TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
1Gの光回線契約するならどこがいいの?
【FF14】次元の狭間オメガ アルファ編零式攻略スレ 第301層【1A式】
クルーズ船でコロナ大量培養に成功した厚労省、外部に拡散する事を決断
小沢<水際BOUEKIIIIIIIIIIII
アニメ実況2247作目
ネ実のhimechanが無人島で0ギル生活
選んでもらえる召喚エムブレムヒーローズ
【新生FF14】豚小屋スレpork.103【(´・ω・`) 】
これくらいの体型の女の子が好き 12
愛上陸じゃ抜けないんだよ!

糖尿病きついわ


1 :2018/08/17 〜 最終レス :2018/08/18
目見えなくなるとか言われたしほんと最悪

2 :
数年間毎日コカコーラ2リットル飲んだりしただけやろうが

3 :
クリスタルの戦士を越えし者

4 :
HBA1Cなんぼ?

5 :
血糖値はよ

6 :
酷暑でついストッパーはずれて濃い目のカルピス凍らせた奴とか飲み食いしまくってたら
血糖値が凄いことになって膵臓のアレが疑われちゃってCTスキャン受けたわ

7 :
>>4
HbA1c値 が9.8%

8 :
尿が泡だって甘い臭いするし喉の渇きがすごいのなんの

9 :
糖尿病ほんと怖いから辞めて;;

10 :
>>7
そのまま行くと合併症発症する数字だな。
投薬、運動、食事で改善しねーとマズイぞ

11 :
なってないやつは今からでも毎食前後風呂前後寝起き寝る前に1杯ずつ水飲めば改善される
発症したやつは諦めろ

12 :
コーラを2日に1回だったらならなかった?

13 :
定期的にウリエースでチェキしてるから余裕やでww

14 :
>>7
自分は9.2から7.0まで落とした
頑張ってくれ

15 :
目見えなくなるなんて最悪やんけ
誰か助けて

16 :
>>14
7.0でも相当やべーじゃねーかw

17 :
先月検診受けたんやけど、8.5%だったわ
かなりマズいな…

18 :
目見えんくなるのもやが手足壊死からの切断、膵臓がん、重篤な症状は全部出るぞ 会社のやつは糖尿病予備軍だから^^っつって発見時ステージよん?の膵臓がんで死んだわ

糖尿病のやべーのは現在から4ヶ月は数値下がらんところやな、今のうちから水飲め

19 :
血管詰まって血行悪くなるやつだから
簡単に危機感を煽る症状としたら
ナニが立たなくなる

20 :
ワイも4月に足の指の痺れ収まらずに無事糖尿病と診断されて(HbA1c 10%
7月の検査では6.9まで落とせたけど
この先一生気兼ねなく腹いっぱいメシ食えないと思うと寂しいなw

とりあえず今は5.5切るの目指してるけど
やれんのかなこれw

21 :
>>20
腹いっぱい食おうや
我慢して長生きしてもつらいだけやんけ

22 :
水分取ってればなりずらいん?

23 :
あーやだやだ
コカコーラ飲みすぎで糖尿なったやんけ!て訴えたらネットのおもちゃになりそう

24 :
食いすぎの原因は嫌なことを考えたくない→ご飯食べる→胃に血が回って脳の回転が鈍くなる→ストレス解消って場合があるから本当に好きなもの食べられてるかってのは限らんぞ

ストレス食いは負のスパイラルも起きるから自発的にやらんとやばい

25 :
水分とるのは対処療法
血を薄めてヘモグロビンA1cを下げて血管へのスリップダメを緩和させる
そもそもは膵臓からでるヘモグロビンの量が減ってきてる事だけど
加齢や酷使しすぎで膵臓が寿命になってるから
治るもんじゃない

26 :
頑張れば科学の発展で新たな治療法とかサイボーグ化とかできるかもよ!

27 :
何か運動するようなものでストレス解消するのが一番だけどな
まあ仕事とか生活スタイルでできなかったりとかあるけど

28 :
>>22
糖分を分解するのに水分がいる、足りないとなかなか排出されずに体内に留まりやすくなる
別の話だがアルコールの分解にも水分が必要で利尿作用も相まって水分の体外排出が大きくなって結果水分足りなくて腎臓や肝臓にダメージが出る
この時期は汗で排出されやすくて水分不足になりやすいから多めにな

あと糖尿病改善するんや!って一度に5リットルとか頭おかしい量飲むと水中毒になるからな、豆に水飲め

29 :
指の痺れって何?
先日頭の後ろに指組んで手を枕にした常態で寝たんだけど
指に血が通ってなくて少し麻痺が残ったとばかり思ってたんだがその麻痺が1ヶ月近く治らないのよね
蜂とか虫に指された感覚に似てて根元が腫れたのか知らんけど片方の指と同じくらい曲がらなくなった

30 :
>>25
膵臓からヘモグロビンとか聞いたことないんやけど

31 :
インスリンだ
失礼

32 :
血の巡りが悪くなると毛細血管から回らなくなる。
その影響で手足の先端がまず影響が出るんじゃなかったっけ

33 :
>>29
知らんから医者にいけw

34 :
そのまま透析まで行ったら障害者年金ドロボーになれるで?w
ほんと2型は障害者年金の対象外にしてもらいたいわ

35 :
ロイマチスか腱鞘炎じゃね?

36 :
普通の食生活してても透析受ける羽目になる事もあるからその年金ドロボーに自分がなる可能性は考えておけよ
家族が腎臓と全然関係ない手術の影響で腎臓おかしくして1ヶ月くらい透析受けたけどそのまま治らない奴も多い

37 :
そんなレアケースをドヤ顔で出されてもねぇw

38 :
税金泥棒とかはずかしいじゃないですかw

39 :
ストレス食いの癖をなんとか治さんと俺も糖尿なりそう

40 :
診察!検査!
カナグル!メトホルミン!ビクトーザ!
毎月診察と検査で休日が数時間潰されるのがほんとめんどくさい自業自得なんだけど
なるもんじゃねーよ本当にw

41 :
>>1
飲むんだ
水10リットル
果糖4キロ

42 :
>>29
よくあること
きにすんな

43 :
>>39
脅迫症と同じ治し方で最初は一週間で一日だけストレス食い辞めて、一日辞められた!って自分を褒めるとええで

次は二日、三日、どうしても駄目なときは今までずっと辞められなかったけど回数減った!みたいにストレス作らんようにするのが大事や、無理そうなら精神科でお薬、寝る前夜食なら睡眠薬でさっさと寝るのも有りやな

44 :
酒多いと糖尿なりやすい?

45 :
酒は多い少ない関係なく万病の元

46 :
糖尿病予備軍って脅されてるけど実際血糖値がどれくらいからだと赤信号なん?

47 :
週3回から4回飲酒する人は、全く飲まない人と比べ、
2型糖尿病の発症リスクが低下することが、デンマークでの研究で示された。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027177.php

48 :
酒飲むやつは大体いつか死ぬ

49 :
肝臓が先にやられそうだな

何事も適当に適量を守ることよ

50 :
失明と四肢切断が怖いよな
風邪も悪化しやすいし

米食いまくりなら炭水化物減らすの効くけどその減らした状態をずっと継続出きるかどうかやな

脂肪と炭水化物は基本うまい

51 :
>>47
流し読みしたけどそれワインの成分が良かったってだけじゃねw?
ビールは男性だけ少し効果ありましたとか思いっきり誤差結果くせーし
アルコール自体は普通にアウトな結果だろこれw

52 :
偏見があるからちゃんと情報を読み取れねぇんだろうな
まぁそれができるまともな感覚を持っていれば糖尿になんかならんけど

53 :
個人差でかすぎるからその人には効いても他の人はダメとか良くあるからなぁ

54 :
毎日コーラ2リットルとかのめねーだろ

55 :
半日ぐらい黒酢漬けにした千切りキャベツを拳1つ分ぐらい1ヶ月間1日2回食い続けてみろ
だいぶ肝機能改善されるぞ

56 :
キャベツ食べればおっぱい大きくなってくれるって井上和香が言ってた

57 :
ネ実民って糖尿病多そう

58 :
腹筋スレのおかげでそうでもなさそう

59 :
腹筋スレで腹筋マジでやってるとかネ実補正ですし

60 :
長谷川豊みたいのが来てるな

61 :
http://rakkasei.syogyoumujou.com

15年前のブログだけど内容が強烈なのにノリが軽い
いうまでもないが、管理人は既に死んだ

62 :
食欲に忠実奴だろうなと思ったらやっぱりそうだった

63 :
>>61
全然節制できてなくてワロエナイ
そりゃ死ぬわ

64 :
10歳ならんうちに等女房っていうの新聞記事になってたけど、
税金無駄遣いやんけ
オヤはなにしてたんだ

65 :
遺伝型と自業自得型があってだな…

66 :
失明して手足が腐るんだろ
死んだ方がマシやん

67 :
ただ糖尿病ってどうやって死ぬんだ?
手足が腐って切断した事が原因で死ぬんだろうか

68 :
糖尿は他の病気をブーストするしかかりやすくもなる

年寄りなら風邪から肺炎はよくある

69 :
いろんな症状でるんでしょ

70 :
様々な弱体ステータスにかかりやすくなる状態異常って聞けばネ実民なら怖さがわかるはず

71 :
そしてそのスリップは永久に回復不可

72 :
属性耐性ダウンとか一番馬鹿にされそうだがw

73 :
その分美味しい思いしてんだからいいだろ

74 :
>>64
ナニそのロリコン

75 :
属性耐性ダウンじゃなくて被ダメージ+ じゃね

他の人がギリギリ耐えられる瀕死ダメージが
即死域になっちゃう辺り

76 :
糖尿佩楯 防16 HP-30 攻撃+12 命中-10 回避-6 耐氷-8 耐闇-8 隠し効果:ケアルでHPが回復しない、-30HP/3sec Lv40〜モ忍侍中年

こんな感じやろ

77 :
対アンティカ魅了+3

78 :
根本的に糖質低減する食生活ができないんだろうなぁ

79 :
山串とか食ったら進行しそうやな

80 :
うちのばあさんの場合
食事は麺類大好きで
間食はサツマイモだった

81 :
1型の人の努力の半分でもやれば2型の人も初期で止まる
2型には全く同情できん アイスでも食って手足と歯と視力を失え

82 :
>>80
死にてえのかって感じの食事で草

83 :
>>77
わろ

84 :
スイーツばっか食ってる後衛も気を付けろ!

85 :
でもばあさんってことは長生きできてんだなw

86 :
水あまり飲まないな
お茶(カフェインゼロ)はアカンの?

87 :
うちの親もかなり甘いもの飲み食いしとるはずやが
糖尿とかって話聞かんな
体質でかなり違うんか

88 :
ねるまえに甘いものとらずによく運動すれば糖分が先にしょうかされる

89 :
自炊してるなら、ごはんに押麦系統入れるのおすすめ
自分はビタバァレー混ぜてる

刑務所での実例もある、糖尿病対策
http://blog.livedoor.jp/libri-haheo/archives/38559664.html

むろん、暴飲暴食しながら麦ごはんだけ、なんてことではなく
健康的な生活「も」含んでの、糖尿病改善なんだろうけどね

90 :
基本ご飯は食わんな
あさトースト半分食べるくらい

91 :
去年ガチでヤバくなって気合入れて105`から73`まで減量
全ての数値が正常に戻った

92 :
うちの親族糖尿多いけど、合併症なった人はおらんおらん
気にしたら負けよ、心配の浪費でストレス貯める方が体に悪そう

93 :
節約目的でビタバァレー買ったんだけどあの独特の食感が中毒症状かしらんけど
ビタバァレーの在庫がないとコメ炊く時に手が震えるw

94 :
毎日、水2リットル飲まんから
飲んでさえいれば

95 :
透析なったら終わるで

96 :
>>94
水飲み過ぎても腎臓やられるで?w

97 :
抗精神病飲んでるやつは副作用で食欲亢進したりするからな

98 :
一日水2リットルは最低でも取らんとやぞ
日本人は全体的に脱水症状気味って言われとるしな、お茶は物によるとしかカフェインはともかく利尿作用も酒ほどじゃないし別にお茶でもええんやないかな

99 :
水2リットル信者ってまだいるんだなw

100 :
だっさ

101 :
クソデブが死ぬひと月前に見た時
ガリガリでほとんど骨と皮になってたぞ
点滴引っかけたスタンド引きずってな
酒もコーラもやめろって言われてたのに飲んでたらしい
最期は悲惨だよ

102 :
出てくる数値がマジ笑えない怖い

103 :
>>101
体中のあらゆる器官がおかしくなってるからな
薬の副作用も複数絡むとしんどいし糖尿病自体倦怠感ヤバイからな、精神的におかしくなるから酒やら食うもんやらで紛らわそうとするけど余計悪化して酷いことになる
まあそこまで行ったらもうどうしようもないから我慢させんのも酷かねぇ

104 :
1型糖尿病の俺が来ましたよ

105 :
>>104
子供の頃から採血してたの?

106 :
好きなものやめられないと思うかもしれないけど
習慣だから一週間くらいやめたら欲しくなくなる

元々酒も飲まないし、清涼飲料水も一ヶ月に1回くらいしか飲まないわ
主食だけだな誘惑は・・・

107 :
抗GADの検査結果表がなくて申し訳ないが
とりあえずC-ペプチド
https://i.imgur.com/1uHPgEc.jpg

108 :
>>105
してたよ

109 :
>>82
いやほんと笑えないよ
たまたま症状が早くでたから初期段階で治療開始できて食事制限もないけど
ローカーボブームに逆らうかのごとく蛋白質嫌いなのよ
卵肉は基本食べない 魚はすこし 寿司はまあ好きかって
>>97
精神薬ってか大体スルピリドって言う元は胃潰瘍向けの薬が殆ど

110 :
俺も麺類米芋主体なんだが死ぬのか・・・?

111 :
>>108
とりあえず適当に質問したけど、あとの言葉が浮かばんなw

子供の頃の採血はつらかろう。まぁ、今でもつらいだろうが
昔に比べれば針も細くなってるから、昔ほどではない?
非採血型の血糖値測定も研究されてはいるが、なかなか実現しないしの

112 :
>>111
今の採血針は22G
そこまで痛くはないかな
リブレが出来たのは素晴らしいと思うわ

113 :
糖尿で包茎のヤツはおペニペニの皮の先端部分が固くなるから剥こうとすると縦に裂けるでw
オナニーも出来んでw

114 :
何で失明するの?

115 :
毛細血管がやられるからじゃなかったっけ?

116 :
>>114-115
糖尿で全身の血管がもろくなって、結果として網膜の毛細血管がやられるからだな

117 :
血管が全体的に拡張しかつゆるくなる
その結果末梢部分に血液が行かなくなり壊死する
目の場合は失明というだけ

118 :
>>110
太ってるなら危険な徴候かもしれないね
糖質食ってても運動してて痩せてるならまぁある程度大丈夫かもしれないけど

119 :
目が見えなくなるとか恐怖やな
生きる活力なくなるわ

120 :
壊死ニキおる?w

121 :
糖尿病にはなってないけど、尿漏れに悩んでた
でも自己流の解決方法見つけたので教えてやる

オシッコ終わったと思ったら、思いっきり腹筋に力入れてお腹を縮めること
昔小学生の時やったような、どこまで縮められるかと言う感じ
んで斜め上を向きつつ、目をつぶってチャックを上げる

マジでこれいい方法

122 :
糖尿病は別名血管ボロボロ病というらしいからな
血管が壊れればモルボルの如くいろんな病を引き寄せる

123 :
血管は大切なんやなぁ

124 :
よく我慢するより好きなだけ食べて死ぬことを選ぶとか言ってるやついるけど
実際は簡単にはRずにスリップダメージの重ねがけだよな
しかも暗闇麻痺バインドまである

125 :
まだ不治の病だしなぁ

126 :
口の中に手突っ込んで吐けるように訓練すれば食いたいだけ食って吐けるぞ

127 :
この季節は水飲むと汗がダラダラでるからなー
店舗さんはけちらず汗かかない程度までエアコンかけて欲しいわ

128 :
針を使わないで血糖値を計測するやつがもっと安くなるといいのに

129 :
糖尿病ってぬるい名称があかんのや
尿ガンや尿ガンってジッちゃがずっと言ってた

130 :
尿ガンいいな

ご飯、パンを食べ過ぎるとガンになるって風潮になったらいいと思う

131 :
ご飯の食べ過ぎよりジュースとかじゃないの?スポドリとか。どれ位が食べ過ぎラインなんだろ

132 :
若い頃コーラ飲みまくったなー中毒になるねん コーラ飲む→甘いから喉渇く→コーラ飲むってループヤバイ

133 :
この夏は無糖の炭酸に助けられた

134 :
つ” 特保のコーラ

飲み過ぎるとお腹下すけどw

135 :
糖尿病じゃなくて、すい臓とか腎臓の病気だと思わせることが重要だと思う

136 :
血止まらへんで?w

137 :
2型は自己管理すれば防げる病気であることも周知すべき

138 :
>>130
明らかにガンとは違う病気なのに尿ガンつーのはバカすぎる
じーさんが冗談で言う分には身内の笑い話だけど、そんなもの流行らせられるわけねーだろ

139 :
糖質カットできる炊飯器買おうかと悩んでるわw

140 :
そんなもん効果ないよ
糖質カットダイエットとか流行りものに飛びついてすぐ忘れる人向け製品なんだから

141 :
iPSですい臓が作れるようになったら、糖尿病も盲腸レベルの病気になる。

既に網膜と脳神経(の一部)は、分化方法が確立されて認可済み。

142 :
次の世代辺りはそうなるかもなぁ

143 :
>>139
おかわり封印で50%カット中のワイがこれ使えば83%カットかよw
ガリガリなるわw

144 :
糖質カットしすぎて算数できなくなってしまったか

145 :
>>61 みてるこっちがやばすぎて節制したくなる体験談なのに
文章からはお気楽具合しか感じられないのがすごい

146 :
糖質制限してたらおやつ食わなくなるからやせるだろうが
カロリーオーバーしてたら勿論太る

147 :
野郎だとおやつ食う習慣なんてないが
女子?なら死活問題なんかね

148 :
糖質制限は短期で一気に脂肪を落とすやり方だから慢性的にやるもんやないで
糖質とらないと筋肉落ち続けるからたんぱく質は今の1.5倍以上とらんとあかんからお金もかかる
筋肉含めて落としたいなら別やけど

149 :
糖質制限して
頭クラクラして車をぶつけて何万出費したドライバーがある

150 :
筋肉保ったまま脂肪だけ落とすのはステロイダーのボディビルダーでもないと無理やで
食事制限に筋トレ入れても筋肉は少し落ちる

151 :
>>20
マジ?
ここ最近
足の親指の先端部が感覚薄いんだが

152 :
病院池まじで

153 :
足の親指の感覚低下
力むと時々肩の血管とかブチって切れる
手足が痺れやすい

これやばい?死ぬの?

154 :
そこまで自己分析出来て何で病院行こうって考えにならないの?
まじで理解できないんだけど

155 :
ここ1カ月くらいの話だしなぁ
もう健康診断もあるし

156 :
病院行くと死ぬから
俺の爺さんも婆さんも親父も病院行くようになってから死んだし

157 :
>>153
寝てる時とかに足が釣ればバッチリ

158 :
糖質制限をディスって言い訳付けて結局食いまくるのが糖尿病患者よ

159 :
まるでいかなければ生きてたかのようなw
行こうがいかまいがいずれ死ぬ

160 :
健康診断で糖尿病ではないけど尿検査でなんかの数字が高いからきーつけやみたいに言われてしまった
標準体重やから油断してたしショックやわ
自炊面倒で簡単なのしか作らんのと運動せんからやろなぁ

そん時に糖質制限とか嘘やからバランスよく食べる量減らせやっていわれたなw
医者にもよるっぽいから仕方ないね

161 :
糖尿病ってなんでなおらないの?

162 :
>>157
それって単なる電解質不足(≒脱水)だったりしない?

>>161
糖尿病が発症する時点で内臓自体がもう機能低下してるから手遅れ

163 :
おっさんなら糖質制限で鶏胸肉を食いまくるのはやめとけ、通風になるぞ
ほどほどなら問題無いだろうけど、その手の情報の中には
「胸肉ならどんだけ食っても太らない!」
とか言って他のリスクに目を向けてないものもある

164 :
金属疲労がなおらないのとおなじ

165 :
>>163
そもそもひとつのものを食いまくるみたいな生活が身体にいいわけがないんだよな

166 :
ベジタブルファーストやっときゃいいんじゃ?

167 :
バッテリー劣化がなおらないのとおなじ

168 :
でも…ビッグマックずっと食い続けた人健康だってゆってた!

169 :
そういうのってお肉食べる時選ぶならチキンにするって話で
チキンは体にいいから食べまくる!!は伝言ゲームに失敗してるというか

170 :
炭水化物は悪者にされがちだけど
タンパク質も取りすぎると腎臓逝ってクリスタル持ちになるよね

171 :
ビッグマックは機能性完全栄養食品だからな

172 :
食ったら食っただけ身体が吸収してしまうから糖尿やら肥満やらになるんだよな
吸収させないようにする薬かなんかできないもんかね

173 :
>>172
そういう効果をうたった怪しいサプリの広告をよく見かけるけど、
本当にそういう効果が保証できるならノーベル賞ものなんじゃないのかねw

174 :
糖を食べてくれる菌とかいればいいのに

175 :
>>166
野菜高い;;お金ない;;

176 :
下剤飲んだ方が効果は高いだろうな

177 :
カップ麺とかパンとか安くて腹の膨れる食事ほど太りやすいんだよね
ヨーグルトとかキャベツの千切りを先に食べてからのほうがカロリーが減ってよい

178 :
尿酸値が高いとシーフになるぞ
糖尿ならカリウム摂るのはひかえろ!
投石せんとあかんようになるぞ!
スポドリとかはもうだめぽ

179 :
菌は知らんけど腹に虫を飼って何とかするのは既にあった気がする

180 :
>>175
そこに草があるじゃろ?

181 :
アレグラっていう糖の再吸収を阻害して尿と一緒に排出する薬ならもうあるよ
糖尿病薬として活用されてるから健常者が使うとどうなるかはわかってないらしく、そういう用途での使用は🆖らしい
この薬使うと結構痩せて行くんだとか。

182 :
>>179
マリア・カラスだな

183 :
なお糖質制限しても寿命は縮むよう
https://twitter.com/yusuke_tsugawa/status/1030370045560414208
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

184 :
コンビニにうってる袋に入ってるキャベツの千切りのやつマジ好き 腹減ってる時に味ポンかけて食うんよ

185 :
キムチ混ぜて食べるのもかなりうんまい

186 :
>>183
まさに自分がさっき言った肉ばっか食う糖質制限の結果だね、それは

187 :
ジュースとか飲むときは0カロリーのやつで我慢してる
コーラはどれもまずいけどキリンメッツのレモンスカッシュはうんめえ

188 :
水飲め水w

189 :
>>175
投資みたいなもんだろ
後々の医療費の方が遥かに高いわ

190 :
>>187
ダイエットコークとかどこのメーカーも不味くて飲めん
最近は1ケース1000円のお茶を備蓄して飲んでるわw

191 :
>>181
糖尿にアレグラとか聞いたことねぇぞ
ソース出せ

192 :
アレグラは市販のアレルギー性鼻炎の薬ジャマイカ?
あの紫色の

193 :
ウチも大体ペットのお茶2L*6と水2L*6を箱買いしてくるな

194 :
>>192
医薬品にもあるけど、普通にアレルギーの薬だなw
何と間違ってるんだろ

195 :
>>181
おい
豆乳病のフレに飲ませたら苦しみだしたぞ

196 :
>>181
×アレグラ
○ SGLT2阻害薬

197 :
>>181
SGLT2阻害薬のリストな
アレグラなんてないぞ

[一般名:イプラグリフロジン]
薬剤名:スーグラ

[一般名:ダパグリフロジン]
薬剤名:フォシーガ

[一般名:ルセオグリフロジン]
薬剤名:ルセフィ

[一般名:トホグリフロジン]
薬剤名:アプルウェイ/デベルザ

[一般名:カナグリフロジン]
薬剤名:カナグル

[一般名:エンパグリフロジン]
薬剤名:ジャディアンス

198 :
ちなみにSGLT2阻害薬を飲むと結構な糖分が尿として出てくる、継続して飲めば尿糖(mg/dl)が6000mgくらい出るそうな(基準値は0-50mg/dl)
だから糖が尿道に残っちゃったりするから尿路感染にも注意が必要

199 :
6000mg/dlは大学病院の検査機でも測れないレベル

200 :
それはそれで怖い;;

201 :
sglt2阻害薬は成績が良いらしいけど
薬価が高すぎて第一選択薬から外されてるんだっけか

若くて初期にこそ、よくきく薬なのに
そこをケチって悪化させて透析患者を増やしたら元も子も無いだろと思うわ

202 :
>>184
糖尿なら生野菜はダメよ
食べるなら、1hは水につけるか温野菜で食え!
ほんまにカリウム摂りすぎると人工透析せんとあかんようになるんやぞ!
水分はちゃんととれ!尿酸値が高くなると痛風の原因になる!
アレグラやアレロックはアレルギーブロックの薬であって糖尿は関係なす!
毎朝晩、針さしてピーピーってやりたくなかったら、炭水化物はなるたけひかえろよ!
糖分だけちゃう、炭水化物な!からあげとかはあかんぞよ!

203 :
>>198
桁が流石に一つ多いw

204 :
中学生くらいのが、コーラ1.5の一気飲みして糖尿で入院してたやついたわ

遊びでもそんなかとするなよ!
あと、ビールもひかえとかないと糖尿になるでw

205 :
>>202
カリウム制限をするのは腎不全がそこそこ進行した患者な

糖尿病も腎不全も段階があるから
早い段階で極端な制限をしたら低カリウム症になるぞ

206 :2018/08/18
メトグルコとか言う美味しそうな名前のお薬貰ってるは
こないだの定期検査で
Ha1c5.2〜5.6
空腹時血糖食後45分で113
網膜異常なし
その他の数値も問題なし

超モグボナンザ参加券でGO
引きこもりのIP220.48のIDを報告するスレ 4
安倍晋三のせいで最悪の日本に 4
パンコロティオン26
ソシャゲでガチャ一回数千円で回す奴ってバカなの?
アニメ実況2226作目
【FF14】Twitter痛腐関連晒しスレ Part2
変態関西人ゼロのネ実を目指して建設的な意見を出し合いましょう
【FF14】PvP フィースト総合スレ part107【ファンフェス世界大会決勝 大盛り上がりで無事終了】
< Welcome to Yuhtunga Jungle >
--------------------
【AKB48卒業生】早坂つむぎ応援スレ★23【チーム8山形県代表】
【大食い】谷やん 谷崎鷹人 【youtuber】
初めて移植元をやった時の衝撃を語るスレ
No Use For A Name part10
iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part40
引きこもりだけど何故モンスターや犯罪予備軍と言われないといけないのだろう
女子高の一年の者ですが何か質問などございますか?
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー165台目【軽SUV】
【渡部大澤】ももいろクローバーZ潜入捜査官16111【あー誕】
★【ドンキせどり】IRMS 国内転売マスターズスクール
『NARUTO』のノウハウを全部ブチ込んだ『サムライ8』、感動の最終回!! [304868982]
【実写化】平野紫耀×橋本環奈で「かぐや様は告らせたい」実写映画化 天才たちの“恋愛頭脳戦”が始まる
Swift part12
週刊新潮&週刊文春スレ PART12
今期アニメ総合スレ 1287
【test】投稿テスト【ワッチョイ】 part2
柔剣道持続走は給料泥棒
学級会
孤男の雑談独り言 part35
【読み専】カクヨム1【作品話題オンリー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼