TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
連休反省会
【関東】条件をクリアしてたらオフ232【3つでも】
自殺オフ
クリムゾン反省会
PainKiller だけを歌うオフ Part2
●【スイーツ(笑)】自由が丘【ムッシュアルノー】●
餃子食べ放題おふ15
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】382
【京都】突発アニソンカラオケオフ!18【アニカラ】
ノミトモ中級者オフ

文房具オフ


1 :2013/05/16 〜 最終レス :2020/06/10
文房具好きが集まるオフのスレです

2 :
|ω・) 参加します!

3 :
|ω・) やります!
日時:5/19(日) 時間は適当に
場所:銀座の伊東屋
内容:文房具見たり買ったり語ったり
予算:見るだけ0円〜上限なし
連絡先:基本このスレ上
  規制中の人は↓
   OFFオフオフオフOFF避難所
   http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/operatex/1150666752/

4 :
>>3
なんだっ、てー!
文房具大好きだから参加したいけれど仕事の可能性が…

5 :
誰だ!こんなスレ立てたのは!!ミニ四駆オフスレを立てなさい。

6 :
|ω・) うっかりヘンミの計算尺の在庫が残ってて復活してたりしないかなぁ

7 :
残ってたら復活じゃないのでは

8 :
ここ1年でシャーペン80本くらい買った

9 :
僕もです。

10 :
ピック買えよこのやろー

11 :
ピックより休みが欲しいです。

12 :
|ω・) 4色ボールペンが一本欲しいんだけど最近競争が激しいっぽくて
   インクの種類が増えてて何がなんだかよくわからない

13 :
消せるボールペンが欲しい。

14 :
|ω・) パイロットのフリクションか、たまに使ってる人いるね

15 :
フリクション使い勝手いいょ

16 :
|ω・) あと、普段使いのカッターも一本欲しい
   NTカッターのA-300あたりが第一候補かな
   オルファのプレミアムも気になるけど

17 :
業界ほとんどフリクション

18 :
カッターは京セラのセラミックペンが携帯しやすい

19 :
|ω・) フリクションで書類を改竄した警察官がニュースになってたよね

20 :
誰かトンボの100周年のZOOM505の赤のシャーペン見かけたら買っておいて

21 :
|ω・) これか
トンボ鉛筆創立100周年記念「ZOOM505」の特別色を限定発売 | 株式会社 トンボ鉛筆
http://www.tombow.com/press/130327/

22 :
御徒町多慶屋の文具館も良いよ
perkerとかも安く買える

23 :
それをいうならparkerだ
って突っ込みも無しですか
寂しいにゃん

24 :
FUKUYA派なもんで

25 :
|ω・) 募集中>>3

26 :
明後日はいけないので
明日一人で見てきます

27 :
|ω・) 明日は上野の博物館に引き篭もるのが忙しい

28 :
俺も明日はUMW行くよ

29 :
13:30から秋葉原ヨドバシで

30 :
トラベラーズノート使ってる人いないかしら

31 :
|ω・) 募集中>>3
   5/19(日) 銀座

32 :
19日用事だー残念

33 :
>>30
トシヤさん似合いそうですねw

34 :
|ω・) みんなスレ見てて興味あるなら書き込んでくれたらいいのに><

35 :
|ω・) あ、今日出た別のスレのオフでこのスレの話題が出たのでちょっと↑書いてみた

36 :
|ω・) 時間どうしようかな、勢いで伊東屋だけにしちゃったけど
   せっかく銀座行くなら早い時間から行って
   博品館とかぴょんぴょん舎とかレモン社とかいろいろ回りたい気もしたり

37 :
|ω・) 開店10時だからオフも10時開始にしようかな
   いや、むしろ開店待ちで並ぶ勢いで9時50分にしよう、そうしよう

38 :
|ω・) 当日あげ

39 :
11

40 :
応援!

41 :
>>20

42 :
|ω・) 10時前とかいう無茶振りをしたのは誰だ! 言い出しっぺを出せ!

43 :
|ω・) ひぃぃ、すみません、閉店までには行きます

44 :
|ω・) 参加表明がなかったのが救い
   釣られた人はいなかったんや!

45 :
>>42-44
ワロタwww

46 :
 
いってらっしゃい(*^ー゚)

47 :
楽しそう

48 :
|ω・) 伊東屋のサイトを見て行った気になるオフ乙でしたー

49 :
|ω・) あ、これじゃオフじゃなくてオンじゃないか

50 :
|ω・) このスレの内容的にはここも面白そう
   ただ、開館が平日昼間だけなのがネック
文具資料館
http://www.nihon-bungu-shiryoukan.com/

51 :
ステーショナリーカフェとかはどうなんでしょ

52 :
>>33
小さい方を3年くらい使ってるんですが未だに使ってる人に会えません>_<

53 :
|ω・) ステーショナリーカフェでググったら結構あちこちにあるのね
   東京表参道、静岡掛川、北海道札幌

54 :
表参道のは行きたいなーと思いつつなかなか>_<

55 :
てす

56 :
銀座itoya工事中だったんだね、いつまでだろう?仮店舗行ったけど6時までだった

57 :
表参道の文具カフェ、今、手塚治虫コラボやってますよ
伊東屋さんもよさげですね

58 :
またシャーペン買いそう

59 :
>>20-21
再入荷で買えた!次はブルー欲しい

60 :
文具

61 :
っ房

62 :
保守

63 :
のっとりました

64 :
やっぱりやめます

65 :
代官山蔦屋の文具コーナーが充実してた

66 :
今度いくか

67 :
行きますか

68 :
メルマガ登録してきた

69 :
ちゃんとしてる

70 :
通販しようとしたら微妙なバージョン違い見つけて検索にハマって睡魔きてちはははほはははははほほ

71 :
代官山蔦屋に実物あるらしいから、触ってけらにしよ

72 :
金曜日、何もなかったら行っとく?

73 :
金曜は予定が

74 :
なんかすみません

75 :
グッとくる文房具2014って雑誌買ったらクエストがついてた。。。

76 :
>>74
流行りそう

77 :
表参道の文具カフェが気になって1年が経つ文房具屋店員とオフしませんか

78 :
>>77
参加シマス

79 :
できたら金曜日。。。

80 :
オウフ金曜は予定が…

81 :
なんかすみません

82 :
>>75
この本、機械的解説まであって面白い

83 :
>>77
月曜日ならいきたい

84 :
明けましておめでとう
表参道の文具カフェは新年は1月4日からだよ
皆でお茶しよう

85 :
サゲてたとか残念

86 :
音速さん
タイニィはボールペンマニアらしいですよ

87 :
音速さん六甲って人について教えてください

88 :
今度ね。あんま知らないけど

89 :
業務上、書いて消すことあるからボールペンはフリクション以外選べないという

90 :
文具カフェなんてあるのか

91 :
今日行ってくる>>65

92 :
イイネ!

93 :
仕事始まらないもんで

94 :
評判倒れ感が凄いんだけど(笑)

95 :
ガチ文房具屋を期待してたならスカされるかも

96 :
品揃えなかったし。。。

97 :
万華鏡とかあるところが普段は充実とか?

98 :
ディスプレイが万年筆ばかりで、上の方は見れないとか

99 :
ソニーのヘッドフォン型のモニターはよかった

100 :
万華鏡なんかありましたっけ?
自分もこないだ初めて行ったので…

101 :
期間ごとに変わるようなコーナーがあって、万華鏡だった。万華鏡の渋いの見つけたけどすぐ使い道なかったから保留

102 :
じゃあそこに文具コーナーがあったんですかね、なんかすみません

103 :
商品も少ないし蔦屋もやる気なくしてる感がアレ

104 :
ラミーのシャーペンのホールドがグラグラでムカつく

105 :
パワータンクはインクが最後までつかえるから良いよ!

106 :
宇宙船でも書けるボールペン?

107 :
オレンズ、レインボーペンシル

108 :
フリクション色鉛筆とか出でる

109 :
アクアピット

110 :
ボールペンタイプののりだっけ、いいね!便利そう

111 :
詳しい!

112 :
ただペンタイプってだけじゃなくて、いろいろ貼れるみたい

113 :
接着剤のお手軽な感じかな?今度試してみるよ

文具オフ会やりたいですね
・文具カフェにいこう
・LOFT等、文具博物館、文房具関連イベントへ
・自分の好きな文房具を持ち寄ってミーティング兼お茶会
・自分の手帳術、ノートまとめ方、日記、スクラップブック、簡単マイ家計簿、
・百均でオススメ、ホームセンターでオススメ文房具、自作文房具自慢、
・使える?使えない?新商品批評(誰かが買って皆で使ってみる)など

114 :
携帯に便利なペンタイプと、幅広もついて詰め替えできる作業用があるみたい

115 :
フリクション色鉛筆が薄くて使えない(笑)

116 :
○万円ぶんくらいシャーペン買う

117 :
汎用はあまり買わないけどエナージェルのシャーペンが大当たり。あとセブンイレブンのメモパッドが機能的っぽくて買ったけど、ウチでは使いどころがない!

118 :
ボールペンのキャップしめるのに形合わなくて三回位引っかかります
でもかきやすい

119 :
ボールペンの変な配色でシャーペン出してくれないかなあ(笑)
スライドスリーブだけどぐらつかないしスケルトン部品多いし、プリントきれいでロゴの位置も洒落てるし、グリップはラバーだけどぶよぶよじゃないし、太くて握りやすい。200円の価値ある。

120 :
いっときこればっかり使いそう

121 :
100円シャーペンが、200円でフレフレになってるし。買ったし

122 :
フレフレスーパーグリップのクリアレッド、イエロー、バイオレット、グリーンを見かけたらご一報を!

123 :
http://www.appbank.net/2014/02/20/goods-books/756377.php

124 :
この手のペン、100円ショップにもある

125 :
>>122
PILOTで出してる2020って書いてある奴ですか?
赤ならあります。http://i.imgur.com/D3FhdcL.jpg

126 :
売って!

127 :
プレゼントしまっす!

128 :
なんてイイヒト!

129 :
ついでに近所巡って他の色探して(笑)

130 :
ご希望の色はありませんでした

131 :
仕事早い

132 :
タイニィクオリティです!

133 :
もしかして今文具屋さん?
わざわざ買ってくれたの?

134 :
腕持ってるさん。。。

135 :
タイニィはワシガソダテタ

136 :
さっき世界堂と文房具屋行ってきました!
もちろん音速さん用に買いましたよ!
お古渡すなんて失礼なことしません!

137 :
タイニィクオリティすげー

138 :
タイニィ、もう暇期間終わった?

139 :
わりかしいつでも暇っす!
ただ、都内に出るのは準備がいるっす!

140 :
月曜日、代休なりそうなんでどうかなと。文房具カフェでおもてなししますよ!

141 :
3時から外苑前行かなくちゃいけないんでその前なら!

142 :
何時くらいこれそう?

143 :
音速さんに合わせられます!

144 :
12:30に渋谷あたり

145 :
かしこまりました

146 :
カラーイーノで我慢するかなあ

147 :
雑誌のモノクロは1冊丸ごと文房具紹介するのがあるね。
このスレ住民はモノクロチェックしてる?

148 :
テスト
http://uploda.cc/sp/detail?id=351011

149 :
こっちか
http://uploda.cc/img/img5309ab8d64bdf.jpg

150 :
ライトグリーン、ブルー、オレンジ、ライトブルーが届いた

151 :
タイニィのアドレスってe始まりのまま?

152 :
そうです!
e始まりのドコモです!

153 :
タイニィさん、表参道駅A2出口でも平気?

154 :
……その先は言う必要ないですよね。

155 :
大丈夫です!

156 :
あー!
肝心なモノ忘れたし!
取りに戻るので少し遅れます…
すみません

157 :
把握。頑張って

158 :
13時に変更してください(´・ω・`)

159 :
はあい

160 :
すみません

161 :
買って運んでもらえるだけで感謝だから

162 :
出口間違えた。移動中

163 :


164 :
ラミーピコ

165 :
お疲れさまでしたー

166 :
タイニィさん、長文オフレポよろしく

167 :
帰宅したら!
まずはお疲れ様でした!

168 :
オフレポ
13時に表参道で待ち合わせをして
文房具カフェへ!
道中大人になったとお褒め頂く。
店内は入り口に文房具が
奥にカフェスペースがあり
お食事やお茶を楽しみながら
一部商品試し書きが出来る仕組み。
お約束のシャーペンをお渡しして
ここぞとばかりにコレクションの中から
選りすぐりのボールペン等を見せたり。
正しいペンの持ち方や
ひらがなの書き方をご指導頂き
美文字への更なる一歩!
ご飯ご馳走になった上に
店内のボールペンを買って頂き
解散の流れに。
人生で初めて文房具の事を語り合えて
とても充実したオフになりました。
また都内にない文房具があったら
地元を探し回る所存でございます。
ありがとうございました!

169 :
おお、中々の長文!

170 :
直筆w
http://i.imgur.com/9AjniBG.jpg

171 :
ペンが滑ってない。ペン先温めてやり直し(笑)

172 :
き、厳しい…
緊張して手が震えるのでまた後でw

173 :
ボールペン滑るね。曲がったし難しい
http://uploda.cc/img/img530b7379a56f9.jpg

174 :
電子ノート買ってしまった

175 :
音速さん字キレイですね!

176 :
趣味 書き取り

177 :
ロジカルで矯正したからね

178 :
ちょっと人に無駄に宣伝したいくらいキレイ

179 :
そこまでじゃない(笑)

180 :
勢いでKindleと思ったけど辞書がダメみたい

181 :
線と骨の構造の関係を考え出してだいぶヤバい感じになってきた

182 :
電子ノートちっちゃかった
風立ちぬのスケジュール帳も使いたいのに

183 :
細いシャーペン探し

184 :
シャーペンのほうが字を書くのに
いいみたいなんで練習中
http://i.imgur.com/5fHXKrC.jpg

185 :
シャーペンは0.9くらいないと紙の凹凸にひっかかるからサインペンくらい滑るやつがオススメ
凹凸の邪魔がないと思ってるより上手く書けるから線に確信が持てるようになる

186 :
あ で気負って文字が大きくて、だんだん小さくなってる。あ のリラックスから

187 :
字から人の心読むなしw

188 :
音速さん字やたらうまぃ。。。かてなぃ。。。

189 :
勝てるよ。ロジカル教えようか?

190 :
音 も緊張からか 日が大きい

191 :
気負いで、音の立が小さかったのが目に入って、2行めは逆に気負ったとか

192 :
結構意識によるところはデカそう

193 :
テスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4940143.jpg

194 :
机の不利が・・

195 :
こんなもんじゃないかと。この鉛筆で書いた

196 :
サインペン水色しかなかった
字のバランス難しいっす!
http://i.imgur.com/fuXdJCo.jpg

197 :
お これはうまい

198 :
汚文字コンプ克服出来るように頑張ります

199 :
文房具カフェいいですよねっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
同じ青山なら、南青山の書斎館が妖精さんは大好きですよっ♪
万年筆やペンたちに囲まれてラブリィな時間を過ごせますっ♪

200 :
サインペンあかん。。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4942431.jpg

201 :
>>196
また1文字めの米と青がデカイ

202 :
皆さんとても上手ですねっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
平仮名の「ま」ですが、上の棒を長く書くと、プロっぽくなりますっ♪

203 :
末。個人的には両方短めが好み

204 :
確かに若干下が長いくらいの方が文字としては可愛らしさが増しますよねっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

205 :
「ま」を書きすぎてゲシュタルト崩壊
今日はこの辺でご勘弁を…
http://i.imgur.com/KcMQxak.jpg

206 :
縦書きは細長く

207 :
アウトデラックスに武田双雲が

208 :
最初に書いたダメな画像がどっかいった。
やっとバランスが掴めてきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4956235.jpg

209 :
うわ、めっちゃいいすね!

210 :
2、3日バランス取りしたから!
漢字→カナ→かな の順で大きさを意識するんだってさ

211 :
基本英文な妖精さんはカリグラフィしたいのでナミキファルコンが欲しいっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
誰か書斎館で万年筆などなど買うオフしましょうっ♪

212 :
常用しないから万年筆のインクが固まってる。。。書斎館やるならイエローのインク買いに行く

213 :
ちょうど妖精さんも最近ペリカンのM205DUO2のハイライター買って、蛍光イエローを楽しんでいましたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
是非是非オフりましょうっ♪
万年筆も持っていけば、超音波洗浄してくれると思いますよっ♪

214 :
うちの万年筆、パイロットの練習用250円のなんだけど^_^;

215 :
気にしないでいきましょーっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
近頃はお手頃な万年筆をガリガリ書いて楽しんだりしていますっ♪
ただ、カートリッジ式ですよねー?
イエローとかあるのでしょうかっ♪

216 :
字の練習と兼ねて万年筆の練習用だから、カートリッジ部分にタンクつくようになってるよ

217 :
おーっ♪コンバーターですねっ♪さすがですっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
インク楽しみ放題ですねっ♪

218 :
来週の土曜日なら行ける

219 :
実は土曜日はほぼ全日程でお仕事が入っていまして…
書斎館が定休日の水曜日を除けば、他の曜日は大抵なんとかなるのですがっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

220 :
平日は前日まで未定なので13日以降の日曜で。。。

221 :
では、13日の日曜日でっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
日時:4/13(日) 14時あたり?(詳細はのちほど!)
場所:南青山書斎館 (表参道駅集合?)
内容:ステイショナリィを観察しながら珈琲飲んだり、買ったり、雑談したり
予算:珈琲700円 他
連絡先:スレ上基本ですがアドレスでも!
meromeromeromeronpan@gmail.com

222 :
なんだか久しぶりのオフで緊張してきましたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ついでに参加者枠もっ♪
日時:4/13(日) 14時あたり?(詳細はのちほど!)
場所:南青山書斎館 (表参道駅集合?)
内容:ステイショナリィを観察しながら珈琲飲んだり、買ったり、雑談したり
予算:珈琲700円 他
参加者:すみれ、音速の名無しさん
連絡先:スレ上基本ですがアドレスでも!
meromeromeromeronpan@gmail.com

223 :
規制中だから基本は厳しい

224 :
なるほどっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
では皆様、どしどしメールくださいっ♪

225 :
100円の缶ジュースが20年で130円に…ネット上で“便乗値上げ”の声も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140330-00000009-wordleaf-soci

226 :
月曜日休みになりそう

227 :
あらっ!月曜の昼間とかでも構いませんよっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
それか19時とかっ♪
16時からペン字教室に行くのですっ♪

228 :
昼寝かな。明日に確定するからまた

229 :
月曜日無理になりそうなので13日で!

230 :
ガッテン承知いたしましたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

231 :
NAMIKIのFALCONのカスタム742を衝動買いしてしまいましたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
本当は日曜日に買おうと思っていたのにっ♪

232 :
万年筆は手入れしなそうだからガラスペン欲しい

233 :
ファルコン買ったんかおめでとー
俺は742のFA持ってるけどSFにすれば良かったと微妙に後悔

234 :
>>音速さん
ガラスペンもいいですよねっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
最近、カリグラフィするならむしろつけペン使えばいい気もしてきましたっ♪
>>233さん
ありがとうございますっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
柔らかいペン先も、レパートリィに入れたかったのですっ♪
でも、正直、柔過ぎて、いつペン先がダメになるのかと不安で仕方ありませんっ♪

235 :
近づいてきたのでっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
皆様、どしどしいらっしゃってくださいねっ♪
日時:4/13(日) 14時
場所:南青山書斎館 (書斎館に直接集合、或いは表参道駅B1地上出口集合)
内容:ステイショナリィを観察しながら珈琲飲んだり、買ったり、雑談したり
予算:珈琲700円 他
参加者:すみれ、音速の名無しさん
連絡先:スレ上でも!メールでも!
meromeromeromeronpan@gmail.com

236 :
佐瀬工業所のガラスペンを見に行ったらサイトがアレだった

237 :
大変申し訳ないのですけれども、日曜日にお仕事が入ってしまいました…っ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
開始時間を12時に変更したいのですがよろしいでしょうか?

238 :
たぶん大丈夫だけど、パツパツなら延期でもいいよ

239 :
一応12時から1時間程はとれたので、もし音速さんがそれで問題ないようでしたら大丈夫ですよっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
お任せしますっ♪

240 :
1時間とか慌ただしいから延期しようよ

241 :
了解いたしましたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
大変申し訳ありませんでしたっ!

242 :
そういう業界だから

243 :
三菱の100円シャーペンがカチっとして出来がいい。デザインもかっこいいし

244 :
カラバリあった。通販しよ

245 :
銀座三越8階でステーショナリーフェスタやってる

246 :
銀座こわい

247 :
なんすかその苦手意識

248 :
まんじゅう怖い、熱いお茶が怖い、的なやつだね

249 :
リクルートの看板だらけで迷子になる

250 :
こんな時間までオートのシャーペンあさり。。。

251 :
いいじゃないですか
そういうの嫌いじゃない

252 :
大量に増えたから入れ物買ってこないと

253 :
いいですね、
自分は質実剛健なパワータンクおすすめです

254 :
また買ってしまった

255 :
オーツの万年筆買ったらちっちゃい

256 :
ダイソーで買った万年筆が心地いい

257 :
万年筆て、セクシーだよね

258 :
パーカーの1000円のシャーペンを、20歳の自分の誕生祝いに、大事に使ってた
だけど、カバンを教室に置きっぱなしにしたときに、なくしちゃった。
さみしい思い出。

259 :
青春の忘れ物

260 :
また買って大事に使いなよ

261 :
ありがとう。そうだね。

262 :
パーカーのシャーペン検索してみた。デザインいいし、ウチもいくつか買おうと

263 :
DS用の鉛筆形タッチペンが使いやすい

264 :
オレンズで芯出さないのに慣れて0.3が使えるようになった

265 :
カスタマイズペンにハマるとは

266 :
カスタマイズペン?なに?気になる

267 :
ロットリングのトリプルペンって0.3、0.5、0.7が1つになったシャーペンがあるんだけど、
それをカスタマイズペンでやってみた

268 :
とりあえずゼブラのプレフィールでやったんだけど、機構上グラグラするかと思ったらカッチリしててホルダーの太さもいい感じ

269 :
パイロットなら消しゴム、タッチペンのリフェルがあったりこれから通販する

270 :
成る程ねえ、確かに組み合わせできるやつあるね。
それも愛着もてそうでいいね。
ありがとう(^-^)/

271 :
●韓国産の即席粥から細菌ウジャウジャ、食べると吐き気。監督庁「購入者は食べないように」
http://gensen2ch.com/archives/5338145.html

272 :
●韓国産の即席粥から細菌ウジャウジャ、食べると吐き気。監督庁「購入者は食べないように」
http://gensen2ch.com/archives/5338145.html

273 :
文房具大賞って雑誌買ったけど
私的ベストバイがあんまり載ってなかった

274 :
世間との答え合わせ

275 :
シャープはトンボ鉛筆のモノグラフが
最優秀取ってましたよ!
使いやすいですか?
私まだ試せてないんです…

276 :
その本買ったもの

277 :
使い勝手はわからないけど、デザインも書きやすさまも個人的にはあの評価。全色買った

278 :
おお、さすが!
そうなんですか!買ってみようかな…

279 :
ウチはパイロットのフリクションノックを改造しようとしてたくらい、あの形のシャーペンがほしかったからハマった

280 :
昨日、無印良品で文具買ったけど、六角形がいくつかあって握りが矯正できそうで書き取りにおススメ

281 :
uniの双方回転の無印版が人気ないのか半額セールになってたから2本買ってしまった

282 :
サイトでシャーペンをカートに入れてみたら6万円越えた。。。

283 :
六万はたかいなあ
でも一生涯付き合える筆記具なら、いい、のかなあ

284 :
20本くらいで6万円!ほぼ使わないから一生ものではある(笑)

285 :
今、無印良品のもろもろ試し厨。悔しいけどメーカー品より使いやすいかも(笑)

286 :
宝島ルーペなかなか

287 :
あー無印は文具に限らず好きだわ
ノートもA5の5色セットとか、スケジュール帳とか。
ほぼ日もいいけど高いなあ。

288 :
無印は気恥ずかしいから類似品出たら外にするんだけど、文具は無印が類似品だから難しい(笑)
メモはセブンイレブンのゴムバンドついてるのが渋い
糸井重里は好きだけどほぼ日も気恥ずかしい。あんな自由なら他でもいいのでは?って程度にまだ便利さ理解できてない。。。

289 :
トンキン弁はオカマ言葉w

290 :
つまり、手帳用に、A5バインダーなら増設簡単で問題ないんですよ
コスパかんがえちゃうと、クオバディスとかロディアとか使えなくなる

291 :
ダンディで観たおぼえが

292 :
ノートって資料作るときくらいしか、もう使わないなあ

293 :
記録はアプリ、メモは付箋紙だし

294 :
太い芯でシャーペンをチョーク的に使う書き方にハマったかも

295 :
ペリカンの安いのだけど、スケルトンの琥珀色バージョン買った。使う予定ないけど!

296 :
精度いいシャーペン触ると、1,000円くらいのやつでもってガチャガチャしてるなあ

297 :
いや、こいつだけだった。。。

298 :
ダンディて、水曜深夜のドラマ?
あれ見てなかったなあ、面白そうだったのに。

メモアプリとか持ってないんだ
ガラケーなんだ
現場作業だと、布テープ、マジックインキが、付箋紙代わり。

299 :
B◎◎

300 :
消しゴム版画は文房具に入りませんかね?
入りませんか、そうですね、すみません

全国の文房具好きのために、賑やかしていくぞ

301 :
>>300
作品是非みたいですー♪

302 :
>>298
画面メモがあるじゃない

303 :
今日のテーマは蛍光ペンで
色々見て回ってきます!

304 :
先っぽの形の工夫で細線太線
さらに二重線もかけるやつ!
http://i.imgur.com/8Z8FKgQ.jpg

305 :
その二股のペンね、考えた人は天才

306 :
ごめん、天才は言い過ぎた

307 :
学生の時に、ピュアモルトていうウイスキーの樽を材料にした渋いペンに憧れた
で、社会人になって買ってみると、なかなか使いどころがわからず、
人にあげるにも同じ趣味がいなくて、
観賞用になってしまった
いい買い物ってむずかしい

308 :
出番増やすためにハガキか便箋買って、誰かにお手紙出してみるとか

309 :
ウチはシャーペンの出番増やすためには書き取り

310 :
音速さんありがとう
便箋には青いインクがきれいだから、
葉書に使ってかいてみる

最近は手紙かく人もあまりいないんだろうな

311 :
自分のきったねえ字とハイパー高筆圧が嫌になってペン習字本買ったら改善してよかった

312 :
ウチもそれやった成果。どんな方法か知りたい!

313 :
>>310
交換日記オフでペン使ってみるとか。
みんなで愛着ペン持参会やりたい

314 :
>>312
ダイソーで買ってきたボールペン字練習帳に書いてあるとおりのことをしただけ

315 :
買いにいこ

316 :
クロームブックってどうやって買うんですかね

317 :
Amazonにいっぱいあったよ

318 :
みんな並行輸入品買ってるのか
法人で買えるのはどうやってるんだろう

319 :
エイサーに電話してみたら?

320 :
なんかいい白いインクのサインペンないですか?

321 :
布用とか紙用とかありますか?

322 :
ちょっと見てくる

323 :
油性なら三菱鉛筆のペイントマーカー
オススメなんですけどね…

324 :
DVDのパッケージにサイン書いてもらいたいのです
ペイントマーカーですね、探してみます!
ありがとうございます!

325 :
プラチナのゼロシングラマーが見た目も使い心地もなかなか。プラチナ集める

326 :
ペットボール書きやすい
ローリーとか入れて遊んでみる

327 :
なにそれ

328 :
ペットボールは、PETボトルを再利用してボディに使ったボールペンみたいですね。
シンプルでかわいい感じ

329 :
落とさせないぞあげ

330 :
池袋の世界堂では何もなかったけど、となりでなかなかの発見したので、あとで

331 :
>>258って短めの細いのかな。
そろっぽいの買って使いやすい

332 :
BBB

333 :
サミットで配ってたシャーペンとか見れた。6万円

334 :
ポルシェが世界を震撼させたシャーペン。3万円

335 :
ただ売り子のおじさんが箱を雨で濡らしたりあかんすぎた

336 :
音速さんは文房具のアンテナたってますね
荒い懐かしい文房具店は、はこつぶれとかよくあったなあ

337 :
デルガード早く買わないと!
本屋で少し多めに本買ったら粗品でプラチナのA-PENがよかった
100円ショップの三角形シャープペンシルも当たり

338 :
全色予約しよ

339 :
100均もあなどれない物がふえましたよね
コクヨアワード2014が29日か30日に決まるし、
ミッドタウンでは『わたしの一品』とかグッドデザイン賞関連がやってますね
音速さんも見に行かれますか?
(^-^)/

340 :
知らなかった。来週行く!

341 :
ここ1年で低価格シャーペンの精度が上がったと思う

342 :
確かに。ダイソー出始めの頃と今と比べると、クオリティーがかなり上がりましたよね

343 :
最近、ホールドが金属になってグラグラしなくなった

344 :
全部プラスチックだとぐらぐらして安物感ありますからね
そんな僕はゲルインク派(^-^)/
油性は途中でかけなくなるのが嫌

345 :
デルガード発売1週間前

346 :
明日発売☆

347 :
待ちきれずに100円ショップで実験買い物

348 :
今日、デルガード買いに世界堂行きませんか?

349 :
近場の有隣堂でデルガードサンプル触ってきた。
普通に書いてる時に勝手にペコペコ引っ込んだりすることはない。
3ノックくらいじゃ力かけてもまず折れない。
強筆圧で芯折れ防止機能作動させながらでも書ける

350 :
白が売り切れで悲しい

351 :
明後日はクルトガの0.7発売日

352 :
使うとデルガードのネーミングの意味がわかった。でもノックが重いから弱ってるときに使わないかも(笑)

353 :
>>349
注意書に4ノック以上だと折れることがありますって

354 :
待ちきれなくて楽天に発注した

355 :
 /⌒   ̄`ヽ
./@(/从/^ヽ从)
/, || '●(●`)||
||///)'  `> )|
\///  )-_ノ'
おらが高校のときつくった 犯罪者地球高跳びゲーム ってゆ自作人生げーむがだな
ミニゲームに文房具つかうんだな
消しゴムでの相撲
鉛筆筆跡でのレース
輪ゴムでの狙撃
などで対決

356 :
企画書作らないと

357 :
再び世界堂

358 :
パイロットのカラーイーノに気づいて、消しゴムで消えるからプレフィールの0.7ユニットで合わせればフリクション+鉛筆が実現できる!

359 :
消せる三色ペンですね、いいですね
昔、消せる暗記ペン(カラーシートを被せると黒くなって字が見えなくなる)てあったけど、
あれは使いにくかったなあ

360 :
カラーイーノから、フリクションの0.7に変えてみた。もう少しインクの出がよければなあ

361 :
昼にオレンズの0.3買いに行く

362 :
超亀レス
>>359
消せる暗記ペン超活用してまーす(^3^)

363 :
鉛筆だけ使う機会増えたから0.9をいくつか買ってみた。クルトガ使いやすいけど、子供用の六角のやつもなかなか

364 :
セブンイレブンが日向にサインペン置いてるのは

365 :
ペンてるのマークシートセット。シャーペンにキャップが渋い
http://prtimes.jp/i/2857/24/resize/s/d2857-24-584838-0.jpg

366 :
さらに見つけた

367 :
( ゚Д゚)ウヒョー

368 :
シャーピー

369 :
シャーピー普通だし。。。

370 :
2.0のシャーペン買ってみた。ホルダーじゃなくてシャーペン。芯が高い。。。

371 :
大人の鉛筆みたいなもんですかね?
マークシート専用シャープもありますね。
あれなんか描画にいいかも。
硬すぎるかもしれないけど。

372 :
大人の鉛筆もノック式か。持ってるけど使ってないから心地まではわからないけど、同じ仕組み。
買ったのはステッドラーのだから、見た目からシャーペンしてるよ

373 :
最近、マーカー使わないで鉛筆一本でチェック跡残すから太めのにはしってみた

374 :
いいですね
マーカーだとカラフルすぎてわからなくなる

375 :
でも変化の時系列を追うときとか、あとで読むときはマーカーじゃないとなので。あとアピールになる(笑)

376 :
読んでるアピールつけて、人に貸したい!
p(^-^)q

フリクションならマーカーつけてもあとで消せるから便利、古本にもだせる

377 :
書き込みした本は自分の財産じゃない?
消す必要ないものは消さないでバツ印とかの方が
考え方の時系列残るよ

378 :
おしゃれになると、万年筆のインクでマーカーするんだって。今年くらいにやりたい

379 :
おしゃれだ!
ブルーブラックのインクの綺麗さなんて、ボールペンのしか知らないな
万年筆はもっと綺麗なカラーインクあるからいいな

あと、小さな古本屋で感想やマークがついた文庫本に出会うと、なんだか日記を盗み読みしてるようで、
ドキドキする

380 :
クローズド・ノート?(笑)

ペリカンのハイライターが蛍光

381 :
2.0、久しぶりのHBだからかもしれないけど
芯の手応えががっちり。1.3とかとも段違い

でも芯が5本1000円とかだし。
100円ショップで鉛筆1ダース100円とか見ると考えてしまう(笑)

382 :
私はペンになりたい。

383 :
シャーペンだいすき

384 :
建設現場用のに手を出すと

385 :
ホームセンターはおすすめ!職人道具の宝庫
(^-^)/

386 :
ホームセンター行く足に電動自転車買うところから

387 :
芯ホルダー買うなら鉛筆なんだよなあ

388 :
乾かないマーカー情報待ってる

389 :
乾かないマーカー…、だと!?
それじゃノートに書けないのでは?
(^-^)/

と思ったら

○乾きまペン|シヤチハタ
油性マーカー「乾きまペン」中字・丸芯 Artline 2週間 キャップなしでも乾かない。

○【潤芯】 乾かないホワイトボードマーカー4色セット シャチハタ

○不易(フエキ) 建築用乾かないマーカー48 黒 丸芯1ミリ/3ミリ

とかあった

390 :
そんな感じのふたしなくても蒸発しないやつ

391 :
ステッドラーにドライセーフインクって商品があった。水性ペン、ボールペン展開。
注文してみた

392 :
音速さん、さすが仕事が早い
乾かないって意味だと、ボールペンパワータンクもたぶん大丈夫だと思うよ
(^-^)/


>>362
遅くてごめん、暗記ペン活用してるんですね。僕には使いこなせなかったよ(>_<)
うまい使いどころとかある?
勉強がんばって

393 :
早くも水性ペンの1セット届いた。
光沢紙にもはじき少な目でいい
ステッドラーの人間工学の三角軸
セットだと、ふた部分を支えに斜めに
とりやすいように立て掛け可能
グッドデザイン賞

394 :
いいねステッドラー

蔵前のカキモリというお店で、オーダーメイドのノートをその場で作ってくれるそうです


そのうち、だれか空いてたら行きませんか?
音速さんどうですか?

395 :
早くてゴールデンウィークあたりなら。
できればインク作りたいけど、祝日ダメだった。。。

396 :
>>395
叩かれなくなって安心だな

397 :
ポンチだけに。。。

398 :
ノート作りって流行ってる? ムック出てた

399 :
C◎◎

400 :
お願いランキングで文房具特集

401 :
デルガードだけ

402 :
剛力ちゃん可愛かった

403 :
おのののかちゃん可愛かった

404 :
静止画はなんか面長に映って、丸顔の魅力削られてた

405 :
寿司かぶりついた口とおっぱいしか思い出せない
(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

406 :
辛口重視だから。。。
甘口も辛口も、2回目でコメントが初回とかぶり気味なのがアレ

407 :
思ってるよりデルガードの業界評判が高いのだけわかった

408 :
新宿伊勢丹5Fの文房具コーナーがリモデルオープンしたよ



5月11日からガラスペン催事あるって(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

409 :
よしいくぞー、と思ったけど改装前知らないから感動が薄そう

410 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

411 :
(^-^)/
クロスのシャープペンシルセンチュリー14金張り買っちゃった

412 :
なんかおとな

413 :
大人ですね
ぼくも一生ものペン買おうかな

一生ものの誇れる文房具なんて持ってないなあ

414 :
小学生のときのシャーペンとか、初めてのバイトで使いきったボールペンとかまだ持ってる

415 :
>>414 感動した
僕も大量のスーパーカー消しゴム大切に持ってる

416 :
ランチャくれよー

417 :
ミウラとイオタを見分けるオフ

418 :
僕の憧れ、僕の恋人、スーパーカー♪
https://www.youtube.com/watch?v=Ih8N-CJBpM4

419 :
>>414
音速さんかっこいいですね

その文房具は自分の歴史の一部ですね

420 :
ランチャはむりー
暗闇でひかる仕様なんだ

421 :
見せたげる

422 :
参加シマス

423 :
バイトのボールペン、ボクシーだし(笑)

424 :
ラップしてく

425 :
タイヤにセメダイン塗りたい

426 :
石油に浸けてイリーガル

427 :
杉並区のURESICAって知ってます?
オリジナル文房具あるって。
おもしろそう

428 :
杉並区?

429 :
428です、
調べたら、URESICAは、西荻窪の絵本メインの本屋さんで、
オリジナルの雑貨や文房具販売、ギャラリーで展覧会もされてるみたいです。

文房具屋さんではなかったよ、ごめん。

430 :
>>429
へwwヘ
≧◇≦)<おもしろそう。

431 :
プラチナの絶版シャーペンをダイソーで探すオフ

432 :
トラベラーズノート購入

433 :
モテそう

434 :
薄い財布とひらくPCバッグ買った

435 :
J( 'ー`)し(財布ほしー

436 :
財布つくってあげたい(^-^)/


音速さん、おとなの鉛筆買っちゃったよ
(^-^)/

437 :
財布は人から贈られた方がいいらしいので作ってください

438 :
おとなの鉛筆買ったけど、まだ卸してないから使い心地教えて

439 :
>>デンデンさん
面白そうですよね(^-^)/
いってみたい

>>かあさん
財布の手作りは時間かかると思うから、進んだら連絡します
(^-^)b
初めて作るけど

>>音速さん
財布はかあさんの次になります(>_<)

440 :
それと、『大人の鉛筆レビュー』
・感触…普通のシャープペンの様な造りだが、ボディ部(持ち手)が鉛筆の木の部分と同じなので、
「木の柔らかさと軽さ」を感じて、懐かしさ感がハンパない。
シャープペンやボールペンに慣れていると、若干軽すぎて不安になるかも。

・書き味…いわゆる鉛筆の芯で、(B芯)やわらかめ。芯が太いまま筆圧強くガシガシ書くのが気持ちいい。
付属の芯削り器で尖らせれば、筆圧弱めでも細くしっかり書ける。
書いた跡に黒鉛の粉はまあ出ないが、指先で擦るとやっぱり黒くなる。

・個人的思った事…
@先端部とノック部は、金属なので高級感もかっこいい。滑らか仕上げでなくマットでも良いかも。
A芯削り器がかっこいい。見た目もいい。ショリショリ削る最中もいい。
でも一度使うと、クリア素材に削り粉がついて、それが綺麗に取れなくなる。もったいない。
Bシャープペンなどに慣れてると、持ち手部分が柔く感じてしまう。
あと経年劣化した時に、持ち手部分の木の塗装が剥がれないか気になる(古い鉛筆だとよくあったよね)
Cパッケージの台座は紙で出来てるが、それを開くと、北星鉛筆からのメッセージが書いてある。
なんか嬉しい。

以上、レビューぽく書きました
\(^o^)/

441 :
もう太芯になれたので削り器使わないでおこう

442 :
チェック用に100円ショップで、マークシートシャーペン買ってみた

443 :
実物を触りながらレビュー読んでみた

444 :
財布楽しみ

445 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak▽t/c11/050mari.jpg
▽をkun.neに置き換え

446 :
ダイソーのオリジナルにも2.0シャープあった。使い心地はなかなか。
今日、実戦デビューさせてくる

447 :
ダイソーの、「シャープ鉛筆」で検索できる
キャップの後ろに削り器内蔵とか、一番使いやすいかも!

448 :
黄色ほしい

449 :
オフ行きたいね

450 :
東京文具店詣での旅

吉祥寺:ユザワヤ、啓文堂、丸井セリア→中央線
中野  :ダイソー3階建→中央線
新宿  :ヨドバシ万年筆コーナー〜ヨドバシ文具コーナー〜EWバス乗って世界堂〜伊勢丹〜西武ペペキャンドゥ→新宿線
神保町:文房堂、その他→神田100円ショップ→山手線
東京  :ハンズ〜日本橋丸善〜高島屋あたり→徒歩
銀座  :伊東屋〜フライングタイガー〜ビックカメラ

一日でこれやろうぜ

451 :
>>448
埼玉のダイソーに黄色いっぱいあったよー

452 :
2本買っといて。。。

453 :
ウチも再入荷確認しまくらないと

454 :
>>452
おっけー牧場

455 :
紫、オレンジ以外の色があったら、それもお願い。。。

456 :
ぜんぶ2本ずつ?

457 :
ピンクがあれば2本で、他は1本で
よろしくお願いシマース

458 :
おっけー牧場

459 :
まとめ
黄色、ピンクは2本
紫、オレンジ以外のは1本

買ったらスレに書いてダブり防止で(^-^)/

460 :
よろしくお願いします!

461 :
他は 銀、緑、青 です

462 :
銀、いいね

463 :
ピンクと緑以外あった

464 :
やったああああ。ありがと!
うちの近所は閉まってた!

465 :
ほぼ群馬、栃木だから(笑

466 :

店でかそう

467 :
NHKで10Bの鉛筆!

468 :
451 名無しさん sage 2015/05/12(火) 15:02:28.59 ID:Xb05S8IJ0
東京文具店詣での旅

吉祥寺:ユザワヤ、啓文堂、丸井セリア→中央線
中野  :ダイソー3階建→中央線
新宿  :ヨドバシ万年筆コーナー〜ヨドバシ文具コーナー〜EWバス乗って世界堂〜伊勢丹〜西武ペペキャンドゥ→新宿線
神保町:文房堂、その他→神田100円ショップ→山手線
東京  :ハンズ〜日本橋丸善〜高島屋あたり→徒歩
銀座  :伊東屋〜フライングタイガー〜ビックカメラ

一日でこれやろうぜ

469 :
底辺ブス自演必死
キチガイ婆さんヘドロシー

470 :
底辺ブス自演必死
キチガイ婆さんヘドロシー

471 :
でかそう⇒大そう⇒ダイソー

472 :
秋葉原ダイソー不発

473 :
土日は茨城

474 :
期待感

475 :
水戸納豆ご当地キューピーペンも期待

476 :
地元ダイソー、売り切れてて入荷待ちだった

477 :
水戸とつくばのダイソーにピンクと緑なかった

478 :
ありがとうございます。

479 :
新宿東口ダイソーだめだった

480 :
でも地元ダイソーで入荷あり。ピンクげっとおおお

481 :
イベント


東京文具店詣での旅
>>450


杉並区のURESICA
>>427
>>429

新宿伊勢丹5Fの文房具コーナーがリモデルオープン
>>408

蔵前のカキモリというお店で、オーダーメイドのノート
>>394

482 :
イベントやろうず

483 :
参加シマス

484 :
重心が重いシャーペン補充。
同じのすでにもってそうだけど

485 :
府中アートマンで文具漁ってそのまま競馬場行って軽食コーナーでおやつ買って酒盛りするのはどうよ

486 :
もうやる気ないくたびれた文具店見つけて発掘したいけど、入店する勇気がまだ出ない。。。

487 :
牛込ダイソーもダメだった

488 :
>>439
J( 'ー`)し(お財布まだ買ってないよ〜(^O^)どこでオフしよう?

489 :
@>>488
財布は二回失敗しました
材料は買えないので、渡すの無理

かあさん、ごめんなさい
音速さんもごめんなさい

490 :
おはよう2ちゃんねる

気にしないで
気を使わせてスマンカッタ

491 :
>>489
J( 'ー`)し(手間とらせてすまんかった!
J( ^o^)し(またそのうちなんかの話題で盛り上がったらオフしよう

492 :
音速さん、かあさん、ありがとう

新宿の世界堂でオフしたりしたい

日付があいたら、書きます

493 :
参加シマス

494 :
へwwヘ
≧◇≦)<文房具には夢がある。

495 :
0.7が細く感じるようになってきた
0.9が標準

496 :
へwwヘ
≧◇≦)<避妊具には夢がある。

497 :
むん

498 :
鉛筆

499 :
D◎◎

500 :
数カ月に一度の無駄遣い
使わない高めのシャーペンと万年筆がアレ

501 :
紙に裏写りしない水性マッキーのデザインがツボ

502 :
のりがつきにくいカッターがなかなか

503 :
音速さんは、引き切りで軽く切れるハサミとかフィットカーブとか、試してました?
音速さんレビューまつ(^_^)/

504 :
試してないよ。使いどころがない(笑)

505 :
なるほど、メインは筆記具ですね。
金属の芯で、永久的に書けるペンを試してみたい

506 :
それは勝ったけど実用には程遠い(笑)

507 :
ジブン手帳購入

508 :
>>506
あれは色が薄そうでしたからね。デスクペンとかなら良いのかな

>>507
もう手帳の季節なんですね、3分冊て使いやすいですか

509 :
ウチは検証してないけど、光沢紙では書けないって。ある程度ざらついた紙に向いてるってブログで見た

510 :
>>508
DIARY、LIFE、IDEAの三冊のうちDIARYしか使わないです。
24時間バーチカルが便利っす

511 :
へwwヘ
≧◇≦)<手帳買わなきゃ。

512 :
>>509
そうなんですね、ノーブルな感じを
味わいたい人向けですな
>>510
自分に合うデイリーだと楽しいですよね
僕はめちゃスケジュール管理苦手なんで、デイリー欄がスッカスカす。

>>511
秋口と三月末と八月末が手帳選びの旬ですよね(*^_^*)

513 :
デルガードの0.3か
オレンズを筆入れで持ち運んだら先が曲がっててアレ

514 :
久しぶりにメカニカルさわったら気持ちよくてアレ

515 :
自動芯送りを使いこなしたいけど芯がなくなる前の書き味が合わない。。。

516 :
ロッドリングの0.7と2.0買ってしまった

517 :
0.9欲しいなあ

518 :
文房具の日だって

519 :
銀座の伊藤屋いってきた

520 :
ロケットえんぴつ買った
http://imgur.com/BQmvajH.jpg

521 :
オレンズのメタルたけえ

522 :
オレンズはパイプがアレするからもちあるけん

523 :
シャーペンの芯長く出す人でオフ

524 :
デルガードも上位モデル出てるし

525 :
クルトガはパイプスライドというしぶさ

526 :
スライドでパイプが太くなったのとギアが黒になってかっこいい

527 :
またカラーバリエーション買い

528 :
また掴んだ気がする

529 :
ちっさい筆入れ買った

530 :
文房具オフ会しましょう
ところで、文具スーパー事務キチてお店にだれかいったことある?

531 :
行ったことないからオフで浦和いきたい

532 :
浦和駅か東浦和駅が近いんだけど、歩くと1時間近くかかるんですよ

三人くらい集まれば、タクシーで相乗りしますか

・文房具オフ会in浦和
浦和の文房具スーパー事務キチにいきます

533 :
埼玉の文房具オフ会』

日時:5/4(水)か5(木) 時間は午後中適当に
場所:埼玉の浦和のスーパー事務キチ
内容:文房具見たり買ったりお茶したり語ったり
予算:見るだけ0円〜上限なし
連絡先:基本このスレ上 sunsunsun@dj.rmail.ne.jp
備考:駅から1時間かけ歩くか、タクシー割り勘で乗るか、埼玉のナナシが軽自動車出すか、まだ未定

来る人:埼玉のナナシ、音速さん(仮)、だれか文房具好きな人

534 :
GWは参加できないです。スR

535 :
いえいえ、お気になさらずに
事務キチは逃げませんから

事務キチの特徴
・朝九時?から夜九時まで
・平屋だけど結構広い
・三割引き(すべてかわからない)
・黒板テープ、キットパス、など第一線でないラインナップあり
・菓子売り場が広い
・なぜかテレビも売ってる

536 :
Hの芯買ってみた

537 :
硬いのだと安定する

538 :
オートの自動シャーペンの発売待ち

539 :
ズームの新作買っちゃった

540 :
ファーバーカステルのDRAFTってシャーペンが大当たりの予感

541 :
キーワード

一昨年
ドロシー→パイパン露出

昨年
ユニさん→子持ちガバマン
スネーク→グラス投げ

今年
カイジ→せいちゃんセックスしよ
よーろー→ラフレシアしね

542 :
精巧具合はあれだけど造りはキレイ
http://i.imgur.com/5qlPWlb.jpg

543 :
オートのは売られてるみたいだけど世界堂で見かけるまでがまん

544 :
文房具イベント!
音速さんもどうですか
↓↓↓↓以下引用↓↓↓↓
イベント名:
王子・紙文

サブタイトル:
紙と文具の文化祭


開催趣旨:洋紙発祥の地で、紙や文具をもっと楽しく知ってもらう

開催日時:7月9日(土)11:00〜17:00

開催場所:王子駅前サンスクエア 前庭・2階 特設会場

入場料:無料


前庭:

パフォーマンス、展示、ワークショップ


2階 特設会場:

「紙」を使ったワークショップ、展示、実演などと、
出展者による文具、雑貨、書籍などの販売。

545 :
参加シマス

546 :
コンセプションが世界堂にこない

547 :
>>533
文房具だいすきー
オフ会また開いてくださいねー
参加したいです

548 :
今日は仕事でいけませんでしたが、イベント行かれましたか?

またイベント見つけたら募集します

549 :
>>547
なかなか余裕なくて書けなかったりします。すみません

個人的には文房具カフェや伊藤屋や世界堂やロフトオフをしたいと思うのです

550 :
マーカーを万年筆型にしてみる

551 :
バレットジャーナル

552 :
これやる?

553 :
バレットジャーナルっぽく使ってる

554 :
バレットジャーナル&手帳術オフ会しますか

555 :
パイロット関係者はいませんか
油性のスーパーVカラーカートリッジ式が、インク変えたばかりなのに2日したら書けなくなったぞ
なぜだ

556 :
オレーヌプラス買った

557 :
オレーヌ、どんなバージョンアップなんですか?

そろそろ来年の手帳の時期

558 :
落下強度アップだって。個人的にはスライド機構がかっこいい

559 :
百均でソロバン買ってみた

560 :
紳士なノートとても良いよ(*´∀`)

561 :
トンボとコクヨが新しいシャーペン出してる

562 :
今年はジブン手帳

563 :
ジェットストリームに勝てない(*´Д`)なめらかー。

文房具カフェってもうないんだっけ?

564 :
綴じ込みオープナー気になる

565 :
竹内先生の「大人の持ち方」オススメ

566 :
びろちん

567 :
どんな紙でもスケジュールになるicco nicoのマスキングテープ「貼暦(ハルコヨミ)」

これ良いんじゃないですか

568 :
100均の三角鉛筆買ってみたら使いやすい。
三角シャーペン引っ張りださないと

569 :
セブンイレブン印のサインペンなかなか

570 :
三角は握りやすいですよね

571 :
100均一の品質のあれなのかBなのに堅くて使いやすい

572 :
パーカーのデュオフォールド買いますた

573 :
朗報!今年も銀座ラクガキカフェ&バーやるって。
2/4から3/31まで

574 :
銀座ラクガキバー&カフェオフ

575 :
ラジオ番組でボールペン総選挙がありました。
さて、一位はなんだったでしょう?

576 :
びろちん

577 :
パイロット モーグルエアーがなかなか

578 :
ちんびろ

579 :
ほしいけどたけー

ぺんてるは、シャープペンシルの新製品「オレンズネロ」を2月16日から出荷する。ノックを1回すれば自動で芯が出続ける「自動芯出し機構」が特徴で、芯が1本なくなるまでそのまま描き続けられるという。0.2ミリと0.3ミリの2種類で、価格は各3000円(税別)。
http://i.imgur.com/pZFx6c9.jpg

580 :
買えない!

581 :
田中真輔

582 :
やっと握り方が矯正できたかも

583 :
 三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区  社長:数原英一郎)は、「キレイな文字が書けるシャープ」として、長時間書き続けても文字の濃さも太さもずっと同じように書き続けられる新しいシャープ『ADVANCE(アドバンス)』(本体価格:550円+消費税/芯径:0.5mm/軸色:全6色)を、3月22日(水)に新発売いたします。

584 :
ハンマー型はグリップを親指に乗せた方がいいと思うけど、これで矯正いける
http://imgur.com/N3lKlou.png
http://imgur.com/aBbSZCW.png

585 :
手帳好きというか、システム手帳やリフィルを見てるだけで癒されます。
オフ会でオススメリフィルとか革について話聞きたいです。

586 :
88:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/25(火) 11:47:02.17 ID:9HnJJMcR
やぬしは本当は自分勝手で思いやりもない人間だっていうのは事実だし
少しでもまともになってほしいと少なからずの人たちは思ってる
ただそれは徒労におわり、心ある人達を裏切りやぬし自身はケロリとしてる
どうしようもない奴なのも事実

だからkarasuとかいうのにも見捨てられて実態を暴かれる

587 :
>>583まだデビューできず

588 :
https://youtu.be/LsEoeqHpWlA

589 :
ダイソーの三角シャーペン当たりだった

590 :
あと細いのも

591 :
http://imgur.com/WCoDpTG.jpg

592 :
ヨリコ

593 :
サマリタン

594 :
シャーペンのノックが集中を解くのではとペンにした

595 :
テスト書き込み

596 :
ドットイーボールが見つからない

597 :
どうすればいい?買い物おふ?

598 :
.eボール使いやすい!
使い道考えなければ

599 :
カチッ

600 :
豚丼

601 :
>>599
シャーペンですね

602 :
オレンズの0.5出てた!

603 :
オレンズの0.5出てた!

604 :
0.38再チャレンジ

605 :
0.38芯はシャープペンですか?読むのが大変そう
ボールペンなら手帳にいいですね

606 :
パイロットのフリクション
フリクションは多めにインクにでるから
0.5でも太目になるからと思って
でも0.38だとインクが詰まりやすくて。。。

607 :
そうなんですね。フリクションは細いと詰まりやすい
んですか。インク詰まり時にボールを熱する技が
使えないですからね

608 :
最近のは熱しはあんま利かないきがする
濡らした紙をなぞると7割方に復活する

609 :
細くても赤、青、緑はスラスラ
黄色、薄い青、薄い緑、オレンジあたりがつまりやすいのか

610 :
4色ボディー手に入れたんでお試ししたい

611 :
&#1040388;

612 :
カスタム高い!

スマートグリップ
http://imgur.com/Krw9oio.jpg

613 :
0.7ぶーむ

614 :
>>612
それ付けようかな

615 :
高いからネットでレビューさがして組み合わせの色合い見て決めた方がいいよ

616 :
探してたら消しゴムキャップだけも売ってた(笑)

617 :
0.5に濃いめの芯でもなかなか

618 :
ノックの回数があれだけと

619 :
みんなで消しゴム自作するオフしないか?

620 :
ゴムの木から?

621 :
ノック式よりオートマチックな気がしてきた

622 :
無印良品にもあった!オートのやつか!

623 :
海外サイトに無印良品の万年筆型見つけた!

624 :
やっと、フレフレ、サイド、オートマチックの意義で使えてきた

625 :
ノノックとビビックの軸が共有でありますように

626 :
くせ字の世界

627 :
オートのap-105求む!

628 :
ないー

629 :
ギャル文具
http://imgur.com/Ahb6AXA.jpg

630 :
文具女子博2017
開催日
2017年12月15日(金)10:00〜17:00
  最終入場16:00
2017年12月16日(土)10:00〜17:00
  最終入場16:00
2017年12月17日(日)10:00〜16:00
  最終入場15:00
会場
東京流通センター 第二展示場 Fホール
東京都大田区平和島6-1-1

631 :
文紙フェア1/10

632 :
むん

633 :
オフィスベンダーよかった

634 :
914 名前:名無しさん [sage] :2017/09/11(月) 21:26:58.68 ID:v7LyPpNy0
>>902
未来婿氏は既婚者なんですか?
よーろーさんは既婚者と分かってて付き合っていたんですか?
いつ頃の話ですか?

919 名前:未来婿 :2017/09/11(月) 21:28:25.02 ID:VaImtPQg0
>>914
はい既婚者です。
既婚者の説明は事前にしていました。

936 名前:名無しさん :2017/09/11(月) 21:34:21.96 ID:at/3eBNM0
既婚者と知っててセックスした養老は嫁に訴えられて慰謝料払うwまきさん傷害で罰金払うw民事と刑事で大変ですなw

635 :
>>633
さいたま市のオフィスベンダーですか?硬い名前だけど文具が豊富でいいですよね。

636 :
それ。近所なら通うのに。

637 :
ダイソー寄ったらアルミとか振り出し式とか新作出てた。試し買いしたらなかなかなので買い足ししたい!

638 :
文紙フェアいきたいけど、平日じゃ無理です
くやしい

639 :
友達がPCで稼げた情報など。一応参考までに。
⇒ http://oukyakuo.sblo☆jp/article/181868196.html

興味がある人たちのために書きました。
(☆を.(ドット)に変えると見られます)

JIAWAKFURL

640 :
なんかいいのあったら欲しい

641 :
ステッドラー、ぺんてるあたりが新商品出してた

642 :
詳しくはブンドキコムで

643 :
カラー芯、久しぶりに使うといいねえ

644 :
この画像じゃ伝わらないけど、小さくてなんか使えるかなとセット買いしてしまった

http://imgur.com/vi1PQNj.jpg

645 :
いろものっぽいけど、菱形が意外に握りやすい
http://imgur.com/CHGHvuY.jpg

646 :
これも真四角で握りやすいし、なかなか書き味いい
http://imgur.com/M48HPKj.jpg

647 :
魔法のペンシルのキャップつきほしい

648 :
4月1日まで東急ハンズで文具まつりやってるよ。

あと、3月30日から4月1日まで、文房具メーカーKOKUYOの「コクヨハク」、会場となるのは、東京駅に隣接するKITTEの地下1階「東京シティアイ」

649 :
いい情報

650 :
キャンドウの蛍光ボールペンなかなか

651 :
やっとジェットストリームのよさが

652 :
652
ジェットストリームは書き切れとかないですか?

653 :
ボールペンだからあるんじゃないかと思うけど、水性ペンに近いからどれくらいなのかをこれから太さ4種揃えて検証するつもり

654 :
雑誌で褒めてあったぺんてるのeballは試したけど、インクの出は滑らかだけどボールペンの域だった

655 :
エナージェルインフリーもよかったけどターコイズブルーが女学生に人気なのか
替え芯までネットでも品切れという実用できない状況なので沈静化まち

656 :
ジェットストリームの規格別れめんどくせえ

657 :
知り合いから教えてもらった自宅で稼げる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

QXYW0

658 :
>>音速さん
なるほど。ゲルインク始めは衝撃でした。油性ボールペンは途中のインク詰まりとかすれがイヤだったから。

659 :
ジェットストリームは使いやすいかもしれないけどマーカー代わりだと見た目がつらいかなー

660 :
ヌルヌルはインク消費のしろものだし、替え芯割高だし
やっぱりマッキー水性かフリクションえんぴつな気がしてきた

661 :
廃盤シャーペン見つかった。メルカリすげえ

662 :
おお良いですね。普通にリサイクルショップとかだとあまりないし、一期一会ですよね

663 :
ありがとう!次はポルシェデザインシャーペンを狙う(笑)

664 :
ノンノックの新色かっこええ

665 :
けっこう試した結果、赤、青、緑系はフリクションノック0.7、黄、うす紫、灰などのラインアップないのをフリクションくれよんで補充という当初オチ

666 :
>>661
使い心地よくて、こればっかり使ってしまう反省

667 :
水性ペンまとめ買いすぎてメール便拒否とか

668 :
コクヨハクがもうやってる

669 :
告白?

670 :
試すものなくなったー

671 :
25円シャーペンあたり

672 :
バンカースとか出てくるのか

673 :
【トランプ涙目】 エルドアン大統領「パレスチナの首都である東エルサレムにトルコ大使館を開設する」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1523242857/l50

674 :
なかったー

675 :
事務用緑色廃盤なんて

676 :
Fとかあるのね
F〜4Hまで買ってきた

677 :
Bはブラック
Hはハード
Fはなんだろ

ところで、シャープペンのスマッシュていうのが人気らしいけど、知ってました?

678 :
単純にロングセラーだったり限定品が人気なのは知ってたけど、ユーチューバー発でちびっ子人気とは知らなかった(^-^;

679 :
HとBの中間の芯は「HARD&BLACK」の頭文字をとって、「HB」となっています。
「F」はFIRMの略で“しっかりした”という意味です。
http://www.jwima.org/sharp-pencil/s02-1sharp-pencil/s02-1sharp-pencil.html

680 :
0.7とか復刻するくらい人気になれば

681 :
ありがとうございます。勉強になります。

スマッシュはグラフ3000のポップにしたバージョンみたいですよね。質実剛健な形と明るい配色が人気でそうなのは納得。大人が遊び心で持っても良いな

682 :
ペン先が部品分かれしてないから剛性感ある
グリップはお好みだけど

683 :
3Hくらいだとオートマチックが引っかかる
無印良品とノノックの世代差を感じる
でも結局AP-105が最強

684 :
行ってきましたよ蔵前のカキモリ

なにも買わなかったけど工房みたいで良かったです。
年齢層若めの男女が15人よりいました。

685 :
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NU4L1

686 :
NU4L1

687 :
オートマチックシャーペンの先を斜めに削ったらすべりがよくなった

688 :
文房具好きでこだわる人いるね

689 :
JETSTREAMがあればとりあえずいいや

690 :
最近は書き込みがないですね

691 :
達観したから

692 :
腕を内旋するとうまくかける気がする

693 :
ブング・ジャム 他1名
この10年でいちばん重要な文房具はこれだ決定会議(DIALOGUE BOOKS)

694 :
引用※※※※※※
東急ハンズ新宿店で16メーカーによる文具マルシェ「ナツブン」開催へ
&#160;
東急ハンズ新宿店は、8階文具フロアで、16社の文具メーカーによるマルシェ「ナツブン」を開催する。開催期間は2018年7月14日(土)から8月15日(水)まで。

695 :
おわるやん

696 :
696
きづいたの今日でした(>_<)すみません

697 :
いえいえ。明日いこうかな

698 :
>>694
https://shinjuku.tokyu-hands.co.jp/item/post-1455534599.html

699 :
>>494

700 :
文房具の解剖図鑑
文房具の解剖図鑑 図解で楽しくわかる愛される文房具たちとその仕組み

エクスナレッジ

701 :
なんかコラムだった

702 :
10年ぶりくらいに0.4じゃないかって気がしてきた

703 :
>>6
メルカリ

704 :
0.4、5本くらい発掘

705 :
ふでボールのカラー出てる!

706 :
0.4心地よい

707 :
消しゴムなくなった

708 :
見つかった

709 :
0.4慣れたら0.3もいけるか

710 :
2.0まだだめだった

711 :
ツイッターから知ったのですが、
銀座の伊東屋で缶の蓋が閉まるまで詰め放題1,000円。
11/1迄

だそうです。
面白そうだ

712 :
文房具メーカー〈PILOT〉が創立100周年を迎えた。その節目の年を記念し、「銀座 伊東屋」では2018年11月1日(木)までペンバイキングのイベントを開催

713 :
最高7本だって

714 :
七本いれたいですよね、しかもペンケースはオリジナル

ところで今タモリ倶楽部で文房具マニアの世界がやってますよ

715 :
見逃した。。。

716 :
グルーガンはじまつた

717 :
次は水彩画

718 :
http://fast-uploader.com/file/7096935564835/

719 :
三菱のフリクションの0.5書きやすい

720 :
フリクションライナー早く使いまくりたい

721 :
>>719
かきやすいのはインクのヘリが早い

722 :
>>719
ペンの切り替え回転式にしてくれたらなあ

723 :
蒲田の須山文房具店行くオフ
まぁその後呑みますが

724 :
よさげな店じゃないすか

725 :
グラマーオレーヌってダイソー特別品?
書きやすい!

726 :
ゼブラのブレンってボールペンの機能試したい

727 :
オレンズの新色かっこいい

728 :
&#9728;

729 :
>>122 レッド見つけた

730 :
プラチナの0.9に新機能ってあったから買ったけど2007年から書いてあった。。。
でも、スプリングが強くなってる気がするんだけど検証の仕方がわかんない

731 :
http://www.pskawai.com/circuit/2018/curcuit_20180606.html

732 :
>>489
本名さん??

733 :
音速さん、文房具好きな方、
コクヨの祭り、コクヨハクがやりますよ
今週末かな

734 :
あげなきゃ

735 :
スーパーグリップG書きやすい
キャップ式萌える
http://www.pilot.co.jp/press_release/2017/12/04/g.html

736 :
ICリキッド ボールペンも興味深い
https://www.sailor.co.jp/lineup/ball-pen/81-5121

737 :
https://www.u-can.co.jp/smp/bungu/index.html

738 :
アドバンスド0.7くらいしか新作がない

739 :
世界堂にもおいてないとか

740 :
油性へらない

741 :
これから通販

742 :
なやむ

743 :
>>388クリッカート

744 :
( -_・)?

745 :
ゼブラのボールペンを使いこなす練習

746 :
ないし

747 :
三菱はあった

748 :
たのむー

749 :
ペン先が豪華。。。

750 :
音速さんブンボーグ009て知ってます?

751 :
127 名前:ひきょり ◆menhealxe2 [sage] :2018/10/08(月) 17:34:48.95 ID:K/e4jVxF0
今日シャンパンオフか〜
久しぶりに狂宴に集まる底辺どもの顔を拝みながら飲みたい気持ち
128 名前:稲毛の核弾頭 ◆2FBhzUg/WU :2018/10/08(月) 17:47:55.60 ID:9sbADeGr0
>>127
精神科で閉鎖病棟に入れられて
生保もらった人ほど底辺はいない
207 名前:稲毛の核弾頭 ◆2FBhzUg/WU :2018/10/08(月) 19:27:25.94 ID:9sbADeGr0
底辺が他人を底辺と言ってたらギャグでしかないだろ
でもね、底辺は悪いことでもないよ、頑張れば上しかないから
そこに留まってたら愚かなだけ
215名無しさん2018/10/08(月) 19:33:21.08ID:bYm4Y+0g0
要約すると
冗談でひきょりが底辺っていったのを
未診療の発達障害の稲毛が噛み付いて
ひきょりがナマポなのをスレ上でバラした上に説教して悦に入ってるかんじですか?



601 : スネークさん ◆Snake/cccs2017/08/07(月) 00:24:48
つーわけで劇団ひきょり改め桜庭聖子を追い込む一人オフやりまーす
お楽しみに

752 :
>>750わかんない

753 :
テレビ朝日の
お願いランキングて番組内で
やってる、最新文房具を紹介するコーナーらしいですよ
キャラはサイボーグ009とかのそっくりさん

お願い!ランキング
月〜木 深夜0:55〜

ブンボーグ009:芯村ジョー

754 :
なんか見かけたことある
けど、お願いランキングが不定期で見てない。。。

755 :
そっかあ、すみません
僕もテレビが身近になくて、あんまテレビ見れないんです

756 :
最近2ミリシャーペンブーム

757 :2020/06/10
おねランのホメ渡部で今の芸風を見つけたのに。。。

非道明智オフ
dkの最新ランキング発表!
【関東】★女同士でオフ12★【男禁】
くろもり洗脳事件
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東450
【広島】いまどこいまひま【突発】
テーブルゲーム、スポーツOFF
jさんが、彼女つくります
【豊島区】東長崎でオフ part1
音速さん、いつ引っ越すの?
--------------------
旦那が発達障害かも!?な奥様 122
膜の有無で女の価値はそんなに変わるのか?
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1890日目
◆明けまして タココラー!(;`皿´)◆
【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴すれ 210
デカネタって・・・
ストレイテナーPart104
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 質問スレ Part42
肴27176
ハイエナ徹底討論29 part29ワッチョイあり
【PS4】電脳戦機バーチャロン マスターピース part4
【AbemaTV】RTDリーグ2018 Part44
【停電】神奈川県、静岡県で停電が発生、約1,400軒 11日18時
名古屋大学法科大学院 part1
SAMSUNG Galaxy Tab S4 S5e part3
in the roomの家具は良いんですか?
2018年10月期ドラマ予想スレッド Part13&14・15・16・17・18・19・20・21>22・23・24
お前らが今まで見てきたいろんなハロ関係の画像や動画の中で最強にドスケベだったのは?
NHK真田丸20話の豊臣秀吉落書き事件捏造ファンタジーっぷり問題について
【青木理氏】「桜を見る会」の名簿破棄問題で「公文書管理法ができたのに改ざん、破棄、作らない…これが果たして美しい国なのか」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼