TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
のにおらは
しじん
これ神の食い物だろ……ってくらい美味い食い物
エジソン「天才とは99%の努力と1%のひらめきである」
アニメ実況1933作目
【FF11】おでん鯖スレ【Odin】
【為】聖闘士!悪魔塾【肉】 サッシュ
韓国のコロナ対策を世界が称賛
どうすれば韓国と仲直りできるか考えるスレ
ソシャゲでガチャ一回数千円で回す奴ってバカなの?

Narrow No.82


1 :2018/08/08 〜 最終レス :2018/08/18
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
Narrow No.81
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1531918503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
481 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:55:37.01 ID:aUuvq0UP
>>475
ありがとう。

>>476
ほんとにねぇ。


FF知らんかったらあかんのかいw
シリーズ1しかやったことないわーいww

つか、なろうスレで「FF用語は知ってて当たり前」みたいな風潮やめれw

と、検索して確認した俺が愚痴ってみた。

あー!
執筆してたらこんな時間。
睡眠時間3時間にヤバす。

3 :
            ○三○   Woooooooooooooooooo!!ヴぁああああああああああああん !!!!
              \
               V\> ≡
                <\ ≡
                   \ ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヴぁん! オウル!
        .○\
          .V\> ≡
   ○       <\ ≡
Ξ 大          \ ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       アッズワァァァァァァァァァァァス!!!!!!!!!!
     ○
     \
      V\> ≡
      <\  ≡          ○
         \ ≡      Ξ 大

4 :
テンプレ()ここまで

よしをずっと許さない原住民が、悪質な移民を許すわけが無かった
俺はそれより、ヴァーンの首の動きがキモイのAA改変が
古き良き時代の名残だと感じているが

とりあえず20まで保守頼むわ

5 :
5時更新のアレ
そのハエ取り草、人間の世界では食人草とかそういう呼称の可能性無いのかっていう
むしろそれより大型なら魔人草とか魔獣草とかいう名称で
現在の世界には既に存在せず絶滅している草なんだろうかと感じたわ

6 :
>>1

7 :
一日一回即死回避

8 :
クマ作者がコミカライズ今日更新ですって告知してたんだけどな
実際アレ、絵が綺麗だから出来は良い
多少原作と状況が違うように感じる場面があったとしても
コミカライズなりに独自解釈というか大筋は大体合ってるし良い表現だったから許すわ

9 :
一乙

10 :
保守のネタが無い

アルファポリスのWEBマンガをたまに覗いているんだが、そこそこ面白い作品が多くてな
とはいえ、それらの原作小説が全てなろうから削除されただろうことを考えると
お前らなんてことを、ってアルファポリスを恨まざるを得ないわけで

そこそこ面白い作品が多いとは言ったが、逆にクソつまらんゴミ作品もわりとある
そういうのに関しては消えても困らないんだけどな

11 :
アビコルとか、つマ神、喝采せよ とか、この作者の作品好きだわぁ

あと、ライブダンジョンが最近更新遅くてはやくはやく

12 :
ゴッゴル

13 :


14 :
蒸し風呂

15 :
支援

16 :
無限の7章まだ〜

17 :
日間ランキングを軽く眺めていても、正直タイトルだけで敬遠したくなるのが多い
なんか面白いのあったなら教えて欲しいところだが

どうにもあれだな。俺好みの作品が、最近のなろうの主流から外れてるんだろうな

感性が古臭いと言われてしまったらそこまでなのだけど
主人公には世界に対してそれなりに真剣に取り組んで欲しい
手抜きの舐めプで「あれ、俺またやっちゃいました?」は個人的には大嫌い
逆に、真剣に取り組んでみたものの「うーん……イマイチだな」って方がリアルだろうに


ストレス展開が必ずしも好きなわけじゃないんだけどもさ
もうちょっと、こう、なんとかならんのか

18 :
7章じゃなかった
今回で6章が終わって次回も6章なんだった

19 :
せっかくだから比較的最近読んだものでそこそこ好みだったもの紹介しとくか
化学で捗る魔術開発 〜転生しても勇者になるとは限らない〜 というタイトルだが

序盤の流れ自体はよくあるテンプレチート最強モノかなという流れなものの
貴族社会の中でそう簡単には身分が上がらずに、まだ平民なまま進行してるんだな

そう簡単には上にのし上がれない、力があっても即出世とはなってない
そういった点では評価するものの、最近の進行はかなりスローペースに感じる

20 :
>>5
取り逃げしそう

21 :
5時更新繋がりでガチャの話するけど
一時期氾濫していたガチャモノのなろう小説、すっかり消え失せたという印象が強いわ

少ない回数でウルトラレアを引き当てるようなモノは興醒めでしかないし、
だからといって試行回数を増やしましたとか言われてもな
試行回数を簡単に増やせるほどガチャの難易度が低すぎるのもどうかって話になるし

そもそも主人公しかガチャが引けないとか、それ単に贔屓されてるチートでしかないしな
ガチャモノがあっという間に廃れたのも当然といえば当然の話か

22 :
取り逃げ草

23 :
おついち

24 :
地味な話は書いても当たらんが
ブクマに対する評価の率は高い気がする
そんなので検索できればあるいは

25 :
ポイント低いのに異様に評価率の高い作品は、
読まれなさ過ぎて発狂した作者の自演が殆どだからな

26 :
こんなんあるで
https://togetter.com/li/714497
>連載中の作品で、総合評価点がブックマーク件数の3倍に達してる作品は「読んだ人からは絶賛されている」作品と考えてよい。
>完結済み作品はちょっと基準が変わってくる。(ある程度ブックマーク件数が多い作品であることが前提)

>なろうの評価点と評価人数を見ていると、一人当たりの平均点がとても高いことがわかる。これはなろうのユーザーの傾向として、
>面白いと思った作品には高い評価点をつけるが、面白くないと思った作品にはそもそも評価点をつけない、ということ。

なんでブクマが少ない割に評価点が高い奴は、読んだ奴の多くが「おもれえ!」と評価したくなる作品ってことらしい

27 :
確かに評価入れる時は5.5か少し納得いかないところがあれば4.4だわ
それ以下は面倒で評価すらしないし
相当のお気に入りでもないと連載中は評価しないするのを忘れている

相互クラスタ問題とかあって評価システム自体が茶番だと感じて
面倒で触らないって層も居そう

28 :
>>26
確かにその通りだな

29 :
なるほど、と思って最近読んで面白かったのを見たら

現代社会で悪役令嬢をするのはちょっと大変

これが大体ブクマの三倍だった

30 :
吉田松陰のやつが面白かったかなりご都合主義だけど
この時代の俺Tueee物は少ないから新鮮で

なんで長州藩って長州なんだろね

31 :
>>29
タイトルで食わず嫌いせずに読んでみると面白いって意味やな

32 :
>>30
越前→越後
備前→ビンゴ(備後)

京都から見て「前か後ろか」という呼称

京都から見て「なげえなココ」と思ったら長洲だろう

33 :
野人転生🦍のブクマから見つけた豚畜生🐖の話面白かった

34 :
舌長様どうしてこうなった…

35 :
ダンジョンもので、3階層クリアしたら一人前って設定で
1日ずつエピソードを書いて、毎日の収支も載せてるやつがあったけど
毎日イベントもあって、毎日先に進んで
気づいたら冒険者登録して2週間で一人前になっててなんかワロタ
しかも作中ではチートなしの落ちこぼれなのに

36 :
>>17
なろう読者的に玉石混交どころかほぼ石という心構えでぽんぽん切って次の作品に移るから
どうせハズレならできるだけ読みやすく面倒臭くないINT低そうなタイトルを中心に探す方が楽なのよな

力不足の作者が下手にリアルにしようとすると小さな粗が際立つだけでメリットがないし
なろうという場を考えるとなるべくしてなったこの現状という感じはする

37 :
合間みて読んでるから頭使わない方が良くなっちゃうんだよな
登場人物が10人越えたあたりで アレこんな奴いたっけ?状態になるs

38 :
>>35
戦争とか疫病で冒険者のなり手が減って
多少へっぽこでも速成で一人前扱いにしないといけない世界観か

39 :
https://promo.kadokawa.co.jp/kumo/
クモ子こんな声になったのか、もっとダウナーな声かと思ってた

40 :
CM見た時は悠木碧だったな

41 :
あ、クモの漫画はかかし朝浩だったのか
エロ漫画はだいぶお世話になったな

42 :
外道魔法!
https://i.imgur.com/QM7qqCe.jpg

43 :
やっぱ漫画版は偉大だな

44 :
マンガ版はいろいろぶっ込んでくるのがいいよな
蜘蛛子のデザインも挿絵よりかわいいし
https://i.imgur.com/rOCTg30.jpg

45 :
なぜ漫画版のキャラでやらないのか…
小説の挿絵明らかに失敗なのに

46 :
ありゃー小説版の絵でアニメすんのか……
まあ蜘蛛子以外のモンスターはかっけえんだけどなあ
蜘蛛子がなあw

47 :
CMは3Dアニメっぽかったけど本編も3Dアニメなのかね

48 :
どうして蜘蛛なのに目が二つなんですか?(疑問)

49 :
蜘蛛の目は0〜8(偶数個)だぞ(回答)

50 :
漫画版の方が好きだなw

51 :
パコパコ聖女とオーク消えたな

52 :
あー小説版の方でやっちゃうのかー

53 :
マンガ版でやるとそっちにも金払わんといかんからか?

54 :
眼球のある蜘蛛に違和感w

55 :
漫画版の蜘蛛子がよすぎる

56 :
モデルモデルしてるなぁ

57 :
PV見る限りだと、魔法のポーズとかは漫画版リスペクトっぽい

漫画版の蜘蛛デザ好きなんだけど、ちょっとピカチュウ味が強いのがな…

58 :
>>49
一つ賢くなりました(感謝)

59 :
原作版とかコミカライズ版とかって話題を見かけると
スターオーシャンの薄い本騒動を思い出すw

60 :
すみぺでもよかったけどKADOKAWAアニメなら碧ちゃんのほうがウケがよいってことかな

んー口癖は ないわー でよいのか

61 :
小説挿絵だと蜘蛛に人間キャラの目がついてるみたいでキモいんだよなw
ありえねぇ組み合わせ
そもそも人化したときに目が複眼だからビビらせないように目を瞑ってる設定なのになんで蜘蛛の時は複眼じゃねえの?っとw
ないわーw

62 :
俺は>>42だと目より鼻?が気になった

63 :
そもそも何で人化したとき複眼になるんだよw

64 :
アラクネのときだと黒目がたくさんついてて全部が邪眼
漫画だと黒い点が目か

しかし原作はまたここから1ヶ月くらい空けるんですかね
vsギュリギュリとかもうどうでもいい案件だされてもなあ
更新頻度高かった時にやられてもつまんなかった別視点で引き延ばしとかやめてね

65 :
今メンテか何かやってる?
開けん

66 :
きた!スバドウきた!これでかつる

67 :
なんか設定がおかしかったのか見れた
すんまそん

68 :
蜘蛛子のPV見たけど、最近の3DCGアニメは凄いな
ちょっと前までの3DCGってPS1のムービーかよってレベルのアニメが多かったわな

69 :
PS3ぐらいはあっただろ

70 :
日間の、外れスキル『予報』
面白いな

>>69
ないないw
PS3レベルになったのはつい最近

71 :
蒼き鋼のアルペジオなんかは五年前の作品だけど、当時からしっかりしとったで

72 :
アルペジオはな
いいのはまともだったけど、5年前アニメの8割ぐらいは低予算で尺を埋められるからと言う理由だけで3DCGを使ってる作品が多かった

73 :
あそ研みてると、もう3Dでいいやって思えてくる

74 :
あそびあそばせって、3DCGだったのか……凄いな

75 :
ポキモンとか何年も前からCG使ってた気がするが

76 :
CGは雑なのはキャラが背景から浮いて見えるんだよなあ

77 :
ドラクエ7のCGも18年前か・・・あの当時でも度胆を抜かれる出来栄えだったな

78 :
悪い意味でな

79 :
ネットに毒されてない自分がボロクソに友達に語った奴だな

80 :
ガルガンティアとストパンのCGははじめて見たときはスゲーっておもったな
ストパンはもう8年前近くになるのか...

81 :
技術の進化はすげぇな

82 :
毎年プリキュアのEDで技術の伸びを確認してる

83 :
最近の3DCGアニメは一時停止すると普通のセル絵にしか見えなくてびびる

84 :
PS1ってこれだぞ
http://dengekionline.com/elem/000/000/981/981778/TOHSHINDEN_01_cs1w1_720x.jpg

85 :
ムービーって言ってんだから実機映像出してどうする

86 :
>>84
それはポリゴンだろ?
PS1のCGムービー

87 :
ゔぁーんなんたらって男女が別れて暮らす世界のロボアニメって何年前やっけ?
あれ3DCGやったよねロボ

88 :
ヴァンドレッドかな?
20年くらい前だと思うけど

89 :
初CGはゴルゴ13だった記憶

90 :
3DCGといえばヤシガ…ロストユニバースやろ

91 :
【悲報】ネ実民、リアルタイムレンダリングとプリレンダリングの違いがわからない

92 :
アニメでリアルタイムとかあるの?

93 :
声もライブとか凄いな

94 :
キリークザブラッドとかみるとメカものは割とPS初期でも優秀だな

95 :
FMO2とか出してもいいんじゃよ?

96 :
俺が最初にCGを感じたのはスターシップ・オペレーターズとかナデシコだな

97 :
ゼノギアスのOPは良かったよ

98 :
日間の、外れスキル『予報』 の作者って55歳なんだってさ

99 :
>>95
FMOってフィールドに侵入できるのが2チームだけだから微妙だったけど、6チームぐらい乱入出来たら混戦になって神ゲーになったろうな

100 :
ビーストウォーズなんてのもあったな

101 :
ビュッ、ビュッ、ビュッー

102 :
予報思ったより面白いけどあとがきがイラッとするなw

103 :
ノクタでM男物でおもろいのないかね
ヌケるやつでもええんやけど

104 :
予報はまだプロローグだけど割と無理無く話進めてるから良い感じ
能力としては強いから本編入ったらどうなるかは見もの

105 :
ブクマ数の増え方が面白いw

106 :
蜘蛛子が連続更新している
戦闘シーンは割と書きやすいのかしらね

107 :
ブクマとかポイントの増え方グラフを見たい
この話でブレイクしたな、とか
工作くせぇなとか

108 :
俺の作品は1話目でブレイクして今書籍化しててアニメ化企画網羅で進んでいてハリウッドで映画化もするらしい

109 :
PS1のCGムービーはガンダム関係とかロボ系のゲームは割としっかりしてた印象だな

110 :
ハリウッド映画にされるのは想像つくので(オール・ユー・ニード・イズ・キルやガイバーや北斗の拳とか、日本のサブカルが映画になった例はある)
よくわかんないノリのインド映画で

111 :
インド映画はおっさんが踊ってればいいって聞いた

112 :
悪役がエンディングで仲良く踊ってるから安心する

113 :
>>107
外部サイトだけどtueeeネットで見れるぞ
http://tueee.net/

114 :
全肯定奴隷少女面白いの!!!!!だからみんなも読むといいのよ!!!!!
正直出落ちなのにいつまで続けるんだと思うけどダイマしてみたの!!!!!!

115 :
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2176co/

完結したから報告に来たやでw
超感動巨編スペクタクルズやから使用には十分に注意するやでw


それと、このスレをネ実に立ててくれた人と、作品名を晒した時に応援してくれた人へ
この作品を投稿することができたのも、完結することができたのも皆のお陰だわ
ちょっと照れ臭いが、ここでお礼を言おうと思う。本当にありがとう

116 :
>>115
正直、あんまり面白くなくて途中で挫折したけど
このポイントで書き続けたお前、えらいえらい

117 :
ブクマとポイント入れたわ

118 :
良くやった

聖市を好きにファックしていいぞ

119 :
エルフ達がどっかから物をホイホイ取り出すのはギャグ的表現じゃなかったのか…

120 :
ハナちゃん章題のテーマ回収に入ったか

121 :
>>114 ダイマって作者様??

122 :
宣伝と隠さない宣伝の事だろ
本来の意味とは違うが

123 :
三次元の軸の回りをくるっと回転させて四次元側に入れてるとかそんなんか

124 :
役立たずスキルに人生を注ぎ込んだおっさんの逆転ゆうゆうレベル上げライフ

これ、いかにも頭悪いタイトルだからずっとスルーしてたけど
意外とポイント取ってるし試しに読んでみたらなかなか良かった
なろうに珍しい三人称で、世界観とか種族の設定、命名則とか色々凝ってて中々面白い

125 :
トールと孫娘を兄妹にして
孫娘を主人公にして、記憶喪失にして
元の村に秘密を付け加えて
トールを育てのおじいさんにして
物語後半で真実を明かす構成にした方が良かったな

126 :
ムーちゃんがかわいい
ソラは微妙
大家さんは絶対若返り展開あると思ったら案の定だった
門番のおじさんとおにいさんは
最初おじさんがいい人でおにいさんがいやな人かと思ったら途中で逆転した

127 :
>>115
140万文字で完結済か
気長にちょくちょく読んでみるわ

128 :
ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
シュッ、シュッ、シューッ―――。

129 :
やめるんよ!

130 :
いいんよ…

131 :
そろそろなろう公式アプリ出してくれないかなぁ
縦読みローカル保存更新通知対応で
まぁラノベルで不自由してるわけじゃないけど

132 :
なろうリーダは?

133 :
ハナちゃんの世界のいいところは他の生物と意思の疎通ができるところ

134 :
魔王征服が更新したけど全く話がわからん

135 :
あのドコが魔王かわからん作品か

136 :
勇者互助組合が更新されてるだと…

137 :
タイシさんってなんで神様の声ずっと聞こえないふりしたり
妖精さんに王様って呼ばれた時無反応だったりなんよ

138 :
>>134
マジカヨもう1年超えるかなあと思ってたのに!

139 :
>>137
子供のころそういうのの声をうかつに聞いちゃって大変な目に遭ったとかなんとか
妙にオバケを怖がっていたりもするから、いろいろあったんだろう
巫女ちゃんとかもほっとくと、そういう存在にさらわれるとかかなり危機感抱いてた
あんまりよろしくない事なんだろ

140 :
役立たずスキルに人生を注ぎ込んだおっさんの逆転ゆうゆうレベル上げライフ

途中まで読んでみたが、そこまでの剣の達人なら何でそんなに
これまで苦戦してたんだよと思ってしまったな
スキル頼りの世界だからしょうがないのかもしれんけど達人過ぎるでしょ

141 :
逆転させるための舞台設定だし、そこはスルーしてやりなよ

142 :
転生令嬢は冒険者を志す
面白かった
こういうの好き

143 :
今年のコミケは180人熱中症で倒れたってよ

コミケは登山並の難易度なんか?

144 :
スキル振り直しはなんかちげーなって思いました

145 :
スバドウさまがんばえ〜!!

146 :
がんばえー

147 :
タイシさんが本当に宇宙人だとついにバレてしまったか

>>137 >>139
お前ら前スレでもまったく同じ会話してたやろw

148 :
>>21
低レア引いて頑張る話もあるで

149 :
>>143
真夏のこの時期にやるのが間違えてる気がする

150 :
お盆のこの時期だからこそ空いてるからとかなんとか
真相はしらない!

151 :
180人が例年と比べて多いのか少ないのか判断つかない
館内に雲が出来たりするんだろ?

152 :
金貨のせいかよ、ワロタww

153 :
>>132
androidで他にいいのが無いから使ってるけど、ランキングに文字数表示が無いのがマイナスだな

154 :
>>140
普通に魔物相手だと火力不足で書いてあるっぺ
剣の達人でもゴブリン1匹なら倒せなくはないけど普通は2匹以上で行動してるから
倒しきれずに逃げ出すみたいな

対人戦に関してもカンストスキルでうまい具合に立ち回ったからなんとかなっただけで
そうしなければ相手のスキルで押し切られるみたいなことも書いてあるし

155 :
†ソロツインソード†

156 :
>>154
他にも魔物の回復速度が早いとか色んな理由があるのは分かるけど
でもね、そこまで十全に剣が振れるなら木刀でも2時間ドラマばりの
一撃必殺が出来ただろうと思ってしまうのは仕方がないよ

157 :
練習時間1万時間で一人前、その何倍も振ってるんだから達人だというのは理解できる
D値の低いイベント木刀だったと思うことにするさ

158 :
伏線でも何でもない理由付けのための設定は、そんな深く考えない方が楽しめると思うよ。
そんなとこ、作者が書きたい所でも、読者を楽しませる物が書いてあるわけでもないしー、
そしてきっと、貴方が読みたい部分でもないはず。

俺が十年以上前に読んだラノベで、裸エプロンの変態が言っていた言葉を伝えよう。

人は時々、本来の目的、完成品のイメージを見失う。
お前は完成品のイメージを見失うな、コーネリア。

作品タイトルは忘れたが
『記憶を残して転生したけど、それを隠して大人を罵倒しながら楽々子供スローライフ』
みたいな作品。
オススメ!

159 :
スバドウさんワロタw

160 :
少し、本気を出してやろう……


wwwwwwwwwwwww

161 :
デスマのアリサ版漫画の方が本編より出来が良くない?

162 :
アニメ版のアリサが可愛かったからおれはデスマを許したよ

163 :
>>154
筋トレマンが苦節数か月の末
意気揚々といじめてた相手に立ち向かっても
ただただボコられる感じか

164 :
ありゃードラ卵作者やっぱり良いところでドラ卵ほっぽってアンナイト連続更新してるわ……
知ってたこういう作者なんだよな……
アンナイトつまんねえからさっさとドラ卵更新してほしいわ

165 :
チート魔術師の方が更新頻度高かった時もアンデットナイトに文句言ってたよな

166 :
それは自分ではないと思うけど
少なくとも面白さはドラ卵>チート>アンナイトだからなぁ

167 :
俺は最近のドラたまつまんなくて、アンデッドナイトの方が楽しめてるわ
対スライム編で呪術とかアンデッドナイト更新して焦らしてたときなめてんのかって思ってた

168 :
セクサロイド・アイって面白いのに話題にならんな
Rされて妊娠したヒロインが復讐拷問するところとか
狂気感じて面白かったのに

169 :
最近まで年単位で更新止まってたからな

170 :
>>151
来場者16万人のうちの180人だから少ないんじゃないかなあ

171 :
夏コミのサークル参加者が熱中症でフラついてるところに
「売れよおらぁ!」って殺到されて圧死転生したら
どんなチートもらえるかしら

172 :
面白い面白くないはともかくとしてもうストーリー終盤で完結が見えてきたって状況で
いきなり他のを書き出すってのはどういう心理なんだろうな
プロットとか練らない作者でもさすがにそこまでいったら最後まで構想はできてんだろうし
さっさと書ききって一つのキリをつけるってことをしないのか
終わりかけのものをほかってよそ事を始めるってなんか気持ち悪くなんねえのかな

173 :
汗が物体X

174 :
>>172
RPGやってて終盤で投げ出す感じに似てそう
終わらせたくない的な?

175 :
>>172
終わった読者の方もその作家との関係が切れるから終わった後に新作が出ても
気づかれないことが多い。 そういう部分での読者の関係が切れないようにして
新しい方を読んでもらおうという部分もあるでしょ。

まあ終わりが近いなら終わらせてくれとは思うけどね。

176 :
一番書きたい所終わると気力を失う

177 :
大事なところだから推敲を重ねたいってのはあるのでは
あとは、なんかもっといいオチを思いつかないかなと置くパティーンとか

178 :
>>170
360分(6時間)で180人、2分に1人ペースだったみたい

179 :
名前かえて新作はじめられたらおいかけたくても叶わない陶都

180 :
削除された部分で幕府上層部との会議は終わったけど
あれで打ち切りは寂しすぎるよなぁ

181 :
Y<異世界転生したら名前を変えてニューゲーム

182 :
名前変えたとかいうから垢転生かと思ったらちゃんと残ってるやん陶都
新作は作者マイページからいけるやろ

183 :
そういや陶都が名前変えたの許せん、ファンを捨てるつもりか
とか言ってファビョってたやついたよなあ
別に悪行バレて鯖移動とかじゃないんだし、何に対してそんなに怒ってたのやら

184 :
そらお前パッと見読めない名前にされたからムカつくんだろ

185 :
Sbadow<シャドウです^^
パッと見読めなくてもへーきへーき

186 :
ドラゴンは寂しいと死んじゃいます
面白かった

187 :
陶都が好きな読者だっていたんだろう
完結せずに別名で新作書いてたら怒るやつだっているだろう
それが正しい行いかは別としてありえるっちゃーありえる

188 :
佐藤大輔 連載作品に煮詰まると新作書きたくなるんだよなあ

田中良樹 あるある

189 :
俺的には 呪術師>アンデット>ドラ玉だな
というかドラ玉は途中でなげた

190 :
読んだ時期で評価も多少変わるしな
オレは3つとも好きだからどれが更新されても嬉しい

191 :
盛り上がる時期がそれぞれ違うから、どれも楽しめてるな
上で言った通り、一番盛り上がるとこで別作品更新コンボきめてくる作者だがw

192 :
アンデッドは読んでないけど、ここんとこずーっと呪術師もドラ玉も
ダラダラと引き延ばし感がすごくてサッパリしないなーとは思ってる
この調子がずっと続くなら、そろそろ完結したら読むフォルダに突っ込みそう

193 :
>>191
これだよねw
作者性格悪ない?

194 :
完全にエタったら怒っても良いと思う
別の人の話だけど、新規に始めた別作品が書籍化されて
読んでた奴は完全にエタらされたわ

195 :
歴史物は元々そんな数が多くないのに文章力というか内容もイマイチなことが多くてなあ
いや玉より石が多いのは当然ではあるんだけど

196 :
「今は千年ほど昔」は歴史もので最近のお気に入り

197 :
錬金王先生がなんだって?

198 :
盛り上がりといえば玉葱とクラリオンの最終章の直前は良かったな

199 :
玉葱とクラリオンはハッピーエンドで脳がしびれたけど、島に行ったhimechanと主人公の関係だけが残念だったわ。

200 :
まあ娼婦にメインヒロインは務まらんって事やね

201 :
メインヒロインにしたら読者様(笑)が発狂して暴れ回るから仕方ないね

202 :
歴史ものは過去で内政チート
ハイファンは異世界で内政チート

203 :
戦国ものは開幕チート無双からの消化試合化が多くて

204 :
異世界と行き来するやつで
お金とスキルポイントが連動してて、地球で数十億円使える状況で
ホムセンや既存店で買ったものをDIYで武器を作って持ち込むシーンがあるけど
お金があるなら武器(剣とか槍)を専門家にオーダーメイドした方がいいよね

205 :
40億さんディスるのは止めてあげろw

206 :
実用性のある武器は取り扱い免許が必要にならんか?

207 :
40億さんホムセンで武器作ってたっけ、読まなくなって久しいな。
>>204がどの作品か知らんけど、銃刀法絡みで敢えて描写避けてるとか?

208 :
武器は日本じゃ金持ってるだけの一般人は買えないし
下手すりゃチェーンソーのがイイ武器になりそう

というかチェーンソーソードはロマン武器だな

209 :
>>208
かみすら倒せる最強武器だぞ!チェーンソー
あとはのこぎりな

210 :
武器も突き詰めるとバールとか金槌とか工具の方が実用性ありそう

211 :
モンスターが跋扈するような異世界に工具持ち込んで生き残れるのかは微妙

212 :
世界再生GAMEが終わってしまった
唐突すぎだけどこれ以上の山場は難しいし惰性だよなぁ
だけど後日談くらいは欲しい読みたい

213 :
実際チェーンソーで切りつけようとしても
音で敵に位置バレバレなるし振り回すにも重さでヘロヘロになったり
硬い部位に当たったらキックバックでえらい事になりそう

NAISEIで使うならいいチートアイテムになりそうだけど
現代工具で異世界建築とか探せばぽこじゃか出てきそう

214 :
精霊回は和む

215 :
横槍入れてくるザラタン可愛すぎでは?

216 :
世界再生GAMEの人はキチッと終わらせる才能を持ってる
話は面白かったりつまらなかったり、また大ヒットもないけどね

217 :
亀「種ください」

カリカリクポーにしないイモスケは優秀

218 :
>>161
俺はイメージからかけ離れてて見るのが辛かった
あと俺はアリサの外伝を求めてないから信者向け?

219 :
デスマで唯一のプラス要素がアリサの存在なんだから仕方ない

220 :
アニメではそうかもしれないけど
原作だとアニメのあとにおっぱいさんとか後の婚約者とか色々ヒロイン出てくるよね

221 :
アニメ2期は無さそうだけど、あれの続き書籍4巻〜が戦闘シーン多目のアニメ向きだと思う
漫画のアリサはアニメ化記念に出たEXの短編ベースだね。
内政重視の内容だけど、あの後、家族が殺され奴隷落ちするルートなので続きは無いほうがいいかも

222 :
ハイエルフにプロポーズした後に姫さんだけでなく風の人も婚約させられてるし
サトゥーの元日本人としての倫理観はガバガバ

223 :
やっぱりクソハーレムじゃねえかw

224 :
異世界行ったらまずは奴隷だなって即買いに行った日本人?もいるし

225 :
きゃわわな美少女を奴隷にして好き放題してやりたいっていう
下衆い欲望がだだもれになっててとてもいいと思います

226 :
やっぱりクソハーレムと奴隷モノと学園モノは駄目だなあ
まだおっさんモノや追放モノの方が読めるわ

227 :
というか異世界行ったから奴隷ってのもわからんな
現代で幼女奴隷買ってめちゃくちゃする作品も多い
なぜ異世界に逃げるのか

228 :
勇者の剣(贋作)をつかまされた男の話
短編(数話)だけどやはり最後まで書き切った作品はいいな

229 :
高校デビュー+努力が必ず実るRPGシステム(何故か他人は努力しない)=異世界転生

230 :
奴隷モノはヒロインとの出会いや惚れる工程をスキップ出来る作者が楽する画期的なシステムだからな
楽すんなヴォケってなるわ

231 :
努力(経験値n倍)

232 :
>>222
プロポーズ受ける条件が、嫁取って100人子作りせよだもんなw

233 :
ハーレム物の常として、主人公以外に碌な男が出て来ない
ヒロイン一人だけと結ばれたら他の娘はどうするの?ってのはある
かといって、他の男と結ばれたりしたら「NTR!」と大騒ぎの読者様

234 :
だからといってテキトー(否適当)に登場人物同士をくっつけましたってのもアレだと思うがw

235 :
まあ大抵のハーレムモノは主人公と本妻が結婚して選ばれなかった取り巻き達は祝福しつつ傷心のままフェードアウト(本編はここで終わる)

取り巻き達は主人公も読者も知らない何処かの場所で慰めてくれたイケメンと幸せに暮らしましたとさ(なお読者はそれを知らない知られちゃいけない)ってオチだろ
全員と結婚するホンモノのハーレムもあるにはあるが結婚後の事を書いたハーレムは少ない
まあ本妻以外はそのうち離婚するんだろうなと推測がつく

236 :
別に相思相愛でも何でもない顔見知り程度なのにNTRと言われてたりするのがすごいよな

237 :
異世界に行って真っ先に奴隷買うなんて
リアルでも海外に先進国では色々法律とか団体が五月蝿いラインの買春ツアー行く奴等が
いるぐらいだから下半身に正直者だなw

238 :
そもそも終わるまで書かれないのが大半だから

239 :
サトゥーさんは婚約者含め周りの女の子には一切手を出してないだろ!

240 :
>>239
手を出しませーん
だから私は常識人です!
女の子集めてるのは読者の為でーす
読者需要がなければハーレムなんて作りませーん
っていう裏事情が透けててこれぞクソハーレム!って感じなんだよなあ
だからこそ好きになれない

241 :
またハーレム絶対に許さないマンか

242 :
ハーレムになった時点で読むのやめるわ
ロクにヒロイン掘り下げないで増やすだけなんだもん

243 :
ノクタで、妹に彼氏が出来たのはNTRだ ってのがあって
時代はここまで来たかと思ったなw

244 :
ID赤くして必至だな

245 :
ハーレム自体が主題なのってそんなに多いんかな
そのへんスルーして話しの流れだけを楽しめないんだろうか

246 :
ハーレムも嫌だけど何の特徴もないぺらぺらしたヒロイン出してくるのも嫌
現実世界にダンジョンとかファンタジーが向こうからやってきた系の話が好きでスコップしてるけど大抵これな傾向が何故かある
しかも主人公を崇拝してるケースが多くて気持ちが悪いのぜ

247 :
農家に馴染んだ嫁もおるでw

248 :
ハーレム絶許マンVS人化絶許マン

249 :
>>243
頭悪いのになって来ると
母親が再婚したらNTR
姉に恋人出来たらNTR
娘に恋人出来たらNTR
特に親しくも無いクラスのモブ女子に恋人出来てもNTR
だからなw
頭おかしい……
ひょっとして地球上に居る若い女子はすべて自分の物だと思ってるあぶねえやつなのかな?

250 :
ワイTS絶対許さないマン参戦希望

251 :
ハーレムがダメっていうよりは、ハーレムを面白みのある要素として書けないのがダメってことなんだろうな
主人公がやたら増長した気持ち悪い男じゃ読む気にならん

252 :
ハーリム引き連れるに足る主人公ならええんやな

253 :
ちんこついてんの?ってレベルで手を出さないのにハーレムなのが気持ち悪いんやな

254 :
そしてノクタへ

255 :
ちんこが本体ってレベルでずっこんばっこんやられてもそれはそれで

256 :
意味不明のハーレムは好かないけど
それに至る物語や理由があれば俺はいいよ

>>254
最近それを考えるとノクタのほうが面白かったりするのはある

257 :
娘をNTRれたとかなんて騒いでんの、イデオンの昔からやってますし

258 :
その中だと新しいのは母親くらいか
姉妹はヒロインやってる作品も多いし

259 :
ノクタじゃないと手を出すのは結構難しいよな。

エロが主題じゃない場合は良くも悪くもくっついて入れるまでが面白さの源泉であって
そっから先を物語にするのは難しい。

鈍感系主人公はそういう部分での最適解の一つでもあると、ハーレム物をみてて思った。

260 :
ノクタでもエロが邪魔って思うことは多々あるしな・・・
少年漫画的に最後までくっつかないのが一番読みやすいと思うわ

261 :
ハーレムの理想型は天地だと思うんだよな
正妻狙ってる2人がいがみ合ってて
それ以外の奴らは家族ポジで収まってるの
主人公は分かってる鈍感系だからわかってて手を出さないしバランス取れてる
微妙なハーレムはなんかハーレムメンバーが全員仲良しこよしで不自然だしいつの間にか空気になってたりするんだよなw

262 :
俺Tueeeタイプの主人公だと女が足手まといにしかならんのがな
主人公一人で全部できちゃうから味方にいると行動範囲に制限出たり邪魔にしかならんっていう

263 :
ハーレムは最初からいるメインヒロインがそのまま勝ち抜くのがいいのだろうか
後入りのより人気のあるヒロインのがいいんだろうか
って考えたら3人丸く治めた無職がやっぱ正解だったんだなって

264 :
無職は丸く収めたというより、3人が3人共色恋沙汰におとなしすぎるからな
やはりセブンスぐらいぐちゃぐちゃにならないとw

265 :
よし黒の魔王みたいにヒロイン同士でガチ殺し合いさせよう

266 :
かいぜん、久々に更新したと思ったら新作書いてた・・・

267 :
アニメだけど、おねがいティーチャーが
負けヒロインのその後を描いてた
主人公のことが大好きだったクラスメイトが、先生に負けたあと
男教師に鞍替えして学校でズッコンバッコンやりまくり

268 :
あのアニメ、戦犯はどう考えても苺なんだよなあ・・・
小石は最初から滑り台だったし、乗り換えぐらいゆるしたれやw

269 :
OVAがあったでしょ

主人公も教師とセクロスしてるしww

270 :
おねティは薄い本を読みすぎたせいで
もうどの設定が公式なのか分からなくなってしもうた

271 :
新しい恋を始める女はビッチ
オナホの分際で主人公様を裏切るとか許されないんだよなぁ

272 :
誰とも恋人にならないなら
用務員さんみたいにヒロイン交代制が
すっきりしてて読みやすい
何故書き分けもする気ないのに増やすのか

273 :
ん?用務員さんのヒロインは最初から固定やろ

274 :
>>264
セブンスのハーレムはお互い殺しかねないくらいギスギスオンラインだったなw

ギスギスの極みのはてにhimechanがあんなことになったのはワラタ

275 :
>>271
許されるよw
こういうこと言う毒者が居るからハーレムはキライなんだよなあ

276 :
用務員さんの続き早くしろよオラァン

277 :
しっかり責任持って妻として養うハーレムなら良いとは思うのだが
宙ぶらりんのキープ状態で、子供も産ませずに老いたら捨てるコースはド外道だと思う

278 :
ハーレムの話題が出るたびにルーギスさんのことを思い出して涙が出ますよ…

279 :
ルーギスさんはなあ
どれを選んでもその他が地雷になる未来しか見えないからなあ

アリュエノと高飛びしたらどうなるんだろ?

280 :
地の果てまで追われる未来しか見え無いよ

281 :
俺はルーギスさんを許したよ

282 :
どう転んでも幸福を掴める未来がみえない
本当によく考えられたタイトルだぜ…

283 :
ハーレムモノってなろう読み始めた頃は斬新だったけど
のちのち女性キャラが単なる添え物化して
いてもいなくてもよくなる不具合

284 :
では男主人公でホモハーレムはどうだろう

285 :
乙女ゲームの世界って
BLゲーじゃないですかーーー

ってなるんですね分かります

286 :
ハーレムの現実感のなさも、キャラ書き分け出来てなくて居る意味ないキャラが居るのとかもアレだけど
俺が一番キライなのは、現実でも起こりうることではあるし、少女漫画で頻繁にある
余り物どうしで(ひどいときにはほぼ滑り台確定してきたら、それにあてがうキャラを新しく作る場合も)
くっつけたりしてカップル成立させるやつ

ぼくが/わたしが考えたキャラをかわいそうな状態で終わらせたくない
ってのはわかるけど、その考えでくっつけられても読者的にも納得いかん・・・

287 :
用務員さん忘れてたわ・・・で確認しにいったら
更新されてなくてわろえない・・・
がんばれ がんばれ

288 :
用務員さんって、肉食系女子と男の娘のハーレムPTやろ

289 :
いじけ虫がダメンズウォーカーに救われる話だよ

290 :
シーフ<ダメンズウォーカーはっけーん
PTメン<強さは?

291 :
とら

292 :
アイ・アム……

293 :
地味な剣聖の作者が書いた別作品
絶対に勝てない魔王と戦うとかやってられないので、一緒に召喚されたクラスメイトを皆殺しにすることにした
剣聖の作風が好きなら楽しめると思う

294 :
言われるまで途中で飽きて放置してた地味な剣聖のこと忘れてたわ
マンガやってんのな、絵柄まで地味だがw

295 :
お師匠とお師匠の剣が再会するとこまでは読んだ

296 :
気持ち悪い恋愛ごっこ始めるところまでは読めた

297 :
なんだドラ卵幻影竜に進化しちまったぜw
スキルの中に相方召喚できるスキルあるのかね?ヘルゲートか竜の鏡か?

298 :
テポドン万能すぎるやろ

299 :
令嬢ものとか読んでると外見いいのがやっぱ最大級のチートなんだなって

300 :
そして、彼女の鳴き声を背に

ミリアって牝豚なのかな?

301 :
ミリアって名前のキャラは大抵メス豚だから合ってる

302 :
名前って被りやすいしなあ
アリス、アリア、マリア、エリス、エリィ、ミリィとかは色んなとこで見る気がする

303 :
だいたいかーちゃん悲しませてるのはたかし

304 :
たけしじゃないのか

305 :
あーでも一番被ってるのは田中だな

306 :
女の名前はラ行入れとけばそれっぽくなる
そしてラ行入ってないキャラは希少

307 :
モスラ

308 :
ラララ

309 :
リミララ

310 :
ラモス

311 :
ルイ

312 :
レレレのお姉さん

313 :
ミラテテ

314 :
なろうから外に出たらテポドンさんは改名させられるんだろうなぁ

315 :
日本のミサイルって名前が簡素だよね
04式空対空誘導弾、みたいなのばかり
わかりやすいけどわかりにくい

316 :
なんちゃら式とかつくと厨ニっぽくて良いと思います

317 :
日本の破壊をもたらす鉄の雨って名前が簡素だよね
04式空対空誘導バレット、みたいなのばかり
わかりやすいけど人類の手には余る

318 :
公文式

319 :
オギノ式

320 :
かっこいい名前募集してもライトアーマー()とかになって誰も呼びたがらない不具合

321 :
芝式取り逃げ術

322 :
ぼくドMなんですが色んな女性ご主人様にコキ使われるハーレム?物ありませんか?

323 :
ドMだとハーレムじゃなく女王様達の共有M男なんじゃw
この場合ハーレム絶許マンはどう反応するんだろ

324 :
総受けってなろうにあったけ?

325 :
総受けって言っちゃうとホモになっちゃう

326 :
真のドMが複数の女王様にお仕えするなんてあり得んやろw

327 :
何でだよ!
ロリっ子に、あれれ?お兄ちゃんどうしたのこれ
っていじめられたり
妖艶なお姉様に連続発射させられたり
綺麗なお姉さんに足舐めさせられたり
色んなタイプの女性に虐められたいドMだっているんだよ!

328 :
君に必要なのは小説じゃなく病院だ

329 :
これMとかSとかじゃなくて
他人を使ってオナニーしたいだけじゃん
全然虐げられてない

330 :
ノクターンなら結構ありそう
女性上位社会で云々とか女しか生まれない世界で云々とか

331 :
ヒューストンヒューストン聞こえるか?

332 :
なろう重くなってるな…

333 :
>>327
あれれ?^^;お兄ちゃんどうしたの?^^;

334 :
>>329
でも本質的にはそういう事じゃね?

335 :
ドラ卵、スキル一覧見てみるとやっぱり転がるのレベルが実質トップみたいなもんなんだなw

336 :
>>327
http://iup.2ch-library.com/i/i1927499-1534158208.jpg

337 :
願わくばって面白い?

338 :
面白いから読んで味噌

339 :
ハーレム?の全員が表面上協力しながらもいつ凄惨な殺し合いが始まってもおかしくないギスギスした雰囲気が見たいなら

340 :
ギスギスハーレムをなんとか維持しようとするんだけど結局お気に入りができて贔屓しちゃって
他の女たちに殺されて最初に戻る地獄のようなループ物ってやっぱりもうあるんだろうか

341 :
ヤンデレ怖い

342 :
一人ならいいけど全員だと絶望しかない

343 :
ハーレムに拒否反応ある基地はみなきゃいいだけ

俺は好きなのも嫌いなのもある
ハーレムだけで判断はしない

344 :
ハーレム絶許マン暴れてたけどあいつルーギスさんもあかんのやろか
なんというかよくやってるなあですね

345 :
言うほど暴れてたか?10レス越えたら暴れてるなあって印象

346 :
>>340
ときめもの爆弾処理かな

347 :
ハーレム絶許絶許マンもちょっとアレやな

348 :
気に入らなくても、気に入らない部分だけをスースーっと滑らせる事が出来る。
そういうアビリティを取得すると、深い穴掘りが出来るようになるぞ

349 :
ハーレム好きの読者でルーギスさんが羨ましいと思うやつはいるんだろうか
あれのハーレムタグは外すべきだと個人的には思うw

350 :
ワイハーレム絶許マンやけど
無職まではまだ読める感じ
てか天地無用好きだし中身のないハーレムじゃなければ普通に読むよ

てかどんなハーレムでも食う暴食のハーレムマンのほうがキモいわw
節操ないんかいw

351 :
ハーレム絶許マンはもうなにも読むなよ
何も見ないでオフラインで生きろ

352 :
イベント重ねて少しずつ増えていくのはおk
1話で きゃー素適抱いて は却下
ヒドインならなお良し

353 :
お前が言う「中身のあるハーレム」って
ただお前の性癖に適っているというだけの話やんけw
お前のズリネタ押し付けんなや

354 :
>>351
節操無しに言われてもなあw
イヤでーすw

355 :
奴隷買ってその日で致してとかいうのはいらんなぁ
鈍感系とかおぺに生えてんの?くらいがまだ読めるわ

356 :
ハーレム要員に神輿が混ざってるtaishisan

357 :
ワツチョイ 6371とオイコラミネオが今日の自演か

358 :
ハーレムの有無は気にならんけどね
それよりもストーリーとかキャラ同士の掛け合いが面白いかとかそっちのほうが重要

359 :
>>357
自分の都合の悪い奴は全部自演にし奴ーw

360 :
俺は都合悪くも何ともないのだが
親の敵のように必死だなとwww

361 :
なつだなー

362 :
>>360
お前こそハーレム絶許マンは許さんのだろ?
ハーレム絶許マンとなにがちがうというのかw

363 :
少し落ち着いた方がいい^^

364 :
女の子が主人公と恋人なのは自分だけ
と思ってるならハーレム歓迎

365 :
>>364
それはただ単に二股とか三股とかでは

366 :
ばれたときにガチの殴り合いが始まるならそれでもおk

367 :
男3女3のPTでバレずに3股するのをメインに置いた
デスノート系頭脳戦の恋愛版
なさそうでありそう

368 :
うーん、TLSハンドシェイクが云々
休みだからか重いな

369 :
追放系が遂に女だからまで来たか……
百合系らしいのでまあありなんだろうけど
なろうで女だからでパーティー追放は新しいな
男だからで勇者パーティー追放は山のように有りそうだがw

370 :
それは勇者がホモなの?

371 :
ホモパから女(腐女子)が追放?

372 :
悪役令嬢はある意味追放系のような

373 :
>>370
あらすじ見たら回復術師以外の女は要らない?で追放されたぽい?
これは回復術師が裏で糸引いてるんだろうけど珍しいなw

後ハーレム嫌いの奴は勇者に殺された幼馴染の聖女が怨霊となってハーレムメンバー皆殺しにする奴オススメ!
自分は胸糞になって脱落したけどw

374 :
>>373俺はまだ耐えられるから読み続けてるw

375 :
>>373
おすすめやってた時のうちの姫ちゃん(36才)も、新しい姫ちゃんが来たら追い出してたなあ〜

376 :
ヲタサーの姫の亜流なのかな?

377 :
現実世界はともかくお話の世界ではヲタサーの姫の方がネトゲ姫ちゃんの亜流のような…

378 :
女2りがバイなら綺麗に三角形出来るかもなのか?
あ、複数の女性ご主人様抱える話あったら教えて下さいね^^

379 :
日間に白魔が本(ぶつり)で殴る話ってのがあったが
今の子には斬新に見えたりするんだろうか

380 :
黒<白さん、前衛と一緒に殴るの止めてもらえません?

381 :
ROの白ならタンク兼ヒーラー兼バッファー兼デバッファーだったな
一人でアタッカー以外をこなす

382 :
>>380
臼姫>もうちょっとで両手棍のスキルが青になるからオネガイ

383 :
LSメンバーにレイズ3のNMのトリガー狩らせながら自分はスキルあげしてた臼ちゃん今ごろどうしてるかなあ〜?

384 :
モズグス様?

385 :
あの人ガルモやろ

386 :
>>384
あの人はタンクもアタッカーもテバッファーもバッファーもやってたけど、
ヒーラーやってるの見たこと無いよ

387 :
本を武器に敵を殴るなんてFFじゃ当たり前なんだがな

388 :
一般人遠方より帰る。また働かねば!

異世界からの帰還ものかと思ったらヒーローものとも言えた
おもろい

389 :
なろうじゃないし二次創作だけどハーメルンのfallout:SARってやつ面白いわ

390 :
>>388 ランキングでタイトルは知っていたんだけど読んで無かったが書き込み見て読み始めた
当たりだった、ありがとう

391 :
現代ダンジョン物で、政府の公式呼称が
ドロップアイテムと特定構造体残留物みたいなのと
どっちがそれっぽいんだろう
特定構造体残留物(通称ドロップアイテム)みたいな感じで
民間と政府で使い分けたりする方が良いのかな

392 :
ワイの好みだとその方が設定的な深みの香りが微かに感じられて良さげに見える

393 :
政府がドロップアイテムはさすがに無いなw

394 :
なろうオタクがダンジョン専門家として呼ばれてベラベラ話し出すとかありそう

395 :
現代物でたまにある政治家とか官僚がクソ真面目にレベルとかステータスとか言ってると笑えてくる

396 :
スバドウの姉まで中2病とか笑うわw
こっちはガチなんだろうがw

397 :
通称出土品

398 :
そういった名称的なのは難しいわよね
設定とか世界観重視でいくか、わかりやすさでいくか
あんまり難しいとファルシのルシが〜になるしw
最近読んだのだとエルフが設定的にエルフィって名称なのに主人公の思考だといつもエルフのせいで特有の名称の意味あんの?って思った

399 :
小池百合子なら嬉々として使うだろう

400 :
用務員さんの作者が書いている
異世界列車の車窓から〜
っを読みはじめた
気に入ってた作品の作者で探すとハズレは少ないな

401 :
主人公のレベルアップと同時に装備品もレベルアップ
最初は考えなしだったので素手でレベル上げ
あとから装備品のレベル上げをしようと思ったら
必要な経験値が大量に必要で装備品のレベル上げができない

ゲームだとキャラ作り直しが必要になるな

402 :
ステゴロ最強になるんじゃないのか

403 :
レベル差補正で雑魚から経験値が得られない仕様なんだろうか

404 :
奴隷に武器装備させて低レベルレベリングを繰り返したら最強武器できるんですね、わかります

405 :
武器のレベル上げで生態系が狂うまで殲滅くりかえして、英雄呼ばわりされてからの、俺、やっちゃいました?までがセット

406 :
武器と言えば転剣が学園編始まりそうでげんなり……
どんな作者が書こうとも大抵つまんなくなるのが学園編

407 :
俺好きだけどな学園編w勘違い上級生とか自信満々新入生とかの鼻っ柱折りまくるの楽しいじゃんwww

408 :
ミスラは先生として行くみたいだが
GTOみたいな展開がたやすく想像できるのがなあ……
(舐めた学園トップの学生を指先一つでやっつけてスゲー!そして始まる武道大会)

409 :
俺も学園編は好きなんだけど、主人公全面肯定ハーレム(男含む)が出来るのがあまり好きじゃない

410 :
主人公全肯定奴隷ハーレム
「そのとおりなのよ!!!!」

411 :
カルマの塔の作者が複アカでBANだってさ
馬鹿だよね〜

412 :
BANでもこの小説はユーザ退会に伴い、削除されました。ってでるのか

413 :
任意でも強制でも退会は退会だからね

414 :
小説を開いたときと作者のユーザーページを開いたときでメッセージが違うぞ

415 :
なるほど そんな見分け方あったのか

416 :
ユーザが自分で退会した場合
XXXユーザさんのマイページ
このユーザはユーザ自身によりすでに退会されています。

違反者がBANされた場合
Yoshihiroさんのマイページ
このユーザは規約違反のため、運営により削除されました。

417 :
上と下でユーザー名を使い分けしてるのに笑った

418 :
>>416
酷いじゃないか!おい!

419 :
>>406
お前以前も何かの作品に同じ事言ってなかったかwww

420 :
主人公の境遇によって幾つかパティーンがあるけども、似たような事にしかならんってのは同じだからなw

421 :
転剣は大会のトーナメント戦はもう前にやってるから
学園編の次のなろうテンプレは何やんだろ

422 :
異世界転生作品である程度続くと高確率で出てきて、かつ高確率でつまらん展開のトップ3
・学園編
・天下一武闘会
あとひとつは?

423 :
辺境でのスローライフ(修行)はこの前までやってたな

424 :
>>422
状況が安定して本当にスローライフし始める

425 :
>>422 料理対決

426 :
>>422
戦争

427 :
料理対決ももうやってるんだよなぁ

428 :
トーナメント
戦争
料理対決
モンスター大氾濫
全部やってるw

429 :
パーティ追放がまだかな

430 :
ousama<youはこの世界で何がしたいんだい?
boku<スローライフを・・

これでだいぶ期待値下がる。
多すぎて飽きただけだけどw

431 :
カットスロートライフで

432 :
神<スロウ2じゃなくていいんだな

433 :
エレジーライフ派である

434 :
地獄のエレジーライフ

435 :
まさか、ローズが、のじゃBBAだったとは…

436 :
異世界魔法は遅れてる!

なぜか更新している、、、

序盤にオチがあるからコミカライズとかは良さそうだったが
書籍は打ち切りなのね

437 :
それ主人公が高圧的で無理やった

438 :
3ヶ月ぐらい音沙汰ないなーと思ってたら1年経ってたのか

439 :
更新は嬉しいけどあいだ開け過ぎだ
打ち切りの3巻は帝国で家買う前までか?そこからはしばらくつまらん展開だから打ち切って正解だな

440 :
前の世界で異能持ちで転移直後は最強っぽい途中からかませっぽくなるのはどこらへんが源流なんだろう

441 :
面堂終太郎

442 :
グリフォンかわいい

443 :
クールさんひどすぎワロタw
いい上司だなあw

444 :
cool:シャウト失礼します
cool:イイーッ!
cool:シャウト失礼しました

445 :
イイーッ!

446 :
イイーッ!

447 :
イイーッ!

448 :
星間国家が存在する異世界に転生したので悪徳領主を目指してみた!

せぶんすモブの人の新作だけどまた後書きだけ読んでりゃいいやつか

449 :
モブ終わってないよな?溜めてから読もうと思ってたんだが

450 :
いつも書きためてから予約投稿なのでモブは早くても9月らしい

451 :
VRMMOもので面白いのかないかなぁ
シャンフロとFree Life Fantasy Onlineあたりは読んだ
あと朱き強弓も

452 :
VRMMOモノ定期的にランキング覗いて上の方のやつサラッと読んでみたけど
大抵妹出てきてブラバしてるなあ
妹いらねえんだよw
あと親友にオススメされるのもいらねえ
自分の意思で始めろよw

て事で友達が欲しい!と掲示板の奴以外最近新作読んでないなあ

453 :
GunS GildS Onlineて異星人技術が使われたVRMMOが
MMOあるあるネタ色々出てきて面白いよ

454 :
VRMMOおすすめって言ったらサモナーさんだろ
妹出てこないし親友にもおすすめされないぞw

455 :
主人公が10年以上粘着されてるとかないんかなw

456 :
惑星改造のやつは?
途中までしか読んでないけど、プレイヤーがEVEみたいなVRMMOをやってると思ったら
実際には超文明の力で本物の宇宙探索やらされてる(という予定?)、みたいなやつ
地球はすでに太陽を失ってて、超文明の力で疑似大気やホログラム太陽とかで地球住民全員騙されてる
あらゆる通信や地球からの観測は超文明のエミュレーションでなんとかしてる

457 :
>>454
サモナーさんは完読ずみだぞw

ホントVRMMOって言ったらなんとかの一つ覚えみたいに妹出しやがって
しかもウザ妹ばっかしなんだよなあ
なに?テンプレにでもなってんのか?

458 :
SAOは妹いないからセーフだよな

459 :
いるんだよなぁ…
でも最初のデスゲーム内には登場しないからセーフ扱いかね

460 :
SAOを参考にしてんのか?
でもSAOは義妹だしウザくないし
完全なる劣化コピペ(コピペとも言えない)だよなぁ

461 :
>>453
今さら気づいたけどGiSu GiSu Onlineで大文字子音に当てはめられるんやな

462 :
俺もFLFOのhimesamaみたいに楽しくMMOしたいけど
あんな風に大量にデータがマスクされてて未知未知したMMOはもうでないんだろうなぁ

463 :
マスクデータとか秒で解析されるからなw

464 :
MMOものは途中で脱落しちゃうんだが
hunter and smithオンラインとブレイドオンラインだけ最後まで読んだわ
あとはオバロ新刊早くしろ

465 :
ブレイドオンラインってオンリンだっけ
よく読んだなぁアレを

466 :
名前忘れたけど大昔のゲームのパクリでは?
VRゴーグル付けて戦ってたら、異星人相手に戦ってたって話

467 :
ゲームと思った?実戦でしたwwwはエンダーのゲーム(小説/短編1977〜長編1985〜)が走り
ゲームと思った?スカウトでしたwwwはスター・ファイター(映画/1984)が走り
じゃないかなぁと思う
異論はあると思うw

468 :
なんとなく猿の惑星と思った?地球でしたwwwって言いたくなった

469 :
Y<ゲームの世界だからゆるされた

470 :
>>469
絶対に許さない!

471 :
義理の妹(従妹)は良いものだ
日本だと従妹は四親等で普通に結婚可能だからな
海外だと、たとえばChinaあたりは普通に不可能だからアレだが

472 :
ギリギリ妹

473 :
>>471
従姉妹と義理の妹は全くの別物やと思うんだが

474 :
>>473
SAOの話やろ
あれのせいか知らんがハーレム嫌いになったわw

475 :
マスクデータをクライアントに流さなかったら解析されないんじゃね?
その代わり原因不明の差に悩まされるクソゲーとなる

表示上同じスパタ使ってるのに片方が内部的にスパタ+1になってるようなもんだからな
しかも知るすべは無い、マジクソ

476 :
ドラ卵、探索用に小型化するって流れで、人型じゃなく子ドラになるのはいいなw
本当に徹底して人化しないよな

477 :
なぜオットーは必要を必用と書くのか

478 :
そりゃ要るじゃなくて用いるだからね

479 :
>>476
ドラ卵のいいとこってそれぐらいだからなぁw
主人公はヘタレでビビリでのあまちゃんでお人好しっていうホントなろう主人公の逆を行くダメダメだし(まあこれも逆レベルテンプレと言えば逆かもしれんがw)
でもその割には人外主人公共通の人間になりたーいと人間と仲良くしたーいはあるのが微妙だけどなw(作者がそれを許さないけど)

480 :
そういや神様になったやつある?
転生させる神様役に抜擢された!とかそんなの

481 :
最近は見かけんなあ
昔は神様になって異世界開拓とかあったんだけどね

482 :
最初から転生させる神様が主人公のはあるけど

483 :
地球の神様が異世界で神様になった「神様は異世界にお引越ししました」
修行の果に神となってしまった「フェアリーテイル・クロニクル」
転生したら神様でした「異世界薬局」

484 :
星界の戦旗6が出るが5が出たのってなろう出版物全盛期だったような
と思って調べてみたら2013年だった
もう話覚えてねぇ

485 :
十二国記の続き待ってるんだけど

486 :
星界まじかよと思ったらマジだった!
表紙みてみたら絵師変わったんか?ってくらいには顔かわっとるな

487 :
おー今回は早いな
絵ぶっさ…老化したのかなw

488 :
新刊情報で見かけて、あれ?今更電子書籍版かなんか出るんかな?と思ったら
マジの新刊なんかよw何巻かとか覚えてなかったわw

489 :
星界絵師ってプリメの人だっけ?
昔過ぎて曖昧だわ

490 :
昭和の絵って感じやな…

491 :
俺はウィザーズブレインの新巻をずっとまってるよ

492 :
色々続きを待っていた佐藤大輔はぽっくり逝っちゃったからなあ。
星界の作者も同じくらいな年代なんだから書けるんなら書いてくれ、
せめて他人が引き継げるプロットと最後のエピローグを残してくれと
思ったり。 元気に書いてくれるのが一番だけど。

493 :
漫画版蜘蛛ですがの魔王はなんかイメージ違うな…

494 :
森岡お前生きとったのか

495 :
原作蜘蛛子は白黒バトルでどんだけ引っ張るつもりや
神さま異能バトルはつまんないんじゃよ

496 :
見てないけど後出しじゃんけんの後出しじゃんけんの後出しじゃんけんとかなってそう

497 :
オサレバトルみたいだな

498 :
封神演義のことか

499 :
スラ件もそんなんじゃなかったっけ

500 :
スラ件よりも蜘蛛のほうがクドい感じ

501 :
盾の勇者はあたったら絶対無条件で神だろうとなんだろうと死ぬすごい技をなんでも絶対無条件でを神の技だろうとなんだろうと跳ね返せる盾で跳ね返して神を倒してた

502 :
あの長い願い事を書く短冊みたいな
吹き流しみたいなのでは
翻っても
バサァ・・とはならんだろうなあ

503 :
>>228
ランキングから今さっき読んだところだけど面白かった

久し振りにこのスレ見てる

504 :
>>228
>>503見て読んできたわ、面白かった
こういう作品他にない?

505 :
54字の物語
こういうのを流行らそうとしてるのか

先日研究室に送ってくれた大きなエビ、おいしかったよ。話は変わるが、例の新種生命体のサンプルはいつ届くのかね?

今までにない斬新なアイディアを出してくれ』と言われて提出した企画が却下された。『前例がないから何とも言えん』

工場で働くロボットを監視して仕事ぶりをチェックする仕事を始めた。
どうも誰かに見られている気がする。

506 :
朝ダンって面白いな
展開遅いのがあれだけど…
250話でまだプロローグっぽい
例えるとジュノについてから一度戻ってLSのサポ取りしてる感じ

507 :
>>228
面白かったわ、>>503-504にも感謝

508 :
>>504
俺ってまじ誠実な勇者だから、そこんとこよろしくね!?
ここでも紹介されてたけど、近いかも

509 :
短編集みたいな書籍化もあったらいいのにな

510 :
異世界帰りのおっさんは父性スキルでファザコン娘達をトロトロに
オーバーラップから書籍化らしい

511 :
娘という名のハーレム……
気持ち悪い……

512 :
ママのほう書籍化してほしい

513 :2018/08/18
いつBANされてしまうのかギリギリを攻め続ける作品の一つ

体力作りの為に腕立て腹筋スクワットを1日9回する事にした
ネ実でwじゃなく草って言う奴
ドメイン1000pアイテム情報交換スレ
みんな〜!2時からアポーの発表会よ!!
【徹底討論】広瀬アリスvs広瀬すず 可愛いのはどっちか!?
👏んこ
鬼滅の刃、鬼舞辻無惨が子供になって倒されたんだけど
アニメ実況2063作目
アリスギアイージス
コラルスリッパー
--------------------
【バックアップ】岩見 彩乃 12【のいちゃω】
ボルダリング31段
尾野真千子の噂
自家用車は禁止すべき
大盛り頼んで大量に残す奴って馬鹿なの?
【DQ】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 新作ゲーム【週刊少年ジャンプ】
プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達
パーソルテクノロジースタッフ その4
感情の動物「チョン」もうお前らが何をしても政権も変わらないし、援助もない。諦めろ。無職ども
【七瀬】剛久の在処総合 七不思議8F【ナナカ】
これまでで最低なヱヴァFF/高CQな関係者スレ Part16
【キリン アサヒ】〜キリン scene93〜【サントリー】
篠田麻里子 実況スレ
ハワイ統一スレッド182
同志社大学と同格の大学はどこやと思う?筑波?横国?神戸?上智?あたりか
何で地下鉄はあるのに地上鉄はないの? 12
【京都】自家製麺が叩かれるのはなぜ?
カバを飼いたいのですが・・・
映画「累」大爆死。似たような顔の美人と美人が美人とブス役を演じる致命的なキャストミス [711847287]
【物語シリーズ】阿良々木暦スレ【変態】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼