TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ファンレスノートPC総合スレ Part3
Acer 8インチタブレット ICONIA W3/W4/W1 その8
ThinkPad X200 Series Part 84
【半額?】FlipStart【まだ高い?】
【馳為】CHUWI タブレット 質問スレ Part.4
富士通 Arrows Tab(Windows)シリーズ ★13
【2560×1700】Chromebook Pixel【Chrome OS】
【ドン・キホーテ】ジブン専用PC&タブレット 3発目
HP ENVYシリーズ Part17
ドスパラWindowsタブレット Part.5

(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart68


1 :2015/07/28 〜 最終レス :2020/04/05
※まずは>>2-4の諸注意事項に目を通してください。

質問の前にこのFAQ集を見てね
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/pcqa/1178088344/

◎ Windows.FAQ http://homepage2.nifty.com/winfaq/
◎ Google(質問の前に、自分で調べよう) http://www.google.co.jp/
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
 新品限定ノートPC購入相談スレッドその86
  http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1432183319/
 【ノートPC】メモリ増設 17枚目【ノートPC】
  http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1350843112/

▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、そこでの質問を取り下げてからその旨を書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項をできる限り明記すること ━━━━━━━
 ★パソコンのメーカ名と型番
 ★使用OS(Windows Vista Service Pack 2 / 7 Service Pack 1 / 8 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に書く
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
 * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等

前スレ
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart67
 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1369889658/

2 :
▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
 ※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください。
 ※短い嘘など荒しの回答を信用しないでください。
 ※回答者も人間です。自分のほしい回答が来ないからと逆ギレしたり回答者がイライラするような書き込みをしないでください。
 ※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください。
 ※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります。
  (回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)

<わからない・教えてもらえない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

3 :
<よくある質問とその回答>
Q.ノートパソコンでPS2がやりたい
A.無理です。遅延が大きすぎて使い物になりません。

Q.デスクトップPCの画面としてノートパソコンを使いたい
A.無理です。

Q.ゲームをやるためにグラフィックボードを挿したい
A.無理です。デスクトップでやるか買い換えてください。

Q.バッテリーは外しておいた方が長持ちする?
A.リチウムイオン電池は過放電させると一発で死ぬ可能性があります。
 中古で売るときの価格だってそう変わるわけではないので停電時などの安全のためにもバッテリーはつけたまま使いましょう。

Q.JとかKとかLとか右の方のキーを押すと数字が出るんですけど
A.「NumLock」を押してください。(NumLk等省略表記の場合有り)

Q.画面が真っ暗になってしまって見えません。
A.真っ暗ではなく、よく見ると表示されているのであれば、 液晶のインバーター、バックライト切れになります。
メーカー修理ではパネルごとの交換が多く、10万円程度の高額修理費になる可能性があります。業者修理で3万円前後になります。

Q.Vista/7のノート買ってきたら、持ってたソフトが動きません。
A.そのソフトのメーカーにたずねてみましょう。どんなソフトでもVistaで動くわけではありません。

Q.XPが入ってたノートにVistaを入れたら重くて使い物になりません。
A.メモリは十分積んでありますか?1.5GB以上ないと快適に使えません。
 さらに、VistaはCPUやグラフィックの性能も重要です、XP最終期のノートでないとサクサク動かすのは難しいでしょう。

Q.ネットブックってどうよ?
A.最近は高スペックのものも増えてきましたが、それでもあくまでサブノートの位置づけです。
 割り切った使い方をするのなら構いませんがここに質問に来るような人にはお勧めできません。
 メインPCとして使うなら素直に普通のノートPCを買いましょう。

4 :
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
   回答者は質問者と同じPC環境ではありません。
   あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります。
   回答をもらうのに必要な情報や質問のしかたがよくわからない場合、
   以下の質問フォームを利用してPC環境を記載して下さい。

  ★質問を投稿する前に・・・ 先に>>2を読んで下さい。回答を得られなくなることがあります。

▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━
   【PCのメーカ/型番】
   【使用OS】
   【問題点・エラー表示の内容】  起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に書く
   【関係有りそうな出来事】     関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作

━(ネットワークにトラブルがある場合、以下も追加すべし)━
   【接続形態】             ADSL・光など
   【物理的接続】
     例       - モデム - ルータ - PC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノートPCの問題と関連性が薄いと判断された場合、無視されるか、誘導されるでしょう。

5 :
テンプレは以上。

6 :
・過去スレ(直近10スレ)
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart57
 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1239272077/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart58
 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1244479603/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart59
 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1250700132/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart60
 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1256809013/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart61
 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1261703755/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart62
 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1268488157/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart63
 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1275150446/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart64
 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1285019571/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart65
 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1293375725/
ノートPC初心者総合質問スレPart66
 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1294898858/
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart67
 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1369889658/

7 :
(明子さん=仮名・24歳・OL)

彼を愛しすぎ、メールの返信が遅いとイライラし、何度も催促メールを出していたら、交際半年でフラれてしまったの。
だけど、どうしても彼を忘れられません。すごくエッチの相性がよくて、我慢するのが辛いんです。
「こんな体にして、責任取ってよ」って迫ったけど、相手にされず…。最後に、一度だけでも抱いてほしい。こんな切ない気持ちは募るばかりでした。

彼と別れてからオナニー中毒になり、ローターと指で一日10回イカないとモヤモヤします。こんなかわいそうな私にも、絶好のチャンスが巡ってきました。
いつものように毎日更新される彼のブログを読んでいたら、家族でオートキャンプに行くことがわかったんです。車のナンバーを覚えているから、
すぐにテントを特定できるはず。しかも、彼は「周りがうるさくて眠られないから、今日は家族揃って睡眠薬」ってブログに書いてあったんです。
テントだと鍵をかけることもできないし、夜這いするには最高のチャンス。

さて、キャンプ場に着くと、すぐに彼の家族がいるテントを見つけ、「今日は絶対に襲ってやるぞ」と私は自分に言い聞かせました。
深夜1時には睡眠薬も効いているはずなので、こっそりとチャックのテントを開けました。両親と妹、そして彼がぐっすり眠っています。
私は彼の寝袋をゆっくりと開き、パンツの中からペニスだけを剥き出しにしました。なんと、彼のはもう勃起していたの。
懐かしくて、思わず口に含んでしゃぶります。塩辛さと大好きなあの体臭を味わいながら、ショーツを脱ぎ、ズブリとペニスを私の体に埋めました。
「薬で眠っているから絶対に起きないはず」という安心感からとても大胆に動くことができます。
最後は「あっ、ううっ」と声も出てしまい、感激して泣きながら昇天しちゃった。彼のズボンは私が流した愛液でしっとり濡れています。
涙と愛液をたっぷり流し終えると、今まで溜まっていたやるせない気持ちも消え、スッキリしちゃった。

やはり、やめられなかったストーカー行為は、いろんな分泌物が溜まっていたせいなんですね。
射精のようにスッキリした夜這いを終え、どうにか彼を忘れることができそうです。

8 :
hp elitebook 840G1を購入し、
SSD換装しようと考えています。

製品説明を見ると光学ドライブ無しとなっているのですが
SSD換装する際には別途光学ドライブを購入しないとダメなんでしょうか?

9 :
>>8
ttp://h20628.www2.hp.com/km-ext/kmcsdirect/emr_na-c04655205-1.pdf

10 :
>>9
ありがとうございます。
親切にpdfまで貼っていただいて非常に助かります。
確認なのですが
説明を見るとドライブがないようなので別途光学ドライブが必要になるという理解でいいのでしょうか?

11 :
>>10
OSクリーンインストールや光学ドライブ使う方法なら当然必要

12 :
>>11
ありがとうございます。
SSD換装を考えているので購入します

13 :
2011/09購入のacer aspire5750 OSwin7 home
右下のアイコンで充電アイコンがあるのですが
そこのアイコンにカーソルを合わせるとバッテリの交換してくださいと表記されますが
普段から持ち運んで使うことがないので気にしなくてもいいでしょうか?

14 :
Lavie LL750/F でWin7を使っていますが,
Win7の自動アップデート後に,起動しなくなります。
 起動ボタンを押しても,一瞬電源が入り,すぐに切れます。
何回やってもダメで10分ほど放置後だと電源が入る様になります。
パソコン詳しくありませんので,原因や対策がわかりません。
どなたか教えてください。

15 :
管理者パスワード忘れてしまってログイン出来なくなり困ってます。リカバリディスクが無いため初期化もできません、何かログイン出来る方法はないでしょうか?

使用機器 lenovo B590
os windows7 professional
ネット環境は現在無し
(スマホのみ

ネットでも調べたんですが、いい方法が見つからず…
レノボからリカバリディスク購入するしかないでしょうか?
他に方法があれば教えて下さいよろしくお願いします。

16 :
質問なんですがNECのノートについてるバッテリーが
まだ新しく、ソフトでチェックしても良好なんですが
30%ほどの残量で保管していたら1ヶ月もしないうちに空になってました。

携帯の電池などはこんなすぐには放電しないんですが
PCの電池はこれが正常なんでしょうか?それともこの電池だけおかしいんでしょうか?

17 :
簡単な初期セットアップに対する質問しても問題ないですか?
それと古いノートパソコンからのデータ移行についても聞きたいです

18 :
>>13
バッテリーの寿命なんだろうね
気になるならバッテリーを外して使うとかどうよ

>>14
自動アップデートしたすぐ後の再起動からその症状ならアップデートに失敗してるとか?
再度windowsアップデートしてみるとかどうよ
それでも駄目ならバッテリーかもしれない
バッテリー外して起動できるか試して欲しい

>>15
パスワードを思い出すしかないね・・・

>>16
どんな保管方法だったかわからないけど念のためNECに聞いてみるとか

>>17
質問どうぞ

19 :
新しいメーカー製のノートパソコン買ったんだけど初期セットアップ〜リカバリー
ディスク作成までよく分からない部分があるから教えてほしい
ググって調べてみたいんだけど回復ドライブ(USBメモリーや外付けHDDに作る?)
システム修復ディスク(DVD-R等に作成)があるって書いてあった
これって両方作った方がいいの?
それとCドライブ内にも最初からリカバリ出来るものがあるって聞いたけど
違いや用途別の使い方を教えてほしい
それと自分で作るのと最初からCドライブ内にあるのでは違うよね?
Cドライブ内の完全な初期化
後から作るものメーカーのソフト等もバックアップされている
こんな感じで合ってる?

20 :
>>18
やはりそうですか、、
ありがとうございました。

21 :
【PCのメーカ/型番】asus K53TK
【使用OS】windows7 home
【問題点・エラー表示の内容】
pcを立ち上げてデスクトップ画面になると1秒程して画面が若干セピア色っぽくなります
コントロールパネルから画面の色調整を行うと、その時は色も通常に戻るのですが、スリープや再起動等をすると再度上に書いたようにセピア色になってしまいます
原因や解決法など思い当たる所がありましたらよろしくお願いします

22 :
>>18
気にしすぎなんですかね。
ありがとうございます

23 :
>>19
回復ドライブとシステム修復ディスクは作成先のメディアが異なるだけで同じ物。
OSが立ち上がらないなどのエラーが起きた時に使う。
USBメモリが余っているかDVD-Rドライブが無ければUSBメモリに作成して良いし
DVDが焼けるドライブがあるならDVDで作成しても良い。
リカバリ領域には工場出荷状態に戻す為のデータが置いてある。
ていうかせめてメーカー名と機種名くらい書け!

>>21
似た機種で同じ症状の人がいるな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285863747
モニタのドライバを入れなおしたら治ったらしいよ

24 :
あげ

25 :
負荷を掛けると、次第にパフォーマンスが落ち、ノートpcが突然落ちるのですが、原因は熱暴走ですかね?

部屋は30度程度で、一応ファンの辺りは埃はつまっていないのですが・・

26 :
>>23
ご回答ありがとうございます
お恥ずかしい話なんですが、ドライバの再インストールの方法が分かりませんでした
デバイスマネージャーからモニターの項目を見ると汎用PnPモニターとでるのですが、asus公式サイトからモニターのドライバをダウンロードしようにも自分が使っているPCの項目がないので、ドライバのダウンロードも出来ません
自分のやり方が間違っているのかもしれませんが、ネットで調べてはみたものの調べ方が悪いのか詳しく記載されているサイトが見つかりません
ご迷惑をお掛けしますが、もしできましたらモニタードライバ再インストールの方法もしくは詳しく書かれているサイト等を教えて頂けるとありがたいです
質問が多く不愉快な思いをさせてしまっているかもしれませんが、よろしくお願いします

27 :
>>26
画面の色調整(インテルグラフィックかな?)の設定が元に戻る...レジストリにゴミが残ってそう
グラフィックドライバーアンインストールして入れ直したら?

おそらくセーフモードだとセピアにならないんじゃないかな

28 :
>>27
ご回答ありがとうございます
自分なりにやってみようと思い
27さんの意見を参考にディスプレイアダプターからグラフィックドライバ削除してしまいました
そうしたら何も画面に映らなくなってしまいました
どうやら自分の知識では無理な所まで踏み込んでしまったようです
大人しくパソコンの修理屋に持っていこうと思います
>>23さん
>>27さん
お手数をお掛けしてすみません
どうもありがとうございました

29 :
>>23
ありがとうございました
テンプレをしっかり読まずに質問してしまった事をお詫びします
どのPCでも共通の話題かと思いそういう情報を省いてしまいました
次回質問する機会があれば気をつけたいと思います

30 :
>>28
えええ?マジで
そりゃすまん
先にセーフモードを試して欲しかった

31 :
>>30
いえ、自分の知識不足の結果でしたので
お時間を取って頂いて、善意で教えて下さったので本当に感謝しています
今回は修理に出しますが、自分なりに勉強出来ましたので全くの無駄になったとは思っておりません
また、お世話になることもあるかもしれませんがよろしくお願い致します

32 :
>>18
どうもありがとうございます。バッテリーは思い付きませんでした。
試してみます。

33 :
ノートパソコンを買って
デスクトップみたいに使う為に必要なものって何がありますか?

スペースと家内移動考えてノートにするかデスクトップか迷ってます
ビデオ買って動画編集とかYouTube投稿とかするつもりだけど本格的にやることはないと思うし

今考えてるのは
ノート本体6万くらい
2万くらいの27インチ外付液晶、
1TBくらいの小型外付HDD、
くらいしか思い浮かばないんですが
皆さんどうですか?

34 :
>ビデオ買って動画編集とかYouTube投稿とかするつもり
Core i7のノート買う位だったらデスクトップの方が安いだろ。まさかセロリンたi5でやろうとか思ってないよな?
スペースって言ってもポリタンク程度のスペースを確保できないほどの鳥小屋なのかと。

35 :
鳥小屋いいたいだけちゃうん

36 :
test

37 :
>>34
部屋は13畳だけど
デスクトップ買うと机と椅子がいるから
今は座椅子とローテーブルでテレビに向かってしてるから

でもデスク買うほどの性能がいるのかが微妙なんだよね
ノートだって機能の大半は使えてない気がするし

38 :
今どきDesktopいうなら27inch以上でないとカッコつかんな

39 :
 【PCのメーカ/型番】 DELL Inspiron 3542
   【使用OS】 Win8.1
   【問題点・エラー表示の内容 】ipod shufful をUSBに接続しても認識しない(itunes最新バージョンインストール済み)
   【関係有りそうな出来事】 以前、USBフラッシュメモリ64GBを差した、何回か「私のデバイス」をクリックした

━(ネットワークにトラブルがある場合、以下も追加すべし)━
   【接続形態】 フレッツ光ネクストの無線LANでネットに接続
   【物理的接続】 ルーター−PC

ネットやマイクロソフトのサポートで調べてみましたが途中で指示通りに進まずに解決できませんでした。
よろしくお願いします。

40 :
解決しました。
Win7対応なので8.1では認識しないという事だと思います。
スレ汚し失礼しました。

41 :
IE9だとitunesをインストできないのでしょうか?
何回やっても失敗しますorz

42 :
スレチかもだけど質問

たまに動画やヤフーの広告などにグレーに!マークが出て見れなくなるんですがこれを防ぐ方法ってありますか?

43 :
BTOでゲーミングpc買ったのですが、どのfpsをしてもかくついて困ってます。
OS:win8.1 update64bit
CPU:corei7-4790
メモリ:DDR3-1600 4GBx2
HDD:Serial-ATA HDD 1TB
グラボ:GTX970
電源:FSP500-50ERN 500W
マザボ:MSI Z97-S01
です。
グラボのドライバーのアップグレード、NVIDIAコントロールパネルなどの設定は試しました。
正常動作してる友人のグラフィックボードを試しに刺してもだめ。逆に自分のを友人のほうに刺したらちゃんと動作しました。

44 :
>>43 すいませんノートpc版ということを見逃してました。失礼しました。

45 :
>>33
ノートパソコンを買ってデスクトップみたいに使う為に必要なものって何がありますか?
今考えてるのはノート本体6万くらい、2万くらいの27インチ外付液晶、1TBくらいの小型外付HDD



ノート本体6万ならCPUもメモリも十分
2万くらいの27インチ外付液晶   ←不要、ようつべ見たり登校するならテレビに繋げ
1TBくらいの小型外付HDD      ←不要、液晶の浮いた2万円でSSD買えばいい

注意:動画編集するならCPUは必ず4コア以上でメモリは最低でも4GB、HDDをSSDに交換

46 :
>>33
キーボードとマウス

47 :
スカイレイクでWindows7はオーバースペックかな

48 :
フリッカーフリーモニタ搭載のノートpcは存在するのでしょうか?

49 :
DVD-ROMドライブは音楽の取り込みはできますか?

50 :
【PCのメーカ/型番】HP/Pavilion g6
【使用OS】 windows8

2,3年使用してるPCが何日か前から、急に電源がブツっと切れるようになってしまいました。

具体的に言うと、
・バッテリー残量が30%近く残っているのに、切れる。
・充電してください。の表示が出る前に、切れる。
・立ち上がるのに、やたら時間がかかる。
・電源を入れた際、英語の文章が出てくる。
 (3秒ほどで消えてしまうので、うろ覚えですが、ノーバッテリーアラートとか何とか)
・自分でシャットダウンした際も、ブツっと切れる。
 (それまでは、HDDの回転が止まっていく?シューという音が聞こえていたが、それが無くブツっと切れる)

素人考えでバッテリーの寿命かと思っているのですが、確信が持てません。
やはり、バッテリーの寿命でしょうか?

またバッテリー寿命の場合、自分で交換するというのは避けるべきでしょうか?
大人しく店頭に持ってくべきでしょうか?

宜しくおねがいします。

51 :
30%より溜まっているときでも落ちますか

52 :
30%とか電圧測ってるだけだから寿命の時は役に立たない。
バッテリーは純正が手に入るんなら自分でやればいいけど、
中国製の互換バッテリーだと火を吹いて火事になっても不思議ではない。

53 :
Win8.1にてBluetoothマウスを使っているのですがしばらくするとマウスが動かなくなり再起しないと動かなくなりました。
また再起の際シャットダウンしなくなり電源長押しして落とさないとダメです。
デバイスマネージャの電源の操作のチェックを外す、Bluetoothドライバの更新、電池の入れ替えは試しましたが改善せずで困っております

54 :
>>53
wifiと干渉してんじゃね?
有線使うか周波数帯変えてみ?

55 :
>>51
大体、落ちるのは30%を下回ってからですね。
ただ、100%から30%になるまでの速さが、尋常ではないです。
52さんがいうように、何%とかで考えるのは、無意味っぽいです。

>>52
有難うございます。
とりあえず、純正バッテリー探してみます。

56 :
windows7です。

2,3日前に「HDDが破損している」と表示されていたのですが、今日改めて電源を入れてみると問題なく起動しました。
なぜなのでしょうか?

一時的なものなのか、もう長持ちしないと考えた方が良いのかも教えていただけると嬉しいです。

ちなみに今年の3月にHDDを変えたばかりです。

57 :
20万で買ったノートパソコンと7万くらいのBTOが同性能だもんな
おまけにデスクトップのほうが画面が大きくて使いやすいし冷却ファンもほぼ無音
ノートパソコン泣けてくる

58 :
7万円PC  3年で買い換え   2ch、動画、WEB、ワード
20万円PC 5年で買い換え   2ch、ゲーム、キャプチャ、配信、エミュ
30万円PC 6年で買い換え   本格ゲーミング、OC、制作配信、動画エンコ
40万円PC 壊れた時が買い換え SLI、RAID、4K

10万以下の低スペノート  1年くらいでミドルレンジに買い換え
20万位のちゃらいノート  3年目、本人は気づかないが低スペ化が深刻
30万位のハイエンドノート 4年目、手垢と汚れで変色、キーボードの印字が剥げる

59 :
価格帯と状態でオーナーの健康状態まで判明するが余計なお世話だ

60 :
7万円PCはシステム設定を駆使すれば4年間いけます。
20万円PCは23インチディスプレイ込みの価格です。
30万円PCは3年目辺りでグラボが異音を出しパーツの買い換え。
40万円PCはAmazonやら価格COMやらで難しい話をしてる人達。
10万円ノートは論外です。Androidを買いましょう。
20万円ノートはひきこもりの原因になります。
30万円ノートは仕事でしか使ったことありません。

61 :
7万円PCは画質がよいとは言えません(テレビ以外)。
20万円PCは人によっては宝の持ち腐れとなりそうです。
30万円PCは素人には高すぎます。パソコンに詳しい人が必要です。
40万円PCより上は青天井・・・いえ心の病気な感じがします。
10万円ノート動作が重いです
20万円ノートは初ミドルレンジの私です
30万円ノートはエイリアンとかでしょうか

62 :
えらい金持ちな人やな

63 :
ノートに30万とか使えないわ
それなら犬買いまくるわ

64 :
型番 Acer Aspier 3830T
OS Windows7
ノートPCの液晶が割れたのでHDMIケーブルでTVに外部出力しようとしましたが信号を確認してください としか出ません
F5とFnを押しても変わりません
F6とFnを押すと画面が真っ暗になります
何が原因でしょうか

65 :
モニターがPC側の出力解像度や周波数に対応してねんじゃね。
古いVGAモニタとかそんなだった。

66 :
たった今接続したらきちんと表示されました
ありがとうございました

67 :
>>63
犬は何犬?

68 :
脳は宇宙最強だからノートPCはALIENにすぎない

69 :
NECの2010年製Lavie(PC-GL21TS1LG)にwindows 10をクリーンインストールして使ってるんだけど、
完全電源オフの状態からWOLが出来ないのを解消する方法は何かないでしょうか?
(スリープ状態からのwolは出来てる、BIOSのwol設定も「使用する」で設定済みです。)

70 :
>>69
LANアダプタのプロパティは変更したかい?

71 :
【PCのメーカ/型番】NEC
【使用OS】XP
【問題点・エラー表示の内容】
Webページダイアログボックスのサイズが小さく、大きさを変えることができない

【関係有りそうな出来事】     

不明

72 :
>>71
htmlソースを保存してソースを書き換えてから読み込む

73 :
>>72
会社のPCで経費入力する際に使用するのですが右クリックはできません

74 :
XPだと「Ctrl+グリグリ」で画面サイズ変えられんか?

しっかし、今時XPだとか右クリ禁止だとかなんて酷い
シスオペ(なんていないか)てかPC担当者に相談汁

75 :
お風呂上がりに誤って水滴がパソコンの液晶部分に10滴ほど跳ねてしまったのですが、これが原因で故障することはあるのでしょうか?

76 :
T551でwin7を使ってます
最近ネットもファイル整理したりするのも重くなってしまいました
ディスククリーンアップでdebug fileというのを見かけるようになりましたが
ファイルが原因ということはありますか?ちなみに以前は見かけませんでした。

77 :
パスワード掛けといてわからくなってしまいました
解除出来そうにないのでHDDのデータを吸いたいのですが可能でしょうか?
Cドライブのメモ帳にパス書いたテキストがあるので…

78 :
起動できるOSドライブが別に用意でき当該ファイルの場所が分かれば、
現在のCドライブを外してUSB接続しデータドライブとすればOK

79 :
>>78
パス付きパソコンと今使ってるパソコンがあれば大丈夫ですかね
Cドライブを外すというのが分かりません
ノートPCをあけてHDD取り出せるって事で良いのでしょうか?

80 :
>>79
CドライブってのはOSとか入ってるメインドライブ
ツインドライブ構成じゃなかったらCとDにパーティション分けされてるだけだから気にしなくていいよ

81 :
>>79
身近の分かる人にやってもらったほうがいい

82 :
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/n1500j/2014/N1500J-721E.html
このPCってフルHDのモニターに出力したときにきちんとフルHDで表示されますかね
外部出力時の解像度が書かれていないようなのですが

83 :
>>82
フルHDレベルの低解像度なら問題なく出力できる。
グラフィックチップの仕様を見ればわかる。

84 :
>>71
だけど「ctr +ぐりぐり」では単に文字が小さくなるだけで枠の大きさは変わりません

ALT+spcでも「移動」しか出てきません

枠の幅自体を広げる方法ってありますか?

85 :
>>84
枠の外側に倍率ってなかったっけ?

86 :
8月30日から以下のような現象が起きています。リカバリーディスクは多分ありません(行方不明)。
自分で直せる範囲でしょうか。修理依頼、買い替えの方がいいのでしょうか。
【PCのメーカ/型番】 FMV Lifebook AH50/HN/FMVA50HN7S
【使用OS】 Windows 7 Home Edition SP1
【問題点・エラー表示の内容】
ブルースクリーンが表示され、OSの起動ができない。
UNMOUNTABLE_BOOT_MENU
STOP:0x000000ED(0xFFFFFA8006871940,0xFFFFFFFFC00000B5,0x0000000000000000,0x0000000000000000)
セーフモードでの起動を試みるとWindowsファイルの読み込み中という画面で動きましたが、
\WINDOWS\System32\drives\CLASSPNP.SYS
で停止し、ブルースクリーンになりました。CLASSPNPの直前はdisk.sysです。

【関係有りそうな出来事】
1Adobe active DX?のアップデート 2Windowsアップデート 3iCloud Driveのインストール 4MSEのスキャンの順で操作していました。
Windowsアップデートのあと、一度再起動しています。
スキャン中、席を外していましたが、戻ってくるとブルースクリーンが表示されていました。
最初に表示されたエラーは以下の通りです。
KERNEL_DATE_INPAGE_ERROR
STOP:0x0000007A (0xFFFFF6FC4000B860,0xFFFFFFFFC0000056,0x000000004E3F6860,0xFFFFF8800170C064)

【今までに試したこと】
FMVの診断プログラムを起動させ、CPU,メモリ,ハードディスクを診断
→エラーコード:00410001 診断結果:ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります
と表示されました。FujitsuのFAQでは、修理に出してくださいとの回答。
セーフモード、セーフモードとコマンドプロンプトでの起動
→CLASS.SYSで停止、ブルースクリーンに移行。
CLASS.SYS エラーで検索
→「BIOSからIntel VTを有効にすると直った」という情報を見たので、試してみるも項目が見つけられず。
ubuntuでiOS関連のプログラムファイルを削除
→ubuntu経由で外付けHDDにデータを移行した際に、iOS関連のプログラムファイルとAdobe DXを削除。
ubuntuでセキュリティソフトを移行
→セキュリティソフト(MSE使用)が起動の邪魔をしているかもと思い、それらしい名称のフォルダをubuntu上に移行。

87 :
>>86
クラッシュしかけてんじゃね?

業者にサルベージ依頼してみて無理だったらメーカーに出して修理か買い替え

88 :
>>87
もう自力ではどうにもならなそうですか…。
Officeが365になるのが嫌で買い替えたくなかったのですが、業者とメーカーに見積もりを依頼して検討します。
ありがとうございます。

89 :
>>86
自力っていうと、もし中のデータを取り出したいならSATA-USB変換買って別のPCから読みだしてみるとか。
中のデータは別に不要でリカバリがしたいんだってことならこの話は忘れてくれ。

90 :
>>89
レスありがとうございます。
SATA-USB変換で別PCからのデータ移行は試みましたが、Cドライブにだけアクセスできず(フォーマットしますか?と表示)、Linuxでデータ移行を完了させました。
CLASSPNP.SYSがいる場所にアクセスできるか試してみます。
だめならLinuxからCにアクセスして、手動で購入時の状態になるように外付けへ移動、もしくはCをフォーマットして別のOS入れてみようかと思います。

91 :
>>90
既にSATA-USB変換で救出済みでしたか、失礼しました。
(レス内容的にそんな気もしましたが)

本体裏かバッテリー付近に書かれているであろうwin7のプロダクトキーが
あれば少なくともOSは自力でインストールできる(ちょうど昨日からwin10も)と
思いますが、Officeは付属品のキーがないと難しいですね。
HDDがハードウェア的に問題があるなら新しいHDDなりSSDも必要ですが。

92 :
参考になるか分かりませんが・・・

windows 7 の classpnp.sys だけ入れ替えできますか?
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-update/windows-7-%E3%81%AE-classpnpsys/54a3147e-c85e-445f-a17d-e3d8471f8196?auth=1

93 :
レストアポイントがないと、キビしそう

94 :
>>91
本体裏のプロダクトキーおよび、Office付属CDを無事発見しました。
OSの再インストール方法ググってやってみようと思います。
ありがとうございます。

>>92
>>93
レスありがとうございます。
直前にWinアップデートを行っているので、レストアポイントは作られているはずなのですが、スタートアップ修復、セーフモード(とコマンドプロント)ともに起動できず、そこにたどり着けない状況です。
FMVのためトラブル診断ナビが付属しているのですが、初期にアンインストールしているため、スタートアップ修復も起動しないのではと考えています。
「前回正常起動できた設定で起動」でもだめでした。

Linuxからbootログを読み込もうとしたら、CD起動のためえらく時間がかかってしまい、こちら断念しています。

95 :
そんなことよりHDDは取り替えたのかにゃ・・・?

96 :
>>95
私宛でよろしいのでしょうか…?
新しいHDDは週末購入しに行く予定です。ネットでポチれば早いのですが、初めての買い物なので店舗で見てみようかと思ってます。

レスくれた方々、ありがとうございます。その後、結論から申しますと、Cを誤ってゼロアウトしてしまいました。なので購入するつもりでいます。
外付けに丸ごとコピーしたつもりが、確認不足でできていませんでした。
OSの再インストールですが、キーを入力したところ「製造元に問い合わせろ」と出て、それ以上進められませんでした。

97 :
>>96
>OSの再インストールですが、キーを入力したところ


あれ?裏のシールのキーでそのPCにOSインストールってできないんだっけ?
自分で試したことはないのにできるって言っちゃってごめんなさい。
Windows10ならいけるかもしれません(これも自分で試したことはないですが)。

7-8-8.1のキーでアクティベーションできるWindows 10 Build 10565のISOが公開 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151016_725949.html

98 :
>>97
HDDが悪いからと思ったが

99 :
>>98
HDD原因説も否定はできません。
ただキーの入力まで行ってるみたいなのでキーのほうもこのままじゃ
認証されないのかもと思っているのです

100 :
dynabook kirav63でリカバリーディスクの作成の際に「このメディアには書き込めませんでした
以下のブランクメディアを入れてください」
と出てきて作成が中断されてしまいます
間違いなく新品のDVD-Rなのですがどうやったらこれにリカバリーディスクを作成できますか?
よろしくお願いします

101 :
>>97
CDから起動しているLinuxでネットに繋いで、Microsoft社からISOファイルを落とそうとしました。
その際、ライセンスキーの入力を求められたので入力したところ、「プリインストールされてる番号だから製造元に問い合わせろ(要約)」とダウンロードを拒否された次第です。
説明を端折ってしまい申し訳ありません。
可能性を提示して頂いたことがありがたいのです。お気になさらないでください。
リンクありがとうございます。帰宅後読みにいってきます。

102 :
>>100
俺のdynabookのドライブも、リカバリディスク読めないで困ったなぁ
でも一旦小さいディスク読ませてからリカバリディスクを入れたら読めた

103 :
>>102
小さいディスクとはなんですか?

104 :
>>103
サイズの小さいCD(80mm?)
歪みなのか、ホコリなのか知らんが何かが改善されるのかな

105 :
>>100
解決しました、ありがとうございました

106 :
>>101
そういうことでしたか、すっきりしました補足感謝。

どうもwin7はOEM版のキーじゃダウンロードできないみたいですね(8以降は可)。
OEM版以外持ってればそれでダウンロードだけやるか
家族友人にダウンロードだけやってもらうとかかな。
持ってたらメディアだけ貸してもらったほうが早いけど。

Microsoft、Windows 7のISOイメージ提供を開始 スラド
http://srad.jp/story/15/03/01/090222/

107 :
>>106
そこのリンク先のMicrosoft Software Recoveryのページは
もうなくなっているから

108 :
初めてメモリ増設しようとしてるんですが
メモリがPC3-8500 (DDR3-1066)規格のパソコンには
PC3-10600(DDR3-1333)のメモリを入れてもOKということでいいですよね?

初歩的すぎてすいませんが初心者で知識ゼロから勉強して、
上位互換というものがあるからいいらしいと分かりましたがそれでも不安なのでダメ押しに確認させてほしいです

買いたいメモリ:バッファロー S.O.DIMMノート用4G PC3-10600(DDR3-1333)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0047Y08JI/

増設したいパソコン:4年前の東芝ノートパソコンDynabook windows7 メモリ2G PC3-8500 (DDR3-1066)
(1つあいてる空きスロットに4Gを増設して2+4の6Gにしたい)
これでOKでしょうか?

109 :
>>108
4年前っていうのが4年前に発売開始したPCってことならまず大丈夫でしょう(95%くらい)。
Core2Duo世代のCPUとかだとちょっとあれですがそれでもたぶん大丈夫です(80%くらい)。

110 :
>>109
ありがとうございます
CPU情報も関係してたんですか。書かずにすいません。Intel(R)Pentium(R)プロセッサー P6200 2.13GHzでした。
念のためこのPCを東芝の製品ページで確認したら確かに4年前に発売のPCで合ってたのできっと
前者のまず大丈夫ということですね。
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PB35022BSTW&dir=DBs

これで増設初挑戦できます。初歩質問に答えてくれてありがとうございました!

111 :
そうですね、P6200ならきっと大丈夫です。
kakaku.comとかでもう1000円安いやつでも大丈夫だと思うけど、Buffaloで別にいいと思います。

正確に言うとCore2Duo世代だとメモコンはチップセットのほうなんだけどCPUが分かれば十分なのでそう尋ねました。
(以前、同じDDR3対応でもCore2Duoとそれ以降で動作可否の壁に出くわしたことがあったので一応)

112 :
あ、一応Windows7が64bitか確認(マイコンピュータを右クリックしてプロパティ)しておいたほうがいいかも。
スペック見た感じどっちとも判別できなかったので

113 :
>>111-112
大丈夫なようで良かったです。
すいません書き落としてましたが64bitです。初めてなもんで今回はbuffaloにしておこうと思います。
メモリコントローラというのも知らなかったんでググって勉強しておきます。詳しくありがとうございました

114 :
>>113
OK!きっと105%大丈夫健闘を祈ります!

115 :
東芝ノートDynabook 13.3インチと 
マウスコンピューターの950M 15.6インチを持ってます。
どちらもcore i7でメモリは8GBです。

マウスの方は基本静かで使いやすいのですが東芝はファンが
しょっちゅうフル回転してる感じでうるさいです。
東芝はサブとして使っているのでホコリが溜まっている訳ではないです。

1.5センチくらいで薄くて軽いので東芝はうるさいのでしょうか?
それとも13.3くらいだとショップ製でもこううるさいものでしょうか?
マウスだと13.3でも2.3くらいあります。

116 :
数年前、TOSHIBAの光学ドライブ搭載しているモデルはファンは止まりません
とか書かれてたけど、今もなのか^^

117 :
>>96
>Cを誤ってゼロアウトしてしまいました。
ゼロアウトってゼロで埋めたってこと?
D2Dリカバリ領域もゼロで埋めた?
D2Dリカバリ領域はgrubとかから起動するようにできるかと
思ったんだが
パーティション復活ならtestdisk
リカバリ領域にUUID付けるならgparted


118 :
教えてください。
radeonHD6630MとIrisPro5200ってどちらが性能高いのでしょうか?

3DCADをノートパソコンで使って業務をしているのですが
これまで使っていたパソコンがradeonHD6630M
新しく支給されるのがIrisPro5200のようです

グラボ無しは業務に影響でるらしいから変えて欲しいと頼みましたが
メモリもOPENGLにもソフト推奨以上だから大丈夫なんじゃない?と言われ
wikiとか色々見てみましたが、正直チンプンカンプンです

119 :
>>118
俺なら断固反対する
GeForce 940MかRadeon R9 M265X以上を要求する
IrisProはGPUが強化されてるとは言え、IntelのGPUはベンチマークのスコアがそこそこで一見良い様に見えるが実動作では使えない事(ソフト)が多い
特にOpenGL系はベンチマークのスコアもヘロヘロで使い物になる様には見えない
最悪はソフトが対応しておらず、エラーや問題が出る可能性も高い
PCの販売員にベンチマークのスコア見せられて口車に乗ってる様なら考え直して貰うべき

120 :
どこで質問すれば良いか微妙なのでここで質問させて下さい。
acerのAspire E5-573-N54D/Yを新品購入したんですが、NTT-X Storeで詳細確認したところメモリが最大4GBで追加も不可って事になっています。
色違い?のE5-573-N54で確認したら、4GBなのは共通でスロット2つの最大16GBって表記です。
こんなシリーズで構造が違う事ってよくあることなんでしょうか?
ちなみに他の違いはHD容量が前者500GBに後者1TBになっている事と発売日も1.5ヶ月くらい違う事ですね。
むしろシリーズが違うのかな?

121 :
>>120
買ったなら開けて確認したらよくね?
基本増設不可は保証に関わるからであってどれしも筐体的にそうとは限らない

122 :
ノートpcにグラボはつきますか?

123 :
>>122
miniPCIeがあれば追加パーツを買って付けられる。

124 :
>>119
118です
アドバイスありがとうございます。
先程総務の人と話し合って、こちらから機種の提案を出す事となりました
ドスパラやマウスコンピューター等のBTOを見ておりますが
GForce940M以上というのは、GForceGTX960Mとかを指すと言う事で良いでしょうか?

移動が多いので、13.3インチのノートで選びたいと思います

125 :
>>124
そうだよ
13インチクラスで970m乗ってるのは見たことないから960mだろうな
スレチになるからこの先は購入相談スレにいってくれ

126 :
3DCADでもGForceでいいのか

127 :
>>123
追加パーツはどこに売っていますか?

128 :
Windows7上でMediaGoは仮想HDDを認識しますか?
教えてください。

129 :
BTOパソコンでパソコン起動時一瞬セーフモードの選択画面みたいなのが出てくるのですが
直す方法はないでしょうか?一瞬でてすぐwindowsを起動しますと出てきて正常に動いてます。
どなたかお願いします

130 :
それは故障じゃないよ
セーフモードで立ち上げる時の為に表示するようになっている

131 :
>>130
129です。
そうなんですか!初めてBTOパソコン買ったもので全然知りませんでした!
不安でいっぱいでした;;本当にありがとうございます><

132 :
エロ動画のファイルを落としながらネットを見てると、ファンが回りまくったり、
PCが落ちやすくなったりするのはなぜですか?CPUを消費してる感じはないのに。

133 :
>>132
そのサイトにはHot Babesとかhot xxxとか書いてない?
サイトが熱いんだよ。

134 :
メモリスロットってパソコンの処理速度に関係しますか?
メモリスロット1だとメモリスロット2より処理速度かなり遅いんですか?

135 :
同スペック2枚挿しでデュアルチャネルが働けば速度差は有る
体感出来る様な差は無い

136 :
レノボのノートパソコン買ってまだ一日なんですがおかしいんです

ショートカットをゴミ箱にいれてもまだあったり(消えたことにはなってる)
コントロールパネル開いても凄い遅くていつまで立ってもでなかったり

初期に戻しても治らないんですがどうすればいいでしょうか?

137 :
レノボなら中国にデータ送ったり遠隔操作で動いたりすんのにネット速度が遅いんじゃね?
もっと高速な回線にしたら直るかも。

138 :
Windoes7でexeの関連付けを変更してしまいました。
調べるとセーフモードで起動しろと書いて
あったのでセーフモードで起動しようとした
ところF8キーを何度も押しても反応せず、
F5を何度も押しても反応しませんでした。
自分のPCのキーボードは光るタイプ
なんですけどWindowsを起動していますの
画面まで光らないのでそれ以前の段階では
キーボードが反応しないのかもしれません。
何とかしてセーフモードで起動したいのです
が方法はありますか?因みに強制終了した
時もセーフモードで起動などの画面が
出ててくるので強制終了したんですが
キーボードは反応しませんでした。
OS Windows7
メーカー ソフマップ
変更した後の関連付けは7zipです

139 :
>>138
に補足です。本文中にF5書かれていますがF7の間違いです。

140 :
>>138
回復コンソールを起動(システム回復オプションが起動できるもの
リカバリディスクなどから)

regeditを起動(注:この時点では目的のレジストリではない)

「HKEY_LOCAL_MACHINE」または「HKEY_USERS」を選択した状態で、
メニューバーの「ファイル」から「ハイブの読み込み」
修正対象のレジストリファイルを参照して「開く」
キー名(仮なので、「temp」とかでいい)を入力して「OK」

.exeの関連付けを比較しながら修正

141 :
>>140
回答ありがとうございます。
regeditも試したのですがregeditがexeなので起動できないんです(-_-)

142 :
HDDを取り出して他のマシンにつないでそのマシンでregeditを起動して
取り付けたHDDのレジストリを読み込んで編集するしかないな。

143 :
Win7 Enterprise 評価版を、空けたパーティションに入れて、
そこで7zip起動するなりレジストリいじるなりして関連付け戻せばどうかな。
://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1439220517/l50の >>1に直リン。

144 :
Windows板のリンクなのにNGワード扱いされるの?

145 :
>>143
そんなゴミをインストールしたら余計な上書きが起きたりして
修復できるものもできなくなるよ

146 :
>>141
DVDやUSBで、システム回復オプションが起動できればいい
PC本体にはログインしないで、>>140のように
「ハイブの読み込み」から修正対象のレジストリファイルを読み込む

147 :
>>146
皆様回答ありがとうございます。
バイブの読み込みについて調べたのですが"DVDやUSBで、システム回復オプションが起動できればいい"とはどういう事ですか?

148 :
>>147
バイブじゃないよハイブだよ
セットアップディスクなどは持ってる?
Windows7 Enterprise 評価版でもいいよ
インストールする必要はない
起動してシステム回復オプションを選択、
さらにコマンドプロンプトを起動、
そこでregedit[Enter]
ここで表示されるのは目的のレジストリじゃないから
>>140に書いてるようにハイブの読み込み

149 :
FMV BIBLO NF/G50
win7 32bitです
BIOS画面に行けなくて困っています
PCの通常起動はできて何事もなく使えるのですが、電源投入からF2押しっぱにすると画面真っ暗で何もできなくなります
その時キーボードの適当なキーを押すとピッとなるので多分正確にはBIOSに行けているものの画面が出ない状態だと思います
原因と対策が知りたいですお願いします

150 :
>>148
返信ありがとうございます。
セットアップディスクは持ってないんです・・・

151 :
>>149
BIOS設定が外部ディスプレイ優先になってる可能性とかかな。
とりあえずモニタをつないでみましょう。持ってない?

152 :
>>151
常にテレビにHDMIを繋ぎっぱなしにしていて、普段切り替えもするのですがBIOSの時は何も反応せずです…

153 :
>>150
リカバリの手順は?
D2D? それともリカバリディスクを作成する方式?
D2Dなら、そこでシステム回復オプションが選択できないのかな

他にPCは持ってる?
あるいはLinux Live CD/DVDなどは持ってる?

154 :
HPのelitebook8460って、どうなの?教えてください早急に求む

155 :
>>152
そっか。なんだろうねえ。
「PCの通常起動はできて何事もなく使える」=モニタの物理障害や断線とかではない
「HDMIを繋ぎっぱなし」=内部モニタの代わりに外部モニタに出力されてるってわけでもない

>キーボードの適当なキーを押すとピッとなるので
一応確認するけど「何を押してもピッと鳴る」状態じゃないよね?
そのときNumLockでちゃんとランプのオンオフできるかな?

俺が思いつく他に試せそうなことはHDMIつないだ状態でノートの蓋をバタバタしてみるくらい。

156 :
>>153
回答ありがとうございます。
リカバリーディスクは付いていなかったのでおそらくD2Dだと思います。
他にもWindows7のPCがありますよ。

157 :
>>156
他のPCで「システム修復ディスク」を作成して、
それをターゲットのPCで起動、システム回復オプションを選択する

158 :
>>138の様子だとPC自体壊れてそうだ。

159 :
>>155
すみません遅くなりました
Shiftや変換などの英字、数字やエンタースペースキーはピッと鳴る状態です
numlockはちゃんとランプが切り替わりました
HDMIつけたままノート蓋バタバタしてみましたがダメでした
それとは別にWindowsUpdateができない等の問題もあるので色々な要因が合わさってるのかもしれないです…

160 :
>>157
回答ありがとうございます。
やはりリセットしかないんですね・・・
金払ってMSに頼んだ方がいいかもしれませんね。

161 :
>>160
リセットじゃないよ
システム回復オプションを選択して、
さらにコマンドプロンプトを選択、
そこでregedit[Enter]
「ファイル」→「ハイブの読み込み」
以下略

162 :
ノートパソコンの蓋をあまり開け閉めしすぎるとちょうつがいのところが断線して壊れるという話を聞いたのですが、閉じずに開きっぱなしで使った方が良いのでしょうか?

163 :
ノートパソコンにはPCIeのコネクタって存在しないの?

164 :
>>162
布団の側にパソコンがあるから
寝る時は必ず閉めるよ
ホコリ塗れになるのが嫌だし
壊れたら新しいのを買えばいいからな

165 :
>>162
まあ一番良いのは開けっ放しで、使わない時は風呂敷みたいな布でカバーだろうな。
開け閉めするなら、極力ゆっくりした方が良いと思う。
2倍の速度で閉めると4倍のダメージがありそう。
3倍速なら9倍ダメージ。速度の2乗のダメージだ。
マッハの速さならヒンジ折れるだろうことは予想できると思う

166 :
>>164-165
ありがとうございます
とりあえず極力開け閉めしないようにして様子を見ようと思います

167 :
ノートPCをWindows8.1に買い換えました。
旧PCでググりながら初期設定、Windowsアップデート、リカバリディスク作成、ディフェンダー設定、便利なフリーソフトなどインストール、までやりました。

1スパイボットが流行っていましたが今はWindowsディフェンダーがあれば不要ですか?
2同じくエッセンシャルもディフェンダーがあれば不要ですか?
3写真や文書など旧PCからのデータ転送は手前で有線LANケーブル転送が一番早いですか?転送ソフトは付属していますが勝手に作ったフォルダは対応してないようです。
4リカバリディスクとして作ったDVDは劣化するようです。外付けハードディスクにイメージバックアップを作りましたがこの二つではどちらが不具合が起こったとき優秀ですか?同等でしょうか?

168 :
>>167
答えられるとこだけ答えると

2. 不要っていうかたぶんEssentialsをインストールできません。
7におけるEssentials≒Windows8.1のDefenderのような扱いだから。

3. それが一番早いです。
移行したいファイル数やサイズ次第では旧PCからHDD引っこ抜いてSATA-USB3.0変換で
新PCにつなげばもっと速い可能性はありますが。
付属ソフト以外でもWindowsのフォルダ共有機能も使えるかと(あんまり速くないけど)。

169 :
DELL Inspiron 15Rの液晶が割れたので、サムソンのLTN156AT02を購入。
交換したが、バックライトが光らない。よく見ると裏の基盤が違う。ピンは同じ。
どうやら同じ型番でも2種類の基盤があるようで、元々ついていたのと違う方みたい。
互換性はあり使えるとのことだが、どうなんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、お願いします。

170 :
>>168
3の転送試みましたが旧PCのハードディスクが痛みすぎなのか、
転送速度毎秒5キロバイトしかでないので頭痛くなってきました。
試しにやったCからDへの転送でもそんなものなのでデフラグなどのメンテナンスしてこなかったツケが回っているようです。買った時はディスク内の移動など瞬時に終わったものですが。
数百ギガのうち、本当に残したいのは200ギガほどなのですが、
何か妙案はないものでしょうか?
今はチェックディスク中です。なかなか終わりませんで。

171 :
あまり人がいないようですね。
連投ですみません。
結局LANは諦めて外付けハードディスクで対応いたしました。

i3の5005UというCPUなのですが、これは比較的新しいデュアルコアですよね?
なぜか、一つの作業中に裏でiTunesなど起動すると30秒ほどかかるのですが、仕様ですか?
何もしてない状況でiTunesを起動するとほんの数秒です。デュアルコアというのは並列して作業できると聞いていたのでかなり残念です。

172 :
>>171
とりあえず起動するときにタスクマネージャーでCPU使用率が25〜28%か
50%くらいで張り付いてるなら仕様。

それより低いのだったらHDDをSSDに替えればだいぶ速くなる。

所詮i3はi3なんで遅くて当然だけどね。だからインテルが安く売ってくれるわけで。

173 :
>>172
以前購入相談したときはシングルCeleronからの乗り換えならi3で十分、使用率100パーセントに届かせる方が難しいぐらいだと回答されたもので。
グーグルマップいじってるだけで50は超えます。
フルHDだから高負荷がかかるのでしょうか?
標準だと字がゴマつぶです。スケーリング調整して文字を大きくするとボヤけるアプリが多くてHDの意味がないし悲惨な買い物になってしまったようです。

174 :
英数字を組み合わせた↓キーがメモ帳に残ってたんだけど
何のキーなのか思い出せない

例 こんなの
AAA12-34567-8910B-1234CC-567DD

Officeかと思ったら違いましたし

何だと思います?

175 :
魔界へのk

176 :
質問です

該当PC:VAIO SEシリーズ VPCSE

購入から約3年使っています。最近ファンが非常にうるさく、困っており。
CPUのグリスを塗り直そうと決意し、分解を試みました。
いろんなページを調べ、やってみたのですがうまくいきません。

http://cato.blog.so-net.ne.jp/2011-11-24-1
>この青いフィルムが付いた部分のツメを外します。下側の画像ではすでに上がっていますが、

というところの画像、この薄っぺらいコード?がどうしても外せません。青いフィルムの上に黒いテープが頑丈についています。このテープを剥がすには強引な手段を取らざるをえないのかなと・・・
こちらのコードはPCが作動するのに不可欠のものでしょうか?あるいはただのラベルの役割でしょうか?
分解が困難であるため、最悪切断も検討しているのですがアドバイスをいただきたいです。

質問
薄い白色のコードは切断しても構わないか?
もしくはコードをうまく外す方法はあるか?

玄人の皆様、よろしくお願いします。

177 :
薄っぺらいけど必要なケーブルです
頑張って黒いテープを剥がしましょう

178 :
フレキも知らんヤツが分解とか恐ろしいわ

179 :
自作PC組み立てる感覚なんだろ。たまにいる。

180 :
hpのノートパソコンを購入しました
officeが搭載されていないのでネットでoffice2013(OEM版も含め)を購入しようと思っているのですが使用できますか?

181 :
>>176
ファンがうるさいならシリコングリスの劣化よりもヒートシンクの掃除が重要だよ
埃がフェルトみたいに固まって通気を塞いでると思う
排気側からブロワーで噴いて吸気口から掃除機で吸引すればお手軽に治ることが多い
モフモフの埃の塊がずるずる出てくれば成功

182 :
タブレット購入を考えてます。
色々調べたら、タブレットを購入したら家庭にあるwifiルーター使用するために
設定をしなければならないと書いてますが、
街の無料wifiスポットって設定関係ないですよね?
なぜ、家では設定しなければならないのですか?

183 :
>>182
セキュリティを一切解除すれば家でも設定無しで使えますよ^^

184 :
回答ありがとうございます。
ってことは、家庭で設定するのは特定の機種だけに使えるようにする為で
街中のwifiスポットはセキュリティーが解除されていて誰でも使えるということでいいんですか?

185 :
>>184
まあある意味間違ってない
認証のセキュリティはがばがばだから無いに等しいね
公衆無線LANなんて本当に一時利用に留めておいたほうがいいよ

186 :
それ以上は下記へ行け
モバイル
http://potato.2ch.sc/mobile/
プロバイダー
http://hayabusa6.2ch.sc/isp/

187 :
先日まで正常にイヤホンが使えてたのですが
急にイヤホンだと人の声だけ聞こえなくなり
BGM等の音だけ聞こえるようになりました
半挿しにすると逆に人の声が聞こえて正常になります
他の機器で試したところイヤホンには異常がありませんでした
原因はPC側にあると思いますがなにかわかりますか?

188 :
>>187
妖精のいたずら

189 :
保守

190 :
ちょっと前にレノボ製ノートに埋め込まれてたスパイウェアが話題になったけど、こういうのって駆除できるの?

191 :
レノボはbiosだかハードウェアに仕掛けがあって
ユーザーがクリーンなOSに入れ替えてもそのチップが勝手に
特定のシステムファイルを書き換えるってどこかで見たけど
まぢ?

192 :
開閉時にパキパキ音がするようになったんですが
ヒンジに潤滑スプレーして大丈夫なのかな?

193 :
>>192
潤滑剤の種類によってはプラスチックを溶かすものがあるので事前に要チェック
それでもまだラップ音が聞こえるときは別の原因が

194 :
>>193
シリコンスプレー買って来て掛けたけど改善せず
よく見ると、ヒンジ付近を押しながら開閉すると音がしない
なんか開閉するとパネルが浮いて
それが原因で音がしてるみたい

195 :
10万ぐらいのを、富士通か東芝のをネットで直接会社から買おうと思ってます。皆さんは保証は、有料でつけてますか?自分は整頓が苦手でほこりが多いです。ほこりに対応してる保証ってありますか? 宜しくお願いします

196 :
機種・メーカーわからんが、分解して調べたほが良いかも
以前自分の(Dell)のも回転部の金属と蓋(ディスプレイ)部のプラスティック固着で
パネルが浮いてきてそのうちプラのほうが耐えられずベキッと破断

197 :
あ、>>196>>194宛て

>>195については
ホコリが原因の不調はあっても、ホコリ保証てのは聞いたことがない
内部のホコリ蓄積(?)は熱排出を妨げて様々な故障原因となる
整頓が苦手などといってないで、小まめに清掃すべし

198 :
>>196
VAIOです
3年保証に加入してたんで来年の秋まで保証期間なので
電話したら年末で今から申し込みしても一ヶ月以上掛かるし
出張修理は対応してないとのこと
今は閉じずにデスクトップだと思い使っています

>パネルが浮いてきてそのうちプラのほうが耐えられずベキッと破断
その後どうなりました?

199 :
>>197
ほこりはないんですか… 今は、落下の破損保証を付けるか迷い中です 値段が9000円らしいので

200 :
>>198
本来はヒンジ(金属)の開閉にプラのパネルが追随すべきところ、ヒンジのオスメスが膣痙攣の状態で
パネルがヒンジ全体をベキッと本体から引きちぎった状態

>>199
落下は破損との因果関係は明らかだが、ホコリは不調との間に熱暴走という不確定要素が入るからねぇ・・・

201 :
ハイブリッドHDDと普通のHDDではかなり違いますか? 予算内におさめたい為、ハイブリットかブルーレイどちらか切りたいので officeが2万もするのには驚きました Excelだけはほしいんですが…

202 :
その2択なら俺はハイブリッド切るけど具体的な型番と値段差があればまた別だ

203 :
俺ならどっちも切ってSSDにするけど。
ブルーレイなんて内蔵で必要か?

204 :
>>202
型番はわからないのですが、FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA2/W WWA27 ので、差は五千円ですね
>>203
自分は主に動画収集なので、SSD考えたのですが、これからHDDよりSSDが値段下落しそうなのでHDDでいいかなと思ってます

205 :
HDD→ハイブリッドで+5000円なら俺ならHDDだなぁ。
でも俺ハイブリッド使ったことないんだよねごめんね。

言ってる通りこの1週間でもSSDの相場(最安値)下がったし5000円は今後
換装するときのためにとっときゃいいんじゃないかなーと。

206 :
SSDは240-256GBが9000円から10000円、480GB-512GBも16000円出せば買えるよ
来年になればもう1割下がるのではないかと予測してみる
ちなみに自作板のSSDスレでノートに使うと書けば反感買うからしないように

207 :
デュアルOSの中華タブを初めて買ったのですが
泥4.4だとアプリはSDカードにインストールや移したりできないのですか?
Windowsにも本体の容量が取られててかなり厳しいです

208 :
>>205
あんまりハイブリットの人いないんですかね ありがとうございます
>>205
どこまで安くなるのか今は、見守りたいです 自作板行った事ないので大丈夫です ありがとうございます

209 :
ハイブリッドって最近買ったノートはみんなそうだったけどろくに使ったことない。
買ってきてすぐSSDに換装しちゃうからリカバリメディア扱いにしてるわ。
一回くらいはセットアップするけどSSDと比べてとにかく遅い。

あとは本体が故障かも知れない時に差し替え直してクリーンなOSで動作チェックするくらいしか用途がない。

210 :
中古のノートPC買ったんだけど
閉鎖する部分が緩いのか徐々に前の方に垂れて来るんです
今は垂れないように隙間にプラ板を挟んで垂れないようにしています
修理に出すと大体幾ら掛かるかな?

211 :
5年前に10万くらいで売っていた中古を3万〜5万で買うか
新品の5万くらいのノートを買うか迷っています
性能的にはどちらが良いですか

212 :
>>211
何に使う予定?

213 :
モバイルノートで使われてるCPUで
この3つの内、どれが一番性能が良いの?
一番悪いのはどれ?

Celeron Dual-Core N2830(Bay Trail)
2.16GHz/2コア

Atom Z3735F(Bay Trail)
1.33GHz/4コア

AMD Dual-Core E1-6010
1.35GHz/2コア

214 :
ここで質問する内容なのか分からないんですが該当スレも分からないので質問させて頂きます


surface RTでWindowsストアから2sharpという2ch専ブラを落としたのですがルールが変わってこの専ブラでは見られないとの事でした

現在WindowsストアからDLできて使用できる専ブラありましたら教えて下さい

215 :
ワコール一択じゃね

216 :
dynabook KIRA V63 V63/PS PV63PSP-KHAを使っています

SSDが128GBで不足してきたので、256GBに換装しようと考えています

そこでお伺いしたいのが以下の2点

自作経験者なのですが、ノートパソコンの解体は初めてで不安です
この機種の場合複雑ではないのでしょうか?

また、この機種や似た製品の参考になるもの(Webページなど)があったらお教え願いたいです

217 :
http://i.imgur.com/76v0vfV.jpg
↑これ購入予定で用途は「Office、ネットサーフィン、iTunes、天鳳」なんだがCore i3-5005U 2.00GHzで十分使える?

218 :
>>217
メモリーを8GBにするかSSDに積み替えたほうがいいんじゃね

219 :
>>218
なるほどな
メインでデスクトップあるからとりあえずメモリだけ増設しようかな

220 :
>>219
いやSSDの方がオススメ。
4GBでメモリーが足りなくてスワップ発生しても速度で押し切れる。

サンディスクとかの安いのでOK。

221 :
>>220
8GBに増設+SSHDだったらどうよ?

222 :
★ASUS K550CA
★Windows10 (8.1からのアップグレード)

質問があります。
今回はじめて、システムイメージの作成というのを作ろうと思うのですが
コントロールパネルから作ろうとすると131GB必要と出てしまいます。
この要領をDVDに入れるのは大変すぎるので外付けHDDを買ってそっちに作成しようと思います。


ただ、当方、外付けHDDというものを使うのがはじめてです。
下記の
商品名
【I-O DATA USB 3.0/2.0対応コンパクトサイズポータブルハードディスク EC-PHU3W1】
Amazonにて検索で出てきます

とりあえず上記を買おうと思うのですが
これを使えば、システムイメージの作成と何かあった時の復元はできるのでしょうか?
バックアップではなく、システムイメージの作成の方です。

223 :
>>222
システムイメージの作成→可能
何かあった時の復元→できる(ただしOS自体起動しないなら別途システム修復ディスクか何かがいるはず)

ただその商品は8000円くらいだと思うけど、ポータブルである必要がないなら
同じ値段で倍の容量(2TB)のやつが買えるけどね。

エレコム(Seagate) 3.5インチ外付けハードディスクUSB3.0 2.0TB HD-SG2.0U3BK-D - NTT-X Store
http://nttxstore.jp/_II_EL15234065

224 :
質問です

家族でPCを使うもんで、見おえた後に ツール→閲覧履歴の削除で
インターネット一時ファイル
クッキーとwebサイトデータ
上記の履歴を削除しているんですが、これでもう見られないでしょうか?
上記以外で削除したほうがいいやり方があったら教えてください?

225 :
新品のCore i3ノート買ったんですけど、ネット見てる程度でファンが頻繁にブーンてなります。これは普通の事でしょうか?

226 :
相談です。。。。

機種 hp nw8440 SSDに換装 メモリ3G
windows10
マザボのドライバーに!マーク。
CPU温度 80度キープ。
ファンは常時フル回転。

それでも6年以上長く愛用してきました。
昨日 、突然作業中に、ブチっと音がして
突然、電源が落ちました。
数回、電源を入れ直しても音沙汰無し。

一時間ほど放置して
冷やしてから再度電源を
入れたら何事も無く復活。

もうそろそろ限界でしょうか?
同じくらいのスペックで代替え機を
探しています。

皆さんのオススメノートpcを
お教えください。
(同じnw8440は品切れでありませんでした。)

227 :
詳しいスペック書いて
あとその様子だと内部の埃を取り除けば延命できる可能性はあるかも

228 :
>>227
ありがとう。
スペックは
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nw8440/t760015z2048100xhxp.html

SSDに変えて、メモリ増設しています。
掃除してCPUのファンの掃除を
オススメするって事ですね?

229 :
文字通りの同じくらいのスペックならCPU性能では今のi3でも余裕だからi3以上ならなんでもいいけど
同じくらいのランクってことならdellのprecisionとかthinkpadのTやPとかhpの上位とかから予算に応じて。
あとWUXGAは今はまずないのでフルHDに妥協するかそれ以上に行くしかないと思う。
掃除についてはその通り。

230 :
>>229
適切なる
良いアドバイス、ありがとうございます。
もうしばらく様子見し
core i3でマシンを物色してみます。多謝

231 :
該当してそうなスレが見つからないので、ここで質問させて下さい。

【PCのメーカ/型番】HP/Pavilion g6
【使用OS】windows8
【問題点・エラー表示の内容】外付けHDDがアクセスしにくい。
【関係有りそうな出来事】特に心当たりはないです。

昨日、久しぶりに外付けHDDを接続したらアクセスできなくなっていました。
具体的には、マイコンピューターやタスクトレイの外付けのアイコンが表示されたり、消えたり・・・。
他には、外付けのランプが通常は青なのに、白く点滅していたり、
ディスクチェックして下さい。というメッセージが出ることもあります。

因みにですが、何回か抜き差ししていると、ちゃんとアクセスできる場合もあり、
その場合は、中のファイルも普通に開けるので、データ自体は問題なさそうです。

どうすれば正常に使えるようになるでしょうか?
フォーマットすれば直る。というのであれば、それでも構いません。(バックアップはありますので)
いずれにしても知りたいのは、買い換えるべきなのか、今後正常に使えるのかどうかです。

宜しくお願いします。

    

232 :
>>231
室温を20度以上にして数時間待つ。
USBケーブルを良いものにかえる。
ACアダプターを交換する。

233 :
>>231
PC2台持ってない?あれば原因がUSB端子のこっち側かあっち側かまでは切り分けられるけど。

234 :
>>233
それは、正確な切り分けではないね
2台のPCがどちらも規格を満たしていても片方のPCで繋がらないということはありえる
信号の閾値は規格より余裕を保たせているけど、それによって粗悪な機器も繋がる

235 :
別に100%厳密で正確な切り分けが必要って場面じゃないしね

236 :
有難うございます。
>>232
部屋で使っているのはヒーターでして、室温が何度になっているか把握するのは、難しいです。

USBケーブルに良い悪いってあるのですか?長さが違うだけだと思ってました。
ポータブルなので、アダプタはないです。

>>233
1台しかないです。
参考になるか分かりませんが、USB端子が2つ、同型番の外付けがもう1台ありまして、
問題の外付けは、どっちの端子でも調子悪いです。
もう1台の方は、どっちの端子でも正常に使えます。

237 :
>>236
同型番の外付けHDDがもう1個あるのか。じゃあ原因はPC側じゃなさそうな感じだね。

解決に直接つながるかどうかは別にして俺ならこの後はこんな感じかな。
・231さんの言ってるように、もしケーブル直付けタイプじゃなければケーブルだけ交換して試す
・CrystalDiskInfoでとりあえずSMART値を見てみる
・SMART値に問題がなさげならポータブルHDDの殻割りして
ACアダプタで給電するタイプのUSB-SATA変換を買って試してみる(ただし金がかかる)

他にセルフパワーのUSBHUBを間に挟むっていうトライもありえるけど
そういうHUB持ってりゃいいけどなかったらわざわざ買って試すほどではないんだよね

238 :
>>236
USBケーブルは品質が悪かったり断線しかかってると抵抗値が高くなって
HDD側の電圧が下がって立ち上がり時にPCに応答ができなくて
認識がおかしくなったりする。

239 :
LIFEBOOK WA2/W 価格.com限定モデル
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=WWA27B_A499&SKLTN=ui3871&S=87&GMODE=3&seg=kkc

この機種を検討中なんですが初心者でもSSDに換装は難しいでしょうか?
また、おすすめのSSDがあれば教えてください

240 :
SSDは今時はサンディスクの買っときゃ間違いないよ。
ネットにベンチマークとかいろいろ載ってるけどメーカーが
ベンチマークソフト対策しててソフトの結果のような差はなく
体感速度はどれも一緒。

241 :
vaioのsvt11139cjsを使っています。
先日からファンが異常に大きな音を鳴らすようになったため分解して目に見える埃はダスターで飛ばしたのですが改善が見受けられませんでした。
熱などに関係なく起動してから数秒後には異常回転をしたかと思えば全く鳴らないような場合もあります。
ファンが異常回転をする時は軽く振動を感じることもあります。
ファンを完全に外してから掃除をすることで改善する可能性はありますか?
それとも他の部分に原因があるのでしょうか?

242 :
ファンの軸受けが摩滅してるからファンを交換しないとダメ

243 :
Lenovo Yoga13 2191J を使っています。
公式を見るとBluetooth4.0対応と書いてあるのですが更にぐぐってみるとHOGPには対応していない模様です。
Bluetoothのマウスを購入したいのですがこの場合、Bluetooth4.0 対応のものは避けてBluetooth3.0のものを買えばよいのでしょうか?
Bluetooth4.0搭載の機器ってBluetooth3.0もデュアルモードで対応しているって考えていいのかな
ロジクールのM557を購入しようと思っています。

244 :
お願いします。

【PCのメーカ/型番】 Lenovo
   【使用OS】 Windows7
   【問題点・エラー表示の内容】
PCの電源がつかない。
   【関係有りそうな出来事】    【PCのメーカ/型番】
   【使用OS】
   【問題点・エラー表示の内容】  起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に書く
   【関係有りそうな出来事】  【PCのメーカ/型番】
   【使用OS】
   【問題点・エラー表示の内容】  起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に書く
   【関係有りそうな出来事】     
起動した時、バッテリー残量があと僅かになっていたのでACアダプタを準備しているうちに電源がおそらく落ちた。ACアダプタを繋いで暫く経過した後に電源ボタンを押したら電源が入らなかった。

[分かっていること]
・電源ランプが付いていないので、通電していない(=充電されていないのでつかない)可能性がある
・ACアダプタのランプはついているのでACアダプタは電気が通っている。
・放電したり、バッテリーを抜いたりしてみたが、効果なし。
・検索してみた結果、マザーボードに異常がある場合ACアダプタを繋いだままにしておくと悪化する場合がある、という情報もみかけたので今はなにも接続していない状況で放置してある。

対処法が分かるかた、教えてください。
よろしくおねがいいたします。

245 :
>>244です。すみません書き直しました。
【PCのメーカ/型番】 Lenovo
   【使用OS】 Windows7
   【関係有りそうな出来事】     
起動した時、バッテリー残量があと僅かになっていたのでACアダプタを準備しているうちに電源がおそらく落ちた。ACアダプタを繋いで暫く経過した後に電源ボタンを押したら電源が入らなかった。

[分かっていること]
・電源ランプが付いていないので、通電していない(=充電されていないのでつかない)可能性がある
・ACアダプタのランプはついているのでACアダプタは電気が通っている。
・放電したり、バッテリーを抜いたりしてみたが、効果なし。
・検索してみた結果、マザーボードに異常がある場合ACアダプタを繋いだままにしておくと悪化する場合がある、という情報もみかけたので今はなにも接続していない状況で放置してある。

対処法が分かるかた、教えてください。
よろしくおねがいいたします。

246 :
gatewayのNE573-A34Gってどうですか?

247 :
【富士通/BIBLO NF/G50】
【windows8.1】
【問題点・エラー表示の内容】
電源入れる

なにかの画面でフリーズ

電源ボタンで強制終了

「PCを診断しています(たしかこんな感じのメッセージ)」

「ディスクのエラーを確認しています。完了するまで1時間以上かかる場合があります。」
この状態が2日ほど続くいたので電源ボタンで強制終了。
以下ループです。
最近起動やアプリの立ち上げ等が非常に遅く、フリーズもよくしていたのでそろそろヤバイかなと思っていたのですが…
ハードディスクが逝ったのではないかと思っていますがどうなのでしょうか…

248 :
逝ったな

249 :
ほぼ間違いないな

250 :
ですよね…ありがとうございます

251 :
ノートPCの電源ONのまま、外付けの液晶を繋いでも大丈夫でしょうか
いちいち電源落とすの大変なので

252 :
大丈夫だよ
壊れても知らんけどw
みんなやってるけど壊れたことはない

253 :
やっぱり壊れる危険性あるのか

254 :
HDMIはホットプラグ対応じゃなかったか

255 :
モニター側の電源切った状態でつなげば問題ないだろ。
それよか別々のコンセントから電源とってる
ほうが危険。

256 :
先日購入したVAIO S15(Windows10)なんですけど
電源オンするとピーピーピーと大き目の警告音だけがして
画面には何も表示されず真っ暗なままで何も出来ずに困ってます
一応マニュアルに記載されてる通り電源ケーブル等の配線等を
30分程すべて外して再度電電オンしたのですが同じ状況というのが現状です
とりあえず違うPCでググったりしてるのですがよくわかりません

257 :
>>256
これ投稿してサムスンのからいくらもらえるの?
いいバイトなら俺にも紹介して。

258 :
色々と調べたらどうもマザーボードとかBIOSから警告音を
発してるという事っぽいのですが何せ画面が真っ暗で
音以外の情報が何もわからない状態なのでとりあえず
朝か昼一番で買った店に連絡してみます

259 :
音以外の情報がっていうか、その音が重要情報なんだけど。
BIOS 警告音 とかで検索してみな

260 :
買った店に連絡したら初期不良の可能性があるとのことでお店側の指示通り
箱から何から一式持って行き、その場で電源オンして現象が発生することを確認し
その後メモリの抜き差しをやってくれましたが同じ現象が発生するとのこと
購入してから2週間以内ということで返品交換で無事対処して頂きました
これでしばらく様子を見ることにします
お騒がせしました

261 :
DDR3とDDR4は体感で違いが分かりますか?

262 :
DDR4にしたら財布が軽くなって動きやすくなったのがはっきりと分かる

263 :
>>261
DDR3はササッ
DDR4はシュッ

264 :
液晶パネルに関して質問させて下さい。

ノートPCの液晶パネルを交換したのですが、『WINDOWSを起動しています』後から画面が移りません。
セーフモードで立ち上げると映り、一度ディスプレイデバイスドライバをアンインストール後、通常モードで起動すると映りました。
しかし、再びドライバをインストール後再起動すると映らなくなります。

液晶パネルを交換前のものを組み直すと映ります。

DELL XPS M1710
液晶パネル:LP171WU1(TL)(A1)⇒LP171WU1(TL)(A2) ※(A1)が手に入らなかった為(A2)を使用
デバイスドライバ:Nvidia Quadro NVS 510M (実際に組まれているGPUはGeforce go 7900GTX。この辺はよくわかりません。)
OS:Win7

以上、これはどういった症状でしょうか?
やはり違う型式のパネルを使っているのが悪いのでしょうか?パネルのシリーズは同じなので大丈夫とおもったのですが。。。

宜しくお願いします。

265 :
>>264
ドライバをインストールしなければいいだけでは?

266 :
>>265
解像度を1920×1200まで上げれるのですが、標準では1280×800までしか上げられない為見た目にも気持ち悪いのです。

267 :
>>266
どう見ても初心者の領域の話じゃないけどw

その液晶のスペックシートこれであってる?
http://www.yslcd.com.tw/docs/product/LP171WU1-TLA1.pdf
http://www.yslcd.com.tw/docs/product/LP171WU1-TLA2.pdf

A1とA2って1920x1200の信号のタイミングが互換性ないみたいだけど。
1280×800までは両方とも標準のタイミングを使って映像が出せるんだと思う。

パネルの型番を使ってレジストリを検索して、その液晶に関する部分を削除して
新しいパネルの情報を再認識させるともしかするとうつるかも。
(要レジストリのバックアップ)
それでだめなら次はパネルのEDIDの書き換えを試してみるしかないけど、
たぶん望み薄。

268 :
>>267
ええー、そんな事あるんですね。。。
そのpdfデータのものであっています。
勉強になりました。
わざわざ調べて頂いてありがとうございました。
言われた事試してみたいと思います。
無理なら何とかA1を探すしかありませんね。
改めてありがとうございました。

269 :
【PCのメーカ/型番】TOSHIBA dynabookR73
【使用OS】Windows10
【問題点・エラー表示の内容】
3極ミニプラグのコンデンサーマイクを使用したいのですがパソコンに接続してもマイクが機能せずスピーカーの音も出なくなります
【関係有りそうな出来事】
入力出力が共用の端子に接続しておりどうもマイクとして認識されていないようです

公式のサポートページや検索でサウンドの設定を色々いじってみたのですが解決に至らなかったのでご教授お願い致します

270 :
ageます

271 :
>>269

型番もググる気もしないので適当だが、

3極つまり、マイクモノラル+音声モノラルってことはないはずなので、
4極なんじゃないの、PC側は? マイクモノラル+イヤホンステレオの

それに対して、マイク側が、マイクステレオの3極プラグだとすれば、
スピーカーの音が出なくなったのは当然で、マイクの方も片chぐらい
繋がりそうだが、まあ、ステレオ出力の電流を受けて、保護回路が働いて
マイクが機能しないか、ないしは、最悪は壊れたかと

272 :
>>266

小人閑居為不善w

273 :
どっちで質問しようか迷ったが、漢文の素養まで必要らしいので
あっちへ行くわ。

274 :
質問させて下さい。

DELL vostro15
OS Windows10

問題点
キーボードで同じ文字を連続で打てなくなりました。
コントロールパネルからキーボードの設定を確認したところ、特に余計な項目にチェックが入っていませんでした。
ここから先がよくわからないのですが、教えて頂けませんか?

275 :
【PCのメーカ/型番】DELL lnspiron17 
【使用OS】Windows8・1
【問題点・エラー表示の内容】
今まで写っていた外部ディスプレイに写らなくなった
【関係有りそうな出来事】 
昨夜寝落ちしてしまい、パソコンもスリープで落ちていました。朝起きて再起動したらノーパソのみでHDIMで繋いでいた外部ディスプレイに写らなくなりました。
以前も同じことがあったのですがその時はHDIM1から2に指し直すと使えるようになったのですが。
プラグを指し直したりしても変わりません。

どうかよろしくお願いいたします。

276 :
答えられっかしらんが、lnspiron17のスレのほうが住民親切みたい

277 :
ageるぞ

278 :
>>50
バッテリーを取り外してからAC電源だけで起動してみて、エラーがでなければバッテリーが原因
それでも解決しないなら他の問題。マザーとかHDDとか。

バッテリーの交換だけど、まずは故障状態も含めてHPの窓口に聞いてみては?
在庫があるなら売ってくれるかもしれない。

あとはアマゾンとかで互換バッテリーが売っているけど、カタログの7割くらいの性能だと納得出来るなら買ってもいいと思う。

279 :
バックライトキーボードは隙間からも光が見えるように設計されてる分
光らないキーボードより隙間にゴミやほこりが入りやすい?

280 :
君がそう思うんならそうなんだろうけど、半月もレスが付かなかったのは
誰もそれ程気にしていないってことなんじゃね

281 :
.

282 :
Dynabookのwin10です
84Gのフォルダ、8Gのフォルダ、10Gのフォルダをトランセンドの128GのUSBメモリに順番にコピーしたところ6割くらいのデータが見れません。しかしUSBメモリの容量は100G使っています。なんとか見れるようになりませんか?

84Gのフォルダはその下に12のフォルダと16の項目があり、またその下にもフォルダがたくさんあり、その下のフォルダが最下層になっています。

12のフォルダの途中のフォルダまではコピーが完了しているのか、見れる状態になっています。

長文ですがよろしくお願いします。

283 :
PCを5年ぶりに買い換えるんだが、ゲームしないのであれば17インチのノートパソコン買ったほうがいいの? [無断転載禁止](c)2ch.sc [276156512]
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1472602866/

284 :
.

285 :
これって真実なの?

ぶっちゃけ、CPUのランクを落としても、メモリの大きさとSSD搭載に拘ったほうが一般人の日常ユースには快適なことが多い。
ぶっちゃけ、数年前の認識でセレロン(笑)とか言っていた層も現行のセレロンを使えば認識を改めると思う。

286 :
分解してホコリ取りのメンテナンスしやすいメーカーはありますか?
今AcerのPC使っててキーボードまで外さないといけないらしく挫折しました

287 :
>>286
正直型番によるし最近の薄型化でメンテ性は悪くなってきてるんだけど、
lenovoのThinkpadとかDellのLatitudeは他より開けやすい傾向にあると思う。


>>285はマルチポスト
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう364
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1472307499/554

288 :
>>287
ありがとうございます
型番ググったりして調べてみます
調べる方向性が決まりました

289 :
>>288
thinkpadとlatitudeは分解方法pdfが公式で公開されてるから、
レビュー写真とかでもわかりにくかったらpdfを探してもいいかも。
ハードウェア保守マニュアルとかそんな感じの名前のやつ。

でももし求めているのがFANを取り出すレベルの分解なら、今のモデルじゃどれも難しいかも。
thinkpad Eの例だとhaswellモデル(2013-2014年)までは30秒でFANが取り出せるレベルだったんだけど
broadwellモデル以降はキーボードかメイン基板を外す必要があったはず。

290 :
なんか、すぐに画面が暗くなるようになったんだけど
これは電源オプションで直るのかな?
HDDが動いてなさそうな気もするし・・バックライトならちょっとの間(3分ほど)
通常状態にならんだろうし
オプションで治そうとしたらすぐに暗くなる
外付けディスプレイ付けても機能しないし
機種はFMV−C8240のセロリンm430、HDD40GB,win7です
う〜ん5、6年落ち?か

291 :
>>289
マニュアルのファイルを探しつつ、欲しいスペックと価格の相談で悩みました。
(PCが壊れてタブレットで作業しているので手間取ってしまって)

結局frontierのNXシリーズのhaswellのものにしようかと思っています。
メンテナンス性も希望しているものになりそうな画像が見つかりました。
http://ww2.frontier-direct.jp/qanda/index.php/archives/3616
http://ww2.frontier-direct.jp/qanda/index.php/archives/3256

大変有用なアドバイスを頂きありがとうございました。

292 :
>>291
報告ありがとうございます。
Frontierもそういう情報オープンにしてたんですね、俺も参考になりました。

293 :
▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PCのメーカ/型番】acer/わかりません
【使用OS】Windows7
【問題点・エラー表示の内容】キーが勝手に動きます
(wordを立ち上げると勝手に改行されたり等)
【関係有りそうな出来事】キーボードに飲み物をこぼしました
━(ネットワークにトラブルがある場合、以下も追加すべし)━
【接続形態】光(無線LAN)
【物理的接続】マウス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

294 :
補足ですが、今日の午後3時までは普通に機能していました。
飲み物をこぼしたのは3回ほどです。

295 :
電源入れるとピッって音がするけど問題ないの?
以前はしなかったけど

296 :
>>293
>>294
飲み物が原因!

297 :
どちらで相談すればよいのか判らなかったですが、相談です。

ちょっとリアルで入院する事になり、その間暇なので中古のノートPCでも買って
現在所持しているFHD/HD動画を余ってるHDDに詰めて持って行こうと思ってるのですが
H.246/mp4/FHD/HD動画ですと、どの程度のスペックがあれば再生可能でしょうか?
またネット接続はしないので、OSは使い慣れたXPか7辺りを予定しています。

298 :
ノートPC=HDDをSSDに交換する世界最速の裏動画
https://youtu.be/BF1wQ7uUSSI

299 :
>>297
最大FHD動画(60fps)の再生専用機としてならNセレでも一応いけるはず。
CPU性能の高低より再生支援の有無に左右されるので、中古でもhaswell以降がベター。
Nセレ買うくらいならhaswell/broadwell/skylakeのほうがいいと思うけど。

省電力プロセッサCeleron N3050を試してみた パソコン工房【公式通販】
https://www.pc-koubou.jp/blog/celeron_n3050.php

300 :
あと使い捨てるつもりで安さ最優先ならAMD E1-6010でもいいかもね

301 :
バルクのHDD
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=12830451&gid=PS01020000&utm_source=aff&utm_medium=kkc&eVar3=LSSPR

と安いケース
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=11652288&gid=PS05060000&utm_source=aff&utm_medium=kkc&eVar3=LSSPR

を買おうと思っています
購入後フォーマット以外にすべき事、
またはしておくと便利なことなどはありますでしょうか?

10年前に自作した際にはバルクのHDDは何度か導入経験があります
また完成品の外付けHDDも何度か購入経験があります

バルクHDDを扱うのが結構久々なのと
外付けHDDケースを利用するのがはじめてであること、
今の環境がはじめてのラップトップ&Win10であることから
少しだけ不安を感じています

302 :
 初心者で詳しくわからないので
【PCのメーカ/型番】NEC LaVie LS150RSB
【使用OS】Windows10
 質問内容
このタイプのPCはCPUの交換ができるのかどうか
知りたいのですができますか?
趣味の都合で複数の作業を並列で行うため、
CPUやメモリを増設しようと思っています。
CPUはintel(R)celeron(R)1005Mとあり
メモリは4Gです。
可能ならばBIOSの関係で交換可能なCPUの候補も上げてもらえると
助かります

303 :
>>302
LS150RSB cpu換装でぐぐれ
少しは調べろ

304 :
>>302ググってだめなら諦めろ。

305 :
>>302
3632qm,3612qmあたり。
発熱には注意な。あと自己責任。3000番台2000番台
sandy,ivyがいけそう。

306 :
ハードディスクが故障したためハードディスクを交換して、再セットアップディスクを使用して使用可能な状態に戻そうとしているのですが
Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ
ハードディスクを購入時の状態に戻して再セットアップ
のどちらを選択すればよろしいのでしょうか?
OSはWindows7で購入時のハードディスクは500gbでしたが交換後のハードディスクは1tbです

307 :
>>306の続きです
とりあえずCドライブを自由に作成して再セットアップを選択したのですが
画像のような画面が出て止まります
何度かやり直しても同じ画面になり止まるのですがエラーの原因はなんでしょうか?

http://imgur.com/BL7zDjC.jpg

308 :
黒い砂漠をプレイしたい

309 :
>>303 >>304 >>305
ググりました。単語がしっくり来ていなかったのか
ググってもかからなかったところをきれいに補ってくださったので
これから詳しく調べてみたいと思います。ありがとうございました。

310 :
>>302
http://pcdocks.net/blog/パソコン修理/【修理実例】pc-ls150rsb 型番確認作業/

ここの動画見てできそうならやるといい。

311 :
http://pcdocks.net/blog/パソコン修理/【修理実例】pc-ls150rsb 型番確認作業/

全部コピーして貼り付ける。

312 :
>>311
みれないな。

313 :
>>302
ls150rsb 分解 でぐぐると分解の仕方はわかる。それ見てできそうならやるといい。正直それほど難しくないと。デスクトップ自作したことある人なら楽勝だと思う。自作経験はあるのかな?

314 :
>>313
まだ自作の経験はありません。
予定はあるのですが、予算きつくて……
分解は何度か見たことはありますが正直あれはちょっと怖いですね。
できなくはなさそうですが。

315 :
>>314
ノートの場合分解出来なきゃ先に進まない

316 :
>>315
今は分解するための時間を取れないので機会を見つけて
動画参考にばらして組み立てる練習します

317 :
【PCのメーカ/型番】LIFEBOOK AH77/M
【使用OS】Windows8.1
1週間程前から画面全体が薄緑っぽくなり、コントロールパネルから色の調整を見てみたら赤が全く出ていませんでした
外部モニタに出力したら正常に映るので、グラフィックチップは壊れてないと思うのですが
これは液晶が壊れたということでしょうか?また、自分で修理は可能ですか?

318 :
>>317
液晶交換は出来そう。それで治らない場合は高く付きそう。やるしかない。

319 :
今のU付きのCPUって、クロック周波数が2世代の頃のと変わらないんだが、基本性能も同じ様なもんなの?

320 :
新しいノート物色してたんですが最新第7世代の2コア4スレッド搭載を売りにしてるLaVieより
ちょっと型落ち第6世代4コア8スレッド搭載の半年以上前のdynabookやlifebookのほうがバーチャルPC
動かしつつ別作業するとかの無理をかける上では有用そうに見えるんですが、そんなもんなんでしょうか。
バッテリーが1.5倍くらい食うのは仕方ないのと、メモリはいずれも16GBフルに積むとして。

321 :
IPCの向上分の性能差はある

322 :
低電圧のMタイプから超低電圧のUタイプになって、周波数は逆に落ちてるよなぁ
バッテリー持ちは良くなったが、基本性能は落ちたってことかね?

世代が進んだ分、機能的には向上してるんだろうが…

323 :
【Windows10 搭載】【Core2Duo搭載】【メモリー2GB搭載】【HDD160GB搭載】【W-LAN搭載】【DVDマルチ搭載】【東村山店発】 HP Pavilion dv6000 (5003718)

【CPU】Core2Duo T7250 2GHz 【メモリー】2048MB 【ハードディスク】160GB
中古で12,800円
まったくのPC初心者です。
友達に最初はこれぐらいでいいんじゃね?
って勧められました。
どうなんでしょう?

324 :
セレロンN3160・4GBメモリのノートパソコンを使っているんだけど、
VLCやGOMで動画を再生するときに、一部の動画だけ音声は普通に聞こえるのに映像がカクカクするのはどういう原因なの?

単純にスペック不足ってことなのか、それとも快適に再生出来る方法はあったりするの?

325 :
>>323
いいんじゃね?
それより今時、メモリ2048MB、ってのが珍しい表現だなw
Win10はメモリ最低3GB無いとちょっとシンドイ気が・・

326 :
>>323
メモリ4gbとssdは必須。無いと死ぬほど遅い。

327 :
質問です。海外からノートパソコンを個人輸入しようと思っているのですが、キーボードが日本語仕様ではありません。これで何か困ることはありますか?全角半角キーが無いのが気になっています。

328 :
新調したいノートパソコンがキャンペーン機関で
500GBのHDDが無料で240GBのSSDになるのですが
使用用途的に容量の大きさ的に240GBだと不安です
ストレージを増やすことも出来ない仕様なのでどうにも悩んでいます
よければアドバイスをお願いします

329 :
>>328
足りなくなったら1TB乗せ変えればいいだけ。

330 :
>>329
足りなくなったら1TBのSSDを用意すればいいってことでしょうか?

331 :
>>330
そういうことになるね。

332 :
>>330
載せ変えるんだよw

333 :
アドバイスありがとうございました
1TBのSSDは価格的に厳しいので様式の統一の面から見てもHDDで注文させて頂きます

334 :
333GET!!
ザマァ世界樹!!

335 :
vaio zのwindows 8.1を10にアップデートしたばかりです。
こういった場合オリジナルドライバーなどはすべてホームページのサポートページから更新するんでしょうか?それともwindows updateでカバーされるのでしょうか?

336 :
機種依存なドライバーはメーカーからが基本

337 :
レッツノート用にサムソンのm2、2TBのSSD買おうと思うんだけど、接続はm2だから可能だとして、SSDはNVMeとかいう奴で、レッツノートはSATA3なんだけど、動くかな?

338 :
ACアダプタに繋げながら使用しているのですがたまに完全に充電されました(100%)が
98%が使用可能です(電源に接続;充電しています)と充電が減ってしまいその後完全充電されなくなってしまうのですがこの場合原因はACアダプタなんでしょうか

339 :
あげ

340 :
USBメモリでリカバリーディスクをつくろうと思ってるんですけど
USB3.0と2.0では実際のリカバリーにかかる時間は変わりますか?

341 :
数字の上では違うけど、体感上は大して変わらないかと。

342 :
>>341
ありがとう。購入時の参考にさせていただきます。

343 :
ハードディスク80Gを外して新品のHDにつけかえて
作成したリカバリディスクをドライブで接続して
起動させれば新品のHDが使用できますか?

344 :
>>343
>作成したリカバリディスクをドライブで接続して
これがDVD-R等で作成したリカバリディスクを光学ドライブにセットするという意味なら
>>343の方法で使用できます。

あとハードディスクはHDよりHDD(ハード・ディスク・ドライブ)の方が良いです

345 :
はいわかりました

346 :
http://www.pchub.com/uph/laptop/46-82120-21709/Delta-Electronics-ADP-40MH-BD-AC-Adapter-Laptop.html

こちらのアダプターと

http://www.marshal-no1.jp/products/malacn65w.html
http://www.marshal-no1.jp/products/malacn90w.html

この2つのどちらかは互換性がありますか?

347 :
ウィンドウズ7 64BIT は オーソドックスな使い方なら メモリ 4Gでいいの?

348 :
パソコン一般板で質問したところ、「ノートPC板で聞け!」と言われたので
こちらで質問させて頂きます



古いノートPCのHDDをSSDに換装しようと、数日前から四苦八苦しており、いまだ成功に至りません
以下に、機器と手順を書くので、何かアドバイスがあればお願いします

<機器>
@中古ノートPC→NEC VersaPro→詳細スペック↓
 https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-note/PC%252DVK25TXZCE.html
 ・・・・ただし、OSはWindows10 Home、メモリは増設上限の16GBにしてあります。また旧来のBIOSなのでセキュアブートはありません
ASSD→Samsung 840Pro 256GB
BUSBアダプター→http://amzn.asia/0kWtHWP

<手順>
1、中古ノートのUSBポートに、アダプターを使用してSSDを接続
2、中古ノートの「高速スタートアップ」をオフにする
3、クローンソフト「Samsung DATA Migration」を使用し、ノートPCのHDD(250GB WD2500BPVT)をSSDにクローン
4、コマンド・プロンプトのDiskpart→SSDのブート部分のパーテーションをactiveにする
5、ノートPCのHDDをはずして、SSDに入れ替える

・・・・・で、起動してみると、こうなります
http://i.imgur.com/Huc3Oby.jpg

[追記]
・元のHDDに戻せば、問題なく起動できます
・クローンソフトは、「AOMEI Data Backuper」「EaseUS Todo Backup」も試しましたがダメでした
・セクタバイセクタのクローンでも起動できませんでした。「SSDに最適化〜」も試したのですが、起動できませんでした

・・・・・・・・・・・・以上です。SSDへの換装を成功させる為の良きアドバイスをぜひ、お願いします。

349 :
追記
<手順2>
1、中古ノートの2.5インチHDDを取り出す
2、そのHDDを自分がメインで使っているデスクトップ機に接続する
3、SSDもデスクトップ機に接続する(アダプターを使用したUSB接続)
4、クローンソフト(3種類)を使用し、2.5インチHDDをSSDにクローン
5、SSDをはずして、中古ノートの内蔵SATAに挿し込む

・・・・・で、起動してみると
http://i.imgur.com/Huc3Oby.jpg
やっぱり、こうです。

中古ノートはSATA接続だとSSDを認識していないようです
しかし、USB接続だとSSDを認識します

試しにUSB接続したSSDから中古ノートを起動しようとしましたが
WindowsはUSB-HDDからは起動できないらしく、
こんな画面になるだけでした
http://i.imgur.com/0Egbhko.jpg

もう一点、
中古ノートのOSはWindows10Homeですが、Windows7からアップグレードしたものではなく
自分でクリーンインストールしたものです。


以上です。

350 :
biosで950pro認識してないの?

351 :
ごめん840ね。

352 :
別のssdで試す

353 :
手順はあってると思う。

354 :
手順2は意味わからんが。

355 :
840proが中古ノートのbiosで認識してる画像を上げてくれ。

356 :
うん、そもそもSSDが認識出来ていないかMBRすら読めてない
複数のクローンソフトでもダメならMBRの可能性は低い

357 :
>>350
BIOSで認識されるのは
USB接続のSSD(840Pro)です。
同じ840ProでもSATA接続だと、なぜか認識されません

>>352
ご指示に従い、今日、友人から不要になった60GBのSSD( crucial )を貸してもらい
試したところ
crucialのSSDはSATA接続でも認識し、Windows10のインストールにも成功しました
Samsung 840Pro はSATAでは認識しません

>>354
手順2は「起動していないHDD、PCからはずした状態のHDD」の方が、クローンが成功しやすいのでは?と思ったからです
結果的には無意味でしたが

>>355
今、試したところ、USB接続でも840Proを認識しません

>>356
>複数のクローンソフトでもダメならMBRの可能性は低い

3つのクローンソフトで試して、1つは有料ソフトでしたがダメでした


・・・・・とまぁ、こんな具合です
840Pro は、他のPCにつなぐと問題なく動作するのですが・・・

358 :
>>357
その中古ノートでは使えないということになる。他のpcで使うか売却かといった感じだね。

359 :
勉強になりましたな。

360 :
全てのssdを認識する訳では無いということ。

361 :
>>358-360
およそ1週間近く格闘した結果が、いわゆる相性問題だった、という事ですね
残念ですが諦めるしかありませんね

840Pro は他のPCで有効活用できます

中古ノートはHDDでは起動が遅すぎるのと、省電力、低発熱、耐衝撃性の点からSSD化したいので
何とかして、相性の合うSSDを探して購入したいと思います

友人のcrucial 60GB で起動できたので、crucial のSSDを一か八か購入するしか無い気もしますが・・・

362 :
SAMSUNG結構認識すると思っていたが認識しないpcもあるんだな。

363 :
>>362
詳しい事は分かりませんが、私の個体ではそうなっています
友人から借りた crucial 60GB が正常に動作したので、
今けっこう人気の高いこれ↓ crucial MX300 275GB を「イチかバチか」で買ってみようと思ってるのですが
http://kakaku.com/item/K0000897080/
・・・・どう思いますか?

364 :
>>363
やってみないとわからない。最近ssd高いな。

365 :
少し前は7000円で買えたんですが、今は9700円ですね・・・MX300

366 :
同機種同士でHDD交換した場合って乗せ替えただけでそのまま動きます?
今使ってるの(Lenovo G560)が液晶もキーボードも死んでどうにもならなくなったのでヤフオクで中古品調達してHDDだけ乗せ替えようと思ってるんですが。

367 :
>>366
動かなかったり不調になる事も多い
irqやらI/Oやらメモリやらの割当てが自動になった弊害

368 :
>>348-349です

結局、自分では解決できなくて、近所パソコンショップ「ドスパラ」に持ち込んで、「ワンコイン(500円) 15分診断」を受けました。
10分ほど、ソフト・ハードの診断と不具合の発見作業をしてもらった後、
原因は「100%、クローンの失敗です」と言われました。

フリーソフトを使った、と説明したら

「ちゃんと、『システム・クローン』の方を選択しましたか? ただの『クローン』だと失敗しますよ」
と言われ、15分終了しました。

そして家に帰ってから「EaseUS Todo Backup」で「システム・クローン」を使い>>348の<手順>でクローンを行った所・・・・・・


成功しました!!!
Samsun 840Pro をNEC ノート PC VersaPro が起動ディスクとして認識してくれました

以上です。

2月1日から作業を初めて、終わったのが今日ですから、10日もかかってしまいました
しかも原因は、スーパーくだらない自分のミスでした・・

369 :
おめでとう。ソフトの使い方が間違ってたってことけ?

370 :
>>369
そうです・・・
恥ずかしながら、ソフトの操作を誤っていただけでした

371 :
まあがんばって。

372 :
質問なんですが新しいノートパソコン(LenovoL540)を3月に購入しましたが
しょっちゅうフリーズするので困っています、ルーターが古いのかと思ったので
新しい物に変えましたが治りませんパソコン業者の人に調べてもらったら我が家の
ネット回線が大変弱いそうです試しにネットのグレードを1週間上げたときは一度も
フリーズしなかったので原因はネット回線の方でしょうか?以前のパソコンの時は
こんなにフリーズしなかったのでパソコンの性能が高すぎると回線がついていかないとか
ありますか?そうではなかったらやはりパソコンの方が原因でしょうか?

373 :
フリーズってどんなふうになるの?

374 :
>>373
パソコンでインターネットを利用していると突然ロード中の青い丸が出てきて
そのままフリーズして消そうとしてAltボタンやCtrlボタンやDeleteボタンを押しても
何の反応もないため仕方なく電源を切ってまた電源を入れてます最初は1日1回くらいだったのが
1日2回とか徐々に回数が増えていって今さっきもフリーズしました最初はパソコンに原因があると
思っていましたが数週間前に加入しているケーブルテレビのネットのグレードを1週間のみ一つ上げてもらった時は
一度もフリーズしなかったので回線のせいかもしれませんが以前のパソコンではほとんどなかったことなので
パソコンの性能が高くネットの速度が遅いとフリーズしやすいなどということはありますか?

375 :
質問1. 以前のパソコンのスペックをCPUだけでもいいから教えて
質問2. 回線を1週間高速にしたのはL540の購入前それとも後?

「低性能PC+低速回線」を「高性能PC+低速回線」にしたことで
何かが「悪化」することは基本的にはない。

とりあえず青いリングがぐるぐるしてるときにタスクマネージャを見て
CPU処理中なのかデータ受信中なのかあるいはどちらでもないかを判断してほしいな。
いわゆる「フリーズ」ではなくただのデータ受信中の可能性もあるので。

あと急ぎなら原因特定をすっ飛ばしてOS再インストールで改善される可能性もある。

昨今はテキストがメインコンテンツ(のはず)のサイトも広告やらjavascriptやらで
重たくなってるからなぁ。たとえば2ちゃ(ry

376 :
あ、ごめん質問2は購入後じゃん忘れて

377 :
もしブラウザが動かなくなるだけじゃなくてPC自体が何も反応しなくなるなら、
俺ならOSの再インストールを試します。
HDD不良でディスクI/O待ちっつう可能性やメモリも一応原因の可能性もあるので
OS再インストールが面倒なら先にディスクやメモリを交換してみる手もある。
HDDやメモリの余りを持っていない場合はL540の値段を考えると用意するの億劫になるけどね…

L540ならたとえCeleronモデル(2950M)でも極端に性能が不足してるわけではないし
i3-4000Mやi5-4***Mならなおさら。

378 :
というかHDDやメモリに金使うくらいならその前にメーカーに電話だった

379 :
高速回線にしたときに問題が出ないっていうのが気になるので
回線の種類(ADSL/光/ケーブルTV)、普段の回線の速度(Mbps)、
高速回線のときの速度(Mbps)とかも教えてくれるといいかも

380 :
マザボのメモリ最大容量が4GB or 8GBで、2スロットしかない場合、
1スロットが認識できる最大容量は2GB or 4GBになるんですか?

現在、最大4GBで2スロットの中古ノートPCを所有してまして、中古メモリを購入して
2GB(1GB2枚)→4GBに強化したいのですが、2GB2枚を買うより、4GB1枚のほうが後日に
機会があれば使いまわせるので便利だと考えています。(今後は最大8GB以上のPCを買うつもり)

所有ノートPC 富士通FMV-A8290(GL40 celeron900のもの)windows10 32bitに更新
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/0910/a8290/spec.html

381 :
4GBのDDR3メモリでも次の2種類があり、そのPCで(b)は使えない。
(a) 256MBのチップが表裏合わせて16枚載ったやつ
(b) 512MBのチップが表裏合わせて8枚載ったやつ

こんにち何も考えず新品で4GBのメモリを買ってきたら、それは97%くらいの確率で(b)だ。
メモリの通販の画面やメーカーの仕様ページで512x8とか書いてあれば(b)。

そのPCで試したわけではないので(a)なら100%使えるとは言えないんだけど、
俺のCore2Duoの古いノートで(a)を使ってたことはある(もちろん(b)は不可)。

Ivy Bridgeまでは(a)が載っていたこともあるのでそのくらいの時期までの
ノートから引っこ抜ければいいけど。

DDR3である(a)の使いまわしを考えるにしてももうDDR4への移行が始まってるし、
総合的に考えると、正直ノートを新調したほうがいいと思います。

382 :
>>381
詳しい説明をありがとうございます。大変勉強になりました。
同じ4GBのメモリでも2種類あるのですね。4GBの購入は
やめておきます。

ノートの新調もしたいと思いますが、まだ使えるので
中古のメモリ2GBを二枚買って、サブとして置いておきたいと思っています。

383 :
Windows10 32bitだと4GB積んでも3GBちょいしか認識されないので
64bit化するか2GBだけ買って1GB+2GBにしてもいいと思いますけどね。
まあ2枚買ったほうが相性とかの心配は減りますが。

いずれにせよ、2GBのメモリについても同じことが言えるので、
もし中古メモリを現物を見て買えるなら気を付けてください。
ただし俺は512MB×4枚の2GBメモリで試したことはないのでそこは推測になりますが。
逆に言うと現物を見れるなら16枚載ってることを確認して4GBを買ってもいいと思います。

たぶん使えない2GBメモリ(表面合わせて4枚)
https://www.kingston.com/dataSheets/KVR16S11S6_2.pdf

たぶん使える2GBメモリ(表面合わせて8枚)
http://www.kingston.com/dataSheets/KVR16S11_2.pdf

あと2GBだと表面合わせて16枚のやつもあるけどそれはたぶん使える(でも俺は触ったことない)。
https://www.kingston.com/dataSheets/KVR1333D3S9_2G.pdf

384 :
>>375
多分
モバイル AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+*4(AMD PowerNow!(TM) テクノロジ対応*3)
だと思います完全に壊れてしまったので仕方なく今のPCに買い換えましたのでもう手元にはないです。
>>379
回線は地元のケーブルTVで契約している回線速度は一番安いプランで下りが5MpbS上りが2MpbSです
1週間高速にしてもらった時は下りが20Mpbsで上りが3Mpbsでした。
一昨日ネットもメールも使えず見たらモデムのケーブルが切れていて外れていたのでもしかしたら原因はこれだったかもと思って直したら
使えるようになったんですが数時間するとやはりフリーズはしてしまいました、ケーブルTVに電話して聞いたら回線速度の違いでPCがフリーズする事は
基本無いと言われました。前に高速にしてもらった時1度もフリーズしなかったのは偶然だったのでしょうかね?

385 :
回線速度の違いでPCがフリーズする事って有るの?

386 :
HDMIの入力があるノートPCを教えて下さい。
ググったらDELLのALIENWAREの一部に搭載されてるそうですが
PCゲームをやらない私にはあまりにもハイスペックで高価なので
ネットと写真編集程度に使えるスタンダードなスペックがいいです。
現在はパナソニックのCF-S10という6年前のPCです。
スペックはCPU:Core i5 2520M/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 10 です。
熱くなりやすいのとファンがうるさいこと以外は特に困っていませんがHDMIの入力がほしいのです。
よろしくお願いします。

387 :
>>384
SempronからHaswellの35WCPUだと結構差があるね。
でもここまでの話を読んだ感じじゃ回線速度は本質的な原因じゃなさそうな気がする

フリーズって何が止まるの?ブラウザだけ?ブラウザ以外の画面も?マウスカーソルも?

388 :
>>386
HDMI入力のついたノートPCってゲームノート以上にレアだし
他にあったとしてもAlienwareと同じようなスペック+値段だと思うよ。

HDMI入力をつかって何がしたいのか知らんけど、普通はUSBのキャプチャとか
デスクトップ機にPCIexpressのキャプチャボード付けてやると思う。
あとexpresscardのキャプチャとかかな。最近expresscardのついたノートは見かけないけど。

389 :
すみません、少々お聞きしたいんですが
メーカー製ノートPCに最初から入っていたwindows7に
別に市販で購入したWindows7をクリーンインストールして
元のノートのプロダクトキーで、問題なく使用することはできるでしょうか?

390 :
はい

391 :
ノートのプロダクトキーがあるなら、今はMS公式から7のISO ファイルを
無料ダウンロードできるようになってるんじゃね?

392 :
ノートで動画編集って無謀ですか?

393 :
>>391
OEMのプロダクトキーではMSのHPからはwindows7は落とせないよ
8以降はできるとかキーなしでもいいとか
7だと落とすのはあやしいツールで…
DELLだったらセットアップディスクのisoがあるんじゃなかったかな

394 :
>>393
別のメディアで入れなおしても認証通らないってこと?

395 :
>>393
最近できるようになったんじゃなかったっけ。
>プロダクト キーは PC にプレインストールされているか、
>PC が梱包されているパッケージまたは PC に付属の Certificate of Authenticity (COA) に記載されています。
という文言があるよ。ダウンロード開始できるかどうかだけでも誰か試して。
://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7

396 :
まじか
試してみるか
必要ないけど

397 :
>>395

エラー
指定されたプロダクト キーは、デバイスの製造元によってプレインストールされたソフトウェアのキーであると思われます。
デバイスの製造元に、ソフトウェアの回復オプションをお問い合わせください。

398 :
>>397
うわ残念!あの文言はなんなんだろ。

399 :
>>394
できるというレスと、できないというレスがあるので解らない

400 :
>>389
元々入っていた7はどうなったの?
パーティーションがRAWになっただけならtestdiskで復活するよ

401 :
まさかプロとホームでとか?

402 :
さぁ

403 :
>>389
windows.oldがあれば復活できる可能性がありますよ

404 :
>>400>>403
自分の馬鹿なミスでリカバリ領域が消えてしまったので…
付属のOSメディアもないし、もしライセンス的に問題ないならと思いまして

405 :
パーティーション操作だけならtestdiskでパーティーション復活と、
あとパーティーションにuuid(メーカーとエディションで異なる)を
つければリカバリ領域を復活できるよ

406 :
復元ポイントの一番古いものに戻して、システムイメージ作成すれば
リカバリの代用にできるんじゃないかな

407 :
別のマシンのシステムイメージを入れても
slmgr /ipk <プロダクト キー>
とすれば認証してくれるよ
やったことないけど

408 :
win10 vaio

本日一度普通に立ち上がったのですが、再起動をかけたところ、立ち上がらなくなってしまいました。

電源を入れる→VAIOロゴ→ブルーバックに白と黒の砂嵐というか、なにか白の文字と黒の文字が横にすごく細く伸びてサザーっとなっている感じの画面→
2度ほど立ち上がろうとして回復の画面です。
回復からスタートアップ修復は駄目、システム復元も駄目、
セーフモードでは立ち上がります。
ただ、セーフモードとネットワークでは立ち上がりません。
セーフモードでは立ち上がるのですが、そこから何をしていいのか良くわからないです。
一つ、ドライブのスキャン?みたいなものをやってみましたが、修復の必要がありますと出ただけで、修復する みたいなボタンはでできません。
詳細を押しても項目には何もありません。
他にどのようなことができるでしょうか?
教えて下さい。

409 :
USB 回復ドライブの作成はしてますか?
あと、大切なデータもバックアップするとよいでしょう

410 :
ユーザーブロファイル破損

411 :
>>408です。
USB回復は、8.1から10に上げるときに作りましたが、10にしてからは作っていません。
1つ、iTunesを外付けハードNASに作っているのですが、もしリカバリーした場合はまたiTunesをダウンロード、iTunesフォルダの場所をNASに指定すれば元に戻るのでしょうか?

また、イメージバックアップをする場合、もしhddが原因で立ち上がらなくなっていたらそのエラーの原因もコピーしてしまい意味がないですか?

ユーザープロファイル破損について
普段ローカルアカウントのみで使っていました。
セーフモードで起動すると、assistant…?がエラーでヘルプが起動しませんみたいな表示が出ました。
今、パソコンから離れていて正しい表示文がわからないのですが。
何か関係があるのでしょうか?

412 :
>>408です。
すみません、セーフモードで立ち上げると出ているのは
ビルドイン Administrator アカウントを使ってヒントを開けません
でした。

413 :
ローカルアカウントとか関係あるのか?良い機会だからクリーンインストールでいいんじゃないの?必要データのパックアップは必須。

414 :
>>412
HDD壊れているっぽいよね
一度Microsoftアカウントにログインしてなければ、
HDD交換後再認証に失敗しそうだよね

415 :
>>414
まじで?hddが壊れてるの?いい機会だからssdに換装だね。

416 :
CrystalDiskInfoを入れてHDDを診断してね
でもネットにつながらないんだっけ

417 :
>>408です。
hddのチェック、ダメでした。
思いきってリセットします。

いろいろとありがとうございます。
また修復できないことに備えてusb回復も作っておきます。
勉強になりました。皆様ありがとうございました!

418 :
>>417
https://pc-karuma.net/windows-10-recovery/
スタートメニュー->設定->更新とセキュリティ->回復
->この PC を初期状態に戻す[開始する]

419 :
パソコンのメーカ名と型番:NECのPC-VY22GXZCA、ソフマップで中古のものを購入しました
使用OS:Windows10 home
関係有りそうな出来事:キーボードにお茶をこぼした
現在の状況(問題発生後に試したこととその結果) :キーボード同時押し検出スクリプトを試した結果いくつかのキーが同時押しされていた、キーボードドライバーを再インストール(効果なし)

ノートパソコンのキーボードにお茶をこぼしてしまいキーを外して表面だけふき取ったのですがその後入力がおかしくなってしまい困っています
「b」を押すと「b」」、「f」を押すと「f「」などと入力されます
NumLockのように入力したキーと違う文字が出るのではなく「入力したキー+別のキー」が出るので「キーボード同時押し検出スクリプト」を試したところ
いくつかのキーが勝手に同時押しされているようです
お茶をこぼしたのはキーボードの左側(q〜vの辺りまで)なのですがそれらのキーは壊れていないようで全部正常に入力できています(水がかかっていないキーも同時押しされています)
スクリーンキーボードは正常に入力できているのですがこれはやはりキーボードの故障でしょうか?それとも何か設定を変更してしまったんでしょうか
よろしくお願いします

420 :
事態の前後関係から十中八九キーボード(付近)の故障だと思うけど、
BIOSのパスワード入力画面とかWindows10のインストール用USBメモリ(でshift+F10かの
今使用中のOS以外で起動して入力してみれば原因がOS内部の設定かそれ以外かはわかる

421 :
もう、完全に乾いて直ってしまってここにはこないんじゃないかなw

422 :
返信遅れて申し訳ありません
>>420の方法を試してみたのですが同じ不具合が起きました、キーボード自体が完全に壊れてしまったようです
修理見積もりをしたところ1万円を超えてしまうとのことだったので自分で交換してみようと思います…
修理スレがあるようなのでなにかありましたらそちらで質問しようとおもいます
ありがとうございました

423 :
>>422
持ち運びとかを気にしないならUSBキーボード差しときゃとりあえず使えるけどね。
無線でも2000円未満だし有線なら1000円以下でも買える

424 :
>>422
壊れたというより、お茶と汚れで短絡ができたままの不具合なら、
水洗いで復活するよ。

425 :
OS がWindows10のノートパソコン使ってて、昨日からオープンレックの配信閲覧や艦これマイクラやってると音がスピーカーからうまくでない問題が起きてまして。

スピーカーからのサンプルサウンド的なやつは正常に再生されます。
解決法をお願いします

426 :
>>425
このスレの>>1-7まで目を通して出直してきな

427 :
すいません、初めて書き込みます。
仕事で使っているノートPCの調子が悪く、ベンチマークなるものを測ってみたところ、
 Random Read 4KiB
 Random Write 4KiB
という部分の数値が尋常じゃなく低く、何か設定等にトラブルがあるのではないかと思いまして、ご質問させていただければと思いこちらに伺わせていただきました。

以下、計測値をお伝えさせていただきます。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.2.1 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

   Sequential Read (Q= 32,T= 1) :   100.880 MB/s
  Sequential Write (Q= 32,T= 1) :    99.479 MB/s
  Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) :     0.876 MB/s [   213.9 IOPS]
 Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) :     1.093 MB/s [   266.8 IOPS]
         Sequential Read (T= 1) :    83.044 MB/s
        Sequential Write (T= 1) :   102.549 MB/s
   Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) :     0.360 MB/s [    87.9 IOPS]
  Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) :     1.127 MB/s [   275.1 IOPS]

  Test : 1024 MiB [C: 25.7% (236.7/920.6 GiB)] (x5)  [Interval=5 sec]
  Date : 2017/06/11 0:03:46
    OS : Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64)

以上になります。
どこをどう調べてみればよいのか、むしろこれで正常なのかどうかも分からない状態でして、何かしら解決のとっかかりとなる部分を教えていただけたら幸いです。
ぼんやりとした質問で申し訳ありません。どなたかご教示いただけたら幸いです。

428 :
【PCのメーカ/型番】sony/vaio z svz1311
【使用OS】7 pro
【問題点・エラー表示の内容】64gbのssdでのツインドライブ構成なのです。ディスクの管理からの存在確認はできるのですが、エクスプローラーで中身を開くことができません。
【関係有りそうな出来事】ubuntu 16.04 ltsとのデュアルブートです。
   

429 :
見れる形式でフォーマットされていない
見たいパーティションのntfsのバージョンが新しい
guidがダブっている

430 :
初めてのSSDについて教えてください。
購入したノートPCにSSD 512MB(Cドライブ)と、HDD 1TB(Dドライブ)が付いていました。
OS(Windows10Home)はSSDにインストールされていましたが、ゲームアプリもSSDにインストールしていっていいんでしょうか?
それともOSとアプリは分けた方がいいんでしょうか。、よろしくお願いします。

431 :
SSD容量に余裕があるんだからアプリくらいSSD側にインストールでいいんじゃない?
ゲームの場合、場面場面のロードで差が体感しやすいもんでしょ。

432 :
初心者中の初心者です

PCメーカー:NEC・LAVIE
Windows10です

電源をいれ、サインインまでは正常なんですが、その後に画面が真っ暗でマウスカーソルだけは動く状態です
2〜30分後に通常通り使えるようになるんですが、更新してシャットダウンや再起動をすると画面が真っ暗の状態になってしまいます
どうしてでしょう?

433 :
BIOSがWindowsを呼び込むまではOKのようなので、「2〜30分後に通常通り使えるようになる」ってこたぁ
あとはWindowsのファイル構成に問題があるようだ。
使い込んだものか新しいものかはわからんが再インストールかな?

434 :
すみません 長文失礼します
今までパソコンA,Bを所有しており、それぞれにoffice2013 professionalをインストールしておりました
今回新たにノートパソコンCを購入しました
@Cにもoffice2013をインストールするために、Bのofficeを削除
ACにoffice2013をインストール
BBにCに付属してきたoffice(oem)をインストール
上記のことをしたいのですが、ライセンス違反ということはマイクロソフトに分かり、罰せられるでしょうか?

435 :
i3-6006U
i3-7100U

↑これ体感できるくらいの速度差ありますか?
用途はOfficeとネットの同時使用です
あんまり差がないなら安いほうを買おうと思うんですが…

436 :
Fujitsu SH54/G
Windows7 Home Premium
で使ってるんですが、以前からウイルスバスターのウィンドウだけこんな感じに。
http://i.imgur.com/M124PKq.jpg
http://i.imgur.com/NKL8SP2.jpg
他ソフト等は何ともなかったんですがPC版LINEのアップデートとともにLINEもこうなってしまってついに困り果ててます。
何分一年以上放置してた手前関係のありそうな操作も覚えがなくて…
どなたか助けていただけませんか。

437 :
大概この手の不具合はアンインストして再インストすれば直る

438 :
激安ノートパソコン用AC アダプター 販売店

http://www.pmon.jp/

http://www.p-mon.jp/

439 :
タブレットの購入相談なんだけどノートPC相談スレの方がいいよね?
2-3種類で迷ってるレベルであのテンプレ書くほどの事じゃないんだけども

440 :
ノーパソ予算5万、って言われたらおまいら何買う?

441 :
ThinkPad E470なんですがインテルR HD グラフィックス 520を使っているHDディスプレイをFHDにカスタマイズするとFHD画質になりますか?

442 :
LENOVOのG50-80で、OSはwin10です。
Intel(R)Dual Band Wireless-AC 3160のドライバを再インストールしようとして、間違ってソフトウェアごと完全に消してしまいました。

ハードウェアIDでこれと確認は出来ていて、現状で「ネットワークコントローラー」とだけ表示されてるものを、ドライバを再インストールして戻したいのですが、互換性のあるハードウェアとしてこのドライバは出てきててもインストールしようとすると、

デバイス用のドライバーソフトウェアが見つかりましたが、このドライバーのインストール時にエラーが発生しました
データが無効です

と表示され、インストールできません。
セーフモードの状態で試す事もしてみましたがダメでした。

どうしたらもう一度インストールできますか?

443 :
>>431
忘れた頃に遅レスですが、回答ありがとうございました。アプリはSSDにインストールしてデータのバックアップをHDDにしました。

444 :
https://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS_TransBook_3_T303UA/
初心者です。これを使っています。1年も経ってません。デスクトップでショートカットアイコンの上で右クリックすると画面が暗転してデスクトップに戻ってしまいます。これだとコピーや名前の変更ができません。対処法教えてください

445 :
>>444
意味がわからんが再起動?

446 :
>>444
再起動してるけどだめです

この状態とかこの状態で右クリックすると全体が暗転して開いてたものが消えちゃうんです
https://i.imgur.com/EA5l0WX.png
https://i.imgur.com/0QQOaBN.png

447 :
>>446
(いろいろ間違えた、私は442で443に対する返信です)

448 :
前はできてたの?タッチで操作してもだめなのかな?

449 :
前はできてました、普段からタッチパネルで操作してます。マウスでやってもだめでした

450 :
ウーン。わからんわ。win10は最新?

451 :
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2892278.html

452 :
http://hirosuzu.com/2017/07/28/windows-10-で-右クリックが反応しなくなった時の対処方/

453 :
>>450-452
ええええすごい!わざわざ調べてもらって申し訳ない…調べが足りんかったかな
また週明け試してみます、本当にありがとう…

454 :
解決するかはわからない。個人的には更新して駄目なら初期化をオススメする。

455 :
二階にあるルーターにケーブルを挿して、コードを一階の別の部屋まで伸ばしてもう一台のPCに繋げてネットをしたいんだけど
こういうのって新たに契約内容を追加したりしなくても可能?

456 :
>>455
可能。

457 :
>>455
不可能。

458 :
なんでやねん

459 :
http://www.yodobashi.com/product/100000001003720907/
http://www.yodobashi.com/product/100000001003720907/
http://www.yodobashi.com/product/100000001003707170/

ブラウザゲーとかの遊び使いでPC新調予定なんだがこの中だったらどれが無難? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


460 :
Core i5 7200U 2.5GHz/2コア  スコア4678
AMD A10-9620P2.5GHz/4コア スコア3883
この差ってどういったときに大きく感じますか?
欲しいPCがAMDのCPUなんですが同じ値段くらいでi5があるので迷っています

461 :
シングルコアにしか対応してないアプリ実行時は比べればだいぶもっさり感じる
例えばWindowsUpDateとか
スコアを物理コア数で割った数値がシングルコア性能
インテルのHT付きCPUの場合コア数割で割った数値から1割引いた数値がシングルコア性能で引いた数値がHT性能だと思ってれば大体あってる

462 :
此処が「なんでも質問スレ」よりも難解だと有名な「初心者スレ」か・・・。

463 :
持ち出さない使い方で、バッテリーを長持ちさせるにはどんな使い方が良いんだろ?

464 :
外す

465 :
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1101/a550b/

富士通 LIFEBOOK A550/B
OS windows10 64bit

自宅から割と近いネット専門店で中古で1万3千円だったのでDVD視聴用にと思い購入
今日、届くもWi-Fiが繋がらない 正しいセキュリティキーなのに何回打ってもセキュリティキーが違うと出てくる。
ルータの電源と無線LANの電源を落としても改善なし
しかし、iPhoneのデザリングなら接続は可能です。

ある程度覚悟していましたが、買ってきてこれは辛いです。どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。

466 :
>>465
解決しました。

iとl間違えてました…

467 :
あわてんぼうさん乙

468 :
質問させてください。最ているノートPC(DELL insipron7720)が頻繁にフリーズしてしまうようになりました
何か負荷のかかることをしているわけではないのですが、
突然画面がポケモンショックみたいにビカビカと光り、強制終了する他なくなります。

最初は熱暴走を疑い掃除し、温度チェックは問題ないのですが改善しません。
現在静電気を疑っているのですが、「静電気が溜まっている」事が原因で使用中のPCがフリーズすることはあるのでしょうか。
また、もし静電気が原因だった場合、何か対策法(お勧めの除電シートなど)があれば是非教えてください

469 :
充電器の差し込み口が壊れたので急いで買い換えたいのですが、PCに詳しくなく困っています。

【PC裏にある表記】
dynabook T353/41JB
型番 PT35341JSWB
Model name Setellite C50-A Series
PART NO. PSCF6N-0JY09F
定格電圧 DC19V
定格電流 3,42A

購入を考えているのはこちらのACアダプタです。
http://www.pmon.jp/products/detail.php?product_id=151750

念の為にお問い合わせで確認したのですが、返答拒否されたりなかなか返信がもらえず購入を躊躇している状態です。

購入しても問題なく使用できるでしょうか?
アドバイスお願いします。

470 :
>>0466です。
もしかしてsageちゃダメだったのでは……と不安になってきたのでもう1レスお借りします

471 :
ゴリラガラスorそれに近い強化ガラス採用のノートPCを探してるんですが、Dell XPSとHP Spectre以外では、どの製品が強化ガラス採用なのでしょうか?

472 :
>>469
質問に答えないとこから買うよりまだこういうほうが可能性あるかと

https://www.amazon.co.jp/dp/B00O0SZKWQ/

これの写真とピン形状が合っていれば(そして写真と同じものがちゃんと入っていれば)動くかと

473 :
こっちのほうがもうちょっと安心かな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GRS25DE/

474 :
>>468
その症状で掃除してだめならあと試すのはCMOSクリアとリカバリくらいかな

475 :
>>0466です。
レスありがとうございます。

なるべく急ぎだったので当初目をつけていたものを購入してみたのですが、プラグが合わずに使えませんでした。(プラグ違う場合もあるとは検索で知っていたのですが画像を見てもよくわからず)

>>0470で紹介されたものを購入したいと思います。ありがとうございました!

476 :
おー見てくれてよかった、今度はプラグ合うといいね〜
定規で壊れたACアダプタの外径測ればなお確実だよφ5.xとかなんかそういうやつ

477 :
https://item.rakuten.co.jp/directplus/hp15-ay004tu/
これの増設メモリー、どれ買ったら良いか教えて欲しい。

478 :
XPのノートPCを年賀状の住所だけのために使おうと思ったんだが
OS system not found
みたいなの表示されて起動できんのや
アドバイス

479 :
>>478
fix MBR

480 :
閉じるときキーボードで画面が傷ついたりすることって有りますか?神経質なもので・・・

481 :
神経質なレベルであるか無いかなら、ある
PC触んない方がいい

482 :
新品で買った時に入ってくるシート挟んどけ。

483 :
保護カバーみたいなの売ってるよ。

484 :
svchost.exeが増えてしまってツールを使って見ています
ひとつLanmanserverというサービスネームがあるんですが
これってどんな働きをしてるのですか?

485 :
簡単な質問なんだけど、
usb typeCの普及率を教えてほしい

最近の機種はみんな搭載し始めたようだけど、
実用性に富んでいるのかよく分からない

486 :
そんなことこそggrks

487 :
画面裏や本体を手で触るとノイズが消えるが、何もしないでイヤホン接続をするとノイズが鳴るのをどうにかしようと思ってます

調べるとアース?をどうにかすれば改善されるとのことですが、確認するとアース接続できるコンセントが無いです…
USB変換アダプタを使えば消えるのかなと思ってますが、それでノイズが消えるとかはありますか?

488 :
CPUが i3-7100U
ネットとワードに動画視聴ぐらいしかしませんがメモリを4→8GBに増設すれば動きはより快適で早くなりますか?

489 :
4GB→8GBなら、かなり快適で速くなる

490 :
>>487
ノートPCをコンセント抜いてバッテリだけで動かしているときに、何もしないでイヤホン接続をするとノイズ乗るかな?

491 :
>>490
それだとノイズありませんね
バッテリーをつなげるとノイズがあります

492 :
>>491
じゃあやっぱりDC端子から先っちょのどこか(ACアダプタとかAC100V自体の質とか)が要因だね〜
USBオーディオアダプタの作りによると思うけど解決しそうな気もするし、やっぱりダメかもしれない。
ごめんこんな答えで。詳しい人後ヨロシク!

俺ならもしダメでもいいやという気持ちで1000円くらいのUSBオーディオアダプタ買って試すかな。
44KHz16bitWAVEと256Kbps-MP3の違いがわからん俺は(ノイズは嫌だが)音質は区別つかんので

493 :
>>489
ありがとう大きい方にします

494 :
>>492
488です。確かにDC端子のところからノイズが発生しているようでした…
USBアダプタでノイズが無くなるか試してみます。それでもダメそうなら接続できる大きさのACアダプタを買ってみます
色々とありがとうございます

495 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

496 :
タブレットにofficeアプリ入れてみた人おる?
使い勝手とかどう?

497 :
5000円で買えるノートPCってありますか?

498 :
古い中古しか

499 :
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=591680
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=588392
これのどちらか一つを買おうと思ってるんですが
ExcelやWordは問題なく動作しますでしょうか
他にも簡単なブラウジングに使います
ちなみにサブ機として使うつもりで、これをメインに使うつもりはないです

500 :
スレチでした、失礼しました

501 :
質問失礼します。
外付け光学ドライブって安定性や信頼性の面においてはどうなんでしょうか、
ちゃんとした良い物を買えばドライブ内臓PCと遜色なく動作できますか?
(USB接続のみで使えるものを考えています。)

502 :
質問よろしくお願いします。
think pad e-570
windowds10

内部HDDの増設について悩んでいます。
既製品の状態にままM2スロットルにSSD259Gをつんで使っています。
内部HDDの容量がいっぱいになりHDDを増設したいと考えています。
SATAスロットルがダミーの状態で積んでありそこにHDDを組み込みたいと考えています。
OS、SSD等はM2に積んである250G HDDをそのまま使いたいと思っています。
amazon等に売られているSATA用と記載されている内部HDDならばどれでも使えるのでしょうか?
2.5inch,3.5inch等種類が多くどれを選んでいいのかわかりません。
現在購入を考えているのは
@Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 2TB PCユーザー向け BarraCuda ( SATA 6Gb/s / 7200rpm / 2年保証 ) 正規代理店品 ST2000DM006
A東芝 MQ01ABDxxxシリーズ ( 2.5inch / SATA 3Gb/s / 1TB / 5400rpm / 8MB / 9.5mm / 4Kセクター ) MQ01ABD100
(amazon)

アドバイス、おすすめ等ありましたらお願いします。

503 :
iphoneのバックアップと軽くネットくらいの用途だとどんくらいの容量の買えばいいですかね
まあ多いに越したことはないんだけど

504 :
https://i.imgur.com/1deT4P6.jpg
これと同タイプ?のアダプタて今はどんなのがありますか?
パソコン工房だと一択しかなく他の選択肢が欲しくて
よろしくお願いします。

505 :
919 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2018/04/24(火) 13:12:50.05 ID:AvcZ+D7s
https://i.imgur.com/1deT4P6.jpg
これと同タイプ?のアダプタて今はどんなのがありますか?
パソコン工房だと一択しかなく他の選択肢が欲しくて
よろしくお願いします。

506 :
質問です。sddとhddのデュアルストレージになったノートpcを購入したんですが、持ち運びしたいので、移動中に壊れうるhddを取り外す予定です。os等はssd(cドライブ)なので問題ないかと思うのですが、取り外す前にpc上でなにか操作することはあるでしょうか?

507 :
取り外してはいけません
TOUGHBOOK等を買いましょう

508 :
お聞きします。
ノートPCのブート順をDVDドライブが最初、次にHDD、USBの順に設定されているのですが
たとえばHDDからSSDに変更した場合、この順番はどうなりますか?
諸事情で変更確認が難しい状況なので回答お願いします。

509 :
HDDからSSDに変更するだけならブート順は
1. DVDドライブ
2. SSD
3. USB
のままだと思う

510 :
>>509
ありがとうございます。
試してみます。

511 :
DELL E5510なんですけどバッテリ外して
電源コート繋ぐと毎回diagnosisが起動して
ピロリロリって例の音楽が流れるんですが
これをさせない方法教えてください

512 :
75 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2018/06/11(月) 11:24:25.85 ID:ePicvZHP
DELL E5510なんですけどバッテリ外して
電源コート繋ぐと毎回diagnosisが起動して
ピロリロリって例の音楽が流れるんですが
これをさせない方法教えてください

513 :
まだ先になると思いますが少しお聞きしたいのですが自分は2年前までデスクトップを使っていました
けど売ってパソコンをかれこれ2年使っていません
またパソコンを使いたくて契約しようと思うのですがデスクトップは高いのでノートパソコンにしようと思っていますがノートパソコンだとやはりデスクトップより性能が落ちたり使いにくかったりしますか?

514 :
PCを2年間も使う必要が無かった人が、性能を気にしてどうするの?
そもそも性能っては必要十分な機能さえ持っていれば十分かと

515 :
>>514 自分は写真を撮るのが趣味なんですけどそれを編集するのとか大丈夫かなって
あとは動画を見たりする時にカクカクしないかって感じです!
外で使いたいのでWiMAXとかで契約しようかと思ってます

516 :
外付けHDD (2TB)をノートPC (win10pro)に接続しましたが認識されません
USBデバイスを削除、再度差込を実行しても同じでした
プロパティを調べた所、ディスクドライブとして認識はされていて、デバイスの開始と構築はされているのですが、一方で『デバイスが移行されませんでした』という表記が出ています

これが原因なのでしょうか?
何か解決方法は有りますか?

517 :
なんとか自己解決しました

518 :
M.2SSDをニコイチして2.5インチSSDに変換マウント

519 :
SSDをパーティション分割(CとD)して、片方だけ酷使した場合、全体がダメになりますか
それとも物理的に別物と考えていいですか

520 :
使用不能になるのは大抵コンローラー部分が逝かれた場合だから
分割にあまり意味はない。例えると右手が取れても左手が使えればいいが
脳や心臓がアポンすると

521 :
ノートパソコンを買ったんですが
最初にやっておくべきことがあったら教えて下さい

ネット接続とウイルス対策とかは近日業者がきてやるそうです

522 :
>>521
まず服を脱ぎます

523 :
>>521
そしてケツをこっちに向けて四つん這いになります

524 :
屁をこきます

525 :
ライターの火に引火させます

526 :
指を舐めます

527 :
指先で香ばしい風圧を感じることができます

528 :
>>523
こっちってどっちの方角だよ

529 :
指をなめて風を感じればいいのです

530 :
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1037/421/html/14.jpg.html
TSUKUMO G-GEAR note N1584Jを使っているのですが
この一番左のインジケーターランプが示す内容を教えてください
説明書を実家に置いてきてしまっていて確認ができません
色々ぐぐってみましたがちょっと特殊なマークみたいで何なのかよくわからないのです

531 :
もうしただろうけどメーカ問い合わせ

532 :
ノートPCのHDDが遅すぎるのでSSDに変えようと思ってます。
クローンしたいのですが、HDDが500GBです。
例えば256GBのSSDを買ってきたとしたら、クローンできるでしょうか?
パーテーションいじればいけますか?
500GBのSSDは高いので、できれば安く仕上げたいのです。
よろしくお願いします。

533 :
HDDを256G以下のパーテーションに分割
OSを入れたパーテーション分のクローンを作る

534 :
フリーのソフトでも容量が少ないコピー先へのクローンに対応してるよ
当然HDDの使用領域が新しいSSDの容量以下である必要あるけど

535 :
>>533
>>534
ありがとうございます。
できそうなのでやってみます。

536 :
>>532
遅れてこんなこと書くのも気が引けるけど
安い時に買えば1万ぐらいで買えるでしょ。実際自分はノーパソ用に税抜き一万以下で買ったぞ
絶対に持ち歩かないというなら話は別だが、ノーパソだからブートドライブはでかくていいと思う。外付けなくてもある程度容量あるのは助かることが多い。あと寿命面でもいいんじゃないかなと思ったりラジバンダリ

537 :
タッチパッドのジェスチャのみを止めるにはどうすればいいでしょうか(ポインタ操作・クリックはできるようにしたい)
タスクビューやブラウザバック、エクスプローラの戻るなどが起動してしまいます
dynabookのb552でOSはwin10の最新です
調べると大半がコンパネ→マウスのプロパティ→デバイスの設定でいじると良いみたいですが、自分のにはデバイスの設定タブそのものがありませんでした。
設定→タッチパッドもジェスチャの案内動画があるだけでオフにはできませんでした。
よろしくお願いいたします。

538 :
よろしくおねがいします
▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━
   【PCのメーカ/型番】
ASUSのU24A(2013年4月購入)
   【使用OS】
win8
   【問題点】  
ファンから低めの周波数(男性の声ぐらい)の異音
異音が鳴ってるときも熱をもって特別に熱いわけではないが、異音がする前に比べ、動作が遅い
   【対応】  
内部を開けてかなりきれいにし、ついでにcpuグリスも塗ったが、ほぼ変化なし(多少起動が早かった、起動時は前よりも静音)

   【関係有りそうな出来事】     
半年ほど前、熱がすごいことになってたので、エアダスターで排熱口を外から吹きまくった
もしかして、ファンの羽や軸に問題があるのかもしれないが、融着されてるネジが外せなかったのでファン本体のみを取り出すのは諦めた

539 :
まず温度モニターとか入れて温度を調べよう

540 :
HDD一つでデュアルブートなんですが、片方が起動しなくなりました
もう片方からデータとか確認はできませんか?

541 :
dドライブ を増設して、window10をクリーンインストールしてしまいました。
その後、dドライブ を外してcドライブのみにして、window10をクリーンインストールしようと電源をいれたところbiosすら立ち上がりません。
dドライブ を接続しなおすと普通にwindow10が起動します。
dドライブ を外してクリーンインストールする方法はないでしょうか。

542 :
Dドライブって具体的に何?

543 :
>>538 亀で悪いが

「融着されてるネジが外せなかったので」って、プラスチックを溶かして潰したようになってる?
それならナイフで削ればいい。 https://www.youtube.com/watch?v=57UdmGiFhiQ

自分もこの方法でガラガラ異音が治った。

544 :
>>542
cドライブ128gssd、dドライブ 256gssdです。
ググるとクリーンインストール時は増設せずに、インストール後に増設したほうがいいという話を見つけました。
その方は諦めてdドライブ を増設したまま使い続けるとのことでした。
やはりそうしなければだめですか?

545 :
>>544
たぶん、増設したSSDにboot情報が作られてしまったと思われる。
Windows10のインストーラが入ったUSBメモリから起動してスタートアップ修復、それでダメならコマンドプロンプトからbcdbootコマンドで修復できるかも。

546 :
>>545
やってみます!教えていただきありがとうございます。

547 :
特定の機種では無いんですが
最近の2in1についてですが
キーボードとタブレット部分が分離出来るものが有りますが
最近はキーボード部分を180度回転して
タブレットの裏側に回しこむだけのものが増えて来ましたが
この分離出来ないタイプの2in1について教えて下さい

タブレットモードとして使用する時
タブレットの裏側がキーボードになりますが
タブレットを持つとき絶えずキーボードのキーの部分を
押さえることになると思うのですが
耐久性等に問題無いのでしょうか?
又キーボードのカバー等が出てる機種は無いのでしょうか?

548 :
中古でHPのprobookを購入したのですが、リカバリードライバの容量不足と警告が出るのですが、どうすればいいのでしょうか?

スペックはwin10.第6世代i5の320GB,RAM8GBです

549 :
10〜20万くらい。Windowsマシンを希望します。
仕事用でゲーミングや動画編集などは特にしないはず。
持ち歩いたりも基本せず、サクサク使いやすい使用感のよさを優先します。

いいのあったら教えてください。

550 :
予算4万程でPCを買いたいのですが 何が良いでしょうか?
そんな高度な事をするつもりはないですし今は4万ほどで十分良いのが買えると聞きます
BTPやデスクトップの方が値段の割に高性能なものを買えるのでしょうが
自分はPC初心者で何も分からず高度な事なんて何も出来ないので まずは初心者でもOKとされるノートパソコンを買おうと思ってます
iPhoneを持ってます 値段のわりに高性能なものを買いたいです 外で使うとかはあんまり考えてません
安く買いたいので公式ショップなどではなく他のところで買いたいです 今のところヤフオクを考えています(ヤフオクが一番安く買えるイメージがある)
アドバイスお願いします
何の機種がいいでしょうか

551 :
>>550
知識も経験もない初心者が公式ショップはイヤだとか贅沢言わないの。
新品が欲しければ↓に行きなさい。テンプレを書くように。

新品限定ノートPC購入相談スレッドその96
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1542903616/

552 :
イヤホンから音が出ないようなので、おそらく故障。
違う方法でイヤホンに音をとる方法ありますか?

553 :
USBオーディオ変換を買うとか(安いのは500円くらいからある)
PCにBluetoothが搭載されてるならBluetoothイヤホンを使うとか

554 :
ニコニコ動画を見ていると、ディスプレイ全体がブラックアウトして、すぐに元に戻り、「ディスプレイドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました」と右下にポップアップメッセージが出てきました
この現象の原因・対策をご存知の方がいましたらよろしくお願いします
使用しているディスプレイドライバはIntel HD Graphics 4600です

555 :
          
社畜ノートPCの最高峰は富士通、命よりデータが重要な現場ではレッツノート、ソルジャーはNECかDELL
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551318603/
       

556 :
原因はわからんけど俺ならまずグラフィックドライバの再インストールを試して、
それでもダメならシステムの復元とかOSのクリーンインストールとかそっち系

環境作り直すのが面倒なら別ディスクに入れ替えてOSクリーンインストール。
もしそれで問題が依然として発生するならたぶんハードウェア寄りの原因

557 :
ノートPCのメモリって後から増設出来るのでしょうか?あと販売サイト見てると4×2か8×2ばかりですがスロットって2つなのでしょうか?

558 :
>>557
機種によって違う
仕様に書いてある

559 :
>>557
ノートPCでスロットが3つ以上はレアなので99%のノートは多くても2スロットと考えていい。

560 :
>>557
現在のノートパソコンは
0スロット60% マックなど
1スロット30% タブレットや小型
2スロット10% 大型ノート
となっている

561 :
CPUスコア8000とHDDの組み合わせと
CPUスコア6000とSSDの組み合わせ

体感的に快適に使えるのはどっちですか?

562 :
>>561
SSDのが快適に使える。ただしゲームとかのバヤイは総合スコアが重要になる。

563 :
マウスコンピューターのノートパソコンNG-N-i5570SA1を買って、金をけちってしまい、M2のSDDを自力で足して、プライマリーにしようとしています。

もとあるSDDをフォーマットしました。新しいSDD(Sumsung 970 Evo plus 1TB)にウインドウズ10をクリーンインストールしたのですが、ブートできない状態です。
ウインドウズ10のイメージコピーはマイクロソフトからとりました。USBからブートし、コマンドプロンプトでdiskごとdiskpartでフォーマットし直し、gptに変更しています。
インストールはできたのですが、ブートができない状態です。Sumsung 970 Evo plus 1TBが問題のSSDです。SUNDISKのSATAのM2接続ものではきちんとインストールでき、ブートもできました。

chkdsk /r
bootrec.exe
もやったんですが治りません。
何度も再インストールしてもダメでした。助けてください。

564 :
・正規のWindows10インストーラーからフォーマットしてインストールする。
・インストール時は元々付いていたSSDを外し、新しいSSDを1台だけ付ける

なんでコマンドプロンプトからフォーマットしてるのか理由が分からんけど
俺がアドバイス出来るのはこのくらい

565 :
クローン作って入れ替えれば一番簡単なのに

566 :
寝てしまった。結局INTELの760P を買っていれたらすんなりインストールできました。サムスンとマウスのマザボの相性が悪かったみたいです。ご迷惑をおかけしました。

567 :
>>563
GPTに変更したのが原因。
cleanしてからMBRに変換すれば良い。

568 :
★パソコンのメーカ名と型番
ASUS X542U、Core i5 8250Uでメモリは8GB

★使用OS(Windows Vista Service Pack 2 / 7 Service Pack 1 / 8 等)
Windows10 Home

★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
全く心当たりがない

★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に書く
動画がカクつくようになったので、ひとまずググってクッキーの削除やドライバなどの更新確認をしたがダメ
youtubeとDAZNは大丈夫なんだけど、他が全然ダメ
ただ、全画面にしてマウスを動かさず数秒経つと大丈夫になることがあるが、動かすとまたダメになる
大丈夫な動画でもマウスオーバーすると確実にカクつきだす

★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無
光で有線接続

パソコンのスペック的にもネットの環境にも何の問題もないように思えるけど、なぜか先月からカクつくように
散々ググって解決しようとしたが万策尽きてここに来ました
詳しい方、よろしくおねがいします

569 :
しまった、スレ間違えた
他に行きますすみません

570 :
ハイエンド機種と安価版と言われる機種で、
CPUメモリSSDをほぼ同じくらいスペックか近づけられるとしたら何がチガウノテシ

571 :
ハイエンド機種と安価版と言われる機種で、
CPUメモリSSDをほぼ同じくらいスペックか近づけられるとしたら何がチガウノテシ

572 :
ハイエンド機種と安価版と言われる機種で、
CPUメモリSSDをほぼ同じくらいスペックか近づけられるとしたら何がチガウノテシ

573 :
ハイエンド機種と安価版と言われる機種で、
CPUメモリSSDをほぼ同じくらいスペックか近づけられるとしたら何がチガウノテシ

574 :
途中で間違えた上に連打してしまった
すみません

ハイエンド機種と安価版と言われる機種で、
CPUメモリSSDをほぼ同じくらいスペックが近づけられるとしたら何が違うのでしょうか?
スペックをそこそこ高くするならハイエンド選んどいた方が良いのでしょうか?

575 :
ASUSのノートパソコンX551wが壊れてうんともすんとも言いません
動画や写真を取り出す方法ってありますか?

576 :
>>575
裏蓋を外してHDDを取り出し、USB接続の外付けケースに入れて
別のノートへ接続しデータを取り出す。慣れれば簡単。
分解方法はググれば出てくる。

577 :
>>576
情報ありがとう
今外した
つなぐためにこれ専用のケーブル必要じゃないですか?
どのケーブル買えばいいか教えてほしいです

578 :
>>576
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j594197109
これでいい?

579 :
>>578
評価ゼロのヤツからは買うな、送料高いし
ヤフショでも似たのが売っている

580 :
もちろんその人からは買いません
商品はこれでok?

581 :
>>580
使ったことないけど多分、行ける

582 :
>>581
ありがとう
買ってみます

583 :
>>574
あえてふた月前の問いに答えよう
安もんはまずバッテリーの容量削る
次にディスプレイの質と解像度を落とす
さらにメモリーを基盤直付けにしたり増設スロットを省いたりする
おまけでアダプターがデカかったり、コードが太かったり、キーボードがフニャフニャだったりする
それを消耗品と取るか延命を測る拡張性の犠牲と取るかで意味が違ってくるよ

584 :
基板な

585 :
出力が19V・2.1Aの40W、プラグ系が外径5.5mm、内径2.1mm、外側端子がマイナスの
ACアダプタを使ってるのですが、ACアダプタが壊れたらしく、代替品を用意しようと思ってます
外径5.5mm、内径2.5mmで、その他は同じ仕様のACアダプタは用意できそうで、
2.5mmは2.1mmと両対応のものが多いという情報が英文でしたが見つけたのですが、
それでも内径2.1mmのものを探すべきでしょうか

586 :
>>585
内径は気にするとハゲそうなのでメーカー違いでも無視して突っ込んでいる
ヤフオク中古で500〜1,000円で売ってるから悩まない
責任は持たんけどw

587 :
ノートPC買ったんですけど、wi-fi環境がまだ整ってなくて初期設定出来ないんですが、喫茶店のwi-fiで初期設定しても大丈夫ですか?
危ないですかね?
アホな質問ですみません

588 :
>>587
100%とは言えんがまあ98%大丈夫だよ
Wi-Fi(も有線LANも)なくてもスキップできるけどね
その後ネットで認証かけるまでは変更できない設定項目はあるけど

589 :
>>588
スキップするのが正解だな
無料wi-fiはリスクを理解できるまで使用をオヌヌメできない

590 :
>>588

>>589

ありがとうございます
怖いので念のためワイファイ環境ができるのを待つことにします

591 :
>>590
スキップというのは初期設定で設定を飛ばして後で設定するという意味よ
wi-fiの設定はいつでもできるので、使いながら都合の良い時に設定する

592 :
>>591
なるほど
解説ありがとうございます!
試してみます

593 :
>>585
19Vはノートの標準的な規格。Aは低くなければok

594 :
>>587
皆さん言ってるけど、スキップ大安定。

私は過去に同様の事案で(win10)適当にwifi接続した結果、何をどうやっても無線lanデバイスが認識されない不具合に陥った。

595 :
すんません。lavie direct pm(x)を直販で購入してさっき開封したけど、一度も電源がはいらないし、電源ボタンも点灯しない。これは初期不良?こんなことあるの。

596 :
>>595
ちゃんとACアダプター奥まで刺さってるか?

597 :
>>595
lavie directの中身はlenovoのideapad
豆な。

598 :
   _
  /∴\
  ( 彡⌒ミ)
  ) (゚Д゚) (  ピーナッツな
  /(ノ∴∵O
 |∴∵∴|
  \∵∴/
    ヒ)ヒ)

599 :
一般的に家電全般と言わずとも、新品ノートPC全般の現物が見れる場所となると
秋葉原のヨドバシAKIBA
池袋のBic パソコン館
同じく池袋の ヤマダ電機 日本総本店
など 三大家電量販店の基艦店しか頭に浮かびませんが
こと5〜7万円の15.6インチ ディスプレイの激安なのに
CPUはCore i-3又はRyzen の周波数8000以上
メモリ8メガ以上の
PC(Windows 10装備, Office無し, DVDドライブ無し)
の新品(新製品である必要ない、メーカーは問わない)
の現物を沢山 展示して見れる場所は首都圏だと何処かに在りますか?
その店の展示品の販売表示価格が5〜7万円である必要は有りません。もう少し高くても結構です。

この辺の事情に詳しい方、宜しく御教示願います。
少しマルチ気味ですが、新品購入相談スレで3日間寝かしましたが、全くご解答を得られなかったので来ました。
その点を お許し下さい。

600 :
>>599
> CPUはCore i-3又はRyzen の周波数8000以上

そんなものは無い
だから回答も来ない


http://nec-lavie.jp/shop/outlet/03b.html
Core i5 で69,800円のもの、あるいは Office 2019 つきで87,800円のものだったら
大抵の人は不満を持たないのではないかと

SSD慣れしてる人は別

601 :
>>599
話を整理したいので
今使ってるパソコンのメーカーを教えてくれまいか

NEC とか富士通とか東芝とか HP とか


んで不満があるならその内容も

602 :
購入相談スレで回答得られるわけないわ
テンプレ読んでないのモロバレ

603 :
>>601
ご回答 有難う ございます。
結論から言えば、不満は有りません。

今 ノートPC 2台持ってまして
10年ぐらい前に 当時10万円弱で買った Panasonicレッツノート9がWindows 7で陳腐化したというのが買換えの動機です。
Windows 7のサポート切れが延長する旨ニュースも流れましたが
今既にオカシくなってて起動すると日にち時計が買った日に初期化されてしまいます。

今 メインで使ってるのは、欅坂46がCMし出した頃の mouse で
今は mouseコンピュータのPCは ゲーミング用とか高い物ばかりになりましたが
当時、ヨドバシやビックとのタイアップ商品でMB- B502E という
Celeronながらクオッドコアで、SSD 240GBなのに4万円台という商品でした。
ただメモリ4GBだからか、動画CMやFlashの広告が一杯載ってるHPや 枚数多いPDFを開くと 少し固まり気味になります。再起動が必要なほど固まり止まったりしませんが。
その辺が 少し改善されれば、予算を考えれば 特にmouseにも不満はないですが
どうせ新たに買うレッツノートの替わりになる機は、その問題も潰して置きたいです。
ちなみに レッツノートみたいなビジネス用の地味な液晶は 今回は御免で、テカテカ液晶が良いです。

あと ついでで悪いのですが、このクラスの機は いつ買うのが 値段が安めでしょうか? 色々と済みません。

604 :
最高で20万出してもokなの?
ブルーレイとか視る?

買いどきは、それこそメーカー直販サイトがアウトレットセールを大々的に始めた時期だろうね

605 :
>>604
とてもPCに20万円とか出せません。
Officeも DVDドライブも 付属マウスも要らないし。但しHMDI入力端子は要ります。
基本 予算は税別7万円が上限キャップのデッドラインです。

メーカー直販サイトのアウトレットは、そういう値崩れのサインなのですね。参考になりました。

ブルーレイは消費税上がる前にDIGAを買い、スーパーハイビジョンテレビと一緒に買い換えたので PCでは見ません。

606 :
で、いくらまで出せんの?

607 :
7万じゃ格安か雷禅しか買えないから
「実際に出せる限界ギリギリの数値」についての質問な

608 :
ん???
HDMI 入力ってビデオ編集か何かでもやるのか

それとも、一般的なテレビ等に出力できるよう
出力先の選択肢を増やしたいだけなのか

609 :
ちなみに店頭販売だと
7万が予算ならレノボ / ASUS / Acer とかが紹介される

マウス展示してる店は見たことないが、そもそも展示PC滅多に見ないから
※感想には個人差があります

610 :
>>607
何回も有難うございます。Ryzenで良いですよ。
といってもCore-i シリーズと何がどのくらい違うのか解ってない自分が居ますが、他のAMDよりは かなりマシなんでしょう?
本屋で、日経TRENDYの2020年のイベント カレンダーに、正月からWindows 7のサポート終了 とデカデカ載ってて、お尻に火が点いた感覚になってますので、早期決断の時が迫ってます。

>>608
>一般的なテレビ等に出力できるよう
出力先の選択肢を増やしたい

そでつね。
ベッドサイドの小型テレビに、教育関係のWebストリーミングを映し、寝ころがりながら見たい、実際にmouseで それ今やってますし。
PCは 机の上に常設しておいて。
そもそも私はノートを使いながらPCは持ち歩いたり移動させず、自宅 職場 サードプレイス(ロッカーに保管)と据置きで使い、外出時は全てスマホ使いですから。

>>609
>7万が予算ならレノボ / ASUS / Acer とかが紹介される

それで良いですよ、あとHPとかも。
生理的にファーウェイ LG サムスンは嫌ですし、周囲の目も痛い。

611 :
>>610
> それで良いですよ、あとHPとかも。

…分かってんじゃん…
敢えて HP は記述から外したんだが

612 :
>>611
さっきヤマダLABIへ行ったら
mouse の Core-i7 メモリ8メガ SSD500以上の フルHD15.7液晶で
銅色の薄くてカッコイイのが104,000円で出てたから予算を上げても良いかなと感じ始めてる。
Made in Japanでこの価格だと白石麻衣に引き込まれそうになる。
しかもOfficeも付いてるので、それ抜きで もっと安くならんかなぁ? と。

NEC の Core-i7も タイムセールで同額で売ってた。
いずれも税抜きだが、ポイント還元で それはクリアランスされそう。
高スペックが安めになったということは、買い時タイミングなのかなぁ?

店員に聞くと もうCore-i7 と、5や3との差は殆どなくなってきたという。
やはりCeleronやRyzenは安いが、今は SSDの中でのスペックや液晶の質などのファクター差で 値段が開いてるとか。
未だにSSDではなくHDDの2期前の製品が残ってるので、それは どのメーカーのでも人気なく値崩れしてると。
DELL や ASUS で mouseやNECのより 少し劣るのが8万円台で出てたが、やはり7万円以内の予算では厳しいかもな。

613 :
買いたいと思ったときが買いどきかも知れないが
まさに今日 Windows 10 November update リリースだけに何とも

うまいこと値崩れしてくれるといいね

614 :
価格COMで売れているのをチェック

615 :
NECノートパソコンをシャットダウンしようとした時人参のアイコン(Elara)が出て塞がれました。
調べたところタッチパッド関係だと書いてあったのですが、もしも何回もでてきた時は調子を見て貰った方がいいでしょうか?
タッチパッドは使用してません。プロパティに人参のアイコンがありました。

616 :
124 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2019/11/21(木) 17:22:34.07 ID:EHQk7vhF
NECノートパソコンをシャットダウンしようとした時人参のアイコン(Elara)が出て塞がれました。
調べたところタッチパッド関係だと書いてあったのですが、もしも何回もでてきた時は調子を見て貰った方がいいでしょうか?
タッチパッドは使用してません。プロパティに人参のアイコンがありました。

617 :
Ryzenノートで画面回転をショートカットでしたいです
可能ならintelノートと同じctrl+alt+矢印に割り当てたいです
どこを設定すれば、あるいは実現できるソフトなどありますでしょうか

618 :
インテル Intel Wireless-AC 9260 5GHz/2.4GHz 802.11ac MU-MIMO 1.73Gbps Wi-Fi + Bluetooth 5 Combo M.2 無線LANカード 9260NGW

intel WIRELESS-AC 9260 M.2(2230 A/E) 802.11ac wave2 (1,733MHz 2x2 HT160) Bluetooth5.0【バルク品】

無線LANカード購入したいのですが、この2つは同一でしょうか?

619 :
ドスパラで購入しようとかんごえてるんですけど、ストレージssd512GBって少ない?

620 :
そもそもドスパラで購入すること自体やめよう
AcerレノボHPの方がずっといい

「ドスパラで購入しよう」と考えたきっかけは何かしらん

621 :
すみません。CPUに関して質問があります。

AMD Ryzen 9 3900X
Intel Core i9 9900K

AMDもIntelもRyzen 9の後の最初の数字、Core i9の後の最初の数字の番号が代何世代かの表記ということで
あっていますか?

どこかに、古いパソコンで代1世代CoreシリーズとRyzenから現在のまで全部をごちゃまぜにしてランキングつけてあるサイトないですか?

貧乏なんで古いパソコンしか買えないのですが、性能がどのくらい違うのか気になるので知りたいです。選ぶ基準として
よろしくお願いします。

(`・ω・´)

622 :
この3台のPCもってます。
一番ショボイ2011年製のXPSも十分に使えると思うのですが
もう化石ですか?

PassMark Scoreでどのくらいあれば使いやすいPCといえるのでしょうか??

2011
DELL XPS 13 L321X
i5 2467M 1.60GHz
PassMark Score:2327

2012
ThinkPad L530
i5 3210M 2.50GHz
PassMark Score:3826

2015
DELL Inspiron 15 3000 (3567)
i3 6006U 2.00GHz
PassMark Score:3092

623 :
発売日間違えてました。(`・ω・´)

2012年3月
DELL XPS 13 L321X
i5 2467M 1.60GHz
2327

2012年6月
ThinkPad L530
i5 3210M 2.50GHz
3826

2016年12月
DELL Inspiron 15 3000 (3567)
i3 6006U 2.00GHz
3092

624 :
>>622
> 2011
> DELL XPS 13 L321X
> i5 2467M 1.60GHz
> PassMark Score:2327

MだったらSandyおじさんでも頑張れるでしょ
私ならWindows8.1proを使うだろうけど好み

625 :
Ryzen 4800U 4800H搭載のノートPCはいつごろ出ますか?
インテルのノートPC用core i7と比べても性能が大幅に上がるようなので
今i7-10510Uとかi7-9750H買わずに3月くらいまでなら少し待とうと思うのですが

626 :
https://www.cpubenchmark.net/compare/AMD-Ryzen-7-2700U-vs-AMD-Ryzen-7-3700U/3140vs3426

2700Uは2017年の10月〜12月
2019は2019年の4月〜6月

2020年の10月〜12月だったとしても驚かないが
https://www.4gamer.net/games/446/G044684/20200107059/
とか見ると、情報出てるから俺なら待つ
※判断には個人差があります 3000番台のプレスカンファレンスから発売までの所要期間は存じません

627 :
富士通のfmvlifebookAH56/HのファンとCPUの掃除をしたくて分解をしようと
裏ブタを開けようとしたらネジが舐めてしまいました
そればかりかドライバーも曲がってしまい、とりあえずねじ止め液をつけてみたんですが
1本外れたくらいであとはダメでした
ドライバーは300円の安物です
ドライバーを変えればうまくいきますか?
あとネジも新しくしたいんだけど規格が分からなくて何を買えばいいか分かりません

628 :
https://i.imgur.com/IW9JdjA.jpg
こんな感じ
ネジが奥に入ってるのでネジザウルスなどは使えないです

629 :
精密ドライバーセットくらい買わないと

630 :
>>629
ベッセルのドライバーじゃダメかな?

631 :
https://happy-married-life.com/gadget/lets-note-all-series/
ここで安く買えるわ

632 :

こいつまじウザい
感染するから絶対踏むなよ

633 :
asus transbook r105ha という2in1ノートパソコンを使用しています
充電のmicrousbケーブルが駄目になったので、購入したいのです

https://imgur.com/thSoYQO
↑はコンセントなのですが、クイックチャージ2.0というやつなのでしょうか?
もしそうならクイックチャージ2.0対応ケーブルを購入しないと駄目ということですか?
よろしくおねがいします

634 :
質問お願いします。PCはonkyo EGPNR4515A3P Corei3-370Mです。
これの説明書では起動時にF8連打でリカバリ(win7)できるはずですが、
一度、microsoftから10を使って自動修復できなくなって、win7リカバリが動かなくなりました。
コマンドプロンプトでみるとDtoD領域は生きている(windows RE領域とONKYO-RECOVERY領域はある)ようです。
なんとかリカバリする方法ありますか? なおWin7でリカバリしたソフトはSymantec Ghostと表示してました。

635 :
>>634
素直にメーカーサポートに電話して手順を確認した方が早いと思う
多分無理だろうけど

636 :
もともと付いていたリカバリディスクがあればそれで起動すればリカバリ可能
付いていなければ作るように指示があったはずだが作ってなければヤフオクなどで機種名でリカバリディスク出品を探す

637 :
だれか>>633もお願いします

638 :
>>633
>>637
https://www.google.com/search?q=r105ha+%E5%85%85%E9%9B%BB
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027184/SortID=22163361/
https://creatorclip.info/2017/03/asus-transbook3-t303ua-battery-charging/

USB PD対応のケーブルと充電器が必要らしい
普通のスマホ用だと出来ないっぽい

639 :
購入を検討しているノートパソコンにi3-1005G1とi5-1035G7のモデルがあり価格差は44kです
ネット閲覧したり、SLGをしたりするくらいですが、外付けグラボでVRも考えています
CPUスコアは同じくらいですが、2コア4スレッドでVRは厳しいでしょうか?

640 :
>>639
グラフィック重視なら普通はデスクトップ
3年程度で使い捨てる前提ならノートパソコンでも良いだろう
外付けグラフィックにアプリケーション側が対応してるなら良いだろうけど要確認

641 :
>>640
返信ありがとうございます
現在入院中でして当分出られそうにありませんPCはノートのみ持ち込み可
どのみち自宅のwin7デスクトップは10年戦士なので買い換えにゃならんのです

642 :
This application could not be started
これが出ないようにする方法教えて下さい
ググってもなかなか分かりません
NET Frameworkインストールしてもダメでしたし
C:\Users\user\AppData\Local\Apps\2.0\は何処にあるかも分かりません
隠しファイル有効にしても出て来ませんでした
宜しくお願いします

643 :
>>642
何をしたときに This application could not be started というメッセージが出るの

644 :
>>643
ありがとう御座います
具体的に言うとネット動画見る時ですね
特に競馬や競艇のレース中継見る時です
因みに去年新しいwin10のパソコン買ったんですがいきなり重たいです
予め何か設定する必要とかあるんですかね?
PC初心者ですいません

645 :
>>644
> いきなり重たいです

買った店に苦情を言ってもいいかも知れない
メーカーと型式は?

646 :
>>645
ASUSのX540Yと確かに低スペックの安もんですが前のwin8.1も同じメーカーの安もんでした
パフォーマンスが弱い感じですかね、アクションランプ?(カーソルに青い〇印)がやたら出ます

647 :
>>646
> X540Y

性能が低すぎ
E1-6010というプロセッサは10年前のデュアルコア程度の処理能力しかない

「売った店に」苦情言っていいレベル
チェーン店だったら本部にガチクレーム入れてRyzenのノートパソコンに差額で交換させた方が早い


どうせならE203MAすすめろよ。。。

648 :
>>647
やはりそうか、でも前のも同じasusの低スペックpcだったけど同じように使って困った事はないんだけどな
店に文句言うにも自分でこれがいいと言って買ったから
あくまでpc初心者なんで大した事はしないしこれでいいと思って
結局は安もの買いの銭失いか(笑)

649 :
>>648
新品ノートパソコンなのにCore2 duoより遥かに遅い
それが我慢できるんだったら、いいんじゃないの
厚顔無恥に差額交換を主張するのも一時の恥に過ぎないかも知れず

650 :
用語についてご教授下さい。
サマスロって何ですか?お願いします。

651 :
>>650
どういう文脈で出て来た?
誰が何処で何をどのようにする文脈で出て来た?

652 :
>>650
サーマルスロットリングはCPUに負荷をかけた時にCPU温度が上昇し過ぎた場合にクロック周波数を下げてCPU温度を下げる機能、クロック周波数が下がればCPU本来のパフォーマンスが発揮出来ない

653 :
>>637
注目すべきは出力の部分「5.0V 2.0A」
代替品を選ぶ場合は5.0V(これが違うとPCが壊れる)で2.0Aと同等かそれより上の3.0Aくらいをチョイス
これさえ間違えなければ何でもいいよ
規格さえ合えばスマホ充電器でも問題ない

654 :
追記
出力はDC 5.0V 2.0Aね
ACなんて無いと思うけど確認のため書いとく

655 :
電気関係は無知な奴ほど無茶やるからな

656 :
>>648
Youtubeで
Windows10のパソコンが重いを軽くして高速にする
検索してトップに表示される金子という人がやってる動画の設定やるとかなり使えるようになるかもしれない、
部品交換無で設定で出来るチューニングはこれぐらいだからやってみるとよろしい、
多少ましになるかもしれない。(*´ω`*)

657 :
lenovo E585 windows10_64bit
について、bios設定画面にてVRAM割り当て変更を行おうと
したのですが、なぜか、設定画面に該当項目が存在しません
専用スレを辿り、その項目があることは確かなはずなのですが見当たりません。
同じ種類のPCなのに、biosの項目が違ってしまう原因は何が考えられるでしょうか?

658 :
>>657の件は自己解決しました

659 :
ノートPCのHDDが逝って新しいHDDを買って取り付けたんですが、このあとはWindowsをいれればいいんでしょうか?
前まではWindows7を利用してたんですがもう入れることは無理ですか?
https://i.imgur.com/u8LTYnD.jpg

660 :
.>659
Windows7のリカバリディスクとかがあればそれからインストールコース
なければ本体裏返したりバッテリ外したりしてプロダクトキーのシールを探すコース

661 :
>>660
なるほど
ありがとうございます!

662 :
>>660
プロダクトキーのシールを見つけたんですがキーボードをうっても文字が打てません
AmazonでHDD買ったんですがダンボールの中身スカスカだったのでHDDダメなんでしょうか?

663 :
>>662
そのパソコンは諦めた方が良いよ
キーボードを交換するとか外付けとか、いくつか対策方法は一応あるけどね

664 :
>>662
わかる範囲で情報があれば:
・ノートPCの型番やそのヒントになるもの
・amazonで買ったHDDの商品名やそのヒントになるもの
・壊れる直前の状況

以前使ってたときにキーボードは普通に使えてたならHDDだけが壊れた可能性が高そう。
つまり単にOSが起動してないからキーを打っても画面上で何も反応しないだけでキーは無事かも。
HDD以外が無事なら、Windows10でよければ新HDD以外の出費ゼロかほぼゼロでたぶん復活できる。

665 :
ごめんちょっと読み違えてた。
ダンボールの中身スカスカって新HDDが衝撃で壊れた可能性があるよってことでしたか。
では新HDDの型番情報は不要です。
(たぶん新HDDは壊れてないと思う)

666 :
>>664
すいませんが、ちなみにさっきの写真の画面でキーを打つのですか?
型番はどちらかですかね
https://i.imgur.com/rhNVDi9.jpg

667 :
>>666
ごめんすぐに返信くれてたのに寝てた
メーカーclevoで型番W255HPW、Sandy Bridgeの頃のノートPCっぽいね
古いPCのうちHDD以外は無事でなおかつ新調したHDDも無事だという前提で
Windows10のPCとして復活させる方法↓
1.プロダクトキーのシールにWindows7が64bitか32bitか、ProfessionalかHomeかを確認する。
2. 普通に動いてネットに繋がるPCを用意する
3. そのPCでDVD-Rが焼けるならDVD-R1枚を、そうでなければ8GBのUSBメモリを用意する。
4. Microsoftのこのページに行って、ツールを今すぐダウンロードっていうのを押して
MediaCreationTool??.exeをダウンロードする。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
5. MediaCreationTool??.exeを実行してWindows7のbitに合わせてDVD-RかUSBメモリを作る。
6. 起動しないPC(W255HPW)に新しいHDDを入れた状態でDVD-RかUSBメモリを入れて一回電源を切る。
7. 電源をいれる。そして電源を入れたらすぐ(2〜3秒以内)にF10、F11、F12キーをてきとーに順番に連打し始める。
連打と言っても1秒間に3〜4回押せればOK.
8. 30秒くらい頑張って連打を続けて起動ドライブ選択画面っぽいのが出てくることを祈る。
9. 出てこなかったら一回電源を切って連打するキーをEnterとDeleteに変えてもっかい7からやりなおし。
10. 出てきたらDVD-RならDVDドライブ、USBメモリならUSBメモリを選ぶ。
11. Windows10のインストール画面が始まるのでインストールを進める
プロダクトキーを求められたらとりあえず「プロダクトキーがありません」でOK.入れてもいいけど。
後でネットにつないでから入力しても普通に認証できる。

まあこのへんの手順はネットに転がっているのでそっち見たほうが
画像とかもあってわかりやすいと思います。
キーボードは無事という前提で書いたけど、状態を調べたいなら
電源を入れてからF2を連打してBIOS画面に切り替わるなら
キーボードが生きていると判断できる。
切り替わらなかったら、BIOS呼び出しキーが間違ってるかもしれないし、キーが
本当にだめなのかもしれない。

668 :
>>667
Windows7はもうダウンロードできないのですか?
選択画面に出てきません…

669 :
>>668
パッケージ版だとダウンロードできる場合がある
プロダクトキーで判別されてる
Windows8.1以降ならプロダクトキーの種類を問わずダウンロードできる

670 :
ダウンロードページ:
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7

671 :
Windows7のパッケージ版の特徴は「64bit/32bit両方のインストールメディアがパッケージになっている」ということ
オークションで64bit版とか32bit版とか書かれているものはパッケージ版ではない
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?min=1601&max=2999&p=windows+7+home+dvd+64+32&auccat=2084244438
たぶんこの辺
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?min=600&max=1299&p=windows+7+home+dvd+64+32&auccat=2084244438
インストールメディアらしきものを出品してる人が居るみたいだけど
ライセンス条項のことは自分で確認されたし

672 :
>>671
色々ありがとうございました!
これを機にWindows10でやってみたところ復活できました!
本当にありがとうございます
感謝しかありません!

673 :
>>672
おつかれさん
Win7では動いたというソフトが
10だと動かないことがあるので要注意ね

674 :
このスレのみんなの優しさに癒されたわ

675 :
有能な人が自宅待機で暇を持て余してるのかもなw

676 :
windows iso downloaderのOEM版でもメーカー製のキーじゃダメなんかねぇ

677 :
8.1 / 10のisoダウンロードページではライセンスキーの入力は要らない

7の場合はプレインストール機のシールに書かれてるプロダクトキーだとダウンロードできない場合がある
少なくともウチのCompaq 620のキーでは蹴られた

678 :
>>672
キーボードもHDDも無事でよかったね。
システムのプロパティとかを見て「Windowsはライセンス認証されています」って
書かれていることを確認しといてね。

確認する方法
【Tips】「Windows 10」がライセンス認証済みかどうか確認する3つの方法 ソフトアンテナブログ
https://www.softantenna.com/wp/unknown/check-windows10-is-activated/

もし認証されてないって表示されてたら、
ノートPCの裏に貼ってあったキーを入れれば認証されるはずです。

Windows10 プロダクトキーでライセンス認証をする パソコンの問題を改善
https://pc-kaizen.com/windows10-method-of-activation

679 :
下記用途でオススメのスペック又は機種名を教えてください
宜しくお願いします

・稀にExcelとWordをいじる
・ネットサーフィン

680 :
Celeron(N以外)で充分
N4100でもどうにかなるかも

AMD嫌いでなければ安いライゼン良いかも

681 :2020/04/05
>>680
あざす

【デル】ALIENWARE/G1/G3/G7 総合【ゲーミング】
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.40
マウスコンピュータ まどかマギカ
【ASUS】Transbook3【デタッチャブル2in2】
ASUS TAICHI 5画面目
【ASUS】TransBook Chiシリーズ Part.11
SnapdragonなWindowsのSurface ARM/Qualcomm
情弱ことせん発狂君 パート3!
HP ENVYシリーズ Part15
【マウスコンピューター】 m-Bookシリーズ part8
--------------------
【クリエイティブ】Creative Zen Vision Part2
 夏 だ! お っ ぱ い だ!
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★309【船場の指示が無いと 動けません】
奥野凛
アドヴィックスその6
互助会について語るスレ
## 1〜9文字リレー小説 ## Part2
速報、FF14にスーパースマホアプリ実装される
【B.LEAGUE】琉球ゴールデンキングス 52
【佐藤浩市】連続ドラマW・石つぶて【江口洋介】
【オバヘル】このハゲー!
【イギリス】グレタ・トゥンベリさんの貢献に感銘を受けた科学者が同じ長いおさげを持つ新種の甲虫を彼女にちなんで名付ける [10/26]
test
☆市川染五郎 7☆
うじ虫朝鮮人天皇が日本の支配層を朝鮮人で固めてる
さし旅「潮干狩りマニアと巡るアサリ攻略ツアー!」★1
【GGSTRIVE】ギルティギア総合 Part502【GGXrd】
Linuxで使えるプリンタ/スキャナ
【ライフル・イズ・ビューティフル】貝島沙由はタイトル回収かわいい
コカ・コーラのCmode Part8【電子マネー自販機】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼