定他の人がしてるのに寸前で全く別のとこにミノ巻く人のことかと思ってた

713 :
>>712その認識で正しい

714 :
>>711
そいつネズミもKDも全然できてねーよなw

715 :
ビーコン出したり補給出したりしたいのに自分用のミノ優先したとかは私的利用だと思う

時間指定とかの邪魔にならん範囲で、余ってるゲージを自分用に使うのは別にいんじゃね?とも思う
俺はネズミより前線KDしたいタイプだからそういう私的な使い方はしないけど、ゲージ余ってるなら使ってもらっても全然いい

ただ、ミノはよく考えて使わないとさらっと凸ビーコン決められたりすることもあるから、その辺考えないで触ると結果的に利敵になることもあるからな
代理しながらテナやビーコン運んだり前線KDしたりしてなんとか勝てそうだった北極で途中から代理入った少将が意味なしミノ使った直後に凸ビーコン食らって逆転負けした時は切れそうだったわ

716 :
誰も代理がいない時にネズミしたい人が代理入って私用で使う→仕方ない
他にも代理がいるけど特に指示のない時に私用索敵を使う→分かる
他の代理が凸指示など出しているタイミングで私用の索敵やミノを使う→やめろ

717 :
そして誰も代理なんてやらなくなったんだよな

718 :
まぁ誰もやらんでなおかつ勝ってるなら無言代理かせいぜい一回二回の時間指定ぐらいはするかな
初動から指示出すとかはもうしないわ

自分のプレイに集中してるほうがストレスが少ないもんな
別にほっといても勝率五割以上はあるし、負けても階級上がらんとかもないし

719 :
ネズミでミノなんか使わないぞ
ネズミで使うのは、砲台ある場所での指揮爆と一部の独りよがりなヤツが索敵使うくらい
砲台避けの指揮爆は前々から凸大将は当たり前に使ってたから今さらだろ

720 :
無言戦場で1〜2人が自分用のねずみ代理してる時に
代理入ってるなら指揮しろよって文句いう奴はいた

721 :
指揮はしなくていいから最低限のビコ出し核出し補給出しはしてくれと思うことはある

722 :
レイ11ってパーツケチってんのな

723 :
>>721
自分でやったらいいじゃん
俺も誰もやらなかったら補給出しぐらいはするぞ
ビーコンは運ぶ奴が勝手に出してくれって感じだけど

>>719
使う人いるでしょ
シャングリラの中央にミノかけてズサったりとか

724 :
誰も入らなきゃNPCが勝手に補給試作ビコ出すのに
私的利用のためだけに代理に入ってミノ以外放置して、自分が代わりにさせられるのウザくね?

725 :
どうせここでイキってる奴も代理入ってないんだろうなw

726 :
ほんと人減ったな
いい加減試合時間見直せばいいのに

727 :
50対50見直せよw

728 :
人数減らすなら階級査定を昔レベルにしないと
似非将官30vsガチ将官30で糞が加速する

729 :
似非とガチの戦いで試合時間を実質短縮しました!

730 :
大規模1対1でよくね

731 :
それエクバシリーズやん

732 :2020/02/14
>>524
また外から書き込んでるのか

【黒い砂漠】リトルサマナースレPunti11【LS】
【DDON】ハンター専用スレ Part27
機動戦士ガンダムオンラインPart6310
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5762
■Ragnarok Online EP:RR Lv3861 師匠■
Tree of Savior アーチャースレ C113
機動戦士ガンダムオンラインPart72453
【FC2】Tree of Savior PvPスレ Part175【福田美姫容疑者】
【MHFZ】めらるー@★IPスレ立てるも毎回レスする端末は同じの使い回すだけの自演バレバレの下手くそw
【MHFG】今週のこれやっとけスレ
--------------------
【国内】新日本海フェリー73隻目【最大手】
北海道の新型インフルエンザ情報
【韓国】「慰安婦予算」10億円を閣議で認める[07/24]
中央大学硬式野球部【Part36】
姉がいた奴って羨ましかったよな
【次世代】Windows→LongHorn【新OS】
雑談 哀cの心
【鶯谷】ささのや【ラブホ街】
【ケムリ】たつき監督のCG技術【けもフレ】
[スキー] 強制ID制の是非を問うスレ [スノボ]
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part19
ジーニー(Geniee) 1
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.944 【糞詐欺運営】
特別区技術系スレ(;´Д`)13
【ネトウヨ発狂】#安倍晋三 のこと、好き?嫌い? → 好き派: 18.77% 嫌い派: 81.23% ★2
NHK受信料合憲NHKなしのTVを販売して。
AiKaBu 公式アイドル株式市場アプリ (アイカブ) ★2
スプラトゥーン2オクトのサントラ、オリコンで初週2万枚を販売!
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part67【ZC33S】
工業高卒業後一度就職した俺が、1年後早稲田大学に合格するまでの勉強記録スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼