TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
HP ENVYシリーズ Part20
東芝【・・dynabook SS Part 44
中古ノート総合スレ 52台も買うなんて
みんなさー 何台ノーパソ持ってる????
ASUS EeePCをAndroidで再生
【増強】愛着あるG570を酷使するスレX【下ノボ】
【ASUS】TransBook T100HA
中古ノート総合スレ 52台も買うなんて
SHARP MURAMASA part6
【マウスコンピュータ】LuvBook【BTO】

Chuwi Lapbook 3


1 :2019/02/03 〜 最終レス :2020/04/19
Chuwi Lapbookに関する情報交換スレです

CHUWI 公式HP
http://www.chuwi.com/

2 :
人間が感じるアチチと半導体が感じるアチチはレベルが違うんだよ。
人間が生きてられない温度でも半導体は平然と活動する。
熱で劣化するのは電解質が存在するバッテリーとコンデンサだけ。

3 :
スレチだがF7 Plus来たので画像のみ
プラグが中華なので通電は明日(TT)
見た目とキータッチはSEとほぼ同じ
一回り大きくて1.6kgは重いす。
https://i.imgur.com/O8YTubf.jpg
https://i.imgur.com/NKgFtWJ.jpg
https://i.imgur.com/HSjrClI.jpg

4 :
>>3
僕も今ポチりました
CHUWI以外の中華PCをはじめて買うことになりました

5 :
>>3
なんで そんな 重いんだろ
液晶のサイズが少し違うのとメモリだよね
メモリなんてチップとしては軽い物だし

6 :
補強のために鉄板入れたな

7 :
初代lapbookにも入ってたね。外したけど。
バッテリーが重いのでは?

8 :
あの鉄板外すと強度的にヤバくなるんだよね
机に置いてる間はいいけど端っこ持って持ち上げたりすると
たわんでキーボードの調子がおかしくなってしまった

9 :
外して2280のssdを無理矢理つけようと思ってたが、jumper 3plus買ったら使わなくなった。

10 :
>>9
やらなくて良かったな
俺はそれをやって基板をショートさせてM2を一枚お釈迦にした
苦い思い出

11 :
ChuwiのLaptopは12V 2A以下なんでQC充電器からトリガー経由で電源取れるから素敵
QC対応モバブから充電できる

12 :
こんな感じ
https://i.imgur.com/eYh06UR.jpg
https://i.imgur.com/usXKpP7.jpg
https://i.imgur.com/mZCYhrh.jpg

PDでもできるけど設定を保存して起動時に再現できるPDトリガーはどこも売ってない
いきなり20Vとか給電されると壊れるのでアウト

13 :
>>10
まじ?やんなくてよかった。暇な時やろうかと思ってたが。

14 :
俺が買ったseは日本のプラグ付いてたけど普通は付かないのか

15 :
ギアベで買ったのはEUプラグ仕様で、EU-US変換アダプタが添付されてた
ぶった切って3.5*1.35mmプラグを半田付けした

16 :
>>15
AC側で切断しないのはPSEを考慮しての事か?

17 :
電源オフ時のusb給電止めたいんだけど、biosのどの項目かわからない...
lapbook seです
誰か教えてください

18 :
何も触ってないけど電源オフのときは給電されんで

19 :
>>18
usbに何も繋がずに暫くすると給電切れる
繋いでると給電続くんだ
led付きマウスで実験した
ただosはssdに入れ直したので購入状態時とは違うもしれない

20 :
>>19
マウスでやったけど問題ないで。
マウスつないだ状態でWindowsをシャットダウンするとマウスへの給電とまるで。

21 :
>>19
Windows 10の「USBのセレクティブサスペンドの設定」が無効になっているのでは?
CHUWIのデフォ設定では有効になってるけどクリーンインストでは無効になる

22 :
>>21
試してくれて、そして情報くれてありがとう
セレクティブサスペンドは有効、あと高速リブートも無効に設定したから、多分biosと思うんだけど。
うーん...

23 :
>>22
BIOSというかUEFIの設定だとするとユーザー全員が同じ目に遭ってないとおかしい
中華品質だから出荷時のUEFIの設定がバラバラという状況は否定しないが

24 :
>>19
うちの場合は、ACアダプタ接続中だと、電源切ってもUSBへの給電継続、ACアダプタをはずした状態だと、電源切るとUSBへの給電も切れる。ご参考まで。

25 :
>>24
それだと電源の管理の設定の問題の可能性が高いな

26 :
>>24
重ね重ねありがとう

結論から言うと出来た(出来てた)
高速起動をオフにすれば良かったようです
前回設定してたんだけど、電源コード抜き差しの時に通電するのを、認識違いしてました。
いいヒント貰えました
なお、うちのは電源コード差していてもUSB給電されないです

27 :
Lapbook AirにWindows7 64bitをインストール成功した人おる?
何回やっても黒い画面に英文の画面で停止する

28 :
>>27
Lapbook Airは生粋のUEFI仕様でCSM設定ができないからWindows 7 64bitはインストできない
最低でもWindows 8でないとブートローダーが機能しない

29 :
2020年以降はマザボメーカーはインテルを筆頭にCSMを搭載しない方向らしい
それを受けてWindows 7をインストできるPCがすごく値上がりしてる
手持ちの古いPCがあったら捨てないで持ってた方がいいよ

30 :
>>28
そうなのかサンクス
諦めるわ

31 :
>>30
せめてVMwareが動けば仮想環境でWindows 7をインスト、使用できただろうが
残念ながらアポロ3450号はIntel VT-x 非対応

32 :
vm動かすんならやっぱりデスクトップでしょ。
i7にメモリ32GBはほしいところ。

33 :
その後、プロの続報あった?

34 :
seがaliのオフィシャルストアで3万切ってたからポチってしもうた

35 :
lapbook proっていつ出るかわかる?

36 :
>>31
>残念ながらアポロ3450号はIntel VT-x 非対応

嘘付くなクズ
https://ark.intel.com/ja/products/95596/Intel-Celeron-Processor-N3450-2M-Cache-up-to-2_2-GHz

37 :
n3450もn4100もVT-x対応だよ。core m3駆逐するレベルって言われるのはそういうことだよ。

38 :
その話は前スレでもあったと思うが。vt-xもvt-dもとっくに搭載してる。ただl3キャッシュ
もない、ddr4も帯域幅の半分も活かせないsocじゃ重い処理は無理かな。

39 :
キャッシュ
        Intel Core m3-8100Y   Intel Mobile Celeron N4100
L1 cache 64 KB (code) / 64 KB (data) 128 KB (code) / 96 KB (data)
L2 cache (KB) 512                  4096
L3 cache (KB) 4096

40 :
メモリ
Intel Core m3-8100Y
 DDR3L-1600, LPDDR3-1866
 29.9 GB/s

Intel Mobile Celeron N4100
 DDR4-2400, LPDDR4-2400
 38.4 GB/s

http://www.cpu-world.com/Compare/140/Intel_Core_m3_m3-8100Y_vs_Intel_Mobile_Celeron_N4100.html

41 :
Core m3って第8世代でもDDR4に対応してないんだな

42 :
>>40
自分が知る限り、インテルの公式スペックシートでモバイルのbraswell以降のCPUは
メモリの帯域幅なぜか非公開になった。上スレの36のintelのページ見ればわかるよ。
実際ベンチなんかで測定した人はわかると思うけど、DDR3のN3450とDDR4のN4100
の帯域幅の差は一割前後。DDR4デュアルチャンネル最大で13〜15GB/s程度(teclast f5)
6y30(xiaomi mi notebook 12)はDDR3のデュアルチャンネルで19〜21GB/s。
自分の環境ではそんな感じ。

43 :
se発送されたけど、proかaeroまで待っても良かったかな

44 :
F7 Plusがメルカリに出とる
SE新品と迷うw

45 :
状態に寄るな。メモリ8GBだし。
ていうか出品者乙。

46 :
Lapbook SEと比べてF7 Plusは重くなって液晶品質が劣化してるからね
しかもラミネート加工スクリーンじゃないおまけ付き
メルカリのやつ見てきたけどなんか不具合隠してそう

47 :
液晶品質が劣化してるってソースは何処?
SEはシャープIGZOだって言うけどさ。でも光漏れが結構酷いよね。
普通に使ってる分には綺麗だけど。
あと、不具合隠してそうってどの辺りでそう読み取った?
メルカリで不具合隠してたら、返品される理由になるんじゃねーの。

48 :
安い方を買えばいい。
ただメルカリは信用してはならないw

49 :
>>47
Lapbook SEはIGZOだったのね。
最近のIPSは発色がいいもんだと驚いたんだがIGZOなら納得だわ。
バッテリ時間が他と比べてかなり長いのもIGZOのおかげだろうな

50 :
Lapbook SEは正確にはSHARPが売却したIGZOの中国製造会社を買い取ったとこが生産したパネルだったと思う
SEの光漏れはマシな方でF7 Plusは普通に通常の画面で四隅の輝度ムラが酷いし発色も悪い

51 :
工場を買い取って生産してるパネルじゃなくて、なんかのアプリを使うと液晶パネルの型番がキチンと出るからね。
その型番を調べるとシャープIGZOって出る。
ただ、シャープはIPSパネルじゃなくて、どちらかというとVAパネルなんだろうけど、IGZOってIPSの扱いなんかな。

で、f7 plusの方が劣るっていう明確なソースは何処?
四隅が云々言ってるけど、んなもん個体差があるだろうし、そもそも両方持ってるやつなんていんのか?

52 :
2台購入して、2台とも同じ挙動なので故障とは思えず質問させて下さい。
Lapbook Airなんですが、これって磁石か何かで画面閉じると強制スリープでしょうか?
電源設定でパネルを閉じた時の動作を「何もしない」にしてもスリープしてしまうのですが、BIOS設定で回避出来ますか?
一応、ネットで調べたりBIOSは見たんですけどそれらしい情報も項目が見つからなくて困っています。
ご存知の方、スミマセンが教えて下さい。

53 :
普通、ノートパソコンって閉じるとスリープになるし、Windows側でどうするか設定できるけどね。
ググれば、やり方出てくるから探してみて。

54 :
>53
仰る通り何でWindows10の設定で電源周りの挙動を全て「なにもしない」でスリープされるので困惑なのです。
調べても↑の設定が出てくるばかりで、中にはレジストリエディタでの設定変更やコマンドプロンプトからpowercfgでスリープ無効も有りましたが実行にしても変わらないのです。
検索ワードは「Windows10 ノート スリープ無効
」なんですが、他にヒットする語句も浮かばず。
アドバイスだけでも頂ければ助かりますので、どなたか教えてくださいませ。

55 :
普通に電源の設定からできたで。
テストとしてYoutubeで音楽再生しながらスリープと何もしないで閉じてみた。
スリープだと音が切れるが何もしないだと音が出続ける。
画面は両方とも暗くなるしロゴも暗くなるが普通に動いている模様。

56 :
>>55
すまん。ワイのはSEやったは。

57 :
ここの人たちはAerobookには惹かれないのかな
41000円の先行特典買えたからSEと手持ちのタブレットいくつか放流して買い替えたよ

58 :
>>57
SE到着待ちだけどこっちも買っちゃった。

59 :
Aeroって25%引きと80ドル特典併用できるの?

60 :
普通に考えて25%引きの方が割引率高いから併用できるよな。ってことは実売は35000円前後になるのか。めっちゃ安くない?「

61 :
80ドルのギフトは到達できなかったやん

62 :
画面占有率80%ってMi Airとほぼ同じ程度でそこまでベゼルレスってわけでもないしCPUもそれこそ最初のMi Airと同じだが
デザインこっちのほうが好み
写真と同じならな!楽しみに待ってるわ Lapbook Pro出たらまたそっちほしくなると思うけど

63 :
m3-6Y30ってUBOOKでも採用しようとしてるし余ってるのかな
それとも廃棄タブレットとかから剥がしたリサイクルCPU?

64 :
↑これってCPUがBroadwellですかね?
するとメモリもDDR3?
だとすると 新しもん好き中華PCファンには
イマイチ萌えないなぁw
ようわからんので詳しい人教えてくんしゃい。

65 :
m3-6Y30はSkylakeだな
ちなみにMシリーズは全部DDR3Lしかない
出たばっかりのAmber Lakeのm3-8100YですらDDR3L

66 :
ドラクエベンチだと6y30が5400前後、n4100か
3200前後。

67 :
Aeroは、買いなのかなぁ

68 :
m3は剥がすほど載っかってたpcは無いので在庫処分のバーゲン品をintelから手に入れたんだろう。
どちらにしろ数は少ないんでエアロとubookは限定品になるだろうね。ただ、pchはほぼ使い回しができるから
無くなったら7y30に切り替えることもできそう。

69 :
Lapbook Airの件で質問したものです。
Chweiに問い合わせて自己解決しました。
質問した以上、解決したなら理由は書いておこうと思い報告。
何をやってもスリープしてしまうのは省エネの為でOSやBIOS等で対応しないのはハード的な仕様何だそうです。
大多数の人は普通はそれで問題ない訳ですし、自分の使い方が特殊なんだと諦めました。
一方、Wake on Lanの機能がBIOSの項目にあるなど少々矛盾してる仕様だなぁと思ったりはしますが、まぁ中華ノートですしね(笑)
どこかにトリガーとなる仕組みが有るはずなので保証切れたら後日バラしてみようかなと。
お騒がせしましたm(_ _)m

追記 55さん、SEとはいえ試して頂きありがとうございました。

70 :
m3 6y30とn4100の比較
https://www.notebookcheck.net/6Y30-vs-N4100_6961_9424.247596.0.html

n4100は物理4コアだけどcore m3はスレッドによる擬似4コア。
当然シングルコアあたりの性能はm3だけどスレッドあたりの性能なら同等。

71 :
前にSEのモニターはSHARP製ってあったから見てみたらほんとにSHARP製で草
Windowsから見たモニタの型番はLQ133M1JW08だった

72 :
N4100は結局もっさりなんだよね
だいぶマシになったとはいえ所詮はATOMの系譜で安物の雑魚
ほぼ同とか言ってる奴はベンチの結果はってドヤってる完全エアプレビュアー

73 :
>質問した以上、解決したなら理由は書いておこうと思い報告。

合格

74 :
core m3もモッサリだが…

75 :
DELLのInspiron N3050を使っていた身からするとN4100のPCは普通に動く時が多いので神に見えるw

InspironのHDDをSSDに変えてOSをクリーンインストールしても、CPUがボトルネックすぎて常に100%で使い物にならないw

76 :
>>75
わかるわー。うちのはN3700だけどコア数の問題じゃないんだよね。
N3450であれ?となって、N4100に至ってはもう別物感しかない。

77 :
70のHPのレビュー見ると様々なcpuの違いがわかる。リンクにあるのは、単純な演算の比較しか表示
されてないけど、実際のofficeや編集の作業に近いpc markなんかの結果みると、core-mと
N4100では土俵が違うのがわかる。6y30や7y30はその一世代前のi5やi3と同等のパフォーマンス。
構造的にも3次キャッシュ2コアHTTのブースト付とtdp以外はほぼ第七世代までのcore i5だから
当然といえば当然かもしれんが。

78 :
どんだけCPU、メモリが糞と言われても、デザインとtype-cだけでlapbook proの方を買う。

79 :
まぁ、そんなにスペックの差が如実に分かるような使い道想定しているならこのクラスの中華端末買うなって話だが
欲しいと思ったら買えばいいんじゃね?

80 :
大差ないから好きなの買え

81 :
大差あるよ
瞬間的なパワーがないから
立ち上がり遅くてもっさり言われる

82 :
Celeron N4100
Single 1745
Multi 4919
http://browser.geekbench.com/processors/2217

Core m3-6Y30
Single 2206
Multi 3799
https://browser.geekbench.com/processors/1719

83 :
ゴミベンチはってイキっても意味ないよ

84 :
Nセレの系譜 N3050以外4コア4スレッド
2014 N2940 Single 1013 Multi 2687 2MB GPU:Z3700 Series
(2015 N3050 Single 931 Multi 1533 2MB GPU:N3000 Series)
2015 N3160 Single 1011 Multi 2827 2MB GPU:N3000 Series
2016 N3450 Single 1318 Multi 3737 2MB GPU:Intel HD Graphics 500
2017 N4100 Single 1745 Multi 4919 4MB GPU:Intel UHD Graphics 600

85 :
>>83
もっさりは曖昧だから何秒とかで表現してほしい

86 :
N2830からN3700に買い替えた時のガッカリは一生忘れんわ…
その世代とN4100が大差ないとか言う奴は実機を使ったことあるとは思えん。脳内ベンチマークに違いない。

87 :
geekbenchは各種演算や帯域幅などの単体測定が細かくできるのでわかりやすいが、総スコアは単にそれを合計してるだけなので、組み合わせたり並立処理したりする実際PC使う時のパフォーマンスとは
だいぶ違う。わかりやすいのはwindows update中に作業するとgeekbenchで高スコアのN系セレロンでも
処理がスローになったりプチフリ起こすけど、core-mは知らない間に再起動待ちになってる。
自分の経験では、geekbenchのマルチでスコアが同じn3450とm3-6y30でwindows10の1803アップデート
をしたらN3450は2倍まではいかなかったが1.5倍以上時間がかかった。(どっちもSSD)

88 :
cpuというかpcに差があるのはしょうがないとして、あとは値段どデザインと使い勝手で選べばいいんじゃ?自分は3万円台ならaero欲しいが高いならいらないかな。xiaomi minotebookはメモリ4gで5万以上したよ。8gて4万以下なら
是非欲しい。

89 :
Windows Update処理に使うCPUは基本1コアなのでn3450とm3-6y30なら1.5倍かかるのはベンチマーク通り。
処理がスローになったりプチフリはその時の状況やSSDの速度、作業内容に依存するため原因がCPUと断定できない。
個人的な感想だけどLapbookSE(N4100)ではアップデートで作業に支障が出たことがない。

90 :
teclast f5持ってるけどパワー的には困らないがバッテリーがやたらと減る。
容量が小さいというのもあるけど初代lapbook 14と比べて持たない気が。
seはどの位持つ?

91 :
ブラウザメインでたらたら使って7‐8時間、負荷がかかった状態が長いと4-5時間ぐらい

92 :
ありがと。f5だと普通に使って4・5時間しか持たない。7.6vの3850mAだからしょうがないのかな。

93 :
お前らaerobook買ったか?

94 :
Pro待ちが多い印象

95 :
Aero考えたんだけど、クラウドファンディングからというのが妙に抵抗あって見送った。
普通に買えるならProにするかな。N4100でも俺の用途ではさして支障ない。

96 :
タイムセール3万5千円でAir買って1ヶ月で起動時のメーカーロゴで止まる又はロゴ出ないで止まる
クソ中華二度と買わねーと思ったけど
m.2のSSDとファン付き台座も一緒に買っちゃったからググって解決法さがした
電源入ってロゴで止まるのは帯電でなるパターンが多いらしい
くそめんどくさいけど裏蓋開けてバッテリー抜いて数分放置して組み直したら治った
今は不具合無しで可動してるけどやっぱりちゃんとしたメーカーとそのサポートのありがたみを痛感した
不具合で中華に返送するとか無理やろw

97 :
SEのパームレスト部分は樹脂製?
使っていくうちに角や手が当たる部分の塗装が剥げていきそう?

98 :
樹脂。
フルメタルとか書いてるとこあるけど、嘘だよなこれ。
中身も樹脂が多いし、MacBookみたいなフルメタルを想像するとガッカリする。

99 :
中華にサポート期待して買ったのかw

100 :
中華PC買ってサポがどうしようもならないぐらいクソだと判明すると、次はもう選択肢から外れるよね。


100〜のスレッドの続きを読む
■ソニー、VAIOが苦戦。売り上げ台数は未達続き
Panasonic Let's note -レッツノート- Part258
外付けGPU総合 [ XG ]
富士通 Arrows Tab(Windows)シリーズ ★15
ドスパラWindowsタブレット Part.8
ネットブックブームって案外早く終息したよな
【AMD】ASUS K53TA/TK+N53TK Part34【Llano】
東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その15
【i5】Inspiron15 15R 3台目【i7】
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう400
--------------------
【輝き☆】痛いヲタを生暖かく見守る会 36【ヲチ板 】
【盾】アネコユサギ 総合スレ21【槍】
【大予言】南海トラフ大地震(M9.5クラス)が起こる日!
自営業者さん集まれ〜
【スキーヤーオンリー】ブランシュたかやまスキーリゾート 2
【オッペケ極右】工藤大介Watchスレ6【偽NPS会員】
全東京写真連盟 Part.26
【反日アート展】荻上チキ「慰安婦像が反日か否かというものではない。一方だけを展示するのは良くないという中立ぶった批判もある」★3
【野球】パ王者の西武が3連敗で崖っぷちに 零封負けに辻監督「完敗だったね」
公式戦通算成績
ターミネーター TERMINATOR part110
公務員から公務員への転職44
青葉区 衣笠駅
パワートレーニング B
☆沖縄・オスプレイ・原発・不可思議?
高田志織
【D専】 Part.7
『札仙広福』っておかしくね?
ビ   ラ   ク   第32部
田知本愛選手
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼