TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本が韓国サムスン電子に見捨てられるwww
PS4でこれだけはやっとけってソフトある?★19
女子中学生の手マン動画が流出してるけど
エッダちゃンの扱い酷くね? _135首目
FF11てほとんどコラボしないよね
ネ実のhimechanが大人の絵本作ってた
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5694
FF11 新規・復帰者スレ part356
FF14 チャH晒し雑談89
許されざる伝説でGO

【FF14】斧術士・戦士スレ【シェイクオフ196回目】


1 :2018/04/06 〜 最終レス :2018/05/17
!extend:checked:vvvvvv:1000:51
スレ立て時に使用してください ワッチョイコピペ用
!extend:checked:vvvvvv:1000:51

インナービーストを溜めながら今日も元気に斧を振る戦士のスレです。
次スレは>>950が立てること

※前スレ
【FF14】斧術士・戦士スレ【シェイクオフ195回目】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1520909269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
保守

3 :
ほす

4 :
ほす

5 :
原初のホス(●´ω`●)

6 :
ゴージ最強の神器




たこ焼き(●´ω`●)

7 :
保守

8 :


9 :
ほす

10 :
シェイクホシュ(●´ω`●)

11 :
フォーサイト

12 :
見切りッ!

13 :
原初の塊ッ!(●´ω`●)

14 :
ほす

15 :
保守

16 :
保守

17 :
うぉぉぉぉぁぁぉぉ!Rクリーブ7連ッ!!!(●´ω`●♯)ビキビキ

18 :
ゴージの解放

19 :
はい

20 :
FOOOOOOOOO!!!原初の塊8連!!!!(●´ω`●)カッチカッチやどッ!

21 :
ほす

22 :
ダイヤタンク胴手に入れたけどこれ使い道ある?

23 :
俺は自分で考えろという
お前は分かる人に聞いてるからお前に用はないという
そして親切なアホが論理的に使えないことを説明する
アフィにまとめられる

24 :
ここの先輩兄貴達に聞きたいんだが開幕って解放前にオンスローターって入れててるアフィ?
あと解放前にRクリ1発いれるのってなんかの調整アフィ?

25 :
>>24
俺はオンスロ入れてない、野良は知らんけど
解放前の素フェルクリは忍者の騙しが5wsで入る事がほとんどだから、合わせるための調整だね

26 :
>>25
解答ありがとう
理解出来た

27 :
>>24
オンスロは解放前に1発、解放中に1発いれるアフィ。
でないと4層後半で開幕のヘイトが維持できない。

28 :
lodestone/character/7982446/blog/3763115/
ゴージって防御バフ要らないの?

29 :
>>28
これプロテス使わない件のパロディだろ
くそつまんねーなこいつ

30 :
>>24
野良専だけどオレも解放前1回解放後1回オンスロ入れてるな
火力的には入れないほうがいいだろうけど野良だと安全第一でやってる

31 :
俺も固定が8週終わって一旦解散したから野良に出てるけど、4層後半はアンチェスタートからのオンスロ1回含むブレハボーラまで回してから解放にしてるわ
火力ロスは承知の上で、固定でビーフ100取れてるしもういいかなって

32 :
最後の1行はいらない

33 :
ビーフ100すごいっすね^^

34 :
100%国産ビーフゴージ

35 :
すきあらば

36 :
プロテス要らないってのならさ、
脚防具外してサブリガゴールドを素肌にピッチリ履いて行ってもいいってことだよな?
ミラプリだとどうも履き心地に違和感あってな
まぁ脚防具は言い過ぎだけど最終装備と比べてアラミガン装備でエキルレ行くようなもんか防御力的には

37 :
忍者居れば入れないいなければ入れる

38 :
防具外したら防御力だけじゃなくてHPと火力大幅ダウンやろ

39 :
昨日前スレの最後で4層前半の事聞いた者ですが教えて貰ったヘイト維持やフィルクリの回数を気にしながらやってみたら時間切れ薬無しで4000前後が大体安定するようになりました
教えてくれた方々ありがとうございました

40 :
ま、良いってことより(^◇^)

41 :
>>36
さすがに下限ILは必要だろうけど
タゲとばさなければスタンスなくても、防御バフなくてもいいぞ

42 :
お前ら4後半の騙し上手く合わせられてる?
いまいち合わせられてないんだけど

43 :
元々リキャ違うんだから合うわけないやろ
前半はクールダディで強制的に合うだけだしな

44 :
というか忍者に聞けよ

45 :
最近4層後半練習を始めたのですが、双腕に直感使う以外で皆さんは直感をどう消化してますか?
AAが長いところで消化するか、ミッシングに合わせてシャークに食わせるか悩んでいます。

46 :
失礼、シャークじゃなくてシェイクオフです・・・

47 :
双腕以外だと開幕の三ツ星後と妖星前のアルテマ→ミッシング間でどっちもシェイクオフで消化
後は覚えてない

48 :
タイムライン見て自分で考えろ

49 :
わいは最初の小トラ前のAA用、双腕だな

50 :
学者ちゃんの本体から線伸びてないAAタイミングで使うんだぞ

51 :
最近はお祈りするところで使っている。事前に使って切れる直前でシェイク
@最初の大天使で直感シェイク
A妖精で直感シェイク
B神々の大天使で直感シェイク
C神々の大天使で直感シェイク

52 :
神々の大天使で直感使うって、その直前の双腕はどうすんだ

53 :
蛮神Zの新しい名前なんて読むの

54 :
お前ら双腕どっち先でやってる?
ホルム1回目が一番いいのは分かるんだが両翼で離れるからDPS落ちない?

55 :
オンスロで戻ればええやん

56 :
後ろに避けると距離必要だから横に避けるんやで

57 :
>>53
Fateのルーラーこと、ジャンヌダルクだ

58 :
なお最後は神に裏切られる模様

59 :
所詮は蛮神よのぅ
真なる神の吉田の前にBANされる運命

60 :
固定解散した後に野良混ざれるか不安だわ

61 :
混ざるのは良いけどクソマクロとかすクソスイッチタイミングは勘弁

62 :
挑発される側だからそこは問題ないかなー
逆にSTのスイッチがバラバラになるだろうから、とか心配したけどまぁ慣れか
やっとメインの装備全部揃ったから来週からは気楽だ

63 :
そろそろ、みんな装備も完全になってるだろうから質問するんだけど
SSっていくら盛ってる?
ダ虚ダダダ虚だとSS785しかなくてGCD2.44なんだけど?

64 :
R5連安定して撃てる位に盛る

これは人と環境で変わるからこれって言う数字はない

65 :
固定で火力詰めてたときは2.42でやってたけど今は2.38でやってる

66 :
たまにミスってもなんとかなる2.38がいい
2.42が火力最強とはいっても誤差だし安定とる

67 :
4層前半だけ何故かオレンジいかねー
ブリザガ運もあるし前半きついわ

68 :
パッドで戦士しようと思ってるんだけど、エンド行かなければ大丈夫そう?

69 :
パッドだけど全層オレンジだから全く問題ない
ヒラ以外ならパッドでもキーボでも変わらん

70 :
>>69
ありがとう やる気出てきました

71 :
3層ナイトでやってる時だけはマウスキーボが若干有利だと思う
赤玉にかばうしたり、MT以外にベンション投げる時はマウスが早いわ
パッドでも出来るけど十字キー連打してる姿はあまり美しくない

72 :
美しさは大事だよな

73 :
そう…美しさこそ全ての(●´ω`●)

74 :
そこでモンゴリアンですよ

75 :
アルバトロス殺法

76 :
>>68
ワイもパッドだけどまったく問題無い
ソフト使えばPS3/4パッド使えるわ
BTで無線接続出来るわで超快適

77 :
>>71
>>76
美しさも大事ですよね!さっそくidで訓練して参ります!

78 :
>>76
PS3のR2L2ボタンって押しづらくない?
PS2コン使ってるんだけどPS4コンってどんな感じ?

79 :
PS4のL2R2はもっとやばいぞ
押してる感覚がまったくなくて慣れるまでヘコヘコしてずっと気持ち悪かった

80 :
慣れるとあのトリガー以外使えなくなる

81 :
スカフが気になる

82 :
箱コンしか使えない身体になってしまった

83 :
DS4は耐久性がハンパない
2年使ってもまだ普通に使える

84 :
>>78
fast triggerにすれば気にならんよ
2回押しでWXHBにシフト設定だけど全くストレス無い

85 :
PSのパッドって床に置いた時のLRボタンの誤爆が多いんだよな
ダクソでNPCに攻撃して敵対しそうになった事が何度もある

86 :
>>85
わかる

87 :
今更だがゼノおじもやっぱ腕ダイヤに変えてんな
スキスピ1つ禁断すると850になっててふつくしい…

88 :
禁断金かかるから指以外はダイヤと虚構アクセだわ(^◇^)

89 :
ジジイがやる前からずっと腕はダイヤだわ
まあ戦士以外うまみないけど

90 :
腕ダイヤはやってる人多かったから木人1セット5分の3セットづつで新式と比較してみたけど、平均値で僅かに新式が強かったから俺は新式つかってる
サンプル数を増やせばまた変わるかも知れんが、クリティカルした時の平均ダメは全て新式が上だった
新式で増える意思と不屈分はダイヤ腕にするクリより上だと思う
とはいえ、誤差レベルだから好みで付けていいと思う

91 :
そもそも計算上フル新式禁断が最強ってのはこの前具体例出てたしな
それでも370使ってクリ盛るのは、常にクリシナジー期待できるTA構成とか固定ならではの考え方だと思う

つーかゼノおじは単にクリ信者なところ有るから耳とかも370試すでしょw

92 :
ゼノおじのサブキャラは耳は虚構にしてるで
メインは拾えてないのと侍装備に使ってるんやろなw

93 :
っちゃけ微々たるもんやしそのちょこっと上げるのに何百万とか使うのもなぁ(●´ω`●)とぉぃちゃんは思う

94 :
自分は耳虚構、腕ダイヤにしてるな
クリティカル信者なだけだけど

95 :
オール新式で1層に困らない

96 :
拾えない悲しみからの解放

97 :
やりすぎたクリ依存は芸人向けチョイス
クリガチャ外れるとクソ低いからやめたは
右新→ダ→新 で結局戻った
ゆるふわ禁断するぐらいなら解るけど

98 :
ガチ金しないとダイヤ虚構は超えんからな(^◇^)これ豆な

99 :
クリ特化でも毎回ビーフ90以上安定してるし別にいいわ
クリガチャとかビーフ99とかの世界だろ

100 :
みんなスキルスピードどんくらいにしてるの?

101 :
スキスピの話題何回目だよ
少しは過去ログ読めや

102 :
いいじゃん、教えてくれよ

103 :
>>102
>>63-66

104 :
>>102
>>101

105 :
あふぃふぃふぃふぃ

106 :
スキスピなんて完全に好みだろ
自分がやっててストレスなくプレイできればそれでいい
他人を気にするのはアホ

107 :
4層前半ですが1回目のサンブリはどう対応されてますか?
私は解放遅らせてそこに解放するのですがシナジーと合わずモヤっとしてます。

108 :
スリースターズまでに開放終わってもう一発Rクリ入れる
まともじゃないPTだとスリースターズの後にブレハコンボ突っ込んでディフェで殴ってヘイト稼ぐ

109 :
>>107
中央寄せで左右ノックバック方向確定後にWSが届くギリギリの位置に陣取る。
吹き飛んだ瞬間にオンスロ→安置移動(極力東側。ヒラキャスが先に安置移動済みならそこ)。
解放はテレポ後ブレハまで入れて解放かな。
騙し即入れの人だといずれにせよズレるけど…

110 :
前半だったか
裁きの後にブレハコンボ突っ込んでRクリして中央誘導即解放だな
それでR5発入ってサンダー中に解放が終わる

111 :
野良でのことなんだが左右ノックバックマジックアウトは中央誘導するけど
マリア→テレポ後のマジックアウトも中央誘導してる?それともその場?

112 :
しない
する必要ない
ただ次のハイドラで空気読めない奴が被弾する事あるから注意

113 :
>>109
>>110
ありがとう!
やっぱそういう感じですよね。
一般的な野良のやり方で4000越えないので
どこか改善できる所はと…
頭以外ほぼ最終なので物足りなく。

114 :
最近薬使わないから4000超えてないな…
3800くらい出せば楽にクリアできる

115 :
薬無しでも4000越えは余裕だよ

116 :
通常フェルのクリ運とかもあるんじゃねーの

117 :
>>113
特に変わったことはしてないけど、野良で4000〜4100は出てるからまだ改善余地多いと思う。
とりあえずlogs上位の同じくらいのクリアタイムの人とAA回数比較してみることをおすすめするわ

118 :
しかしいまだにレジェンドつけてるやつ地雷しかいねーな

119 :
レジェンドって固定やVCありでの攻略がほとんど?だから
野良だと対応力がないとかで地雷が多いとか?

120 :
ただの僻みやで
対応力()とかいう無駄ステータスにパラ振らなくていいように組むのが上位の固定なんだから

121 :
対応力ないこと認めちゃってええんか

122 :
雑魚が失敗してフォローしてくれない!地雷!とか言ってるわけで

123 :
LEGENDのなかにもVC介護され奴も一定数おってな

124 :
特にヒラな
レジェンドつけてるヒラは100%ゴミといっていい
てかまともなやつは称号とかつけない

125 :
未だにレジェンド付けてる奴ってサチコメに1月2x日クリアって書いてる率高い気がするw

126 :
LegendVCかよ

127 :
見苦しいなあ
対立煽りは勘弁だけどこういうのはどんどんアフィって世間様の目に晒してやってほしいところ

128 :
まともなやつは
他人の称号なんかオフにしてるわ
ってかオプションで 名前表示じゃなくてPVPみたいに
ジョブ名表示にして欲しい

129 :
レジェンドをdisっていいのはレジェンド持ちだけだろ
絶バハ未クリアでレジェンドをdisるのは流石にカッコ悪いぞ

130 :
>>129
奴隷丸出しワロタ

131 :
俺は武器だけ金の淑やかなLEGEND

132 :
未クリアの妬みがひどいのと、メンターマークと同様に目立つからミスとかで他人の目が気になって付けるきはないな
元々称号つけたことがないが

133 :
誰も妬みなんかしないだろ
被害者意識強過ぎ

134 :
最近4層始めたのですが前半灰色で泣ける
>>109,110とみたいな回し方で
フェル39 AA100 ヒーバル11 オンスロ9
クリアタイム6分50秒くらいで3600ちょい
武器360なんだけど強化したらもうちょい上がるかな

135 :
戦士でMTする時って開幕以外ずっとデストでいいんだよね?

136 :
>>134
参考になるかわからんが俺のキャストだ
比べてみてほしい
https://i.imgur.com/mFaV7f4.jpg

137 :
>>136
ちなこれで4200ちょいでてる
構成は戦ナ白学竜忍詩黒
武器ダイヤだけどね

138 :
>>135
野良だとMT大ダメにはディフェいれて原初の魂使ってる
てか野良だとアームハンマーとかデストでうけると普通に死なねーか?

139 :
アームハンマーは直感は確定で入れるとして他にいくらでもバフ回ってくるから死ぬ要素ないぞ
死ぬとしたら着弾時にHP戻ってないとかだがそれは野良云々以前の問題だし

140 :
>>134
AA、フェルクリが数回ずつ少ないと思う。
おそらく誘導でのロスが多いのと、ヴィントが少ない。

あとは構成とサンブリ運じゃないかな

141 :
>>136
ありがとうごさいます
メイムの合計とブレハヴィントの合計に3も差がある事に気付けました。
基礎的な事が出来てなかった;

142 :
>>140
おっしゃる通りでした
打ち損じしないように誘導も改善してみます

143 :
ヴィントが少ないのはSSのせいもありそう
なんか解放5回入れる用って話が主流になってるけど
SSの価値ってヴィントを一回増やせるかどうかだからな

144 :
限界までSS盛ったら何が出来るようになるか気になる

145 :
風になれるよ

146 :
素早いゴージになれる

147 :
すいやせんちょいと質問なんですが
4層後半の小トラインの誘導って真ん中に戻さないで基本外周で処理がいいですよね?
あと場合によっては3➡1に拘らないで3➡2や2➡1でも大丈夫ですか?
アドセンスクリックお願いします

148 :
野良で中央戻しは事故率高いからやらない
固定なら好きにしろ

149 :
普通の野良ならそのままトライン避けた先で
破壊の翼処理してアルテマ過去未来ハイドラ処理して妖精に備えて
誘導って感じやな

150 :
ナーフ来る気がする!!!低まれ、遅いけど!

151 :
暗黒強化はよ
STやりたいわ
ナイトは4.3からはハブだな

152 :
どう転んでもナイトの席がなくなることは無いから心配しないで

153 :
暗黒がMT安定になったら戦士がSTになるなんて意味のわからない夢を見るのは辞めろ
ナイトSTで戦士がハブられるだけ

154 :
インビンインタベかばうがある
ナイトの席はこの先多少DPSが下げられようが空くことはない

155 :
ナイト様の席奪うとかとんでもないことやでえ

156 :
結局また戦士は要らない子か
短い春だったな

157 :
侍も強化くるからな
戦士早かったな

158 :
野良MT時でディフェにするとこは4層後半でバフ足りないとこだけだな
普通は常時デストでヒラ1落ちてるときやピンチの時以外はディフェしないな
あと小トラインでMTに付いていって食らってるDPSとかいるけどあそこは自分の判断で回避してほしいわ
MTに付いていくならボスの後ろ付いていくんじゃなくてMTと同じ場所にいないと1→2と2→3のとき回避遅れるしな

159 :
>>158
野良でそれだと絶対飛ぶから固定でのお話だね

160 :
4層後半だけは開幕かスリースターズ後にボーラ入れるけど他のところで飛ぶかね?
野良戦でやってきてるけど今のとこは全然平気なんだが…
まぁ切り替えは容易だからやばいと思ったらディフェするのが安全だね

161 :
かばうはソレアリキになるからって言ってたのに最近はかばう前提のギミックばっかだしな

162 :
あったら楽と言う程度で無くても問題ないから前提とは言えないだろ

163 :
なくても全く問題ない
前提とか言ってる奴はどんだけ介護されりゃ気が済むんだよ

164 :
>>160
常時デストって書いてあるだろ

165 :
野良はメンバー次第だからな
固定ならヘイト迫っててもここでシャーク入る、ルーシッド入るってわかるから焦らないけど、野良だとタイミングもバラバラだからな

166 :
原初って威力350でディフェンダーの効果無視だから
350×1.25で実質の威力437.5の攻撃だよね

167 :
ディフェンダー中はほぼアンチェ使ってるから350のままでは

168 :
1.25って倍率がどこから出てきたが知らんが、ディフェの効果で原初の威力が350から20%減らされて280になるところを、原初の与ダメ減少を無視する特性で350のまま撃てるって仕様のはず
あとアンチェとは効果が重複しないからアンチェ中に原初撃っても350から威力が伸びたりはしない

169 :
20%減って80%になるところを100%で撃てるんだから1.25倍ってことじゃないの

170 :
>>168が言ってることは全部分かってるんだけど
その上で「実質」437ってことなんだけど
つまりへヴィ150の大体3倍弱くらいのダメージが出ますよってこと

171 :
基準の問題
ディフェヘビィの値を150として計算したら435で間違ってはいない
原初350を基準にしたらディフェヘビィが120になるだけ
1.25は 8/10をひっくり返して出てくる値

172 :
1.25ってのはそっから出てきた数値なんだなthx

173 :
よく見たらヘヴィ150じゃなくて160になってた
いつの間に強化されたんだ

174 :
解放の仕様変更の時だろ
ブレハ弱体の代替でもろもろ強化されてんぞ

175 :
ブレハが10%になるから全体的に底上げされたやろ

176 :
しかし1.25倍は苦笑
なんで与ダメ低下状態をデフォにすんのか
何を想定してんのか完全に意味不明だわ

177 :
ディフェヘヴィを150としたら、とか頭悪過ぎてビビる

178 :
ディフェは緊急時以外はアンチェ有りでしか使わないな

179 :
こんな頭悪い奴がまさか現実に存在する訳ねえわ
どうせアフィカスの創作人物だしアドセンスクリックお願いします

180 :
俺のことなら数字の解説しただけなんだから巻き込みリプはやめてくれよな(●´ω`●)

181 :
まぁでもN行くと諦めたようにずっとディフェグリ忠義盾タンクいるよな
まぁそれでもクリア出来るからどうでもいいけど
その程度面倒くさがるとか漫画読みながらやってるとかなんかね

182 :
>>180
わかった(●´ω`●)

183 :
アルテマは盾で魔法防げるナイトが絶対優位だな

184 :
暗黒「そうだな」

185 :
初心者ゴージです!やっと3層に入れましたが、アームのバフ合わせで質問を
開幕は合わせられたら原初+ヴェンジェ予定ですがデストで直感+ヴェンジェでも大丈夫なんですか?前半とウィルスのバフを簡単に教えてください

186 :
開幕でディフェアンチェでヘイト稼いだら、ピンチの時以外は常時デストが基本

後はmoaキレイニ回るから

187 :
大丈夫なんですか?ってのはここじゃなくてヒラに聞けよ
ヴェンジェだけいれときゃ後は好きにしろ

188 :
ダダ開始の4回目(ウィルス直後)と5回目(エアフォース中)のアムハンの間隔が60秒くらいにしかないからそこだけはバフ残しておく
他は全部間隔が90秒以上あるからそれ踏まえてバフ回す
正確にはダダ開始だと開幕から次まで80秒くらいしかないが開幕即ランパ(直感)使えば間に合う

189 :
開幕ビームおわったら、ランパ直感でええ感じに回る

190 :
開幕ビームに直感+ランパを合わせるとその後もこの2つはきれいに周り
ダダスタートの場合はウィルス直後のアームにヴェンジェ>ランパの片方を合わせ次に備える。もしくは後半エアフォ後のアームは原初でうけるなどですね
参考になりました!ありがとうございます

191 :
いてえよいてえよ
モップで原初の魂ごっこフルスイングしたら肩がいてえよ・・

192 :
なんでボーラにしなかったんだよ

193 :
オデはアップヒーバル連射してる(^◇^)心がいてぇよ

194 :
てかいまだとMTずっと防御スタンスでもクリアできそうだけどな

195 :
防御スタンスずっといれっぱなら戦士が一番強いと思うっす

196 :
せんしさいきょー(^◇^)

197 :
解放→魂連打してカチカチプレイしてもええか?

198 :
防御スタンス入れっぱなら攻防暗黒最強だろ
火力を伸ばすならグリオフでのみ伸びる調整にしないと防御スタンスを結構入れる絶みたいなので差が出てくる

まぁ戦士スレで暗黒の話してもしゃーないが

199 :
開放時だけデストで他全部ディフェンダーっていう現実性のあるプランなら戦士が一番火力出るんじゃない?
いや趣旨から外れてるのは確かだが

200 :
アンチェと解放の仕様的に完全に戦士が上になった

201 :
開放原初連打でエキルレでクソヒラが新でもクリアできるようになってよかった

202 :
よかった!

203 :
>>185
俺はランパ+リプ、ベンジェ+リプ、直感リプ、のローテでやってる。
アムハンにベンションやバリア飛ばせないメンツだと直感リプ少し危ないからスリル吐くか大人しくディフェいれるかな

204 :
ホルム→ヴェンジェで全部回るから打ち合わせさえちゃんと出来てたらこっちの方が楽なんだよな
ランパ直感を全部AA軽減に全部リキャ毎使えるんでヒラもめっちゃ攻撃できる

205 :
でもデストの時の戦士は正直柔らかいと思うんだよね

戦ナとナ戦てPTDPS比べたらどうなるんやろーと思ったりする

206 :
まぁデスト戦士が柔らかいのは当然だ
ヒラ単体のlogs上位層は暗ナPTが多いし間違いなくヒラのDPSを幾らかは吸ってる
ただナイトMTはブロックがあるとは言え、基本的に短い間隔で大ダメージ受けるのには向いてないから戦士とあんまり変わらないというかインタベかばうの分不利になるんじゃない?

207 :
よっぽどヒラがゴミじゃなけりゃランパかヴェンジ入れれば三層程度はおちない

208 :
ブラナイがAAで割れるようになったからなぁ。
痛い攻撃への回復はヒールワークに組み込まれてるし誤差出にくいけど、AAに対する個別回復頻度は結構差が出る。

ナイトMTはインタベが勿体なさすぎるんだよな…。
MTでシェルに回した時の軽減量とSTでインタベに回した時の軽減量考えるとちょっとな。

209 :
そりゃ落ちないだろ
問題はヒラのDPSどんだけ吸ってるか
ナイトと交代してもどっこいどっこいな気はする
結局防御スタンスどっちも入れないからなぁ

210 :
一応僅かだがデストゴージでもヴィントで微妙に回復できるから…

211 :
常時防御スタンス入れたらヒラのDPS1割は上がるんじゃね
敵が単体なら防御スタンスと攻撃スタンスのDPS差はヒラの上昇分じゃ絶対埋まらんけど

212 :
双腕二人受けの時はランパやヴェンジェ1個だけでも良いのかな?
魂も使ってバフ2個で軽減してる方が良いのだろうか…

213 :
ヴェンジェは一枚でええやろ
固定ならランパだけでもインタベ来るから平気だけど野良だとスリルも焚いてる

214 :
まあほとんどのやつがIL上限に届いてるパッチ後期はMTはずっとスタンスでいいと思うけどね
今の時期に時間切れになるならはっきり言って全部DPSが悪い

215 :
>>213
ありがとう、スリルも追加して凌いでみます。

216 :
勝手にlogsに上がる以上フルスタンスとか無理だわ

217 :
RFだと上げられるのは半々位だな
募集だとほぼ上げられる

218 :
お前らチンポ小さそう
クリアできれば誰も気にせんて

219 :
今までずっと双腕物理だと思って直感してましたごめんなさい

220 :
双腕は物理だぞ

221 :
てか物理攻撃とか魔法攻撃とかもういらんよな
属性みたいに削除しろよ

222 :
直感有効か?なんか受け流し出来なかったんだが

223 :
使うの遅いだけだろ

224 :
あと未来過去の頭割りの攻撃も多分物理

225 :
1killしかないクッソ高いビーフより
50-60ビーフでいいから20killとかのが安心感がある
なんていうか正直者感、高ビーフだせる構成じゃないと手抜く性格地雷とかじゃないのが解る
そんだけkillありゃ自分自身意識してる証拠だし野良に揉まれてる経験あるのが解る

226 :
>>225
オレンジが手抜いたって70とかになる程度だしどのみち一緒じゃね

227 :
DPSで野良やってると思うけど、タンクでDPS出てない奴は大抵誘導もたついてたり、MTST2人ともイマイチなら軽減分担もぐだぐだ、更には間に合ってないとか、どこかしらおかしいやつ多いわ。
4層なら前半3700、後半4000越えてくると個々の動きはだんだん洗練されてくる印象。

228 :
それはよく分かる。
DPSでも火力高い奴はしっかり軽減入れたりヘイト気にしたりしてるし、ヒーラーも火力高い奴は無駄なヒールがほとんどないのにタンクを落とす事がない。
あと、他人のせいにしたりしないしミスったら謝れる。
つまりはそう言うことなんですね。

229 :
何を当たり前のことを

230 :
割り込み失礼します
4.2始まってから紅蓮クリアして零式やってるんですが、4層木人何秒で壊せたら行っていいですか

231 :
今からだったら別に壊せりゃ何でもいいんじゃないかな?
もう火力求められてないし、どっちかっつーと動きやバフが求められてるし

232 :
もうめんどくさいから妖星タンクLBじゃ駄目か?無理か?

233 :
>>231
安定性重視の方がいいんですね
TL覚えて動きやバフの練習重ねてみます

234 :
それ考えたけど、タンクLB効果時間が短いのと沼捨て塔踏みはやらないといけないし、蹴り1発あたりタンクがギリ生き残るか生き残らないかくらいだから80%軽減しても4発被るとさすがに死ぬ気がする。
12秒だから過去未来着弾直前に使っても頭割り、距離減衰直前に切れて、過去未来はいつも通り分散して受けてから蹴り詠唱で使ってギリギリ裁き直前までもつって感じか?
北寄せパターンかね。

235 :
妖星タンクLBで無理矢理越しても、蹴り当たれば被ダメアップのデバフ、円踏み出来て無ければ与ダメダウンのデバフが付くから、やるメリットは全く無いぞ

236 :
週を重ねるごとに軽減バリアが薄くなっていく不思議

237 :
週を重ねるごとにHPが増えてくからしょうがないね

238 :
実はもう4層の双腕も一人受けできるからな
スリル込HP100000で諸々バフ突っ込めばの話だけど

239 :
アレキ胴やハルオネ胴みたいなコートでおすすめない?

240 :
コートしかないだろこのゲームのタンク
好きなの探せよ

241 :
やっぱハイアラガンよ

242 :
コートが一番いらねーわ

243 :
ベアシリーズみたいなごっつい鎧をもっと増やせよ

244 :
トゲトゲな鎧じゃなくて地に足がついた鎧くれ
エングレーブ細かいのばっかいらんわ
質実剛健なヤツ頼む

245 :
ゴム製みたいな謎コートまじだせぇから普通の鎧出してくれってのはある

246 :
装備コンテストの黒くてゴツい鎧が欲しかった

247 :
>>136
フェルクリ数が全然違うな
同じダイヤ斧で4200ちょいでてるが6回違うとか意外だわ
構成が良かったのもありそうだな
戦ナ学占赤忍竜
https://i.imgur.com/IWp6uD6.jpg

248 :
レンジ<解せぬ

249 :
4層前半4000しか出なくてどうしたら4200出るか知りたいもんだわ

250 :
4000出んならあとはシナジーだけだろ

251 :
>>250
モ忍赤機でオナったらやっぱり違うんかい?

252 :
>>251
4層前半は特殊で合わせるだけ伸びるからね
他は回数の兼ね合いがでてきちゃうけど

253 :
ログスのランキング見たけどやっぱり>>136はフェルクリやAA回数が多すぎないか?
戦闘時間がギリギリだったか、50なったら即撃ちしてんるんか?

254 :
フェルクリ回数が増えればウォークライ回数も増えるから当然の結果としてさらにフェルクリ撃てるな

255 :
エンボ、騙し、アーゼマ合わせれば目に見えて伸びるよ
やっぱシナジーゲー

256 :
俺の4320くらいのデータでこれだな
ちなみに2回目のサンブリ避けて解放効果時間フルで使いきった一番気持ち良い所で戦闘終了
https://i.imgur.com/CTBNQWy.jpg

257 :
解放→魂→ヒーバル→デスト→フェル→オンスロ→フェル…の奴top層にはいないんだな
やっぱり普通にフェル5か

258 :
そりゃそうだろ

259 :
めんどくさそうw

260 :
そもそもその回しだと騙しより前に解放しなくちゃいけなくなる
忍者いないならいいけど

261 :
ヒーバルとデスとを挟むって相当むずそうw(^◇^)

262 :
前半4000なんて絶対出ねーわとか思ってたけど
logsに上げたら下がった分修正されるのな
余裕で4000超えてたわ

263 :
戦士で4000超えないのはさすがにねーよ

264 :
>>253
>>136だけど改めてログ見直してきた
戦闘時間は>>134と同じで6分50秒くらいだ 結構ギリギリかな?
AA回数が多いのは単純にサンダガブリザガ運が良かった可能性もある

265 :
前半は開放リキャの関係上ケフカのキルタイムも戦士のDPSに大きく関わるから時間切れギリとかなら結構下がる
シナジー構成じゃない野良で時間切れ間近で4000あるなら上等だろう

266 :
30th 3700
40th 3750
50th 3800
60th 3900
70th 3950
80th 4050
90th 4150
99th 4450
面白いな。いかに3900台が多く4000に届かないのかよくわかる

267 :
三回目の解放が中央寄せてすぐじゃなくてマジックチャージ終わったくらいだと騙しに噛み合うんだよな
そこでもテレポ後出現にリキャ間に合うし

268 :
3回目より2回目の騙し引っ張るまで待って欲しいわ

269 :
俺平均3700だけど30もあるんか。
灰色だと思い込んでたわ、ちょっと嬉しい。

270 :
いや30程度で喜んでんじゃねーよ

271 :
野良だと忍者無しとか謎タイミング忍者結構多い
そこでもうPT運と言うなの差があるから
ベースとしては騙しなしの話をした方がいいと思う

272 :
だましあるなしはでかいけど数値に出るかっていうとそこまで馬鹿でかい差にはならんだろうからなぁ、詳しく測ってはないけど
火力低いやつはやっぱそもそもの手数不足でしょ

273 :
だましのタイミングむちゃくちゃだとやるきなくなるまである

274 :
DPS4000で解放中のダメージが三割の1200として四層前半は打ち合わせれば四回全部騙し乗せれるからその一割120

ガバ計算だが誤差ってレベルじゃないぞ

275 :
さすがに開幕と2回目のワープ後は合うだろ
1発くらいはずれるかも知れんが

276 :
2回目のワープ後即使う忍者は多い。
忍者スレで聞いたら通しで使う回数が変わるからだと。
オナボルデンと一緒やんけ!

277 :
野良だと前半の騙し5〜6回売ってる中で1〜2回しか騙しのデバフ入ってない奇跡的なニンニンに出会った事あるぞ
前半は方向指定難しいとこないと思うけど、他メンツが強くてクリアはできたから聞くに聞けなかった

278 :
水遁から音ならしてっけどその後の騙しなかなか入れん奴はなんしてんやw 開幕やぞ

ぶっ飛びした後、ブレハ入れる前に即だまし奴とか真ん中に移動させようとしたらだまし入れる奴とか色々いるよな
解放しながら誘導するの難しいんじゃ
通しで回数減るならまぁ打たないよりはええんやないかと思うが。。

279 :
忍者のバースト開始が開幕水遁から5GCDの水遁効果時間ギリギリだからやぞ

280 :
忍者は双刃→風断→影牙、双刃→風断(→騙し)→旋風が一般的だから戦士はトマホ→ブレハルート後に解放が多分ちょうど合う筈なんだよね

281 :
あわねーよエアプ
一発ズレる

282 :
ブレハ後にフェルが抜けてるな、すまん

283 :
通しでだまし撃てる回数が変わるならオナボルデンとは違うわな
あれは自分の火力出すためだけにエンボルをシナジー合わせから遅らせてるだけだし

284 :
>>283
まぁわかるけどな。
ただ戦竜忍機とかなら誘導後に騙し入れてもらえるとブレハ解放も捨身ゲイルナースもプロック仕込みワイファイも出来てPTDPS的には良いと思うんだがなぁ。
他のジョブはよく知らん。

285 :
まぁ野良だし芸人やってるわけじゃないから特に気にしてないけどな!

286 :
>>284
それ言い出したらそもそも誘導するのがおかしいから

287 :
「真ん中持っていかないんですか?」

288 :
冷静に考えると、ラストのサンブリは外周で移動せずにやるのになんで最初のサンブリは真ん中なんだ?

289 :
裁きの時にケフカがきれいに内側向いてるといいんだが斜めってる時は
誘導でのだましミスこわいからテレポあとは4WSごに打ってるな
まぁよくないよなほんとは
誘導しないのが一番好きなんだがなぁ

290 :
てか誘導割とやめてほしい
端でダメな理由ある?
第2の後は床来るから中央戻すのはわかるけど

291 :
全くないな
たまにSTやると中央誘導する人が居てアホかと思う

292 :
ちょっと動かさないとケフカがサンダガのクロスする範囲に完全に埋もれた場合
攻撃届くか届かないか良くわからん位置になるからちょっとだけ動かす

293 :
>>292
それ別にすべりWSすればいいだけだと思うけどなー

294 :
結局ブリザガ運げーだしな。サンダガはどの位置でもこまったことないわ

295 :
シャークもインタベもしないアホがいるからSTナイトやると、今度は逆ていう
てか8人全部自分で操作できるなら絶さえ余裕なんだけどな
俺クラス@7で募集してええか?

296 :
それタニア越えられないじゃん

297 :
たまにナイトやるとインベンは頻繁に使うけどヴェール腐らせる事が多いわ
即効で効果が発動する訳じゃないから使うタイミングが分からんという

298 :
第一楽章後裁きは中央戻す
→横ノックバックのオンスロ猶予欲しい
第二楽章後裁きは中央戻す
→神々の像半面対応
第三楽章後裁きはそのまま
→戻さんけどたまにハイドラで死ぬキャスヒラがいる

自分野良専だけどいつもこれ

299 :
野良だとそうしないと事故るよな

300 :
>>297
野良だと全体攻撃二連続のとこしか使い道ないな

301 :
どうせ効果的に使えないならリキャスト来たら撃てばいいんじゃないですかね

302 :
今アップヒーバルのダメージ見てたんだがこれディフェのときの与ダメペナ受けてないよな
そのくせ原初と違ってアンチェ使うとダメージ上がるんだがこれ弱体案件か?

303 :
ペナルティ受けてそのダメージなんじゃないですかねアフィさん
ちゃんと説明に書いてるんでアドセンスクリックお願いします

304 :
デスト時のヒーバルとボーラが4400で同ダメージなのにディフェにしたらヒーバル6600ボーラ3350になるんやぞ?
メイン戦士なら30秒で検証できるだろが見てこいや

305 :
めいんせんしさんはなんでその話また繰り返してるの?

306 :
>>302
ニワカ
エアプ
雑魚

307 :
何ヶ月前の話題だよ…

308 :
エアプレスする前にちょっとぐぐればすぐ出てくるのにな

309 :
何ヶ月前の話題でも良いんだが結論的にはどうなったんだよ
スリルとアンチェは%に比例したダメージ上昇なのに
ディフェンダーのHP25%上昇だけは例外に威力がぶっ飛んで上がるんだろって適当な結論でも出たのか?

310 :
(^◇^)争うなゴージ共

311 :
人の話を聞かない人と同じ職場になると苦労するといういい例ですね

312 :
ディフェンダー時最大威力450なんだろほら結論出たぞ

313 :
イナゴージなんだから4.2前の話題なんかわかるわけないだろ!いい加減にしろ!

314 :
去年の夏に発見されて4.1(10月ころ?)で仕様になった。
これでいいか?

315 :
知らない、忘れたという人もいるだろうから書いとく

ヒーバルはペナ無視する
4.1で文言は削除されたが仕様は変わらない
なぜかは考えたら予想つく

316 :
アフィリエイト

317 :
前半ハイドラインビン受けするけど
即スイッチ戻しする先師割なんだけどなんでそんな焦ってんだよ
インビンでAA無効化する時間もったいないし
そもそもシャークのリキャ戻ってきてねえんだよ

318 :
お前みたいにアルテマとAAにもインビン効かせて、その分ヒラに殴らせる意識あるナイトばかりならいいんだけどな
勝手にシャークしてタゲ戻そうとするやつも多いから、野良戦士の多くが早めに取り返しておくって考えに至ってもおかしくはないわな

319 :
どうせ直前のアルテマでとるナイトばっかだしどうでもいいでしょ
裁き後にさっさと取って吹き飛ばしにかばうくれる人とか全然いないもの
もっといえば裁き前にナイトに渡すべきなわけだし

320 :
裁き前に取ってくれたら騙しにも簡単に合わせられるなぁ

321 :
挑発入ったのを確認せず移動してケフカくるくるさせるナイト様もおるからな

322 :
>>298
オレも野良それでやってるんだけど
第三楽章のテレポ位置でやってると安置潰れるのが怖いんだが
潰れそうな場合マジックアウトと神々の僅かな時間で潰れないように誘導させるの?
それともそうなった場合は遠くに行くのはしょうがないのかしら

323 :
>>322
させるのっていうかマジックアウト来た時早めに自分が安置移動すれば
ケフカもついて来るけどそういう事じゃなくて?
偽ブリザガで遠くなるのはどこでやっても同じじゃね?

324 :
なんかここで話題でたせいか中央戻せだの戻すだの今日だけで両方言われたわ
もう始める前から宣言した方が良いな。。ホンマめんどくせ

325 :
最後の裁きはすぐあとにアルテマ挟むから戻す時間あまり無いぞ、もたもたしてたら中途半端な位置でマジックチャージが来る

326 :
消化PTであれば真ん中もどしても十分な火力があるから
どっちでもええわ
前半突破練習なら端っこから動かさないで内安置ブリザガが来るのを祈れ

327 :
開幕も中央と北って意見アフィて、毎回合わせるけど正解が分からんゴージ

328 :
>>298
野良戦の俺もこれで>>322の第三楽章はテレポ位置で留まってるけど、
マジックアウトでケフカも付いてくるから早めに動いてるな

329 :
俺もそれ早めに動いて、近接が背面取れるように引っ張って角度調整したら誘導フラフラすんなとか言われたわ
ピクミン風情がイキってんじゃねーよ

330 :
マジックアウトでトゥルーノース入れてないとかアホちゃう?って言ってやれ。

331 :
むしろトゥルー入れてんだから誘導だけ考えろって言われる気がした
考えてみりゃ別に背面とれるように気遣う必要もないのか

332 :
>>328
チャージブリザガが離れるだった場合すぐ戻らないとケフカ動いて安置潰れるときあるのがなぁ
まぁ今のとこ第三はテレポ位置のままやることにするわ

333 :
むしろそのあとのハイドラに当たる奴が多いのが気になるわ
あれはハイドラ詠唱前の位置で絶対に動かんほうがいいのかな
頭にマーカー付けられることもあるしみなはどうしてる?

334 :
>>332
安置が潰れることは無いぞ
探せてないだけだ
テレポのあとはMTがケフカより外周側で殴ってれば良いし
ハイドラ前もケフカより外周にすぐ移動すればよほど間抜けなヒラキャスレンジじゃない限り事故は起きない

335 :
必ず外周側でハイドラ受ける
死ぬやつはしらん

336 :
ハイドラで巻き込まれて死ぬやついるけどさ、マーカーMTについてるやん

前半unreal式(縦)で3時方向にケフカ固定が定番だけどその前のマジックアウトで9時のが近かったら9時に固定してもDPSが殴る時間が減るだけで支障ないよな?

337 :
あるよ
対応出来ない奴がテンパって死ぬ

338 :
対応ってボスの位置が変わるだけでその後の処理変わらんやん〜
12時と6時がごっちゃになって混乱する奴がでるのかな?

339 :
余計なことしないのが野良の鉄則

340 :
>>339
これやな。
裁き後アルテマで中央に戻すか戻さないかの2択。
戻さないならアウトで安置に移動するまでMTは外周で不動。

チャージサンダガでギリ殴れないケースはあるが、下手に動かすよりマシ。
あとはチャージの配置見てアウトまでに良かれと思って動かすと、予め安置に陣取ってたヒラキャスが混乱するしな。

341 :
まぁ余計なことしないってのはごもっとも。
このケースはマジックアウトでかばう貰えなくて吹き飛ばされる→オンスロで戻る→7時あたりの外周安置にみんな集まってる→仕方ないからそっちにボスごと行く 3時まで遠いやんけ! 9時いったろやぞ

342 :
9時固定だったらDPSは9時側タンクヒラは3時側避けになると思います(名推理

343 :
>>341
すまん読んでなかったわw
マジックアウトの時は極力3時側〜中央付近の安置に誘導してるからあんまりこういうケースは起きないな。

344 :
第一楽章の裁きのあとならオンスロも使ったことないな
中央誘導解放R連打その後適当吹き飛ばし受けて安置移動そのご3時移動

345 :
吹き飛ばしに無言かばうされると結構事故る
線伸ばしてるときに気づけって話だが学の妖精と思い込んでるからもう···

346 :
>>339
正解

347 :
>>345
無言かばうってのがもうガイアだわ

348 :
フラクタルノーマルで2ボス後って左右どっち周りのルートがいいの?

349 :
左をアドセンスクリック

350 :
纏める→左
纏めない→右

351 :
>>347
俺も無言かばうやられたけどガイアだわ。

352 :
>>342
逆にする必要はなくないか?
初期DPSがかつかつだった頃、DPSが早く殴りだせるって理由でケフカが3時にいるならDPSも3時側に避けてるだけじゃなかったけ

353 :
野良は何故か今もカツカツなんだわ
世界七不思議レベルで謎

354 :
>>353
先週は奇跡が起こって前半は4回目のハイドラなし
後半は最後の像でアルテマ連打前に終わった
完全野良でこんなにサクッと終わることもなかなかない

355 :
https://ja.fflogs.com/statistics/21/#boss=54&timespan=1000&dataset=10&class=Any
ILが上がったら火力が上がると思うなばか

356 :
タンクアクセのSTRってILシンクで60代になった場合減らないんだな
370アクセが有利になる場面もあるってことか

357 :
4層後半のハイドラ1回目ST受けの場合って庇う無しだとどうやってバフ回してるアフィ?

358 :
アルテマ詠唱と同時にヴェンジェ直感だけでそれ以降は全部バフ回る
見切り入れてるけど

359 :
>>356
ほう

360 :
1回目ST受けでかばう無しってどういう事だ?

361 :
>>360
2回目だった

362 :
開幕にランパたくからかばってもかばわなくてもかわらん

363 :
>>362
破壊の翼はバフ何使って受けてるの?

364 :
そりゃヴェンジェだろ

365 :
オレの野良後半バフ回しは

アルテマ(ランパ)>アルテマ終了間際(直感)>直感終了間際シェイクオフ>破壊(ヴェンジェ)
小トライン移動後破壊(直感スリルランパ)
大トライン移動後破壊(スリルランパ)>双腕(ホルム)
神々フェーズ双腕(直感シェイク)(ヴェンジェ)>破壊(ランパ)
小トライン移動後破壊(ディフェ原初スリル)>双腕(原初直感シェイク)
神々フェーズ双腕(ヴェンジェ)>破壊(ランパ)

書き忘れや効率悪そうなとこあると思うけど今覚えてるのはこんな感じ

366 :
アルテマ終了間際(直感)
ってのはスリースターズ後のアルテマね

367 :
>>365
ハイドラはかばう前提か

368 :
かばう無しだと見切りがいる

369 :
見切りワロス

370 :
>>367
かばわナイトの場合は上記の回しでも
1回目はアルテマ(ランパ)が残る、2回目はST無敵受け、3回目はスリルランパが残る
4回目は忘れたけど原初かランパだった気がする

371 :
神々の双腕はディフェ入れて原初+何かしとるなー
それならかばわないナイトいてもバフ回るし、野良でデスト直感だけだと落ちる場合がある

372 :
神々の双腕は厚めにしてるな
軽減があたりまえにくるなばかをみにしみて感じる

373 :
双腕はどうでもいい
ハイドラ4回目が軽減もバフも薄くなるからかばわナイトいた場合原初入れざるを得なくなるのでアンチェなしが増えてDPS落ちる

374 :
かばうなんて無くても双腕ハイドラ全てに何らかのバフ間に合うんだが一体どんなやり方してるンダ

375 :
見切られるゴッドカフカさんw

376 :
そりゃまあ何らかなんて言ったらそりゃね

377 :
バフ合う合わないとかじゃなくて、ペインをMTに付けない事に意味があるんやろ

378 :
野良で初回以外のハイドラなんてかばうが無かったら自己バフだけじゃ9割方ペインつくし無駄だぞ

379 :
1層で申し訳ないが追突にホルム使うのは邪道?
開始前に申告したけど異質ぽくいわれてさ
未練は今更さすがに前残しだろうし最悪2列目でも仕方ないかとはおもってる

380 :
インビンならともかくホルムリビデはヒラ負担なのは間違いない
やる人あんまいないぞ
最後の3行目は日本語で頼む

381 :
追突ホルムはさすがに頭ゴージ

382 :
どうこう言うつもりはないが6秒のうちに全体回復終えたヒーラー帰ってこれるのか?

383 :
別にホルムでその後落とされた事もないぞ
そもそも1になることが無かったからヒールも余裕に見えたね
まぁ最前列で直感ランパ、保険でホルムしとくかーっ
てノリで始めたけど野良5PTで落とされた事は無い

384 :
ホントに1なったことないならホルムいらんやろうがクソアフィリエイトが

385 :
1層は吹き飛ばしゴーストのときに中央が消されてることもあるのでホルムは取っておいてる

386 :
左右吹き飛ばしにホルム、追突は直感スリルリプで最前受けからのオンスロだわ。
って前もこの話題あったな

387 :
後半の左右は解放と合うところがあるからそれで凌いでるな

388 :
追突はオンスロ残しておけば余裕なんだよなぁ

389 :
ゴージだったら一発でも多く攻撃当てる気概見せろや

390 :
吹き飛ばしの幽霊で攻撃届く距離に壁があったら追突にホルム回してるわ
できればオンスロ使いたくないし

391 :
誤差にもならん程度なのにギミックでオンスロ渋る奴おるん?

392 :
別にとやかく言うほどでもあるまい

393 :
4層ビーフ90越えてれば十分だよな?
これ以上は占学にしないと野良専の自分には辛いわ

394 :
4層後半はDPS50かわるだけでperf10ぐらい差ついたりするからワンミスや軽い日和で90未満になる

395 :
4層に限らず完全野良の限界は95前後
そっから先はどうしても盛る必要があるからな
90越えで満足してるならいいけど、完全野良でも装備最終ならオレンジ不可能じゃないよ

396 :
占学じゃなくても忍いれば95はいける

397 :
actで後半4720くらいだったからオレンジ行ったか?と思うてログスあげたら4680で紫芋でわろ

398 :
未練のゴーストに解放、追突にホルム&直感でひたすらノックバックを嫌う俺は異常なのか…?
吹っ飛ばされるのが嫌で暗黒から転向したんや
あ、鋼の意志さんは結構です ('ω'乂)

399 :
これから前半に入るのですがハイパードライブ1と3にホルム、2と4にランパベンジェでなんとかなりますか? 相方がナイトではない場合
最初の衝撃波と神々のずんずんエアロはどうするのでしょうか?

400 :
戦士が全受けしてるところは見たことあるなナがいないなら戦がSTだろうし難しく考えなくていいエアロはオンスロ使う

401 :
好きにやれ
動画みろ
考えられないゴージはしね

402 :
俺もよくやったけどカットとかされてない前半戦動画を見ながら木人を殴るんや、どこでなんのバフをたくとかはここのイメトレで8割りものに出来る

403 :
>>402
なるほど其のてがあったか

404 :
2回目ハイドラでランパヴェンジェとかヒラのDPSさげまくるだけだから大人しくSTにアドセンスクリックさせるべき
1回目像後〜ハイドラまでのMTのHPの減り舐めたらアカンで。

405 :
別に今さらやれとは言わないけど、前半はもっとSTにバフ使わせながら長く持たせるやり方が野良で流行った方が良かったよな
例えば一回目の神々詠唱の時点でスイッチして二回目ハイドラインビンで受けて直後の神々詠唱まで持つとか、二回目ハイドラから三回目ハイドラ直前まで持つとかさ
早期に突破してた連中は普通にやってたけど、後続はどこぞのトレースになっちゃうから定着しなかったね

406 :
>>398
こっちはかばってくれるぜ
タンク2でしか行ってないせいで今週はディフェ+クレメン連打だったけど

407 :
>>357
糞鳥にアフィまで載せられてて麻薬生える

408 :
逆輸入アフィ
http://blog.livedoor.jp/umadori0726/archives/53377011.html

409 :
うちは最初のハイドラ(ホルム)でスイッチしてから2回目のハイドラでインビン切れるまでナイトが麻薬栽培だな
ナイトが野良に比べると過保護ってほど補助してくれるから解散後が怖いぜよ
同じ方法を野良で提案してみたらナイトに大草原はやされた

410 :
PS4でXHBのみでのアクション配置を教えてくれないか?
ほとんどのアクションは1枚目フル、2枚目R側、両押しでやってるんだけど
薬やらの配置が2枚目L側になってどうも使いにくい。

レイド用とか分けて保存できないよな?

411 :
スキル置き換えマクロは使ってるができるならマクロを使いたくない

412 :
2種類は保存出来ないから、なんとか収める、マクロで入れ替える、手で入れ替えるしかないんじゃないかね。
マクロで入れ替えるのもsetじゃなくて3、4レイド、5、6それ以外でセット作っといてcopyすりゃすぐだろう。

413 :
>>410
ホットバーシミュがスマホでも使えればなぁ。。
同時押しこみは全ジョブ共通アクションページにして共有してる
L2→R2の同時押し込みの○に薬入れてるよ
R2→L2の同時押し込みの○がチョコボなので
押しやすすぎて町中で薬誤飲しまくってる問題

414 :
RRとLL使えよアフィリエイトが

415 :
ダブルクロスホットバーに2枚目入れるのマジオススメ
二回トントンするだけで楽だしな

416 :
WXHBは一応いれてるんだ
ただリキャ確認用として使ってるのであまり意味は成してない
特にLLが慣れなくてね
リキャ確認用で横1列のバーも置いたことはあるが視線を中央付近にしたくて止めた
書いといて何だがHUDレイアウト考え直せか慣れろしかないのか

417 :
嫌でも慣れるよう大事なアクションいくつか入れて消火行ってみるとか

418 :
WXHB使うのは必須だよ
PC版にPSパッドなら自分好みに設定出来るんだが
PS4なんだっけ?だとダブルノックの押し込み深くしないとダメとか?
なんか初心者スレで聞くような内容な気が

419 :
>>416
それじゃダブルクロスのR側に2枚目のLを入れればいいと思う

420 :
それは裏切りを意味する言葉

421 :
リキャ確認ならクロスホットバーの上に横一列のバー追加したり
クロスホットバー隣に縦一列のバー追加して
そこに確認したいスキル入れとけば視覚的にリキャ確認できるよ

422 :
オレもWXHB使ってるんだが稀に誤爆することはあるな
割とあるのは2回押しから戻すときなど上下キーで自分をタゲってしまってスキルがでないとか
設定でタゲれないようにできるけどヒラも使うから上下だけは入れてるんだよな
WXHB実装前はJoytokeyでL1押し込みに配置してたけどデフォでもL1やR1に配置できるようにしてほしいわ

423 :
joytokey使ってるならR2L2押しながらのスティック押し込みにほっとバー割り当てておくといい
今はマウスだがダブルクロス実相前それで10枠増やしてたアフィ

424 :
ってPS4か、忘れて
話題もないから嬉々として答えるけど次からは初心者スレで聞くと良いぞ

425 :
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71-ML%2BLIpgL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71OBQ%2B0LtCL._SL1500_.jpg
そんなあなたにこれ

426 :
人気のケフカだけど
フルバフ→フルバフ→ST→フルバフのハイドラ
ロールペアでエアロガにホルムが1番MTとしてDPS出たんだけどどんなやり方が1番出やすい?

427 :
全受け

428 :
あからさまなアフィリエイト

429 :
>>273>>274
べつに戦士いなくてもナ暗でも問題ないんだから固定でやってろよ、野良に出てくんな オメーらの数字とか知ったこっちゃねーんだヨ

430 :
アンカ間違えたわ

431 :
ばーか

432 :
図星か?

433 :
怒った?えいえいw

434 :
logr乞食ご乱心www

435 :
亀レスな上に言いたいことが良くわからないという典型的なアレ

436 :
復帰して初めてぼタンクをやろうとジャンピングで戦士のレベル上げたんだが これはまずいと思ってサスタシャから順に練習しようと さっきサスタシャ行ってきたんだけどグダッてしまった まじ恥ずかしい お前らゴージの名前汚してすまんかった

437 :
こいつキモッ

438 :
サスタシャでグダるとかゴージ云々じゃなくて人としての性能が足りてないから辞めた方がいい

439 :
復帰してジャンポ使う神経が分かんねぇ ブランクあるんだから1からリハビリしろよ

440 :
馬鳥がまとめる準備してそう

441 :
最近ようやく木人を壊せて四層の前半練習に入れたアフィ初心者ゴージなのですが
幾つかわからない事があって質問させてください
前半は戦士はどれくらいDPS出せればいいのでしょうか?
後、前半重力の後のエアロガの時に解放を合わせてるのですが、シュトルムが残り10秒未満とかで使ってるので合ってるのか?という事がわかりません
アフィ先輩方の意見を頂けると嬉しいです

442 :
4層前半で4400とかどうやって出してんだろ...
ノックバック庇うとホルムで誤魔化して2回目神々を右側に退避にさして貰ってブリザガ全ドーナッツ引きつつ倒す時間が最終神々で解放直後ぐらいにならないて無理な気がするんだが

443 :
>>442
4400とか化け物かよ

444 :
さすがに4400は討伐時間とシナジーもろもろに恵まれても怪しい
4200行けば消化余裕クラス
4000行けば野良でそれなりにイキれる
3800行けばまぁ問題ないだろ
3600はもうちょいなんとかしろ
3400は消えろ

445 :
3600辺りを彷徨っていたので、目安などわかったので助かります なんとか3800目指して頑張ります
後シュトルムは残り7秒とかの場合 更新した方がいいのでしょうか?
7秒の場合、メノムまではバフつくのですがシュトルムのダメが出る直前に切れてる感じなので

446 :
灼熱波鋼かばうエアロガにオンスロ
重力は縦処理でブリザガ運良くてだいたい4200強が限界だと思ってる
それ以上は竜忍詩機占学でロールペア処理じゃない?

ブレハ残り七秒はフェルクリ一回挟んで更新とかでええんちゃうん

447 :
>>441
斬耐性もブレハも無しに解放とかDPSドブに捨ててるぞそれならオンスロ合わせられなくても飛ばされてスプリントで寄った方がまだ通し火力高い

448 :
>>447
うわ…マジですか、なら、大人しく吹っ飛ばされます
殴らなきゃ殴らなきゃって焦ってアフィ解放使っちゃってたので、直します
>>446
フェルクリエイト撃てなかったら、もう更新していいですかね?

449 :
エアロガにオンスロ合わせるやつ、なんで吹っ飛ぶタイミングまちまちにしたんだろうな…
エクスデスの衝撃波見習ってほしい

450 :
かばえナイト

451 :
俺野良で平均4000位なんだがエアロガに解放合わせてたわ
このタイプだと
マジックアウトの左右吹き飛ばしをオンスロ
エアロガスプリントが安定かな?

452 :
4000くらいなら虚構武器にするだけで届きそう

453 :
エウレカ武器で3,984だからいけそうだな

454 :
今更ながら絶バハ始めようと装備準備してるが、エウレカ込みの装備公開してる人いないのねー。
アクセは禁断なしで考えてるけど、ステータス調整しながら考えて最適構成考えるの難しいもんだね

455 :
エウレカはよくて265だろうしどうなるかなんてわからん
特にタンクは

456 :
色々考えて装備公開するような人はエウレカ装備来る前にクリアしてるだろうしな

457 :
タンクは硬い方がいいし左全部エウレカでいいっしょ

458 :
は?

459 :
最初そうしようかと思ったけど、脚と足がステひどいんよな。
虚構でシンクさせるのもありかなと思ってる

460 :
絶バハクリアした人なら分かるけど、火力で詰まる事なんか無いから適正ILだったらサブステなんてどうでもいいよ
絶で大事なのは100時間以上逃げずに練習できる8人を揃える事

461 :
トップで160時間かかってるから100以上とか言ってると夢見る奴出てくるぞ

462 :
開幕直後にスリル使うのって解放ヒーバルのダメアップ目的のみなんかな?
HP20%回復効果もあるから回復ヘイトもあったりする?

463 :
>>462
スリルに回復ヘイトないのは戦士やるなら常識とか言われちゃうぞ
ヒーバルのダメUP目的でしかないよ
強いて言うなら開幕硬めにしてヒラも殴りやすくなってるといいよねぐらいかな

464 :
>>463
サンクス
回復ヘイトないなら戦闘開始直前に使っても問題ないか

465 :
サブキャラが4層クリアできずにつらたん

466 :
4後半4500台くらいが限界なんだが4800とかどうやったら出るんだ?

467 :
4層前半ってボス倒した後actのdps150から200ぐらい減るんだけど減った数値が正しいの?

468 :
logsに上げたときの数字が正しい

469 :
>>466
シナジーが全て
あとは討伐時間とヒラがどれだけ信用できるか

470 :
固定ならヒラちゃん信用してるし落とされても笑ってすぐリトライだけど、野良だとビビってディフェ入れちゃう

471 :
もっとディフェンダー入れて適し稼いでくださいって初めて言われたわw
グリパでほとんどが自ジョブ希望の
ルーシッド未実装ディヴァージョン未実装で忍者いるのに煙玉未実装影渡し未実装というPTだった

472 :
リフレ未実装レンジも普通にいるよなww
パリセも飛んでこねーしマジで居る意味ねーと思ったわ

473 :
昨日野良PTに入ったら全体火力は低いがシナジーがすごく合うのか前半4300とか出たわ
これでもオレンジマンにはなれない悲しさ

474 :
前半はlog勢の庭だからな

475 :
前半だけオレンジになれんw

476 :
前半は運も絡むからな
ブリザガガチャで2回ともSSR引かないと理論上最高記録は出ないし
PTDPS次第では時間切れギリギリくらいまでかかって一番火力低くなるところで終わったりする

477 :
まぁでも後半のヒラヘイトやばくね?
ネオの時も本当の敵は白ちゃん言われてたけど今回もラスボス白ちゃん

478 :
>>477
後半のヒラのヘイトは2回目の心ない天使までだけどな
そこまででディフェンダー入れることなく飛ばないPTは最高のPTだ

479 :
後半の前半

480 :
ごーじ飽きて暗黒やろうと思ったら難しすぎて頭爆発した

481 :
暗黒動かす分には難しいとは微塵も思わないけど
暗黒で火力出せって言われると途端に難易度上がる

482 :
暗黒強化ではじかれるのゴージだからちゃんと大剣も磨いておくのよ

483 :
火力MTの戦士と硬さMTの暗黒と二人を支援するナイトって構図が俺的には一番理想的
消化で安定狙う時に暗黒出せる

484 :
毎週2層や3層で落とされる
ギミックミスとかではなく
シアー後やアムハンとかで。
シアーもアムハンもノーバフなわけないのにどーなってんだ野良消化は
4層は意外に落ちない大天使玉はよくブツけられるが

485 :
AAが連続で続くところで放置されて落とされる事は多々あるな
詠唱付きの大ダメはヒールやバリアするのに、AAを舐めてるヒーラーが多いわ

486 :
そういやケフカで裁きからの誘導で瀕死になることは攻略中よくあってけど
1回目のサンブリからアルテマまでの間に落ちる事も数PTあったなさすがにあそこでバフせんで
消化PTになると軽減がクソ甘い

487 :
エクスデスの時もたけど誘導中ノーバフは絶対駄目だからな
オラ忍者牽制って叫べアドセンスクリックも忘れるな

488 :
開幕ランパ、1回目像後裁きにランパ、左右ノックバックにヴェンジェいれてないんか

489 :
後半?バフ回るの?

490 :
サンブリって言ってるから前半のことだと思ったけど

491 :
左右ノックバックはスリルいれてる
よくよく考えれば3回目のハイドラにスリル帰ってくるし、同じリキャならヴェンジェも帰ってくるな
今後はいれるか

492 :
あそこノーバフだとヒラによっては落とされるからなぁ。
あとはノーバフでかばうして死にかけてるナイトはよく見る。

493 :
前半開幕はスリルヴェンジェ>ホルムランパ>直感シェイクオフが一番バフ腐らせずにAA軽減できていいと思う
1回目のノックバックにはランパ使える

494 :
そういやケフカってLB3→LB1ってできるよな?
消化に入って気にならなかったけどLB1打てた気がするよなーって
60%で終わる事が多いフレPTによく行くんだがLB1打てたらいけるのではないかと思ってな

495 :
そこまでしないと越えられないなら越えなくて良いよ

496 :
ゴージperf95のワイが初めてナイトで戦士用のクリ特化装備+375武器で前半8セットやったけど3600〜3700しかでなかったわ 難しいな しかも忍いてコレだからな

497 :
ナイトはスキル回しが定型過ぎて逆にコンテンツに慣らすまで火力出なそう
クリ装備じゃそもそも火力糞ほども出ないしな

498 :
クリ特化装備のナイトでも前半4000の後半4600出たしへーきへーき

499 :
やっぱり今のゴージはいいな
以前あんな荒れてたのに今や平穏を取り戻してて笑う

500 :
火力で頂点に立てないと発狂するからしょうがないね
今は最高よ

501 :
戦士が火力最強であって欲しいけど、バランスとしては矛盾してる自覚はある
暗黒にシェイクオフと同等以上の支援能力持たせないと、
戦士が火力最強である根拠がないからそこらへんなんとかしてやって欲しいわ
今のままだと仮に暗黒に火力抜かされても、バランス上はその方が筋が通ってる感ある

502 :
そもそもナイトもクリ特化で武略はまらないとこだけ天眼、が最強装備だし

503 :
頂点いうけど結局高難易度はナイト必須で暗黒か戦士の選択にしないと回らんからな

504 :
だから火力の戦士と守りの暗黒にしろよ

505 :
守りのナイト・火力の暗黒・支援の戦士がベストオブベスト

506 :
守りの暗黒っていうけど現状タンクに一定以上の硬さは求められてないからな
暗黒を硬くしてそれ基準でボス調整されたら天道みたいなことになるし
STはナイト確定な今スタンス切ったら支えきれないようなボスが出てきたら戦士の席がなくなるぞ

507 :
暗黒の硬さ基準にしろなんて誰がいったよ
今の必要火力に対して戦士がアホみたいに過剰なDPS出せるように暗黒がやたらめったに固くなればいいって話な
暗黒に蘇生技能追加でもいいぞ

508 :
いやだから暗黒をめちゃくちゃ硬くしたところで意味がないってことね
暗黒が硬くなった!でも戦士でも耐えられるなら火力出る戦士でええやんバリアもあるしってなるでしょ?結局現状は変わらんて
ヒラが殴りたがりならその暗黒も喜ばれるやもしれん

509 :
この流れ前スレでも見た気がする
まあ誰もが一度は暗黒は硬さを伸ばせばいいって発想するよな

510 :
>>496
今回零式の初回ナイトでやってたけど初週全身新式でケフカ抜けたとき3600だったよ

511 :
戦士は平均値が上がってるだけでトータル火力は上がってないと思うんだけど相変わらずZedanテンパは沸いてるんやね

512 :
トータル上がってないとかマジで言ってんのか

513 :
ギミックに対応しやすくはなったが木人火力は旧解放時代から上がってはいねえ

514 :
新解放中の伸びが強烈だから誤解されてそうだけど、通しの火力ポテンシャルは実際のところ旧とほとんど変わってないよ
ただ誰でもマックスに近い火力出せるようになって平均値がかなり上がったから、そこだけ見て火力上がったことにされてるだけ

515 :
誤解も何も暗黒より強ければそれでいい

516 :
フェルクリの威力だけ見ても明らかに前の方が出てたからね
まぁ今の方がお手軽だし好きだ

517 :
むしろフェルクリの威力だけ見たら、だな
ゲージ消費しなくなった分他で上がってる

518 :
つまるところ下手っぴ共が
簡単にしてくれーとボヤいてただけという事

519 :
まあ簡単になってやる人増えるならいいんでないかね
声が大きくなれば弱体化もされにくいだろ

520 :
ILを統一して比較できる唯一のコンテンツである絶バハのレコード見ると、
別に4.2以降の記録が優勢って事もないんだよな
期待値としては4.1の頃とほぼ変わってないんじゃないだろうか

521 :
白が石投げる数が一分間に一発増えるだけでDPSが100上がるから、
例えば極端だが暗黒のブラナイが20%から30〜40%に増えて持続も12秒とかになったなら
暗戦のDPS格差を埋められるようになる
逆に言うと、硬さで差別化するならそれくらいめちゃくちゃな上げ方しないと差が埋まらない

522 :
それぐらいめちゃくちゃに上げてくれ
固くてキモチいいしたい

523 :
まあこれは極論であって、ほんとにこんなことしたら
全てBNだけでこと足りるようになってしまいかねないから現実的じゃないけどね
イーターの吸収がグリオフでも機能するようになれば近いものになるかも

524 :
何気にヴィントの吸収が助かる時があるんだよな〜
最近はHP満タンにしないと石化とかそういうデバフ多いからな
イーターはかなり吸収でもしないと割に合わんわ

525 :
暗黒AAに一番弱いジョブだからねぇ

526 :
暗黒出す意味が現状カスなんだよなぁ
硬さで圧倒的に戦士上回ってほしい
ダメージは0じゃを連発できれば存在意義になるだろ

527 :
今の暗黒にかばう持たせてブラナイ範囲化とブラナイ他人に飛ばしたときにランパウォール乗るようにして
さらにソウルサバイバーに与ダメ減少つけて
それでもDPS分ナイトには勝てないからな

戦士の席は消え去るけど

528 :
DPSで戦士が上回ってりゃいいだろ
その手の支援を防御スタンス時限定にすりゃいい

529 :
いまのフィルクリは味気ない
と思うのは老害でしょうか

530 :
老害って言うかまあフェルクリがダイクリでぶれまくって差が出すぎって騒いだ結果だし

531 :
老害って言ってるし蒼天の頃の話では?
下手なDSPを捲れた時代のフェルクリは爽快感あったし

532 :
蒼天時代は暗黒でもDPS捲れて正しい在り方かどうかはともかく楽しかったね

533 :
今のフェルクリ仕様も悪くはない悪くはないんだけどなんかね、片栗粉食ってるみたいなんだよね
DPSだけが出てるって感じでさ

534 :
マイゴージ過去からタイムスリップして来たアフィけど
方々見てる感じ今はクリ>その他って感じアフィ?アドセンスクリックお願いします。

535 :
クリ>>>色々>DHて感じアドセンス

536 :
どうせこの後、解放フェルクリ5発に必要なSSは?とか言ってくるぞ

537 :
解放フェルクリ5連に必要なSSは?

538 :
教えてあげないよ

539 :
じゃん

540 :
三角形…トライン…うっ頭が

541 :
>>535
なんかDH見ないと思ったけどやっぱアフィなんやね
アドセンス!

542 :
1箇所だけDH入れてるわ

543 :
足ってDHしか入れるもんなくない?

544 :
SS

545 :
SSは解放五連じゃなくてヴィント一発多く打つためのもの

546 :
ヴィンとは添えるだけ(●´ω`●)

547 :
ヴィント増やすというか、ブレハをなるべく時間内に更新するためだな
ブレハがブレハにギリギリ間に合わなくなろうがヴィントは優先する

548 :
自分で4層後半で色々検証したんだけど、確実にブレハ更新するより1〜2秒切らしてでもヴィント優先したほうが結果フェルクリ回数が5回以上増えてDPS上がったな
特に解放のない時の騙し打ちに素フェルを最低2回入れるだけでも大分変わる

549 :
その上で切れる時間が短くなるならもっと上がるから、SSは自分に合ったとこまで伸ばさんとな
SSの有用性は換算じゃ測れないわ

550 :
んじゃブレハの更新は解放前だけにしとくか

551 :
極端すぎひん?

552 :
IL350のザブキャラでシグマ楽しんでるんだけど灰色に近い緑しかでなくて辛い
前半3700くらいだと装備揃ったら4200くらいはいくんかねぇ
色々PTメンバーに申し訳なくなってしまう
アドセンスクリックお願いします

553 :
PTメンバーと、やり方による
3900や4000まではすぐ到達するがそこからさきが難しい
最高4300手前まで行けたが今はもう惰性で回して4150-4200で落ち着いた

554 :
今IL350じゃ灰色免れてたら上等でしょう
自分の初週の記録見直したら武器含め新式フル禁断で3700〜3860だった

555 :
芸人になりたかったら構成から厳選しろ
占星、学、忍者、機、これが揃ってるPTのみに入れ

556 :
赤と召もいるか

557 :
モ忍赤召学占がベスト
異論は認めない

558 :
ミスったモ忍赤機だった

559 :
RF4層後半三週連続ST戦士やらされたお…
暗黒ってなんでMTやる気満々でグリ入れてくるの?
出来ませんちゃうねんやれやアホ
解放中に両翼来てdps下がってイライラすんねんアホ
消化とはいえスッキリ出来ず終えれず気持ち悪くなるわ〜

560 :
DPSでてればまぁいいんだけど
現実は3600とかなのがなぁ
暗黒だけならいいけど赤侍も混ざってくると
まーたノーデスで前半越えれねーよになる

561 :
RFちょっと躊躇する理由にMTSTどっちやるのかってのがあるな
ナイトだとほぼST、暗黒も大体MT(2層意外)だし

562 :
1層はまぁ別にどっちがどっちやってもええやん
3層はSTが殴り介護とか雑魚持てばいいだけだし
4層はRFがそもそもシャキラナイ
MTやってんならどっちも出来ると思うけどなぁ

563 :
STできませんて正直に言ってるんだから、こっちがやってやるしかないべさ
何も言わずにMTやって当然と思ってるやつには腹立つが

564 :
しかし暗黒にSTやらせんのも糞ゴージと思われそうだな

565 :
暗黒どころか戦士で入ってるとこに戦士で被せてきてMTやりますとか平気な顔でアドセンスクリックお願いしてくる基地外馬鳥すらおるからな
一度はナイトに着替えてやったけどそれ以後は即抜けしてるわ

566 :
それは募集主が糞やろ

567 :
募集主クソなのは確かだが仮にそういう募集見かけても自分なら絶対同ジョブじゃ入らないからな
結局入ってくる奴がクソなのも変わらん

568 :
戦士ならナンでもドンとこい精神でいけや

569 :
STは勿論出来るが4層後半はST戦士では相性悪いからST暗黒流行って欲しい
4.0時点でもST性能自体はブラナイある分暗黒有利な筈なのにいつまで経っても絶対MTマンが暗黒にいるから辛いわ〜

馬鳥はこれまとめるようにな

570 :
>>569
3層は物理多いしST殴れなくなるからDPS低い暗黒STだな
2層は痛いのがSTだから硬い暗黒がSTだな

571 :
今の環境だと割と真面目に火力出る方がMTやった方が良いよなぁ
絶でどうなるかは知らんけど

572 :
戦士と暗黒の組み合わせだと、暗黒STの方がブラナイでMTの補助できるんだよな
暗黒戦士だと戦士STになる場合が多いけど、実際戦士の方がやれる事無い

573 :
ただ今だに暗黒は敵の攻撃を受けないと火力伸びないお思い込んでる奴が多いのも事実

574 :
まえの暗黒はリプもMP増加もあったけど今何もないからな
逆にナ戦はスワイプヴェンジェある

575 :
効率だけで考えると
戦ナ
暗ナ
戦暗

ただ暗黒はMTしかできない率100%

576 :
暗黒はMTとして復活して欲しいわ

577 :
雑魚フェーズでリプライ投げまくるの楽しかったなぁ...あの音なぜ消した

578 :
1〜3だけRF専だけど今日は1〜3相方が暗黒だった
覚悟してRFしてるからいいんだけどさ
MTやるんだったらテキパキマクロ流してフィールドマーカー設置してくれないかね
おまけにクソ火力しかいないし
元暗黒として強化を願って斧に持ち替えたのに暗黒と当たるとほんともう
ほんともうだよw

579 :
リプライじゃなくてロウブロウだったわ健忘症かよ

580 :
>>514 瞬間火力があがってるってことは薬だましエンボル桃魔神HCエギのシナジーに
高い火力部分があうことで木人のDPSは変わらなくてもPTくんだ時のDPSがはねあがってんだろ
欺瞞にもほどがあるだろカス

581 :
>>578
マクロ必要なの3層だけじゃね?
マーカーもいらんし
2層はマーカー要るか

582 :
4層後半毎回火力低下付ける馬鹿がいて難しかったけど、ようやく野良で全層オレンジパーフ達成^^
イキリミッドコアゴージ楽しいんじゃ〜^^
絶アルテマ?やりません^^できません^^

583 :
4.0ぶりに復帰したんだが、いまの戦士のレイドでのアフィ位置を教えてくれ

584 :
>>580
その代わりにクリシナジー分が弱体化してるわけで
一般的な占学竜忍詩機なら前の仕様の方が強いと思うぞ
今はバーストのリキャが90秒だからだましともずれるしね

585 :
全層オレンジはすごいな
1層2層はどうやってもオレンジとれんわ

586 :
>>585
2層は気合で頑張れ
1層はSTやって雑魚フェーズで解放デシメ連打でゴリゴリ上がる
解放のリキャが回って来ないから火力低いパーティと当たるのがコツですね^^
暗黒さんMTありがとう^^

587 :
>>586
2層なんか敷居たけーよオレンジの
絶対芸人の遊び場になってるだろ

588 :
二層四層はTA会場になってるから戦士でオレンジ出すのかなり難しいよ
TA構成に入らないジョブだとそんなにでもないらしいが

589 :
2か月前ほど前に2層5000届かず99が今はギリオレンジなんだな
ケフカは4300ちょいの97だったのが今でもオレンジでケフカのオレンジ苦悩が伝わる

590 :
ケフカはサンダガブリザガ運ゲーを如何に回避出来るかもあるしなぁ

591 :
2層は頑張れば上位行けるけどギミック無視とかでヒラに負担与えるからやれないな(●´ω`●)─〜フゥー

592 :
2層のMTにギミック?シアーにバフ合わせて殴ってるだけだろ?

593 :
ペインは相方に離れてもらう、バフ盛ってもらう、地震と火はホルム、これすれば余裕やけどヒラに悪いからオデできねーわw(●^o^●)

594 :
ホルムの引き寄せさ、なんか弱体してる?
具体的には極リヴァの恐慌サハギンにちょっと距離あけてホルムしても詠唱止まらんかった

595 :
>>593
それ頑張るんじゃなくてただの地雷って言うんだよ

596 :
でもやってるんだよなぁ(●^o^●)


そう、芸人ならね

597 :
ペインがギミック?流石灰色ミネオ

598 :
デモニックペインはギミックでは…?

599 :
アふィカすの儲けに協力すんなよ
ちゃんとアドセンスクリックくらいいれろやクソゴージども

後昨日4前半野良PTで4380出たんだけど凄くね?

600 :
野良(身内7人バフモリモリ)


これが現実(●^o^●)

601 :
ペインってボスの両端に離れるだけだろ…?
なんら火力には影響しないはずだが

602 :
野良だとタンクが離れるがデフォになっとるからな(●^o^●)固定だとそら両端でwin-winやろなw

603 :
いや普通にボス両端にいるだけだろ
いつの攻略法だよ

604 :
2層普通に完全野良零式の消化でオレンジ出たけど。
普通に地震も回避やってたけどシナジー構成で火力詰めやらせてくれるならまだ全然出ると思うわ。

605 :
>>603
野良の主流にいつとか寝ぼけたこと抜かしてんなよな(^◇^)y─〜フゥー

チミは固定でヌルヌルしとるから知らんやろうけどな…

606 :
>>605
完全野良だよ雑魚
ボスサークルの端端で十分な距離取れるの知らないのか…

607 :
>>606 後出しダサいからやめろわ雑魚w
で取れるのは知っとるけど野良でマクロででるか?(●^o^●♯)おん?
オデも野良だけど見たことねーぞ?

608 :
>>607
そんな当たり前なことマクロに書くわけねーだろ
お前だけ勘違いして無駄に離れてるだけで近接は殴れるギリギリまで離れてるよ
まぁ>>593みたいなイミフな盛り方しかできないエアプ雑魚じゃ理解できなくてもしょうがないがな

609 :
なんか変なお客さんがいるな

610 :
あぁこういう奴なのか
すまんかった

611 :
ミネオもう黙っておいたほうがいいぞ…

612 :
そもそもおこめの記事に近接タンクでもサークル端々で殴りながらペイン処理できるみたいなこと書いてただろ
アドセンスクリックお願いします

613 :
他DCは知らんけどgaiaだと普通にタンクが短辺側の壁際に移動して近接dpsも距離調整して殴り続けてるな
野良初週から、もちろん打ち合わせあってもなくても
ってかタイミング決まってるんだから事前に動いてろよ…

614 :
たくよぉ(●^o^●♯)雑魚共がピーピーさえずりやがってよぉ〜ッ!

615 :
後に引けなくなったパターンだろうからもう突っ込んで差し上げるな

616 :
自分で勝手に不利になるような動きして安全マージンを取るとか言って
特に大きなリスクもない効率的な動きを芸人と言うのが実に灰色

617 :
灰色パーフってそんなこと打ち合わせ必要だと思ってんのか草
アドセンスクリックお願いします

618 :
なんかかわいそうなことしたな

619 :
最近の消化ヒラ側の妖星未来だと毎回爆発するしどこかしらのピザカットで死人出るしディフェンダーになる機会が多くて辛い

620 :
もう4層は最高の構成以外諦めてるわ
どうせ大したDPSチェックもないし安定取ったほうがストレスフリー
特にMTは殺されやすいしな

621 :
やべえやつが出現してて草
地雷なの指摘されてひっこみつかなくなってんやろな

622 :
何普段からこうなんじゃないの?
ならようやく馬脚表したってことか
さよならだな

623 :
(;^ω^)雑魚共がよぉ〜
とりあえず火と地震にホルムやんなよな!DPS上がるけど…しぇしぇ

624 :
今週4層後半ディフェ40%超えてたわw
魂も10回も打ったわw
1-3ケフカと超余裕な火力と
そこまで全部オレンジ白ちゃんもニッコニコやろ

625 :
>>623
思いつきもしねーよ雑魚
二度と斧握んな

626 :
(;^ω^)

627 :
大体2層でホルム使ってギミック無視したら被ダメアップのデバフ付くからなあ
運が悪いとハウル2連とAAで落とされてDPS下がって本末転倒やろ
TAやってるチームでもそんな事やらんぞ

628 :
なんだ
灰の一頭が騒いでるだけか

629 :
ミネオは灰色で4層後半も行けないから破壊の両翼が範囲技だって事も知らないで煽ってたくらい灰色なんだよもう許してやれ

630 :
うわぁ

631 :
ナインズの雑魚湧いたと聞いて

632 :
ミネオって前からアホかと思ってたけど
ガチでアレな子真成編やん
なんか今度から優しい目で見るわ

633 :
(;^ω^)……

634 :
灰の一頭ってどっかで聞いたなと思ったら灰の一党か
久々に聞いたわ

635 :
参考までに

12 既にその名前は使われています (スプッッ Sd5a-tGpz) sage 2018/04/20(金) 17:37:51.88 ID:Vr71lJNNd
低perfをバカにしまくってるミネオのツイッター
http://twitter.com/yarisouryo
logs
https://ja.fflogs.com/character/id/5235590

636 :
あぁなんかこう
うん
どんまい

637 :
あっ…

638 :
あっあっ

639 :
こんな有様でよく多方面に喧嘩売れるな
シグマ零式スレにも当初いた気がするけど4層クリアしてないのかよw

640 :
2層でヴェンジェ1回ってどんなバフ回しなんだ?
いや素受けでも死にやしないし適当でもクリアは出来るけど流石に腐らせすぎだろう

641 :
えぇ…

642 :
よくわからんけど、鵜呑みにする判断材料あんのか?

643 :
さぁな
否定も肯定も証明もされないなら面白い方を信じるだけだ

644 :
2層はぼーとしててたまにバフ忘れるときあるわ。
ヴェンジェ一回はないけど

645 :
毎回テュポーン先生一回目の床AOEでアドセンスクリック忘れるずにお願いするところ忘れてるわ

646 :
やることないから野良戦士で火力詰め行ってんだけど、解放直前で終わっちゃうPTと直後で終われるPTで差がありすぎてクソつれぇなww

647 :
よくも悪くも解放に依存しまくりだからなぁ

648 :
>>635
うーん僕じゃないケドこの子上手い方だと思うよ(^◇^;)
シアーにはリプランパ合わせてるし頭割りにはジェイコブ使ってるし多分ランパ回ってない時にヴェン使ってるんだと思うようん(●^o^●;)
ログスも4回しか計測してないし多分ライト勢だと思うからチミたちのような50回80回も廻す暇人と一緒にしちゃ可愛そうだようん(^◇^)
僕じゃないケドね…わかる?いってるいみ

649 :
黙ろうな

650 :
>>649
お前にみたいなカスが触れるから調子に乗るんだぞカス

651 :
いや上手いの基準低すぎだろ
野良で実装から週1の消化しかしてないけどゴミみたいなことした週でも紫にしかなったことないわ
こんなのを上手いほうに部類してしまったら俺は何になってしまうんだ

652 :
暇人(^◇^)

653 :
2層や4層後半みたいなひたすらボス殴り続けられるコンテンツだと旧解放も相性良さそうで想像するだけで楽しいなぁ〜

654 :
4層後半4500でももうビーフ85なんだなw

655 :
どんだけやっとんねん(;^ω^)

656 :
お前はやろうにもやれないだけだろ
どんだけやるもなにも普通の人は装備揃えて普通に消化してるだけで出るときは出る数字だよ

657 :
普通って便利な言葉だよな(^◇^)曖昧で…

658 :
健常者って言った方が良かったか?

659 :
差別主義者はNG(●^o^●)

660 :
他の層はともかく2層は流石に・・・

661 :
最初に触った俺が言うのもなんだけどもう放っておいてやれよ
冷静に考えて2層までしかできないライトなんて珍しくもないし

662 :
お前らがちゃんとアドセンスクリックお願いしますって書かないからいつものミネオのフリしたアフィに煽られて養分になってんじゃねーかよ 本当頭の中ゴージだな

663 :
わかりました!

664 :
アップヒーバルってスリル使ってたらダメージ上がるよね?

665 :
なんで自分で試そうともしないの?
なんで自分でggろうともしないの?

666 :
今日のPLLでジョブ調整の話が出るだろうけど流石にゴージはもう出てこないよなぁ
暗黒強化に合わせてしれっと強化されてたら笑うアドセンスクリックお願いします

667 :
弱体はあり得るけど強化はないやろな

668 :
ここにゴージの墓を建てよ

669 :
暗黒をアッパー調整して戦士と並んでもらいたいね
MTならどっち選んでもいいって状態にしてほしいわ
もうどっちかがハブられるってのやめてほしい

670 :
STはナイト一択ですというクソゲも無くなって欲しいわ

671 :
ゴージが死ぬか暗黒が死ぬかしかないぞ
両雄並び立つとか不可能

672 :
('ω'`)須佐キュンだけは不滅

673 :
>>666
戦士の強さは開発も認識してるってコメントあったのに強化くるわけないだろ
ナーフなければ御の字だよ

674 :
ブラナイ強化きてくれればいいや
暗黒の火力はもう諦めてる
セルフバリアの硬さでゴージ大きく上回ってくれればいい

675 :
戦暗の火力差変わらんなら暗黒はもっと堅くていい
堅さ現状維持なら戦≧暗>>ナくらいまで火力上げるべき

676 :
いいこと考えた
ブラナイ割れたらブラナイが吸収したダメージ反射しようぜ
これならHP高ければブラナイ吸収許容量も増えるから硬さと火力が両方あがるぞ

677 :
4層後半の開幕にボーラしろって言われたんだけど、忍者いるからブレハ解放でいいと思うんだ、みんなはどっちにしてる?

678 :
暗黒スレで頼みます

679 :
ブレハフェルクリ解放

680 :
後半はさすがにアンチェボーラ一発はいれる
解放フェルクリの方が先だが

681 :
広告収入から入って麻薬販売してる

682 :
ボーラ入れるけど最初のスリースターズの後だけだな
ナイトと白次第で破壊の翼までディフェボーラしてるな

683 :
ブレハ開放してブレハ、スリスタ中にディフェアンチェトマホトマホボーラコンボ、アルテマ終わりにデストに戻してる

684 :
>>677
アドセンスクリックお願いします

685 :
キャス内で火力最低でも赤さんは席あるんだから、同じロジックで安定と支援の暗黒、火力の戦士にすりゃいいんだよ。
なんで火力さいつよの戦士に全体バリア与えてんだよありがとう吉田。

とりあえず解放の仕様は変えないでくれ…頼む…

686 :
正直シェイクオフは強いけどそうじゃないとは思ってた

687 :
ナイトだって発動条件面倒くさいのに
ちょい性能下げただけで無条件発動だもんな意味判らん
でも元のアビがゴミ過ぎたからなぁ
状態異常無効(ギミック系すら無効)
とかに方向持ってったほうが戦士らしかった

688 :
>>683
ポーラ1発だとヘイトまくられない?
野良himechanのヘイト凄まじいんだが
最低2発はいれないとトラインまでに持ってかれる気がする

689 :
それは白が悪い

690 :
忍いなくてもボーラいらんやろ

691 :
>>688
誰も余計な被弾なし且つアンチェボーラまで入れたなら見殺しだな

692 :
ポーラなどいらん!('ω'`)ヘイトやばくなったらなんかスキル使うやろ

693 :
>>688
今週野良消化で初めて4層後半ボーラ1発も撃たないでクリアしたわ
忍者いたけどみんながちゃんとヘイト軽減使ってくれてめちゃ快適だった

694 :
>>688
野良ならまくられるかも
忍者いない固定で白にヒール相談したのと、ナイトに挑発シャークもらってるからいけてるだけかもしれん、すまん

695 :
野良とはいえ挑発シャークなしとかあるんか
いやない

696 :
挑発抜きシャークとかしてくるやつならたまに見る

697 :
昔はシャークなんてなかった甘えんなっていう老害タイプの奴もいる

698 :
昔はハルオしかなかったんだ甘えんな

699 :
開幕の中央誘導に手間取ってデスト切り替えを大天使にかぶせて即死して以来
誘導が普通にできるようになった今でも怖くてブレハボーラから入るクセがついてしまった・・・

700 :
大天使は1回だけやらかしたわ
デストにしてたらヘイトやばくてディフェに切り替えちゃったパターンだが

701 :
弱体でもなんでもアドセンスクリックお願いします来い!邂逅のときの不遇さを上回ることなんてないんだからオールオッケーだ!

702 :
トマホウォクラエクリ即デストでもええんやで

703 :
ポーラなんか未実装でおk('ω'`)

704 :
>>700
絶妙なタイミングでほぼ毎回スリルを大天使中に切らして死んでた戦士が
ヒラに回復薄いwとか円踏んでたみたいwとか言ってて草も生えんかったの思い出した
あ、数回までは傍観してたけど、ちゃんとスリルが原因やでって教えたから

705 :
>>703
ボーラだよボケ間違えんなカス

706 :
つかナイトの火力はもう少し下げてもいいだろ

707 :
>>705
彼四層まだ終わってないからほっといてやって

708 :
あのHP増減バグ(仕様)なぁ
何とかならんのかね

709 :
>>690
>>692
ですよね、ありがとうございます!
最近アフィアフィ言われてきついわ…

710 :
自分に都合のいいレスしか採用してなくて草

711 :
自演させるだけでアフィのコスト大幅に増加するから対策はちゃんと成り立ってる
アドセンスクリックありがとうございます

712 :
PLLだってのに静かだな

713 :
PLLは暗黒スレで騒いでるやろ
戦士は弱体化されなかったからとりあえずは安心したが頭zedanと絶対暗黒MTマンが愚痴愚痴火力ガー言い続けるんだろうな

714 :
ガンタンクは火力が売りなんだけどな

715 :
あっちでも全然騒いでなくて草
アドセンスクリックもお願いします
お金欲しいです

716 :
戦士は大幅修正したのに暗黒はーって声が大きいな
そもそも4.0で調整大失敗したのが悪いんだがそれを言えないから説明不足なんだよな

717 :
>>677
さすがにだましスルーしてポーラはしてないな
ブレハ麻薬栽培解放アンチェボーラ〜でやってる

718 :
開幕ポーラしろはさすがにエアプだな
固定メンならご愁傷様

719 :
スリスタ後ならアンチェボーラはいれる
それ以前に入れろってんならしね

720 :
スリスタの時にアンチェ入れてボーラとヒーバル撃ってから戻してそれ以降は事故ない限りほぼデストだな
ただ野良で事故なしで行ける事なんて滅多にないから後半ちょいちょいディフェに戻るけど…

721 :
神々の破壊の翼1回くらいしか開幕以外ディフェ入れなくね??

722 :
開幕しかディフェ入れないけどループトラインあたりの翼にバフがいつもないんだよなぁ
スリルあれば入れてるけど

723 :
誰か落ちた時とかにヒラ負担軽減目的で入れることはある
4層後半に限ってはDPSチェック甘々だし、比良ゲーな側面あるからな

724 :
4層後半はブレハデスト解放ディフェボーラデストでスリースターズ迎える感じでやってるな

725 :
忍者いない固定だけど緊急時以外ボーラなんて1回も撃たねぇわ
逆にボーラ撃たないとヘイトきついって4層後半でポンコツ白ちゃんがいる時くらいだろ

726 :
最初のミッシングで挑発シャーク、白は裁きまでのどこかでルーシッド入れるだけでディフェボーラとか要らんぞ
それすらも出来ない雑魚揃いなら仕方ないけどなww

727 :
それ相方タンクと白の仕事なんだけどなんで戦士スレで煽るのか意味が分からない

728 :
STが挑発シャーク腐らせるあほだった時だけは忍者居てもボーラ打つ羽目になったわ

729 :
強職イナゴはマウントとるのが生き甲斐だからな

730 :
新タンクってガンブレードっぽい?
今度こそ戦士やばたにえん?

731 :
大天使で戦士が即死するのってどういう理由なの?
ようやく4層後半に突入して意気揚々と開幕回してたら即死して空気がアフィかった

732 :
ネオエクスデス童貞か

733 :
ディフェが切れた
スリルが切れた
食事が切れた
好きなものを選べ

734 :
ディフェで満タン
大天使被ダメ量確定後にデスト
即死

735 :
>>734
被ダメ確定ってどのタイミングですか?
動画見てきたけど普通に大天使詠唱中にデストに切り替えていても死んでないし
よくわかんないや

736 :
装備が壊れたってのもあるな
ネオどころかこのゲーム童貞かてめー
ダメ確定タイミングなんて大半が詠唱8割前後だろうが

737 :
即ブレハ解放でも、ブレハ後すぐデスト切り替えは大丈夫だが遅いと死ぬ

738 :
すまん
ブレハデストフェルクリ解放5連だと
デスト遅いと死ぬ

739 :
詩人のドルバテロは圧巻
ナイスヒールならぬナイスデスでゲージ無限でええやろ

740 :
ブレハデストだからあかんねん
デストブレハが正義

741 :
俺はトマホオンスロからブレハコンボ→デスト解放→R→スリルヒーバル→RRRオンスロRで一度も死んだ事はない
GCDは2.42

742 :
普通にやってる分には死なないからトルバが怪しい

743 :
>>736
どどど童貞です
戦士MTの動画見たら大天使詠唱8割ぐらいでデスト切り替えして死んでないんで
あれ?って思ったのですね。
とりあえず早めに切り替えて対処します。ありがとう。

744 :
練習中は変なタイミングでスリル入れちゃったりスキル回しミスって慌ててデストに変えててへぺろはやったことあるな
恥ずかしすぎて土下座麻薬販売

745 :
暗黒に清き一票を

746 :
4.3で暗黒大勝利だから早く巣にお帰り

747 :
暗黒は大幅強化確定したんだから戦士スレに来る意味ないだろ

748 :
暗黒やってる人少ないのか簡単にオレンジになれるし結構火力出るやん
使ってる奴らの頭があれで強化されるのか

749 :
4450あたりでオレンジか
いけるもんなんかね

750 :
今見たら最大値が戦士5188暗黒5345になってるぞ
これは戦士の方に強化が必要なのでは

751 :
マ?

752 :
シナジー活かしきった最大値は戦士は調整前より下がるって話は最初からあるにはあったが・・・
最大値は実は暗黒のが上でしたって何もこのタイミングで

753 :
オレンジ圏は戦士の方が上だが最高値は暗黒の方が上なのか
暗黒上位は戦士上位より誇れそうだな

754 :
戦士は簡単になってDPS出しやすくなっただけだったんだな

755 :
今のタンクの操作難易度は三種ともドングリの背比べだぞ
強いて挙げれば今はナイトが一番難しいけど4.2前戦士に比べたら誤差レベル

756 :
戦士の上位はみんな普通にTAやってるだけで特別ゴージだけをDPS介護してるわけじゃないけど、
暗黒で5000超えてるのはどっちも単体カードに竜眼盛りだから比べる意味ないけどね

757 :
にしても、どれだけ介護受けたとしたって暗黒で5300はすさまじいな

758 :
なるほど全力介護の賜物だったのか
同じことをゴージにやったらどんぐらいでんのかねぇ

759 :
でもぉ?

760 :
同じこと戦士でやろうとしたら竜抜いてモンク入れないといけないから
そんなパーティに付き合ってくれる人たちがいなさそw

761 :
でも?ブラナイ?

762 :
何言ってんだ本気で介護するなら竜のが上だぞ
戦士のためにリタニー連環バトボずらしてサイト投げればいい

763 :
サイトじゃ戦士の解放とリキャストが合わないんだよ
モンクの桃は完全に同期する

764 :
天使ケフカ
暗黒 1 Rappa Kappa 5,345.0
戦士 1 Hoshimi Chan 5,188.3
ナイト 1 Rappa Kappa 5,122.2

最強ジョブが決まったな

765 :
戦士のためのPTならモ竜忍機学占でモ以外は解放のタイミングでシナジー合わせだぞ

766 :
戦士だと計算上は赤のエンボルの方が、竜のサイト+ズラしリタニーよりも火力貢献高い

767 :
でも芸人トップなら戦士も全力介護した結果なんじゃねーの

768 :
戦士のトップはほぼ野良っぽい 意図不明な構成とバフ 全然参考にならないレベル
ナ暗と違って戦士は2位以降もほぼ団子で連なってるけど、
そのよくわからない1位以外は固定の標準的なTA構成で介護とは全く無縁の自力出力
普通にやって5100台出せてる戦士が、ナ暗の1位のような芸人介護受けたらどこまで伸びるのか興味あるね

769 :
芸人目指す層から戦士は見放されてる証拠やなぁ

770 :
戦士は一位で上げるようなのでも普通にやる奴しか残ってないのか・・・

771 :
まぁこんな時期出しな

772 :
黒侍なんかは野良でもオレンジはわりと難しくないはず。逆に竜忍詩あたりは芸人が凌ぎを削ってるから大変
戦士はその間くらいか?ナイトは大変だろうな。なんにせよ野良で一位は素直にすごい

773 :
戦士ざっこw

774 :
戦士といい勝負してる忍者さんかわいそうやない?
メレー全体的に3割り増しくらいやってええと思うわ

775 :
しかし戦士は野良の結果でナイト暗黒はガチ結果と言い張る人間が同じ奴なのはなんなんだろうな(すっとぼけ)

776 :
>>774
忍者が低いのはLB打ってるせいもある。

777 :
戦士の1位はチョコボの固定で完全介護だぞ
証拠のアーゼマ介護画像
https://i.imgur.com/pjhEQlf.jpg
介護がない時の普段のHoshi Chan
https://i.imgur.com/jKq6AlD.jpg

大体クリアタイム見てみろよ上位は全部8分台なのに、Hoshi Chan固定は10分28秒とか野良並のクリアタイムだぞ

778 :
つまり…どういうこと?

779 :
本来は4層後半4000前後でperf40〜60しか出せない奴が戦闘時間の約70%単体アーゼマ貰い続けてlogs1位取ったって事よ

780 :
4000が5100になったのか
アーゼマってすごいな

781 :
お前らがシナジーが全てというように個人のDPSは目安でしかなく
討伐時間圧縮に繋がるPTDPSが全てであり
もっと言うと8人1組のスコア以外は評価に値しないってこと

logsのperfって指標はマジで害悪でしかないのでやめてほしい
野良ならともかく固定組んでるなら同構成での討伐時間1位を目指せ

782 :
次の方どうぞ

783 :
これアーゼマを全体化させずにあえて単体で戦士に与え続けてるのか
介護ってここまでやんのねw

784 :
つまり暗黒が最強だったのか
強化確定してからのタイミングでカミングアウト
暗黒は暗黒を強化する為に斧を握っていた....?

785 :
暗黒強化は嬉しいけどこのままじゃまた席の取り合いにしかならんのかと思うとなんだかな

786 :
3ジョブ完璧にバランス取れたとしても席の取り合いはなくならないからそこはそれ

787 :
>>777
いや、その戦士の1位が単体カードもらってるのはわかるんだけど、
そのわりには忍者もいない、竜の眼も戦士じゃないっていう意図不明なやり方なんだよ
灰色二人もいるし、そいつが残してる他の記録ともパーティメンバーがバラバラだしだから、
その一位の記録に限っては固定でやってるとは思えないという判断
占星とはペアだろうけど、残りの人間は適当に集めた連中じゃないかな

788 :
>>772
ビーフ100ならともかく人数多いと結局許容量も多いから何とも言えない

789 :
固定だろうが野良だろうがアーゼマ70%貰い続けて1位取ったのは間違いない
介護無しの普段のperf見る限りそこらによくいる並のゴージだろ
ただ何も知らない人がこの100%の数字だけ見て世界一上手な戦士がこの人だって思うんだろうなって考えるとモヤっとするわ

790 :
むしろアーゼマ程度なんて序の口だよな
1層とかエサ貰うのが一番わかりやすい

791 :
単体アーゼマ介護はむろん強いけど、
ネタレス鵜呑みにしてDPS1000上がるとか真に受けるやついそうでイヤ

792 :
この間野良の消化募集に入ったら占がナイトに永遠単体アーゼマ投げまくってたな
カード待ってくれって言っておいて強化アーゼマ開始だから記憶に残ってるけど上の戦士のもそんな感じなんじゃね?

793 :
4層後半はモ竜学占で4800までなら出たけど斉藤も単ゼマも当然なしだから介護されたら5000は超えるかな
モ忍赤機学占でフル介護されてぇわ

794 :
強化アーゼマ単体か…ペアだろうが数字のために野良でそこまでするとはねぇ

795 :
一位なんだし戦士だけ介護なしなんてあるわけないわな

796 :
でもその一位は騙しもハイチャもないし、
唯一恩恵受けてるエンボルすら解放と合ってないから介護あんま関係ない
逆に言うと、占星のみの単体全力介護=普通の構成でシナジー合わせたDPSくらいになるということだな

797 :
まだいたのね

798 :
>>764
これの暗黒ナイト一位の奴が戦士もやってくれたら話は早いんだけどな

799 :
何故単体盛り有りで評価しようとするのか

800 :
占星入りアーゼマ介護パーティを「野良っぽい印象」とか言ってた奴が何言ってもて感じだな

801 :
いやlogs行って内容見てくりゃいいじゃん
お前が認めようが認めまいが事実は変わらんぞ

802 :
占星の介護はわかってたから「ほぼ」野良って言ってただけだぞ、最初っからな
それ以外があまりにも介護パーティとはほど遠かったのは内容見れば一発でわかる

803 :
このアーゼマ介護の戦士を上手いって事にしたいのか知らんが、普段のDPS見れば一目瞭然だろ
オレンジperfどころか紫一回取れただけで後は青と緑ばっかりじゃんか
4層前半と後半でアーゼマフル介護で100%を1回取っただけで他のデータは散々な結果だと思うが

804 :
つまり介護無しで全層オレンジのマイゴージの方が強いという事でよろしいか

805 :
この1位が上手いと主張してるんじゃなくて、
戦士がまともに介護されて出した数字の限界じゃあないって言ってるだけ
804のようなもっとちゃんと上手い戦士がナ暗のトップ同様のフル介護受けたら
ずっと高いDPS叩き出してるだろうってこと

806 :
モ忍赤構成でなら4層オレンジ出した事はある

807 :
調整からシナジーフル活用した火力の最大値は下がってるから芸人が寄り付かなくなっただけだろ頭Zかよ
こっから暗黒はさらに上がるんだから戦士で測りたい奴なんてそうそういねーだろ

808 :
誰だよ騎神召喚した奴

809 :
久々に聞いたなそういえば
戦士完全勝利してから誰もそいつの話しなくなったけど

810 :
戦士は暗黒より弱いってことにしておけよ
5.0までお留守番になってもしらんぞ

811 :
少なくともナイトよりは総合的に見て弱い

812 :
ただでさえ強い暗黒に強化くるんかー
これは戦士にも大きく強化必要だな!
低まれゴージ諸君

813 :
関係ないかもしれんが絶ガルーダのタンクはどうなるんだろうな
スパチラ出た時、極だと2体持ちとかあったけど
絶で同じ様な2体持ちを戦士がしたらゴリゴリ減りそうな気がするわ
さすがにガルだけで構成は決まらないだろうけど暗ナのどちらかMTが安定そう

あとは3体ばらけるときにDPSでだれがもつのかとかも気になるな

814 :
初期はいっつも暗黒MTだろ
なんだかんだバリアは優秀

815 :
もうナイトはかばうインタベが旧ヴィント並の聖域だからゼダンも暴れる必要ないんだろうな
いっそダークマインドだけナーフしてかばうインタベヴェール級追加のST路線超強化来たら笑えるんだが無いのは分かってるしな

816 :
4.0からナイト一人勝ち状態続いてるからzedanも時々ゴージ煽ってるだけっていう

817 :
一人勝ちでいい
一人負けがいなければ

818 :
まあ今回は暗黒しか調整入らないからZedanも余裕だろうしな
4.4で奈落に突き落とされて欲しい

819 :
さすがにそれはねーよ

820 :
えー?本当でござるかー?

821 :2018/05/17
双剣みえてんぞ

PSO2今さらはじめるか迷う 162
ドラクエシリーズって6だけ語る部分がないよな
鳥取リ逃ゲ
マスク2枚を批判してるパヨク多すぎない?
プリッシュ「ウルミアそろそろいいか?」
麒麟大袖3
【ニコ生】('ω'豚) ('ω'ち) ('ω'つ) ('ω'軍) ('ω'P) ('ω'瑠) ('ω'べ) ('ω'あ)【総合9】
カルロス・ゴーン会見
20〜30年前の日本はここまで暑くなかったってほんと?
微妙なネタバレをしてみるスレ
--------------------
甲子園で対戦が見たいカードは?
あやちょと飯窪さんが二人で鍋を囲んでたらありがちなこと 160皿目
北陸学生アメリカンフットボールpart3
ロックファンでも馴染める現音ってありますか?
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?401
【AKB48】川本紗矢応援スレ★61【さやや】
【RCPC】 ロケットパンチ☆3 【RocketPunch】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 82等分目
大阪桐蔭395
【エレベーター】TAC池袋校【激混み】
ハスラーの実物のショボさは異常w 4
高田馬場ミカドスレ8
マイナーだけどすごい映画見つけた!「ガタカ」ってSF映画 マジですごい。なんかもうガチで、ほんとにすごい すごいやばいマジでガチで [268718286]
【自信】今週の鉄板レース2770【確信】
やって良かったスレin喪女板 12
PHANTASIE
花組スレ Part 186
13※41
広島の自作情報 その壱佰伍拾六
影響力があるHR HM バンド10傑 パート9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼