TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Lenovo IdeaPad Uシリーズ
【日本】ThinkPad Twist【発売】
【ドン・キホーテ】ジブン専用PC&タブレット 3発目
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
Microsoft Surface Pro Part129
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part5
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part233
Acer Aspire Switch 総合
VAIO株式会社に求める次世代マシン
【8インチ専用】Windowsタブレット端末 3台目

【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part37【Bristol】


1 :2018/06/29 〜 最終レス :2018/09/10
前スレ
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part36【Bristol】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1526719645/

次スレは>>950
無理ならレス番指定してください。

2 :
保守ぬるぽ

3 :
>>1パイ乙
でももうすぐあのバカがやってくる

4 :
>>2
ガッ

5 :
これまで細々と出てたRyzen機はデスクトップもノートも
お世辞にも売れたとは言いがたいばかりか話題にもなってない
HPのが売れんかったらヤバいかな
海外では売れてんのかね

6 :
俺は買う。もう我慢できんわい

7 :
elitebook 735 と 745
どちらにするか悩ましい
hpはエンターの右にキーを配置したがる謎のこだわり捨ててくれよ

8 :
俺もENVY x360用に金は用意してある

9 :
294 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/06/28 12:25:50
2018年現在、失笑の誤用は複雑な様相を見せている
それでは順を追って説明しよう

・2011年、文化庁が「呆れて笑ってしまう意味で使われる事も多い失笑という言葉が、笑いも出ない位呆れてしまうという意味だと誤解されている」とする意識調査の結果を発表

・この発表を受け、各ニュースサイトやブログは次々と失笑の誤用をネタにした記事を作成するも、なぜかこうした記事群の中で「失笑を呆れて笑う意味で用いるのは誤用」という誤った情報が発生・拡散

・誤情報を信じた人達の間で、「失笑の本当の意味は絶対我慢するのが無理な面白さによって笑う事」とする珍解釈が発生

・さらに、既に失笑を呆れたり馬鹿にして笑う意味で用いている「失笑を買う」「失笑を禁じ得ない」等の表現に関して、「その組み合わせでのみ呆れたり馬鹿にする意味が生じる」とする珍解釈が発生

169 iOS 2018/06/28 16:19:12 ID:uLtGj8Ht
>失笑の本当の意味は絶対我慢するのが無理な面白さによって笑う事

正確には語源の中国語レベルだと「これもあり」だったかもしれないんだが
戦後日本の一般表現レベルだと死に絶えてるみたいで「失笑するほど楽しい」とか書いてて違和感しかないな…

10 :
長きに渡り皆様の御好評を賜りました「敷居が高くなる原因は不義理」「一人では爆笑出来ない」ネタに関しまして、2018年1月11日をもちまして取り扱いを終了させて頂きました事をお知らせします

既に在庫の取引等も行っておりませんが、度々お問い合わせを頂きますのでここに再度御連絡申し上げます
長年の御愛顧まことにありがとうございました

185 :名無し :2018/06/15(金)04:59:14 ID:WAS
敷居が高いと爆笑

https://goiryoku.com/shikiigatakai/

http://d.hatena.ne.jp/higonosuke/touch/20160526

「辞書が間違っていた」もしくは「まだ辞書に載ってなかっただけで、昔からその使い方もあった」とゆうパターンやなあ
というかなんでみんな辞書基準で語りたがるんやろ?あれ会社によって書いてる事違ったりしてくっそ適当なジャンルやけど

11 :
>>8
>金は用意してある。

ふっ、お前はもう用済みだ…ターン!

12 :
用意が必要なほどの高価格じゃないだろ
25年前ハイエンド機でMacは90万したしTownsですら50万してた
それに比べたらEnvyなんて駄菓子買うくらいのもんよ

13 :
>>12
おっちゃん、わぃにもこうてくれや('ω')
2台でいいで

代わりにうまい棒やるよ

14 :
高価格じゃないから
よけいに最高スペックのモデルはよだしてほしいわな

15 :
Mac一式100万の時代にオレ19歳だったけどフルローン組めたもんな
バブル期だったから1年で完済したし
それに比べたらEnvyなんてスパコンみたいな性能で10万とかビビるわな

16 :
ジジィばっかかよ

17 :
イマドキのナウいヤングはマイコンいらねーって風潮だしw

18 :
いとおかし

19 :
初カキコども
このスレありえんナウみが良さい

20 :
内臓GPUがGTX1050まであれば買いたい

21 :
ナウなヤングはナイコンですか
まあ今のガラケーだって当時のパソコンよりはるかに高速だしな
いずれRyzenもおじいちゃんこんな遅いのよく使ってたね!なんて言われるんやろなあ

22 :
>>21
黒歴史ATOM

23 :
>>22
でもatomがなかったらf-07cみたいな変態機は生まれなかっただろうからなぁ…

24 :
Mac買うか、車買うかの時代もあったよな。

25 :
若者がMacも車もどっちも買えてどうにかなった時代

26 :
パンの耳がタダで貰えた時代

27 :
今のMacはそこまで魅力がないってか、当時もPhotoshopの為だけじゃなかったか?
少なくとも俺はPhotoshopがwindowsでまともに使えりゃMacを選んだか怪しい

28 :
メーカーが社名からコンピューターを削った時点でお察し

29 :
スレチもモノが出ねぇのが悪ぃんだよな

30 :
Envy7月中旬なのにまだお知らせメールこねえな、

31 :
amazon usの販売業者また増えた
Expedited Shippingで+55ドルで最速ぽいな。ポチったった

32 :
E585にはいつ2700Uが載るんだろう
ideaPadとかInspironには載ってるから、物が無いわけではない
……とすると、排熱で問題抱えてたりするのかな?

33 :
Intel機同様に指紋認証センサー付けて欲しいわ

34 :
>>20
VEGA11ですら11gpixel/sのパワーしかない。NAVIですら1050に及ぶか及ばないかってところ
そしてそれLPDDR5前提なんでクソ高いぞ

35 :
RYZENAPUの恩恵は
・フルイド完全対応でRX550に迫る挙動やで
・普通にMX150級やで、シングルでも940mxや
・それで940mx、mx150搭載ノートにワッパで勝てるで
ってところで、ゲーミングとしてのそこそこのパワーというより、PS4、ゲーミングデスク利用ユーザーが
出先とかでそこそこGPUつかって720pくらいで遊べるよっておもちゃ
フル機能は無理だよ

次世代のNAVIであっても、RX550並の性能がやっとで普通にデスクRX460、GTX1050には性能及ばない
ワッパ都合もあって次世代NAVI版APUはRYZENAPUよりも高くなりつつそこまで性能伸びない
なんでRYZENAPUノートは遊びで買うような商品だよ。

肝心なとこはまだまだ遊びのエントリークラスで普及してないことだな。2300Uなんか十分な性能で卸価格100-130$くらいでリリースされるから
そのうち6-7万くらいの製品は出ると思うんだけどね

36 :
APUのこれ以上の性能向上はメモリ搭載しない限りなぁ

37 :
Radeonグラボは動画が鮮やかとか言われるけどAPUでも当てはまるのか?
そうならHPのがRadeon+光沢液晶+IPSで綺麗そう

38 :
ツルツル液晶は写り込みがイヤなんだけどなあ
蛍光灯とか窓とか自分とか大抵明るい部屋で使うのに
ENVYとかペン対応だと仕方ないんかね

39 :
グレアはフィルターがないから色が素直とか、動画がきれいってのにだまされて買ったことあるけど、やっぱり使い物にならんわ。
確かにフルスクリーンで動画を観るだけ、なら使えなくもないけどな。

40 :
安物だからだ
10年前の代物でもきちんとARコートされてれば反射なんて無い同然

41 :
日本で買えるRavenRidgeノートって、未だにレノボ/DELL/HPだけなんだっけ
本体モニタも使いながら、HDMIで外部出力して動画再生したい用途なんだけど、コマ落ちとか大丈夫かな
動画再生とマルチタスクで作業するつもりは無いんだけども、マルチモニタ環境でも再生大丈夫かなー、と

42 :
RavenRidgeで不満ならSummitRidgeにすれば良いじゃない

43 :
EnvyかSpectreかhp製の15インチのやつ下さい

44 :
ウィスキーレイクの仕様がリークされて
最上位は4.5Wで4.7GHz駆動可能でzen2完殺らしいな

45 :
クロックの数値しか取り柄のないPentiumD路線で悪あがきするのか
当時と異なり新しいプロセスも新しいアーキテクチャもない
本当に経営破綻するかも知れないな

そんなことより軽いAPUノートを出してくれ

46 :
ファンに見せかけた単なるディスりにしか見えん

47 :
グレアの反射が嫌ならわかるけど
映り込みが嫌ってのは自分の顔が映るのが嫌って事?

48 :
>>44
過去を遡れば発売延期したCPUに当たりはない
Ice Lakeまではゴミ確定
Intelに期待するのは2019後半まで待つことになる

49 :
>>47
別に顔以外も映り込むぞ
蛍光灯とか時計とか

50 :
E585にRyzen7来た。7月下旬からだってさ
https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP2/customize

51 :
>>50
lenovoは納期は嘘表記。
プラス一ヶ月なんで9月かな。

52 :
VEGA3は192spしかないから論外だと思うだろう
けど4gpixel/s、400gflopsの性能があるため、ノート用RADEONAPUのローエンド並み
ダクソ2なら720plowで45-60fpsくらい出るだろう

53 :
流石にダクソ3は動かないよなぁ

54 :
Lenovoとかがセキュリティチップ搭載とか書いてると
もの凄く胡散臭く感じるな

55 :
400gflopsとかインテルUHD620クラスいや630だっけ?最下位のでも同じぐらいか
まぁ元々28nmのブル時代ですら内蔵irisでなきゃ勝てなかったしなぁ

56 :
E585かENVYかなんだけどENVYかっちょええなぁ
メモリー16GBにできれば即決なのにできなきゃE585にしそう
A285かA485こそ9月頃まで出なそうじゃん?

57 :
envyは13インチなのも大きい
メモリ16gbで2700uだったらパーフェクツ

58 :
envyは海の向こうでも2700Uは8GBまでなんだよな

59 :
消費電力の関係なんだろうな

60 :
envy x360はusだとhpでカスタマイズ品買えるからなあ
4KtouchLCD+16GBにしても安い
日本への発送はやってないので
amazon usで2700Uの13インチENVYポチったがなかなかシッピングにならない

61 :
Elitebook735g5がアメリカで発売されたな
日本語マニュアルは公開されたから近々日本でも販売開始かな?

62 :
>>61
まってましたーーーー

63 :
EliteBook 755 G5 くださいメモリ16GBでください

64 :
うーん、でも999ドルからスタートか…そのままでも日本円で11万円スタート
そこに消費税とか国内価格とか入るから、かなりお高くなりそう

65 :
すぐに安くなるよ
830G5だって16万が1ヶ月経たずに10万まで下がった

66 :
envy重いんだよな
毎日持ち歩く気になれない

67 :
>>66
つブルワーカー

68 :
薄くてスタイリッシュ! Ryzen搭載ノートPC「ideapad 720S」(AMDモデル)を試す(ベンチマーク編)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/06/news044.html

69 :
はい、ウンコ

70 :
GPDWIN2より3D MARK低いのかw

71 :
GPDWIN2よりは高いだろ

72 :
第7世代といい勝負(所々負けてる)

73 :
なんか内容の薄い記事に思える

74 :
メモリがシングルだからなぁ……

75 :
>>74
シングルなだけなのかな?
thinkpad e585 が期待に応えるスコアを出せるか、見ものだな。

76 :
envyに期待してる

77 :
EliteBook 755 G5良いなー。いつ日本に来るか分からないけど、E585とどちらにするか悩む。
http://www8.hp.com/us/en/products/laptops/product-detail.html?oid=19753487#!tab=models

78 :
冷却機構しだいかな。

79 :
Elitebook 725 G5は出るんかな?でもまた1,366x768に落とされるとかありそう

80 :
>>77
光学ドライブなしで2kgあるってことは冷却を強化してるのかな?

81 :
空いたところに鉛でも詰めてるんやろ(適当)

82 :
階街で1400ドルオーバーなんて日本じゃ169800円とかになるんかいな。ほぼ1060ゲーミングノートや

83 :
>>77
なんでそんなに高いのそれ

84 :
値段はむしろ安い部類に入るが、重さが2kgもあるのは今俺の求めるものじゃない

85 :
知るかよ
ここはモバイルノートスレじゃねーし

86 :
>>83
NVMeSSDのせいだと思う

87 :
MSIのGX60のドライバがいろいろ面倒になってきた頃に
追加で購入したE565のパフォーマンスがGX60に及ばなかったんだけど
E585は満足させてくれるんだろうか。

この週末にE565にWin10入れ直してみたんだけどやっぱり遅いわ。

88 :
店頭で姉妹機E580を触った結果
E585の2700Uに16GBメモリつけることにした
Envy x360のキーストロークはおそらくKBL-GのSpectreとそう変わらんだろうが
本当に浅いな、あと1mm位沈んでくれればいいんだけど押すというよりタッチだなあれ

はよ出してくれー

89 :
そんなにキーストローク浅いのか
2in1いいなあと思って狙ってたけどA285を待った方がいいんかなあ
悩む

90 :
A285はタッチパネルレスにすれば1kgに迫るほど軽いのが魅力かと
それでいて720sよりは性能上でポートも多いし

91 :
A285も6W制限だっつの

92 :
パイレーツ乙

93 :
>>91
あっそうなんだ
ごめん

94 :
だっつのでパイレーツになっちゃう人はジャイアンに謝るべき

95 :
Envy x360は6w制限心配しなくてもいいよな
HPのサイト見たらフルで性能発揮出来てたらインテルUHD620とダブルスコア付けれるベンチで1.7倍ぐらいだったけど

96 :
>>93
そいつが言ってるだけだよ

97 :
dellのinspiron 5000のプラチナSSDにするかな。
16gb、512gb SSD、2700u…win proの選択が出来れば良いのだが

98 :
Dellスレ行け

99 :
どの範囲までこのスレで話していいの?

100 :
>>97
Impressの記事読んだ? 読んでも欲しいなら好きにすれば良いよ。待つも良し待てないなら今すぐ買う

101 :
Ryzenノートの消費電力ってどんなもんじゃろな
レビュー見てもその辺が載ってない
液晶を使わない場合の消費電力を知りたいけど、誰か持ってるかな

102 :
>>100
一応読んだつもりだが…何か問題あった?

dellから直で買えて、クーポン適用でビックカメラで扱ってるのより安く買えれば、okかなと。
やっぱり16gbのメモリが欲しいので、HP は…

103 :
s530
クーポンでe585と同じぐらいの価格か

もうe585買っちゃったんだよね

104 :
メモリ−8GBでいいなら好き好き
e585はデュアルストレージとメモリー拡張ができるのが大きい

105 :
メモリはデュアルの16GB
FHD
15インチ
M.2の256GB
2700U
光学ドライブはなし
11万で売ってくれー

106 :
「Lenovo Ideapad 530S(AMD)」 - 81H1002RJP - ミネラルグレー

 CPU:AMD Ryzen 5 2500U APU ( 2.00GHz 2MB )
 OS:Windows 10 Home(64bit)
 ディスプレイ:14.0型FHD液晶 (1,920x1,080 IPS)
 RAM:8GB PC4-19200 DDR4 SDRAM SODIMM (4GBx2)
 HDD:256GB SSD(PCIe NVMe/M.2)
 ワイヤレス:IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
 ------------------------------
 販売価格 :¥119,664-

 ★特別クーポン適用で40%OFF★
 --------------------------------
 クーポン適用価格 :¥71,798-

107 :
>>106
安い!
俺はThinkpad E585 にしてしまったが、早まったな。。。

108 :
どうせクソ制限だろ...

109 :
セミモバイルノートとしてCPU部分は文句なしの性能だし
価格もこなれてて申し分ないんだから多少の制限くらい気にせず使え

110 :
ファンつきの台で冷却しても制限かかるん?

111 :
>>106
1.5Kg前後でU38Nよりちょっと重めだけど、買い替え先候補
デュアルチャネルメモリのようだけど、換装はできるのかな?

112 :
>TDP45WのRyzen 7 2700Eが3DMarkのデータベースに姿を現したよう
まじかー

113 :
>>106
それに約2万上乗せしたらryzen7のSSD512G…
E585だとSSDを512Gに変えるだけで差額2万だしryzen7はまだ選べないしちょっと悩む

114 :
価格comのCPUスコアじゃ2500Uの方が上だよ
わざわざ2万上乗せして2700U買うとか情弱すぎワロタ

115 :
価格.com の記事を盲信
ワロタ

116 :
価コムの段階で草www

117 :
>>106
はぁ〜羨ましいなレノボ これで7万ってヤバいね 中華万歳

118 :
TOSHIBAも海外モデルだけ作りそうな気がする・・・

119 :
奴隷メーカーに成り下がった東芝にそんな自由が許されるのかな

120 :
奴隷メーカーっていうか、メーカーですらないと言うか
TOSHIBAの名前だけ貸すようだし、中身はホンハーイ

かつてのIBMのLenovo状態やね

121 :
東芝って海外のPC事業は清算したんじゃなかったっけ?
記念に一台芝AMD機買おうかと思ったけどくそ解像度だったんでやめた記憶

122 :
指紋認証も顔認証もできないなんてWin10のいいとこ1つ潰してるわ
カメラはIntelRealsenceじゃなきゃ駄目というなら
せめて指紋認証はつけてほしい

123 :
Ideapad 530S、安いな、ただメモリ8GB*2にカスタマイズできるといいんだけどなぁ

124 :
>>120
中国政府系資金であれこれ買いまくって急拡大したレノボに比べれば
製造請負の量で大きくなった台湾ホンハイの方がずっと良いですね

125 :
>>120
いや、もう時代の流れとして受け入れざるを得ない段階じゃないか?

126 :
チャイナフリーという時代の流れか

127 :
レノボ子会社のNEC富士通、ホンハイ孫会社東芝どっちも負け組で同じようなもん

128 :
Ideapad Sてことはもうちょっと待ってれば59800円になりそうだな

129 :
日本AMD、日本向け公式ファンサイト「AMD HEROES」オープン
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0712/269247

130 :
ついにインテル内蔵グラボ最上位出たな
Iris Plus Graphics 655

131 :
radeon pro 555X も気になるところだな

132 :
7nm vegaの方が気になる
シュリンクで単体でもノートに載るか…

133 :
>>129
搭載製品情報は無さそうやな

134 :
envy 13z x360がアメリカから発送されたぜ注文から10日掛かったな

135 :
そういや日本版は発売開始されたのけ?

136 :
今日から発売やな

137 :
>>106
Lenovoでさえなければ・・・

138 :
530sの2700Uなくなった
連休明けに復活するの?

139 :
envyはメモリdual channelかね?
ページ見てもよくわからんの

140 :
envy x360のメモリはシングルかな
しかも直付けだから増設出来ない
でも12GBか16GBのカスタマイズモデルはデュアルだったはず
米尼で売ってるみたいよ

141 :
>>139
>>140
どこの世界の話か知らんがenvyはデュアルチャンネルだし12GBなんてアメリカでも選べないぞ

142 :
>>141
多分15インチのことだと思う

143 :
例のサイトで2700Uと2500Uを比較した場合
2500Uのベンチの方が良いケースが多いみたいだけど
これは2700Uのテスト機がシングルチャネルだったり
冷却が追いつかなくて本来の性能を出せていないからなのか?

144 :
排熱大変みたいだね

145 :
さっきようやくEnvy発売開始メール来た
Ryzen3の最小構成がキャンペーン価格で77700円、Ryzen5だと
88800円だと
思ってたよりかなりやっすい。明後日買ってきまーす

146 :
それな
何かブルーレイとペンついてるセットが安く見えてしまうよな

147 :
納期未定やんけ

148 :
>>147
赤バッグ選んでんじゃねーかな

149 :
envy人柱まだー?

150 :
海外ではだいぶ前から出てるんだよね? 評判は良いのかな

しかし15インチはintelだけか 2500Uか2700U積む予定はないのかな
13インチは画面小さく感じてしまってムリポ もうちょい待つか・・・

151 :
>>150
13インチは海外もほとんど発送されてないよ
つい最近やっとBESTBUYで購入した報告があるくらい

152 :
https://www8.hp.com/us/en/thin-clients/mobile/mt44.html

シンククライアントにしてはオーバースペックだけど

153 :
amazon usからDHLで発送され17日に届く予定

154 :
あと10日ぐらいでE585が届く
長かったぜ

155 :
ENVY13 x360 成田に到着した。
送り出されると早いな

156 :
ENVYのペンってwacomのでも代用できるんかな?
なんかいきなり理想に近い商品でてきて戸惑う

157 :
ワコムといっても色々と種類あるぞ
ペンタブ用のやつなら使えない
Bamboo Inkなら使えるはず

158 :
数年前に買ったAES用のBambooSmartっての持ってる
使えそうなら安くすみそうでいいんだけど

159 :
ENVYはMPP準拠なのでN-trigだよ

160 :
そっかぁ…残念(´・ω・`)

161 :
ENVYって8×1か4×2かどっちなんだ
もうメモリは8GBでいいからデュアルにして

162 :
GL702は買って即分解してここに画像うpしてやったが
今回のenvyは買う予定自体がないから無理だなあ

163 :
>>161
デュアルだって言うの3回目ですわ

164 :
envy usモデルだと
カスタマイズできるCPUタイプは
2300u 4*2GB
2500u 4*2GB
2700u 4*2GB
2500u 8*2GB
2500Uの16GBがオプションの中で一番高い

165 :
envyの解体図見てもメモリは直付でどうなってるのかよくわかんね
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06027358

166 :
>>164
細かい話でスマンが4*2GBって書き方は読みにくいしわかりにくいので
4GB×2って書いておくれ

167 :
ethernetチップ、intelのがあればいいんだが無いねぇ

168 :
発送通知きたあああああああああああああああ

169 :
どれかったの?
envy?

170 :
E585
発売日に買って今日通知来た

171 :
E585 の方が16GB選べたりでスペックはいいんだけど
720sみたいな制限あるかもと思うと怖い

172 :
E585は32GB構成も可能。
筐体が大きいから心配は少なめなんじゃないかな?
デフォルト選択が45W電源なのがきになるけど。

173 :
それな
2700Uベースだと65wアダプターなんやろな
530sがそうなんだよ何故か今消えてるがな

174 :
まあBTOで65W電源が選べるから、気になる人は回避方法あるんだけどね。
RYZEN3とRYZEN7は下旬に発売予定だそうだけど。

175 :
「LAVIE Note Standard」〜Ryzen APU搭載モデルも
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1132838.html

>直販限定のカスタマイズモデルでは、Ryzen 7 2700U/Ryzen 5 2500UのRyzen Moible APU搭載モデルも用意

176 :
Lenovoなのでノーサンキュー

177 :
15インチなのでノーサンキュー

178 :
>>176
レノボの開発費はいってから
薄型とかヒンジとか
劇的によくなったの知らんのか?

179 :
>>176
否、NECダイレクトの直販モデルはNECの米沢工場で組み立ててるんで
Build in japan(Made in japanとは言わせない)なんだよ
だからといってノーサンキュー

180 :
Lenovoとサムスンは宗教的理由で買えません

181 :
機体の良さ以前にセキュリティに不安があるからノーサンキューなんじゃないんですかね

182 :
13インチが欲しいの
envy届いた人いる?今のところあれが第一候補

183 :
>>178
>>181の言う通り
俺の知る限り、2度もやらかしたメーカーを信用できるかよ

>>179
日本で組み立てててもね…物がLenovoならイラネ

184 :
レノボアンチは最初から戦争しに来てんだから何言っても無駄だぞ

185 :
ラブAMD、ヘイトLenovoなこの気持ちを分かち合おうぜ

186 :
>>182
ENVY 13 x360のことだったら早い人で7/20のはず
しかもryzen5モデルは売り切れたから8月中旬まで買えんぞw

187 :
>>175
https://www.lenovo.com/us/en/laptops/ideapad/ideapad-300-series/Ideapad-330-15-AMD/p/88IP3000972
これにそっくりに見えるんだけど気のせいかな?
NEC名義にするだけでぼったくりじゃない?

188 :
>>186
マジかー
vaioがやる気無さそうだしenvyの評価とても気になるのに20まで待ちか

189 :
ENVY届いたぜ
頼んでなかったけどHiraganaシールまでついてるわ
2のとこに@あるからここは張る

190 :
>>187
こりゃRavenモデルと同筐体だね
ぼったくりっていうか、こうしてブランドを使い分けるのも世界中のPCメーカー
統合しまくってる理由の一つだからね
日本ではNECブランドで売るのがいいけど、他国ではLenovoの方が名前が
通ってるからLenovoで、みたいに

191 :
>>187の画像を比べてみたが、言う通りほぼ同じだね

ttp://imepic.jp/20180717/706520

Ravenモデルの無意味な細分化はいかにも日本メーカー、って感じだから
NEC企画のマシンをLenovoブランドで世界展開してるのかも

192 :
envy RYZEN5売り切れてるのかー

193 :
お前らの仕業か?

194 :
>>189
ベンチ取ってサーマルスロットリングあるか確認しておくんなまし

195 :
Lenovoは日本市場の4割取ってるしな

196 :
NECダイレクト、まだ注文は出来ないけどカスタマイズは出来たので
試しに基本構成を以下の構成に変更したらお値段146,800円(税別)になった。

これにクーポン適用したら13万後半か、AVノートとして購入を思案中...

・Ryzen 7 2700U プロセッサー (2.20GHz)
・8GB (オンボード4GB + 4GB) デュアルチャネル対応
・約256GB SSD
・ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL対応)

197 :
アダルトビデオ?

198 :
オーディオビジュアル

199 :
アダルトビデオノート?

200 :
スーパーシャインビューLED液晶ってどの位綺麗なのかだな
それによってENVYにBD付けるとか、

201 :
E585にBD別途購入するとか、いろいろ考えてしまう

202 :
見たことはないがスーパーファインピッチFDトリニトロンに敵わないのは確か

203 :
>>201
この世代から光学ドライブベイが無くなったのがなぁ……

204 :
軽量化を求める時代の流れかなぁ
なんとかFHDが標準になる時代が来たけど、結局ブルーレイ内蔵が標準になる時代は来なかったね

205 :
>>203
15インチならあってもいいかもね元が大きいし
E585は前モデルからそのままベイだけなくしたのか
とはいえLenovoはエントリーモデル除いてほとんどベイ無しだよな
エントリーモデル(idea 110)にはあるという
その辺、日本市場と真逆だね
ハイスペックに光学ドライブ

206 :
ブルーレイもUHDとか上が出てきたのにみんなWebストリーミングで済ませちゃうから
光学ドライブの必要性がね
ネットに繋がない時代には意味があったし、繋げない時にも意味はあるけど環境的に薄れつつある
自分の場合は手持ちのCDエンコし直す位しかなさそうだが

ところでE585の2700Uか530sの2700U復活はよ

207 :
E585のRYZEN7は7月下旬だってさ。

208 :
AMDにはFluiud Motionあるから光学ドライブ欲しいわ
ローカルのみでストリーミングには効かないんでしょ!?

209 :
>>194
ベンチマークあんまやらん人だからな
すでにセキュリティソフトオンしたし
デフォルトで左側の廃熱がすごいのとファンの音聞こえる
2700Uだからだろうか2500Uならもっと涼しいかも?
スタートのタイルが再起動すると初期化される奇病になやまされてるわ

210 :
>>208
これまじ?

211 :
>>208
先人達がMPCに投げて効くのは確認してる
それに母艦でエンコした動画も効くから光学メディア必須では無い

212 :
>>209
朝つけたら静かだった
家が猛暑だったようだ

213 :
ここに来てようやく選択肢らしい選択肢が増えてきたな
NECのはカスタマイズでBD載るのも選択肢としていい
勇み足でフルボッコされた5月続々くん涙目ってところか

214 :
わからん、筐体使いまわしで熱処理できずに720sやInsipronみたいなウンコ性能って事も想定されるからなー

215 :
え?今5月でしょ?(´・ω・`)

216 :
>>214
いいのいいの、同じウンコでもカレー味のウンコが選べるようになったんだからよし!

217 :
15インチなら
4K液晶が欲しいなぁ

218 :
HP ProBook 455 G5 29% OFF
http://jp.ext.hp.com/notebooks/business/probook_455_g5/

219 :
>>215
こんなに暑い5月は嫌だ

220 :
>>218
今更A10だが悪くないな
次のシーズンにはRyzenか?

221 :
>>213
5月が200日くらいある次元の生物かもしれない
だから今も5月だってほざくまでよ

222 :
5月ってのは流石にあれだけどさ、思ったより早く採用ノートが出てきたなぁってイメージ。
でもNECって中身Lenovoなんだろ?

223 :
ENVYでシネベンチまわしてみたけど
ノートでは十分すぎるな630と33.95fpsだけど電力設定で変わるかな

224 :
>>223
ノートでi7 2600K相当とは…めっちゃ欲しい
メモリはDCだよね?

225 :
CPU IDでみても
Dual1197.6MHzCL17と出とるね

226 :
誰かPCゲームでどんなもんか試してみてくれんか・・・

227 :
A485のページ出てきた
20日から販売開始らしい
Lenovoは他にも20日に予定されているな

228 :
AMDファンなら複数買いして味比べするのが当たり前なのに
人柱頼みとは、、、
キレそうやわ

229 :
>>223
はー予想以上の結果ですわ

230 :
>>228
さすがです
elitebook 745 G5 と ThinkPad A485 でお願いします

231 :
Minecraft win10はメインのRyzen1700+RadeonR9-290xマシンとほぼ操作感は変わらず廃熱は熱くなる
BF4も遊べるレベルかな
前ノートPavilion DV6(i7-2600K,Radeon5770) だとBF3遊べたけど新幹線でやると横の人が逃げるうるささだった
サブPCなので今後はWebとマイクラしかしないけどメインPCよりSSDのリードがが5倍ほど早いから小さいデータ処理は全部ノートで済みそうだ

232 :
>>231
BF4の解像度FHDじゃなくて1280x720くらいかね
それでもBF4いけるならそれ以前のゲームもいけるか
どうもありがとう!

233 :
普通に顔認証便利だ
USキーボードも慣れると逆にデザインがスッキリしてて快適やな

234 :
>>228
AMDファンという発想がとっても気持ち悪いんですけど
ノート買うときできればAMDがいいなあとは思うがダメなら普通にi5だし
AMDソムリエになりたいわけじゃないぜ

235 :
>>223
おっちゃんの日本語キーボード2500Uも届いたらデータ出すわ
到着予定は明後日じゃ

236 :
FF15ベンチは1080Pフルスクリーン標準品質で909FHDは軽量でも重い
720Pの軽量で1602
何故かベンチ中廃熱暑くならなかった
セーフティ掛かってるのかね
BIOS更新掛かってからなぜか再起動のたびにBIOS更新画面になる奇病も発生中

237 :
>>236
2700Uでええんかな?
2200Gだと1280x720軽量で2773みたいだから、やっぱりデスクトップと比べるとだいぶ落ちるのかな

238 :
>>237
2700Uやね
グラフ一覧のVEGA8より下の方にだからメモリ容量とか影響ありそうなかんじか重いゲームはノートでするつもりはないからいいけど
あんまやりすぎるとバッテリー膨らみそう

239 :
envyの排熱が問題ないなら買うか

240 :
昨日アキバのヨドにEnvy買いに行ったら展示すらなかったぞ
公式には展示販売店舗に上がってるのに
HPダイレクトの店員がいなかったので聞けなかったが売り切れ弾丸無しで
展示機引き揚げたか

241 :
>>240
ヨドバシ.comのHP or アプリから
各店舗の展示の有無を確認したら??

242 :
そもそもEnvyのRyzenモデルは
ヨドバシ.comには上がってないな

243 :
>>240
ビックのHP販売員に聞いたら特に話は来てないんだってよ
販売開始して一ヶ月くらい展示機が来ないとかザラらしい

244 :
皆さんレスありがとう
一応確認したつもりだったんだけど今再確認したらなんと載ってない
インテル機と間違えたみたいですすみません
でもメーカーから販売開始メール来て、買う気満々で店舗行ってモノがないとなると
商機を逃してるだけのような

245 :
15インチでWQHDなRyzenノートまだ?

246 :
NECなら4kノート出してるから期待するしかないな

247 :
>>227
情報ありがとう!
E585よりA485のほうが、排熱設計なんかも良いのかな。
いまE455使っててWiFiにも不満あるし、Aシリーズ買おうかな。

248 :
APU搭載機のWi-Fiは規格上abgnac対応であっても1x1なので
Intel機より無線の速度は出ないことが多いみたいだぞ
ただ1x1でもacなら100Mbps以上は出せるので、866Mbpsとか目指さないのであれば
接続性を除いて気にしなくていいはず

249 :
A485に16GBと512GBM.2乗せて自分で買ったSATAのSSD乗せるつもり
確かデュアルドライブにできると思った
問題はRyzen7かRyzen5にするかだなぁ

250 :
15inch2in1はよ

251 :
A285はまだですかな?

252 :
HBMを背負ったAPUが搭載されたノートPCはいつになったら出てきますか?

253 :
鳳凰は伝説のまま消えたな

254 :
>>248
なんで1x1なん?

255 :
>>254
蟹だからかもね

256 :
>>255
それAMD関係ないな……

257 :
ほとぼりが冷めたからインテルに忖度してるのかなー
公取委から独禁法の排除勧告受けたのは10年以上前だし

258 :
A485注文したよー!
メモリ32GB、SSD512GBにして18万円だった。
WiFiも2x2のようだし申し分ないな。

259 :
>>258
A485のWiFi仕様については日本サイトにはなくて、米サイトに「2x2」と書いてあった
日本 https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/thinkpad-a-series/A485/p/22TP2TAA485
米国 https://www.lenovo.com/us/en/laptops/thinkpad/thinkpad-a-series/A485/p/22TP2TAA485

260 :
チャイナフリーで頼む

261 :
>>256
amdというよりこれはintelじゃないからかな

262 :
>>258
まじか!
今みたら良いお値段だったので土日に安くなったら考える
しかしこれ、どういうストレージになるんだ
SATAとM.2だと思っていたけど、2ndドライブにM.2(128GB)で1stドライブ512GBもM.2なの?
でもHDD選択あるからSATAもあるだろうし、じゃあ512GBのM.2ってどこにつくんだろ
512GB M.2SSDを選択すると2.5インチSATAは使えなくなるのだろうか?
どゆことー

263 :
Proが付くだけでどんくらい強くなるの?

264 :
2700Uで138000円かー。なかなか良い値段だなー。HDD要らないからSSD256GBにしてほしいな

265 :
lenovoのIDEPADの1.5kgのやつ安いやんけとおもったけど、ノートの2500u、2700uって性能ゴミなんだな

流石にノーマル2200gに2700uが負けるとかない。買おうとおもったけど、このゴミスペじゃ意味ないわ

2200/2400gのコスパにかなわん。2400gは4万で組めるのに、それに全くかなわんとか
ノート版は案外コスパない

266 :
>>265
バイバーイ

267 :
ノートとデスクトップの区別がつかない阿呆か

268 :
e585届いたよおじいちゃんたち

269 :
手を洗ってから開帳しろ

270 :
今初期セットアップとスコア計測中

271 :
ちなみにスペックは
cpu 2500u
液晶 FHD
メモリ4g+4g
ssd 128gb
の最低スペックです

272 :
>>265
そら電力枠が最低でも倍は違うんだから当たり前だろ……

273 :
メモリ糞だな
単に容量の問題かメモリ自体が糞なのか
GPUはインテルの1.5倍のFPS出るね。

ちなみにフルHD計測だからHDにしたらもっとスコア伸びるはず

CINEBENCH R15
OpenGL 31.27
CPU 468

x264FHD BENCHMARK
13.9

そしてメモリが糞過ぎて総合スコアがやけに低いマルチコアパフォーマンス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1588874.jpg

買うなら16G以上積んだ方がええぞ
i7 7500Uより性能上だと考えるとお買い得なのかな?

274 :
シネベンチは2500Uと2700Uでそれなりに差がでてるな
BluetoothテザリングしながらMarketSpeedでトレードしてたけど50分でバッテリー12%消費
ENVY運用として問題なくデザインもなかなか良いし買って良かったわ
Wifiも866Mbpsで安定しとるし

275 :
またLenovoがやりがった!
https://www.lenovo.com/jp/ja/jptvc/notebooks/thinkpad/thinkpad-a-series/A485/p/22TP2TAA485

276 :
今時
1.65kgは軽量の部類に入らないと思うが・・・

277 :
チャイナフリーで頼む

278 :
プラチナSSDキター。13%オフクーポンもあったー

279 :
やりがった?

280 :
日本語に不慣れなチャンコロなのでしょうね

281 :
ネトウヨ怒りの中国人認定

282 :
チャンコロ怒りのネトウヨ認定

283 :
イキロベンチは?

284 :
みんなの最後の希望エリートブック×2700UがTDP8Wの鬼制限だと話題にw
CPUクロックは全コア1.7GHz、GPUクロックは265MHzに規制w
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/Notebooks/HP/EliteBook_755_G5_3UN79EA/stress.jpg

それなのにメタスコア87点という茶番w

285 :
液晶が高得点ならそのまま高得点になる比重だからな
そして前世代とは比べ物にならんと言うスコア

286 :
1920x1080 Fire Strike Graphics
--------------------------------------------------------------------------------
Lenovo ThinkPad 25      (Intel i5 7500U×940MX) :2340ポイント ←旧世代の2コアインテル機にボロ負けクソワロタw
HP EliteBook 755 G5  (AMD Ryzen 7 2700U×Vega 10):1713ポイント
Lenovo Ideapad 720S (AMD Ryzen 5 2500U×Vega 8) :1095ポイント


こんなゴミを半年も待ちわびるとはAMD厨頭悪すぎワロタw

Test HP EliteBook 755 G5 (Ryzen 7 2700U, Vega 10)
https://www.notebookcheck.com/Test-HP-EliteBook-755-G5-Ryzen-7-2700U-Vega-10-Laptop.315348.0.html

287 :
envyでちゃんと動いてる報告あるのにまたキチガイ来たのか

288 :
Lenovoから"【新製品】AMD Ryzen(TM) Proプロセッサー搭載「ThinkPad A...
っていうメールが来てついに来たかA285!!!!と思って勇んでクリックしたらA485やってん

289 :
まあWebにも予告が来てたからね。

290 :
A485のドライブ構成、2700選びたかったら128GBのM.2 2242 NVMeは外せないのね。2242でPCIe NVMe M.2て見た事無いな。
あと1stドライブも2.5インチのHDDからSATASSD、PCIe M.2まで選べるけどドライブベイどーなってるの?

291 :
あー、こんな感じで基本2.5インチでM.2 選ぶと2280が変換されてんのかな。

https://korya-sugoi.com/x270/x270_m2_2280_sata/

でもケーブルとか特殊なやつだったりすると“無し“でカスタマイズしちまうとケーブルごと付いて来ないかもなー...

292 :
もはやAPU/CPUのスレじゃないな
まあ過疎るよりはいいか

293 :
dGPU・GDDR2GB相手に勝負になるわけねーだろ低能

294 :
別に話題やいなら過疎ってもええやろ

295 :
>>291
https://usermanual.wiki/Lenovo/a485ugja.431984450.pdf
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/memory-and-storage/storage/HDD-BO-ThinkPad-M-2-SSD-Tray/p/4XF0N82414

296 :
>>295
あーこういう構造なのか
M.2+M.2だと2.5インチ用の方がM.2化されてしまうのか
E585なら物理的にM.2+2.5inchSATAが使えるのかな

297 :
elitebook 7x0 G5 は標準構成が8GBシングル
増設前提だと4GBx2の構成より8GBx1の方がありがたい
レビューサイトだと増設してベンチとかはやらないから不利だけどね

298 :
>>296
M2/2.5"SATA変換アダプタかますだけで、本体のI/Fは何も変わらんと思うが。
2.5"つけたくなった時にそれ用のフレキ(ケーブル)が付属してるかは確認したほうがよさそうだが

299 :
ENVYで2700Uだけど
メモリが8GBで1GBがGPUに占有されて共有GPUメモリが3.5GBとなっている
GPUメモリを食うゲームや高解像度でやると処理が重くなる感じかも
2500Uの16GB選んだ人は占有容量と共有容量どうなんだろ。
ゲームやるなら2500U16GBの方がバランスいいかも

300 :
>>298
自分の場合そういう意味で考えていたのではなくて
A485でトリプルドライブできるのかなと思ってたのが1つ
14インチでM.2 2280と2.5inchSATAを併用するのはスペース上設計が難しいようだ

というか、2ndの128GBは、本来LTE用のモジュールが入るとこらしい
A485には無いからぶっこんだのか

301 :
>>296
https://usermanual.wiki/Lenovo/tpe580e585ugja.2134650485.pdf

302 :
ACアダプタ外したときだけ、電力制限って無理なのかな?
そしたらバッテリ持ちを長く書けるじゃない

303 :
>>302
windows自体のパフォーマンスなら切り替えられるからそれでいいんじゃない?

304 :
>>302
むしろ昔からノートはそうなってるんだが

305 :
>>304
ACありでデュアルチャンネルにしてGPUのクロックも開放しろということね

306 :
GPUはpowerplayみたいなのがあったが、メモリのチャネル数動的切り替えは無理だろ

307 :
>>300
セカンドドライブは2242しか入らんのか。
俺は500GB-SSD、1〜2TB-HHDのデュアル構成にしたかったからA485は無理っぽいな。
E485にしとくか

308 :
>>284
全コア時CPU温度を60度ターゲットにして調整してるみたいだね
4C8Tだしマルチなら別によくね?
継続的ではない軽負荷なら3.2GHz出てるぽいし
まあこれを見る限り45wアダプターでまったく問題なさそう

309 :
>>306
そうなんだ、ごめん

310 :
Envyのスタンダードモデル、 一時取扱い停止になってる・・・
注文殺到?

311 :
>>307
LITEON T11は刺さる(256/512GB)

312 :
レビューも今日届くって人が多いし不具合は考えられないから売り切れじゃないですか?何より海外ではとっくの昔に売ってるんでしょ?

313 :
Ideapad 530S 2700Uモデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048

314 :
起こらないでマジレスして欲しいんだけど
AMD厨って何が楽しくて生きてるの?

315 :
>>314
高スペ セキュリティ安心企業態度よし 文句ないね

316 :
>>314
人とは違うもの使う、違いのわかる俺カッケーが大半

あとはdgpu以下intelGPU以上が好きってのがチラホラ

317 :
>>314
そんな事をいちいち聞いてくるチミも
他人から見たらどぉ〜でもいい楽しみしか持ってなさそうやね

318 :
セキュリティパッチでどんどん性能が下がっていくのはちょっと……

319 :
他人が楽しそうにしてるのが気に食わない
楽しそうな人の気分を害したい

病気だよ
病院に行って検査してきな

320 :
ポチった。2700U 16GB 256GBNVMe 英語バックライト付 スマートリーダ。何週かかるんだろねー

321 :
>>314
マジレスして申し訳ないがAMDに興味ないやつがわざわざスレ覗きにきて何が楽しいの?

ENVYをAmazon USで買っても入荷待ちだったから売れてそうだね
windows inkって対応のペンならどれでもいいんやろか
本体買ってから興味出てきた
アメリカの2700Uモデルはゴリラガラス液晶にIntelWIFIだったけどペンなしやった

322 :
>>314
Intelより優れた製品を作るからだな
ここ何年かはプロセスルールのせいで後れをとっていたけど、AMDの技術力は本当に高い
APUという設計を考えてから何年もたって、最近ようやく実を結んできた

323 :
AMD厨というか
今のIntel製品はちょっと買う気にならんな

324 :
俺も別にAMD厨ではない、面白そうなら手を出すだけ
intel製品もそれなりに持ってるよ

325 :
プロセスルールのせいと言えば例えばブルが最終的に14nmだったら評価違ったのかね
Kaveriの時点で評判そこそこだったし 

326 :
AMD APUとNvidia GeforceとIntel Wi-fi + SSDが乗った超平和的ノートPCが出ればいいのに
ちなみに同じような構成のデスクトップ作ったら当初Intel Wi-fiが反乱を起こしやがりました(マジギレ)

327 :
WLANはIntelよりBroadcomの方が良くね?

というかAPUが乗ったLet'snoteみたいなのが欲しい

328 :
Acer Predator Helios 500 (AMD Ryzen 7 2700 + Radeon RX Vega 56) ください

329 :
アンテナ周りと技適クリアすればワイヤレスモジュールの載せ替えはやればいいと思うよ

330 :
鯖にはbroadcomのnic載せてるな
ノートはそもそも選ぶのも難しいがminiPCIeが付いてれば換装できる場合はある

331 :
>>327
BroadcomはWLANクライアントから撤退
PCIeもUSBもanで打ち止め、旧世代も新規購入できないから
蟹かintelしか選択肢がなくなった

332 :
Elitebook735gまだかー、、、

333 :
まああれだな、Lenovoはそこは特にこだわっていないようだし
A485にIntelSSDの選択肢があるから
そのうち無線モジュールもIntelで統一するんじゃないの

それともBTOメーカーがIntel機でIntelの無線モジュール搭載するとセット割みたいなのが発動するのか

334 :
hpがElitebookでintel無線LAN採用してなかったっけ
過去のは資料ミスだったけど今度はガチっぽい

intelに限らすセット割はするでしょ
そもそもCentrinoスタート時はプラットフォーム割引で他を駆逐したんだし

335 :
そういえばそうだったね、囲い込み戦略というものか
自分のNEC機にはクァルコムだが、無線チップメーカーもいつの間にか変わってきてるのな

336 :
後付で差し替えキカンのが最近の主流?

337 :
intelがAMDプラットフォームで自社デバイスのバリデーションする義理は
今まではなかったけどVEGA-Mの協業のバーターだったりするのかな
ThunderboltやSGXでも協業してほしいけど果たして

338 :
AMDがRealtek買収して、無線モジュールの設計にも関わってくれたりしないかな

339 :
もしジムケラーが無線モジュールを設計したら

340 :
流石にそこまで万能人間じゃないだろ

341 :
ジムケラーはパスが得意なだけでアーキテクチャは他の人じゃなかったか?

342 :
HPからRyzen3搭載機のレビュー来てるけど信じがたいほどの低性能
https://www.notebookcheck.com/HP-15-powered-by-AMD-Ryzen-sup-TM-sup-Radeon-Vega-Graphics.315346.0.html

343 :
>>342
2コアならそんなもんじゃね
4コアモデルなら低いけど

344 :
これ待ち望んでた奴とか真正のガイジやろなぁw

345 :
待ち望んでる人がいるとしたらバッテリー持ちがーって喚いてたZen2マンくらいかな
望み通りバッテリ持つみたいだし鰤からの置き換えにもってこいだな

346 :
>“Zen 2”はIPCが10〜15%向上し、AM4向けは16-coreになるという噂
どこが2倍なんだ
Rよ

347 :
>>342
この価格なら妥当だろ

348 :
>>342
いっつも戦う相手は第7世代だなしかもいい勝負

349 :
Qualcomm(旧Atheros )も無線LAN撤退したんだっけ?

350 :
例のサイト君元気だな

351 :
>>349
わしのInspiron(Ryzen Mobile)に
Qualcommの無線LAN入ってたぞ
クッソ低コストの1アンテナやったけど。

352 :
もうちょっと安くしてくんないかな?

353 :
E585でA485にあるオプション(指紋認証とバックライトキーボード)をつけてくれたらいいんだがな
E580とほとんど変わらんのに忖度されてるな
生体認証付けられないのはWin10の機能の半分使ってないようなものなんだ
レノボさんそこはわかってくれ

354 :
ノートPCにこんなのを接続したときだけフルパワーで稼働します!
とか出ないのかね?

・Cooler Master、独自の“ヒートコラム”搭載UFO型CPUクーラーを国内発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1134233.html

355 :
>>353
オレも思った
Ryzen7投入時にオプション追加してくれる事を期待

356 :
秋葉原のヨドバシにenvy展示もうあるんだな

357 :
そろそろマウスが出しそうだな

358 :
>>357
クレボが本気出したらものすごいもの出してきそうだw

359 :
ideapad530s発送伸びてんだけど君たち買いすぎじゃない?

360 :
E585の2700Uの受注が始まってた
DELLより熱対策が進んでるといいなぁ

361 :
セキュリティは大幅ダウン

362 :
>>360
プレミアム構成でも相変わらずインテル版E580で選択できる
指紋センサーとかバックライト付きキーボードは選べないのな
A485は選べるのに……

363 :
チャイナフリーで頼む

364 :
HPか

365 :
本家HPにあるEliteBook 735 G5のPDFには
> Battery life up to 9.5 hours
って書いてあるけどJEITAに換算するとどのくらいなのかな

366 :
E585でBF1動かしてみた
メモリは4→12GBに増設、SSD環境
解像度は720p、アドバンス設定はall低、マルチプレイ中で30-50fps
サブの2200G機と比べてもっさり具合はそんなに変わらないけど熱がやばいね。コンクエ一試合ぐらいじゃクロック制限かからないみたいだけど
あとバッテリー80%ぐらいでだったのが一試合で29%まで下がってた。お外でちょっと動かすにもちと厳しいかな

367 :
そもそもhpが公表してる実働時間は盛りすぎなんでアテにしないほうがいい
ウチのモバイル機Folioは11.5時間とあるのに5時間弱しか働かん
アメリカのPCメーカーはmobilemarkを使用することが多いので
mobilemarkとJEITA2.0を比較してるようなサイトがあればいいんだけどね

368 :
省電力は進んでるけど
バッテリーの技術は一向に伸びないね〜

>>366
メモリ4GBだったってことは2200U?
んなわけないか

369 :
>>368
書き忘れた2500Uね
4GBで注文して自分で8GB付け足したった。外で板タブ使っての作業だと省電力設定で6-7時間ぐらいが限界だった
先走ってポチっちゃったけど個人的にはideapad530Sの方がよかったかなあと。軽いしメモリも同じ2スロットだろうし

370 :
AMD使いの最後の精神安定剤HP ENVY 13 x360のレビューがTheイキリに来てるけど
やっぱゴミでワロタw
https://thehikaku.net/pc/hp/image/18ENVY13x360/cinebench.jpg
https://thehikaku.net/pc/hp/image/18ENVY13x360/3d-ts.jpg

類型機インテル版
https://thehikaku.net/pc/hp/image/18ENVY13/watt.jpg
省電力(笑)Ryzen3版
https://thehikaku.net/pc/hp/image/18ENVY13x360/watt.jpg

371 :
つまんねえ対立煽りが沸いてるな

372 :
>>367
それだと体感的にはJEITA1.0と同じくらいかな
バッテリーの交換も出来ないしモバイルで使うのは厳しそうだ・・・
せめて公称16時間くらいあればなぁ

373 :
APUが動画再生の消費電力に弱いのがクッソ笑うw
そらジャップ測定法2に指定してる動画再生テスト項目で1.5倍の差が出ますはw

374 :
>>371
Intel工作員は煽ることによって精神安定させないといけないからね察してあげな

まあ2700U ENVYは運用してみて十分快適でメインPC立ち上げる必要なくなったわディスプレイポートかHDMIが欲しくなってくるな

375 :
そら画質補正入れてるのと入れてないの比べたら入れてないほうが消費電力少ないに決まってるだろ

376 :
https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
これ見ると2500Uより2700Uの方がちょびっとスコア低いけどなんで?

377 :
>>376
熱で性能が出てないものも混ざってるからじゃね?
Ryzen 7 PRO 2700Uのスコアが制限入らずちゃんと性能出たものと考えて…TDP Upの25Wで動いてる可能性あるからダメかw

378 :
>>373
インテル信者の嫌儲民かよ
終わってんな

379 :
MX150搭載してるならまだしもintel HDでryzen mobileと消費電力比較されてもなぁ…

2500UのenvyとMX150積んだzenbook比較してくれよ

380 :
電源が心配な場合は高画質化機能より省電力の方が良くね?
商用電源があるなら高速で綺麗な方が良いけど

381 :
やっぱ2700UってGPUの発熱が大きいのだろうと推測する
ベンチ性能が上がらないのはCPUとGPUで熱対策のために性能落とすからか
2500Uが今の所ベストやな
2700Uとそんなに差がないし
マルチ性能にこだわらないなら2300Uでも全然オッケー(9800Eよりずっと上だし)なんだけど
今度はGPU性能が、ということで2500Uええな

382 :
そもそも25W程度で放熱がどうのとかどれだけやる気がないんだと・・・

383 :
そら25WでもMX150の倍近いシェーダーやし・・・
熱源共有、メモリー共有というのもあるし・・・

384 :
MX150搭載zenbook13はバッテリーがアイドルで22時間持つからなぁ
ネタとかじゃなくてマジで
フルHD動作再生で9.5時間ね
https://www.notebookcheck.com/Test-Asus-ZenBook-13-UX331UN-i7-8550U-MX150-Laptop.272218.0.html

385 :
何で持つかっていうとintel機の省電力が活かされてるのと
GPU部分は稼働してないっていうところがあるからね
と言うか割とフルで使う人向けだからバッテリ持ちはあまり重要視されないしねAPU機は

386 :
バッテリ持ち重視とかAPUにそんなん求めてねぇ

387 :
フルロード2時間がMX150の答えなんじゃないの
あと60w出てるよねシステム全体で
FHD再生ってIntelHDじゃないの?そう考えるとMX150なしのモデルとそうかわらん
よくわからんけどこのバッテリーは3セルか4セルなのかな
A485ばバッテリー2つ積めるぞい標準だと6セルや

388 :
車で移動してる途中にも、シガーソケットから充電できるのは、USB PDで、45wが限界。
これ以下のノートパソコンは、車で移動してても電源の心配がいらない。

389 :
>>383
TDPの意味を調べてから書こう
Sandy/Ivy頃なんかCorei-M(TDP 35W)を搭載したモバイルノートが
各社から出ていたんだし、この頃はIntel HDもオンチップになっている

390 :
APU搭載ノートが実用的な性能を持っていることだけが重要だ
NVだの淫だのはどうでも良い
なぜなら買わないからだ

391 :
>>389
インテルは半分の性能だから35wでも省電力なんですか?

392 :
>>388
日本語おかしくね?

393 :
MX150搭載機はintelHDとmx150切り替えられるゆえのバッテリー持ちだからな

394 :
MX150は二種類あるから混同するなよ

395 :
intelバカのために熱弁奮ってんじゃねえよ
調子に乗ってまた荒らしに来るだろうが

396 :
これこれこういう特性があるよなっていうのと
インテルはーきじゃくせいがーとかアムカスーとかそういうのを全部一緒くたにするのか

397 :
当たり前じゃん

intelやnvは悪という前提

398 :
みんな今持ってるノートの機種教えて

399 :
ENVY 13 x360だよ

400 :
ジャポニカ

401 :
名前書いたら心臓麻痺するやつ

402 :
7/19に注文したA485、到着が8/17だってさー
いつものレノボではあるけど、しかし待ち遠しいな
2700U、メモリ32GB、SSD512GBにしたので4年は使えるはず

403 :
>>398
ThinkPad E455

404 :
>>398
E455をSSDに換装して使ってる

405 :
CUBE i7

406 :
10万のパソコンを2台買うべきか
20万のパソコンを1台買うべきか

407 :
ゲームなら後者
でも運用性考えると前者しかない

408 :
出張用が欲しいんだよね
そうなると2台買った方がいいのか

409 :
15万と5万でリモート

410 :
15万の1台と5万の1台だろ

411 :
Lenovoのオーダーやっぱ一ヶ月掛かるかー

412 :
20万を2台でいいよ

413 :
12万と8万

414 :
ゴミを2個買うとか罰ゲームかw

415 :
仕事で使うならこんなところで購入相談なんかするなよって

416 :
AMD ryzenAPU搭載ノートPCについて語るスレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1518363537

417 :
もうゴミゼン勢い落ちたのかw
まぁ残りの機種全部ゴミだったからなw

418 :
嫉妬民がdisるのはかまわんけどさ、ゴミゼンなんてセンスの欠片もない言い方
なんとかならんのwww
なにかにかけるとか韻を踏ませるとかないもんかね。センスのなさ大爆発過ぎだろ

419 :
「センスないね」(頭キュ〜〜〜ッ)

420 :
まぁセンスはないわないちいち嫉妬して他の板に書く程度の人生の人には無理だが

421 :
前から独自のかわけのわからん造語使って
AMDと名がつくスレを荒らし回ってる例の人でしょw

422 :
訳分からん造語?
ビターモンとかintepのことかな

423 :
AMD信者が間違って高い性能を広めるもんだから
こうやってボランティアで正しい性能を周知していかないといけない俺の苦労、、、

分かる?

424 :
わからないから今すぐここから消えていいよ

425 :
正しく周知するとか言ってちゃんとsageてるところは
キモ辛よりも遙かに良民だよなあwww
お前ここにいて良し!

426 :
ただしオレらのおもちゃとして!

427 :
何やこのスレ。

428 :
擦れた人が
集うスレ

429 :
イキリ転載の人は本当に転載してるだけで実測データはモノホンなので
性能が低いクレームはメーカーに言ってどうぞ

430 :
>>426
その玩具壊れてるじゃない
責任持って捨てといで

431 :
2500uのノート買ったけどryzenmobile思った以上にゴミだな
ドライバは?画質とかいじったり録画配信したりするためのソフトウェアは?
ハードエンコは?fluid motionは?

ない、なにもない。なんなのこのゴミ

432 :
全部インストールできるがw

433 :
DELLもHPもLENOVOもRyzenAPUノート出したし
もうしばらくは新製品無さそう・・・?

DELLはスペックの割にちょっと価格高い気がするから
ENVY買うしかないかな〜・・・

434 :
ついに買っても無いのに買ったと言い出したか・・・

435 :
省エネ低スペryzenapuだしてくれ
2200uなんか頑張ればもっと省エネ行けるだろう。

2200gですらバルク市価80$、卸価65-70$、原価55-60$とかだろ
なら2200uは原価40$、卸価50$くらいだろう

これeシリーズの後継なんだろうけど、もっと積極リリースしてくれ

436 :
https://support.amd.com/ja-jp/download

まじでないぞ、radeon setting的なやつどこでインストロールできるんだよ
古いシリーズにあるようなものがryzenノートには何もない
本当に失望している。安い構成にしといたのが不幸中の幸いだわ

437 :
>>436
HP行けよ

438 :
>>436
この程度調べられない程度ならパソコンいらないんじゃない?

439 :
Windows10Sの文教向けがお似合いだよ

440 :
>>436
メーカーやAMDのサポートに聞けばいいのに、
いきなりRyzenはゴミとか言ったら、そりゃ怒られるよ
今からでもサポートに聞いてみたら?

441 :
自分の無能さをRYZENに当たるのはよしましょう
日本メーカーのいらんアプリがもりもりのくそPCがお似合いでしょう

442 :
うおおおお!やっと色々できた!メーカーのサイトにドライバ転がってた
CPUもグラフィックもイケてて省電力。最高じゃねーかRyzenmobile

443 :
ボロクソ言われたから必死だな

444 :
手のひらくるくる

445 :
模範的な素人

446 :
自分でググることすらできない無能にAMDかつ非日本メーカーは使いこなせないんだよなぁ
次回以降は20万くらいするCeleronやPentium積んだぼったくり日本メーカーにしてどうぞ

447 :
>>433
NECのヤツはLenovoと同じヤツなんだろうな・・・。

448 :
インストロールで察しろ

449 :
デュアルチャンネルで安めとなるとThinkPadですかね?

450 :
A485の方ね。

451 :
>>450
E585は何かアカンの?

452 :
重い、かな?それもアカンというよりは好みの問題かな。
まあ頭にあったのはA285かA485で、
その二つのなかからA485の方、という感じ。
なのでA485かE585の方ねということで。

453 :
ideapad530s出荷された

454 :
発売日に注文したA485はまだ出荷されない
出荷予定日は8/11 → 7/30 → 8/2と変更された

455 :
APUにRadeon RX 580乗せたノートって出んのかなー

456 :
APUとグラボの2段掛けはロマンがあったけど
Ryzenから廃止されたんだよね
あんま意味無かったから当然だけどw

457 :
A285まだですか

458 :
>>455
出んな
APUはPCIEx8までだよ
RX560位までがいいとこ

459 :
>>458
ノートに乗る程度のクロックにしたら大差出ないんじゃないの?

460 :
>>455
既に出てる
俺が使ってるマシンもそう

461 :
>>456
あれやるとFPSあがっても描画がガクガクするんだよなぁ

462 :
仮想化でPCIパススルーのためにdGPUは必要
それかRyzen mobileでMxGPUを解放して欲しい
というかいいかげんLinuxでfluid motion使えるようにしてくれよ

463 :
>>462
それな

464 :
>>454
7/22にA485注文して未だに出荷予定日すら出てこない俺よりはマシかと。

465 :
誰かRyzenノート持ってる人いたら、ワットチェッカーで消費電力を計って欲しいな
液晶画面の差異を無くす為、モニタを閉じた状態で最小〜最大が気になる

466 :
A485とE585の違いはあるかもしれんけど
昨日発注した自分ですら
工場出荷予定日 2018/8/8になってるから
出てないのはおかしいな

467 :
E580のAMDモデルはE585じゃなくてA585にして欲しかったわ
そしたらCTOでバックライトキーボードや指紋センサーが選べたかも!?
APUのPROの有無はどうでもいいけど

468 :
>>467
A585いいね。狭ベゼルで、テンキー無しだと嬉しい。

469 :
>>464
>>466
出荷予定日が出てこないのは「一部部材の欠品」のためみたい
A485を7/20に注文したけど10日過ぎても出荷予定日が出ないので
昨日メールで納期照会したところ、そうメール回答があった
カスタマイズ構成によるんだと思うけど
気長に待つよ

470 :
半年前に出てた720sのレビューでは
当時のハードウェアモニタリングソフトではクロック表示がバグってて読み取れなかったので
この度ノートイキリチェック様がクロックをとりなおしてくれたぞーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

シングルタスク処理走らせるだけで全コア1.6GHzまで制限wwww
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Ideapad_720S-13ARR/Ryzen_2700U/Lenovo_Ideapad_720s_13ARR_cb15Loop.jpg

チョロっと処理を重くしてやると5Wリミッター発動wwwCPU全コア750MHz、GPU200MHzに強制固定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Lenovo/Ideapad_720S-13ARR/Ryzen_2700U/Lenovo_Ideapad_720s_13ARR_Stress.jpg


Ryzen 7 2700U 載 せ て て こ の 制 約 酷 す ぎ ワ ロ タ wwww

471 :
最上位載せてるから制限かかってんじゃないの
知らんけど

472 :
やっぱりLenovoはカスやな

473 :
実は鰤ちゃんもCPU全コア800MHz GPU550MHzとかいう不当な制限を受けてて
本来の性能(GPU 900MHz)の半分しか出せない不当な状態で売られていた
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/Notebooks/Lenovo/ThinkPad_A275/stresstest.PNG

Ryzenだと本来の性能(1300MHz)の15%(200MHz)までしか出せない
こいつはメチャ許せんよなぁ?

474 :
A275は排熱設計に問題があるというやつか。

475 :
いつも中途半端なネタしか引っ張ってこないのな

476 :
こういう熱問題って
排気口に掃除機の吸い込み口つけて計測してみたらどうなるんだろう

477 :
ファンが想定してない速度で回って壊れそう

478 :
2700Uが載ってる最新機種はいつもアツゥイ!て言ってるな

479 :
i9のMBPと同じように冷凍庫に入れて測定してみると良いかもしれぬ

480 :
モバイルにはちと消費電力が大きいのか
ドッキングステーションに排熱機構があってそれとつないだときだけ制限開放とかThinkPadぽくていいと思うがね

481 :
排熱機能強化してるノートはそれこそTDP45WクラスのCPUやデスク用を無理やり入れてるゲーミングが中心なんだよな
zenも排熱機能強化してるの欲しいね

482 :
TDP詐欺は相変わらずだなAMD

483 :
どう詐欺なのか詳しく

484 :
AMDは公称通りしか見たことないぞ
OCとかしない限り電力枠でぴっちり制限がかかる仕様

intelが公称値はTypicalTDPでMaxTDPじゃないからって言い訳してたのは知ってるけど

485 :
TDPって電力じゃなく熱量の設計枠じゃなかったっけ…?

486 :
電力の話出てなくない......?

487 :
ROG STRIX GL702ZC GL702ZC-R7ってM.2のSSDがNVMeじゃないんだな

488 :
日本語訳がよくないと思う
TDP=熱設計電力
まぁWで表示するから仕事なのは違いないんだろうけど

489 :
Let'snote SV72 21h(JEITA2.0)/60Wh(着脱可)≒0.35h/Wh ←cTDP Up 25W
EliteBook 735 G5 11.75h(Mobilemark?)/50Wh(着脱不可)≒0.24h/Wh ←cTDP Up 25W
これだけ見ると大差で負けているが
EliteBook 830 G5 13.7h(JEITA2.0)/50Wh(着脱不可)≒0.27h/Wh ←cTDP Up 25W
EliteBook 830 G5 14.5h(Mobilemark2014)/50Wh(着脱不可)≒0.29h/Wh ←cTDP Up 25W
同じメーカー同士ならそこまで開かない。Ryzenを搭載し長時間駆動するモバイルノートも作れるはずである

490 :
>>469
7/21注文で8/2出荷されたよ
2500U、16G、500GHDD ※860 EVOあたりに換装予定

491 :
>>487
NVMeのSSDに差し替えれば使えるよ

492 :
7/20注文のA485、今日出荷された
5〜6日くらいで届くのかな

493 :
A485は当初の予定通りに収まりそうやね

494 :
envy 13 360 2500Uのレビューが全く上がってこない

495 :
全員が全員ブンブンとベンチマーク回したいわけでも、批評を書きたいわけでもなかろう

496 :
ryzen Proって、選別品という意味なの?
他には製品を継続して提供し続ける(EOLが長い)という意味があるであってる?

497 :
armのセキュリティチップ乗ってる以外には違いないんじゃないの?

498 :
そっかサンクス
A485発送された人ちらほらいるのね
1stのSATAを空に選択した場合、ケーブルついてくるのかな
そろそろポチりたい

499 :
>>464のその後。
今朝やっと出荷予定日と到着予定日が表示されたよ。

Expected to Ship
August 13, 2018

Expected to Arrive
August 20, 2018

1ヶ月かー・・・

500 :
多分少し縮まると思うよ

501 :
7/16オーダーの530s届いたけど(特に書くことは)ないです。
分かっちゃいたけどペコペコパッドはやっぱ使いづらいっすね

502 :
よくよく考えたらTDP 15Wならファンレスが成立するんだよな。夏場に筐体があっちっちになるけど

503 :
ファンレスだと10分後に勝手に5W制限になってたりやりたい放題だぞ

504 :
ファンレスで強制空冷する手がある

505 :
もうファンつけろ

506 :
AMDファン

507 :
NECダイレクトでRyzen7機のカスタマイズをしてるんだけど
メモリがオンポ4GB+モジュール8GBでもデュアルチャネルになる、ってある
これって4GB+4GB分の8GBだけデュアルってこと?それとも全領域デュアル動作??
だれかボスケテ

508 :
DCの動作原理的にあまり推奨出来ん
遅い方に引っ張られるから

つかやっぱ国産はダメか、、、

509 :
NECは中身Lenovoだけど、筐体設計はLenovoで出てるほうが新しいね
Lenovoは嫌だけど

510 :
国産は前からゴミだろ

511 :
この件は国産じゃない(レノボ)からクズとしか言いようがない

512 :
>>507
8GBだけDCで残りがSCになる。
AMDはDC化してからずっとこの仕様。
実効性能がどうなるかはソフトによる。

Intelだと初期のDC対応NBは容量違いの場合全領域SC動作になっていたが、
Core2辺りのNBからAMDと同じ仕様になった。

513 :
>>507
ならない
CPU-Zなどではデュアルと表示されるが
あれは単に2枚あったらデュアルと表示するだけの手抜きソフト
メモリベンチとればデュアルどころかシングルより少し遅いことが分かる

514 :
みなさん米ありがとう
無理してメモリ増やしても実害も得もなにもない、と理解しました
今増設メモリーが安いキャンペーンやってるし後からじゃ増やせないとのことなので
焦って12GBにするところだった
しかし15インチ筐体なんだからバンバン開けてガンガン増設させろや

515 :
ThinkPad E585も裏蓋は爪があって開け難くて爪折り易いらしいし

516 :
Ryzen mobileはfluid motionがmode2で動くね
それにFullHDでもmode2で60fpsを維持する
当たり前だがKaveriやCarrizoとは違うなやっぱり

517 :
>>513
俺のE-350(とE-450)マシンは4GBを2枚刺してるけど
きちんとSingleと表示してくれてるぞ?

518 :
>>514
仮に8GBを超えて使用するシチュエーションが想定されるなら
8GBで足りずにスワップする時だけ大幅に速度低下するのと
12GB積んだことによって常時僅かに速度低下するのと
どちらを避けるかということになるけれど、
そもそも8GBで足りるなら特に難しく考える必要はないかと。

519 :
>>517
APU自体がデュアルチャンネル未サポート

520 :
Bobcat・Jaguar・Puma・Puma+はDC非対応。
どのダイにもメモコンが1chしか載っていない。
つまり現行製品で言えば、
Carrizo-L搭載機は元々DC動作できないのでモジュール構成を気にする必要はない。

その他の2ch載っていてDCできるものは>>512
ただしDC部分とSC部分の区別は普通のソフトにはつかないので、
実効速度がどうなるかは相性と状況による。
ソフト側が全く予期していなければオーバーヘッドが生じてSCより遅くなることもあり得る。

いずれにせよ、メモリベンチで出るような大差が付くのはVRAM律速の場合に限られるので、
ゲーム以外の実用ソフトで体感できるほど差が付くことはまずない。

521 :
今の話してるのにいきなりボブとか言われてもーw
AMD博士になりたいわけじゃないんでww

522 :
わざわざ低能と自己紹介する性癖なの?

523 :
自分で自分をフォローするってよっぽどだったんだなとしか

524 :
相変わらずAMDのスレは荒れ気味(平常運転)でなにより

【WhiskeyLake】次世代モバイルCPU雑談スレ13【IceLake】
なおIntelのスレは人がいなくなった模様

525 :
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1522653565/l50

526 :
今夜やっとヤマトがA485を届けてくれる
台風が大したことなくて良かったよ

527 :
当方のE585は
Expected to Ship August 8, 2018だったのが

順調にExpected to Ship August 10, 2018 に遅れてた。

528 :
>>526
おめでとう! 時間あったらベンチ回して筐体が廃熱しきれるかサーマルスロット確認してもらえると助かる!

529 :
>>528
了解! ベンチやったことないけど、やってみるよ
何かおすすめのツールがあれば教えてくださいm(_ _)m

530 :
>>529
なんでも良いよ。スコア云々は置いといて実地で熱由来のパフォーマンスの落ちが確認できれば、FF14/15とか鉄拳7とか手に入り易いやつで。初回と20分くらい回してからのスコアの落ちとか目に見えてカクつくとか無ければ御の字ですわ

531 :
FF14ベンチ3時間ぐらい回して欲しいな
FireStrikeでも良い

532 :
A485をいまセットアップ中、ベンチは来週になるかな。
今までのE455(AMD FX-7500 + Radeon R7)が低負荷でもヤケドしそうな熱さなんで、
A485の排気口から涼しい風が出てくることに感動してる。

533 :
やったじゃん。

534 :
>>532
ヒートシンク外してグリス塗り直してみたら?
施工がいい加減だったって結構あるよ
E455だとそろそろ乾いてそうだし

535 :
A485の排熱結果はきになるね もっと気になってるのは2242てとこ2280はムリか?

536 :
>>524
わざわざ荒らしにきてる間に人がいなくなるとか
脆弱性騒動といいツケがまわってきたかな

537 :
意外とA485のレビュー出てこないのな

the比較とかよく参考にしてるけど、
発売してすぐチェックした経験ないがフットワークは軽くないのか?

海外サイトもまだ出てないよな

538 :
やっと届き始めた位だっての

539 :
一般向けに出荷され届き始めたってことは
レビュアー向けのはとっくに届いてレビュー済みでもおかしくないんじゃないの?
って言うだけなのになぜキレ気味なのか

540 :
キレてんのこんなので?

541 :
EnvyのRyzen2500U復活したが
A485の2700Uが本来の性能発揮できるならそっちがいいんだよなぁ
いまいち2700Uのベンチマークが振るわないのが機種依存なのかわからんし

542 :
超低色域目つぶしギラツブ液晶でいいならそれもアリかとw

543 :
普段はモニターに繋いでそっちを見るので
本体は持ち出しの時しか使わないから
液晶の質にはそれほどこだわらない
よくギラツブって聞くけど未だによくわからんし
ルーペで拡大してギラツブなのはわかるけどそんな距離で見ないし

544 :
>>543
そんな人ばっかだったら液晶メーカーも助かるんだけどなぁ
AGをうまくやるのは、フイルムにお金かかるから

545 :
>>543
目的は2つ、後者の場合とてつもなく強いAGに手を出してしまうことになる
なぜなら設計変更をするコストも時間もなく、強引に取り繕ったものだから

・元来の液晶モードの特性的なものや、表面ガラスのグレアを緩和するために散乱させる
・想定外の液晶パネルの表示不良(ムラやモアレ、クロストークなど)を隠すために散乱させる

546 :
別に多少高くても良いよ
ARコートだけで30万円掛かるなんてことはないだろうし

547 :
>>546
液晶なんてセットメーカーへの販売価格、数千円だからな

548 :
今爆発的に採用されてるsRGB 55%前後のIPS液晶が話題の5ドル液晶ね
あれのせいで大手は壊滅的に液晶の質が落ちた
もちろんギラツブではない

549 :
>>548
へーすごい安さだね
何インチなの?

550 :
>>549
インチあたりじゃないか?

551 :
勉強になりますな

10万出して2700U買うなら
もう1万5千出してPavilion 15とか買った方がコスパは良いのよね
GPUスコアだけでも2倍以上差がある 1050ti積んでるし当たり前だけど1万5千円差なると・・・

APU+グラボのノート出してくれないかなーーー

552 :
>>551
Predator Helios 500買えば?

553 :
>>552
1万5千円差で嘆いているのにこんな高価の買えない・・・w
2700U欲しいけどもう暫くはここのレス見て気を紛らわすしかないねー

554 :
絶対ここにいても意味ないよ君

555 :
ideapad530sのRyzenモデルってメモリデュアルチャネル?

556 :
俺も知りたいわ

557 :
レノボだからどうでも良いよ

558 :
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/92lykn/14inch_ideapad_530s_and_yoga_530_ryzen_models/
このフォーラムによると8GB以上のモデルはデュアルっぽい

559 :
ryzen 5 2500u はサクサク?
A10のノート用APUだとやっぱりモッサリしてる
i5 8250uと同じくらいの挙動ならいいんだが

560 :
8250Uを使ったことがないから比較はできんけど
使っててモッサリした印象はないな

561 :
A485のFF14ベンチマークやってみた
標準品質(ノートPC)1920x1080
スコアは3875

PCのスペックは2700U + メモリ32GB + SSD512GB
他に必要な情報とか、やってほしいベンチマークあれば言ってください

562 :
ベンチというより長時間負荷時のクロック変動がしりたいです

563 :
Fire StrikeとTime Spy頼む

564 :
GTX750でも1万ぐらい出てるようやからツライな
やっぱ実ゲームだとメモリ帯域とかが足りてないんか

565 :
【IT】Intel CPUの「SGX」機能に新たな脆弱性、仮想マシンなどにも影響
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1534298840/

566 :
>>561
フルスペックうらやましいw
質問ですが、A485ってリカバリー領域とかあるんですか?
OS標準の初期化処理のみでしょうか?
NECだとデュアルストレージの場合、大きい方にリカバリー領域があったりするんですけど
Lenovoはどうなのかなーと
なくても困らないですけどね、Win10だとね

567 :
A485は1920x1080までというのが残念。なんでこんなところでT480系と差をつけるのか、、

568 :
熱ダレというかワット制限が一番怖い。RyzenMobileの敵だ

569 :
GPU良くなったと言われてもスコアこんなもんじゃなんの使いみちもねーな

570 :
Irisproでもこんなスコア出ねーっつーの

571 :
このスペックで使みちがないと言ってるやつが無能なだけ。
それよりも内蔵グラフィックがしょぼくて大穴開いてる大半のIntelノートどうすんのさ。

572 :
軽いゲームならいいんじゃない
ryzen 5 2500u でストリートファイター5はちょっと設定落とせばサクサクできる?
youtubeに動画あるけど低画質すぎていまいちわからん
今のモバイル機は有線lanポートないのが多いのね、15.6インチでドライブ付きだと有線lanポートあるけど軽くてドライブなしだと無線lanのみだわ

573 :
>>561
DQXベンチマークを最高品質でお願いできますか

574 :
>>571
リコール

575 :
>>565
やっぱり新しい脆弱性が出たか
またパッチ適用で性能低下するんだろうな
あと何回、何十回脆弱性が出るんだろ
その度に性能低下していくと

576 :
( ´,_ゝ`)プッ

577 :
脆弱性って、
もう世界中免疫できて誰も気にしてなんかいねーよ。

578 :
自然に免疫出来てればいいけどなかなかそういうわけにはいかないしね。

579 :
誰もねぇ・・・

580 :
AMD製品に不具合→ふざけんな2流メーカー!
intel製品に不具合→まあしょうがないか

これが一般人の反応だろう。AMDは良さも悪さもわかるヤツだけわかればいいのさ

581 :
セキュリティに五月蝿いヨーロッパじゃAMDは5割のシェアに行ったんだっけ
まあセキュリティがザルな日本じゃな

582 :
intel製品に不具合→「intel入ってる」って奴でしょ知ってる知ってる
AMD製品に不具合→A?M?D?なにそれ?

これが一般人の反応

583 :
>>581
性能差も考えるとシェア5割じゃ少ないな
8割くらいが妥当だと思う

584 :
生産キャパ的に妥当だわ

585 :
ラズパイ的なAMD insideのボードが欲しいと思うのは自分だけかな
さすがにRyzen搭載はTDP的に厳しいと思うが

586 :
3.5インチサイズのやつほしいなぁ

587 :
>>585
Jaguar世代で6inch角のならこんなの
https://www.pcengines.ch/apu2.htm

588 :
5割ってドイツだっけ?
・・・ブルの時は何割だったんだろう 1割はあったのか?

589 :
ゲーム機に入ってる率高いけどそれすら一般人は知らないし

590 :
XBOX ONE, PS4 ・・・ APU
Switch ・・・ TegraX1(ARM系CPU)
3DS, PSP ・・・ ARM系CPU

まぁ、40%ってところだな
普及台数で見たらARM系が圧倒的ではあるが

591 :
携帯機を全く考えてなかったからちょっと意外だった

592 :
>>590
PSP→Vita?

593 :
>>592
起きてから間違いに気づいた
すまねぇ

594 :
携帯機は全部無視して良いんじゃないの
基本的に携帯電話に食われてる状態だし

595 :
ちうか5割ってのはドイツ最大の小売業者のMindfactoryの販売数であって
ドイツ国内全部の話じゃないからな(´・ω・`)

まぁ販売数が互角でも金額ベースだとAMDが4割強でintelが6割弱だから
AMDにはもっと頑張って営業してノート搭載数を増やして欲しい

596 :
昨日2700UのE585が届いた。

ベンチは>>561さんがやってくださっているのでやりませんが
半日触った所感など

1.E565も所有してますがDVDドライブが無いせいもあってか軽くて薄い
2.AMDにも2700U用のドライバの選択肢が無いが実際最新のRadeonSoftwareは入らない
3.Lenovoから落とせるドライバだと、相変わらずFluid Motionが活きない
4.排熱口が側面ではなく裏面にしか無いので気温の高いときは排熱に気をつかいそう

半日だけではこのぐらいかな。

597 :
>>596
FluidはBluesky FRCを使うんだ

598 :
>>596
ヒンジ排気でもないの?

599 :
失礼しました。ヒンジ排気口はありました。

600 :
しかしLenovoドライバーだとFluid使えないのは難だな
ノート用ドライバーって公式のが蹴られるの多いからなお困る
せめてRyzen Proを提供しているA485用の方はEOL長いことを謳っているのだから
きちんとドライバー更新して対応してほしいね
もちろんE585もだけど

HP Envy x360の方はどうなんすかね?

601 :
>>600
ないよ
BlueskyFRCで有効化するかinfに自分で記述する
といっても使うにはどうしたってBlueskyFRCを入れることになるから
有効化されてないからといって特に苦労もないんだが

ちなみにinfを書き換えれば
デスクトップ用の最新ドライバでもインストールできるよ

602 :
>>601
そうなんですかありがとう
こういう情報はテンプレに入れてもいいんじゃないですかね
自己責任の上ですが、有志の知恵がないとやり方わからんですし

603 :
Scorpio APU上手いこと流用してゲーミングノート出してくんねぇかなぁ

604 :
FluidMotionで夜勤病棟をヌルヌルで見るんだと思いつつ何年たったかなぁ・・・

605 :
A485 (2700U) ベンチマークやったよー

ドラクエX 最高品質 1920x1080 スコア 6127
FF14 高品質 1920x1080 スコア 2970
FF14 標準品質 1920x1080 スコア 3875
3DMark FireStrike スコア 2391 (グラフィック 2662 / 物理 8828 / 総合 838)
3DMark TimeSpy スコア 875 (グラフィック 782 / CPU 2712)

普段ゲームやらないしベンチもよく分からないけど、
ドラクエとかFFは高画質で問題なく動いているなと思った

普段の用途がWebデザインとプログラミングなんだけど、
IDEやDockerやAdobeソフトは快適に動くので助かる

606 :
自分のカウパーで、どうぞ

607 :
本当に何の参考にもならなくて吹いたw

608 :
お前の存在よりは役に立つな

609 :
めっちゃ役立つわ

そしてゲームするならやっぱMX150のT480(s)やなって

610 :
さすがにおれの家にあるcore i7 2720QM+Radeon 6750Mより遥かに性能いいな

611 :
>>609
sは1D12だぞ

612 :
A485(2500U,16G,HDD500G)受け取ったよ。
HDDは東芝MQ01ACF050
メモリはSamsung
無線は8822BEなので2×2
液晶はT400(High Nitじゃない方)と比べで相当暗い(半分くらい)
ビデオメモリの割り当て全メモリ:8641MB、専用:1024MB、共有:7617MB
2242SSDのRC100が今日明日届くんで試す

613 :
windows10快適だわー
スペックの問題かwindows8がゴミすぎたのか

614 :
>>612
ふーん液晶クソか
所詮AMD搭載機なんてコスト優先でゴミパーツの寄せ集めってことか

615 :
L社は今年仕入れ先変えてギラツブ目つぶしに統一したからなぁ

616 :
ノートの液晶は如何に暗く出来るかな気がするけどなぁ
というかパネル名で語ってどうぞ

617 :
A485の液晶、そんなに悪くもないけどな
TNからIPSに買い替えたせいもあって普通に綺麗だ

618 :
ThinkPadは最低最悪の液晶という時代が長かったから。

619 :
ここ最近のThinkpad14インチ1920x1080の液晶は悪評だらけで買う気がおきん。

620 :
>>614
値段考えろ あほ

621 :
2700UにRAM16GB、SSD256GB、FHD液晶とスマートカードリーダーとバックライトキーボード入れて138000円だからね。割と頑張ってる方だと思うわ

622 :
RC100 240GBにWindows入れて同じ内容でベンチ
ドラクエX 最高品質 1920x1080 スコア 6162
FF14 高品質 1920x1080 スコア 2355
FF14 標準品質 1920x1080 スコア 3181
crystaldiskinfoで見ると60℃超えてるので心配

623 :
2週目にスコアが半分になるのがとっくに知られてるのに
未だに1週目のベンチスコアで性能詐欺に加担するアホおったw

624 :
そうそうRC100のやつ自分も買ったけど、これOCZなのな。

625 :
人生でベンチ2連続で回すなんて無駄な時間を費やすことは無いからね

626 :
ベンチ一杯とってきたから誉めて〜
未だに2015年以降のAMDの技術事情からかけ離れたクソスコアどうもw
発狂来るぞ…来るか?

627 :
結局AMDノートは従来通り通りゴミしかないね

628 :
>>615
バックライトが暗いということはギラギラしないので古いパネルなのでは?

629 :
>>614
Intel搭載機(T480, E480等)もFHD液晶はゴミだぞ
まあこの手のThinkPadはパネル交換しやすかったし自分が気に入った物に変えるのも手だが

630 :
なんか変なのいるねここ

631 :
淫厨

632 :
インテル信者

633 :
ChromebookでWindows 10を動かす「Campfire」 Googleが開発中か
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1808/20/news079.html

なお、CampfireはGoogle純正のPixelbookだけに存在しているのではなく、複数のバリエーションが用意されているという。
しかもデバイスごとにファームウェアが用意されるのではなく、これらのバリエーションを開発ブランチのマスターへと統合する動きがみられ、
Chromebookにおける標準オプション的な扱いになっているようだ。

通常、ChromebookでこうしたChrome OS以外の動作を行う場合、開発モードでの実行が必須だが、
Campfireではこのような要求仕様はなく、通常モードで呼び出せることもあり、
一般公開後は多くのユーザーがこの機能を利用可能になると考えられる。




AMD終わったな(´・ω・`)

634 :
Intel社員だろ?

635 :
あれだけの脆弱性をリコールもせずに放置して
平気で商売続けられるほどのコンプライアンス違反企業なら
こういう奴を雇ってる可能性も否定は出来ないな

636 :
いや、ただの狂信者だろ
案外ウソつき団子がほとぼりさめたと思って暴れてたりしてw

637 :
>>626
お前に褒める要素なし
つーか、使ってもないゲーミングパソコンスレをあの手この手で1年以上荒らす基地外のくせに

統合失調症の初期症状の荒らし、お面スレで荒らすなよ
ガイジだゴキブリだの荒らしやめたらこれか?

住人が否定、デジャブと言ってる中しつこく粘着

【HPノート】ワッチョイなしOMEN 9【ゲーミング】
23 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2018/08/19(日) 14:02:44.32 ID:q+OnSolH
1年位同じ質問ずっと続けててキモイな
かなりのメンヘラか?

24[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 17:06:31.35ID:4chHappW
>>22ですが真っ暗のことで聞いたのは初めてですが
あなたこそ、大丈夫ですか?妄想の病気もあるので明日病院にいかれたほうがいいですよ

25[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 18:01:12.55ID:jfujVVc/
デジャブすぎて勘違いはあるあるだから大目に見てやれ

26[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 18:41:33.48ID:q+OnSolH
自分から自白していくのかw

27[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 19:39:02.50ID:4chHappW
>>25
そうなんですか
とりあえず1日1,2度程度なら気にしなくていいのか
不安なんですが
winupdate最新ですし
サポートアシスタントも特段ダウンロードするものもなく
もう何も自分ではできることないのか

28[Fn]+[名無しさん]2018/08/19(日) 19:42:49.72ID:q+OnSolH
ヒスまんさん、、、w
毎日ヒステリックにキーボード叩いてりゃそりゃおかしくなるってw

638 :
ほぼ一日中2chで荒らし行為とかガチで精神病やろ
てかほかにやることもないんか

639 :
まあ2ch/2chを荒らしている分には実社会には迷惑かけてないというか?
2ch/2chで育ったことによって実社会に害悪を起こすようになるというパターンもあるから
難しいところだが。

640 :
すでに実社会でも穀潰しという害悪をおこしてるだろ

ところでいつになったらAPU + Geforceノート出るんですかね?

641 :
それ専用のスレつくる?

642 :
Arm、Windows向けで年内に7nm CPU投入。5年以内に競合と比肩
2018年8月21日 15:19
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138897.html

今後5年間でWindowsラップトップおよびChromebookの市場シェアを大幅に獲得できるとしており、
x86で支配されたこの市場にブレイクスルーをもたらすという。



AMD終わったな(´・ω・`)

643 :
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0018.jpg

644 :
>>642
性能もしれてるけどなw

645 :
>>642
正直何らかのブレイクスルーが無ければatomやceleronのシェアしか奪えない
下手すればそれすら怪しい
現行のAPUは壊滅するかもしれないが、事実上0を壊滅させてもなぁ…

646 :
armがシェア奪って云々はもうここ10年くらいずっと言ってるような

647 :
クソ団子並のトンデモ言ってるコイツ

648 :
やっぱりRyzen搭載機3種も取りやめになってたのか

649 :
>>648
どれよ?

650 :
>>638
>>637だがたまに戻ってくるといつもここの住人のその気違い便座荒らしは荒らしてるんだよ
本人の中では、ゴキブリ、ガイジと暴れてるキャラと
メンヘラいってるキャラが別人設定なんだが、さまざまなお面住人をねちねち攻撃してるとこは変わらないんだよな

651 :
糖質だよきみ

652 :
君子危うきに近寄らずって言葉がありましてな

要はバカは放置するに限る

653 :
Thinkpad A485って有線LANも無線LANも蟹なのがなあ、、有線はともかく無線LANの蟹ってどうなん?

654 :
>>653
今のところ使ってて不具合はない
一応2x2だしな

655 :
A485にThunderbolt載ってました?

656 :
あるけどT480にあるような雷マークがついてないよ

657 :
マークはなくても、機能は同等ってことですかね?
インテルは仕様を公開するって話でしたけど、
マークの権利は放棄しなかったとか?

658 :
が、後にAMDからHot ChipsのスライドについてWebサイト上で説明があり、“Raven Ridge 2018”が示すものはAMD Ryzen 7 2800Hであるという。
“Raven Ridge”のHモデルはUモデルのTDP15Wに対し、TDP35Wとに引き上げられる一方、周波数の向上やより高速なDDR4-3200への対応が加えられたモデルとなる。

659 :
来年のAPUは12nmなのかしら!?
7nmだと嬉しいけど難しいだろうなぁ

660 :
昨日アキバのソフマップ行ったら富士通からA9ノートが出てた
これまでAMDモデルはかたくなにクソ解像度だったのにようやくのFHDパネル
これRyzenモデルが出る布石なのかな
ただA9の分際で89800円というおふざけぶりが目に余るが

661 :
>>660
NEC見りゃわかるけどRYZENになったらさらに値段上がるぞ
しかもなぜかHDD積んでくるとかいうNerfが入ったりする

662 :
どっかの馬の骨みたいなSSD載せられるくらいならHDDで安く済ませてもらった方が良い
どうせ買ってすぐ東芝SSDに交換するんだから

663 :
>>661
大丈夫、そのNECの店頭モデルはRyzenでSSDだよ
Ryzen3 2200U、メモリ4、SSD256、HD、オフィス付きで税抜き108800

664 :
>>663
>>660が店頭で見たのはA9ノートじゃないの(´・ω・`)?

665 :
>>650だが>>651に怪しさを感じ確認したところ単発
http://hissi.org/read.php/notepc/20180822/ajFVK1doQVo.html

ここでは、「Razer便座荒らし」はまともな感じで書いてるからな
キャラは崩さないんだな

666 :
AMD、年内に新Ryzen Mobile投入を示唆
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1139430.html



TDP35Wモデルか

667 :
12nm版かな?

668 :
でも製品に乗るのは(ry

669 :
>>666
電力効率がRAVENからさらに4倍に?
TDP12-25wが4-7wつまりコアm枠狙ってんじゃねーか

670 :
>>660
そのA6-A9シリーズは完全にEシリーズの後継ね
でA6-9の在庫を処分しきったら、2200u、2300uが格安後継品になる。多分リネームしてな

671 :
理論的にVEGAコアは元々省エネ特価でさらに省エネ効くし
12nmCPU+VEGA低圧化で7-12wくらいに抑えられなくもない
7nmリリースでさらに5-9wくらいまで
EUVで最高で3-5ないし3-7wくらいまで省エネできる

そういう枠な

672 :
12LPは14LPPの改良版
フィンハイトを上げてるので
高クロック域では効率が1割ちょっと上がってるけど
低クロック域では静電容量的に旨味が薄いようだ

673 :
12nmはGPU向けの特性だなぁ

674 :
画餅とならんようにやって欲しいものだ・・・。

675 :
とりあえずA10ノートにしようと思ってる

676 :
>>675
考え直すべきと思うぞ?
9600P辺りから+1万か2万で2300UにすればCPU性能ざっと75%増し、これだけ差があるとさすがに体感違う

677 :
Bulldozer系アーキでも20nmや14nmに出来てたら性能上がってたのかなぁ
アーキ糞だったとか言われてたけど28nm止まりなのはクッソ痛かったはず
というか5年ぐらいで32→28って逆に凄い zenなんてすぐ14→12なのに

678 :
ソフトが完全にマルチコアへ舵を切ったら
新型Bulldozerが出てくる可能性はある
zenよりこっちの方がコア数は増やしやすいからな

HSAもそうだが、ソフト屋の怠惰さは犯罪と言って良いレベルだな

679 :
>>678本当に初期のBulldozerの酷さを知ってて言ってるの?
あんなのに最適化させるくらいだったら誰だってPhenom U の方が良いって思うよ

680 :
>>679
HSAが完成したのってKaveriからだろ

681 :
>>680
HSA”も”って言ってるからてっきりブルに最適化しなかったことも言ってるのかと思った。

682 :
初期のbullでもLinuxのカーネルコンパイルとかはだいぶ速かった記憶があるが
整数演算ばっかりで8コアフルに使うようなプログラムはあんまないわな

683 :
bobcat系の新コアがあったとしても、Bullは無いわな
今更Bullなんかに割けるリソースなんてあるわけ無いっしょ?

684 :
>>676
Thinkpad E585をカスタマイズしたらそんなに変わらない金額、構成で2200U、ちょっと足せば2500Uにできそうというのが判明しました、ありがとう

685 :
RYZENノートほしいけど
・品薄
・高い
・到着まで遅い
・小売でほぼ扱ってないし高い

と全部揃って手が届かない選択肢だな

686 :
まあ出始めの頃に比べればちゃんと買えるし色々種類はあるから
なんだかんだ言って人目につく機会は増えてきたかな
CESでお披露目とか嘘つきもいいとこじゃねえか感あったし

687 :
釣られんな

688 :
>>678
ブルはコアを増やしやすいアーキなわけじゃなくて、IPCが上げられなかったから
コアを増やすしかなかっただけだぜ
あんなもんAMD的にもユーザー的にも超絶悶絶黒歴史だからAthlon NEOみたいな
名前だけの復活もないよ

689 :
>>685
小売でほぼ扱ってないのが痛いよね
AMDファンは自分で探し出して買うけど、一般人の目に触れないとシェアが増えない
ヨドバシアキバにもRyzenノート全然なかった

690 :
シェア争いなどしなくていい
そもそもインテルにはもう勝負にならないレベルで完敗してるから
今さらそこで勝負挑まんでも
細々と商売する中でたまにRyzenみたいなすごい弾撃ってくるからしびれるのよ

691 :
>>689
HPのは楽天の直販でノートPCランキング1位を取るくらい売れて在庫がないよ
9月納期のもオフィスあり/なしで別れてウィークリー15位と16位に入ってる

692 :
>>691
どこのランキング(´・ω・`)?

https://ranking.rakuten.co.jp/daily/100040/

693 :
>>692
11位でやっと出てきたね

694 :
>>693
そこからたどってくと上旬に何回かデイリー1位取ってるらしいな

695 :
楽天ならスーパーDEALに入ってくれたらありがたいんだけどな
レノボならたまにあるんだけど

696 :
まだアムドがシェア取れるとか妄想してるバカがいてウケるんだけどw
RYZENなんて全く売れてねーよカス(笑)

697 :
売れる売れないの問題は全く気にしてない

698 :
と脆弱性から目を背けてRyzenが売れてない妄想に浸る淫厨(笑)

699 :
AMDにしてみたら一番利益が出るEPYC馬鹿みたいに売れてるから
Ryzenのラインが売れようが売れまいが痛くも痒くもないという……

700 :
馬鹿みたいに売れるっていうのは少し前のintelみたいにシェア9割以上の時に言う言葉じゃね

701 :
昔はAMDもOpetronで鯖用x86シェア25%近くまで行ったんだよな
驚異的な性能と電力のBulldozerに移行したらほぼシェアゼロになっちゃったけど

702 :
Bulldozer20nmに出来たら28nmと比べてどれだけ性能上がってたんだ

703 :
20nmはハーフノード
14nm移行ほど劇的なものではない

704 :
じゃあ14nmに出来てたら・・・
28nm止まりは流石に無いわ

705 :
考えたところでどうせ出ては来ない
ソフトがマルチコア至上主義に舵を切って
IPCよりコア数が正義という時代が来たら似たコンセプトに戻るかも知れない、程度

706 :
天下IntelのNetBurstもそうだったが、有能プログラマが書いたコードじゃないと速く実行できないようなプロセッサは評価されない
「VBAならかけます(キリッ」みたいな底辺のプログラマもどきが書いたコードでも速く実行できる必要がある

707 :
PS3かな?

708 :
欧米でRyzen売れてるから日本に回ってこないで品薄らしいね

709 :
いまさらBullのこととか考える必要なんかあるん?
いい加減に現実を見ようね

710 :
俺の手元に5万くらいで手に入ってくれたらそれでいいよ
売れてるとか知らん

711 :
Ryzenを鰤価格で手に入れようなんて思ってると巡り巡って損するんだぜ
性能に見合った価格ってあるだろ

712 :
基本無料のせいで以前にも増して金銭感覚のおかしいやつが激増

713 :
すべての責任はAMDにある

714 :
Ryzenが不当に供給電力カットされて性能出せないのは可哀そうだとは思うけど
排熱的に無理ですかねとかいう見当違いな無能ユーザーも大概だと思うw

715 :
Intel、脆弱性パッチ適用前後のベンチマーク比較禁止の規約を撤回 
ただしパフォーマンスはお察しの模様
http://jisakutech.com/archives/2018/08/45352

>Intelが沈黙の誓いを立てているのには、仮想マシンをForeshadowの脅威から保護するために
Hyper-Threading機能をオフにする必要があり、それによりパフォーマンスに大きな影響が出るからである。

(´・_・`)3割の性能低下って…

716 :
実際排熱的にも結構厳しいと思うけどね
鰤最上位なんかに比べて発熱も消費電力も上がってる傾向なのに
薄型ゲーミング向けつって13インチ薄型に載せようとしたらさ

717 :
元々ノート用CPUというのは長らく35Wが基準だった
15Wの石の廃熱が出来ないなんてのは単純にノートPCメーカーの怠慢でしかない
言い訳の余地はない

718 :
35wの時代とは筐体の厚さが違う
ウルトラブックなんてものが提唱されてから
ノートはとにかく軽く薄くがトレンドになった

719 :
Let'snoteSX/NXやVAIO Z CanvaはTDP 35W以上のプロセッサを積んでいる
結局のところメーカーのやる気次第

720 :
つって今さら分厚い筐体でよく冷えますってやっても
薄くしろや怠慢だろと怒られることになるのは目に見えてるので
制限はあっても薄型な今のやつで十分

721 :
あと薄くする=重くなる。薄くすれば剛性が落ちるんだから当然
薄くして軽くすればヤワになる

722 :
ん?違うぞ

昔:
CPU使用率100%で35W消費する石を
35Wの冷却で使用している

今:
CPU、GPU同時に使用率100%で45W消費する石を15Wに電力供給制限を掛けて
15Wの冷却で使用している
(実際は720sをはじめ本来の性能の20%までしか出せない5Wまで制限を掛ける鬼畜っぷり)

723 :
cTDPが12〜25wの2700Uとかが実際45w並だったら
それはそれで詐欺じゃないかなって

724 :
8750Hは45Wではなく実測75W
8250Uは15Wではなく実測35W
2500Uは15Wではなく実測45W
ソースはいつものとこ

725 :
脆弱性の消費電力なぞどうでもいい
ここはAMD APU/CPUのスレだ

726 :
最近TDPのW数と消費電力のW数ごちゃ混ぜにしてるやつ多くないか?

727 :
あとちょっとでもintelネタを絡めるとスレチだと発狂する輩もな

728 :
>>718
MacBookが悪いんやろな

729 :
素のMacBookなんてラッシュの東西線で即死じゃね?

730 :
AMDのはいっ・・・た、Mac・・・、が・・・、みた・・・、かっ・・・、ぐふっ

731 :
RADEON搭載のはなかったっけ

732 :
>>731
むしろnV積んだやつとか無いと思う
MacのGPUは昔っからATi

733 :
2500U/8GB/256GBで8万のE585良くね?

と思ったが、やりたいゲームとラデの相性が悪い悲しみ
バッテリ持ちも考えるとMX150搭載のT480Sが良さげだがやっぱ高いゾ

734 :
基礎ベンチでかなり負けてるしゲームしたいならryzen mobileはやめといたほうがいいな
あと排熱設計がいいのあんまりないし

735 :
比較ならともかくintelの話だけを持ち出す人はただのスレチじゃね

736 :
グラボずっとRADEなら
CPUも2700Uにしちくり〜〜〜

737 :
>>732
iMac late 2009 はGeForce 9400Mだお。

738 :
14年くらいまで680MXとか780MXとかGT750とかノート用の積んだの一杯あったろうが

739 :
記憶にございません(政治家並感

うん、すまんかった

740 :
ビックカメラの売り場にEnvy 13 x360置いてあったけど
Ryzen 2500U商品の仕様に8GBx1って書いてあったんだけど
これじゃシングルチャネルじゃん?
ミス表記だよね多分

741 :
45wとか35w版が出てフルにGPU性能発揮できるモデルが出たとしても
vega10だと物足りないだろうねってのは容易に予測できるのが悲しい
単チップで今までと比べてすごいってのは間違いないんだけど

742 :
ノートに限らずRAVENは中途半端

で中途半端な一番な理由はメモリ割当2GBしかないから、GPUパワー全部発揮しきれない。動画なんかじゃここが一番のネック
あとはメモリ遅さでノート用のシングルはこのせいで速度でない
嫌でも重くても絶対デュアル選ぶべきで、動画メインでシングル用買ったら絶対失敗する

どうもシングル運用の2400gですら、デュアルのA10シリーズに及ばず
RX550×512spでGPUパワーを半分も使わないような処理で安定動作できるっていう処理負担でも
GPU704spの2400gはつんじゃうのね
考えられる原因はメモリ不足だよ


そして動画で必須なメモリスピードって50gb/sでもツカツカで控えめの設定でも100gb/sとかいるのね
動画再生支援なんか基本GPUメインだろとみんな思うだろ?
けど一番大事なのはメモリ量とメモリ速度で750ti×2GB(80gb/s)で軽めの負荷でもGPUより先にメモリがツカツカになる
FHD動画をFLUIDでMADかけるには4GBメモリが必要で、4kには8GB必須ってなる


なんで実は次世代のLPDDR5なんかが登場してデュアル100gb/sくらいの速度があっても
速度、帯域両面でVEGAクラスのコアをまともにつかいきれない

NAVIが登場してもますますメモリ不足で、AMDの
APUのフルポテンシャルをだすには
GDDR6やHBMメモリで4GB×200gb/sくらいのパワーがないと全然たらん

だからAMDAPUはNAVIが良好なベンチ結果でも、実行性能的には不完全で、LPDDR5モデルは高く中途半端、HBMなど搭載版は高いだけってなるだろう

そういう都合MX150後継がGDDR6搭載で200gb/sの性能があってってなったら
コアパワーじゃなくメモリネックでAMDは太刀打ちできない。

デスク用なんかでもまともなグラボのほうが安くて強いよってなる

743 :
長いので要約すると安くHBM3載るまで俺は買わないってこったろ?
しかしAMDも自分とこの下位〜中位グラボ市場喰いたくないから、後何年も今のままじゃない?

744 :
APUにHBMを乗せたら高級ロー〜ミドルスペックノートになるから誰も買わねえよ

745 :
8809Gがデスクトップの1050Tiを3DMarkで千切ってるから、やりようによってはやれる気はする

746 :
>シングル運用の2400gですら、デュアルのA10シリーズに及ばず

A10や12は3Dmarkでグラフィックスコア1800~1900が良いとこだぞ
2300Uのシングルならまだしも2500Uの時点で超えてるだろうし2400Gなら圧勝でしょ?

747 :
>>745
あれはメモリ幅もそうだけどGPUコア数が2700Uの倍以上だからね
そこがまずネックと言うか上限になる
今の薄型ノートの主流のdGPUといい勝負くらいのニッチな層がたぶん一番向いてる
あんまりユニット増やすとdGPUとして実装しろやってなるだろうし

748 :
>>742
デスク向けはマザボメーカーによってメモリの割り当て量かえられたはずだけどノート向けだと2GBで固定?

749 :
HBM 4GBってナンボなんやろな
なんだったらGDDR5 4GBを1万増しで載せりゃ需要ありそう

ノートだとメモリOCも出来ないしAPUの頭打ち感が酷い

750 :
せめてOCメモリに対応してくれてれば良かったんだけど

751 :
ノート向けだと性能追求してもしょうがない
intelの第8世代と同じくらいの価格と性能でグラフィック性能もオマケしちゃう
っていう部分だけでもう十分です

752 :
Intel HDがラジャによってRadeon同等のiGPUになってる頃に
APUがHBMの積層モジュールになっていればおk
IntelはメモリーにOptane導入していくぽいからどうなるかわからんけどさ

753 :
>>727
ちょっとって言うところにめっちゃ悪意ない?
だから嫌われるんだぞ

754 :
>>740
それって新宿のBic?だったらオレも日本HPの販売員にツッコんだんだけど
彼はシングルかデュアルかの情報すら持ってなかったぜ
納期の情報はやたら詳しかったけど
ちな8月2日に注文してたら19日に受け取れてたとか

755 :
>>754
札幌のBicです
店員どこか行ってたので誰もいませんでした
同じ販売用のタグを印刷して使っているのなら全国のBicも同じかもしれませんな

756 :
AMD、次期「Zen 2」および「Navi」はTSMCの7nmプロセスで製造へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1140080.html

757 :
半導体メーカーがみんなでTSMCを使うとFabのキャパ不足で
数が出ないってことにならんといいのだが

758 :
オフィスように2500uのThinkPad A485買おうと思ってるんだがi5のT480の方が良いのかな?

759 :
ここに書けば'A485を勧められるのわかってて書いてるだろお前

760 :
オフィス用ならどっちでもいいだろ…

761 :
こんなとこでintelノートを使おうものなら魔女狩りされるぞ

762 :
両方書いなさい

763 :
A485買ったけど金あるならTの方がいいよ

764 :
オフィスってのがMicrosoftOfficeのことならどっちでもいい
職場って意味ならintel入ってる方が説明しやすい

765 :
インテル入ってるってすげー言葉だよな
PCのこと詳しくないおっさん連中はその言葉だけでなんの疑いもなくインテル機買うからな
他のCPUなんて候補に挙がりすらしない
AMDとうかryzenもなんかキャッチコピー考えた方がいいんじゃないの?w

766 :
PCの心臓は当然Ryzenとかか?

767 :
スポーツチームのスポンサーになるとか

768 :
法律を、守ろう、
AMD Ryzenプロセッサ

769 :
TSMCとかサムスンとかばっかGFは・・・
GFはライセンスもっと早く受けれなかったのかなぁ そうしたらずっとブルで28nm止まりってことも無かったかも
ライセンスないと微細化出来ないってのもアレだが

770 :
雷禅

771 :
>>768
intelへの批判はやめろ!!(某首相周辺並の言いがかり)

772 :
GF赤字だからオイルマネー枯渇で設備投資も無理だろ、
と思ったら7nm全部中止なのか

773 :
>>763
A485でもっと高解像度のが出たら考えるかな。2700uでも今一つみたいなので、次のモデルまで待ってもいい。
インテルは当分買う気がしない。

774 :
今が買い時だろ
今を逃すとDDR5メモリ普及するまで選択肢なくなることになる
それまで待てるなら待てばいいと思うが

775 :
GFにはソニーのイメージセンサーがあるから




http://eetimes.jp/ee/articles/1703/23/news028.html
現時点では、FD-SOIについてはGLOBALFOUNDRIESが一歩先を進んでいるかもしれない。
同社はソニーのイメージセンサーをFD-SOIプロセスで製造しているからだ。

776 :
Envy頼んだがあれから2週間まだ来ないんだがー

777 :
>>774
Intelは脆弱性AMDは熱処理イマイチでノートは時期悪じゃない?

778 :
>>777
別に熱問題なんかないぞ

779 :
>>777
このあと熱問題解決するとでも?
お気楽だね

780 :
>>773
FRU Dummy 14 FHD IPS 250nit LGD 01LW010 SD10N46912
T470/T480と共通のパネル使ってるっぽいので
できるならWQHDに変えちゃえば?

781 :
>>779
お気楽というよりは解決してくれないと買う気が起きない

782 :
>>777
intelの脆弱性で気をつけなきゃいかんのは鯖屋やで

783 :
嘘つきは良くない

784 :
仮想化なんて個人でもやってるからな。
個人が攻撃される確率なんて低いんだからがばがばセキュリティでもいいというのもあかんでしょ。
インテルなんて当分選択肢に入らない。

785 :
鯖が注意って言うよりパッチ当てた時の性能低下が凄いレベルなんじゃ無かったっけ?

786 :
HT切らないとダメで切ると平均3割性能低下するとか

787 :
>>784
例の脆弱性って「脆弱性を突くコード実行した場合」と言う但し書きがついていた気がするけどリモートでも攻撃できるんだっけ?

788 :
>>786
HTにそんなに期待するなよ
処理によっては切ったほうが良いしな

789 :
>>756
AMDはGLOBALFOUNDRIESを切って正解だったな。

7nm/10nmプロセスを提供するファウンドリは、Intel、Samsung、TSMCの3社のみとなる。


GLOBALFOUNDRIESが7nmプロセスの開発を断念
https://www.eda-express.com/2018/08/globalfoundries7nm.html

790 :
・14nmに力入れて20nmを開発せずブルを32→28の4nmしか微細化できずインテルの14nmと倍の差を付けられる
・その14nmもサムスンのライセンスが無ければ・・・

GF君情けなくないんすかね

791 :
HTをOFFにするとHT ONに最適化されていたベンチマーク等のスコアが戻る

792 :
>>789
どっちかというと逆、AMDが切って需要が少なくなったので
GLが投資家かもっと利益率上げろと言われて微細化より既存のラインの生産重視

>>790
半導体の微細化生産設備には半端なく金が掛かるからしゃーない面もある
プライドで飯は食えん

793 :
32nm「設立後初の本格新ノードHKMG!」 →AMDブチ切れの低歩留まり
28nm「世界に先駆け2011年中に生産!」 →糞歩留まりでPS4設計断念
20nm「新方式HKMGで今度は大丈夫!」 →頓挫
14nm「2013年初頭に独自FinFET提供!」 →2014年Samsungの14nmを買う
10nm「半端な世代、やる意味ないよ!」 →スマホチップに他社10nm浸透
7 nm「10nm飛ばして他社に先駆ける!」  →先端プロセス開発撤退

お疲れ様でした

794 :
>>787
いまどき個人のコンピューターでもネットにつながずにスタンドアローンで使うってことは想定外。セキュリティーの基本だと思うが。

795 :
価格ドットコム限定のRyzen5のThinkPadA485買おうと思うんだけどメモリ8G一枚じゃ辛い?

796 :
自分の感覚で決めておk

797 :
>>795
性能が無視できないレベルで下がるよ
特にグラフィック
体感できるかと言えば難しいが気分的に良くない
あとで8GBを足す予定でもあるの?
それと4GB x 2枚にできないの?

オレなら8GB x 2枚もしくは買わないの二択だな

798 :
>>795
デスクトップの話だけど、メモリをDDR4-2400から3333に変えただけでCPUのスコアが5%くらい変わるのを確認してる
シングルなんて、下手すりゃリファレンスから10%以上下がるんじゃないか?

799 :
>>797
>>798
そうなんですねRyzen=メモリが命って感じですかね
Phenom以来AMD使ってみたかったんですが大人しくT480買ったほうが良さげですね…

800 :
HP 15-db0000シリーズきたな
高くてもポテンシャル引き出せるノート少ないみたいだし据え置きメインならこの安いほうでもいいよね

801 :
>>799
4+4は差額0だし8+8でもクーポン付けたら+1万くらいじゃん?
なんで8x1にするのさ

802 :
なんか流れ頭おかしくて笑ってる

803 :
売る側はメモリ1枚のシングルチャンネルしかも購入時にカスタマイズ不可
(※分解して増設交換するのは勝手だけど保障なくなるw)
でryzen mobile apuの強みを消してるからなあ
出たばかりのHP 15-db0000ですらメモリ一枚増設交換不可なのにryzen性能プッシュという不思議
せめて買うときに4G2枚か8G2枚を選ばせてくれたらいいのに
でもryzenがメモリ1枚だとここまで性能下がるとは思わんかったわ

804 :
>>801
クーポンなんかありましたっけ?
どこにあるんだろ

805 :
>>803
単純に、スロットが2つあっても1枚挿しで売られてるモデルだと
性能が発揮できないという事か
増設すると保証効かなくなるから1年間は我慢しながら使う感じなんか。。

806 :
なんかzen2世代になってもそういう悲劇が起こりそう

807 :
よくわからんがちゃんとベンチ取ったの

808 :
>>800
最下位グレードが2200U、メモリ4GB×1、HDD1TBの構成で57024円
メモリ半額アップグレードサービスで8GB×1にすると62424円か
最上位グレードだと2500U・メモリ8GB×1・256GB SSDで73224円

HPが採用してるPCIe NVMe M.2のSSDってどこのメーカーの製品なんだろ

809 :
>>804
ADKAKAKUOFFJL0906
価格.com限定モデル用クーポンコード(適用済み)。カスタマイズ分にも割引適用。

810 :
>>808
the比較のレビューじゃryzen3のenvyはliteonになってた

811 :
>>810
thx、envyだとこれか。型番にHPってついてるから仕様がちと違うかもしれんが
LDPC、MTBF150万時間、書込耐性は1DWPD(3年)でTBWにすると280TB?

https://thehikaku.net/pc/hp/18envy13x360.html
http://www.liteonssd.com/en/PRODUCT/client-sata-ssd/CA1-NVME-M2-SERIES.html

812 :
>>811
うちの13 x360はSamsung

813 :
中華だから名前が出て来ないけど、HuaweiのMateBook D 14ってダメなのかな?

https://consumer.huawei.com/us/tablets/matebook-d-14-amd/

814 :
それなら安心のhp elitebook 735 G5買うわ
https://store.hp.com/us/en/pdp/hp-elitebook-735-g5-notebook-pc-customizable-2hb38av-mb

815 :
値段結構違うけどな

816 :
早く日本ででてくれ

817 :
エリートブックは割高すぎてちょっと買えない
パビリオン売ってほしい

818 :
ryzen2700PROってどんなもんなんだろうね
A485かシナはイヤなんだが実質これしか選択肢が無いんだよな

819 :
15インチ以上でまともなのある?
多少重くてもいいんだけど

820 :
でかくていいならacer辺りがvega56とか載せたバケモノ出してるだろ

821 :
>>812
13 x360のメモリ8Gだけどこれってシングル?
デュアルならもういっそこれで良いかな

822 :
シングルでしょ

823 :
この話何回もでるんだな

824 :
今日田舎の母ちゃんにNECのRyzen7機(ヨドバシ限定FHDモデル)を買ってやった
カタログ読んでて気づいたんだがなんとオンボ4GB+メモリモジュール4GBのデュアルチャネル
いらんことするよな〜せめてオンボ8GBだったら神機に近い存在になれたのに
上司が若い頃PC88mk2SRの開発チームにいて、NEC本体からPC98の性能を超えやがってと
ひどく怒られたそうな。今はLenovoを超えると怒られるのだろうか

825 :
次スレはスムーズな進行のためにryzen搭載日本発売機種→メモリスロット数、
シングルかどうかをテンプレに入れた方が

826 :
アメ尼には15.6のenvy x360が有って
そっちは8Gx2が選べるのか
なんで日本には入れてくれないんだろうねえ
もう面倒だしアメ尼からこれ買うかな
ってHP販売のはカスタム出来ても日本には送ってくれないのかよ!
他でもamazon発送ならいいかもう
日本に送っても
SSD128とHDD1Tで10万切るのか
HP公式も向こうは豪華だねえ
日本に送ってくれよ!

827 :
イキリライゼンゴミ“プロ版”2500Uのレビュー来てるなw
https://www.notebookcheck.net/HP-ProBook-645-G4-Ryzen-5-Pro-2500U-SSD-FHD-Laptop-Review.328170.0.html

ゴミプロセッサーにふさわしいsRGB60%液晶w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/c/7/csm_HP_Probook_645_G4_Ausseneinsatz1_74701280f6.jpg

RベンチループはPro版でさえ全コア2.5GHz駆動が限界w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/HP/ProBook_645_G4_3UP62EA/HP_Probook_645_G4_CB15Loop.jpg

FireStrikeスコアは1600w ガチゴミすぎひん…?w
(ちなみに940MXは2500w)

凶悪8WリミッターでCPUは全コア1.6GHz、GPUは244MHzに強制固定w
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/HP/ProBook_645_G4_3UP62EA/HP_Probook_645_G4_Stress.jpg

828 :
>>821
デュアルだよ

829 :
ぱられルンルン物語

830 :
>>829
まさかこのスレでその名をみるとは

831 :
>>826
CPUにリージョン販売規制があるからだよ

832 :
>>663
お面スレ荒らしてるなよ
便座君
http://hissi.org/read.php/notepc/20180901/SCtydGJ5Z2g.html

833 :
>>830
地味に面白かったと思う
タイトル名でだいぶ損している感じ

834 :
>>833
天地無用版エヴァだよね?
自分は好きだった
地味にご飯がいつも美味しそうだった記憶

835 :
CPUが糞だからまともなノートが出ないのにメーカーのせいにしてて草
現実見ようね

836 :
淫厨こんな所まで来てネガキャンしてて草
脆弱性対策パッチでまた性能下がって涙目なのかな

837 :
ただの煽りでしょ
根暗な陰キャが楽しめる唯一の娯楽
まぁそんなことしても自分の人生はまともになんてならんのやけどなブヘヘ

838 :
ははは
実際ゴミみたいなノートしか出てないのにインテルガーとかウケるんですけどw

839 :
ノートの設計はamdがやってるのか知らなかったなぁ

840 :
ryzen mobileはGPU込で消費電力を評価しないとな
mx150並みだし

841 :
そりゃ言い過ぎじゃね?

intel uhd620→(6割増)→ryzen vega6〜8→(5割増)→mx150

くらいなもんじゃないか

842 :
フルで性能発揮したら2400GのやつでMX150並と言えるくらい
vega10だとちょっと届かないくらい
ただ13インチノートだとdGPUもフルに発揮できないことが多々あるので
このクラスとしては十分使える部類というのは間違いない

843 :
何よりワンチップで片付くのが美しい

844 :
ロジックボードも単純になりそう

845 :
CPUコアがまだ68℃しかいってなくて
ファン回転数も30%程度しか本気出してないのに
問答無用で供給電力を作為的に5W〜8Wに絞るとか悪質すぎるよな
忖度しすぎ

846 :
結局2500Uはゴミなの?

847 :
>>846
冷却さえ追いつけば優秀

848 :
>>846
ノートのファンがしっかり回れば優秀

849 :
TDPの意味がわかっていないあほがいるな。荒らすためにわざとやっているのかもしれないが

850 :
>>847
>>848
A485買うつもりだから大丈夫かな

851 :
ノート用のRyzenGPUとデスクトップ用のRyzenGPUが同じ性能で動かせるわけがなかろうて

>>840
大体そんな感じよな ただしデュアルチャンネルに限るが

852 :
mx150対抗は2800uになるのかね メモリも3200対応しそうだし

853 :
冷却とかでなくそもそも制限だからね
リミット解除しても余裕だってデータがあれば制限外して来るかもしれんけど

854 :
チンコパッドE585安くね?300台限定
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP4

855 :
>>845
供給電力について詳しく

856 :
BIOS改造すれば電力が絞られるのは改善できそう
実際の電源系統が持つのかはわからんが

857 :
デュアルチャネルそんなに大事なのか
体感じゃ分からない誤差レベルの違いしかないものかと理解してたんだけど、違うのかなぁ

858 :
ノートパソコンで数値計算とかするんだろう。

859 :
それでもトータル10%とかだろ

860 :
APUのゲーム時に重要なだけで
普段使いとかAPUでない1700搭載機とか
普通のインテル搭載機なんかでは全くもって体感もできないしほぼ誤差だからね

861 :
CPU性能ならキャッシュに吸収されて体感誤差レベルでも
インテルより高性能が売りのiGPU性能はメモリ帯域に左右されるからな

862 :
冷却が追いつけばって言っても40dbとかいったら台無しだしな
日本で手に入る良さげなのはA485?だがフルロードでどんな感じなんだろ

それでもFireStrike2500程で実ゲームだとゲフォに最適化されてたりで更に苦戦必至だけれども

863 :
なるほど、ゲームしないならデュアルチャネルにこだわらなくても大丈夫かな?
ThinkpadのA485(Ryzen3PRO2300U)を買おうかと考えてるんだけど、8GB1枚にして
やっぱりメモリが足りなかったら後で増設できるようにしたくて気になった次第

ときどきプログラミングしたり(AndroidStudioやVisualStudio)、VMでサーバOSを動かすのに
使う予定。となると最初から8GB×2にしておくのが無難なんだろうけどね・・・どうしようかな

864 :
>>863
グラフィックはメモリ命だからねぇ
そうでなければGDDR5なんてものは存在してないのですよ

その用途なら1枚にして後で増設で良くね

865 :
>>863
単純にメモリ帯域が増えるわけだから
メモリI/Oが大事なら載せた方がいいわな

866 :
cpuとgpuどちらの性能が欲しくても現状AMD搭載機は糞PCしかない

867 :
GL702「聞こえないぞ、繰り返せ」

868 :
>>867
キミ結構な地雷と聞いたけども

869 :
多分省エネ設定とかシングルメモリのせいなんだろうけど、530s、720sの2700u版は性能がしょぼくて
他のメーカーの2500u並みのパワーしか出ないらしい
多分低電圧化、あるいは冷却効率の悪化でクロックうまく伸びないんだろうな

だからかLENOVOは2500u版を最近勧めてんのな。

870 :
530sほしかったけど、あらためてスレ見て性能とか温度とか騒音気になってきた。
ワイ過去5年くらいこの調子で結果タブレット回帰する

871 :
高いんだよなぁUシリーズ・・・
Gはコスパ良すぎるのにUってそんなになのよね
2500Uで6万、2700Uで7万くらいなら良いのにな

872 :
>>871
E585削ったら2500uで5万切るじゃんよ?

873 :
>>872
GとU比べるバカはほっとけよ

874 :
2500u、2700uは元の2200g、2400gですらコアの密度とかいろんな都合で冷却性がわるいのに
それをノートでリリースして、まともなファン搭載ノートですら冷やしきれないのに
メーカーはしってか知らずか、TDP10-15wノートのコンパクト筐体でリリースしたことな

いまのところまともなエアフローきこうの2500u、2700uってないのな。だから2700uなんか根本的にポテンシャルだせない。
2500uでぎりぎりで、2500uの挙動もこれならもう少しクロック下げるか、2300uでよかったろう感満載


結果冷却とかいろんな都合で2500uでもデスク9800eとか並みにパワーが下がってしまってる。
9800が65wなのを15wモードの2500uが同等スコアだぞ程度か

875 :
究極的にRAVENAPUはあほみたいな量のGPUコアだから冷えない。
デスクですら推奨水冷か殻割りしてねでやっとまともな冷却性になる2700u(2400g)なんかノートだとことさら相性わるい

ノートの冷却構造上強いシングルAPUよりも、CPU+dGPU両方にファン搭載してデュアルで冷やしたほうが冷却簡単だったんだよ
ここのところコストではCPU+dGPUに勝てても、冷却事情でCPU+dGPUに劣るのな。ここが2700uのだめなとこ

ちょっとまえi77500u+AMD28nm15w用dGPUを組み合わせた劣化940mxやらMX150のようなノートって流行ったのね。
それ合計TDPは27-30wくらいなんだけど、はっきり言ってそれのほうがまともに排熱、冷却、小型化実現できてんのね

RAVENは一見安く省エネしたように見せて、ノートだとものすごく排熱しづらくなってんの
ここがRAVENコンセプトの失敗なんだろうな

結果次にNAVIリリースされて同じtdpでコアと性能増やせるとしても、より冷却性悪化するのは確実なんだよね
結果性能伸びないか、デスクトップかしかない

デスクトップはダイ数をさらに増やしても殻割りや水冷やればまだなんとかできないでもないんだけど

876 :
>>874
jk盗撮ものが好きまで読んだ

877 :
クソ長文にひらがな混じりって
ものすごく頭が悪そうで見てて辛いな

878 :
実際に頭悪いんでしょ
途中で自分が何言いたいか分からなくなってそう

879 :
>>623
ところでHPのやつはTDP制限ある?

880 :
なぜか622宛のコメントになった

881 :
Lenovo    5W制限
HP       8W制限
ファーフェイ 28W制限


882 :
>>881
envyは確か25wだぞ

883 :
上のやつ2400Gと2700Uが同じものと思ってるのかね

884 :
メーカーじゃなくて機種ごとに制限違うだろ

885 :
>>879
envy 13 x360はTPD制限じゃなくて温度制限がある
F15 BIOSは90度までいけるけど
それ以降のBIOSは60度でスロットルついてる

886 :
878だけどごめんhp 15-db0000の事ね

887 :
俺はACERのMX150用液冷システムってやつをRYZENAPUで採用して欲しかったわ

元々ゲーミング含めノートは電力も冷却も足りなかったけど、RYZENAPUは元来50w級の冷却と電力(74whバッテリ)が不可欠なのに
そういう本格的なシステムをだれもリリースしないから駄目なんだ

市価見る限り2500u、デュアルメモリで7-7.5万おま値なんだから
本格的な冷却システム載せてもたかが8万おま値だろう

けどメーカーからすればほんかく冷却なら1050ノート買ってよってことなんだろ。
1050ノートなら最弱構成でも2500uの150%クラスの性能になるからな

888 :
RYZENAPUの問題は、RYZENのみならずゲーミングノートの限界性を示したよ
結果的にさらなる冷却合理化とかやるべきことはいっぱいあったんだろうな。

せめてサイドフローとかGPU用冷却で挑むべきなのに。おそらくi7HQシリーズ(TDP35w)用のCPUクーラー載せてて
45wのRYZENAPUにはクーラー能力たらん

せめて吸気と排気を改善すれば、APU統合で内部スペースはあるから
普通にサイド+下吸気→後ろ排気にすればもう少しまともな冷却性を得れるはず

けどそこまで重くなるほんかくシステムは各社採用しない。メーカーの判断には
・本格冷却ならおま値8万の1050とコスパ変わらんから1050を買え
・おまね8万の激安1050ですら売れないんだから、でかいことは悪→スリム絶対

って思想と経験がRYZENAPUのために筐体を本格空冷2-2.5kgで挑むことに抵抗感出てんだろうな
2500uなら両サイド+下吸気→後排気でも冷やせないこともないと思うんだけど
そこまでの事はまだだれもやらんのね

でメーカーからすれば「そんな馬鹿な事するなら8550u+GTX1050で実行40-50w動作に抑える」とかの冷却改善1050なんかでええわってところ

889 :
>>881
Huaweiの28wはどの機種ですか?

890 :
>>888
両サイド吸気とか構造上厳しいだろ、背面もだけど。
一般的な前面下部+底面吸気→排気でも十分だと思うけどな、最近のノートはエアフロー弱いな。

891 :
チップ単品での性能が上がりまくったせいで
無理に冷却を強化しなくてもそれなりな性能は確保できちゃうから
薄型化も含めて冷却よりデザイン重視みたいな感じになってはいるね

892 :
冷却して性能出すのは2600Hと2800Hの役割でしよ

893 :
TDP 50W級のプロセッサをタブレットに入れて「俺ツエー、平面なんて雑魚」して欲しい

894 :
10W MX150が強すぎでわ

895 :
10W MX150搭載機はゲーム中に
CPUが全コア600MHzに強制固定されるから
この状態でGoogleMap開こうと思ったら30秒待たないと画像が切り替わらないw
まるでペンV 1GHz使ってるかのようなクッソイライラマシン

896 :
今年の残り玉A285まもなく来るのだろうが、シングルチャネルか・・・
やっぱRyzenノートやめてデスク+タブにするかなぁまじで悩みどころやわ

897 :
>>895
どの機種の話してるの?
全部そうではないと思うけど

898 :
>>895
ryzenのコンパクト機もそうだろ

899 :
気になってたけど熱処理出来てないんか…5wまで制限されたら使い物にならんでしょ…

900 :
厳密にいうとできてないんじゃなくて
各メーカー最初からする気がないというのが正しい

901 :
intelのノートも同じだし、タブレットなんかも制限がちがちでみんな難儀してる。
ファン回して熱風出すだけでいいのにな。

902 :
排熱無視して薄型化にどうしてもしたいんだろうな
おれは分厚いのでもいいんだよ

903 :
まぁゲームやら長時間常にフルスペック引き出す使い方ならすぐアチアチ制限なるけどそれ以外なら短時間本気出せばいいだけだから十分恩恵はあるよね
ゲーマーとか重い編集とかやる人向けに排熱重視ノートがあってもいいと思うけどもうそういうのはデスクトップに行ってくれってことかな

904 :
そういうのは702ZC買ってくれ(ASUS畜並感

アレ売れなかったのかねえ

905 :
2000世代になったらBIOSぶち込んでCPU載せ替えてやろうと思ってるんだが

906 :
多分だけどRX580が搭載されてない
もしくはもっと低発熱のミドルクラスだったらもうちょっと売れたかもね

907 :
結局Ryzenノートは本来のパフォーマンスが出せないマシンだらけで
買う機会を逃したわ

908 :
確かにRX580よりVega64の方が良かったとは思う
たとえクロック2割引きだとしても

909 :
てことはacerだな

910 :
国内メーカーと台湾メーカーの放熱系の設計・製造能力は倍以上ありそう
国内メーカーならTDP 35W以上でもそこそこ動くが、台湾メーカーだとTDP 20W未満でも動作の怪しいのがある

911 :
国内が設計してるryzenなくね?結局lenovoのような

912 :
Lavie Direct NS(R)がかろうじてどうか、か
あれが冷却優秀で競合なぎ倒したらそれはそれで面白いんだけど

913 :
独立している日本企業のパソコンメーカがもうほぼないからな。パナくらいだがAMDなんぞ出す訳もなし

914 :
>>912
それも結局lenovoじゃないのかね

915 :
やっぱ中共は邪魔だな
良いRyzenマシンを出すためにさっさと米中冷戦を始めて欲しいところ

916 :
Lenovoが抜けるだけ手を抜いてコストダウンしか興味がないのはわかってた事

917 :
つって一番やる気なのがHUAWEIだから
あそこが最大限引き出せたらどうしよう感ある

918 :
それでもsharpなら…sharpならなんとかしてくれるはず…!

919 :
SHARPよりVAIOの本気モデルが良いな

920 :
VAIOがAMDで本気出したことがあったかというとなあ…

921 :
ThinkPad A485がガチすぎて
Ryzen搭載ノートで3D MARKでぶっちぎり世界新記録叩き出したみたいね
デスクトップのRyzen3 2200G(65W)をも超える唯一神


クラウドゲートスコア Ryzenノート歴代ランキング
------------------------------------------------------
Lenovo Ideapad 720S(2500U)   6303
Lenovo ThinkPad E485(2500U)  7035
HP ProBook 645 G4 (2500U)    9329
Acer Swift 3 (2500U)        10542
HP Envy x360 15m-bq(2500U)  10601
HP Envy x360 15-bq(2500U)   11201
HP ProBook 645 G4(PRO 2500U)12037
MSI B350I Pro AC(2200G)     12182
ThinkPad A485(2700U)       13347 ←(new!)

クラウドゲートグラフィック Ryzenノート歴代ランキング
------------------------------------------------------
Lenovo Ideapad 720S-13(2500U)  7309
Lenovo ThinkPad E485-(2500U)  10209
HP ProBook 645 G4(PRO 2500U)  10692
Acer Swift 3 (2500U)         14338
HP Envy x360 15-bq(2500U)     15186
HP ProBook 645 G4(PRO 2500U)  15770
HP Envy x360 15m-bq(2500U)   16285
MSI B350I Pro AC (2200G)      18177
ThinkPad A485(2700U)         20084 ←(new!)


922 :
>>919
期待はしてるんだけど
またインテルの最新CPUでーす。とかやりそうでなぁ…

923 :
最近のHPって電源アダプタとの通信が途切れると問答無用でシャットダウンして作業中の内容が吹っ飛ぶとか出てきて怖すぎるんだけど本当?

924 :
A485が鉄板くさいよな

5万のE585にSSDは自分で追加ってのもコスパ良さげだが
しかしゲーム用途だと微妙に性能たりない気がするのがなんとも
GT1030と同等って謳い文句がホントなら良かったけど実ゲームじゃ半分ぐらいの性能っだったりして

と、思ったがKaby Lake−GのPCももう出てるんだっけ
ここじゃ全く話題に出てないようだけれども

925 :
>>923
うちのENVY 13 x360はそんなことないが

926 :
https://goo.gl/TqscfR.info
これに載せて出してほしい

927 :
ああリンク貼れなかったか
DellのG3の17インチね

928 :
>>924
Kaby Lake-GってVegaが載ったintel CPUであってAMDのAPUでもCPUでもないじゃん

929 :
しかし同じプロセッサ載せててパソコン筐体事に最大3倍の性能差あるって
最も性能低い筐体出してるメーカーがアメリカで集団訴訟起こされたら終わりやろにゃw

930 :
構成変えて2700U搭載版買ったのに2200Uより性能低いなんて!BTO差額分返金してください!


みたいな?

931 :
>>925
参考までにアダプタが故障する(給電はされているが非認証のアダプタを接続した状態になる)とどうなるの?

932 :
>>924
A485のベースはハイエンド寄りのTシリーズ(T480)だけど
E585は最廉価のEシリーズ(元Edgeシリーズ)ベースだから(E580)
出自から違うんだよな

933 :
>>930
485は2700U PROで585は2700UでそもそもAPUが違う!
因みに2500U PROと2500Uでも2割り増し位でベンチスコアが違う

934 :
>>933
そのベンチ差、多分ハードウェア暗号化/復号化エンジンで稼いだ分なんですよ…

935 :
PROはTDP枠が高く設定されてたような
つか暗号化でどうやって稼ぐんだ

936 :
PROは無印より1%性能低い
ソースはいつものベンチサイトのこれまでの総合中央値

937 :
>>921
A485(2500U)でHP Envy x360と同じくらいだな

938 :
>>921
ようやくカタログスペック通りのやつが出たのか(´・ω・`)

939 :
>>935
https://www.passmark.com/products/pt.htm
>CPU tests (略)encryption
で、ハードウェア暗号化エンジンの方が速いのはIntelのAES対応周りでも明らかなんで

940 :
雑魚設計ノートでも冷却すりゃ良いんだろ
できらぁ!

941 :
えぇ!?
ろくな冷却機構がないのに冷却を!?

942 :
>>931
そもそも普通のACアダプタだから認証とかないと思う
なんかType-C充電オンリーの機種と間違えてないか?
USB PDは電圧が色々あるんで対応してないと充電できない

13 x360は普通のACアダプタが基本だけど
Type-Cポートに充電器を刺しても充電可能になっていて
対応してない充電器をType-Cに刺しても特に反応はない

943 :
パナソニックだとただのACアダプタに認証あるよ
テメー指定モデル以外のAC使ってんじゃねーよハゲって警告出る

944 :
日本のRyzen搭載ノート、シングルチャネルしかないじゃんw

945 :
>>942
最近の電源アダプタは認証機構を持っている物がある(HPは全部?)
ttps://support.hp.com/jp-ja/document/c03443357
> (例2)HP ノートブック PCにサポートしていないタイプのHP Smart AC アダプターを接続した場合、HP ノートブック PCは、
> HP Smart AC アダプターの出力性能にかかわらず不明なACアダプターと認識し電力受給(35〜45W)を制限します。 そのため、次の動作をします。
>
> 1.Windowsで警告メッセージ表示
> 2.システムのパフォーマンス制限(低下)
> 3.システムのシャットダウン

実際に落ちたと主張している人
ttps://blog.goo.ne.jp/utaski1930/e/37e7903bdcfeafcd577ac2ac5f6d285a

>>943
自分もレッツを使っていて時々警告を目にするけど勝手にシャットダウンはしないな

946 :
うへえ……
そんなのあるんだ

ENVY 13 x360のも端子を見る限りはスマートACアダプタっぽいな
まあ安売りしてたType-C充電アダプタでも充電できるからいいけど

947 :
レノボ香港では既にa285買えるぞ
3週以内発送ってさ

ttps://www.lenovo.com/hk/en/laptops/thinkpad/thinkpad-a-series/A285/p/22TP2TAA285

けど糞TNパネルしか選択できないぞ
なんだこのゴミ

948 :
だから全世界展開じゃないんじゃない?みたいな。

949 :
USB PD搭載機って使ったことないんだけど電源アダプタの代用になるのかな
フルロードしながら充電とかバッテリーレスで稼働とかもできるんだろうか

950 :
USB PDの容量と本体の消費電力次第だけど
使いながら充電は出来るね。バッテリーレスにできる構成のは持ってないからしらない。

951 :
A285は瞬停5Wリミッターという謎の技術が使われてる

952 :
>>944


953 :
>>944
自分がシングルだからって・・・

954 :
>>944
NECインターチャネル

955 :
店で売ってるノートはまず保証切れリスクあるのを承知で自力増設するか、店で増設してもらうしかないのが
大体、ゲーミングノートでもないとデュアルチャンネルで最初から2枚入れてるモデルがない

956 :
DIMMとストレージは買ってすぐ交換する物だから適当に安けりゃ良いさ
スロット自体がないとかの悪質な詐欺さえなければ

957 :
>>950
ありがと。参考になった。確かにバッテリーを外せるのってもうレッツくらいしかないか

958 :
>>947
tnはともかくこの解像度では使い物にならんな
Xシリーズとパネル互換できたらいいけど不安

959 :2018/09/10
どうせ区別つかないでしょ

Lenovo IdeaPad Sシリーズ&旧機種 総合 Part17
【中古専用】Panasonic Let'snote -レッツノート-
【hp】HP Compaq 6535s/CT Notebook PC 2ユーザ目
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! 2
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! 2
【デル】 DELLノート総合 31台目
【ノートPC】メモリ増設 17枚目【ノートPC】
ノートPC板自治スレ
NEC VersaProスレ 23台目
Lenovo と  acer  どっちがいいの?
--------------------
統合失調症を監視してつけ回すの楽しすぎワロタ
プロ野球(笑)の選手なんて一人も知らないわ  
線維筋痛症
【調査】「ひきこもり」の高年齢化を受け、40〜60歳を対象とした初めての調査へ。内閣府
澁谷梓希 part2
景気悪化を加速させた安倍政権の政策と言えば何か?
仁義なき戦い風の会話をするスレ35部
◎ 同人誌の小説 59冊目 ◎
【福岡】強制わいせつ未遂容疑で男子中学生(14)逮捕 女子中学生(12)の腰に手を回して抱き寄せる暴行を加え、キスしようとした疑い
SHARP AQUOS Zero2 Part8
【池袋】 かるまる Part1
富山のダイビング事情
花王不買婆マモノ大激怒「こんな『へんぴな板』のスレ1つ、7年も潰せないのか!!」
【渋谷区編】 紅茶・珈琲が美味しく飲める店
【純愛結婚】本当に好きにならないと結婚はしたくない派
【モゾモゾ】セイブシシバナヘビ【モグモグ】
【グッディ!】美女・寺川奈津美★【気象予報士】 Part.11
名前を書くと運命の赤い糸が復活するスレ☆204
↓↓次の人が答えれin宝塚↓↓Part3
【6758】 ソニー part11 【SONY】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼