TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HUAWEI】MateBook Part7
ASUS Eee PC S101 専用スレ part 2
VAIO Z part133
東芝Toshiba【Dynapad】
ゲームマシン討論 ノート編 72
【頑丈】強くて壊れにくいノートPCを買おう【丈夫】
Windows ペン タブレットPC 総合 31枚目
Microsoft Surface Laptop Part 7
【増強】愛着あるG570改を酷使するスレY【下ノボ】
AMD ryzenAPU搭載ノートPCについて語るスレ

【Ultrabook】XPS13 Part20【DELL】


1 :2019/02/15 〜 最終レス :2019/08/06
XPS 13 (2019年2月現在 9380,9370,9360併売中)

XPS 13 9380 (2019年1月発売モデル)
・カラー
プラチナシルバー&ブラック
ローズゴールド&アークティックホワイト
フロスト&アークティックホワイト(NEW!)
・CPU
第8世代 Core i3-8145U (2C/4T 4Mキャッシュ 2.1 - 3.9GHz)
第8世代 Core i5-8245U (4C/8T 6Mキャッシュ 1.6 - 3.9GHz)
第8世代 Core i7-8565U (4C/8T 8Mキャッシュ 1.8 - 4.6GHz)
・ディスプレイ
13.3インチ FHD (1920 x 1080) InfinityEdge 非タッチディスプレイ グレア液晶
13.3インチ FHD (1920 x 1080) InfinityEdge タッチディスプレイ グレア液晶
13.3インチ UHD (3840 x 2160) InfinityEdge タッチ ディスプレイ グレア液晶
・グラフィックス
Intel UHD Graphics 620
・メモリ
4GB(2×2GB) LPDDR3 2133MHz オンボード
8GB(2×4GB) LPDDR3 2133MHz オンボード
16GB(2×8GB) LPDDR3 2133MHz オンボード
・ストレージ
128GB M.2 PCIe NVMe SSD
256GB M.2 PCIe NVMe SSD
512GB M.2 PCIe NVMe SSD
SATA AHCI 最大6Gbps/PCIe Gen3x4 NVMe 最大32Gbpsをサポート
・光学ドライブ
なし
・インターフェイス
USB: Thunderbolt3(USB Type-C)ポート× 2 (Power Delivery機能付き)
ビデオ: USB 3.1 Gen2(Type-C)ポート× 1 (Power Delivery/DisplayPort機能付き)
オーディオ: ヘッドセットポート× 1
メディアカードリーダー: MicroSD カードリーダー
ドッキングポート: 非対応
電源アダプターポート: USB Type-C経由でのDC入力
セキュリティ: Nobleロック
・バッテリー
4C 52WHr 内蔵、MobileMark 2014での駆動時間FHDモデルは21時間、UHDモデルは12時間
・寸法および重量
高さ: 7.8〜11.6 mm / 幅: 302 mm / 奥行き: 199 mm / 重量: 1.23kg
・OS
Windows 10 Home
Windows 10 Pro
・その他
指紋認証リーダー搭載 (電源ボタン兼用)
webカメラディスプレイ上部中央、顔認証非搭載
参考:日本語版「XPS 9380 設定と仕様」、日本Dell公式Webサイト、他

2 :
うわスレ番更新忘れた!
立て直す?

一応前スレ
※前スレ
【Ultrabook】XPS13 Part20【DELL】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1533702083/
【Ultrabook】XPS13 Part19【DELL】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1525095237/
【Ultrabook】XPS13 Part18【DELL】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1520158023/
【Ultrabook】XPS13 Part17【DELL】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1515761484/
【Ultrabook】XPS13 Part16【DELL】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1501824542/
【Ultrabook】XPS13 Part15【DELL】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1490103094/
【Ultrabook】XPS13 Part14【DELL】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1481859743/
【Ultrabook】XPS13 Part13【DELL】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1474127994/

3 :
スレ立て乙
誰も気が付かんからええよ

4 :
次スレ立つ前にバカが埋めやがったな

5 :
>>1
現行に書き換えられてるありがとおつー

6 :
9360もまだ売ってるのか、在庫余ってるのか?

7 :
>>1
乙π
https://i.imgur.com/wUNtFGQ.jpg

8 :
ここ実質 Part21。次は Part22で

9 :
>>1
xps13-2in1はスレチになるの?

10 :
>>9
コンセプト、ハード的に全く別の商品
個人的にはスレ対象外だと思うけどね

あくまで個人的感想だけど、xps13-2in1買う人はxps13と区別できないような人が多い傾向が強いので
話がややこしくなる

11 :
>>10
そか、2in1はCPUがYシリーズでファンレスだからなぁ
コンセプトが別物だね

12 :
>>9
XPS13 2-in-1単独スレ立ててみて、
過疎ったらこのスレに合流すればいいと思う。

13 :
2in1ならそう言って話し始めてくれれば良いんだけどね
なぜか、そうじゃなくて会話内容からそれ2in1じゃねってことが
結構あるのよねぇ

14 :
ThinkPadの2 in 1も人口少ないせいか、YOGAシリーズで一括りにしてるな。
XPS13, XPS15, Inspitonの2 in 1で一括りにしたスレあるかな?

15 :
9380の購入考えてるけど
持ってる人でここが不満!ってとこあったら教えてください
USBがtype-Cだけなのがちょっと気になるけど
付属のアダプタ使えばそんなに気にならないかな?

16 :
>>15
どう気になるのかにもよるんだけど
個人ユースなら、もうこれを機会に全部Type-Cへ持ってる機器切り替えて行ったら良いと思う
Type-Cは優れたコネクタ規格、今後の製品はどんどんこっちになっていくはず

逆にこれはって周辺機器がすでにあって、頻繁にアダプター使って使うなら
在庫があるなら9360の方が使い勝手は良い、意外と常にアダプター使わされるのはストレスある

17 :
>>15
9370だけどUSB-Cはおすすめ
既存の周辺機器は100均のタイプC変換コネクタ買えばまったく問題ない

左右どっち側でも充電できるのが地味に便利

18 :
9390の購入を検討していて、DELLの直販サイト見たのですが、シルバー以外の色は購入出来ないのでしょうか?

初代(や他の機種)を持っていてシルバーに飽きたので、他の色を購入したい。

19 :
9390では無く、9380でした。

20 :
>>11
XPS15 2in1はCPUスコア1万オーバーのファン付きだからな
XPS13の2in1だけ特にコンセプトが離れてる

21 :
>>18
i7のグレードだと選べるよ
つぎ「次へ」を押さないと出てこないが

22 :
いきなり値下げしたな

買うなら今がチャンス

23 :
>>21

ありがとうございます!

24 :
>>21

今確認してみたら、i5では選択肢に無かった他のカラバリが、i7だったら確かに選択肢が出てきました。

だけど、ジルバー以外を選択するとエラーになります。在庫切れかもしれません。

25 :
>>24
Office付きの安いのはi7でもシルバーだけしか選べないっぽいね
Office無しのはゴールドもホワイトも選べた

26 :
デルつて昔はカスタマイズがウリじゃなかったのか?

プラチナとかグレードなくして自由にカスタマイズさせて欲しいよ

27 :
>>22
一週間はやく注文してしまったが為に2万近く損した〜!
当然まだ届いていない

28 :
ぐぬぬ…ほしい!
9380はいい感じなの?

29 :
>>28
意味わかんねょw

人間、やる後悔よりもやらない後悔の方が強いんだ
まずは、買ってそれから売るか悩めw

30 :
このタイミングで買おうと思うんだけど、二つだけ伺いたい。
4Kディスプレイは実際の所どう?電池持ち悪くなるのはまあ置いといて、使ってみての感想を聞きたい。
もう一つはキーボードとトラックパッドの使い勝手がどうなのか。ネットで色々探してみてもここに言及してるのが意外と少なくて、近くに置いてるところも無いからここで踏み切れない部分がある。使い心地とか静粛性とか聞きたい。

31 :
>>30
9360とか9370とかとキーボード、トラックパッドはほぼ同じだと思うので
その辺の情報参考にして見たら。

あと、ヨドバシならDELL製品置いてる
まあ、ヨドバシも全国どこでもあるわけじゃないからあれだが。

32 :
>>31
ありがとう。ちょっと前のも含めてネットで感想さがしてみるよ
ヨドバシが無い田舎なんだよね。ケーズとかヤマダはあるのに

33 :
>>30
これを買うのに
4K以外ありえない

34 :
セールで安くなってるけど9380にIRカメラがないと思うとなかなか踏み切れない
同じような構成だと9370の方が高くなるのも納得いかない

35 :
画面が縦に狭いのが気になる
トラックパッドも狭苦しく見える

36 :
パネルがAUOになってるんだがシャープはクビか

37 :
今ならラインショッピング通したら実質30パーオフ

38 :
9380の誘惑に負けたから買おう
linuxで上書きするからoffice付きなのがもったいない
英字キーボードは選べないのかな?

39 :
選べるよ
てか英字選べるからこれ買った

40 :
>>39
即納モデルだと選べないみたいだ
せっかく買うし後悔の無いようにi7にするかな

41 :
FHDにするか4Kにするか迷う…

42 :
4Kやろ

43 :
13.3インチで4Kあってもスケーリングに適合できないダイアログとかあって不便だぞ

44 :
じゃ
ザラザラのFHDでいいじゃん

俺は我慢出来ないから4Kにするけど

45 :
Macで唯一羨ましいのはスケーリングと液晶の縦横比率

46 :
4K使ってる人は解像度どうしてるの?

47 :
4Kだけど200%にして使ってる
文字が綺麗になって1920☓1080相当になる

48 :
>>41だけど、4K注文した!
届くの楽しみだわー

49 :
右端のキーボードのサイズが変則なのは気にならないのかな?慣れる?

50 :
>>49
仕事とかで頻繁に他のノートとか使わないなら慣れるんじゃね

51 :
>>49
仕事で9360と同じEnterが小さいやつなら使ってたけど、ほぼ気にならなかったよ

52 :
日中は別のPCメインで使うからそこだけ気になってて
店舗で触ってみた感じそこまで違和感もなかったから、かっこいいし買ってみるかな

53 :
>>52
デスクトップみたいに全く違うなら全然気にならないんだが
変にピッチとかメンブレンとか似てるキーボードだと気になる可能性あり

ただ、店舗で触って気にならないならまあ大丈夫じゃなかろうか
プラべ使用でもバリバリ長文打つとかだと慎重に判断した方が良い
ブログ書く程度ならたぶん問題にならない

54 :
>>48
俺も丁度注文しようか迷ってたところ。何色にした?

55 :
>>53
普段使ってるのがX1carbonだから似てると言えば似てるのかな
XPS13は基本ネットとか動画メイン用だからそこまで頻繁にタイピングはしない予定

56 :
>>54
ゴールドとホワイトで迷ったけど、ホワイトにした

57 :
新型ってIceLakeの発表時にチラッと持ち込まれてたが、CPU以外は大きな変化はないのかね

58 :
>>56
ホワイトかー。シルバーとゴールドで迷ってる

59 :
4Kローズゴールド注文した
楽しみだ

60 :
シルバー4K買った
今LINEポイントも10%つくからかなりお得だね

61 :
空輸のAppleと違ってDELLは船便かよ?
糞遅せえな

62 :
今更それいう?

63 :
>>61
やっすいんだから我慢汁

大枚はたけるならマックが買えばいいじゃん

64 :
おすすめのスリーブってある?
これ13インチだけど、本体は12インチクラスだよね

65 :
>>64
個人的には純正プレミアスリーブが見た目も使い勝手もすごい気に入ってる
ビジネスバッグからケースを出さずに、本体だけ抜き出せるのが便利すぎ

66 :
>>65
あれ良かったんだ。一緒に注文すれば安くなったのに。

67 :
>>66
公式で買うのが最安だからね
Amazonとかで見ると高くてビビる

68 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1171964.html

甘いレビュー書く傾向が多いインプレスでも総合評価は80点くらいって印象だな
カメラが上に付いた点以外は劇的に変化してない〜細かい点で不満や足りない物がちょくちょくある感じというか

69 :
レビュー見たけどXPS13って音量小さいの?

70 :
おれ9360だけど
通常使用スピーカーで20%より上げたことない
出力が低いとはとても思えないのだが・・・

71 :
>>69
昨日から使いはじめたけど普通にパソコンの前で作業する分には不満はない
50%に下げた

72 :
まあ音楽聴くにはしょぼいけどな

73 :
音量は普通にあるけど音質はいまいちなのか

74 :
>>73
ノートのスピーカーに音質とか求められても
ちょっと笑ってしまう

75 :
音量は十分。音質はノートのスピーカーじゃ頑張ってるほう。動画やちょっと作業BGM流すくらいなら問題ない
音楽鑑賞に使うのは無理。あと音量上げすぎると筐体が共振起こして音が割れ出す

76 :
>>74
映画観ること推奨してるし、スピーカーも音響もこだわってると消費者に捉えられて当然とは思うけど

https://www.dell.com/learn/jp/ja/63/campaigns/jp-cons-dell-waves-maxx-audio-pro

ただ、大音量で迫力あるサウンドを体感できるかというと、外付けスピーカーが必要かな

77 :
一言で音質とか言われてもどのレベルかわからねーよ

「音質」にこだわるマニア層には鼻で笑われるレベルだって話
いや、音質がぁとかって言うってのは、そのレベルの人たちが使うんじゃないの

78 :
5000円も出せばそこそこスピーカー付けれるだろ

79 :
頼むから全金属筐体にしてゴムみたいなパームレスト辞めて

80 :
あ、ごめん。音質にこだわりはないよ
しょぼいって言うのも人それぞれの捉え方だと思うし
音量はあるってことがわかればそれで十分

81 :
未だにパームレスト問題解決してないのか

82 :
背面の排気口からシールがひょっこりしてたから底面外したら排気口の一部が折れた
慎重にやったのに

83 :
多分硬いカーボン素材にゴム様タッチペイントしてるから、触った時違和感あるんだと思う
でもサラサラ感は白のグラスファイバーより良いと思ってる

84 :
XPS13 9343使ってるが、パームレストがベタついてきた。
グラスファイバーのモデルが気になる。

85 :
こないだの新生活キャンペーンで注文して多分来週届くから待ち遠しい
金白にしたけど、やっぱ銀黒でも良かったかなあとか考えちゃうから早く来てくれ

86 :
>>85
良いなー
2/23に注文した時は来週届く予定だったのに、オーダーステータス見たら4/2着になってやがる
そして同時注文したスリーブだけ来週届きそう…

87 :
https://www.amazon.com/MightySkins-Skin-XPS-13-9370/dp/B07C46YSR1/
脂汚れがつくのがイヤなら今のうちに用意しておくといい
貼り換えれば気分転換にもなる

88 :
https://www.decalgirl.com/skins/dell-xps-13-9370-skins
ここ使ったことある人いる?
海外配送してくれるんだろうか

89 :
USB4.0 の時代がもうすぐやってくるんか?

90 :
USB4.0のメリットってなんぞ?

91 :
とにかく爆速

92 :
USB4.0使えるシーンが思い浮かばない

93 :
>>86
大体注文したタイミング同じだな。なんでこんな差がでるんだろ

94 :
俺も2/22に頼んで3/7〜13の予定になってる
なんでそんなに遅いんだろ?

95 :
毎年言ってるけど、dellは工場中国(?)だから
2月は春節の影響受けて止まるんだよ
発注するには最悪のじきなんだぜ

96 :
成る程…

97 :
>>86
これは地獄・・・

98 :
>>89
最低でも3年後

99 :
USB4.0て
USB3.2,Thunderbolt3と、DP,HDMI画像出力と、PD充電の
3点セットってこと?

100 :
インテル9750H が4〜6月には搭載されるかも。
高いだろうけど。
秋まで待てばUSB4搭載。しかし消費税増税。

101 :
>>100
Hシリーズは消費電力高いからモバイルノート系には載らないんじゃないか?
15の方だと予想

102 :
インテルがThunderboltの特許をフリーにしてUSD4.0に組み込まれた。
USB4.0は下位互換がUSB2.0まである、今年末のアイスラークのインテルチップセットにUSB4.0は組み込まれるので、
意外と早く普及するかもしれない。

103 :
>>102
日本語苦手なのかね?

104 :
しかも相当深刻なレベルで

105 :
簡潔で分かりやすく勉強になったけどな

106 :
>>103
お前イチイチこのスレの書き込みにケチ付けてる定年暇ジジイだろ。
そもそもお前が理解できない物にすべてケチ付けてるだろ?

107 :
しかも相当深刻なレベルで

108 :
>>103
普通に理解できたよ。
日本語理解できない人なのか?

109 :
しかも相当深刻なレベルで

110 :
なんかかわいそう

111 :
しかも相当深刻なレベルで

112 :
9380フロストホワイト届いた〜
パームレストはサラサラでいい感じ。
PDの端子が左右にあるのは便利ですね。

113 :
i7にしたせいか、すぐにファンが回る
まだ冬なのに先が思いやられるよ

114 :
>>113
i7にしたら、ファンはブン回るのが常なの覚悟しないと
季節関係なくブン回るから、別段今より夏場がうるさいわけじゃないけどねw

115 :
9360でi7だけど高負荷時かWinアプデ時くらいしかファンうるさくならないぞ
購入したばかりでファンが煩いのは大体バックグラウンドでアプデが走ってる場合

116 :
9370と9380の白って少し色味違うんだっけ?
海外の動画でそんなの見た気がする
9370のほうがほんの少し乳白色っぽくて9380の方がほんとにまっ白みたいな感じ

117 :
9380はパスだな。

1年後の9390はUSB4.0対応だと思うのでそれ待ちだな。
まだ9360でも十分戦えるから気長に待つさ。

そろそろ軽量化も考えてほしい所だな。小さいくても重いじゃ意味ないな。
バッテリーの容量を小さくしなくても軽量化してるメーカーもあるし、
デルは昔から重量を気にしてノート作ってないから対応が遅いのかなと思う。

118 :
届いた
久しぶりの新PCで良くわかって無いんで質問なんだけど
一つ目がPowerDVDとかCyberLinkのソフトが入ってるはず何だけど、インストールされてないみたい。これどっからかダウンロードしないといけないのかな
2つ目はトラックパッドが四隅の右下はクリック出来るけど、左下が固くてカチって出来ないのは仕様?

119 :
>>118
無い。日本メーカー製PCでもなければ最近のPCにはプリインストールのソフトは入ってない
欲しければ自分でダウンロードor購入。動画見るだけならフリーでも良いソフトはいくらでもあるしご自由に

120 :
>>119
返信ありがとう
いや、キャンペーンでいくつかソフトが付いてきてるはずで納品書にも記載されてるけど、端末にはインストールされていないって状況なんだ

121 :
まさか、カスタマイズでわざわざソフトをセット買いする人がいることに驚きだが

俺は購入してないので状況はわからない
同じように購入した人の情報があるといいねぇ

122 :
>>120
ああ、そういうことね。多分メールかハガキか納品書にダウンロードorアクチベーション用のシリアルナンバーが書いてあって、自分でWebからダウンロードするんじゃない?

123 :
只今セットアップ中だけど
windowsのシリアルナンバーと
officeのライセンスキーが見当たらない
どこに書いてるんだろ

124 :
Officeのライセンスキーはダンボールについてたよ

125 :
アプリケーションはプリインのDell Digital Deliveryからダウンロード

126 :
ありましたありがとう
windowsのシリアルナンバーって印刷されたものないんだな
表示もされないし
こういうもんなのか

127 :
SupportAssistのハードウェアスキャン失敗するから問い合わせたら、アプリの不具合みたい
次のバージョンがリリースされるまでお待ちくださいとのこと

128 :
>>126
今時のプリインストPC(メーカー製)はwinキーはハードに内蔵されてる

129 :
オフィスいらんけど、新生活応援フェアのほうが安いからオフィス付きのほうがいいのかな

130 :
>>118
既に>>125が回答してくれている。
Dell Digital Deliveryで自分でインストールする。

131 :
>>114
なるほどね。
情報ありがとう

132 :
>>130
>>125
すいません。ありがとうございました。

133 :
暗すぎ
400カンデラなんて、あと200はいる

134 :
xps13ってキーボードに角度つく?

135 :
>>133
おぅカンデラひさしぶり!

136 :
>>135
よぉしゃぎしゅ

俺はお前を軽蔑している

137 :
なあ?

お前自覚有る?

お前はただの最低な野郎だよ

138 :
ゴミだ

世の中に必要ない

へらへらしてんなよ

お前のことは大嫌いなんだよ

ハッキリ言おう

自殺しろ

139 :
以前、ファーウェイスレ全体にケンカを売りに行ったから、ここのゴミデブはすでに
萩原ボスの監視下だ
 
愉快だろう?
 
だから俺は来た
 
お前がbeepの金を盗んでいることを伝えにね
 

140 :
飼い犬に手を噛まれるとはまさにこのことだね
 
萩原は許さないでしょう
 
お前が金が無いから雇ってと言ってきたのでいい仕事やったのに
 
やっていることはコレだわな
 
これからはファーウェイも2chでディスるわけですね?
 
しゃぎしゅくんは???
 

141 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/利用者‐会話:157.65.123.68#警告

これがしゃぎしゅだよ

ログ消したけど読んでみなよへらへらしているだろ

142 :
童貞こじらせるとこうなるのか

143 :
タイムラグはあるよ
だが読めてる

なあ?しゃぎしゅ

144 :
お前はクズだ

145 :
え、何これ(困惑)。取り敢えず俺には関係なさそうな話なのでNG入れて対処しとくわ。個人間の問題は専スレ作ってそっちでやって欲しいな

146 :
>>145
それは赤塚のテキストか
いいや?あのな?

お前は消すよ?

俺は知ってるんだ

お前がただの雑魚以下のカスだとな

しぐれしゃわの真似してやる気ないやつのフリで取り入り、名前までパクリで言うに事欠いて、しゃぎしゅかよ

お前、鷺巣に会ったことねえじゃん
なにをふざけてんだこのくそ豚は

147 :
お前は大友と仕事したことなんかないしな

嘘しかねえ人生だ

萩原にはもう伝わった

時を待て

ゲームオーバーだから

148 :
やたらスレが進んでると思ったら、また既知外カンデラ君が湧いたのか
暖かくなってきたもんな

149 :
誰やねん、そついは

150 :
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

151 :
>>150
あーそれな、電波だと無理ね

152 :
>>133
そもそもだから売れないのであって、今更スレに書かなくてもいいけどねなんて
 

153 :
Xps13暗すぎ
液晶おかしい

154 :
それはXPS13と見せかけたXPSBだ。
中国のパチモノ掴まされてる。

155 :
新規格「USB4」発表。何がどう変わるか、今知っておくべきこと
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/03/usb4-is-going-to-revolutionize-the-usb-standard.html

156 :
そろそろ9343から買い替えるから20%してくれや
i7 10PRO USキーボード ノングレア 白を15万で買いたい

157 :
>>41
このモデルで4K選ぶ奴おるんか?
FHDノングレアが選べるのがポイントなのに
ゲームしたり映画見たりするPCじゃないよ?

158 :
>>156
デルアンバサダーに登録すれば22%offやぞ。

159 :
>>157
4Kにしないなら
これを選ぶ意味がない。

160 :
>>157
9380はノングレア復活したの?9370はグレア一択だったけと。まあ、グレアの方が良いんだけど。
DELL CINEMAっつーんだから、映画観さしてやれな。まあ、俺はバッテリー優先てFHDだけど。

161 :
>>158
ありがとうやで!

162 :
えええ!ノングレアちゃうの?orz

163 :
終わってんのはこいつ自身だったわけだ

ピエール瀧「日本、終わってんな」発言で「何様のつもり?」「引退しろ」と炎上
https://www.cyzowoman.com/2018/10/post_203947_1.html

164 :
>>162
映り込み低減でグレアでも気にならん
映り込み少ないなら画面が映えるグレアだろ
目も疲れんし

165 :
なるほど
そういえばL321Xの頃はグレアだったな

166 :
>>154
いや?400かんでらだろ?どう聞いても暗いな

167 :
400という数値は誤魔化しようがない

168 :
4K使ってる人はスケーリングの値どうしてる?
200%?

169 :
>>168
スケーリング上げるとGPUの負担酷いから、
もうフルHDにして使ってる。13インチに4K意味ない。

170 :
>>169
同意
でもフルHDのパネルがTNなのはイケてないし許せない

171 :
えーipsちゃうの??
グレアだしダメダメやん

172 :
だよねぇ、今のTNは想像より良くなってるとかないかなw

173 :
4Kに興味あるけどWindowsがちゃんと高DPIに対応しているのか心配
スケーリング200%に設定するとどうなるの?

たとえばメニューバーなどに使われる16ドットのアイコンは32ドットで表示することになるけど
単純拡大でくっきり?
それとも補間機能でぼんやり?

アイコンなどの画像は等倍でくっきり拡大
テキスト描画のみジャギーのないなめらか表示になると嬉しい

画像がぼんやり表示になる気がして手が出せない

174 :
9343はIPSだったよね

175 :
タイプcで使うマルチポート使ってる方いたらおススメ教えて下さい。
HDMIは必須です。

176 :
これ使ってる

Cable Matters USB C ハブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XPMNS93/ref=cm_sw_r_cp_api_i_WfVICbDD5WF28

177 :
すいません、質問ですがxps13 9360のボタン電池って簡単に変えられますか?
あと電源ケーブル紛失したんですが、買うならThunderbolt3のAc電源ケーブル買った方がいいですかね

178 :
蓋開けるならプラスチックのヘラ状の棒があった方が爪を折らない。Amazonとかで売ってる。トルクスネジと一緒にセットのもある。俺は家に転がってた

179 :
>>177
電源ケーブルってなんのことだ?わけわからんよ

ACアダプタ全体のことさしてるなら、こいつを紛失したのはまずい
dellの純正付属アダプタを買いなおさないとダメ。
なぜなら、純正が無いとBIOS等アップデートができなくなる。

サブAC電源ならUSB Type-CのPD65w対応品で賄えるんだがね。、

180 :
>>167
macbook airが確か600カンデラだからゴミ以下ということではある

181 :
>>178
ありがとうございます。エーモンのプラヘラがあるので、それ使ってボタン電池替えます

>179
マジすか、純正品以外では動かないんですね。。。どこかで中古でもいいんで純正acアダプタ安く売ってるところご存知ですか?

どなたかacアダプタ安く売ってる実店舗ご存知でしたらお願いします

182 :
>>181
ごめん、ちょっと誤解があったようだ
通常の使用や充電はできるんだよ、Type-Cでも、
ただ、9360は極まれにあるBIOSアップデートの時に
ACアダプタ電源端子からの給電じゃないとアップデートを拒否られるんだ。

ある程度信頼のおける純正品でやすいとこってーと海外サイトか、
国内だとアマゾンあたりが無難じゃないだろうか。
あとは、個人オークション系で運よく状態の良いのを手に入れるってところかなぁ

183 :
>>173
4Kで200%で運用すると内臓GPUが非力なせいでエクスプローラーで表示が流れたり不都合がある、
スケーリング落とすと直るから気になる人はあまり上げない方がいい。それよりも解像度を変更して使うといい。

そこまで気になるなら実機を触る事をおすすめする。
普通使いでは200%でも快適に使えるぞ。ぼやけたりしない。

184 :
>>183
>エクスプローラーで表示が流れる
スクロールすると文字がなびくやつのこと?
これってGPUの問題なんだろうか?マウス外付けするとならないから、タッチパッドの問題なのかと思ってた。

185 :
>>183
ありがとう
スケーリング200%でもぼやけたりしないのか
俄然、興味出てきたのでヨドバシに実機あるか見に行ってくるよ

186 :
>>175
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LCK1W34
コレ使ってる。良いところは
ハブ⇔PCのケーブルが選べるのと、想像以上にコンパクトです。
ちなみに
PD充電口ってのはあくまで充電のみのtypeCで一般通信はできないけど
PDでない通常5v充電からさしても全ての機器へ5v供給してるっぽい
(正式でなく、こちらでの確認だけですけど)

187 :
>>175
据え置きで、充電供給に使用するなら
dell純正のTB16一択

確実に充電可能な十分なPD対応の数少ないドック
拡張性能も折り紙付き!
ただし、出力240Wの単行本みたいな巨大ACアダプタがついてくるけどw

188 :
>>176
>>186-187
ありがとうございます、参考にさせてもらいます。

189 :
>>183
9370で4Kを200%で使ってるけどエクスプローラーで表示が流れるなんて現象はないぞ

190 :
メイトブックxproの方が安くてスペックも上
もう古すぎ

191 :
有償修理された方で下記の方がいましたら教えてください
修理見積の内容と金額に同意した上で前払いしてから預かり修理を始めるようですが
治らなかったのにもかかわらず前払い金が戻ってこなかった方いますか?

192 :
9380だけどスリープから復帰出来ない時がちょいちょいあるな
電源ボタン長押しで落とすしかなくて困る

193 :
>>192
USB系の何かを刺してたりしない?

9360だけどWIN10のアプデでおかしくなることが過去多々あった
数日で更新ドライバーが出て解消されたけど。
参考になれば。

ちなみに、dellのアップデートアシストはポンコツなので
あまり信用せず、調子の悪いときは自身でバージョン確認した方が良い

194 :
bluetoothのマウスを繋げてるだけでUSBは電源供給にだけ使ってる

195 :
>>189
過去ログでビデオ上がってるから自分で探してみて見ろ。
俺もまだ遭遇してないけどそのログの前後になった人が複数現れてる。

196 :
どのXPS13かまでは追っかけてないが

【Ultrabook】XPS13 Part20【DELL】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1533702083/

発端

> 467 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2018/11/23(金) 21:36:18.49 ID:AS12TCLh
> みんなのXPS13は、エクスプローラーとかAdobe Readerをタッチパッドでスクロールするときの挙動おかしくないんか?
> 諦めて使ってるけど、めっちゃ気になる
>
> ただ、DELLだけの問題ではないみたいだけど

写真

> 489 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2018/11/24(土) 19:19:01.66 ID:IjLaQUIx
> 動画の上げ方わからんわ
>
> http://i.imgur.com/U1MSjYP.jpg

動画はもうなさそうだ

197 :
終息

> 500 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2018/11/24(土) 23:34:07.42 ID:XPhBa+8T
> >>489
> うわあああああ!!ビンゴでした。
> 9360は3Kモニターだから、
> 解像度が「3200x1800(推奨) 」で、サイズを「200%」にしてるんですけど、
> 試しに「1920x1080」、「150%」にしたら>>494の現象は起きませんでした。
>
> ちょっと調べると、
> ・「3200x1800(推奨)」「200%」
> ・「3200x1800(推奨)」「225%」
> ・「3200x1800(推奨)」「250%(推奨)」
> のときだけ再現するみたいでした。上記以外のサイズや他の解像度では問題なさそうでした。
> (なぜか「3200x1800(推奨)」「300%」も問題なさそうでした)
>
> 長年の疑問の解決法が分かって感動です。
> >>498さんありがとう。他の方もアドバイスありがとう。
> (>>496さんのスクロールの問題はまた別問題かもしれないけど...)
>
> ちなみにいろいろ問題あったけど、唯一の不満はディスプレイが小さいことだけなので
> 次はXPS15を買うつもりです。

198 :
>>195
なーんだ
遭遇してない人もいるんだ
安心したぜ

199 :
>>196
この467だけど、実は問題解決してなくて、スケーリングは別問題だった

量販店で試したら、Surfaceでも同じ症状出てたんだけど、なぜか国産メーカーでは出なかった
たぶん、タッチパッドの製造メーカーの欠陥だな

諦めてそのまま使ってるけど、PDFスクロール出来ない時はイラッとくる

マウス使えば出ないんだけど

200 :
タッチパッドよりGPUドライバーのほうが怪しそうだけどなあ

201 :
俺細かいの嫌だから250%で使ってるけど、ここまで来ると、このちっこいモニターに4Kなんか必要あるのか疑問に思う。
写真見たり動画見たりはいいけど、作業するには不便なだけだな。

あと流れる問題はGPUの能力不足かドライバーだろうな。
200−300%でエクスプローラー使用するのは想定外だろうな。

202 :
>>191
戻ってこないも何も、そういうルールになってんじゃないのか。それもあってデルの有償サポートはかなりの糞だ。
特に原因不特定の状態で見積依頼すると高額で算出してくるから金額見て萎えても知らんぞ。
嫌なら自力で治すか自前の修理店に依頼するかでないと、後悔しまくりだわ。

203 :
200%で使うならFHDで良くね?

204 :
>>200
>>201
ドライバーとかの問題ならアップデートとかで治りそうなもんなんだけどな
めっちゃ親切な公式個人向けテクニカルサポートTwitterの日本人のお兄さんに色々調べて貰ってドライバ入れなおしとかOS入れ直しとかしたんだけど、治らんかったんよ

205 :
>>203
200%で使うメリットはフォントが綺麗になることだからな
あと画像は繊細なままだし
4Kを選ぶのは人によるとしか
ただ、スマホの高解像度に慣れている人は4Kがいいと思う

206 :
逆にスマホの高解像度に慣れていない人がいるのか?
ガラケーしか使わない人とか?

207 :
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

208 :
また20%オフきてる

209 :
Lineショッピング経由でさらに10%

210 :
>>209
前回のキャンペーンでLINE経由で買ったんだけど、履歴にもポイントにも反映されてない…
なにか間違えたかな

211 :
ポイント付与は2ヶ月後の月末じゃなかったっけ
このあいだ年末のがやっときた

212 :
すみません9570で、Intel UHD Graphicsの設定画面は
どうやれば出るのでしょうか

後、プレミアムカラーの設定がいつのまにか反映されなくなってませんか

213 :
LINEショッピングって法人モデルでもええの?

214 :
なんでも良いが暗いなー画面

215 :
やっと配送された!
早く届かないかなー

216 :
>>215
それ、国内に届いたって連絡?
タダの配送だと船便に乗ったって意味だから
そっからがまた長いよ

217 :
>>214
そんなに暗い?

218 :
単に画面の輝度が最低の設定無しになってんじゃないの?

219 :
荒しなんだから、カンデラに触れんなよ

220 :
>>215
3週間はみといた方がいい

221 :
>>217
あらしではない

222 :


223 :
このPC買おうと思うんだけどアクセサリーソフト含めて買っておくと捗るものあったら教えて下さい

224 :
>>223
使用状況にもよるけど、おすすめは
TB16ドック
XPS13は要求電圧高いので据え置き遣いには純正のTB16ドックが安心安定の給電と拡張性
持ち運び用のACアダプタとは別に、ホームに充電ドックがあるといちいち荷物解体しなくていいのも便利

225 :
>>223
何らかのType-Cアダプタは必須。
環境によって必要なインターフェイスは違うだろうけど。
w.aliexpress.com/item/Hagibis-Type-C-HUB-Multi-function-USB-3-0-HUB-USB-C-To-HDMI-VGA-AUX/32959916635.html

あとType-C対応のディスプレイあると映像出力と充電とUSBハブが1本で済むから便利。
安いのだとP2419HC、もう少し良いのだとU2419HCあたり。

226 :
>>223
リュックや鞄に入れる時に保護したいならXPS13プレミアスリーブ
充電器は付属の電源アダプタを家用にして、携帯用にはType-Cの45W以上のものを尼とかで買えばいい。中華製の怪しいのとかあるので注意(俺はYOJOCKのType-AとType-C1基ずつの中華製をなんだかんだ1年以上使ってるが問題起きてない)

あと家で充電する時に場所を取って困ったり、Type-Cで外部ディスプレイやキーボード繋いで使いたいのなら、スタンドも
俺使ってるのは、無印良品のまな板スタンド。金属製が気になるなら尼でMacbook用のものを買って流用すればいい

227 :
>>223
標準で付いてくるがより小型のUSB Type-C to Standard-A変換アダプタ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KQSXRRL/

USB-C to HDMIかDisplayPortケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B073X7KTDW/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EXKDRAC/

この辺持ってると捗る。

228 :
高精度タッチパッドの使い勝手はどんなんですか?

229 :
高級機なのになんでDDR3メモリなん?
なんか理由あるのかな?

230 :
>>227
横からだけと2番目の変換ケーブルってHDMIコネクタもそのままUSBとして使えるの?

231 :
>>230
USB Type-CはAlternate ModeってのでHDMI信号を通す規格があるが、
HDMIゲーブルにUSB信号を通す規格とか無いよ

232 :
>>231
成程、あくまでUSBでHDMI信号を通してモニタとかに繋いだりするだけか
ありがとう

233 :
Bluetoothとwlanチップが、すぐ居なくなる。
BIOSで検出できなくなるって、いくら言っても、ソフト入れ直せ、OS入れ直せしか言わない無能なサポート。

234 :
>>233
9360買った時も通信周りに不良があって交換してもらった。その前にInspiron13 7000使ってた時もBluetoothが頻繁に消えてた
長い配送期間を乗り越えやっと手にしても、初期不良
からの返品交換でさらに待たされるのがDELL、というより中華アセンブリのクオリティ
米DELLはどうか知らんが、日本DELLは中華の工場での受注生産だから不良率が高い

235 :
>>233
ほんとカタコトサポートは適当な事ばっか言ってあたまにくるよな
Twitterの個人向けサポートをフォローしてメッセージ送ると、日本人のお兄さんが懇切丁寧に対応してくれたで

236 :
人民癖が出てるな

237 :
命令の「令」に日本を意味する「和」
日本のために従えって意味だろ

安倍の軍国主義欲が全面に押し出された元号になった
戦争へと突き進んだ昭和の始まりが思い起こされるのは私だけだろうか?

https://i.imgur.com/QtiCxOy.jpg

238 :
>>237
書道の先生に朱色で添削されたみたいになってんなw

239 :
>>237
朝日新聞の記者が記事にそのまま書きそうな内容だなw

240 :
>>237
平成も、平民は安倍に従うように成れ
という意味でつけたニダ

241 :
>>237
カブ

242 :
>>239
【新元号】社民党・又市党首「令は“命令”の令…安倍政権の目指す国民への統制強化にじむ」(参・比例)★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554141895/

243 :
初期不良でドナドナされていった

244 :
>>243
なんの初期不良だったん?

245 :
>>244
トラックパッドがクリック出来なかった。カチってならない

246 :
コイル鳴きが酷いんで問い合わせたら、引取修理と返品が選べるけど
引取修理で直らなかった前列があるから返品勧められたわ
コイル鳴きに遭遇した人ってどうした?

247 :
>>246
一方、ロシア人は耳栓を着けた

248 :
9370でegpu使ってる人いる?

249 :
egpu化しようか迷ってる

250 :
egpu付けたらpc本体のファンがどうなるか気になります

251 :
>>250
どうもこうも、普通にブン回るだけだと思うが
なに、グラフィックの描画はGPU以外仕事しないと思ってんの?

252 :
良いGPU

253 :
>>251
グラフィックの描画はGPU以外仕事しないと思っていたら
ファンがどうにかなるかもしれないなんて思いつかないのではなかろうか

254 :
20%+LINE10%きてたので注文しました。
i7 FHD 白 USキーボード

255 :
そういえば9380をアンバサダーの22%引きで申し込んでみたけど、
1週間後ぐらいに普通の20%引き時より高い価格で返ってきたわw

256 :
アンバサダーって個人モデルだけなんだよね?

257 :
モニター購入の話ならALIENWARE製品以外が対象って書いてあるから法人モデルでも良いんじゃない。
アンバサダープログラムの話ならそもそも最新機種が無いのが常態化してるので店頭で弄った方が早い。

258 :
やっぱり個人モデルと法人モデルって部品の信頼度が違ってたりするの?
法人モデルはとにかく壊れないイメージなんだが

259 :
これ1台で完結するノートパソコンが欲しいと思っています
今は自宅にパソコンは何タブレットのみです普段携帯ですただ英会話のレッスンであったり通信教育もパソコンにはやりたいDVDを見てやりたいと思うようになりノートパソコンが欲しいと思っています
最初はMacBookが欲しいと思っていたのですがふと久しぶりにデル見たらステキなパソコンがリリースされてるなと
ただMacBookより高いんですね!それだけの価値があると言うことなのでしょうか?ぜひご教授ください

ちなみに買おうと思っているモデルですが、ホワイトカラーの4Kを考えていますが4K液晶の強みなと言ったところにあるのでしょうか
また性能的にかなりよさげなのですが数年は戦えるスペックでしょうか
今回購入したらあまりコロコロ変え帰ることができずまたメモリを創設したりなどそういったことが出来るような人間ではなく私は初心者です

260 :
まずは日本語を勉強しような

261 :
これのegpu使うならDellG買うのが良いと思うのだけどどうだろう
もちろん買い足す場合は違うけどさ

262 :
カスタマイズぜんぜんできないな…
2in1、QHD+、core i5、メモリ16GB、SSDは256GBでいいんだが…

263 :
9360販売終了になったな
USB TypeAがそのまま使えるXPS最後の機種になったな。

264 :
>>261
基本的にノート本体に発熱体は極力無い方が良い
eGPUの強みはGPUの冷却性能はデスクトップと同じフル性能ってところだろ

それに、XPS13買う人は、13インチ画面と極省フットプリントが魅力で買うのであって
15インチでいいなら、選択肢は他になる

265 :
>>264
なるほど!
確かにそれなら、デスクトップですらegpuの利点が大きそうですね。ありがとうございます。

ちなみにxpsとinspiron7000の比較について皆さんどう思われますか…?
inspironのほうがでかいので、逆に排熱に有利というところもあるかと思いまして。
とここまで書いていて気づいたけれどxpsじゃないとthunderbolt3ないのでしたね、これが決定的なのかな。

にしてもxpsのthunderbolt3は、挿したら現状我慢してるコイル鳴きが余計酷くなって、品質的にどうなのかと思ってしまう…気にしないほうが良いのかな。

266 :
>>259
4K選ぶ奴はおらんよ
マルチメディアでうんたらかんたらするような用途のPCではない

267 :
全体的に9360迄の方が需要があると思うんだがなぁ。
ちゃんとヒンジ180°開くし、USB Aポートも付いてたし、
バッテリー容量も大きいし。

268 :
>>267
いるかわからんが、ビジネスユースは9360の方が需要ある

でも、個人ユースなら周辺機器はType-Cに統一しちまえばよいだけの話
Type-Cは便利だよ、速度的にもバスパワー的にも、接続の幅広い柔軟性とかもあるし。
まあそのせいで複雑すぎて、ケーブルの品質とか、
充電器の品質とかのトラブルも起きやすいのが欠点だが。

ただね、9360で残念直は、BIOSとかの根幹アップデートには
純正ACアダプタによる電源供給を要求すんのよ、Type-C給電しか使ってないと
いざと言ううとき困ることがある、てかちょっと困ったw

269 :
>>259
今時素敵なデザインのノートPCでDVDドライブも内蔵してる機種なんてほとんどないよ
全部ノートPC1台で済ませたいならパナのレッツノートとか?
デザインと機能を両立させたいならType-Cハブとか駆使して周辺機器とワンタッチで接続できる環境を整えるか、省スペースデスクトップ環境を構築するしかないと思う

>>263
現状9360でも全く不満ない。Type-Cは専ら充電・給電専用端子と化してる
USBメモリ介したデータの受け渡しはAで十分だし、それ以外のデータのやり取りはクラウド使った方が手取り早い
複合機使って資料の印刷や電子化(スキャン)することが多いから寧ろAが無いと困る

とは言っても、iPhoneの充電ケーブルも急速充電の兼ね合いでType-Cに変わったし、これからはC端子が多いに越したことはないわな

270 :
XPS13の最大の利点は、バッテリーの長時間駆動だと思う
10時間余裕で使えるのは本当に安心感ある 4Kにすると駆動時間短くなるから、ビジネスユースならFHDかおすすめ

FHDでメモリ16GB選べたら良いのに

271 :
4K要らんからIPSのノングレアFHD復活させてほしい

272 :
4KとFHDの選択肢が用意されてるからいいやん

273 :
9380のFHDはノングレアだし、sRGB100%カバーならIPSじゃないのかなあ。
RAM16GBとFHDの組み合わせは確かに欲しい。

274 :
9380のFHDはノングレアで間違いないの?
グレアだというから敬遠してたんだけど

275 :
xps高い…高級ラインならコイル鳴きなどの問題を解決しておいてほしい
わざわざinspironてはなくこっちを選んでノイズが発生しているなんて、少しがっかりしてしまう

276 :
他社の同じようなスペックのと比べたら安いと思って買ったけど (i7/16GB/512GB/4K)、
コイル鳴きはかなりがっかりした。AC アダプタも鳴いてる...
あと BIOS で Dynamic Brightness Control 切ったのに液晶のちらつきが発生して気になって仕方ない

277 :
コイル鳴きとか一度も気になった事ないって意見もあるが、それって多分コイル鳴きが起きてないんじゃなくて当人の聴力の老化だよな

278 :
ノングレアかどうかは届いたら報告するわ
FHD i7の白色注文した

279 :
9343がノングレアIPSで良かったけど流石にもう古い

280 :
グレアかノングレアか、公式サイトの製品詳細で分かりづらいのは問題だよね
9360の不具合で9370のFHDに買い替える時にサポートの中国人に確認したらノングレアって言われたけど、営業担当に聞いたら間違いなくグレアって言われた
俺はグレアが欲しかったから良かったんだけど

281 :
12万払って中華PC以下の品質は無いよなあ

282 :
9380は量販店でノングレアの実機見れるぞ

283 :
Zenbook13、ZenbookS13も検討してXPS13に決めた人いる?
他機種なども検討してXPSに決めた人いたらどんなところが決定打になったのか教えて欲しいです

284 :
他機種検討はしないな
昔からビジネス用途にはXPS13で間違い無いから
当然FHDモデルで

285 :
7380で良くない?

286 :
俺もあえて9380の理由が知りたい
色々ノイズなどの指摘も多いからさ

287 :
>>283
俺は9360かうときその当時の13インチノートすべてを比較したうえでXPSを選んだ

13インチと11インチクラスのフットプリント両立、
加えて、ディスプレイ展開時に筐体下に天板が回り込まないヒンジ
ってその当時条件を満たしたのは唯一XPS13だけだった

XPS13が高いってやつは、スペックとかどうでも良い奴なんだろうかが
安い方買えばいいのに。DELLは同スペックなら他社よりも安い。
(某中国企業は除く、あそこは性能価格抜けてるけど気分的に魂は売れない)

288 :
高いか?
むしろ割安な気がするけど

289 :
価格そのものより縦が1080しかないからなんか凡百で割高に感じる

290 :
使い勝手を考えると3:2とは言わないけど16:10の液晶積んで欲しくはあるな。
この機種に限った話でもないけど。

291 :
>>290
だからと言って、それをXPS13に求めるのはお門違い

そういう変態アスペクト比のノート買えばいい、無いわけじゃないんだし

292 :
1080だから良いのに…
このサイズとスペック、信頼度でバッテリー20時間のモデルって他に無いよね
昔からXPSはボディに金掛かってるし

293 :
サイズ的にはDell って書いてあるところに120ピクセル分
くらい収まりそうな気がするが気のせいかもしれない

294 :
>>293
液晶じゃ物理的構造上無理だが、有機EL化すれば可能かもな

295 :
吉田黙れ

296 :
吉田って自作系YouTuber?

297 :
9380が届いた
FHDでグレア液晶と判明した
反射防止加工が施されていて映り込みはほぼない
テカテカのグレア液晶と同等の画質
むしろ反射が少ない分こっちの方が見やすいし目に優しい
安物グレアノートのテッカテカ反射は許容できないのでホッとした

298 :
IPSっすか?

299 :
>>297
視野角とか発色ってどう?
レビュー記事のって4KばっかりだからFHDはどうなのか気になる

300 :
>>298
>>299
視野角は明日確認してみるけど検証してるサイトあった気がする
無かったらごめん
IPSだよ

301 :
店頭で散々つっつき回したのはアンチグレア液晶だったし、
電灯とか反射させてる写真とかも上がってるけどノングレアだったけどなぁ。
マルチベンダーとはいえそこまで仕様分かれるのか。

302 :
もしかしてシャットダウンしてる時は普通のモバイルバッテリーで充電できる?

303 :
>>301
9360じゃなくて?

304 :
もしかしてテカらないからアンチグレア液晶だと判断してる?
DELLのはあまりテカらないグレア液晶だよ
そのへんのグレア液晶と一緒にしたらダメだよ

305 :
xps13は良い液晶ではないからな
今時珍しい低輝度液晶だしね

306 :
>>303
筐体全然違うからそこは間違ってない。

307 :
バッテリー持ちが最優先で良いです

308 :
>>262
これ
メモリだけは絶対に16ギガにさせないにだw

なので私はLG gram i5 8gに16ギガ増設で24ギガ

309 :
>>297だが、アンチグレアだった
すまん
もともとアンチグレア欲しかったからいいけど

ipsなのは間違いない
視野角は170だ

310 :
170って狭くない?
IPSなら178じゃないの?

311 :
>>310
NTかISPかって話だから
NTは170とか出ないだろ、つまりはそゆこと

もしかして君の苗字、細杉?!

312 :
インターネット・サービス・プロバイダーが何か関係あるのか?

313 :
>>311
TNな

314 :
TN に広視野角化フィルムで170度いける
ips ではなく「広視野角液晶」を名乗っていて、なんか暗いようなボケたようなのはこれ

315 :
>>309
マジ?
ゴリラガラスか入ってなくて液晶むき出しってこと?

316 :
>>315
9343の悪口はそこまでだ

317 :
L321Xの頃はゴリラガラス入ってたのにね

318 :
>>317
そうそう
俺ももともとL321Xユーザーで、前に9360のFHD買ったらゴリラガラス入ってなくてショボく見えてガッカリした
不具合返品のついでに9370のFHDに買い替えたわ

319 :
9370の右側端子にusbc→hdmiケーブル刺して外部出力するとスピーカーにもイヤホンにもノイズ乗るんだけど仕様?

320 :
>>296
お前は斎藤だよ、雑魚

321 :
9380ユーザーだがひとつ不満がある
電源ボタンの押した感触がわからなくて二度押ししてしまう
もっと押した感が欲しい

322 :
L321Xは良かったな
i5モデルで5万だったし

323 :
どの型番もくらくてかなわんのでいらn

324 :
マウスパッドがちょっとごみ

325 :
元経産官僚でクボタに天下りして退職金をがっぽり貰って
勝ち組人生の余生を謳歌してたら「人をいっぱいひいちゃった」だよ

326 :
届きました
FHDモデルですが、液晶はIPSノングレアです
ゴリラガラスではないですよ

327 :
ホントにノングレアですか?
反射防止コーティングと書いてるサイトもあって混乱してます
ノングレア特有のくすんだ感じがありますか?

328 :
間違いないよ
9343と同じ感じです
もしかすると法人と個人で違うかも

329 :
このレビューでもそう書いてあるわ
ガラス入ってないと、ベゼルの隙間にホコリ詰まらない?

https://www.yrpc.org/review/dell-new-xps-13/

330 :
9343ではベゼルと液晶の段差にホコリがたまりましたので同じだと思います
液晶むき出しで普段拭いたりしないので画面全体がホコリまみれですがw

331 :
>>329
ありがとう そのページにはっきり書いてあるね

※フルHDディスプレイの場合は、反射防止ではなく、非光沢液晶です。

332 :
>>297 が個人モデルで
>>326 が法人モデル
という解釈で良いのかな?
買った奴がガラスと書いてるのでFHDのガラスモデルもあるという事でしょう

333 :
>>332
>>309

334 :
画面の色で自動的に光度変える機能が邪魔すぎる
biosで制御してるから簡単にきれないしどうしたもんか

335 :
>>334
そんな機能あるの?
気がつかんかったわ

336 :
>>335
壁紙を暗い色にしてブラウザ開いて閉じてみて
明るさ変わるから

337 :
>>336
Dellのサポートページで「輝度の問題」で検索してみ

338 :
【社会】強制不妊救済法が成立、被害者に一時金320万円支給 対象およそ2万5000人

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556072186/

339 :
9380だが、Wi-Fiが遅い
同じルーターの電波拾ってるスマホが70Mbps出てるのにxpsだと10Mbpsいけばいいほう

340 :
>>339
こう言っちゃなんだけど、nなら約300、acなら800以上大体出るのが普通なのに
電波受けるために作られてるスマホで70とか、電波環境糞過ぎねぇ

そんな限界環境で、電波受けるために作られてるスマホと比較して
専用機でもないPCが遅いとか言われても、モンスタークレーマーとしか思えないが

まずWiFi環境見直した方が幸せになれると思うよ

341 :
>>340
そんな出ねえわ普通

342 :
13インチ4Kで検討中。
x360と迷っています。
主な用途は、外現場での写真レタッチ&現像。
USBがタイプCしかないのが気になります。
皆さん使い勝手はどうですか?
そのほか、XPS13の方が優れている点があれば教えてください。

343 :
使い勝手は良いけど4Kはあまり選ぶ人いないと思うよ
もともとXPS13は業務用途で事務作業を長時間バッテリー駆動でこなす事に特化したモデルだと思う

344 :
4Kじゃないとこれを選ぶ意味がない

345 :
>>342
タイプC運用
アダプタ使えば事足りるとは言え、業務で頻度が高いと意外とストレス
個人使用なら周辺機器も全部タイプCに変えてしまえばよいのだが、
業務使用となると個人の意向ではどうにも出来ないものがある場合、その使用頻度による。


ひとつアドバイスがある
あと半年から一年待てるなら、次代の新CPU待った方が良い
第9世代のモバイルCPUがすでにインテルから発表されてるので
じきに次世代CPU機がでる、上位品はコア数アップされてるので
第8のときと同じように処理能力が一段上がると思われる。

346 :
>>344
それは無いわ
バッテリー駆動が短すぎ
かつてはノングレアが選べるから人気があったわけで

347 :
今時FHDとかの汚い画像で満足出来るのは
老眼の老人だけ。

348 :
4Kの話になると親の敵と言わんばかりに否定する奴が湧いてくるよな
FHDも選べるから好きなの使えよ

349 :
>>343
FHDでは写真の表示にたりないから、4kなのです。


>>345
XQDカードリーダーがタイプA。アダプタかませばよくても、外での膝上での作業を繰り返して接触不良で読み込みできなくなるとかなると、困りますね。。。
都合により、そこまで待てないのです。


みなさんありがとうございました。x360で検討してみます。

350 :
スマホの高精細な画面に見慣れてしまったのか13インチのFHDでもフォントのギザギザが見えて気になる。
4Kだとドットが見えない。
ドットが気にならない人はFHDでもいいけど画質にこだわる人や違和感のない自然な見え方を望むなら4K一択だろうね。

351 :
7年前のPCからの乗り換えなんでFHDでも感動

352 :
8年越しの新PCでHDから4Kに移ったら何か色々凄すぎてびっくりした

353 :
13インチそこらの大きさで4kじゃないと粗いと思うのはプラシーボだろ。
画面に顔くっつけて使ってるのでない限り13インチFullHDでドットが見える程視力の良い奴は殆どいない。
スマホだってペンタイル配列から更に解像度下げてたモードがデフォになってても、粗いって文句言う奴いないし。

354 :
FHDでも漢字テキストを表示するには解像度が不足しているよ
画数の多い漢字なんか正確に書けずに潰れてグレーになったり
疑似的に解像度を上げるサブピクセルレンダリングでギラついたり

スマホで漢字テキスト表示してあまりのキレイさにおどろいた
PCも4Kでようやく同じ水準に追いつく

355 :
スマホでも4Kなのに

時代についていけないお爺ちゃんは大変だな。

今でもFAX使ってんだろ?wwwwwww

356 :
Windowのアプリとスケーリングはそんな賢くないから
QHD+持ちだけど13インチで4Kは買いたくないわ
たまに表示が大崩れするダイアログとかある
モニタは29だっかで4Kだけど

357 :
スマホもTVもワイは4Kな ペリアとVIERA

358 :
個人的にはFHDは10インチくらいまでだな
13.3"だと粗が目立ってくる
4Kまでは要らないから2560x1440くらいのモデルがあればいいのに

359 :
業務用PCに何で4Kが要るねん
デメリットしか思い浮かばん

360 :
9370のFHDだけど 夜に充電し忘れて出先で電池マーク半分なのに気付いて焦ったのも束の間 残り7時間とか出ていつも感心するわ

361 :
業務用PCwwwwwwwww

ボストロでも使ってろwwwwwwwww

362 :
業務用PCって笑わせようとしているのか

363 :
そういや使ってない4K 15インチのALIENWAREの構成見たら6700HQ+1060だったけど
nVidiaコントロールパネルとかいじってもブラウザゲーが糞遅い
フルHDのG5 Max-Qモデル買って、こっちの方が断然いいというか
前述のALIENWAREは別室へ送った

364 :
ウチの 9360 と交換してやろうか

365 :
表示が4Kで変な例
15インチALIENWARE 推奨スケーリングの250%
https://i.imgur.com/aL5F0fS.jpg

366 :
2泊程度の出張ならアダプタ要らんよな
荷物減るから助かるわ

367 :
マジで4K買う奴とかおるん?
バッテリー持ち半分やん?
この機種は昔からi7 pro フルHDで買うやろ

368 :
人によりけりだな
バッテリーに困ってないから4Kでいいや

369 :
俺も宅内モバイルメインだから4Kモデル検討中

370 :
バッテリー持ち半分と言われても
そうですか、としか言いようがない

371 :
>>365
ファミコンか何かみたいなドット感すごいな

372 :
>>365
4Kだけどこんな画面見たことがない
検証するからURL教えて

373 :
セゾンカードのアドオンだよ
永久不滅プラスって書いてあるでしょ

374 :
>>365
こういうのって直す方法ありますか?

375 :
>>374
スケーリングをやめてドットバイドットで表示する

基本的にスケーリング表示って殆どが正しい表示の保証外だと思うよ

376 :
>>374
スケーリングでずれないようにする設定があったはず
この設定を最初にやってしまったので、ギザギザになったり表示がおかしくなったということはない
200%で使ってるけど今のところ問題はないな

377 :
対処方法はこれだったと思う
https://pc-karuma.net/windows-10-app-blurry-advanced-scaling-settings/

というか再現するURL誰か知ってたら教えて

378 :
チェック入ってたよ、意味ないよそれ

379 :
アドオンだって書かれてるのにURLとか分かってねえな
問題が起きるアプリとかでは起きるって当然の話しで
起きない奴はそりゃ起きねえよ

380 :
【芸能】桂文枝の20年間愛人だった演歌歌手の『紫艶』さん、41歳で孤独死していた★6
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556831714/

【芸能】なんばグランド花月(NGK)騒然…桂文枝、元不倫相手病死問いに終始無言★2
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556832118/

381 :
Dell's XPS 13 9380 webcam makes Huawei's unique pop-up webcam look silly
https://www.notebookcheck.net/Dell-s-XPS-13-9380-webcam-makes-Huawei-s-unique-pop-up-webcam-look-silly.420094.0.html

デルで不評だったのになぁ・・・

382 :
鼻の穴がモロに見えるアングル

383 :
>>381
その記事、カメラアングル以外に言及してないだろ
9380だって、カメラアングルが不評だったわけじゃねーよ

不評は顔認証機能がオミットされたとこだけだろ

384 :
カメラアングルが不評だったのはカメラを下に持ってきた9370
不評すぎて再び上に持ってきた9380が不評なわけがない

385 :
記事の内容を理解できてないやつがいるな
ちゃんと読んでるの?

386 :
タイトルだけ翻訳してあげるね

Dell's XPS 13 9380 webcam makes Huawei's unique pop-up webcam look silly

387 :
誤送信失敬

タイトルだけgoogle先生で翻訳してあげるね

Dell's XPS 13 9380 webcam makes Huawei's unique pop-up webcam look silly
DellのXPS 13 9380ウェブカメラは、Huawei独自のポップアップウェブカメラを愚かに見せる


>>381
デルで(元に戻すぐらい)不評だったのになぁ・・・
と言ってるんだろ

388 :
>>387
え、そんなのわざわざDELLのスレ来ていう意味ないだろ

Huaweを笑ってるDELLだけど、9380も不評だったのになぁ
ってアンチだろ

389 :
それくらい翻訳サイト使うなよw

390 :
>>381が記事を正しく読めずにDELLを煽りにきた可能性があるってことか
さすがにその記事からその発想はわかなかった
ageてたら疑ってたかもしれないが

>>389
翻訳サイトさえ使えれば誰でも読めますよってあてこすりだから
俺が自分で翻訳しては意味がないのだ
わかる?

391 :
9380は顔認証付きがないのがネック
顔認証はスマホでよく使うし、ビデオチャットせんしな
ということで9370買ったわ
用途によるんちゃうかな〜

392 :
カメラが上についてたのはL321Xの筐体じゃね?
9343以降は下の気がする

393 :
あーーー!たかが交通事故現場に
全く畑違いの二匹が
http://i.imgur.com/TahXHlc.jpg
http://i.imgur.com/CdXdpBz.jpg

394 :
9380にUbuntu入れて使ってる人いませんか
タッチパッド誤爆がどうにもならない..

395 :
ddr3ていままでddr4積んでた人からするとかわる?

396 :
>>365
このアドオンのログイン画面ってWindowsの標準の入力ウィンドウじゃなく
自前で入力窓作ってなんか変なことやってんじゃね?
パスワードとか抜いてたりしないか?

397 :
何を言っているんだ、キミは?

398 :
ポチっちゃった。

399 :
4Kいいね
音も静かでいい

400 :
MacBook向けに売られてるUSB-Cが2つ付いたハブって9370にも付けられるかな?
https://i.imgur.com/gB1yC5p.jpg

401 :
9370ですが、
知り合いがmacでそういうの使ってたから、幅合うか試したけどダメでした

402 :
スライドして幅が合う機構をつければ爆売れだな!

403 :
9370だけど電源スイッチの周りが浮いてきた
スイッチ凹んだかなと思ったら、若干浮いてる

404 :
ファーウェイ完全に終わったな。
windowsの供給も止まるだろうから、時々このスレに来てmetabook宣伝していたファーウェイ日本の社員も解雇濃厚だな。
ご愁傷様。

デル買ってよかったよ。

405 :
中国の工場も閉鎖していいよ

406 :
マイクロSDが本体から少し頭が出るのが気に食わんな
カバンに入れていると一度押されて飛び出しそうになる
ガードでも作るかな

407 :
アップルの流れ見てると中国生産のデル機で米国販売分は税金25%上乗せされそうだな。
日本販売分は問題無いと思うけど、いつまでも中国で生産できなさそうだな。

408 :
アップルはこういう事態に陥るのに備えてインドへの生産拠点移転準備を進めてたそうだが、それでも短期的には大打撃が避けられないだろうな

DELLは中国以外の製造拠点ってそういえばどこにあるんだろ?

409 :
>>408
本社のあるテキサス州のラウンドロックでも造ってるが
生産量は成都と厦門の二大拠点に比べたら微々たるもんなんで
今の状況はDELLにとってはかなり厳しそうだな

410 :
ちょっと高くなっても買うから、日本で作って性能安定させて欲しいわ

411 :
日本が生産品質高いなんてのはもう昔の話だぞ

412 :
生産品質高いというより検査の精度が高いだけでは?

413 :
パナでも買っとけよ
ずんぐりむっくりのw

414 :
パナのは心配になるぐらい軽いよね。まあ軽いのはいいんだけど、あの小さい円形トラックパッドとキーボードが無理

415 :
このままだとインドや東南アジアに生産拠点を移しそうだな。
中国に生産拠点を集中させ過ぎたのが問題かも。

今中国では、反米デモが盛り上がってるそうだから、いづれデルの工場も標的にされそうだ。

416 :
チャイナリスクとコリアリスクを考慮しないのが悪い。利益追求に走ってリスクマネジメントが成ってない証拠

417 :
まあ、ちょっと前から生産地としての中国はうまみが薄れてたから
丁度良い機会じゃない、移転の体力が残ってればだが

418 :
>>414
プラスチックばっかりにするから、短期的・長期的な変形が怖くてずんぐりむっくりになっちまうんだな。

419 :
この機種、裏表がアルミだからWi-Fiアンテナはヒンジの所についているんだな
だから、ひざに乗せて抱えると、Wi-Fiが弱まる
筐体がプラだと画面の上にアンテナをつけることが多いから使う姿勢で変わらない

420 :
>>418
プラスチックなわけないだろ
無知な原始人かよ…
レッツノートの筐体はマグネシウム合金だよ
同じ強度なら安物のアルミより軽くなる

421 :
え?レッツノートってプラッチックちゃうの?

422 :
目の前の端末は何のためにあるんだ

機種や発売時期で変わってるかもしれんが
https://panasonic.co.jp/ism/technology/vol06/index.html

423 :
>>419
へえそうなのか。膝上で使うことが少ないからか2年くらい使ってるけど気づかなかったわ

424 :
>>420
マグネシウムは天板と底板だけだぞ?
それ以外の筐体材質は強化プラスチック。
すなわちディスプレイ側もキーボード側も、片面マグネシウム、もう片面プラスチックなわけだ。

425 :
新しい2in1はそろそろ出るんやろか?(´・ω・`)

出るとしたらice lake搭載かね

426 :
https://i.imgur.com/qAQQ9rF.jpg
COMPUTEX2019で正式発表予定のIceLake搭載XPS13、らしい

427 :
見た目一緒やんけw

428 :
そりゃそうやろ

429 :
i5でメモリ16ギガとか、もう少し細かくカスタマイズ出来れば買いたいのに

430 :
>>429
大昔は細かく指定出来たんだけどね
在庫管理の煩雑さや納期の長期化といった欠点を解消する為にBTOメニューを大幅に削減してしまった

431 :
i7 10pro 16GB 512GB FHD 白があれば買うわ
ついでにSIMスロも付けて欲しい
7275は普通に4Gで使えるのになあ

432 :
Dell、Ice Lake搭載の13.4型「XPS 13 2-in-1」を発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186933.html

採用されているCPUはIntelから発表された第10世代Coreだ。Core i7-1065G7、Core i5-1035G1、Core i3-1005G1の3つのSKUを選択できる。

Dellによれば、従来モデルと比較して性能が2倍になり、8%薄くなっているという。

メモリはLPDDR4X-3733をオンボードで実装。容量は4GBから32GBまで。
ストレージは256GB、512GB、1TBのPCI Express SSDがオンボードで搭載されている。

433 :
良いじゃん。

434 :
待ち望んでたスペック高い2in1きた!

でも重量も増しとる(´・ω・`)
でも買おうかな

435 :
>>430
元々デルってそれが取り柄じゃなかった?

436 :
クラムシェル型もWUXGAにならないかなぁ。

437 :
4Kは3840x2400か
初めて見る解像度だな
文書作成やプログラミングが捗るのか

438 :
有機ELはXPS15だけ?
XPS13にも有機ELきてくれえー

439 :
有機ELディスプレイのシェアってほとんどが中韓だろ
韓が米中のどっちにつくか不透明な現状を鑑み、ディスプレイに有機EL搭載はリスクが大き過ぎると判断したのでは?

440 :
かといってジャパンディスプレイのは単価高すぎだしな
同じ面積で韓国製の3倍のコストとか商売する気ゼロ

441 :
新しい13インチ2in1いいですねー
デルって国内モデルどの位遅れるの?
夏頃には国内モデルも売るのかな??

442 :
狭枠用のカメラってもう盗撮用カメラの領域だな

443 :
インカメラで盗撮って意味不明

444 :
最近9380買っちゃった

445 :
>>443
エロサイト見ている奴の顔写真撮る
その後法外な利用料金を請求

446 :
あれ?
2in1のxps13ってもともとファンレスじゃなかったっけ?

447 :
>>432
ロゴ以外完璧だな出来ればSSD交換させて欲しかった

448 :
>>446
今回からTDP15Wになったのでファンレスは無理

449 :
黒系の色があったらいいのに

450 :
2in1の方もCPUがYからUに変更された以上、個人的にもうクラムシェルの方は買う理由が無くなってしまったな
より高性能を求めるなら来年10コアCometLakeでを載せるであろうXPS15を待つという手もあるが…

451 :
Icelakeのクラムシェル版もはよ
9380は見送ることにした

452 :
7mmはまだ当分先になりそうだね

453 :
>>449
なんでもマジックで名前を書くことにしてる俺には、ブラックよりもシルバーの方が都合がいい。

454 :
>>453
ワロタ。名前シールでよくね
まあオールブラックボディは確かに惹かれるけど、実用性を考えた場合、汚れが目立つ、太陽光吸収しまくりで温度上昇等、見た目以外にあまり良い点が思いつかない

455 :
資産管理シールでドヤってこそ社畜ってもんよ

456 :
Latitudeの新モデルの7300調べたら、9360ベースのモデル継続するんだな。
9380でもUSBがtype-Cのみだし、ヒンジも180度開かないし、法人向けではないか。
軽量機の設計トレンドに逆行してRAMオンボ化どころかスロット数増やしてるのがちょっと面白い。

457 :
【上級】飯塚元院長(87)、警視庁による違反内容の聴聞会を欠席する
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559281310/

458 :
皆さん、パームレストの汗染み対策されていますか?

459 :
汗かかないように一生懸命がんばる💦

460 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1187772.html
新2in1すごいな
16:10なのは嬉しい

461 :
backspaceの上に電源ボタンはマジやめて欲しい

462 :
>>460
新型2in1良いな

>>461
あー確かにそれは微妙だな

うーん慣れ次第かもしれないけど、deleteキーあった所に電源ボタン配置は流石にどうかなあ
完璧だと思ったがそうでもない印象で悩ましい

463 :
>>460
縦が長いとダサいけど使いやすいよね。
欲しい

464 :
ファンレスじゃないのはマイナスポイントかな

465 :
ファンレスのはまた別に出して来そうやね
ただしXPSでなくInspironで

466 :
deleteキーの場所に電源ボタン = surfacelaptop

467 :
HDR搭載いいね
画像編集ぐらいならなんとかいけそうかね

468 :
>>467
HDR画像でも編集するの?HDRって基本映像視聴用だと思ってるんだが。あと光沢ディスプレイなのも注意。色域はsRGB100%

Photoshopは知らんけど、イラレは旧世代機でも動く@9360,i7,16GB。ただし、ハイパフォーマンス設定の上で軽い図表作成なら何とかなるレベルで本格的なのは無理
まあこの辺は新世代機は向上してるだろうけど

469 :
>>460
i7 1065G7はベースクロックが1.3GHzまで低下するのか
まぁ4〜5年前ならいざ知らず、今はOS含め大半のソフトはマルチコアコードで書かれてるからそれ程影響はないんだろうけど

470 :
もうこれクラムシェルいらなくね?

471 :
9380i7だけどネットやエクセルなど普通に使うときにはファンは回らないね 静かでいい

472 :
>>470
性能的にはそうでも、タブレットやテントとして使う気のないユーザー的からすると前世代から比べて余計なギミックが付いて値上がりという事になってしまうから
選択肢を設ける為に通常のクラムシェル版もやはり出すのでは

473 :
パームレストに汗染みが出来てしまった。
染みって取れないよな?

474 :
>>470
個人的にはUSB-Aも付いた9360型のクラムシェルとUSB Type-Cだけの2in1で良いと思う

>>473
汗染みってどんなの?画像とかアップできる?
彼此2年くらい使ってるけどシミが見当たらないからどんなもんか分からん

475 :
いつ頃発売?

476 :
>>475
例年通りだと日本は来年の1月末

477 :
ありがとう、そんなに先なのか

478 :
ギズモード・ジャパンのレビュー動画だと日本での発売は今年の夏くらいって言ってたけどな

479 :
9360とDellのモニターP2419hcの相性良さそうだから注文したわ。マジ届くの楽しみ
USB Type-Cケーブル1本で、充電・データ伝送・ディスプレイ拡張・USBハブ機能ができるとか夢のようだ

480 :
今日気付いたら変な写り込みがありまして
どなたか対処法知ってますか?
https://i.imgur.com/9aGzetY.jpg

481 :
>>480
焼き付きにしては点滅してるので違うと思いたいです
ただ下部のタスクバーが本来なら表示されないところでも写り込みしている状態です

482 :
んなもんサポートにきけよ
おま環じゃねーか

483 :
俺のXPSにも変なキモオタが映り込んでます(´・ω・`)

484 :
初期不良じゃねぇか?、俺のXPSにはイケメンが映り込んでるぞ

485 :
この機種重たいのが難点だな
持ち歩くと肩がこる

486 :
1kg切りの機種も珍しくなくなってきた中でこれは1.2〜1.3kg程あるからな

487 :
1.2kgで肩がこるなら病院行くか手提げかばんにしたら?

488 :
>>485
レッツノートやNECみたいに軽量素材使ってるのに比べたら重いけど、金属筐体の機種ならだいたいこんなもんだよ(SurfaceProもMacbookも)

持ち歩く時はいつもPCバッグに入れてるけど、それで肩凝ったりはしてないな

489 :
さすがに貧弱過ぎだろう。
ネタじゃないなら、寧ろ3kgのゲーミングノートを持ち運んで少し体に負荷かけた方が良い。

490 :
重いとは思うよ。
パナはずんぐりだったり画面があれだったりするけど、富士通とかNECも1キロ切りは当たり前だからなぁ。
重さを補ってあまりある魅力を感じているから許せるだけで、モバイルPCとしては重くないわけはない。

491 :
800g台のとくらべると+400gだから、比べるとさすがにずっしりくるよ。

492 :
たかが1.2Kgなのにずっしりと来るよね
なめてたわ
膝の上にのせるとそうでもないけど

493 :
チンコパッドX1Cは14インチでこれより軽いしな

494 :
300gの鶏肉パックを4つ持つと考えれば充分重く感じる

495 :
フライドチキンは食えるけどDELLは食えないからなあ
重さを感じる

496 :
>>494
分かりやすい例え

497 :
9360だけど、Type-Cディスプレイ(DELLのP2419hc)と接続する時にちょっとトラブったので報告しとく

ケーブルもディスプレイもPC(9360)もDisplayPort Altに対応してるはずなんだが、接続しても信号が検出されないと出る。同じケーブルで同僚のMacbookProと接続したらちゃんと映る
WinアプデやSupportAssistによる診断、BIOS更新、Intelグラフィックスドライバの入れ替え等々一通りやっても解決せず

この問題の解決策は、起動後F2キー連打でBIOS画面に飛んで、SettingのThunderbolt3のセキュリティ設定を、セキュリティ無しまたはDisplayPort Altのみに設定する
「Thunderbolt 3デバイスが接続される度にユーザの承認が必要」となってる場合はうまく外部出力できないことがある

498 :
>>497
>同じケーブルで同僚のMacbookProと接続したらちゃんと映る

もしかしてType-CケーブルじゃなくThunderboltケーブルを使ってるって言ういつものオチ?
Winの機器にMacの規格はトラブルの元だよ。。。

499 :
>>498
ん?
ちゃんと読んだ?使ってんのはこのCable MattersのThunderbolt3 (1.0m) だよ。ちゃんとDisplayPort 1.2にも対応してる
因みにモニタに付属してたUSB-Cケーブルでも映らなかったから、その時点でXPS 13 9360 側のソフトウェアか設定の問題だと直感した
https://www.cablematters.com/pc-859-132-usb-if-certified-40-gbps-thunderbolt-3-usb-c-cable-supporting-100w-charging.aspx

500 :
http://imgur.com/mW1vfYG.jpg

501 :
この機種バッテリーの容量が大きいから80%充電で十分だな
バッテリーが長持ちする

502 :
バッテリーの過充電問題って永遠に解決しないのだろうか

503 :
過充電は今どき気にしてる人あんまりいなさそうだけどね
100%と99%の間行ったり来たりするのがよくないって言う人は見かけるけど

504 :
使おうが使うまいが、バッテーリーは消耗品と割り切るべし
交換できないわけじゃ無し、へたったら交換すればよいだけ

505 :
たしかにこの機種のバッテリーは簡単に交換できるし、交換マニュアルがメーカーからユーザーに公開されているのもいい
毎日10時間ぐらい外で使うならフル充電がいいだろうけどおれはたまに外でも3時間ぐらいしか使わないから
カスタムで充電開始70%充電終了80%に設定している。
この充電で3時間バッテリーで使っても50%をきることない
満充電近くでバッテリーが熱を持つからバッテリーの劣化も少ないし熱によるパフォーマンスの影響も少ない

506 :
dellのパソコン買ったことがないんだけど安くなるタイミングとかってある?

507 :
18,20%OFFはよくやってる。22%OFFはたまにやってる
あと自分が欲しいPCや周辺機器が対象になってるか要確認ね

なんだかんだ春とかGWとかクリスマスとか季節に合わせたタイミングでやってる印象

508 :
安さに釣られるよりicelake待つのがいいかと

509 :
>>508
俺もこれを待ってるが、Intelだしいつものようにバグだらけなんじゃないかと危惧してる

510 :
気づかないうちに白/白カラーが出てた
欲しい

511 :
>>506
価格comの価格推移を見ると傾向が分かる

512 :
いま使ってるInspironがもう限界だ。早く発売してくれー。

513 :
マイクロソフトにやられた
ビルド1903アップデートしたらTB16ドックのUSB−Cで給電できなくなったorz

9360でTB16使ってる人がいたら気を付けて
もしかしたらドック関係なく、USB-C給電そのものがつぶされてる可能性もある

514 :
あー、さらに
USB−C指してるとシャットダウンできない攻撃も来てるorz

毎回毎回、winアップデートするとUSB周りの具合噴出するのは
dellとマイクロソフトどっちがわるいのかねぇほんとむかつくわ

515 :
ご愁傷様。TB16ドックじゃないけどType-Cモニタから給電してるから気をつけるわ

516 :
ドライバーのアプデ

くるんじゃねーの

517 :
>>516
いつも数日後にはアプデ来て解消する
今回もたぶん同じように直してくれるはず
そゆのは素早くてdellやるなとはおもう(最初からおかしくならないのがベストだがw)

メインでバリバリつかうわけじゃないから、数日待つのは問題ない

518 :
600nitで400カンデラでは暗くて使いもんにならん

それを言いに来たよ

今再びねw
 
うざいかい?w
 

519 :
なんとなく静かにしていたからやめてやっていたのにまたこのスレを続けるのか?w

黙ってなさいと言ったはずだよw

お前の行きつけの巨乳風俗までばらしてやったことをもう忘れたのか?w
 
いいか?

静かにしていろよ?
 
400カンデラは実用レベルじゃない
 
それを何度でも言いに来ます俺はw
 
そしてお前は抵抗し、また行きつけの風俗や住所、本名まで書かれると言う流れかなw
 

520 :
おでぶちゃん、きこえたあ?w

521 :
書きまくるからね、お前の本名と住所w
 
それでいいならしゃべってろよw
 

522 :
20%オフセールやってたからXPS13見てきたけど
SSD512GBモデルは4Kしかないのね
FHDだとSSD256GBモデルまでしかない

うーん

523 :
>>522
SSDは載せ替え可能だったと思うけど

ただ、ほんとに500GBもノートに必要?
ノートって基本これだけでメイン機としてより
サブ機としての運用が普通だと思うんだけど持ち運ぶってリスクに対して。
そもそも、これだけクラウドドライブが普及してても、
持ち運ぶサブ機に容量必要だろうか

CADも無理ならゲームもムリだよ
動画の編集だって実用範囲外

524 :
俺のは9360の512GB。
クラウドはOneDriveが1TBとフリーのDropbox使ってるけど、なんだかんだローカルに落とすから容量大きめ選んでおいて、個人的には良かった
microSDカードも普段使わないから256GB挿して増設してる

525 :
>>522
>>523
>>524
171−0052
東京都豊島区南長崎3−6−4
斉藤孝

斉藤は馬鹿すぎてよ

526 :
>>523
自分の使い方が全てだと思うなよ…
想像力とかないのか?

527 :
4Kとてもいいよ
もうFHDには戻れない

528 :
輝度が400カンデラ
つまり使い物にならないね
何回でも言おうかな

529 :
>>527
文字が小さすぎる問題とかってどう?
慣れれば気にならない?

530 :
斎藤は3-6-3だったりもする
ヤサばらし続けるが良いよね別に

531 :
>>529
スケーリングしないと無理だよ
QHD+でも100%表示は無理。4Kなら200〜300%くらいにしないと

532 :
9370使い始めてもうすぐ1年だけどディスプレイが湾曲し始めている気がするのは俺だけ?閉じた時に隙間できる

533 :
171-0052
東京都豊島区南長崎6-3-5
斎藤孝 76歳
03-3956-8897

例えばこれがお前

楽しいよね、お前一人のチキンレース

534 :
いいよ
いくらでも虚勢張ってくれても?

535 :
>>531
俺は4Kで150%で使っている 快適

>>532
閉じたときの隙間はディスプレイではなく
バッテリーが膨らんでキーボードが上に膨らんでいるかも
他機種で経験あり
バッテリーのガス抜きで直ったけど自己責任で

536 :
171-0052
東京都豊島区南長崎6-3-4
斎藤孝 76歳
03-3956-2235

例えばこれもお前
かつては赤塚不二夫と呼ばれていたかもしれないね

楽しいよね、お前一人のチキンレース

537 :
斉藤孝は

1935年11月10日生まれ
 
ただの頭のわりいジジイだ
生まれは板橋で、最終学歴は中学であるくらい頭が悪い
趣味は嫌がらせ
 

よく見とけデルの糞デブ君。俺に上等こくとこうなるわけだ
 

538 :
斉藤孝は

1935年11月10日生まれ
 
ただの頭のわりいジジイだ
生まれは板橋で、最終学歴は中学であるくらい頭が悪い
趣味は嫌がらせ
 

よく見とけデルの糞デブ君。俺に上等こくとこうなるわけだ
 

539 :
満州には論理的に考えて行けないw

自称赤塚こと偽赤塚不二夫は、満州に行っていたとか抜かしてるが
行ける訳がないw

ばかくせえ

540 :
>>535
あきらかにディスプレイ側が曲がって隙間出来てンだわ
いまのところ使用に支障がないからこのまま使うか修理出すか迷ってる

541 :
>>540
修理出す金ねンだわ

542 :
9370だけど、ブラウザをスクロールしたりスタートメニューを開いたりすると、画面全体の色か明るさがちらちら変わってる。修理出したら直るかな。。

543 :
今20%OFFのセールやってるけどこの手のセールって頻繁にやってるの?
買うかどうか悩んでる

544 :
>>543
割と頻繁。ただ、機会を逃して次のを待ってると、次期モデルの噂とか出て来て買う気が失せるぞ。

545 :
>>543
時期に合わせて割と頻繁にやンだわ

546 :
ンだンだ

547 :
自分もセール気になるけどIcelakeまで待ちたい気持ちも強い

548 :
>>540
>>541
>>542
>>543
>>544
>>545
>>546
547
斉藤孝は

1935年11月10日生まれ
 
ただの頭のわりいジジイだ
生まれは板橋で、最終学歴は中学であるくらい頭が悪い
趣味は嫌がらせ
 

よく見とけデルの糞デブ君。俺に上等こくとこうなるわけだ
 

538[Fn]+[名無しさん]2019/06/19(水) 21:40:03.81ID:yQ4gLF23
斉藤孝は

1935年11月10日生まれ
 
ただの頭のわりいジジイだ
生まれは板橋で、最終学歴は中学であるくらい頭が悪い
趣味は嫌がらせ
 

よく見とけデルの糞デブ君。俺に上等こくとこうなるわけだ
 

539[Fn]+[名無しさん]2019/06/19(水) 21:41:12.52ID:yQ4gLF23
満州には論理的に考えて行けないw

自称赤塚こと偽赤塚不二夫は、満州に行っていたとか抜かしてるが
行ける訳がないw

ばかくせえ

549 :
斉藤孝の他の電話いきまーす

3955−9834

550 :
誰そのひと(´・ω・`)

551 :
トレンディエンジェルの斉藤さんじゃない?

552 :
デッ、デッ、デ〜ル♪

内藤さんだぞ⊂( ^ω^)⊃ブーン

553 :
icelakeは消費電力が下がって性能が1.5倍ぐらい?
期待できるよね

554 :
いやそんないいもんじゃないだろ
どうせメモリの性能でボトルネックが底上げされたイメージ
それより9380買おうと思ったら白が選択できないんだけど

555 :
それな
プラチナじゃないと白選べない
i5で十分なのに

556 :
最上位モデルはベースクロックが1.3GHzでターボブーストでも4.1GHzだからな
Intelは言葉を濁してるが、GPUと省電力以外の単純な性能差なら
10nm+(IceLake)よりも現行の14nm++(WhiskeyLake)の方が上という意見もある

557 :
基本のアーキテクチャは同じなんだし、5%そこら効率が上がれば良いぐらいじゃない。

558 :
妥協してシルバー/黒で買っちまったわ
ポイントサイト経由で8%引きだったしまあいいか

559 :
>>556
いや、ノートの場合はその消費電力アップは無視しちゃダメでしょ
デスクトップなら無視でも良いけど

560 :
外付けグラボ付けたらVRとかできますん?

561 :
斉藤孝は

1935年11月10日生まれ
 
ただの頭のわりいジジイだ
生まれは板橋で、最終学歴は中学であるくらい頭が悪い
趣味は嫌がらせ
 

よく見とけデルの糞デブ君。俺に上等こくとこうなるわけだ
 

539[Fn]+[名無しさん]2019/06/19(水) 21:41:12.52ID:yQ4gLF23
満州には論理的に考えて行けないw

自称赤塚こと偽赤塚不二夫は、満州に行っていたとか抜かしてるが
行ける訳がないw

ばかくせえ

562 :
10nmはTB3やWi-Fi6のコントローラーを統合した影響で熱量が更にシビアな事になり
クロックを下げて発熱を抑えるという方向でしか解決できなかったらしい
次のTigerLikeでは多少緩和されるかもって話

563 :
icelakeは新アーキテクチャだよね

564 :
7月発売?

565 :
がんばれーあかつかー

566 :
LenovoやHPがIceLake搭載ノート見送った理由はちゃんとあったのか

567 :
自称赤塚不二夫こと斉藤孝は

1935年11月10日生まれ
 
ただの頭のわりいジジイだ
生まれは板橋で、最終学歴は中学であるくらい頭が悪い
趣味は嫌がらせ
 

よく見とけデルの糞デブ君。俺に上等こくとこうなるわけだ
 

赤塚は満州に出征していたらしいが、満州には論理的に考えて行けないw
自称赤塚こと偽赤塚不二夫は、満州に行っていたとか抜かしてるが時代的に行ける訳がないw

ばかくせえ

そう言うバカがお送りしています。このマシンが暗いから売りたいだけ

568 :
新型2in1発売待ち遠しいね

569 :
この辺にぃ、うまいラーメン屋の屋台、来てるらしいっすよ

570 :
2in1とか糞だろ

571 :
>>570
CPU性能がクラムシェル型と同程度、アスペクト比の縦が拡張じゃなかった?
確かに見た目はちょっと不恰好だけど、ペン入力もできるようになってメリットのが目立つ気がする

572 :
>>568
まあ400カンデラってことはねえだろうな
でも公式ページによると
 
 
450カンデラなんだよ
 
 
またもやすっごい暗いのが来る可能性がある

まあ修正されていること祈るよ

573 :
マックブックプロでも500かんでらじゃっm

574 :
バッテリーもつなら新型2in1ふつうにほしい

575 :
>>573
600

576 :
https://i.imgur.com/Aj9r9io.jpg

577 :
>>576
ご丁寧にどうも

でもネットでは600としか記載がない
ついでに言えばそのテキストは3つ前のモデルだし、
しかもスタンダードな液晶じゃなくて有機ELのモデルなんだよ

有機ELは上限が500で600相当の輝度が出せるんだよ
光が均等だから600だと明るすぎて大サービスになるのな

俺はノートなんてぼったくり価格のしか市場に無いのだから
そうすべきだと思うんだけどね

まあ、君は有機なんてしらないだろうけどね君はさ

578 :
>>577
Appleのページ確認したけど500だったし有機ELでもなかったぞ

579 :
>>578
有機ELとは書いてないよね


https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
ディスプレイとオーディオ
目にも、耳にも、よろこびを。
MacBook ProのRetinaディスプレイは、これまでMacのノートブックに搭載されたものの中で最高のディスプレイです。
明るいLEDバックライトと高いコントラスト比により、黒は深く、白は明るく映し出されます。P3の広色域に対応しているので、
緑と赤はsRGBで見る時よりもさらに鮮やかに再現されます。13インチと15インチのTouch Bar搭載モデルはTrue Toneテクノロジーも採用しました。
あなたの周囲の光が持つ色温度に合わせてホワイトバランスが自動的に調整されるため、画面の見え方がより自然になります。

580 :
>>578
あっそ

581 :
>>579
P3ってのはすでにそうなのな?
それは有機elなんだよ

それとさ、
アップルは店頭以外ではほとんど書いたことないよ

君はもうしゃべらなくていいよ
無駄だから

582 :
キチガイに絡まないほうがいい

583 :
そうだね
P3ってのが有機ELのことなのは知らなかったしね

まあしたり顔でだっせぇことこのうえない

584 :
MacBookって
有機ELなLEDバックライト搭載してるのか

apple驚異のテクノロジーだね

585 :
>>584
有機ELなLEDバックライトって何よ
従来白色LEDのバックライトしか使ってなかったところに、赤色と緑色を足しただけ
LEDで後ろから照らしている限り、ディスプレイの素子自身が発光する有機EL(OLED)とは別物でしょ

586 :
>>585
皮肉とか揶揄とかを読み取ってくれとしか言いようが無い

587 :
いつの間にかwindows Hello非対応になってンだわ
買うのやめたンだわ

588 :
その理由は嘘なンだわ

ただ単に金ねンだわ

589 :
新型2in1てメモリの最大32GBらしいけど
それならクラムシェルも32GBになるのかね。
まさか2in1が性能で勝つ?

590 :
>>584
>>585
>>586
>>587
>>588
>>589
もう一度言うな?
P3と書かれていれば有機ELの液晶なんだよ
そしてそれはLEDではないよ

それと情報の正確性を2chに求めるのは間違っているにせよ、
調子に乗ると2ch自体がお前を放置しないので気をつけてな?
お前は片っ端から、データを嘘に書き換えようとして逮捕されただろ?
もう忘れたのか?

ムショで勝手に書き換えないと誓ったことを忘れたのなら警察に連れていかれて
もう一度誓いなおすといい。2chはそのように進言されているので図に乗ると
自動でそうなるってわけだ。既に2chの管理人のすべてにはばれてると考えろ

分かりやすく言うと、

てめーごときは俺の眼中にねえんだよカス

ってことだね。

591 :
いずれにせよ、次のXPS13も450カンデラでしかない
そしてそれは有機ELではないので暗い

まあこの線が一番可能性が高いってのが回答というわけです

592 :
有機ELディスプレイ搭載したおススメパソコン教えて

593 :
>>592
売ってないねそんなものは
それくらい調べろ

まあ次の次のモデルまでは来ない

594 :
https://japanese.engadget.com/2019/06/28/oled-pc-xps-15-el-24/
ところがすぐにこれの派生モデルで出るんですよね

595 :
>>594
え、スレチだけどええやん
でも正直に言うと有機ELとかはどうでもよくて、もっと性能が底上げされないかと期待してるんだけどね
Type-Cで外部ディスプレイに繋いだらモニタとかどうにでもなるからね

596 :
>>595
そう思うならデスクトップも買えばいい
ノートである以上性能の制約はあるんだから、あとはどこで妥協するかだよ

597 :
>>596
デスクは家庭用にフルタワーを1機持ってる。もう7年目だからこっちもそろそろ中身をごっそり入れ替えたい

ただ、13インチノート(9360)+Type-Cディスプレイの組み合わせはデータやソフトウェア等の環境をまるごと統合できるのが魅力的だと思ってる
実際今の9360や9370ってグラフィック性能除けばひと昔前のデスクトップと性能ほぼ同等だからね(i7だと3770とかその辺)
だからもっと性能が上がればいいのにと期待してるわけ

598 :
>>597
言いたいことはわかるけど、ノートである以上、性能は常に一昔前のデスクトップだよ
もっと性能が上がった頃にはデスクトップだってその分上がってんだもの
いつまでも終わらない

599 :
他スレにもいるけど上位機のノートPCのスレにきて
「デスクトップの方がー」って
感情的に喚く爺さんてなんなんだろうな

600 :
障害持ちなんだよ
実生活ではもっと大変だろうしそっとしておいてやれ

601 :
上位機のノートPCのスレに来て
「もっと性能上がらないかな」って
無茶言う方がどうかしてるように思えるけど

602 :
>>594
その記事には輝度自体が出ていないが、それも400カンデラ
遠からぬ先にどこかには掲載されるであろうな

はいごくろうさま

バカはバカらしくRばいいよ

603 :
性能上がることはいいことじゃん
デスクトップ並みにとは言わないけど、例えばXPS13がXPS15と同等のスペックになれば良いなとは思う
性能良くてもこれ以上デカくて重くなるのはノートじゃ御免

https://www.google.co.jp/amp/s/www.pcworld.com/article/3301894/dell-xps-13-vs-dell-xps-15-which-should-you-buy.amp.html

604 :
>>602
有機ELだからいいじゃん

605 :
>>603
だから、そのうちなるって
ただし、”今の”XPS15と同等な
同じ性能になれるころには、NEW XPS15もっと上になってる

何に使ってんのか知らんけど
言うてそんな高演算能力ノートで必要?
わざわざ性能の低いモバイルノートでやらなくてもいいことやってんじゃないの

606 :
一本化するなら性能が上であることに越したことはない
Thunderbolt3で外部機器と連携させるなら処理性能も求められるし、4Kディスプレイ等と接続するならグラフィック性能も求められ、内臓グラフィックスのみでは心許ないな

607 :
ガチめなひとがふたりもいるとカオスだねえ

608 :
しかも相当深刻なレベルで

609 :
>>603
13インチの小っちゃい画面で
さらにそれをFHDだのスケーリング200%だのの低解像度で使ってるケースもあるのに
そんな高スペックは不要というか使いこなせないでしょ

610 :
ノートでやらなくてもいいとか言って戦ってる人って
どんなストレス抱えてわざわざノートスレ来てるんだろう。
デスクトップスレにこもってればいいじゃない。

611 :
>>604
それは500カンデラ
ちょっと上のレスくらい読もうな

よめない?もしかして?

612 :
実にお前は頭が悪いよね

有機ELが普通の液晶と同じはたらきをするのは500カンデラ程度

普通の液晶は600必要

これだけのこと

613 :
いやプロには1000カンデラは必要だろ

614 :
9350が謎のブルスク落ちするようになったわ
OS入れ直しても解決せんのだが
似たような人いる?

615 :
ググったらよくある症状らしいな
しかもこれといった解決策もねえや
9350気に入ってたんだが残念

616 :
ロゴダサいから買えないンだわ

617 :
>>616
林檎のシール貼ればいいんだよ

618 :
俺はDELLのロゴ好きだけどなあ

619 :
むしろDELLのロゴよりセンスいいロゴ見つける方が難しいレベル
せいぜいソニーくらい

620 :
>>616
その理由は嘘なンだわ

ただ単に金ねンだわ

621 :
ソニーから切り離された今、
バイオロゴはダサさを感じる。
レノボロゴは嫌いだけどチンコパッドロゴは好き。
spectreとかのhpロゴは狙いすぎてて逆にダサい。

622 :
それな

hpのENVY 360はRyzen搭載で値段安くてスペックいいのに(バッテリーの持ちは悪いみたいだけど)
ロゴ含め、デザイン無駄に頑張って外してる感じ

その点DELLはシンプルで洗練されてて好き
特に新しい2in1はかなり好み
CPUのスペックも大幅アップしてるし早く欲しいわ(´・ω・`)

623 :
Spectreはやり過ぎだと思うけどENVYくらいならいいじゃん。
HPは女性ユーザー狙ってんのかなって感じ。

624 :
まぁ女なんてみんなMacBookだけどね

625 :
VAIOのロゴもださくない?
orz

626 :
L321XのときのXPSロゴ好きだったんだけどなー

627 :
次期2in1はsata SSD換装できるのだろうか

628 :
DELLの弱点は重いことだな
XPS13が1kg以下なら最強なんだが

629 :
もう手遅れかもしれんが、
欲しい人はちょっと慌てた方が良いかも
貿易戦争でDELLが中国から生産移管だそうな
ごたごたするかもしれん

630 :
品質良くなるからいいことだ

631 :
>>628
そのためには天板と底面の素材を軽いものに変えて、ディスプレイのガラスパネルを止めないとね
でもそうするとだいぶ質感落ちて安っぽくなりそう

あるいはMacBookのように端子類省いて筐体をかなり薄くするか。その分マシン性能は落ちるだろうけど

あと金属筐体やめたら放熱製悪くなって、ファンをガンガン回す羽目にならないか心配だ

632 :
MacBookってi7でもドュアルコアだよな
詐欺だわ

633 :
>>604
必用なのは500な?
400カンデラの有機ELは意味がない

634 :
>>633
いや1000は必要だろ有機なら

635 :
>>629
確定みたいだね
良い方向に変わるといいな

636 :
>>634
1000あったら輝くね
ま、400なもんは400だ

637 :
違う違う。真のプロなら1000カンデラは必要なわけ
400とか600とかはシロウトな
業界水準は1000カンデラな。業務用はもっと上な

638 :
OA作業だったら眩し過ぎてそんなに要らんし
プロならこんなモバイルPCで作業せんし

639 :
>>637
荒らしの擁護にもならん、なぜなら一般的には600カンデラだからな
ごく普通に低い方がおかしいので各人で確認ヨロ
有機ELは500な、しつこいようだがね
>>638
せんよなあ
それだけしかないね

640 :
世間がブラウン管から液晶に移った頃から長い間ずっとどれもこれも250〜300だったけどなぁ
今もEIZOのS2242Wを最低輝度で使ってるが特に暗いとは思わない
検索すると350cd/m^2らしいが50000時間経った今どれだけ出てるんだろうな

明るいパネルが必要なのは
スマホのように晴天時の屋外で使うことを想定してる場合や
テレビのようにダイナミックレンジの広い映像作品を見る場合じゃないのか?

641 :
この機種はキーボードの剛性低いから買えないンだわ…

642 :
>>639
プロ用のディスプレイはちゃんと1000カンデラが用意されている
500じゃ低い

643 :
そもそもプロがプロ用のディスプレイですってノートPC使ってたら笑われるだろ

644 :
あまり明るいモニター使ってると視力低下するよ

645 :
うそつけ暗い方が視力低下するってばっちゃが

646 :
モバイルに使うには重いんだよな たまになら許せるけど
モバイル常用なら東芝とか日本メーカーの900gは切ってるのを買うべき
まあみんな持ち歩かないよな 街でノートPCなんて見る頻度下がった
1.2kgくらいならHPでもなんでもいいじゃんてなる
今考えると無駄にたけーわ

647 :
明るさは今ので十分
夜は一番暗くしてちょうどいい明るさ

648 :
確かに重いね 持ち歩く気がしない
持ち歩くのは6年前に買ったvaiopro11にしている

649 :
>>641
言うほどフニャフニャか?

650 :
膝上にのせて使ってるけど、重さは感じないな
ただ、片手で持ち上げるとずしりと感じるw

651 :
毎日持ち歩いてるけど地方の車移動なのであまり気にならない
でも電車移動だと重いかもね
でもプラスチックとかの軽い筐体もなんかやだ

652 :
>>640
その当時は輝度表示が無かったんだよな
雑誌どころかアキバにすらなかったはずだが
君はずいぶんと博識なんだね

>>642
へえ。eizoでも500なのにな
へー、しかない

653 :
>>652
1000カンデラを知らずにカンデラカンデラ言ってんのか。HDRコンテンツ作成とか500カンデラじゃ無理があるぞ
そのためのディスプレイもちゃんと市販されているちっとは調べろ

654 :
>>652
週間ASCIIだったかDOS/Vだったか特集でまとめて実測してたぞ
まぁ2000年代半ばの話かもしれないが
その時点でまだ300未満をうろうろしてたからそれ以前の10年間も似たようなもんだろ

655 :
inspiron11のヒンジのマウント部がまた割れたので、
奮発してアルミフレームのXPSにしようと思うんだが、
2in1の新型っていつ発売するの?やっぱり9月かな。
マウス買い替えなきゃいけないのが地味に痛い。

656 :
>>653
調べても出ない
出ないことは証明できるので検索ワードをください
以上

657 :
誰と誰が何を争ってるのか分からんので事実だけ書くが
プロ用 モニター 1000カンデラ で検索
2度目は 業務用 にして再検索
最後に 放送用 に変えたら
https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-HX310/feature_1.html
が1ページ目に出てきたぞ

658 :
>>655
7月予定と言っている記事もある。
https://ascii.jp/elem/000/001/865/1865987/

659 :
まずIce Lakeの数が取れるのかが問題だからなぁ。
量産するって言ったのも投資家向けのイベントだから中身は散々だろうし、
まともな歩留まりになるのはいつになるのやら。

660 :
それ以前に2in1は糞だよ 何度言ったらわかるんだ

661 :
>>656
無能
>>657
有能

この差。

662 :
もう少し軽くして

663 :
>>662
肉抜きすると良さそう
やってみ

664 :
ミニ四駆じゃないんだから

665 :
>>657
>全白時1,000nitsを実現
>ピーク輝度のエリア制限が無く、4K・HDR制作に適した全白時1,000nitsが可能となりました。

nitはカンデラじゃないね
実測値しか意味はないよ
つまりnitは理論値ってこと

墓穴しかほらないんだね

666 :
調べたらEIZO、Apple、Dellが1000カンデラの高輝度モニター出してた

https://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3145/index.html#tab02

https://www.apple.com/jp/pro-display-xdr/specs/

https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-デジタルハイエンドシリーズ-up2718q-27インチ4k-hdrモニター/apd/210-amuq/モニタ-モニタアクセサリ

667 :
今度のMacBook Pro欲しいわー

XPS売却して買い換えたいw

668 :
新型はIceLakeの傾向として標準クロックがあまりに低い点だけが実用上気になってるがあれどうなの
最上位モデルに至っては1.3Ghzとかでしょ確か

669 :
>>668
一応、クロック当たりの効率改善はされてる様で性能的には引けは取らないらしいが、
今までの様に新CPUだからがっつりパワーアップってことは無いらしい。
第8世代持ってるなら見送ってOKな代物、ポストICEでの性能向上を期待しよう

第8未満なら雲泥の差だから買い控える必要はない

実用上って、エンコとかレンダリングとか
およそノートPCに向かない用途以外でクロック数の違いとか体感でき無いと思うのだが

670 :
【速報】Ivy民のワイ、ついにIceのXPS13を買う決断を下す

671 :
狭額縁デザイン増えてきたせいでこの機種もあんまり見映えしなくなったよなあ
当初PC売り場の中でひときわ異彩を放っていたのに
まあ初期のiPhoneも今見るとダサく感じるし仕方のないことかもしれんが

672 :
>>671
それな
13インチで一番小さいのかもしれんけど、Type-Cしかないし、変換のドッグが付属してくるわけでもない
1.2kgという重さも最近では特別軽いわけでもない
それだったらそこそこスリムベゼルでインターフェイスが充実してる他社のモデルの方がいいよな

673 :
よりいい他社モデルとやらはどれか具体的に教えてくれんかね
Surface以外で

674 :
>>673
Surfaceもキーボードつけると案外重いもんな(MBPも同様)
Surface Goは性能に難有りだし

675 :
今夏に出る2in1と、そのキーボード筐体を活かした次期xps13がクラムシェル型wintelの完成形だろうね
今のMatebook Proも完成形に近い

日系メーカーの軽量モデルは、バッテリー容量少ないだけ

676 :
>>675
次期クラムシェルは素直に新2in1の性能超えてくるかね?
超えるだろうとは思うんだけど、先に32GBになったあたりとか、ただのタイミングなのか、別の意図があるのかどうかと考えてしまう。

677 :
XPS13(プラチナシルバー ブラック)に
似合うテンキーないかなー。

678 :
>>676
13インチは2in1に統合だったりして

679 :
>>675
適当な事言ってんじゃねえよ
UH95/D2は同じ13インチ、同じ2in1、同じ大きさのバッテリーを積みながら
1kg切りを達成、おまけに比較にならないほど豊富なポートを備えてるんだぞ(XPSに勝てるとは言っていない)

https://www.notebookcheck.net/2019-Dell-XPS-13-2-in-1-7390-is-a-treasure-trove-of-world-firsts.421300.0.html
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/19LIFEBOOK-WU3.html

680 :
4kタッチだとxps13なんだよな 
重いけどそれ以外は満足

681 :
>>679
FMVすごい欲しいと思ったけど、貧乏な俺に20万オーバーはキツいわ(´・ω・`)

次期XPS2in1くらいが、性能も重さも予算もデザインも総合的に満足度が高そう

682 :
XPSこそバッテリー詐欺だと思うがね

683 :
富士通とか実質レノボの製品やろ?

684 :
>>678
そうそう、そんなんありそうな気がする。
think padのX200系から390が登場したみたいな何か。
狭額増えたお陰で13インチ超えのモバイルが増えてるみたいな流れもあるし。

685 :
>>679
ベゼル上下の太さに失笑。

686 :
>>675
キーボードの完成度も高いけど、やっぱ液晶も使いまわして欲しいな。
1920x1200の500カンデラ100% sRGBが、非光沢になって上下左右挟ベゼルの180°開くヒンジで出たら、
喜んで買ったばかりの9380から乗り換えるわ。

687 :
今度の2 in 1でようやく画面下の「DELL」って書くためのスペース無くなるんだな
これは素直に高く評価できる

688 :
このままいくと今回の2in1買いそうだけど
来年完成度高いクラムシェル14インチ出たらやっぱ買ってしまいそうw

689 :
2in1は糞だよ

690 :
もう額縁化も限界だからねぇ
14インチは良いけど、フットプリント大きくなるから買わねーな

691 :
画面舌のロゴは基本自分しか見ないからどうでもいい
背面のロゴをリンゴに変えてほしい

692 :
>>679の富士通を見るとこの重さにはマジで疑問を抱かざるを得ない
使い勝手を犠牲にしたなら軽く仕上がるのが普通だろ
何でここまで重くなる?

693 :
よそがマグネシウムリチウム合金だのなんだので頑張ってるのに
なんの工夫もないアルミ削り出し筐体で軽くなるわけない
同じ素材の MacBook Air や MacBook Proも重いだろ?

694 :
>>691
だっさ。

695 :
カッコよくなるのは結構なんだけど
中身そっちのけで見た目にばっかり気を使ってる人みたいで何だかちょっと

696 :
重量に関しては結局バッテリー容量が一番相関するんじゃない
軽量売りのノートでロングバッテリー両立ってのはまだ決定的なのないし

697 :
富士通の軽量ロングバッテリーは確かに両立しているけど、
実物見ると安っぽくて買う気が失せたよ
質感でいうとアルミ>カーボン>マグネシウムリチウム合金かな
もちろん好みはあるけど

米国等、主要な市場であるポンド法の国では3ポンド≒1.3kgが閾値だから
DELL, APPLEはこれ以上は軽量化しないだろう

698 :
軽い分にはうれしいが、
1kg切りました、でも同じ性能のまま価格は5万アップです
とか言われても困るしな、選択肢がなくなるのは。

外人はマッチョが嗜好だから、1.2kgごときで重いとか言えないんだろうw

699 :
アメリカ以外でこの手の製品の重量表記にポンド使う国なんてないが

700 :
>>697
スペック表が映えるのか

701 :
価格でも
日本だと2000円より末尾1980円とか(米国は20$より19.9$とか)
重さも、3ポンドより2.9ポンドの方が良いとか(日本だとなんとなく1kg切るってのがある)
そう言った心理効果による指標は大きいよね

製品開発とかやってると、たまに悩まされる
開発する側としては、そんなんにどんだけコストとリスク掛けるんだって思う時がw

702 :
XPS13 2-in-1 7390アメリカじゃ8月2日発売みたいだな
日本は何時になるんだろう
i7/32GB/1TBのフルスペックで買う予定だが値段も気になる

703 :
日米の発売日ってどのくらいの差があるんだろうね。待ちきれない。
ヒンジ周りの耐久性を考えたらアルミフレームのXPSが本命なんだが、
同じく耐久性で定評がありタッチペン内蔵ブラインドカメラ機能のあるthinkpadyogaも気になる。

704 :
次期yogaもアルミに変更じゃなかったっけ
あっちは天板だけかな

705 :
>>704
やはりメタルフレームじゃないのか。
樹脂はどうしても割れるから駄目だ。XPSを待とう。

706 :
環境に優しい木製キボンヌ

707 :
木製って放熱は最悪そうだけどその辺どうなん

708 :
>>707
安心して
真に木製のPC筐体とか無いので

709 :
xpsが頑なに天板をカーボンにしない理由は
x1 carbonとの差別化なんだろうか。

710 :
環境に優しい木製()

711 :
>>710
いや、紙とかもそうだけど
森林伐採の方がもっととんでもない環境破壊だから

712 :
HPが木製パームレストのノートPC出してたね

713 :
>>697
そういや12inchMacbookのプレゼンで2ポンドちょうどって言っていたわ。


icelake載せた競合の発売時期も気になる。
例年通りだとSpectre13x360は11月…
極太ベゼルがマシになっていればいいな。

714 :
ブルスク連発する9350のバッテリーを変えてみることにした
なおればいいなあ

715 :
BSODって言ってくれ
ブルマとかスクール水着が脳裏をよぎって困る

716 :
お前だけだろ

717 :
犯罪予備軍

718 :
ドン引き

719 :
自分は>>715に一票

720 :
>>666
どう見てもnitと書いてあるね

君バカでしょ

721 :
カンデラとnitの違いは実測と理論の違い
つまりカンデラが偉い

そしてnitは無意味
 
実質600カンデラのディスプレイの記事お疲れさん
 

722 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A9%E6%AF%8E%E5%B9%B3%E6%96%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB

光度の単位はカンデラ
輝度の単位はカンデラ毎平方メートル = nit

723 :
>>720
m9(^Д^)

724 :
>>722
>>723
意味不明
そんなことはどこにも書いていないよ
それとお前ごときのやっている事なんてすべてが無意味なんだよ

買ってみて暗ければクーリングオフすればいいだけの話だしね
だろ?ぷぎゃーもねえもんだw

しかし久しぶりに見たなプギャーってwジジイなんだろうねw
 

725 :
毒電波が効かねえ相手だとこうも弱いのかね?

いや笑えるねw

726 :
>>724
>>725
m9(^Д^)

727 :
どいつが何派で何と戦ってるのかさっぱりわからん

728 :
お前らカンデラどんだけ引っぱるんだよw

729 :
>>726-728
カンデラは引っ張ってってないよ?
nitとカンデラの区別もできていないから教えてあげているだけだよ?

基本、普通の液晶なら600カンデラ
有機ELなら500カンデラ

それ以下なら買わなくていいってこと
買ってみたいならクーリングオフを考慮に入れたうえで買いなってさ

それだけw

730 :
13 2in1の新型いつなん?

731 :
それな

732 :
2in1は糞だよ

733 :
それな

734 :
>>730
上に書いてある通りにアメリカで8月2日発売なら、8月中には日本で発売されるんじゃないかな

735 :
キーボードの形状的にこれは日本市場には投入されないと思う

736 :
もう決定してるからw

737 :
>>728
何も引っ張ってないよw
カンデラは実測値で、nitは理論値だと教えてあげているだけ
なお、

普通の液晶は600カンデラで有機ELだと500カンデラ必要
 
それ以外は買わなくていいという事
まあ買ってみて暗いならクーリングオフすればいいだけの話
 
だろ?

738 :
>>737
なんで液晶と有機ELで数値が違うの?

739 :
PC購入でクーリングオフなんてできんの?

740 :
クーリングオフ=返品とか思ってそう
家庭科で習わなかったのか?

741 :
>>738
液晶はバックライト、有機ELは自発光だから

液晶は有機ELに比べてコントラストが低い、白っぽいのは知ってるでしょ?
液晶が白っぽいのはバックライトの明かりが漏れているから
つまり液晶は映像表示に適切な明るさを出そうとするとバックライト漏れでそれ以上の明るさになってしまう

742 :
クーリングオフは、売主側から購入に関しての働きかけがあった販売方式に適用されるもの
自分でバスケット入れて買って返品てただのガイジ
そういう返品認めてる会社もあるけど、それはクーリングオフとは言わない

743 :
>>739
法的に販売者に責任があるからね
クーリングオフはできるよ

744 :
>売主側から購入に関しての働きかけがあった販売方式に適用されるもの

昭和53年以前の法律だね
もはやないものだよ

745 :
>>744
役所の説明サイトだけどこれ見ながら解説して
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coolingoff.html

それともDELLのサイトに特約があるのかな?
法律がどうこう言ってるからそうではないのだろうけど

746 :
>>739の質問はクーリングオフなんてできるわけねーだろと思いながらした質問だったが
一応質問した後で3分程調べて

> 通信販売の場合
>
> 通信販売には、クーリング・オフ制度はありません。
>
> 返品の可否や条件についての特約がある場合には、特約に従うことになります。
> 特約がない場合には、商品を受け取った日を含めて8日以内であれば返品することができますが、
> その場合、商品の返品費用は消費者が負担します。

このあたりを見て やっぱりダメなそりゃそうだよな当たり前だわ と思っていたんだが
できるというなら説明してもらえると嬉しい

747 :
ほんと、お前ら荒しの基地外大好きだなぁ
カンデラって真性なんだからさわんなよ

748 :
カンデラ/m-2とnitは
ミリリットルとccと同じように
呼び方が違うだけで同じ意味なんだけどな

カタログでカンデラで書かれてたら実測値で

749 :
途中で送信してしまった

カタログにカンデラで書かれてたら実測値の可能性が高く
nitで書かれてたら設計値(理論値)である事が多い
とかいう話ならへーそうなんだぁ、と聞ける話だとも思ったが


どうやたただの嘘吐きみたいだな

750 :
>>ID:UT8pYcpE
おまえなんなん?

751 :
ゲームしない限りは今回の新型は名機になりそう
わざわざ16:10用パネルを復活させてまで採用したのが喜ばしい

752 :
>>745
>>746
リンク先にそんな記述はありません
クーリングオフは可能
何を無期になって否定してんの?w
位ましん買って散財させたいからだよね?w
>>747
齋藤よりましw
>>748
数学もできないからなあおまえ
>>749
カンデラは実測値
それしか言ってないのにむきにならなくてもいいよね
>>750
お前を雑魚扱いしている人
>>751
450カンデラだけどなw

753 :
発売まだ?

754 :
あくしろよ!

755 :
握手したいの?

756 :
クーリングオフについてなら勝手に調べればいいなあ

はい、もうこのスレの嫌がらせは意味なし

757 :
>>340
リンク速度で語るとかww

758 :
>>748
そもそもミリリットルとCCが同じと言っている時点でお前なんか話にならねえしw

759 :
>>758
同じやで?

760 :
どういうやつだかみんなにもはっきり分かっただろ?
それで十分じゃね?

それじゃあとは荒らしは完全スルーで

761 :
>>758
同じですやん
話にならないはどーいww
おまえじゃむーりーwww

762 :
2in1発売までカンデラ氏で遊ぶしかないのかよ

763 :
それしかねンだわ

764 :
windowsアップデートしたら充電しなくなったわ
糞過ぎる

765 :
と思ったら電源コード抜けてた

766 :
確認したよ…
電源に接続してる状態にはなるからバッテリーが減ることはないけど充電もできない
早くなんとかしてほしいなぁ

767 :
ごめん

768 :
偽サイトでウイルス注入したな

769 :
10日頼んだやつ未だに輸送中だ
遅い

770 :
>>769
まだ、一か月たってないからな
通常通常w

771 :
12日に頼んだ分明日来るぜ。
追い越してスマンなw

772 :
>>759
>>760
>>761
おなじですやん、じゃなくてさ
同じでないことさえも知らないんだよ君は


クーリングオフできるかどうかデルに聞いてみるってのはどうかなあw
 
デル自身にねw
 
別に困りゃしないよデルはw
 
どうしても暗いモデルを買わせたいという嫌がらせがしたい斉藤君はどうかsらないがw 

773 :
齋藤君の頭では俺に勝てない

774 :
自分で選択してポチる販売でクーリングオフなんてもんはないよw
そんなんガイジやんw
返品おkってのとは完全に別物

775 :
スルーしようぜ

騙されそうになってる人が居たらその人に話せばいいだけで
荒らしに直接話しかける必要はないって

776 :
やっぱ1000カンデラはロマンだよなあ

777 :
カンデラよりポンド(重量)だよ
1Kg切るxps13タッチパネル付きを作ってくれ

778 :
重さは今のままでいい
重い言うてる奴はその貧相な体を鍛えろ

779 :
>>772
ccとmlのだよww

780 :
1kg切れとは言わんけど、最小レベルの外寸とのギャップが大きすぎる

781 :
液晶を有機ELにしたら、天板のアルミもいらなくなって
一気に200から300ぐらい軽くできないかなぁ
シャーシのアルミも肉抜きフレーム形状にして樹脂で穴埋めした方式でも
強度は足りると思うのだがこれで100軽減できれば1kg切れるとおもうのだが

天板とシャーシの某PCじゃないパソコンを意識したアルミいらないと思うんだけど

782 :
>>781
別にアルミ以外でもいいけど、質感変わるだけで見た目同じのパチモンみたいになるくらいなら今のままでいい
アルミ以外で個性出せる素材があれば別だけど、マグネシウム合金かプラスチックくらいじゃね?

783 :
素材も重さ(現状レベルなら許容)も文句ないけど
狭額に関してこのままZenBookに負けていくのだけは避けてほしい
存在価値が大きく損なわれる

784 :
XPS9350のCorei7使ってるけど第八世代のCPUってどうなん?買い換えようかな?

785 :
>>784
第7と第8以降は同グレードならCPUコアが倍、スレッドも倍
ただ、今から買うなら第9世代待った方が良いのでは
第8世代と第9世代はあまり性能差はないけどチップセット周りの機能は最新に洗練されてる
バッテリーの持ちも全体的に効率良くなってるはず

786 :
ところで純粋にコア数が倍になったから熱も倍ってわけじゃないけど冷却は強化されてんのかな?

787 :
ツートンカラー辞めてくれ

788 :
なんで2in1は一気に10世代やったんやろな
x1yogaみたいに今更8世代で出されても困るけど

789 :
これからは2 in 1をメインにするというDELLの意思表示

790 :
インテルのCPUが不足してるから、とりあえず確保できたやつで作っただけなんじゃないかな。

791 :
>>786
純粋第8世代用の9370以降はきちんとファンが2個で冷却が強化されてる

792 :
今回のXPS13自体は非常に魅力的だが、肝心のCPUは最早10nm自体が
Intel内でも半ば失敗作かつ7nmまでの繋ぎ扱いを受けてるんだよな…
まぁHモデルが10nmでは出ないと分かった以上XPS15とIceLakeの組み合わせも絶たれたから
そんなもん関係なく13買うけどね

793 :
第10世代ってメルトダウン対応不完全なんでしょ?
ハードウェアで対応した部分もあるけどマイクロコードとOSソフトの対処もまだ必要なんだとか
買うのは後2世代くらい進んでからかなー

794 :
>>774
ないかどうかは、だからさあw
君には聞いてないよwだから答えなくていいw
デル自身に聞いてみればいいことなんだからw

>>775
スルーするよお前をw

>>776
有機ELで500
普通ので600ね
1000もいらない
>>777
単位が違うねw
流石アホw
>>779
cc mlの違いは出てないんだよw
理研がネット上から削除したからなw
君じゃ一生かけても理解できないw

795 :
>>793
いつまでも買えん!

796 :
どうせ今は未対応のPC使ってるんだから気にしても同じ事
対応品が出た直後や出る直前ならそこを気にするのも分かるが
2世代進んでからとか言うなら今買わない言い訳にしてるだけ

797 :
カンデラ600越えてる普通の奴教えて

798 :
あ、かんdwら600でもいいよ

799 :
>>794
しーしーって
きゅーびっくせんちめーたー
だよ

つまり理研…w

800 :
普通600、または有機の500なんだよな
今回のxps13みたいに嫌がらせしていない限りね

801 :
9380来た
英語キーボード欲しくて妥協してXPSにしたつもりが
思ってたよりずっとキーボードがええね、満足じゃ
バッテリーも8時間くらい余裕ぽいな6時間しか試してないが
ほとんどの会議は余裕で持ちそうだ

802 :
>>801
重たいだろ

803 :
腕立てせい!

804 :
アメリカでは明日2in1発売やな!

明日表参道ヒルズに、DELLの期間限定ストアがオープンするみたいだけど
何か関係あるんかな?(´・ω・`)

805 :
>>801
因みに妥協元は何買うつもりだったの?参考までに

806 :
必須 i3 or i5,RAM8G,SSD256, FHD, 会社予算15万以下
妥協点? VGAorHDMI, LANポート, US配列, 4K, OPAL

VAIO SX, lenovo X, Lavie, HP Spectre, 他色々

807 :
しかしXPS最大の妥協点はTYPE-Cだけなところ
会社だと有線LANオンリーで月数回プロジェクターだのモニターにつなぐ、同時使用で

実機来たらロジのunify使えないのに気付いた…思ってたよりきつい
電源くらい別コネクターでええのに…バッテリーメインで行くか

808 :
妥協条件の組み合わせが滅茶苦茶だな。
社用なら厚みを妥協してポートが充実してRAMの増設出来るLatitude 7390辺りにしとけば良いものを。

809 :
>>807
bluetoothでええやろ
どんなにコンパクトでもドングルつけるのなんかイヤやろ

810 :
やっと10世代の詳細来た
https://ascii.jp/elem/000/001/908/1908032/
new xps 13 2in1の最上位は1065g7で、
iris64確定
相当良さげやなあ
あとは脆弱性fixでどんだけ能力食われるかやが。。。

811 :
逆に1065の上があるのがショック😱⤵⤵

812 :
1065は15w最上位
上は28wなんで対象外やろ

813 :
icelakeで軽量化できるなら歓迎なんだが
 低消費電力化→バッテリー軽量化
 ファンレスで放熱部品無くして軽量化 とか

814 :
ツッコまんぞw

815 :
最上位の1068はこれ何向けなんだろ
15Wよりは上だが45〜65Wよりは下だし

816 :
小型ベアボーンとかmac miniとかにうってつけやろ

817 :
>>806
なるほどね。その辺の入出力ポート備えてるのはもう日本メーカーしかないからUSキーボードとの両立は厳しいだろね
候補はHPやDELLのゴリゴリの法人向けPCくらいか

俺は未だに9360使ってるからUSB-A関連の事は全く問題にならないな
モニタ接続やプロジェクタ接続を有線LANと同時使用ならDA300とか用意したほうがいいかもね高いけど

そういう用途ならXPS15にしてたかな俺だったら

818 :
Iris 955積んでるNUCもTDP28とかだった気がするしそこらへんだろうね
Razerなら1065G7でcTDPのデモやってたけど後から上位モデルとして1068G7出しそうでもある

819 :
デル、Ice Lake搭載13.4型ノート「XPS 13 2-in-1」を8月中旬に発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1199824.html

年末どころか今月中かよ!まだ心の準備が…

820 :
>>819
ふぅん。ええやん
俺も今度買い換えるときは2in1にするかなあ。同じ2in1でもSurfaceタイプは膝上で不安定だし、少々不恰好でもクラムシェルになれるほうが安定するんだよな
ヒンジの部分の耐久性が気になるけど、そんなに悪い評判ないよな?

しっかし記事下のDellベアはちょいグロだわw

821 :
2in1って使ったことないけどそんなにいいの?
クラムシェルに比べて割高でしょ?

822 :
まぁ割高だけど2in1ってより現状唯一icelake機だし、デザインも改善されたし即購入予定
フルスペで30万くらいかなぁ

823 :
>>819
発表当初は10万以下とかだったとおもうがi3で15万なんかな

824 :
999ドル発表時の最低スペックはメモリ4GBだったのが今は8になってるからそのせいじゃね

たったのメモリ4GBで400ドル高くなるのは謎だが

825 :
デルのサイト見たら新型は掲載はされておらず、現行の2in1も同じ値段だった
基本クーポン前提の値付けっぽい

826 :
米dellにもコンフィ追加されてないな
ページ自体はあるけど

827 :
simスロットオプションあんのかな?

828 :
皆さんはキーボードのキーの大きさが均等でない=エンターキーの周辺が狭い=は許容範囲ですか?「英語配列でいいだろ」はなしで。
ハイエンドに近い機種なんで躊躇しちゃいます。他は完璧なのに

829 :
>>828
基本的になれだな
業務で複数機種をぐるぐるつかいわまさにゃならん人は苦痛かもね

ただ、モバイルだとキーは多かれ少なかれどこかにゆがみがある
タイプ重視なら13インチレベルのモバイルあきらめたほうが良い

830 :
>>828
俺は慣れたからか全く気にならない
これよりもっと酷いキー配列知ってるから、それに比べたら全然マシ

>>827
多分ない。Simスロットオプションあるのは法人向けのLatitudeシリーズとか

831 :
>>821
タブレット的に使うことはまずないけど動画見るときだけはとても良い

832 :
sim差せたら即買うのに

833 :
>>828
重いから完璧じゃねーよ

834 :
>>833
君はプラスチックのパソコンにしたらええんちゃうかな

835 :
2in1、オールブラックモデルが出てくれたら完璧なんだが。。。
DELLはxpsのフットプリント面積に拘りながら、
何故かいつも白やローズゴールド、白銀のような
膨張色ばかり出して来る

836 :
i7ssd512、メモリ16でいくらくらい?

837 :
明日明後日くらいには米サイトでカスタマイズできるだろうから待て
ssdオンボなんで選択難しいよな
32gb 2tb 4kとか25万くらいいくんやろかなあ

838 :
むしろ25万で済むのかそれ
30万超えてもおかしくなさそうな構成に見えるけど

839 :
i7にしたいけど熱大丈夫なんかな?
新型って時点で人柱な気もするけど

840 :
気にすんな。
最近のCPUは大して熱くならんし熱くなったらクロック落としてそれ以上熱くならん

841 :
>>819
まあ、現物を見てから決めないとね
今回に限らず

842 :
まあファン付けざるを得なくなったのでお察しってところか
パームレスト周りがアッチッチにならんかったらええけど
分解とか透視図みたいな配置分かる資料って公開されてたっけ?

843 :
YからUへのアップデートを決めた時点でファンの搭載は不可避になったろうからしゃーない

844 :
ファンレスからだと騒音がどーしても気に触るんだよな…

845 :
U積んでファンレスなのってSurfaceくらい?

846 :
マウスにもあった気がする。
ファンレスだから実性能は厳しかったと思う

847 :
まともなCPU乗っててファンレスとかスペックに踊らされるなよ

どうせ、サーマルスロットで激遅クロックでキャップ掛かってまともに動かなくなるぞ

848 :
ていうかIceLake自体がIntelの10nm設計失敗の煽りを受けて
ベースクロックもターボクロックもKabylakeより低下という有様だしな
真にスペックを狙うならもう10nm自体見送って、7nmに賭けた方が賢いまである

849 :
そんなに待てません(´・ω・`)

850 :
>>849
あくまで想定よりはアップ量が下ってだけで、
性能が落ちてるわけじゃない、クロック据え置きでも消費電力と実行効率は上がってて
旧製品より低性能で高価なわけじゃないから
待てない奴は買えば良い

ただ、現時点で最新版所持なら買い替えは慎重にって程度
盲目的に飛びついて良いものでは無い程度の話

851 :
ワイみたいな未だにIvyBridgeで頑張ってる勢なら即買いしても良いんだろうが
来年投入予定らしいXPS17(多分CometLake)とどっちが良いんだろうなぁという点でどうしても悩んで決断ができない
CometLake自体は14nmみたいだが、22nm初期モデルのHaswellからしたらどっちにしたって性能は上な訳だし

852 :
ぼくはU38Nちゃん!

853 :
インテル10nmの新型は微妙らしい

25w版でようやく15wのRyzenに勝てるかどうかだと
しかもRyzenは前世代のもの

854 :
そんなひどいの?

855 :
それ自体は酷いという訳じゃないんだが
WhiskeyLake-Uと比較しても期待外れな向上具合で、散々待たせてこの程度?って感じな印象は否めない
とにかく熱量や消費電力の増加を最低限に抑えようとした結果の状態っぽい

856 :
マイクロソフトの新型SurfaceProがAMD採用という噂もあるし
どうなることやら

857 :
1065Gのベースクロックなんてたったの1.30GHzだもんな
ターボクロックの3.50〜3.90GHzなんてのもkabylakeの頃から殆ど向上してない〜むしろ下がってる体たらくだし
そりゃ上げなきゃいけないもん下げてたらどんなCPUだって省電力と低発熱になるだろっていうね

それでいてSやKといった高性能向けSKUはそもそも10nmでは出す予定なく7nmまで我慢してねという気配が濃厚だし
14nmの大成功に胡座をかき目先の利益を優先して技術の進歩を怠ってたら
不断の努力を重ねてた他社に逆襲を受けて今は逆に叩きのめされてる状態という

んでその他社は7nmどころか既に5〜3nmの方を見据え始めてる状態だし、マジでインテルヤバいんじゃねーの

858 :
SやKはおろかそれよりもうちょっと主力扱いのHすら10nmでは見送りでしょ確か
とにかく10nmは発熱やイールドの都合上売れ筋のUとY(と鯖向け)のみに絞って
それ以外はまだ当分14nmで凌ぐという完全防戦が今後しばらくのIntelのロードマップ

859 :
>>857
命名規則が違うだけでintelの10nmと他社の7nmは実質同じだぞ
10nmで苦戦してるのは確かだが大きく周回遅れしてる訳ではない

860 :
んじゃ中旬にでる新しいの待ってもご利益なさそうな感じです?

861 :
25wで現行の15wのryzen程度なんて情報あったか?
事前に出てるベンチから見るに15wのicelakeで少なくともグラ以外は3700uを回りそうだが

862 :
zen2のモバイル版が出たらicelakeに勝ち目なし

863 :
>>853
「微妙らしい」とか何のソースもない情報

Ice lakeでこれだけ性能上がっていれば十分な気がするけど

https://images.idgesg.net/images/article/2019/07/10_10th_gen_ice_lake_core_i7_1065g7_handbrake_encode_4k_hevc_quicksync-100806938-orig.jpg

864 :
Dell製品のスレなのにどうして必死こいてインテル擁護してるの?
DellだってAMD搭載の製品出してるのに

あっ、ふーん……(察し

865 :
どっちかっつーとamd派だけど、
amdじゃなぜかハイエンドノート出してくれないんだよなあ

866 :
は?
普通の日本人ならインテル一択だろうが!

867 :
AMDのシェアは圧倒的だぞ!
https://i.imgur.com/G4mRxME.png

868 :
シェアが1割ダウンしてかつ価格も下げなきゃいけないからインテル結構キツイなこれ

869 :
>>860
CPUは実用上、前世代と同じ。
GPUは上位のIrisPlusがAMDの3700Uよりちょい下。
モバイルノートだとThunderbolt3ドックに4kモニタ2枚繋いで…みたいな用途で快適になるんじゃないかな。
(間違っていたら指摘してネ)

来年の4月あたりに4700U搭載機が出回ると思う。
これはCPUがicelake若干下回るくらいの性能でより安いはず。

私はAMD独特のクセみたいなものを避けたいのと、画面が縦に伸びてベゼルが狭くなったりax対応してたりと長く使えそうなのでスレタイの品を買おうと思っているけど、こだわりがなければ今の世代のセール品(intel)か来年の4700U(AMD)にすればいいと思うよ。

870 :
>>853
伝聞ww



ださーーー!!

871 :
>>869
cpuがamdだと4kなんでか出ないんだよなあ
なんか密約あんのかね?

872 :
長文になるがIceLakeの性能レビューはこの辺
https://hothardware.com/reviews/intel-10nm-ice-lake-performance-and-benchmarks?page=1
https://www.anandtech.com/show/14664/testing-intel-ice-lake-10nm

1065G7はWhiskeyLakeの8565Uを上回ってはいるが、ベースクロック自体が低いから12〜13%程度の向上で
これはComputexで公開された際にインプレスの記事でも言及されていたが、正直微妙っちゃ微妙
個人的にはせめて30%増し程度は実現して欲しかったが…

3700Uとの比較では15Wで同程度が少し及ばず、25Wで何とか上回るという感じ
Zen+世代との比較でこれだから、つまりAMDの次期新型であるZen2搭載APUにはIceLake-Uでは多分どうあがいても負ける
(ただ逆に言うともしかしたらTigerLakeか、それ以前に投入されるかも知れないIceLake-Refreshでは逆転できるか?)
GPU性能は8565Uには完全勝利だが、3700Uにはやはり15Wで及ばず25Wでどうにか、しかしゲームによっては25Wでも負けてる

IceLake自体の立場としてCannonlakeの様な失敗作"ではない"のだが、とにかくクロックの低さが足を引っ張ってて、そこが問題点
世代的には10nm+だが、14nmと比べて様々な新機能をオンダイ化しててスペースに余裕がないのと
何より今以上にクロックを上げてしまうと逆に14nm++よりも熱とワッパが悪化するという本末転倒な状況なのだろうと思われる
それだけSkylake以来洗練に洗練を重ねた14nmが見事な世代であるという事でもあるのだが

総評としては上でも言われてるが
・IvyBridge〜Skylakeの世代を使ってる組は買い替えて損はない
・WhiskeyLakeを使ってる組は最新型がどうしても欲しくて金が余ってるなら別に買ってもいい
・CometLake-UやAMDの新型モバイルAPUに興味がある組は正直様子見を勧める

873 :
そんなことより軽くしてくれよ
重たくて疲れる

874 :
>>871
メーカー的に旨味ないのかもね。

価格推移を追っているので私的に話しやすいHPでいうと、直販価格は同一構成でSpectre13x360(intel)12万とENVY13x360(AMD)10万でかなり差がない。
4k追加すると価格帯が被ってしまう。

あとはCPUメーカーの意向もあるのかも。
Dellみたいなトコはintelやamdからアセットもらってるでしょ。
UltrabookとかProjectAthenaみたいな。

875 :
ディスプレイ輝度に何故か全く触れていない今回のスペックwww

まあ想像は付いたねw

876 :
>>867
AMDすげえな

877 :
8月中旬確定みたいね
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35140861/
アメリカでは8/2発売だったが延期で日付確定してない
ついったらーでプレゼンもするみたいだが、発送が11月ってなってるのが気になるところ
cpu全然ないのかもな
アメリカでは100ドルスタートで、日本では15万スタートなのはちといつもより高すぎる気が。。。

878 :
アメリカの1000ドルのは日本では販売しないグレードじゃないのん

879 :
一桁間違っどったねwすまん
xpsでそんな低グレードのあんのかね?

880 :
>>870
だせえのはお前
直後にソース貼られてやんの(笑)

881 :
8月発売なのに発送が11月ぅ?
事実ならicelakeの歩留まりがめっちゃ悪いってことやんけ

Zen+世代でいいからRyzen採用して量産しろや!
誰だってそう思う
俺もそう思う

882 :
>>881
実際悪いよ
悪いから少数量産のIceLakeとは別に出荷量を維持する為14nmでも継続してCometLake出すし、更にRocketLakeも新たに投入するんだから
もう10nmは我々はちゃんと頑張ってますアピールする為だけの存在と化してて、7nm量産の目処が付くまで主力はまだ当分14nm

で、TigerLakeとRocketLakeの次に予定されてるAlderLakeというのが14nmか10nmかはまだ分からないが
これもどっちにしろ7nmであるSapphireRapidsより前の投入が予定されてる=当初のロードマップには無かったものだから
7nmももう既に遅れ始めてるのかと批判を浴びてる

883 :2019/08/06
>>881
発送11月はついったらーのプレゼント
注文しての発送時期は発売されてからやないと分からん

【laptop】Lenovo IdeaPad Flex10【stand】
Windowsタブレット総合 Part79
【DELL】 Inspiron 17R Part3 【SE】
ThinkPad SLシリーズ Part5
アップル製ノートがGfkの調査で顧客満足度No1に
SONY VAIO FitA 11 13 14 15 13秋14春モデル
Windowsタブレット総合 Part66
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 438
ThinkPad Tシリーズ Part86
【AS1410】 Acer系CULVノート part20 【EC1400】
--------------------
☆高速千円乗り放題! 得なコース、損なコース★
電力業界91
【大峠】日月神示 第七十八巻【2019.4.1〜】
ハイキュー愚痴スレpart343
マシュー・ボーン&New Adventures【36】
【AoC】 Age of Conan 質問スレッド Part3
【悲報】イマドキのJCJK「韓国のイケメン大好き!ジャニーズ?あんま興味ないわw」 [936353996]
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1481【Youtuber】
1000までに維新政党・新風のFLASHが出来るスレ
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP わんこ&家族の絆〜色々奇跡撮れちゃったSP★5
【Ripple】リップル総合848【XRP】
【殉愛・殉愛の真実】ガルちゃん緊急避難所3
羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ50
ジミー鈴木先生は最高です。
Studio Life スタジオライフ PART63
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ460
月組★美弥るりかさんと月城かなとさんを見守り語ろう
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 47
【党首立花孝志】NHKから国民を守る党★1
…恋人に離婚歴を隠してる人いますか? 
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼