TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Nスペ】NHKの捏造偏向を許さないOFF 30【ETV】
【大阪】親韓中メディア、TPP断固反対デモ
おっぱた直樹◆lqWrB4ttOoを応援するスレ
【関東】アキバで「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」を踊るオフ
【12月NHK紅白歌合戦での韓流ゴリ押し抗議デモ★3
オランダ人従軍慰安婦に謝罪したい1
クリスマスにサンタの格好して町をツーリングするOFF【大阪】
【仙台市】仙台にパンダはいらない!デモ行進
警察の悪意に満ちた交通違反取り締まりを糾弾したい
【座り込み】反民主党のデモやるぞ39【桜子の逆襲】

自由が訪れる迄日本中チベット旗だらけにするOFF 17


1 :2009/06/04 〜 最終レス :2019/02/25
とにかく日本人にもFREE TIBETを支持している人が沢山いることを伝えなきゃならん!
その為にもおらが村、あなたの街、日本中、世界中でチベット国旗(雪山獅子旗)を掲げて写真を撮ってこよう!
このOFFのコンセプト
・日本中、世界中でチベット国旗やFREE TIBETのメッセージ等と共に写真を撮ってくる。
・このスレにその写真をうpして報告する。(その撮った場所の所在地と説明も添えるとよりGJ!)
・google Map/Earthに掲載する。
・ようつべ等でスライドショームービーを作り世界中に配信する。
注意事項
・飽くまでも紳士的な行動で。
・デモ行進、その他集団による示威行為の類ではありません。届出はしていません ← ココ重要
・シュプレヒコールや大声での抗議禁止。
・食品毒物混入事件や領土領海問題、靖国問題等他の問題と絡めること禁止。論点はあくまでもチベット。
・投石、投餃子、投インゲン、その他中国国旗を毀損する等の違法行為禁止。猊下のお言葉を守り非暴力厳守!
・その他著しくマナーを欠いた行為も禁止。
まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
前スレ
自由が訪れる迄日本中チベット旗だらけにするOFF 16
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1224593108/
現在の地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
スライドショームービー
北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF(修正版)
http://jp.youtube.com/watch?v=lUDiLhG-PQ0
北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 2
http://jp.youtube.com/watch?v=-nn68Tf5fIw
北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 3
http://jp.youtube.com/watch?v=jlW7ShMvYg0
北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 4
http://jp.youtube.com/watch?v=FTvZ09kCN38
最新版(500枚ずつに分割して掲載。随時増やしていく予定)
http://jp.youtube.com/watch?v=NzTl1LIygkw&feature=PlayList&p=A35D2525366D8747&index=0&playnext=1

2 :
ちなみに、前スレは512KB overで終了。

3 :
前スレ>>894
乙〜!
というか、恐ろくべき行動力!!
見よ!ノンポリなマジョリティよ!!って感じかかなw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
あれから20年。
戦車に踏まれたくないよね (´・ω・`)

4 :
>>1
前スレ>>889
またよろしくデス

5 :
>>1
スレ立て乙でした。
>>3
人民非解放軍の銃弾に斃れ、戦車や装甲車に轢かれた大学生が今も生きていればアラフォーになっているのか…。
きっと政財界の中堅どころ、優秀な人材として国内外で活躍していただろうに。

ところで、マップなんですが、誤りがあります。
 品川:羽田空港第二旅客ターミナルが二重掲載。
 横須賀:木更津に載っている金谷港が横須賀にも掲載されている。

6 :
>>5
ありゃりゃ?
直しておきました m(_ _)m

7 :
ウロウロスレより
181 :エージェント・774:2009/06/06(土) 13:46:50 ID:Mfi8cjAJ
万代橋ウロウロしてみたw 
http://i.pic.to/117sel

8 :
>>7
ありがとうございます
 
昨日、新潟駅前と万代橋をウロウロして来ました
新潟駅前
http://m.pic.to/yxw4z
万代橋の上からは
>>7です

9 :
>>8
おぉ〜綺麗!お疲れ様です。

よろしく
東京駅(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20090607/339710
いよいよ赤レンガ駅舎とも暫くお別れ。丸の内北口は足場に覆われ見えなくなりました。

新宿駅西口(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20090607/339920
麺屋武蔵(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20090607/341420
新宿区役所(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20090607/340890
歌舞伎町(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20090607/340290
http://imepita.jp/20090607/340590
http://imepita.jp/20090607/340970
余談ですが、良くも悪くも今の歌舞伎町の原型を造ったのは台湾資本だったりするんですよね〜。
新宿アンダーグランド!

練馬区役所(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20090607/341790
大泉学園駅前(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20090607/342320

10 :
そろそろ時効だよね…。
これも新潟です。但し去年の八月w
http://imepita.jp/20090608/811440
あの時期はまだスレが荒れてたからね〜…。
下手な写真は出せなかったのですよw

11 :
回線トラブルで更新間に合わないかと思いましたがなんとかなりました。
しかし規制のせいで相変わらずケータイからです。
何とかならんもんかのう。
【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【05391990】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【65143843】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【81292628】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/06/15 23:59』


12 :
>>7,8
新潟ウロウロ、乙です!
>>9
都内ウロウロ、乙です!
>>10
おまわりさんとの記念撮影、いいなぁw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

13 :
>>10
ああ、矢印が原因ですねwww

よろしく
東京都大田区
羽田空港国際線ターミナル
http://imepita.jp/20090608/042910
京急蒲田駅前
http://imepita.jp/20090608/043150
http://imepita.jp/20090608/043510
http://imepita.jp/20090608/043810
蒲田駅前
http://imepita.jp/20090608/044190
大田区役所
http://imepita.jp/20090608/044110
東京都品川区
大崎広小路
http://imepita.jp/20090608/044350
五反田駅前
http://imepita.jp/20090608/045090
東京都港区
有栖川宮記念公園
http://imepita.jp/20090608/046150
麻布警察署
http://imepita.jp/20090608/046510
六本木交差点
http://imepita.jp/20090608/046750
東京都豊島区
BANKROBBER(中国の民主化活動家、王進忠さんを招いての天安門事件20年記念集会にて)
http://imepita.jp/20090608/048310

14 :
>>13
さらにウロウロ、乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
大きなイベントがないので、私も週末にでも、ウロウロしてこようかなぁ。

15 :
>>14
マスク、手洗い、うがいを忘れずに。
この付近↓をウロウロする場合は特に注意。
津田沼一丁目公園(千葉県習志野市)
http://imepita.jp/20090610/745361
習志野駅(千葉県船橋市)
http://imepita.jp/20090610/745420
北習志野駅前・北習大勝軒(千葉県船橋市)
http://imepita.jp/20090610/745960

16 :
>>15
乙です!
もう日本中、ウィルスいるでしょw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

17 :
map管さん、ネプリ登録犯さん、いつもお世話様です。
池袋サンシャイン通りの映画館とサンシャイン水族館にて
http://g.pic.to/11jxrv
http://p.pic.to/yy5ee

18 :
カニがシュールすぎるw

19 :
>>17
乙です!
...タエちゃんは?!w
先ほどまで私もウロウロしてましたので、その写真を。
お台場海浜公園
http://imepita.jp/20090613/627030
http://imepita.jp/20090613/627630
潮風公園
http://imepita.jp/20090613/628140
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

20 :
同じ所w
http://b.pic.to/144xxx

21 :
>>20
うわ、スネークされていたか?!wwwww
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

22 :
>>19
ウロウロにも書いたんですが、巣箱に入ったままこちらにケツ向けて寝っぱなしで背中の模様が見えるだけでした(ガラスが2重で光が反射して寝姿すら撮影できず。。。)
お顔も白地にチョッキ着たような愛くるしい姿も拝見できず、ふて腐れてカニとかマンボウに走りました。
反省はしていない。

23 :
雨の多い時期になりましたね

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【34140508】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【08714049】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【69575234】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/06/22 23:59』


24 :
map管さん、ネプリ登録犯さん、いつもお世話様です。
本日浅草ウロウロの監視をして来たので画像を投下します。
何かのお導きなのか偶然、来日して間もないチベタンお2人と観光案内をされていた方の3名様御一行にお会いしました。
ウロウロ冥利につきます。
http://imepita.jp/20090616/729080
http://imepita.jp/20090616/729321
http://imepita.jp/20090616/729550
http://imepita.jp/20090616/734840
http://imepita.jp/20090616/730680
http://imepita.jp/20090616/730460

25 :
>>24
浅草ウロウロ、乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

26 :
よろしく
船堀駅・金魚の壁画(東京都江戸川区)
http://imepita.jp/20090614/739420
タワーホール船堀(東京都江戸川区)
http://imepita.jp/20090614/736620
http://imepita.jp/20090614/737520
上野駅前(東京都台東区)
http://imepita.jp/20090614/784680
アメ横(東京都台東区)
http://imepita.jp/20090614/783480

27 :
もう一丁よろしく。さいたま!さいたま!さいたま〜
さいたま新都心(さいたま市中央区・大宮区)
http://imepita.jp/20090615/810420
http://imepita.jp/20090615/810510
氷川神社一の鳥居(さいたま市大宮区)
http://imepita.jp/20090615/809220
氷川参道(さいたま市大宮区)
http://imepita.jp/20090615/809520
氷川神社・武蔵国一宮(さいたま市大宮区)
http://imepita.jp/20090615/809300
http://imepita.jp/20090615/809900
オレンジスクエア(さいたま市大宮区)
http://imepita.jp/20090615/811620
大宮駅(さいたま市大宮区)
http://imepita.jp/20090615/809910
立正大学(埼玉県熊谷市)
http://imepita.jp/20090616/762840
ニットーモール(埼玉県熊谷市)
http://imepita.jp/20090616/764120
熊谷駅(埼玉県熊谷市)
熊谷直実像とコバトン
http://imepita.jp/20090616/763140
猛暑熊谷の証・ミストがある駅前
http://imepita.jp/20090616/763220
うまい!うますぎる!埼玉銘菓十万石饅頭
http://imepita.jp/20090616/763820
忍城址・行田市郷土博物館(埼玉県行田市)
http://imepita.jp/20090616/767130
行田市役所(埼玉県行田市)
http://imepita.jp/20090616/766530
さきたま古墳公園・さきたま風土記の丘(埼玉県行田市)
丸墓山古墳より稲荷山古墳と将軍塚古墳
http://imepita.jp/20090616/764340
稲荷山古墳
http://imepita.jp/20090616/764640
二子山古墳と花菖蒲
http://imepita.jp/20090616/765020
奥の山古墳
http://imepita.jp/20090616/765550
埼玉県名発祥之碑
http://imepita.jp/20090616/765630
前玉(さきたま)神社・浅間塚古墳
http://imepita.jp/20090616/766150

28 :
これはウロウロスレより
オコジョさんとガンダムって何だかミスマッチw
194 :エージェント・774:2009/06/15(月) 23:29:11 ID:CPvn1Cnh
おこじょさんとお台場にガンダムを見にいってきたよ。
http://l.pic.to/zvxdq

29 :
>>26,27
ひ〜w
乙です!
>>28
ドモです。
そういえば久しぶりのオコジョさんですね。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

30 :
よろしく
鬼怒川温泉(栃木県日光市)
http://imepita.jp/20090617/825600
http://imepita.jp/20090617/825680
http://imepita.jp/20090617/826200

31 :
>>30
乙で〜す!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

32 :
梅雨が来る前に少々ウロウロしてみましたw
よろしくお願いします
山形から
 
鶴岡公園内薔薇園
http://e.pic.to/12cejm
+αw
http://l.pic.to/wgaol

33 :
>>32
+αが何とも…www

>>30に追加よろしくです。
鬼怒川温泉・あさや(栃木県日光市)
http://imepita.jp/20090618/739530
で、これは昨日・一昨日に撮ったものです。よろしく。
千葉公園・ハスの花(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20090618/723380
みなと公園・サルビアの花(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20090618/723660
東武百貨店船橋店(千葉県船橋市)
http://imepita.jp/20090618/723300

追記
仕事と家の事情が忙しいわ、ウチのPCのプロバの規制がやたらと多いわ(2chもこんな対応してちゃユーザー離れてくよな。もう下り坂なのかな?)で、
来週一杯までの暫くの間、フリチベ、フリ東トル等から消えさせて頂きます。

34 :
>>32
乙です!
ウキ〜ッw
>>33
毎度ドモです。
大手プロバイダは規制がしんどいですよね。
ウチは弱小でよかった...それでも年に1回ぐらい規制されるけどw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

35 :
こんにちわ
静岡県富士市岳南鉄道吉原駅
http://s.pic.to/zdce0
ローカル過ぎてwktk

36 :
静岡県富士市岳南鉄道比奈駅
http://q.pic.to/z2b1k
またーりなふいんき(何故か変換できry)です

37 :
静岡県富士市竹取公園
http://b.pic.to/148ist
かぐや姫伝説発祥のばしょです。かぐや姫は富士山から月に帰ったらしいですwが、独自の伝承だともう少し複雑で悲しい(?!)ですwww
清潔な公園で紫陽花とか綺麗でした。

38 :
>>35-37
旅!って感じで乙です。
ローカルだからこそ、見てもらえるかも?!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

39 :
千葉スレから。
169 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 12:15:57 ID:pDS2k7+K
千葉から出てしまいましたが、茨城のロックシティ守谷ショッピングセンターにて。
http://imepita.jp/20090622/436570
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

40 :
湿度高くて蒸し風呂ですな

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【66648712】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【64929403】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【76376721】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/06/29 23:59』


41 :
>>39
今見たら、コテトリが消えてました。
これ、私です。
>>40
いつも乙です。

42 :
>>41
どどんまいw
 
>>39の短冊(?)ってどうやって作るんですか?

43 :
>>42
昨年の今頃は短冊やプラカードなど様々な素材を沢山の方がネットに流してくださってたんですが…

44 :
>>43
ネット環境が電話のみなのでネプリ登録だのみなんですわorz
 
いつまで使えるように持ち歩きたかったけど諦めます。
教えて下さってありがとうございました。

45 :
9日ぶりによろしく
羽田空港・YS−11(東京都大田区)
http://imepita.jp/20090626/839400
銀柳街(川崎市川崎区)
http://imepita.jp/20090626/842210
アゼレア(川崎市川崎区)
http://imepita.jp/20090626/842590
ルフロン(川崎市川崎区)
http://imepita.jp/20090626/842890
http://imepita.jp/20090626/842810
LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)(川崎市川崎区)
http://imepita.jp/20090626/843110
http://imepita.jp/20090626/843410
http://imepita.jp/20090626/843710
木更津駅前(千葉県木更津市)
http://imepita.jp/20090626/827080
証誠寺(千葉県木更津市)
http://imepita.jp/20090626/837300
http://imepita.jp/20090626/830470
八剱八幡神社(千葉県木更津市)
http://imepita.jp/20090626/838310
千葉縣護國神社(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20090626/838800
浦安(千葉県浦安市)
http://imepita.jp/20090626/841460
http://imepita.jp/20090626/840140
秋葉原(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20090627/319660
http://imepita.jp/20090627/319740
頑張れバーガーキング。北京虐殺五輪加担マックをぶっ飛ばせ!

46 :
>>45
乙でございます!
あれ?YS-11ってもう引退したんじゃ?って思ったけど海上保安庁が運用してる機なのね

47 :
よろしく。昨日の護国寺(東京都文京区)。
http://imepita.jp/20090628/056910
http://imepita.jp/20090628/057810
http://imepita.jp/20090628/057110
昨日は在日チベット人解説のドキュメント映像の上映会、いつものチベット語、日本語ミックスのお祈りの他、
ダラムサラのお坊さんの法話(四聖諦(苦諦・集諦・滅諦・道諦)についての解説。詳しくはググって下さいw)もありました。
何かと忙しく殺伐とした世の中ですが、月一回位はお寺で心静めてお経を唱えるのもいいもんですね。

>>46
ありがとうございます。
海保のYS(ブルーイレブン)は今年中の退役が決まっています。写真のYSはここ数日来あの位置に止まったまま。
あの位置には過去にもJACや航空局の退役したYSが止められた場所だったので、ひょっとして既に退役したのかも知れません。

48 :
>>45,47
激しく乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
今日、せっかく横浜に行ったのに、旗を持って行き忘れてしまった...

49 :
 
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
梅雨はどこへ?と言いたくなるぐらい
蒸し暑い日々が続いております。
 
よろしくお願いします。山形から
 
庄内町風車村
http://q.pic.to/za4m4
 
http://h.pic.to/17a5db
 
 
ちなみに、本日6/28(日)〜7/12(日)まで
ラベンダー祭開催中ですw

50 :
>>49
乙で〜す!
あと、ウロウロスレから。
259 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/06/28(日) 12:31:07 ID:VbQIZloA
フリチベレンジャー前実行に旗揚げしてみるw
ttp://e.pic.to/12h4aq
中国系オーストラリアの人から熱烈応援!
262 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/06/28(日) 12:54:43 ID:VbQIZloA
某大統領も応援にかけつけ!
ttp://d.pic.to/w7oiv
264 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/06/28(日) 14:01:30 ID:VbQIZloA
おさーんフリチベレンジャー出勤!
ttp://a.pic.to/xz0lj
266 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/06/28(日) 14:05:01 ID:YZvHzLWO
ごめんこっちだw
http://imepita.jp/20090628/504030
271 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/06/28(日) 15:34:43 ID:2IGEMzJd
Yes we can
http://imepita.jp/20090628/559300
274 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/06/28(日) 20:50:21 ID:VbQIZloA
少し飲んだあと再び旗揚げ!
ttp://p.pic.to/z6xpj
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

51 :
よろしく。昨日、護国寺行く前に撮ってきたものです。
NHK朝の連ドラ「つばさ」の影響で大盛況の川越(埼玉県川越市)から。
三芳野神社(天神さま)
http://imepita.jp/20090628/048100
http://imepita.jp/20090628/047500
http://imepita.jp/20090628/051100
喜多院
http://imepita.jp/20090628/051260
川越商工会議所
http://imepita.jp/20090628/052000
倉造りの街並み
http://imepita.jp/20090628/052900
http://imepita.jp/20090628/054110
http://imepita.jp/20090628/054510
http://imepita.jp/20090628/055310
http://imepita.jp/20090628/055610
埼玉りそな銀行川越支店
http://imepita.jp/20090628/055010
時の鐘
http://imepita.jp/20090628/056010
http://imepita.jp/20090628/056390
菓子屋横丁
http://imepita.jp/20090628/056610
http://imepita.jp/20090628/056310
http://imepita.jp/20090628/057790
本川越駅
http://imepita.jp/20090628/047200
西武安比奈線
http://imepita.jp/20090628/046300
http://imepita.jp/20090628/046710
「つばさ」のOPに登場する場所。ここを番組で取り上げてくれるとはGJ!

52 :
>>51
乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

53 :
そういや去年の今頃は七夕ウロウロしてましたね。
【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【53362106】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【32913664】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【43815977】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/07/06 23:59』

54 :
よろしく。この間の日曜日の渋谷・原宿(東京都渋谷区)にて。
ハチ公前広場
http://imepita.jp/20090628/848880
http://imepita.jp/20090628/851890
渋谷マークシティ
http://imepita.jp/20090628/849180
http://imepita.jp/20090628/849380
http://imepita.jp/20090628/849780
DESIGN・FESTA・GALLERY EAST
http://imepita.jp/20090628/850590
http://imepita.jp/20090628/851970
あ、そうそう。↑この写真に写ってる方、もっとここより上の方に付けてあったフリチベバッジも撮っていいよと
言って下さったんですが、流石にこのご厚意は辞退させて頂きました。
だって、ここ見てる人達が鼻血ブー出しちゃったらマズいからねぇwww
>>49
うp写真に匂いが付いてればと久々に思っちゃいましたwラベンダーはとってもいい香りなんですよね〜。
風力発電の風車。最近は山の上や海っぺりなど風の強そうな場所ならば何処でも見られるようになりましたが、
櫓型の鉄塔が珍しいかも。大抵の風車は巨大な1本足ポールですよね。
>>53
そうそう。昨年は銀座の中央通りで短冊に「FREE TIBET」と願い事を書き、
茂原の七夕祭りでウロウロしましたよ〜♪今年は何処の七夕祭り行こうかな?

55 :
これはウロウロスレから。
この私も晒されちゃいました。もっとも、いつもの事だけどもw
280 :エージェント・774:2009/06/29(月) 11:24:02 ID:ZlYhT7sz
オサーンレンジャーお疲れ様でした!
負けじと(?)代々木公園にフリチベドールレンジャー現る!
http://imepita.jp/20090628/765680
アルファベットのおかげか、外人さんに多く撮影してもらいました。
お人形って引く人もいるかと心配しまていましたが
好意的に声をかけてもらって嬉しかったです。
次はお天気の良い日に別な公園に現れるかもしれません。
みなさまけしかれ!
トウッ!
283 :エージェント・774:2009/06/29(月) 12:49:14 ID:ZlYhT7sz
http://imepita.jp/20090629/438410
まとめて貼ろう思ってたのにしくじりました。
スマソ。
285 :エージェント・774:2009/06/29(月) 22:51:08 ID:hAlCk5Qj
お天気の悪い中、ウロウロお疲れ様でした。
原宿の写真展にも多数のけしからんフリチベサポーターやフリチベレンジャー御一行様がご来場下さったので晒しあげ。
http://imepita.jp/20090629/816110
http://imepita.jp/20090629/815880
http://imepita.jp/20090629/816320
さてさて、チベットのお坊さんのお話を聞きますかな。ラジオ、ラジオっと。
NHK・AMの第一、1時からね。

56 :
>>54
乙です!
レンジャー参加も乙です!!
あ〜んど、
>>55
ドモです!
かぶりものがいい感じですw
ついでに、リンカスレから。
80 名前:夏目 ◆d2DKX4g1ig [sage] 投稿日:2009/06/27(土) 11:13:30 ID:NlTMhz6r
久々の家族リンカです。
海が見える公園で、拾った枝で子供とチャンバラをしています。
余りの暑さに意識が飛びそうです。
ビックリするほどユートピアです。
http://imepita.jp/20090627/397130
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

57 :
みんな、大変だ。
NHK抗議のヤツらが4日のアースガーデンで暴れようとしてる。
これまでも、デモで勝手にチベット旗やウイグル旗を振って暴れたりして、
どうにかしなくちゃと思っていたけど、今度ばっかりは絶対阻止しないといけない。
みんな協力してくれ。
【台湾】NHKスペシャルの偏向報道を許さないOFF 17
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1246246729/

58 :
下手な分断工作だなw

59 :
■チベット(ウイグル,モンゴル)を応援するのと、  「★法輪功と密接に協力している」 ■
■チベット(ウイグル,モンゴル)人の★CIAエージェントを支援させられる、のは違う事。■
 ■■■■■新参の■■■一般人■■■警告■■■CIA■■■に注意■■■■■
  ★★CIA主導で造り出された運動 ●SFT(Students for a Free TIBET) が★★
  ★★「法輪功」などと一緒に連呼してたスローガンが「フリーチベット」だった★★
    http://video.google.com/videoplay?docid=-5024566488531759090
    ■■■ CIA created basically all Free Tibet Groups, SFT! ■■■
    ↓    ↓    ↓
次々もちあがる企画は皆『対中批判に絞る』。...対米批判は禁止か?!
    ↓    ↓    ↓
次第に勝手に増やされるスローガン、...全部言わないと排除されるのか?!
 「フリーチベット!フリーウイグル!フリーモンゴル!フリーダルフール!
  フリー・ビルマ!フリー・ベトナム!フリー▲台湾?.....フリー★法輪功?!」
    ↓    ↓    ↓
次第にごり押しされる特定スポークスマン、...CIAのカネ貰ってない奴は居るのか?!
  http://www.23ch.info/test/read.cgi/offmatrix/1213278167/
  >☆☆【フリーチベット in 名古屋】スタッフ募集オフ!!☆☆ ...
  >《《今後のイベント》》 ◎7/19(土)講演会... ゲストの方
  >▼ペマ・ギャルポさん ▲王進忠さん イリハムさん 世界ウイグル会議代表日本代表
  >フビスガルドさん 内モンゴル人民党日本代表
  >ココラットさん SCDB ビルマ民主化支援会日本代表
  >SFT日本代表 名古屋在住チベット人 ★法輪功学習者(大阪在住大学教授)
    ↑    ↑    ↑
★統一協会(KCIA)の機関誌とされる「★世界日報」関係者、『米政府系』特派員...
 http://www.cc.toin.ac.jp/sc/pema/profile.htm
 ▼ぺマ・ギャルポの研究室...連載実績...★世界日報「View Point」...
 http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/archive/news/2008/07/20080709ddm012050052000c.html
 >...『米政府系』の「ラジオ自由アジア」の東京都内の支局を兼ねる自宅で、
 > 特派員の▲王進忠(おうしんちゅう)さん(45)は南洲(なんしゅう)の名で...
 http://asyura.com/07/asia10/msg/502.html
 米政府放送局「ラジオ自由アジア」による謀略も背景にある。「チベット人権民主化センター」も怪しすぎ。

60 :
千葉都市モノレール千葉駅(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20090703/830730
海浜幕張駅前(千葉市美浜区)
http://imepita.jp/20090703/829720
ロッテリア幕張ボール・パーク店(千葉市美浜区)
http://imepita.jp/20090703/830020
千葉マリンスタジアム(千葉市美浜区)
http://imepita.jp/20090703/830320
これは全然フリチベとは関係ない写真だが、ちょっと面白いのでうp
http://imepita.jp/20090703/830700
ガラガラの外野自由席なんだから、あともう一列後ろに移動すれば濡れずにすむのにねw

61 :
これはリンカスレとウロウロスレから
代々木公園(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20090704/369910
http://imepita.jp/20090704/377200
http://imepita.jp/20090704/575290
3枚目はこの私が携帯で撮影したもの。これ以外のデジカメで撮ったものは明日以降うpします。
今日はお疲れ様でした。明日は、“笹の葉さ〜らさら♪”してる場所でウロウロする予定。

62 :
>>60
乙です!
ナイター観戦の季節ですね!!
>>61
ドモです。
今日、earth gardenでお会いできた皆様、乙でした!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

63 :
ウロウロスレから。
(下のレスは私ですがw)
352 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 23:53:21 ID:9LtKr2Jy
行ってきましたアースガーデン。
寝る前にせめてこれだけは貼っておかねば…。
ステージ前の様子。
http://imepita.jp/20090704/730680
ここには写ってないけど、酒瓶とタバコ握ったじいちゃん達が最前列で踊ってた。やたらと柔軟に。
一人で歩いていたら写真撮影を頼まれる(米国人)
http://imepita.jp/20090704/839130
撮影してくれた方も、旗が綺麗に映るように随分粘ってくれてた。
この後、日本語の流暢なフランス人が写真撮って、ついでに話しかけてきたんで「聖火リレーの時の
フランスとイギリスは素晴らしかった」と言っときました。
一人で歩いていたら写真撮影を頼まれる(日本人)
http://imepita.jp/20090704/732270
写真は日本人だけど、実はこの前にチベタンの若い女性数人も写真撮ってた。
それも皆、旗の真ん中に入って「私達の旗!」って大喜びで。
服装はギャルっぽかったけど、「あー、チベット人なんだなー」と妙に納得。
同時に、この年代で自分達の国の国旗にこれ程愛着を示せる姿がちょっと羨ましかったり。
353 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:24:21 ID:5rxe/snn
今日のearth gardenから。
お祈り中
http://imepita.jp/20090705/009050
チベタンアーティスト、パフォーマンス中
http://imepita.jp/20090705/009760
ご挨拶
http://imepita.jp/20090705/010180
NHKをバックにデカ旗を振る>>352さんw
http://imepita.jp/20090705/010690
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

64 :
【フリー】24時間TVでアピールする【チベット】
http://orz.p/-/schiphol.2ch.sc/offmatrix/1209612372/
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1209612372/
(/--)/

65 :
よろしく
代々木公園、アースガーデン・夏より(東京都渋谷区)
チベットテント
http://imepita.jp/20090704/774020
http://imepita.jp/20090704/774420
チベット七夕飾り
http://imepita.jp/20090704/774720
Songs for Tibet from Japan
http://imepita.jp/20090704/775021
ご存知あの有名人君wとペンギンさん
http://imepita.jp/20090704/775820
デカ旗が投票を呼びかけ?!w
http://imepita.jp/20090704/776120
いつもの笄公園のキャンドルライトは今日は代々木公園で
http://imepita.jp/20090704/776730
アムネスティも頑張ってます
http://imepita.jp/20090704/777030
チベットに歌と光を!
http://imepita.jp/20090704/777930

66 :
ダライラマ法王睨下御生誕記念日前日祭として(?)祈願登山して来ました。
 
アップローダーからなかなか返事が来ないので、来た分をうpします。残りはまた後日にしまし
よろしくお願いします
月読命を祀る山より
 
http://d.pic.to/125vav
 
http://b.pic.to/11cade
 
http://k.pic.to/128hbv
 
http://q.pic.to/zb9l9
 
http://h.pic.to/11s8ik
 
http://t.pic.to/zivjm
 
http://o.pic.to/12rwcb
 
http://d.pic.to/12nwy0
 
http://i.pic.to/11qrx1
 
http://u.pic.to/zityc
 
 
花と表示しているものは名前が分からないものです。すみませんorz
 
花※と表示しているものはハクサンイチゲかチングルマか判断出来なかったものです。

67 :
>>65
昨日は乙でした!
新キャラ(?!)登場か?!
>>66
乙です。
あまりの量にひっくり返りそうですw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

68 :
御来光スレから。
193 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 08:45:46 ID:2VC5umPQ
http://n.pic.to/11kl0b
寒かったわ。途中で雹になったりしたんだもん。
救急センターの裏側が東っぽいので移動してました。白いのは雪です。
リンカスレから。
87 名前:サク携帯より酉無し[] 投稿日:2009/07/05(日) 13:26:11 ID:REf2aH83
http://imepita.jp/20090705/480040
ただいまリンカ中です。
91 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 01:13:05 ID:GY/x3WnY
>>87-89
お疲れ様でした。写真投下します。
http://imepita.jp/20090705/853490
この私が持参したものは左端の日本製雪山獅子旗、フリチベモナー、
雪山獅子旗を持つ「できるかな」コンビ、後ろのフリチベタオル。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
オンマニペメフム。

69 :
昨夜は疲労と眠気でヘロヘロで、まともな説明無しですみません。
誤字があるし、県名書き落としてるし
(ノд`)・゚.
 
登山ルートは羽黒登山口から弥陀ヶ原→山頂→御田原参篭所→羽黒登山口でした。
本来なら御田原参篭り所→山頂が理想なのですが…… 
うっかりすっ飛ばしてしまったので、帰りに御田原参篭所に寄るかたちになりましたw
 
気合い入れ過ぎたでしょうか?w
自粛します
 
 
少しですがよろしくお願いします。
山形、月山から
 
http://g.pic.to/14z84k
御田原参篭所付近の兎の石像
帰り際に見つけた一合目
昨夜は良い月の晩でしたので月とともに(自宅からw)

70 :
>>69
乙です。
うれしい悲鳴ですので、もっとヒーヒー言わしちゃってくださいw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

71 :
うpありがとうございます。
富士宮口元祖七合目と途中の雪渓
http://k.pic.to/yfvx9

72 :
富士宮口新七合目と新七合目からみた宝永山
http://k.pic.to/yfvx9

73 :
もとい!>>72間違い
新七合目と新七合目からみた宝永山
http://i.pic.to/zagan

74 :
>>71-73
乙です!!!
ひどくひねってなければいいのですが。。。

あと、ウロウロスレから。
362 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/07/06(月) 14:45:59 ID:gY7EYN0+
なんだかハチ公像も安っぽいし、とてもじゃないがこんな所でプロモやるとは思えないなあ…。
しょうがないのでそっちは諦め、女神像に会いに行くことにする。
http://imepita.jp/20090706/529460
367 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/07/06(月) 15:33:18 ID:gY7EYN0+
シャア小佐!
連邦の新型機を発見!
噂は本当でした!
http://imepita.jp/20090706/552520
http://imepita.jp/20090706/553330
http://imepita.jp/20090706/554120
http://imepita.jp/20090706/554940
http://imepita.jp/20090706/555800
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

75 :
>>74
捻りと両膝靱帯が痛いです。しかし、今日は7/6。び〇こを引きながらも田舎者らしく上京w
そして千葉県成田空港
リチャードギアさんと握手しますた
http://f.pic.to/121uwe

76 :
【フリー】24時間TVでアピールする【チベット】
http://orz.p/-/schiphol.2ch.sc/offmatrix/1209612372/
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1209612372/
(^O^)

77 :
 
>>70
>>63のアースガーデン参加お疲れ様でございました。 
 
map編集お疲れ様ですw
ヒーヒーてwww
 
帰りの撮影は九合目山小屋の撮り忘れの回収と
弥陀ヶ原の別アングル、御田原参篭所なので
少ないですがよろしくお願いしますw
 
http://m.pic.to/11x5xu
 
http://j.pic.to/11aw5q
 
 
おまけですw(自宅からw) 
http://c.pic.to/yueal
 
 
 
……実況さえ出来れば…
法王睨下の御長寿祈願・FREE TIBETを筆頭に
リンカやアースガーデン、ウロウロの方々、御来光へ
エールを送りますw
と、したかったです
(´・ω・`)

78 :
早く梅雨明けないかなぁ

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【81256953】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【24713753】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【36201121】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/07/13 23:59』

79 :
>>75
激しく乙&うらやまですw
>>77
乙でした。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

80 :
よろしく
(7月4日撮影)
代々木公園(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20090705/846580
(7月5日撮影)
湘南ひらつか七夕まつり(神奈川県平塚市)
http://imepita.jp/20090705/849210
http://imepita.jp/20090705/849580
http://imepita.jp/20090705/849880
http://imepita.jp/20090705/850780
http://imepita.jp/20090705/851910
因みに陸自音楽隊の演目は「国民の象徴」でした。↓これね。
http://www.youtube.com/watch?v=KElxArvTecc&feature=related
子安駅(横浜市神奈川区)
http://imepita.jp/20090705/852590
大崎駅(東京都品川区)
http://imepita.jp/20090705/852890
ハチ公前広場(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20090705/855220
代々木公園(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20090705/854621
http://imepita.jp/20090705/854020
http://imepita.jp/20090705/853490(マップに掲載済み)
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
ジェツン・ペマ女史 東京講演会
http://imepita.jp/20090705/856490
http://imepita.jp/20090705/857090
日本屈指の霊山、富士山、月山での登山・フリチベ祈願、
成田でのギアさんのお出迎え大変お疲れ様でした。
チベットだけでなく、お二方も幸福に暮らせますように。
オンマニペメフム。

81 :
>>80
乙です!
結局ペマさんのお話は聞けましたか?
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

82 :
さすがに疲れ果てて餃子の王将で中華飯と餃子を食べたら爆睡でした。
起きて支度して撮りました。川崎駅前
http://o.pic.to/zrt65

83 :
七夕だしチベTを着てウロウロしました。
京急川崎大師駅前と川崎大師前
http://l.pic.to/107pri
貧乏だから川崎駅から歩いたけど、暑くて倒れそうになりスーパーに避難したり、ぼーっとして曲がり角を見逃したりしながらも楽しかったですwでも帰りは京急から電車で帰りました。暑さは苦手w
ではよろしくお願いします。

84 :
>>82,83
暑い中、乙です。
最近天気予報が大外れなので、悲しいですw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

85 :
また500枚溜まりましたので、ようつべにうpしました。
単品
http://www.youtube.com/watch?v=WqvMroltawo
再生リスト
http://www.youtube.com/watch?v=NzTl1LIygkw&feature=PlayList&p=A35D2525366D8747&index=0&playnext=1
これで合計5000枚突破です。

86 :
よろしく
原木中山駅(千葉県船橋市)
http://imepita.jp/20090707/105710
>>81
はい。聞けました。
なるほど「チベットのお母さん」と沢山の人に慕われている理由が多少なりとも分かりました。
講演の詳しい内容は早稲田大の石濱教授のブログ「白雪姫と七人の小坊主達」等をご覧下さい。
>>85
記念すべき5000枚目は月山九合目の佛生池小屋ですか。
「佛」の名の付く小屋の写真が5000枚目と言うのも何かの縁なのかも知れませんね。

87 :
http://manko.890m.com/chinbo/file/darai.jpg
http://black.ap.teacup.com/fukashinogakuin/timg/middle_1206341567.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000189221/35/imgfc8614d8zik4zj.jpeg

88 :
http://blue.ap.teacup.com/97096856/timg/middle_1206318861.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080508/plc0805081927016-p1.jpg
http://www51.tok2.com/home/toozuka3/0711photo/071123e4.jpg
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/images/2009/06/09/14.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kitateno/imgs/c/c/cca1483e.jpg
http://www.narayaku.or.jp/narayaku/image/dna_map.jpg

89 :

こういうのを見ると、本当に基地外帝国主義者の中国人に生まれなくて良かったと思う

90 :
>>86
乙です。
中原さんのblogにあった集合写真が、「卒業生と先生」的ですごくよかったです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

91 :
リンカスレより
94 :○サク ◆zw6V/idbzU :2009/07/07(火) 09:42:36 ID:rOWKKiFC
(前略)
画像の一部置いていきます。
http://imepita.jp/20090707/302820
http://imepita.jp/20090707/302810
http://imepita.jp/20090707/302811
http://imepita.jp/20090707/302800

92 :
ウロウロスレより
399 :エージェント・774:2009/07/08(水) 18:18:07 ID:w5ok22HD
(前略)
http://imepita.jp/20090708/601910

93 :
>>91,92
ドモです!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
今週末は渋谷かな?

94 :
よろしく
今日はチベットの勉強会があったのに、TSNJの間違った情報を信用して時間を間違え行けずじまい…orz
仕方ないので、帰りがけに池袋のジュンク堂で本を買いに道草し、
さらに新聞を配る法輪功の人が居たら激励してやろうと北口回ってみたら……おや?!www
池袋駅北口(東京都豊島区)
http://imepita.jp/20090711/812970
ここ最近かばんに常備している東トルキスタン国旗を出して私も暫く一緒に佇んでましたw

>>93
明日は東京都民なんでまずは都議選の投票。
次は港区民じゃないし、税金の申告書出しに行く訳じゃないのに、何故か麻布税務署前かな?
ここ↓
http://www.nta.go.jp/tokyo/guide/zeimusho/tokyo/azabu/data.htm#PAM

95 :
>>94
これは激しくGJ!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
私も13:00ごろは、麻布の税務署あたりにいそうな気がするw

96 :
去年のになりますが、載せて下さい。
あと、お手数ですが掲載時には向きを変えて下さい。
会津若松駅前
http://imepita.jp/20090712/359740
http://imepita.jp/20090712/360910
http://imepita.jp/20090712/361560
飯盛山
http://imepita.jp/20090712/362760
http://imepita.jp/20090712/363140
http://imepita.jp/20090712/363600
http://imepita.jp/20090712/363990
http://imepita.jp/20090712/364960
http://imepita.jp/20090712/365450
http://imepita.jp/20090712/367930
http://imepita.jp/20090712/368660
http://imepita.jp/20090712/369580
http://imepita.jp/20090712/370040
鶴ヶ城
http://imepita.jp/20090712/371240
http://imepita.jp/20090712/370610
西郷邸跡
http://imepita.jp/20090712/371680

97 :
「中国政府によるウイグル人虐殺抗議デモ」
2009年7月12日(日)15時東京都渋谷区宮下公園
応援求む!! 数はチカラです!
http://uyghur-j.org/urumqi_demo_090717.html

98 :
みんなウィグルデモ応援かな?俺も行きたかったなぁ。
静岡県富士市入山瀬駅公園
http://c.pic.to/yxl9h
静態保存D51と図書館になってる客車です。
デモ参加者は暑さに倒れないでね。

99 :
>>96
乙です!
いい写真だとおもいます!
>>98
乙です!
デモは700人参加とのこと。
盛り上がってよかったです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
私自身は、あとの予定の都合でデモ行進には参加できなかったのですが、その前の
大使館前のアピールの方で声をだしてきました。

100 :
東トルキスタンオフ総合スレより
雪山獅子旗が大きめに写ってるもののみのUPです。
宮下公園
http://imepita.jp/20090712/559591
http://imepita.jp/20090712/565670
http://imepita.jp/20090713/037990
渋谷スクランブル交差点
http://imepita.jp/20090712/621150
ハチ公前広場
http://imepita.jp/20090712/681610
ハチ公像
http://imepita.jp/20090713/029500

101 :
>>100
ドモです!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

102 :
tomuraiスレより
360 :エージェント・774:2009/07/12(日) 20:24:25 ID:UHefpN+B
茶化し番外編。
マスコット登場!
http://imepita.jp/20090712/721790

103 :
静かに旗揚げスレより
220 :青S ◆AP1.Z44Vgo :2009/07/12(日) 18:35:16 ID:dTxZnKZZ
ウイグルデモの後少し旗あげ!
http://i.pic.to/yw41k

104 :
ウロウロスレより
441 :エージェント・774:2009/07/12(日) 23:52:57 ID:UHefpN+B
渋谷本陣前。
自由の旗が靡く中、颯爽と変な人現る!
http://imepita.jp/20090712/857540
443 :エージェント・774:2009/07/13(月) 09:43:36 ID:X7vZZJEO
遅〜くなりましたが。
先日お台場にて怪しいグループを発見しました。
ジオンの工作員かと。
民間人になりきれていませんでした、特に左側の人。
http://imepita.jp/20090713/347930

105 :
これはワタクシめが撮影
昨日のデモは六本木、渋谷の両方とも参加しましたが、色々あったので写真撮ってる暇がありませんでした。
デモ後のハチ公前広場にての静かに旗揚げのこれ1枚だけ。スマソ。
http://imepita.jp/20090713/774360
これは今日撮影
十条銀座(東京都北区)
http://imepita.jp/20090713/779600
なんとなく雪山シシカバブw

106 :
ドラクエ\買いました。
すれ違い用キャラのコメントはフリーチベットです。
【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【10097255】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【06389792】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【84091292】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/07/20 23:59』


107 :
こんにちは、先日旅行行ってきたときのです。
しまなみ街道を走ってきました。
http://imepita.jp/20090713/834920
ラーメン美味かったです。by尾道
http://imepita.jp/20090713/835360
出雲の下の三瓶山ってとこです。
http://imepita.jp/20090713/840800
よろしくお願いします。

108 :

富士山行ったときのです。山であんなにテンション上がるとは予想外でした。
http://imepita.jp/20090713/846310
岬マニアとして尖ってるとこは外せませんでした。
伊良湖岬です。
http://imepita.jp/20090713/845480
よく忘れましたが分抗峠?
http://imepita.jp/20090713/847740

109 :
>>102-104
収集、ドモです。
中の人が活躍してますなぁw
>>105
これも乙です。
そういえば私も大使館前は写真を撮り忘れていました。。。
>>107,108
乙です!
double縦断ですね!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

110 :
>>106
なんちゅうコメントなんじゃ。
け  し  か  ら  んっっ!www

>>107-108
凄い機動力だぁ〜。お疲れ様でした。
ラーメンの街・尾道は、昭和40年代以前生まれの人には数多くの映画のロケ地としてのイメージが強いかも?
例:大林監督の尾道三部作「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」など
それと、分抗峠(ぶんぐいとうげ)ってオカルトに興味ある人には有名な場所ですね。霊峰富士との組み合わせ。狙ったのかな?w

よろしく
靖国神社みたままつりにて(東京都千代田区)
境内周辺にこの板の台湾スレの方々がいらっしゃったことを確認しましたが、
気づかれないよう、そぉっとこっそりスネーク!スネーク!しながら参拝・撮影したものw
http://imepita.jp/20090713/775990
http://imepita.jp/20090713/775860
http://imepita.jp/20090713/776240
http://imepita.jp/20090713/779170
明日・明後日も22時ごろまでやってます。
超大規模な盆踊りのようなイメージのお祭りで楽しいですよ。是非お参りしにいって下さい♪

111 :
もう一丁よろしく
三番瀬(千葉県市川市)
http://imepita.jp/20090714/789540

112 :
>>110
乙です。
今年のみたま祭りは、台湾チームのほうが似合うかもしれませんね。
>>111
乙です...が、こりゃまたマイナーなところを。
市川市にしていただけたのが非常にうれしいです by 市川市民
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

113 :
台湾スレより
674 :エージェント・774:2009/07/14(火) 22:31:57 ID:P+Xoz9sz
みんな盛り上がっておりますなー
>>380
あのちっこいのはオコジョじゃないかと思うのです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%82%B8%E3%83%A7
http://offmatrix.uni.cc/nhk/src/up_072.jpg
オコジョ2号とペンギンさん、パンダさんもいました。
http://offmatrix.uni.cc/nhk/src/up_073.jpg

114 :
こんばんは
静岡県静岡市草薙神社
http://r.pic.to/zjeqi
凛々しいです!日本武尊様

115 :
>>110
えっお化け的に怖い所なんですかね、キャンプせんでよかった。
今週は琵琶湖一周と若狭湾の岬めざしてみます、
怖いとこは調べずに行くとします、知らぬが仏で。
http://imepita.jp/20090716/015110
http://imepita.jp/20090716/015970
奈良の吉野山は奥千本へ行ってきたのでUPお願いします。

116 :
>>113
ドモです。
オコジョさんと会い損なったらしい。。。
>>114
お〜、乙です!
>>115
乙です!
かっこいいです!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

117 :
郡山に遠征してきました。
http://g.pic.to/z79yt

118 :
map管さん、ネプリ登録犯さん、いつもお疲れ様です。
日時が前のもありますがご了承願います。

パシフィコ横浜
http://imepita.jp/20090718/715140
7/12(日)渋谷ウイグル人虐殺事件抗議デモ
http://imepita.jp/20090718/714910
同日渋谷ウロウロ
http://imepita.jp/20090718/713910
お台場
http://imepita.jp/20090718/714170
http://imepita.jp/20090718/714430
http://imepita.jp/20090718/714670

119 :
よろしく
行船公園(東京都江戸川区)
金魚まつり(オランダシシガシラ。何となく雪山獅子に似ている?)
http://imepita.jp/20090718/721720
http://imepita.jp/20090718/722020
江戸川区自然動物園
http://imepita.jp/20090718/723441
http://imepita.jp/20090718/723740
http://imepita.jp/20090718/724130

>>114-115
大和は国の真秀良場 畳なづく青垣 山籠れる 大和し麗し…
>>115
分杭峠ですが、私のあまり得意な分野ではありませんが、世界的に見ても非常に強いエネルギーを発するところなんだそうです。
何の気なしに行かれたようですが、もしかしてここの強いエネルギーに引き寄せられ訪れちゃったのかも?www
http://bungui.fineup.net/
>>117
お疲れ様です。こうしてみると、蒸気機関車って人気ある車両なんですね。あっちこっちで今でも見られる。
>>118
渋谷の写真はあまり無いので助かります♪

120 :
>>117
乙です。
地図見たら、ここだけぽっかり空いていましたw
>>118
乙です。
渋谷ウロウロ写真は、もう見慣れてしまった中の人の後姿がw
>>119
乙です。
私も金魚祭りには毎年行っていたのですが、今年はいけそうもないです。
行船公園の動物園は、無料なのがいいですよね!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

121 :
連休なんで月曜の感覚が無かったです。

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【62807348】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【57690904】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【24192187】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/07/27 23:59』

122 :
茨城から、仙台に遠征してきました。
http://imepita.jp/20090720/778710
ZEPP仙台前
http://imepita.jp/20090720/778990
仙台駅
http://imepita.jp/20090720/779680
仙台万華鏡美術館
よろしくおねがいいたします。

123 :
>>122
東北遠征、乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

124 :
>>119
蒸気機関車は鉄道好きには永遠の人気者ですね。
確か、仙台の西公園に小さい頃遊びに行った時、公園に蒸気機関車があった筈。
今度探してきます。
>>120
有難う御座います。
郡山、空白地帯でしたか。
空白を埋められてよかったです。

125 :
既出かもしれないけど
中韓を知りすぎた男 のチベットカテゴリ
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-category-6.html

126 :
ご無沙汰してます。
静かに旗ふりスレから。
230 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/07/26(日) 14:43:55 ID:ICSlsDFi
両国快晴。
風もいい感じに吹いてます。
http://imepita.jp/20090726/529210
232 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/07/26(日) 15:23:05 ID:ICSlsDFi
夏休み・快晴・水上バス
流石に人がいっぱいだw
http://imepita.jp/20090726/552310
237 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/07/26(日) 17:38:51 ID:ICSlsDFi
それでは本日の写真レポ。
水上バスには人いっぱい。
http://imepita.jp/20090726/630780
途中から台湾旗が加わる
http://imepita.jp/20090726/626520
オマケ。
本日のオフを象徴する一枚。
http://imepita.jp/20090726/632100
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

127 :
ドラクエ\で鋭意フリチベ振り撒き中です。

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【02042566】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【07400316】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【743496877】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/078/03 23:59』


128 :
>>122
写真を撮る際によく思うこと。「旗にピンを合わすか、背景にピンを合わすか。」
その仙台駅は旗にピンを合わせて正解でしょうねw
>>122
おぉ仙台にも保存車が残っているんですね。SLブームがあったのは今から34年以上前のこと。
30数年以上の年月は車体を老朽化させるに充分…ってことで、既に錆だらけになって解体されたSLも多いようです。
そんな、SLブームのずっとずっと前から猊下はダラムサラにいらっしゃるんですよね…。

よろしくです。
>>126を電車から見るとこんな感じ。両国・隅田川河川敷(東京都墨田区)
http://imepita.jp/20090727/242720
今度は船から撮ってみようか。
今話題の…(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20090727/241380
あんなに立候補するための金があるんだったら、世界中の貧しい子供達のために使ったらいいのに…。
ampm参宮橋駅前店(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20090727/246320
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20090727/247690
http://imepita.jp/20090727/247520

129 :
>>128
乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

130 :
よろしく
世界貿易センタービル(東京都港区)
http://imepita.jp/20090729/019370
http://imepita.jp/20090729/021180
海芝浦駅(横浜市鶴見区)
http://imepita.jp/20090729/022080
http://imepita.jp/20090729/023270

131 :
ちょこっと番外編w
http://imepita.jp/20090729/797970
明後日辺りに消します。

132 :
>>131
あ!

133 :
ありがとうございます。
m(_ _)mいただきますた!

134 :
>>130
乙です!
乗り過ごしたわけではないですよね?!w
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
>>131
激しく乙です!
今日は応援にいけなくて残念!

135 :
>>134
いえいえ。
一昨日は何となーく美しい夜景が見たくなったんで、夜景ビュースポットをちょっくらとw
最近はウイグルばかりで、ここが疎かになってすみません。このスレの写真もコツコツ地道に撮ってこないと。
来月は旗の少ない古代遺跡や焼き物で有名なあの県へ行ったりなど、バシバシ撮ってきますのでよろしくです。
そういえば、マップに載ってる宇宙ステーション「きぼう」の“部品”は
今度地球に帰ってくる若田さんによって無事取り付けられましたね。

136 :
日中友好してきたw
日中友好会館(飯田橋)
http://imepita.jp/20090801/656711
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

137 :
>>136
おや?「日」のところに…w
ここのスレの方もウイグルサポに非常に理解ある方が多いですね。
今後もチベサポと同様頑張りましょう!
日本ウイグル協会HPより。よろしくです。
http://uyghur-j.org/news_200908_hiroshima.html
2009年8月広島・長崎「ウイグルの核被曝を考える」

2009年8月、イリハム・マハムティと日本ウイグル協会は「ウイグルの核被害」を訴える集会を広島で行います。
各地の支援者様や各団体組織様主催の核被害を訴えるイベントにも参加する予定です。
※広島・長崎での街宣活動やイリハム・マハムティ参加の他の講演会については、随時更新いたします。

2009年8月のスケジュール
2009年8月6日11時00分〜
「ウイグルの核被曝を考える集会」
広島市まちづくり市民交流プラザ
主催:日本ウイグル協会
2009年8月9日13時30分〜
「世界の核実験による被害を考える集会」
長崎市民会館
主催:世界の被曝被害を考える会

138 :
よろしく。横浜(横浜市中区)です。7月31日撮影
日本丸メモリアルパーク
http://imepita.jp/20090801/043680
横浜ランドマークタワー
横浜駅方面
http://imepita.jp/20090801/044790
横浜港方面
http://imepita.jp/20090801/044280
野毛小路
http://imepita.jp/20090801/042690
http://imepita.jp/20090801/043070
http://imepita.jp/20090801/042990
横浜三塔
神奈川県庁本庁舎(キングの塔)
http://imepita.jp/20090801/045400
横浜税関(クイーンの塔)
http://imepita.jp/20090801/045180
横浜市開港記念会館(ジャックの塔)
http://imepita.jp/20090801/045090
開港広場・日米和親条約調停の地碑
http://imepita.jp/20090801/046080
象の鼻パーク・みなとみらい地区方面
http://imepita.jp/20090801/046980
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
氷川丸と横浜マリンタワー
http://imepita.jp/20090801/047280
山下公園
横浜港大さん橋
http://imepita.jp/20090801/047581
日本郵船氷川丸
http://imepita.jp/20090801/049380
横浜マリンタワーとスターホテル横浜
http://imepita.jp/20090801/049980
赤いくつはいた女の子像
http://imepita.jp/20090801/049000
参考/この像由来の歌「赤い靴」
http://www.youtube.com/watch?v=dj0bT0JDd7g
改めて聞いてみると詞の内容といい、曲調といい、何とも複雑な思いのする歌ですね。
横浜マリンタワー
http://imepita.jp/20090801/050200
http://imepita.jp/20090801/053200
氷川丸と大さん橋
http://imepita.jp/20090801/051100
みなとみらい地区、横浜赤レンガ倉庫方面
http://imepita.jp/20090801/052600
横浜中華街
天長門と横浜大世界
http://imepita.jp/20090801/053500

139 :
>>138
乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

140 :
今年は冷夏ですかね?

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【31438593】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【54278754】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【08035349】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/08/10 23:59』


141 :
>>140
雨が多いですね。
海水温が上がってるのか?南モンゴルの砂漠化による巻き上げられた塵が原因なのか?
よろしくです。秋葉原(東京都千代田区)。
http://imepita.jp/20090803/839130
http://imepita.jp/20090803/839730
http://imepita.jp/20090803/840380
http://imepita.jp/20090803/840330
http://imepita.jp/20090803/840300
http://imepita.jp/20090803/840600

142 :
よろしく。昨年の今日、8月5日に撮ったものを蔵出しします。
原爆ドーム(広島市中区)
http://imepita.jp/20090804/077560
原爆の子の像(広島市中区)
http://imepita.jp/20090804/078510

143 :
>>141
乙です!
萌ですw
>>142
乙です!
合掌。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

144 :
よろしくです。
モルディブの海と雪山獅子ちゃん。
http://imepita.jp/20090808/065280

145 :
田中 健之
1963年、11月5日、福岡市生まれ。
西郷隆盛の志を継承する政治結社・玄洋社の初代社長、平岡浩太郎の曾孫で、
頭山満、内田良平の両巨頭も親戚筋にあたる。
十代で大陸を渡り、各国の有力者と交流を続け、中国語からロシア語まで操る。
近現代史の重要な岐路に大きな影響を与えた人の生き様を発掘、執筆している。
http://www.kouenirai.com/search/detail-200801-3290.html

んなすげえ味方がおったんね・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sWDGBlB0S3s

146 :
>>144
これは美しい!
乙です!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

147 :
台風の被害が凄いですね。
【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【31326809】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【79600596】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【99379987】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/08/17 23:59』


148 :
「聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝」展
入場者に対して チベットを悟ってもらう運動を予定しています。
下記告知ビデオを UPしました。
詳細は 改めて紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=TspxwKF7Z7c

149 :
よろしく
東京駅(東京都千代田区)
東海道新幹線のレリーフ
http://imepita.jp/20090807/712370
ドクターイエロー(新幹線電気軌道総合試験車)
http://imepita.jp/20090807/712280
↑コイツを撮った6日後、よもや地震からの復旧のために大活躍するとはね…。
静岡の方、地震の被害はなかったでしょうか?被害に遭われた皆さん、こころよりお見舞い申し上げます。
>>148
お疲れ様です!
もちろん参加します。来年の年始までの長丁場。頑張りましょう!

150 :
コミケの設営に行ってきたので一枚
http://imepita.jp/20090813/857530

151 :
>>149
帰省でしょうか?
乙です!
>>150
乙です!
今日から3日間がんばってくださいw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

152 :
>>151
いいえ。帰省ではございません。
昨秋、東京の護国寺に来られていたチベット僧のお寺に何となーく訪問してみたくなったので、ちょっくら広島へ。
よろしく(8月5〜7日撮影)
太田川(本川)(広島市中区)
http://imepita.jp/20090807/720480
寺町(広島市中区)
http://imepita.jp/20090807/717990
本照寺・大亜細亜悲願之碑(広島市中区)
http://imepita.jp/20090807/723190
※碑に何が書いてあるのか興味ある方はこちらをご覧下さい↓
http://park6.wakwak.com/~nipponkaigi-hiro/c-honsyou.html
広島平和記念公園(広島市中区)
広島平和記念資料館
http://imepita.jp/20090807/714080
平和の池・平和の灯横より原爆ドーム
http://imepita.jp/20090807/714470
鳩籠(平和宣言発表のときに中の鳩が一斉に放たれる)
http://imepita.jp/20090807/715970
原爆の子の像
http://imepita.jp/20090807/716270
原爆供養塔(慰霊碑だけじゃなく、ちゃんとここにも行ってお祈りしてくださいネ)
http://imepita.jp/20090807/728210
広島平和記念碑(原爆ドーム・旧広島県産業奨励館)(広島市中区)
http://imepita.jp/20090807/716490
牛田山龍蔵院(デプン・ゴマン学堂日本別院)(広島市東区)
http://imepita.jp/20090807/731210
http://imepita.jp/20090807/732200
http://imepita.jp/20090807/733020
昨秋、護国寺で砂曼荼羅制作デモンストレーションをされていたプンツォ師に
暖かく迎えて頂きました。チベサポの皆さん、是非一度は訪問してください。
http://www.mmba.jp/index.html

153 :
で、こちらは、ここのスレのマップが佐賀県内の写真がめっちゃ少ないことにとてもとても気になっていたので、
ちょっくら写真を撮りに行ったものです。まず先に佐賀行く前に“道草www”してきた場所から。よろしくです。
羽田空港(東京都大田区)
http://imepita.jp/20090812/819080
出島(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/822950
聖寿山崇福寺(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/826900
http://imepita.jp/20090812/827200
http://imepita.jp/20090812/827580
東明山興福寺(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/828360
寺町(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/828110
亀山社中の跡・亀山社中記念館(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/829260
龍馬のぶーつ像(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/832010
坂本龍馬像・若宮稲荷神社(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/833170
眼鏡橋(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/822390
長崎市民会館(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/821830
鎮西大社諏訪神社(長崎県長崎市)
例大祭(長崎くんち)が有名な神社
http://imepita.jp/20090812/823850
http://imepita.jp/20090812/824450
http://imepita.jp/20090812/824200
http://imepita.jp/20090812/824750
長崎駅(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/834670
稲佐山展望台(長崎県長崎市)
http://imepita.jp/20090812/833520
長崎平和公園(長崎県長崎市)
平和の泉
http://imepita.jp/20090812/819940
碑に書いてある碑文の内容はこちらを参照→http://www.nagasaki-tabinet.com/spot/archives/1010377
乙女の像
因みにこれ、1985年中華人民共和国寄贈。像の裏には胡耀邦筆の「和平」の文字が刻まれている。複雑な気分…。
http://imepita.jp/20090812/820240
平和祈念像
http://imepita.jp/20090812/820890
原爆落下中心碑
http://imepita.jp/20090812/821490

154 :
続きです。よろしく。
弓張山(長崎県佐世保市)
http://imepita.jp/20090813/248110
佐世保駅(長崎県佐世保市)
http://imepita.jp/20090813/248410

伊万里駅(佐賀県伊万里市)
http://imepita.jp/20090813/247810
延命橋(佐賀県伊万里市)
http://imepita.jp/20090813/247210
黒澤明記念館サテライトスタジオ(佐賀県伊万里市)
http://imepita.jp/20090813/247510
大川内山(佐賀県伊万里市)
http://imepita.jp/20090813/245140
http://imepita.jp/20090813/245740
http://imepita.jp/20090813/246040
恵日山高伝寺(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/259250
佐賀県庁(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/258050
佐賀城鯱の門(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/258620
佐賀城本丸歴史館(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/258650
さがレトロ館(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/259820
大隈記念館(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/260150
佐嘉神社(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/260450
有明佐賀空港(佐賀県佐賀市)
http://imepita.jp/20090813/261020
http://imepita.jp/20090813/261350
吉野ヶ里歴史公園(佐賀県神埼郡吉野ヶ里町・神埼市)
http://imepita.jp/20090813/242400
http://imepita.jp/20090813/243000
http://imepita.jp/20090813/243300
http://imepita.jp/20090813/243600
以上、長崎・佐賀は8月9〜12日に撮影。
広島・長崎での“道草www”の食いすぎ&大量投稿失礼しました。

155 :
少ないですがよろしくお願いします
山形から
大山 上池
http://b.pic.to/1522ud
 
http://s.pic.to/107b0f

156 :
よろしくです。
東京ビッグサイト(東京都江東区)
http://imepita.jp/20090816/410050
因みに本日の夏コミ最終日、ウイグル関連の本を売っているブースは東地区L−26a。

157 :
よろしく
東桜会館(名古屋市東区)
http://imepita.jp/20090816/520030

158 :
もう一丁東桜会館
http://imepita.jp/20090816/656870

159 :
デモ行進中(名古屋市東区東桜)
http://imepita.jp/20090816/660280

160 :
デモ行進後、ちょっとだけウロウロ。
松坂屋本店(名古屋市中区)
http://imepita.jp/20090816/663230

161 :
栄交差点(名古屋市中区)
http://imepita.jp/20090816/671410

162 :
サカエチカ(名古屋市中区)
http://imepita.jp/20090816/673190

163 :
JRセントラルタワーズ・名古屋駅(名古屋市中村区)
http://imepita.jp/20090816/674350

164 :
本日のウロウロラスト
新宿club Doctor(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20090816/816240

165 :
>>152-154
ひぇ〜、大量だぁw
乙です!
>>155
毎度、乙です!
>>156-164
東京&名古屋、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

166 :
先週は金沢でフリチベメッセージ撒いて(ドラクエ)きました。

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【98475089】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【52094547】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【94493006】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/08/24 23:59』


167 :
民主党ポスターメーカーで作ってみたw
http://imepita.jp/20090818/636910

168 :
>>167
なにこれ
意味がわからない
民主政権になったら日本人が日本で日の丸を振れなくなるかもしれないのに

169 :
半ばジョークですがw
チベット・ウイグル問題に関する岡田談話を揶揄しようかと思ってね。

170 :
これをチベット人が見て気分いいと思う?
嫌がらせだろ

171 :
あんたチベット人に聞いたのかねw

172 :
横から失礼
マップに載せる載せない、このスレに載せるにふさわしいふさわしくないは別として、
あのような媚中発言、非人道的発言をする某大手流通グループ創業者の馬鹿息子であり
憲法のけの字も知らない奴が党中枢に巣食っていることを伝えることは大いに意味があると思う。
例え外国の政府によるその外国人に対する人権弾圧だろうとも、人類普遍の権利である
民主主義・基本的人権の尊重を憲法で謳う日本国の政権を担おうとする
党の執行部にいる者が何も抗議の声を上げないどころか、国内問題であると切って捨てるなんてことは、
日本国憲法前文の趣旨からして許されないことなんだから。
チベット人を助ける云々以前に、民主主義国日本の国民として大暴言をはいた馬鹿たれを非難すべき。
おまえのいる政党名「民主」とは「詐称」か?「非民主党」と名乗るべきなんじゃないのか?とな。

173 :
これマップに載せるの?知らない土地や知ってる場所とチベット国旗のコラボが好きなんだけど。
ちょっとこのスレと主旨が違うと思うな。

174 :
>>167
どっちかと言うと冷やかしミンスって感じだしな。
そもそも場所がわからんのだからマップに載せようもないし、作ったものであって撮ってきたものじゃないし。
俺も載せないでいいと思う。
これは対ミンススレでやるべき。

175 :
>>171
聞いてないけどさ
チベタンの国旗への敬意を見てるのに、こんな事するなんて信じられない
人様の国旗をこんな風に使ってはいけないと思うんだけど、自分はおかしいのかな?
揶揄とか皮肉であっても、民主党の神聖マークとやらとチベットの国旗を一枚の画にするのは良くない
もやもやをうまく言えなくて感情を押し付けて申し訳ないけど、非常に失礼なことだと思うよ

176 :
>>173
どこだか場所が特定できないしw
ネタ画像ということで、スルーさせてください。

177 :
>>175
>チベタンの国旗への敬意
これはこれで、このスレを否定する意見だなあw

178 :
どこかのクソ番組みたいな偏向報道wはよくないので民主党の公式コメントを紹介しておくな。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16763
2009/08/06
【コメント】「人民網日本語版」記事における岡田幹事長の発言について

民主党国際局長  岩國 哲人
先般、中国・人民日報の日本語インターネット版「人民網日本語版」に、「チベット自治区や新疆ウイグル自治区に関する問題について、
岡田幹事長は『これらは中国国内の事柄だ。民主党は中国の内政に干渉すべきでない』と述べた」との記事が掲載されました。
これは、岡田幹事長が8月3日に在京中国メディア各社のインタビューに応じた際の発言を引用したものですが、
記事は発言のごく一部を切り取ったものであり、正確性を欠いています。
つきましては、該当箇所について岡田幹事長の発言全文をご紹介いたします。これをご参照いただければ、
岡田幹事長の発言の趣旨はご理解いただけるものと考えます。
◆岡田幹事長インタビュー(抜粋)
2009年8月3日 於:民主党本部
【問】
チベット、ウイグル問題について
【岡田幹事長】
チベット問題は、基本的には中国国内の問題です。ですから、内政干渉にならないように気をつけて発言しないといけないと思っています。
ただ、今度のウイグルの問題も、チベットの問題でもそうですが、そこで人権侵害が多大に行われているということになると、
これは国際社会としてそのことに対して、国の人権侵害に対して言っていくと。これは我々の価値観からすると、それは当然です。
単に反発するだけではなくて、人権という人類共通の価値という観点で、理解をしていただきたい。

>>177
あんたは「このスレの住人はチベタンの国旗への敬意を払っていない」と言いたいのか?

179 :
>>175
民主のマークが嫌いなのはわかるけど、仲間内でやってるうちはこれはアリだと思うな。世間一般向けに出すんじゃなきゃ。
日章旗や青天牙月旗はよくてこれはダメなん?

中国は政権交代するべきだしさ。
民主はそういう内政に関わる部分には口出さないとは言ってるけど。

180 :
日章旗でもどちらの国旗でも同じこと
このスレの、色々なの場所でチベット旗を揚げてるのは敬意を感じるし、
日本人のチベットを応援する気持ちがストレートに伝わると思う
チベットを応援する者が民主党を応援してるかのように取れる(まぁ気付くかもしれないけど)ポスターがおかしいと思うってこと
画像ってのは残ってしまうものだし悪用され兼ねないものなんだから、
ちょっと慎重にアップしてほしい
これさ、仲間うちなら良いとか言うけど、この画像が流れ流れて、
例えば自民支持のサイトに貼られたら誤解を受けたりしない?
チベットハウスやウイグル会議に送られたらどうなっちゃう?
誤解を生み出す元なんじゃないの?
チベット支援ではなく反感、支援への感謝でなく幻滅に繋がらない?
民主党の神聖wマークや事務所の前でチベット国旗を掲げるのと、
一枚のポスターになるのでは、違った意味合いになると思わない?
試しにどっか、例えば国旗切り裂きで怒りまくってるスレに貼って来ようか?

181 :
このスレの原点に戻ろうぜw
長野県飯田市飯田駅と駅前の「りんごをもつ少女」
http://l.pic.to/14kwok
リニア駅はこの駅に…繋がないだろうなw

182 :
静岡県静岡市駿府城跡の公園と弥次さん喜多さん
http://q.pic.to/zyz02
一部の城壁がこの間の地震で崩れてました。
あと堀の鯉が凄くでけぇw

183 :
>>181
雨の中乙

184 :
>>181,182
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5


185 :
>>167
やっちまったな
これはシャレじゃすまねーぞ
ネタ画像?ふざけんじゃねーよ!
胸糞悪いわ、今すぐ消せ


186 :
冗談で他国の国旗を使用するとか
常識的に考えたらどうよ?
日章旗がこんな扱いされたら
俺は怒り狂うぞ?

187 :
このスレの住人は所詮こんなレベルってことがよくわかった
民度低すぎwwwwww
つか自己満足のオナニー乙
きめえからとっとと消えな!

188 :
頑張ろう

189 :
難しい

190 :
ダライ・ラマ法王 11月来日沖縄講演成功祈念撮影
沖縄県立武道館
http://imepita.jp/20090820/117510

191 :
>>190
乙です!
ガンガン盛り上げていってください!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

192 :
皆様お疲れ様です。

栃木県佐野市葛生駅(くずの字でない)
http://imepita.jp/20090822/543610
http://imepita.jp/20090822/542980
http://imepita.jp/20090822/544780

栃木県JR小山駅
http://imepita.jp/20090822/697910
栃木県佐野駅
http://imepita.jp/20090822/700090
http://imepita.jp/20090822/698720
http://imepita.jp/20090822/699350
オマケ
http://imepita.jp/20090822/702710

193 :
>>192
乙です。
いいバッグですw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

194 :
すごしやすい気候になってきましたね。

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【19773197】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【71684450】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【31138059】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/08/31 23:59』


195 :
抗議行動を考えるスレから。
530 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 00:15:22 ID:En6US1yV
報告遅くなりましたが、たまたま下見に行ったらその現場に遭遇したでござるの巻。
http://imepita.jp/20090826/003510
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

196 :
フリチベ24時間TVスレから
598 :青S ◆AP1.Z44Vgo :2009/08/29(土) 17:45:19 ID:WceX0XC1
今回はこの仕様で行きます!
http://h.pic.to/10olu1
場所は他スレの書き込みとバックに写る稜線(箱根の外輪山)から見て、
神奈川県の酒匂川河畔(小田原〜松田付近)でしょうね。がんばれ!

197 :
すっかり忘れてた。
昨日の九段下の一幕です。
http://imepita.jp/20090830/696440

198 :
191 名前:ベケロフスキー[] 投稿日:2009/08/30(日) 21:49:17 ID:pQu3SYdj
追跡班のみなさん。
ほんとにお疲れ様でした!ただいま休憩中
http://imepita.jp/20090830/778920

ちょっと見づらいけどチベットタオル
ずっと追跡した青S氏は一番奥の人です。
もう一人チベサポの方参加参加したのかな?
場所はビックサイト近くのマックとのこと。有明パークビル店だと思います。

199 :
【2009】24時間マラソン追跡OFF【11カ国】よりの転載でした。

200 :
>>196,198
ドモです。
青Sさん、26時間スネーク、ご苦労様でした。
>>197
南モンゴル支援、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

201 :
皆さん台風大丈夫でしたか?

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【15959956】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【38491390】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【48985459】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/09/07 23:59』


202 :
彦根駅構内
http://imepita.jp/20090830/690540
伊井直政の幼少期の鎧だったかな?

203 :
>>202
乙です!
「井伊」ですね ^^;
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

204 :
【2009】24時間マラソン追跡OFF【11カ国】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1251633256/
>>888から2つ抜粋。
http://imepita.jp/20090902/744350
http://imepita.jp/20090902/746810

205 :
>>204
載っけたいけど、場所がわからない...
ともに神奈川県内だとは思うのですが...とりあえず適当な場所においておきます。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

206 :
ウロウロスレから。
644 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/06(日) 17:31:11 ID:T63vKK7f
>>640
可能であれば両方でお迎えするのもありだと思います。
余裕があればの話ですが……。
成田近くであれば成田で、ホテル近くであればホテルででは如何でしょうか?
只今リカちゃんキャッスルに行って白石でまったり中ですー。
旅に適した過ごしやすい季節になりましたね!
でも、スズメバチには気を付けて……。
http://q.pic.to/10btv8
http://g.pic.to/13xbwv
http://a.pic.to/10behk
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

207 :
撮った本人でっす。
>>205
1枚目は確かmapionで見ると橋になってないけど「小田原テニスガーデン」東側の橋の上。酒匂川@小田原市ね。
2枚目は丹地蔵公園@藤沢市。明け方ちょっと長い休憩してた日産の隣の公園。

208 :
>>207
ご本人様、ありがとう!!!
map修整しておきました。

209 :
まだまだいきますよー。

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【97314121】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【75576665】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【45892620】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/09/14 23:59』


210 :
map管さん、ネプリ登録犯さん、いつもお疲れ様です。
昨日、両国での旗振りオフの様子です。

http://imepita.jp/20090908/236600
http://imepita.jp/20090908/236830

211 :
>>210
かっちょい〜です!
乙です!!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

212 :
>>196
場所は小田原の鴨宮、きらり酒匂公園の西側です。
よろしくです!
11日にH2ロケット打ち上げです。
北極点にあった奴が地球周回軌道に乗る予定ですwww


213 :
>>212
ドモです。
直しておきます。
...って、HTVだったのか!

214 :
裸で国旗持つとか失礼だったりしないの?

215 :
>>213
役目終えたら、投棄されて大気圏で燃え尽き
大気中に拡散しますけどねw

216 :
ん、HTVに何かあるん?
H-IIB/HTVにはぜひ頑張ってもらいたい。発展版で有人宇宙船を…

217 :
>>216
マップの北極点に手書きのFREE TIBETてのが有るでしょう
あれがどうやらHTVらしい。

218 :
よろしく
千葉市郷土博物館(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20090907/728560
千葉県庁(千葉市中央区)税金は正しく使い(ry
http://imepita.jp/20090907/728830
千葉都市モノレール県庁前駅(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20090907/729130
広小路交差点(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20090907/728260
幕張新都心(千葉市美浜区)次期外相の父親が創業者の
http://imepita.jp/20090907/729730
http://imepita.jp/20090907/730030
海浜幕張駅前(千葉市美浜区)
http://imepita.jp/20090907/730340
妙典駅前(千葉県市川市)
http://imepita.jp/20090907/730640
山下公園より横浜港大さん橋(横浜市西区)
http://imepita.jp/20090907/751690
横浜港大さん橋より横浜ベイブリッジ方面(横浜市西区)
http://imepita.jp/20090907/752890
横浜港大さん橋よりみなとみらい地区方面(横浜市西区)
http://imepita.jp/20090907/752310
横浜港大さん橋・Y150キャラたねまる(横浜市西区)
http://imepita.jp/20090907/753220
パシフィコ横浜(横浜市中区)
http://imepita.jp/20090907/753520
http://imepita.jp/20090907/754120
東京駅(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20090907/730960
http://imepita.jp/20090907/731260
東京中央郵便局跡(東京都千代田区)鳩山前総務相ご立腹の
http://imepita.jp/20090907/731560
三菱一番館(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20090907/732170
ニッポン放送(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20090907/731840
メトロプロムナード(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20090907/721040
中野サンプラザ7階(東京都中野区)
http://imepita.jp/20090907/754400
中野区役所(東京都中野区)
http://imepita.jp/20090907/754420

219 :
続き
両国駅(東京都墨田区)理事長も昔は
http://imepita.jp/20090907/733040
東京都慰霊堂(東京都墨田区)
http://imepita.jp/20090907/733370
横網公園前(東京都墨田区)
http://imepita.jp/20090907/733640
↓この辺は3ヵ月後同じ場所同じアングルでまた撮ってくる予定(東京都墨田区)
太平二丁目交差点
http://imepita.jp/20090907/751110
業平小学校南交差点
http://imepita.jp/20090907/751090
業平小学校前
http://imepita.jp/20090907/750790
押上駅前
http://imepita.jp/20090907/750210
東武橋より
http://imepita.jp/20090907/750480
取った時点での高さは126m。3ヵ月後、どのくらい“成長”してるだろうね。
これはおまけ。お好きな人はどうぞご覧下さい。
中野の野良猫ちゃん
http://imepita.jp/20090907/754720
護衛艦ひゅうが
http://imepita.jp/20090907/756530
えせ○○の持つ“偽物”ではない“本物”の…
http://imepita.jp/20090907/755100

220 :
>218-219について訂正です。
山下公園、横浜港大さん橋の所在地→横浜市中区
パシフィコ横浜の所在地→横浜市西区
三菱一番館→三菱一号館
取った時点での高さは→撮った時点での高さは

221 :
>>218,219
激しく乙です!
最寄り駅あり田舎ありと、私にとっては見慣れたところが数多くw
やっぱりチベット国旗はお日様の下がいいですねぇ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

222 :
静かに旗揚げスレから。
(関係ある写真のみ抜粋)
256 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/13(日) 15:26:47 ID:nCsckgIV
お疲れ様です。
その離脱した者です。
と、いう訳で支援あげ。
http://imepita.jp/20090913/552690
258 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/13(日) 17:01:27 ID:Zkh50EKF
旗揚げ中
http://imepita.jp/20090913/599270
番外
国技館チラシOFF
http://imepita.jp/20090913/601280

モンゴルデモスレから。
(関係ある写真のみ抜粋)
638 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 00:30:19 ID:1dD4znfo
今日のモンゴルデモの写真
三河台公園でしか撮ってないけどw
http://imepita.jp/20090913/015540
640 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 01:36:04 ID:Jwa/jNvH
今日の画像です。
六本木
http://www.panoramio.com/photo/26745403
http://www.panoramio.com/photo/26745463
西麻布
http://www.panoramio.com/photo/26745694
http://www.panoramio.com/photo/26745736
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

223 :
よろしく
おゆみ野駅(千葉市緑区)
http://imepita.jp/20090912/416010
TDR・東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)
ディズニーリゾートライン
http://imepita.jp/20090910/844030
東京ディズニーランドステーション
http://imepita.jp/20090910/847940
東京ディズニーランド
http://imepita.jp/20090910/846090
東京ディズニーランドホテル
http://imepita.jp/20090910/846920
東京ディズニーシー
http://imepita.jp/20090910/844550
ホテルミラコスタ
http://imepita.jp/20090910/845110
六本木・南モンゴルデモ(東京都港区)
三河台公園
http://imepita.jp/20090912/637120
http://imepita.jp/20090912/637420
六本木通り・六本木ヒルズ前
http://imepita.jp/20090912/637720
追記
申し訳ございませんが、私は本業多忙のため、19〜21日、26日はデモ等の参加、当スレ向けの撮影ができません。
10月の土日もなかなか動き回ることができません。どなたか当スレ向けに積極的に撮ってきていただくと幸いです。

224 :
>>223
乙です。
19日は、私は上野に出没する予定。(新アイテムを準備中w)
それ以外の連休中は未定です。
26日は残念ながら欠席です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

225 :
台風が心配ですね。
【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【49402749】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【50863470】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【70185738】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/09/21 23:59』


226 :
モンゴルデモスレから。
(関係ある写真のみ抜粋)
660 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/14(月) 21:07:57 ID:PdpuxeEB
遅くなりましたが9月12日に六本木で行われたモンゴルデモの画像を投下します。
http://imepita.jp/20090914/748730
天気の悪い中参加された皆様、ネットで支援して下さった皆様、お疲れ様でした。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

227 :
ウロウロスレから
654 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/12(土) 18:59:40 ID:Pl32F+WB
代々木スリランカ フェスティバル 2009
http://imepita.jp/20090912/680780

静チベット旗持スレから
262 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/13(日) 23:48:19 ID:kyzoue0u [sage]
http://imepita.jp/20090913/843410
総武線から見えたよ
この1枚しかなくて
ボケててすいません

すでに使用されておりましたらすいません。

228 :
>>227
見落としていました。
ありがとうございま〜す!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

229 :
ウロウロスレから。
740 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/19(土) 12:07:34 ID:z+CRvho/
現在の竹町公園
http://imepita.jp/20090919/434330
742 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/19(土) 12:46:02 ID:z+CRvho/
ピースウォーク無事終了http://imepita.jp/20090919/458530
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
今日は上野に行ってきました。
撮った写真は後ほど。
連休中にもう1回ぐらい行くと思いますので、見かけた方はよろしくお願いいたしますw

230 :
ウロウロスレから...自演ですがw
(関係あるもののみ)
744 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 19:08:51 ID:KzP0Ty+R
上野のチベット展前でのアピール風景
パルデンの会本陣
http://imepita.jp/20090919/683940
旗だらけスレの成果展示(その2)
http://imepita.jp/20090919/684810
※コメントの「講演」は「公園」の間違いw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

231 :
map管様、いつもおつかれさまです。
韓国に行ってきた際数か所で撮ってきました。うpよろしくお願いします。
慶尚北道・慶州市
仏国寺
http://imepita.jp/20090919/670650
http://imepita.jp/20090919/673230石窟庵
http://imepita.jp/20090919/674090
京幾道・ソウル特別市
景福宮
http://imepita.jp/20090919/676000
http://imepita.jp/20090919/678190
慶尚北道・慶州市
仏国寺
http://imepita.jp/20090919/670650
http://imepita.jp/20090919/673230石窟庵
http://imepita.jp/20090919/674090
京幾道・ソウル特別市
景福宮
http://imepita.jp/20090919/676000
http://imepita.jp/20090919/678190

232 :
>>231
訂正です
慶尚北道・慶州市
仏国寺
http://imepita.jp/20090919/670650
http://imepita.jp/20090919/673230
石窟庵
http://imepita.jp/20090919/674090
京幾道・ソウル特別市
景福宮
http://imepita.jp/20090919/676000
http://imepita.jp/20090919/678190
京幾道・波州市
オドゥ山統一展望台
http://imepita.jp/20090919/678640
http://imepita.jp/20090919/679410

233 :
>>232
乙です!
どうやら初韓国のようですw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

234 :
北極点のアレ、無事にステーションにドッキングして
宇宙初のフリチベとなりますた!

もっとも、検索厳しいので貼って直ぐ剥がしたんですがねw

235 :
静かに旗揚げスレから。
(関係あるもののみ)
282 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/20(日) 15:01:46 ID:mkV1F06K
現在三名。
暑い。クラゲはいない。
http://imepita.jp/20090920/540100
284 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 16:04:50 ID:OOcnZ4AO
>>283
お待ちしております
両国旗揚げ
http://imepita.jp/20090920/573920
294 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 22:15:59 ID:mkV1F06K
とりあえず写真だけ。
女性陣が掲げる巨大旗(チベット)
http://imepita.jp/20090920/771150
夕陽に黄昏るパンダ。
http://imepita.jp/20090920/793700
旗を掲げるパンダ。
http://imepita.jp/20090920/797440
決して笹の枝と間違えているわけではない。
297 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/20(日) 23:58:32 ID:jKfulqEY
本日の旗振りオフの画像投下します。
http://imepita.jp/20090920/810990
http://imepita.jp/20090920/809640
http://imepita.jp/20090920/810270
http://imepita.jp/20090920/807190
http://imepita.jp/20090920/807820
http://imepita.jp/20090920/808490
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
>>234
ドッキング、見ました!

236 :
ウロウロスレから(その1)。
(関係あるもののみ)
751 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 11:06:48 ID:dhfNAlW7
きのうのピースウォークの画像です。
竹町公園
http://www.panoramio.com/photo/26988787
出発直後くらい
http://www.panoramio.com/photo/26989199
春日通り
http://www.panoramio.com/photo/26989293
http://www.panoramio.com/photo/26989941
http://www.panoramio.com/photo/27004451
http://www.panoramio.com/photo/27004552
上野広小路
http://www.panoramio.com/photo/27004573
湯島付近
http://www.panoramio.com/photo/27004647
http://www.panoramio.com/photo/27004695
上野公園
http://www.panoramio.com/photo/27005562
http://www.panoramio.com/photo/27004791
761 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 14:31:07 ID:kwYs35EZ
上野公園をウロウロしてます
http://imepita.jp/20090920/521420
763 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 14:40:38 ID:kwYs35EZ
鎧とパンダとウロウロ
http://imepita.jp/20090920/526950
774 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/21(月) 00:23:35 ID:szkT4BXB
大変遅くなりましたが9/19(土)上野で行われたチベットピースウォークの画像を投下します。
ピースウォーク出発点、竹町公園
http://imepita.jp/20090920/811980
http://imepita.jp/20090920/813280
http://imepita.jp/20090920/813960
http://imepita.jp/20090920/814780
ピースウォーク開始
http://imepita.jp/20090920/815510
http://imepita.jp/20090920/819360
http://imepita.jp/20090920/818020
http://imepita.jp/20090920/816450
http://imepita.jp/20090920/817370
http://imepita.jp/20090920/819710
http://imepita.jp/20090920/818820
http://imepita.jp/20090920/818330
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

237 :
ウロウロスレから(その2)。
(関係あるもののみ)
775 名前:続き[] 投稿日:2009/09/21(月) 00:31:57 ID:szkT4BXB
ピースウォーク上野恩賜公園到着
http://imepita.jp/20090920/820460
http://imepita.jp/20090920/821000
ピースウォーク無事終了の挨拶をされるラクパ氏
http://imepita.jp/20090921/014680
ピースウォークに参加された日本ウイグル協会会長イリハム氏
http://imepita.jp/20090920/821880
776 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/21(月) 00:42:09 ID:szkT4BXB
9/19(土)上野で開催中のチベット展を考えるフォーラムと同日行われた巡礼の画像も投下します。
チベット展を考えるフォーラム
http://imepita.jp/20090920/822460
世界平和巡礼in上野の森
http://imepita.jp/20090920/823720
http://imepita.jp/20090920/824120
http://imepita.jp/20090920/824480
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
明日もまた、上野に行ってきます!

238 :
19日の動画です。
2009年9月19日聖地チベット展への抗議行動「世界平和巡礼 in 上野の森」
http://www.youtube.com/watch?v=WbB-y3ja7aQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8290997
このスレの写真の展示の様子もあります。

239 :
ウロウロスレから。
781 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 10:04:34 ID:QSP2RfRZ
上野の皆さん乙です!
大阪をウロウロして黄色い巨大アヒルさんと
http://imepita.jp/20090920/324010

静かに旗揚げスレから。
300 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 11:42:20 ID:PhYPrFxP
>>296
パンダさん御疲れ様ですた、ありがとうございました!!
>>299
いつも乙ですだ!
両国ぱんだ
http://imepita.jp/20090920/608490
http://imepita.jp/20090920/615050
http://imepita.jp/20090920/616080
番外
http://imepita.jp/20090920/693270

モンゴルスレから。
684 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/20(日) 16:09:20 ID:OOcnZ4AO
【モンゴル】両国チラシ配布完了しますた
http://imepita.jp/20090920/567070
一部残って生声街宣継続中!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

240 :
>>238
動画、ありがとうございます。
しかし、チベット展正面での読経風景は、実にシュールですねぇw

241 :
ウロウロスレから。
(関係あるもののみ)
812 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/23(水) 21:29:03 ID:eZ9siQPo
本日、上野でチラシ配布をしていたけしからん連中の画像を投下します。
http://imepita.jp/20090923/766270
http://imepita.jp/20090923/766040
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

242 :
ウロウロスレから。
(関係あるもののみ、既出は削除)
817 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 02:22:15 ID:NBJPI3Q0
シルバーウィーク中のアピールです。
ガイシュツモノもすでにたくさんありますが、ひとまずよろしくです。
9・19 ピースウォーク
竹町公園
デカ旗
http://imepita.jp/20090920/037040
チベ旗・仏教旗・日章旗
http://imepita.jp/20090920/037900
9・19 上野・旗だらけOFFリンカ
http://imepita.jp/20090924/053570
9・20 両国静旗
http://www.panoramio.com/photo/27040826
http://www.panoramio.com/photo/27040247
http://www.panoramio.com/photo/27040849
http://imepita.jp/20090924/024710
http://imepita.jp/20090924/007130
9・22 上野アピール
http://imepita.jp/20090924/048090
http://imepita.jp/20090924/026310
http://imepita.jp/20090924/008520
http://www.panoramio.com/photo/27087313
http://www.panoramio.com/photo/27041366
9・23 上野アピール
侍登場
http://imepita.jp/20090924/008981
侍と坊
http://imepita.jp/20090924/041200
豪華版!
http://imepita.jp/20090924/031580
9・23 六本木キャンドル
http://imepita.jp/20090924/033450
http://imepita.jp/20090924/032990
http://imepita.jp/20090924/058120
http://imepita.jp/20090924/057650
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

243 :
map管さん、上野をはじめ各地の皆様、お疲れ様です。
静岡県沼津市千本浜にて
夕焼け(にみえない)と海とぬこ
http://imepita.jp/20090924/674960

244 :
>>243
乙です。
ネコ、かわいいッス。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

245 :
今年も行ってきました松本楼の10円カレー
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date118730.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date118733.jpg
開始前に盛り上げてくれるR大学のみなさん
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date118780.jpg
map管様、マップの古いデータって消えてしまうんですか?
東京とか全然無いんですが・・・

246 :
>>245
乙です。
> map管様、マップの古いデータって消えてしまうんですか?
> 東京とか全然無いんですが・・・
あまりに写真が大量で、ブラウザで表示するのに恐ろしく時間がかかるようになってしまった
ので、それぞれの場所に付き最新10枚だけ表示するようにしています。
また場所自体も200箇所以内にしています。
(200箇所の件はGoogle Mapの都合なのですが、どうも最近、それ以上設定できそうな気が
しています)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

247 :
よろしく
大手町交差点(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20090916/808860
東京タワー(東京都港区)
http://imepita.jp/20090916/809700

248 :
ちょっと多いですが、よろしくお願いします
以下京都府京都市
南禅寺 法堂
http://imepita.jp/20090924/656170
南禅寺 三門
http://imepita.jp/20090924/656580
南禅寺 方丈
http://imepita.jp/20090924/657170
水路閣
http://imepita.jp/20090924/655630
景勝院
http://imepita.jp/20090924/657710
金地院 明智門
http://imepita.jp/20090924/658370
金地院 東照宮
http://imepita.jp/20090924/658850
金地院 方丈
http://imepita.jp/20090924/659910
金地院 方丈
http://imepita.jp/20090924/660280
何有荘
http://imepita.jp/20090924/660610
達磨大師
http://imepita.jp/20090924/661080
ウェスティン都ホテル
http://imepita.jp/20090924/661690
ウェスティン都ホテル 9F
http://imepita.jp/20090924/662250

249 :
よろしく
新橋(東京都港区)
http://imepita.jp/20090926/847200
東京ドーム(東京都文京区)
旗竿をジャイアンツの優勝記念応援バットにしてみました
http://imepita.jp/20090926/848701
春日・秋祭りの神輿(東京都文京区)
http://imepita.jp/20090926/847640
文京区民センター・チベットの歴史と文化の学習会(東京都文京区)
http://imepita.jp/20090926/848100
今回9月26日の「第6回チベットの歴史と文化の学習会」は、
上田(あげた)豊さんのヒマラヤ・チベットの氷河が縮小・消滅していっていると言う話、
渡辺一枝さんのチベットの鉱物資源(金やリチウム?などのレアメタル)採掘場の話と続き、
最後はチベット亡命政府“視点”による昨年3月のチベット各地での蜂起の映像の後、
産経新聞の福島香織記者、テンジン・タシさん、渡辺一枝さん、長田幸康さん(司会)の4名のディスカッションがありました。
昨年3月当時、北京にいた福島記者のチベット人と連絡を取り合ってラサ蜂起を知り、調べた話が今回一番の話だったでしょうか。
ディスカッションの4名とも例の上野の美術館の“展示”はみんな見に行って他の来場者に展示では伝えられていない
真実を知らせるべきだと言っていたことを付け加えておきます。
いつもながら非常に勉強になるこの学習会、また参加したいものです。
福島記者の北京・平河趣聞博客(ぺきん・ひらかわこねたぶろぐ)
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/
長田さんのホームページ I LOVE TIBET
http://www.tibet.to/
追記
ここ見てるかな?
パルデンの会の方、私が撮り、ここに貼った写真は大量に“展示”されたようですがw、
なかなか上野へ“出頭”出来なくて申し訳ございません。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi2_99

250 :
よろしく
東京都千代田区
国会議事堂
http://imepita.jp/20090926/843900
国立国会図書館
http://imepita.jp/20090926/843730
最高裁判所
http://imepita.jp/20090926/844280
国立劇場
http://imepita.jp/20090926/844500
民主党本部
http://imepita.jp/20090926/843130
自由民主党本部
http://imepita.jp/20090926/842700
社会民主党本部
http://imepita.jp/20090926/843300
半蔵門
http://imepita.jp/20090926/845100
桜田濠
http://imepita.jp/20090926/845700
TOKYO FM
http://imepita.jp/20090926/844800
首都高速都心環状線(C1)
http://imepita.jp/20090926/846300
駐日英国大使館
http://imepita.jp/20090926/846000
駐日インド大使館
http://imepita.jp/20090926/846600
東京メトロ有楽町線・辰巳〜新木場間(東京都江東区)
http://imepita.jp/20090926/849750

251 :
>>247
夜景、乙です。
>>248
秋の京都もいいですねぇ。
乙です。
>>249
乙です。
昨日はドモでした。
>>250
都内ウロウロ、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

252 :
ウロウロスレから。
843 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/27(日) 12:52:07 ID:VXozBEpU
井の頭公園の国際交流フェスタにて。
http://imepita.jp/20090927/461230

静かに旗振りスレから。
(関係あるもののみ)
309 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 14:03:03 ID:VXozBEpU
現在二名。
程よく風が吹いてます。
http://imepita.jp/20090927/504410
315 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:22:44 ID:t3gsOf9z
代々木の空になびくチベット旗
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date118888.jpg

三民族連帯デモスレから。
(関係あるもののみ)
580 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:48:10 ID:xX6E2IpM
みなさまお疲れ様でした。さっそくですが本日のデモの様子をうpします。
プラカードなど
三河台公園にて
http://imepita.jp/20090926/758170
デモ
三河台公園
http://www.panoramio.com/photo/27189465
六本木
http://www.panoramio.com/photo/27189467
http://www.panoramio.com/photo/27189475
西麻布
http://www.panoramio.com/photo/27189490
http://www.panoramio.com/photo/27189498
http://www.panoramio.com/photo/27189505
http://www.panoramio.com/photo/27189514
http://www.panoramio.com/photo/27189677
笄公園
http://www.panoramio.com/photo/27189682
http://www.panoramio.com/photo/27189686
623 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/28(月) 06:59:44 ID:WnuyPufJ
>>618
そんなうっかりなあなたに9/26(土)の三民族デモの画像を投下。
http://imepita.jp/20090928/239720
http://imepita.jp/20090928/239160
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

253 :
すんません、一週飛ばしました。

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【65994394】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【62500689】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20261.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【18322683】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20264.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/10/05 23:59』


254 :
ウロウロスレから。
851 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 23:12:01 ID:07n+enxG
131 :エージェント・774:2009/09/26(土) 16:54:06 ID:jIqlIglN
3民族デモ後、上野にて
http://imepita.jp/20090926/607140
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

255 :
ウロウロスレから。
(同じ画像等は削除)
853 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 12:34:54 ID:cjHz+TE3
みなさま乙でした!!!
代々木ナマステインディア
http://imepita.jp/20090929/402640
http://imepita.jp/20090929/402210
http://imepita.jp/20090929/403110
井の頭国際交流フェスタ
http://imepita.jp/20090929/405760
http://imepita.jp/20090929/406180
ブースの様子
http://imepita.jp/20090929/406700
ついでに…
http://imepita.jp/20090929/408060
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

256 :
よろしく。
神田(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20091001/819840
秋葉原(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20091001/819330
明日、明後日も上野へ行けなくなりました…あーあ。(>_<)

257 :
よろしく
千代田市役所(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20091003/786660

258 :
市役所じゃなかろうてw

259 :
>>256
乙です。
上野には今日行って来ましたが、雨の日対策も考える必要があることを
痛感しました。
物を並べるのは無理でした...( ´・ω・`)
>>257
乙です。
区役所...ですね?w
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

260 :
区と市の見分けが付かなくなるほど壊れてますが(脳卒中の前兆か?)よろしくw
中央“区”役所(東京都中央区)
http://imepita.jp/20091003/786940
銀座ブロッサム(東京都中央区)
http://imepita.jp/20091003/791440
中央都税事務所(東京都中央区)
http://imepita.jp/20091003/791880
2016東京オリンピックマークは引退しますが
雪山獅子旗は永久に不滅です!(by しげを)

261 :
>>260
乙です!
もう東京で大規模なイベントはいらないかなぁ〜w
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
ちょっと脱線。
もうだいぶチベットの旗も一般に浸透しただろうと思っていたんだけど、上野なんかで掲げて
いても、まだまだ「何の旗ですか?」って聞いてくる人いるのね。
まだまだガンバンナクチャって気になってます!w

262 :
台風心配ですね。

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【31198264】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【21023109】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【45397240】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/10/12 23:59』


263 :
オーストラリアのユーマンディという地域の市で
チベット旗をハケーン!
チベタンの作るモモ屋さんでした。
長蛇の列で、並ぶのに必死で旗撮り忘れてしまいましたorz
なので、モモの写真ですが・・・
http://imepita.jp/20091006/057240
それと、バスで移動中にチベタンレストランもハケーンしました。
http://imepita.jp/20091006/057700
スレチだったらすみません

264 :
ウロウロスレから。
(それなりにチベット国旗が写っているもののみ)
896 名前:こうさくいん[SAGE] 投稿日:2009/10/11(日) 13:23:31 ID:3x1upMrh
パンダ発見! 追跡、監視を開始するであります(`・・´)ゞ
http://imepita.jp/20091011/478300
903 名前:こうさくいん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 15:58:03 ID:3x1upMrh
 こちらこうさくいん。
 パンダ君は元気に動物園に帰った模様。
http://imepita.jp/20091011/568930
904 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/10/11(日) 16:30:14 ID:WogXG07M
上野巡礼
http://imepita.jp/20091011/545370
http://imepita.jp/20091011/550230
http://imepita.jp/20091011/560740
http://imepita.jp/20091011/561460
http://imepita.jp/20091011/577670
909 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 20:30:12 ID:a0xyGtZ8
上野や仙台など各地の皆様乙です&応援ありがとうございます。
本日の大阪・御堂筋kappoの画像を投下します。
http://imepita.jp/20091011/722260
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
>>263
このスレ的にはチベット国旗がるとうれしかったのですが、オーストラリアにチベタン
レストランがあることを教えていただきありがとうございます!
日本にもあればいいのに...

265 :
関係無いですけど今日初めて渋谷の「King of POP」に行きました。
HEAL THE WORLD
HEAL THE TIBET

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【49043164】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【60405529】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【35721630】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/10/19 23:59』


266 :
臼田宇宙空間観測所の64mパラボラアンテナで一枚
http://imepita.jp/20091012/783040
超狭い山道に恐怖し、帰りの渋滞にヤラれながら行ってきました…

267 :
>>266
乙です!
ついでにウロウロスレから。
(同じ画像等は削除)
917 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 18:04:30 ID:PquvXH9M
本日の「上野の森」
http://imepita.jp/20091012/649310
920 名前:こうさくいん ◆HhTLEkIzbs [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 21:12:19 ID:2xeZlg/T
 こんばんは、こうさくいんと申します。
 先週今週と大阪方面のウロウロに参加して参りましたので、取り合えず
写真だけでも公開させていただきます。
 まずは先週分から〜

 http://imepita.jp/20091012/729040
 http://imepita.jp/20091012/729740
 http://imepita.jp/20091012/730530
 http://imepita.jp/20091012/731280
 http://imepita.jp/20091012/733720
 http://imepita.jp/20091012/734500
 こんなところです。
 昨日のウロウロ分についてはこちら。
 http://imepita.jp/20091012/754630
 http://imepita.jp/20091012/758690
 http://imepita.jp/20091012/760030
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
あと私信。
pdf、無事ダウンロードできました。
ありがとうございました。

268 :
お願いします
成東城跡公園、愛宕神社(千葉県山武市)
ttp://imepita.jp/20091013/064650

269 :
>>268
乙です。
チベグッズには、キーホルダーもあるのですね。知らんかったw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

270 :
皆様お疲れ様です。
東急蒲田駅(大田区) 池上本門寺のお会式仕様でした
http://imepita.jp/20091013/446000

271 :
>>270
乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

272 :
臼田に続いて筑波宇宙センターから一枚
http://imepita.jp/20091017/849060

273 :
関係ね得けど、今月島付近の上空を飛行船が
ふりちべ!

274 :
>>272
乙です!
宇宙博を思い出します(年がばれる?!w)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

275 :
最近短パンマン出まくりで非常にイライラするw

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【35165050】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【72978636】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【89840863】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/10/26 23:59』


276 :
恐山に行ってきました。
停留所@仙台
http://g.pic.to/10iilm
前沢サービスエリアにて
http://c.pic.to/11yu3n

岩手山サービスエリアにて
http://r.pic.to/10vxne
八戸ラピア
http://u.pic.to/114hmb
本八戸駅
http://b.pic.to/12ugzm

八戸駅・野辺地駅・下北駅
http://n.pic.to/13z40y
恐山、そして旅のお供達
http://k.pic.to/17hh9e
http://r.pic.to/16um27
http://i.pic.to/147kqp

277 :
きょうは夕方4:00過ぎから雨 ;;;; 涙雨です。
11月20日 銃により処刑された4名のチベット人の弔いと
同時にチベット解放を上野の森美術館前で抗議するも、
チベット糞文化人が 処刑された4名に気使いもせず
「聖地チベット展見学」を敢行・・・・・・・・・
4名を処刑した中国が堂々と東京でのさばって 
ブロパガンダプンプン の展示会ができるのも、
こんな糞文化人がいるからであり、こんな糞文化人を
頼る我々が悪いんでしょうね! 展示の中身がどうと
かの話ではなく、東京で いや日本でやらせることが
「悪」ということを 糞文化人にわからせたい。 
文化人とは 時と場合で 何とでもいえる事!、
どちら側にでもつける事を!よく見極めよう
仮称 パルデンの会(FREE TIBET PALDEN )
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yoshi2_99/22418991.html


278 :
???

279 :
皆様乙です。
肌寒くなってきましたね!
幕張メッセに行って来ました。
http://imepita.jp/20091025/810590
http://imepita.jp/20091025/809160

280 :
>>276
遠出、乙です!
>>279
ほぉ、こんなイベントがあったのですね。乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
>>277
おそらく私が参加していたから、貼って教えていただいたのでしょうか?
ありがとうございます。
人それぞれ考え方があり、なかなか難しいものです。
でも皆さん「チベットのため」という共通点がありますので、きっと分かり合えるものと信じています。

281 :
なにこの台風の急ターン

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【34217093】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【59158735】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【29860375】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/11/02 23:59』

282 :
>>277
糞文化人ってだれのこと言ってんの??

283 :
>>282
ここでそーゆーやりとり
やっちゃやだ!

284 :
糞文化人は渡辺イチエ?

285 :
明日の両国国技館前アピールを生中継します
http://www.stickam.jp/profile/x01ht
午前11時ころから開始予定です。
他にも2人中継参加予定です。
詳細は明日また書き込みたいと思います。

286 :
連日、上野や両国でのアピール、ご苦労様でした。
ウロウロスレから。
106 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/11/01(日) 14:58:10 ID:kAa4CLQZ
両国で
http://imepita.jp/20091101/534950
109 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/11/01(日) 16:20:44 ID:kAa4CLQZ
今日の上野巡礼
http://imepita.jp/20091101/576320
http://imepita.jp/20091101/577300
今日の略奪展
http://imepita.jp/20091101/586100

静かに旗あげスレから。
340 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/11/01(日) 10:16:30 ID:+Nlz/dw5
旗揚げ開始しましたー!
本日もよろしくです。
http://imepita.jp/20091101/368790
346 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/11/01(日) 13:15:13 ID:+Nlz/dw5
昨日の様子
http://imepita.jp/20091101/447780
今日の様子
http://imepita.jp/20091101/445630
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

287 :
何ですかこの寒さわw

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【13723887】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【78749226】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【87904074】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/11/10 23:59』

288 :
静旗スレより
360 :エージェント・774:2009/11/03(火) 14:32:05 ID:Pw2lR0Bt
公演終了後に活動再開します!
http://imepita.jp/20091103/521470
363 :エージェント・774:2009/11/03(火) 21:19:26 ID:Pw2lR0Bt
お帰りのご様子です。
http://imepita.jp/20091103/765410

289 :
>>288
ドモです!
1枚目だけうpしておきました。

290 :
おっと、URLを忘れました ^^;
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

291 :
11/6-8 2009 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会 ビッグハット(長野市) チベット旗
http://imepita.jp/20091108/749890
同場所 東トルキスタン旗
http://imepita.jp/20091108/750310
いつかこのような日が訪れますように。

292 :
>>291
ミキティ応援乙ですw
1枚目だけうpしておきました。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

293 :
ウロウロスレから。
166 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 21:21:22 ID:Y5rnetjA
上野の森にデカ旗登場w
かなり注目集めてた。
美術館の人も吃驚したろうなあ。
http://imepita.jp/20091107/764530
http://imepita.jp/20091107/767030

静かに旗あげスレから。
368 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 17:41:39 ID:IBV/v1T7
上野の森美術館前
http://imepita.jp/20091107/633720

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

294 :
まあしかし今日のJRは酷かったな

295 :
うを!間違ったwww

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【35600367】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【27113346】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【75839954】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/11/16 23:59』


296 :
>>295
乙です!

297 :

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【82803793】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【92095860】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【22249707】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/11/22 23:59』


298 :

                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖自由西蔵  ,>
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
  自由西蔵ですかー  ‖     ,   ))  自由西蔵ですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━アジア各国と連帯して覇権国家打倒な


299 :
いつもお世話になっています。
本日は、晩秋の風物詩、第104回 長野 えびす講の花火です。
http://imepita.jp/20091123/818450
派手な仕掛け花火が目玉です。
なんでも、35万人の人出とか。
チベットにもチベット固有のお祭りがチベット人の意思で運営できる日が一刻も早く来ますように

300 :
お久ですw
>>299
長野から、乙です。
あと、ウロウロスレから。
229 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 19:22:11 ID:ZXwQNF6J
本日の上野公園
http://imepita.jp/20091123/693560
http://imepita.jp/20091123/694030

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
ちなみに、これで5500枚を超えました。
いつものように、後日スライドショーにして、ようつべにうpします。

301 :
500枚溜まりましたので、ようつべにうpしました。
単品
http://www.youtube.com/watch?v=bJF34eemH1c
再生リスト
http://www.youtube.com/watch?v=NzTl1LIygkw&feature=PlayList&p=A35D2525366D8747&index=0&playnext=1
収集ペースは落ちていますが、とりあえず、まだ続けますw

302 :
乙です!

303 :

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【77965886】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【64452258】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【83792277】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/12/01 23:59』


304 :
名古屋駅タカシマヤの毎年恒例のイルミネーション
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ot691130073044.jpg

305 :
>>304
乙です。
今年もイルミネーションがキレイな季節がやってきましたねぇ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

306 :
さみー

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【79855757】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【37877762】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【22999900】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/12/07 23:59』


307 :
よろしく
福岡国際空港(福岡市博多区)
http://imepita.jp/20091201/770980
http://imepita.jp/20091201/771280
太宰府天満宮(福岡県太宰府市)
http://imepita.jp/20091201/759250
http://imepita.jp/20091201/759640
http://imepita.jp/20091201/760150
武雄温泉(佐賀県武雄市)
http://imepita.jp/20091201/761750
http://imepita.jp/20091201/762260
佐賀県立九州陶磁文化館(佐賀県西松浦郡有田町)
http://imepita.jp/20091201/763250
有田陶磁の里プラザ(佐賀県西松浦郡有田町)
http://imepita.jp/20091201/764460
http://imepita.jp/20091201/764661
宝当乃館(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/767470
寶當神社(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/768370
唐津曳山展示場(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/765870
唐津神社(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/766470
唐津城(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/766771
唐津市街・松浦川(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/769000
虹の松原(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/769570
http://imepita.jp/20091201/770080
鏡山展望台(佐賀県唐津市)
http://imepita.jp/20091201/770470

308 :
続き
高尾駅(東京都八王子市)
http://imepita.jp/20091201/742110
高幡不動駅(東京都日野市)
http://imepita.jp/20091201/742500
http://imepita.jp/20091201/743910
http://imepita.jp/20091201/744511
パルテノン大通り(東京都多摩市)
http://imepita.jp/20091201/746110
http://imepita.jp/20091201/746710
羽田空港第一旅客ターミナル(東京都大田区)
http://imepita.jp/20091201/748520
東京都立紅葉川高等学校(東京都江戸川区)
http://imepita.jp/20091201/758340
丸ノ内オアゾ(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20091201/747310
http://imepita.jp/20091201/747820
吾妻橋(東京都台東区)
http://imepita.jp/20091201/749330
勝海舟像(東京都墨田区 以下同じ)
http://imepita.jp/20091201/749630
墨田区役所
http://imepita.jp/20091201/749720
源森橋(撮影時の高さ:224m)
http://imepita.jp/20091201/750620
東武橋
http://imepita.jp/20091201/751830
押上駅前
http://imepita.jp/20091201/752630
京成橋
http://imepita.jp/20091201/752030
業平小学校前
http://imepita.jp/20091201/755130
業平小学校南交差点
http://imepita.jp/20091201/756240
太平二丁目交差点
http://imepita.jp/20091201/757440
アルカキット錦糸町前
http://imepita.jp/20091201/757740
以下、参考用比較写真(3ヶ月前の様子・マップ掲載済)
東武橋
http://imepita.jp/20091201/797850
押上駅前
http://imepita.jp/20091201/796360
業平小学校前
http://imepita.jp/20091201/796940
業平小学校南交差点
http://imepita.jp/20091201/797250
太平二丁目交差点
http://imepita.jp/20091201/797460

309 :
>>307,308
大量投下、乙です!
業平タワーもだいぶ高くなってきましたねぇ〜!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5


310 :
よろしく
西船橋駅前(千葉県船橋市)
http://imepita.jp/20091204/841690
センシティタワー(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20091204/841300
千葉そごう(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20091204/841600
ポターラ(東京都中央区八丁堀1−4−8 森田ビルB1F)
http://imepita.jp/20091204/841990
http://imepita.jp/20091204/842500
参考
POTARA 本格インド・ネパール・チベット料理のお店。
http://r.gnavi.co.jp/e823400/map1.htm

311 :
>>310
イルミネーション、乙です。
チベット料理屋は興味がありますねぇ。何かの打上げに使えるかなぁ?
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

312 :
もう師走ですね

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【91169185】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【40993148】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【33020318】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/12/14 23:59』


313 :
ラサ市内で、フリチベTシャツを着ると
中国から国外追放になるらしい!!!
中国から国外追放された私たちはダライラマに会おうとひらめいた!!
http://freetibet.japaneselegend.net/
(以下引用)
「明朝、外国人管理局に出頭しろ」  
私が中国から国外追放になったのは1992年の7月2日。チベットで、でした。
理由はチベット人を扇動し動揺させた罪です。
その時私は主人と友人とで旅行中でした。
私がいったい何をしたかというと<Free TIBET>(チベット独立)という文字と昔の国旗が刺繍してあるTシャツを着ていたからです。
それから三日後の夜です。
私の部屋に公安が六人ぐらいやってきて「服を出しなさい」と言います。
『あ、やっぱりあのTシャツか、まずいな』と思い最初はない、知らないととぼけましたが、相手は引き下がりません。
こういう時の中国語は不気味でよけいこわくなりました。
しょうがない、何も悪い事はしていないんだし、正直に出そうとリュックの中身を開けました。
例のTシャツが出てくると公安達は『これだ、これだ』という感じで、カメラで写真を撮ったり、私の顔も写されました。
私は訳もわからないのに罪人扱いされているようで怒りがこみ上げてましたが、ここで抵抗したらますます罪が重くなるようで、黙っていました。
パスポートを取り上げ「明朝、外国人管理局に出頭しろ」と言って公安達は帰って行きました。
私はどうやら密告されたのです。
眠ろうとしても誰かに見張られているみたいで、こわかった。
翌日出頭しました。
私はたかがTシャツくらいでなぜこんなに大騒ぎになるのかと、腹が立つやら情けないやら。
いろんな書類を書かされて「7月5日までに中国から出ていくこと」と言い渡されました。
まさか国外追放とはショックでした(罰金もとられた!)
ヒドイ、私は何も悪い事はしていないのに理不尽だー!

314 :
>>313
その後ろから引用。
---
ダライラマに会えたのはとても幸せだったけれど、ここに来れたのは追放されたからなんだなぁ...。
そうすると私に中国から出て行け、と言った人も私を密告した人も
公安も、Tシャツを作ろうと言った人も
私にとっては欠かすことのできない必要な人達であったわけです。
すべてが必要があって起きてくるんだなぁ、
すべての人が必要なんだなぁ、としみじみ感じました。
最初、密告した人がいるから私は追放された。
何て不運なんだと思った訳だけれど、その事から私は導かれるように旅をし、
ダライラマに会えたわけです。
人生、宇宙、すべてに感嘆せずにはいられません。
すばらしい旅に感謝しています。
---
こういう前向きな考え方はダライラマ他多くのチベタンにそのまま通じるんだよね。
そういうところに惹かれるんだろうなぁ。

315 :
map管さん、ネプリ登録犯さん、お疲れ様です。
記録メディアに不具合があったのですが、やっと画像変換できたので遅くなりましたが画像投下します。

11/1(日)ダライ・ラマ法王来日講演in両国旗上げ
http://imepita.jp/20091214/313170
http://imepita.jp/20091214/312900
12/5(土)新宿で行われた「世界人権デーにチベットの人権を訴えるデモ」
http://imepita.jp/20091214/309910
http://imepita.jp/20091214/310420
http://imepita.jp/20091214/310730
http://imepita.jp/20091214/310950
http://imepita.jp/20091214/311300
http://imepita.jp/20091214/311600
http://imepita.jp/20091214/311870
http://imepita.jp/20091214/312650
http://imepita.jp/20091214/312650
http://imepita.jp/20091214/312150

316 :
どなたか情報持ってる人いますか?
国家元首の来日の時にしかやらないことのはずなのに中国の旗が
ttp://kenkodieting.blog87.fc2.com/blog-entry-1524.html
世耕議員「各所街灯に中国国旗が掲揚されている。国家元首の来日の時にしかやらないことのはずなのに」
ttp://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1260759795/
>国会、霞ヶ関近辺の各所の街灯に 中国国旗「五星紅旗」が掲揚されています。

317 :
>>316
国賓として来日する場合は、常に国旗が出るらしいです。
国家元首かどうかで旗が掲揚されるわけではないんですって。

318 :
>>315
乙です!
特に人権データ雨の中、激しく乙です!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

319 :
誰か汚沢をなんとかしてくれ

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【38091589】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【15083410】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【55209998】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/12/21 23:59』


320 :
>>317
ウルグアイ首相もいらしてるのにねぇ。

321 :
たまにはゴージャスなところで。
開業20周年にして初の快挙だったらうれしいw
http://imepita.jp/20091216/240350
http://imepita.jp/20091216/240730
http://imepita.jp/20091216/241130


322 :
>>321
これはゴージャス!w
乙です!
# 写真を春場所をどこにすればいいのかわからなかったので、大阪に貼ってみた。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

323 :
みなさん始めまして
キンペイ抗議スレに落ちてました、宜しければどうぞ、状況から「グランドプリンスホテル赤坂」と思われます。
411 エージェント・774 sage ▼ 2009/12/15(火) 13:43:57 ID:tY8loBN1
現地スネークより 歓迎レセプション会場付近へ潜入
http://imepita.jp/20091215/493430
http://imepita.jp/20091215/493350
http://imepita.jp/20091215/493050
抗議の予定、ch桜から
> 7時30分〜8時30分  大手町・経団連会館(朝食会) 前
> 11時30分〜13時過ぎ  弁慶橋 (地下鉄「赤坂見附駅」下車) ※ グランドプリンスホテル赤坂(昼食会)付近
ttp://www.ch-sakura.jp/topix/1354.html

324 :
>>323
乙です。
なんか顔見知り所有の見覚えのある物が写りこんでいるが。。。気のせいだろう。

325 :
>>323
報告、乙です。
結局抗議活動に参加できなかったのが残念です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

326 :
ここ最近、チベット展のポスターが
また新たに駅貼りとかに追加されたように思う。
駅掲示板見る度、どうするのが一番いいのが、と考える。

327 :
これとは連携していませんか?
【公園で】チベットリンカスレ総合V【ピクニック】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1241677640/l50
チベットリンカの掲示板
http://natsume_linka.bbs.fc2.com/

328 :
今年はこれが最後です。
皆さん良いお年を。
2010年はもっと良いになります様に(-人-)

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【93045125】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【49198960】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【19436883】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2009/12/28 23:59』

329 :
>>328
いつもいつも乙であります。
継続は力なり。見習いたいものです。

330 :
ウロウロスレから。
295 :エージェント・774:2009/12/14(月) 11:29:55 ID:Ul9PA1o1
>>293
これのことかー!
http://imepita.jp/20091213/843130

302 :エージェント・774:2009/12/20(日) 20:34:41 ID:UkvTfK9s
☆きょうのうえの☆
ラッキーアイテム:デカ旗
http://imepita.jp/20091220/733670

331 :
上野にて
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date123119.jpg

332 :
>>330
報告、ドモー。
デカ旗、大迫力っス!
>>331
フリチベりんごだぁ!
乙です!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

333 :
ウロウロスレから。
325 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/12/27(日) 15:12:19 ID:h9wAmDUt
今日の上野巡礼
http://imepita.jp/20091227/545870
327 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 21:32:48 ID:Xm94bgNO
本日の上野の森美術館前
http://imepita.jp/20091227/773900
http://imepita.jp/20091227/774500
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

334 :
ウルトラマン&科特隊カラーのあいつと(上野科学博物館裏)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date123393.jpg

335 :
>>334
乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
今年の写真はここまでかな?
とりあえず現時点での写真枚数は5569枚となっております。
また来年もよろしくお願いいたします。

336 :
ナゴヤドーム
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cl3100103002141.jpg
初詣で賑わう大須観音
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/h2k100103002410.jpg

337 :
自宅のプロバイダが新年早々規制リストに入っていて、書き込みが遅れてしまいました。
>>336
初詣、乙です!
ついでに、ウロウロスレから。
344 名前: 【だん吉】 【1734円】 株価【19】 [] 投稿日:2010/01/01(金) 23:15:47 ID:t+pOu/bh
ぎりぎりですが、皆様あけましておめでとう御座います!
今年もいっぱいウロウロしましょう!!
念願の塩釜神社のご来光を拝む事が出来た&雪山獅子旗とのツーショットが撮れたので、皆様にご提供です。
逆光でちょっと旗が見えにくくなっているのは許して下さい。
駅の安全祈願達磨さんも一緒にどうぞ。
http://u.pic.to/123237
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

338 :
みなさまおつかれさまでした!!!
本日行われた世界平和巡礼in上野の森 最終回の様子です。
上野公園内
http://www.panoramio.com/photo/30876447
西郷隆盛像前
http://www.panoramio.com/photo/30876455
http://www.panoramio.com/photo/30876457
彰義隊慰霊碑前
http://www.panoramio.com/photo/30876461
上野の森・美術館前
http://www.panoramio.com/photo/30876466
寛永寺清水観音
http://www.panoramio.com/photo/30876488
上野東照宮
http://www.panoramio.com/photo/30876498
http://www.panoramio.com/photo/30876504
上野公園内
http://www.panoramio.com/photo/30876519
寛永寺開山堂
http://www.panoramio.com/photo/30876527
みなさまどうもありがとうございました。



339 :
338です。わたくしの方は諸々の事情により、運動の方は当分の間、
活動休止とさせていただきます。秋には再開できると思いますが…
派手なデザインのかばんや帽子やTシャツはこれからも愛用します
のでどうぞよろしくです。
map管さま、ネプリ登録犯さま、スレの住人のみなさま、
お世話になりました。これまでどうもありがとうございました。
それでは、みなさまお元気で。。。


340 :
>>339
お疲れ様です。
お元気で。

341 :
>>339
何処かのフリチベ活動でご一緒したことがあるかと思います。
活動休止は残念ですが、復帰されるのを待ってます。
お元気で ノシ

342 :
>>338
本日、上野の巡礼に参加した者です。
あまり無理せず、ゆるりと復帰してください。
また、どこかでお会いしましょう。

343 :
>>338
乙です。
いつでもここにいますので、早い復帰をお待ちしております。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
明日も上野にいます。
23日は大阪に行きます。

344 :
上野チベット展アピールに参加された皆様、お疲れ様でした。
ということで、ウロウロスレから。
353 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:47:48 ID:VSXvG2Y8
本日の上野
上野の森美術館前
http://imepita.jp/20100111/026650
寛永寺開山堂
http://imepita.jp/20100111/027480
360 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 20:35:50 ID:VSXvG2Y8
本日の上野(チベット展最終日)
http://imepita.jp/20100111/739810
http://imepita.jp/20100111/740060
http://imepita.jp/20100111/740240
361 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/01/11(月) 21:54:11 ID:DjlqVtPP
今日はこんな監視がついていました。
http://imepita.jp/20100111/780050
勿論、背中の張り紙はそのままで展示会の中の監視も怠りませんでした。
通りすがりの女子高生がデカ旗を振る。
http://imepita.jp/20100111/780600
もっと旗に振られるかと思ってたけど、ちゃんと持ち上げていました。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

345 :
map管さま皆さまいつもお疲れ様です。
浜松駅前イルミネーション
http://imepita.jp/20100112/398210

346 :
>>345
乙です!
寒いときに青いLEDを見ると、余計寒く感じるのは私だけ?!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

347 :
>>343 map管さま、大阪遠征お疲れさまでした。
白と黒の者です。よろしくお願いします。
「聖地チベット-ポタラ宮と天空の至宝」展 開幕2日目
昨日1月24日(日)の大阪歴史博物館前(大阪市中央区)です。
http://imepita.jp/20100125/061850
http://imepita.jp/20100125/061220

348 :
>>347
中の人、乙でした。
また大変お世話になりました。
3月末までの期間中、がんばってください!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

349 :
テスト

350 :
規制解除きたぁぁぁぁぁ!!

【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【12735116】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【83675832】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224276.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【57975494】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224286.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2010/02/03 23:59』


351 :
map管さん、ネプリ登録犯さん、お疲れ様です。
規制で書込みが出来なかったので、今さらな画像もありますが投下します。
1/10(日)上野チベット展 平和巡礼
http://imepita.jp/20100128/546600
http://imepita.jp/20100128/547020
http://imepita.jp/20100128/547560
http://imepita.jp/20100128/547240
http://imepita.jp/20100128/547840
http://imepita.jp/20100128/548100
http://imepita.jp/20100128/548320
http://imepita.jp/20100128/548691

352 :
1月上旬 東京ドーム
http://imepita.jp/20100128/549200
http://imepita.jp/20100128/549560
http://imepita.jp/20100128/550150
http://imepita.jp/20100128/549870

353 :
1/23(土)大阪チベット展 ピースウォーク
http://imepita.jp/20100128/551200
http://imepita.jp/20100128/551740
http://imepita.jp/20100128/552000
http://imepita.jp/20100128/551470
http://imepita.jp/20100128/552530
http://imepita.jp/20100128/552270
http://imepita.jp/20100128/553400
http://imepita.jp/20100128/553661
http://imepita.jp/20100128/553980
http://imepita.jp/20100128/554230
http://imepita.jp/20100128/554580
http://imepita.jp/20100128/556020
http://imepita.jp/20100128/556290
http://imepita.jp/20100128/550660
http://imepita.jp/20100128/550410


354 :
>>351-353
大阪遠征、乙でした。
全然撮られていることに気づいていませんでしたw
やっぱり「チベットランチ」は謎ですよねぇ ^^;
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

355 :
あれ?もしかして国内ドーム球場制覇?

356 :
関西スレから。
818 名前:エージェント・774[SAGE] 投稿日:2010/01/30(土) 14:45:34 ID:+r3xX/1H
ウロウロこうさくかつどう中〜
http://imepita.jp/20100130/526160
http://imepita.jp/20100130/527070

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

357 :
map管さま、よろしくです。
アンダマン海と雪山獅子ちゃん
http://imepita.jp/20100128/095810
http://imepita.jp/20100128/098280

358 :
>>357
南の島から乙です!
もうこれは現実逃避したくなるレベルwww
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

359 :
モトを正さなきゃ駄目だ
中国の民主化を支援するスレ
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1264918772/

360 :
map管さま、よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20100208/492760



361 :
>>360
ビラ配り、乙です。
がんばれ、大阪!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
押し付けて(?)置いていったプラカードを使っていただき、ありがとうございますw

362 :
>>361
あのプラカードはしっかり使わせて頂いておりますw
遅くなりましたが先日2月14日の大阪歴史博物館前です。
よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20100219/679500
http://imepita.jp/20100219/680020

363 :
>>362
大阪、ご苦労様です&乙です!
バンバンアピールしちゃってください!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

364 :
春近し
山梨県甲府駅構内「かふふのかね」旧国鉄駅構内の名残です
http://m.pic.to/z25ji
静岡県清水区由比町駅前と漁港の桜エビ
http://b.pic.to/18gi5j
静岡県清水区東海大水族館前のアンデルセン童話の人魚姫と船
http://q.pic.to/12dmjv
静岡県清水駅前のオブジェ
http://p.pic.to/12h83l
桜咲いてますた。

365 :
>>364
久しぶりのウロウロ写真、乙です!
日差しが暖かそうで、もう春が近づいているのだなぁ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

366 :
地図で写真がきちんと表示されない

367 :
>>366
ごめんなさい。
実は写真置いてあるサーバの制限で、いくつかファイルが消えちゃっているんですよ...
見つけ次第、復旧するようにしているのですが...

368 :
 
民主党・石井一先生はチベットを「国」と述べました
http://academy6.2ch.sc/test/read.cgi/china/1267120029/l50

369 :
ウロウロスレから。
414 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/03/03(水) 21:42:55 ID:N5ZNMSBY
皆さま何時も乙です。
アク禁が明けました、古いのですが上げさせてください。
http://imepita.jp/20100303/721370
http://imepita.jp/20100303/722810
http://imepita.jp/20100303/723730
http://imepita.jp/20100303/726770
http://imepita.jp/20100303/725200
http://imepita.jp/20100303/727740
http://imepita.jp/20100303/729280
http://imepita.jp/20100303/731700
http://imepita.jp/20100303/732830
http://imepita.jp/20100303/733990
http://imepita.jp/20100303/735490
http://imepita.jp/20100303/739890
http://imepita.jp/20100303/741050
http://imepita.jp/20100303/737010
http://imepita.jp/20100303/738530
http://imepita.jp/20100303/742290
http://imepita.jp/20100303/743430
http://imepita.jp/20100303/744760
http://imepita.jp/20100303/746200
http://imepita.jp/20100303/748550
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

370 :
てす

371 :
皆様お疲れ様です。
旧携帯を処分する為に整理していたら
少し画像が出てきたので貼らせていただきます。
和歌山県すさみ駅
http://imepita.jp/20100304/400450
本州最南端 
和歌山県串本駅
http://imepita.jp/20100304/404380
http://imepita.jp/20100304/404950


372 :
>>371
南国写真、乙です。
早く春がこないかと、待ち遠しいです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

373 :
静かに旗上げスレから。
393 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 22:48:13 ID:SgI0DdgY
昨日、渋谷でお話しさせていただいた方でしょうか?
ありがとうございました!
http://imepita.jp/20100311/818720
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

374 :
静かに旗上げスレから。
398 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 19:44:24 ID:td3gD8bC
てなわけで本日の両国。
http://imepita.jp/20100320/699310
http://imepita.jp/20100320/700310
http://imepita.jp/20100320/701190
のっけからツアーのオバチャン軍団が登場し、セットしたばかりの(写真中段の)チベ旗見て
「あーコレなんだっけ」「チベットチベット!」「チベットの旗!ダライ・ラマさんの」「あー、チベットねー」と
盛り上がる。
説明はしなくとも(しようと思っても入る隙など無いが)一気に全体に広まっていきましたとさ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

375 :
テスト

376 :
運営に隕石が落ちますよーに

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【34637067】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【17714377】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org770888.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【29242742】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org770892.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2010/04/05 23:59』

377 :
静かに旗あげスレから
401 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/04/08(木) 20:23:17 ID:ZECndNDm
アク禁が解けたので上げさせて下さい。
3月20日、隅田川旗揚げ
http://imepita.jp/20100408/018680
http://imepita.jp/20100408/730440
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

378 :
ウロウロスレから
(まだ貼り付けてないもの等を抜粋)
587 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/04/08(木) 21:50:27 ID:ZECndNDm
アク禁が解けたので上げさせて下さい。
3月13日のデモ
http://imepita.jp/20100407/856780
http://imepita.jp/20100407/858110
http://imepita.jp/20100407/859210
http://imepita.jp/20100407/860350
http://imepita.jp/20100407/862850
今日、四月八日は御釈迦さまの誕生日「花まつり」
経王寺、花まつり
http://imepita.jp/20100408/503790
宗柏寺、花まつり
http://imepita.jp/20100408/523360
http://imepita.jp/20100408/527250
江戸川公園、花まつり
http://imepita.jp/20100408/551140
大本山護国寺、花まつり
http://imepita.jp/20100408/576870
http://imepita.jp/20100408/600110
http://imepita.jp/20100408/744080
番外
http://imepita.jp/20100408/575590
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

379 :
ようやく規制解除来たわ。
だいぶ前のだけど折角なんで…
3/22水戸の納豆像前にて
http://imepita.jp/20100404/850390

380 :
>>379
納豆、乙ですw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

381 :
てすと

382 :
ウロウロスレから。
593 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:12:03 ID:Da4hrtp6
(省略)
規制で封印されていた間も、しっかりウロウロしていました。
今月から暫くは研修なので、実質毎日ウロウロです!
ニコライ二世の大燭台の復刻版レプリカ
http://h.pic.to/12qf6y
郡山、登下校の間に……
http://j.pic.to/130jfv
次は、塩釜神社の塩竈桜と、岩手の琥珀と民族衣装が着れる場所で、雪山獅子旗とツーショット!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

383 :
いつも乙です

384 :
解除が解けたので。
ひと月位前のですが。調布市野川の夜桜の下。
http://imepita.jp/20100408/412060
http://imepita.jp/20100408/408130

385 :
ネットプリントの人いつも乙です。
先週、東洋のマチュピチュと言われてる
兵庫県朝来市の竹田城跡へ早朝言って来ました。
UPお願いします。
http://imepita.jp/20100421/817150
http://imepita.jp/20100421/818300
http://imepita.jp/20100421/818830

386 :
>>384
夜桜、乙です。
満開ですね!
>>385
こ、これはすごい景色だ...日本にこんな場所があったんですね。
激しく乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

387 :
皆様ご存知のように、4月14日、中国西部の青海省玉樹(ケグドゥ)チベット自治州で
マグニチュード(M)7.1の地震が発生しました。
★募金するなら、ここが良いと思います。↓
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所のHP(振込先が書かれてあります。)
http://www.tibethouse.jp/news_release/2010/100421_bokin.html

388 :
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所と在ダラムサラの玉樹地震慈善委員会は信用できるとしても
さらにその先で青海省玉樹(ケグドゥ)チベット自治州のチベット人の救済のために
正しくお金を使って貰えるのかの保証は無いよな。

389 :
map管さん、ネプリ登録犯さん、いつもお疲れ様です。
規制でずっと書込み出来なかったので、今さらな画像もありますがよろしくお願いします。
3/13 チベットピースマーチ
http://imepita.jp/20100425/368150
http://imepita.jp/20100425/338020
http://imepita.jp/20100425/337460
http://imepita.jp/20100425/337720
http://imepita.jp/20100425/367890
http://imepita.jp/20100425/368410
http://imepita.jp/20100425/367600
フリーチベット鎌倉
http://imepita.jp/20100425/369760
http://imepita.jp/20100425/368630
http://imepita.jp/20100425/369150
http://imepita.jp/20100425/369420

390 :
>>389
ピースマーチ&鎌倉、乙でした!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

391 :
静かに旗あげスレから。
(チベット国旗写真のみ)
404 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/05/09(日) 21:13:16 ID:FyRkeEBo
本日快晴。クラゲはまだおらず。
http://imepita.jp/20100509/755190
http://imepita.jp/20100509/755730
今回は場所を色々変えてみたけど、果たしてモンゴル力士の目に入ったか否か。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

392 :
test

393 :

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【54740150】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【75910440】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org770888.pdf.html
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「チベットに自由を!!」
【89877381】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org770892.pdf.html
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2010/05/17 23:59』

394 :
ウロウロスレから。
599 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/05/10(月) 22:48:24 ID:/ePODBZ2
大相撲五月場所、初日
http://imepita.jp/20100509/658920
http://imepita.jp/20100509/662680
http://imepita.jp/20100509/664110
神田祭り
http://imepita.jp/20100510/778430
http://imepita.jp/20100510/779450
http://imepita.jp/20100510/781570
【アースデイ東京2010】代々木公園
http://imepita.jp/20100510/792670
http://imepita.jp/20100510/793970
http://imepita.jp/20100510/795040
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

395 :
ウロウロスレから。
608 名前:オシスペ[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 17:15:22 ID:8YIHPhNO
仙台でのチベット略奪展に反対する行動
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/82377
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/82378
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/82379
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

396 :
静かに旗あげスレから。
412 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 23:30:06 ID:QPkX0Ufw
5月14日 横浜・桜木町での旗揚げ。
参加者5名でした。お疲れ様でした!
http://imepita.jp/20100516/845150
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

397 :
ウロウロスレから。
633 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 11:36:14 ID:JIp8ReVA [2/2]
>>614は人少な目でしたが無事終了
http://imepita.jp/20100530/416120
参加者の皆様、お疲れ様でした
637 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 15:54:40 ID:ByvjDZzt
チベット・ピース・マーチ・イン・ジャパン【新宿】
http://imepita.jp/20100530/381480
http://imepita.jp/20100530/551480
http://imepita.jp/20100530/552550
皆さまお疲れさまでした
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

398 :
ウロウロスレから。
659 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/06/06(日) 17:31:19 ID:x5j7ccGw
浅草ウロウロ
http://imepita.jp/20100606/605790
http://imepita.jp/20100606/612630
http://imepita.jp/20100606/623800
http://imepita.jp/20100606/624820
http://imepita.jp/20100606/625870
http://imepita.jp/20100606/626720
660 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/06/06(日) 19:36:26 ID:R0GaJb6P
>>659
自分以外にもいたとは!
全く気がつかなかった…。
携帯規制が憎い…
http://imepita.jp/20100606/695270
http://imepita.jp/20100606/695990
http://imepita.jp/20100606/696500
http://imepita.jp/20100606/694050
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

399 :
ネットに繋がらなくなった(´;ω;`)

400 :
静かに旗あげスレから。
424 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 21:22:28 ID:Cvo5IDQ/
桜木町駅前での旗揚げ風景
http://twitpic.com/203tip
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

401 :
静かに旗あげスレから。
429 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/07/02(金) 21:25:11 ID:L1glbCxY [2/3]
ttp://imepita.jp/20100702/765340
現地、旗広げました!
今一名w
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
桜木町チーム、いつも乙です!

402 :
age

403 :
静岡県東静岡駅前広場
http://g.pic.to/19j7oc

404 :
>>403
静岡のガンダム、キタ――(゚∀゚)――!!
乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

405 :
こんばんは
寝れずにいるのでGW行ってきた旅行の写真UPします。
和歌山県熊野市 
綺麗な棚田でした。
http://imepita.jp/20100805/526660
同じく熊野の世界遺産 熊野速玉大社
http://imepita.jp/20100805/527000
http://imepita.jp/20100805/527130
本州最南端の潮岬
http://imepita.jp/20100805/527390
http://imepita.jp/20100805/528430
↑の近くにあるエルトゥール号のトルコ記念館
http://imepita.jp/20100805/527670
いつでもいいのでお願いします。

406 :
>>405
乙です!
いい意味で、熊野は日本のチベットかも知れませんね。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

407 :
日本人とチベット人は、世界でも稀なY遺伝子D系統を持つ民族で、
日本人とチベット人は共通した遺伝子を持つ近親民族(同族?)って本当?

408 :
日本人とチベット人は、世界でも稀なY遺伝子D系統を持つ民族で、
日本人とチベット人は共通した遺伝子を持つ近親民族(同族?)って本当?

409 :
蝦夷出身なので暑い夏は苦手です…。
http://p.pic.to/1420y7
静岡県浜松市浜名湖パルパル
静岡県浜松市浜名湖動物園
静岡県浜松市浜名湖フラワーパーク

スレ的にちょっと違うかも知れないけど、秋に関東で旗揚げ考えてます。

410 :
>>409
暑い中、乙です!
関東遠征、お待ちしております。
ここで一声お掛けいただくと、わらわらとチベット国旗が集まってくるかも?!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

411 :
map管さま、よろしくです。
今年もまたモルディブの海と雪山獅子ちゃん
http://imepita.jp/20100809/827700
http://imepita.jp/20100810/032460
http://imepita.jp/20100810/035690

412 :
>>411
これは激しくうらやま乙です!
日光から何から、すべて違いますよねぇ〜
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

413 :
皆様猛暑の中お疲れ様です。
桑名に行ってきました。
長良川も河口なのでほとんど海
http://imepita.jp/20100901/525190
http://imepita.jp/20100901/525870
七里渡跡 
http://imepita.jp/20100901/526550
九華公園
http://imepita.jp/20100901/528000
http://imepita.jp/20100901/528630
本多忠勝像
http://imepita.jp/20100901/529690
map管様よろしくお願いします。

414 :
ニュー速スレにてw

>>414
>>407
>>392のコテが自転車に
http://imepita.jp/20100901/486320
を装備して追跡してた。
日テレ社員がコレやってたら見る目変わるわw
んで、その時複数人のカウンターで確認されたのが「約85km」。
俺も先に65kmというカキコ見て「これはまた面白いネタがw」とか思ってたんで、微妙にガッカリしたw

415 :
愛が地球を救うならもちろんチベットも救うよね?
http://twitpic.com/2jx4n7
http://twitpic.com/2j3uws
http://twitpic.com/2jx6pe
http://twitpic.com/2jx7re

416 :
>>413
遠征、乙で〜す!
>>414
報告ドモです。
青Sさん、乙ですw
>>415
ドッペル1さん、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
今年も24時間マラソン追跡班の皆様、乙でした。

417 :
宮崎と熊本とかの写真が見れない

418 :
>>417
ご報告感謝です。
ディスク容量の制限で、いくつかファイルが無くなってしまっています。
見つけ次第、修正します。

419 :
>>417
以下↓も見れないかと・・・
青森
津軽
つくば
稚内
サムイ
益田
和歌山
御坊
白浜
長岡
魚津
富山
大館
中津川
鳥羽
小浜
小田原
豊橋
台南
台北
秩父

420 :
>>419
うひゃー、けっこうありますね。
ご報告、ありがとうございます!

421 :
742 :エージェント・774:2010/09/12(日) 00:57:02 ID:7hTxTMR1
こちら仙台、こちら仙台。
皆様、お久し振りでございます。
長きにわたる規制でこれませんでした。
そうこうしている内に、酷暑から一気に秋めいてしまいましたが、規制ラッシュの最中の青葉まつり前日に研修帰りに撮影したやぐらの写真を投下します。
季節外れですが、お楽しみ頂ければ幸いです。
http://e.pic.to/17lx2q
http://u.pic.to/14mg7n
http://t.pic.to/14mllh
http://s.pic.to/14md3w
十月辺りになったら、今年は岩手方面で色々撮ってきたいと思います。
目的地は、久慈琥珀博物館・野田村アジア民族造詣村・小岩井農場です。
が、小岩井農場に行けるかドキドキです。
「アジア民族造詣村では、アジアの民族衣装が試着出来るよ」とライトな民族衣装紹介本に書かれていたので、チュバが着れればいいなと今からわくわくです。
何とか全部回れるように上手く計画を立てたいと思います。
日付変わって今日ですが、フジ系の「テレビ寺子屋」にバイマーヤンジンさんがご出演されるとの事です。
もしかしたら、地域ごとに放送回数が違って、もう放送されている地域もあるかも知れません。
貴重な機会なので、今からドキドキです。

422 :
>>421
ご報告、ドモです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

423 :
愛知県豊川市豊川稲荷
http://q.pic.to/14dijp

424 :
静岡県浜松市浜松城
http://o.pic.to/17l64j
チベットがチベット人の望む平和で幸せなチベットになりますように。

425 :
>>423,424
乙です。
ほんと、早くチベット人たちがチベット人として生きられるようになってもらいたいです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

426 :
天気回復
東京都渋谷区神宮前代々木公園
http://o.pic.to/10yt0y
ナマステインディアを見た後代々木公園で大人しく御披露目してます。

427 :
>>426
乙です。
今日は子供たちの書いた絵の小冊子を配っていた方々もいたとか。
皆様、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
ナマステインディア、明日までですね。

428 :
静岡県三島市楽寿園
http://a.pic.to/16h5gp
伊豆で育った作家井上靖氏ですが、井上靖氏の「星と祭り」に昔のヒマラヤトレッキングツアーの話しがあって、チベット人やタルチョの記述が書いてありました。

429 :
>>428
乙です!
ついでにウロウロスレから。
759 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/09/28(火) 18:34:26 ID:yhrYFFGZ
東京ウィメンズプラザ
http://imepita.jp/20100928/654800
http://imepita.jp/20100928/636130
http://imepita.jp/20100928/636391
http://imepita.jp/20100928/636640
http://imepita.jp/20100928/638170
http://imepita.jp/20100928/638500
http://imepita.jp/20100928/654470
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

430 :
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣人どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、段ボールフレーク、メラミンパウダー、地溝油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封Rるために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
東シナ海を魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ

431 :
静かに旗あげスレから。
462 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/10/09(土) 17:27:18 ID:oyS/FHb+ [9/10]
銀座なうw
ttp://imepita.jp/20101009/627130
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

432 :
ウロウロスレから。
801 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 06:16:10 ID:oWo/tEi9
こちら仙台、こちら仙台。
皆様、お久し振りございます。
多分既に行かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、これより岩手方面を雪山獅子旗と共に旅して回ります。
襟元には、青天星月旗も一緒です。
二日目の野田村のアジア民族造詣館が本番なので、チュバとウイグルの衣装はあるものかと期待しております。あればいいなぁ……。
それでは、行って参ります!
皆様に癒しと実りがありますように!
さ、最近風邪が流行っているから気を付けて下さいねって言っておりませんからね!
http://t.pic.to/14wbyc
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

433 :
ついでに、先日の尖閣デモでのチベット国旗の写真も投下させていただきます。
青山公園(東京・乃木坂)
http://imepita.jp/20101019/020280
http://imepita.jp/20101019/020500
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

434 :
静かに旗上げスレから。
475 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/10/23(土) 20:18:09 ID:qyD14rV2 [3/5]
一気に6人の警官に囲まれw
趣旨を正直にはなし、問題なしとのことw
ttp://imepita.jp/20101023/728050
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

435 :
815 :エージェント・774:2010/11/02(火) 21:31:17 ID:pOqm8wAC
自分がうろうろしたわけではないのですが、
イタリア旅行中に斜塔で有名なピサでこんな2人組みを発見しました。
一瞬で通り過ぎて行ったので、写真がブレてて申し訳ない…。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1229635.jpg

436 :
>>435
ドモです。
こんなところに青Sさんが!w
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

437 :
台湾スレより
360 :エージェント・774:2010/11/06(土) 13:44:31 ID:ApYYCSrS
到着しますた。
http://imepita.jp/20101106/487140
>>358-359
(=゚x゚)さんくす、コッチで行くニョ!
▲東京駅 → 横浜駅 → 関内駅
◇東海道本線(乗り換え)根岸線
▲東京駅 → 関内駅
◇京浜東北線
JR:540円
場所:横浜情報文化センター

438 :
>>437
ドモです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

439 :
皆様、ピースウォークお疲れ様でした。
今後のチベットオフを考えるスレから。
445 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 14:15:01 ID:C+pJFZ04
生首 グロ注意
http://imepita.jp/20101113/510500
446 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 17:45:47 ID:nf7ooJ1X
今日のデモ写真
チベット ピース ウォーク イン ジャパン@横浜
御所山公園
http://imepita.jp/20101113/636960
御所山公園前
http://imepita.jp/20101113/637410
11・13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ
沢渡中央公園
http://imepita.jp/20101113/637690
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

440 :
静岡県川根町大井川鐵道千頭駅
http://e.pic.to/17usft

441 :
静岡県川根町井川鉄道アプトいちしろ駅と長島ダム
http://f.pic.to/163u8i

442 :
静岡県静岡市葵区(何故か静岡市葵区らしいですw)井川湖
http://n.pic.to/175457
ダム湖ですね。

443 :
静岡県静岡市葵区井川
井川大佛様
http://t.pic.to/156n0j
日本地図のほぼ中央にある大佛様らしいです。
山の中の場所なのにきちんと手入れされていて、結構お参りに来てる人もいました。
駅から歩きで45分はどうかと思ったけど、途中の集落が10軒くらいじゃバスも走らないわな、てな感じです。

444 :
>>440-443
乙です。
紅葉のきれいな季節になりましたよねぇ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

445 :
>>444
ほとんど写真みれない

446 :
>>445
写真を置いてあるサーバのアクセス速度が遅いようですね。
他にいいところがないか探してみますので、それまでご不便をおかけいたしますが、
写真が表示されるまで少々お待ちくださいませ...m(_ _)m

447 :
ウロウロスレから。
831 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/12/04(土) 23:58:34 ID:7Wu8sROM
12/4(土)新宿で行われた「世界人権デーにチベットの人権を訴えるデモ行進」
http://imepita.jp/20101204/641300
http://imepita.jp/20101204/640890
http://imepita.jp/20101204/640650
http://imepita.jp/20101204/640380
http://imepita.jp/20101204/640120
http://imepita.jp/20101204/639950
http://imepita.jp/20101204/638820
http://imepita.jp/20101204/638540
http://imepita.jp/20101204/638140
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
でもに参加された皆様、お疲れさまでした!

448 :
TaiwanスレとUygurスレから
483 :エージェント・774:2010/12/10(金) 15:35:26 ID:w7SdCBeJ
国連大学前
http://imepita.jp/20101210/560120
100人くらいかな

377 :エージェント・774:2010/12/10(金) 20:55:44 ID:60sJl9Tf
2010年12月10日(金)世界人権デー国連大学前集会
★写真
http://uyghur-j.org/jua_20101210/
★声明文
http://uyghur-j.org/news_20101210.html

449 :
>>448
乙です。
平日なのに参加された方々も、激しく乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

450 :
静岡県浜松市浜北の天竜川と天竜二俣城跡
http://i.pic.to/17ehdp
紅葉が残ってたけど、山道マムシ出現注意。

451 :
静岡県浜松市中田島砂丘
http://e.pic.to/12jayw
たこ上げ会場と赤海亀の産卵地ですが、普通の日に来ると静かな砂丘を見られますお。

452 :
>>450,451
寒い中、乙です。
ついでにウロウロスレから。
864 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/12/16(木) 22:30:02 ID:nj5rMluY
チベットの人権デモ
http://imepita.jp/20101216/722810
イルミネーション
http://imepita.jp/20101215/701720
http://imepita.jp/20101215/712560
http://imepita.jp/20101215/686950
http://imepita.jp/20101215/631190
http://imepita.jp/20101215/765470
http://imepita.jp/20101215/632210
http://imepita.jp/20101215/675830
http://imepita.jp/20101215/764340
http://imepita.jp/20101215/650060
http://imepita.jp/20101215/662840
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

453 :
>>446
新しいマップにするんですか?

454 :
>>453
写真を置く場所に困ってまして...
「外部サイトから直リン禁止」が多いんですよ。

455 :
ウロウロスレから。
898 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 21:27:32 ID:jud4bwy3
小岩井農場
http://q.pic.to/158w3g
陸中野田駅から野田村アジア民族造詣館
http://b.pic.to/14hh63
http://j.pic.to/14aapx
久慈琥珀博物館
http://n.pic.to/11h713
900 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 23:58:27 ID:5cONFMxa
元旦ウロウロです。
http://k.pic.to/172dfb
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
今年も宜しくお願いいたします。

456 :
ウロウロスレから。
923 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 11:30:55 ID:/q+W6gUG
相変わらずリュックにFREETIBETワッペンつけてウロウロしてます。
この前池袋ウロウロ後大泉学園行って来た。
http://imepita.jp/20110109/377880
今年もよろしくー
静かに旗あげスレから。
498 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/01/21(金) 21:11:01 ID:H32kPUbx [2/2]
旗揚げ開始!
ttp://i.imgur.com/knVqI.jpg
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
相変わらずファイルサーバの調子がわるいようです...

457 :
>>456
管理お疲れ様です。写真見られるようになりました。
さて、マップの「熊野(和歌山)」について少々気になったので。
三重県熊野市の位置にマーキングされていますが、
貼られている写真の熊野速玉大社は和歌山県新宮市に所在しております。
どうやら三重県南部は空白地帯のようですね。

458 :
>>457
ご指摘ありがとうございます。
マークが200箇所を超えると別ページになってしまうため、ある程度の範囲で
まとめてしまっていたのですが、別の件に入れちゃまずいですよね...
(熊野市が和歌山だと思っていたことは内緒ですw)
ということで、熊野速玉大社の写真は和歌山側に入れておきました。

459 :
>>458
あ...
件→県 です...

460 :
>>460
対応方ありがとうございます。が、すみませんが、まだちょっと・・・w
三重県熊野市の位置にマーキングされている「熊野(和歌山)」のところに貼られている写真ですが、
どうやら全て和歌山県内で撮影したもののようです。ですので、「熊野(和歌山)」のところに
貼られている写真は全て「田辺(和歌山)」へ移動させてしまうか、「熊野(和歌山)」のタイトルを
「新宮(和歌山)」に訂正して、マークも貼られている写真も全て熊野速玉大社の鎮座する
和歌山県新宮市の位置に移動させるのがいいんじゃないかと思いますが如何でしょうか?

461 :
>>460
なるほど。全部和歌山でしたか...
ではそうしましょう!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

462 :
迅速な対応おつかれさまです。
「新宮(和歌山)」に貼られている写真の熊野三山、熊野速玉大社の神々によってチベットが救われますように!

463 :
よろしく
イクスピアリ(千葉県浦安市)
http://imepita.jp/20110123/400070
http://imepita.jp/20110123/400410
船橋駅前(千葉県船橋市)
http://imepita.jp/20110123/403670
港公園(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20110123/122750
レクサス千葉中央(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20110123/402770
千葉駅(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20110123/131320
http://imepita.jp/20110123/394100
千葉駅前大通り(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20110123/406980
中央公園(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20110123/128320
千葉中央駅(千葉市中央区)
http://imepita.jp/20110123/397360
千葉市動物公園(千葉市若葉区)
http://imepita.jp/20110123/124550
公津の杜駅前(千葉県成田市)
http://imepita.jp/20110123/416910
http://imepita.jp/20110123/417500
http://imepita.jp/20110123/415710

464 :
>>463
乙です!...クリスマス?!w
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5


465 :
よろしく
西船橋駅前(千葉県船橋市)
http://d.pic.to/13d6nf
船橋無線塔記念碑(千葉県船橋市)「ニイタカヤマノボレ1208」
http://imepita.jp/20110210/834750
船橋高架水槽(千葉県船橋市)
http://n.pic.to/17pncb
飯山満駅(千葉県船橋市)
http://k.pic.to/14yss1
千葉そごう(千葉市中央区)
http://l.pic.to/16boqu
http://s.pic.to/15qtv6
成田国際空港(千葉県成田市)
http://p.pic.to/15f9cc
成田空港駅(千葉県成田市)
http://f.pic.to/186nz2
袖ヶ浦バスターミナル(千葉県袖ヶ浦市)
http://l.pic.to/12qbcr
竜宮城スパ・ホテル三日月(千葉県木更津市)
http://c.pic.to/146gkx
金田海岸(千葉県木更津市)
http://i.pic.to/14x0oo
東京湾観音(千葉県富津市)
http://j.pic.to/18e59m
東京湾観音より富津市街(千葉県富津市)
http://n.pic.to/11o7fx
佐貫町駅(千葉県富津市)
http://f.pic.to/1d4fl1
鋸山より浦賀水道(千葉県安房郡鋸南町)
http://f.pic.to/15n26l
鋸山より保田市街(千葉県安房郡鋸南町)
http://t.pic.to/15qyj1
保田駅より鋸山(千葉県安房郡鋸南町)
http://r.pic.to/15f7s9
江月水仙ロード(千葉県安房郡鋸南町)
http://c.pic.to/15gco2
館山駅前(千葉県館山市)
http://k.pic.to/14kv4e
安房神社(千葉県館山市)
http://t.pic.to/15n26z
http://u.pic.to/15n4ic

466 :
>>465
うひゃ!大量に!!
乙です!!!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

467 :

【国際】ダライ・ラマのおい死亡 チベット問題喚起のイベントに参加、行進している最中に車にはねられる―アメリカ
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1297770142/
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★3
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1297757340/

468 :
おはようございます。
静岡県浜松市浜松駅前
http://c.pic.to/149169
今日は県内薄曇りかな?

469 :
静岡県静岡市静岡浅間神社
http://e.pic.to/15js3z
境内に他の神社もありました。

470 :
静岡県静岡市清水区三保 美穂神社
http://m.pic.to/15kjyj
三保の松原の近くの神社です。

471 :
静岡市清水区三保 三保の松原
http://q.pic.to/15m0av
遊歩道、羽衣の松、海(晴れてれば伊豆半島が見えます)、松原(晴れてれば富士山が見えます)

472 :
静岡県沼津市本町浅間神社
http://s.pic.to/15tro8
他にも行った場所があるんですが、今日は神社へご挨拶に廻ったので神社の画像ばかりになってしまいました。
皆さんも気候の変化に気をつけて下さいな。

473 :
よろしく
葛西クリーンタウン(東京都江戸川区)
http://imepita.jp/20110214/814691
http://imepita.jp/20110214/815290
和田倉噴水公園(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20110214/829400
http://imepita.jp/20110214/829120
丸の内仲通り(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20110214/827320
有楽町駅前(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20110214/816700
http://imepita.jp/20110214/816410
有楽町マリオン(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20110214/817690
西銀座チャンスセンター(東京都中央区)
http://imepita.jp/20110214/818200
銀座ソニービル(東京都中央区)
http://imepita.jp/20110214/818810
銀座天賞堂(東京都中央区)
http://imepita.jp/20110214/819410
銀座ミキモト本店(東京都中央区)
http://imepita.jp/20110215/811010
表参道(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20110214/822510
表参道ヒルズ(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20110214/823710
KIDDY LAND(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20110214/822800
ベネトンメガストア表参道(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20110214/838150
アニヴェルセル表参道(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20110214/825410
表参道駅(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20110214/825710

474 :
>>467-472
>>473
大量投下、激しく乙です!
ついでにウロウロスレから。
953 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/02/20(日) 19:37:24.62 ID:wJI8Fawx
(´・ω・`)ちょっと行ってきますた。
上野
http://imepita.jp/20110220/657290
http://imepita.jp/20110220/657030

護国寺豆まき
http://imepita.jp/20110220/679360
http://imepita.jp/20110220/680840
http://imepita.jp/20110220/681740
http://imepita.jp/20110220/682720
両国
http://imepita.jp/20110220/672850
秋葉原
http://imepita.jp/20110220/674130
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

475 :
もうひとつ見つけた。
チベットオフの抗議行動を考えるスレから。
760 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/02/22(火) 00:02:52.09 ID:14TbMuR/
パンダはチベットの動物です
http://imepita.jp/20110221/863961
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
上野に行かれた方々、激しく乙です!

476 :
産経に連絡して、このスレの趣旨を話して上野動物園パンダ搬入の写真掲載許可貰っちゃおうぜっ!
駄目でも日本中チベット国旗揚げが伝わるし、掲載許可が出たら堂々と載せられるし!!!
どう管理人さん?

477 :
>>476
よし、任せたぞ。

478 :
>>476
私がこのスレの管理人かどうかはともかくとして、とりあえず産経新聞に二次利用に関して問い合わせてみました。

479 :
>>478
回答が来ました。
> 申し訳ございませんが、
> 弊社では風景やお祭りの写真などを、実費でお分けしておりますが
> 個人の方の活動用に写真の貸出はしておりませんのでご了承下さい。
ちょっと難しそう。

480 :
チベットオフの抗議行動を考えるスレから。
763 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 07:00:22.31 ID:S2O4i/+0
上野パンダ搬入
http://imepita.jp/20110222/247870
http://imepita.jp/20110222/250840
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
パンダ(着ぐるみ)、乙w

481 :
静かに旗あげスレから。
517 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/02/26(土) 19:51:40.93 ID:J37tSTQc
ちょっと上野に行って来た。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377833.jpg
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

482 :
まとめました。 
★チベットで今でも続く拷問の数々 概略: http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/a55b420b991770a122ff36c84e0fd3fa
毛沢東は、「チベットの文化を尊重する」「チベットには一切手を加えない」と確約したが、すべて言葉だけ、完全に裏切られる。
これが中国流の「約束」なのである。

483 :
>473の訂正
アニヴェルセル表参道(東京都渋谷区)
表参道駅(東京都渋谷区)
誤:東京都渋谷区
正:東京都港区

よろしく
日吉駅前(横浜市港北区)
http://i.pic.to/1b1fu6
中山駅前(横浜市緑区)
http://r.pic.to/15iosu
横浜駅西口(横浜市西区)
http://c.pic.to/1bis28
横浜ビブレ(横浜市西区)
http://a.pic.to/17kcq9
家系総本山ラーメン吉村家(横浜市西区)
http://g.pic.to/1dn4fa
横浜ベイクォーター(横浜市神奈川区)
http://o.pic.to/17vgg4
横浜ワールドポーターズ(横浜市中区)
http://a.pic.to/1fkl6w
横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)
http://m.pic.to/127jby
ホテルニューグランド(横浜市中区)
http://h.pic.to/1585ur
横浜マリンタワー(横浜市中区)
http://c.pic.to/1etesq

484 :
>>483
夜の横浜、乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

485 :
よろしく
国立駅前(東京都国立市)
http://o.pic.to/19udo7
http://o.pic.to/17xbks
http://i.pic.to/1811r1
サンサンロード(東京都立川市)
http://s.pic.to/15wg3a
http://t.pic.to/15wbgn
国営昭和記念公園(東京都立川市)
http://c.pic.to/14bmjd
http://p.pic.to/15odyr
http://imepita.jp/20110303/795720
http://imepita.jp/20110303/796260
http://imepita.jp/20110303/796560
http://imepita.jp/20110303/798010

486 :
>>485
夜景、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

487 :
静かに旗あげスレから。
525 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 20:33:13.21 ID:Ycd9sGjP [1/2]
今日はチベット蜂起52回目の記念日です
渋谷で旗揚げ中
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2YvZAww.jpg
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

488 :
よろしく
千住宿奥の細道プチテラス(東京都足立区)
松尾芭蕉、奥の細道の出発地
http://b2.upup.be/vBqDlxLGcR
東京未来大学・旧足立区立第二中学校(東京都足立区)
ドラマ「3年B組金八先生」の桜中学校のかつてのロケ地
http://c2.upup.be/oHNZSpdTGu
堀切駅前(東京都足立区)
http://c2.upup.be/XJx5Xu11Iz
足立区役所(東京都足立区)
http://a2.upup.be/NWcKcc4DfH
西新井らーめん・西新井駅構内(東京都足立区)
http://d2.upup.be/1AvpFMn5RR
竹ノ塚駅前(東京都足立区)
http://d2.upup.be/Ee1bNoCXCd
http://d2.upup.be/za3bbaQ7oz
元渕江公園(東京都足立区)
http://d2.upup.be/EvaLhFmcRN
http://c2.upup.be/z8vZ13OXVS
http://b2.upup.be/IgW6DNpzsx
首都高速6号三郷線加平出入口(東京都足立区)
http://b2.upup.be/OXpxJigyBz
六木中央公園(東京都足立区)
http://c2.upup.be/jXaow8rEyo
銀河の塔(東京都足立区)
http://b2.upup.be/cTJpASOkE9
東京武道館(東京都足立区)
http://b2.upup.be/BCGvTfkhGo
図らずも福島第一原発の避難者受け入れ施設、東京武道館をUPすることになりました。
マップにUPされている岩手県陸前高田市の白砂青松の景勝地、高田松原は津波によりその殆どが水没、
この陸前高田駅(http://imepita.jp/20110319/149310)や駅前に広がる整然とした街はその殆どが流されてしまった由。
(参考:国土地理院のHP http://www.gsi.go.jp/ の被災地空中写真)
このたびの巨大地震やこれに伴う大津波、発電所の事故、停電等の亡くなられた皆様へ心より哀悼の意を表します。南無阿弥陀仏。合掌。
ご自身やご家族、ご身内が災害に遭われた皆様へ心よりお見舞いを申し上げます。まずは救助し、支援!そして、復興!

489 :
>>488
足立区ウロウロ、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

490 :
よろしく
葛飾区役所(東京都葛飾区)
http://imepita.jp/20110319/624810
亀有駅周辺(東京都葛飾区)
敬礼両さん像
http://imepita.jp/20110319/806120
ダブルピース両さん像・亀有公園
http://imepita.jp/20110319/621660
麗子像
http://a2.upup.be/vh7Eg4Rthq
両津勘吉像・亀有駅北口
http://imepita.jp/20110319/808220
両津勘吉・祭り姿像・亀有駅南口
http://imepita.jp/20110319/631021
こち亀ラッピングバス・亀有駅南口
http://imepita.jp/20110319/625320
中川像
http://a2.upup.be/APfoPvXiHr
サンバ両さん像
http://imepita.jp/20110319/809130
少年両さん像
http://imepita.jp/20110319/613330
本田像
http://imepita.jp/20110319/805700
ワハハ両さん像
http://imepita.jp/20110319/614300
少年よあの星を目指せ!両さん像・香取神社
http://imepita.jp/20110319/615140
香取神社
http://imepita.jp/20110319/624150
京成金町駅(東京都葛飾区)
両さんラッピング電車
http://c2.upup.be/HWmfR4xSN1
旧赤電塗装車
http://imepita.jp/20110319/623990
柴又駅(東京都葛飾区)
http://b2.upup.be/RX1hrcu2kR
帝釈天参道(東京都葛飾区)
http://b2.upup.be/csrZg6JlQu
柴又帝釈天(東京都葛飾区)
http://a2.upup.be/AhXIFik9PI
寅さん記念館(東京都葛飾区)
http://b2.upup.be/UG09Ya5CIC
金町浄水場取水塔(東京都葛飾区)
http://b2.upup.be/rxELCyDvQ1
水元公園(東京都葛飾区)※撮影日:平成22年4月3日
http://imepita.jp/20110319/636060
http://imepita.jp/20110319/636480
http://imepita.jp/20110319/636780
http://imepita.jp/20110319/637630

491 :
>>490
葛飾ウロウロ、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
桜が待ち遠しいですね。

492 :
よろしく
早稲田駅(都電)(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20110326/788700
ホビーセンターカトー(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20110326/788310
世田谷区役所(東京都世田谷区)
http://imepita.jp/20110326/789600
三軒茶屋(東京都世田谷区)
http://imepita.jp/20110326/789900
哲学堂公園(東京都中野区)
http://imepita.jp/20110326/774900
野方配水塔(東京都中野区)
http://imepita.jp/20110326/776410
中野マルイ・丸井本社(東京都中野区)
http://imepita.jp/20110326/781100
中野区役所(東京都中野区)
http://imepita.jp/20110326/776890
杉並区役所(東京都杉並区)
http://imepita.jp/20110326/859800
江古田浅間神社(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20110326/783810
平和台駅(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20110326/786510
陸上自衛隊練馬駐屯地(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20110326/786900
練馬自動車検査登録事務所(東京都練馬区)練馬ナンバーのふるさと
http://imepita.jp/20110326/787800
石神井公園駅(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20110326/785190
大泉学園駅(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20110326/784510
大泉学園通り(東京都練馬区)
http://imepita.jp/20110326/786300
池袋駅東口(東京都豊島区)
http://imepita.jp/20110326/863090

493 :
>>492
西東京方面(いい表現がないなぁ)ウロウロ、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

494 :
500枚溜まりましたので、ようつべにうpしました。
単品
http://www.youtube.com/watch?v=usLHXCG0ZFU
再生リスト
http://www.youtube.com/watch?v=NzTl1LIygkw&playnext=1&list=PLA35D2525366D8747
今回は1年以上かかってますが、とりあえず、まだ続けますw

495 :
ウロウロスレから。
31 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 10:17:36.90 ID:Fh0K9IK0 [2/2]
うpし直しました
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/112267
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/112268
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/112269
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/112270
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/112271
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
※チベット国旗がわかるもののみ掲載しました。

496 :
よろしく
東京ドーム(東京都文京区)
http://d2.upup.be/pP4yI4oZWL
AKI−OKA ARTISAN(東京都台東区)
http://a2.upup.be/qeerulijG5
秋葉原・AKB48劇場(東京都千代田区)
http://d2.upup.be/KmBbftJV4a
神保町・古本まつり(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20110331/027910
小川町(東京都千代田区)
http://b2.upup.be/MhepR3EX6P
http://b2.upup.be/GbFAZ3sPOH
丸の内オアゾ(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20110331/033350
麹町・上智大前(東京都千代田区)平成22年4月10日撮影
http://imepita.jp/20110331/030650
紀尾井町(東京都千代田区)平成22年4月10日撮影
http://imepita.jp/20110331/032150
門前仲町・大横川(東京都江東区)平成22年4月10日撮影
http://a2.upup.be/deVDZBkPxf
http://d2.upup.be/rMrbtTEcLL
富岡八幡宮(東京都江東区)
http://b2.upup.be/mAKgZ3CCsn
http://d2.upup.be/ABfpO08fjJ
http://a2.upup.be/C4KMpWlP2e
成田山東京別院深川不動堂(東京都江東区)
http://b2.upup.be/t1eeCuliGo
江東区役所(東京都江東区)
http://b2.upup.be/k7HHFx7cJR
南砂町・新砂あゆみ公園(東京都江東区)
http://a2.upup.be/bZkeOGgwmY
南砂町ショッピングセンターSUNAMO(東京都江東区)
http://d2.upup.be/Rq4tmO8Z4d
江東区若洲風力発電所(東京都江東区)
http://c2.upup.be/C0ANRYxNMp
東京ゲートブリッジ(東京都江東区)
http://c2.upup.be/8BNzjbFSgp
豊洲(東京都江東区)
http://c2.upup.be/Hj2kauvMpl

497 :
>>496
乙で〜す。
そろそろ東京は今年の桜も結構咲いてきましたね。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

498 :
今後のチベットオフを考えるスレから。
936 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 20:47:24.44 ID:UIXg3fTd
>>931
http://q.pic.to/15ueuo
http://u.pic.to/162bks
http://q.pic.to/15ue2w
ありがとうございました。
自分が把握している範囲ですが
6名でのアピでした、チラシ配布等お疲れ様でした。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

499 :
よろしく
牛ヶ淵(東京都千代田区)
http://a2.upup.be/7h6F9IogKq
http://c2.upup.be/0pvBOljslR
千鳥ヶ淵(東京都千代田区)
http://d2.upup.be/B1I5Z4rpy1
半蔵濠(東京都千代田区)
http://a2.upup.be/ReIbWGSZik
英国大使館前(東京都千代田区)
http://b2.upup.be/FQe9i5OLxT
北区役所(東京都北区)
http://c2.upup.be/p1m3JICwD5
音無親水公園(東京都北区)
http://b2.upup.be/ZE6m1KWlfO
飛鳥山(東京都北区)
http://a2.upup.be/VNBxODOq9U
http://c2.upup.be/CJACntVJO2
北千住大踏切(東京都足立区)
http://d2.upup.be/c7aDApFmlq
千住東(東京都足立区)
http://b2.upup.be/30AydUX1jq
柳原(東京都足立区)
http://b2.upup.be/au8X4gQm2I

500 :
>>499
乙です。
今年の桜も綺麗だ...
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

501 :
今後のチベットオフを考えるスレから。
942 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 17:53:29.90 ID:LAJ7k82U [2/2]
(´・ω・`)行って来ましたお
中国大使館に抗議
http://n.pic.to/16af5o
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

502 :
よろしく
中延駅(東京都品川区)
http://b2.upup.be/mgU80IEayd
品川区役所(東京都品川区)
http://c2.upup.be/oljfAO8OKn
しながわ中央公園(東京都品川区)
http://c2.upup.be/1dAn6YoeK2
http://c2.upup.be/93iBnFbzhq
しながわ区民公園(東京都品川区)
http://d2.upup.be/ITmacxDpfo
http://c2.upup.be/lNKYF5qXyD
坂本龍馬像(東京都品川区)
http://d2.upup.be/7oQOVFp8qT
梅沢写真会館(東京都荒川区)
http://a2.upup.be/GALWcAOeuu
ジョイフル三の輪(東京都荒川区)
http://d2.upup.be/49gRU3AkXS
三ノ輪橋駅(東京都荒川区)
http://a2.upup.be/94X3lynYd1
荒川公園(東京都荒川区)
http://b2.upup.be/8KDhDrWvLg
荒川区役所(東京都荒川区)
http://c2.upup.be/a8EsNzBhin
三河島水再生センター(東京都荒川区)
http://d2.upup.be/51vlwIDU4E
荒川遊園街なか花壇(東京都荒川区)
http://a2.upup.be/e8ekglUgHb
荒川遊園(東京都荒川区)
http://d2.upup.be/178Gk7rFOW
http://b2.upup.be/f7EULXFWjU
オリナス(東京都墨田区)
http://a2.upup.be/b6eqEO9UNz
プルニマ(東京都墨田区太平4-14-3 キカクビル 1F)
http://b2.upup.be/7lqcemMjlc
錦糸公園(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/PIXrlMsrRR

503 :
スマソ訂正
× 荒川遊園 → ○ あらかわ遊園

504 :
>>502
乙です。
個人的には、カレー屋が気になりますw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

505 :
よろしく
泪橋交差点(東京都台東区)
http://d2.upup.be/6fIdqyDNcd
山谷(東京都台東区)
http://d2.upup.be/I4FdlA9qzP
目黄不動尊永久寺(東京都台東区)
http://b2.upup.be/LccUjUIbp2
西蔵院(東京都台東区)
http://a2.upup.be/Qu2dWTiHpc
入谷鬼子母神(東京都台東区)
http://c2.upup.be/37HLicMza0
国立科学博物館(東京都台東区)
http://d2.upup.be/pHueE8NyjN
台東区役所(東京都台東区)
http://d2.upup.be/EpE197mmK5
鷲神社・酉の市(東京都台東区)
http://d2.upup.be/TPOyrrecF2
http://b2.upup.be/kR4LeXg6dG
雷門(東京都台東区)
http://d2.upup.be/K2Au4G7T4Z
神谷バー(東京都台東区)
http://d2.upup.be/Wbks70eqw8
おかず横丁(東京都台東区)
http://a2.upup.be/OngOduZjv6
鳥越神社(東京都台東区)
http://d2.upup.be/mmwwvTvng3

506 :
>>505
いつも乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

507 :
ウロウロスレから。
46 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:14:19.92 ID:Hx5tm7lP
ダライ・ラマ14世、四十九日法要
http://s.pic.to/166uf0
http://d.pic.to/130n73
http://o.pic.to/18bm8k
http://s.pic.to/16awvj
http://q.pic.to/162xvw
(´・ω・`)皆さん乙ですた
警備の皆さん、お疲れさまでした。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

508 :
よろしく
道の駅南相馬(福島県南相馬市)
http://b2.upup.be/CeMuAxa6J2

509 :
>>508
乙です。
激しく乙です。
さらにウロウロスレから。
59 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/05/05(木) 14:22:31.97 ID:iPn6R6Rx
パンダはチベットの動物です
http://j.pic.to/15253l
上野公園旗揚げ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
がんばれ日本。

510 :
ウロウロスレから。
61 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 19:24:05.35 ID:iPn6R6Rx [2/2]
http://q.pic.to/160kc2
http://u.pic.to/168kx2
(´・ω・`)今日は乙ですた
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

511 :
前撮った奴だがうpしたかなぁ?
ttp://i.imgur.com/WlycY.jpg
福島第一原発内の公園で撮影
もう此処には暫く行けない場所です

512 :
>>511
確認してみたところ、すでにうp済みでした。
(ウロウロスレに貼られていたようです)
151 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/06/20(金) 11:52:10 ID:1J5CdUVQ
福島第一原発をチベTでウロウロw
ttp://p.pic.to/r7k13

513 :
ウロウロスレより。
仙台の方が美しい桜とチベ旗の写真を投稿されています。
48 :エージェント・774:2011/04/30(土) 12:30:53.12 ID:G5/8EA0v
こちら仙台、こちら仙台。
(中略)
先々週辺りに桜が綺麗に咲いていたので、その時の画像をどうぞ。
http://t.pic.to/16758i
(後略)
宮城県各地の一日も早い復興を祈ります。

514 :
>>512
おー有りましたか!
お手数かけましてすいません。

515 :
>>513
ドモですm(_ _)m
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

516 :
四国が少なめだったので行ってきました。
足摺岬
http://d2.upup.be/Nr4o2FMazQ
四国カルスト
http://b2.upup.be/B9DLOQjjPe
柏島
http://c2.upup.be/j3HCdFzRnL
石鎚山
http://b2.upup.be/Wgp7tR0Yd0

517 :

京柱峠
http://a2.upup.be/D0rYtnTTtp
剣山
http://b2.upup.be/e2w53xr0iw
帷子崎
http://a2.upup.be/1eBGk43Pke
四万十川
http://b2.upup.be/HRfUlA21yK
以上です、よろしくお願いします。
そういえば始めのUPは高知の室戸岬だったので感慨深いです。


518 :
>>516,517
四国ウロウロ、乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

519 :
よろしく
板橋区役所(東京都板橋区)
http://c2.upup.be/Tlj8E2QWaH
ハッピーロード大山(東京都板橋区)
http://b2.upup.be/OakeNUltHq
豊島区役所(東京都豊島区)
https://mail.nifty.com/mailer/
明治公園・連合春闘集会(東京都渋谷区)
http://a2.upup.be/5bTdZPJhQh
五輪橋・連合春闘デモ行進(東京都渋谷区)
http://b2.upup.be/2y5AduI1JP
目黒区役所(東京都目黒区)
http://c2.upup.be/AMWl76z5wa
勝鬨橋(東京都中央区)
http://d2.upup.be/TzrhtyV70F
中央区役所(東京都中央区)
http://c2.upup.be/yJ8ySc5N9L
日本橋郵便局(東京都中央区)
http://d2.upup.be/SnkVwtNWIG
人形町(東京都中央区)
http://c2.upup.be/h1UMhvoNi6
べったら市・寶田恵比寿神社(東京都中央区)
http://b2.upup.be/l6yobycbuN

520 :
>>519
> 豊島区役所(東京都豊島区)
> https://mail.nifty.com/mailer/
これ、URL間違ってませんか?

521 :
失礼しました。
豊島区役所(東京都豊島区)
http://d2.upup.be/0TQyyL4SUi

522 :
>>519,521
乙です!
うpしました。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

523 :
よろしく
新宿区役所(東京都新宿区)
http://c2.upup.be/dL7cbBRd4f
新宿駅東口(東京都新宿区)
http://a2.upup.be/AhZ3tP7HtI
小田急百貨店・新宿駅西口(東京都新宿区)
http://c2.upup.be/KKas5MJaLS
ヨドバシカメラ新宿西口本店(東京都新宿区)
http://c2.upup.be/HrugQ7zWa0
モザイク通り(東京都新宿区)
http://d2.upup.be/uI3WIUAS5K
http://d2.upup.be/dbVlW74zrY
新宿サザンテラス(東京都渋谷区)
http://c2.upup.be/4mgqrrp7bV
http://d2.upup.be/VljPLwVHMZ
http://c2.upup.be/rPhT8Jgh4q
JR東日本本社(東京都渋谷区)
http://a2.upup.be/CpwS48l2u2
高島屋タイムズスクエア(東京都渋谷区)
ペットボトルを使ったイルミネーション
http://c2.upup.be/wQguMh9q0I
http://c2.upup.be/vq2utgsIji
http://b2.upup.be/jGildcDpfV
http://b2.upup.be/Da6cupwhcb
日本航空発祥之地碑・代々木公園(東京都渋谷区)
http://a2.upup.be/DguJZb02dt

524 :
>>523
乙です。
涼しげな写真ですね。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

525 :
ウロウロスレから。
87 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/05/22(日) 23:46:47.78 ID:lvA/JdQR
(´・ω・`)雨の中、お疲れさまでした。
http://i.pic.to/15qams

技量審査場所
http://g.pic.to/15xe00
http://b.pic.to/1c6873
http://i.pic.to/15ozkc
http://h.pic.to/15t9vv
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

526 :
よろしく
経団連会館(東京都千代田区)
http://d2.upup.be/fFAY4kpaPK
日比谷公園(東京都千代田区)
http://c2.upup.be/vfxcJZt7Bq
http://d2.upup.be/jxlJylA6ay
グランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区)
http://a2.upup.be/0ZUTArDdmS
http://b2.upup.be/1K7QahIRf3
http://a2.upup.be/vDVqO91h7l
赤坂サカス(東京都港区)
http://c2.upup.be/UWWlbGoqdo
http://a2.upup.be/3SF9kpZN5q
http://b2.upup.be/fU9SbH6VIC
東京ミッドタウン(東京都港区)
http://c2.upup.be/uZfY8yxPkk
http://b2.upup.be/W7Md4joWrt
http://b2.upup.be/zztNgwqAQX
六本木(東京都港区)
http://c2.upup.be/A91Kof3s26
六本木ヒルズ(東京都港区)
http://b2.upup.be/lyEVi9Ealq
http://a2.upup.be/ZJ2xkWI2At
テレビ朝日(東京都港区)
http://d2.upup.be/nKB21SAgCX
毛利庭園(東京都港区)
http://a2.upup.be/D50012926L
港区役所(東京都港区)
http://d2.upup.be/vVvR33eZoq

527 :
>>526
乙乙です。その行動力がすばらしい!

528 :
>>526
乙ですm(_ _)m
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

529 :
よろしく
新橋駅前広場(東京都港区)
http://b2.upup.be/7iXhl1Ng2Q
日本テレビ放送網(東京都港区)
http://c2.upup.be/5QApOyx1kK
カレッタ汐留(東京都港区)
http://b2.upup.be/IIUpinDCDX
http://d2.upup.be/Kn1tvbjfpB
フジテレビジョン(東京都港区)
http://b2.upup.be/CQCubZoi86
お台場海浜公園(東京都港区)
http://c2.upup.be/GBUA7K0EZn
http://b2.upup.be/Qsn4WUwHbJ
http://b2.upup.be/Zmnv2YaXDk
シンボルプロムナード公園・海に向かう広場(東京都港区)
http://d2.upup.be/8ON9EgGQxf
東京タワー(東京都港区)
http://c2.upup.be/Kxa6ERUchV
http://d2.upup.be/WpmDSncJis
http://b2.upup.be/sQgkfKY3Fz
http://b2.upup.be/3rCuoS6aUD
http://b2.upup.be/QClYlASF5C
http://b2.upup.be/2UrRmRCjhB
http://c2.upup.be/4kADOAJJM7

530 :
>>529
乙で〜す!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

531 :
よろしく
東京スカイツリー(東京都墨田区)平成22年3月撮影
アルカキット錦糸町前(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/OFWYvmZMPx
太平二丁目交差点(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/4uOpRbcEV4
業平小学校南交差点(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/TryYe60ham
業平小学校前(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/GrcHrw8S54
京成橋(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/9IQqyiU2Sn
東武橋(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/WfRNTB8o3j
源森橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/hRUeCTDQzO
吾妻橋(東京都台東区)
http://e2.upup.be/cUhCyXEHbD
東京スカイツリー(東京都墨田区)平成22年6月撮影
アルカキット錦糸町前(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/22sB2bpw5E
太平二丁目交差点(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/omXz1MpHQu
業平小学校南交差点(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/ALKpYWw21t
業平小学校前(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/CiEN3uiGaR
京成橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/cOin4zMASo
東武橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/UKpr5ZyxIn
源森橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/ns28KTZEOn
吾妻橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/DULHipN35T

532 :
>>531
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

533 :
よろしく
東京スカイツリー(東京都墨田区)平成22年8月撮影
言問橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/7Xl9TmGESe
吾妻橋(東京都台東区)
http://e2.upup.be/SnD2u7pBrh
東京スカイツリー(東京都墨田区)平成22年9月撮影
アルカキット錦糸町前(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/T50ILIZnK6
太平二丁目交差点(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/V2vI5gSmwd
業平小学校南交差点(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/WW0P145Znf
業平小学校前(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/hB9NEPiRgP
押上駅前(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/zDYSdJTe88
京成橋(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/So8Z8vjkYF
東武橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/aljML0tyH4
源森橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/Bna5vysZDF
吾妻橋ライフタワー前(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/905p5YERWL
吾妻橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/iURtvSrzWm
東京スカイツリー(東京都墨田区)平成22年12月撮影
アルカキット錦糸町前(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/G54booUBQA
太平二丁目交差点(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/frAfLxcFcg
業平小学校南交差点(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/Wo11XGzoBm
業平小学校前(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/kPoBxOTHTj
押上駅前(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/jtCgAG8N5h
京成橋(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/2Cl7pUzVan
東武橋(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/nfCnSV9Kg7
源森橋(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/U3w1UiYjQS
言問橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/s6WenCRl2z
吾妻橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/UP9HOdCprd

534 :
>>533
乙であります!定点観測的で面白いですね

535 :
>>533
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

536 :
よろしく
東京スカイツリー(東京都墨田区)平成23年3月撮影
アルカキット錦糸町前(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/o2doHzNADS
太平二丁目交差点(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/d3cprjRXB8
業平小学校南交差点(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/nTrDJa7rG2
業平小学校前(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/QmSgtP5Nxj
押上駅前(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/NnxTQkP4ev
京成橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/ZUgfpBvzoY
東武橋(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/XeiCpZHQhc
源森橋(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/6bg0SkcSHH
言問橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/mWTJwaVqI0
花川戸鉄道橋(東京都台東区)
http://e2.upup.be/p5BGZ75uJC
吾妻橋(東京都台東区)
http://e2.upup.be/P09Ek0tfA2
東京スカイツリー(東京都墨田区)平成23年6月撮影
アルカキット錦糸町前(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/88DdgIpbqo
太平二丁目交差点(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/55ZEoUaH73
業平小学校南交差点(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/7Stn43lPYN
業平小学校前(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/NaZzzjazOw
押上駅前(東京都墨田区)
http://d2.upup.be/WrlKEXecjZ
京成橋(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/aVLd8YsHht
東武橋(東京都墨田区)
http://c2.upup.be/8MDvAEN1xR
源森橋(東京都墨田区)
http://e2.upup.be/9fN5dF4H0n
言問橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/0V0YCIA1X6
吾妻橋(東京都台東区)
http://d2.upup.be/E5NICWk5jf
おしなりくんの家(東京都台東区)
http://e2.upup.be/JwyaTvJohX
※参考
撮影時の高さ
平成21年9月:100m ttp://d2.upup.be/j23A0akbMU
平成21年12月:215m ttp://e2.upup.be/jxjmIY9Xkf
平成22年3月:303m ttp://d2.upup.be/GrcHrw8S54
平成22年6月:398m ttp://e2.upup.be/CiEN3uiGaR
平成22年9月:438m ttp://c2.upup.be/hB9NEPiRgP
平成22年12月:511m ttp://c2.upup.be/kPoBxOTHTj
平成23年3月:604m ttp://c2.upup.be/QmSgtP5Nxj
平成23年6月:634m ttp://d2.upup.be/NaZzzjazOw

537 :
>>536
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

538 :
>536の訂正
× おしなりくんの家(東京都台東区)
○ おしなりくんの家(東京都墨田区)
よろしく
秋葉原(東京都千代田区)
http://c2.upup.be/xmZjQgAPrG
乃木神社(東京都港区)
http://c2.upup.be/RC1Rqm2gWL
乃木邸(東京都港区)
http://c2.upup.be/iMF7pV1Me9
http://e2.upup.be/pqUZu5ondv

江戸川区役所(東京都江戸川区)
http://e2.upup.be/UFR1x2ZjJS
小松川境川親水公園(東京都江戸川区)
http://e2.upup.be/t06qzQwYPX
小岩駅前(東京都江戸川区)
http://d2.upup.be/AlXI7iALcX
一之江駅前(東京都江戸川区)
http://e2.upup.be/Q5jgUGeZ48
瑞江駅前(東京都江戸川区)
http://e2.upup.be/Mk9WAwhVE0
鹿骨鹿島神社(東京都江戸川区)
http://c2.upup.be/TzUTKsJk0z
雷不動(東京都江戸川区)
http://e2.upup.be/okbv8mJRJv
臨海球技場(東京都江戸川区)
http://c2.upup.be/JcY62NxTBm
葛西臨海水族園(東京都江戸川区)
http://e2.upup.be/pw0Ta5sga0
葛西海浜公園(東京都江戸川区)
http://e2.upup.be/BNDAbFaKuD
おまけ
西葛西(東京都江戸川区)
http://c2.upup.be/hksSMgxhcS

539 :
>>538
毎度、乙です!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

540 :
よろしく
中央自動車道(東京都調布市)
http://d2.upup.be/vpO9ONva7V
調布飛行場(東京都調布市)
http://d2.upup.be/DbwWLmkzzV
東京競馬場(東京都府中市)
http://e2.upup.be/EtD9Zjc1B5
http://c2.upup.be/jd8QvdO19e
サントリー武蔵野ビール工場(東京都府中市)
http://d2.upup.be/qGSv57ka6p
パルテノン大通り(東京都多摩市)
http://e2.upup.be/NgfQzIY59R
多摩センター駅前(東京都多摩市)
http://d2.upup.be/os3UxSZfr7
唐木田駅(東京都多摩市)
http://e2.upup.be/QcYhIbZLe3
南多摩駅(東京都稲城市)
http://e2.upup.be/7DhtPAeOJb
武蔵境駅前(東京都武蔵野市)
http://c2.upup.be/QUZPtGcvJO
三鷹駅(東京都三鷹市)
http://e2.upup.be/ucWLOSL0kT
http://d2.upup.be/iB8AeHcQd7
三鷹駅前(東京都三鷹市)
http://e2.upup.be/kaTdTR9a8b
三鷹跨線橋(東京都三鷹市)
http://c2.upup.be/NZinDYWOfg
玉川上水(東京都三鷹市・武蔵野市)
http://e2.upup.be/BKrDfErr3C
吉祥寺駅(東京都武蔵野市)
http://c2.upup.be/rBnYXiQ40k
吉祥寺駅前(東京都武蔵野市)
http://d2.upup.be/Yjr0vtKboP
http://e2.upup.be/qLfmegXjRY
東進ハイスクール吉祥寺本館(東京都武蔵野市)
http://c2.upup.be/sDYMWooneL
まことちゃんハウス(東京都武蔵野市)
http://e2.upup.be/wESzHNdIGE

541 :
>540共々よろしく
三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市)
http://c2.upup.be/YE2SaKJ58D
http://c2.upup.be/V6HtieB9G5
スタジオジブリ(東京都小金井市)
http://e2.upup.be/VWYsTZcqj0
3匹の熊の家(東京都小金井市)
http://d2.upup.be/6FN2HYxD4v
豚屋(東京都小金井市)
http://c2.upup.be/3Fe2e1xGQh
江戸東京たてもの園(東京都小金井市)
http://d2.upup.be/KPERgBRzsV
http://d2.upup.be/G8Z5wwvOcH
東京白十字病院(東京都東村山市)
http://e2.upup.be/1EiOr1bkIX
新山手病院(東京都東村山市)
http://c2.upup.be/w70DIEQ1U0
八国山(東京都東村山市)
http://c2.upup.be/aqWlFSmO8T
http://e2.upup.be/zNTDzDIlZn
久米川古戦場跡の碑(東京都東村山市)
http://c2.upup.be/TIJtsxnAte
分倍河原古戦場跡の碑(東京都府中市 以下同じ)
http://d2.upup.be/e0TdFXfWfc
新田義貞公之像
http://d2.upup.be/OmkRXWLbyc
八幡太郎源義家公像
http://d2.upup.be/ZLCxTIhS0j
武蔵国府跡の碑
http://d2.upup.be/4hyd1YBrei
大國魂神社
http://c2.upup.be/eSlefwL2sr
http://e2.upup.be/BUWBlQo9aX
http://d2.upup.be/BoHk1cqROs

542 :
>>540,541
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5


543 :
よろしく
是政駅(東京都府中市)
http://c2.upup.be/L5ngUu8vzm
小金井カントリー倶楽部(東京都小平市)
http://d2.upup.be/Pmtaal4dW8
花小金井駅(東京都小平市)
http://e2.upup.be/4SBOSTPANd
JAXA航空宇宙技術研究センター(東京都三鷹市)
http://c2.upup.be/QvVpkzH50t
野川公園(東京都三鷹市・調布市・小金井市)
http://d2.upup.be/DWxEGEj2TU
大沢山龍源寺(東京都三鷹市)
http://c2.upup.be/RvZf7ExBux
近藤勇像(東京都三鷹市)
http://d2.upup.be/9oiJrjmK9R
近藤勇生誕地(東京都調布市)
http://c2.upup.be/CDvIR6hGln
高幡山明王院金剛寺・高幡不動尊(東京都日野市)
http://c2.upup.be/ptFky7rU5E
土方歳三の像(東京都日野市)
http://e2.upup.be/gI3YgEazqO

544 :
>>543
乙です(`・ω・´)ゞ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

545 :
よろしく
飛田給駅(東京都調布市)
http://d2.upup.be/1o9PaZ9AiE
味の素スタジアム・オリンピック東京大会マラソン折返点(東京都調布市)
http://e2.upup.be/g1Lzr7jMV3
調布市観光案内所(東京都調布市)
http://e2.upup.be/rLcH5QC9Am
http://e2.upup.be/sSrJWbuoHJ
天神通り商店街(東京都調布市)
http://e2.upup.be/OsdeHDmms5
鬼太郎茶屋(東京都調布市)
http://e2.upup.be/TO8AUPwKCv
深大寺門前(東京都調布市)
http://d2.upup.be/S8lqyuzxdn
http://d2.upup.be/E4DqgckBfI
浮岳山昌楽院深大寺(東京都調布市)
http://c2.upup.be/TykzS7bZ5s
東伏見稲荷神社(東京都西東京市)
http://d2.upup.be/uq6OLydRoH
ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市)
http://e2.upup.be/HHDbxszlRk
ひばりが丘団地(東京都西東京市・東久留米市)
http://d2.upup.be/1ngWmY5Yif
東久留米駅(東京都東久留米市)
http://e2.upup.be/vniN1eDNCh
志村けんの木(東京都東村山市)
http://d2.upup.be/jaG0kbyzAP
金剛山正福寺(東京都東村山市)
http://d2.upup.be/zsGI0pwXiz
http://d2.upup.be/cyCJsr8ivF
村山下貯水池(東京都東大和市)
http://d2.upup.be/wCL83FbKjF

546 :
>>545
乙です。
あー、思い出がいっぱいw
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

547 :
よろしく
西武園競輪場(埼玉県所沢市)
http://c2.upup.be/gCz0ZDRGDH
西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)
http://c2.upup.be/G5mhJPiEiT
遊園地西駅(埼玉県所沢市)
http://d2.upup.be/ntqyWVzd4S
西武球場前駅・西武山口線レオライナー(埼玉県所沢市)
http://d2.upup.be/flKe3EeSIn
航空公園駅前・YS−11(埼玉県所沢市)
http://e2.upup.be/6md5ubcYsj
所沢航空記念公園(埼玉県所沢市)
http://e2.upup.be/mUI5M12ydb
http://c2.upup.be/D5j2SlJPYK
国土交通省東京航空管制部(埼玉県所沢市)
http://c2.upup.be/lJDUebwE7Y
志木駅前(埼玉県志木市)
http://c2.upup.be/93Rpad2jA9
本川越駅(埼玉県川越市)
http://e2.upup.be/I7i3DGRtyD
時の鐘(埼玉県川越市)
http://d2.upup.be/oSDd5glfUJ
川越一番街商店街・蔵造りの街並み(埼玉県川越市)
http://c2.upup.be/V5ajKAatI6

548 :
ウロウロスレより。鎌倉の八幡宮前?
100 : 【東電 83.7 %】 :2011/07/17(日) 14:18:36.08 ID:fCoWxXS0
なんかウロウロw
ttp://i.imgur.com/LMWyY.jpg

549 :
map管さま、よろしくです。
今年もまたまたモルディブ。
ツナ缶のお礼言ってきました。
http://e2.upup.be/d/3MODxxPYsh
http://e2.upup.be/d/3wUGLnHZEe
乗り継ぎチャンギ空港(シンガポール)
http://e2.upup.be/d/ZF8ORH3jpe

550 :
>>547
埼玉、乙です。
>>548
どもです。
>>549
今年も乙です。
アンガガ、いいなぁ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

551 :
よろしく
別所沼公園(さいたま市南区)
http://c2.upup.be/KT47GKrEwO
埼玉県庁(さいたま市浦和区)
http://c2.upup.be/yFGosdVzIr
さいたま市役所(さいたま市浦和区)
http://e2.upup.be/9129mUQ6mM
テレビ埼玉(さいたま市浦和区)
http://e2.upup.be/65hw1iQebG
浦和駅前(さいたま市浦和区)
http://d2.upup.be/VYlrr7FfE4
与野駅(さいたま市浦和区)
http://e2.upup.be/FEUotp52Io
土呂駅前(さいたま市北区)
http://c2.upup.be/nrc1KtukCv
さいたま市大宮盆栽美術館(さいたま市北区)
http://e2.upup.be/3VVtTDj1wr
http://d2.upup.be/RfBoNBI94D
草加駅(埼玉県草加市)
http://e2.upup.be/w322MjbtLN
春日部駅前(埼玉県春日部市)
http://e2.upup.be/OeglRauFA7
宮代町立笠原小学校(埼玉県南埼玉郡宮代町)
http://d2.upup.be/YCRmJPCvhc
東武動物公園(埼玉県南埼玉郡宮代町/白岡町)
http://e2.upup.be/TJCx4Ce5Km

552 :
さいたま〜乙

553 :
>>551
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

554 :
よろしく
熊谷市役所(埼玉県熊谷市)
http://e2.upup.be/KyiTU3am5h
深谷駅(埼玉県深谷市)
http://d2.upup.be/tAB88cdJ0l
青淵澁澤榮一像(埼玉県深谷市)
http://c2.upup.be/6D6Hbv0Vw8
西桐生駅(群馬県桐生市)
http://e2.upup.be/1vnakv0z4Z
中央前橋駅(群馬県前橋市)
http://d2.upup.be/ehaeACOCZu
http://e2.upup.be/7W7d4ii2fZ
広瀬川(群馬県前橋市)
http://e2.upup.be/haq5XyfKqW
前橋文学館(群馬県前橋市)
http://c2.upup.be/eSwnAUQIjd
馬場川通り(群馬県前橋市)
http://e2.upup.be/ZrhEY8KbSg
高崎駅(群馬県高崎市)
http://e2.upup.be/BYkoypDI0W
おぎのや(群馬県安中市)
http://d2.upup.be/v1ZEzr7Elv
碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)
http://c2.upup.be/PjjzTTZxzA
栃木市役所(栃木県栃木市)
http://e2.upup.be/EDwmQZGBbn
巴波川・うずまがわ(栃木県栃木市)
http://c2.upup.be/SMlTeAlKbS
http://d2.upup.be/SCLa2shh3l
とちぎ蔵の街美術館(栃木県栃木市)
http://e2.upup.be/zwTRjFTaJ4
とちぎ蔵の街観光館(栃木県栃木市)
http://d2.upup.be/hg82m5tq29
倭町・やまとちょう(栃木県栃木市)
http://c2.upup.be/UYQG32iVYy
那須高原サービスエリア(栃木県那須郡那須町)
http://c2.upup.be/ntC1kcEkLH

555 :
>>554
北関東、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

556 :
よろしく
筑波山(茨城県つくば市)
http://f2.upup.be/8qhxWZBi43
http://f2.upup.be/TuogHj1JIp
筑波山神社(茨城県つくば市)
http://f2.upup.be/ld0yI5rAOS
筑波山大御堂(茨城県つくば市)
http://e2.upup.be/euN4vDOvwd
つつじヶ丘ガーデンハウス・ガマ大明神(茨城県つくば市)
http://f2.upup.be/HgRvWW0n8S
つくば駅前(茨城県つくば市)
http://e2.upup.be/2ewD8y4ttt
つくばエキスポセンター(茨城県つくば市)
http://e2.upup.be/eiJoXSz8js
国土交通省国土地理院(茨城県つくば市)
http://f2.upup.be/bHJjIzw9so
地図と測量の科学館(茨城県つくば市)
http://f2.upup.be/bYb7PafuZj
岡本太郎作モニュメント「未来を視る」(茨城県つくば市)
http://e2.upup.be/mZimA5WB4L
科学万博記念公園(茨城県つくば市)
http://e2.upup.be/liK9BI9wk6
http://h2.upup.be/gImFdFMViZ
水掘(茨城県つくば市)
http://f2.upup.be/UcMGgiDYnO

557 :
この度、国際宗教自由連合(ICRF)日本委員会主催による、シンポジウムを開催
することになりました。
国際宗教自由連合日本委員会は、基本的人権の柱である「信教の自由」の重要性を
再確認するための講演会の開催や、人権侵害に関わる諸問題の解決に向けた活動を世
界的な協力関係の下で取り組んでいます。
 チベット問題を考える会、日本ウィグル協会、内モンゴル人民党・モンゴル自由連
盟党の各代表を迎えてチベット及びモンゴルは仏教の信仰が息づく文化的背景をもつ
国であり、ウィグルはイスラム信仰に根ざした社会でした。日本にとっては、仏教
伝来の道であり、多くの文化的恵沢を運んだシルクロードが行き交う一帯です。
 日本人の多くを魅了するシルクロードが行き交うこれらの国や地域が、中国共産党
による侵略を受けて60年の歳月が流れました。その地に住む人々は、今なお激しい
宗教迫害を受け続けています。その実態を各代表の方々に報告していただき、この問
題に対する理解を深めて行きたいと思います。
 実態を知ることこそが、彼らの苦難を救う第一歩だと思います。皆様のご参加を
心よりお待ちしております。
シンポジウム 「チベット・ウィグル・モンゴルに宗教の自由を!」
日 時 :平成23年9月5日(月)午後6時開場、午後6時30分〜午後8時30分
参加費 :    ¥1000−  
会 場 :國學院大學院友会館 地下ホール
(電話03-3400-7781 東京都渋谷区東4-12-8)
 渋谷駅から徒歩約15分 都営バス(渋谷駅東口54番乗り場 日赤医療センター行)「東4丁目」下車
主 催 :国際宗教自由連合日本委員会
共 催 :チベット問題を考える会、日本ウィグル協会、内モンゴル人民党・モンゴル自由連盟党
後 援 : 宗教新聞社、NPO法人「にっぽん文明研究所
締 切 :    8月31日(水)  
お申込み :    NPO法人「にっぽん文明研究所」
http://nippon.sub.jp/


558 :
>556ともどもよろしく
「駆けっ子」の像・京成佐倉駅前(千葉県佐倉市)
http://f2.upup.be/k3neL9OCVb
千葉駅・千葉都市モノレール(千葉市中央区)
http://h2.upup.be/qBAuPuIrKx
http://g2.upup.be/fAfxXn3iJC
蘇我駅前(千葉市中央区)
http://e2.upup.be/ATGgSj8xlS
フクダ電子アリーナ(千葉市中央区)
http://f2.upup.be/1bqTTsy2Eg
JFEスチール東日本製鉄所(旧川鉄千葉)(千葉市中央区)
http://e2.upup.be/AHazLsO0Mq
鎌ヶ谷大仏(千葉県鎌ヶ谷市)
http://g2.upup.be/oittujKoMt
松戸駅前(千葉県松戸市)
http://e2.upup.be/q8LNzFOpvh
新松戸駅(千葉県松戸市)
http://f2.upup.be/FmgvGCsY7l
流山駅(千葉県流山市)
http://g2.upup.be/6dDDhvo7Oj
新選組流山本陣跡(千葉県流山市)
http://g2.upup.be/F94riqEG0m
読売巨人軍発祥の地碑(千葉県習志野市)
http://g2.upup.be/NXiH2Pl464
浦安市運動公園(千葉県浦安市)
http://e2.upup.be/WfDWupX9kJ
http://g2.upup.be/wb5yMzW0LC
ニッケコルトンプラザ(千葉県市川市)
http://f2.upup.be/ta5Q6d6xTc
アイ・リンクタウン展望施設(千葉県市川市)
http://f2.upup.be/WTCnqae54h

559 :
>>556,558
チバラギw、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

560 :
よろしく
小田原駅(神奈川県小田原市)
http://e2.upup.be/MKUDdISxnT
http://e2.upup.be/lergdWPUMI
http://f2.upup.be/IWxnMl1s0s
小田原城(神奈川県小田原市)
http://e2.upup.be/TxUYLAuxHP
http://h2.upup.be/VAZ4H7qVZ5
報徳二宮神社・二宮金次郎像(神奈川県小田原市)
http://f2.upup.be/j7XocIw7N6
金太郎像・大雄山駅前(神奈川県南足柄市)
http://h2.upup.be/faE94hBgq9
厚木中央公園(神奈川県厚木市)
http://g2.upup.be/SFohbHO2Hn
相模原駅前(相模原市中央区)
http://h2.upup.be/ZsCoNGCmHD
橋本駅前・緑区役所(相模原市緑区)
http://e2.upup.be/UXAH8KwgtO
江の島(神奈川県藤沢市)
http://f2.upup.be/EjxVbxKBWz
江ノ島電鉄・江ノ島〜腰越間(神奈川県藤沢市)
http://g2.upup.be/ch2YhlySGw
諸嶽山總持寺・大祖堂(横浜市鶴見区)
http://h2.upup.be/olE9hNZ2VD
キリンビール横浜工場(横浜市鶴見区)
http://f2.upup.be/k4CzOOA2KJ
港北ニュータウン・センター北駅前(横浜市都筑区)
http://g2.upup.be/qsEPb4bwdD
日産スタジアム(横浜市港北区)
http://g2.upup.be/kOSCzTzMjK

561 :
よろしく
麻生区役所(川崎市麻生区)
http://e2.upup.be/bZ8VtWOKJ5
柿生駅(川崎市麻生区)
http://g2.upup.be/aTnVNm7Dms
多摩区役所(川崎市多摩区)
http://g2.upup.be/wTdGhv22tp
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム(川崎市多摩区)
http://g2.upup.be/kXz5nO56mW
http://e2.upup.be/rnn20pOX2j
宿河原駅前(川崎市多摩区)
http://e2.upup.be/teb7SWtWNV
宮前区役所(川崎市宮前区)
http://h2.upup.be/9EMMU4dqip
東名川崎インターチェンジ(川崎市宮前区)
http://f2.upup.be/ofHELAknTR
http://e2.upup.be/pxYBr3EtBk
鷺沼駅(川崎市宮前区)
http://g2.upup.be/vvcwPDajRz
高津区役所(川崎市高津区)
http://f2.upup.be/KnJpyDRiN4
二ヶ領用水久地円筒分水(川崎市高津区)
http://e2.upup.be/OlZMEmtd5V
岡本かの子文学碑「誇り」(川崎市高津区)
http://h2.upup.be/aGDSbGWAvm
陶板画「高津」・川崎市高津区民館(川崎市高津区)
http://g2.upup.be/tFcklL6CPc
NOCTY(川崎市高津区)
http://g2.upup.be/6PpaTaAYua
富士通ゼネラル本社(川崎市高津区)
http://e2.upup.be/bZ8VtWOKJ5

562 :
訂正
麻生区役所(川崎市麻生区)
http://e2.upup.be/iLs294MPyX

563 :


564 :
>>560-562
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

565 :
よろしく
中原区役所(川崎市中原区)
http://g2.upup.be/mVl9UpEZyF
中原電車区(川崎市中原区)
http://f2.upup.be/zr8miRKzhx
富士通本店・川崎工場(川崎市中原区)
http://g2.upup.be/Jqt6d9T4SH
川崎市市民ミュージアム(川崎市中原区)
http://f2.upup.be/2FecxvAagm
武蔵小杉駅・パークシティ武蔵小杉(川崎市中原区)
http://h2.upup.be/FSLHBZxXlE
三菱ふそうトラック・バス川崎製作所(川崎市中原区)
http://h2.upup.be/H11TeheQkv
幸区役所(川崎市幸区)
http://g2.upup.be/vDoVgVCpj3
新鶴見機関区(川崎市幸区)
http://g2.upup.be/fHmWJVHSyN
新川崎三井ビルディング(川崎市幸区)
http://g2.upup.be/85w1S7iubN
府中街道(川崎市幸区)
http://g2.upup.be/NNU9QhN1ds
キヤノン川崎事業所(川崎市幸区)
http://g2.upup.be/lWUi9OAVDQ
ミューザ川崎・40番地のふく猫(川崎市幸区)
http://f2.upup.be/lrVumKXiLO
川崎市役所本庁舎(川崎市川崎区)
http://e2.upup.be/FuO9OiOnLO
川崎区役所(川崎市川崎区)
http://e2.upup.be/fwXakwiiZC
川崎モアーズ・プチカレーター(川崎市川崎区)
http://h2.upup.be/jyXCXS6T7t
川崎河港水門・味の素川崎事業所(川崎市川崎区)
http://h2.upup.be/o5KSphqbnM
大師公園・瀋秀園(川崎市川崎区)
http://h2.upup.be/IFmubEunER
金剛山金乗院平間寺/川崎大師(川崎市川崎区)
http://f2.upup.be/KJxoLn4Obc
http://g2.upup.be/QpfJkSQoDC

566 :
秋田県秋田市久保田城跡千秋公園
http://p.pic.to/7fzie
堀にはでかい亀が泳いでます。

567 :
青森県青森市津軽海峡フェリー乗り場
http://g.pic.to/7ktu9

568 :
北海道函館市函館フェリー乗り場と函館駅前
http://a.pic.to/7169w

569 :
北海道長万部町長万部駅
http://c.pic.to/ez9py

570 :
北海道倶知安町倶知安駅と蝦夷富士こと羊蹄山
http://l.pic.to/89r7y

571 :
北海道小樽市小樽駅と手宮線跡と小樽運河
http://j.pic.to/6zl6k

572 :
北海道岩見沢市岩見沢駅と岩見沢公園
http://k.pic.to/6zrct

573 :
北海道天塩町旧道々909号オロロンライン
http://q.pic.to/7goxf

574 :
北海道豊富町サロベツ原生花園
http://t.pic.to/7or1y

575 :
北海道稚内市野寒布岬
http://u.pic.to/7otdb

576 :
北海道稚内市港北防波堤ドーム
http://n.pic.to/4l3tk
家族連れが一緒に撮影されちゃうので、ネットに載せる以上個人情報とか肖像権とかマズいなぁ…とバイクを置いてみました。

577 :
北海道稚内市宗谷岬
http://h.pic.to/2gb3y
間宮林蔵さんも嬉しそうです!

578 :
北海道和寒町塩狩駅と塩狩峠
http://u.pic.to/ji7z

579 :
北海道江別市野幌開拓記念公園開拓記念塔
http://n.pic.to/4lapw
塔はとても高くて、近くだとフレームに入りきらなかったです。
よろしくお願いします。

580 :
北海道(・∀・)イイ!! 
乙です

581 :
>>565
川崎、乙です。
>>566-579
東北&北海道、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

582 :
よろしく
川崎臨海部・川崎港(川崎市川崎区)
大川駅
http://g2.upup.be/gu3zQoJszM
日清製粉鶴見工場
http://h2.upup.be/huYzcBJbYi
浜川崎駅
http://h2.upup.be/vehYWpCgRM
昭和電工川崎事業所
http://f2.upup.be/uXCgNOMyzS
扇町駅
http://e2.upup.be/WRnm19H56y
川崎天然ガス発電所/川崎バイオマス発電所
http://h2.upup.be/Fx6bkf0maW
セントラル硝子川崎工場
http://h2.upup.be/cGx0STIpgT
浮島町駅
http://f2.upup.be/WSDMoavkMJ
新日本石油川崎事業所
http://f2.upup.be/JuhjSa0nyg
東京電力浮島太陽光発電所
http://e2.upup.be/akIA2jQgSv
http://g2.upup.be/Nzg2aQbq1I
かわさきエコ暮らし未来館
http://e2.upup.be/nuCzvfpEtf
東燃ゼネラル石油川崎工場
http://h2.upup.be/GdKJcOY1KT
東扇島東公園
http://f2.upup.be/T5nuSQVLxU
川崎マリエン(川崎市港湾振興会館)
http://g2.upup.be/BodJM6sdHZ
東扇島物流センター
http://h2.upup.be/iDGg23tOsX
JFEスチール東日本製鉄所京浜地区(旧日本鋼管)
http://h2.upup.be/zvZZ2JizOw
東扇島西公園
http://g2.upup.be/O9qLtvDndv
>573の撮影場所は北海道天塩郡幌延町の道道106号稚内天塩線、オトンルイ風力発電所と北緯45度モニュメントで、
>579の撮影場所は北海道札幌市厚別区の野幌森林公園の北海道百年記念塔ですなw
この「旗だらけオフ」での小樽市内撮影の写真は>571が初だと思います。
日本海オロロンライン&40号稚内国道ツーリング、おつかれさんでした。∠( ̄◇ ̄

583 :
抗議行動を考えるスレから
84 :エージェント・774:2011/09/25(日) 23:07:04.34 ID:7GPDmrRO
(´・ω・`)皆さん、日々の御活躍お疲れ様です。
bTibet護国寺 2011/ 6/18
http://j.pic.to/15e5yx
駒込《光源寺》ほおずき千成り市
http://k.pic.to/15yp7t
http://h.pic.to/16zy8x
青山善光寺 納涼大会
http://c.pic.to/9kzui
大相撲、両国14日目
http://b.pic.to/71xb9
大相撲9月場所、千秋楽
http://s.pic.to/k2cd

584 :
よろしく
東京国際空港・羽田(東京都大田区)
第一旅客ターミナル
http://e2.upup.be/49CQRxc4D1
http://h2.upup.be/sP2hHwS18L
http://f2.upup.be/7DHkcTKTMw
http://e2.upup.be/YGG5Sn4zL4
第二旅客ターミナル
http://f2.upup.be/ARH0b67BQ1
http://e2.upup.be/GQrFNinHCT
http://f2.upup.be/kQW6sbRuUx
国立科学博物館蔵YS−11量産初号機
http://h2.upup.be/AeDLWEEDUM
大井競馬場(東京都品川区)
http://f2.upup.be/7R0golaeej
http://e2.upup.be/xll4ICEjMG
恵比寿駅前(東京都渋谷区)
http://g2.upup.be/7vWe6ratuA
明治神宮野球場(東京都新宿区)
http://e2.upup.be/r6clCBSg9m
イトーヨーカドー葛西店(東京都江戸川区)
http://g2.upup.be/kzqZTjA6rP
中央区立京橋築地小学校(東京都中央区)
http://e2.upup.be/zxHqgLwtDD
浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
http://f2.upup.be/D5knM66s21
福島県八重洲観光交流館(東京都中央区)
http://f2.upup.be/KquOFr4NeP
東京駅(東京都千代田区)
丸の内駅舎
http://e2.upup.be/bylEUFiPSV
八重洲口
http://e2.upup.be/wRcaSx7nGo
JR東海新幹線ホーム
http://f2.upup.be/VnjNdFQAOF
http://f2.upup.be/5c4wM7elAw
http://g2.upup.be/AFosU8hh9a
JR東日本新幹線ホーム
http://h2.upup.be/nNwukBUsUn
http://f2.upup.be/jVG4UPwlGo
おまけ・西葛西駅前にて見つけたもの
http://f2.upup.be/CHoBu3ieCW

585 :
よろしく
日本キャニオン(青森県西津軽郡深浦町)
http://f2.upup.be/iRFDTNrSQm
十二湖(青森県西津軽郡深浦町)
八景の池
http://g2.upup.be/KkmyvytqXS
王池西湖
http://e2.upup.be/sQs3FzlWJy
王池東湖
http://e2.upup.be/jRvpcA5VuA
鶏頭場の池(けとばのいけ)
http://g2.upup.be/uuGyLGCdmI
青池
http://f2.upup.be/DYZ2dwRIb2
深浦町沢辺より白神山地(青森県西津軽郡深浦町など)
http://f2.upup.be/HbAYs7Dw0e
深浦海岸(青森県西津軽郡深浦町)
http://f2.upup.be/hQBgd16Vao
千畳敷(青森県西津軽郡深浦町)
http://f2.upup.be/J14TuY7wnC
http://f2.upup.be/PDm8LvJStS
津軽五所川原駅(青森県五所川原市)
http://g2.upup.be/N9zoQb4nj9
http://e2.upup.be/zD3xlyxF4K
五所川原駅(青森県五所川原市)
http://g2.upup.be/xyTJjC4GFl
北津軽郡鶴田町より津軽富士こと岩木山(青森県弘前市など)
http://h2.upup.be/rSSIDQ0oIz

586 :
何らかの理由でここに書き込めないようだけど
マップは更新しているようなので引き続きよろしく! ∠(・へ・
弘前駅(青森県弘前市)
http://h2.upup.be/Vw486x1A0G
弘前駅前歩道(青森県弘前市)
http://f2.upup.be/jt6MNRFf7n
青森銀行記念館(青森県弘前市)
http://h2.upup.be/zX5vFGRBGH
弘前市立観光館(青森県弘前市)
http://h2.upup.be/LBQo19iaBK
弘前公園・弘前城址(青森県弘前市)
外堀
http://e2.upup.be/KlPnLGnfmU
追手門
http://e2.upup.be/9IHweCw66z
南内門
http://e2.upup.be/IBYYY78fth
天守
http://h2.upup.be/Fi7TgB2Ws9
天守より下乗橋
http://g2.upup.be/rPm9JQUcwr
本丸
http://g2.upup.be/NCYS6lvwB8
桜のトンネル
http://f2.upup.be/gausihXblC
西濠
http://g2.upup.be/PUIUwc0uwU
発荷峠展望台(秋田県鹿角郡小坂町)より十和田湖
http://e2.upup.be/0jjJLRDKOk
十和田神社(青森県十和田市)
http://e2.upup.be/lX55xpsh60
乙女の像(青森県十和田市)
http://f2.upup.be/pSJrYRQH28
奥入瀬渓流(青森県十和田市)
寒沢の流れ
http://g2.upup.be/B11gTlxoJo
銚子大滝
http://g2.upup.be/uAONdVGDbS
雲井の滝
http://h2.upup.be/EXFeoCWUyN
石ヶ戸
http://g2.upup.be/GDLeoFvoQx

587 :
>>582-585
書き込み遅くなりましたが、乙です(うp済みです)
>>586
map更新はもう少々お待ちくださいませ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

なお、また500枚たまりましたので、Youtubeにうpしました。
単品
http://www.youtube.com/watch?v=Jpy5tCqWYeE
再生リスト
http://www.youtube.com/watch?v=NzTl1LIygkw&playnext=1&list=PLA35D2525366D8747
今回は約半年でたまりました。
みなさま、乙でした。

588 :
>>586
桜?、乙です
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

589 :
よろしく
青森空港(青森県青森市)
http://h2.upup.be/PZBzer4IbS
http://e2.upup.be/X9PK5OocIe
青森県庁(青森県青森市)
http://f2.upup.be/SdCzPip8ny
中三デパート(青森県青森市)
http://g2.upup.be/278uR2KLJ3
青森県観光物産館アスパム(青森県青森市)
http://g2.upup.be/2aIhSAbPFk
青森ベイブリッジ(青森県青森市)
http://e2.upup.be/q3jf49MtoT
青森駅(青森県青森市)
http://h2.upup.be/Hz60C13EJj
http://e2.upup.be/rSXucm4kXq
津軽海峡・冬景色 歌謡碑(青森県青森市)
http://f2.upup.be/AIC9pTRm8i
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸(青森県青森市)
http://h2.upup.be/7F9bUrmIds
十三湖(青森県五所川原市など)
http://f2.upup.be/3N50mWzYLf
青函隧道青森側坑口(青森県東津軽郡今別町)
http://g2.upup.be/OvYPYMrpyr
竜飛海底駅(青森県東津軽郡外ヶ浜町)
http://h2.upup.be/ADeCRLlt9J
http://e2.upup.be/UafF6N5Rlz
http://f2.upup.be/c166ghMf6c
青函トンネル記念館・道の駅みんまや(青森県東津軽郡外ヶ浜町)
http://f2.upup.be/DA7Y5VyQAV
http://e2.upup.be/eyohaWXAVH
竜飛崎(青森県東津軽郡外ヶ浜町)
http://h2.upup.be/eZt7uUag4M
>>587
チベット本国で言論・思想・宗教の自由と、民主主義がもたらされ、
一日も早くこの大規模オフ板に雪山獅子旗の写真を貼りに来ずに済む、
map管氏がYoutubeにUPせずに済むことになりますように!

590 :
ウイグルは?

591 :
>>589
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

592 :
よし頑張るぞ!

593 :
ペマ・ギャルポのつぶやき(47)ダライ・ラマ法王のご長寿と後継者問題
http://www.youtube.com/watch?v=EReBzunnhz8

594 :
よろしく
北海道渡島地方
灯台の聖母トラピスト大修道院(北海道北斗市)
http://f2.upup.be/z8ho0WPNwo
サラキ岬(北海道上磯郡木古内町)
http://g2.upup.be/3CupWLcBrn
知内駅・道の駅しりうち(北海道上磯郡知内町)
http://f2.upup.be/gGchyZfsM7
青函隧道北海道側坑口(北海道上磯郡知内町)
http://h2.upup.be/BZufajuqFq
青函トンネル記念館(北海道松前郡福島町)
http://g2.upup.be/rIqqT6QWpy
横綱千代の山・千代の富士記念館(北海道松前郡福島町)
http://f2.upup.be/R6duNdzL0Y
トンネルメモリアルパーク(北海道松前郡福島町)
http://f2.upup.be/0BVyoLDI07
吉岡集落(北海道松前郡福島町)
http://g2.upup.be/mQlgHMk5lt
北海道最南端・白神岬(北海道松前郡松前町)
http://h2.upup.be/oHyxmJrF1n
松前城(北海道松前郡松前町)
http://g2.upup.be/oBULG6nCQv
北海道檜山地方
夷王山(北海道檜山郡上ノ国町)より奥尻島(北海道奥尻郡奥尻町)
http://h2.upup.be/Lk8BzNhIN6
夷王山より上ノ国町市街(北海道檜山郡上ノ国町)
http://g2.upup.be/tfQuHxSnIo
勝山館跡(北海道檜山郡上ノ国町)
http://e2.upup.be/SHJAilRrCo
北海道夜明けの塔(北海道檜山郡上ノ国町)
http://h2.upup.be/Eh6m7aMrjs
北海道夜明けの塔より江差町(北海道檜山郡江差町)
http://h2.upup.be/8dSGcyLyyC
開陽丸青少年研修センター(北海道檜山郡江差町)
http://g2.upup.be/6P3nCXh9jM
瓶子岩(北海道檜山郡江差町)
http://e2.upup.be/aclSdZ7Ss6
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町)
http://e2.upup.be/8H0WDHtlgY

595 :
>>594
道南、乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

596 :
よろしく
北海道後志地方
余市駅(北海道余市郡余市町)
http://h2.upup.be/pFiYSxxtJ7
http://e2.upup.be/PyfgVbv8Ru
ニッカウヰスキー北海道工場(北海道余市郡余市町)
http://e2.upup.be/qvhKWHrkGE
http://e2.upup.be/TNriTEnV2n
http://g2.upup.be/lYyaVxkCQQ
http://h2.upup.be/VGoSitkRgq
小樽市総合博物館・国鉄7100形蒸気機関車(北海道小樽市)
http://h2.upup.be/pulmb5Joef
旧日本郵船小樽支店(北海道小樽市)
http://e2.upup.be/gKspuuV00L
旧右近倉庫(北海道小樽市)
http://g2.upup.be/8RK3IYDcfj
小樽駅(北海道小樽市)
駅舎
http://g2.upup.be/UlAZQMCUWs
裕次郎ホーム
http://e2.upup.be/3SDIUKtc0N
運河プラザ(北海道小樽市)
http://h2.upup.be/a6fTrnj6c2
花ごころ小樽店(北海道小樽市)
http://g2.upup.be/TVl0QEWOWB
小樽運河(北海道小樽市)
http://g2.upup.be/A0BR3Yhnqf
日本銀行旧小樽支店・金融資料館(北海道小樽市)
http://e2.upup.be/Ix5QGDE6rK
ホテルヴィブラントオタル(北海道小樽市)
http://e2.upup.be/DfHM1xS9fn
堺町通り(北海道小樽市)
http://e2.upup.be/Rug44Q7Ueg
北一硝子三号館(北海道小樽市)
http://f2.upup.be/jJpI9Kllen
小樽オルゴール堂本館(北海道小樽市)
http://g2.upup.be/YMprDfBOx1
おまけ 小樽運河で見つけた雪だるま
http://f2.upup.be/mLYkYPtEyL

597 :
よろしく
琴似駅(札幌市西区)
http://h2.upup.be/0Kc0YPOfVc
白い恋人パーク(札幌市西区)
http://e2.upup.be/JgVLMaCNeQ
http://e2.upup.be/Gqtm8W6Txl
札幌ウィンタースポーツミュージアム(札幌市中央区)
http://h2.upup.be/LY8Z7aQ4Zw
大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区)
http://e2.upup.be/f0SQ0Alluv
http://e2.upup.be/7S9nDq0whN
虹と雪のバラード歌碑(札幌市中央区)
http://e2.upup.be/JB9gChfOzB
 ※参考
  虹と雪のバラード・札幌オリンピックの歌(歌:トワ・エ・モア)
   ttp://www16.ocn.ne.jp/~himes/lyrics.html
   ttp://www.youtube.com/watch?v=ASdYIxiTRPs
北海道神宮(札幌市中央区)
http://f2.upup.be/PzKfuodo7R
http://f2.upup.be/gvUB2XHFKC
http://f2.upup.be/UDbSi4Vbjw
インド・チベット・ネパール料理店 ヒマラヤ倶楽部(札幌市中央区北1条西25丁目1-15 TSビル1F)
http://g2.upup.be/3YtusgM9DO
http://h2.upup.be/lhgS1odsgV
北海道大学札幌キャンパス(札幌市北区)
http://f2.upup.be/5JrHpINwUy
http://g2.upup.be/zFFIZgnLhP
http://e2.upup.be/10jSasJRPN
http://h2.upup.be/sZYlzW734Y
http://e2.upup.be/BC8Vdz1V3P

598 :
>>596,597
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

599 :
よろしく
さっぽろ雪まつり
大通会場・大通公園(札幌市中央区)
http://h2.upup.be/vSQugr8MLO
http://f2.upup.be/c0isssrWg3
http://g2.upup.be/YWckCt82mu
http://h2.upup.be/amAYRLeEN3
http://h2.upup.be/qE2NGsEL5G
http://e2.upup.be/nFFnKHsNPP
http://e2.upup.be/wmwY4P1Zms
http://e2.upup.be/wOvHAxcxUC
http://e2.upup.be/bsgQNX5ykT
http://f2.upup.be/y5FMUloSKg
http://f2.upup.be/bc3NrOWI64
http://f2.upup.be/xuuffOUThx
すすきの会場・すすきの(札幌市中央区)
http://f2.upup.be/fQ0xjZE90e
http://e2.upup.be/aKA67jLjrA
http://g2.upup.be/OFGvGQC6aq
http://h2.upup.be/B5rNjAJTZT
http://f2.upup.be/1xl4ztiVJe
http://e2.upup.be/zcWYwrhpdg
札幌駅前通り(札幌市中央区)
http://g2.upup.be/QiM47tos3U

600 :
>>599
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

601 :
よろしく
札幌市資料館(札幌市中央区)
http://e2.upup.be/Lqf0jUSqOr
北海道庁旧本庁舎(札幌市中央区)
http://g2.upup.be/IkJklAOs34
札幌駅(札幌市中央区/北区)
http://g2.upup.be/QXz9DYtK6L
http://e2.upup.be/vVh2O8D9XU
札幌市時計台(札幌市中央区)
http://g2.upup.be/ToPfnOCFuz
さっぽろテレビ塔(札幌市中央区)
http://f2.upup.be/d1PpZJ1zyI
http://h2.upup.be/ZBjCnGsntQ
http://h2.upup.be/Ll4jd8TEn0
さっぽろテレビ塔より大通公園(札幌市中央区)
http://e2.upup.be/oXYYkOoWuU
狸小路商店街(札幌市中央区)
http://h2.upup.be/cpYXGe5CpE
すすきの(札幌市中央区)
http://g2.upup.be/0UrcRcxdfr
元祖さっぽろラーメン横丁(札幌市中央区)
http://g2.upup.be/BEBTShPsEU
NORBESA(札幌市中央区)
http://h2.upup.be/vj73Vq8j31
中島公園・豊平館(札幌市中央区)
http://e2.upup.be/5U9GzGhsMw
サッポロビール博物館(札幌市東区)
http://g2.upup.be/GOf85CX8st
札幌ハリストス正教会(札幌市豊平区)
http://g2.upup.be/pN3IGaOWSm
札幌ドーム(札幌市豊平区)
http://g2.upup.be/ymwkxSWUaD
http://g2.upup.be/vU1aLSXxua
さっぽろ羊ヶ丘展望台・「丘の上のクラーク」像(札幌市豊平区)
http://f2.upup.be/gKkONmysx3
野幌森林公園・北海道百年記念塔(札幌市厚別区・江別市・北広島市)
http://h2.upup.be/r4PVs2m56E

602 :
三民族スレより
841 :エージェント・774:2011/11/26(土) 22:05:01.63 ID:X+eJQTuF
アジアの民主化を促進する東京集会 in 駒沢体育館
http://c.pic.to/9dg72
http://k.pic.to/6ytcx
http://g.pic.to/2ro5h
http://i.pic.to/2rubr
http://s.pic.to/uaah
(´・ω・`)お疲れ様でした。

603 :
そう言う事やっていたんですね、
知っていたら参加したかったです。

604 :
>>601
乙です。
>>602
ドモです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

605 :
よろしく
この曲でも聞きながらゆるりと…
ttp://www.youtube.com/watch?v=GZxIhXIV6ZI&feature=related
北海道空知地方
北海道大観音(北海道芦別市)
http://g2.upup.be/yGPYZGug1m
空知大滝(北海道芦別市)
http://h2.upup.be/QsTHvComNd
滝里湖・滝里ダム(北海道芦別市)
http://g2.upup.be/zQwJsLxDfE

北海道上川地方
TVドラマ「北の国から」より黒板五郎の家(北海道富良野市麓郷)
最初の家
http://f2.upup.be/KUIs2vUJLF
丸太小屋・2番目の家
http://h2.upup.be/M4AdtPgyKP
風車の家・3番目の家
http://g2.upup.be/AP9OjTV4g6
4番目の家
http://h2.upup.be/N8yZO8Edzu
石の家・5番目の家
http://h2.upup.be/QPT3uY2rIo
拾ってきた家・やがて町(北海道富良野市麓郷)
http://h2.upup.be/elweesq70a
http://f2.upup.be/43wAvqWNNt
ラベンダー園ひつじの丘(北海道空知郡中富良野町)
http://e2.upup.be/LB6C828fHO
ベベルイにてじゃがいも畑(北海道空知郡中富良野町)
http://g2.upup.be/ZNFHsV6AWj
かみふらの日の出ラベンダー園(北海道空知郡上富良野町)
http://h2.upup.be/eJTzz4AYQp
http://e2.upup.be/SPsNklSOqn
http://f2.upup.be/4m3BDmEPYZ
かんのファーム(北海道空知郡上富良野町)
http://f2.upup.be/g8ZuPM8cjI
http://h2.upup.be/iyAQhjNZUJ
ぜるぶの丘(北海道上川郡美瑛町)
http://h2.upup.be/4WvROe3XAv
美瑛の丘(北海道上川郡美瑛町)
http://e2.upup.be/s0yoaZZLca
ケンとメリーの木(北海道上川郡美瑛町)
http://h2.upup.be/esBACIH2uz
 参考 ケンとメリーのスカイラインのCM
    ttp://www.youtube.com/watch?v=Bkbvcg6luIM&feature=related

606 :
>>605
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

607 :
よろしく
北海道留萌地方
道の駅ほっと・はぼろ/はぼろ温泉サンセットプラザ(北海道苫前郡羽幌町)
http://f2.upup.be/46uPgymOk4
道の駅ロマン街道しょさんべつ/岬台公園(北海道苫前郡初山別村)
http://h2.upup.be/bqPSHL9g11
http://g2.upup.be/Ozx0AXYKwg
道の駅富士見(北海道天塩郡遠別町)
http://g2.upup.be/ExwjBXzn1P
天塩市街(北海道天塩郡天塩町)
http://e2.upup.be/HlG00X6Wk9
天塩川歴史博物館(北海道天塩郡天塩町)
http://g2.upup.be/ZW4ij9qtcV
鏡沼海浜公園(北海道天塩郡天塩町)
http://g2.upup.be/h6p3e1FymG
天塩川河口(北海道天塩郡天塩町/幌延町)
http://f2.upup.be/VKRPmoPfeq

北海道宗谷地方
オトンルイ風力発電所(北海道天塩郡幌延町)
http://e2.upup.be/2jwwbYVgK1
北緯45度通過点モニュメント(北海道天塩郡幌延町)
http://h2.upup.be/RhPWTMgfXG
サロベツ展望台・名山台(北海道天塩郡幌延町)
http://f2.upup.be/TZXqnPARTn
サロベツ原野/幌延ビジターセンター(北海道天塩郡幌延町)
http://f2.upup.be/HH4lnCzREn
サロベツ原野/サロベツ原生花園(北海道天塩郡豊富町)
http://g2.upup.be/IhkolJUmje
豊富温泉(北海道天塩郡豊富町)
http://f2.upup.be/6OjsKiZmHw
稚咲内海岸(北海道天塩郡豊富町)より利尻富士(北海道利尻郡利尻町/利尻富士町)
http://g2.upup.be/Qlf1GGwvXu
道道106号稚内天塩線(北海道天塩郡豊富町)
http://e2.upup.be/EkvdVTcpaK

608 :
よろしく
北海道宗谷地方
夕来より利尻富士(北海道稚内市)
http://g2.upup.be/dFrofwxRSE
稚内温泉「童夢」(北海道稚内市)
http://g2.upup.be/py1jJPokQ2
野寒布(ノシャップ)岬/恵山泊漁港公園(北海道稚内市)
http://h2.upup.be/6PrR4dSfXr
野寒布(ノシャップ)岬/稚内灯台(北海道稚内市)
http://e2.upup.be/YRsqgJZkse
樺太島民慰霊碑/氷雪の門(北海道稚内市)
http://g2.upup.be/IJcz6H3ZtL
九人の乙女の碑(北海道稚内市)
http://h2.upup.be/onwEzPuZxX
樺太犬供養塔(北海道稚内市)
http://f2.upup.be/wBGrrjf4c8
開基百年記念塔・北方記念館(北海道稚内市)
http://g2.upup.be/q64wW6qcJw
稚内公園より稚内市街(北海道稚内市)
http://e2.upup.be/NLzwIbuq9L
稚内港北防波堤ドーム(北海道稚内市)
http://h2.upup.be/ThFmreMCHI
稚泊航路記念碑(北海道稚内市)
http://f2.upup.be/QCff3EpYcW
稚内駅(北海道稚内市)
http://e2.upup.be/DSKZO0K9Cl
http://f2.upup.be/m7uLSfjbzs
国道40号線終点/稚内駅前(北海道稚内市)
http://g2.upup.be/NCoCGEHKiq
マクドナルド40号稚内店(北海道稚内市)
http://h2.upup.be/MGgrONrOml
宗谷岬(北海道稚内市)
http://g2.upup.be/ghDjh4Kc3D
宗谷岬灯台(北海道稚内市)
http://e2.upup.be/B6lyYVeW6M
宗谷丘陵(北海道稚内市)
http://e2.upup.be/nkexe1Wvzn
猿払村役場(北海道宗谷郡猿払村)
http://h2.upup.be/eTTfZuQOhR
鬼志別バスターミナル (北海道宗谷郡猿払村)
http://e2.upup.be/jIc6QY8R02

609 :
>>607,608
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5


610 :
よろしく
北海道上川地方
北海道命名之地碑(北海道中川郡音威子府村)
http://e2.upup.be/20tTH8tode
道の駅おといねっぷ(北海道中川郡音威子府村)
http://f2.upup.be/CxnMDQ42Ak
天塩川温泉より天塩川(北海道中川郡音威子府村)
http://e2.upup.be/2sgy0MiTYI
道の駅もち米の里なよろ(北海道名寄市)
http://f2.upup.be/F9mSwyD8QF
岩尾内ダム/岩尾内湖(北海道士別市)
http://g2.upup.be/wy54TsRX2i
道の駅ひがしかわ「道草館」(北海道上川郡東川町)
http://f2.upup.be/Cq0uwuYtK1
旭川空港(北海道上川郡東神楽町)
http://g2.upup.be/IxMdKOdZmr
http://f2.upup.be/YNLjvHPXBJ
層雲峡(北海道上川郡上川町)
http://h2.upup.be/KyqQtdmGyD
http://f2.upup.be/FighNY3FMw
北海道オホーツク地方
石北峠(北海道北見市留辺蕊自治区)
http://h2.upup.be/77Elq8Hnkv
http://h2.upup.be/kJrtR4UGLv

611 :
よろしく
有楽町駅前/東京交通会館(東京都千代田区)
http://i2.upup.be/dNqh5RL4Fo
プランタン銀座(東京都中央区)
http://i2.upup.be/A3Uw5hV9Mj
マロニエゲート(東京都中央区)
http://h2.upup.be/l6B1rlKx04
ミキモト(東京都中央区)
http://i2.upup.be/nj6eodJBHe
日本橋高島屋(東京都中央区)
http://f2.upup.be/Vhg0ZWQmks
吉祥寺駅前(東京都武蔵野市)
http://i2.upup.be/dpq9Dk712O
ラゾーナ川崎プラザ(川崎市幸区)
http://i2.upup.be/ZNpLan7RrW
http://g2.upup.be/Ct3fuFHfTt
キラリデッキ(川崎市高津区)
http://g2.upup.be/8SKssvk146
http://h2.upup.be/YJL3wlTHSl

612 :
よろしく
よみうりランド(川崎市多摩区)
http://i2.upup.be/vuWBFt7boD
http://h2.upup.be/UA2yuk1ke3
http://h2.upup.be/2xqYxWXyjt
http://h2.upup.be/T4Luei31uV
玉川高島屋(東京都世田谷区)
http://h2.upup.be/F6n6cP03RH
五反田駅前(東京都品川区)
http://i2.upup.be/6n0VVFgy6a
丸の内仲通り(東京都千代田区)
http://f2.upup.be/NQhWBngfF5
久月(東京都台東区)
http://f2.upup.be/aSjwBek4tK
浅草寺・羽子板市(東京都台東区)
http://f2.upup.be/aSjwBek4tK

613 :
よろしく
北海道オホーツク地方
道の駅おんねゆ温泉(北海道北見市留辺蘂自治区)
http://h2.upup.be/MlH3yeFQZk
網走刑務所(北海道網走市)
http://f2.upup.be/Wp3F1jZU3J
博物館 網走監獄(北海道網走市)
http://g2.upup.be/B1NtNOTFAS
http://f2.upup.be/ypeNIiPdau
網走駅(北海道網走市)
http://g2.upup.be/zHle3rYqWz
北浜駅(北海道網走市)
http://h2.upup.be/E4qdkuEIRF
http://h2.upup.be/6cU3OTcrCZ
知床斜里駅(北海道斜里郡斜里町)
http://f2.upup.be/ihOlmIG3LN
オシンコシンの滝(北海道斜里郡斜里町)
http://f2.upup.be/IJAmWlfxxy
知床よりオホーツク海(北海道斜里郡斜里町)
http://i2.upup.be/ONJZlj4wH1
http://g2.upup.be/l6gODRdtMn
ウトロ温泉(北海道斜里郡斜里町)
http://h2.upup.be/JjFH72vPD6
http://h2.upup.be/iVYvJf2oFD
http://i2.upup.be/qh2ryYb75k

614 :
>612の訂正
浅草寺・羽子板市(東京都台東区)
http://g2.upup.be/0BJ6UEIDO4

615 :
>>610-614
乙です
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

616 :
こんな曲でも聞きながら…
ttp://www.youtube.com/watch?v=3087q5mVFqg&feature=related
よろしく
北海道釧路地方
美幌峠より屈斜路湖(北海道川上郡弟子屈町)
http://g2.upup.be/dO8uWN9wAb
弟子屈温泉(北海道川上郡弟子屈町)
http://h2.upup.be/kGoKNLfWze
摩周駅(北海道川上郡弟子屈町)
http://f2.upup.be/QYLc8hdleT
摩周湖(北海道川上郡弟子屈町)
http://f2.upup.be/nAVju9DffJ
阿寒湖・雄阿寒岳(北海道釧路市)
http://h2.upup.be/PvqTzVfiQa
阿寒湖の毬藻(北海道釧路市)
http://h2.upup.be/zBBekwJmoD
まりもっこり・阿寒湖温泉(北海道釧路市)
http://f2.upup.be/myiEyisPB6
鶴見台(北海道阿寒郡鶴居村)
http://i2.upup.be/1CY5RSJceF
鶴居伊藤サンクチュアリ(北海道阿寒郡鶴居村)
http://h2.upup.be/iijnINLvVE
釧路湿原(北海道川上郡標茶町、阿寒郡鶴居村、釧路郡釧路町)
http://h2.upup.be/U5dsGyhcDS
釧路市湿原展望台(北海道釧路市)
http://h2.upup.be/3mOReaEyIx
http://h2.upup.be/A6AME4LbTp
釧路駅(北海道釧路市)
http://f2.upup.be/EEb19JnxEn
釧路和商市場(北海道釧路市)
http://f2.upup.be/Lk806Kj1OY
幣舞(ぬさまい)橋(北海道釧路市)
http://f2.upup.be/OYxV4G3SHa
釧路フィッシャーマンズワーフ(北海道釧路市)
http://i2.upup.be/kZ3xLDWzHK
日本製紙釧路工場(北海道釧路市)
http://f2.upup.be/cY3knzWvXr
たんちょう釧路空港(北海道釧路市)
http://h2.upup.be/forYdoMhYx
http://h2.upup.be/forYdoMhYx
道の駅しらぬか恋問・恋問海岸(北海道白糠郡白糠町)
http://f2.upup.be/j34VtEFGYM
北海道十勝地方
鈴木宗男氏生家(北海道足寄郡足寄町)
http://i2.upup.be/SKv6XI6ZL2

617 :
ウロウロスレより
137 :エージェント・774:2011/12/31(土) 23:51:12.83 ID:MvtTDc1S こちら仙台、こちら仙台。
皆様、お久しぶりです。
震災の影響による多忙ですっかり年の瀬になってしまいました。
ちょっと遅れましたが、今年最後のウロウロの風景をば。
http://s.pic.to/zdbd
141 :エージェント・774:2012/01/03(火) 23:29:33.56 ID:QdHvdBk/ >135 の画像が消えちゃったんで補完。
http://h2.upup.be/SXgbfhKjId

旗揚げスレより
557 :エージェント・774:2012/01/03(火) 23:20:40.94 ID:QdHvdBk/ >548>549>554 の画像が消えてしまったので補完。
http://f2.upup.be/qN1pOoNkpF
http://h2.upup.be/duHRhMOWlT
http://i2.upup.be/zdDqeXKsEy

618 :
よろしく
楠公像(東京都千代田区)
http://g2.upup.be/PIK3t1dv3F
日比谷公園(東京都千代田区)
http://f2.upup.be/a7n5BIqMec
東京国際空港(東京都大田区)
http://f2.upup.be/q3kB1PuhrM
http://g2.upup.be/MxudOjsZta
http://h2.upup.be/YZ3eeEhwiS
大宮八幡宮(東京都杉並区)
http://f2.upup.be/j5zJhjE89v
http://g2.upup.be/uo82XMG0WC
エベレストダイニング(東京都杉並区)
http://h2.upup.be/1rW2lqCkR9
南大沢駅前(東京都八王子市)
http://i2.upup.be/tNMPC0sgAj

619 :
よろしく
北海道石狩地方
千歳駅(北海道千歳市)
http://i2.upup.be/cO2LVjkbcM
新千歳空港(北海道千歳市)
http://f2.upup.be/gwgWnQQ0x0
http://f2.upup.be/fQrtTybhyX
白扇の滝(北海道恵庭市)
http://g2.upup.be/OryBQHZmUi
支笏湖(北海道千歳市)
http://i2.upup.be/fVo5uVwF7z
北海道胆振地方
道の駅フォーレスト276大滝(北海道伊達市(旧大滝村))
http://f2.upup.be/piuJpklfE1
洞爺湖(北海道虻田郡洞爺湖町、有珠郡壮瞥町)
http://h2.upup.be/N0EGk93IO8
洞爺湖中島より有珠山・昭和新山(北海道有珠郡壮瞥町他)
http://g2.upup.be/WBGV5hxVAd
北海道渡島地方
八雲パーキングエリア(北海道二海郡八雲町)より内浦(噴火)湾
http://f2.upup.be/PcroLDjAbw
大沼(北海道亀田郡七飯町)
http://h2.upup.be/8jlHMROGFY

620 :
>>616,618,619
乙です。
>>617
ドモです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5


621 :
よろしく
北海道函館市
函館空港
http://g2.upup.be/SCiobTVsY5
湯の川温泉
http://i2.upup.be/5DE0IMMtlg
函館市電
http://h2.upup.be/7CJUOfev6H
五稜郭タワーより五稜郭公園
http://g2.upup.be/WJbTj3B1rJ
五稜郭タワー
http://h2.upup.be/4qdVTo6JRT
箱館奉行所
http://h2.upup.be/A4q65XMtYf
函館駅
http://g2.upup.be/NGr6Dqpy3u
函館朝市
http://f2.upup.be/govkxIlxR5
http://h2.upup.be/tiSqertLnE
はこだて明治館
http://g2.upup.be/TgQlnhQzee
金森赤レンガ倉庫
http://g2.upup.be/qt1BFC528l
函館市地域交流まちづくりセンター
http://g2.upup.be/Mx8fA5bwVh
http://i2.upup.be/DwKMpBL1rw
 ※参考 ttp://www.youtube.com/watch?v=atGBvJy6BDM
旧函館区公会堂
http://i2.upup.be/pttuDe1oME
函館ハリストス正教会
http://h2.upup.be/nz5EgPiAzU
カトリック元町教会
http://h2.upup.be/jLucmeDbgO
函館聖ヨハネ教会
http://f2.upup.be/HF9b4D2vfb
立待岬
http://g2.upup.be/Z2Z97SUuPE
 ※参考 ttp://www.youtube.com/watch?v=2s4ER1SebfY
函館山より函館市街
http://f2.upup.be/jtVNUWOGE5
函館市青函連絡船記念館摩周丸
http://f2.upup.be/DV9GFOoeeN
 ※参考 ttp://www.youtube.com/watch?v=N8QWV63-ZSw

622 :
よろしく
太皷谷稲成神社(島根県鹿足(かのあし)郡津和野町)
http://h2.upup.be/8o7Ne5QSvM
http://i2.upup.be/pDSQwVvaqP
http://i2.upup.be/4zUci1MCPK
弥栄神社(島根県鹿足郡津和野町)
http://g2.upup.be/7vuBqAYcnm
鷺舞の像(島根県鹿足郡津和野町)
http://h2.upup.be/JLIdY2dOwO
  ※参考 ttp://www.youtube.com/watch?v=h9pZvbCfl8M&feature=related
津和野町郷土館(島根県鹿足郡津和野町)
http://h2.upup.be/f0bphE90OD
津和野町役場津和野庁舎(島根県鹿足郡津和野町)
http://f2.upup.be/g87bcjRRke
殿町通り(島根県鹿足郡津和野町)
http://i2.upup.be/GebVWgkRa3
津和野カトリック教会(島根県鹿足郡津和野町)
http://f2.upup.be/2MPlxyoZet
浜田駅前(島根県浜田市)
http://h2.upup.be/dhsC63GTJy
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」(島根県大田市)
石見銀山資料館・大森代官所跡
http://h2.upup.be/XsNW14RhQ3
観世音寺
http://h2.upup.be/ZgAByaumfB
大森の町並み
http://f2.upup.be/ASzrKJ65Wz
http://h2.upup.be/JdcUXcHePT
五百羅漢
http://i2.upup.be/5LE0VSlxRJ
清水谷精錬所跡
http://i2.upup.be/NNjilvBH50
佐毘売山神社
http://i2.upup.be/iVHSfWASk
龍源寺間歩
http://g2.upup.be/plgfX4dF1f
http://g2.upup.be/FZkY7Kl0Si

623 :
訂正
佐毘売山神社
http://i2.upup.be/iVHSfWASkl

624 :
ふりちべ

625 :
>>621-623
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5


626 :
よろしく
出雲市駅(島根県出雲市)
http://h2.upup.be/N17JCvurnf
http://h2.upup.be/hLhn7r3SnJ
高瀬川(島根県出雲市)
http://i2.upup.be/OwznKRagg1
八岐のオロチ像(島根県出雲市)
http://f2.upup.be/jQQd1xodT2
出雲大社前駅(島根県出雲市)
http://h2.upup.be/Gb52yiCGVz
http://i2.upup.be/D2RJBUkJxx
日御碕神社(島根県出雲市)
http://i2.upup.be/rCmvAVMmQu
http://f2.upup.be/FAcLPblsb7
出雲日御碕燈台(島根県出雲市)
http://h2.upup.be/uBaoNth7nY

松江しんじ湖温泉駅(島根県松江市)
http://i2.upup.be/4s0GGtBx7B
小泉八雲記念館(島根県松江市)
http://g2.upup.be/D3W26UgJrk
塩見縄手(島根県松江市)
http://i2.upup.be/y6TQljeqZ5
松江城内堀・堀川遊覧船(島根県松江市)
http://h2.upup.be/X0kUQC3j8L
松江郷土館(島根県松江市)
http://f2.upup.be/TA1n6mcLQO
松江城(島根県松江市)
http://g2.upup.be/eDqv8UsLCw
http://g2.upup.be/VTNmukDTbn
松江城天守閣より松江市街・宍道湖(島根県松江市)
http://i2.upup.be/IRpDPV8u4b
京橋川(島根県松江市)
http://h2.upup.be/0IKYzIlUwt
島根県庁(島根県松江市)
http://f2.upup.be/AzNlbnJR2v
地蔵崎・美保関燈台(島根県松江市)
http://g2.upup.be/7feZL7kQxh

627 :
そろそろ聖火リレーの季節だなと思って調べたら
ロンドン五輪の聖火リレー日本に来ないのかよ!チクショウ!

628 :
チベット旗って素敵なデザインだね

629 :
よろしく
隠岐島前・知夫里島(島根県隠岐郡知夫村)
知夫来居港
http://i2.upup.be/e4OhEHoMMZ
赤壁
http://g2.upup.be/fdCURC4Z2x
アカハゲ山
http://f2.upup.be/FVRu0jXYkv
http://g2.upup.be/wpe6cVVs59
隠岐島前・西ノ島(島根県隠岐郡西ノ島町)
鬼舞展望台
http://h2.upup.be/J4DOMv4SC6
赤尾展望台
http://h2.upup.be/6PzZ21ho1i
http://f2.upup.be/V6fQC3Jiiv
http://g2.upup.be/4ioja7w034
国賀海岸(天上界・観音岩)
http://i2.upup.be/ft6LXs6nQZ
摩天崖
http://f2.upup.be/LUeCjWvwO9
由良比女神社
http://i2.upup.be/KaN2CHVISx
http://g2.upup.be/Gkh8irUG14
別府港・焼火権現像
http://g2.upup.be/hfwQsgyXVJ
黒木御所跡
http://g2.upup.be/Xg1CHMlASH
隠岐島前・中ノ島(島根県隠岐郡海士町)
菱浦港・キンニャモニャセンター
http://h2.upup.be/KiQa7LQAZI
キンニャモニャ踊りの像
http://h2.upup.be/k8fNn4EEnV
隠岐神社
http://h2.upup.be/QSmYkbzI9O
後鳥羽上皇御火葬塚・行在所跡
http://i2.upup.be/7DUw8H6nFA
明屋海岸
http://f2.upup.be/towuLEz6OF
金光寺
http://i2.upup.be/OkyLGXOPan
金光寺山
http://i2.upup.be/HwMC5moXvk

630 :
>>626,629
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

631 :
よろしく
隠岐島後(島根県隠岐郡隠岐の島町)
隠岐空港
http://h2.upup.be/n0L7wFZSil
西郷大橋
http://g2.upup.be/GqZ88bM28b
壇鏡神社
http://h2.upup.be/kDkH2lQaTm
壇鏡の滝
http://g2.upup.be/3vNXtIYzoR
那久岬より島前中ノ島と西ノ島
http://h2.upup.be/HhGD0zJ6H3
ローソク島
http://g2.upup.be/kyNIsS2dv1
白島崎展望台
http://f2.upup.be/YiOpINklWJ
http://g2.upup.be/H4OndKaGYb
都万目の民家
http://g2.upup.be/uLPKCS3Old
隠岐郷土館
http://g2.upup.be/YflqoI7T7S
水若酢神社・隠岐一ノ宮
http://i2.upup.be/MIoOo6JjeQ
http://i2.upup.be/NkgrMw5RlL
隠岐国分寺
http://f2.upup.be/SJNWbjmdt9
http://h2.upup.be/WJ7qN50joJ
隠岐モーモードーム
http://g2.upup.be/u6m6btcsA8
隠岐の島町役場
http://h2.upup.be/mGQxQHP6AY
西郷港
http://f2.upup.be/KMtcvLPB7F

632 :
神社なんかすげーな
竹島は日本固有の領土

633 :
ウロウロスレより
162 :エージェント・774:2012/02/15(水) 04:13:55.62 ID:rYeBI4Xw
出走前の余裕ぶっこいてるところ
走り終わった姿はとてもお見せ出来ませんw
http://p.twipple.jp/21hJg
当然旗も揚げてみた
http://p.twipple.jp/MJoPh
レース中は沿道からフリーチベット頑張れーとか応援されて
みんなに励まされなんとか完走w
応援くれた方々ありがとうございました!
旗揚げている時も特に問題も無く
何人かの人に写真撮られました
こんな所でまったりとフリチベアピールも有りかなと思い
ヘロヘロな身体引きずって帰宅

634 :
抗議行動を考えるスレより
220 :エージェント・774:2012/02/22(水) 09:58:38.88 ID:KigdDmQs
国連大学前
チベット人15人が座り込みと絶食に参加しています。
https://p.twimg.com/AmN4bCDCQAAw5tA.jpg
223 :エージェント・774:2012/02/23(木) 01:57:16.22 ID:1pB7DCq5
お疲れ様でした。
http://rfuj.net/20120222_tibet/DSC03550.jpg
http://rfuj.net/20120222_tibet/DSC03703.jpg

635 :
よろしく
浅草橋駅(東京都台東区)
http://i2.upup.be/fiE1fVfZYp
久月総本店(東京都台東区)
http://i2.upup.be/TC5Djz1OAv
人形の秀月(東京都台東区)
http://i2.upup.be/kIiuISxx1L
東武浅草駅(東京都台東区)
http://i2.upup.be/0eR2SzZCDw
仲見世(東京都台東区)
http://h2.upup.be/Fhc27O5bK2
浅草寺(東京都台東区)
http://h2.upup.be/3dy9RTjg6Q
http://h2.upup.be/0IyKVeWiEb
http://i2.upup.be/MIaRclVvNT
浅草六区(東京都台東区)
http://h2.upup.be/tyEhpETaqK

636 :
米子市文化ホール(鳥取県米子市)
http://g2.upup.be/caxmtxJvsf
米子コンベンションセンター BIG SHIP(鳥取県米子市)
http://i2.upup.be/TNugtnZ7co
米子駅前(鳥取県米子市)
http://g2.upup.be/FUVrWIW5X9
米子駅(鳥取県米子市)
http://g2.upup.be/uEqhcxqIvo
http://i2.upup.be/m5ruJECiFr
http://g2.upup.be/bgf2elzXeG
夢みなとタワー(鳥取県境港市)
http://g2.upup.be/s2e0ZPnoCv
http://g2.upup.be/CroVFrPRtM
境港(鳥取県境港市)
http://h2.upup.be/ixHD29De6S
境港駅(鳥取県境港市)
http://g2.upup.be/a8AZrwMmCC
境港駅前(鳥取県境港市)
http://h2.upup.be/iVnLHXB8zg
水木しげるロード(鳥取県境港市)
http://h2.upup.be/KtiwsjHZm5
水木しげる記念館(鳥取県境港市)
http://i2.upup.be/q0E5FFg1Jo
カルマ・バザーロ(鳥取県境港市本町40)
http://i2.upup.be/keafCUy1Mo
 ※参考 ttp://karmabazaro.web5.jp/pc.html

637 :
よろしく
湖山池(鳥取県鳥取市)
http://h2.upup.be/Ubm93UBTOO
http://h2.upup.be/QfjpHnYbkr
防己尾(つづらお)城址(鳥取県鳥取市)
http://i2.upup.be/8MkX4fiJHC
白兎神社(鳥取県鳥取市)
http://h2.upup.be/X6Nn63JNYX
白兎海岸(鳥取県鳥取市)
http://i2.upup.be/1vLbKdSjpK
道の駅神話の里白うさぎ(鳥取県鳥取市)
http://h2.upup.be/RCjATeYuF0
鳥取空港(鳥取県鳥取市)
http://h2.upup.be/olBaEloDjk
鳥取駅(鳥取県鳥取市)
http://i2.upup.be/BIh0jHsxiI
鳥取砂丘(鳥取県鳥取市)
http://i2.upup.be/jDUBHtTzff
http://h2.upup.be/XyHwD0hAFW
http://h2.upup.be/Ft37Xw2DnG
http://h2.upup.be/i5DOqeU2Jf

638 :
桜新町駅前(東京都世田谷区)
http://i2.upup.be/aNHHdl3R3b
祐天寺駅前(東京都目黒区)
http://h2.upup.be/kDZlHIGgRC
東京ビッグサイト(東京都江東区)
http://h2.upup.be/Y62OjyBPj1
http://i2.upup.be/2GKFJcBkXM
http://h2.upup.be/GZIshG7HDB
南行徳駅(千葉県市川市)
http://h2.upup.be/tIZ5e5u93Y
新鎌ヶ谷駅(千葉県鎌ヶ谷市)
http://i2.upup.be/uMNfe38zHP
八千代緑ヶ丘駅前(千葉県八千代市)
http://h2.upup.be/P2MnYg7dgv

639 :
南行徳駅のホーム随分キレイになっちゃったよねぇ

640 :
>>631,635-638
乙です。
>>633,634
ドモです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

641 :
お疲れ様です
3/10チベットマーチ
http://p.pic.to/863bq
http://b.pic.to/8mc4p

642 :
>>641
乙でした。
(チベット国旗が映っている写真だけうpしました)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

643 :
考えるスレより
230 :エージェント・774:2012/03/10(土) 22:19:38.09 ID:/YdO9q9i
本日はお疲れ様でした。
http://rfuj.net/20120310_tibet/DSC04103.jpg

644 :
よろしく
東京スカイツリー・追悼ライトアップ
太平二丁目交差点(東京都墨田区)
http://i2.upup.be/hJDx5HeYkP
業平小学校南交差点(東京都墨田区)
http://k2.upup.be/sb4cx54vuM
業平小学校前(東京都墨田区)
http://i2.upup.be/GxfqIiibSl
押上駅前(東京都墨田区)
http://k2.upup.be/EOS8cAhDcX
京成橋(東京都墨田区)
http://j2.upup.be/LLU7Zwfnd4
東武橋(東京都墨田区)
http://j2.upup.be/jxZQkLXCCC
源森橋(東京都墨田区)
http://k2.upup.be/ucPqXFDIj7
言問橋(東京都台東区)
http://k2.upup.be/FefPMdrAWM
吾妻橋(東京都台東区)
http://k2.upup.be/mUMrudhD5K

645 :
巨鼇山千手院雲辺寺・四国八十八箇所霊場第六十六番札所(徳島県三好市)
http://i2.upup.be/UToftZLxQu
http://i2.upup.be/wDd3X3WFs3
http://i2.upup.be/11QhQ7WYG0
http://i2.upup.be/el3sVs2dzH
うどん県
雲辺寺ロープウェイ(香川県観音寺市)
http://i2.upup.be/Mn3fvc2JLB
小松尾山不動光院大興寺・四国八十八箇所霊場第六十七番札所(香川県三豊市)
http://i2.upup.be/aIQ5gco0I7
琴弾八幡宮(香川県観音寺市)
http://h2.upup.be/9KNJ6T5wFR
七宝山神恵院・四国八十八箇所霊場第六十八番札所(香川県観音寺市)
http://i2.upup.be/MnidqQQA5s
七宝山観音寺・四国八十八箇所霊場第六十九番札所(香川県観音寺市)
http://h2.upup.be/Fh0JcThWbV
銭形砂絵(香川県観音寺市)
http://h2.upup.be/qhpR3ccpIs
七宝山持宝院本山寺・四国八十八箇所霊場第七十番札所(香川県三豊市)
http://i2.upup.be/DRpJbrrEO7
剣五山千手院弥谷寺・四国八十八箇所第七十一番札所(香川県三豊市)
http://h2.upup.be/OPj8YHRK4z
我拝師山延命院曼荼羅寺・四国八十八箇所霊場第七十二番札所(香川県善通寺市)
http://i2.upup.be/LzIbAmX38Y
我拝師山求聞持院出釈迦寺・四国八十八箇所霊場第七十三番札所(香川県善通寺市)
http://h2.upup.be/uMdzrDtaRw
医王山多宝院甲山寺・四国八十八箇所霊場第七十四番札所(香川県善通寺市)
http://h2.upup.be/QOVAUzZq3Y
五岳山誕生院善通寺・四国八十八箇所霊場第七十五番札所(香川県善通寺市) 弘法大師・空海の御生誕の地
http://h2.upup.be/EI51L6tFGU
http://h2.upup.be/SeRKOd6jRa

646 :
>>643
ドモです。
>>644,645
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

647 :
よろしく
高松空港(香川県高松市)
http://j2.upup.be/NWtbNT36xR
高松駅(香川県高松市)
http://i2.upup.be/wkNPY90OXd
高松シンボルタワー(香川県高松市)
http://j2.upup.be/wM15f9fVMG
高松築港駅(香川県高松市)
http://k2.upup.be/JARpghsIEr
高松城月見櫓(香川県高松市)
http://i2.upup.be/dKrkXy8ppz
高松中央商店街アーケード(香川県高松市)
http://i2.upup.be/4aqnvAT58h
高松天満屋・瓦町駅(香川県高松市)
http://j2.upup.be/4zAEiya92j
栗林公園(香川県高松市)
http://i2.upup.be/i4GFhmigsq
琴電屋島駅(香川県高松市)
http://k2.upup.be/prfLvKa3Fp
屋島(香川県高松市)
http://j2.upup.be/Un7NQVSRLE
屋島神社(香川県高松市)
http://j2.upup.be/WCCzgkYv9R
南面山千光院屋島寺・四国八十八箇所霊場第八十四番札所(香川県高松市)
http://k2.upup.be/PcMV8oggTz
新屋島水族館(香川県高松市)
http://i2.upup.be/2URAmh46O0
屋島より女木島(香川県高松市)
http://i2.upup.be/GXB6MFpwsH
屋島より高松市街(香川県高松市)
http://i2.upup.be/SOTJPYrie9
平賀源内記念館(香川県さぬき市)
http://j2.upup.be/Ym1xlUhlbK
補陀洛山志度寺・四国八十八箇所霊場第八十六番札所(香川県さぬき市)
http://j2.upup.be/WDNahtWcJe

648 :
横浜アリーナ(横浜市港北区)
http://k2.upup.be/Fk9JYxt5pn
川崎市役所第三庁舎(川崎市川崎区)
http://j2.upup.be/sRCSycdoRn
東京湾アクアライン(千葉県木更津市)
http://i2.upup.be/vEa4QcKL7Y
金田海岸(千葉県木更津市)
http://j2.upup.be/aKG8bcgaUX

649 :
旗揚げスレより
558 :エージェント・774:2012/03/25(日) 23:27:12.19 ID:01Zj/va3
京都 鴨川で揚げました。
http://i2.upup.be/uTxB1prSVn

650 :
>>647,648
乙です。
>>649
ドモです。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
ところで、あと7枚で7000枚となります。
最近は約1名の写真の投稿のみで、しかも需要もないようですので、
7000枚を区切りに「地図への更新」を終了したいと思います。
(すでに役目を終えたと感じております)
もちろん写真投稿の場として、このスレは残るのではないかと思います。
よろしくお願いいたします。

651 :
よろしく
田沢湖(秋田県仙北市)
http://k2.upup.be/qS8rxnpuEo
伊賀上野城(三重県伊賀市)
http://i2.upup.be/mU9c13hCTk
法隆寺(奈良県生駒郡斑鳩町)
http://i2.upup.be/fDerUDr7k3
松陰神社(山口県萩市)
http://k2.upup.be/yRUOi5cLX4
高千穂峡(宮崎県西臼杵郡高千穂町)
http://i2.upup.be/eAckKWBG7m
高知山展望台(鹿児島県大島郡瀬戸内町・奄美大島)
http://k2.upup.be/tPOJ1j02bv
川平湾(沖縄県石垣市・石垣島)
http://j2.upup.be/RiWnSYYQWN
>>650
3年11ヶ月もの長い間、大変お疲れ様でした。

652 :
>>651
乙です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
これで7000枚。
あとで動画にまとめます。

653 :
チベット国旗は、どこで入手できるのですか?

654 :
>>652
日本中チベット旗だらけにするOFF@2ch (6501〜7000)
http://www.youtube.com/watch?v=PlUDsBhmLh4
再生リスト
http://www.youtube.com/watch?v=NzTl1LIygkw&feature=PlayList&p=A35D2525366D8747&index=0&playnext=1

655 :
>653
渋谷のここで売ってるかもしれない。
http://www.shibuya.info/S79158.html
ネット販売ならこことか?
http://tibet-aid.org/order/frame/tibflag.html
国旗専門店でも売ってるみたいだけど、ものすごく高い。
http://shop.flag.jp/?page=tb
海外のサイトなら結構売ってるみたい。
「Tibetan National Flag」で検索すると結構出てくる。
(saleとかbuyとかつけるとさらに絞り込める)
http://www.thefind.com/search?query=tibetan+national+flag
http://amzn.com/B0006HDCPW
http://amzn.com/B000G2R1FO
http://amzn.com/B0047148OC
http://www.abearsoldwares.com/Prayer.Flags.htm
(海外サイトからの購入はリスクが伴う場合があるが、まぁ自己責任で)
他に知ってる人がいたらオレも教えて欲しい。

656 :
国旗製造販売店トスパが、要望に応えてくれてチベットの旗を
販売してくれるようになりました。
100%日本製です。
世界の国旗 チベット(90×135cm)
http://tospa.shop-pro.jp/?pid=41791967
世界の国旗 チベット(70×105cm)
http://tospa.shop-pro.jp/?pid=41782756
実は、この他に、東トルキスタン国旗や南モンゴル国旗等も販売してくれる
ようになったんです。 

657 :
スレの流れからして、値段を書いておけばよかったですね。
世界の国旗 チベット(90×135cm) 5,700円
世界の国旗 チベット(70×105cm) 3,300円
テトロン製です。

658 :
素晴らしい!トスパさんGJ!!

659 :
FREE TIBET!

660 :
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=63437&type=70

661 :
チベットNOW@ルンタ:チベット人としてオリンピック初出場のチュヤン・キ 銅メダル!!!
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51757493.html
ロンドンにも雪山獅子旗

662 :
やったな!

663 :
最近、旗あがらないね。

664 :
×あがらないね
○あげてないね

665 :
台灣民政府獲邀參訪博國圖流亡政府精彩片段 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=HS9nrs9xiAY
旧日本領にも雪山獅子旗

666 :
定期保守
FREE TIBET

667 :
定期保守
FREE TIBET

668 :
チベットを解放しよう!

669 :
てす

670 :
>>668
そうだ!!

671 :
んだんだ

672 :
定期保守
FREE TIBET

673 :
定期保守
Free Tibet

674 :
【民主党政権】       【自民党政権】
・竹島提訴決定       ・竹島提訴中止
・尖閣国有化        ・尖閣漁場プレゼント
・対中ODA中止.       ・対中ODA再開
・TPP不参加         ・TPP参加
・BSE牛輸入禁止      ・BSE牛輸入再開
・移民受け入れ阻止    ・移民受け入れ再開
・年次改革要望書廃止   ・年次改革要望書再開
・郵政株売却凍結      ・郵政をアフラックに献上
・日韓議員連盟休眠    ・日韓議員連盟再始動
・道州制導入せず      ・道州制法案提出
・日韓トンネル掘削中止  ・日韓トンネル掘削再開

675 :
お久しぶりです(誰も居ないかな?)
今、こういった活動が国際的に行われています。
https://www.facebook.com/hashtag/tibetflagchallenge
ご興味のある方は、是非とも参加してみてください。

676 :
北星学園大にまた脅迫 慰安婦問題の朝日元記者が講師
http://www.sankei.com/affairs/news/150108/afr1501080011-n1.html

677 :
素晴らしい趣旨のスレですね♪

678 :
>>675
>>1のスライドショーはとてもよい取り組みだと思うが閲覧数が少なすぎるのが残念。
タイトルに「Free Tibet in Japan」などの英文を入れたら見てくれる人(外国人)が増えると思う。

679 :
>>678
ありがとう!
早速、追加してみたよ!

680 :
仕事はええなw

681 :
age

683 :
Free Tibet

684 :
チベットの中継か何かやるみたい。楽しみにね〜 もしかしたら何かの事情で中止になるかもしれないけど
午後1時から
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/8fuBWxEdedsSu5

685 :
その昔、ブッダの教えを守れなかった日本。
Once,Japan could not keep the teachings of Buddha.
同じ頃、ブッダの教えを守っていたチベット。
In those days,Tibet had kept the teachings of Buddha.
どちらが中国を侵略し、米国に戦争を仕掛けたのか?
Which nation invaded China, and declared war against America ?
なのに戦後、中国の為政者はチベットを滅ぼした!
But after the WWU, rulers of China ruined Tibet !
なのに戦後、米国の為政者は日本を救った!
But after the WWU, rulers of America saved Japan !
あまりにも明白な事実が、かくも蔑ろにされている!!
Very clear, too clear facts are so neglected among us ! !

686 :
■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』
★「通州事件 目撃者の証言」 (自由社ブックレット5) より 藤岡 信勝 (著) 自由社; 初版 (2016/8/7)
http://blog.livedoor.jp/itouansatu/archives/67990104.html
夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す
それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。頭の皮を剥いでしまったら、
今度は目玉を抉り取るのです。このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、
この目玉を抉り取られるとき微かに手と足が動いたように見えました。
目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。
縦と横とにお腹を切り裂くと、そのお腹の中から腸を引き出したのです。
ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、学生が何か喚いておりましたが、もう私の耳には入りません。
そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。
ハッと目をあげてみると、青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。
そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。
一尺づつぐらい切り刻んだ学生は細切れの腸を、さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。
このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると「ヒーッ」と言って気を失ったのです。
その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。
残った腸の細切れを見物していた支那人の方へ二つか三つ投げて来ました。
そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。

687 :
久しぶりに
https://pbs.twimg.com/media/DImaHXRUMAAFFWc.jpg

688 :
忍野八海
中国人観光客イパーイw
https://i.imgur.com/2Q1ZvfX.jpg

689 :
友人がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://takanshouu.sblo.jp/article/181868171.html

JNBB0HKMF0

690 :
ウヨが中国のチベット侵略やチベット支配を非難して、侵略前のチベットを
地上の天国ってほど賛美する都度に、かつて侵略や戦争に励んだ日本とチベットの違いが
さらけだされるのだが、そのウヨは矛盾は感じないのかな?

691 :
チベットもかっては侵略や戦争に励んで、長安を占領した事もあるのだぞ。

692 :
International Campaign for Tibet welcomes former political prisoner Dhondup Wangchen to freedom and safety
https://www.savetibet.org/international-campaign-for-tibet-welcomes-former-political-prisoner-dhondup-wangchen-to-freedom-and-safety/

The International Campaign for Tibet strongly welcomes the news that Tibetan filmmaker and former political prisoner Dhondup Wangchen has been able to leave his homeland and reunite with his wife and children in the United States.
(以下省略)

693 :
ユニークで個性的な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

61PCL

694 :
https://youtu.be/ie7Opy6V_SI

695 :
https://pbs.twimg.com/media/DFOzOc9VoAUIlp2.jpg:small

696 :
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DJXCB

697 :
訪日中国人は増えており、真実の日本に触れることで日本への見方が変わった
という中国人は非常に多い。多くの人は、日本に来て初めて、実際の日本は
中国国内で受けてきた反日教育や連日放送されている抗日ドラマのイメージとは
ずいぶん違うことに気が付くようだ。

そればかりでなく、日本を称賛するようにまで態度が一変するため
急増する親日派に警戒感を示す中国人がいるのも事実だ。
中国メディアの上海熱線は7日、「日本を旅行するには正しい心構えが必要だ」
とする文章を掲載した。

記事はまず、人は「異質の文化に面すると、自分を見失うものだ」と指摘。
感化されたとしてもそれは一過性に過ぎないことを肝に銘じ
異文化に接する場合は「心にゆとりをもって」臨むべきだと主張した。
回りくどい言い方だが、つまりは日本旅行に行って感銘を受けても
自国の文化まで批判しないように、とくぎを刺しているようだ。

それだけ中国人にとって、日本旅行が衝撃的な体験となっているとも言えるだろう。
中国のネット上には、日本旅行記や旅行中の写真などであふれているが
その多くが日本はきれいで、静かで、マナーの高い国だった
といった称賛の内容だ。

記事は、多くの中国人は日本の美しさやスローライフ、わびさびの世界などの虜に
なるが、それは心に「焦り」があるからだと指摘。日本という異文化に接するときは
心にゆとりを持ち、あくまで見識を広めるという気持ちと平常心で臨むのが
正しい姿勢だとした。そうでないとすぐに感化されてしまい、中国の実情を
強く問題視する、あるいは異文化に傾倒するようになるからだと注意を促した。

文化にはそれぞれ特徴があるため、異文化コミュニケーションは良い刺激になり、
時には自分にとっての「常識」が覆されることさえあるものだ。
記事からは、日本に感化される中国人が増えていることへの強い危機感が
感じられる。

698 :
もえるあじあ(・∀・)
中国共産党、各国の中国人(留学生・住民)を支配し利用。カナダでチベット出身学生を狙った中国人留学生「大使館の指示」
2019/02/20 17:08
http://www.moeruasia.net/archives/49624617.html

699 :2019/02/25
1:樽悶 ★ 2019/02/24(日) 23:38:17.58 ID:PeLv0BfX9
講演するゲショさん
http://amd.c.yimg.jp/amd/20190224-00010014-minyu-000-2-view.jpg

 NPO法人相馬国際交流の会は23日までに、相馬市総合福祉センターでチベット仏教の僧侶ゲショ・ロブソン・イェイェさんを招いた国際理解講演会を開いた。
 仏画で知られる釈尾会主宰の安井妙洋さんの仲介で実現した。市民ら約60人が参加。

 ゲショさんは「チベット仏教の悟りから日本人が学ぶもの」と題して講演。「チベット仏教では思いやりの心を持てば良いものが得られると考えられている」と紹介。
「正しい心で物事を行えば、今の人生も生まれ変わった後も、より良い実りがある」と説いた。
2/24(日) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00010014-minyu-l07
【宗教】「チベット仏教の悟りから日本人が学ぶもの」 チベット仏教の僧侶、福島・相馬で講演
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551019097/

【都知事選】 桜井誠氏応援は、なぜ失敗したか
【フジデモに】朝日新聞抗議デモ準備スレ【続け】
「極右レイシストのデモ」に対するカウンターデモ
マスコミ・ケイダッシュ・谷口元一抗議デモ
【仙台市】仙台にパンダはいらない!デモ行進
フジ・マスゴミ中継車を見かけたら抗議するスレ ★2
反原発デモに日の丸持って飛び入り参加するOFF
外国人に参政権ぇ?を与えた岸和田市に抗議しよう☆
マスコミ・ケイダッシュ・谷口元一抗議デモ
Vフォー・ヴェンデッダOFFin関西
--------------------
Open Directory Project (dmoz) Part4
器物損壊犯こと棒読み山下智久のクズエピソード★2
PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part443
【本格的】COOKPAD お菓子6【主婦レベル】
【テレビアニメ】<「日本は子供向けアニメが少ない」問題の真実>なぜ往年より減ったのか?
ギャルガチャ・付録フィギュア総合 第266章
【PvZ:GW】Plants vs. Zombies:Garden Warfare
【(゚ー゚)】芋焼酎113杯目【大好き】
【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】
戦国最強って結局秀吉だよな?
翻訳者の泥舟(W/O ID) 459艘目
今までプレイした中で最も面白かったゲーム [324064431]
【お試し●】ニダーランやろうぜ【金山お知らせ】
監獄学園 プリズンスクール 98時限目
【青柳】明治大学法科大学院86【伝習所】
【AKB48卒業生】川栄李奈 応援スレ☆216【りっちゃん】
【MHFG】おーい晒しのキャラ名もIDも特定出来ないめらるー@★脳内で誰と戦ってるんだ?無能ニートw
ゴーン担当の弘中弁護士 うっかりパスポートを渡したままだったことが判明 うっかりだなあ〜 [422140698]
● 明治大学はMARCHを脱却し早慶に並んだ ●
Androidアプリセール情報スレ Part39
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼