TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Narrow No.80
日本が韓国サムスン電子に見捨てられるwww
11ってもう糞なんじゃね?
日本より韓国が優れていることを挙げていくスレ
王将リーグでこの先生きのこるには
XBOXが15000円引き!
リアルではありえないアニメあるある
ハメドリ!ガールズ乱交パーティ!2
女子中学生の手マン動画が流出してるけど
ともよ「たちゆきのイロハ何色だ!」

王将リーグでこの先生きのこるには


1 :2019/11/05 〜 最終レス :2020/01/25
元王座がこの先生きのこるには
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1566808516/

2 :
▲1一盾乙

3 :
藤井くんは居玉か

4 :
新スレおつ

5 :
>▲日浦−△宮本戦は日浦八段の不戦勝となりました。宮本五段が対局場を関西将棋会館と勘違いしていたとのことで、対局開始から1時間以内の到着が不可能となったためです。

クソワロ

6 :
順位戦でやらかすとはきちいなw

7 :
久保「よき後継者を得た」

8 :
何してるんだよw

9 :
マジか宮本w

10 :
対極開始から1時間不可能なのか?w
ヘリチャーターとかさw

11 :
遅刻は自分の持ち時間が減るだけってきいたことあるけど
1時間越えるとアウトってことかね

12 :
遅刻掛ける3倍引かれるからアウトやろ

13 :
1時間未満なら3倍消費、1時間経ったら不戦敗やね

14 :
順位戦は持ち時間6時間だから1時間越えたぐらいなら3倍ペナルティ引かれても一応時間は残るけど
遅刻ペナとは別に開始1時間で現れなかったら不戦敗になるって規定がある

15 :
3倍引かれるのね、勉強になった。
藤井君研究外しの作戦で逆にやられたらきついな。
A級とガチガチでやってるんだから、いつも通りでよかったように思うが。

16 :
20まで保守でいいんかな?

17 :
矢倉やないかい

18 :
即死逃れの保守

19 :
もう1つ

20 :
よいしょ

21 :
藤井くん最近ちょっと強さ増してないか

22 :
一時期スランプとか言ってたけど、羽生さんの言うとおりそんな事は無かった。

23 :
和田ちゃん盛ってますね

24 :
さすふじいいい

25 :
さすF7

26 :
山ちゃんをあきらめない

27 :
もう諦めたよ

28 :
太地どうしてこうなった

29 :
おー、見が谷川倒して3組昇級か
今期強敵相手が多かったせいで一見勝率悪いけど順位戦も無敗だし何気に結構好調だな

30 :
広瀬相手がロートルで助かったなw

31 :
新人王の記念対局は王位とやるのか
いい記念にはなるけどタイトルホルダーとやれるチャンスに師匠相手は何か勿体ない気もするなw
https://hochi.news/articles/20191104-OHT1T50110.html

32 :
おじさん<一つ勝てば違うから
フカーラ<ですよね

33 :
そこは師弟揃って絶好調のニコニコ対局だろうw
今日は藤井?

34 :
いつもの事だけど藤井よりナベ久保の順位戦の方がみたい

35 :
そういうにかわでない将棋ファンだというなら有料アプリ分ぐらいは払って見てやんなさいよ

36 :
つかぽんの滑舌よ

37 :
>>35
意味わからん。アプリは入れてるに決まってるだろ
中継の話してんだよ

38 :
A級は放送料金が高いんよ・・・

39 :
碁打ちに比べたら遥かに恵まれた環境よ

40 :
久保がまた玉頭戦で散る未来が見えた

41 :
解説×聞き手2セット付きで終局まで感想戦あり
これがタダ!
まあ藤井効果が強すぎるからしゃあない

42 :
さすふじ
マジで強い
一瞬の切れ味と評価されてたが、大駒ゆっくりと差し回しとかするし

43 :
竜王戦3組わりと緩い感じだったのに藤井菅井高見千田が昇級で一気に激戦区って感じになったな

44 :
さすF

45 :
将棋プレミアムは藤井聡太ファンから金回収に余念がないな
最初は一戦中継五百円だったのにいつの間にか前日夕方五時以降から当日申し込みで千五百円
それならゴールド会員月額二千円のほうが安いでジジババ解約忘れて死ぬまで徴収のコンボ

46 :
いやー、渡辺強い
このままの勢いで名人挑戦してほしい

47 :
序盤久保が細かく工夫して後手やれそうとかコメントされてたのになあ

48 :
竜王がんばれ

49 :
豊島積極的だなあ

50 :
かりんMCに戻そう

51 :
広瀬早くも苦しそうだな

52 :
将棋講座に嫁と娘がちょいちょい映っててワロチ

53 :
さす千田

54 :
さえちゃんは里見西山の壁をこえられそうにないなあ

55 :
後手13まで玉逃げられたら成香が輝いて見えるな
王位戦第3局の木村と同じ流れで広瀬勝ちかね

56 :
まだわからんけどこうなっては後手玉止められんやろなあ

57 :
面白くなってきやがった

58 :
広瀬やらかしたか

59 :
まさかの

60 :
盛り上がってきた

61 :
豊島逆転勝ち

62 :
オタワ・・・

63 :
広瀬乙
11/21の第4戦までに羽生ナベ藤井聡と連戦あるけどガンバレ

64 :
豊島つよすぎる
おじさん髪の毛犠牲にしたぐらいでよく勝てたな

65 :
次局で今期竜王戦も終わりそうだな

66 :
この負けは堪えるやろなぁ

67 :
11月21日の竜王戦第4局までのスケジュール

豊島
11月15日 糸谷(王将リーグ)

広瀬
11月14日 羽生(順位戦)
11月17日 渡辺(JT杯決勝)
11月19日 藤井聡(王将リーグ)

68 :
今日は久保と羽生を応援するよ

69 :
羽生が振ってるぞw

70 :
藤井九段をいちばん理解している男だから

71 :
熊りたくてもあと一歩熊れない穴熊の悲哀
これ結構簡単に剥がされるだろ

72 :
王将戦同時投了ワロタw

73 :
久保と羽生勝ったか
三浦は早くもリーグ落ち決定

74 :
うむ
大満足である

75 :
一応可能性は残った羽生挑戦のパターンは針の穴に糸を通すがごとしか
上2りのどちらかに勝っていればなぁ

76 :
羽生が挑戦者になるパターン

広瀬が藤井に負ける
藤井が久保に負ける
豊島が糸谷に負ける
羽生が糸谷に勝つ
羽生がPOで藤井、広瀬に勝つ

77 :
豊島に糸谷が勝つってところがどう見ても無理ゲー

78 :
ハブつえー

79 :
王将戦のPOって上位2名ちゃうっけ?

80 :
>>79
藤井と羽生は2次予選通過者で順位同じだから藤井羽生の勝者が広瀬とやる3人POになる

81 :
直接の結果優先じゃなくて順位だけなのね、d

82 :
木村一基王位追加署名免状発行のお知らせ
https://www.shogi.or.jp/news/2019/11/post_1846.html

ラジオビバリー昼ズ ゲスト:木村一基(30:00あたりから)
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20191113113000

83 :
ずいぶん特別扱いだな
というかわりと決まり事に厳しいイメージの会長がよくゴーサイン出したな
過去に会長竜王名人以外の署名ってあったっけ?

84 :
調べたら直近ではひふみん引退前に追加署名があったんだな
それ以外は探すのめんどくさくなったが

85 :
いいお値段するのね。

将棋界でいえばかなり注目されたからなあ。
名人戦より見られてたんじゃないの。

86 :
ハゲ割引

87 :
これ初段ないと買えないん?

88 :
>>83
おじさん特別扱いには違いないけど追加署名自体は金さえつめばだいたいの棋士がやってくれると思う

89 :
>>85
アマ六段とかすごい金額で(27万だっけ?)桐の箱に入ってる

90 :
ペーパー初段なら誰でもなれる

91 :
初段認定をなんらかの方法で貰って免状申請すればいい
お手軽なのは将棋世界の巻末の問題解いて送る

92 :
へー。
うぉーず()初段だけど、これで初段とはいいたくないw

93 :
ウォーズの初段は実際の初段認定になるはず
申請すれば免状もらえる

94 :
もうすぐ竜王名人豊島になっちゃうから竜王と名人が別の人の免状で欲しかったら早く申し込まなあかんな

95 :
マジかよスマホ買ってくる

96 :
つるのの初段免状がすごいんだよな
日付が二十一世紀元旦って特別仕様で○名人てんてー竜王という欲張りセット

97 :
まじかよ。
先手(ハメ手)勝率4割、後攻勝率2割とかだぞ

98 :
>>92
連盟の儲けになるから是非買ってやってくれ。私は昔貰った3級の免状持ってるから。

今ウォーズ二段の下のほうだけどまあ昔道場いってた感じで1-2級くらいだね。
2段の上の方で初段、3段で2〜3段くらいって感じみたい。

99 :
寝たいのに師匠中村戦がおわらん

100 :
師匠負けてたんだな

101 :
今日は注目対局だらけやな

102 :
また振ったw

103 :
KKS連採とは驚いたね

104 :
羽生はkks、久保は藤井システムを藤井に仕掛ける
てんてー影響力ありすぎだろ
あと藤井-久保戦の棋譜コメのシステムの説明長過ぎw

105 :
久保ボコボコだな
最終戦は藤井先手だしガチでタイトル挑戦見えてきたな

106 :
チャンスを逃すタイプじゃないから今日このまま勝てれば王将挑戦やろなあ...

107 :
寄せがひどいのか久保がしぶといのかw

108 :
さすふじ
あのメンバー相手にここまでやるとはなあ。
ハゲとの対決見たい

109 :
久保陥落かぁ

110 :
さすF7

111 :
ふわぁーついに広瀬との直接対決まで持っていったか
残留も決めてほんまさすふじやね

112 :
一方広瀬は羽生に圧勝していた。
山ちゃんは諦めた。

113 :
なめちゃん九段昇段おめでとう木村と祝杯や

114 :
なめカッコよすぎるw

木村一基王位の活躍について問われ、
「彼の(最年長初タイトルの)記録を抜くのは自分だけだと思っている」と語りました。

115 :
諦めないよ!

116 :
あれ、高見勝ったのかw

117 :
木村さんが最年長で王位をとり
さすふじが最年少で王将とったら
もう漫画やな

118 :
王将リーグ初参加で残留決めたの誰以来だろう
挑戦者になったらすごすぎるわ

119 :
直近だと糸谷でそれ以前になると多分羽生世代までいない

120 :
おじさーんがんばえー

121 :
強いのは早指しと詰め将棋とも言われてたが
自力ついた上でこの武器持ってるのは強みだわな。

122 :
なめちゃん九段マジか

123 :
>>117
こんな展開ありえないってIが騒ぎ出すレベルwww

124 :
さすふじはデビューからの連戦のくだりだけでも
漫画にしようとしたら現実感ないからやめましょうって編集に止められるレベル

125 :
藤井は王位戦残ってるからまた漫画的展開ありそう。出来過ぎてる

126 :
十代で二冠は誰もやってない気がする

127 :
10代タイトルホルダーて屋敷と羽生しかおらんやろ

128 :
羽生さん王将リーグ残留決定おめ

129 :
ダニーあかんなあ

130 :
(そ)は挑戦なるか?までいくし羽生は残留するし、大阪王将(と将棋囲碁チャンネル)うはうはやな

131 :
木村稲葉まだまだ続きそうだな

132 :
キレがいいと秒読みでも行ける場合があるからいいよな

133 :
年のせいもあるだろうけどトッププロでも1時ごろまで指してたら簡単な三手詰も見えなくなっちゃうんやなぁ
にしてもA級は広瀬とナベ以外みんな不調で下手したら会長挑戦もありそうw

134 :
稲葉、勝ち筋逃しすぎだろ重症

135 :
さすおじ

136 :
先崎うつ病治ったんか

137 :
今日はJT決勝
渡辺も広瀬も見飽きたんじゃがw

138 :
渡辺と広瀬と豊島がちょっと抜けてるからな
一基はほぼ抜けてるが

139 :
ナベの受けもすばらしいけど広瀬全然駄目だな

140 :
フルボッコだったな
渡辺強すぎる

141 :
今の渡辺と藤井の番勝負見たい

142 :
ハゲ強すぎ

143 :
ハゲつえー

144 :
>>141
リーグ入りしたときはまだまだハゲの方が上と思ってたが
最近のさすふじ見てると、ワンチャンどころじゃなさそうに見える。

145 :
それは最強のハゲをなめすぎだろ

146 :
(そ)がさっぱり敵わない豊島と互角以上の勝負してるハゲやぞ

147 :
王将リーグ一斉対局今日じゃなかった...

148 :
明日やなw

149 :
最年少挑戦の速報でてもおかしくないなw

150 :
大盤解説会緊急でやることにしたみたいだけど
タイトル戦でもだいたい2000円のとこ2500円とか藤井プレミアムすごいっすね

151 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191118/k10012181791000.html
叡王戦・・・

152 :
呪いのAO戦wwwwwwwww

153 :
西山絶好調だな

154 :
叡王戦ここまで来るとすごいわ

155 :
>>151
キリンて何か関わってんの?

156 :
森内、遠山にも負けるんか

157 :
ウティ・・・

158 :
あんなに強かった順位戦名人戦のウティはどこへ

159 :
ラテ欄の夜のニュース番組の見出しウケる

160 :
ついにはじまる・・・

報道陣多すぎwwwタイトル戦かよ

161 :
広瀬が羽生無冠(+100期到達せず)と藤井最年少挑戦のW偉業ブレイカーになるか、はたまた…

162 :
羽生に圧勝できる広瀬がそう簡単に負けへんやろ

163 :
生やってねえ・・・棋譜で我慢するか
https://mainichi.jp/oshosen-kifu/191119fh.html

164 :
お金払えば見れるよ^^

165 :
師匠きたwwww
扱い別格やなあ

166 :
>>161
今日広瀬が勝ったらこれから広瀬のこと競馬界のライスシャワーって呼ぶわ

167 :
それ最後アカンことになるやつや

168 :
藤井くんこのまま押し切りそう

169 :
勝ちそうなのか
すげーなー

170 :
藤井先生評価だと後手(竜王)やや有利

171 :
結構持ち時間の差がついてしまったな

172 :
長考の後に長考って悪い兆候。
あの長考はなんだったんだってなる

173 :
藤井くんが負けるとき大体こういう時間と評価値の動きしてる気がするわ
勝ってほしいけどなあ

174 :
評価値は見てないが負けパターンやな・・・

175 :
さす羽生

176 :
覚醒ネギあんかけ炒飯だと・・・やはり天才か

177 :
羽生も対局後で疲れてるだろうに大盤やってくれるとか大サービスだなw

178 :
広瀬やらかしたか
藤井時間ないけど勝ち切れるか

179 :
藤井相手にファンタった

180 :
なぜ王逃げたし

181 :
ピヨったの?

182 :
NHKきたか

183 :
Hisya<またにゃ…もうなれっこにゃ…

184 :
藤井逝ったか
惜しかったなぁ

185 :
間違えたか

186 :
藤井頓死?

187 :
11手詰めらしい

188 :
やっぱ時間に追われると間違えるもんなんだな

189 :
まあ羽生だって1手頓死あったしな、しゃーない

190 :
劇的っちゃ劇的なんだけどどっちにとってもしまらない終盤になってしまった感がある

191 :
伝説は終わった・・・・

まあでもほんとうによくやったよ。
十分すぎる成績

192 :
まあ渡辺防衛だな

193 :
時間あったし11手詰めぐらい読めそうだが最後わざと難しい方いったんだろうか

194 :
この歳で4勝2敗なら十分なんだろうが、藤井にはもっと上を期待してしまうんだよなあ

195 :
リーグ残留だけでもすごいよ
あと最年少タイトル挑戦は一応棋聖戦が残ってたはず

196 :
広瀬もこれだけタイトル戦に登場してナベ豊島には勝てないってなるのは今後数年辛いだろうし
このチャンスをモノにして欲しいところ

197 :
王将棋王が渡辺広瀬12番勝負になったとして両方防衛

198 :
アッーとんしwwwww

199 :
もう何度も言われてるが全員A級、名人と竜王までいるリーグだからな
これでガッカリされたら藤井君もどうしようもないw

200 :
79飛は桂跳ねで受けてたら受かってたんやろか

201 :
久保さんまだやっててワロタ
なんだこの形っていわれてたのに

202 :
ド素人の俺が見ると藤井はいくらでも逃げられそうで、逆に角をなるか金が横に行くだけで勝てそうなのに負けてんのか

203 :
>>200
85金から詰み
69飛成に歩打たないで57玉なら大丈夫だった

204 :
最後の2択で間違えたなら辛いな
一番得意なとこだろうし。
それが将棋の面白さでもあるけど

205 :
ナベまで食われそうとか叡王戦のマモノ強すぎでしょうw

206 :
うせやろ
相手野月先生やろ?w

207 :
終わってみればナベ圧勝
今期豊島以外に負けなしのまま年越しそう

208 :
王将戦か棋王戦まで負けなさそう

209 :
ひふみん3敗w

210 :
将棋界が盛り上がりそうな羽生さんの100タイトル潰し藤井くんの初タイトルも潰すとか広瀬ウザイ
宣材写真の口元が特にウザイ

211 :
競艇に没頭して将棋の勉強をせず最年少記録含めタイトル3期の屋敷の天才ぶりがよくわかる。将棋に没頭してたら羽生の獲得タイトル数は3割減ってる。

212 :
棋士に人気のチャコで昼食ってきた。
味よし、テンポ良し、サービス良しの良い店だった。
会館覗いたら爺さん一杯いた

213 :
将棋プレミアム解約っと。
放送事故多いわ、フリーズするわでクソサイトだった。
そしてクソ運営にありがちな解約時点で視聴終了。
前払いで会費取ったなら月末まで見せろよ

214 :
>>213
マジか。ニコニコがそれだったから、解約するときもう再加入しねー、って思って実際してない。
ほんと日本企業のサービスはだめだな、、

ネトフリとかは数ヶ月に一度課金してるな。

215 :
おかしな話だが、エロ動画サイトの方が誠実なんだよな。
ニコはどうしても見たいときだけウェブマネーで3ヶ月前払い。

216 :
将棋プレミアムは月の途中で入会しても翌月から別料金?

217 :
課金したら負け

218 :
今月課金したら今月末まで見れる

219 :
たにやん名人挑戦か
何気に今期勝率8割で絶好調だな
まぁ、里見にボコられるんだろうけど

220 :
この前の久保と藤井聡太戦画面が止まるどころか過去の羽生三浦戦に動画が切り替わるとか言う奴がいてワロタ

221 :
一切返金しないしなw

222 :
その少し前にも午前中写さなかったというやらかし。
無料のアベマに何もかも負けてるんだよな・・・運以外は

223 :
普通に気兼ねなくニコニコプレミアムだなぁ
解説員がコメント拾うわコメントもやたら詳しいのがいるわ。結構楽しい

224 :
この場合のプレミアムは囲碁将棋チャンネルのことだろ
ニコ生は将棋との相性抜群だしな

225 :
竜4とかもう忘れてたわ

226 :
オワコンのニコ生に負ける有料コンテンツがあるわけないだろ

227 :
川上やめたら黒字回復らしいぞw

228 :
将棋に関して言えばニコ生は悪くないよw
解説あるし、評価値も面白い。

229 :
評価値みたい人ならプレミアム、そうでないなら通常と分かれてるところもいい
追い出しさえなければ

230 :
プレミアムなら追い出しなしで通常の中継も見れますよ!(ダイマ

231 :
怪鳥飛車囲ってて草

232 :
地下鉄する気だったにしても陽動振り飛車かな?と思わせて飛車囲う手順よ

233 :
怪鳥飛車囲いっていう新手かと思った

234 :
ナベと藤井君が同じ将棋盤で検討って珍しい図

235 :
王将戦で見たかったなw
広瀬4連勝あるかな〜

236 :
広瀬おめ
流石に王将挑戦決まってたら藤井とナベは同じ盤囲まなかったんかな

237 :
冬島はやっぱアカンな
もう寒くなってきたし防衛確実やな

238 :
津和野に行けるな、何より

239 :
流石の末脚

240 :
ヒロセリユーオー勝ったか

241 :
>>236
先の話だしまだ気にしないんじゃね

藤井聡太と3冠と2冠が揃ってるのに
信玄餅食べる戸部に注目が集まっててわろた。

242 :
棋聖戦で最年少挑戦残ってんだっけ?
棋聖戦挑戦してハゲに負けて王位戦挑戦してハゲから奪取で最年少?
最年長奪取が最年少奪取って流れはありそうだな

243 :
また髪の話してる・・・

244 :
倉敷藤花やっとったんか
伊藤初戴冠なるか

245 :
ナベとふくちゃんか

246 :
福崎が追い込んだように見えて終わってた

247 :
ナベの山は止められそうな奴おらんし決勝までは行くだろうな

248 :
伊藤沙恵は7連続挑戦失敗の新記録か(´・ω・`)

249 :
さえちゃん・・・(´;ω;`)ウッ…

250 :
叡王戦熱戦だな

251 :
前叡王が初戦で消えるとは・・・

252 :
奪われた3人に転落っぷりよ・・・

253 :
今日から編入試験か

254 :
編入試験abema中継するんやなw

255 :
アベマ大好き企画物

256 :
今泉の時も中継してたしな
ニコだかabemaだか忘れたが

257 :
アロマ出来たの最近やろw

258 :
解説瀬川と今泉かよw

259 :
ジャンプの将棋大化けしたな。
先週やっとプロ試験合格したと思ったら
今週でタイトル8つのうち7つ取ってて刑務所入って完結した

260 :
イミフで草

261 :
最後まで徹底的に意味不明な漫画だったな

262 :
試験官の5人本田以外いまいちな顔ぶれに思えるからワンチャンありそうな

263 :
バナナわろた

264 :
アゲアゲ勝ったか
後手で勝ったのはでかいな

265 :
割りと一方的な展開だったな

266 :
アマに負けるとは情けない

267 :
元三段だし多少はね?

268 :
言うても対プロの通算勝ち星なら黒田より折田の方が多いんちゃう?

269 :
今までは将棋強いのが純粋に稼いでたけど
別の道も生まれてるのは面白いな

270 :
ローマ教皇ドームミサにしっかりとひふみん居るの流石

271 :
パウロ先生と呼びなさい

272 :
太地昇級おめ

273 :
嘗ての真剣師と今の将棋系ユーチューバーどっちが稼げるのかな
尤も前者は犯罪って時点でリスクが高すぎるけど

274 :
犯罪ではないだろ?

275 :
基本的に賭け将棋は違法
麻雀ほど大金が動かないからガサ入れ食らった例はほぼ無いけど

276 :
将棋に限らず賭博は違法だよ

277 :
もし藤井君がユーチューブ配信やったらアホほど稼げると思う。

278 :
棋王戦準決は大地負けちゃったのか
今日は本田が勝って、敗者復活した大地と変則3番勝負になったら面白いんだが

279 :
西山勝ちそうやな

280 :
本田勝ったよすげーな

281 :
まるchanも最近調子いいのにな

282 :
本田マジか
こりゃ挑決が楽しみ

283 :
てかその前に広瀬戦か

284 :
2敗脱落システムだから挑戦者になるには
最悪広瀬を2回たおさなあかんねん

285 :
ゲスの極みみたいな顔のクセにつえーな

286 :
ダニーほんまアカンな
これで藤井七段は出口に勝てばさいたろうとリーグ出場決定戦か

287 :
西山さん1時間残して圧勝とは三段リーグ期待したくなるな
順位の悪さが気になるが

288 :
里見はあっさりタイトル3つ連続で西山に奪われたら流石に笑えんなw

289 :
ダニー太地もやが天彦も重傷やな

290 :
順位戦もうおわりそうじゃねーかw

291 :
あまぴこw

292 :
でもこれ攻め切れたら後手投了じゃないの。

293 :
ここ数年、羽生にタイトル戦で勝った後に調子を落とす率がたいかんwだけどめっちゃ高い

294 :
三浦終わりそうで草

295 :
F7<三浦さん切るなら角じゃなくて飛車じゃないとw

296 :
先手玉右辺に逃げ込んだら後手手掛かりなくねーか?

297 :
そらこの形で右に逃がしたら負け確やろ

298 :
早く終盤だと見てるほうも楽しいなw

299 :
天彦試合なげたの?

300 :
加湿器設置した

301 :
銀を立たれて金当たりは後手失敗ちゃうんか

302 :
後手はとにかく飛車入ったら勝ちじゃないか

303 :
あまぴこェ・・・

304 :
次負けたら年度勝率3割台になっちゃう

305 :
16倍速のやつ見てるけど左手で頭頂部の髪の毛いじりまくってておもろい

306 :
林葉直子が9年ぶりに復活宣言 「私と中原名人の子なら藤井聡太くんに勝てたかも」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00595000-shincho-ent

307 :
まあコメント求められたらこう言うしかないわなw

308 :
アベマがソフト使ってニコ潰しにきた

309 :
提携してるのに潰すもへったくれもねーだろ

310 :
渡辺相手の言いなりだな負けどきか

311 :
評価値じゃなく%表示だけどええやん
https://imgur.com/1hge8Iq.jpg

312 :
「どっち持ちたいですか」の視聴者アンケートかな?w

313 :
評価値を%に変換しただけなんやろか
まさかモンテカルロはやってないわなw

314 :
ナベ圧勝やんけ
最近のナベは完全に見切ってる感があってカッコいい

315 :
これソフトは何使ってるんだろう

316 :
3つのAIの合議制の世界最強レベルのアベマオリジナルAIらしいで

317 :
ハゲつえー

318 :
解説いないと全く分からないから、ソフトあると嬉しい。
解説いても話のとっかかりになるとおもう。

319 :
渡辺が中原先生の年度最高勝率更新するんだろうか

320 :
>>316
エヴァのマギシステムみたいでなんかカコイイ

321 :
なおやねうら王はノーコメント

322 :
序盤中盤終盤ってもう7年前なのか…

323 :
感想戦だけみた。永瀬つよいなあ

324 :
叡王戦は豊島千田か

325 :
えいえいおー

326 :
藤井九段が暴れてる

327 :
またマジキチが湧いたか

328 :
さすとよ

329 :
今日はさすふじか。
王将リーグであれだけ活躍したのだから、C級残留とかやめてよ。

330 :
F7は明日やな

331 :
今日はダニー羽生と広瀬本田

332 :
ケイ・ホンダ楽しみだな

333 :
明日だったーーー
AIあるといいな

334 :
ダニー午前中で6分しか消費してないのかよ

335 :
王将と大阪王将の戦い

336 :
本田が勝ちそうな気がする

337 :
本田くんやべえな

338 :
ダニー夕食ゼリーかよw
今はウィダーとの提携解消して単なるinゼリーって名前らしいな

339 :
本田は安定感イマイチと思ったけどここまでくれば大したもんだな
両方広瀬じゃつまらんからこっちは本田挑戦の方が面白そう

340 :
ゲスの極みつえー

341 :
本田君すげえ。
全然チェックしてなかった。

342 :
この先の巡り合わせによっては
プロ編入試験を通過してプロ棋士になるにはタイトル戦で番勝負している棋士に勝たないといけない
なんて状況もありえるかもしれない

343 :
>>342
気の毒すぎて泣ける

344 :
アゲアゲさん本田までに決めないときついな

345 :
大橋藤井以降の新四段は目立った選手おらんなぁとか
三間飛車山本の影に隠れて地味だとか思ってたのにまさかこんな成績を残すとは

346 :
大地も勝ったのか
若手挑決見てえー

347 :
本田四段がトレンドワードに上がるとはまだ将棋ブーム続いてるんやな

348 :
将棋は面白いと最近知ったな

349 :
よしくん・・・

350 :
よし逃げ失敗

351 :
今の将棋はAIの真似できる方が強いからつまらん
昔は新技をあみ出したり努力と経験で強くなれてたのにさ

よく知らないけど絶対そう

352 :
新技:AIの真似 努力と経験でAIの真似
そう思えば何の問題もないのだ…

353 :
本田と大地の挑決見てえなあ

354 :
暗算も電卓の真似でしかないぞ。

人生掛けて対局して、人間の限界を見るから面白いんだろう。

355 :
今日は藤井と船江か
ふなえもん2勝4敗ってどうしたんや

356 :
羽生が途中経過とはいえA級で下から3番目に落ちるとは
大山十五世みたいに落ちることないイメージ持ってたわ

357 :
船江は家庭持って子供出来てからそっちに熱心で将棋はさっぱりやろ去年が出来すぎ

358 :
ナベがアマ相手に負けそうやんけ

359 :
あまぴこなにやってん

360 :
アマヒコ・・・

361 :
ハゲ助かったな

362 :
さすふじ。
視聴者はつまらない将棋だったが
あの藤井君の謎の長考がもう終盤やったんやな。

363 :
あれ藤井勝ってる
まだ長そうかなと思ってトイレ行ったのに

364 :
さすふじ
全勝いけるな

365 :
素人目だと???ってなるけど船江がもぅむりぃ…ってなったんか

366 :
もう時間読まれてたし攻める取っ掛かりもないからしゃーないね
相手が素人ならここからでも余裕でひっくり返せるだろうけど

367 :
飛車と歩だけじゃ流石に攻め手もないか

368 :
勇気負けたし全勝藤井だけか
順位高いしもう決まったも同然

369 :
いくらC級とはいえプロ相手に全勝が当然と思われるのは普通じゃないわな。
王将リーグの活躍見たら当然ではあるが

370 :
今日は女流王座戦か
西山全三冠なるか

371 :
西山おめ
もう明らかに里見より上やな

372 :
手合い違いだなあ、2局連続1時間余してるもん

373 :
今期3段リーグも絶好調だしなー

374 :
女流はトップの西山、里見とそれ以外の差が大きすぎる

375 :
将棋板行ったらこんなのあった
768 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/12/04(水) 17:22:25.88 ID:lfvU5A0Q
西山、今期の女流棋戦終了
14勝3敗(0.824)
○ 里見香奈
○ 里見香奈
● 里見香奈
○ 里見香奈
○ 清水市代
○ 加藤桃子
○ 藤井奈々
○ 伊藤沙恵
○ 加藤桃子
○ 伊藤沙恵
○ 里見香奈
● 里見香奈
○ 里見香奈
○ 里見香奈
● 里見香奈
○ 里見香奈
○ 里見香奈
中身和尚では?

376 :
ハゲかな?

377 :
>>374
そしてそのトップ二人とプロ棋士の差も大きいんだよなあ。

378 :
そこそこ勝ち越して編入試験受けれるかも?みたいになってなかった?

379 :
プロでフリーやるより、女流トップの方がいいと思うけどね。
プロ棋士と指す機会はあるわけだし

380 :
今期男相手に9勝10敗らしいから言うほど差ないわなw

381 :
女流トップと底辺四段じゃ年収十倍ちゃうやろ。

382 :
たぶん四段になったら同時に女流棋戦参加資格もらえるやろ
女流棋士より強い女性が参加できないんでは世間的によろしくないし、何より女流棋戦のスポンサーが許してくれない

383 :
>>377
トップとはそうだけど、里見は復帰後、プロ相手はほぼ五分。普通にC2レベルはあると思うけど

384 :
普通にC2あるなら三段で退会してない

385 :
三段リーグが厳しすぎるのよ、、
藤井くんが7割の魔境、プロになってから一回も3段リーグの勝率下回ったことないし。
あとプロはロートルも養ってるから。

386 :
いまのC2下位の面子を3段リーグに放り込んでも絶対抜けてこれねえぞw

387 :
レーティングで言ったらプロ棋士の四分の一は奨励会員以下
里見は退会したばっかりだし西山は現役奨励会員
この二人はプロ棋士と遜色ない実力って言っていいんじゃないの

388 :
谷川B2いっちゃいそう

389 :
十八世はフリクラやしB2の十七世のがまだマシやろ

390 :
谷川が晩年の大山を見て将棋って歳取っても結構指せるもんだなと思ってたけど
時代が経ち自分も歳取ってきたら大山が例外なだけだったと分かったとか何とか言ってたな
その大山でさえ何度もA級陥落かと言われながらギリギリで持ちこたえてたくらいだし
高齢になってもトップに居続けるのは並大抵の事じゃねえわな

391 :
羽生がAじゃなくなるのは無冠以上のショック受けるだろうなあ

392 :
エアコン故障で草

393 :
時期考えずあんな場所選ぶのも悪いわ。
エアコンあっても底冷えしてるでしょ

394 :
冬の剣道場とか地獄やん

395 :
天彦また負けてるやんけ
春ごろまで名人だったのに今期対A級2勝9敗・・・(2勝は久保から)

396 :
広瀬よさげか

397 :
現局面と着地点は別だからなあ
第3局のこともあるし

398 :
だいぶ減ったな

399 :
いまきた
広瀬勝ちそうか

400 :
いや豊島が間違えなければ詰まなさそう

401 :
豊島の駒台溢れちゃいそうw
もう1戦見たいけど難しそうだなぁ

402 :
広瀬またやらかしか

403 :
落馬した・・・

404 :
豊島のターンきたぞ

405 :
やはりトラブルが起こったときの豊島強いな

406 :
銀河竜王名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

407 :
おじさんどうやって豊島に勝ったんだろう

408 :
竜王名人なら王位棋聖を捧げただけの価値はあるな…
今期はナベ以外全部防衛失敗だし、そもそもここ数年の羽生後の防衛率の低さがすごい

409 :
これで羽生からタイトル奪ったやつ全員タイトル奪われたのか

410 :
>>407
全ての髪の毛を犠牲にして・・・
名人だけでも疑いはないけど、竜王名人は箔付くよなあ。

411 :
20代の竜王名人だと羽生以来か
その時の羽生以降竜王名人維持出来た例なかった気がするけど豊島竜王名人は維持出来るかな

412 :
あ谷川が名人取って独占した年の竜王戦勝ってるのか…
維持出来なかったのは羽生の2度目と森内か

413 :
最長でも羽生(1)の2年か
当たり前だけど維持するのも滅茶苦茶大変だな

414 :
そのときは竜王名人維持どころか竜王とってから失うまでの2年間
全タイトル戦に出場して防衛10奪取1やからな
単に「竜王名人」といってもこのときの羽生だけ別格過ぎて・・・

415 :
竜王名人は頂点すぎてあとは落ちるだけ。短期で失冠する印象であまり縁起良くない

416 :
竜王名人は頂点ではないよ
実際全タイトル保持した棋士もいるんだからな

417 :
意味わからん
普通に頂点だろ

418 :
プロに「今一番強い棋士は?」ときけば豊島と100%答えるはずだよ。
名人と3冠なら票は割れたかもしれんが
竜王と名人なら文句つけようがない

419 :
え?でもいま一番強いのは間違いなくナベだと思うよ

420 :
今の豊島はちょっと前の将棋界で考えると森内と渡辺の位置な感じがする
渡辺が羽生ポジで

421 :
今は寒いのでナベかな
夏島>ナベ>冬島

422 :
竜王名人は頭一つ抜けてるな〜

423 :
頭抜けてるのはナベだろ

424 :
また毛の話してる…

425 :
インタビューとかならみんな竜王名人をたてて豊島って答えるだろうけど
内心ではナベの方が今は強いと思ってそう

426 :
言うても豊島は今期渡辺に勝ち越してるんだけどな
棋聖王位と連続してハゲにタイトル獲られて防衛童貞なのがイメージ悪いわ

427 :
まあ来年どっちが強いか見せてくれるさ

428 :
タイトル戦で勝ったのもあるけど今期の渡辺の勝率がぶっ壊れてるのもあるな
豊島は対局が多いのもあるんだろうけど勝率だと7割切ってるから

429 :
名人戦で豊島と渡辺が見られるだろ

430 :
大地先手か。広瀬もしんどいな

431 :
佐々木広瀬佐々木広瀬と勝って2-2ならもう今日は佐々木勝ち

432 :
ナベが坊主になった理由が別マガにでてた

433 :
羽生千田は相矢倉か
最近矢倉が少し復活しつつあるな

434 :
さすハブ

435 :
振り飛車はいつ復活しますか…?

436 :
おお大地勝ったのか
本田とどっちが挑戦者になっても楽しみだ

437 :
大地勝っとるやん
ガチで本田or大地挑戦者か

438 :
何気にどっちが勝っても郷田以来のC2が挑戦者かw

439 :
本田勝ちなら過去誰もなしえてない棋戦初参加初挑戦が達成されるはず。
大地勝ちなら渡辺とのVSどーすんだろ

440 :
>>435
A級から振り飛車が消えそう

441 :
菅井がAに上がるやろ
最近はバリバリの居飛車党ではなくなってしまったようだが

442 :
居飛車じゃなくて振り飛車党やった

443 :
さすふじやったな
13桂馬という謎の手

444 :
係長は主任に降格

445 :
藤井被害者の会課長に昇格やぞ

446 :
一方九段の方はタピオカ定跡を完成させていた

447 :
またタピってんのかよw

448 :
次戦の豊島戦はタピる余裕は無いらしいぞ

449 :
今日は菅井だったからしょうがないとはいえ増田6連敗かー
今期勝率はわりといいのにな

450 :
クラスが下なら無双できても上にカモられてるようじゃタイトルには無縁だろう

451 :
さすがい

452 :
怪鳥の将棋はホンマ宇宙やで

453 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012213131000.html
電王手くんが転職してた

454 :
見は1敗しても昇級できそうだからようやくC2抜けられそうね

455 :
実家帰ったら親父も叔父さんも将棋好きなのに、abemaとか知らずに
未だに将棋は日曜の奴しか見てなかったw
いくら見る将に恵まれた時代でも、知らなきゃ意味ないわな・・・。

456 :
年寄りはそもそもネット引いてないですし

457 :
舐めすぎや!
スマホとネットとパソコンぐらいはある。
この辺は業者がやってくれるしな。

458 :
ジャパネットはニコ生までは教えてくれないからな

459 :
ツヨハゲ後手かと思ったが今年の後手番勝利9割3分っていうマジキチだったわこのハゲ

460 :
もう天彦ピンチやん

461 :
アベマのAI最近やらんね

462 :
あれ朝日杯だけちゃうの

463 :
はげええええ

464 :
渡辺強すぎわろた不調とはいえ天彦圧殺はねーわ

465 :
これで27勝4敗の勝率0.871か
なんやこの化け物

466 :
豊島とナベばっかりの対局うんざりとおもってたら
思ったより他が上がってきて、今度はこの二人の対局が早く見たい

467 :
渡辺マジで負けないな
息をするように勝ってる

468 :
名人陥落即B落ちってこれまでいるんだろうか

469 :
二冠失ってBに行ったのは久保がいるが

470 :
髪への執着を無くすことによってなにかを乗り越えたのか

471 :
髪を捧げたんだぞ

472 :
いやもともとハゲてた

473 :
冤罪の件あってからハゲの話題出ると不愉快だわ

474 :
毛許したよ

475 :
・・・げる

禿げる

476 :
神と化した
髪溶かした

477 :
アマに舐めプして惨敗とはひでーな大平
来期フリクラ濃厚だしもうやる気ないのかな

478 :
いまのアマ上位は普通にC2のロートル連中より指せると思うで

479 :
大平まだ40ぐらいだし持ち時間5時間の竜王戦なのに終わったの14時前だぞ
流石に酷すぎる

480 :
(大平って誰…?

481 :
デブ

482 :
ZONE大平

483 :
D介優勝しそうで草

484 :
大介つえーw

485 :
初タイトルじゃねw

486 :

https://i.imgur.com/GuHs1AI.jpg

487 :
300万うらやますい

488 :
せっかくだから和服着て挑むべきだったな

489 :
アベマで将棋が見られるのは大介が麻雀やってたおかげやぞ
https://www.shogi.or.jp/column/2017/08/_1_40.html

490 :
羽生でもこの意味で敷居が高いなんて言っちゃうんだねぇってこの記事読んだとき思ったわ

491 :
分かってて使っとるやろ
アスペじゃあるまいし

492 :
斎藤つえー
豊島相手に完勝じゃないか

493 :
@
NHK杯戦、豊島竜王名人は、2017年度準決勝〔対稲葉八段● 解説:斎藤慎太郎七段〕、2018年度準々決勝〔対羽生九段● 解説:斎藤慎太郎王座〕、そして今日放映の対斎藤慎太郎七段戦。豊島竜王名人がNHKで斎藤慎太郎七段と合う時は、0勝3敗となっています。

494 :
棋王挑決今日か

495 :
アロマ中継あるやん

496 :
解説ついてるやんw

497 :
ちくしょー急いで家に帰ったのに間に合わなかった
決戦は27日か

498 :
先手で負けてアドバンテージ無くなったか
大地有利になってきたな

499 :
どちらかと言えば大地挑戦の深浦解説が見たい
相方は藤森で

500 :
大地が挑戦者になったらフリクラ経験者初やろなたぶん
フリクラ断った奴ならいるけどw

501 :
棋王戦の挑決って敗者組連勝パターン多いような

502 :
調べたらここ10年で2回しかないぞ

503 :
あれーそんなもんか?なんでイメージあったんやろ

504 :
さすふじの日

505 :
出口読み抜けか

506 :
さすふじ

507 :
わかむ君せっかく藤井と電話番号交換してもらったのに残念

508 :
次のさいたろうに勝てばリーグ入りか
2連敗中だし中々厳しそうだな

509 :
感想戦長いなw

510 :
タイトル取るならそろそろさいたろう克服しないとな
ところで聖火ランナーに決まったのまじなんだな

511 :
会長も聖火ランナーやで

512 :
名人と竜王の2冠がいましてね

まあこれは仕方ないな。
アベマが聖火ランナー記念対局とかやってくれんかな

513 :
まあああいうのは肩書きやろしね
「連盟の会長」ならどこでも意味は通じるけど「竜王・名人」って言われても将棋全く知らんとわからんやろ

514 :
豊島は出身が愛知じゃなくてマイナーな自治体なら選ばれた可能性が高い
子供のときに大阪に越したらしいがこっちも競争率高いだろうしな

515 :
羽生は足がアカンから選ばれんのか

516 :
ウティは若い頃横浜まで走って帰るくらいだったのに

517 :
しかもスーツで

518 :
羽生も走るぞ。つーか、大丈夫なんか・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000050-spnannex-spo

519 :
速度や距離はどうなんや
90歳でも選ばれたりしてるから大丈夫とは思うが

520 :
約200mらしいで
羽生の足もそんな酷くはないみたいやしこれくらいなら大丈夫やろ

521 :
200mも歩けんかったら日常生活も無理だもんな・・・

522 :
丸ちゃん食いすぎィ!

523 :
大介、タイトル獲得後初勝利かタイトルホルダーは違うなー

524 :
一昨日久保に勝ってただろ

525 :
天彦今日負けたらマジ降級するだろ

526 :
朝日杯でもAIこないぞ

527 :
おじさん居玉のまま角交換もせずに銀腰掛けさせるとか面白い序盤持ってきたな

528 :
>>526
ぶっ壊れたんやろw

529 :
菅井居飛車か

530 :
19時から羽生屋敷

531 :
羽生の後手四間とは
最近よく振ってくれてうれしい

532 :
美濃→高美濃→銀冠という近年滅多に見ない基本に忠実な四間飛車の囲い構築にちんこたった

533 :
羽生屋敷ってやっぱりなんか懐かしい感じがするカードだなw
今年NHK杯でもみたはずなのに

534 :
さっきタダで羽生さんの角取られたんじゃ

535 :
羽生も衰えたな

536 :
さす忍者

537 :
天彦久しぶりに久保以外のA級に勝ったな
木村残留だいぶ苦しい

538 :
ぴこはぎりぎり順位で生きのこるか・・・
羽生とおじさんがB級落ちとか見とうない;

539 :
山ちゃん大逆転勝利で残留見えてきた
これはあきらめられない

540 :
十七世はどうするんだろうなあ

541 :
羽生さん100期取って華麗に引退という未来がみたかった

542 :
去年の名人戦で勝っていれば竜王名人なって名人10期で100期と綺麗になったんだがなあ

543 :
99って数字もカンストしてる感あって嫌いではないw

544 :
制限解除の旅に出るしかないな

545 :
50才で100桁開放のはず

546 :
あれ、ナベ大丈夫か

547 :
和俊大金星

548 :
まじか

549 :
カズトシがマジで勝ったw
今のナベが竜王戦1回戦で消えるとは

550 :
佐藤最強決まったな

551 :
和俊ここ2年くらい絶好調だよなー
まさか今期豊島以外に負けたことのないナベを倒すとは

552 :
久保さんも負けちゃったしな

553 :
やるな野月

554 :
会長5連敗か
年末で忙しいのかな

555 :
まだA級にいるトッププロに会長やらせるのはなんかなあって感じ
大山先生みたいに棋士と会長業両立してどっちもバリバリこなせるわけなんてないんだし

556 :
全く連盟関係ない(将棋好きではある)やつが会長じゃいかんのかな

557 :
>>556
誰も言うこときかん

558 :
往年の名棋士じゃだめなんかね
昔でいう二上さんみたいな

559 :
「文句あるなら将棋でケリをつけよう」が伝統だからな…
一応元関係者なら小菅剣之介という偉い人に分裂収めてもらったときにそういう話が出たことがあるが
本人もそんな感じで固辞した(関根13世の兄弟子だから貫目は足りてる)

560 :
将棋に限らずトップにカリスマは必要でしょ。
藤井君のゲームがでるぞ

561 :
正直まとめ役としてモテは得難い存在だから長期政権で居てくれた方が連盟運営が円満になる

562 :
出口の勝ちか

563 :
プロ入り難しいな
というかAI見る限りでは中盤の時点で結構差あったな。

564 :
次負けたら無理やな

565 :
藤井のりゅうおうのおしごと絶対Rマンぶりはなんなんだw
白鳥士郎? @nankagun
来年『りゅうおうのおしごと!』のゲームが出るぞ〜!初心者でも楽しめるぞ〜!
でも最近将棋の漫画とか多いし、他の将棋作品を題材にしたゲームと
バッティングしたら嫌だな〜…と思っていたら、まさかの
  藤  井  聡  太
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00010010-encount-ent

566 :
さすふじ

567 :
勝浦先生が会長やってくれればいいのに。理事歴長いし。

568 :
大晦日のニコの企画面白そうだが
アベマは特に何もやらないのかな。

569 :
今でこそいい子ちゃんぶってるけど
昔は将棋なんてヤクザの世界と紙一重な部分もあったし
力のある人間じゃないとトップなんてなかなか務まらないんだろうな

570 :
わりと激戦区だった4組から大したのと当たってないとはいえ上村が上がってくるとは

571 :
ナベー広瀬か
ここで決まりそうやな

572 :
和俊に負けるハゲにもう威光あらへんやろ

573 :
捧げるモノが失くなってきたか

574 :
アベマの%表示わかりづらいなw

575 :
評価値に慣れすぎたなw

576 :
渡辺に勝って黒沢に負けるとかちょっと

577 :
よく分からんけど広瀬の逆転きたか?

578 :
逆転されとるやんけ

579 :
一度あげてから叩き落す

580 :
ファッ!?

581 :
これでナベが挑戦ほぼ決まりか

582 :
羽生が順位戦で勝ちまくってるから名人に挑戦できないって言ってたっけ
実際3年連続挑戦とか意味わからんことしてたけど

583 :
一基燃え尽き症候群かよ

584 :
タイトル獲得&A級復帰がおかしかっただけで元々こんなもんやろ

585 :
さすとよ

586 :
明日さいたろうvs藤井の王位予選決勝あるから本田vs大地の挑決は中継ないのか
と思ったらニコはどっちもやらんのかw

587 :
アベマは両方やるのか

588 :
どっちも18時ごろには終わっちゃいそう

589 :
AbemaTV・将棋LIVEチャンネル
[情報LIVE]第45期棋王戦 挑戦者決定戦第ニ局 佐々木大地五段対本田奎四段
12月27日(金) 09:50 〜 22:00
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/AUBnYyWhAKbb3u

590 :
AbemaTV・将棋チャンネル
第61期 王位戦 予選 斎藤慎太郎七段 対 藤井聡太七段
12月27日(金) 09:30 〜 22:00
解説者:屋敷伸之九段、遠山雄亮六段
聞き手:竹部さゆり女流四段、加藤桃子女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/AkN7qWmKKda3CK

591 :
棋王戦は大地が先手で相掛かりなのでほぼ勝負は決まった感がある
本田も対策してると思うけど極まってるからなぁ

592 :
おっぱいにしか目が行かない

593 :
竹部やめてほしい

594 :
藤井くんいいんかそれ

595 :
本田△

596 :
本田くんすげえなぁ

597 :
こういうの見るたびに屋敷の異常さがよくわかる
中学生名人なって奨励会は7割超えで余裕の突破で羽生世代が誰もタイトル戦で戦えなかった中原と二度やって奪取だもんな

598 :
「そうですね」が多いな本田w

599 :
藤井なんか負けパターン入ってね

600 :
おー、勝った
王位リーグ楽しみやな

601 :
藤井王位まったなし

602 :
さいたろうについに勝ったのか

603 :
王将に続いて王位
楽しみやなあ

604 :
さいたろう天敵扱いされてたのになあ
さすふじは成長もさすふじやなあ

605 :
着々と残るようになってきたな

606 :
それにしても今日のカトモモの乳すごかったな

607 :
あの22歩で歩を二枚捨てて、王が戻ったのは結局好手だったんかね。
棋士が集まって議論してそうだがw

608 :
アベマは正月藤井特集で乗り切るつもりかw
何か特番やってほしかったな

609 :
藤井くんが脳内10秒将棋やってるの見たい

610 :

手を読むとき、頭のなかではどんなイメージが浮かんでいる?

最初、符号で進んでいって、たまに盤が出てきてそこで改めて形勢判断をしたりというか
読み進めているときは符号で考えることが多いですね。

611 :
明日NHKで将棋の日の放送やるけど藤井戸辺太地の10秒将棋ちゃんとやってくれるのかな

612 :
太地ほどの実力者が藤井七段にフルブッコとは

613 :
最年長奪取経験者を破って最年少奪取記録更新という神の采配がみえる

614 :
「じゅん散歩歳末デラックス」(関東ローカル)に羽生善治九段が出演
12月30日(月)9時55分?11時45分 テレビ朝日

新春将棋特番「棋士が語る!平成NHK杯名対局」
2020年1月2日(木)14:30〜16:30 NHK Eテレ

「一二三!羽生善治の大逆転将棋2020」放送のお知らせ
2020年1月2日(木) 19:30〜21:00 NHK BSプレミアム

615 :
>>613
その対局になるだけで震えるw

616 :
千原ジュニアが司会っていうだけで見る気失せるわ・・・

617 :
萩本欽一、つるの剛士、光浦靖子、浜口京子、伊藤かりん

ゲストもみんな将棋好きなんか・・・?
つるのは将棋好きなのは知ってるが
羽生藤井呼んだのなら将棋好き芸能人で固めて欲しいとこだ

618 :
光浦と浜口は知らんけど他はわりとガチ勢だろ

619 :
欽ちゃん アマ四段 芸能界トップクラスのガチ
つるの  アマ三段 将棋フォーカス司会などTV将棋の定番
かりん  アマ初段 将棋フォーカス出演 戸辺に直接教わる

これ以上のを呼ぶとなるとヨクサルくらいしかいないぞ

620 :
岡本だかいう声優がガチオタ

621 :
高校生でダブルリーガーか
将棋の神がマジで虎の穴鍛錬モードに入れやがった

622 :
1/4から順位戦→広瀬と叡王戦&王将戦→棋王戦と大忙しなのに例年通り旅行とはナベ余裕だな

623 :
そこ全部勝つ確率と全部負ける確率じゃ全勝の方が高いしな

624 :
なんだよこのスケジュールw
11時10分〜 永瀬拓矢叡王 vs 佐々木勇気七段
13時40分〜 DJダニー
14時00分〜 永瀬拓矢叡王 vs 千田翔太七段
16時30分〜 永瀬拓矢叡王 vs 見泰地七段
19時00分〜 DJダニー
19時30分〜 永瀬拓矢叡王 vs 糸谷哲郎八段

625 :
花将棋でガチ指しする軍曹なら余裕

626 :
永瀬将棋好きすぐる

627 :
軍曹年越しと思ったらもうやってるのか

628 :
もうギフト120万こえてるすげーなw

629 :
まあ実弾はほとんどないんだろうけどw

630 :
永瀬スーツの理由がその方が楽だと思っただと

631 :
切れ負けルールで永瀬に勝つのはきついか

632 :
プロの時間切れ初めて見た

633 :
早指しダニーにも勝ったか

634 :
永瀬めちゃくちゃ強いな。
伊達に2冠じゃないわ

635 :
永瀬中尉おわたか
大晦日にのんびり適当に見るのには良かった

636 :
詰将棋やると自分が詰ましにいく時もさることながら相手の寄せが見えやすくなるのがいいな
なんか以前より頓死が減ったような気がするわ

637 :
アベマでおじさんと高野の記念対局やってるやん

638 :
LIVEないし再放送やないん?
見てないから見るけど。

639 :
>>638
録画だけど再放送ではないよ

640 :
おじさん防衛無理くさいな・・・

641 :
指導対局みたいなもんじゃないの

642 :
そういえば藤井君の時も豊島さんに勝ってたっけ

643 :
王手!最後のお願い(新春スペシャル)
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=6042_01_35601

深浦来て最初のテーマでクソワロタわ
前回もよかったし月1ぐらいでやってくれんかな

644 :
会長前会長でとるやんけ

645 :
鈴木大介と香川愛生がAbemaの24時間麻雀に出とる

646 :
いくらなんでも駒の動かし方も知らん素人入れるのダメだろ
都成も三枚堂も困ってるじゃねーかw

647 :
羽生vs加藤のオセロの絵面がシュールすぎるwww

648 :
黒嘉嘉ホンマ美人やな

649 :
明日はニコで将棋祭り

650 :
明日はダラダラニコ見るかいな

651 :
アベマのナベ稲葉の順位戦のがええな
ナベ勝てばPO以上確定

652 :
>>646
録画してたの見てるが酷いな
ルール知らない素人の将棋を羽生さんが解説とか
これだけのメンツ揃えてなんで将棋知らない人向けに作るんや

653 :
将棋しらん人にも興味持ってもらおうってやつだからこそこういう面子が必要なんじゃない?

654 :
普及は分かる人たちだけでやってたらダメだからね
'教育'テレビだし敷居は限りなく低く

655 :
それならもっと芸能人集めたらよくねw
プロ棋士呼んでも食いつかないでしょ。

656 :
そういう層も開拓しようってことじゃないの
将棋わかってるマンだけに向けてりゃいいってもんじゃないだろうし

657 :
欽ちゃんが来てるだけで雛壇芸人数十人より価値あるけどな

658 :
稲葉全然ダメそうだな

659 :
居玉のまま勝っちゃいそうだ

660 :
後手勝勢か

661 :
ナベつえー

662 :
ハゲつえー

663 :
ここのところ毎日藤井七段といろんな人の対談記事見かけるな
年末ちゃんと休めたんだろうか

664 :
ああいう取材は9月とか10月からやってるとマジレス

665 :
>>664
マジレスとかつけちゃうならちゃんと内容読めば?

666 :
さす永瀬

667 :
頭休めるのに詰め将棋やるような変態だから

668 :
木村王位祝勝会にも出てくる藤井の名前

669 :
三段リーグ14勝ならまずいける。13勝だと順位が厳しい。西山さんどうなるかねえ

670 :
ここまで8勝2敗は普通に凄いわ
順位低いからだいぶ不利だけど

671 :
大地と渡辺、先手の模様が良すぎだろ。優勢あるだろ

672 :
大地勝ったかー
挑決負けたのが悔やまれるな

673 :
今の渡辺相手なら勝つだけですげーってなるわ

674 :
ナベの無敵モード終了?
勝率更新出来そうかな

675 :
まぁ、王位リーグは名人戦含めたタイトル戦ラッシュと日程被ってるしな

>>674
残り全勝なら狙えるけど1敗でもしたら厳しい感じ

676 :
ナベと広瀬どちらもリーグ入り逃すとは

677 :
横歩取って飛車詰むとかわざと負けたんじゃねぇかって気がした
年齢的に名人挑戦とタイトル防衛が限界とみてんじゃね
あとは本田にも上がってもらってまた決定戦やってほしい

678 :
王位は完全に捨てでしょ
名人は何としても欲しいだろうしもしかしたら叡王も捨てるかもしれん

679 :
囲碁女流とかようするに男にかてないってことだろ

680 :
このハゲー!

681 :
今日は珍しく解説あり

682 :
捨てってことはないと思うけど。渡辺負ける時はほんとうにボロ負けするから通常営業でしょ。
しかし渡辺広瀬が王位リーグ逃したことでますます藤井挑戦(奪取)が現実味。

683 :
また目前まで行って挑戦失敗しそう
まあ羽生さんがタイトル取ったのも高校卒業してからだし卒業してからに期待だな
大学附属らしいからアレだけども

684 :
名大附属は私立みたいにエスカレーター式の内部進学枠なんてないよ

685 :
わざと捨てるんじゃなくてレースに勝つためにペースを守る感じか
今年はスポンサーとかはどうなっていくのかね

686 :
ハブつえー

687 :
ハゲつえー

688 :
王将戦今年も4-0かな〜

689 :
本田王位リーグ入りか
安定してるな

690 :
残留メンバーはいいけど予選通過メンバーが微妙すぎるw

691 :
藤井王位に向けての神の采配だよ

692 :
藤井猛王位

693 :
紅組
残留:豊島・永瀬 予選:アベケン・上村・稲葉・(そ)

白組
残留:羽生・菅井 予選:佐藤秀・大地・大介・本田

予選通過組すごいんよ…
現実的に見れば豊島挑戦なんだろうけど
潰し合いがうまく発生すれば羽生100期も藤井初タイトルもおじさん防衛もありそう

694 :
羽生と大介最強位っていつ以来なんだろ
ずいぶん見てない記憶

695 :
ここで永瀬と藤井くん初公式対局見られるかな

696 :
>>694
2007年に棋聖戦トーナメントで羽生が負けて以来
ちなその前年は棋聖戦挑決で大介が羽生に勝って棋聖挑戦した

697 :
>>693
その3つの展開ならどれも嬉しいな。

698 :
13年ぶりか
麻雀で鍛えて取り戻した勝負勘のおかげで羽生と当たれるとこまで戻ってきたのか
すげえぜ

699 :
紅組豊島永瀬聡太って地獄か、羽生のいる白組のほうがぬるすぎ

700 :
叡王戦熱いな
大地持ち時間なしで決めきれるか

701 :
大地つえええ

702 :
渡辺に圧勝するだけのことはある

703 :
ヒョウ柄のおかんってなにものなの

704 :
石油王

705 :
今日はNHK杯と王将戦でナベパーティや!

706 :
王将戦勝つと餃子一年分…

707 :
先生はきのこではありません

708 :
やるやんけ木村

709 :
年間最高勝率は厳しくなったか
あれだけ勝ちまくっていたのに難しいんだな

710 :
ハゲ強すぎわろた

711 :
髪を捧げたやつが強いのは当然

712 :
駒たっ・・駒達が躍動する俺の将棋をみなさんに見せたいね

713 :
ハゲつえー

714 :
ハゲ強い言うからハゲが勝つのかと思ったらハゲの勝ちじゃねーか

715 :
さすが毛を生贄にした力や

716 :
ハゲつえー

717 :
広瀬これで渡辺に5連敗か
一昨年までは通算で勝ち越してたのにな

718 :
あれ?さいたろうまけとるやん

719 :
どうせなら歩打って反則負けしてほしかった
まぁ、叡王戦だし青嶋佐々木で挑決やろ

720 :
戸辺に負けて棋聖戦二次予選で消えるとか完全にハブオワコンだな

721 :
予選で負けるにしても戸辺相手はちょっと

722 :
さすふじやなあ。
藤井君8−0 3人が7−1
残り2戦を落として3人が6戦全勝以外は昇級かな?

723 :
さすふじ

724 :
C組昇級は大変なのにマジさすふじ
やしもんがタイトル取ってから何年かかったことか

725 :
それにしても本田は順位戦勝てんなw

726 :
桐山先生引退確定か
1000勝は残念だけど現役中に弟子が頂点極めてくれたんだから上々だろう

727 :
ズッコケがズッコケをやめる時代が来るか

728 :
Mリーグスレはないんか?

729 :
最強位の話ならここでいいんだけどな

730 :
あと7勝が果てしなく遠かったな

731 :
西山つえー

732 :
王位リーグの組み合わせ
<紅組>
豊島将之名人・竜王、永瀬拓矢二冠、佐々木大地五段、鈴木大介九段、佐藤秀司七段、本田奎五段
<白組>
羽生善治九段、菅井竜也七段、稲葉陽八段、上村亘五段、阿部健治郎七段、藤井聡太七段
紅組きっついのう

733 :
綱引きでもするのん?

734 :

◎豊島 ○永瀬 ▲大地

◎藤井 ○菅井 ▲羽生

735 :
まあ順当に豊島が挑戦・奪取やろなぁ・・・

736 :
すでに先手後手決まっていて、豊島は永瀬大地本田相手に後手らしいから一波乱あるかもしれん

737 :
あれ、ちょい前に調べた時と何人か違うからワイ勘違いしてたみたいだすまん

738 :
上村場違いすぎだろ

739 :
大介がしれっと入ってるのが笑う

740 :
最強位ですし

741 :
王位戦は菅井じゃないかなー 大地に負けたとはいえ調子よさそうだし
まぁ、ちょい先の王位リーグよりいよいよ開幕した朝日杯が楽しみですわ

742 :
まさかの阿久津
天彦は順位差で助かりそうだな

743 :
今日の朝日杯はメンツいいし、解説ありで1日楽しめるな

744 :
餃子スレじゃないのか、じゃ!

745 :
泥沼過ぎて笑うw

746 :
名人竜王沈んだああ
藤井君3連覇少し楽になったな

747 :
また深浦が立ちはだかるのか

748 :
面白いw

749 :
千田の小物感がすごいw

750 :
いやー、面白かった

751 :
千田何かしたの?

752 :
深浦のクソ粘りにハマりそうになって血の気のひいた顔で手震えさせながら指してただけだよ
最後の最後で何とか読み切って急に元気になったから解説にも笑われてた

ファイター深浦かっこよすぎるw
https://www.asahi.com/articles/ASN1L5WZNN1LPTFC00H.html

753 :
2局続けて170手超えは笑う
明日は大本命。楽しみや

754 :
深浦さん好きな方なんだけどもっと応援してる人たちをのきなみ薙ぎ払ったあとあっさり負けるパターンが多くて困る

755 :
朝日杯はじまった

756 :
藤井七段負けそうやん

757 :
広瀬不調すぎ
これは王将戦ストレートだわ

758 :
藤井やるやん

759 :
さすふじ

760 :
あぶねえええええwwww
昨日から手数長すぎるw

761 :
さすふじ

762 :
菅井きたない
聡太を感想戦で消耗させて飯も食わさない気か

763 :
勇気の菅井読みが面白かったわw
昨日もそうだけど棋士の性格含めての解説は人間同士ならではだな。

764 :
斎藤フルボッコだな

765 :
これは三連覇っすわ

766 :
さすふじ震えた
これ詰めなのか?w

767 :
菅井とさいたろう倒しちゃったよ

768 :
準決千田か
決勝永瀬でB1の有力若手4連続撃破で優勝したら面白いな

769 :
さす里見

770 :
西山以外には無敵

771 :
やっぱ奨励会

772 :
天敵2りを同日に倒すとは

773 :
タカリに来るは草

774 :
今日はメンツいいのに解説なしか

775 :
アロマのAI昨日壊れたしな

776 :
糸谷惨敗かー

777 :
山ちゃんをあきらめろん

778 :
豊島に続いてナベもまけたか

779 :
山ちゃん!

780 :
あれ?山ちゃんハゲに勝ったのか

781 :
ベスト8のうち7人がB1とか中々の棋戦になったなw

782 :
山ちゃんが勝ったのに負けたハゲに説教されてた

783 :
C級が2連覇してますので

784 :
山ちゃんいけるで

785 :
名人竜王の2冠、3冠、2冠が残らないなら大番狂わせだがw

786 :
羽生さん返り咲いてほすぃ…

787 :
このままボコられて終わりそう

788 :
山ちゃんやっぱダメだった

789 :
永瀬つええわ。

790 :
山ちゃんまたあたまおかしいって言ってるw
これでB級若手四天王撃破して藤井優勝のドラマが生まれるな

791 :
伊達に2冠とってないな。
1分将棋であの安定感よ

792 :
ヤマザキ〜 タイキック〜

793 :
会長つええなw つーか、広瀬が絶不調か
これで24日に木村が三浦に勝てばナベ挑戦決定か

794 :
ハゲっょぃ

795 :
どのハゲだよ

796 :
青嶋も期待の若手だったのに最近はすっかり影が薄くなってしまったな

797 :
うわー、誠也負けたか
そして太地・・・

798 :
阿部九段へのカウントダウンがはじまる

799 :
グッバイタニー
B2でも指すのかなー

800 :
お、B2で指す宣言きたか
こりゃ引退まで指し続けるかな

801 :
菅井八段きたか

802 :
さすふじいいいいい

803 :
今期勝率1割台の相手なんて勝って当たり前だろ

804 :
えっハタチンそんなに負けてるんだ

805 :
藤井くん竜王戦トーナメントは無敗なんだな

806 :
B2で指すくらいなら前称号使えよって思うな〜

807 :
解説出る人皆最近は強くなったと言ってるが
本当に最近の藤井君は強いわ。

808 :
ハゲがハゲのアシストしてハゲの名人挑戦決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

809 :
起きたら渡辺の名人挑戦決まってた

810 :
現役中から大山は十五世名人、中原は永世十段、米長は永世棋聖。谷川が十七世名人の名乗りにしたいと言っても誰も反対しないだろうけど、そう言い出すタイプじゃないよな〜

811 :
ヒーローとアンチヒーローが出揃ったようだな

812 :
7節で挑戦決定してるんじゃねーよw
残留争いは激戦だし一番長い日はそれを楽しみに観戦するか…

813 :
ハブ勝っとるやんけ!

814 :2020/01/25
ドンジャラはじまた

ネ実ブラゲスレ つゆいり
アバクローン&ビッチ
文系私大卒より4歳若い高卒の方が絶対使えるだろなんで大卒ありきなんだ?
妹が処女のまま40歳になった
墓なら不審なシャウトも通報されないのにお前らはFFか
無線LANルーターどれ買えばいい?
タル♀専用裏LS第72章 -快復スキル-
【吹田交番襲撃】犯人「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」
韓国旅客船事故は日本のせい88
呪われた黒鉄靴 葬式会場8
--------------------
投票ちゃんねるは閉鎖するべき
【BS日テレ】 ももクロと行く!
新垣結衣のかわいさが全くわからない
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆238
☆☆アダルトチルドレン 70人目☆☆ (ワッチョイあり)
【厚生のみ】障害年金 211【基礎は基礎スレへ】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.138【Zoom-Zoom】
【アニメ】古谷徹&池田秀一、これで最後だと思った…『逆襲のシャア』を振り返る
戦ヴァルのイーディはツンデレ可愛い ツチデレ3回目
ますたに・ほそかわ part2
【ゴルフ】42年前に日本人でメジャー初制覇した樋口久子さん 渋野日向子全英OP優勝に「私たち世代と違う。新人類。素晴らしい」
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part512
【ブサカワ】エキゾチックショートヘア【猫】
【名古屋】金蹴りオフ【愛知】
【星界】ワローシュ人を語るスレ その6【断章】
【みかん】高海千歌ちゃんがまじでかわいい.......【大好き】みかん42個目
ヴァイキングの歴史
【春麗派?】スト2Xプレイヤースレ160【キャミィ派?】
タイタンフォール】Titanfall G96【Titanfall2】
宝塚の用語でしりとり14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼