TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
AES採用のWindowsタブレットで絵を描いてる人のスレ
ThinkPad X200 Series Part 84
Apple、MacBookのひび割れ問題をひそかに認める
Google Chrome OSをノートに入れよう【軽量フリー】
ThinkPadClubって何様のつもり?
ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.6
【DELL】 XPS 17 Part10 【17インチ】
【マウスコンピュータ】LuvBook【BTO】
【UMPC】CHUWI MiniBook Part2
【ONKYO】R5A-51C57P

ThinkPad X1 carbon part16


1 :2018/07/03 〜 最終レス :2018/08/02
前スレ
ThinkPad X1 carbon part15
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1528060203/

2 :
立て乙

3 :
スレ建て乙だけど、前スレ1000に貼った次スレリンクが前スレのURLw
惜しいw

4 :
X1 Carbon 2017に給電できるUSBハブ探しているんだが
おすすめ教えてくれ
こないだPD対応のハブ買ったら、充電できなくて残念だった

色々聞いて悪いけど、X1 Carbonの電源アダプタって20V出力してるのか?
アダプタからハブに電源供給するのはそもそもダメなのかね

5 :
連投すまん

アマゾンチョイスの"LENTION USB Type-C ハブ"思ったら
"Lenovo ThinkPad X1 Carbonに対応できません"の注意が・・・
Lenovo純正のハブを買わせる作戦なのかね

6 :
>>3
申し訳なーいw

7 :
>>4
一応これは2017で使えたけど。
http://www2.elecom.co.jp/products/U3HC-A413BBK.html
実売¥4k以下で買える。

8 :
>>7
ありがとう!
ただ、後出しで申し訳ないが、映像出力端子が欲しいです

9 :
シルバー筐体選ぶ人ってだいぶ少ないのかな。

10 :
黒の方が熱伝導率高いからな

11 :
ThinkPadのシルバーは歴史がない・想像しにくい・イメージできないものは買えない

12 :
Let'snote買えない奴が買うんだろシルバーは

13 :
せっかくシルバー筐体が別に出来たんだから、
黒筐体のほうはロゴの向きを初代に戻してはいかがでしょう

14 :
16GBでFHDの米沢ポチったけど納期遅くてもタッチパネルにすれば良かったかなぁ
サーフェスプロ3からのりかえだから不便に感じるかねぇ

15 :
>>8
少しは探しなさい。
http://www2.elecom.co.jp/products/U3HC-DC03BBK.html

16 :
HUAWEI Matebook X Proにしました、さようなら。

17 :
>>14
俺も米沢ポチッたけど、中国産の方がオプション豊富&自由度高くて若干後悔中w

18 :
>>6
新スレ飛べなくてちょっと焦ったわw
ドンマイ
おつおーつ

19 :
SATA SSDで128GB選ぼうと思ったんだが180GB OPAL対応のインテルってのがあったんだけど、何かメリットあるのかな。
差額3000円ちょっとだからこっちがいいかなぁ

20 :
>>15
探して見つけてたけど、
それがX1 Carbonに使えるかは買いてないよね

使えるのかな

21 :
>>14
タッチパネル凄い便利だよ。
疲れたらラッコスタイルで全部タッチ操作。
2017も満足したんだけど、タッチ欲しさに買い換えた。

22 :
>>16
さやふなら

でも、日本語キーボードだと、『無変換』と左親指の位置がズレてて気持ち悪いぞ

俺はそれで諦めた

23 :
一年前の盛り盛りカスタマイズモデル、買取価格いくらくらいだろうか。

24 :
むしろヤフオクがええんでない
値段次第では考えてもいいけど欲張り過ぎたらべつにまってもええやーってなる
そろそろ去年のモデルがぼちぼち出始めるころだしな

25 :
注文して1か月だが音沙汰無し
早く組み立てて発送してくれ

26 :
発売直後でもないのに何構成にしたらそんなに時間かかるの

27 :
変な構成じゃないと思うけど非米沢だからかねえ
i7-8550U+win10Pro+HDR+SSD128G+WWAN
https://i.imgur.com/mNG317s.png

28 :
>>21
やっぱりそうだよね。
銀行振込で注文してまだ払ってないからそのままキャンセルしてタッチパネルにします。

29 :
米沢って福島から近いじゃん
放射能入ってんじゃないの?
中国製の方が安全だったりする?

30 :
ボイジャーとかの探査機に載ってる原子力電池憧れるわ〜
40年以上ノンストップで電力供給し続けてくれるなんて胸熱

31 :
>>29
お前の存在が放射能だw

32 :
>>27
おで、全く同じハード構成のHOME。6/26に注文。
当初、7/14予定が、719出荷、7/26着予定に延期のメール来たよ。

33 :
米沢モデルは、東北のおばちゃんの髪の毛が入ってる気がするが
中国モデルは、若い可愛い女工さんの髪の毛が入ってる気がする。

34 :
中国経済不況らしいけど爆弾セール来るか?

35 :
日本のおばちゃんのほうが中国娘よりも手先が器用
信頼できる

36 :
>>29
米沢モデルは輸出出来ないよ
日本の農産物も世界各国で拒否されてるし
放射能まみれの日本製なんか喜んで買うのはジャップだけ

37 :
おつ

38 :
>>27
HDR液晶、WWANは品薄なイメージ
128GB SSDはあまり売りたくなくて数量抑えてそうなイメージ

イメージ

39 :
>>36
風説の流布で逮捕されるレベル

40 :
流石にネタだろうけど東日本の時この手の話で放射"能"とか言っちゃうやつらほんと無学丸出しで見てるこっちが恥ずかしかったな

41 :
放射能菌だよな
用語は正しく使わないとな

42 :
>>40
誰でも何かしら無学な分野はあるものよ。俺は家を建てる方法も美味しい煮物の作り方すらも知らぬが恥なのだろうか。
原子物理学の知識など日常生活に無縁な世界であるのが理想だろう。

43 :
変なのが出てきたw

44 :
レッツ厨がキチガイのフリして自演してるだけだからほっとけ

45 :
レッツガイジはマジやべーな
Surfaceスレも荒らしてるし

46 :
放射線については中学理科で習ったろうと突っ込もうと思ったが、調べてみたら〜1980年と2008年〜の指導要領ではやることになっていて、その間の世代は放射線についてノータッチだったんだな

恥なのは無知そのものではなく、無知もしくは間違えた知識をおっぴろげたまま風評流したりすることだってことを言いたかった

まあ自分らの暮らしを支える科学に関する知識はあっても損ではないとは思うけどね、少なくともエセ科学には騙されないからおトクだよ

47 :
スレチの話題でマジレスしてしまって申し訳ない
しばらくROMる

48 :
>>46
どうせお前もα線β線γ線の貫通力とエネルギー準位による影響の度合いだの知ってて語れるレベルじゃねーだろ
シーベルトとグレイの換算とか何も見ずに答えられるか?

くだらねー事知ったかしてんなよ
こんなクソネタうわー米沢モデルだ放射能菌感染るとか言っときゃいいんだよ

49 :
放射脳こわいよう

50 :
5月注文でUSkey,HDR,128GB,8550U,win home,WWAN,Etherドングル無し でぴったり一ヶ月掛かったけど今もまだ掛かるのか。

51 :
19 だけど、質問かえます。
SATA SSD 180GB OPAL対応インテル
型番分かる方いらっしゃいますか?

52 :
優先出荷手配コードは効果ある?

53 :
新品のthinkpadの展示品がない田舎住みなんだけど、
中古PC店でX1の2015か2016かな。以前の型が有ったので手に持ってみたら軽くてびっくり。
デザインも質感もオーラがあったな。2018はもっと洗練されてるというのでドンだけよと俄然欲しくなってきた。
あとX230が10台くらい展示されてた。230って大ヒットモデルなの?

54 :
まるきり同じ構成なら企業がPCのリプレースで何十台も放出したとか
天下のアキハバラでも大量展示はそんな感じ

55 :
>>53
X220/230は企業向けで相当数出た
X240もその流れで出たけどそこで評判墜としてX250/260で数減ってる

X1Carbonは企業でも開発系で人気で結構な数出てるけど
中古人気も高くて値段は高止まり気味、特に2016モデル以降は高いね

56 :
ばーっと見た感じT420/430が企業向けで出たけどそこからの買い替えだと
T440s/440いかずにX1Carbon 1stや2ndとかに行くところが多かった様子
円高というのもあってX1Carbon初代は相当数出たみたいね

57 :
米沢モデル買ったけど10日くらいで届いたわ。
USB-PD対応のモニタ買も買ってかなり快適な環境ができた。
本体と同時に買ったThunderBolt3ドックは忘れたころ届いて
とりあえず接続はしてみたけど、HDMIで4k30hz出力ができなくて、そっと箱に戻した。

58 :
USB Type-C → HDMI 2.0 変換ケーブルなら4k@60Hz出るぞ

59 :
>>36
『ジャップ』連呼くんって概ね次の分類だけど
キミはどれ?

@在チョンで、日本を恨んでるカス
A日本社会で底辺にいて、日本を恨んでるカス
B金を貰って書き込みバイトしてるカス
Cかまって欲しくて連呼してるカス
Dその他のカス

60 :
>>59
悔しかったのかジャップ

61 :
在日ならレノボじゃなくてLGグラム買ってやればいいのに

62 :
やっぱThinkPadみたいなゴミpc使ってる奴って頭悪いんだな
ダサくてもレッツで良かったわw

63 :
このノートめっちゃ熱持つわ
ファンの音すごくね?

64 :
>>62
老眼ジジイ専用ポンコツPCでイキってなレッツ爺

65 :
wqhd、HDRかノングレアでめっちゃ悩む。

66 :
HDR
おっさんの写り込みが気になったらヨドバシ行ってフィルム貼ってもらおう。

67 :
>>63
この機種は値段とブランドだけだからしゃーない

68 :
これどういうこと?

http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1529708380/492

492 名称未設定 sage 2018/07/01(日) 22:15:48.39 ID:4gmtQBp30
>>490
X360一択だろ。Thinkpad x1c 2018は欠陥がある。

69 :
単純な4KよりもFHDの映像をHDRにした方が高画質に感じやすいみたいなの聞いたことあるからFHD×HDRの組み合わせも見てみたいな
まあプレミアムな付加仕様はプレミアムな構成にしかつけられないんだろうけど

70 :
>>52
一切ない。
ただの販売員の成績になるだけ。

71 :
>>60
即、反応とかwww

ゴミカスさんは暇なんやね

72 :
512GB PCIe M.2
1TB PCIe-NVMe M.2 2280

これ512の方はAHCIってことでしょうか。速いのがいいけど1Tもいらないし、差額でかい…

73 :
>>71
悔しかったんだなジャップモンキー

74 :
高級感があって良いと思うよ

75 :
http://d5kxu8fcw6.zrdytg9z.work/jzhjza

76 :
SSDの差し替えに抵抗なければ、カスタマイズで128GBにしてWDの新型でもぶっ刺すと
幸せになれるよ

77 :
PCIeのAHCIはほぼほぼ市場に存在しない
書いてないことを気にする必要は無い

78 :
このスレ、在日と団塊がかなり棲みついてるだろ
両方とも下品なレスが多いからすぐわかる

79 :
新品ThinkpadのパームレストについてるIntelシールって剥がしますか?

80 :
剥がさねーよ

81 :
使っているうちにわりとはがれる。

82 :
確実に跡は残ります

83 :
毎回剥がすけど、いちいち粘着力の強いシールだからイライラするぜ

84 :
無いほうがいいけど剥がすほどでもない

85 :
>>79
開けてすぐ剥がしてデスクスタンドに貼る

86 :
そもそも、最初から貼らないで欲しい

貼るとインテルから値引きでも受けられるんだろうけど、客の立場になって欲しいわ

87 :
あれ貼ってある方が嬉しいって人いるのかな

88 :
何が入ってるかわかりやすいとか?

89 :
まあIntelのブランディング戦略マーケティングに付き合わされているというか。

90 :
PCであれ貼ってないのSurfaceくらい?

91 :
今更ながら x1 carbon 2018 のHDR買いたいなと思うのだが、光沢はノングレアのフィルムとか張れば幾分かはマシになるのかな?

92 :
HDRディスプレイにフィルタ貼っても、まだ非HDRディスプレイより優位性を保っているのだろうか、という素朴な疑問。

93 :
wwanつきが届いて色々試してるが確かにLTE掴まない。改善したレポもないから現時点では解決の望みは薄いのかなぁ。

94 :
修理・返品要求したら何て言われるんだろう。弊社では再現しない、なのか。

95 :
>>90
Macも貼ってないかな

関連メーカーの人間として解説しとくけどあのシールはインセンティブでちょい仕入れが安くなるってのと
インテル使用の他社特許許諾をインテルが代行した事の証明書にもなってるので
貼らなかった場合は特許紛争に巻き込まれた時訴えられる危険性があったりする
デザイン重視で貼らないなんてのはMSとリンゴくらいしか無理だろうな

96 :
純正品使ってますよーって証書にもなっているっぽい

97 :
まあつまり剥がしても問題ないということで

98 :
綺麗に剥がすの難しそう。

99 :
>>95
つまり、メンドクセーってことだなw

m$とappleに出来て、他の会社がやらないのは、
『嫌なら客が勝手に剥がすだろうし、
シールなくなってどれだけ客が増えるか調べて上司を説得するのもめんどくせー』
って感じか

ま、トップが判断することだな

100 :
残念ながら塗装面だから剥がすとツヤの違いとしてはっきり跡が残る

101 :
>>100
表面にノリが残ってるだけでIPAで拭けば綺麗さっぱりだよ

102 :
LTE掴まないのに、何故騒動になってない?
リコールだろこんなゴミ機種。

103 :
>>99
インセンティブはショボいからな、保険的意味合いが強い
スケールメリットはあるけど1個あたりにすると30セントくらい
Webに書いてある「○○がおすすめするWindows10」も同じ

104 :
今日UQのVoLTE SIMを指してみました

圏外表示で全く繋がらなかったり、
数分後には接続出来てしまったり不安定な状態です。

105 :
>>94
これだけ多くの人が同じ目に遭ってるのに、もし再現しないで通すなら終わってる。

106 :
LTE構成ありだと交換かリコールか、いずれにせよ熱い展開だな。
皆さんお楽しみですね。

107 :
>>79
おれはパームレストのシール類は、いつも買ってすぐ丁寧に剥がす。
そして背面の空きスペースに貼っておく。

108 :
リコールになったらWWANを盛っていなくても交換対象になる?

109 :
最初から本体底面に貼ってくれてたらいいのにね。

110 :
Lenovo等の要らないロゴもシールにしたらいいんじゃないでしょうか

111 :
>>104
BIOSアップデートした?

112 :
そういや2018は加水分解問題解決した?
既出だったらすまそ

113 :
>>111
BIOSアップデートは行いましたがアップデート前後で特に状況変わらずです。
一度繋がってしまうと、「携帯ネットワーク」をオフにする or 再起動/シャットダウンしない限り
接続が途切れることは無く、スリープからの復帰も瞬時に繋がります。

au系VoLTEであれば問題ない旨の書き込みもあったので
大丈夫かと思っていもで残念です。。

ちなみにDocomo回線(MVNOでは無い)はLTE接続すら無理でした。

114 :
違うpcだけどGeForceのシールはちゃんと剥がせたな
intelのは惰性で貼りっぱなしだけど痕はつかないのかな

115 :
>>113
うちのmineoのVoLTEは安定してるけど・・・
もしかして、室内でアンテナ弱くない?
auの電波は室内弱いから(^^;

116 :
>>115
確かに室内は弱い(常時1〜2本くらいです)です。。

117 :
なんかOSのスケーリングっていまいち意味がわからないんだけど、wqhdの125%っていうのはフォントだけ拡大されるの?それとも解像度自体も変わるの?

118 :
お盆の頃には44割引来るかな?

119 :
LTE は付けない方が良いのでしょうか? 悩みます。

120 :
そこにスマフォがあるじゃろ
テザリングで困らんよ
でも迷うならLTEも付けとけ
アップデートで治るかもしれん

121 :
>>120
はい、そうですね。構成してきます
ありがとうございました。

122 :
>>113
そうですか。何がバックグラウンドでアップデートしていると、繋がらない印象です。APNの設定ががいつの間にか消えたりしてました。うちは一昨日ぐらいから安定してます。

123 :
動作クロックは低く、しかもデフォルトでONになっている「インテリジェント クーリング」機能を
OFFにしないと、さらにさらに半分程度のクロックになるという惨状のようだ。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/18ThinkPad-X1-Carbon.html#toku

冷却ゴミすぎかよ

124 :
インテリジェントクーリングはCPUの熱を筐体に放熱しないための機能なのでCPUの発熱量そのものを抑えるクロックダウンで正しい。

125 :
intelシールは買ってすぐならきれいにはがせる
また戻すことを考えるなら新品シールを買っておけばOK

126 :
現在LTE付きモデルの到着待ちなので、つながらないとの報告が気になっています。
netsh mbn show profile interface="携帯電話"
netsh mbn delete profile interface="携帯電話" name="xxx.."
で{}のついていない「既定のAPN」プロファイルを消去すると良いとの
書き込みを見たのですが、x1 carbonで試された方はいませんか?

127 :
>>117
OSのスケーリングと設定の解像度に依存関係はないよ。
ややこしいけどね。
スケーリングの125%っていうのは、「縦横1.25倍の数のピクセルで描画される」と理解すればよい。
相対的に、見た目のサイズも1.25倍に拡大されるけど、ギザギザにはらなく、よりシャープになる。フォントもアイコンも。
ただし、OSのスケーリングに対応しているアプリなら、という条件がある(対応してないと、フォントが大きくなってもバランスが崩れたり、ギザギザが出たりする)。

解像度っていうのは、物理的なピクセル数(FHDとか)に対して、設定した解像度(1366×768など)の画面をただ拡大表示するだけなので、ぼやける。
ただ、アプリの対応云々は関係なく、一律に拡大されるのでシンプル。

wqhdの良さを生かすなら、普通はスケーリングで拡大。
使いたいアプリが非対応で見づらいなら、解像度変更かなー。

128 :
Tと悩んでるんだけど
違いはlanポートと軽さって認識でいいかな

129 :
>>128
他に大きなポイントは冷却性能も。
あと、表面仕上げも違うがこれは良し悪しではなく好みの問題

130 :
>>128
冷却はTが圧倒的
CPUガンガン回すならTが無難

131 :
今期はT480sのWQHDが安パイって話だな
まあモバイル最重要ならX1cであるのは認める

132 :
>>126
試したけど無駄でした。
そもそも、それは繋がらない場合の対処方法なので。
この機種は繋がるけど3GからLTEまでが一時間もかかるのが問題

133 :
X1Carbon2018を使っているのですが、
システムの起動や、オフィスソフトの起動が遅く困っています。
とんでもなく遅いわけではないのですが、
常にもっさりしていてストレスです。

メモリ16G
プロセッサi7-8550u
SSD256G

タスクマネージャーでプロセスを確認すると、
多い時でCPUは4%程度で、メモリはfirefox起動時に18%程度で
余裕がないようには見えません。スタートアップに並んでいるものも少なく、
原因がよくわかりません。

何とか改善できないか悩んでいます。だれか同じ症状の方いますか。

134 :
>>133
再セットアップしてみたら?

135 :
>>133
遅いって何秒くらいですか

136 :
やはり再セットアップを試した方がいいですか、。

起動に30秒弱、オフィスも20秒はかかります。

137 :
>>136
CCcleanerで一回掃除してみたら?

138 :
>>136
訳の分からんソフトで解決を試みるよりも、再インストールした方が吉。

139 :
>>138
あなただけが分かっていないだけです。

140 :
>>132
>試したけど無駄でした。
情報をありがとう。LTEへの接続はユーザーが何とかできる
範疇を超えているようですね。
ベンダー側に問題意識を持ってもらえると良いのですが。

141 :
>>136
え、30秒で遅いんですか。
2017、PCIe 512gb、16G 、Win10 pro で40秒かかりますよ。
Office2013のEXCELも初回起動はやっぱり20秒近く待ちますしね。

142 :
2018。
知らぬ間にc:\にBitLockerが掛かってた!
いや、操作したから掛かるのだろうが、全く覚えが無い、、

143 :
近頃のi5やi7なら条件がよければ10秒前後で起動すると思う
うちのも更新とかがなければ少なくとも20秒未満でデスクトップ画面まで行けるんだけど、cドライブにデータがいっぱいとか電源の設定とかが関係してるとかなのかな?

144 :
>>143
単純に高速起動のオンオフかも。
うちが40秒かかるのは完全シャットダウンしてるからですよ

145 :
>>133
そのスペックで遅いとは

146 :
>>116
とりあえず、別機種別事例ですがMVNOを変えたら繋がったという報告もあったので、
mineoのVoLTE SIMを新たに契約しました。

今週中頃に到着する見込みですので、
届き次第、今持っているUQ VoLTE SIMと合わせて確認してみます。

147 :
>>142
最近のは出荷時に BitLocker 掛かってるよ

148 :
SSD2TBって対応してるのかな
sataだからみんな試してないか

149 :
LTEの件、故障窓口に連絡したら
・SIMカードの検証はやってない
・SIM提供業者に確認して
・改善されなければスマートセンター(テクニカルサポート)に電話して

という回答。
過去レスにあったような流れになりそうだけど窓口に電話してみるつまり。
ちなみにOCNモバイル利用中。

150 :
>>148
対応してますよ。

151 :
>>149
その流れは既に経験した前に書き込みした者です。
さんざん振り回されて結局わからない、で終わるとは思いますが、声を上げる人が増えるといつかは改善されるかも、なので頑張って下さい。

152 :
ドライバーチューニングの問題やからレノボも知らんぷりするしかないやろな。米国の方が3Gの撤去進んでるからLTEカードメーカーも問題意識、希薄くさい。

153 :
>>127
多謝。でま、すまんいまいち分かってないw
そか、解像度ではなく‥
例えばwqhdのモニタで、125%にしました、
この場合、作業領域はFHDの100%と同じになる?

154 :
2560/1.25×1440/1.25の領域になるですよ。

155 :
>>154
そうなるのか。知りたいことは分かったので
ちょっとすっきりしました、ありがとー

156 :
WWANモデムメーカーに日本専用のドライバチューニングしてもらうよう依頼するしかない
たぶん他社のモデルでも同じ問題が発生してる

157 :
Fibocomの問い合わせ先とか全然見つからないんだよなぁ(^^;

158 :
service@fibocom.comでいいのかなあ

159 :
>>149
頑張れ。応援する。

160 :
>>141
遅すぎるだろ
そのスペックならOS起動10秒
win10をクリーンインストールしてみ?

161 :
>>144
高速起動はUEFIのハードウェアスキャンをキャッシュして
簡略化するだけの仕組みだからOSの起動時間とは無関係

162 :
LTEモデムは提供する、するが、SIMと組み合わせてLTEに繋がることは保証していない・・・
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり、レノボがその気になれば、全てSIMのせいにすることも可能だろう・・・ということ・・・・!

163 :
高速スタートアップ切ってもそんなに速いの?

164 :
>>141
既に使い込んでるの?
クリーンインストしなければフラッグシップ買った意味ないよ

165 :
クリーンインストールなんか普通はしないしする必要もないが、しないと意味がないとする根拠は?

166 :
>>161
???

167 :
>>159
>>151

ありがとうございます。電話しましたが、やはり以下の通りでした。

・同様に課題として声があがっている認識している
・だがlenovoとしては仮に預かり対応したとしても問題ないと結論づける可能性が高い事象である
・解決策がでてくるまで待ってもらうしかない

問題として認識していることは一つの光だとは思いました。
他の方がいうようにFibocomに文句いう方が早いかもですね。

168 :
>>164
アドバイス、ありがとうございます。
ブートプロセスの仕組みを理解した上で起動に40秒かかるような設定にしているので御心配には及びません

169 :
>>167

出たねーw

あいつら、事象が確認されてても
技術的な問題やパーツ供給の問題で
対応が難しい場合、たとえそれが
明らかな不具合であったとしても
「問題ないとする」んだよ。

あり得ないよねw
不具合は不具合、お前らの事情なんて
ユーザーには関係ねえよっての。

170 :
理不尽な液晶交換要求するクレーマーさんまだいたんですか

171 :
部品ベンダーにクレーム入れても無駄だと思うけどね

価格コムとか、amazonなりの影響力のあるレビューでネガキャンするのが一番効果ある

172 :
>>169
おまえ、社会に出たことない学生か?
責任の所在の切り分けなしに組織の糾弾は時間の無駄やで。
製品の販売元が全ての苦情窓口になると思い込みしてる旧タイプの人やな。

173 :
>>171
会社によると思うよ。
Qualcommに、一ユーザーとして奇妙な動作の連絡をしたことがあるが
紳士的な対応で「改善に向けた動機になった」と感謝の返礼メールきたよ。
感情を交えたクレームよりも、奇妙な現象が起きているという実事象を
正確に伝えることが合理主義の米企業には素直に受け入れられる印象。

174 :
>>167
乙です。

問題があると認識しているのは一歩前進ですね。

>・解決策がでてくるまで待ってもらうしかない

解決策を出す必要があると認識してもらえてるのなら、やっぱり声を上げて良かったですね。

175 :
4G掴み難い事象がネックでx1 carbon購入に踏み切れない。
同じくFibocom L850-GL搭載のHPのEliteBook 830 G5のLTEモデルが8月下旬販売予定になっている。LTEモジュールかドライバの問題なら、その頃には対策される目処があるのかも?と期待したい。

176 :
他社のPCでもLTEモジュールが同じならたぶん問題も同じになると思う

177 :
>>141
40秒は遅いな
理論上20秒程度で起動するはず

178 :
問題解決出来ているなら、ドライバーを強制流用するんだけど、治ってないだろうなぁ(^^;

179 :
>>177
何理論?

180 :
SATAだとやはり遅いんだろうか

181 :
WWANのコンフィグを個人でいじれるならそれが一番いいんだろうけど

182 :
Fibocomにメールしたった(笑)
まあ中国の企業だからどうなんかなー

183 :
>>177
計算式とファクターを教えてください

184 :
>>177
論文とか出てるの?

185 :
起動最速理論

186 :
おでのオチンチンはED理論により全く起動しない。
高級ちんこぱっど使ってるのに。

187 :
>>179>>183>>184
起動時のr/wパターンとI/O量測定すればSSDの性能から概算値なんて出せるでしょ

188 :
そんな概算で大丈夫か

189 :
およそ3

190 :
>>172

明らかな不具合を実機で現象確認までしているのに
今自分の都合で対応出来ないからって
「問題ないとする」で押し切るってのは
まともなメーカーのやることではないですねw

勿論、これは責任の区分の問題ではないよw

191 :
>>190
なんだ、ただの正義感を振り回す坊やだったか。

192 :
「僕の考えた理想のサポート」をしてくれないからダメなサポート認定しているようにしかみえない。
法人で高額なプレミアサポート契約でも結んでない限りはそんなもんでしょ。
早い段階で問題認識しているだけまだマシに思うけどね。

193 :
>>187
突っ込まれてるのはお前さんが「理論」とか言うからだよ
大学出てないでしょ?君

194 :
君は大学に何の幻想を見ているのか。

195 :
学卒でもF欄や私文では論理と理論の区別付かない
あいつらは高卒と変わらないね

196 :
>>182
>まあ中国の企業だからどうなんかなー

問題点を具体的に指摘して、改善したら双方にメリットがあることを
きちんと伝えれば、比較的聴いてくれることが多いように思う。
もちろんうまくいかないこともあるけどね。

でも善処しますなんて言って、聞きっぱなし、後はうやむやということが
多い日本の組織よりはやりやすいと最近感じ始めている。

197 :
>>196
機械翻訳で送ってるからちゃんと伝わってる自信がないわ(笑)

198 :
そろそろ、WWANドライバーを逆アセしてパラメータの自前調整した奴、登場しないかな?

199 :
デル、個人向け・法人向け「夏のブラックフライデー」セールを同時開催
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/10/news104.html

200 :
>>198
そんな神がいたら助かるんだけどね

201 :
>>192

信者か中の人か知らんけど
そういうトンデモ理論も
言い切ったら勝ちみたいなのやめな〜

買ったものが手元に来た時点で不良で
その不良をメーカーが現物で確認したのであれば
その不良部分を交換するなと直すなりして
対応するのは当たり前のことだよ!

202 :
勿論不良言うても程度があって
正常仕様の範囲を当然決めているのだから、
もしその確認された現象が
その基準において「正常」であるというなら
キチッとその基準と観測された現象を照合し
説明をして突っぱねればいいよ。
むしろそうしないと駄目。

でもここのサポートのやってることは
現象まで実機で確認した上で、その基準も示さず
(基本的に間違いなく不良だから示せない)
「今対応出来ないから問題無しってことにするよ!」
だからね。これがどれだけ無茶苦茶かって。

繰り返すけど、「サポートなんてそんなもんだろ」
なんてトンデモ理論で押し切ろうとするのやめーよw
こんなの普通あり得ないからね。

203 :
ID:xgEGgXh7 は何の不良かを聞かれても絶対答えない人。

204 :
>>201
論理を理論とか言っちゃう低学歴乙

205 :
快適なMy2018X1C。
職場は私物PC禁止。
デカバ標準装備な重たい法人モデルのパナSX3。
軽いX1Cはラッコトップ専用。
軽さが憎い、

206 :
自分の仕事の道具は自分で選べる会社を選べる立場になれることを祈る

207 :
>>201
直接の関係は無いが俺も外資ITだから事情はわかるってだけ。
もちろん、お前さんの言う不具合分かってんだから早く直せという気持ちも分かるよ。
でもこれまでの経緯を見る限りは「そういうもの」としか言いようがないのよ。

今回の不具合はdocomo系のSIMだと3Gはすぐつながるが、LTEに切り替わるまで時間がかかる、他のキャリアだと問題無いって事だろ?
結局繋がってるんだからサポート側の扱いとしては「不良」では無いんだよ。例えば深刻度を5段階で表すと1番下か、せいぜい下から2番目あたりの扱いになる内容。
これが3Gすらなかなか繋がらないって話だと真ん中か、上から2つ目のレベルになる。

残念ながら素人の個人が考える「当たり前」と企業側の考える優先順位は違うので、ここでいくら吠えたり個人としてレノボのサポートにキャンキャン言っても無駄って事。
早く解決したいなら上でも言われてるようにモデムメーカーと直接やり取りするのが近道だろうね。

208 :
>>202
おまえ高校生〜二十歳ぐらいか?
なけなしの小遣い貯めて買って、製品の理想とのギャップに遭遇し、
挙句の果て、今のクレーマーに至ったって感じやな。
どう考えても組織や社会に揉まれた経験ある大人の思考ではない。

209 :
>>208
いやコンシューマーカスタマを舐めてるのは事実

210 :
高学歴のくせに2chでしかイキれない雑魚wwwww

211 :
LTE機、企業納品もあるはずだが苦情出てないのだろうか?

212 :
>>193
起動時IO量も測定出来ない阿呆が何叫いてんだか

213 :
大学院出てるのにオチンチンが全く起動しません。
高級ちんこぱっど使ってるのに。

214 :
3:2出るまで待とうとおもいまし

215 :
>>212
理論と論理の区別も付かない低学歴は引っ込んでなって

216 :
>>215
起動時IO量も測定出来ない阿呆は黙ってろよ

217 :
LTE搭載は、やめといた方がいいのかな?

218 :
ぐだぐだ言ってないでAu VoLTE回線にすればええだけ。
数年で3Gも撤去されるんやし。

219 :
>>216
「理論上20秒程度で起動するはず」

早く何理論でどんな論文出てて計算式とファクターが何か書いてみろよ高卒

220 :
>>219
ただしそれを論理とも言わんよ。
なんで並べてるんだよ

221 :
>>220
>>177が理論って書いてるからどんな学術的理論だって言ってんだけど?

222 :
>>221
そもそもおまえ何にこだわってんの?
Thinkpadのスレで

223 :
さーて論理と理論の区別もつかない高卒には
早くPCの起動速度の学術的研究について
論文の掲載されてるジャーナルと研究者の名前所属と
その理論の名称を書いて欲しいもんだな
逃げてないでさぁ

224 :
>>222
横レスなら黙っててな

225 :
人間のこころはかほどに弱きもの
バランスを崩して壊れるに容易い
決して無理はなされぬよう
遅くまで働いている皆様へ

226 :
みんな最高のキーボードを使ってる人ばかりのはずなのに書き込みの内容はくだらない

227 :
くだらないレスはスマホで書き込んでるんでしょう

228 :
2chはスマホでしか見ない
PCが穢れるわ

229 :
定期的に変な奴が粘着してるな
ワッチョイ導入して欲しいわ

230 :
いつからか、、変なやつが現れるようになったよな、、何なんだろうな。。
ヤフオクのネタを持ち込んでくるころからおかしくなったような気がするねん

231 :
>>207

違うんだよなー

「課題として認識している」
「解決策が出るまで待って欲しい」
これは良いんだよね。

でも、その上で「今渡されても
(対応出来ないから)問題なしってことにするよ」
はどう考えてもおかしいんですよ。

メーカー基準で不良ではないなら
堂々とそれを説明すれば良いし、
説明しきれないなら
「問題なし」とするのはあり得ないの。

232 :
俺の時は全然別のパーツだけど
明確に症状が出てサービスも現物で現象確認のうえ
「比較検証パーツが無いから不良と言えない」
という無茶苦茶な理由で数ヶ月待たされたわけでねw
そんで俺も「問題無しということになる」って言われた。

一切その基準の説明がないどころか、
検証出来ないから待てって言ってる最中にだよ。
馬鹿にするにも程があるだろってねw

233 :
で、俺の場合は結果部品交換になった、
検証部品とやらが到着してすぐに。
でも引き下がってたら「問題無し」で
押し切られてたんだわ、これとんでもねーことだよ。

メーカーなら検品基準とか当然あろう、
それをベースに良/不良の判定はすぐにも出来なきゃおかしいし
その判定基準の説明と、不良の場合の対応は当然の義務です。

今対応出来ない、それはそれで仕方ないかもしれないが
だからといって一方的に問題をなかったことしちゃダメだ。

234 :
「外資IT」とか言いよるが
たとえばアメリカなら、不具合を訴えれば
販売店がほぼ間違いなく返品/交換に応じてくれるし
バリバリなアメリカ企業のアップルなんて
日本でもその辺は超徹底してる。

なんつーかさ、こういう掲示板だったら
もう言い切っちゃったら勝ちみたいなのやめた方がいいよw
信者か中の人か知らんけど、擁護すればするだけ
「Lenovoのサポートはカスレベルがデフォ」って
言い切っているようなもの。

繰り返すけど、他はそうじゃ無いからねw
中国では当たり前なんだあ!って言ったら、
そうなのかもしれないけどねw

235 :
>>234
どうして他のメーカーのパソコン使わないの?
お金がないの?

236 :
>>234
この人、青二才じゃなくて逆に後期高齢者かもね。
で、昔のS/Wとかない時代の松下電器とか東芝・日立・三菱の手厚いアフターサービスイメージで、今のレノボへの不満、語ってるんじゃね?

237 :
>>217
LTE搭載したところで普段からエラー吐いたりするわけではないし、必要ならつけとけば?

238 :
>>234
Microsoftは全世界共通だけど販売店サポートないよ
初期不良でもメーカー修理
リンゴも初期不良対応するのは直営店とiPhone等ならキャリアショップのみ

日本で販売店がサポート出来るのはメーカー直でなく代理店が入ってるから

239 :
>>237
そう。LTEに切り替わるのに小一時間かかるってだけで
ないよりは有ったほうがいい。

ただ、レノボさっさと対応しろや!って心境。

240 :
ThinkPadの頑強さに惹かれた
少しの雨なら頭にかざしてしのげるし、新幹線のシートのように暴漢相手に戦える
こんな機器は今後出ないだろう

241 :
>>242
メールのやり取りだけならそれほど困らないからね。

242 :
>>238

直でやるとこは直で、
販売店経由なら販売店経由で
初期不良対応は確実に行われています。

「海外ではこんなもん」なんてあり得ないんですよ。
特に米でこんなふざけた対応取ったら大変なことになる。
住んでたからよくわかります。考えられない。

243 :
>>234
今回の問題は皆が同じ状況に遭遇してるからソフトウェアの不具合だよ。(初期ロット全体のハード不良の可能性も0じゃないが)
あんたが言ってるのはハード不良の場合だから今回の不具合の対応スキームとは異なるって所をまずは理解しないといけない。
俺が「そんなもん」って言ってるのは個々のハード不良じゃなくソフトウェアのバグの場合のサポート対応について。
明からな単体のハード不良ならさっさと交換で終わる話。
だから話が噛み合わない。

ちなみにソフトウェアのバグの場合、酷い所だと有償サポート契約している法人ですらメールの一往復に一週間待たされるケースもある。
なので、今回のそうクリティカルとは言えない不具合報告(しかも個人客からの)に対してきちんとレスポンスして不具合認識までしているレノボのサポートはそんなに酷いもんじゃないよ、という事。

誤解しないで欲しいのは、これは良い悪いの話ではなくて、現実的に多くのメーカーのサポートがそういうものである以上、自分の中の個人的な正義とズレてるからといって「安易に」ダメサポート認定するのは恥ずかしい事という認識を持って欲しいだけ。

244 :
個人の正義じゃ無いんだよなあw

キチッと約束したスペックを届けられないのであれば
詫びって待たせることは仕方ないかもしれないけど
問題無いことには出来ないし普通はしないよ、と
そう言ってるんですね。

245 :
>>242
「たとえばアメリカなら、不具合を訴えれば販売店がほぼ間違いなく返品/交換に応じてくれるし」

Microsoftは販売店対応しないと言ってんの
おわかり?

246 :
クレーマーって本当にいるんだな……

247 :
>>244
サポートも問題ある事は認識してるんでしょ?
ただ、不具合のルートコーズが特定出来ていなくて、修正版も出来ていない状態で本体送られても、問題無い「という事にして」一旦返送するしかないって話でしょうよ今回のは。
そんないつ解決するかわからない状態で客のPC預かりっぱなしにする方が異常でしょ。
管理や保管のコストもかかるわけだし。

なら一部不具合があったとしても、それは他の手段でひとまず回避出来るんだから、当面そのまま使ってもらって、準備ができた段階で修理受付なり修正パッチの提供なりするってやり方が誠実だし合理的。

これで理解出来ましたかね?

248 :
この奇妙な文句言いのおじさん、ソフトとハード、区別ついてない。
だから、ソフト起因の不具合手前の不調の場合、
Lenovo責でない範囲が存在することが理解できない。
常に技術の話をリセットして、ずっと消費者権利の視点だけで主張してる。
技術的にも踏み込んだ話を意図的に避けるのは分かってない証拠。
昔の白物家電の感覚の延長で、アフターサポートが悪い・・・と。
Appleがソフト&ハードの一社提供ビジネスで全責を負うのと、
Lenovo他のWindowsプラットホ−ムビジネスの業態差を全く理解できてない。

249 :
>>247
おまえ自分都合の考え方だけでアホ丸出しやん。
理解できたのは「おまえが視野の狭いアホ」てことや。

250 :
>>243,>>247
貴方はWWANモデル自腹で買ってますか?
でなければこの残念さは実感できないでしょう。

251 :
>>249
アンカー先間違えてない?

252 :
>>252
レス間違えてませんか?

253 :
キチガイクレーマー本日のID
ID:5DV+pBOT

NGしろよお前ら

254 :
>>247
こういうクレーマーってしつこいからなぁ
Lenovoの担当が可哀想過ぎる
電話口でカン高い声出してギャーギャーわめき散らしてるんだろうな

255 :
>>248
50過ぎの物分かりの悪いジジイだな
会社の会議で「それで?」とか連呼して自分の考えだけ押し付けようとする
相手の立場とか一切考えてなくて思いやりもまったくなくてみんなに嫌われる

256 :
どーでもいいけどさ、これ騒いでるのは買った本人じゃないってことにみんな気づいてる?

257 :
どーてもいいことなので真面目に読んでないから知らん

258 :
確かに

259 :
Microsoftハードは国内では何が何でもJISキーボードを強要されるのでこれからもスルーするしかない

260 :
まあ2in1ならキーボードだけ輸入するという手もあるけどね。

261 :
>>252
なんかもう分からんけど参戦してるw

262 :
>>254
それはLenovoがきちんと技術責任者を電話口に出さないのが悪いんじゃないか?
おれなんかカタログに3年保証と書いてあるものを買ったのに、
それは印刷の間違えで1年保証といってきたとき、
責任者と話がしたいと言っても決して応じなかった。

論理思考の購入者とマニュアルで返事する窓口業務専用人では話はかみ合わないよ

263 :
>>262
物は具体的には何?

264 :
>>262
おまえ馬鹿だな。
技術者が客先対応してたら誰が技術の仕事するんだよ。

265 :
>>262
おまえがこの世とかみ合ってないんだよ。

266 :
村上もとか著 「クレーマー列伝」

267 :
この世にはタイの洞窟奥に閉じ込めた方がいい人間もいる。

268 :
mac book pro出だしセールこないかなー

269 :
lenovo修理に時間がかかるようになったな
このところ一ヶ月くらいかかるのがあたりまえになってる
部品の取り寄せのせいらしいがIBM時代には考えられないよ

270 :
>>262
無職か?
技術はクレーム対応なんかしないよ
そういうのは営業か品証の仕事
すべての国のすべての製造業すべての会社で同じ

271 :
LTE不具合レス参照に、auvolte購入しました。
当初は、起動後すぐアンテナも立って上手くいったかなと思ったのですが、

その後は、
1スリープ→復旧→LTE繋がらず

2電源OFF→起動→電波捉える→接続→APNを入力しなおしてくださいで繋がらず

3仕方なくAPNを削除→再起動→APN再入力→LTE繋がる事で対応※毎回

4ドライバーソフトにて→ドライバー更新してみる→状況変わらず

5一昨日windows10アップデート→1・2がなくなり、不具合治りました

結論:auvolte+ドライバー更新ソフト+直近のwindowsアップデート

が良さそうです。

上記レスの中で、LTE不具合治ったとのレスないので、不具合治った方いましたらレスお願いします。

272 :
auvolte
auvolte
auvolte
auvolte
auvolte

273 :
>>271
>5一昨日windows10アップデート→1・2がなくなり、不具合治りました

すみません。
アップデート番号分かりますでしょうか?

274 :
>>273
横着せずにアップデートぐらい全部当てろやw

275 :
>>273
018-07 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4338819)
です

276 :
auVoLTEは今んとこ問題ないし、もともと普通に動いてたからなあ

それよりdocomo系改善はよ

277 :
>>270

Lenovoは派遣窓口以外は絶対に出てこないよ!

278 :
NECを傘下に入れて多少マシになったのはマジなのか?

279 :
>>278
今はレノボブランドのPCも全てNECの群馬で修理してるみたいね。
サポート窓口はアウトソースだから修理そのもののクオリティとはまた別の話だけど。

280 :
>>277
BtoCは基本的にそうだよ

281 :
MacBook Pro2018がクソデザイン継続だから後2年位はお世話になりそうだ

282 :
しかしメモリがついに32GB対応か流石だなあ

283 :
そもそもなんで32GBごときがすぐできないのかが謎

284 :
Core iのLPDDR3コントローラの最大メモリ容量が16GBだからって話
DDR4なら32GBできるかもだけど電力消費でペナがあるみたいだしなあ

285 :
まとまった数量作れるだけの需要が32GBにないとどうにもならぬ。

286 :
実際32GBは8→16GBと違ってDDR4使うための専用開発になるから
MBP15インチはLPDDR3じゃなくてDDR4だしなあ

287 :
32GBとかワロス
何に使うんだか

288 :
おっと失礼
デスクトップなら分かるよ
ノートPCで32GBとかわろす

289 :
一応仮想マシン複数建てて検証したりするから、そんくらいあった方が安心はする
それでも16あれば充分ではあるが

290 :
まあcpuも強いしeGPUもあるから一台でモバイルしたりデスクトップみたいに使ったりしたいのなら全くもって不要ってことはないんだろうけど
おれたちみたいなのには一生かすることもない世界だな

291 :
640KBあれば十分

292 :
MacBook Proはグラフィック用途で普通に使われてるからなあ
業界内でも24BitsRGB液晶(X1についてるような画質の奴)を標準装備した一番早い製品だし

293 :
キーボード修理で群馬のリペアセンターお世話になったけれど
土曜修理申込→日曜佐川引き取り→月曜修理・即日配送→火曜修理品受け取り
とめっちゃレノボサポート好印象になった。

294 :
T4x0sシリーズの方はT460sからDDR4のようだがペナルティあるの?

295 :
>>219
まともにIO量も測定できんお前に何言っても無駄だわ

296 :
買うかどうか迷ってる内に
cpuがwhisky lakeになりそう
そしたら 少しは熱がましになるかな
まさかmac book pro と同じやつ積んで
もっと熱がひどくなったりして

297 :
14nmのままの Kaby Lake Refresh Refresh に大きな期待はできないのだが、制御の調整が進むだけでマシにはなるかも。

298 :
変に新しいよりrefresh refreshの方が安定してそうでいいな

299 :
>>294
メモリより冷却能力の差で性能に違いが出そうではあるけど実際はどうなんだろう?
仮に特に何も工夫をしてなくて同じファンを使っていても筐体が大きいだけで冷えやすいはず

300 :
>>275
ありがとうございました。

301 :
>>299
T480sで8550とメモリ16GB載せて使ってるけど、この時期でも重たい処理させない限りあまりファン回らないよ

302 :
>>270
会社の俺様ルールに従うしかないようななつまらない仕事に
人生捧げていらっしゃるようで
ご苦労様です。

303 :
結局38%止まりか。。40%後半を期待してたのに。。

304 :
>>302
無職乙!

305 :
開発運用しててもベンダーの糞サポートに悩まされるのは普通

306 :
やはりクレーマーもどきは、いわゆる「無敵の人」こと無職様というオチであったか。

307 :
DDR4でもLPDDR3でも省電力性能は変わらない気がしたが、Cannon Lakeとともにマザーボード設計を更新しようとして、機会を逸してずるずるとLPDDR3使い続けている状態なのだろうか。

308 :
LPDDR4はさらに省電力らしいが搭載は次らしい

309 :
次モデルいつでるんですかねぇ

310 :
例年1月のCESでお披露目
日本で手に入るようになるのは春

311 :
本来はCannon Lakeの役目だったが、Whisky LakeでLPDDR4対応が入れば1割くらいはバッテリ伸びるのかな。Refreshでは入らないのかな。

312 :
>>214
世の中の流れ的にはなってもおかしくないんだけどなー

313 :
X1Cの2017verはある意味究極な気がするけど
しばらくはマイナーチェンジで行くのかねえ。

個人的には試作されたという小サイズのX1が欲しい。
s30ぐらいのサイズ感で。出ないかなー

314 :
そういえば、富士通がLenovo傘下に入ったということは、天板印刷サービスがThinkPadに来る可能性もゼロではないのか。
https://www.watch.impress.co.jp/fmv/review/1706_shimane_fujitsu/

あとから印刷する業者も出始めている。
https://www.access-wp.com/pc/

ロゴ抜きのまっさらな天板が選べるようにならんかな。

315 :
X1CのWQHDでタッチパネル出してくれたら買う。
もちろんLTE SIM接続バグを潰したうえで。

316 :
>>314
いまオーダーメードの天板印刷サービスは止めてるんだよなあ
ユーザーとトラブルがあったのかも

317 :
>>316
あっらー。富士通らしい。

http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui0180.jsp
不満9%は多かったか。

318 :
カーボン・シールでええやん。
3Mのやつ、なかなかリアルやし、傷も気にせんと一石二鳥やでー

319 :
>>317
クッソワロタきめえ
どうせアニ豚目当てだろうな

320 :
38%か
今年は渋いな
2017の方が完成度高そうなのに何でだ?2018の方が売り上げいいのかな?

321 :
>>319
皆んな同じ格好して同じものを使わなくちゃって考える日本人の感性の方が気持ち悪いと思う。
良いサービスじゃん

322 :
>>319
去年コラボモデルを出してるが、こういう企画もの除けば著作権のからむ絵の持ち込みはNGだぞ
http://ascii.jp/elem/000/001/537/1537926/

アニメでなくてもAKBとかジャニーズとかの一品物なんか作ったら
プレミアつけて転売する輩が出てくるのは目に見えてるだろ

インクを乗せるために白色モデルが原則だが、天板がカラフルでキーボード面が
白いというのはけっこう不格好だけどな

323 :
>>322
使えねーな
バチャ豚のオナニー用にもなんねーとかさすがジャップ

324 :
アニ🐷モイキ〜

325 :
化けた
アニ豚モイキ〜

326 :
未だシフトJISの2chでUnicode Emojiが使えると思ったのか

327 :
2ch/2chがUTF-8化したらそれはそれで歴史の転換点かな。

328 :
>>322
写真でなくとも、白一色でシンプルなロゴが入れられるとかでも良い。
ぶっちゃけ、印刷にかこつけて逆向き天板ロゴを外したいだけなんだ。

329 :
次の大型割引で買おうと思ってるんだけど今のところ2018の大きな不具合とか無い?

330 :
LTEモデムがLTEで繋がりにくい

331 :
メモリ最大搭載が16GB
2019年モデルはMacBookProに追従して32GBも載るようになるかもしれん
というか載せてください

WWAN使わなくてRAMに拘りがないならいいんじゃないの?

332 :
キーボードの感触が良い

333 :
>>329
>>330

正確にはauVoLTE以外(docomo、SoftBank系)はLTEに切り替わるまで一時間かかる、その間は3Gという残念仕様(現段階)
UQとかmineo使う人は問題なし

334 :
X280買うのならX1行っといたほうが後悔しないだろうか。
フットプリントの違いが数値では気になるくらいで実物の差がどれくらいあるのか。

335 :
メモリがはんだ付けされているかスロットに入っているか、みたいな。

336 :
X280は明確な用途が決まってる人か、少しでも安くX1cの雰囲気味わいたい人向けって印象

337 :
10nm プロセスルール CPU まで待とうホトトギス。

338 :
そういう意味だと一連の脆弱性を全部潰した新型アーキが出てからでいいかも?

339 :
>>334-336
X280は企業向け大量導入用だと思ってる
こじんならX1Carbon

340 :
X1 Carbonは企業でもよく見るけどね。

341 :
>>337
今どうしても買いたければT480sだな
現行x1cはイラネ

342 :
現行X1cはモバイルメインの人向けだな
X280がどうしても劣る
あの13インチ3:2版X1Carbonが出てたら別だったかもしれんが

343 :
デスクトップの物量が手元にないと仕事にならん。必然的にUltrabookはモバイル専用になる。

344 :
ぽまえらのおちんちんも、モバイル用なんですね。

345 :
ぽまえらって久々に聞いた

346 :
いまだにそんな死語使う香具師おったんや

347 :
LTEモデムが改善されれば、OKじゃねえの?

348 :
LTEがらみのってソフトウエア更新でなんとかなるもの?
ハード的などうしようもないないもの?

349 :
>>348
ドライバーのチューニング次第

350 :
カーボンはやはり少し大きいんだよなぁ
サイズ的にはX280がいいかな

351 :
買って実際に使えば適正サイズに対する考え方も変わる
いまX280を買う気は全く無い

352 :
ひとそれぞれ

353 :
>>350
両方使ってるけど、13インチでカーボンみたいな額で出してくれることを希望

354 :
>346
おまえモナー

355 :
モニタもう少し大きくして欲しいのはわかる

カーボンのRyzenでたら買う気がするけどA285かな次は今のIntelに投資する気にはなれない

356 :
>>351
それX280でも言えるじゃん

357 :
歴史的には12インチのあとに14インチが生まれたので、14インチを選んだひとは12インチも触ってきた上での判断であることが多く、逆は少ない。
まあ若い人だとわからないけど、若い人なんて2chにいないでしょ。7列キーボードガーとか言ってる人ばっかりでしょ。

358 :
>>357
12インチだけど、x20やx30の系統を使ってきたから、縦は今の14.1インチくらいあったような
あれくらいのサイズは本当に持ち出しやすかったし、縦もあって使いやすかった
今も縦が欲しいのでx1tabletの初代機を使ってる
あのサイズで出たら嬉しいなぁ

359 :
>>342
あれ出てたら絶対買ってたわ

360 :
matebook proのサイズ感はうらやましい
3:2の流れきてほしい

361 :
コンシューマー用PCではないthinkpadで動画視聴メインなんて人は余りいないだろうから逆に16:9のままにしておく理由がないな

362 :
耐久性を損なわない範囲でベゼル削って縦増やすのは構わないけど、そんなに強い希望ではないな。

363 :
Dell XPS13 4k モデルにTrackpointとLTE SIM付けてくれたら買う

364 :
ここのOLEDって目潰し液晶って聞いたけど、どうなの?
OLED自体目にいい説と悪い説があるみたいだけど。

365 :
そもそもX1 CarbonはOLEDじゃないけど?

366 :
X280サイズで狭額縁13インチ3:2、質感X1c、インターフェイスは現状維持なんてモデルが出たら売れすぎて夜も眠れないよ。

367 :
みなさんはSSDはSATAとPCIeのどちら選ばれましたか?

368 :
>>361
メーカー側の都合はコストなんだろうけど、道具としては3:2の方が使いやすいからなぁ。
どうにかX280、X1cに積んで欲しいところ。

369 :
こんな感じのでしょう?x1の試作機だけど、こっちを製品化してくれたらな。
https://i.imgur.com/99Z9nMG.jpg

370 :
自分はワイド画面の方を推す
ウィンドウ複数使う時に融通が利きやすい

371 :
こんなん絶対売れるわ

372 :
>>370
確かにね。その使い方が多い人はワイドだよね。

373 :
縦の絶対ピクセル数も
FHDの1080では不足を感じるが
WQHDの1440ならば十分となる。
1200あたりが閾値なのだろう。

374 :
>>369
これで3:2なら理想的なThinkPadだった。

375 :
>>373
縦1200ドットにこだわる人は結構居たね。
俺もそこは譲れなかったので、デスクトップ用の液晶もフルHDじゃなくて割高でもWUXGA選んで買ってたわ。

376 :
個人的には縦の解像度が多いに越したことはないけど、
最低限、高さがあればいいかな。当初、MB12を考えてたけど実機を試してさすがに首が死ぬと感じたので、MBP13とX1Cで悩んでX1Cを買った。

377 :
◆【虎ノ門ニュース】7/18(水) 井上和彦×藤井厳喜
https://freshlive.tv/toranomonnews/220277

・米露首脳会談 核軍縮で連携 緊張緩和へ強調/米大統領のロシア同調に独メディアが強い懸念
・ロシア介入の結論受け入れ 米大統領 非難高まり釈明
・米司法省がロシア女性工作員を逮捕
・台湾 統一地方選が実質始動 総統選の前哨戦
・中国 習主席の統治手法に不満噴出か
・20時間以上閉じ込め 自衛隊が救出 東広島
・いのうええ話(知られざる自衛隊員の“真心”)
・お知らせ(DHC海洋深層水はオンラインストアで!)
・トラ撮り!(藤井厳喜氏:中国政府によるウイグル“7.5ウルムチ大虐殺”抗議)
・お知らせ(スディルマン将軍像献花式)
・お知らせ(世界中のホテルを買収した中国人の怪死事件〜見え隠れする米国の影〜)
・トラ撮り!(井上和彦氏:みたままつり)
・お知らせ(大東亜戦争の激戦地を訪れる ラバウル5日間)
・台湾に最新型攻撃ヘリ「アパッチ部隊」誕生
・植民地支配を謝罪? 日本の高校が修学旅行で
・仏軍事パレードに陸自参加 外交160年を記念
・英女王 EU離脱「複雑」 トランプ氏面会で発言
・日欧 経済連携協定に署名 最大級の自由貿易圏

378 :
買えない理由、「現行機は仕様に難有り」。
これは典型的な心理すり替えによる自己欺瞞。
単に興味があるけど今の経済力では買えないってこと。

379 :
14インチWQHDは横に二つウインドウ並べて
作業するのにいいですね。重宝してます。

もしもっと小サイズで、ということなら
1ウインドウ運用になるんで
3:2でずっと小さく作って欲しい。
縦足らんのはやっぱきついよね。

380 :
500nitのやつJDIもあるのな

381 :
今月1日に注文して16日発送予定が、一週間切ると、
18日→20日→21日→23日とじわじわと発送伸びている…

こんなコロコロ変わるって、どんな生産体制なんだよ…

382 :
3:2は2分割でも使いやすいよ
2分割するとそれぞれは3:4つまりiPadを2台並べて置いたようになる
個人的にはかなり理想なんで、thinkpadで出たらかなり嬉しいけど

383 :
>>369
これ何?
時期x1の試作機?

この縦横比で出してくれたら30万でもすぐに買うよ。

384 :
フルHDはモニタアームつけて回転出来るようにしておくの捗るよ

ラップトップは縦長い方が使いやすいかな

385 :
>>382
その論に従うと、タスクバーを右側に2.5/16(=15.625%)幅で置けば、16:9ディスプレイでも(3:4)*2の理想環境になるのでは。

386 :
完成度が高いからどうでも良い改善案しか話題に上がらないな

387 :
天板のロゴの向きは初代に戻すオプションを追加してほしい(どうでも良くない改善案)

388 :
MBPが糞化したからこちらに乗り換え検討中
X1carbonとTで迷ってるけどMBPからだとどちらが良いかね?

389 :
X1C

390 :
>>383
X1C 5thの試作機

391 :
>>390
サンクス。
5thってことは2018だよね。
来年以降は>>369で出る可能性もあるのかな。楽しみだー。

392 :
>>381
アキレスと亀の法則

393 :
新型macbook proもcpuの発熱問題がひどいらしい。

394 :
そら6コアなんて積んだらそうなるのは誰でも予想つくけど
appleともあろうものが対策してないのか

395 :
今のIntelCPUを選ぶこと事態が狂気

396 :
AMDのCPUコアはIntel追い上げてるけどまだ追いついちゃいない。
iGPUも電力とメモリ帯域の制約がきつい。
X1CにRyzen載せてもメリットはないよ。
今後はわからんけど。

397 :
>>393
レッツスレで信者がドヤってたわ

新型マックブックゴミpro13 早速100℃カンストでワロタw
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/_processed_/1/4/csm_Bildschirmfoto_2018_07_17_um_13.57.26_0182eae46d.png

その1.5倍のOPEN GL演算性能を披露してしまうSV7 もちろん絶対に70℃を超えない安全設計
https://thehikaku.net/pc/panasonic/image/18sv7/cinebench.jpg
https://thehikaku.net/pc/panasonic/image/18sv7/ondo.gif

398 :
1年間引き取り修理が標準なってるけど、3年にしといた方がいいんやろか?

399 :
3年あっても悪くはない、できればバッテリー交換もつけるといい
バッテリー交換で元が取れる

400 :
>>388にコメント頂けないでしょうか?

401 :
MBPは全部乗せの高性能モデルだからT480sのほうがいいんでない
X1Carbonは持ち運び寄りのマシン

402 :
>>400
P52

403 :
>>401
>>402
ありがとうございます
仕事柄ほぼ毎日持ち歩くんです
それならスペックを多少犠牲にしてでもX1Cの方が人生敵にはしあわせそうですかね、、

404 :
>>403
MBPクソ化ってキーボード?それならx1cはお気に召すと思うが
thinkpad全般に言える事だがタッチパッドはクソだからな?
チクビに慣れられればいいけどそうじゃなければ
MBPの方が良かったとか後悔するかもよ

405 :
ここでスピーカーの音質がクソって言ったら外付けスピーカーを買ったって話をされて、自分も欲しくなったから買ったの。
そしたら音質が劇的に向上してワロタよ。安物だけど音質が1→10にまでランクアップしたわ。標準スピーカーのカスみたいな音質は何なんだったんだ。

406 :
持ち運びメインならX1cだなうん
>>404
でもThinkPadのタッチパッドって結構評判よかったような気がするが

407 :
ノートPCに音質求めてもねぇ

408 :
>>388
そもそも、どの様な用途なの?

409 :
Macかどちらかって悩む奴は後でMacがよかったって喚くんだから最初からMac選んどけ

410 :
HDR,WWANモデル18日木曜にボチッタ。納期2-3週間のはすが23日発送25日到着予定になった。
ジャックスのクレジットでボーナス一括払いできるようになったんだね。クレジットカードはボーナス払いなかったから助かった。

411 :
>>410
最初の納期で安心してはいけない
これから少しずつ後ろにずれていくのさ…

412 :
>>410
25日にも到着しないぞ

413 :
>>404
タッチパッド、キーボード、トラックポイント……いろいろ比較要素はあるだろうけど、OSが違う時点で意味なくないか?
と、前から思ってる。

>>406
タッチパッド、すべすべで、好きだよ。

414 :
>>413
OS違ってもやる事が極端に変わるわけでもないし
やれる範囲内でテキトーにやるだろうからあんまり変わんないんじゃない
って思うけど

415 :
OSを気軽にスイッチできるのが理解できん。
ソフトウェアからノウハウまで、有形・無形の資産の蓄積があるだろう。それをご破産にすれば作業効率は地に落ちる。よっぽどのことではないか。

416 :
>>415
俺もこの考え方に同感。

417 :
SB2とX260とMBPとiPadpro使ってるけど
クラウドでファイル共用出来るし主要アプリは大差ないのであんまり変わらんと思う

418 :
ウィンドウズはterminalの使い勝手が悪すぎるからなぁ
Linuxを入れるにはいい端末だよ

419 :
>>417
作業効率が大きく変わるのはショートカット
両方とも使いこなせてるならいいんじゃないか

420 :
今後は業務アプリもSaaSで提供される流れになってくるからOSの差ってのは今よりも小さくなっていくだろうね。
うちはもう従来型のオンプレミスのアプリは2割を切ってる状況だから、社員配布のPCはこれかMBPの選択式になってる。

421 :
>>313
俺も。フルピッチキーボードで軽量コンパクトは魅力的。寸詰まりは嫌いだ。

422 :
>>313
縦のベゼルを狭くして、もう少し画面を広くしてくれれば完璧だった

上下に無駄なスペースが有りすぎ

423 :
>>406
少なくとも、x1carbon2017のタッチパッドはストレス無く使えてる

昔使ってたt40あたりだと糞だった

その代わりトラックポイントはあの時代の方がマシだった

424 :
ベゼルを狭くするのはいいんだけどカメラの位置は動かさんでほしい

425 :
カメラ欲しい人は、別売りのusbカメラで繋げればいいだけじゃね?

ノートパソコンにつけても、利用する機会なんて少ないし、機会があっても2000円くらいで買って外付けでつければいい

はっきり言って邪魔なだけ

426 :
カメラ使わない俺でもそれは暴論だとわかる

427 :
Dellみたいにカメラが画面の下にあると下から見上げるようになって間抜けに映るんだよな

428 :
まるで間抜けじゃないような書き方ですね。

429 :
X1cは下側ベゼルを削ってくれたら後の3辺は今の太さでも充分細いと思う。

430 :
下を狭くすると画面が低くなってちょっと使いにくそう

431 :
macbookpro15と同じ画面の大きさにして、1.4kg位にしてくれんかな

432 :
>>431
アホなん?

433 :
さぁ、どうだろ

お前よりはマシだとは思うけど

434 :
>>431
今度出るThinkPad P1がそれなんでは

435 :
15インチならPかT辺りじゃねえの
このスレでクレクレしてもバカにされるわな

436 :
性能や拡張性より、軽さや携帯性を求めたいんだわ

つか、このスレで後継機への期待レスを否定するとか、頭おかしいカスがいるなw

437 :
MacBook Proと前提条件出してる時点で、ただの後継機の話じゃないし

438 :
>>436
バカなん?

439 :
画面でかくしたら今より軽さと携帯性下がるだろ
もう黙っとけ

440 :
短絡的すぎる馬鹿がいるなw

15インチの方が14インチより携帯性に劣るのは道理だ

それこそ、『馬鹿でも』分かる

だが、画面が広い方が作業効率が上がる人間もいる

そこが馬鹿には理解できないらしい

15インチの携帯性の高いノートpcが欲しいと言ってるのが、バカには理解できないらしいw

441 :
デカい画面で作業効率うんぬんするなら、最初からそういう発想をベースにしたPCを選択するか、
10インチ程度の小型PCに15インチ以上のモバイルディスプレイを接続してデュアルディスプレイで使うことを考えるべきなのだ

442 :
顔真っ赤やん

443 :
つ LG gram 15インチモデル

444 :
まさにそれ
LGに出来るんだから、レノボでも出来んじゃねえのかね

LGのは軽さのために色々と犠牲にしすぎてショボいPCになってるし、キーボードが糞すぎる

445 :
ID:udQcy9mA

446 :
15インチでもデザイン重視モデルはどこもテンキーを取っ払うようになったな
事務系とかだとテンキーないと仕事にならんからBTテンキーを別に用意するしかないわけで

447 :
調べたら、今ってソーラーパネル付きのも有るんだな

ちと高いが買ってしまいそうだ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/anvilstore/ae32797367322.html

448 :
>>440
阿呆なん?

449 :
>>440
えー、すげー頭わるそう
大丈夫??

15インチのモバイルノート欲しいけど、そういう文脈じゃないのに、突拍子もない要望〜(笑)
こりゃメーカーさんにも無視されますわ

450 :
粘着質の単発id連発ってキモいよね

人として終わってるって自覚無いのかな?

451 :
半ライスを大盛りにしてほしいみたいな話

452 :
小さいおちんちんを大きくしてくれって医者に言ってる感じ。

453 :
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
         屋  ム
         を  を
    ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
  )「 ( ・∀・)
    | /~~~~~~ヽ

454 :
>>451
そんな話知ってる
昼時には飯の大盛りサービスな蕎麦屋があってな
で、蕎麦とミニ丼のセットが大盛りミニ丼になるんだ
具は少ないけどタレは普通にかかってる

455 :
2018年モデルってぶっちゃけ買いですか?
前スレ見てたら、熱がヤバイとかスリープが勝手に解除とか書かれてあって迷ってます

456 :
熱がヤバイのは他社の類似機種も同じ。
昔のフルクロック時でも定常排熱運転OKの熱設計方針から、
今はCPUの温度監視と自衛的クロックダウンにゆだねる方向に
各社の熱設計方針は変更になってるから。
これはインテル主導とは考えにくいから、HUAWEI・Xiaomiの
大胆な熱設計の思想追随で業界全体が切り替わったのかは不明。

457 :
先週2018届いたけど、クロック高いとファンもそこそこ音するし、Enterキーから右が触ってられないくらい熱いw

X230は排熱口が熱くなることはあったけど、キーボードの上面まで熱くなることはなかった。
薄くなったから仕方ないね。

458 :
Windows Updateが行うパッケージの暗号処理が典型だが、暗に陽にCPUが回るとバッテリ消費とともに熱くなるのは不可避。4コアになってそれが深刻化した。
Windows10になってUWPアプリとかで、CPU処理量は昔より増えてんじゃないかな? バッテリ消費や熱軽減の観点からはトータル処理量削減の最適化が必要だが、ほとんど全くされてないんじゃないか。

459 :
>>457
2017は薄いけどそれほど熱には困らなかったよ
2018は普段は2コアに落としてるので、これも無問題。4コアに戻すとファン回りまくりw

460 :
質問
ツイッターのアプリはなにがおすすめですか?

461 :
ハードコアなThinkpadマニアはX1Cの年次モデルを全てコンプしてる印象。

462 :
>>460
ChromeでTweetDeck一択。今はサードのTwitterクライアントは冬の時代。あとスレチ。

463 :
auVoLTEなんですが、
・コールドブート時→デスクトップ画面が表示されてから1分ほどで接続
・スリープ復帰時→即時接続
・起動中にLTEをOFF/ON→1分〜10分ほどで接続

接続時のアンテナ本数は2本程度です。

皆さんこんな感じでしょうか??

464 :
>>463
おでのおちんちんは一本ていどです。

465 :
早いときは10秒位で繋がってるときもあるから、よくわからんね

466 :
>>465
「出会って10秒で合体」?

467 :
MBP2013 15inchからの乗り換えで、先週届いたばかり。
他の人が言っていたように、今のMBPに魅力がないのと、
他のpcとのキーボードの互換性がない、持ち歩くには重すぎる、
などの理由からX1 carbonにした。(x21->vaio z->mbp15->x1c)

今はWindowsでもlinuxが動くから、macの必要はないし(というか、
もはやmacの方が移植性が低い)、MacのOfficeが不安定なのも困っていた。

Docomo系のLTEがつながらないのと、ディスプレーをタッチ対応にする
つもりで低解像度にした(しかもタッチ対応を選び忘れた)ので、
Retinaディスプレーと比べると画面がちかちかするのが欠点かな?
あと、キーストロークが自分には心持ち深い気がする(これは慣れると思う)。
反面、無線LANがきびきびとしていたり、顔認証がすごく便利だったりする。
色々書いたけど、全体としては満足。

468 :
顔認証つけとけばよかったかなぁ

469 :
せっかくだしと思って米沢にしたけど、使い出したら変わらないし中華にしてタッチパネルつければよかった(FHD)

顔認証はシャッターと片方しか選べないのがなー

470 :
顔認証はマジすごい
あまりに快適過ぎて自宅デスクトップもhello対応カメラ買って顔認証にしちゃった

471 :
指紋認証だと強盗に指まで盗られる危険があるが、顔認証なら大丈夫かしら。
まあIRカメラは必須だと思う。

472 :
顔を盗られるかもしれない

473 :
ミッションインポッシブル見てると何でも盗まれると思ってしまう

474 :
大事に使ってるつもりだがキーボードのテカリが気になるなー
精製水で拭いてるけどほとんど取れないから指の脂じゃないのかな?

475 :
>>474
汚れじゃなくてマットな塗装の剥がれが原因なので過度の掃除は逆効果ですよ

476 :
逆に使い込んでツルピカのキートップかこいいと思うのだが。

477 :
ThinkpadシリーズのCTO発注ってなんでこんな納期遅いんだろう。
全世界で売れまくってるんだろうか。

478 :
明日到着予定とのメール来た。
暑さで熱変形してないか心配w

479 :
X1Cの動作環境温度上限は+35℃。つまり要エアコン。
一方、保存環境温度の上限は+43℃。
宅配の暑い車の中やと到着前に+43℃超えてそうw

480 :
余裕で超えてる。
でも大丈夫だよ。

481 :
去年の5月下旬に届いたレノボ機はドライアイスで包んであったのかなってくらい本体がひんやりしてたな
場合によってはそういう配慮もしてくれてるかもね

482 :
>>474
オナニーした手で使っているだろ
精製水じゃダメだ
中性洗剤を含んだ濡れティッシュとかで拭いてみそ

483 :
2018をお持ちの方にお聞きしたいのですが、2018の素材は2016と2017のどちらに近いですか?

484 :
X1Carbonて毎回違う素材使ってるの?

485 :
50年に一度の出来栄え

486 :
マスキングして艶消しコートする

487 :
2016は塗装CFRPだけどそっちの方が皮脂がしみこまずにいいとおもってる
X260の天板底板が皮脂しみこみ過ぎてまだら模様になってるのみるとなー

488 :
今年はチタン製で、来年は皮革製とか。

489 :
LTEの件、Fibocomにメールされた方の続報を期待してるのですが、やはりろくな返答ない感じですかね

490 :
https://support.lenovo.com/jp/ja/accessories/acc500012
これ使ってる人いる?
カーボンは対象機器に入ってないんだが海外フォーラムでは使えてるらしい…

491 :
本日、X1C到着しますた。「まるお」て命名しますた。

492 :
>>489
返事すら来ないので、あきらめモードです。(^^;

493 :
>>490
メモ:このドックは、IdeaPad 720S 13型 第8世代 Intel プロセッサー (モデル: 720S-IKBR)に最適化しています。その他の構成、モデル、ブランドには対応していません。

とあるし、ドライバーも用意されてないので難しいんじゃないかなー

494 :
lenovoのサイトが404not foundなんだけどみんなは見えてる?

495 :
あ、今見たら復活してた、ごめん。

496 :
x1 carbon2017を使ってるけど
ACアダプタからコイル鳴きが聞こえる
これは普通なん?

497 :
>>496
普通っちゃあ普通。
個体差だよ。

498 :
耳の性能・個体差にもよる

499 :
無音の世界じゃないと発狂してしまう人なのかな

500 :
>>496
よくあるよ。気にしないことにしてる。

501 :
>>487
このあたりの話、シルバーはどうなのかな?
実物触れたことないけど、持ってる人どうですか?

502 :
>>499
無音の方が発狂するが

503 :
>>501
2018のシルバー使ってるけど良い感じ。
2017だけでなく2016のブラック使ってたけど、それだけ気をつけてもやっぱり手の脂で汚れてしまう。
まあ、それはそれで使い込んだ証で良かったんだけどね。

2018のシルバーは、手の脂も全く付かないのでその点ではストレがなくなった。

504 :
皆は、通信OFF / Wi-Fi / LTEの日常の切替をどこで操作してるの?
右下のアクションセンターから各々をON/OFF操作してるの?
タスクバー上の操作で排他的選択できる簡単なアプリとかないのんか?

505 :
Fibocom L850-GL Driver V.0.9.4.61
これが上がってたので当ててみたが
これまで不安定ながらもつかえていた
WWANが圏外になって全く使えなくなった。
au VoLTE(UQmobile)です。

506 :
>>505
マジですか?
絶対に当てないようにします。
サンクスです。

507 :
>>505
おでは無問題で使えてる。
大阪郊外で下り2.25Mbpsと遅いけど。

508 :
>>496
まだ耳が若いって証拠。喜べ!

509 :
DTI(docomo系)、UQmobile非VoLTE(au系)、UQmobile VoLTE(au系)
3つのSIMで、最新WWANドライバ当てる前と後での変化

DTI×旧ドライバ:HSDPA→UMTS→LTEと時間かけて繋がる
  ×新ドライバ:上記と何ら変わらず

非VoLTE×旧ドライバ:DTIと同じ症状
×新ドライバ:スムーズにLTEに繋がる

VoLTE×旧ドライバ:だいたいLTEに繋がるが、休止開けに繋がらずリセットが必要だったり、
             WWANがOff出来ないことがあった。
    ×新ドライバ:圏外となり全く繋がらない

新ドライバはまだ短期試行だが、
旧ドライバ最強はauVoLTE
新ドライバ最強はau非VoLTE

510 :
ドライバ更新で悪くなるのもあるんかーい

511 :
>>509
UQmobile VoLTE(au系)で新ドライバー、
問題なく使えてるて言うてるやん。

512 :
そう言えば、ここまでソフトバンク系SIMを試した人居ないねぇ。
今度やってみるかあ

513 :
>>509
最悪ですね
いつになったらまともに使わせてもらえるのか・・・

514 :
>>511
ドライバとSIM以外の要因もあるのかも

515 :
>>511
同じSIMで挙動が違うとは、益々不安定感ありですね
ドライバの当てる順番などの違いでしょうか
自分は、パーティション切ったので
 Windowsクリーンインストール
→Windows Update
→Lenovoドライバ自動インストール
からの今回WWANドライバアップデートの環境です

今のところ非VoLTE UQmobileは安定してつかえています
ここの情報などを後追いして安定動作もとめ
SIM3種契約してしまいましたが、
これでは安心して他2種を解約できない

516 :
>>505
こちらも、以前は安定してたのに、圏外のまま。緊急のドライバー更新に騙された。また、システムの復元も出来ず。旧ドライバーに戻したいが、サイト分からず。教えてください

517 :
>>515
ocnモバイル(docomo/非volte)です。
旧ドライバよりHSPDAですら掴むのに時間がかかるようになりました。当然LTEも掴まず。

Fibocom/Lenovoが四苦八苦してくれてるならいいのですが、重要度高のアプデだったので日本以外のユーザーに向けたアプデなのかもですね。

518 :
>>516
https://download.lenovo.com/pccbbs/mobiles/nz3wj04w.exe

新ドライバをあてるとき、画面右下に
ファームウェアを更新しているような
緑のプログレスバーが出ていたので
完全に元に戻るかは分からん
また報告してください

519 :
そういえば、海外ではLTE接続問題起きてないの?

520 :
このスレには、現実以上にLTEの不具合を書き連ねている奴がいるよう感じる。
例のクレイマー気質の奴か、それともLTE覆域の端っこに住んでる残念な奴か?
正しい知識を持っていれば、新旧両ドラで、UQmobile VoLTE(au系)は問題なく1秒程度で繋がる。

521 :
レノボからの定期的なメールが来なくなったな
また登録しなきゃならんのかな

522 :
>>520
人それぞれ環境も構成も違うから、一概には言えないんじゃないかな

523 :
昼間27%OFFだったのが夜になったら38%OFFになってた
見事に釣られてポチっちゃったよ
これからよろしくお願いします

524 :
>>523
明後日には49%オフなんだよ。

525 :
>>520 正しい知識って何?
>>516が書いてくれたおかげで、新ドライバで
auVoLTEが圏外になるのが自分だけでないことがわかった
自分は非VoLTE SIMを持っているので困っていないが
事実を報告することで少しでも状況が好転する事を期待している
クレーマー呼ばわりは心外

526 :
クレーマーが釣れたな
釣り堀かよ

527 :
クレーマーって自分がクレーマーっていう自覚ない。

528 :
>>490
the比較
>ちなみに、ThinkPad X1 YogaでLenovo Thunderbolt 3 Graphics Dockが使用できるか試してみましたが、動作しませんでした。
メールで確認したら X1 Yoga 2018 とのこと。
ご参考まで。

529 :
ヨガ2018ならば使えるのか?

530 :
>>526 >>527
この件レノボのサポートチャットで一度報告はしたが
返金しろとか交換しろとかゴネたことはないよ
自分自身このスレの情報に助けられたので
これからも事実を報告していく
オマ環と思われるかも知れないので
515で簡単だが環境報告したし

531 :
2018モデルのWQHDのノングレアのほうはギラツブ感とかは特に気にならないですか?

532 :
>>531
俺的には光沢WQHD液晶は、最高品質の液晶だと思う。
実物確認しないで、反射いや!の先入観で非光沢にした人は損してるとも思う。
まあ、個人の主観だから展示見て決めるべき。

533 :
次の値引きっていつ頃?

534 :
むしろ実物を確認したらドン引きするレベルの光沢だったんだが

535 :
>>534
どこで使うかが一番問題。自宅室内で使うなら光沢は綺麗でGood。
屋外や照明の多いオフィス等で使うなら反射が気になって不快かも。
フィルタを自分で追加貼りも可能なのでそのへん考慮して自分で決めなはれ。

536 :
いまのところx1c 2018のLTEの信用度は0
クレーマー云々はどうでもいいよ
新ドライバで悪化してもさもありなんなlenovoの信用度

537 :
>>532
そんなこと誰も聞いてねーよ
他のレス見てもやばい奴だな

538 :
ここ絶対クソカスサービスの中の人居るよねw
おしごとおしごと

539 :
>>537
阿呆なん?

540 :
>>538
俺のことか? 
俺はただの20年近いチンコパッド歴の愛好者や。
無能な奴の勘違いでのメーカー逆恨みを憂いてるだけや。

541 :
>>536
馬鹿丸出しだな。
騒いでない奴は俺と同様Au VoLTE系で問題なく使えてるんだよ。騒いでいるのは常時2〜3人の同じ奴。一体どんなAPN設定してるんだか。

542 :

これ、釣りだから釣られるなよ

543 :
ID:Jwp6k9BV=ID:J4DKEvC2 以外の繋がる報告が必要だ

544 :
docomo系simがまともに使えないのをなおせない時点で信用度0
だからau系で悪化したというここの報告の方が信じられる
そのくらいlenovoのLTE関係の日本での技術力、サポート力を低く見積もってる

545 :
内蔵LTEは、LTE通信開始時に電波の弱いところにいると、いつまで経っても通信は始まらんのは仕様だけど、
まさか電波の弱いところから動きもせずにつながらんとか言ってないよな?

546 :
Fibocomのサイトを見ると、L850-GLって一応Docomo/KDDI/Softbankの
認証を受けているんだよね。テスト時と実運用時の条件が違っているのだろうか?

ともあれ、Docomoに対応していないって、日本での法人向け営業には
致命的なマイナス要素では?
発売当初は仕方ないにしても、ここまで対応が遅く、情報も流さないのであれば
少なくともうちでは購入候補から外さざるを得ない。

547 :
>>545
>まさか電波の弱いところから動きもせずにつながらんとか言ってないよな?
他社のマシンは問題なくつながるのに、訪問先で「電波が弱いので別の場所で…」
なんて言えるほど偉くないんで。
少なくとも俺のx1c(2018)はdocomo系のLTEにつながらなくて困っている。

548 :
法人顧客には営業担当者から連絡済みなのでは? それで問題ないと言うつもりはないが。

549 :
テザリングでいいと思ってるんだけど、内蔵型に拘る理由は?

550 :
>>549
またその議論に戻るのか...

551 :
自分の状況にあわせて良いものを使えば良い。LTEモデムが良いと思ったときに選択肢があるのが重要。今その選択肢をLenovoが提供できてないのが問題。

552 :
>>547
うちも繋がらないよ。
lteに繋がるまで小一時間かかる。

553 :
ふむ、うちのauVoLTEも普通に繋がるけどね。一番はじめにLTE切り替わり遅くてレノボとやり合ってた者です。
ちなみにあれ以来何にも連絡来なくなりました。放置かなぁ

554 :
>>547
顧客のとこ行ってから電源入れるからだろ
外にいるうちに電源入れとけ
1回電波掴めば、あとは途中で電波弱くなっても構わんから
つうか、こんなの常識だろ…

555 :
最初から電源入っててもlteには繋がらないな。lteに繋がるまでは小一時間かかる。
同じ条件で2017だと、どんな使い方でも一発ですぐに繋がるから電波云々でもない。

556 :
もちろん同じsim(docomo系)を使った場合の比較。
2018はlteに繋がるまでは小一時間。
2017はlteに普通にすぐ繋がる。

あと
2017は起動時であろうがスリープ後であろうが休止後であろうが、すぐにlteをつかむ。
2018は再起動後以外は、スリープや休止後にはアクセスポイント自体見つからなくなることが多い。

557 :
>>556
Windows 10のバージョンは何?
あと、設定→ネットワークとインターネット→携帯電話
この項目の下の方の「Wi-Fiではなく携帯ネットワークを使用する」の設定は?

それとデバイスマネージャの中のLTE関連の項目名とドライバーのバージョンは?

558 :
返答ないけど先に書いとく

・ドライバーとソフトウェア(ThinkPad X1 Carbon 2018モデル)
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-x-series-laptops/thinkpad-x1-carbon-6th-gen-type-20kh-20kg/downloads

ここの中の「ネットワーキング : ワイヤレスWAN (1)」欄を開くと

Fibocom L850-GL ワイヤレス WAN ドライバー (Windows 10 64bit) - ThinkPad 0.9.4.61 2018年7月24日公開
があるから、とりあえず更新してみたら?
なお、ビデオドライバーとネットワーク関連のドライバーは、更新中はトラックポイント、タッチパッド、マウス含め
一切操作しないこと!
途中で触ると大概、あとで問題を起こす

559 :
>>558
ユーザーじゃないでしょ。
うちはその辺当然全てクリアした上でLTEになるまで一時間かかるわ。auViLTEは問題ないけど。

560 :
ViLTEってなんだ、VoLTEね

561 :
シャットダウンしてもたまに再起動して立ち上がってくるんだけど既出?
win10の1803で高速スタートアップは切ってる
心当たりがあるのはUSB機器やHDMI-VGA変換、イーサネットコネクタをつけてる

562 :
>>559
そんだけエラそうに言うならば、自分で解決しろや

563 :
>>561
WOL

564 :
>>562
俺は上で騒いでるやつらじゃねーし

565 :
>>564
知ったこっちゃねぇわ、ボケ

566 :
>>559
うちも全く一緒。
2017ならすんなり繋がるから、明らかに新lteモジュールまわりの問題。

567 :
>>557-556
10のバージョンは最新。
あと数日はもし全く繋がらなくなったら大変なことになるので、ドライバは来週後半に更新してみるよ。
親切にありがとうね。

568 :
HDR光沢か非光沢WQHDかですご悩みます

569 :
今週末も38%オフか。

570 :
49%オフはよ

571 :
電源ケーブル繋いだら天板の赤玉が光って驚いた。
長い間知らんかったわw 内側の赤玉も光るんか?

572 :
49%オフ来たら間違いなく衝動買いする

573 :
49%オフとかほんとにあるの?

574 :
ないよ

575 :
>>568
私も散々悩みましたがHDRにしました。
確かに映り込みはありますが、IPad等で慣れてたので思ったほどきになりません。
写真や動画見たときの美しさを体験すると「HDRでよかった」とつくづくおもいました。
反射防止フィルムもあるしね。

576 :
二三日前の猛暑ではさすがのThinkPadも音を上げてたな
おまいらのは大丈夫かい

577 :
去年の今頃2017が44%オフだったから、
40%越えがこないかなと期待してたんだけどな。

578 :
今年はWin7からの置き換えでPC全体が売れてるから強気なんだろうね。私もそうだけどw
年末にも期待だが、状況が厳しくなるなら値引きもしょっぱくなるのかな。。

579 :
ワイも44%来たら欲しいな
ただT480sと悩む
見た目はx1cなんだが

580 :
そんなに持ち運ばないならt480でしょ

581 :
仕事用だから毎日持ち運ぶな

582 :
持ち運びしなくてもX1の方がいいな。
頻繁に使うものだから、見た目と質感って割と重要な要素だと思う。

583 :
x1cくらいなら余裕で持ち運べるべ

584 :
>>578
これまでのケースでは、最初から値引率渋く販売されたのは、結構最後まで渋い。
2017が大盤振る舞いだったのかも。

585 :
>>568
HDR一度見たら分かるよ。完全ツルピカ、絶対に勧めない。
用途次第ではフィルムで対策するならありかもしれないけど。

586 :
割引率は為替と関係してるから「例年この時期は」とかで語れないおす。

587 :
x1cの軽さと見た目(質感)にすごく惹かれるが、CPUが熱くなりすぎて性能でないという話と、メモリ搭載量が少ないところ、イーサネットがアダプタ必要なところでT480sと悩む。
T480sはx1cの長所がまんま短所になってる

588 :
パフォーマンスを求めたらT480sでもとても足りない、のであればモバイル性能に割り切れる。

589 :
cpu自体は環境にもよるけどどのウルトラブックでも変わらんかもなあ
the比較見る限りだとベンチマークもモバイルノートとしては上の方だったし、熱による処理落ちが顕著に出やすいエンコードも早めだったからデザインやモビリティ考えるならx1cは優秀だとなおもう

590 :
>>585
妙な宗教にでも入信しているのですか?
HDR、画像やビデオでは最高ですよ。

591 :
>>590
ウルトラドック使ってるよ。
ケーブルの抜き差しがなくなって快適だよ。

592 :
別にHDR買ってからノングレア保護フィルム貼ればええやんってはなしに

593 :
こないだx1carbon注文したら、出荷が11月予定となりました。
こんなに遅くなるのでしょうか?

594 :
今から畑に種まきするところです

595 :
なんであんなに納期遅いんだろうね。

596 :
>>593
なりません

597 :
注文受けてから熟練の職人が1枚ずつカーボンの塊からノミで掘り出すんや
どうしても時間はかかる

598 :
SoftBankのSIM(LINEモバイル)を試してみた。
LTEまではやっぱり1時間かかる。
でもHSPA+までは速攻で切り替わる。
ちなみに圧倒的荷ユーザーの少ないLINEモバイルのソフトバンク回線のHSPA+は普通にDown7MB Up4MB Ping34 前後は出てるので、普通のWeb閲覧なら快適だった(^^;

頼むわdocomo回線使ってる各MVNO会社さん。

599 :
スマホにもよるけど、通信の快適さ自体はテザリングの方がいいのかもなあ
LTEモデルならスマホ出す手間もスペースもいらないからちゃんと存在意義あるんだけど

600 :
>>587
性能出てないの?
5thだけど、重たい作業してないから気付かんかったw

601 :
>>600
五世代は熱持つと確かにアプリに不具合がでるよ
オイラは一太郎が使えなくなる

602 :
Surface Bookに浮気したんだがやっぱキーボードダメだわ指痛い
来年はシンコに戻るわ

603 :
>>602
シンコやない、ちんこや。

604 :
もうローカルで色々やらないからCPUとかどうでもいいや。
俺はやらんから分からんのだけど動画編集は無理だとしても画像編集はクラウドの環境とかないのかね?!

605 :
ないのかね!ないんだよ!

606 :
8コアのデスクトップとX1Cを併用している。デスクトップのクラウド移行はまだ割に合わなそうだ。

607 :
>>592

ノングレアフィルムをあとから貼るのと
最初からノングレアな液晶では
表示品質に天と地ほどの差がありますよー

映り込みって実際数十%レベルで
劇的に表示品質を落としますので、
かなりの限定条件下でないと力を発揮出来ないですね。
まあ、それでも、MAX画質は図抜けているので
それが欲しければHDRを選択する以外無いですが。

608 :
>>604
AzureとかにもGPU付きのインスタンスあるけどクソ高いから個人で使うには現実的じゃない

609 :
画像編集だけならパワーいらんだろメモリの容量の方が大事
3Dモデリングはレンダリングで雲泥の差だげど

610 :
>>320
「俺は大丈夫」と思ってたけどやはり納期が遅れてる。
ヨドバシ経由だから具体的な遅延状況は都度聞かないとわからないから諦めて、じっと待つことにしたけど。

611 :
X1Cバカ売れなのか?やっぱ頭一つずば抜けてかっこいいもんなぁ。

612 :
頭一つとずば抜けては矛盾する

613 :
>>612
頭悪すぎる

614 :
やっぱ早く届いてほしかったら米沢さんなのか?
でも結局米沢の在庫ができるのを待たなきゃだな

615 :
世界的に売れてるってのは結構出てくるね、今期モデルはT480sと分散はしてるけど

616 :
欲しいなぁ

X1 carbon

617 :
僕は間の抜けた画面がどうしても許せません。

618 :
間の抜けた顔よりマシだろ

619 :
頭一つ抜ける とは書くね
ずば抜ける というのはむしろ同義語なので
頭痛で頭が痛い、みたいな二重使用になるのかな

620 :
キートップのサイズがまともに揃っているのも X1 carbonの良いところ
トラックポイントもいいね

621 :
お前ら
拡張性がー
SDカードがー
値段がー
とかでT480sを選ぶと絶対後悔する
友人のX1 carbon触らせてもらったら
明確な違いに愕然としたよ
3-4万くらいの差ならc1 carbonにした方が
絶対に良い

622 :
子供の動画編集するならこれのコア7と8Gでも問題ない?

623 :
>>619
頭一つ分と量を指定してるのに、ずば抜けるという無制限な表現をしてるから矛盾してる、ってことでしょ
同義語とか頭悪

624 :
>>624
T460sとcarbon 2018持ちだけど、キーワードの質感とかが全く違うからcarbonの方が絶対いいね。LANコネクタはないけど、安いホテルルーター使えば困らないでしょ。

625 :
>>624
せめて同じ世代で比較しろよ

626 :
>>622
16Gにしておいた方がいいよ。
重い処理だから長時間だとサーマルスロットリング起こりやすいんじゃないかな?

627 :
今後考えると8GBでも足りない可能性は高いから16GBは欲しいね

628 :
44%OFFはまだか

629 :
子供の動画編集っていうのがお子さんを撮ったホームビデオを編集するのかお子さんがyoutuberごっこするのかよくわからんけど
FHD画質で計30分のビデオを10分程度に縮めるなら取り込みと書き出しにだいぶパワーいるような気もするな
数十分の動画にするならエンコードになおさら時間も負荷もかかるかな
そうなるとやっぱり余裕持ってメモリは16GBにしといた方がいいけど、cpuはi5でもi7でもそこまで性能変わんないみたいだよ
the比較のエンコード時間のチェックだと、むしろ8650Uよりも8250Uのほうが数十秒か短かったと思う

630 :
i7なんてお金かけてノート内蔵ヒーター買ってるようなものだからな

631 :
>>629
やった事ないのかな?
FHDでも4Kでもカット編集だけだったらエンコ絡まないし
QSVでリアルタイム処理だからパワーなんぞいらん
エフェクトかけたり別フォーマットにエンコするならいるけどな

632 :
結局ノートはCPUの性能云々より熱処理との戦いだからな

633 :
2017をLTE付けて44%off以上で買った奴が勝ち組やな

634 :
ありがとう
じゃあi5とメモリ16Gの構成にして注文します

635 :
>>631
まじか
よくゲームのプレイ録みたいな感じでカットだけの編集したりしてるんだけど、長い動画取り込んだりエンコードしたりするときかなり負荷あるからてっきりパワーあった方がいいと思ってたわ

636 :
>>635
ゲームのキャプチャはグラボのエンコーダー使うからCPU負荷ほとんどない
GeforceならNVENCとか
iGPUじゃそもそもゲームしないでしょ

編集はQSVやNVENC使ってほぼ無負荷でやれる
最後にエンコする時だけCPU使うけどやっぱQSV等のおかげで思ったほどの負荷じゃないよ

637 :
CPUはi5で大体困らないからなあ、さすがにi3まで落とすと性能格差わかっちゃうが
メモリ16GBだけは妥協したら駄目、最近のアプリ頭おかしいメモリイーターが激増してる

638 :
>>635
無いよりはあった方がいいが、それぞれ処理で別の部分が走ってるからCPUだけつよくしてもいみない

639 :
>>623
いろいろ言われるとアレだからネットで調べたらそう出ていたぞ
つまりネットは頭悪いって事か キミも仲間だね

640 :
大画面が欲しくてカーボン考えてたんだけど
エクストリーム!が出るとか聞いたので待とうかなあ

641 :
>>639
調べたのに理解できてないとかお前やばいレベルだぞ

642 :
>>641
うっせーなボケちょーしコイてっと痛い目みんぞコラ

643 :
>>637
> 最近のアプリ頭おかしいメモリイーターが激増してる
たとえばなんだろう

644 :
イキリオタク

645 :
ヘッドホン出力の音がやたらと低音こもっておかしいと思ってサウンド設定いじってたら、dolby atmosオフで直った
デフォルトONなので注意を

646 :
シルバーの質感どうですか
ブラックより安っぽいとかある?

647 :
>>643
つきなみだけどChromeが定番

648 :
シルバー良いですよ
黒に比べて全然指紋目立たないし

649 :
>>642
ありがと
Lenovo PROって案内が来てました
人気商品はそんなに安くないみたいで

650 :
ずっと前に外部スピーカー教えてくれた人ありがとう。
自分もovo欲しくなった。さすがに1万6千円は出せない >_<

651 :
いいってことよ
音質とか音の価値は実際に聞かないとわからないし聞いても価格なりの価値を感じない人もいるし難しいね

652 :
AVアンプにつなげるのが最強

653 :
音質ではAVアンプなんてなぁ
フルデジタルは良いけど

654 :
メーカーとしては儲けの出るデジタル機器を売りたいんだろうけど音質に一番影響あるのはスピーカーだからな
何万もするポタアン買うより同じ値段のスピーカーをPCに直挿しする方がよっぽど満足感を得られるだろう

655 :
>>653
え?
今の主流はAVアンプにHDMI出力するんでは

一番音質良く劣化無くATMOSもDTSXも使えるんだがそれより内臓とかBTスピーカーの方が音質がいいと?

656 :
ちんこぱっど外の音の話は、他スレにて。

657 :
>>654
スピーカー内蔵のアンプの品質は考えないのかよ

>>655
入出力が良くてもアンプ自体が安っぽいアナログアンプではゴミだよ

658 :
アンプに金掛けてる奴は病気だからほっとけ

659 :
>>658
アンプに金かけるのは馬鹿
アナログアンプ糞高いからな
しかしアクティブスピーカー如きで喜んでる奴やフルデジタルじゃないAVアンプ買ってる奴はガイジ級の馬鹿

660 :
スピーカー直前でDACしないとデジタルの恩恵ないからなあ

661 :
オーディオに極限までこだわってる人の6割くらいは違いがわかるおれつえええしながら下の人々を見下してる

662 :
電力会社で音が変わる

663 :
>>659
阿呆丸出しw

664 :
>>646
シルバーは、これまでの中でかなり満足度高いです。

665 :
WWANのドライバ、ここを見るとlenovoが配布した0.9.4.61の後の0.9.4.67が
出ているようだけど、導入する方法はないだろうか?
(普通のやり方では認識しないみたい)
最近出たbios更新をしても、VoLTEが圏外のままで変わらず。
(添付文書を見ると、wwanも関係しているようだったので、期待していたのだが)

今、ドライバのバージョンを戻すためにシステムを入れ直しているところ。
「圏外」から「インターネットアクセスなし」に戻ったので、
電波の状況と言うより、ドライバの問題だと思う。
ただ、油断してLenovoのソフトを起動したら、有無を言わさずWWANの
ドライバまで更新されたので、最初からやり直し。

Lenovoってこんなに融通が利かなかったかな?

666 :
サイト貼るのを忘れた
ttps://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=xmm7360

667 :
>>665
いま入ってるドライバー削除してから適用できん?

668 :
音質にこだわるなら、音源ファイルの保存先はソニーのSDメモリカードの1択。
Amazonでも大好評!

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-microSDXC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E4%BB%98%E5%B1%9E-SR-64HXA/dp/B00TXWKC7W

669 :
>>667
>いま入ってるドライバー削除してから適用できん?
デバイスマネージャーでいったん削除してから、場所を指定して
入れようとしたんだけど、認識してくれない。

レノボのドライバー添付の文書を読むと、fibocom L850-GLはOS上では
Intel XMM7360として認識されると書いてあるんだけど、実際には別物
なのかもしれない。

670 :
LTE に繋がらない問題はまだ続いてます?これから買おうとしているのですが。https://simism.net/thinkpad-x1-carbon-setting/
これでは解決したことにならないのでしょうか?誰か教えて下さい。

671 :
>>670
同じ話を繰り返すな。au VoLTE系回線なら無問題。

ずっとトラブってるて言い続ける病気の人、
約2名がスレに居着いてるだけ。

672 :
繋がる言ってる人は>>671 一人で、情報提供がゼロでは仕方あるまい。

673 :
>>672
馬鹿なん?ちんこぱっど使う資格なし。

674 :
今日もお仕事ご苦労様です!

675 :
LenovoにLTE機の市場を取らせたくないライバル社の
営業部隊が不具合報告をしつこく記入してる件。
企業の導入は販売単位が大きいから必至なんやろ。

676 :
>>670
繋がるよー。3Gが1時間続いた後だけど。
auVoLTEダメって人がいるけどウチは繋がるよー。個体差かな

677 :
>>665
前にもレスしましたが、↑ドライバー更新後、

圏外のまま、アンテナもたたず。

時間がないので、スマホデサリング。

せっかくauvolte購入したのに、いつになったらドライバー対応してくれるのか、、、

ちなみに、

私も、再インストールしたのですが、ドライバーも更新されているためか、

治りませんでした。

678 :
>>670

試しましたがダメでした。

679 :
>>670
そもそも2017とは内蔵モジュールが違います

680 :
2017はすぐに繋がるけど、同じ場所でも2018はlteになるまで1時間弱かかる…。
ドライバ更新したいんだけど、情報見る限り悪化しそうでもう少し待つか。

681 :
皆さまありがとうございます。まだ解決してないのですね。来年まで待つかな。

682 :2018/08/02
UQ mobileのau VoLTE、一秒ほどで毎日繋がるわ。
名を名乗ってるHPでは、au VoLTE系の不具合を報告してる人おらんやろ。
無記名の2chでだけ連日のように不具合カキコがある不自然に気付け。
Lenovoは、国内販売一位のPCメーカーやから悪党から標的にされとる。

情弱ことせん発狂君 パート3!
【WhiskeyLake】次世代モバイルCPU雑談スレ13【IceLake】
【最悪】 タッチパッドの発明者 探してR スレ 【最低】
SONY VAIO S Part3
ゲームマシン討論 ノート編 72
【hp】 Pavilion ENVY dv7 Part49
東芝Toshiba【Dynapad】
【X60,200,220系】ThinkPad X 旧筐体スレ Part1
HP ENVYシリーズ Part20
【Vivo・EeeBook】ASUS E203NA/E200HA/X205TA ★23
--------------------
肴24573
【憐れな】でぶでぶスレPart8【肉塊】
ポケモンソード・シールド交換スレ Part171
ドゥラメンテ産駒は駄目そうだしアモイやサートゥルは惨敗するしキンカメ系は衰退の一途だな
2000とXP。
【東京】国道4号 part2【青森】
世の中の情操教育に悪いアニメや二次元キャラクターのラッピング電車はいらない!
書類選考面接後の結果待機総合89
山田みずほのおっぱいデカ過ぎワロタwwwww【巨乳】
[][][] neon by au design project 25 [][][]
【速報】「蔓延のおそれ高い」専門家会議が報告書を了承 特措法に基づく対策本部設置 緊急事態宣言へ
ヤハウェ・イエス・キリスト ✡ יהוה ☆ YHWH 2
自重しない男女ノマカプ厨がうざい20
【隠れた名作】トレジャーギア【実はADK製】
【メルカリ】フリマアプリ総合 Part.18【フリル】
お風呂の排水溝に‥‥
乙女@いっしょにごはん。PORTABLE攻略ネタバレスレ
かみかみ梅ぼし◆◇梅ねり◇◆
【冬川基】とある科学の超電磁砲108射目【禁書外伝】
【韓国】実の娘2人を小学生の時から数十回性暴行した「人面獣心」の30代を逮捕[03/29]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼